2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本家まで】TOMOYO Linux 0.0.3【もう一息】

1 :login:Penguin:2009/04/07(火) 00:05:46 ID:saS9Kmq6.net
使いこなせて安全な強制アクセス制御(MAC)実装、TOMOYO Linuxのスレッドです。

TOMOYO Linux プロジェクト
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/
TOMOYO Linux の世界
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/wiki/?WorldOfTomoyoLinux
TOMOYO QandA
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/wiki/?QandA
はてなキーワード TOMOYO Linux
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/TOMOYO%20Linux
TOMOYO メインライン提案まとめ
ttp://elinux.org/TomoyoLinux#Mainline
過去スレ
その1 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1152257294/
その2 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1212502041/
まとめ ttp://tomoyo.sourceforge.jp/2ch/


2 :login:Penguin:2009/04/07(火) 00:09:38 ID:saS9Kmq6.net
できればその2が終わってからご利用ください。

pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1212502041/


3 :login:Penguin:2009/04/08(水) 12:44:22 ID:vCg40k5l.net
とはいえ即死判定で落ちるとまずいので保守

4 :login:Penguin:2009/04/08(水) 21:28:15 ID:tDtF8ZyH.net
    // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | } !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ',   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ',  < 絶対どなたか書かれると
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,   \  思ってましたわ。
    ', ',  | `i ‐ 、_____, -'-‐‐' ',     ':,  ゙,    \__________
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  } ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  ':,

5 :login:penguin:2009/04/09(木) 14:57:49 ID:lhn8hw2v.net
試合に負けた…orz

6 :login:Penguin:2009/04/09(木) 16:51:48 ID:cuHjmpfL.net
過去スレその2のテキスト版
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/2ch/thread-2.txt


7 :デムパゆんゆん:2009/04/14(火) 03:30:46 ID:vfse7613.net
>>1おつ! おつ! おつ!
勝負に勝って試合に負けたか
どっちも勝ってんだろ。 つーかマダおわっとらん
今は内定 本採用になってから社会人1年生♪
本番はこれからだ そんなあなたにアリコのこれからだ。
この板で徘徊するおっさんどもは今年も新入社員相手にヒィヒィ言っておるのであろうかw

そろそろ1.6.7入れねば うむ
しかしセント君みたいなライブラリの古い鳥にkernel 2.6.28以降入れるのおっくうだ
鳥の物色でもするかのぅ

8 :login:Penguin:2009/04/15(水) 20:49:53 ID:bVIZX/YS.net
>>1
原田知世は俺の嫁

畑違いだけどlzmaはものすごい勢いを感じる。

仮想化もそうだけど似たような思想は乱立してるから
取り込まれないと知名度すら皆無に近いような。

9 :デムパゆんゆん:2009/04/16(木) 01:17:22 ID:GEP7jQGe.net
>>8
>取り込まれないと知名度すら皆無に近いような。
取り込まれたらみんな使い始めるとか
取り込まれなくても有名なの多分いっぱいあるだろ。
selinuxの例は特異すぎるアルが、
lkmlでギャンギャン叫び 俺たちは世界の警察! USA! USA! であった。
アンチがここぞと沸きlinuxが米帝に支配される!!! 米帝を駆逐せよ!殲滅せよ! レッドパージだ! とわめいた。
LSMが出来 そこにselinux陣を営押し込め しかし未だにUSAは世界の警察脳軍団がはびこっておるが、
日本はSDはあんまり取り上げてなかったな  体制大好き日経linuxは喜々として取り上げているが 今も継続して
ということで知代タンも日経linuxに押し込むといいんじゃ?w
マックロソフトの広告押しのけてダタ様の広告ドカンと乗せるのだ。
今までSDに載った記事はむつかしすぎる
導入とTOMOYOの挙動がもっと簡単に猿でもわかるくらいでないと だから革命的に実力粉砕 が必要なのである。
駄菓子歌詞、有名になったソフツ どうやって広まったか どのように信者獲得したか学習してもいいところかと。
なんとなく日本以外で広まって日本に逆輸入wとかなりそうな気もする。
欧米ブランドに弱いザパニーズなら米帝の犬日経linuxも取り上げるかも試練。

hinemosが新版でた 3.1だっけ
ひねもすでリモートの犬鯖を管理! とか
ひねもすでSSHやSNMP使いリモートの知代鯖を管理してみる
これだけで カーネルのビルド SSHやSNMP ひねもす といろいろお勉強
うん 本一冊分くらいになりそうだ
まづわ 出てくるメッセージの意味の理解だのぅ。

10 :login:Penguin:2009/04/16(木) 12:09:48 ID:/MYSWDIG.net
>>7
>しかしセント君みたいなライブラリの古い鳥にkernel 2.6.28以降入れるのおっくうだ
鳥の物色でもするかのぅ

ttp://packages.debian.org/ja/sid/linux-patch-tomoyo
ttp://packages.debian.org/sid/tomoyo-ccstools

とか

11 :デムパゆんゆん:2009/04/20(月) 00:07:02 ID:SbtHJK2U.net
>>1
シド神の呼ぶ声が聞こえる
しかし、でぶあんは挫折したのだ
1年ほどtesting sid experiment 原型が残ってないくらいまぜて使ってた。
ソフツは多いんだが アレを削除したらコレまでつられて
フェドラは改善されて不必要な依存が減ったような気がした いや減った。
デブアンは専用スクリプトが多いんだがソフトの追加や削除するたび 追っかけているうちに
いつのまにか セント君に移っていました。 疲れました
少し前 Scientific Linux 5.3入れた 壁紙がカコイイかった
そのまま放置しているんだが これからセント君5.3入れ直してきまつ
とりあえずビルドがとおるかだなぁ あとはnetfilterだ 2.6.28で廃止になった。
そういえば 2.6.30-rc1で知代ちゃんバージョン2.2が入ったわけだが
そのまま1.6.7上書きしていいのかのぅ


春眠暁を覚えず
暑かったり寒かったりで気が狂いそうだ
そろそろ新入社員の五月病が始まる

12 :デムパゆんゆん:2009/04/20(月) 00:34:19 ID:SbtHJK2U.net
今日はもう一発
いや やめて 知代ちゃん!  今日は一回だけって言ったでしょ
もう一回やりたい! 知代ちゃん! ハァハァ いやぁ らめぇぇぇぇえええ

スクリプトの中を覗かないと
気が済まない性格だ やはりデブアンは向かない人なんだ
そういうことにする

さて本題 偶然こういう資料をハケーンした
ttp://www.nisc.go.jp/inquiry/pdf/secure_os_applicabilty.pdf
内容はオサーンどもがノーパンしゃぶしゃぶで誰指名するかで揉めてるらしい ふむ
知代ちゃんは事例7
やっぱり運用は負担なんだな しかしPDFの53ページの4項
悩みが24時間365日連続稼働でどうやってポリシの学習が〜  とはストイックだのぅw
放送で言うディレイみたいなのあると楽になるね
ccs-queryだっけ 似たような挙動してたかのぅ
環境変えられないシビアな組み込みでも応用できるかのぅ NFSでマウントしてうんぬん うむ

遙かなるシド神の呼ぶ声が聞こえる。

13 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/04/20(月) 06:41:48 ID:kHLoW1lY.net
>>11
>そのまま1.6.7上書きしていいのかのぅ
rcに入った2系は、マージしてもらうために機能を最低限にしていて
ファイルのアクセス制御機能のみでネットワークの制御も入っていません。
2005年11月に初めて公開したときに近い内容です。

「実用」という観点では1系を、「やっぱりメインラインでないと」とか
「SELinuxと両方同時に使いたい」という人には2系(rc)をお勧めします。
また、TOMOYOそのものではないですが、メインラインにおける議論に興味ある方は、
2系への機能の追加についてml(LKML, LSM)を読まれると良いでしょう。
LXRでは、2系、1系両方とも掲載しています。(2系はrcの最新版そのものです)

14 :login:Penguin:2009/04/20(月) 11:51:52 ID:Fm8+95E7.net
>>13
すみません。(_ _)
SELinuxと一緒に使いたい人は1系でした。
2系はLSMなので、SELinux/SMACK/TOMOYOのどれかひとつしか使えません。


15 :デムパゆんゆん:2009/04/22(水) 03:22:25 ID:m7AripfF.net
>>13
ttp://svn.sourceforge.jp/view/trunk/?root=tomoyo
ひさしぶるにサイト訪れたら trunkリポジトリみつからず
ない! ないアルヨ! 政府の陰謀だ! 国策隠匿だ! と叫んだが
サイト構成がばっさり変わってて 探しまわったが見つかった
2.6.29以降も1系列パッチあった
2.6.30のパッチ眺めたが 既存から差分追加してるだけみたいだのぅ
2系列はLSM対応だが 1系と別物かと思ったがそうでもないのか   うむ
最初から本家投入も視野にいれてたのでふぁ?w

CentOS 5.3 trunk patch 2462 ccstool 2461
[root@localhost ~]# dmesg | grep TOMOYO
TOMOYO: 1.6.7+ 2009/04/20

とりあえずエラーどっさり出たけどビルドは通り  起動もできた
つ〜か生きがいのソラリス様がドナドナ
もうだめだ 生きていけない。
神託はbrtfsやocfs2カーネルとlinuxにずいぶん肩入れしてたがどうなるんかのぅw
ocfs2よかったんやけどな〜 gfs2はなにもかもが面倒でバグも多くて
オラクルが神に見えた オラクル様ぁ

16 :login:Penguin:2009/04/22(水) 07:50:01 ID:dyDuMYM8.net
ttp://permalink.gmane.org/gmane.comp.file-systems.btrfs/2880
Just a quick note about the recently announced purchase of Sun by
Oracle. This does not change Oracle's plans for Btrfs at all, and Btrfs
is still a key project for us.

ttp://permalink.gmane.org/gmane.comp.file-systems.btrfs/2884
This doesn't really
change the motivations for working on btrfs or the problems we're trying
to solve.

開発者はまだやる気まんまん。会社としてはどうかはわからん。

17 :login:Penguin:2009/04/22(水) 07:57:42 ID:5iohsvG8.net
ああ、心の友よ

18 :login:Penguin:2009/04/24(金) 17:08:53 ID:WhCmpIOX.net
4月27日発売予定の
「Linux高信頼サーバ構築ガイド シングルサーバ編」に
TOMOYOが紹介されてるぜよ

第7章 セキュアOS
.
.
.

4 TOMOYO Linux
  7.4.1 TOMOYO Linuxの特徴
  7.4.2 TOMOYO Linuxのインストール
  7.4.3 TOMOYO Linuxの設定,運用

http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/40/40871.html

19 :login:penguin:2009/04/24(金) 19:28:48 ID:JsKZC/C+.net
なんだか、うれしいかも。
情報ありがとう!

20 :login:Penguin:2009/04/24(金) 22:18:34 ID:dn71VNPU.net
>Linux高信頼サーバ構築ガイド

TOMOYO Linuxに加えて、SELinuxより先にLIDSを紹介している!!

21 :login:Penguin:2009/04/24(金) 23:09:00 ID:5395SBzo.net
>>20
アルファベット順と思われ
SMACKがないのはちょっと残念


22 :login:Penguin:2009/04/25(土) 10:55:20 ID:aKhv/Lha.net
>>21
AppArmor残念!

>Linux高信頼サーバ構築ガイド
一瞬、IT-Proのあの人のサーバかと思ってしまたアルよ

23 :デムパゆんゆん:2009/04/26(日) 02:01:45 ID:QnHYjmRt.net
>>16
solarisの中の人も突然ロードマップ出してきた
やるきまんまんこ
エリソンの一振り次第でsolarisとlinuxの革命的殲滅戦争か
このまま永久に平和かwktk
しかし精神衛生にはよくないか 今は何もかもがペース早いからのぅ
漏れはダメだ 脱落する。 つ〜か気合い入れすぎて、んこ漏らした。

>>20
しかしLIDSとはマニアックだなぁ
昔SDで特集やってた セキュリティ気にし始めたのもあの記事だったのぅ
結局読んだだけでLIDS使わなかったけどw たしか日立だっけ 肩入れしてたの
セキュリティ ツ〜ルでどうこうと言うより 人為的というか。
USBディスクでコピッたり ディスクなくしたり 盗まれたりと 二次被害というか。
がちがちに固めても運用する人間がアホだと意味ないからのぉ
どうぞ盗んでくださいと言わんばかりのパスワードだったり PC管理だったり。

24 :login:Penguin:2009/04/26(日) 15:34:39 ID:bwZIjVAO.net
> >Linux高信頼サーバ構築ガイド
> 一瞬、IT-Proのあの人のサーバかと思ってしまたアルよ

うははは

25 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/04/26(日) 16:32:25 ID:Uw+Y/FwK.net
    ,:'  ,  ,','  ,'   ,,'   , l| !       ヽ
   ,:'  ,'   l |  l!   !!   ,' ,',' |   ', ,   ':,
   ,'   l  .ll_!_,,.l!,,...-::==、‐'-''、ノ!    !l !  ',',
   !   |   !'"´    _      `ヽ、 |l ! l l !  ___________
  |  ! !   ! ,,;:'''"゙゙゙゙ヾ,      ,   ``ヽj ;リ:l  (
.  ,' i レ'|   |. "     ゙     シ'"゙'';,.  ∧"\  (  知世ちゃん・・・
. ,' ,' |! |.   !         ,     '! /゙J!./   (
. ,' ,'  |!、!  l !        ,‐-.,    ,‐、{|! l;      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ,:'   !!゙'!   ! |       ,'  ,'  /^y' / h! |;     _ ,.: '´/⌒ '⌒ヽ.ヽ、
, '   !l !  ', !      l. ,'  / ./ / j i! l;    〈_ソ ./ / /   , ゙∧':,_..._
   l ! !   ':,|} ゙ヽ、   '‐'  / i'  ' ,' j '´    !|  | /! { ! ! , | /。', !三)
   ,','  | |  ':i--‐ `= 、... 、イ     ' /|     レ{ l lレーVィWヽi、_!|O .| !゙゙´
  ,','  ! !   `、   ∧ y'       /} ',     ∧|レ'⌒'   ,--、`ァi' |
  ,','_.、、-| j     )- -'| '-,'        /  ':,    il ゙'!゙゙゙  __   、、、ソノ,リ
-' ´    ,リ     /  O゙i .|     /    ':,   {{W、ヽ、_ } |___...,,彡彳
 ヽ、  ノ /   ,:'     ゙、{    ( ``ヽ、   \  ゙、`/⌒`{`´ フ⌒ヽ_ノ

26 :デムパゆんゆん:2009/04/27(月) 02:34:16 ID:R0WZVpai.net
知世ちゃんは今日もご機嫌だなw

ttp://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/50674516.html
こんなの発見した。
日記書く時ここも当然ダタ様ヲタだから考えたんだが
いろいろ足りなくて使わなかったな。
つ〜か元社員なのか 禿しく糾弾されてますぅ ライブドア怖いですぅw
ダタ様は奇人変人しかいないだろjk 凡人が左遷されてるんだろうか
下界と一緒に考えてはいけない ダタ様は悪くないのだ ディスクが悪い
駄菓子歌詞、コミュニティとかどうやってユーザと文通するのかとか
Doblogも 知世プロジェクトも同じ事なんだな
Doblogでー1点だ+1点にして相殺するには2点分頑張らないといけなぃぃぃいいいいいいい!
全力投球だ 明日から本気出す。

27 :login:Penguin:2009/05/01(金) 11:30:39 ID:cZlwOeSa.net
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/wiki/ThankYou


28 :login:Penguin:2009/05/01(金) 19:22:00 ID:PXd8DSyI.net
うぅむ…金曜とはまた参加しにくいとこに




29 :デムパゆんゆん:2009/05/01(金) 22:30:56 ID:EGrPNTWo.net
>>28
狂信者なら会社休んででも逝きますだろjk
さぁ、額に有休届を張って上司に訴えるんだ
私は! 昨今の不況の中だらだらと仕事しています!  労働とは何か この不況で私に何が出来るのかぁ
私はこれで社会貢献できているのか 今一度考えてみたい! とわめくのだ。
開始19時だな 15時になったら腹が痛くなったと言ってそのままとんずらすりゃいいんだ
事前予約した方が良いとは思う
概数だけでもわかった方が会場準備する方は楽になるし やりとり増えて面倒だけど
つ〜か、カスゴミも呼ぶんだな 酷士様NHKは来るのか それが気になる。
プロジェクトX 男たちの執念 最終章 〜先の見えないIT業界の光となるか〜
プロジェクトは 無事メインラインに入った 男たちは乾杯でにぎわっている
で、ナレーションの最後に地上の星流す これで完璧だ。

30 :デムパゆんゆん:2009/05/02(土) 00:44:11 ID:VGqj0M+0.net
http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tomoyo-dev/2009-May/001117.html
うぶんちゅ闘争決起声明が出されw 再び始まったわけであるが

http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tomoyo-dev/2009-April/001115.html
http://marc.info/?l=linux-security-module&r=1&b=200904&w=2
LSMで恒例の喧嘩が始まる
このまま提案を続けるべきか 2.6.30が入るまでおとなしくするべきなのか
TOMOYOの怒り どこへ向うべきなのか これからは 何がTOMOYOを縛りつけるだろう

あふぉ〜んは犬がベースだったんだな ずっとBSDだと信じてた
http://www.iphonelinux.org/index.php/Main_Page
http://github.com/planetbeing/iphonelinux-kernel.git/
あふぉ〜ん買った椰子は逝くのだ 特攻汁。
ベースは2.6.28-rc7みたいだ
http://www.youtube.com/watch?v=-9wDeFI8kCA

31 :login:Penguin:2009/05/02(土) 01:46:44 ID:JRHAHhMY.net
>>28
週の真ん中よりは金曜日のほうが良いかと思ったのですが、
逆に真ん中のほうが良かったでしょうか。
一応会場は押さえてありますが、日程、会場とも現時点では
まだ確定ではありません。どのくらい参加者があるのか予想できないので、
大変難しいです。(狭くて入れないのも困りますが、広い会場でガラガラも困るのでw)

32 :login:Penguin:2009/05/02(土) 01:51:50 ID:JRHAHhMY.net
>>29
う〜ん、少し主催側の考えているイメージとはずれているような(笑)
駄菓子歌詞、でむぱ殿は既に参加者にカウントされているのできてください。
告知については、この後YLUGとCELFの方、およびSF.jpの掲示板に
お知らせをするつもりでつ。NHKさんは間違っても取材にくることはないと
思うので安心してください。

33 :デムパゆんゆん:2009/05/02(土) 09:33:45 ID:VGqj0M+0.net
>>32
本日はお忙しい中ぱ〜ち〜にお越しいただきありがたまきん
から始まって名刺の交換会でもやりだしそうな印象受けた。
関西からどれくらいの人が行くんかのぅw

店に人数の変更いつまでおkなのか聞いて
仮に10日前として 10日前でわかってる人数店に言えばいい
10人分くらいは余分に作るとは思う
概数知りたいから一報呉 とか ドタ参も(屮゚O゚)屮 カモーン とか!
一例を書いてみる。

34 :login:Penguin:2009/05/02(土) 17:45:31 ID:JRHAHhMY.net
>>33
>本日はお忙しい中ぱ〜ち〜にお越しいただきありがたまきん
いいですね
「ぱ〜ち〜」と呼んでしまうとどうしても堅い感じに聞こえてしまいますが
やりたいのは要するに
「なんだかんだあったけど、とりあえず一つの区切りにこられました」という報告と
「もろもろ含めてのありがとうおまいら」のお礼でつ

雰囲気として想定しているのはYLUGで、参加したことがないと
わからないと思いますが、OSSなのでラフでフランクにしたいのです

35 :login:Penguin:2009/05/02(土) 17:56:12 ID:JRHAHhMY.net
YLUGの参加者は30名から60名くらいが多くて、CELFの勉強会は40名前後で、
その両方あわせても50名になるかどうかと予想しています。
現時点で見えていないのは中の人の会社wからの参加者で、
これがどのくらいの範囲か(多いか少ないか)予想がつきません。
偉い人や広報さんにも声をかけますが、OSSのイベント初参加の方が多く
「未体験ゾーン」となることでしょう。

36 :login:Penguin:2009/05/02(土) 18:15:59 ID:JRHAHhMY.net
ドタ参も(屮゚O゚)屮 カモーンにはこだわりたいのです
料理を一人ずつではなく立食にするのもそのためれす
# 実は人数が200名以上だとお店を貸し切りにできて幹事的には楽なのですが(笑)

考えているぱ〜ち〜のイメージはこんな感じ(オタワ2007のぱ〜ち〜の図)
ttp://picasaweb.google.co.jp/lh/photo/CTLPgFQrahjNVfgFKIDy2w?feat=directlink

37 :デムパゆんゆん:2009/05/02(土) 21:48:31 ID:VGqj0M+0.net
>>35
エロいしとも来るのかw
エロいのが来るとわかると逃げ出すのいる
当日まで忙しすぎて来れないことにぃぃいいいいい
こういう宴会招集すると来るのはオサ〜ンばっかりだし
会社の若い椰子10人 20人 引っ張り出して 強制参加アル
OSSに首つっこむようなオサ〜ンは猛者揃いやからのぉ
オサ〜ンどもの生け贄にするのだ。
テーブルごとに分けていけば 団体や会社で固まることもないし たぶん
漏れみたいな個人でやってる椰子は参加しやすい過渡

で、革命のしとは来るのかしらん?w メインディッシュさらし上げwktk でアル。

38 :login:Penguin:2009/05/02(土) 22:21:27 ID:JRHAHhMY.net
>>37
会社の人にも来て欲しいのですが、中の人の所属に近いところから数名になるかも
しれません。「例の」YLUGのときも本社ビルで行いお知らせもしましたが、
懇親会に一人きてくれただけででした(取り組み内容は、相当全社平均を
外れていることもあり)。それでも先日のcnetの記事で知名度?はあがったと
思います(感謝)。

39 :login:Penguin:2009/05/02(土) 22:30:48 ID:JRHAHhMY.net
>>37
>テーブルごとに分けていけば 団体や会社で固まることもないし たぶん
>漏れみたいな個人でやってる椰子は参加しやすい過渡
そもそもテーブルを分けるほど組織ごとに分かれていないので
(多分YLUG関係者が割合としては多いでしょうが、YLUG自体ゆるい集まりなので)
個人の椰子でもパイナップルでも問題はないかと思います。

>で、革命のしとは来るのかしらん?w メインディッシュさらし上げwktk でアル。
cnetの記事に登場している方々は、メインラインに挑戦するにあたり
特にお世話になった方々なので、個別に参加をお願いします。


40 :login:Penguin:2009/05/02(土) 22:41:36 ID:JRHAHhMY.net
>>36
で貼ったオタワの写真ですが、オタワ(OLS)の公式なプログラムの一部で
ありながら、見事なまでに進行も決まりもありませんでした。
偉い?人からぺーぺーまで、単に集まって一緒に飲んで話をしているだけで、
司会もなければ、開会のあいさつも、乾杯もありません。終了もなくて、
「帰りたくなったら勝手に帰れ」という感じです。

でも、それが楽しかったし、オープンソースっぽくて良いと思いました。
革命の先生を含め、話してみたい人があれば話しかけても良いし、
いろいろな人たちと出会うがままに話をしたり、あるいは会の雰囲気を
楽しむのもありです。そんな会にしてみたいと思っています。

41 :デムパゆんゆん:2009/05/02(土) 22:44:40 ID:VGqj0M+0.net
>>38
OSCとかで地方行脚したついでにだた様の支社もまわればいいぢゃん
大阪も名古屋も京都も仙台もたぶん探せばうじゃうじゃあるし
たしかだた様支店でやってること全然違うんだっけ 支店で需要違うみたいだし
例 本社:金融いっぱい、公共いっぱい、ぷち民間 残り営業 大阪ほとんど金融だっけ
ボク知世やってまつ 使ってぇ〜 と宣伝。

知世最初に入れた鳥はでぶあんだったが
遙かなるシド神の呼ぶ声が聞こえる。
で、高倉健がでてた遙かなる山の呼ぶ声を思いついたのはどれくらいいるかのぅ

42 :login:Penguin:2009/05/02(土) 23:04:04 ID:JRHAHhMY.net
>>41
>OSCとかで地方行脚したついでにだた様の支社もまわればいいぢゃん
そうそう。そういうのもやりたいと思っています。
ただ、今すぐに自分のシステムで使うというようなものではないので、
(仕事として)支社を行脚するのは、(今は)ちょっと早いでしょうw
勉強会ということでいうと、場所とある程度の人数がそろうなら
連絡いただけば鋭意検討します (_ _)


43 :デムパゆんゆん:2009/05/02(土) 23:45:46 ID:VGqj0M+0.net
>>40
会社終わってちょっとだけ顔出すだけでもいいのか〜
時間きっちりに始まって 本日 皆々様にお越しいただき〜〜
作者からの言葉を〜〜 それでふぁ弊社専務からの祝辞を〜〜
最後にわたくしプロマネから一言〜〜 それでふぁ最後にかんぺ〜〜
記者が作者にたかり今のお言葉を〜〜 とかそんなのかとおもた。

てきと〜でいいのか うん またりと茶飲みに行くか
しかしCELFの中の人と会う機会も滅多にないし 参加しないのはもったいないのぅ
CELFてソニー松下NECだっけ ブラビア秘話とか絶好調のNの裏話とか聞けそうだ

44 :login:Penguin:2009/05/03(日) 06:46:11 ID:c2+5GJeK.net
>>43
>会社終わってちょっとだけ顔出すだけでもいいのか〜
いいよ〜
>てきと〜でいいのか うん またりと茶飲みに行くか
そんな会にしたいと思っているので、是非気軽に遊びにきてね
>最後にわたくしプロマネから一言〜〜 それでふぁ最後にかんぺ〜〜
あいさつやかんぺーはしますが、あいさつは高いところからでふぁなく、
きている人たちの中をまわってしたいと思ってます
>しかしCELFの中の人と会う機会も滅多にないし 参加しないのはもったいないのぅ
革命のせんせーに会いたい/見たい/話したい、とかの動機ももちろんありです
CELFの勉強会は大阪で開催したこともあるのです
ttp://tree.celinuxforum.org/CelfPubWiki/JapanTechnicalJamboree25


45 :login:Penguin:2009/05/03(日) 07:04:36 ID:c2+5GJeK.net
会場は都内以外から来る人の都合を考え、品川から近くて、
人が多杉ない、駅がわかりやすいところということで選んでいます
(自分も新宿とかよくわかりませんし、渋谷は苦手ですw)
時間は遅いほうが参加しやすいでしょうけれども、あまり遅いと
遠くからきてくれた人が帰るのが遅くなるし、2次会に行きたい人も
いるかなと考えて、19時開場、19時30分開演?くらいかなと


46 :login:Penguin:2009/05/03(日) 10:22:02 ID:c2+5GJeK.net
>44
>ttp://tree.celinuxforum.org/CelfPubWiki/JapanTechnicalJamboree25
宗像さんの資料は、メインラインについて非常に詳しく書かれていて、
今まで見た日本語の資料の中ではもっとも良いと思いました。

ちなみにURLの最後の25は開催回で、12にすると2006年12月8日、TOMOYOが
話をしたときの会のプログラムと資料が見られます。
CELFも組込みLinuxも知らないし、CELFの方にも面識ゼロでした。

TOMOYOのプロジェクトは、CELF12やその2ヶ月後のYLUGまでは、
コミュニティイベントなど外に出ないひきこもりプロジェクトだったのです。
オープンソースのすばらしさの一つは人と関わるということで、
それを教えてもらったのもあのときのYLUGでした

47 :デムパゆんゆん:2009/05/03(日) 16:52:23 ID:ykW/wKKT.net
>>46
>コミュニティイベントなど外に出ないひきこもりプロジェクトだったのです。
www
3日ほどまえ初めて知ったんだが
英語版のトップ 動画付きなんだな 知らなかった 日本語版見捨てないでおくれ
http://tomoyo.sourceforge.jp/index.html.en

つーことで別のスレで見つけた

759 :login:Penguin:2009/05/03(日) 08:12:34 ID:NrfTpDDv
>>757
そんなところで工作活動頑張るよりも
実機使ってUbuntuインストールしてアプリ使えるところまでを
動画に撮ってニコニコに投下した方が普及に繋がるよ
分かり易い解説とニコ厨受けする音楽をバックに萌なイラストのサムネ付けてねw

動画編集しててきと〜に曲ならしてニコ動でびうだな
ついでにだた様チャンネルもw
D NTTデータ知ってますか? ニコ厨 しらねーヨ なに 電話屋?
D はい元は電話屋 今は人転がし 厨 893かよ!
D はい 公営893とも言う。 役所は合法的恐喝をします こわいでつ
役所相手にしていたらいつのまにか893になってました
厨 こえーよ! D 大人になるって大変だ 社会を裏から支えると893になりまつ
やりがいですか? 実感わきません 厨 なんだよ D うち来ない? 休みとれるよ? 有給ガッツリ!
厨 893やだよ D 茄はいいし まぁそういわずに お茶でも
厨 むむむ D 鴨ゲット。 ついでにTOMOYOも使ってね

動画で布教するぞw 布教するぞw

48 :アナロ熊:2009/05/03(日) 17:38:38 ID:c2+5GJeK.net
>>47
>動画に撮ってニコニコに投下した方が普及に繋がるよ
そういうの 詳しい人 募集中

# 実は昨日はじめてニコニコ動画を見た

49 :デムパゆんゆん:2009/05/03(日) 18:51:48 ID:ykW/wKKT.net
>>48
ニコ動でびうktkr
ニコ動でびうwktkして前スレからつべとニコ動ずっと張りつづけてたのだが、
苦節2ヶ月 つーかリンク見てなかったんだなw
英語版のトップにある動画にてきと〜に曲つければいいと思う
とりあえずうpしてみた。 で
ニコ動はつかみがむづかしい 漏れも視聴オンリーでうpはやったことない

50 :login:Penguin:2009/05/03(日) 19:15:46 ID:iC4hrOUR.net
>>48
見ただけでシステムエンジニアやxxxxx職人になりたくなる動画

システムエンジニアになろう〜新入社員研修編〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4010880
帰ってきた!客先常駐システムエンジニア!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6717192

○○ホール職人の朝は早い
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1817086

51 :login:Penguin:2009/05/03(日) 20:11:53 ID:c2+5GJeK.net
>>50
>○○ホール職人の朝は早い
パチンコ屋の職人の話かと思った(ある意味親戚?)
しかし、これ動画じゃないだろ (T_T)


52 :デムパゆんゆん:2009/05/04(月) 14:57:29 ID:WBs18k03.net
ttp://marc.info/?t=123936434600002&r=1&w=2
パベル様の返答キタ しかも連投www
ダブスタやってんじゃねーよカス と宣っておられるのか。
パベル様でなくても怒りそうなんだがw それにしても2ちゃんとかわらん ネラー気質が多いのぅ
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi  パベル様申し訳ございませんでしたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''''

53 :login:Penguin:2009/05/04(月) 17:17:35 ID:UqSEiX3T.net
LSMのネットワークのHook追加の件、ちらりと議論をみたのだが、このHookを追加し、*かつ*、セキュリティーモジュールが
拒否を返すと、selectではread可能とカーネルが返してきたからreadしたのに、読めるデータが無くてブロックしちゃった。
という事が発生しうる?もしYesなら設計が破綻しているので、目はないと思う。
でも、インターフェースを変えちゃっても誰も困らないんだよね?一回は削除までされちゃったんだから。

PS 革命の先生ってオレの事け?


54 :アナロ熊:2009/05/04(月) 18:23:09 ID:BJmEqMoc.net
>>52
Pavelの発言で「メモリリーク」と言われているのがとても気にいらないクマ。:-P

必要な情報(ポリシー)を保持するためにメモリを利用することは、リークではないはず。
学習時にはドメインやアクセスを「追加」するので増えるが、学習モードは
ポリシーを作るための手段なのでこちらも問題ないはず。
個人的には、ドメインを削除した時に該当するメモリ領域を解放しないですむかが論点に
なると予想。量としては微小だが、カーネル的には量が少ないからおkは通用しないような希ガス


55 :アナロ熊:2009/05/04(月) 18:26:10 ID:BJmEqMoc.net
>>53
>PS 革命の先生ってオレの事け?
アナロ〜クマ?、アナロ〜クマ?(頭から離れない・・・)
ブログもここも匿名なのに聞かれても困る〜クマ?
でも、そうです。

56 :login:Penguin:2009/05/04(月) 19:51:10 ID:BJmEqMoc.net
>>53
>LSMのネットワークのHook追加の件、ちらりと議論をみたのだが、このHookを追加し、*かつ*、セキュリティーモジュールが
>拒否を返すと、selectではread可能とカーネルが返してきたからreadしたのに、読めるデータが無くてブロックしちゃった。
>という事が発生しうる?もしYesなら設計が破綻しているので、目はないと思う。

自分の理解ではYesのはずです。
このやりとりでは最後Davidを怒らせてしまっていて、終盤肝心の内容に
答えをもらえていないのですが、その内容についてはどう思いますか?
(hard errorの内容および、SELinuxでは同種のことが許されているのではないかと
いうのが熊猫先生の疑問です)

57 :デムパゆんゆん:2009/05/04(月) 20:04:55 ID:WBs18k03.net
>>54
メモリ必要な分超えてるし解放しないのが気に入らんのぢゃね?
組み込み意識するなら尚更じゃないかと。
一字一句1k1byteでもカットカットカットぉぉぉおおおおお!!!!

極端な事例でTOMOYOはsshでリモートから操作できるけど
リモートでの操作中ニダ ファイル編集中て fopenだっけ?
ssh や sslの通信中 途中で監視して少しずつパケット流し
編集中のファイルにさりげなく入り メモリの使ってない部屋探し〜

以下想像したくない展開。

C++て多重継承 キャストとかあるの?
A → B なのにぃ いつのまにか A+C → B+C とかにぃ

>>50
つーか研修編ワロタ
C言語てなんですか? intてなんですか? 残業代〜〜 パソコン検定4級持ってますぅ
とか漏れのことか?www

58 :デムパゆんゆん:2009/05/04(月) 20:13:56 ID:WBs18k03.net
>>56
>hard errorの内容および、SELinuxでは同種のことが許されているのではないかと
>いうのが熊猫先生の疑問です)
ぬぅ
selinuxのアラさがして革命的糾弾するべし!
米帝の横暴に正義の鉄槌を!
つ〜か他の椰子は静観してて なんでパベルはあんなに絡むんだ? あれでいいだろ? みたいな感じかのぅ。

59 :login:Penguin:2009/05/04(月) 20:35:22 ID:BJmEqMoc.net
>>58
いや、selinuxのアラを見つけたとして、tomoyoに良いことがあるわけではありません。
それにselinuxには絶対ということはないけれど、基本的な部分ではアラはないでしょう。
stephenはじめに厚くチェックされているからです。
Pavelも見過ごすということはきっとないでしょうから、そうすると
まだ「法則(規則)」がわかっていないと考えたほうが良いと思っています。
わかっていない法則を確認するには、わかっている人に聞いて教えてもらうしかありません。

Pavelは言い方はぶっきらぼうですが、ちゃんと仕事をしようとしているのであって、
絡んでいると言うとばちがあたります。絡むだけなら、ドキュメントもコードも
読まないでしょう。

60 :デムパゆんゆん:2009/05/04(月) 21:00:33 ID:WBs18k03.net
>>59
答えはselinuxのコードにぃぃ
selinuxもカーネルに入ってからLSMに入る前までに一回ばっさり書き直したような記憶アル
selinuxもあれはあれでコード自体は叩かれてきた闘争の歴史だしのぅ
つーかコード短く汁て言ってるような気も駿河
素人ながら読んでて疲れたw
if 〜〜〜〜 goto ドコ?
if 〜〜〜〜 goto んん 怒
if 〜〜〜〜 goto んんん 怒怒
if 〜〜〜〜 goto んんんn 怒怒怒
もういいや マンドクセ('A`) になった
似たような処理多いんじゃない過渡
ccstoolから呼び出すのも コマンド別になってるし
ccs-query ccs-なんとかで
if A if B if C になってて そのたびに処理してるし
ifconfig on/off みたいに define ccs int A int B int C みたく
ccs query/A/B/C とかで減らせんかのぅ
カーネルの処理もつられて減りそうなんだがしかし散歩行ってくる

61 :login:Penguin:2009/05/04(月) 21:32:04 ID:BJmEqMoc.net
Al Viroもそうだったけど、彼らはあんまりわかりやすく
(ていねいに)は説明してくれません
それが残念だけど、まあそれを乗り越えないといけないということかもしれません



62 :デムパゆんゆん:2009/05/04(月) 22:29:26 ID:WBs18k03.net
>>61
説明してくれませんというより不器用なんでね
ネラーと一緒
にちゃんも電波が降臨 なんだ?
日本語でおk だれか? エスパーきぼ〜ん
エスパー降臨 翻訳 んんん。 そういうことか。
selinuxもtomoyoもどっちも電波だしなw
今エスパーやってるのがジェームスタンだろjk
selinux 我々は〜世界の警察たるべき存在 異論は認めない
tomoyo いざゆかん 北へ南へ大東亜 諸君特攻せよ!
ウオーサオーするジェームス(´Д`;三;´Д`)

その他 なんだ? またLSMかよ 日米戦争ktkrwww

パベルもきっと不器用 聞きたいから聞いてるだけなんだ
駄菓子歌詞、成り行き次第でジャパンハンドにはなるかもしれない

63 :デムパゆんゆん:2009/05/06(水) 17:28:58 ID:2AfpEcnr.net
クロエの偵察が終わった
気になるパベル様である。 77年3月18日生まれ チェコ プラハの大学卒業
現在suseで勤務かしらん? pavel アット suse.cz
HP http://atrey.karlin.mff.cuni.cz/~pavel/
日記 http://pavelmachek.livejournal.com/
何人かで革命ごっこ http://www.ucw.cz/
民族主義者の集まり風味 がしかしチェコという土地柄無理もない
他には大学の講師 ぐっぐる様で勤務もいる ふむ
嫁はんとがきんちょが二人 よめはんもOSSで活動 TCP/IPスタックヲタ
夫婦共にユダヤ教のようである  良くも悪くもアジアに興味津々
http://atrey.karlin.mff.cuni.cz/~johanka/bdc.html
グッグル様で翻訳すべし チェコ語 → 英語
スピリチュアルなにそれおいしいの? 江原はクソと宣っているようであるか。
キーワードは1Mらしいw    http://lkml.org/lkml/2007/6/12/164
あっぷあ〜ま〜でもつっかかったようである  しかし以前ここでも出たような気がするのぅ
すうぜに居ながら一人内ゲバで反発していたのが パベル様www
selinuxマンセー!!! マンセー!!!のようである
http://lkml.indiana.edu/hypermail/linux/kernel/0706.1/0757.html
他にも過去の武勇伝
http://sourceforge.jp/magazine/04/01/25/2319251
リーナス神も仲介に入るドキュンwww
http://marc.info/?l=linux-security-module&m=124141825201394&w=2
ここで appreciated が使われているんだが
政治用語でもあるらしい 上から目線 単語の使い方にきおつけたほうがいいのかもしれにゃぁ
appreciated使うと 官僚風味に 早急に関係省庁と連携しつつ詳細についてもなお 検討して参りたい
みたいなwww

64 :デムパゆんゆん:2009/05/06(水) 17:47:44 ID:2AfpEcnr.net
appreciated
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?index=00344800&p=appreciate&dtype=1&stype=1&dname=1na&pagenum=1
文意で意味が変わってくるらしい。 やふーがミスリードしてなければ でアルがw
レイザータンもそうだったのであるがすうぜはメンバーが濃い
レイザータンも旧ユーゴ → すうぜに入り(ハンガリー ドイツ) → アメリカに渡り会社ぶちあげ
DARPAの支援受け 今はオリの中。 だったような

65 :login:Penguin:2009/05/06(水) 18:36:07 ID:tmRWTxb3.net
チェコとかハンガリーとかの東欧諸国は超インテリがびっくりするぐらい安く雇えたりするのでLinuxと相性がよいんだよね。
産業として成立するほど内需がないから人数が必要なパッケージソフトには向かないけど。

まあ、安く、といってもアメリカ目線の話なので日本から見ると安くないのが難点なんだが

66 :login:Penguin:2009/05/07(木) 06:48:59 ID:A4uiKCVi.net
Pavelに返信しているが内容が気になった。

>Just for information, I tried to implement some garbage collector.
何らかの改善だとはわかるが、"garbage collector"とは何かがわからない。。。
subversionへのリンクがあり、「コードを読め」ということだと思うが、
gcが何を指しているかわからない状態で、"not checked"(仮)の修正を
読んでもらえるか。。。

>Not checked the patch for details, but I think it is less ugly than
>my previous implementation.
最初の返信では「メモリリークだけど悪くない」というトーンだったのが、
これだと「悪かった」ということになり、「悪かったと思いながらやっていた(確信犯)」と
いうことになりあまりよろしくない。さらに何がどう悪かった(と思ったか)がわからないので
どう解釈して良いか悩むし、パッチによる修正が何を目指しており、それを
適用した結果の新仕様がどうなったかわからないので、評価できない。
データを貼って改善内容を示しているのは良いが、修正の意味がわからないと
数値についても何とも言えないのではないだろうか。


67 :login:Penguin:2009/05/07(木) 07:26:45 ID:A4uiKCVi.net
メモリリークについてPavelの発言を読み直した。

>....does that mean that it leaks memory by design?

> The document above says otherwise. 'There is no way except
> rebooting the system that can free unneeded memory'
> certainly looks like memory leak. Plus it sounds like
> if you change the policy, it will not free
> the old one, either.
> Pavel

上記がPavelの発言「全て」で、Pavelが言っているのは、
ドキュメントと先生のレスの内容が違う(どっちが本当?)ということと
「ポリシーを変更したとき古い分を解放するでしょ(普通)」の2点だ。

本当は、「ポリシーを変更したときに古いポリシー分のメモリを
解放するようにした。パッチを見てくれ」とか言ってもらうと
わかりやすいのだが。
Pavel

68 :login:Penguin:2009/05/07(木) 07:47:45 ID:A4uiKCVi.net
>>67
>ドキュメントと先生のレスの内容が違う(どっちが本当?)ということと
>「ポリシーを変更したとき古い分を解放するでしょ(普通)」の2点だ。
やっぱり、"looks like memory leak"の部分について「必要なメモリなので
リークじゃないよ」というのもいるな。。。

69 :デムパゆんゆん:2009/05/07(木) 10:26:02 ID:bCzqckYN.net
>>66
http://marc.info/?l=linux-kernel&m=124161225918390&w=2
これでつか つ〜か連投www
"garbage collector"    ガベジはゴミ
javaでガベージコレクションというのがあり
メモリにある掴んだまま使ってない部屋解放する処理する。
たぶんこの意味で使ってるの過渡
とりあえず メモリ解放版パッチ出しましたみたいなかんじぢゃね?
http://svn.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/trunk/2.2.x/tomoyo-lsm/patches/
tomoyo-gc.patch?view=markup&revision=2506&root=tomoyo
パッチの内容も メモリ内削除してもう一回editpolicyの内容を再度焼き付けてるようなふいんきのような。

>>68
使ってない部屋は何のために残すのか であるか。
editpolicyしたりして編集やり直すのは そう頻繁にあるもでもなさそうでアル。
編集中に一時的にメモリ使用増えるのを嫌ってるのかしらん?

>>67
>>....does that mean that it leaks memory by design?
この一行すっ飛ばしてるけどw
mean は意味が重い まじめなときに使う 銃で突き付けられ
I mean it!!! とか言われると 手お上げなければいけない
ヘラヘラ 笑ってると そのまま 問答無用で ズドン!
数年前アメリカで日本の留学生がこれで殺された
殺されたのもちょうどハロウィンの時であったが 祭りの時でも関係ない
パベル様はプッツンしやすい感じである
パベルかわいいよパベル

70 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/07(木) 12:08:34 ID:yWtoKbNI.net
>>69
>これでつか つ〜か連投www
ふ〜む。最近、でむぱ君はどうも長文が多いな・・・。(-_-;
ここはひとつ基本に立ち返り、長文と連投は控えめに、ということで。(~_~;
# あと、ttp:もよろしく。(^^; なんか気になるので

>とりあえず メモリ解放版パッチ出しましたみたいなかんじぢゃね?
先生に聞いてみたところ、ドメイン削除したときにメモリを解放するように
修正できたということでした。(詳しいことはコードを見て、ということで・・・)
>この一行すっ飛ばしてるけどw
いやいや、全然飛ばしてませんよ。一連の議論はそこから始まっています。



71 :デムパゆんゆん:2009/05/07(木) 13:05:26 ID:bCzqckYN.net
お叱りを受けマスタ メキシコに逃走しまつ

72 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/07(木) 13:31:40 ID:yWtoKbNI.net
>71
メキシコはやめておいたほうが良いのではないかと。w

長文、連投はわざと書いてみただけなので気にしないでください。
でむぱ君は僕の2ちゃんねるの先生でつ。


73 :login:Penguin:2009/05/08(金) 07:30:52 ID:D0rKRqhl.net
>ドメイン削除したときにメモリを解放するように修正できた
という事は本当にメモリリークしてたんだ…

74 :login:Penguin:2009/05/08(金) 07:58:22 ID:WuhSbw9M.net
意図的に解放していないだけなのでメモリリークじゃねえ。

と思うんだが、結果は同じだからなあ。


75 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/08(金) 10:49:35 ID:pFE/0dTr.net
>>73 >>74
事実として、解放すべきメモリを解放していませんでした。
理由や背景、程度はどうあれ、問題でした。

今までも対策をしたいとは思っていたのですが、いろいろ問題があり
現状のようになっていました。今回、Pavelから指摘を受けた
熊猫先生が考えた新しい方法が昨夜投稿したものです。

A process who is reading/writing list elements has pointers which point to
(possibly marked-as-deleted) list elements and releases a lock when the process
leaves the kernel.(という事情があって)

As of now, TOMOYO cannot release memory used by marked-as-deleted list elements
because TOMOYO does not manage list of pointers.
(今までTOMOYOはこれに対応できていなかった。だから解放していなかった。でも)

This patch makes TOMOYO to manage list of pointers and allows an administrator
release memory used by marked-as-deleted list elements.
(このパッチをあてると、「削除済みとマークされたメモリ領域」を
解放できるようになったお)

※ここで「削除済みとマークされたメモリ領域」を「ドメインを
 削除したときに、そのドメインに対応する領域」と言うと、ちょっと
 意味が違い、この書き方のほうが正確だそうです。


76 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/08(金) 10:51:56 ID:pFE/0dTr.net
やるべきことをやらないで、その理由を説明するのは苦しいです。
できないと思って(あきらめて)いることを見直すことは難しいです。
結果的には、今回のPavelの指摘によって、今まで気になっていた
問題を解決(改善)できました。Pavelに感謝で、熊猫先生に乙です。


77 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/08(金) 10:55:16 ID:pFE/0dTr.net
これから会社に相談しますが、久しぶりに大阪に行こうかと思っています。
(確定したら再度連絡します)
ttp://elinux.org/Japan_Technical_Jamboree_28

CELFは東京しか出たことがありませんが、とても良い集まりでお勧めです!


78 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/08(金) 11:00:00 ID:pFE/0dTr.net
もう一投だけ。

今回のパッチは、
ttp://svn.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/trunk/2.2.x/tomoyo-lsm/patches/?root=tomoyo
のtomoyo-gcのところにあります。

79 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/08(金) 11:04:53 ID:pFE/0dTr.net
20分くらい前にJamesから、ちゃんと試験してからにしてくれと
言われていました。(これを読んでから書けば良かった。とほほ)
しばらく落ちます。


80 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/08(金) 19:13:32 ID:pFE/0dTr.net
Subject: Re: [TOMOYO] Add garbage collector support.
Date: Fri, 8 May 2009 11:32:58 +0200
From: Pavel Machek

> Now, TOMOYO can release memory. :-)


Thanks!

--
(english) ttp://www.livejournal.com/~pavelmachek
(cesky, pictures) ttp://atrey.karlin.mff.cuni.cz/~pavel/picture/horses/blog.html

こっちこそありがとうだよ >Pavel

81 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/08(金) 19:28:41 ID:pFE/0dTr.net
PS
熊猫先生は1系にも今回のgcを実現できないか検討することになりました
でふぁ!

82 :login:Penguin:2009/05/08(金) 20:09:42 ID:mKNjYl5d.net
修正乙。
次はTOMOYO Linuxのビジネスモデルと戦略か。
社会貢献ですよ!!というのならなくてもいいけど。

83 :login:Penguin:2009/05/08(金) 23:12:59 ID:gg1hMeGD.net
はじめてのソースコード読みの対象をtomoyoにすることに
決めました。code readingを買ってきますよ。

84 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/09(土) 00:11:48 ID:+uh2rZPg.net
>>82
「社会貢献(のみ)」になったら、オープンソースのプロジェクトとしては良くても
企業のプロジェクトとしては失敗だと思います。二つの中間としてあるのが
R&D(技術開発)でしょうか。

実は、メインライン化が見えてきたころから細々と営業的活動も始めているのですが、
それはそれでやっぱりすぐには答えがでてきそうにありません。再び時間との戦いです。

ということで下心満々(笑)で、CELFの勉強会でTOMOYOを紹介しようと思っています。
ttp://elinux.org/Japan_Technical_Jamboree_27
ttp://elinux.org/Japan_Technical_Jamboree_28


85 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/09(土) 00:19:41 ID:+uh2rZPg.net
>>83
TOMOYOの活動を始めた頃と比べると、最近はカーネル本など情報が増えましたが、
カーネルは膨大かつ激しく進化しているので結局は自分でコードを読むしかないようです。
それでも、質問をできる場があり答えてくれる人がいるということは、大きいと思います。

もし何か質問したいことがあれば、この掲示板、プロジェクトの公開フォーラム、
メーリングリスト(購読が必要ですが)などでお知らせください。

「コードを読む」という意味では、プロジェクトのLXRが役に立つと思います
(利用している人がどれだけあるかわかりませんが、更新し続けています)。
プロジェクトのsvn, kernel.orgやgitサーバなどへのリンクも貼ってあります。
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/cgi-bin/lxr/source/


86 :login:Penguin:2009/05/09(土) 02:48:10 ID:+ItFHmY1.net
TOMOYOのビジネスモデルの考え方としては
・SELinuxの代替としてのアドバンテージを明確にする
・腰の重たい日本企業に採用される実績を作る→グループ企業を生贄に
・TOMOYOが乗るLinuxのシェアをWindowsから奪う→システム提案でOSS中心に

くらいはしないとダメだから、少なく見積もって3〜5年くらいは日の目を
見なさそう。セキュリティ自体の需要・市場はあるからいいんだけど
稼ぎとしては地味目で終わる可能性が高い。

Black Hat Japan について - kana0x80の日記
ttp://d.hatena.ne.jp/kana0x00/20090503/1241341080
>今年の Black Hat Japan はお休みとなりました。

とか、日本企業の新しいものに対する腰の重さを考えると海外から
先にやった方がいいかもしれない。日本はWindows帝国だし。
後はServer向けではなく、組み込みLinux・家電向けとか。

87 :デムパゆんゆん:2009/05/09(土) 14:10:36 ID:zc+CnAsJ.net
私はただselinuxもtomoyoも共存社会がいいのです 争いのない世界平和が希望です
selinuxもtomoyoも相互補完的に両方使います。

88 :login:Penguin:2009/05/09(土) 18:57:56 ID:KfNNkVWg.net
2006/5/11
「国産セキュアOSのTOMOYO LinuxはSELinuxより簡単」---NTTデータ オープンソース開発センタ 岩田浩氏:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237230/
>実際にシステム構築は本当に苦労知らずで、そういった点で
>SE Linuxよりも商用システムに適していると思います。

2007/7/31
[selinux-users:01965] [RFC] SELinuxとTOMOYO Linuxの共存について
ttp://mlog.euqset.org/archives/selinux-users/01965.html
>TOMOYO Linux 2.0としてLKMLに投稿した内容は、
>SELinuxとは共存できないような実装になっていました。

2009/3/12
[Tomoyo-dev 996] Re: Ubuntu への TOMOYO の再提案
ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tomoyo-dev/2009-March/001048.html
>LSM が排他的である限り SELinux を捨ててまで TOMOYO が
>有効にされる可能性は低い。

2009/3/13
[Tomoyo-dev 997] Re: Ubuntu への TOMOYO の再提案
ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/tomoyo-dev/2009-March/001049.html
>しかし、 SELinux は( TOMOYO ではカバーできない)バックエンドを受け持っているので、
>TOMOYO を使うから SELinux は要らないというものではありません。
この投稿にTOMOYO+SELinuxが書いてるけど、Linuxの制限や社会の認知が
TOMOYO or SELinuxか。

2009/3/17
標準カーネル統合間近!TOMOYO Linuxの足跡:第2回--押し寄せる危機の連続
ttp://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20389975,00.htm
>「セキュアOSとして十分な機能を網羅するSELinuxがあれば他は必要ないので、
>使いづらいLSMをなくしてしまう方がいい」

89 :デムパゆんゆん:2009/05/09(土) 20:14:51 ID:zc+CnAsJ.net
(>'A`)> selinux or tomoyo 対立ではなく共存共栄〜〜
(?ヘヘ

90 :login:Penguin:2009/05/12(火) 15:47:39 ID:v3vf3wHe.net
メインライン化記念パーティですが、「宴会君」で参加申し込みを行うことに
しました。
ttp://utage.org/enkai/
宴会コードは、"ThanksFromTomoyo" です。


91 :login:Penguin:2009/05/12(火) 19:07:07 ID:HUVcA4GF.net
"気に入った。うちにきてTOMOYOをファックしていいぞ。"
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/a/s/y/asymmetric/061220081029s.jpg

とかだったら大惨事だ。

92 :login:Penguin:2009/05/12(火) 21:18:19 ID:T3tsMl1W.net
>>91
ハートマン軍曹をこんなところで使っちゃいかん (=_=;


93 :デムパゆんゆん:2009/05/12(火) 21:40:10 ID:+ctPEwx7.net
ぱ〜ち〜はア”ッー!!!な会なんですね
プロジェクトX めでたいぱ〜ち〜は二次会と続き男達は夜の宴へと
眠らない街新宿へ去っていった 終。  2丁目とか3丁目とかでア"ッー!!!
新しい世界に目覚めて夜明けの清々しい朝帰り
風の中のすばる〜 砂の中のぎんが〜
みんな何処へ行った 見送られることもなく

94 :login:Penguin:2009/05/12(火) 22:32:32 ID:T3tsMl1W.net
>>93
書けば書くほど誤解が深まっているような・・・。orz

実際どんな会になるかはやってみないとわからないけど、
「ア”ッー!!!な会」にはならないと思います。。。。
でも「ア”ッー!!!な会」てどんな会?(ついでにどう発音する?)


95 :login:Penguin:2009/05/12(火) 22:54:58 ID:T3tsMl1W.net
>>88
LSMは複数のセキュリティモジュールを同時に使えないという仕様なのは
事実で、SELinux/SMACK/TOMOYOのどれかひとつしか動かせません。
SELinuxしかなかったころ、「他のが出ないからSELinuxだけで良い、
LSMもいらない」という提案がされたのも事実です。

ちょっと考えると選択肢が多い方が良いような気がしますが、少なくとも
LinuxのOSレベルのセキュリティ強化については、「ひとつが良い」と
思っている人は多いようです。Andrew Morton, James Morrisもそう言っていました。
SELinuxの関係者は基本的には「SELinuxがあれば良い」と考えていると
思います。

96 :login:Penguin:2009/05/12(火) 23:06:51 ID:T3tsMl1W.net
>>88
Linusの「絶対LSMはなくさない」宣言はそれまでの議論の流れを
劇的に変えました。
その発言後、一種の気まずさwと「そうは言っても・・・」とどこか半信半疑な空気が
漂っていたのですが、SMACKのマージにより「ああ、やっぱりそうなんだ」と
証明されたようなところがあります。

97 :login:Penguin:2009/05/12(火) 23:27:53 ID:T3tsMl1W.net
>>88
ということで、TOMOYOのマージはきわめて薄いところをすり抜けてきた
感があります。

LKMLでの議論を見ていると、ただ「LSMで複数のモジュールを使えると
すばらしいことが起こるんじゃないかな?」のような提案をしても
だめなことがわかります。具体的な用途(ニーズ)を明らかにし、
それを証明するコードと一緒に添えて初めて提案ができます。

SELinuxとの共存(併用)のためにはLSMの拡張が必要ですが、
それにはまずTOMOYO自体が認知されユーザがついていること、
SELinuxとの共存の意義を示さなければなりません。


98 :デムパゆんゆん:2009/05/13(水) 00:33:41 ID:5e0qtmbv.net
>>94
>でも「ア”ッー!!!な会」てどんな会?(ついでにどう発音する?)
ア"ッー でぐぐるべし 発音 そのままみたまま アに濁音の”

>具体的な用途(ニーズ)を明らかにし、
>それを証明するコードと一緒に添えて初めて提案ができます。
selinuxも穴だらけだし tomoyoで穴をカバー というか
selinuxは肝心なところが穴のような気もする
去年の8月もまたフェドラのFTP鯖侵入されたし

て、selinux陣営に言っちゃうと確実に発狂するかwww
ステファン様NSAの秘密基地で大暴れ 再びガダルカナル決戦始まるな
刺激しないでまろやかな口当たりで流し込むのがいいんだな ふむ

99 :login:Penguin:2009/05/13(水) 00:35:14 ID:P4vJ7GRX.net
>>98
Fedoraの侵入事件は全く関係ありません

100 :login:Penguin:2009/05/13(水) 00:46:39 ID:YC26zNAD.net
>>86 >>87 >>89
>・SELinuxの代替としてのアドバンテージを明確にする

SELinuxに対する関係というか位置づけ(棲み分け)はいろいろな可能性が
考えられ、その分難しいテーマです。このスレの書き込み(特にでむぱ君)を
見ていると、打倒SELinux的な見方をしている方が多いような気がしますが、
自分的には「セキュリティ最重要」のフィールドではやはりSELinuxが
第一候補になると思っていて、組込みや個人利用・中小規模サーバでTOMOYOが
活躍するという棲み分けが考えやすいです。

「アドバンテージを出す」は重要であり、今のTOMOYOであまり
できていないところだと思います。「今」の時点のアドバンテージと、
今後目指していくものとそれに至るステップ(いわゆるロードマップ)です。


101 :login:Penguin:2009/05/13(水) 00:57:39 ID:YC26zNAD.net
>>98
>selinuxも穴だらけだし tomoyoで穴をカバー というか
そうですか?SELinuxは着実に進化、改善されており、
ラベルでできる範囲ではかなり高いレベルに到達しているように思います。

>て、selinux陣営に言っちゃうと確実に発狂するかwww
>ステファン様NSAの秘密基地で大暴れ 再びガダルカナル決戦始まるな
なんだか「決戦」が好きなように見受けますがw、残念ながら
提案していた頃を含めて過去「SELinuxと決戦」になったという
意識はないのです(「パス名はだめだよ」とは言われましたが・・・)。

「ラベルだけでは不十分」な領域はあるでしょうし、
「パス名だからこそできる」領域もあります。でも、マージされた
TOMOYOが実際に使われる状況にならずに(目指さずに)それを
主張しても説得力がありません。

102 :login:Penguin:2009/05/13(水) 01:16:01 ID:YC26zNAD.net
仮にSELinuxあるいはラベルベースのMACに致命的な問題が発見されたとして、
そのことによってTOMOYOが普及するということはないと思います。
問題を発見したとてしても改善の役に立ててもらうために報告するだけです。

仮にTOMOYOが急速に普及したとして、SELinuxを駆逐?するようなことは
考えにくいです。かぶるところももちろんあるでしょうけれど、
そうでないほうが多いでしょう。

こんなことを言うと変かもしれませんが、TOMOYOはなんだかおまけして
マージしてもらえた気がしています(「わかった。それなら、がんばってみろよ」、と
言われたような)。期待に応えたいです。

103 :デムパゆんゆん:2009/05/13(水) 01:32:11 ID:5e0qtmbv.net
漏れに長文を書かそうとしてるのだ 釣られないぞ 釣られないぞ
横で唸り上げてる神風2号は昨日 fedora 11 preview入れた gnomeなのに快適
うpだてしたら rawhideになってしまいtomoyoパッチが当たらず内緒だ 釣られないぞ米帝様万歳

104 :login:Penguin:2009/05/13(水) 02:13:25 ID:cLIrCbvH.net
程度の差こそあれ基本的に中小企業は情報システムの構築に熱心ではなく
投入するコストも少ない。
Webシステムの構築にPHPなんかを利用する企業のうち、とくに個人情報なんかを
取り扱わないシステムを運営している企業は何を捨ててコストを削減しているかと
いうとセキュリティをまず捨てる。
ベンチャー等でも本気で市場に食い込もうとするならセキュリティに気を遣って
足を遅くするくらいならセキュリティのあまり重要ではない商売をする。

個人利用者相手ではビジネスにならない。個人でセキュリティを気にする人間は
それなりの意識とそれに追随する技術があるから、より堅牢なシステムを作る為、
副次的には勉強の為にSELinuxを選択しそうな気がする。

と妄想してみる。ライフサイクル的にも組込にフォーカスするのが一番かな?

105 :login:Penguin:2009/05/13(水) 07:05:25 ID:YC26zNAD.net
>>103
>漏れに長文を書かそうとしてるのだ 釣られないぞ 釣られないぞ
いや、してないしてない(笑
ていうかいつもこっちが釣られているのかも・・・(う〜ん)


106 :login:Penguin:2009/05/13(水) 07:11:13 ID:YC26zNAD.net
>>104
いつも同じようなことを妄想しています。
ただ、>>86 のときも思ったのですが、組込みに適しているとして、
それがビジネスにつなげられるかはまだ未知数です。

と考えているだけではしかたないので、個人利用者を増やしつつ、
組込み関係に提案をしてみる形になりますね。

107 :login:Penguin:2009/05/13(水) 07:39:50 ID:YC26zNAD.net
>>103
そういえば、革命先生(漫画か?)は声が届いてぱーちーにきてくれる
ようです。
革命ブログによると、大阪CELFも登場するとのこと。
ttp://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-908.html

108 :login:Penguin:2009/05/13(水) 17:31:33 ID:Z2Fn+HyM.net
「組込に適している」ではなく、狙える(かもしれない)市場が組込しかない気がする。
どの市場を狙うのか、目的を持って製品を作らないと、目的は設定せずに
とりあえず作ってみましたという製品では使い道が・・・。

組込=CPUパワー、メモリが制限されている→SELinuxよりコンパクトなら競争力あり

と思ったけれど

研修 セミナー【SELinuxによる組み込み機器セキュリティ】
ttp://www.apc.ehdo.go.jp/seminar/2009/ichiran/syousai/09semi22208.html
SELinuxで組み込み機器のセキュリティを高める(前編) ――SELinuxの概要

ttp://www.kumikomi.net/archives/2008/09/18selin1.php
>なぜ,組み込み分野にSELinuxが必要となってきたのでしょうか?
>その理由として,インターネットに接続される組み込みLinux機器が増え,
>ネットワークを通じた攻撃にさらされるようになってきたことが挙げられます.

こっちも足が遅かったか。2008/9時点で「必要なのか」ではなく
「必要となってきた」だからまだましだけど。
間をとってmoblin,andoroid等のモバイルか。

109 :デムパゆんゆん:2009/05/13(水) 21:33:55 ID:5e0qtmbv.net
>>86
>・腰の重たい日本企業に採用される実績を作る→グループ企業を生贄に
前スレでも書いたんだが
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0901/14/news007_2.html
知世プロジェクトが始まって幾十年やっとしゃちょはんが     その時動いた。
〜ダタ様 セキュリティ利権始めます〜
つ〜かヤマハ 新日鐵 松下 ソニー の売国っぷり見てると
利権なんて言ってられるような生ぬるい状況でもなかろう
なんかイヤイヤ始めますみたいなオーラが出てるよ〜な気が駿河
しかし、やっておかないとあなたも大変な事に。 なくしてわかる 俺の嫁
腐りすぎな経済界に官僚様の怒りは頂点に ダタ様が陣頭になり企業を調教していきます こうですか
つ〜か 腰が重たい というより何していいかわからん → どこぞのコンサルにつけこまれ
わけのわからんERPだのEIPだの押し売り ハードは未だにオフコンのまま
これからリプレースもオフコンwww しかもまたオフコンとかwww サポート終わるのにwww
文書の共有? 何事かと思ったらディレクトリの共有やsambaで済ませりゃいいのに
どうしたらいいと何度も意味ない会議    つーかオフコンなんて大層なもの使わなくてもいいのに
ただの予約と事務システム 営業時間終わったら オフコンなのに電源落としてるしwww
一例で漏れの居た会社の出来事であった 中小なんてこんなもんだ セキュリティに特化してダタ様が社内弁茶でもやりゃいいんだ
手間かからないから広く浅くやって 後になり中国様にハッキングされ涙目な弁茶も多いんじゃね? 表に出ないだけで
手間かからないのは最初だけで後は嘘の上塗りみたいな繰り返しで大変だろ

110 :デムパゆんゆん:2009/05/13(水) 21:35:44 ID:5e0qtmbv.net
>>99
実際の侵入経路の事を言ってるんじゃない
フェドラの体質の事を言ってるんだ
selinuxの公式採用鳥で selinux陣営はコレさえあればいい 世界最強w 他はいらない
クソと宣う その結果がコレだ フェドラのFTP鯖はselinux採用してないのか?w
何回目だよ フェドラのftp鯖ハッキングされたの で、その後言い訳釈明もないままだろ
だからうぶんちゅに流れるんだよ そういう事実を公表しない隠匿体質が
うぶんちゅが良いから人気が出たのでわない フェドラがいやになってうぶんちゅに流れたのだ
いままで他がやらなかった 初心者に使いやすく プロプラソフツの相手もうぶんちゅがサポート  もあって
人気が出たのは事実でアル。 うぶんちゅが伸びた裏の理由にこういうのもあるだろ

111 :login:Penguin:2009/05/13(水) 21:37:24 ID:kepsiXJ+.net
情弱ここに極まれり

112 :login:Penguin:2009/05/13(水) 21:40:32 ID:kepsiXJ+.net
ほれ
ttps://www.redhat.com/archives/fedora-announce-list/2009-March/msg00010.html


113 :login:Penguin:2009/05/13(水) 21:52:55 ID:P4vJ7GRX.net
https://www.redhat.com/archives/fedora-announce-list/2008-August/date.html
とかも見ろ。幾らでも情報は出している。

114 :login:Penguin:2009/05/13(水) 21:58:14 ID:Z2Fn+HyM.net
Fedoraの隠蔽体質によりFedoraからUbuntuに人が流れた客観的データ

Linux serverがファックされた年月
2008/8 Fedora
2007/8 Ubuntu
2006/7 Debian

ttp://web.archive.org/web/*/http://distrowatch.com/
         Ubuntu  Fedora
2004/12/31  581    1276
2005/12/27 2649   1073
2006/11/30 2571   1422

115 :デムパゆんゆん:2009/05/13(水) 21:58:52 ID:5e0qtmbv.net
>>100
>自分的には「セキュリティ最重要」のフィールドではやはりSELinuxが
>第一候補になると思っていて、組込みや個人利用・中小規模サーバでTOMOYOが
>活躍するという棲み分けが考えやすいです。
>「アドバンテージを出す」は重要であり、今のTOMOYOであまり
>できていないところだと思います。
つ〜か、アドバンテージいるの? むしろ無いのが知世のアドバンテージでわ?w
selinuxはいいけど難しいし用途も限定される やろうと思えばどこにでも入れられるのでアルが。
selinuxとわ正面からケンカするつもりはないの? せっかくメインラインにも入ったんだし
パスベースはだめだ はいそうですか と引き下がって終わりですかそうですか。
今まで散々だめだだめだと言われ叩かれてきたけど 結局2.6.30では入りそうだし もう入る寸前までキタ。
シンボリック先もチェックできて ディレクトリ内の操作も禁止できて まだ他にもいろいろアルが

>>102 >TOMOYOはなんだかおまけしてマージしてもらえた気がしています
向こうはそんな見下すようなつもりで入れてないんじゃね?
ずっとselinux陣営も叩かれてるし 知世が入ってパスベース派との無用な対立も避けられるんじゃ
政治的中和剤 あっぷあ〜ま〜はだめだったが知世は入った。 知世に期待してるとオモ。
メインラインに入り政治的中和剤でこのままLSMのぬるま湯にどっぷり漬かって〜〜  どこの社会主義国家ですかw
結果はどうであれ パスベースはラベルセキュリティにどこまで近づけるのかぁ までやってもいいだろjk
組み込みが話題になってるのだが 最初から逃げてないか? 正面からselinuxとケンカしても良いだろ
組み込みはというか日本の独断場でもアル。 ATMや車載工業ロボット どれも優秀すぎる うむ

116 :login:Penguin:2009/05/13(水) 22:17:16 ID:Z2Fn+HyM.net
ちなみにUbuntuのCanonical社はLinuxの
殆どpatchを作らない/投げない企業として有名。

本日のDistroWatchのRate
Ubuntu 2337
Fedora 1369

117 :login:Penguin:2009/05/13(水) 22:27:06 ID:YC26zNAD.net
お取り込み中失礼します

ttp://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/club_cafe/11302
(募集枠少なっ!)

118 :デムパゆんゆん:2009/05/13(水) 22:27:15 ID:5e0qtmbv.net
>>104
>個人利用者相手ではビジネスにならない。個人でセキュリティを気にする人間は
>それなりの意識とそれに追随する技術があるから、より堅牢なシステムを作る為、
>副次的には勉強の為にSELinuxを選択しそうな気がする。
最初にやるべきはselinux   目標を70点にしても70点は取れないのだ
よ〜しパパ セキュリティがんがっちゃうぞ → selinux → すげ〜 米帝様万歳! selinux万歳!
→ うむ むづかしぃ → わからん あれ おかしいな 目から汁が → selinuxに挫折
→ 知世偶然発見 → こんなに簡単なのか! → 知世万歳! → 信者誕生ウマー。
技術が追随してなくても使ってるのがここにいるがのぅ

中国様がコードを公開汁 と言ったわけだが。 ニュー速+で
linux使ってても公開しないの? なんで 逃げるの?w 勝負しないの?w と書いてみた。
当然ツッコミがあったわけだが なんで公開しないと パクるのか 売国奴 と罵倒される うむ
敵のいない独裁体制は衰退するのだ このまま北朝鮮になるのかぁ

プロジェクトX  第2回  〜敵を作れ〜
selinuxとガチンコ勝負だ 中国様に全部公開だ 米帝様ですら組込はだめだ windriverみたいな優秀な会社もあるんだが。


で、革命の人は捕獲できたんだ ふむ 照準機は次松下に当たった。
CELFはそのきっかけになるか 中国様にがんじがらめな松下
本体はどうでも良い 中国様に献上アル( `ハ´)
子飼社だ 面接行っただけで未だ死にたくないかな と思える環境
脱中国様でアル 子飼社のメェメェ羊をゲットするのだ。

119 :デムパゆんゆん:2009/05/13(水) 22:43:18 ID:5e0qtmbv.net
クラウドで思い出した
週刊ダイヤモンドの今週号 5月11日号でクラウド特集があった
ダタ様も載ってた。 どことも深く協業しないで孤立してるように見えた
ダタ様の下にはメェメェがたくさん居てその屍で成り立ってるわけでもアルのだがw
米帝様に牙をむくただ一社である
で、selinuxはMLSとかあるんだが クラウドみたいなネットワーク越しの
管理もサポートできたんだっけ 未だ予定だったかのぅ
知世的には GFS2 や OCFS2 でネットワーク越しの管理も出来るのかしらん
やろうと思ったが面倒でやめた ネットワークファイルシステムも内部的にはTCP/IPを
どこかで使っているはずであるが うむ
クラウドみたいなデータセンタの需要もあるんじゃね
/home のみ学習モード とか ログが膨大になるけど
ディレクトリ で外からの read write  は一定時期過ぎればログごと消しても良いかもしれん
ディレクトリ内の read write があれば エラー出すとか ふむ

メインラインに入り ソ〜スコ〜ドは作者のものからみんなのものに
源氏物語と一緒だな
いろはにほへと ちりぬるを わかよ たれそ つねならむ

120 :login:Penguin:2009/05/13(水) 22:49:35 ID:YC26zNAD.net
なんだか使っている言葉
が難しいのか簡単なのかわからない
いろにはほへとまで出てくるとは・・・

121 :デムパゆんゆん:2009/05/13(水) 22:50:08 ID:5e0qtmbv.net
一気に1年分ぐらい書いたな 少しだけ釣れたか
まだ修行が足りない 修行するぞ 修行するぞ

122 :login:Penguin:2009/05/15(金) 16:25:43 ID:iBLTeKjU.net
gc、プロジェクト外の人からレビュー貰えってさ。
もうK○SAKIに助けてもらえないねw


123 :デムパゆんゆん:2009/05/15(金) 16:42:42 ID:6DCvcfJK.net
>>122
ならば不治通は電電ファミリーから駆逐するニダ<丶`∀´>

というのは嘘なんだが。 ちなみに革命の人は外の人
>gc、プロジェクト外の人からレビュー貰えってさ。
>もうK○SAKIに助けてもらえないねw

こういうこともあるからCELFにでも顔出してソニー松下陣営と つてを作るのだ
あそこは独自でずっとチマチマやってるでアロンゾパウエル

124 :login:Penguin:2009/05/15(金) 22:22:59 ID:/vg103Gn.net
>>122-123
おっと、個人情報漏洩はそこまでだ


125 :login:Penguin:2009/05/16(土) 01:32:40 ID:2Ep9/cxz.net
7月3日は…ICPCの日じゃあないか……それじゃあ行けないぜ (´・ω・`)


126 :login:Penguin:2009/05/16(土) 21:40:49 ID:EEtn9X3N.net
>>122

これか

> security/tomoyo/common.c | 456 +++++++++++++++++++-----------------
> security/tomoyo/common.h | 134 ++++++++--
> security/tomoyo/domain.c | 437 +++++++++++++---------------------
> security/tomoyo/file.c | 369 +++++++++++++++--------------
> security/tomoyo/realpath.c | 567 ++++++++++++++++++++++++++++++++++-----------
> security/tomoyo/realpath.h | 25 +
> security/tomoyo/tomoyo.c | 40 +--
> security/tomoyo/tomoyo.h | 13 -
> 8 files changed, 1190 insertions(+), 851 deletions(-)

This seems like an awfully large and invasive patch just to add GC support
which you didn't originally didn't think was necessary.

I think it needs review from people outside of your project.

たしかに、この量は Holy Cowboy!! とか言われても不思議じゃないな。なぜパッチを複数に分割できないんだい?

127 :login:Penguin:2009/05/17(日) 10:06:36 ID:rFx8D7Gt.net
>>126
>たしかに、この量は Holy Cowboy!! とか言われても不思議じゃないな。なぜパッチを複数に分割できないんだい?
メモリを解放できるようにするために、メモリの管理(含む取得)を
変えたから影響範囲が広がってしまっています。
でも修正としては、TOMOYOに閉じているので、Jamesが使っている
"invasive"という単語はちょっとピンときません。(誤解しているという
ことはないでしょうけれども)
コメントどおりにレビューをしてもらうとして、reviewerとして
実績がある人でお願いできそうな人は誰かと考えていたら、
昨夜熊猫先生が公募しています。

> This seems like an awfully large and invasive patch just to add GC support
> > which you didn't originally didn't think was necessary.
> >
> > I think it needs review from people outside of your project.

I see. Would somebody please review?

128 :login:Penguin:2009/05/17(日) 10:06:49 ID:lSG5Qtum.net
無理してばらすと、さらにわけわからん事になる。
ということがよくあるわけで。

自前のサブアロケータ持った方がいいんでないかと思ったり。


129 :login:Penguin:2009/05/17(日) 10:14:46 ID:rFx8D7Gt.net
WebDBプレスの最新号で、HamanoさんがGitのひじょ〜に詳しい解説記事を
書かれています。
ttp://gihyo.jp/magazine/wdpress

2.6.30は昨日rc6にあがりました。LXRも更新済みです。
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/cgi-bin/lxr/source/
(↑は最近、TOMOYOに「全く」関係しないところであちこち参照されて
います。*-ccs-*は独自フック版ですが、rc6はkernel.orgにあるもの
そのままです)

130 :login:Penguin:2009/05/17(日) 10:20:55 ID:rFx8D7Gt.net
>>128
実はJamesさんの指摘が方式なのか、コードなのかがあいまいな気が
しています。外部の方にレビューしてもらえたらそれにこしたことは
ないのですが、評価、実験の場でたたいて(試して)もらうという
方法はないのかと思いました。Jamesのツリーはあきらかにそれではなく、
linux-nextのできる前であればmmツリーがその場でしたが、
今の分類で以前のmmに相当する場所があいまいなような気がします。

いずれにしても、Pavelに指摘してもらったり、それへの対応を
レビューしてもらえといわれたりすることは、やはりとても
良いことで、プロジェクトとしてはありがたいです。

131 :login:Penguin:2009/05/17(日) 10:54:46 ID:rFx8D7Gt.net
「最新のLinuxのソースを追いかける」というだけであれば、
gitを使うのは何も難しくありません。

(1) gitをインストールする
Linuxならパッケージを探してインストール、Windowsならば下記などを参考に
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/02/12/0530242
(私はcygwinでgitを使っています)
(2) 最初にLinusのツリーを複製する
git clone git://git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/torvalds/linux-2.6.git
カレントにlinux-2.6というディレクトリが作成され、そこに一式複製されます。
(3) ときどきgit pullを実行する
更新されます
(4) 興味がでてきたら少しずつgitを勉強する
ttp://git-scm.com/

132 :login:Penguin:2009/05/17(日) 13:57:21 ID:jonEOB62.net
>>127
いくつか推測を書いてみる

1) Jamesはメモリリークはバグだと考えており、2.6.30に間に合うようにマージしたいと考えている。
数行のパッチを期待していたのに、すごいでかいパッチが来たので苦悩中。
この場合は.30向けの絆創膏パッチと次用の本質パッチに分離するのが正しい
2) JamesはGCはあきらかにメモリ管理の話なんだから、セキュリティ・サブシステムに入るべきでは
ないと考えている。オレがメンテできなくなるだろーが。
この場合、GCのコアロジックを mm/ ディレクトリに移してTOMOYOはそれを呼ぶだけにするのが正しい。
コミュニティ活動ガイドとかで散々語られている hacky code を避けろって話だね。
3) JamesはTOMOYOに興味があんまりないのででかいパッチをレビューしたくない。ちいさいパッチは
僕がレビューしてあげるけど、でかいパッチは第三者がAckしたやつだけpull する方式にしたいなー
とか考えている
4) 昨日くったスライムモールドで食あたり。うう、早く祭壇で祈らなければ・・・


133 :login:Penguin:2009/05/17(日) 14:33:44 ID:rFx8D7Gt.net
べつにメンテナに対して全コードのレビューは求められていなそうな気がします。
ほんとうはJamesはgcなしで押し切ることを予想していたのかな?
いずれにしても今回のgcをTOMOYOの外に移動するのはないでしょう。メールを
みているといろいろなことを考えてしまいます。

134 :login:Penguin:2009/05/17(日) 14:39:42 ID:rFx8D7Gt.net
>>125
>7月3日は…ICPCの日じゃあないか……それじゃあ行けないぜ (´・ω・`)
「ICPCは来年もあります」、とか言ってみたりして。(^^;
遠くからきてくれる人は金曜日のほうが都合が良いかなとか
考えたのですが、日程選びは難しいですね。
現在、「よ」さん、「ま」さん、「か」さんらとパーティ前の
勉強会を画策中です。(一文字なのになんだかばればれ?)

135 :login:Penguin:2009/05/17(日) 14:42:04 ID:Y4hr2o+x.net
先週はBS-hiのさくらたん放送なかったな
今週は放送されるみたいだけど

136 :login:Penguin:2009/05/17(日) 16:57:57 ID:jonEOB62.net
>>133
そのへんは、メンテナの性格によるので、Jamesとこのままの体制でいくのかTOMOYOが自分のgit treeを作った方が
彼が楽になるのかディスカッションするといいと思う。
あと、TOMOYO以外のパッチを定期的に作っておくと、メンテナとしてのJamesの性格が分かるようになるかも


137 :login:Penguin:2009/05/17(日) 19:00:51 ID:rXSn3tdk.net
>>127
レビューお願いするのはいいけれど、これまで誰かのレビューをした実績は?

138 :login:Penguin:2009/05/17(日) 19:13:48 ID:rFx8D7Gt.net
>>137
>レビューお願いするのはいいけれど、これまで誰かのレビューをした実績は?
プロジェクトとしてレビューを頼まれたことはなくて、
バグや懸案事項を提起したことはありますが、Reviewd-ByやSigned-Byをつけて
ということであれば、少なくともrc6では見あたりませんでした。

実績がないとお願いしても難しい、という意味ですか?

139 :デムパゆんゆん:2009/05/17(日) 22:27:33 ID:NnOCtEd4.net
>>130
気がします気がしますぢゃ先進まんだろjk
じぇーむすタン本人に聞くんだ。

140 :login:Penguin:2009/05/17(日) 23:05:41 ID:rFx8D7Gt.net
>>139
気になっていたのが方式であったとしても、レビューはそれ(方式)を含むから
レビューを受けることを求められた今となってはあまり変わりはないのです。

Sergeから先生のほうに「パッチを送ってくれ」とメールがあったようです。

141 :デムパゆんゆん:2009/05/17(日) 23:37:55 ID:NnOCtEd4.net
>>140
暗号のような世界 ウリにはわからないニダ<丶`∀´>
ふつ〜に考えて 誰かに知世のレビュ〜してもらえて
犬に通じてて カーネルスキー で LSMも知ってて Cがすらすら書けて
と思ったんだが、いきなり 他人が読んでもすぐには返答できないし
ジェームスタンは 漏れ一人OJTしんどいからだれか手伝い汁! こうなのか うむむ
OJTwww OJTwww 知世はそのうち誰かのレビューもする事になるんだな うむむ

142 :デムパゆんゆん:2009/05/17(日) 23:46:27 ID:NnOCtEd4.net
ESEC2009−第12回 組込みシステム開発技術展 開催
ttp://gihyo.jp/news/report/2009/05/1601
前から思ってたんだがこういうのは参加しないのかしらん

beagle boead とかアフォ〜ン とかに犬と知世乗せて
知世乗せたお selinuxより簡単だお わんわんお

143 :デムパゆんゆん:2009/05/18(月) 00:13:56 ID:ybzMd0ad.net
ここでずっと見てると忙しすぎて
わんわんおする時間がとても足りなさそうに見えるのでアル

昨日死にかけのハードディスク3台買ってきた
すでに1台死にかけ だが セント君入れてくる フェドラは挫折した。
P3ー600 384Mでも軽すぎる
フェドラはリリース前の知世パッチも出てるんだが いるのかのぅ
ずっとカーネル更新してて追いつくの大変なんぢゃね
ついでに本屋で組込の導入本読んできたんだが SH4とutron出始めるくみこみみたいなの
ストイックだなと思いつつ うぶんちゅやPHPのインスコ本に比べてずっと丁寧なんだな
ドキュモのけ〜たいにいつの日か知世入るのかぁ 入るのかぁ

144 :login:Penguin:2009/05/18(月) 11:42:46 ID:cQAN6yjj.net
組込み界隈にまで手を出してたら開発に当てる時間がなくなるんじゃないかな。

145 :login:Penguin:2009/05/18(月) 18:39:39 ID:Ct8LesSH.net
>>138
> 実績がないとお願いしても難しい、という意味ですか?

どこの世界に、なんの義理もないのにレビューしてくれるお人好しがいるのかと。

と、いうか、恩の押し売り作戦がOSSで強力な武器になることは前世紀から知られている事実なんだぜい
http://cruel.org/freeware/noosphere.html#6

146 :login:Penguin:2009/05/18(月) 18:54:40 ID:lRxQXWoa.net
な、長ひ・・・。orz
誰か3行でまとめて。

147 :デムパゆんゆん:2009/05/18(月) 20:24:15 ID:ybzMd0ad.net
>>146
3行でも長いか 1行で
極道は杯を交わしてからが第一歩
それにしてもこんな駄文翻訳する気になりまつねとしかwww
恩の押し売りとかなんという893な世界なんでつか
ジェームス君 せるげ君 おぢさんをからかうのも程々にしなさいと小一時間問いつめるでアルナ工機。
外国からハカーがたくさん参られまつが、お土産に変異強化した新型インフルエンザうぃるすを差し上げるべきでつ。

148 :login:Penguin:2009/05/19(火) 17:08:23 ID:a0XvO+OU.net
tomoyoの普及のために
某中堅データセンターに潜りこもうかと
思案中…

という白昼夢をみたよ

149 :login:Penguin:2009/05/19(火) 17:18:28 ID:a0XvO+OU.net
つうかそろそろ
ビジネス考えないとな
データセンターにユニークな付加価値をつけてちゃんと収益をあげている企業を
tomoyo開発リーダーのアジト付近で見つけたので潜入してみるよ

今朝もこういう夢だったお

150 :デムパゆんゆん:2009/05/19(火) 19:47:57 ID:Y71TFxS4.net
夢の最後に上司が出てきた
そして、目が覚めた 時計を見るとともう起きる時間だった
いつもより早いがまぁいい そのまま出勤する準備を始める
同じ事の繰り返しだが、今日もまた昨日とは違う一日
同じ日は二度とない めまぐるしい都会の一日だ

151 :デムパゆんゆん:2009/05/21(木) 01:10:29 ID:sZ6m7c9e.net
kernel 2.6.30-rc6のSecurity options → Security hooks for pathname based access controlが
新しく入ったみたいだがデフォルト N だ
1.6系のパッチ当てたとき そのままカーネルの2.2系使うとき
Nのままでいいのかしらん
それにしても数ヶ月に覗いてみたら禿げしく新機能どっさりだ
802.11sまではいってやがる 禿げしくおっきしてしまう 寝る時間なくなるだろjk

152 :デムパゆんゆん:2009/05/21(木) 22:08:34 ID:sZ6m7c9e.net
せんとくん5.3で リビジョン patch 2573 ccstools2563
kernel 2.6.30-rc6 に入れてみる 動かない
lkmlのぞいてみると 2.6.30-rc6-git3までビルドできないゴルァだな
2.6.30-rc6-git6が出たみたいだ 神風1号にフェドラ11プレビュウ入れて 特攻するか

2.6.29.4はビルドできて再起動もおkだ ふむ

そういえば rm -rf / みたいにコマンドにオプションつけた時もアクセス禁止できたっけ。

153 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/24(日) 06:59:09 ID:pfZLJrZ4.net
>>152
>そういえば rm -rf / みたいにコマンドにオプションつけた時もアクセス禁止できたっけ。

できます。
「TOMOYO Linux では、必要に応じてプログラム実行時の引数や環境変数の
内容を加味したアクセス許可を指定することができます。」
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/wiki/?TOMOYO-1.6-TIPS


154 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/24(日) 07:03:46 ID:pfZLJrZ4.net
5/22に開催されたCELF Japan Technical Jamboree 27にて、
Android on TOMOYO Linuxという発表をしました。資料はこちらから。

ttp://elinux.org/Japan_Technical_Jamboree_27

インフルエンザの影響がなければ、大阪で開催される
ttp://elinux.org/Japan_Technical_Jamboree_28
でも、同じ内容を紹介する予定です。


155 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/24(日) 07:05:32 ID:pfZLJrZ4.net
>>154
Android on TOMOYO Linuxではなくて、
TOMOYO Linux on Androidでした。


156 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/24(日) 07:14:29 ID:pfZLJrZ4.net
メインライン化記念パーティ
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/wiki/ThankYou
ですが、現在35名の方々が申し込まれています。
1ヶ月前(6/3)頃には、一度お店のほうに人数を連絡しますので、
参加を予定されている方は是非ご記入ください。

この調子だと会費は無料にできると思います。人数がすごく
増えたら集めますが、その場合も遠方の方は無料にします。
なお、状況を見て遠方の方の交通費支援も検討しています。

157 :デムパゆんゆん:2009/05/25(月) 02:43:38 ID:Ai62P9p9.net
TOMOYO Linux on Android
ハード何にインスコしたのか禿しく気になる
1.6-TIPS いつのまにかこんなのあったんだな

>(3) ポリシー違反通知を直ちに受け取りたい
メル鯖に依存してる 鯖が止まってたら配送されない
さてどうしようと ひねもす。 snmpでつないで24時間ストーキング
ひねもすからも配送 両方生きていれば二通くる
ほかに何かあるか うむ 思案中。

158 :login:Penguin:2009/05/25(月) 06:59:27 ID:hved5K21.net
>>157
インスコしたのはエミュレータです。
端末ハードは秋葉原などで販売しているようですが入手できていないので。

159 :デムパゆんゆん:2009/05/25(月) 14:11:04 ID:Ai62P9p9.net
>>158
特定のハードとかアーキテクチャでも探してるの?

160 :iPhone太郎:2009/05/25(月) 15:26:02 ID:uEmJQQoQ.net
厚みのある本当の端末でないと
気分出ないということです。

161 :デムパゆんゆん:2009/05/25(月) 15:50:57 ID:Ai62P9p9.net
>>160
ザウルスのC860か。

162 :login:Penguin:2009/05/26(火) 07:48:32 ID:5xjyFzGS.net
Altera、組込システム開発キットの提供を開始 - 組込Linuxにも対応
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/17/065/index.html

163 :login:Penguin:2009/05/26(火) 11:56:36 ID:osVjrtHa.net
>>162 興味深いニュースであることは認めるけど、TOMOYOタソと関係あるの?

164 :デムパゆんゆん:2009/05/26(火) 13:26:49 ID:X7xX/HqW.net
前から組込組込くみこみくみこくみこかゎいいよくみこと言っておるから
参考になるのかと思い張ったんだろjk
駄菓子菓子、windriverは軍需産業ぢゃないかしらん
会社で使うには弊害ありソーダ。

165 :login:Penguin:2009/05/26(火) 17:09:50 ID:Gci8qqUK.net
Al寺のニュースでなんで風川が、と思ったら風川Linuxなのか。

166 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/26(火) 23:38:25 ID:0UGO8VY3.net
>>161
クロエ、画像を送ってくれ。


167 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/26(火) 23:46:29 ID:0UGO8VY3.net
さきほど信頼すべき筋から、「現地に潜入中のエージェントがUbuntu 9.10の
configにTOMOYOを含めるよう提案した」との連絡がはいりました。

エージェント、どこにいるのかわからないが、頼む・・・ (_ _; そこをなんとか


168 :login:Penguin:2009/05/27(水) 05:36:47 ID:/0o5dzDE.net
だがしかしUbuntuの親であるDebianにおいて

「Debian GNU/Linux 5.0」(lenny)が正式リリース - SourceForge.JP Magazine
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/02/16/0845224
>2009年02月16日 05:33PM
>SELinuxの優先度が「標準」に昇格し、新規インストールの場合デフォルトで
>導入されるようになった。
>ただし、機能自体は無効になっており、使用する場合はセットアップが必要。

169 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/27(水) 18:50:38 ID:wn6dUg/Y.net
gcの件その後です。

Sergeが個人的に見てくれた内容について、
Jamesからmlで共有するようにと指示があり、
それに従ったところIBMのPaul E. McKenneyさんという方(詳しい上に親切です)から
いろいろ助言をいただいています。

なんというか、素晴らしいです。

170 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/27(水) 18:52:30 ID:wn6dUg/Y.net
>>168
Debianには、Russell CokerというスーパーなSELinux使いがいます
(メインライン提案前に茅場町で意見交換をしたことがあります。
日本酒好きです)。
だから多分ちゃんとサポートされているのではないかと思います。


171 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/27(水) 18:56:28 ID:wn6dUg/Y.net
>>167 の続き
日本で炎上中の特殊工作員から続報がはいりました。

バルセロナでUbuntu Developer Summitが開催されていて、そこで
現地エージェントを確保し、働きかけているようです。
昨日、Kernel configに関するdiscussion sessionが開催され、
TOMOYOを提案した、というのが今の状況です。

config optionで有効にしてもらえたら良いのですが。

172 :デムパゆんゆん:2009/05/27(水) 20:58:39 ID:KbM7fmOQ.net
>>166
ザウルスは持ってない パパ買うてんか〜

>>168
むしろやっと入ったかと見るべきである
今までずっとロズウェルクッカーがselinuxパッチ出してたし
漏れも入れてた様な希ガス ものすごく面倒だったような
デブアンの老害軍団はデフォルトがセキュアであり
なによりもまづ selinuxによる米帝の支配はOSSには害であり
我々デブアン同志がselinuxを採用すれば 米帝に迎合したことと同義であり
今までの革命闘争は何だったのかと我々が糾弾されなければならない。
サルゲ エッチの頃はひどかったもんねw 永遠のtesting(笑)
最近新規で使い始めたナウなヤングや目が覚めた老害が暴れ出し デブアンも少しマシになりそうだ
フェドラ以外でselinux使えるのはほとんどないしなぁ mandrivaぐらいだろやっとデブアンが動いた
その時 歴史が動いた selinux せんと君やRHELのは古すぎるし バックポートしてるかもしれないけどヤダ

しかしやっと落ち着いた フェドラ11プレビュウで 本家の2.6.30-rc7
知世パッチ リビジョン ccspatch 2589 ccstools 2574 動いた。
ビルド時間が猛烈に遅くなった せんと君5.2の時P3ー800 256Mで1時間半くらいだった
フェドラ11 P3-800 512Mで4時間超えた うーむ ルートのファイルシステムは btrfs 神宅万歳
これからフェドラカーネルにもパッチを当ててみる うむ
しかし フェドラ11 lxdeは軽いし快適 最高だ このまませんと君は葬るか lxde最高だ 中国様万歳 米帝様万歳
grubが反映されなかったり面倒であったがとりあえず起動ウマー

173 :login:Penguin:2009/05/27(水) 21:21:15 ID:virKjjh8.net
>>172
なるほど。そういう見方もあるかもしれない。だ
が、なぜそれほどselinuxが嫌いなのか (^^;(なにかあったのか?)
いろいろ事情もあるのかもしれないが、やはりselinuxはたいしたものだ。
よくわからない部分もあるが、とにかくがんばってくれたまへ。


174 :login:Penguin:2009/05/27(水) 21:23:54 ID:virKjjh8.net
ということで、こんなのあります。

ttp://www.secureos.jp/index.php?events%2Fjsosjk03

175 :login:Penguin:2009/05/27(水) 21:28:22 ID:virKjjh8.net
宍道さんのOSC島根の資料はこれかな?

ttp://www.asahi-net.or.jp/~jg3h-snj/documents/20090516_OSC2009Shimane_Shinji.pdf

176 :デムパゆんゆん:2009/05/27(水) 22:06:23 ID:KbM7fmOQ.net
>>173
ただの皮肉。 selinux政治色は強すぎるが ものはいいんだから
gdgd言わず早く投入汁と 漏れはselinux大好きっ子だお
せんと君でも エラーがピコンピコンと出て
setroubleshoot が起きて、エラー内容と対処まで出る。 感動した!

で、fedora 11 kernel 2.6.29.3-155.fc11.i686.PAEccstools 2574 ビルドしたらエラーが出た。
gcc (GCC) 4.4.0 20090506 (Red Hat 4.4.0-4)

gcc -Wall -O2 -Wno-pointer-sign -o ccstools ccstools.src/*.c -lncurses -DCOLOR_ON
ccstools.src/editpolicy_offline.c: In function ‘editpolicy_offline_daemon’:
ccstools.src/editpolicy_offline.c:123: 警告: dereferencing type-punned pointer ←
← will break strict-aliasing rules

177 :login:Penguin:2009/05/27(水) 22:11:00 ID:virKjjh8.net
>>176
最初の頃の印象がちょっと強すぎて今もひきずっているところがあるけど、
Stephen様やJames様クラスのネ申開発者がこんだけつっこんでるから、
そりゃあ良くなるわけだ。
良さを分かった上で使い分けるべきだと思うなぁ。

178 :login:Penguin:2009/05/27(水) 22:21:31 ID:BoyFmWAq.net
開発用のモルモットktkr

【レポート】携帯電話のイメージを払拭したい - Androidの開発ができるビルドキット登場 (1) 組み込み向けAndroid開発端末が登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2009/05/27/android_embedded/index.html

179 :login:Penguin:2009/05/28(木) 07:36:24 ID:pOA/G9CU.net
>>179
話を持ち込んでkskさせてみるのもありだな。国内だし。

180 :デムパゆんゆん:2009/05/29(金) 00:28:50 ID:HKswEB3V.net
>>169
>Jamesからmlで共有するようにと指示があり、
今週の週刊東洋経済の佐藤優のコラムにも同じ事が書いてあった。
個人的に質問にくるのは俺様だけ知っていたい 他を出し抜きたい野心家だと
タイミングが難しいでつね

>それに従ったところIBMのPaul E. McKenneyさんという方(詳しい上に親切です)から
いろいろ助言をいただいています。
http://www.rdrop.com/users/paulmck/
このオサーンなのか RCU 神はRCU大好きっ子。
今までかみついてきた中でも 重量級 うむ。 いよいよ本丸登場なのかw
それにしても知世 海外では関心高いなぁ 予想外と言うより やっぱり食いついてきた というか。

181 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/29(金) 08:25:39 ID:XJ0wIqmx.net
よしおかさん、まっちゃんさん、海外さんのご協力により、パーティの前に
勉強会も開催することにしました。勉強会のみ、パーティのみの参加とも
可能ですので、よろしくお願いいたします。なお、遠方の方の交通費負担に
ついては諸事情により難しくなりました。関東以外の方、どうもすみません。

ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/wiki/ThankYou
(上記内容は現在関係者確認待ちで、一部変更されるかもしれません)

182 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/05/29(金) 08:29:25 ID:XJ0wIqmx.net
>>180
>それにしても知世 海外では関心高いなぁ 予想外と言うより やっぱり食いついてきた というか。
TOMOYOの関心が高いというよりは、メインラインを支える人たちが、
すごいというのが私の実感です。
このような人たちと議論したり開発するためにも、メインライン化というのは、
意義があります。

183 :login:Penguin:2009/06/02(火) 00:45:58 ID:Onz2PDTj.net
俺的には
利用者視点でも開発者視点でも
頒布者視点でも布教者視点でも

selinuxとの共存が一番きになる

184 :デムパゆんゆん:2009/06/02(火) 01:52:14 ID:W/hPGc4n.net
ttp://www.debian.org/volatile/index.ja.html
最近こんなのハケーンした。
鳥に入るとバージョン固定されてしまうけど
デブアン非公式だがこういう所でテストしてもらうのもアリだな。
便利なプロジェクトがあるんだのぅw

185 :login:Penguin:2009/06/02(火) 08:51:41 ID:pOsnuJi/.net
CELF Jamboree 27のビデオが公開されてたお

186 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/06/03(水) 07:45:39 ID:tW3qqBCY.net
hitoさんおよびUbuntu Japanese Teamの多大な協力により、9.10に含めて
もらえそうです。



187 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/06/03(水) 08:34:41 ID:tW3qqBCY.net
James Bottomleyが6/3にlinux-embedded@vger.kernel.org投稿した
Representing Embedded Architectures at the Kernel Summit
というスレッドが伸びています。

内容は、「組込みアーキテクチャが増え杉て、Kernel Summitに招待しきれないから
おまいらトピックを提案しろ」といういかにも発散しそうな呼びかけですが、
やりとりを見ていると組込みの現状、関係者の視点の参考になります。
隙があれば?セキュリティ(TOMOYO)も提案したいですが、ちょっと今の空気では
難しそうです。

188 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/06/03(水) 13:24:01 ID:1jU4wcYj.net
さきほどrc8がでました。
そろそろです・・・。(=_=;


189 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/06/03(水) 16:45:16 ID:1jU4wcYj.net
「勉強会」では、2.6.30でマージされたNILFS, LIM/IMAの関係者の
方々からもお話をいただけそうです。(プログラム随時更新中)

190 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/06/04(木) 00:24:23 ID:W5MSCFUh.net
rc8のLinusのアナウンスを読むと、rc8が最後のrcで今週末に2.6.30をリリース
するかもしれないとあります。

This is almost certainly the last -rc, and I debated even doing it. But
rather than just do 2.6.30, I decided that I'd be better off doing a last
-rc8 and then a real release probably this weekend.

This has mostly driver and arch updates, with perhaps the intel drm/kms
and network driver changes standing out, but there's powerpc, blackfin and
arm updates too. Admittedly, the two biggest parts of the powerpc update
are a revert and a defconfig update.

A lot of small stuff, fixing a few regressions (and at least one bugzilla
entry going back to 2.6.24). The small stuff does matter. Please test.

Linus



191 :デムパゆんゆん:2009/06/05(金) 01:46:01 ID:67VB1AHI.net
とりあえず、ふぇどら11 kernel 2.6.30-rc8
tomoyoぱっちtrunk版動いた
もうすぐなのか もうすぐなのか
ただいまボニーちゃん実行中 bonnie++ bonnie++重い。

192 :login:Penguin:2009/06/05(金) 14:23:30 ID:AUPCJV+P.net
>>191
>もうすぐなのか もうすぐなのか
もうすぐ7日



193 :login:Penguin:2009/06/07(日) 16:21:47 ID:J82a5X1t.net
落ち着かないこと、この上なし (>_<)


194 :login:Penguin:2009/06/07(日) 21:44:22 ID:eb8s04gy.net
>>180
残念な事に日本のLinux界隈はイントラネットですから

195 :login:Penguin:2009/06/07(日) 23:10:35 ID:J82a5X1t.net
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-June/001138.html
見てないようで、みんな案外見ているんだよね。


196 :login:Penguin:2009/06/07(日) 23:49:33 ID:J82a5X1t.net
>>183
>selinuxとの共存が一番きになる
目指しています。ただ、今すぐに、ということは難しいでしょう。
パス名ベースでできること、特長をわかってもらった上で、
「ラベルとパス名、両方大切だよね」という話ができます。

SELinuxと一緒に使える状態を目指しています。

197 :login:Penguin:2009/06/07(日) 23:56:34 ID:J82a5X1t.net
7/3の(懇親会前の)勉強会、だいたい内容が固まりました。
TOMOYOと同じく2.6.30でマージされるNILFS, LIM/IMAの中の人からも
お話をいただきます。可能な方は是非勉強会から参加ください
(途中入場、退室もOKです)。

金曜日は、CELF大阪に行きます。大阪近郊の方は是非お越しください。


198 :login:Penguin:2009/06/08(月) 01:11:43 ID:s7dLfB4c.net
>>197
大阪だから行きたいが…うう…授業が…
単位がギリギリになる覚悟で…


199 :login:Penguin:2009/06/08(月) 06:28:42 ID:oikOulv6.net
>>198
>単位がギリギリになる覚悟で…
大阪に行くのはこれは最後というわけではないので、
とりあえず単位を確保ください。(^^;

200 :login:Penguin:2009/06/09(火) 01:18:17 ID:v1KtXG9G.net
>>195
「いっしょにGUIまわりの強化しない?」って持ちかけてみればいいんじゃまいか?

201 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/06/09(火) 07:34:12 ID:weDSSXpL.net
こないなぁ

202 :デムパゆんゆん:2009/06/09(火) 13:34:49 ID:yeDDkcDV.net
もういい〜かい

203 :login:Penguin:2009/06/09(火) 14:39:52 ID:+7ua1OML.net
こっちはいいんだけどさ・・・

204 :login:Penguin:2009/06/10(水) 13:04:24 ID:7pkYeh45.net
きました。ありがとう、おまいら(笑)

ttp://git.kernel.org/?p=linux%2Fkernel%2Fgit%2Ftorvalds%2Flinux-2.6.git;a=summary

205 :login:Penguin:2009/06/11(木) 01:12:40 ID:gf1ekFXb.net
>>204
gitの見方が分かりませんでした〜wおめでとう。

Linuxカーネル2.6.30リリース,日本発のTOMOYOとNILFSを標準採用:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090610/331713/

206 :login:Penguin:2009/06/11(木) 15:08:23 ID:4jWCZ4+/.net
ttp://www.nttdata.co.jp/release/2009/061100.html


207 :login:Penguin:2009/06/11(木) 18:30:26 ID:s+RiLVZe.net
/.経由でおめでとうを言いにきましたよ

208 :login:Penguin:2009/06/11(木) 18:35:21 ID:4jWCZ4+/.net
>>207
どうもありがとうございます。


209 :login:Penguin:2009/06/11(木) 18:47:13 ID:qTTLr2eL.net
>>1
おい!スレタイが変だぞ!
>>208
中の人、おめ♪

210 :login:Penguin:2009/06/11(木) 18:57:49 ID:4jWCZ4+/.net
>>209
>おい!スレタイが変だぞ!
あたた。(>_<)

>中の人、おめ♪
ありがとうございます♪

211 :login:Penguin:2009/06/11(木) 19:31:54 ID:OmN4PqHu.net
メインライン化おめでとうございます。

グループ会社の片隅から生暖かく見守っていましたが、
持ち株のサイトに「TOMOYO(R)」とか「NILFS2」とか
書いてあるのは不思議な感じですね。

212 :login:Penguin:2009/06/11(木) 19:40:42 ID:4jWCZ4+/.net
>>211
生暖かく見守っていただき、どうもありがとうございます。
TOMOYOを公開したのは、2005年11月11日でしたが、
文字通りひっそりと、多分社内の誰も知らない状態でした。
プレスリリースとも無縁です(笑)。
いろいろ紹介されるのはうれしいのですが、今まで地味に活動してきたので
一種落ち着かないところがあります(笑)。

213 :login:Penguin:2009/06/11(木) 20:55:05 ID:WulhQGnC.net
>>中の人乙
普通の人間に毛が生えた程度で使えるMACとして気にしてましたが、ついにここまで来ましたね。
今後も大事な誰かを護る為に頑張ってください。

# 仕事で関わる製品は窓だったり、自社カスタム*nixな組み込み屋より。

214 :login:Penguin:2009/06/11(木) 21:17:53 ID:4jWCZ4+/.net
>>213
どうもありがとうございます。
本当にまさかこんなことになるとは思っていませんでした。
「大事な誰か」は謎ですが、応援いただいている方々に
恥ずかしくないよう頑張ります。

215 :login:Penguin:2009/06/11(木) 22:05:35 ID:WulhQGnC.net
>>214
大事な誰かってのはTOMOYOを使うユーザーのつもりでした。
解りにくくてゴメン。

# CCSは実は概略しかしらないけど、曲とかは解るライトオタより。
# ほんとは気の利いた言い回しが出来れば良いのだが・・・

216 :login:Penguin:2009/06/11(木) 22:45:17 ID:uaZByA8O.net
これだけ多くの人の協力を得てメインライン入りを果たしたのだから、
AppArmorのマージにも尽力しますよね? (Y/y)

217 :login:Penguin:2009/06/11(木) 23:24:35 ID:8mtFaZEt.net
>>215
了解です。ただ、自分にとっては「大事な誰か」はユーザに限らず
(ユーザではなくても)気にしてくれる人すべても含みます。
ここを読んでくれている人がいるということも、心の支えなんです。

218 :login:Penguin:2009/06/11(木) 23:29:52 ID:8mtFaZEt.net
>>217
もしかして、AppArmorの関係者の方ですか?

>AppArmorのマージにも尽力しますよね? (Y/y)
キーボードが壊れるほど力強くリターン(笑)

ただ、支援するためにはまずAAがマージを目指すことが必要です。
それはAAにとって難しい判断かもしれません。
ちなみにAAのことはずっと気にしていて、mlも購読しています。

219 :login:Penguin:2009/06/12(金) 00:22:43 ID:/QJzN5i9.net
TOMOYO的には Linuxカーネル2.6.30レリーズ! ですね、わかります


220 :login:Penguin:2009/06/12(金) 00:27:48 ID:LEYgxnLd.net
>>219
そうそう(笑)

221 :login:Penguin:2009/06/12(金) 01:44:28 ID:VgO1G43g.net
代表?Haradaと原田知世とTOMOYOの関係についてkwsk

222 :login:Penguin:2009/06/12(金) 07:21:15 ID:LEYgxnLd.net
>>221
FAQの匂いとラベンダーの香りが・・・
Q&Aを嫁w

223 :login:Penguin:2009/06/12(金) 07:48:20 ID:LEYgxnLd.net
今日の大阪CELFはメニューは前回と同じですが、資料と内容は
パワーアップしています。


224 :login:Penguin:2009/06/12(金) 12:16:17 ID:f6T9Qago.net
会場で革命の先生とまっちゃさん、Azureさん、岩松さんを発見。


225 :login:Penguin:2009/06/12(金) 12:17:17 ID:f6T9Qago.net
もし、このスレを見て会場に来ている人がいたら部屋の右の前のほうに
きてください(twitterか)


226 :login:Penguin:2009/06/12(金) 13:04:03 ID:f6T9Qago.net
あとで動画も公開されますが、
ttp://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20090612/1244767871

227 :login:Penguin:2009/06/12(金) 18:14:00 ID:GXLcWZKC.net
ということで、帰りの新幹線です。
小崎さんのカーネル開発こぼれ話?はなかなか面白かったです。


228 :login:Penguin:2009/06/12(金) 19:01:58 ID:WAZGDfix.net
>>222
俺にとっての時を駆ける少女は内田有紀。でも原田知世も好きなんだよな〜。
どっちもホワホワしててたまりません。

おめ

229 :login:Penguin:2009/06/12(金) 19:03:58 ID:iSrOxJaZ.net
メインライン化おめでとう!
Linux「はにゃ〜ん♪」化計画が公開された時採用されると誰が想像しただろうか

230 :login:Penguin:2009/06/12(金) 21:24:44 ID:kjAA2I1i.net
なんという祝辞スレ

メインライン化おめ!
普段はOpenSolaris使いですが、ためしにLinuxカーネルもコンパイルしてみますノシ

231 :login:Penguin:2009/06/12(金) 22:36:09 ID:sQera6CZ.net
商用云々は個人的にはどっかに置いといて技術と努力と成果に素直におめでとうございます

232 :login:Penguin:2009/06/13(土) 00:00:48 ID:LEYgxnLd.net
>>229
ありがとうございます。最初、「はにゃ〜ん♪」化計画のページを見たときは、
目がつぶれました。熊猫先生、おそるべしです。(=_=;

233 :login:Penguin:2009/06/13(土) 00:03:24 ID:LEYgxnLd.net
>>230
ありがとうございます。是非お試しください。
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/ja/1.6.x/compile.html

234 :login:Penguin:2009/06/13(土) 00:07:12 ID:B3Y9YHoq.net
>>231
ありがとうございます。長い間、ずっと「(きっとまた)だめなんだろうな」と思いながら
やってきたので、なんだか変な気分です。「努力」の一部かもしれませんが、
やはり「続けること」は大切だと思います。

235 :login:Penguin:2009/06/13(土) 00:14:44 ID:B3Y9YHoq.net
今日のCELFでもここ(2ちゃんねる)の話がでたわけですが、また笑われました。(^^;
(どこで話をしても2ちゃんねるの話題になるとほぼ確実に笑われます)

奇をてらっているわけでもなく、ちょうど手頃で便利(かつ快適)なので
使っているだけなのですが、まああまりこういう使い方をしているところは
ないということなのでしょうね。

236 :login:Penguin:2009/06/13(土) 01:00:29 ID:XF5H9l6p.net
ネットニュースから来ました。
メインライン化おめでとうございます。

だがBSDを使用してるウチのサーバに隙はなかった!
……HurdやBSD、SunOS(OpenSolaris)にもいつか移植されないものかと思ったり。

ともあれ今後もぜひぜひ頑張ってください。

237 :login:Penguin:2009/06/13(土) 11:49:56 ID:L3dsDkYY.net
遅れましたが
メインライン化
おめでとうございます

遅れたのは母校が二年連続でロボコン制覇したので…

で、リーダーH氏は故郷・出身キャンパスで講演したりしないんですかw


238 :login:Penguin:2009/06/13(土) 12:41:31 ID:B3Y9YHoq.net
>>236
どうもありがとうございます。
LinuxとBSDは違いますが、TOMOYOの根幹であるプロセスの起動(fork, exec)の
仕組みは共通ですし、メインラインにマージされたversion 2.2は(マージのために)
最低限に削っていてとても小さいのです。
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/cgi-bin/lxr/source/security/tomoyo
内容に興味をもってもらえれば、BSDを含めてUNIXの子孫への移植は難しくないと思います。
プロジェクトのほうでは、質問対応など喜んでお手伝いさせていただきます。

239 :login:Penguin:2009/06/13(土) 13:00:47 ID:B3Y9YHoq.net
>>238
> LinuxとBSDは違いますが、TOMOYOの根幹であるプロセスの起動(fork, exec)の
> 仕組みは共通ですし、メインラインにマージされたversion 2.2は(マージのために)
については、下においてある論文と説明資料が参考になると思います。
ttp://www.jnsa.org/nsf2003/index.html
TOMOYO分だけ資料が3つありますが、これは事務局の方に無理にお願いして
置かせてもらったものです(笑)

ttp://www.nttdata.co.jp/release/2009/061100-01.html
を見てもらうと、全ての活動がここから始まっていることがわかります。

240 :login:Penguin:2009/06/13(土) 13:19:43 ID:B3Y9YHoq.net
>>237
ありがとうございます&ロボコン2連覇おめでとうございます。

>で、リーダーH氏は故郷・出身キャンパスで講演したりしないんですかw
考え方としては、「一人でも興味を持って話を聞きたいという人が
いれば、出かけて話をしたい」ということを以前から思っていて、書いています。
要するに誰かの役に立つことならしたいということです。
ある程度の人数が集まり、話をする場所があれば、連絡してもらえば
前向きに検討します(今まで依頼を受けて断ったことはありません)。

話す内容はそれに基づき決定して、資料等を準備します。TOMOYOの話題では
ないので、TOMOYOの文書置き場にはありませんが、2月に情報オリンピック本選の
学生さんに話をしました。
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/joi2009/

話は変わりますが、情報オリや数オリのようなイベントもロボコンなみに
メディアで紹介してもらえると良いですね。

241 :login:Penguin:2009/06/13(土) 13:43:45 ID:8KEjo/BL.net
あれ(ロボコンの普及)は東工大の森教授の手腕て気がするなぁ。
だれか適任の先生いますかね。

242 :login:Penguin:2009/06/13(土) 13:56:43 ID:EKdAbQ+S.net
暗いと不平をいうよりも
進んで灯ををつけましょう

できてないやorz

243 :login:Penguin:2009/06/13(土) 14:04:05 ID:EKdAbQ+S.net
>>240

夏至あたりや7月が最高の季節なので、お話しがあれば是非。

他のOSに移植ってのは水平展開で副産物が色々できそうですね。会長の家が城みたいだという某DB屋さんのところとかおもしろそうですね(謎)。

244 :login:Penguin:2009/06/13(土) 15:07:16 ID:B3Y9YHoq.net
>>241
>だれか適任の先生いますかね。
ずばり任天堂の宮本さんか、何らかの形でゲームの関係者で有名な方が良いと思います。

ということがわかるのは、実際に講演をして、学生さんや事務局の方とお話をしてから
なのですが。

245 :login:Penguin:2009/06/13(土) 15:55:41 ID:8KEjo/BL.net
数学や情報科学に通じてる人でないと、という気もするけど。
森さん(やけど大丈夫だったんでしょうか)とか秋山さんとか、
あと教育に関心をもってる数学の人というと志賀さんですかねぇ。

子供〜高校生へのウケという点では宮本さんとか、ゲームの人ってことに
なるんですかねぇ。

246 :login:Penguin:2009/06/13(土) 16:30:17 ID:B3Y9YHoq.net
>>245
参加者の学生達は口数は少ないのですが、ネット上ではかなりアクティブで
ブログなどを読んでいると興味などの参考になります。
PSPを持ち歩いてプログラミングするのを含めて、「ゲーム」への興味は高いようで、
また、個人的印象としてなんとなく有名人を好きなような気がしたので、
ゲームX有名人で宮本さんが最適だと思いました。

「ウケ」というよりは、学生達にとってあこがれ、一種ネ申的な人が話をすると、
喜んで聞いてくれるんじゃないかと思います。講演の対象として、かなり特殊で、
講演者にとっては難易度高いです(笑)。小島先生による講義も良いですね(自分も聞きたいです)

247 :login:Penguin:2009/06/13(土) 16:35:59 ID:B3Y9YHoq.net
>>243
>夏至あたりや7月が最高の季節なので、お話しがあれば是非。
実は、6月から8月までの間にまさに母校の学生に進路検討参考をかねた卒業生
談話のような感じで話をすることになっています。
内容について事務局の方に伺ったところ、TOMOYOの話はあまり適してなさそうなので、
個人として何かを話すつもりですが、日程、内容はこれからです。
知らない相手に話す内容を考えるというのは難しいです。

248 :login:Penguin:2009/06/13(土) 16:38:04 ID:B3Y9YHoq.net
>>223
>今日の大阪CELFはメニューは前回と同じですが、資料と内容は
>パワーアップしています。
資料のほう、はてなキーワードのほうで参照できるようになりました。


249 :login:Penguin:2009/06/13(土) 16:40:26 ID:gk66H/8a.net
商売用の売り文句に
・Windows 7に先駆けて〜
・Windowsでも同じような仕組みが実装されます〜
・パス名ベースというアプローチの正しさ〜

ネットワークとセキュリティ機能 − @IT
Windows 7プレビュー
第3回 ネットワークとセキュリティ機能
2.AppLockerとネットワーク機能
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/productreview/win703/win703_02.html
> Windows 7(およびWindows Server 2008 R2)のAppLockerでは、
>このようなパス名による禁止のほか、

250 :login:Penguin:2009/06/13(土) 22:01:43 ID:TXpdDh34.net
つうかさ
NTTデータで客の了承済みで大規模案件に利用した例をつくってよ

251 :login:Penguin:2009/06/13(土) 22:37:11 ID:B3Y9YHoq.net
うぶんちゅ weekly topicsより
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/200906/12?page=1

252 :login:Penguin:2009/06/13(土) 22:48:48 ID:+rCGBXLB.net
>>251
なんで、うぶんちゅなんだ?

253 :login:Penguin:2009/06/16(火) 22:15:19 ID:NuVLyvJR.net
今日久しぶりにAppArmorのメーリングリストに投稿があって、何かと思ったら
John Johansenが(その後どうなったか)pingをうたれていた。

それに対する返事で「メールアドレスが変わった」と書いていたけれど、
そのアドレスはカノニカルのものだった。

254 :login:Penguin:2009/06/16(火) 23:43:54 ID:Ul7XMANg.net
@IT:TOMOYO Linux カーネルマージまでの道のり
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/tomoyo/tomoyoa.html

255 :login:Penguin:2009/06/17(水) 01:36:50 ID:TaCPmmI9.net
>>254
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/tomoyo/ph01.jpg
↑こんな渋いおじさまが、ああいった漫画を読んでいたのかと驚かされたが、
↓を見てそれが誤解だと確信した。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/tomoyo/ph02.jpg
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/tomoyo/ph03.jpg

256 :login:Penguin:2009/06/17(水) 08:13:58 ID:6BnM4cRX.net
>>253
Johnがpingに応えている。彼は今、カノニカルでフルタイムで作業しているようだ。

Mario Fetka wrote:
> Ping
>
Pong,

Sorry, I should have updated sooner. Obviously it hasn't been posted
yet, but it is coming, sometime this week. I am actually working on it
full time now instead of fitting in a few hours here and there so, the
work will progress much quicker.


257 :login:Penguin:2009/06/17(水) 12:27:16 ID:Ct6+cwLI.net
>>255
2つ目の方、タイプだわ

258 :login:Penguin:2009/06/17(水) 18:37:39 ID:522lwUhY.net
>>257
さすがお客さん、お目が高い

259 :デムパゆんゆん:2009/06/19(金) 22:39:20 ID:jjN+DZbq.net
>>250
役員とか説得しないとセキュリティうんたら導入できないんなら
そんな会社 中国様にハックしてもらうべき
どのようなことになっても上司のせいにして全力で逃げるんだな
上司がやらないといったからやらなかった パワハラニダ 謝罪と賠償法則発動すべき

>>255
一番読み漁ってそうなのはせんせ〜なんだがな。
それにしても三人とも一年でずいぶんフケた いあ やつれたのかw
シーズン3の始まり だ
終わりのない旅の始まりでつ。

260 :デムパゆんゆん:2009/06/19(金) 22:53:39 ID:jjN+DZbq.net
中国様にハックしていただき会社ごと涙目になって
実体験するのもいいのでわなかろうか。
嫁に逃げられその存在に今頃気づくてやつと一緒。

>>250
>NTTデータで客の了承済みで大規模案件に利用した例
漏れは業界人でもないしビジネス利用は中の人だけでやればいいと思うのであり
外野がどうこう騒いでもしかたがない
個人的にはかかった費用回収できればそれでいいだろみたいな。
だた様 営利を気にしすぎのような気もする
インフラ企業は営利より社会の安定に全力
セキュリティで会社の鯖を 鯖の状態ひとつで会社も傾く
結果 社員失業とか たかが鯖のセキュリティなんだが
会社を守るというのも社会の安定のひとつでわなかろうか。

>>256
とりあえず再就職乙なんだな
収入がないとこういう活動ができない
何かが矛盾しているような気がする
資本主義が全ての元凶でわなかろうか
労働者階級による革命が必要である!
同士諸君!!! いまこそ資本主義に正義の鉄槌を下すのだ!


本日は急がしい中御静聴ありがとうございました。

261 :login:Penguin:2009/06/19(金) 23:14:52 ID:purPMuk5.net
ホントに中国に外注してる零細システム会社にセキュリティ調査依頼して、
「完璧だからお宅不要」と言うつもりが涙目になった某大手は実在する。
NTTデータじゃ無いけど頭文字が同じ。w

262 :login:Penguin:2009/06/20(土) 01:24:48 ID:7wDqp5rw.net
>>261
あれかw

263 :login:Penguin:2009/06/20(土) 01:25:54 ID:7wDqp5rw.net
で、次は何しますか?

264 :login:Penguin:2009/06/20(土) 01:57:57 ID:Vyhpeytc.net
2.6.30 に TOMOYO のパッチあてたものには、File systems のところにも、
Security Options のところにも TOMOYO の項目が出てくるよね?
これは両方 ON にしていて大丈夫なものなの?
File systems だけにしたほうがいいの?



265 :login:Penguin:2009/06/20(土) 02:09:16 ID:vz5eDuWc.net
>>263
順当に考えたら、次はやっぱ移植作業じゃね?
各種BSD、OpenSolaris/SunOS、Hurd/Much、Plan 9/Inferno、Darwin、QNX、etc...

266 :login:Penguin:2009/06/20(土) 15:22:37 ID:42PYgelc.net
>>265
金と暇が有ったら移植チームに参加するんだけどなあ

267 :デムパゆんゆん:2009/06/24(水) 20:54:24 ID:vz8U0FLQ.net
>>261
こうなるとあなたも大変なことに
ていうつもりが実在したのか。

>>264
カーネルに入った2.2系動かすなら Security Options のみ on
今まで通り 1.6系なら File systems のみ on ぢゃねの
ccstoolも更新だな 新しいの出た
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2009-June/000625.html

>>266
節子 明日から全力出す言うてるのと同じやないか

暑くて死にそう

268 :261:2009/06/25(木) 00:09:03 ID:pNUI1J/Z.net
>267
普通に考えて採用され得ないピコ手会社の新サービス、
付き合いって事で一度試してくんない?って持ちかけて、
「何も出ませんでした」ってレポートで終わると思ってた。
でも穴が見付かっちゃって大騒ぎ。

当然本格的に外から中から調べてくれってなったけど、規模がでか過ぎて、
間を取り持ってくれたセキュリティ本職の会社にノウハウごと主導権渡した。w

269 :デムパゆんゆん:2009/06/25(木) 00:20:10 ID:sEjULGF3.net
>>268
なんかいろんな意味でヤバ過ぎ。
セキュリティどころか会社乗っ取りの常套だろ
間にかませ犬の セキュリティ本職の会社
で ノウハウまで渡したのかw
オワタな 監査法人変わったり 外部監査とか入ったり
顧問弁護士や 株主構成が変わったら要注意だしかし。

270 :login:Penguin:2009/06/29(月) 00:18:41 ID:55eU0pLs.net
linuxデスクトップユーザーの特徴

@インストールしただけで選民思想
Aやっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い
C黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
D素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
Eカーネルいじればいいだろと無茶を要求
Flinux開発者とのずれを認識できていない
Gwineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  linuxはめんどくさくて難しい分だけ、
     /|ヽ   ヽ──'   / <  自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかwww
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

271 :デムパゆんゆん:2009/07/03(金) 01:30:20 ID:YE4znkRV.net
いつもは opensolaris 使ってるんだが
最近 あどべのリーダ入れた
いつのまにか /export/home/aaaa/.mozilla 以下に plugins/nppdf.so なるものが出来ている
なんか plugins/nppdf.so が入ってる 気持ち悪ぃ
プラグインは /opt/lib/firefox3/plugins に全部入れてるのにぃ
気づかないうちに! いつのまにか! フォルダが出来て ファイルが入ってる
トリップワイヤ とかあれこれ入れて あっちこっちログ漁るのまんどくせ
知世の出番だ だれかsolaris版移植してくろ 金はイクラでも出すぅ
なんなら中国に行ってもいい 必要に迫られてるぅ

272 :login:Penguin:2009/07/03(金) 01:46:29 ID:+rY6T3Ry.net
Solaris移植は俺も希望してる
移植プロジェクトの名前はSAKURAがイイ(・∀・)!

273 :login:Penguin:2009/07/03(金) 03:24:02 ID:z47sJa2N.net
移植用コードは割りとすぐ書けそうだけど、
ライセンスがGPLの現状じゃCDDLのSolarisにも
BSDLのBSDにもマージできないじゃん
誰がバラ売り用のコードを書きたがる?

せめてBSDライセンスに変えてほしい。そうすれば
TOMOYOカーネルモジュールを売りにしたSolaris or BSDのディストリが作れるのに

274 :login:Penguin:2009/07/03(金) 03:52:10 ID:+rY6T3Ry.net
>Solaris or BSDのディストリ
TOMOYOが使われてるディストリなら今の状況でも配布できる
TOMOYOと本体のソースを別々に公開すればいいだけ(っていうかBSDなら公開しなくてもいいし)
しかしGPLでは本家のFreeBSDカーネルやOpenSolarisカーネルにマージできないのは確か
二条項のBSDに変えるか、デュアルライセンスにしてGPLとどっちか選べるように!ってのは俺も思うわ

275 :login:Penguin:2009/07/03(金) 11:31:03 ID:bo6xomeN.net
GPLで作っちゃったものをあとからデュアルライセンスに、ってのは
いろいろと問題がでることがあるんだが、そのへん大丈夫かね?

社内政治的に(よそにフリーライドさせない)GPLでないとダメとか
事情があるかもしんないし。

276 :デムパゆんゆん:2009/07/03(金) 12:35:24 ID:4Arnf1cp.net
>>273
>>274
>>275
先生方、本日はぱ〜ち〜の日です
中の人と語れるいい機会でわないかとおもいまつ
まづわお茶でも。

277 :login:Penguin:2009/07/03(金) 17:31:57 ID:fb05nlNs.net
ともよすげーな

278 :login:Penguin:2009/07/03(金) 21:48:48 ID:S54/vXGZ.net
仕事でいけなかったけど、今後ともよろしくー

# from とりあえず入れて色々触ってるだけのユーザーより

279 :login:Penguin:2009/07/04(土) 00:29:16 ID:39dXMojw.net
楽しかったです、ほんとおめでとうございます

280 :login:Penguin:2009/07/05(日) 00:07:50 ID:h/TvJohk.net
みなさんお疲れさまでした。本当にいい勉強会&懇親会でしたね。
デムパさんがいなかったのが残念。(感謝状もあったのにw)

281 :デムパゆんゆん:2009/07/05(日) 02:00:21 ID:uBOkFuMi.net
>>280
感謝状て 特になんもしてね〜よw
秋のOSC東京は参加予定あるのかしらん?
どこかでもらいに行く
ぱ〜ち〜はしんどくて行かなかった

ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-July/date.html
野良ビルドカーネルはパッチ当てろ うむ
とうとう厳冬にもツールがはいるのか
本家に入って   これでシーズン4になるのかしらん
2.2系は 先月 知世 RCUのぱっちだけ猛烈にコミットしてたな
で、RCUて何よ 知世で勉強するカーネルの中身

最近うぶんちゅ入れた というかインスコして3日以上使うのも3年ぶりくらい
うぶんちゅ初心者スレ見てて うぃんど〜ずと同じように考えてるしとおおいんだな やっぱり
ウイルス対策何してますか とか アンチウイルスソフト 何入れるの とか
どこかに載せてもいいんぢゃね アンチウイルスと知世 でウイルス撃退! みたいなの

linuxはセキュアです! とか雑誌で週アスとか週アスとか週アスとか 吠えてるんだが
何もしてないとうぃんど〜ずよりこわいっす まぢパネェッす
linuxのウイルス対策 気になるけど どうしたらいいかわかりますん!

282 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/07/05(日) 07:46:38 ID:h/TvJohk.net
>>281
>感謝状て 特になんもしてね〜よw
渡す側が感謝しているんだからそれでい〜のですw
革命先生の講演の中でも、「デムパゆんゆんさん、きてますか?」と呼ばれてましたよ
OSCは今後も出展しますし、できれば首都圏以外のものにも対応したいと思っています
(OSCでなくても、話をする会場と聞きたい人があれば連絡いただけば検討します)
でふぁ


283 :login:Penguin:2009/07/05(日) 08:13:18 ID:h/TvJohk.net
>>282
会場にいなかったデムパゆんゆん他のための補足

何故、革命先生のプレゼンの中で呼ばれていたかというと、革命先生の講演の中で、
「アイゴー」などデムパゆんゆんの掲示板の発言が多数引用されていたからでつ。
「アイゴー」は吉岡さんのブログでもさらされていますw
ttp://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090704#p1

284 :login:Penguin:2009/07/05(日) 10:19:06 ID:xvDkUgaa.net
暫くiphoneで書けなかった

285 :login:Penguin:2009/07/05(日) 10:21:08 ID:xvDkUgaa.net
ライセンス問題は精鋭が揃う某所にまかしちゃって
移植コード発表どんどんしちゃおうぜー

286 :デムパゆんゆん:2009/07/06(月) 01:43:50 ID:NFOdjVkL.net
>>283
よの日記でデビゥしちゃった うはぁ

革命先生 出てこいゴルァかw 怖いよママン
どこかで多分上京する 東京観光もしますだ

287 :login:Penguin:2009/07/07(火) 09:00:54 ID:UoG2Nsd6.net
まだ全部は揃ってませんが、革命先生などの講演資料、イベント告知のWikiにアップしました。

288 :login:Penguin:2009/07/07(火) 12:13:32 ID:6hwAdF7u.net
なんでさくらたんじゃなくて知世なの?

289 :login:Penguin:2009/07/07(火) 13:17:37 ID:9cJ9Smn7.net
>>288
勉強会の中で、「熊猫先生」が説明していた気がする
自分は覚えていないが動画で確認してみては

290 :login:Penguin:2009/07/07(火) 21:47:33 ID:5A0WXGkE.net
説得術
いいな
りだはコンサルとしてひぱりだこ

291 :login:Penguin:2009/07/07(火) 22:20:22 ID:G7Ke6BYZ.net
ちくしょう、俺も革命先生にレビューしてもらいたくなってきたぜ!


292 :login:Penguin:2009/07/07(火) 22:33:07 ID:5A0WXGkE.net
今のカーネルを眺めるんだ
どっかのgitツリーかLXRで
そして何か見つけてパッチを送るんだ

293 :login:Penguin:2009/07/07(火) 22:39:26 ID:G7Ke6BYZ.net
>>292
ありがとう!探してみる!

294 :デムパゆんゆん:2009/07/07(火) 22:47:31 ID:S2MfTTpz.net
>>293
PFをりなっくちゅに移植キボン

295 :デムパゆんゆん:2009/07/10(金) 00:05:04 ID:1SrynMUM.net
今となってはジェ〜ムスの
LSMイラネ発言も釣りだったのかしらん
高度な釣り
釣られちゃったよママン
ぱ〜ち〜に参加しただけで100人余裕で越えたのぅ
実数はもっといるんだな うむ
しかし、ccs-toolはglibcやlibcとか ライブラリに依存しない関数
というか共通関数のみでビルド通るのかしらん
自分でやれ
はい 逝って参ります。

296 :login:Penguin:2009/07/10(金) 01:06:04 ID:8TlsMJ0A.net
9/8 Ubuntuオフラインミーティング@秋葉原に参加するかも
ttp://atnd.org/events/990

297 :login:Penguin:2009/07/10(金) 01:08:09 ID:8TlsMJ0A.net
>>296
すごい間違い。(><)
9/8ではなくて9.08、開催日は8/1でした(スマソ)

298 :login:Penguin:2009/07/10(金) 07:50:00 ID:Aprg4qGZ.net
シェルもCに書き換えたのね

299 :デムパゆんゆん:2009/07/10(金) 10:42:45 ID:1SrynMUM.net
当分禿しい変更がつづくのか
たいくすわりして待つばってん

300 :login:Penguin:2009/07/10(金) 19:03:22 ID:p7tsK5zn.net
>>299
初版とはにても似つかないソースコード群になるんだろうね

301 :login:Penguin:2009/07/10(金) 19:04:53 ID:p7tsK5zn.net
財務会計パッケージに採用されないのですか

302 :login:Penguin:2009/07/12(日) 08:16:20 ID:nF1zDiwq.net
電説による伝説のパーチーのレポートが。。。
ttp://penguin.jec.ac.jp/tomoyo_report.html

303 :login:Penguin:2009/07/12(日) 08:18:17 ID:nF1zDiwq.net
>>302
電説でなくて電設(日本電子専門学校電設部)だった orz

304 :login:Penguin:2009/07/12(日) 11:39:08 ID:MMoonQb5.net
いいレポートだ
日本のメディアはこういうイベントに無関心でいいのか

305 :login:Penguin:2009/07/12(日) 12:04:49 ID:xX18zMFY.net
日本のメディアは大本営発表にしか興味ないからな。
プレスリリース打たないと来ないようなやつはお断り。

306 :デムパゆんゆん:2009/07/12(日) 12:49:34 ID:9nVuXLh1.net
意外とカスゴミの反応気にする椰子多いんだな

307 :login:Penguin:2009/07/12(日) 13:16:12 ID:ISZm8yBP.net
直接接点のない相手にはマスコミ経由じゃないと情報が伝わらないからね。

308 :login:Penguin:2009/07/12(日) 14:13:42 ID:ANU4SEwM.net
>>304
TOMOYOネタは賞味期限が来てしまったのです。



309 :デムパゆんゆん:2009/07/12(日) 16:39:47 ID:9nVuXLh1.net
古米に混ぜて再パックで問題なっしんぐ
賞味期限気にしないアル
カスゴミは業界紙以外というか
大手は依頼しないと無理ぢゃねの?
つ〜か アカヒとNHKにぱ〜ち〜があるタダ飯食いたい記者カモォ〜ン
と投稿しようと思ってたけどすっかり忘れてた。

310 :デムパゆんゆん:2009/07/13(月) 00:04:55 ID:qqfWorCA.net
>>307
目の前の便利な箱でカスゴミを経由しない第三局の発掘
プロジェクトのHPでも大々的に宣伝してなかったし
トップにもリンクなかったしw 奥の方にあった
あれだけの人数集まったんだし 望みはある

>>304
>>305
ずっと中の人の日記やここ見てて
外から見てるとプロジェクト自体廃止まで追い詰められてる程冷遇される印象あった
カスゴミ呼んで派手なぱ〜ち〜すれば 社内から反発もありそうだ
カスゴミが来なかったのはチョンに汚染されているニダ!
日本の都合のいい事は流さないニダ! 電通様の命で韓流のみを流すニダ!
とか言ってもアレだろ。 逆にやろうと思えばトヨタ見たく金ばらまいて てなるし。
やっぱり社内の反発食らうお 研究開発部門は何かと批判の対象みたいだしw
外部の人間が カスゴミ呼んできたニダ! とかやるのもだめだ うん
やはり 思いついたときに丸投げエースのだた様のせんせ〜に丸投げすべきであったか(笑)
作者の目的はまだ達成していない 静かに進むニダ まだ道の途中。
明日から本気出す 今からプリズンブレイク見てくる。

311 :login:Penguin:2009/07/13(月) 08:27:03 ID:LfQMSwyD.net
伝説の匿名レビュアーの講演がニコ動画に
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7559053
これを見ると匿名レビュアーが誰かわかる!!!!

312 :login:Penguin:2009/07/13(月) 08:46:23 ID:r39keNZk.net
>>311
いや、既に世界中が知っているだろうw
でも動画はとても良かった

313 :login:Penguin:2009/07/13(月) 18:35:08 ID:014U8Kly.net
みんなツリーマージで浮かれすぎかな

314 :デムパゆんゆん:2009/07/13(月) 19:48:00 ID:qqfWorCA.net
          ∩___∩   ♪
          | ノ      ヽ    ,,,クマクマ〜♪
         /  ●   ● |  /⌒_)
         |    ( _●_)  ミノ  ノ  ♪
     __. 彡、.   |∪|  、`   /   
   (⌒          ヽノ   |_,,,ノ   
    ""''''''ヽ_         |     
         |           |     
         |         |      
         i      ̄\ ./    
         \_     |/
          _ノ \___)
         (    _/
          |_ノ''

315 :デムパゆんゆん:2009/07/15(水) 20:03:15 ID:35tKWdsa.net
ccstools をガリガリmakeする。
ccstools.src/ccstools.h editopolicy_color.c  と格闘ちぅ
curses.h にくっつく chgat にかわる 構造体とういうのでアルか
ないのかのぅ editpolicy.c の196行目にある chgat の代打キボ〜ン
ビルドがとおらねぇ ヒッヒッヒ  やはりchgatをぶち込むべきか。
もうだめだ 暑い 限界 小島君 あとはよろしく。

316 :デムパゆんゆん:2009/07/15(水) 22:54:48 ID:35tKWdsa.net
netbsdでガリガリしたわけだがあえなく轟沈
chgatはnetbsd-currentに入ったみたいだ ふむ
入ったのは今月の6日か Xが立ち上がらないから世界構築しないといけないんだが泣きそう。
逃げ出してみる。 なぜか opensolarisは stat64 や chgat が入ってる
なんかりなっくちゅと親和性が高いような気がする。
元々srv4 がりなっくちゅに来ただけのはずでアル。
ccstools.src/ccstools.h:379: error: syntax error before "attr"
ccstools.src/ccstools.h:380: warning: type defaults to `int' in declaration of `attr_t'
attr とか attr_t とかないと宣う。  関数が未宣言なのであろうか
何かが足りないのか スキルが足りないか 高橋本読んでくる。
構造体 ポインタ 変数 OJT OJT 残業代マダ〜

317 :デムパゆんゆん:2009/07/16(木) 23:51:14 ID:jWiCE8xo.net
ねとBSDはcurrentにむりやりあげた
いやそんなつもりはなかった
知世ちゃん 入れるよ 入れちゃうよ ハァハァ
昨日の curses.h currentには chgat が入っていた
ビルドは ワーニングが大量に減った。

ccstools.src/ccs-auditd.c:110: warning: format '%lu' expecursects type 'long unsign int *'
but argument 3 has type 'time_t *'
ccs-queryd..cもおんなじワーニング。
ぐぐると 直前は int %lu と %uに変えてみる うむ
time_t トドメアルね

しかし、ビルドが通っても /etc/ld.so.cache なんてものなんとかBSDにはない
そんなものいらん! とか言い出す 始末の悪い う〜む
/sbin/ldconfig で読み込ませるのか 一からガリガリ修正するのか
茨の道が禿げしく痛いんだが 知世ちゃん もっと痛くして もっと禿げしくして

318 :login:Penguin:2009/07/17(金) 22:22:03 ID:YR6qX2jB.net
やるなZDNet

ttp://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20396891,00.htm

匿名レビュアの写真キボンヌ

319 :デムパゆんゆん:2009/07/17(金) 23:51:01 ID:Hiq+ELp9.net
革命先生は 名前も社名も顔も出るのいやがってたしいいんでね。
それよりも 革命先生が絶叫した パス名構文を 正規化に汁! を完全粉砕!
変態仕様から正規化になれば知世が骨抜きにされるとこだった
みんなのために変更するパッチはいいパッチ
正規化すれば誰もが楽に使える    それがセキュリティの穴になるのである。
米帝様の陰謀を打ち砕いたのだ これからもあの手この手で攻めてくるのでアルか。
恩の押し売りが横行する中 アンドリュ〜様はええやつなんだと思った

320 :login:Penguin:2009/07/19(日) 21:33:17 ID:ztHThTL5.net
ついつい匿名レビュアーwの講演が面白くてあちこちの動画を見てしまった

あ、tomoyoのもね(汗

321 :login:Penguin:2009/07/21(火) 18:10:50 ID:+olT67u/.net
>>318
革命先生の写真、掲載しました。
ttp://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20396891,00.htm

322 :login:Penguin:2009/07/21(火) 20:15:33 ID:y1R1JI83.net
OS界隈ではライバルとされるWinですが、MACをクライアントユーザーのアプリ実行制限に使うみたい。
なんだか学習モードとかいう単語を見てtomoyoを思い出した次第。
詳しい仕組みはまだこれから調べるつもり。
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/series/2008r2lab/20090717_302563.html
実行ファイルの鑑定に電子署名ベースってのはLinux界隈だと流行らないか・・・

他分野のパスベースのMACの類似例って事で一つ。やってることは大分簡易的な物ですけど。

323 :login:Penguin:2009/07/22(水) 10:58:38 ID:AprqY9Xy.net
>>322
流行らせるのです!

324 :デムパゆんゆん:2009/07/23(木) 23:24:24 ID:XeyY9D8J.net
しかし、知世がエラーを吐いたらメールで携帯に飛ばせばいいとか
気楽に言ってみたが いざ sendmail なり postfixなりで飛ばしても
配送経路が止まってたりプロバイダが跳ねたりしたら意味ね〜な
セカンドプロバイダに飛ばすとか代替手段はないかのぅ どらぇもぉ〜ん

>>323
だた様の役員が霞ヶ関飛び回る事になるけどwww
少し前テレビで頻繁に出てた 政治案件だのぅ
やり方次第で前の住基カードみたいに大失敗の二の舞
だけど電子署名のセキュリティ自体どうなんだと小一時間。
署名ぱくられて 改竄されてまた元の配送ルートに流されたら終わりだろ
言いだしたらきりないか
ベリサインとかも使って二重三重にやれば安心か
駄菓子歌詞、>>322のMS鯖の記事はあれだのぅ
ハッシュは鯖の資源使うからだめです やっぱり署名ですとか
北の将軍様の命令で鯖乗っ取るからセキュリティは軽い方にしておけ
こうですか ありがとうございました。

325 :login:Penguin:2009/07/24(金) 00:03:37 ID:wdyyNrUH.net
>>324
>こうですか ありがとうございました。
なんだがよくわからないがw
がんがん
いってくれお!

326 :デムパゆんゆん:2009/07/24(金) 01:32:10 ID:Jt63uzK2.net
がんがん いけ とな
逝け なのか 行け なのか ちょっと朝鮮総連まで行ってくる。
ずっと ねとBSDで遊んでるわけだが  ccstools ワーニング二つだけになった
しかし 最後でmakeが失敗してるんだが Makefileの CFLAFSにオプションが多い希ガス
/dev/null でログ排出を抑制しすぎて ビルドが通ったように見えても実際エラーはいてるかも試練のだ。
ーDCOLOR_ON 消しても curses.h引っ張り出したりして ビルドが結局通らなかったりする

今出てるエラーは undefined reference to なんとかで
無理矢理ライブラリ読み込ませたらなんとかなりそうな気もする
駄菓子歌詞、 最後の難関 ldconfigでハマリ中
ちなみにアンドロイドのlibcもねとBSD由来みたいだな
ttp://android.git.kernel.org/?p=platform/bionic.git;a=tree;f=libc;h=ae0a5345ca3322dd3dcb57393dbaa42a08232139;hb=HEAD
アンドロイドも突撃するんなら
#define _GNU_SOURCE よりは PISIX準諸のほうが後が楽でなかろうか 多分。
#difine s8 __s8 は ねとBSDだと #define s8 int8_t とか
おぺnそらりすは #define s8 __int8_tだったような
linuxに依存している部分が多いからきつい
1000行超えるコード眺めるのはきつい  茨の道 痛すぎる笑
C言語のまぬある眺めながらコード追っかけてるのだが C言語は難しいのぅ
const const char ちゃ〜
作者のパンダのしとはfor文を何段も使いgoto であっちこっち飛ぶ 迷宮に引きずり込まれたみたいだ
それでふぁ迷宮に戻る ばいばいきん そのうち遭難して帰れなくなるかのぅ

327 :login:Penguin:2009/07/24(金) 19:20:31 ID:M8P3NmBe.net
>>326
POSIXな

328 :login:Penguin:2009/07/24(金) 19:22:12 ID:M8P3NmBe.net
>>326
いーけいーけでーんーぱー
どんといーけー

329 :デムパゆんゆん:2009/07/25(土) 00:57:50 ID:9DQ6NXD5.net
>>327-328
もうしわけありますん
どんどんいけいけ
片道切符のあ号作戦で潔く散れ 次会うときは靖国だ こうですね
ccstools/Makefileのオプション
CFLAGS=-Wall -O2 -Wno-pointer-sign -x c
に減らして追っかけ中 -E つけたら ビルド通って喜んでたんだが
まぬあるよく見たらコンパイルの直前までなんだな もうやだ死にたい。

330 :login:Penguin:2009/07/25(土) 14:09:47 ID:1MlJ+PAt.net
TOMOYO 童貞です、slackware 12.2(kernel-2.6.30.2)へ、TOMOYOを当てたいのですが、
TOMOYO のパッチの当て方の解説されているサイトをご教示くださいませ。

331 :login:Penguin:2009/07/25(土) 14:12:51 ID:1MlJ+PAt.net
>>330です、補足です
kenel-patch-2.6.30.2 を当てるときに、TOMOYO は有効にしているのですが、もしかしてこれでTOMOYO の機能が使えるって事なんでしょうか?

332 :login:Penguin:2009/07/25(土) 14:53:05 ID:1MlJ+PAt.net
>>330です
なんとなく、判ったっぽいというか、確認です
linux-2.6.30 へccs-patch-1.6.8-20090703.tar.gz を当てる方法
ccs-patch-1.6.8-20090703.tar.gz をてけとうにダウンロード
# cd /usr/src
# tar jxf linux-2.6.30.tar.bz2
# ln -s linux-2.6.30 /usr/src/linux
# mv ccs-patch-1.6.8-20090703.tar.gz linux/
# cd linux
# tar xf ccs-patch-1.6.8-20090703.tar.gz
# patch patches/ccs-patch-2.6.30.diff | patch -p1
# make menuconfig
セキュリティのTOMOYO を有効にする
後は、お決まりのカーネルコンパイルこれでいい?

333 :login:Penguin:2009/07/25(土) 15:15:00 ID:1MlJ+PAt.net
×# patch patches/ccs-patch-2.6.30.diff | patch -p1
○# cat patches/ccs-patch-2.6.30.diff | patch -p1

334 :login:Penguin:2009/07/25(土) 15:24:10 ID:Ty+0kBsu.net
>>330
>TOMOYO のパッチの当て方の解説されているサイトをご教示くださいませ。
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/ja/1.6.x/compile.html
では

335 :login:Penguin:2009/07/25(土) 15:29:42 ID:Ty+0kBsu.net
>>331
>kenel-patch-2.6.30.2 を当てるときに、TOMOYO は有効にしているのですが、もしかしてこれでTOMOYO の機能が使えるって事なんでしょうか?

TOMOYOは1系と2系の2つあるので、どっちを使うかによって話は変わる。
参考
ttp://thinkit.jp/article/979/2/
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/index.html.en

336 :login:Penguin:2009/07/25(土) 15:32:06 ID:Ty+0kBsu.net
>>330
つーか、TOMOYO道程wなら、まずTOMOYOを経験 (*^-^*) してみては〜

TOMOYO Liveでググれ!

337 :login:Penguin:2009/07/25(土) 16:59:14 ID:1MlJ+PAt.net
>>330です
皆さんThx です、TOMOYO のカーネルへの組みこみ方は理解できました、後は
TOMOYO を設定するツールをインストールすれば、多分だいじょうVです(*´з`)ノ⌒☆
ところで
今TOMOYO を300Km 離れた場所のPC へssh で組込み中なんだけど、再起動したら、
ssh が繋がらなくなりそうな悪寒、((((;゚Д゚)))) ガクブル
それから
YLUG 第97回カーネル読書会 TOMOYO Linuxメインライン化記念勉強会
http://zoome.jp/koedoyoshida/diary/5/
このVideo を見て学習した、
メインライン(英:main line)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
* 本線。幹線。
* キリスト教における主流派。主流派 (キリスト教)を参照。
なるほど、TOMOYO はlinux の主流へ組み込まれたんだな、(^^)// ハクシュー

338 :login:Penguin:2009/07/25(土) 19:01:14 ID:Ty+0kBsu.net
>>337
>メインライン(英:main line)
考えてみると不思議な言葉だし(誰がつけたのだろう)、あんまり説明っぽいところが見つからない
グーグル先生に聞いたらこんなのがあった
ttp://jp.linuxfoundation.org/?q=node/38

339 :login:Penguin:2009/07/25(土) 20:17:42 ID:hMdSbQIJ.net
>>338
バージョン管理業界からじゃなかったかな。開発の支流、本流って事だよね。今はLinusが駄々こねて中々マージされないって
ケースが減ったので本流とか言われても違和感有るけど、昔は -ac とか -ck とか大型パッチセットが色々あった。

340 :デムパゆんゆん:2009/07/25(土) 21:49:07 ID:9DQ6NXD5.net
>>332
linux-2.6.30.tar.bz2はバギーすぎるやめれ
2.6.30.2に差し替え汁
2.6.30入れたときもいきなり電源切たりX落ちたりする
lkmlでも2.6.30.1が出たときバギー過ぎるさっさと更新汁と神のお告げ
つーかいきなり電源落ちた メモリが腐ってるのもアルけど

341 :login:Penguin:2009/07/25(土) 22:07:19 ID:1MlJ+PAt.net
>>340さん、Thxです、基本x は使わないといいますか入っていません(^^;
大概teraterm からsshしてます、kernelは2.6.30.3に差し替え無事300km彼方から、sshでTOMOYO Linux へlogonしています。
現在、TOMOYOのツールをインストールして、TOMOYO を調教しようと思いましたが、
TOMOYO に調教されていますw、ところで一つ教えてください
YLUG 第97回カーネル読書会 TOMOYO Linuxメインライン化記念勉強会
ttp://zoome.jp/koedoyoshida/diary/5/
NILFS の説明でB-tree (バランス木の事だよね)を作成していると言っていたが
TOMOYO のソースコードで何処なのか知りたい、TOMOYO のDocument を
Doxygen で作成しようかとも思いましたが、恐らくkernel 全体を
Document 化するようなことになり、頭が宇宙の彼方へぶっ飛びそうなので
ここで聞いてみます、何方かご存知の方が居られましたらご教示願います。

342 :login:Penguin:2009/07/25(土) 22:26:01 ID:1MlJ+PAt.net
$ cd /usr/src/linux
$ find . -name '*.c' | xargs grep NILFS
このオペレーションでなんとなくわかりました、それらしいファイル
fs/nilfs2/btree.c (*`Д『+』)ハッケン!!
多分このファイルですね。('-'。)(。'-')。ワクワク.

343 :login:Penguin:2009/07/25(土) 22:41:43 ID:mNJCTBBR.net
>>340
Archlinux入れてある俺のnotePC
つい最近までいきなり電源切れまくり俺もキレまくり
夏の暑さのせいかとグリス塗りなおしたり掃除したり
最近どーもまったく落ちないなるほどkernel2.6.30.2
とりあえずi wantイソプロピルアルコールとメタルグリス代pleaseリーナスおじさん

344 :login:Penguin:2009/07/25(土) 22:52:05 ID:Ty+0kBsu.net
>>342
そんなこと(ダウンロード+grep)しなくても
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/cgi-bin/lxr/search?string=b-tree
とか
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/cgi-bin/lxr/find?string=nilfs
とか
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/cgi-bin/lxr/ident?i=tree

345 :login:Penguin:2009/07/25(土) 23:17:18 ID:1MlJ+PAt.net
>>344さんThxです
今日初めてTOMOYO に筆おろしした新参者なので知りませんでした。
b-tree のアルゴリズムは分かるのですが、c で実装した場合どのようになるのかと、
興味深々でした、完全に解析できていませんが、予想通りといいますか、ノードを
構造体で作成し、ポインタで経路を繋げていますね
複雑ですが、コメントが適切になされているので、コードはちょっと長いけど、大体は理解はできます。
流石にnilfs_btree_path は関数ポインタあり〜の、複雑なデータ構造ですね、もう少しソースを追っかけてみます。

346 :login:Penguin:2009/07/26(日) 08:59:40 ID:SnofjWKJ.net
しまった、やってもーた
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/ja/2.1.x/index.html
ステップ1: コマンドの学習と強制
ここを参考に、TOMOYO に学習してもらおうと
# head /etc/passwd
# bash
# tail /etc/mtab
# exit
これらを、強制モードをプロファイル番号3 に変更したのですが、その際
うっかり、editpolicy の強制モードをプロファイル番号1 のままにしてしまいました
シェルは現在、上記のコマンドしか受付けてくれない状態です、reboot したら
悪い方向へ進みそうですし、どうしたらいいでしょうか、お助けを。
reboot すればTOMOYO以外の別カーネルで起動することは可能なのですが・・・・・

347 :login:Penguin:2009/07/26(日) 09:23:53 ID:SnofjWKJ.net
>>346です自己解決しました、お騒がせしました。

348 :login:Penguin:2009/07/26(日) 16:21:00 ID:+szxJj/C.net
やべえ俺も>>346を同じような事になっちゃった誰か助けて

349 :login:Penguin:2009/07/26(日) 16:26:06 ID:+szxJj/C.net
自己解決しました

350 :デムパゆんゆん:2009/07/26(日) 22:27:33 ID:XdqwRBjx.net
>>341 >>343
マニアックな鳥使ってるのぅ 厳冬使いも何人かいたが ふ〜む
変態に気に入られてるな  いつになるか知らんけど次スレ
【変態どもの】TOMOYO Linux 0.0.4【運動会】
キボーン

ld: cannot find -lncurses がやっと出なくなった -lcursesであった
個別に gcc -Wall falsh falsh.c とかしてみる 通らないのがポロポロ出る
mailauth.c の canonilcalize_file_name POSIXのrealpathで置き換え出来るみたいだが
使わない方が良いみたいだのぅ しかしないんだもん クマッた
ぐぐる先生に聞くと ねとBSDのMLがヒットした やっぱおんなじこと聞いてるし
_GNU_SOUSEの関数入れろゴルァだ
まづわ サードを確実に返す事ですか コンパクトに右に流して
バントとヒットエンドランで追加の一点を確実に
チームが不振だから追加点入るだけで一気に流れは変わるでしょうか えぇ
無理なスイングでますます不調に陥りますときもありますね えぇ
ねらい球を絞り 幸いピッチャーも球種の少ない人ですから チャンスですね えぇ

351 :login:Penguin:2009/07/27(月) 18:32:56 ID:skplJ5yi.net
>>350
wikiに各OSごとの相違点やその表が欲しいところ

352 :デムパゆんゆん:2009/07/27(月) 22:42:11 ID:Gk6WlAvQ.net
うぃきに載せるのかうぃっき〜
ビルド通らないのは makesyaoranconf.c init_policy.c falsh.c
makesyaoranconf.c は #include linux/kdev_t.h がないとぬかす
init_policy.c は 544,563行目である f_type ねとBSDはsys/vfstypes.h のf_fstypename に置き換え出来るみたいだが
だがしかし こけた error: switch quantity not an integer
switch 文の書き直しか ふむ
falsh.c は -lreadlineが無いという いづれ解決するか
ccstools.src/editpolicy_color.c ワーニングが出た
15行目 static 消す ワーニングが消えた
ccstoolsは gcc -Wall -Wno-pointer -lcurses -x c -o ccstools ccstools.src/*.c で通った。

./ccstools したら
ccstools version 1.6.8p1 build 2009/06/23
Function ccstools not implemented.
と出た これでいいのだろうか まぁいいや。
それでふぁ 潜行する ばいばいきん

353 :デムパゆんゆん:2009/07/27(月) 22:51:12 ID:Gk6WlAvQ.net
>>351
ねとBSDでせいいっぱいだ
ほんとは慣れてるふりBSDでやりたかったのである
>ねとBSDはsys/vfstypes.h のf_fstypename → ねとBSDはsys/statvfs.h のf_fstypename
メインで使ってるおぺnそらりす はlinuxと同じ関数があったとしても同じように動くとは限らない
茨の道でアル。

354 :login:Penguin:2009/07/29(水) 08:19:18 ID:6yP1z0yx.net
>>353
次のミッションを果たすのはあなただ!
4人の天使があなたを支えるはずだ!


355 :デムパゆんゆん:2009/07/29(水) 11:42:39 ID:HvG4GOA+.net
>>354
四人の天使きめぇ つか四人て誰だよ笑
init_policy.c 偶然エラーが消えた f_type を f_fstypename から f_fsid に変えてみた
しかし f_fsid は sys/statvfs.hで unsigned long と定義 である f_type は long と定義  いいのかな ふーむ
ttp://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man2/statfs.2.html
もう少し追っかけねばていうか ちゃんと読まないといけないような しかしむづかしい
残ったのは falsh.c と makesyaoranconf.cでアル。
なんか狐につつまれたような気分
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ

356 :login:Penguin:2009/07/29(水) 12:11:05 ID:W9xalFXr.net
これはわかりやすい
ttp://thinkit.jp/article/996/1/

357 :login:Penguin:2009/07/29(水) 20:26:26 ID:in3B2XlV.net
>>341です、ドラクエ早くほしい
TOMYO 結構S ですね、毎日しばきたおされ、毎晩調教されまくってます
ここまで完成されているなら、もう一段ハードルを下げて、ユーザの使う
サーバーソフトあわせてtemplate を準備してもいいのではと、本音がポロリ(もしかして既にあったりして?)
まぁこの程度のこともできない、鯖官なら使う必要がないと言われそうな気もするが・・・

358 :デムパゆんゆん:2009/07/29(水) 21:37:58 ID:HvG4GOA+.net
>>357
給付金帰る途中でなくした! もう一回呉くれと役所に言うんだ

遭難の初期だな このままいけばあなたも大変な事に。
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/
サイトの下の方にポリシのサンプルがある
技術評論社のSDの連載 うぃきに転載してある

/usr/sbin/ccs-setprofile -r 3 '<kernel>'
とかいきなり全部にやらずに
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/wiki/?WorldOfTomoyoLinuxとk
第8回 9回あたりのところ
apacheで使う /usr/www だけ -r 3 それ以外は学習モードのままとかに汁

慣れてきたら apache 以外に bind とか tomcat とか増やしていけばいいだろ
SDの連載 一月号からゆっくりやるのが良いとおもふ。
よ〜しパパ インストールした! /usr/sbin/ccs-setprofile -r 3 '<kernel>'  とかやってだな
reboot !!! あれ おかしいな Xが立ち上がらない なんで? とかなったのは内緒。
インスコして /usr/sbin/ccs-setprofile -r 1 '<kernel>' したら最初のリブートで学習モード
ログを見ていけばXが立ち上がるのに何が必要とか 何が一緒に動いてるとか
全部ばれる ストーカーだな

359 :デムパゆんゆん:2009/07/29(水) 21:45:17 ID:HvG4GOA+.net
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/ja/1.6.x/install.html
導入後の手順がこのあたりに

>ログを見ていけばXが立ち上がるのに何が必要とか 何が一緒に動いてるとか
ccs-editpolicy する
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/ja/1.6.x/tools-doc.html

/usr/wwwぢゃなかった /var/wwwを fで検索したら見つかると思うかのぅ 多分。

360 :login:Penguin:2009/07/30(木) 08:53:37 ID:2I+V99T/.net
JNSAの報告書にもポリシ載ってたね
ttp://www.jnsa.org/result/2007/tech/secos/
ツルボ用にもプロジェクト謹製ポリシが公開されていたはず
ttp://www.turbolinux.co.jp/products/server/11s-tomoyolinux.html


361 :login:Penguin:2009/07/31(金) 11:18:37 ID:waAOCdL9.net
tomoyo 有効な kernel で、kernel をコンパイルしたら、
/var/log/tomoyo/reject_log.txt には大量にログはくし、
/etc/ccs/domain_policy.conf も 792061 byte から 9568592 byte に跳ね上がるしで、
もう、なにがなにやら。
使い方が下手なんだろうか?それともこういうものなんだろうか?



362 :login:Penguin:2009/07/31(金) 12:15:09 ID:kqDx8y6W.net
>>361
使い方間違ってるよw

363 :デムパゆんゆん:2009/07/31(金) 13:33:39 ID:hR6Kd++2.net
>>361
いらないプロファイルは消していきゃいいだろ
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/ja/1.6.x/install.html の
プロファイルについて 読んで
ここは学習モードにしようとか ここは何もしなくていいやみたいな
リンク先上から順番にやっていけば一通り覚えられる

>/var/log/tomoyo/reject_log.txtには大量にログはくし、
一気に / 丸ごとアクセス拒否やってんじゃね

RPM系なら /var/cache 以下にうpだてしたログやキャッシュファイルが残って
どんどんたまっていったり
学習モードや強制アクセスモードで ほったらかしてるとどんどん ログたまる
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/ja/1.6.x/install.html の
例外ポリシーの作成 で
/etc/ccs/exception_policy.conf に例外を追加していくとか
/var/cache なり /tmp なり /var/tmp なり

ご利用は計画的に
潜行するはずがずっと浮上したまんまだな 潜行開始 ブクブクブク

364 :デムパゆんゆん:2009/07/31(金) 13:41:33 ID:hR6Kd++2.net
>>361
yum update する時もそうである。
学習モードで
ターミナル開いて ./ccs-queryd
もう一個 ターミナル開いて yum update
ccs-querydしたターミナルに yum update 中の経過が出てくる
にたようなデモ ずいぶん前 中の人がやってたんだけどな
たしかこんな感じであってると思う。
経過を眺めて 学習させなくていいもの アクセス拒否させなくていいもの は
/etc/ccs/exception_policy.conf に追加 していくとか
地道な作業がいる エンドランですね まづわセカンドをホームに返すことでしょう
ここで一点はいれば 流れはチームに来ますね えぇ

365 :login:Penguin:2009/07/31(金) 18:24:52 ID:tQfhURf0.net
ここまでわかってるなら
こういうところも自動的に適用される機能が選択可能になってるといいな
鳥ごとに用意しないとだめだろうけど

366 :デムパゆんゆん:2009/07/31(金) 20:19:33 ID:hR6Kd++2.net
>こういうところも自動的に適用される機能が選択可能になってるといいな
児童化汁と申すか。
アクセス拒否するかしないかを自動化か
アクセス拒否してはいけない部分まで拒否して
鯖が止まったりすると大変だお。
これは 許可する これは拒否するを自動化
業界紙チックに言えばヒューマノイド笑 とか 人工知能とか
知世ちゃん 自分で思考するようになるんだな
ターミネータの世界アルね
デスクトップ用途に限れば yum update や apt-get update のキャッシュや残骸が
残ったディレクトリは /etc/ccs/exception_policy.confに入れるとか

/etc/ccs/exception_policy.conf以外に 別のファイル作って
これは 拒否する これは 許可する リスト作って
いざ同じ挙動が起こった時 自動的に やれない事もないかもしれない
駄菓子歌詞 本来は全部手作業がいい
Made in Japan すべて手作り 匠の技術笑

367 :デムパゆんゆん:2009/08/02(日) 20:05:13 ID:K2JMI48A.net
fffftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/reader/unix/9.x/9.1.3/jpn/
ttp://www.adobe.com/products/flashplayer/fp_distribution3.html
おまいら あどべの新版ですお
いつもダウンロードサイトは古いまま放置だからって
ftp ガンガン叩いちゃだめですお 絶対だめだからね。

368 :デムパゆんゆん:2009/08/10(月) 01:11:13 ID:Xt+qOWy1.net
gmakeが通った ccstools 1.6.8p1版 だけうpする。
ttp://senduit.com/a3d4b6
pkgsrc から gmake readline 突っ込む
動くのは netbsd - current のみ
netbsd 5.0.1は Makefileの -DCOLOR_ON消せば多分動くんでねか
それでだめなら Makefile に -DCOLOR_OFF editpolicy_color.c に
#typedef COLOR_OFF
int main(); {
return 0 ;
}
とか強引に突っ込めばいいんかのぅ? このへんよくわからん
force-logout.c は動かない  vhangup() とかいう猛獣がいるニダ。

369 :login:Penguin:2009/08/17(月) 02:09:55 ID:sTUqMQOE.net
tomoyoばかりで、つまらねーんだよ。
lidsとかは、どこ行ったんだか。
大体、国の予算ぶんどってて、いい遊びをしてますよね。でーたはw



370 :login:Penguin:2009/08/17(月) 09:44:32 ID:W0vHtcLO.net
kernel-2.6.30.5 でたお、只今TOMOYO 当てた新カーネル構築中です。
>>369
TOMOYO って国から予算が出てるのか?

371 :login:Penguin:2009/08/17(月) 10:43:46 ID:TnVa0oCf.net
未踏かなにかを取ったと誤認してるんじゃねーの?

372 :login:Penguin:2009/08/17(月) 13:04:30 ID:N7HpcAG+.net
でーたが国の仕事(年金とか)してるつうだけで、TOMOYO関係なかろう。


373 :login:Penguin:2009/08/17(月) 14:31:54 ID:A/yHebhY.net
できるはずもない年金のお仕事を押し付けられてるデータかわいそうです

374 :login:Penguin:2009/08/17(月) 14:36:57 ID:ohk2Aoag.net
データがやってるわけないだろ。
孫、曾孫、玄孫、底が見えねーよ。

375 :login:Penguin:2009/08/17(月) 14:47:10 ID:A/yHebhY.net
赤字な上に責任取らされるのはデータなわけで

376 :login:Penguin:2009/08/17(月) 20:10:09 ID:ZiX1lBcB.net
今までデータが責任取ったなんて見たことも聞いたこともない

377 :login:Penguin:2009/08/18(火) 19:40:08 ID:PPo9I6X8.net
>>369
lidsって日本人つくってんの?

378 :デムパゆんゆん:2009/08/19(水) 00:07:26 ID:iZWu8Dvw.net
>>369-377
ダタ様の年金利権にしがみつくIT奴隷ども
大本営発表でたぞ
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2009-August/000642.html
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-August/001202.html
新機能の予定だな
つ〜か LIDSはたしか中国様だろ 日本では日立がやってたんだっけ
技術評論社のSoftoware design 2003年頃の特集で出てた
しばらく音沙汰ないと思ったら 高オクタン価の燃料大量投下してきた笑
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-August/001204.html
選択支4よさげなんだが capability て悩ましいんだな うむ
MAN見ると vhangup は犬でしか使ってはいけませんと
リモートからターミナル立ち上げるのに使うんだな
それを強制的に抑えるのは force-logout.c
駄菓子歌詞、1秒間に数百とかvhangup叩かれたら メモリがあふれそう
鳥が先か卵が先か 今日もターミナルを眺める。

379 :login:Penguin:2009/08/19(水) 16:29:17 ID:Ant64xWe.net

上位互換なしでも変換ツールが無くても
半自動でポリシーをつくり直せるようにしてはるの?皆さんは

380 :login:Penguin:2009/08/24(月) 23:46:23 ID:mgJzGwrf.net
>>379
> 上位互換なしでも変換ツールが無くても
> 半自動でポリシーをつくり直せるようにしてはるの?皆さんは
と比較するほど、今まで仕様が変わったことないから。。。
面倒っちゃ面倒だが、たまにポリシー作りなおすのが吉という考え方もあるかも。


381 :login:Penguin:2009/08/24(月) 23:52:57 ID:mgJzGwrf.net
誰も書いてないようなので
ttp://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20398598,00.htm
妙にライブ感があっておもしろいw

382 :login:Penguin:2009/08/24(月) 23:56:41 ID:mgJzGwrf.net
セキュキャンの

「セキュアOSを使ってサーバーのセキュア化」
Oracle Enteprise Linux 5.3 にTOMOYOLinuxとSELinuxを有効にしてセキュア化する内容でフル実習です。

の講義の資料って公開されてないのかしらん?とつぶやいてみる。
ttp://d.hatena.ne.jp/yuyat/20090818

383 :login:Penguin:2009/08/25(火) 14:27:41 ID:S3i3+IH7.net
>>377
それを言ったら、DebianやUbuntuってどうなのよ。


384 :login:Penguin:2009/08/25(火) 14:28:58 ID:S3i3+IH7.net
>>383
ごめん、TOMOYOは本当に純国産なのか?

385 :login:Penguin:2009/08/25(火) 15:05:17 ID:t2/YITdK.net
>>381
デムパ感謝状受け取ってやれよwww

386 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/08/25(火) 22:31:41 ID:cWw5CJv3.net
>>385
>デムパ感謝状受け取ってやれよwww
住所書いておいてくれたら郵送します >デムパ殿

387 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/08/25(火) 22:33:15 ID:cWw5CJv3.net
>>384
>ごめん、TOMOYOは本当に純国産なのか?
熊猫産なのは間違いないですが、熊猫先生はかなり謎です。
(今月号のSDを読むと、何かわかるかも)

388 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/08/25(火) 22:40:21 ID:cWw5CJv3.net
>>387
追伸
勉強会と懇親会の記事でどれだけ伝わったかわかりませんが、
デムパ君に会いたいという人はおおぜいいましたよ(本当)。
パーチーのようなイベントは多分もうないと思いますが、OSCや勉強会は
今後も続けますのでその折りにでも。

389 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/08/25(火) 22:44:24 ID:cWw5CJv3.net
>>370
>TOMOYO って国から予算が出てるのか?
いやー、そういう話は聞いたことないですね(泣)

390 :login:Penguin:2009/08/27(木) 00:05:00 ID:R8adXA2m.net
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users-en/2009-August/000088.html

実に良いメールだ・・・。(T_T) あぁ、目から汗が
こっちこそありがとう、Vladimir(読めないけど)



391 :login:Penguin:2009/08/27(木) 00:10:18 ID:R8adXA2m.net
リンクを開かない人がいると困るので冒頭部分を引用

Hello,

First of all, I'd like to thank you for such a nice product. I was
working before with selinux (on centos servers) and apparmor (on my
desktop machine) and tomoyo is definitely the most easy one to setup,
and yet it is quite powerful (much more then apparmor). I especially
like how the process tree is displayed and I can see which execution
path is doing what.

392 :login:Penguin:2009/08/27(木) 00:13:39 ID:R8adXA2m.net
path_group FIREFOX <path>/\*
path_group FIREFOX <path>\*\
path_group FIREFOX <paht>/\*/\*
path_group FIREFOX <path>/\*/\*/
path_group FIREFOX <path>/\*/\*/\*
...

and then for subdirectories, and so on. Maybe I didn't find the right
way, but I think it would be much more usable if tomoyo would support
something like ** (in apparmour) which would match any character
including the / (no matter how many subdirectories are there).

そうそう。「このディレクトリ以下ぜ〜んぶ」という指定をしたいというリクエストは
今までいろんな人が言っているし、Kernel Trapのコメントにも書かれているけれど、
熊猫先生動かざること山のごとし(にゃ〜)
Vladimir(読めない)があと10回くらい言ってくれると変わるかも!

393 :login:Penguin:2009/08/27(木) 08:20:51 ID:x9M7484q.net
>>392
TOMOYOって、ユーザ権限で動くアプリのこと考えてないよね。


394 :login:Penguin:2009/08/27(木) 09:18:22 ID:QLNNvE/L.net
タイム誌デビューした事は知っていたが、まさかあちらでも定着してるとは思わなかったwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=1kKUto5TSd8

395 :login:Penguin:2009/08/27(木) 10:10:51 ID:sK4Uvsz4.net
>>393
そうかな?(たとえば?)

396 :login:Penguin:2009/08/27(木) 10:19:34 ID:sK4Uvsz4.net
>>394
おそらく、Linux Foundationビデオサーバにうpされたものを誰かがYouTubeに
登録したものかと(恐るべしYouTube)
ttp://video.linuxfoundation.org/
本家ビデオサーバは玉石混合だがおもしろいものもある


397 :login:Penguin:2009/08/27(木) 10:29:52 ID:QLNNvE/L.net
>>396
誰かTOMOYO Linuxのレビューやってないかな?と思って検索掛けたら出てきて吹いてしまったよw
日本語2byteのテキストアートだから流行っているのは日本だけだと
思い込んでいたが、一応はネタとして認知されてるんだね。

398 :デムパゆんゆん:2009/08/27(木) 11:55:56 ID:W2KasIEL.net
>>386
OSC東京多分いくその時もらう。
また新大久保と大久保間違えて迷子になるかのぅ
ついでにccstools 1.6.x rev2816 freebsd版
わ〜にんぐポロポロ出たけどとりあえずはgmake 通った。
portsからgmake とりあえず突っ込む
./ccstools したら
ccstools version 1.6.8p1 build 2009/06/23
Function ccstools not implemented.
と、ねとBSDの時と同じメッセージ出た。
ttp://senduit.com/1e191a

399 :login:Penguin:2009/08/27(木) 21:31:07 ID:K8FhQTqg.net
>>392
これは、激しくキボンヌ。

400 :login:Penguin:2009/08/27(木) 22:34:26 ID:R8adXA2m.net
>>394
>タイム誌デビューした事は知っていたが、
覚えがないのですが、これは何のことでしょうか?

401 :login:Penguin:2009/08/28(金) 11:45:36 ID:Z8Jgaqfe.net
多分「AAが」という主語が入るんだと思う。

402 :login:Penguin:2009/08/28(金) 23:02:31 ID:3PFMve6p.net
Time紙でびうってどこみたらええのん?

日経のあらゆる雑誌で取り上げられないかな
まずはエンタメからw

403 :login:Penguin:2009/08/28(金) 23:06:08 ID:3PFMve6p.net
なんで寒ディレクトリと正規表現のことは進展ないんだっけ?

404 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/08/28(金) 23:40:31 ID:fN5TgIe8.net
>>402
>まずはエンタメからw
あ、やっぱりそっちですかw

405 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/08/28(金) 23:42:13 ID:fN5TgIe8.net
>>403
>なんで寒ディレクトリと正規表現のことは進展ないんだっけ?
セキュリティキャンプのせいです。(嘘)

406 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/08/28(金) 23:46:25 ID:fN5TgIe8.net
>>398
>OSC東京多分いくその時もらう。
OSCはいつも同じような話をしているので、今回は趣向を変えてふれあい広場というか
「ユーザ混信会」のような感じでやってみようかと思うのですが、その場合
参加してもらえませんか?謝礼は出ませんが、昼食くらい出します。(^^;
(でもそうしたら「TOMOYOについて語る会」でなくて「デムパゆんゆんと語る会」になるかも


407 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/08/28(金) 23:52:53 ID:fN5TgIe8.net
基本的には、聞きに来てくれる人たちの役に立ったり、楽しんでもらえるような
内容にしたいと思っていますので、ご希望があればお知らせください。(_ _)

ちなみに今まで何回も出展していますが、いつも一番多いのは
「名前だけ聞いたことがあるけれど(笑)、中身は何も知らない」というパターンです。
(ということは考えてみればリピート率が限りなく低いということか・・・)

408 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/08/29(土) 00:06:00 ID:fN5TgIe8.net
現在新しいバージョン1.7の封印解除が秒読みとなっています。
1.7では現在の最新版である1.68とポリシーの仕様が変わり、特に
プロファイルの指定方法がすごく変わります。仕様について意見のある方は是非発言ください。
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-August/001202.html

なお、バグフィックスではないので、急いで移行する必要はありませんし、1.6も継続して
サポートされます。

409 :login:Penguin:2009/08/29(土) 00:16:18 ID:JdrY3IIC.net
>>408
GCとスピンロック使用頻度軽減は2系もやるんだよね?最近ソース追ってないからわからんけど

410 :login:Penguin:2009/08/29(土) 00:34:22 ID:JdrY3IIC.net
ケイパビリティの呼び方変える必要あるんかなあ
ビルド時に選べるといいなあ

411 :login:Penguin:2009/08/29(土) 01:23:06 ID:4cKLE17w.net
>>409
大丈夫です。ご安心ください。


412 :login:Penguin:2009/08/29(土) 01:27:34 ID:JdrY3IIC.net
>>411
2系はこれ以上進展しないですか

413 :デムパゆんゆん:2009/08/29(土) 01:47:13 ID:2Cn95fgf.net
>>410
ケイパビリティまで突っ込むようなら呼び名そのままでもいいんでね
ヘルプに
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-August/001207.html
詳説みたいな感じで残すのもいいか
とりあえずケイパビリティてなんだ? つーわけで
ttp://kumaneko-sakura.sblo.jp/pages/user/search/?keyword=%83P%83C%83p%83r%83%8A%83e%83B
最近熊猫先生のサイト漁っているわけだが,バージョン1.0.2の段階ですでに高機能なんだな。
いろいろ突っ込んだ事書いてる

知世は難しいことを隠して簡単にやること標榜してたような気が駿河
>>392みたいなのも超初心者引きずり込むには有りかと最近思う
ステップbyステップみたいな

414 :login:Penguin:2009/08/29(土) 01:51:40 ID:4cKLE17w.net
>>412
時間はかかると思いますが、1系の機能を2系(メインライン)に実現するという
目的は変わっていません。

近日、2系のパッチも投稿すると思いますが、2系での採用についてはJames Morrisから
プロジェクト外有識者によるレビューが必要と言われています。
レビューに協力いただける方があれば是非ご連絡ください。


415 :login:Penguin:2009/08/29(土) 02:00:59 ID:4cKLE17w.net
>>413
>知世は難しいことを隠して簡単にやること標榜してたような気が駿河
そこがセキュリティの因果なところだと思います。
「こういうことをされると困る」と思ってその対策を実装していると、
「あれ、でもこっちから同じことできてしまうじゃん」と気付くわけです。
で、気付いてしまうと(穴があるとわかってしまうと)放置できない。

機能の複雑さは、熊猫先生の洞察というか思考の深まりを反映していますが、
新規に始めてみようと思う人や「最初は簡単なところから」という方には
デムパさんが言うようにSTEP by STEPで試せるようにしていきたいです。

416 :login:Penguin:2009/08/29(土) 02:09:12 ID:JdrY3IIC.net
>>414
熊猫先生とたけださん頑張ってください


417 :login:Penguin:2009/08/29(土) 02:13:00 ID:JdrY3IIC.net
>>413
ケイパビリティの呼び名はWikiに辞書があればいいやって話ですね

418 :デムパゆんゆん:2009/08/29(土) 02:15:53 ID:2Cn95fgf.net
>>406
ユーザと混信会 洗脳活動笑
つ〜か デムパゆんゆんと語る会 とか言われても
何語るんだ? にちゃんでシンパもいない気がする
時々死ねとか消えろとか猛烈に叩かれてるけどwww

>「名前だけ聞いたことがあるけれど(笑)、中身は何も知らない」というパターンです。
>(ということは考えてみればリピート率が限りなく低いということか・・・)
MLでいつぞやは武田先生が布教するにはどうすればいいんだ! とか絶叫しておったが、
日経Linuxで連載とかしないの? SELinuxは2007年だっけ? の一年間連載あったけど
あの記事出るまでまともなのがなかった希ガス
セキュリティ自体敬遠されてるし ウイルス対策? いりません! みたいなのもよく見かける
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/02/news010.html

SDのは難しいし笑 TOMOYO保育園からスタートTOMOYO大学卒業! とか
さあみんなTOMOYO保育園に入って学習しよう! で>>392みたいなとりあえず使わせるやり方とか
TOMOYO小学校に入学ニダ 春友達100人できるかな あれこれやってみる
TOMOYO中学に入る そろそろ本来の使い方へ 
TOMOYO高校 受験はこの夏が勝負だ! 君の将来がかかっている!
TOMOYO大学 学習の秋到来 組み込みボードでTOMOYO動かすぞ! 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
〜卒業〜 さよなら さよなら さよなら もうすぐ外は白い冬 愛したのは確かに 君だけ

419 :login:Penguin:2009/08/29(土) 02:41:45 ID:JdrY3IIC.net
>>418
やる夫シリーズがいいなあ
・やる夫で知るメインライン化までの道のり
・やる夫と学ぶぽりしいせってい

420 :デムパゆんゆん:2009/08/29(土) 02:42:24 ID:2Cn95fgf.net
>>417
Wikiに書いたとしてもたどれなければ無意味で、結局いろいろ漁ることになる
どうにかしてWikiになり直リンして二度手間を減らす事だな
とりあえずりなっくちゅは何するのもぐぐる先生の世話になり手間がかかる。

>>415
最近POSIXと格闘中なんだが vhangup とりあえずうっとおしい
なんでこんな鳥が先か 卵が先かみたいなゴミがglibcに入ってるんだろかと思う
ccstoolsのfreebsd版は force-logout.cは force-logout.c.backupで
機能自体なくした。 思考の転換とういうのは大事なんだな うむ 学習した

>>414
>レビューに協力いただける方があれば是非ご連絡ください。
革命先生 三番テーブルご指名であります。

421 :login:Penguin:2009/08/29(土) 09:30:43 ID:V5QE1n6s.net
>>414
ロードマップはありましたっけ?
仕様の互換性のない変更が生じそうな時期は予測してますか?

>>420
マグカップに書いとけばいいんだ!

422 :login:Penguin:2009/08/30(日) 18:25:48 ID:nNdDq0+f.net
>>421
独立した(ドキュメントとしての)ロードマップは存在していません。
仕掛かり中のgcとネットワークの提案を認めてもらうことが今の課題ですが、
それらをマージしてもらうための期間を見積もることは困難で、その議論から
より優先される課題が発生するかもしれません。ということで
作るとしたら、ロードマップというよりもTODOリスト、プライオリティリストに
近いものになるかもしれません。

開発に関する考え方や予定については、現状tomoyo-devが発信および
議論の場なので、興味ある方は是非ご購読ください。
ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/tomoyo-dev



423 :login:Penguin:2009/08/30(日) 18:49:51 ID:nNdDq0+f.net
>>421
利用者に影響を与えるポリシーの仕様の変更は極力避けたいと思っています。

逆に言うと、行う場合は、それだけの理由(メリット、必要)があるときです。
実施に際しては事前にmlなどで意見を聞いてから行っているので、
意見や反論があれば是非それを共有してもらえればと思います。
変更はユーザのためのものなので、ユーザの声は特に重視されます。(tomoyoの仕様に
影響を与えるのは難しくありません)

このプロジェクトでは仕様の最終決定の判断は投票でも多数決でもなく、
半田さんに委ねています。それは常に最良の方法とは思いませんが、
tomoyoの一貫性を保つという意味で利点は大きいと思います。(私はポリシーの
8進標記愛好派でしたが、今はallow標記に統一して良かった気がしています)


424 :login:Penguin:2009/08/30(日) 18:58:39 ID:nNdDq0+f.net
予定されている1.7のリリースの内容について下記スレッドを参照ください
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-June/001155.html

新規の機能を使いたくない方は1.7に移る必要はありませんから、
(しばらくは)引き続き1.6を利用ください。これから使い始めようという方は
1.7で始めていただければと思います。

425 :login:Penguin:2009/08/30(日) 19:03:01 ID:nNdDq0+f.net
>>419
>やる夫シリーズがいいなあ
>・やる夫で知るメインライン化までの道のり
>・やる夫と学ぶぽりしいせってい
「メインライン化」の経緯や内容については既に十分(あるいは必要以上w)に
記事など出ていると思うのですが、それらにない観点でしょうか?

ポリシー設定については、「ほら、できるでしょ?」ではなくて、
一種ハンズオン的にその手順を実演するのは良いかもしれませんね。

426 :login:Penguin:2009/08/31(月) 08:11:14 ID:qT2Vhx3Q.net
OSCなんて、あんなところ行きたくない。

427 :login:Penguin:2009/08/31(月) 12:59:19 ID:NhujxVbF.net
>>426
そうですか?
まあ、確かに雰囲気は特殊かもw・・・(多分OSCは、見に行くよりも出展するほうが
楽しいです)

OSC以外でも希望があれば対応を出張形式の勉強会等対応を検討しますので、
その場合ご相談ください

428 :login:Penguin:2009/08/31(月) 13:00:55 ID:NhujxVbF.net
>>427

OSC以外でも希望があれば(出張形式の勉強会等)対応を検討しますので、
その場合ご相談ください

でした

429 :デムパゆんゆん@そうだ選挙に行くニダ!:2009/08/31(月) 22:14:27 ID:NFqdcQ4z.net
OSCは高校や大学の学際のノリだしのぅ
屋台出す方は楽しいけど行く方は確かにつまらん
全力で内向きの宴会だし
もうすぐ大学の学際シーズンだし 近くの大学の学際でふいんき掴みに行けばいいんでねの
大学の学際女子大生イパーイいるし 観察する価値はある

>>428
知世の人はいつも受け身 待ってるだけだし
自分で人集めて独演会すりゃええんやないの
業界の人からしたら NTTデータ様を呼びつける みたいで恐れ多いとか思うんでねの?
だた様の利権再分配でんまんました事無い人ほとんどいないとおもうし
朕は業界の人じゃないからわからんけど

430 :login:Penguin:2009/08/31(月) 23:24:54 ID:E+k98YAZ.net
>>429
>大学の学際女子大生イパーイいるし 観察する価値はある
いや、OSCはほとんど男だw

431 :login:Penguin:2009/08/31(月) 23:30:31 ID:E+k98YAZ.net
>>429
>知世の人はいつも受け身 待ってるだけだし
>自分で人集めて独演会すりゃええんやないの
>業界の人からしたら NTTデータ様を呼びつける みたいで恐れ多いとか思うんでねの?
>だた様の利権再分配でんまんました事無い人ほとんどいないとおもうし
>朕は業界の人じゃないからわからんけど

5回読んだけど、言いたいことがわからなかった orz

432 :デムパゆんゆん@そうだ選挙に行くニダ!:2009/09/01(火) 01:42:15 ID:mBGgVPkK.net
>いや、OSCはほとんど男だw
そういう意味じゃなくて
OSCは大学の学際とふいんきが似てるから
学際行ってふいんきつかめば OSCも行きやすいんでね と言ったつもり

>5回読んだけど、言いたいことがわからなかった orz
そのうち天の声が教えてくれるんだろ

433 :デムパゆんゆん@そうだ選挙に行くニダ!:2009/09/02(水) 00:02:44 ID:NwB0qhqo.net
>>431
漏れも学際で屋台出す側の人間だったし
客としてくる人にはさんざん おもんない ちゅまんねとか言われた
宿命みたいなもんだな だから外部の人間呼んで手伝わせてバイト代出したりして買収、
いや、わたくしたちの活動を広く知っていただければと思い共に運営に携わって頂きました
はい。

知世の人は何かのイベントには顔出してはいるけど いつもそこで終わってんだな
日記に OSC出ました! 打ち上げやりました! サイコーっす!
またやりたいッス! イベント行く方からすれば それで? あぁよかったね くらいしか

CELFだっけ インタフェースの実装予定は? て聞かれて 未定ですと熊猫先生
双方の思案に一致する事なんてほとんど無いし もっと詰めて
どういう実装きぼんぬなのかとか 突っ込んで逆に質問するとか
鳥のイベントでも宣伝するとか うぶんちゅは初心者向けに
でぶあんには突っ込んだユーザにとか でぶあんは大学でも使ってるとこ多いし
記念ぱ〜ち〜みたいに知世自身が主催になって人集めるとか
ただこれができます あれができます でふぁ他と一緒で
せんせ〜がいつも言う 使う人と共に ていうの難しいアルね
知世使えば どういいのか そもそも使わなきゃいかんのか?
りなっくちゅにセキュリティなんかいるのか?
そういうところ もっと具体的にきぼんぬ
なんどもここで聞かれるロードマップもそう 仕様書みたいなガチガチなのじゃなくてもいいから
熊猫先生はまだ希望の半分も到達していない
じゃぁ 希望は何なのか TODO みたいな感じ
LKMLに投下している新機能 今どういう希望LKMLに出してるのか
今後 今だしている希望の結果がどうでアレ どういう希望を出していくのかMLなりで投下きぼん
MLとかで意見だそうにも先が見えないから言いにくいんじゃなかろうかとおもふ。

434 :デムパゆんゆん:2009/09/02(水) 00:17:39 ID:NwB0qhqo.net
>>431
ユーザに使ってもらうためには というより
ユーザが使いたくなくなるのはなぜか
ユーザ側の悩みやどう思ってるかとか
作業部会 というか 初級〜上級とか段階に分けて丁寧にやる
突発的にやっても後が続かない 多分

>業界の人からしたら NTTデータ様を呼びつける みたいで恐れ多いとか思うんでねの?
>だた様の利権再分配でんまんました事無い人ほとんどいないとおもうし
>5回読んだけど、言いたいことがわからなかった orz
だた様にいると外から見ただた様はわからんち
島根のど田舎で求人が二人 簡単な入力の作業 年金事業の入力作業です
業界最大手NTTデータのお仕事です♪ とか
地方の片隅までだた様の年金利権が行き渡ってんの 年金だけに限らんけど
世話になってる会社の社員呼んで知世の話聞きたいとか言っても
上司が首たてに振らんだろ だた様に来いとか滅相もありません
おまいが逝け とか言われるjk
しかし具体的に示すうんぬんとか麻生みたいだな うむ

435 :login:Penguin:2009/09/02(水) 07:27:48 ID:x5bSzM87.net
>>433 >>434
もし(仮に)、デムパゆんゆんがTOMOYOのプロジェクトの計画や活動を自由に
決められるとしたら、どうしたいですか?

まじめに聞いているので、まじめな回答キボンヌ

436 :login:Penguin:2009/09/02(水) 07:55:12 ID:x5bSzM87.net
>>435
その前に「プロジェクトを続けるかどうか」があった(笑)。
「続ける」の場合は、目標も必要だ。目標で自明なのは
「儲ける(儲けている)」だから、それ以外に続けるための目標があるかどうかと
いうことだな。うむ

437 :デムパゆんゆん:2009/09/02(水) 12:09:05 ID:NwB0qhqo.net
>>435
>その前に「プロジェクトを続けるかどうか」があった(笑)。
いいえ私は瀬戸際の女
朕はいつも逆行する 目的は決まっている 知世押し込むのは社保庁
犯人捜しの一助にする 社保庁をジョンイル独裁体制にするのだ
アクセス違反が見つかれば 即解雇
社保庁をぶっ潰す!

そのためには何すればいいか 足りないもの埋める それが計画になるのか
逆算してどう埋めていけば良いのでアルか
年金官僚を呼んでぱんしゃぶぱ〜ち〜で接待漬け

時間がかかる 他に道はないか〜
だた様は信金 銀行もやっている メインにしている支店も多い
いきなりコボルが走ってるようなバックエンド無理だな
なんかリプレースとかないか聞いてみたい
湯水のごとく出張費が出るだた様なら 地方支店に説明会開きに行く
本社様のお出ましだ 控え奴隷ども
信金も地方銀行のシステムは一括してたりする品
信金なんとかで 公益法人になってたり 天下りアル
特別財政で監視の届きにくい笑 公益法人も狙いだな
大規模テストするには良いところ
信金システムはIBMとガチンコだろ IBMの牙城をぶっ潰せ!
知世はあくまで言いがかり 知世だけじゃ売れない
丸ごとで売るんです えぇ ただOSSじゃ売れんしな〜 最近はどこもきつくなってんだろ

438 :デムパゆんゆん:2009/09/02(水) 12:31:19 ID:NwB0qhqo.net
>>435
だた様は数年前民間事業に食指を
公共事業減らされたしな〜
で、本社に営業部隊出来たんだっけ
民間向け 営業に聞いてみる
どっかリプレースないか〜 シャチョさんいないかしらん
で、だた様のHP見て ケーススタディ眺める
三菱財閥グループが多い 圧倒的に多い
保守的だな カチンコチンの脳みそ溶かすのは時間かかる
重工やMUFGみたいな旗艦から突っ込むか〜
系列からちまちまと崩すのか
三菱系列で今勢いあるの 航空システムとイオングループくらい
それ以外思いつかん 自動車の車載端末は富士通 NECとかに丸投げ
航空システムは管制とかでなく飛行機の制御 最近熱心にやっている

三井財閥グループは手薄
どうしよう いきなりトヨタ東芝とか本丸に突っ込むのか〜
福岡だな 大規模でなくて良いし 福岡の行政でなんかないかの
麻生グループの足下狙いだ 麻生グループは三井財閥系列
麻生グループこれから公共事業から閉め出し食らうみたいだな

行政に突っ込んだら とりあえず 資格だ
初級から上級まで社内資格 金も取る 講義1000円 テキスト1000円 テスト1000円
知世利権ひゃっは〜
全国のだた様支店に行き渡る信金銀行事業も社内資格取らせる

439 :login:Penguin:2009/09/02(水) 13:39:56 ID:EMsNxrIa.net
いま田舎で光ファイバーを家庭までひく事業がすすんでるんだけど、
自治体によってはジジババのために専用端末いれるとおもうのでそういうところで使われるように
補正予算法案中にtomoyoが使われるような文言いれさせるロビー活動したらええねん
民主政権は立案組織を作るみたいだからやりやすいかもね

ゆんゆんさん並に妄想を語ってしまったぞ


440 :login:Penguin:2009/09/02(水) 13:42:36 ID:EMsNxrIa.net
>>425
やる夫を使ったら
使い倒さなきゃ

441 :login:Penguin:2009/09/02(水) 13:44:04 ID:EMsNxrIa.net
>>433
CELFのインターフェースの話ってなんですの?

442 :デムパゆんゆん:2009/09/02(水) 14:00:46 ID:NwB0qhqo.net
>>435
ただ知世の使い方だけでなく
知世使えばどういいんですか なんでこんなテストしなきゃいけないんですか!
りなっくちゅにセキュリティなんかいらないとかいうバカをとりあえず減らそう
せめて電電ファミリーだけでもセキュリティに対する認識再教育賜りたく

で、実際足りないもの埋めていく
それ以前に 今1.6 1.7 2.2 とバージョンが三つに
1系列は収束してこのまま2系列に足りない差分押し込んでいくのかと思った笑
ユーザの意見を 取り入れたい とは言うが 結果として言われるままに突っ込んでいったかのぅ
熊猫先生は実装として何が欲しかったんだろうか となる。
漏れは1.7でブランチ切らず 2.2に無理矢理押し込んだかのぅ
複雑になってきて整理したい
イベント参加ですか これまで通り ちゅまんねと言われ続けても参加する はい。
宿命だね。 内容をどうしようか だのぅ。 使う人と共に をテーマに
ただ人手が足りない と言うよりは どういう作業 どこまでやるべきか
周りはただ待つだけになる 作業分担して自分が楽になる事考えたいかのぅ笑

熊猫先生はなんで知世を始めたのか セキュリティならなんかきっかけがあったんだろうかと思う
ただ社命だけじゃこんなに頑固にプロジェクト進めないだろ笑
頑なまでの ひとすじの道 愚か者と 笑いますか
まづわ熊猫先生の脳内を絵にする。

>信金なんとかで 公益法人になってたり 天下りアル
>特別財政で監視の届きにくい笑 公益法人も狙いだな
特別財政じゃなくて特別会計か 会計監査院の手が届かない
予算ジャブジャブ使える 使えるときに使え 上司も使え 頭も使え
以上 民主党党首討論を終わります 続いて自民党麻生総理お願いします

443 :login:Penguin:2009/09/02(水) 14:51:31 ID:1N1ALGLV.net
もう総理ではない、それどころか自民党総裁ですらない件

444 :login:Penguin:2009/09/02(水) 16:45:19 ID:/CGROSno.net
>>443
ざぶとん一枚(いろんな意味で)

445 :デムパゆんゆん:2009/09/02(水) 21:11:59 ID:NwB0qhqo.net
>>439
>CELFのインターフェースの話ってなんですの?
TOMOYO Linuxのメインラインマージおめでとうございます。 から読むといいでつ
ttp://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20090612/1244767871
>自治体によってはジジババのために専用端末いれるとおもうのでそういうところで使われるように
STPとか車載とかに突っ込むとアクセス違反があったら操作不能になる
その時 どうすればいいんかのぅ
ただ突っ込むだけなら猿でも出来るか 最近突っ込んでないな
突っ込んだ後中田氏して後悔 いや 操作不能になった時の事考えてないや
車載で思い出した 今富士通テンが大量募集してる っつーか人足りないみたいだな
車載でトヨタと三菱車になるのか 一気に引き受けちゃってパンク
知世突っ込めとか言えば発狂するか
組み込みといっても用途が限られそうだ ふむ。

446 :login:Penguin:2009/09/02(水) 21:59:04 ID:lBjB8CK8.net
>>445
よくわかんなかったよ
インターフェースについて

STPってなんですの?

447 :デムパゆんゆん:2009/09/02(水) 23:33:22 ID:NwB0qhqo.net
>>446
STP セットトップボックス STBの間違いだごめん
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
>よくわかんなかったよ
>インターフェースについて
むしろこっちが聞きたい
インターフェース 意味が広く広義のいみではどうとでも受け取れる
ttp://e-words.jp/w/E382A4E383B3E382BFE383BCE38395E382A7E383BCE382B9.html
>POS向け設定一覧とかテンプレートとかインターフェースとかないのか?
>いまのところない
POSの何と何をつなぐインターフェースなのか
自分はそれを聞きたい
知世はカーネルのセキュリティモジュール
新しい発想でもあるんかなと 関心持つ
ただ会場のふいんきに飲まれてなんとなく言ってみただけかもしれない
それもPOSのインターフェースの内容を聞いた結果。
結果が出て納得できる。

インターフェース おおざっぱに関数群のことかしらん
他のカーネルモジュールとつなぐのか
POS専用のデバイスドライバとつなぐのか
editpolicyを使わず独自のUI ユーザーインターフェースつかうのか
夜の校舎窓ガラス壊して回った

448 :login:Penguin:2009/09/03(木) 05:22:51 ID:D0wX9t4z.net
会社でどうどうと(笑)tomoyoの開発を続けている状況を考えてみる
それはどのような場合に起こりえるだろうか?というのがお題になる

もちろん、「tomoyoの開発によってガバガバ稼いでいる状態」が最初にくる
技術開発や研究としての活動というのもある(始まりはここだ)
それ以外にどんなことがあるだろうか?

449 :login:Penguin:2009/09/03(木) 05:29:33 ID:D0wX9t4z.net
デムパの発言を見てちょっと違うと思うのは、デムパは「TOMOYOを使わせる」ことを
考えているように見える

それはきっと中の人が活動を続けられるようにということで考えてくれているのだと
思って、ありがたいのだけれど、自分は「TOMOYOを使わせるためには?」ということは
考えていないんだ

ここでやめたら結局、NTTデータはボランティアになる
「ここまできても、2年もかけてメインライン化までしても企業にとってメリットはないんだ」
という事例になってしまう。指示(仕事)で始まったことだけど、
やっていることは間違っていないし、良いことだということを確信している
それを証明したい。証明できれば「結果として」プロジェクトももう少し続くだろう

450 :login:Penguin:2009/09/03(木) 05:33:58 ID:D0wX9t4z.net
「tomoyoの開発によってガバガバ稼いでいる状態」が実はくせものだ。
これは企業の中の言葉では「tomoyoの事業化」と呼ばれる

問題は「どのようにして儲かる状態が成立するか」を考え、実現することで、
前者は企業の中の言葉ではビジネスモデルとか「チャリンとお金がはいる仕組み」などと
呼ばれる

451 :login:Penguin:2009/09/03(木) 05:39:50 ID:D0wX9t4z.net
名前が売れているけれど、ビジネスモデルができていない、が現在のプロジェクトの
状況だ。これは企業の中にあってはまったく良い状況ではない。
ある意味、ポテンシャルと知名度によって、通常であればできない状態が実現されていて、
無理が生じている。

外から見るのと中から見るのは雲泥の違いがある。答えがでないまま続けるのは
苦しい。やめれば、終われば、どれだけ楽だろうと思う。

452 :login:Penguin:2009/09/03(木) 05:54:39 ID:D0wX9t4z.net
OSCのことや「話を聞きたい人がいれば」と書いた理由のひとつは、次年度続けられるか
わからないということがある。個人としての活動は死ぬまでやめないつもりだが、
別の仕事になったら、そうしたことはできなくなる。企業の活動としてみるとき、
OSCはとても効率が悪い活動だが、OSSのプロジェクトとしては利用者の声を聞き、
話をすることはとても大切だ。

デムパがいろいろ難しいことを書いていたが、参加する側は、tomoyoに限らず
行きたければ行けばいいし、聞きたければ聞けばいい。それだけのこと。

453 :デムパゆんゆん:2009/09/03(木) 11:41:07 ID:0oaaMKTZ.net
>>452
そりゃ TOMOYOを使わせる つーか使わせないと収益にもならんだろ
使わずにどーやってかかった費用回収するんだjk
tomoyoの開発によってガバガバ稼いでいる状態  はダメなのか?
なんでガバガバ稼いだらダメなんだ? 稼ぐだけ稼いでうるさ
い糞株主ども黙らせられるだろ
OSSなのでOSSに還元しまーッス! とか言ってりゃいいだろ
OSSに還元したよ? なんか文句アル? GPLでしょ? 遵守したお?

使わせるてだな アレだ 仕事として使わせるんだよ
M$のやり方と一緒 セキュリティなんてめんどくさい だれもやりたくない
オヒスを買わせ 資格商法で ちまちま回収 テキスト 講義 テスト 攻略本笑

2年も メインラインに入っても ビジネスモデルが見つからない
それ以前に 活動したのか? 社内で周知されたのか?
まったくしてないんじゃね ただ黙々とLKMLに投稿し MLで絶叫する日々
営業にくっついて開発現場まわるとか 営業部すら にも顔出したとはあるのか?
普及させるにはどうしたらいいかわからない〜!!! と絶叫する前に
行動したのか? 鳥のメンテナになるなり 普及に尽力したのか?
社内で周知されてないのは全く行動していない と同義でアル
中の人は4人いて 4人とも開発なのか?誰も情宣活動してないのか?
他の人間は何してるんだ? ロビー活動 他の仕事がメインでもやれる事くらいはあるだろ
作業の分担 どーなってるんだろか と思う。


454 :デムパゆんゆん:2009/09/03(木) 12:12:04 ID:0oaaMKTZ.net
>>452
>デムパがいろいろ難しいことを書いていたが、参加する側は、tomoyoに限らず
>行きたければ行けばいいし、聞きたければ聞けばいい。それだけのこと。
そりゃ普通のOSSプロジェクトの場合である
淡々と経過をハピョー それでもいい ベンチャーもそんなんでもいい
駄菓子歌詞、だた様がやるというのは 他と違うだろ 何もかも
他と同じように淡々とハピョーしてるだけなら 会社の経理もあぁやる気ねーのか
予算削ってやるわボケ と思うだろ フツーに。
なんのための技術開発部門でアルか あれこれ試行錯誤しないと何も変わらんだろ
右に倣え出人と同じ事やっても一緒 余所の事なんかどーでもいいだろ
何のために試行錯誤するのか? 結果はどうでアレ
GPLでコード公開して OSCみたいなイベントにも参加
下請け奴隷どもや だた様的には協力会社というのか?
反応は キター! でアル なにかしか期待してるんだろ
いっと業界のドン笑であり なにか考えてるんか? とwktkというよりはヲチしてるし するだろ
指標みたいなもん あぁだた様なんか新しい事やり始めた うちもやってみたいな
上司こえーんだよ 予算下りるかな そう考える

そりゃ難しい事書いた
だってだた様が難しいことやってんだもん DQN企業みたいに一日1000件まわれ!
足だ! 足使えバカやろう! とか筋肉脳じゃだめだろ どう考えても
どうやって 霞ヶ関走り回って官僚説得するんだ? 永田町逝って議員秘書に頭下げるんだ?
そんな政治力フル回転させられる会社あるのか? だた様以外 民間で。
だた様は電電公社 本体から切り離された コムやドコもと同じように
媚米バカ曽根のせいだ あいつが諸悪の根源だ
今やNTT本体の老害どもを切り離された子会社で支えているいびつな構造
子飼い奴隷どもの食い扶持も支えないと逝けない
その収益考えるのが技術開発部門じゃないのか?
今の利益だけでなく 今後も継続してずっと 先はどう変わるんだろうか
ずっと考えないと逝けない 改革なければ変化なし! 構造改革!
人生いろいろ 会社もいろいろ笑

455 :デムパゆんゆん:2009/09/03(木) 13:11:01 ID:0oaaMKTZ.net
>>452
>ここでやめたら結局、NTTデータはボランティアになる
>「ここまできても、2年もかけてメインライン化までしても企業にとってメリットはないんだ」
>という事例になってしまう。指示(仕事)で始まったことだけど、
>やっていることは間違っていないし、良いことだということを確信している
>それを証明したい。証明できれば「結果として」プロジェクトももう少し続くだろう
OSSを前面に打ち出しても効果ない 使う方は で? GPL?である。
開発側から見れば カーネルは コードの共有 仕様書も公開 使い回し
教育なり 周知するなりの コストは理論上減る
実際はそうでもなさそうだけど 一応 CPUや組み込みに特化したものでもコアは変わらない
LKMLで第三者のレビューでコードが洗練化する くらいなのか?

無理にOSSを前面に打ち出す事もなかろ
今までUNIXはセキュリティに腐心してきた
iptable syslog audit snort tripwire ノートン先生 メール対策 他にもいろいろ
いろいろ突っ込んで 挙動やログ管理の負担は大きい
知世なり SELinuxなりでずいぶん負担減らせたんじゃなかろうか
知世やSELinux自身を使う負担は大きい それを減らせれば いいんじゃないのか?
OSSを前面に打ち出すことは失敗だ〜っ! と強引に結論付けて思考の転換もありでアル。
今日は午後から雨です。

456 :login:Penguin:2009/09/03(木) 13:12:33 ID:AArsG9FB.net
収益あげないとプロジェクト停滞しそうなのか

457 :login:Penguin:2009/09/03(木) 13:46:12 ID:VJFap6vc.net
>>456
匿名掲示板の内容を真に受けるのはどうかと思うが、俺的にはまったく驚かない
ていうか、もし本気で名前が売れたからとか宣伝になるとかという理由だけで
プロジェクトが続けられると思っているやつがいたとしたら、驚いてしまうよ

458 :login:Penguin:2009/09/03(木) 21:49:34 ID:A46dkZ03.net
宣伝目的だけのプロジェクトは会社によってはあり得るかもしれん
NTTデータがやるわけないけど

459 :login:Penguin:2009/09/04(金) 07:33:15 ID:dePlUyj2.net
>>453
体制や予算は企業にとっては秘密だから、こんなところで聞いても答えるわけがない
だいたい聞かなくても想像つくと思うのだがw
人数が何人だからどうする、というのは逆で、モデルや戦略ができれば
それに応じた体制を作る、もしすごい計画ができたら体制一気拡大もありえるだろう
問題はビジネスモデルと戦略だ
この前テレビでポカリスエットを無料で配っていたという話をやっていたが、
それだってサービスでやったことではない。生理用品のウィスパーで
市場を作るために小学校で無料で配ったという話は有名だ

460 :login:Penguin:2009/09/04(金) 07:40:02 ID:dePlUyj2.net
>>453
tomoyoはポカリスェットやウィスパーとは違って、売り物ではない
かつ、「ものすごく使われている状況」を実現できたとしても
それだけではデータにお金がはいらない
もし「儲からない(儲けられない)」が確定(証明?)されたら
宣伝や技術開発でこのくらいならいいだろう、という話もあるかも
しれないが、今は「儲けられるかもしれない」可能性があるから
会社としてもプロジェクトとしても困ることになる

461 :login:Penguin:2009/09/04(金) 07:50:11 ID:dePlUyj2.net
さらには、用途に特化したものではないから、ある意味「Linuxそのもの」であって、
tomoyoで儲けるというのは、ほとんど「Linuxで儲ける」というのと変わりない
難しいわけだ

462 :login:Penguin:2009/09/04(金) 07:58:05 ID:dePlUyj2.net
つぶやきすぎた(笑)
ひとつ自分が腑に落ちないのは、本当は続ける続けないの判断は
メインライン化に挑戦する前にやるべきだと思う
それができてから考えているのは企業の取り組みとしておかしい
だが、もし本当にその時点で判断をしていたら、まず間違いなく
プロジェクトは終わっていたと思われる(そもそもメインライン化
自体できるかどうかと必要な期間がわかっていないのだから)
そう考えると、一番苦しいところをなんとなく(笑)乗り越えて
しまっているわけで、その分苦しむのは仕方ないともいえよう
会社行くなう

463 :デムパゆんゆん:2009/09/04(金) 10:41:08 ID:S19LiDbx.net
>>459
>会社でどうどうと(笑)tomoyoの開発を続けている状況を考えてみる
>それはどのような場合に起こりえるだろうか?というのがお題になる
役所で言えば 在日利権 同和利権で入り 朝3時間の清掃業務で
年1000万もらってるような感じ
だた様に在日や同和枠で入ってなんとなく毎日過ごしてるんなら
まぁしかたねーや こんなもんだろな みたいな。

>人数が何人だからどうする、というのは逆で、モデルや戦略ができれば
以前から人が足りない足りない手伝えばかりいうが具体的にどう足りないのか
こっちで振り分けると言う 手配師か笑 とおもた
どういう手伝いすりゃ良いのかわからん 仕事的な意味じゃなくて
手伝うと言ってもちゅーぶらりんのままかの? となる。
仕事として OSSとして が混同している
スイッチング挟まないとダメだ レイヤ3でHTTP層だけ流すとか うん

464 :login:Penguin:2009/09/04(金) 10:51:39 ID:BX6qAF2B.net
>>463
>以前から人が足りない足りない手伝えばかりいうが具体的にどう足りないのか
>こっちで振り分けると言う 手配師か笑 とおもた

「使って欲しい」というのはよく言ってたが、「手伝って欲しい」というのはあまり記憶にない
今まではわからないが、最近の発言をみると手伝って欲しいのはあきらかに具体的なビジネスモデルと思われるが?

465 :デムパゆんゆん:2009/09/04(金) 11:00:02 ID:S19LiDbx.net
>>459
つーか、宣伝とかいうより知世を通じて如何にOSSで収益上げられるのか
その一点しか書いていない
そのための手段をうんたらうんたら書いている
それ以前に収益上げるための行動したのか? でアル。
そりゃ普通のOSSプロジェクトや弁茶ならイベントに参加して宣伝する
ベンチャーは強いコネでもない限りただ宣伝に頼るほかない
金にこだわりすぎると なんだよ 利用してだけだろ この拝金主義者がっ〜! みたいな
とくにOSSみたいな特殊な立場では 一応 ガス抜きだよ ガス抜き =3 ブゥ
せ〜んで〜ん せんで〜ん してりゃ でいいんだよ グリーンだよ

それ以前に、OSSと知世とかにこだわりすぎ 使う方からすれば OSなんてなんでもいーだろ
動けばいいんだよ 動けば なに? 今のはやりはりなくっちゅなの?
んじゃそれ え? やすいの? いいね〜 コード公開? それうちになんかいい事あんの?
みたいなもんだろ ふつーのシャチョさんは
ビジネスモデルがっ〜!!!
アレだ セキュリティスカスカのシステム 売りさばいて
四川のだた様のセンタからハッキングして鯖のっとればいいんだよ
で会社があわてだして 玄関で営業が待つんだ ドア叩いてだな
奥さんダイジョーブですかぁ 今ならいい知世あります! 押し売り商法
ノートン先生やマカフィーが同じ事やってんだろ

466 :login:Penguin:2009/09/04(金) 11:11:25 ID:BX6qAF2B.net
>>465
>それ以前に収益上げるための行動したのか? でアル。
やっていたとしても結果がでてなければ仕方ない のでアル
どんな行動が有効かアイデアが求められている のでアルw
デムパは長文が多い のでアル
読みにくいのでやめてほしい のでアル
なんである 愛である


467 :デムパゆんゆん:2009/09/04(金) 11:15:40 ID:S19LiDbx.net
>>459
四川なら中国様の脅威がっ〜!!! て煽れるし また売れる ヒャッハ〜
中国様が攻めてくるぅ〜〜〜!!!

>ひとつ自分が腑に落ちないのは、本当は続ける続けないの判断は
>メインライン化に挑戦する前にやるべきだと思う
いや、アレだ メインラインというのはあくまで一つの指標
ビジネスモデルとメインラインに入れる事は別問題
一緒になってるから ややこしくなる
メインライン 正直 開発者のオナニーでしかないし
入ったところで どこかの会社に提案する
へ〜 カーネルに入ったのか〜 アレが使いたいコレが使いたい
でもカーネル 2.6.30に入った時点での機能しか使えない
ゴミと一緒 カーネル内で済ませられる案件はないに等しいんじゃなかろうか
メインラインに入れる事は 宣伝活動にしかなっていない
正直 漏れが使い始めた つーか公開した 2005年から存在しているのは知っていた
2006年の冬だったと思う でぶあんに突っ込んだ
その時点でメインラインに特攻しないのなんでやろか? とは思った。
メインラインに入れる事 大きな事である
駄菓子歌詞、実際の活動は永田町でうろつく政治ゴロと変わらん
負担も大きい   そして 経過を眺めてきた あぁ やっぱり知世も同じ道辿った。
結果的にそう感じた
日本のOSSプロジェクトは 特にカーネル分野は 同じ道辿る傾向にあるんじゃなかろうか

468 :デムパゆんゆん:2009/09/04(金) 11:43:07 ID:S19LiDbx.net
>>459
前、テレビカードのドライバ作ってたぱ研もLKMLに特攻した
あえなく轟沈 実際はサブプロジェクトのV4Lに突っ込む予定 徹底的に否定される。
やめようかと思った頃にMythTVの人間が横やり入れてきた
結局MythTVにいれそこからV4Lに入る  恩の押し売り
V4Lに入らなかったのも 日本人嫌いだった たしか遠い記憶
東洋人嫌い 日本人嫌いでつぶれるところが多い だったら面倒
こんなどうでも良い事で振り回されるならもうやめてしまえとも思う
最近 うpしたccstools どっちもBSD版 適当に作ってみたが
最近時々書く コードの移植性
いつ りなっくちゅが廃れるかわからない いつでも他のOSに移れる準備くらいは
してたほうがいいんでねの? とそれが言いたいのである
現実 ぐっぐる様がGoogle Chrome OS 出してきた なんかちゅーとはんぱな仕様
以前UNIXが崩壊した序章がベンダの囲い込みだっけ
ぐっぐる様もコードをカーネル以外は別のライセンス使っている 予想通り波紋呼ぶ
米帝様のやり方は創造してぶっ壊すいつものやりかた その繰り返し
りなっくちゅも同じ道辿り始めた ぐっぐる様が新訳聖書の序章を開いた
ユダの裏切り=ぐっぐる様

客にOSというものを意識させすぎである
動けば何でも言い セキュリティも高い方が良い
今まで高負荷だった管理 知世で楽にならないか? もキャッチフレーズになるだろ
売るにはどうすればいいか 戦略はどうすればいいか
それより 客はどうしたいのか? が全くくみ取れてないんじゃね?
売る側の立場しか見ていない これだけセキュリティ対策に悩む会社が多いのに

469 :login:Penguin:2009/09/04(金) 12:05:37 ID:BX6qAF2B.net
>>468
>動けば何でも言い セキュリティも高い方が良い
そうか?
セキュリティは無い方が良い(気にしたくない)じゃないか?

>今まで高負荷だった管理 知世で楽にならないか? もキャッチフレーズになるだろ
これはあると思う。乗り換え提案だな。


470 :デムパゆんゆん:2009/09/04(金) 12:32:21 ID:S19LiDbx.net
>>466
わかた やめる
>「使って欲しい」というのはよく言ってたが、「手伝って欲しい」というのはあまり記憶にない
ずいぶん前の話

>どんな行動が有効かアイデア
採用事例もないのに 頭の固いシャチョさん どうやって陥れるのだ
上でも書いたが表に出てる分だけでも圧倒的に頑固一徹三菱財閥グループが多い
今日入れて 三日で公益法人に押し込める案件ないか
とりあえず表に出せる案件がないとどうにもならんだろ
手っ取り早く 予算の融通の利く公益法人で案件いくつか出す
来週開け 民主党が首班指名でぽっぽ総理誕生
同時にもう霞ヶ関はパニックだろうが どさくさにまぎれて
今来週の総理誕生にあわせて予算再編成中だろ 補正予算のなかに押し込め
表に出せるようなまともな採用事例もないのにどうやって売りさばくんだ
理想の方法論ぶちあげ 大手ならまだしも経営の厳しい中小企業に
親方日の丸のオナニー付き合えと? 言ってるようなもんだ
もう時間ないなら なにがなんでも表に出せる事例作るんだよ
具体的な事例と一緒に説明してイメージがわかないと どうにもならんだろ
ただ アレが出来ますコレが出来ます じゃ外資の糞コンサルト同類
もう既に糞コンサルに転業したのか?笑 いや 今もあんまし変わらん気がするけど

471 :デムパゆんゆん:2009/09/04(金) 12:39:11 ID:S19LiDbx.net
>>469
>セキュリティは無い方が良い(気にしたくない)じゃないか?
誰だってそう 理想はそれである だが非現実的 あくまで理想論

>これはあると思う。乗り換え提案だな。
何度も書いてる 実際に使い始めたとして 知世はやっぱり難しい
これから どうやって難しい部分を隠していくのか 楽していくのか も課題
オラクルマスターみたいに サイドぶじねすで階級式資格商法もある
だた様がセンタを置き一括でリモート管理するのか?
それとも個別の管理者でぼちぼちやるのか?
これからは何が自分を縛り付けるのだろう

472 :デムパゆんゆん:2009/09/04(金) 12:40:31 ID:S19LiDbx.net
120倍界王拳 !!!!

473 :login:Penguin:2009/09/04(金) 12:54:00 ID:BX6qAF2B.net
スカウターが壊れた!!!なんて戦闘力だ!
無茶するな、デムパ!!

474 :login:Penguin:2009/09/04(金) 12:54:59 ID:BX6qAF2B.net
その無駄な戦闘力をもっと、他の役にたてるところに使えーwww

475 :デムパゆんゆん:2009/09/04(金) 13:02:22 ID:S19LiDbx.net
もうこれ以上 歩けない 時代の風が強すぎて

476 :login:Penguin:2009/09/04(金) 13:49:11 ID:BPOrXIlU.net
>>475
わけもなく感動した
全オレが泣いた

477 :login:Penguin:2009/09/04(金) 19:54:07 ID:BPOrXIlU.net
>>475
歩けなくなったら、休めばいい
ずっと同じ風がふくことはない
ビバークだ

478 :login:Penguin:2009/09/04(金) 19:56:22 ID:JIKXmfQo.net
とりあえずあれだな、政府に売り込みだな。
国産のセキュアOSですよ〜って。
防衛省がP2Pで情報流出とかやめてほしいし。一国民として。

479 :login:Penguin:2009/09/04(金) 21:07:26 ID:AhoTVY4/.net
「ただしLinuxはつい最近までカーネルの構造にバグがあって
悪用すればルート乗っ取りが可能でした」

480 :デムパゆんゆん:2009/09/04(金) 21:11:49 ID:S19LiDbx.net
>>477
ビバークしてたら外に出られなくなりマスタ
>>478
おみんす様は自衛隊解体とか本気で言い出す
頭痛が痛くなる
つ〜か 気がつかなかったが昨日知世の誕生日だったのか
1.7も一緒に出たんだな 茨の道歩きたい椰子は逝け
ttp://kumaneko-sakura.sblo.jp/article/31838110.html
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2009-September/000654.html
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2009-September/000655.html
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2009-September/000656.html
政権交代がブーム
アレだ 知世も 古いりなっくちゅを排斥して知世で政権交代!
混迷を極めるこの国は今こそ古い体質を変えるとき 革命を起こすべきです!
とかぽっぽが言ってたな
革命とか 旧体制の一掃とか 団塊が喜びそうなフレーズだ
役員やシャチョさんにたくさんいる団塊を焦点に

481 :login:Penguin:2009/09/05(土) 11:08:33 ID:TkoP51b4.net
なんか凄い流れだ
ブログ再開しようと思ったけど
電波さんを見てるのも面白い

482 :login:Penguin:2009/09/05(土) 23:05:35 ID:SuRPnC+G.net
>>480
>アレだ 知世も 古いりなっくちゅを排斥して知世で政権交代!

どうでもいいけど、なんで「りなっくちゅ」なんだ?

483 :デムパゆんゆん:2009/09/07(月) 00:07:30 ID:LXkek3GH.net
>>482
うぶんちゅと掛けただけでアル

484 :login:Penguin:2009/09/07(月) 21:00:18 ID:V0YvSh2z.net
tomoyo Live の新しいのはいつ出るのでちゅか?
メインラインに入ったのをきっかけに本気で使いたいのですが。
まずはliveで勉強したいと思っています。

485 :login:Penguin:2009/09/07(月) 22:29:21 ID:h3Rk3QuD.net
>>484
liveってなんでちゅか?

486 :login:Penguin:2009/09/07(月) 23:32:23 ID:h1K5t41n.net
>>485
そういうときは、tomoyo liveでググればいいでちゅ

487 :小鉄:2009/09/08(火) 01:08:32 ID:UsIyW1oB.net
ググる先生時々いぢわる 見つからない時ありまちゅ。

488 :login:Penguin:2009/09/09(水) 21:00:48 ID:e2065BK1.net
>>468
移植はビッグビジネス的には面白いと思うでちゅ

489 :login:Penguin:2009/09/09(水) 21:31:09 ID:TuJ2eeel.net
ccs-patterniseいいね
けれどファイル名のリダイレクションでいちいち指定するの面倒やね

490 :小鉄:2009/09/09(水) 23:34:37 ID:u5/J5csq.net
>>488
釣られないでちゅ 今日から俺は一行日記
GPL? ヤダ みたいな客には他のOSバージョン提示するとか 裾野を広げるのでちゅ

491 :login:Penguin:2009/09/10(木) 00:34:30 ID:68OESME3.net
>>489
正規表現つかえればなあ

492 :login:Penguin:2009/09/10(木) 00:36:53 ID:68OESME3.net
>>490
今のところ
Linux
FreeBSD
だけ?
安藤露移動はどういう分類語すればいいんだっけ?

493 :小鉄:2009/09/10(木) 01:26:38 ID:J0SuVmMz.net
>>492
私は釣られない 安藤さんはりなっくちゅでいいんじゃねの
ML見てると安藤さんに知世突っ込むのにいろいろ腐心してるみたいだ
init もBSDのやつと別物で新規だっけ?
一番楽そうなのはHPーUXの最新版かもしれない笑
POSIX1ー2003とかに準処してても実際は足りないものがあったり その足りないものが必要だったり
外野の漏れに聞かれても困るがフリBSDかのぅ
りなっくちゅから acl mac glibcとか足りないものつけたす
起動で多分悩むんかのぅ 起動時のシステムコール呼ぶタイミング compat_linuxか フリBSDそのものか で
initの所作でハマりそうである 片足突っ込んで沼にハマった クマッたでちゅ

494 :login:Penguin:2009/09/10(木) 07:52:41 ID:2xmZjEu5.net
>>489
ポリシーエディタ内に有るべき機能だよね

495 :login:Penguin:2009/09/12(土) 00:30:12 ID:1gAQJkja.net
直接シェルが起動されてしまうようなバッファオーバーフロー系の攻撃には
対策なしでもともよが動いていれば気にしなくてもOK?

496 :login:Penguin:2009/09/12(土) 07:05:12 ID:8z36OILB.net
I added recursive match operators, "\{" (start of repetition) and "\}" (end of
repetition) at revision 3012.

/\{dir\}/ matches more than or equals to 1 repetition of dir (e.g. /dir/
/dir/dir/ /dir/dir/dir/ /dir/dir/dir/dir/ ).

The "\{" operator is permitted in the form of "/\{" sequence only.
The "\}" operator is permitted in the form of "\}/" sequence only.
No '/' is permitted between "\{" and "\}" operators.

Some examples:

/home/vladap/software/firefox/firefox/\{\*\}/\*.dat
/var/www/html/\{\*\-.\*\}/\*.html
/var/www/html/\{\*\-.\*\}/public/\*.html

497 :login:Penguin:2009/09/12(土) 07:15:32 ID:8z36OILB.net
>>495
>直接シェルが起動されてしまうようなバッファオーバーフロー系の攻撃には
>対策なしでもともよが動いていれば気にしなくてもOK?
バッファオーバーフローの根絶はできなくて(ここが出発点)、その結果起こりえる
困った事態として管理者権限のシェルを起こされてしまうことがある
そうすると、自由裁量のアクセス制御(DAC)は何もとめてくれないから
「管理者権限」も含めて強制的に制御(制限)しなければいけない
ただ、何をどう止めるかは管理者が教えないといけなくて、それがポリシー
「止める範囲」は、MACの実装とポリシーの内容次第

(続く)

498 :login:Penguin:2009/09/12(土) 07:23:41 ID:8z36OILB.net
>>495
>直接シェルが起動されてしまうようなバッファオーバーフロー系の攻撃には
>対策なしでもともよが動いていれば気にしなくてもOK?

「気にしなくてもOK」かどうかは、「やりたいこと(必要なこと)」と
ポリシー次第なので、一概には言えない
しかし、「なんでこんなところからシェルを立てられたんだ?」とかいうことは
防げる
OSの機能の利用をポリシーで書かれた範囲に限定する(閉じ込める)というのが
SELinuxやTOMOYOなどの効用

というようなことをもっとくどく説明したものがここに
ttp://ascii-business.com/book/psr/pdfs/psr-rep1.pdf

499 :login:Penguin:2009/09/12(土) 07:26:58 ID:8z36OILB.net
>>495
もし、質問の解釈が違っていたらスマソ

500 :login:Penguin:2009/09/12(土) 07:52:34 ID:+V3OgVXo.net
>>496
どういう再帰パターンマッチするでちゅか?

501 :login:Penguin:2009/09/12(土) 08:14:43 ID:8z36OILB.net
>>500
>どういう再帰パターンマッチするでちゅか?
ん?

>/home/vladap/software/firefox/firefox/\{\*\}/\*.dat
/home/vladap/software/firefox/firefox/の下にある「なんとか.dat」

>/var/www/html/\{\*\-.\*\}/\*.html
/var/www/html/の下にある「なんとか.html」

>/var/www/html/\{\*\-.\*\}/public/\*.html
/var/www/html/の下にある「publicというディレクトリの直下のなんとか.html」

で、どうでちゅか?


502 :login:Penguin:2009/09/12(土) 08:35:48 ID:+V3OgVXo.net
>>501
なんか違うようなきがするでちゅ

503 :小鉄:2009/09/12(土) 10:54:31 ID:UAVwK+/4.net
/home/vladap/software/firefox/firefox/*で一気に指定して
ログは *.dat や *.htmlまでフルパス
今まで通りフルパス指定もそのまま残す 樹海で迷子になった気分でちゅ

504 :login:Penguin:2009/09/12(土) 23:38:13 ID:8z36OILB.net
>>502
>なんか違うようなきがするでちゅ

「どうでちゅか」と書いただけで「マッチする」とは言ってないのでちゅ


505 :login:Penguin:2009/09/13(日) 01:14:15 ID:sM0T4Ee6.net
知らない間にレスが一人歩きしていたことに感謝?

この、ご時世ブラウザー関連を閉じ込めないと
危なくて海にも出れやしない。
どこかプロサファーいないですか?
捕まらない人じゃないとだめでつ。

506 :login:Penguin:2009/09/13(日) 12:57:32 ID:TcHLY748.net
とりあえず丹下桜復活おめ

507 :login:Penguin:2009/09/13(日) 13:25:53 ID:iLy2zdyk.net
まじ? やったあ。
ちなみにCLAMPは嫌いでアニメとか見たことがない。

508 :login:Penguin:2009/09/13(日) 15:29:59 ID:WXyPEBVH.net
お前ら別スレでやれ。

509 :login:Penguin:2009/09/13(日) 20:37:16 ID:iz9gJdxy.net
一応MLのネタとはシンクロしてんだね

510 :小鉄:2009/09/13(日) 20:39:19 ID:AN6ulpSZ.net
にちゃんやるのも大変だの
おしっこちびりそう
じゃぁの

511 :login:Penguin:2009/09/13(日) 20:47:49 ID:iz9gJdxy.net
>>497
そもそもバッファーオーバーフローって
何で起るんだっけ?

x86のセグメントを上手く使うOSであれば
そのセグメントを利用するプロセスに影響を留められるはずなんだよねえ

512 :小鉄:2009/09/13(日) 20:58:05 ID:AN6ulpSZ.net
>そもそもバッファーオーバーフローって
>何で起るんだっけ?
メモリがしょんべん漏らすから
結局ファイルが改竄されなければいい
知世にしろSELinuxにしろどう防御するかの違い ただそれだけ じゃぁの

513 :login:Penguin:2009/09/13(日) 21:16:07 ID:IOA0+kMq.net
「5分で絶対わかるバッファオーバーフロー」
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/110buffer/buffer00.html

ばっきゃろー!

514 :login:Penguin:2009/09/13(日) 21:25:40 ID:IOA0+kMq.net
>>513
バッファオーバーフローと「ばっきゃろー」をかけてみた。
それはともかく、選挙だ!

ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-September/001233.html
俺様的には(1)に1票


515 :login:Penguin:2009/09/13(日) 21:28:29 ID:vCiWaaqK.net
>>496
この情報ってネタ?


516 :login:Penguin:2009/09/13(日) 21:53:49 ID:ukr3blbY.net
ところで、gdm経由と、startx経由でXアプリケーションを立ち上げて、それをtomoyoで制限かけようとしたら、やっぱり二つのドメインを設定しなければいけないの?


517 :login:Penguin:2009/09/13(日) 23:16:01 ID:7U1pSB0B.net
>>514
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-September/001233.html
>俺様的には(1)に1票

理由は?

518 :login:Penguin:2009/09/13(日) 23:20:29 ID:7U1pSB0B.net
>>512
メモリじゃなくてCPUが糞を和式便器からはみ出させてしまったようなもんじゃないかのう

519 :小鉄:2009/09/14(月) 00:08:12 ID:Z+IiuJ4M.net
>>518
朕が子飼いにポイされたらやっぱり使えず偽装派遣に丸投げされたけどやっぱりだめだったということで
本人が悪いんだ CPUもメモリも悪くない ただ規定の作業をしただけ

520 :login:Penguin:2009/09/14(月) 03:10:40 ID:+W+oqY4i.net
1.7.0のif 節ついて説明が聞きたいでしゅ。
例えば、、、見たいな。

521 :login:Penguin:2009/09/16(水) 09:28:26 ID:F0F4GCCO.net
>>520
わしも

522 :login:Penguin:2009/09/16(水) 15:56:53 ID:lepPel7k.net
if節人気!
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/1.6/policy-reference.html.ja#Syntax_Details
の「6.3 条件付きアクセス許可の指定」では駄目でつか?

523 :login:Penguin:2009/09/16(水) 18:37:46 ID:UX6oWUcY.net
ほうほう

524 :login:Penguin:2009/09/16(水) 20:42:01 ID:lKl/oZ2j.net
ほうほう

525 :login:Penguin:2009/09/16(水) 21:12:33 ID:EeePuB4m.net
よくわかったぞ
でもif節って自動で生成されないんだよねえ
ここをもうちょっと攻めて欲しいなあ

526 :お色気むんむん:2009/09/16(水) 21:25:50 ID:lKl/oZ2j.net
いや〜ん、もう攻めないで

527 :login:Penguin:2009/09/21(月) 00:18:07 ID:VJ2QJ1to.net
学習モードで特定ファイルへの書き込みを調べたいのでつが
差分を調べるにはどうすればいいですか?
例えば、インストールしたあとなんかを想定してます。
エスパーしてください。

528 :デムパゆんゆん:2009/09/21(月) 10:54:37 ID:ovad9gwf.net
>>527
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/1.6/initialize.html.ja
ステップ3:アクセスログ取得の設定(省略可)
最初にログ取得の設定
保存したアクセス許可ログ grep したら出てくるんでね

529 :login:Penguin:2009/09/23(水) 02:04:54 ID:AA0V0Xo2.net
grepのオプションも使いきれない素人ですのですいまてん
書き込みされたファイルと元のファイルの差分を比べるには
どうしたらよいですか
全部コピーしてそっから取り出して何かのコマンドするしかないですか?
と言っても、適切なコマンドも知らないんですけど。

530 :login:Penguin:2009/09/23(水) 03:28:25 ID:w8xPwABh.net
>>529

diff file1 file2 <return>

file1=number(行) c = 変更点 file2=number(行)
< 第一 file で影響する全ての行 ( < #define DEL2 '\number(文字目)' )

---

> 第二 file で影響する全ての行 ( > #define DEL2 '\number(文字目)' )
file1=number(行) d = 削除点 file2=number(行)
<letter(文字)

531 :login:Penguin:2009/09/23(水) 22:05:33 ID:K+jAnjKJ.net
debian squeezeで、tomoyoを使おうと思っています。

1. apt-get install linux-patch-tomoyo tomoyo-ccstools
2.
$ fakeroot make-kpkg --added-module tomoyo --initrd --append-to-version ccs \
--revision ccs --arch-in-name linux-image linux-headers
3.
# dpkg -i linux-image-xx.deb linux-headers-xx.deb

4. /etc/default/grubのGRUB_CMDLINE_LINUXにsecurity=tomoyoを追記

でいいのでしょうか。クロスポストで申し訳ないのですが、make-kpkgに--added-patchesが無くなっているので、パッチが当っているのか、不安です。。


532 :デムパゆんゆん:2009/09/23(水) 22:16:16 ID:KrN4fXfW.net
んちゃ
SD10月号買ってしもたやないか
せんせ〜が技の履歴書に出とるやないか
日経SYSTEMもついでに読む
ttp://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/OS0197.html
・今日から使える 現場の説得 ・ 交渉術 [第3回]
そのまんま今の知世笑 次は知世で稼げ
雲をつかむような話で経営層を言いくるめるのであるか
エコとクラウドというナウいネタをテーマにする

533 :login:Penguin:2009/09/23(水) 22:52:35 ID:W95h9CMb.net
>>531
1.6 系使うんだったら --added_modules だと当たらないかなぁ…面倒だけど手パッチだと思う
(なんで --added-patchesのオプション削るんだよーとは思うが… < make-kpkg )

4. /etc/default/grubのGRUB_CMDLINE_LINUXにsecurity=tomoyoを追記
は 1.6 系のパッチを当てて使う場合は不要。LSM じゃないし。

不安と思うなら、作ったdebのconfigファイルを覗いてみるのはどうかな?
当たってるなら CONFIG_TOMOYO=y とかになってるはず。

534 :login:Penguin:2009/09/24(木) 05:28:43 ID:bZo3MyCM.net
>>530
ありがとうございます。
で、やっぱり元ファイルは全部コピーで読み込み専用で
とっておくしかないということですね。

535 :loginPenguin:2009/09/24(木) 07:55:08 ID:GaRHoy8G.net
AppArmorが提案を始めて、熊猫先生が応援しとるで

536 :login:Penguin:2009/09/24(木) 13:17:19 ID:jSBL5AXr.net
>>535
友愛精神です

537 :デムパゆんゆん:2009/09/24(木) 13:45:27 ID:5MEUEmXZ.net
日独同盟か。軍団との対決再び
今度は何を突破口にするのか ヲチする
今日は暑い

538 :login:Penguin:2009/09/24(木) 22:27:02 ID:gE2v297E.net
電波さんにをちまかすた

ところでTomoyo使った蜜壺どっかになかったっけ?

539 :デムパゆんゆん:2009/09/25(金) 01:19:33 ID:IH4gtPoW.net
>>538
称好
ヲチはまかすてはいけない 朕はきまぐれですぐやめる
ヲチというのは大変だ 英語という果てしなく高い壁
たまにLKMLをのぞく よくわからん スレタイ見て検討つける
名前で見る ポールとかジェームスとかアルビノとか いつも火種はこのあたりだな笑
ML見る 止まったのかと思えば突然噴火したかのごとく流れ出す
知世シンパの日記を読む 猛者揃いで内容がよくわからん時がある
激しいプロジェクトだとつくずく思うこのごろ だいたいこんな感じだな
知世はログを取るが bootしてどの段階で監視始めるのだろうかと思う
いざつっこんでみるとりなっくちゅの深部まで深く関わっている もうどうにも止まらない
ブートのプロセス ファイルのアクセス権限とはなんぞや シンボリックて何よ 他にもいろいろあった
好了!

540 :login:Penguin:2009/09/25(金) 12:15:27 ID:R+v0NNu+.net
>>539
どの段階から制御したっけ?

541 :login:Penguin:2009/09/25(金) 18:36:11 ID:VmNSv4ld.net
systemtapいいね
カーネルの動きがわかるのが

542 :デムパゆんゆん:2009/09/25(金) 22:15:03 ID:IH4gtPoW.net
>>540
漏れが教えて欲しい
つか 別のスレで見つけたけど
ttp://slashdot.jp/security/article.pl?sid=09/09/25/0246256
こういうのまさしく知世があればでアル
外から進入して less /var/www/htdoc/.htaccess しても開かない
ヒャッホウ!

543 :login:Penguin:2009/10/02(金) 07:59:09 ID:Uw1Oz79q.net
NILFSかー
向こうも他のOSに移植するんだねえ


544 :login:Penguin:2009/10/13(火) 07:54:39 ID:xJqU9IKv.net
読通り
アンドロイド方面に進出か
日本でARMでアンドロイドというと
携帯以外は
あそこだね

545 :login:Penguin:2009/10/14(水) 01:21:57 ID:iNj9HmlP.net
メインラインに入ったのにアーキが限定されている方が異端

546 :login:Penguin:2009/10/14(水) 20:58:46 ID:XYdNwCrJ.net
>>545
Let it be

547 :login:Penguin:2009/10/16(金) 22:37:16 ID:QCh3YcSg.net
最近書き込みすくねーなー
と思っていたら
兄貴はインフルエンザを患っていやした

548 :login:Penguin:2009/10/18(日) 11:56:42 ID:K8pRbBhN.net
>>547
TOMOYOでもウィルスの侵入は防げないのね

549 :loginPenguin:2009/10/21(水) 08:56:35 ID:GvQ7b99c.net
>>547
ちょうど今日一杯、自宅謹慎を申し付けらられてござる。

550 :loginPenguin:2009/10/21(水) 09:05:16 ID:GvQ7b99c.net
>>548
病気のほうも、コンピュータのほうも、
ウィルスの脅威をゼロに出来ないという点
では同じです。それは、冷静に考えると
なかなか怖い事です。たとえばインフル
エンザエンザが猛毒性を得たら、人類の
かなりの割合が被害を受け、社会機能は
麻痺しますが、それを実感できる人は
少ないでしょう。(いかにも病み上がり
な発言w)

551 :loginPenguin:2009/10/21(水) 09:06:19 ID:GvQ7b99c.net
悪い事は言わないから、マスクをつけましょう。

552 :login:Penguin:2009/10/21(水) 10:03:58 ID:Y9Xv0mQo.net
今日から金曜日まで、Japan Linux Symposiumですが、インフルエンザのおかげで
初日に参加できなくなってしまいました(しくしく)。海外さんとのBoF、3日目の
チュートリアルと自分の講演は行います。

チュートリアルの資料はまだのようですが、自分の講演の資料はもうSF.jpにあげました。
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/docs/?category_id=532
LKMLでもらった言葉とアドバイスを紹介し、みんなもっと参加しようよと
呼びかけている内容です。

553 :login:Penguin:2009/10/21(水) 13:35:11 ID:Y9Xv0mQo.net
基調講演のustream、今放送中!
ttp://www.ustream.tv/channel/jls-keynote

554 :login:Penguin:2009/10/21(水) 13:40:45 ID:Y9Xv0mQo.net
進行も講演も全て日本語とは(同時通訳は入っているんだろうけれども)

しかし、まさか自宅でustreamでこれを見るとは思わなかった。orz

555 :login:Penguin:2009/10/21(水) 21:58:56 ID:FyVPJcbu.net
>>554
自宅で見れてる凄い時代だと思いませんか


556 :login:Penguin:2009/10/21(水) 22:05:47 ID:Y9Xv0mQo.net
>>555
そうですね。
最近よく思いますが「資料を見る」「説明を聞く」であれば、むしろ自宅のほうが
快適かもしれない。

557 :デムパゆんゆん:2009/10/23(金) 20:30:26 ID:6wElRJ99.net
kernel 2.6.32-rc5 知世パッチ 1.7の rev3111当ててエラーが出た
http://sourceforge.jp/projects/tomoyo/svn/view/trunk/1.7.x/ccs-patch/patches/ccs-patch-2.6.32.diff?revision=3111&root=tomoyo

--- linux-2.6.32-rc5.orig/security/Kconfig
+++ linux-2.6.32-rc5/security/Kconfig
@@ -165,5 +165,7 @@ source security/tomoyo/Kconfig

source security/integrity/ima/Kconfig

+source security/ccsecurity/Kconfig
+
endmenu

+source security/ccsecurity/Kconfigじゃなくて
+source security/tomoyo/Kconfigでなかろうか

558 :login:Penguin(代理):2009/10/23(金) 22:10:16 ID:DoqDm5UT.net
>>557
パッチは正しく適用できますし、コンパイルもできます。
どのようなエラーが出たのでしょう?


559 :デムパゆんゆん:2009/10/23(金) 23:56:21 ID:6wElRJ99.net
>>558
make -s menuconfig したとき security/ccsecurity/Kconfigがないと怒られた
すまなんだ ccs-patch.tar.gz 解凍して入れてなかった 吊ってくる

ttp://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-1023.html
ttp://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-1019.html
知世もandroidマンセーマンセーしてたけどlkml本家から追放されたな
日本的に続けさせて反省させるていうふうにはならんのかのぅ
会社辞めるより続ける方が大変てやつと一緒

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091023/339312/?ST=oss
写真でしか見てないけど参加者の顔 JLSよりYLUGのほうが表情いいのぅ
知世の人見当たらない 右上にぬーに似た人がいるんだが別人かのぅ
見渡す限り おやじの集い ナウなヤングが少ない やはり廃スキルと技術の蓄積がいるのでアルか

560 :デムパゆんゆん:2009/10/24(土) 00:08:49 ID:DiRBI9kg.net
今日本屋行って日経SYSTEM読んでたんだが
いや読んでない 本の広告見てて思ったんだが
知世から吐き出すログsyslogに統合出来んかのぅ
もしくは切り替えて syslogか/var/log/tomoyo/reject_log.confとか
syslogと/var/log/tomoyo/reject_log.conf両方に吐き出すとか
zabbixやひねもすとかと連携やりやすくなるんじゃなかろうか
運用の負担を減らす 結果俺リストラ笑

561 :login:Penguin(代理):2009/10/24(土) 07:25:53 ID:nsuRSAO4.net
>>559
JLSは21日から23日まで開催でしたが、夜に自由時間?があったのはこの22日だけでした。
この夜は、YLUGの他にTLUG (Tokyo Linux Users Group), CELF (Consumer Electronics
Linux Forum), セキュアOSユーザ会によるJames Morrisを囲む会などが
開催され、先生はJames Morrisを囲む会に参加、私は豊洲に戻って終電まで仕事してました(笑)

>JLSよりYLUGのほうが表情いいのぅ
JLSは会議(それも英語)で、こちらは懇親会でありLinusと交流する会ですから、
同列で比較しても駄目でしょう(笑)また、参加者層も違って、YLUGのほうには、
JLSには申し込んでいない人が多数参加しています。

562 :login:Penguin(代理):2009/10/24(土) 07:35:54 ID:nsuRSAO4.net
>>557
アンドロイドについては、以前もメインラインにいれるのが目的ではないと
発言するなど議論を呼んでいました。
カーネルコミュニティの面白いのは、そうした「態度が悪い」グループに
対しても特にそれを徹底的に排除、拒絶するというようなことはしません。
いわば懐が広いのですが、「それじゃあ、俺たちとはつきあえないよ」という
静かなメッセージを発しているようにも思います。

Linux関連団体?の中でもカノニカルやGoogleは規模において別格で、
今後彼らがどのように歩む事になるか興味深いところです。
アンドロイドについては、Kernel Summitでも話題になっており、
もう少しするとLWN.netの関連記事が読めるようになります。

563 :login:Penguin(代理):2009/10/24(土) 07:40:41 ID:nsuRSAO4.net
>>559
>見渡す限り おやじの集い ナウなヤングが少ない やはり廃スキルと技術の蓄積がいるのでアルか
JLSにしろYLUGにしろ、参加者の目的はそれぞれだと思います。
大切なのは、他の人が何故参加しているかではなく、自分がそこに参加したいかどうか、
でしょう。
声を大にして言いたいのは、参加の敷居は全く高くないということです。
英語はかたことでいいし、最初からすごいハッカーでなくても良い、どんな人でも
参加できるのです。「どうやったら参加できるのかなk?」とか「自分でも参加できるのかな?」と
考えて時間を過ごす間に、先にわけもわからず始めた人のほうが先に行き、
何かを得ることになるでしょう。興味があるなら、自分のやりたいところから
始めてみると良いと思いますよ。

564 :login:Penguin:2009/10/24(土) 07:50:18 ID:gFsp54nT.net
つうかデータのOSS関連プロジェクトって
連携することないよな
人材的には勝手連で他プロジェクトに現れるようだが

565 :login:Penguin:2009/10/24(土) 07:56:38 ID:gFsp54nT.net
ラッセルが
でビアンコと不ぇドラのuseraddがソースから
違ってることに最近気付いたようだが
そんなのはずっと前から知ってたぜ

ところで、リーダーとその一味は
lkmlとカーネルパッチ投稿についてのあれこれを
発表するだけでなく
書籍化されないんですか?




566 :login:Penguin:2009/10/24(土) 08:13:03 ID:nsuRSAO4.net
>>565
ノウハウについては、有形、無形両方があります。有形のほうは機会と時間が
あれば記事や書籍にすることは可能ですが、情報(文字)としては
存在していて、webでも読めますし、今回の講演で紹介したように
知らなくてもやりながら覚えることもできるのでニーズとしてはどうでしょうね
(日本語で、本として手元に置いて読みたい、というのはあるかもしれませんが)

567 :login:Penguin:2009/10/27(火) 07:40:19 ID:Wi07qDWb.net
こんな記事が
ttp://stolowski.blogspot.com/2009/10/arch-linux-with-tomoyo-linux-mac.html

568 :login:Penguin:2009/10/27(火) 07:47:45 ID:Wi07qDWb.net
JonがJLSのレポートを書いています
ttp://lwn.net/SubscriberLink/358701/db25e613202736d3/
TOMOYOの講演資料
ttp://www.slideshare.net/haradats/kernel-development-drawing-lessons-from-mistakes

569 :login:Penguin:2009/10/27(火) 12:27:34 ID:1YNmKOae.net
Jonのblogも出ました。話題のGoogleの件についてコメントしています
ttp://linux-foundation.org/weblogs/lwf/2009/10/26/a-tokyo-travelogue/

570 :login:Penguin:2009/10/27(火) 14:30:47 ID:J3QKedSG.net
>>566
あれは怒られながら覚えるのが一番良いと思うですよ。
相手とその時の状況によって対応変えなきゃいかんのだし。

読み物としてはおもしろいかなあとか思うけど。


571 :login:Penguin:2009/10/27(火) 15:10:36 ID:1YNmKOae.net
>>570
同感です。

その意味では、JLSの体験紹介?でもあえて、本当に深い(不快w)部分は
伏せて、耳障りの良い話を中心にしています。
ただ、今回過去のやりとりを読み直して、「実は思ったほどきびしくない
かもしれない」そんな気がしました。

572 :デムパゆんゆん:2009/10/27(火) 20:27:06 ID:XHOIOvCv.net
それは慢心と言うのじゃ

573 :login:Penguin:2009/10/27(火) 20:40:18 ID:1hPJVB0A.net
すみません。師匠。(>_<)

574 :デムパゆんゆん:2009/10/30(金) 14:39:10 ID:V8Vm7A4T.net
OSCトンキンは今日と明日だっけか
表彰状貰ってないの漏れ以外にもいたけど
次貰う機会あるかもわからんのだな
だた様は来年の予定決まるのもうそろそろなのかしらん
社内のテストケースとかはだめなの
事例は外がだめなら内
このままダラダラルーチン作業もなんだかなーと思う
社畜プロジェクトであり
外の人間はどーにもならんし会社の利益とかんけ〜ない
いいえ私は瀬戸際の女長文打とうとしたら全鯖規制ニダ
早く長文連打したい

575 :login:Penguin:2009/10/31(土) 08:18:36 ID:Xb+GwgkA.net
ほえー

576 :デムパゆんゆん:2009/10/31(土) 15:10:42 ID:1sgGQgYY.net


OSCトンキンは行かなかった。 片道千円くらいなら行くんだがのぅ 東京は遠いっぺ

ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2009-October/000678.html
知世やアップアーマーはSELinuxの導入でなく 壁の一つで使えたらのぉ
SELinux  デスクトップ用途で使えるようになっている だがしかし、今はフェドラ以外ではほとんど無理じゃなかろうか
RHELやせんとくんはSEinuxのバージョンが2.4のままだが 無理矢理最新の3.0との差分押し込んでるのかしらん
基礎カーネル 床SELinux 壁ファイアウォール 屋根知世とかアップアーマー みたいな感じかの
セキュリティ 気にしてもらうにはSELinux陣営けしかける必要があるかもしれない
OS固有の侵入よりもブラウザからの侵入が増えてきたからのぅ

昨日本屋で日経コンピューター読んできた いっと業界の予算 未来への投資はばっさり削られたな笑
フェドラ以外だとSELinux使えそうなの うぶんちゅ おぺnすうぜ 11.1以降 でぶあんくらいか
それでふぁ冬眠してくる じゃあの

577 :login:Penguin:2009/11/04(水) 13:38:36 ID:fYIR7ErB.net
今度は入りますかねえ。
ttp://patchwork.kernel.org/patch/57428/


578 :login:Penguin:2009/11/08(日) 10:43:42 ID:tkw95vHP.net
|--- linux-2.6.31.orig/fs/fcntl.c
|+++ linux-2.6.31/fs/fcntl.c
--------------------------
File to patch:

何を入れればいいですか?
現在
[user@tomoyo ~]$ patch -sp1 < patches/ccs-patch-2.6.31.diff
をしたところです。OSはFedora12です。


579 :login:Penguin:2009/11/08(日) 11:05:53 ID:tkw95vHP.net
掟知らずなのでダウンロードした場所をいれてゴニョゴニョしています。
次にmake -s menuconfig をやったら
make: *** ターゲット `menuconfig' を make するルールがありません. 中止.
と言われました。どの様にすればよろしいですか?
というより、パッチがあたるのを待ってからやりなおした方がいいでしょうか。

580 :login:Penguin:2009/11/08(日) 13:41:59 ID:FeVvdC1u.net
make menuconfigが出来ないなら、カレントディレクトリが間違ってるんじゃね?
なんか、

[user@tomoyo ~]$

から察するに、カレントディレクトリがまだホームのままなんじゃないか?

581 :login:Penguin:2009/11/08(日) 16:00:51 ID:tkw95vHP.net
すみませんコピペの範囲を間違えました。
改めて質問です
Ubuntu9.10に乗り換えて挑戦してます。そこで
patch -sp1 < patches/ccs-patch-2.6.31-ubuntu-9.10.diffをやったら
File to patch:
と聞かれています。

582 :login:Penguin:2009/11/08(日) 17:16:33 ID:tkw95vHP.net
もう少し詳しく書くと
laptop:~/ダウンロード$ patch -sp1 < patches/ccs-patch-2.6.31-ubu
ntu-9.10.diff
The text leading up to this was:
--------------------------
|This is TOMOYO Linux patch for Ubuntu 9.10.
|
|Source code for this patch is "apt-get install linux-source-2.6.31"
|---
| fs/attr.c | 3 +++
| fs/compat.c | 3 ++-
〜省略〜
| net/unix/af_unix.c | 5 +++++
| security/Kconfig | 2 ++
| security/Makefile | 3 +++
| 33 files changed, 253 insertions(+), 3 deletions(-)
|
|--- linux-2.6.31-10.31.orig/fs/attr.c
|+++ linux-2.6.31-10.31/fs/attr.c
--------------------------
File to patch:
と出ます。
ダウンロード/linux-2.6.31
みたいに戻したソースフォルダが置いてあります

583 :login:Penguin:2009/11/08(日) 20:27:34 ID:FeVvdC1u.net
>>582
ドキュメント読み直すといいと思うよ。
カレントディレクトリを linux-2.6.31 にうつすこと

584 :login:Penguin:2009/11/08(日) 21:54:31 ID:xEiiJtyx.net
>>525
>>581
>>582
こちらに解答が来てるみたい
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2009-November/000685.html


585 :login:Penguin:2009/11/09(月) 02:38:36 ID:pGiOEYXL.net
先生と皆様に感謝です。
解決と同時にバイナリが見つかったので
手堅く?使わせていただきます。

586 :login:Penguin:2009/11/19(木) 11:31:39 ID:y20yn1wE.net
tomoyo-guiは1.7でどうですか?

587 :デムパゆんゆん:2009/12/02(水) 00:08:58 ID:2cD9VyNM.net
冬の寒さも厳しくなるはずが暑くなったり寒くなったりするこの頃気が狂う。
知世ちゃんは煮詰まりつつあるようである。
>>586
これのことでアルか
http://dodonov.net/blog/2009/07/06/tomoyo-gui/
mandriva 2010.0で入ったやつだな
ttp://ftp.riken.jp/pub/Linux/MandrivaLinux/official/2010.0/SRPMS/main/release/tomoyo-gui-0.05-1mdv2010.0.src.rpm

gtkmm と python 2.6以上だったと思う
openSUSE11.2でビルドしたら通った
ほかの鳥もライブラリさえあれば使えると思う
ただフル機能はでない ぼちぼち更新されていくのであろう
で で でんでんでん

588 :デムパゆんゆん:2009/12/02(水) 01:20:25 ID:2cD9VyNM.net
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/1.7/learning.html.ja
の ステップ3:収集されたアクセス許可を確認する 見てて思った。
学習モードで動かし 許可ログ 拒否ログ 作るとログが結構な量になりそうである。
ログにID番号とか付けて ポリシへの追加削除は番号でポチポチ
しかし 今は grepで探すしかない
強制アクセスモードにした後 自分が追加削除した記録も残したい
追加削除.log に ID番号  556 accept 557 reject ・・・ とか。
ID 556 accept は 556を手動で許可 みたいな感じ

担当が変わっても  追加削除.log見れば 前任者の作業内容がだいたいわかる
業界チックに言えば人材の流動化 効率化笑
上司・青島君 別の支店から移動があって君は来月で終わりだ
青島・え?
上司・え?
職を失った派遣青島はユニオンに入り労働争議に燃えることになったのであった

589 :デムパゆんゆん:2009/12/02(水) 01:36:56 ID:2cD9VyNM.net
>追加削除.log に ID番号  556 accept 557 reject ・・・ とか。
>ID 556 accept は 556を手動で許可 みたいな感じ
もう少し書くべきであるか
ID 556 accept は アクセス拒否ログのID 556を
/usr/sbin/ccs-loadpolicy -d < ID 556  手動で許可

windows vista からUACが入ってるけど不評だな
Norton UAC Tool が出てきて 知世と同じく学習型みたいだが
具ぐる先生に聞いたら結構評判がいい
windowsユーザは学習型のポチポチは気にならないみたいだ
まだ芽はある まだまだ うむぅ 情宣が足りない
電通使うんだ 金と女で接待漬けだ!

590 :login:Penguin:2009/12/05(土) 11:02:30 ID:gImAXqFp.net
書けるかな?

591 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/12/05(土) 11:13:53 ID:gImAXqFp.net
>>590

最近、アクセス制限の対象になったようで、参照はできるものの書き込めないことが
多くなりました。代わりに、ということもないのですが、はやりの
twitterもあるので良ければ追いかけてください。ttp://twitter.com/tomoyo_linux
ちょっとした質問などもOKです(匿名にはなりませんがmlを購読するよりは気軽かと)


592 :login:Penguin ◆XkB4aFXBWg :2009/12/05(土) 11:18:25 ID:gImAXqFp.net
最近のトピックとしては、YouTubeに動画の第一弾をあげています。
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/
主要な講演資料について、Slideshareに登録作業中です。以下はJLSのAndroid
ttp://www.slideshare.net/haradats/learning-analyzing-and-protecting-android-with-tomoyo-linux-jls2009
「リファレンス」情報は、HPにあるのですが、それを読みやすくしたいのと、
「(インストールしてからの)使い方」を拡充したいと思っています。


593 :login:Penguin:2009/12/05(土) 18:55:17 ID:Kf2X7o10.net
Tomoyo Daidojiわろた

594 :login:Penguin:2009/12/05(土) 19:08:29 ID:nPM3I/li.net
現在地が友枝町

595 :デムパゆんゆん:2009/12/08(火) 01:17:27 ID:ObVy80iL.net
今日で丸三年だな
大本営発表あるんかのぅ

596 :login:Penguin:2009/12/08(火) 07:31:50 ID:d24uopk0.net
LSMに追加されたパス名関連のフックを利用するためのパッチが、James Morrisの
security-testingにマージされた。2.6.33には間に合わなかったけれど
その次では2系のTOMOYOで利用できるようになる。


597 :login:Penguin:2009/12/09(水) 08:02:21 ID:uUyul+CG.net
今後の2系の大きな修正は
・profileの仕様変更
・ガベージコレクタ対応
・ネットワーク制御
最初の2つは、全体にかかる変更かつ影響範囲が広い(パッチが大きくなる)。
土台の工事に相当するので、それが終わってからネットワーク制御を追加しようという作戦。

598 :デムパゆんゆん:2009/12/09(水) 13:47:14 ID:HNxR/2na.net
>>597
また巨大ぱっち送ってでかすぎるわボケとか言われる
5X6とか細分化するとか
LKMLに投稿する前にsvnのリンク貼るとか
知世のMLで公開して誰かに見てもらうとか

599 :login:Penguin:2009/12/09(水) 21:52:29 ID:uUyul+CG.net
>>598
そうそうw
でも実はこれらをまとめた完成形?を既に投稿していてそれが#16です。
もちろん?#16はすんなり採用されるわけはなく、出直しになっています。
もっとも熊猫先生としても#16がそのまま入るとは思っておらず、
「こんなふうにしたいと思う」というのを示したかったそうです。


600 :login:Penguin:2009/12/09(水) 21:57:59 ID:uUyul+CG.net
>>598
小出しに提案するわけですが、分けられない単位があって、たとえば
profileにしてもgcにしても、「少しずつ提案」とはいきません。
だから、profileの提案やgcの提案を独立に行うことになります。
熊猫先生の立場としては、完成形ができていながら、それを分解して
段階的に提案しなければならないので、多分パズルのような状況だと思います。

601 :login:Penguin:2009/12/09(水) 22:00:11 ID:uUyul+CG.net
>>598
フックの追加はすんなりいきましたが、それ以外は他の人の確認(レビュー)を
受けないと難しく、誰かに頼まないといけません。
というのが、今の状況です。
でふぁ

602 :デムパゆんゆん:2009/12/10(木) 00:59:00 ID:j5YMUR8K.net
#16 これだな 北斗百裂拳 ウォァッチャァッ!!!!
ttp://lkml.org/lkml/2009/10/4/35

ttp://lkml.org/lkml/2009/10/4/38
定義! 定義! 定義! アタタタタタタタタアタァッ!

603 :login:Penguin:2009/12/10(木) 04:05:53 ID:nuWM5V0v.net
>>598
[PATCH 00/50]
[PATCH 01/50]
   :
[PATCH 51/50]
くらいなら許してもらえるんじゃないかと思うが。


604 :login:Penguin:2009/12/10(木) 18:01:09 ID:owzzWvBl.net
>>603
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/wiki-e/?JLS2009
によると過去のTOMOYOの提案の最大値は31です
過去の提案が巨大になった理由のひとつは、LSMのフックの修正があったわけで、まあそのぉ
これからはそんなに大きくなることはないでしょう
パッチの数については、今年のカーネルサミットでも「あんまり多いのは却下」という話が
でたそうです

605 :login:Penguin:2009/12/10(木) 20:34:29 ID:/a8Daj6E.net
> パッチの数については、今年のカーネルサミットでも「あんまり多いのは却下」という話が
> でたそうです

あれはLWNがコンテキストを読まずに記事にしてると思うんだよな。まあTAKEDA先生が降臨して
説明してくれるはず。


606 :デムパゆんゆん:2009/12/12(土) 03:57:33 ID:bKUS/GPP.net
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-December/001256.html
ついこの間布教マンドクセ 事業化だよ事業化 世の中金がすべてだ!
とか吠えてたのに布教活動再開するのか
上司に布教も出来てないのに何が事業化だ
そんな名前も聞いたことないのどこのしゃちょが使うんだ
出直してこいばかやろう とか言われたのか?www
しゃちょ〜も家に帰ればニコ厨になりにちゃんで罵倒会 ょぅじょ。でシコシコするただのおっさん

>>605
降臨どころかたけたんの気配すら感じない
絶叫シリーズきぼ〜ん
たけたんどこ〜 とか聞けばまた
そんなもの会社のプロジェクトだ 社外秘にきまってるだろヴォケと
突っ込まれるに1000ペリカ

607 :login:Penguin:2009/12/12(土) 16:31:17 ID:VxVVLFQ5.net
>>606
リリース、バイナリパッケージの作成、ドキュメントの更新、OSCなどの参加などなど
使ってもらうための活動は全部布教活動で、ずっと続けています

たけたんは所属は同じですが、今はクラウド関連のプロジェクトで活躍中です
でも、そんなこと聞いてどうする?(笑)


608 :デムパゆんゆん:2009/12/12(土) 22:30:11 ID:bKUS/GPP.net
>>607
アイフル。
12月の明かりがともり始めインスコパーティしてんたんだが
バニラちゃんの 2.6.32ビルドした
バージョン上がるごとにだんだん遅く重くなっていく笑
もうPIII-600なポンコツには辛い
Scientific Linux5.4で つーかせんとすとほとんど変わらない
make oldconfigして引き継いで CONFIG_SMP=n
メモリあろけーたなるものをslabからslobにかえたらslabより遅くなった
知世ががんがって軽量化しても全体が鈍重である。
インスコページに軽量化の小ネタ集きぼん
ttp://mkosaki.blog46.fc2.com/blog-entry-905.html
こういうスクリプトも なんたらディス鳥.specに埋め込んでしまうとか
Androidみたいな組み込みぽいのも使ってる人向けかのぅ こういうの
openSUSE11.2はビルドの最後でハング
シングルコアで苦しむのがもう時代遅れなのかと、窓の外をじっと見つめる。

609 :デムパゆんゆん:2009/12/12(土) 22:31:41 ID:bKUS/GPP.net
まちがえた
-slabからslob
+slabからslub

610 :デムパゆんゆん:2009/12/13(日) 01:30:04 ID:AWa08lat.net
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-December/001256.html
で思い出した。 動画 画質が悪くて見づらい
ようつべはそんなに制約なかったと思うけど
ttp://wikiwiki.jp/youtube/?YouTube%20FAQ

ニコ動うpうp ニコアカウント取る作業に入るんだ
エンコード うp 全般
ttp://nicowiki.com/

ttp://www.nicovideo.jp/tag/Linux
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/6685057
正直Windowsでやるのが楽
適当にナレーション入れる CD起動する アドレス入力 とか
コメントも一緒に入れる 無音だとわかりにくい

611 :デムパゆんゆん:2009/12/13(日) 01:42:55 ID:AWa08lat.net
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/dev/2009-December/001256.html
AppArmorはubuntu suseで採用されている。
mandriva 2010.0インスコした 数年ぶりに使ったけど
あまりに改悪すぎて人に使ってくれとは言えない
suseはMike Fabianとコンタクト取るのが良いんじゃなかろうか
今年の2月にノベル様リストラされた ノベルに買収される前からずっと日本語化の功労者
あっぷあーまーのヨハンセンなり通じてふぁびあんと接触するのもありかのぅ
ノベル様の感触がつかめるかもしれない
まんどりばぁ 少しつついてみるかのぅ

612 :login:Penguin:2009/12/15(火) 11:07:02 ID:DMlymGp3.net
Sergeが[PATCH] TOMOYO: Use RCU primitives for list operationをレビューしてくれた。

Quoting Tetsuo Handa:
> Can somebody please review?

Thanks, Tetsuo!

Just out of curiosity (and bc I'm personally much more familiar with plain old
rcu), I assume you have a list of places where sleeping under rcu is necessary
or greatly simplifies/cleans up the code?

Acked-by: Serge Hallyn

613 :login:Penguin:2009/12/15(火) 13:50:41 ID:DMlymGp3.net
Jamesのsecurity-testingにマージされたぞ、っと。
ありがとう、Serge

Applied to
git://git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/jmorris/security-testing-2.6#next

--
James Morris

614 :login:Penguin:2009/12/15(火) 19:16:20 ID:DMlymGp3.net
ttp://elinux.org/Japan_Technical_Jamboree_31

615 :login:Penguin:2009/12/15(火) 20:50:12 ID:DMlymGp3.net
熊猫先生に、「他の人にどんなことを手伝って欲しいですか?」と聞いたら、
「できるだけたくさん動画をアップロードしたい」という答えでした。
TOMOYOの動画(あっちじゃなくて)を作って、アップロードすると、喜ぶと思います。

616 :login:Penguin:2009/12/15(火) 21:13:09 ID:suGGj03E.net
あっち?

617 :login:Penguin:2009/12/15(火) 21:14:05 ID:PReUiFoD.net
あっちの知世がTOMOYOを解説する動画ですね
ちょっとCLAMPに仕事依頼してくる

618 :login:Penguin:2009/12/15(火) 21:29:28 ID:tmIO8mS7.net
はにゃ〜ん。SELinuxは難しいよぉ〜

619 :login:Penguin:2009/12/15(火) 22:51:06 ID:rCS20L97.net
>>613

You are welcome.


620 :login:Penguin:2009/12/16(水) 08:09:24 ID:A3i9Z+Ib.net
>>617
GJ!

621 :login:Penguin:2009/12/31(木) 00:00:41 ID:M6T4U5D6.net
TomoyoはBlockルールは実装しないのかな。
もしかして、それはthird vendorに譲ってるのかな?

622 :login:Penguin:2010/01/01(金) 11:45:40 ID:Z/zOiRT/.net
今年もよろしくです。

623 :login:Penguin:2010/01/01(金) 17:33:17 ID:6a+i6+oA.net
ブロックルールとはなんじゃらほい

624 :login:Penguin:2010/01/01(金) 23:57:22 ID:m2YNvL/S.net
>>622
同じくよろしくなのです。
>>623
同じくわかりませぬ。

625 :621:2010/01/03(日) 00:58:48 ID:89b9fiIy.net
>623-624
s/Block/deny/

apparmorの
deny /etc/ r,
のような感じですが。。今後もホワイトリストベースというポリシーで開発されるのでしょうか?

626 :login:Penguin:2010/01/03(日) 08:53:49 ID:6CVVb5uA.net
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。(_ _)


627 :login:Penguin:2010/01/03(日) 09:02:20 ID:6CVVb5uA.net
>>625
>今後もホワイトリストベースというポリシーで開発されるのでしょうか?
AppArmor, LIDS, Smackなどは、システム全体を守るSELinuxやTOMOYOと異なり、
指定したところを守るという違いがあります(AppArmorでは、保護されるのは
Apacheなどのサーバプログラム群です)。

ホワイトリストベースというのは、全体を守るという方針からきているので、
多分今後も変わらないと思いますが、過去数件ブラックリスト的な使い方をしたいという
要望はでています(要望がある程度たまるとディレクトリ階層化などのように
先生が対応してくれるかもしれません)

628 :625:2010/01/03(日) 22:46:12 ID:89b9fiIy.net
>>627
なるほど、ありがとうございます。



629 :login:Penguin:2010/01/04(月) 08:08:49 ID:sGngvWKj.net
>>628
過去こんな実証実験を行った事があります。
ttp://www.nttdata.co.jp/release/2007/111500.html
このときに、「(GUIの)他の操作はさせても良いが、壁紙だけは変えられないようにしたい」
という要望がありました。必要な操作を特定(限定)できればホワイトリストが
良いわけですが、それができないorそこまでする必要がない時には
「この操作だけは禁止したい」というブラックリストがあるとうれしいのでしょうね。
上の実証実験のときは、先生と武田隊員が苦労して設定を作っていましたが、
先生によると「完全ではない(抜け道を完全に防ぐことはできない)」とのことでした。

630 :login:Penguin:2010/01/04(月) 12:09:00 ID:eMI2pIrk.net
>>629
自己フォローですが、629で書いた内容について、先生より「全くのデタラメである。
けしからん」と怒られてしまいました・・・。

先生によると「壁紙として使うファイルについて、ユーザランドアプリケーションで
指定することが可能である以上(GNOME, KDEなどでユーザが使いたい壁紙のファイルを
自分で指定できる以上)、ホワイトリストであろうがブラックリストであろうが、
あるいはラベルによるセキュリティであろうが、パス名によるセキュリティであろうが
それを防ぐことはできない」とのことです。

以上お詫びして訂正します。(_ _;

631 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/01/04(月) 20:54:35 ID:8L4t1zNf.net
じつに じつに けしからん
あけおめう゛ぇぇえええ〜〜
なぜ防ぐ事が出来無いのか
穴があるなら 国債増発! 公共工事増発! 雇用拡大! 穴は埋めていくべき
それで、今年のテーマはなんでsky?

632 :login:Penguin:2010/01/04(月) 22:40:35 ID:sGngvWKj.net
>>631
>それで、今年のテーマはなんでsky?
思いつかないので募集するアル。漢字四文字で提案するアル〜



633 :login:Penguin:2010/01/04(月) 23:44:03 ID:sGngvWKj.net
四文字は熟語でなくても良いですが、意味がないもの、たとえば「焼肉定食」は
もちろん駄目です。また、なんとなくイメージが伝わっても、明確でないもの、
たとえば「松岡修造」もテーマとしてはNGです。


634 :login:Penguin:2010/01/05(火) 01:00:09 ID:IP+e8GSd.net
札捕獲者

635 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/01/05(火) 01:15:50 ID:K5tfVBEE.net
共存共栄
友愛
沈着冷静 暴走しない。
日々精進 日々鍛錬
布教活動
打倒上司

636 :login:Penguin:2010/01/05(火) 08:02:12 ID:M584DnqX.net
>>634
どんどん稼ぐという意味かしらん
大儲けしたい!というよりは、活動を維持継続できる収入を確保したいと
いう感じなので、「自活自営」、「自力更正(笑)」、「活動維持(そのまま)」などの
ほうが近いかも


637 :login:Penguin:2010/01/05(火) 08:07:26 ID:M584DnqX.net
>>635
四文字じゃないのはのけといて、

>共存共栄
SELinuxとのですね。わかります。
>沈着冷静
(〜 〜)びみょー
>日々精進 日々鍛錬
これはテーマとはちょっと違う希ガス
>布教活動
「活動」だと「行う事」になるので、テーマにするなら「布教邁進」とかかな
>打倒上司
orz

638 :login:Penguin:2010/01/05(火) 12:02:07 ID:1Vo2YGLA.net
>>634
>札捕獲者
先生より、「これぞ本来のテーマではないか」と痛い突っ込みを受けました。
そう言われれば、まさにその通り、札の捕獲者でした・・・。orz
最近、頭がビジネス指向のため、本来のテーマを見失っておりました(笑)
でも、「今年のテーマ」という観点からは、広すぎるように思います


639 :login:Penguin:2010/01/12(火) 16:30:27 ID:XlrtDWC5.net
社内布教
NTTデータ内での布教ね。やっぱり社内で使われないと…
Linux自体の布教も含むので、辛いかなぁ?
がんがれ。
応援汁。

640 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/01/12(火) 22:43:13 ID:MSIY7SD/.net

                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
    ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............

641 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/01/12(火) 23:48:55 ID:MSIY7SD/.net
社内布教
上意下達トップダウンで無理矢理やらせるとか
役員をノーパンシャブで接待漬けにする

新入社員の研修で知世叩き込む
開発本部でこんなことやってまんねん
今はlinuxが主流 OSSは基本タダ
今ある以外のやり方でどうやって収益にしようか レポート汁とか

配属先の上司先輩5人に布教ノルマ
完璧だ 輝かしい未来が見えた 見えたぞ フフフ

642 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/01/14(木) 00:43:20 ID:gZkaS5g9.net
原点回帰
革命先生の月刊つぶやき今月号
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/watch2009/watch12a.html
パベル様はとりあえず噛みつく野犬か

>そしてそのたびに「ただでさえSELinuxは複雑過ぎるぐらいなんだから、
>スタッカブルにしたら誰にも理解できなくなってしまう」
>という理由で却下されてきたようです。
なんでSELinuxの実装にLSMが縛られないといけないのか
LSMにSELinux固有の実装を削除する方向へ全力でSELinux陣営を糾弾すべきであるが
この程度は過去何度もイミフな理論で逃げられたんだろな フム NSAの壁は高い
日々精進 日々鍛錬

643 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/01/14(木) 01:10:59 ID:gZkaS5g9.net
脳内麻薬
DJBのdisablenetworkと似たようなことを考えていたが
踏み台と言うよりは鯖が暴走して自分からパケット放出する時
知世入れたIP電話鯖は普通の鯖と同じような運用で
ルートを強制アクセス IP電話端末からのアクセスは学習モードでログ取り
IP電話端末にも知世入れる ROMに焼いて10MB程度の世界だろ
子飼いの沖ダタにIP電話端末試作させるのである笑
IP電話端末は つーか電話だしほとんど機能がない 操作が限られている
知世のポリシも固定でccstoolもいらない ポリシの変更する必要もない組み込み品だのぅ
IP電話端末がなんか暴走してメモリも溢れ出すと知世も機能しなくなるんじゃなかろうか
無駄にパケットが出てネットワーク混乱したりする
どうやって防いだらいいでsky
linuxの課題ですぅ

644 :login:Penguin:2010/01/14(木) 20:25:19 ID:/hO9odEU.net
NTTイラネ

645 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/01/14(木) 22:08:00 ID:gZkaS5g9.net
>>644
安心汁
>「メタル回線の転換計画を早急に打ち出してもらわないと事業計画が立てられない」
>(古賀靖広・KDDI渉外部部長)
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100114/biz1001141814033-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/091230/biz0912301202008-n1.htm

再編といいつつ電電公社時代のようにコングロマリットに再統合する方向で暗躍しておる
稲盛教、犬どっちかが消えるかの 吸収合併とかで。
そのうち大本営発表があるかな 最近そんな夢を見た。

646 :login:Penguin:2010/01/24(日) 14:36:18 ID:b9aWGg6U.net
TOMOYOの関連ページがまとまってないと
思うのは俺だけなのか?

647 :login:Penguin:2010/01/24(日) 19:31:18 ID:HznKHPAI.net
知世への愛はまとまってるというのにか?

648 :login:Penguin:2010/01/25(月) 11:35:12 ID:ZE1zOJd+.net
だれがうまいこといえっていったんだよ

649 :login:Penguin:2010/01/27(水) 21:17:39 ID:CPW2cbBw.net
>>646
プロジェクトホームページに情報をまとめる方向で動いているようだが、
まとまってるほうじゃね?

650 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/01/29(金) 00:29:03 ID:tzmMOUiI.net
ttp://www.ospn.jp
OSC今年はプロジェクトとしてもだた様としても参加しない気配だな
そんなもんダメだダメだ 金にならん 今年は中止!とか会社から言われたら終わりだな。
CS活動の一環としてこれまでと変わりなく活動を続けて参りますとか
株主様々対策でありますとか訴えるべし
今年は出来るだけ自腹で 予算7割きぼーんと譲歩案 あぁやっぱり無理だろか
次々バタバタ倒産失業だ 夜明けはいつになるかのぅ

651 :login:Penguin:2010/02/01(月) 07:24:05 ID:H4BM9Jnc.net
先月から、いろいろな会社にTOMOYOの紹介をしてまわっています。
対象はLinuxやセキュリティに関連する会社が中心です。そんなわけで
OSCまで手が回りませんでした(OSCへの出展を止められたわけではありません)。
2系の機能拡張についてですが、こちらも密かに?進行中で良い感じでパッチが採用されています。
ということで、生暖かく見守っていてください。

652 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/02/01(月) 21:50:14 ID:a59d4wTA.net
お おにいちゃん おなかが苦しいよぅ おにいちゃんこわいよぅ
おにぃちゃん 生暖かいのが出てくる なにこれ ヌルヌルしてるよぅ

653 :login:Penguin:2010/02/01(月) 21:55:29 ID:rfYCuFkB.net
なんだただの冷えてない納豆か

654 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/02/02(火) 03:10:36 ID:RLngMdLN.net
手が回らないのか 人手が足りないんだな ふむ
急募! イベントで講演、屋台で接待するだけの簡単なお仕事です
時給無給 交通費経費自己負担 イベント内容も各自で考える

655 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/02/02(火) 03:38:12 ID:RLngMdLN.net
トヨタがリコール騒ぎになっているが
速+見てたらECUの制御OSが暴走した結果のようである。
AT車で何かの拍子でECUが暴走してアクセル全開になってペダルが戻らない鬼畜仕様
アクセル全開でブレーキ踏むとスマートアクセルが機能して徐々に止まるシステムが
あるらしい 日本のメーカはどこも採用してない

ECU自体の暴走は止められないが霧散するのは防ぎたい
>>643で書いたそのまんまだな
知世入れて暴走を抑える OSが暴走しだすと最後の決死打電をセンタに送信
自動通知でセンタから強制シャットダウン ECUから手動制御に自動切り替えとか
トヨタ様は加速中にギア入れ替えても止まらない恐怖仕様みたいだが あぁ

カーネルがクラッシュしてもOSが暴走してもプロセスが残っていれば
センタにメッセージ飛ばすくらいならなんとかなるかもしれない
知世はカーネルから独立してプロセスでは動かせないのでアルか

ヲレ様の脳内麻薬をトヨタ様がタイムリーに具現化してくれるとは思わなかった
うんこデンソー蹴散らして富士通の出番ニダ<丶`∀´>

656 :login:Penguin:2010/02/02(火) 09:01:02 ID:6Y5cs24P.net
ECUにLinuxはこわいなw

657 :login:Penguin:2010/02/02(火) 10:17:42 ID:UZBnDamT.net
こないだFordの車乗ったらMicrosoftロゴがついとったが、
そういうのよりはペンギンの方が安心できると思う。

まあECUじゃないけどな。


658 :login:Penguin:2010/02/02(火) 19:29:10 ID:ZlwVv5Ve.net
正直、自分でコンパイルや設定ができないなら、OSの安心度なんてどれも同じ。

659 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/02/03(水) 00:01:39 ID:RLngMdLN.net
>>656
ぐぐったら見つかったけど デンソーのECU linux使ってねの?
評価ボードではアルが
ttp://www.eda-express.com/2008/04/ecu.html

>>657
MSは何度も組み込みに首つっこんでくるが見事に自爆するな
今度は燃えるフォード期待したい

>>658
極限を追求してもレクサスのように暴走する レクサスは
AT車で何かの拍子でECUが暴走してアクセル全開になってペダルが戻らない鬼畜仕様で
アクセル全開のままブレーキ何度も踏むと加速する自殺システムみたいだ
自動車教習所でトヨタのコンフォートで何度かブレーキ効かなくなった事あったような希ガス
気の所為かのぅ

660 :login:Penguin:2010/02/03(水) 19:28:45 ID:/K7iX4qa.net
どっちかと言うと、悪いのは日立じゃね?

661 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/02/05(金) 00:17:12 ID:CQD8lycY.net
>>660
日立も車載に首つっこんでたのか
どこにでも顔出すんだなw
どこの誰がドイツだと犯人捜しというか
これは経営判断だろ
現場が知ってても上からの圧力でカイゼン笑 出来ないとか
事故は会議で起きているんじゃない 現場で起きているんだ
つ〜か日立でダメなら技術的には極限なんだろか
ユンケル20倍打ち込めばまだまだいけるか

662 :login:Penguin:2010/02/05(金) 00:25:31 ID:UKH+ib7m.net
ABSにも使ってるのかな?
そのうちABS/OFFスイッチが付くのではないでしょーか?


663 :デムパゆんゆん@冬眠中:2010/02/05(金) 01:17:39 ID:CQD8lycY.net
>>662
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/im20100204IMD24001_04022010.html
ABS自体は消えんだろ
ABS制御してる基盤がが電気式か昔からの機械式かで
変わる瞬間 タイムラグが出来て その時スリップするみたいである
神経質な世界
というかこの報道自体も信用してないがな ペダルもウソだったし

ttp://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1265077691/
アメリカの公聴会が終わるまで静観する。
知世つっこんで学習させておけば問題なさそうなんだがな
こういう微妙な判断まで制御してると機構が痛みやすくなりそうな気もする
知世の出番だ フフフ おれ頭いい♪

664 :login:Penguin:2010/02/06(土) 12:59:04 ID:MUXBrllL.net
ともよちゃんねる

665 :デムパゆんゆん@冬眠中越冬つばめ:2010/02/12(金) 02:53:40 ID:vqF5HQoa.net
>>664
んちゃ
ようつべで開くの?
ネタがすぐに切れてユンケル打ち込みながら瀕死で走り続ける事になる
セキュリティ意識するとあれもこれもとなってがんじがらめになる
意識しないままでいる方が楽
知世の機能語るのは簡単かも知れないが
実際に使っていて どういう効果が出て というのが伝わらないとダメでアルか
実感がわかないと使われない
やる事はそんなに多くない セキュリティを保護すればいいだけ
本音はセキュリティにリソース割きたくない

トヨタの騒動は客がモンペになったいい例かもしれない
トヨタのブレーキは他社と違い伝統的にずっと同じ
他社は車種やロットで変わったりするみたいでアル
プリウスはブレーキを強く踏めばよかったが
いつも通り軽く踏んでブレーキが効かないと喚きだした
営業店で周知してこなかったトヨタも大企業病にかかった傲慢さは反省されるべきである!

知世に置き換える 知世も手取り足取りで保護していくか
使う人間に一定の意識を持たせる必要があるか
慣れは怖い 変化を意識させるよう使う人間の調教もいるのでアルか
そんなわけで今日は寝る

666 :login:Penguin:2010/02/12(金) 12:48:34 ID:dYVq3w1u.net
なんだかわからないけれど、これはもしかして
がんばれと言っているのであるか?そうであるなら
いつも応援ありがとうである

667 :login:Penguin:2010/02/12(金) 14:18:21 ID:4HubtTdO.net
TOYOTA
TOMOYO

どちらもTOとYOが含まれるという共通点が!
これは盲点だった・・・

668 :login:Penguin:2010/02/13(土) 18:49:24 ID:Ccc8izOu.net
2系のgcのパッチがSergeにacked byされた。Good job
早くネットワークの制御ができると良いのだが。


669 :login:Penguin:2010/02/15(月) 12:52:33 ID:HRS9RbvK.net
gcのパッチは日本時間で今朝、マージされたようだ。熊猫先生、乙

670 :login:Penguin:2010/02/19(金) 19:05:19 ID:Dx1gGQH5.net
AppArmorの再挑戦が!

This is the foruth general posting of the newest version of the
AppArmor security module it has been rewritten to use the security_path
hooks instead of the previous vfs approach. The current implementation
is aimed at being as semantically close to previous versions of AppArmor
as possible while using the existing LSM infrastructure.

671 :login:Penguin:2010/03/01(月) 08:33:12 ID:FQulhZpd.net
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2010-March/000737.html

672 :login:Penguin:2010/03/02(火) 21:45:55 ID:uO2jv9yo.net
ひさしぶりにつながったw

673 :login:Penguin:2010/04/01(木) 05:50:27 ID:etxiOJmO.net
http://ascii.jp/elem/000/000/510/510556/img.html


674 :login:Penguin:2010/04/01(木) 12:40:00 ID:YwNPmwjc.net
最近の動静はどうなの?

675 :login:Penguin:2010/04/01(木) 17:07:47 ID:ghteu1Iw.net
今日、恒例の?1.7.2をリリースする予定です。
それ以外の状況は、近日tomoyo-usersのほうで説明しようと思ってます。

676 :login:Penguin:2010/04/01(木) 22:30:36 ID:Iqi9SwGr.net
>>674
最近の動静は、一言でいうと「書きにくい状況」です。
書きにくい状況なので、書いていなかったわけです。

いろいろなことをしたし、いろいろな出来事がありました。また、いろいろ考えました。
今もどこまで何を書こうか考えています。
いろいろな事を気にしたり考えなければ、結構書きたいことはたくさんあるのですが、
理性がそれをおしとどめています。
そんな自分を「大人だな」と思いますw

677 :login:Penguin:2010/04/01(木) 22:55:21 ID:Iqi9SwGr.net
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2010-April/000743.html

678 :デムパゆんゆん@春眠妖精:2010/04/02(金) 01:31:33 ID:T3k9HOWR.net
論調がぽっぽにそっくりだ
普天間はさまざまな意見を勘案しつつ熟考して参りました
国民の皆さんに理解していただけない部分もあるんじゃないかと
私どもも感じておりますが5月までには決めなければならない
五月末をタイムリミットとして政府案を検討してまいりたい

679 :デムパゆんゆん@春眠妖精:2010/04/02(金) 01:45:29 ID:T3k9HOWR.net
半年前は公開しろうるさい
このやろう みかか舐めてんのかお?お?とか吠えてたのに
半年経って今度は公開しようかな どうしよう とか笑
社畜らしい 誰に対する利益か不利益か
投弾して戦場にするか 石橋を叩いて渡りますか
だた様の未来の道がいま 決まろうとしている。

680 :login:若葉マークPenguin:2010/04/02(金) 10:59:26 ID:WBbuZrUH.net
>>679
「社畜」って何?

681 :login:Penguin:2010/04/04(日) 21:32:51 ID:To7by7v7.net
>>680
「さらりいまん」とでも読めば何となくわかるんでないかい。



682 :login:Penguin:2010/04/21(水) 08:13:40 ID:ocKYmvHq.net
>>680
搾取してる人達の事でしょ?

683 :デムパゆんゆん@春眠妖精:2010/04/25(日) 02:03:28 ID:s/vFzyTq.net
寒い 春なのに寒すぎる 冬布団に冬服石油ストーブ全開
東京で季節外れの雪が降ってる

ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2010-April/000745.html
恒例の大本営発表
春の雄叫びとともに芽が出つつあるようですこの頃
これで事業化として知世ははばたいていく そうなる きっとそうにちがいない
寒春に耐え出てくる芽が枯れないように人工太陽を当てユンケルを打ちつづける
芽を潰されないように上司にごますり 役員を接待だ
酒池肉林のぱーちぃで役員を取り込んでしまうのでアル
水産庁は酒池肉林のパーティでくじら対決に勝ったのだ
金と女で買収だ 上司の買収は綺麗な買収
知世は社命プロジェクトだから反発する上司は社内反分子だ
会社の専従奴隷である社畜のあるべき姿ではない
しかし、社外で活動するより社内の政治工作の方が大変そうだな うへへ

しかし、研修の場所が去年の事業仕分けで晒された雇用・能力開発機構だな笑
テレビで騒いでいた京都の私の仕事館は自民野中せんせーの置き土産なんだけどねっ!

684 :login:Penguin:2010/04/25(日) 19:50:47 ID:gnpmYKZ7.net
社畜とか搾取という言葉で言いたいことが今ひとつよくわかってないのですが、
知世については、始めたときからずっと会社の業務として、会社での勤務時間の範囲内で
作業したわけでないのは事実です。会社のネットワークだとsshもsvnもgitも使えませんし、
会社にいる時間だけだと足りません。それは業務命令でもなければ、相談して
決めたことでもなく自然にそうなりました。

685 :login:Penguin:2010/04/25(日) 19:55:36 ID:gnpmYKZ7.net
version 1.7.2のリリースを見てもわかるように、今年度も会社としての活動は続いて
いますが、仮に会社としての活動がゼロになったとしても知世は終わりません。
会社には還元したいし、迷惑をかけてはいけないということは考えていますが、
知世は会社という枠の中には入っておらず、それを超えています。それでも
会社の専従奴隷でしょうか?そう呼びたかったら呼んでもいいのですが、それで
何をしたいのかがわからないので、書き込みを見ながら複雑な心境になっています。



686 :login:Penguin:2010/04/25(日) 20:02:19 ID:gnpmYKZ7.net
tomoyo-users-enのメーリングリストは、毎月コンスタントに加入者が増えていて、
質問もされます。現在49名です。加入通知や質問のメッセージがくると、
やっていることは無駄じゃないんだなと思い、励まされます。
会社的には、「やっぱりオープンソースだから商売にするのは難しいかな」的な
雰囲気なのですが、どっこいこちらはあきらめていません(笑)。


687 :login:Penguin:2010/04/25(日) 20:10:29 ID:gnpmYKZ7.net
>研修の場所が去年の事業仕分けで晒された雇用・能力開発機構だな笑
>テレビで騒いでいた京都の私の仕事館は自民野中せんせーの置き土産なんだけどねっ!

組込みセキュアOSの研修は昨年初めての試みをしたところ、参加者数は少ないものの、
満足度が高かったそうです。それで、担当の方は、「数は多くなくても役に立つ研修を
続けたい」ということでお話をいただきました。書かれているようにコースの内容や説明など
事業仕分けの影響を受けており、不景気の影響で研修全体の申し込みみ減少しているようです。
財団としても説明する側も儲かるような場ではありませんが、face to faceかつ
実習を交えた研修は有意義なものだと思います。参加される方や主催側に喜んでいただける
ような研修にしたいと思っています。


688 :login:Penguin:2010/04/25(日) 20:22:06 ID:gnpmYKZ7.net
OSCを含めたOSSのイベントや活動について、会社から「やるな」と
言われたわけではありません。会社とOSSの両方にまたがった活動は、
その両方の観点を同時に満たすことは難しいものがあります。
会社として行う活動は今までどおりとしながら(たとえばリリースの決裁など)、
その必要がないものは、休みをとるなどして個人として参加しようと自分で
決めただけです。


689 :login:Penguin:2010/04/25(日) 20:34:09 ID:gnpmYKZ7.net
>デムパゆんゆん@春眠妖精
「(会社から)搾取する」とは、会社を誤摩化し、だましながら活動を続ける、
「社畜」とは、自分の意志を持たず、ただ言いなりになる、
というような意味で使っているのかなと思うのですが、実際どうなんでしょう?
もし、そうだとしたらこのプロジェクトは該当しません。
また、そうであったとしてもなかったとしても、それを気にする理由は?


690 :デムパゆんゆん@会社愛:2010/04/25(日) 23:39:39 ID:s/vFzyTq.net
ヒットエンドランで波状攻撃を仕掛けて参りました
ジャイアンツ愛に溢れるチームの反撃
ここで追加点が入ると一気に引き離せるんじゃないでしょうか えぇ
今の好調な松井くんなら1点はとれそうですね えぇ

691 :login:Penguin:2010/04/25(日) 23:44:23 ID:gnpmYKZ7.net
松本は筋膜炎か・・・

692 :デムパゆんゆん@会社愛:2010/04/26(月) 00:12:00 ID:zt5XiQFo.net
知世はだた様のだた様によるだた様のためのプロジェクト
社員がどんなに会社を飛び出したプロジェクトと言っても
外から見れば会社のプロジェクトにかわりはない
目線は中の人と外の人では違う
>会社とOSSの両方の活動
OSSの活動というのは何か 会社としての活動とは何か
違いはない
OSSの活動も中身はプロマネがいてリリーススケジュールがあって
開発して 協力者と調整して となんのかわりもない
OSSはプロジェクトとしてイベントに参加しているが
何の利益にもならないし遠くまで出かけてしんどい
そういう場を営業にしている所もいっぱいある
OSCにも会社として参加して営業している所もある

>>688
>OSCを含めたOSSのイベントや活動について、会社から「やるな」と
>言われたわけではありません。会社とOSSの両方にまたがった活動は、
イベントも知世を知ってもらうという数少ない場である
OSC自体にはそんなに効力はない
もっと有益なイベントもに参加すべきとは思う そういうのあれば
営業を止めろといってるようなもんだ
やるなとはいわれたわけではないがやってもいいとは言っていないに聞こえる
ネガティブに聞こえる

693 :デムパゆんゆん@会社愛:2010/04/26(月) 00:34:53 ID:zt5XiQFo.net
そういう天の声が聞こえました

相手の受け取りかたではネガティブに聞こえる
上司にやめろといわれたんでやめました! とか
言っちゃうと左遷されるかもしれない

>>679
>社畜らしい 誰に対する利益か不利益か
>投弾して戦場にするか 石橋を叩いて渡りますか
ぶっちゃけてまわりを巻き込んで戦場にするか
あいまいにして石橋渡りますか
普通なら石橋渡る方選ぶ 給料貰ってる社員なら尚更
そういう意味では社畜 会社に縛られている
搾取するのは社畜でもない 会社が社員をいろんな意味で搾取
諸君、許されざる暴挙を繰り返す経営者に正義の鉄槌を下せ

駄菓子歌詞、だた様は  前も書いた
ただの一企業でわない 影響は業界に波及する
だた様がOSS止めました! と言えば続く所も出るかもしれない
やくざの元締めですから えぇ あとは指定暴力団富士通組 NEC組の組員・・・
あいまいにすれば奴隷組員ども 知世狂信者も動揺する
もう少しはっきりしてほしいと思う 個人的な感想 Yes ! No!

694 :デムパゆんゆん@会社愛:2010/04/26(月) 00:53:07 ID:zt5XiQFo.net
>>686
海外のユーザが増えることは良い事 LKMLで認知された結果
しかし国内は増えない印象
社内の人間が支援してる気配がない
全部表に出せ 無理にやれ とは言わないけど なんか見えないなぁ と言う印象
社内で冷遇されてんのかな とも思う
利益はないし肩身は狭いかもしれない
知世ずっとみててだた様の印象が悪い
これだけ子会社かかえてなんでだろうかと思った
縦割り上意下達でよそに首突っ込めないふいんきでもあるのかと
そういうのも先生は打破しようとしてるんかなとつくづく感じてたわけだが

>会社的には、「やっぱりオープンソースだから商売にするのは難しいかな」的な雰囲気
linux界隈はなぜか無料信者が蔓延している
プロプラは信用できない
世界中の人がコードを見て直してくれるOSSマンセー マンセー
うちの妹もfirefoxマンセーしている 無料で安全だと宣う
コード全部見て検証したのか?と聞いたら黙った
ウィンドウズにウイルス大作入れて池田先生マンセー
朕がウイルス対策ソフト入れて定期的にデフラグして管理している
それでも妹はIEは糞だと言う 今はIEの方が安全だろ
IEもバージョン8入れた 完璧だお
それと同じレベル 経営者
コードがオープンだから安心できない
公開しなきゃいいだけで 実際携帯電話は公開してるのはNECくらい
他は非公開
アホの経営者をこき下ろすのも仕事にしてしまえばいい
職場は研究開発なんだし理由はなんとでもなるだろ
東証や宇宙で浮かんでるISSにもlinux netbsd openbsdが現役で動いている

695 :デムパゆんゆん@会社愛:2010/04/26(月) 01:08:54 ID:zt5XiQFo.net
コードの安全は言い出したらキリがない
運用でまかなうのが当然で
運用が面倒 それを楽にしませんかぁ 知世入れて楽にならないか
君 ちょっといってくれないか
ん〜麻薬見たいです 禁断の薬

>>687
雇用・能力開発機構の本業は
企業で特殊な業種や業界の社員教育のためにある
教育に費用がかかりすぎて一企業では出来ないのを
雇用・能力開発機構で引き受けるのが本業
知世もセキュリティ名目で継続的な研修の場に出来ませんかぁ
研修費4万で済むんですよぉ?笑 みたいな

>>689
気にするというか季節柄
新入社員が入って会社とはなんですか 社員とはなんですか が頭の中でグルグルまわってたから

696 :デムパゆんゆん@会社愛阪珍ファン18年目:2010/04/26(月) 01:10:35 ID:zt5XiQFo.net
ジャイアンツ愛は永遠に不滅です

697 :login:Penguin:2010/04/26(月) 07:18:22 ID:F1QGe7X/.net
返事するけど、最初に立ち位置というか、デムパゆんゆんとしてここで
やりたいことを教えてもらえないだろうか?どうにも
それがわからないと返事が書きにくいので。
何がしたくて、ここに書き込んでいるのかということを教えてください。


698 :login:Penguin:2010/04/26(月) 07:49:37 ID:F1QGe7X/.net
もうひとつ。ここには内容的に書きにくい/書けないことがありますし、
個人的な議論や対話を意味なくブロードキャストするのは好きではありません。
だから、内容によっては個人的にメールください。


699 :login:Penguin:2010/04/29(木) 00:47:08 ID:v3ZONKbq.net
俺もゆんゆんの意図がわかりかねる部分が結構あるが、

>知世ずっとみててだた様の印象が悪い
>これだけ子会社かかえてなんでだろうかと思った
>縦割り上意下達でよそに首突っ込めないふいんきでもあるのかと
>そういうのも先生は打破しようとしてるんかなとつくづく感じてたわけだが
↑これがデータが主導してグループ内にどんどん使わせて
実績作らせろっていう意味なら、たしかに効果的かとは
思うけど、もっと上の大本営じゃないとむずかしいかも。

しがない孫・ひ孫のうちにもたまにグループ案件の製品
とか持ち込まれるけど、小さいとこほど上のオーダーが
きつくて、その日の稼ぎに必死だからね…

あと、
>linux界隈はなぜか無料信者が蔓延している
これは、これまでの汎用機商売やMS商法でいい目を見ら
れなかったやつが多いからなんじゃねーのw

700 :login:Penguin:2010/04/29(木) 20:59:56 ID:bOwXcfDQ.net
>>692
>やるなとはいわれたわけではないがやってもいいとは言っていないに聞こえる
>ネガティブに聞こえる
ネガティブかどうかはともかくとして、実際のところ、そのような状況です。
ここでゆんゆんの意図としては、「もっとがんがんいけ(行くべき)」ということですか?


701 :login:Penguin:2010/04/29(木) 21:04:29 ID:bOwXcfDQ.net
>>693
>駄菓子歌詞、だた様は  前も書いた
>ただの一企業でわない 影響は業界に波及する
>だた様がOSS止めました! と言えば続く所も出るかもしれない
いや〜、そんなことはないでしょう。
また、だた様(笑)に限らない話として、この時代に「OSS止めました(止めます)」は
ないと思います。OSSは企業にとっても重要であり、OSSとそれ以外を区別すること
自体あまり意味がないように思います。ところで、
>もう少しはっきりしてほしいと思う 個人的な感想 Yes ! No!
の意図というか期待されている返答は何ですか?


702 :login:Penguin:2010/04/29(木) 21:22:02 ID:bOwXcfDQ.net
>>694 (その1)
>社内の人間が支援してる気配がない
>全部表に出せ 無理にやれ とは言わないけど なんか見えないなぁ と言う印象
>社内で冷遇されてんのかな とも思う
>利益はないし肩身は狭いかもしれない
会社における支援、というか見られ方を説明するのは難しいですが、
特別優遇されているわけでもなければ、冷遇されているわけでもありません。
個人的な考えとしては(これに限らずここで書いている全ての事は
個人としての考えであって、だた様(笑)の公式見解でも何でもありませんw)、
活動について社外によく知られることになった分、扱いにくくて困らせているかも
しれない気は少ししています。


703 :login:Penguin:2010/04/29(木) 21:27:09 ID:bOwXcfDQ.net
>>694 (その2)
>縦割り上意下達でよそに首突っ込めないふいんきでもあるのかと
>そういうのも先生は打破しようとしてるんかなとつくづく感じてたわけだが
そういう雰囲気はないことはないです(あります)。でもそれが他の会社と
比べてどうかはちょっとわかりません。「そうした雰囲気を打破したい」というよりは、
会社にとってメリットにつなげたいし、デメリットになるようなことは避けたい、
ということはずっと思っていて、メリットを形(実績)にすることによって、
範囲を広げたいという考えです。

>うちの妹もfirefoxマンセーしている 無料で安全だと宣う
>コード全部見て検証したのか?と聞いたら黙った
(-_-;
安全なものはないわけで、何かを信じて、何かのリスクをとらないと
生きていけませんね。その度合いと比率は人さまざまと思います。
商用製品は試験をしてドキュメントがあるかもしれませんが、
それはその範囲で確かめて、保証しているということで、安心して良いという
ことではないと思っています。Linux開発の実際を知って、ああLinuxは
信用して良いと思いました(ここでいう信用はバグがないという意味ではありません)。

>職場は研究開発なんだし理由はなんとでもなるだろ
>東証や宇宙で浮かんでるISSにもlinux netbsd openbsdが現役で動いている
前に書いたように、OSSだから良いとか悪いとか言っても仕方ない気がします。
商用でもOSSでもバグはあります。それらを把握して活用するということが
重要です。


704 :login:Penguin:2010/04/29(木) 21:32:12 ID:bOwXcfDQ.net
>>695
>知世もセキュリティ名目で継続的な研修の場に出来ませんかぁ
>研修費4万で済むんですよぉ?笑 みたいな
ここ、言いたいことが特にわからなかったです。
もっと宣伝してみたら?(宣伝しろ、ごるぁ)ってことですか?

>気にするというか季節柄
>新入社員が入って会社とはなんですか 社員とはなんですか が頭の中でグルグルまわってたから
まわります、じゃなくてわかります。
自分が就職した頃は、「良い学校を卒業して、良い会社に入る」という時代でした。
銀行や大きな会社が父さんするなんて誰も想像できなくて、明日は今日よりよくなると
信じていた時代です。その頃の会社は家族のようなものでした。

と書くと長くなるし、話がそれるのでやめますが、ともかく会社とは何か、社員であるとは
何かということは考えて当然だし、考えるべきことだと思います。




705 :login:Penguin:2010/05/01(土) 11:13:06 ID:H1NjOH27.net
>>699
>↑これがデータが主導してグループ内にどんどん使わせて
>実績作らせろっていう意味なら、たしかに効果的かとは
>思うけど、もっと上の大本営じゃないとむずかしいかも。
会社の規模によるけど、ある程度以上の大きさだとそうだと思う。
だた様の場合特にそうだろう。
そもそも使わせるという発想はないんじゃないか、と俺的には思ったりするけど。

706 :login:Penguin:2010/05/01(土) 11:33:23 ID:H1NjOH27.net
2010 Linux Security Summitのアナウンス
ttps://security.wiki.kernel.org/index.php/LinuxSecuritySummit2010
Program committeeのメンバーに熊猫先生発見
James Morris
Casey Schaufler
Serge Hallyn
Paul Moore
Stephen Smalley
Joshua Brindle
Tetsuo Handa
Herbert Xu
John Johansen
Andrew G. Morgan
Kees Cook

707 :デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 00:04:54 ID:B4ql06Mq.net
ラッキーセブンは阪神にとってアンラッキーな展開となりました
7回表で阪神は3点を入れたものの裏で巨人が一挙5点を奪取
緊張の投手戦から終盤に入り一挙乱打戦の様相です
8回に入り阪神2点追加 裏で巨人はまたまた4点追加
伝統の一戦はまさしく総力戦になっておりますね
もう残っている選手は阪神は明日登板予定の薮しかいませんが
なんと代打で出てツーベースを打ちました 阪神 決死の強硬軍です
巨人は仁志のツーベースに始まり松井のスリーランで引き離しました
試合は9回に入ります どうでしょう 掛布さん
松井くんは良い意味で波に乗りましたね えぇ
腕をコンパクトにたたみボールに合わせたのがよかったのでしょう
松井くんを初めクリンナップを軸に打点が出るというのはチームが良い状況ですね

>>706
アルビノとかパベル様とか爆弾がいない
炎上したほうがヲチするやつは楽しいだろwww

708 :デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 00:47:37 ID:B4ql06Mq.net
>>697>>698
立ち位置は甲子園のライトスタンド

>>699
>>694でいうよそとは社内の他の部署と言う意味
>これだけ子会社かかえてなんでだろうかと思った
>>縦割り上意下達でよそに首突っ込めないふいんきでもあるのかと
子会社からの引き合いもあんまりなさそうだし
引き合いがあればMLなどで質問もポロポロ出てくる
子会社にも派閥でもあるのかと笑
他の部署の事は関知しない 出来ない
というか他の部署に首突っ込むのは大企業は禁止してる所もあるかもしれないしふつーだと思う
自分や自分のいる所の仕事にまで影響出るかもしれないし
どっちかというと中小企業のノリ

>そういうのも先生は打破しようとしてるんかなとつくづく感じてたわけだが
>>linux界隈はなぜか無料信者が蔓延している
>これは、これまでの汎用機商売やMS商法でいい目を見ら
>れなかったやつが多いからなんじゃねーのw
オフコン時代からメーカーの縛りで苦しんだところはどこも同じで
linxが台頭した理由の一つでもあるがlinx界隈の無料マンセーは左翼の扇動
OSS知らない経営者はこういう背景を知らずにメディアやOSS界隈の
マンセーマンセー鵜呑みにしているんじゃないかと小一時間聞いてみたい
linuxてただなんでしょ! なんでこんなにお金かかるの!
もっと安くして! コードはボランティアが直すんでしょ! みたいな

709 :デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 01:10:03 ID:B4ql06Mq.net
>>700
>>701
>>やるなとはいわれたわけではないがやってもいいとは言っていないに聞こえる
>>ネガティブに聞こえる
>ネガティブかどうかはともかくとして、実際のところ、そのような状況です。
>ここでゆんゆんの意図としては、「もっとがんがんいけ(行くべき)」ということですか?

>また、だた様(笑)に限らない話として、この時代に「OSS止めました(止めます)」はないと思います。
上から今年は予算が降りなかったからダメだと言われたなら
普通にそう言えばいいし 仕方ないと思う こういう状況だし
ただ、だた様がこういう事言うと 「OSS止めました!」 と受け取る所は必ず出る
そういう意味では影響ある
沈静化のためもぐら叩きのごとく潰していかなければならないが耐えたまへ

OSC参加も会社の広報の意味や株主対策でもある
その程度の理由なら最初からでなくても良いんじゃないかと
だた様が出ることでOSCに出たい企業が枠一つ減る
だらだらと出続けるならOSCでヒィヒィ言ってる中小企業に失礼でなかろうか

710 :デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 01:40:00 ID:B4ql06Mq.net
>>702
>活動について社外によく知られることになった分、扱いにくくて困らせているかも
>しれない気は少ししています。
今は何処もlinuxマンセーでlinuxの研究開発やってるんだから
文句言うの止めようとか 社内で神格化されているのかしらん
進言する人間がいないと組織は退化していきますぅ

>>703
>>708でも少し書いたけど社内のよその部署
他の部署には口出しするな 関わるながデフォなのかと
せんせいはいつも社内社外の人間に限らず知世ユーザとともにと言っていた
だた様は奴隷どもを協力会社と呼ぶらしい
だた様は一緒に仕事する人間を同じ目線で というのを常に意識している
けども社内では上位下達縦割りなら何の意味もないと思う
知世プロジェクトを通じて社内の人間に意識改革したまへと言ってるように見える
外の人間を協力会社と呼ぶなら 中の人間同士でも同じように出来ないかと考えるのは普通
知世ユーザとともに はあと一歩のような気がする

711 :デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 02:03:48 ID:B4ql06Mq.net
>>704
>>知世もセキュリティ名目で継続的な研修の場に出来ませんかぁ
>>研修費4万で済むんですよぉ?笑 みたいな
>ここ、言いたいことが特にわからなかったです。
>もっと宣伝してみたら?(宣伝しろ、ごるぁ)ってことですか?

>>695のとおり雇用・能力開発機構は費用のかかりすぎる社員研修を行うのが本業
知世プロジェクトも見えない経費がたくさんかかっていると思う
だた様一社であれもこれもとやってきた資産の塊
他の会社でやろうとしてもこれだけ続けられる所はないと思う
今まで会社のOSSプロジェクトはたくさんあったけど
CSR 社会貢献や株主対策の所も多い
今も細々と続けているのは沖だたくらい
ttp://okilab.jp

雇用・能力開発機構での研修内容も体系的な学習内容
個人や中小企業でこういう体系的な学習するのはしんどい
たとえ天下り利権だ 官僚のコネだと言われようとも続ける
批判は耐えたまへ

712 :デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 02:16:00 ID:B4ql06Mq.net
>>705
>そもそも使わせるという発想はないんじゃないか、と俺的には思ったりするけど。
欲しいからうちに売ってくれ それが理想 どこの会社も同じ
まづ知られないと 認知はされた しかしセキュリティーは関心がない会社が多い
毎年アホみたいな事件が表沙汰になる
無くしてわかる嫁

713 :デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 02:47:15 ID:B4ql06Mq.net
oepnsuse 11.2のパケジがいつのまにか出来てたな
kernel 2.6.33.3ビルドしたらエラーでまくりだ
make oldconfigで引き継いだ 独自パッチ当てまくりのすうぜが悪いんだろうか
そうにちがいない ウリは悪くないニダ
カーネルのmakeする時に make WITHOUT_TOMOYO_なんたら make WITH_TOMOYO_なんたら
とか知世の機能の増減できないかのぅ
freebsdのportsの makeのオプションみたいなもんでアルが
どっちかというと削除が多いんかの 組み込みではこれいりません
一行でも1kbでも削除したいんです みたいなシビアな環境

714 :login:Penguin:2010/05/03(月) 06:10:46 ID:A9214Wtu.net
>>708
>子会社からの引き合いもあんまりなさそうだし
>引き合いがあればMLなどで質問もポロポロ出てくる
>子会社にも派閥でもあるのかと笑
いやいや、子会社(グループ会社)がどうこうというよりは、
日本全体として普及が進んでないと思うぞ
ここで何故派閥がでてくるか謎だ

715 :login:Penguin:2010/05/03(月) 06:18:25 ID:A9214Wtu.net
>>709
>ただ、だた様がこういう事言うと 「OSS止めました!」 と受け取る所は必ず出る
>そういう意味では影響ある
だた様はどこにいて、どう発言したのか
(ホムペには書いてない希ガス)

>OSC参加も会社の広報の意味や株主対策でもある
そんなことないある。大語海デラックス版

>だた様が出ることでOSCに出たい企業が枠一つ減る
つまりはOSC出てほすぃということ?(ならそう書くと早いある)

716 :login:Penguin:2010/05/03(月) 10:02:47 ID:B+hwiGNc.net
電波ゆんゆんとか、宗教ネタとかウザイ。

717 :デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/03(月) 13:03:54 ID:B4ql06Mq.net
べ べつに出てほしいなんて言ってないんだからね

make WITH_TOMOYO_なんたら とかいらないか
ifからendif ばっさり削った方が早いのか

718 :login:Penguin:2010/05/04(火) 18:02:53 ID:WlHBNijy.net
>>706
> 2010 Linux Security Summitのアナウンス
> ttps://security.wiki.kernel.org/index.php/LinuxSecuritySummit2010
> Program committeeのメンバーに熊猫先生発見

Security Summitの中身はよくわからないが、グローバルなLinuxの
セキュリティに関する会議の参加者に、日本人が名前を連ねるということは
意味があると思う。(会社的には理解不能かもしれんが)

719 :login:Penguin:2010/05/05(水) 22:10:46 ID:w991YLUp.net
かなり使い込んでいると思われ
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users-en/2010-May/000153.html
やりたいことはわかるが、今の仕様じゃ足りなそう

720 :デムパゆんゆん@私はCIAの工作員:2010/05/05(水) 23:23:21 ID:6fdcwjrM.net
ウィンドウマネージャ変えたらふぁいあほくすが動きません
小日本どうにかしろと中国様が仰っているのですか
openbox 例外に入れたらいいんじゃねーの
dwmで入っても openboxで入ってもとりあえずは使えるんじゃね

似たような事はあったな
知世カーネルで / ルーと下全部強制アクセスにする
知世は言ってないカーネルでソフト入れる
再起動して知世カーネルで入る 入りません 途中で止まった
ポリシやドメインに入ってないパスがあると止まる

知世とselinxと一緒に使ってた時もtargetポリシからMLSポリシとか
他のポリシに変えて autoreconfだっけ してから再起動して
知世カーネルで入ったら途中で止まった気がする

セキュリティと利便性は二律背反と悟り やがて学習モードで横着し始める笑

721 :login:Penguin:2010/05/05(水) 23:32:01 ID:w991YLUp.net
>>719
>やりたいことはわかるが、今の仕様じゃ足りなそう
と思ったら、

nitialize_domain /usr/bin/firefox
no_initialize_domain /usr/bin/firefox from /bin/bash

で良いのか。う〜ん。深い。

722 :login:Penguin:2010/05/06(木) 01:01:25 ID:Py8KOsjN.net
>>721

頭が悪いのでよくわからないのですが、そう書くと、<kernel>から/usr/bin/firefox間で複数のプロセスがかんでも、/bin/bash からであれば、/usr/bin/firefoxが動かせるという定義になるのでしょうか。

723 :login:Penguin:2010/05/06(木) 06:01:08 ID:4bidSVLo.net
>>722
ポリシーの説明を読むと、no_initialize_domainは、
「initialize_domain の効力を打ち消すには、 no_initialize_domain というキーワードを指定します。」とある。
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/1.7/policy-reference.html.ja#exception_policy_no_initialize_domain
initialize_domainは、
「常駐型プログラムや必要に応じてカーネルから起動されるプログラムを、通常とは異なるドメインに遷移させることで、ドメイン遷移を集約することです。」
だから、「/usr/bin/firefoxは、<kernel> /usr/bin/firefoxに遷移させるが、
/bin/bashから起動された/usr/bin/firefoxはそうしないで普通の
ドメインとして扱う」ということじゃね?
(動かす動かさないという話ではなくて、あくまでドメイン遷移の制御)

724 :login:Penguin:2010/05/06(木) 07:09:49 ID:JEupNXsL.net
Tomoyo のアンインストールって、フォルダを削除するだけでいいのでしょうか?

725 :login:Penguin:2010/05/06(木) 10:09:50 ID:DUrHSMWe.net
>>724
言われてみると確かにアンインストールの説明が見つからないw

Tomoyoの実体はカーネルとツールだから、パッケージで導入している場合は
2つのパッケージを消せば良くて、そうでなければ非Tomoyoのカーネルを
導入して、ツールと関連する設定ファイルを消せばOKのはず

726 :login:Penguin:2010/05/07(金) 07:25:18 ID:/tfh5OfL.net
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users-en/2010-May/000157.html

727 :login:Penguin:2010/05/07(金) 07:27:27 ID:/tfh5OfL.net
「日本ではなかなか実用段階を迎えないwセキュアOS」
ttp://www.keyman.or.jp/3w/prd/35/30003735/

728 :login:Penguin:2010/05/07(金) 15:34:07 ID:rsQApt4O.net
>>727
防衛省がWindowsPC使って情報流出するリテラシーの低い国ですからorz

729 :login:Penguin:2010/05/07(金) 20:39:24 ID:qGVpgqcS.net
>>728
それって、地方自治体のSQLインジェクションのこと?


730 :login:Penguin:2010/05/10(月) 22:07:15 ID:HTFunGO0.net
Hi,

The tomoyo-tools source code does not clarify much about its licensing.

We are planning to push tomoyo-tools into Debian. Could you please clarify if the package is "GPLv2 only" or
"GPLv2 or later" ?

Regards,
Ritesh

ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users-en/2010-May/000158.html

731 :login:Penguin:2010/05/10(月) 22:54:55 ID:HTFunGO0.net
バニラカーネルを自分でmakeするのは開発者
普通のユーザやSIerは、ディストリビューションを使うから
結局のところ、本当に重要なのはディストロにはいること
メインラインはさしずめその前段か
ソースはオープンでもディストロが構成を決めるプロセスはクローズだから
ディストロに入れるのはある意味、メインラインより難しいかもしれないな

732 :login:Penguin:2010/05/18(火) 04:40:01 ID:RQQatJgI.net
なんでTOMOYOはFedoraやRHELでenableになるよう活動しないの?

733 :login:Penguin:2010/05/18(火) 05:51:20 ID:AvCaqbye.net
SELinuxの大元Redhatが絡む鳥なんか
もし入るとしても他の全ての鳥に導入されてからだべさ

734 :login:Penguin:2010/05/18(火) 11:15:16 ID:fSz7w0I1.net
SELinuxが滅びない限り無理だろうな。

起動オプションでsecurity moduleを選択できたりすれば
入れてもらうくらいは何とかなるかもしれんが。


735 :login:Penguin:2010/05/18(火) 11:29:55 ID:t+57zxaS.net
まずはこの辺から
ttps://fedoraproject.org/wiki/Features/Policy

736 :login:Penguin:2010/05/19(水) 00:26:08 ID:bHRLPOZU.net
忘れないようにメモ

「sid で明日か明日の夜あたりにでも、update して
linux-image-2.6.32-5-<arch>_2.6.32-13_<arch>.deb なパッケージを
落として、その中の config を調べてみること」と

737 :login:Penguin:2010/05/19(水) 06:39:14 ID:bHRLPOZU.net
>>732
RHELを含め、ディストロでenableしてもらうというのは、メインライン後の重点目標です。
国内のディストロ会社には打ち合わせを依頼しました。反応は色々です。
一番多く話をしたのは、Red Hatですが、結局本家で入れてもらうしかありません。
順番としては、Fedoraに入れてもらうのが最初と考えていますが、人手不足で
まだ手がまわってません。

>>733
同感です。SELinuxを開発し、提供しているRed Hatとしては、それ以外を
入れるモチベーションを持たないはずです。入るとしたら、他のディストロに入る、
ユーザから要望があがる、コア開発者が興味を持ち提案する、などと予想しています。

>>734
最近、SELinuxの利用が静かに浸透してきている印象を受けています。
仮想化の分野でもsVirtなど対応が進んでおり、クラウドでもRHEVの
主要コンポーネントとなっています。なくなることはないでしょうし、
なくなってはいけないとも思います。SEinuxと使い分け、共存できるようなもので
なければ存在意味がありません。

738 :login:Penguin:2010/05/19(水) 06:42:20 ID:bHRLPOZU.net
>>735
そうですね。
RHEL6ベータがでたときに、LWN.netで「なんでTOMOYOもenableして
もらえないんだろう?」と素朴な気持ちで書き込んだら、何人かの人に
コメントをもらいました。
ttp://lwn.net/Articles/384215/

739 :login:Penguin:2010/05/19(水) 07:05:55 ID:bHRLPOZU.net
UFOキャッチャーで、おもりつきのタイプがあります(おもりは重くてなかなか動かないが、
落ちるとひもが引っ張られて景品がたくさんでてくる)。
メインライン化やディストロに入れるための活動は、それに似ていると思いますw
一度で解決しなくて、継続して挑戦するしかありません。いくら続けても
効果ないことは無駄であって、ときには空振りもあります。Red Hatに入るのは
すごく難しいですが、その効果も絶大です。というか、結局それ以外の出口はないかも
しれません。ということで、良い攻略法があれば絶賛募集中です。

740 :login:Penguin:2010/05/19(水) 07:08:17 ID:bHRLPOZU.net
「Red Hatの判断に影響するようなところで発表しようかな」と思って
調べてみたら、Red HatがLinux Foundation主催の会議でスポンサーになって
いないことに気がつきました。とても不思議な気がします。もし理由がわかる人が
あれば、お勧めの会議と合わせて教えていただけると助かります。(_ _)


741 :login:Penguin:2010/05/21(金) 08:36:38 ID:aWGi2/rH.net
Squeezeに入ったのか

ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2010-May/000751.html

742 :login:Penguin:2010/05/21(金) 10:47:53 ID:6aScKf8j.net
>>741
>Squeezeに入ったのか
「おっ!」と書いて乙

743 : [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2010/05/21(金) 18:27:26 ID:tnokn+87.net
断面アニメーションのあの会社かと思った。

744 :login:Penguin:2010/05/31(月) 07:24:51 ID:eKxsDQO/.net
tomoyo-toolsもDebian (Squeez)のパッケージにはいった。
ttp://wiki.debian.org/Tomoyo#preview

745 :デムパゆんゆん@ルーピーズ:2010/06/01(火) 01:05:19 ID:5Gh4arZk.net
ttp://www.linuxfoundation.jp/about/members
Linux Foundation自体のスポンサーだし会議とかあんまし関係なさそう
スポンサーもそうそうたるメンバー
ロスチャイルドの傾向が強い気がする
国内の採用事例もロスチャイルド系列で使ってもらうとか
三井財閥グループ キヤノン NEC IHI 富士重工とか
毎年6月に赤帽の祭典があった気がする

1、rpmforgeやatrpmみたいなヘドラサードバーティに交渉して
知世enableカーネルにしてもらう 
2、赤帽本社に乗り込む
3、ヘドラMLでキボンヌする
ヘドラ信者をかき集める作業に入るぞ
ヘドラ信者をノーパンシャブシャブで接待攻勢するぞ

仮に入ったとしてもまともにやると赤帽7とか8とか
それ何年後ですか笑 となる。
これまでカーネル本体にGCとかいろいろ押し込んだし
メインライン突っ込むときに革命先生におしかり受けたみたいに
カーネルと知世の差分をまた減らすとか笑
差分はこれだけだからあぷでとでも対応できる範囲だお と説明できる
カーネルの 2.6.18→2.6.18.1みたいなマイナーあぷでとでも入るかもしれない

746 :login:Penguin:2010/06/01(火) 01:15:21 ID:wwp0uBYD.net
>3、ヘドラMLでキボンヌする
他人任せじゃ永久に無理。

『誰も』TOMOYOが入らなくったって困らないんだぜ?
New Feature で入れたって、賛同者がいなきゃ自分でメンテしなきゃ
ならないし、止めればそこまで。

747 :デムパゆんゆん@ルーピーズ:2010/06/01(火) 02:05:47 ID:5Gh4arZk.net
自分でメンテするというのは大前提でわないか
だた様の事業まで影響する 社外の人間じゃ荷が思い
中の人一人生贄献上
一見だれも困っていないように見えるが
潜在的不満もある 多分 きっと 必ず 絶対ニダ

今日ホームディレクトリにDEADJOEとかいうファイルが出来てた
学習モードで知世のログ見ればいつ出来たファイルとかわかる
今までのソフトでも出来るけどたくさんのそふとあれこれ使うより
少ないほうが運用楽である 他のことに時間が使える time is money

748 :login:Penguin:2010/06/01(火) 02:28:39 ID:4zExM02R.net
apparmor もメインラインに向けて動くそうだね。

749 :login:Penguin:2010/06/01(火) 16:58:51 ID:LDSy0eN4.net
最近、2系の提案が続けてMorris様に受け付けてもらえたので、
2.6.36ではファイル周りの機能は1系並になりそう。

750 :login:Penguin:2010/06/04(金) 10:59:25 ID:q36ypkOx.net
昨日投稿された2系のパッチセットが、するっとまるっと採用されたぞ。

751 :デムパゆんゆん@ルーピーズ:2010/06/22(火) 16:09:43 ID:jD6AXEZj.net
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/    
     l    (__人_)  |    
     \    `ー'  /       はやぶさ2に知世を入れる!
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   
      |  ___゙___、rヾイソ⊃  着地に失敗したはやぶさ 例外処理が機能していない
     |          `l ̄     はやぶさはエラーをドカドカはいたまま着地した
.      |         |       強制アクセスで例外処理を認めない知世最強  
                     これで勝つるまちがいない

752 :login:Penguin:2010/06/24(木) 08:29:46 ID:HByKu3HZ.net
>>751
はやぶさはTRONと書いてあったような気が・・・・。
「勝つる」はいいけど、はやぶさは勝ったの?
成功と失敗の解釈は判断の基準により変わるから難しいし
そもそも勝ちを目指すべきかも深く考えるとわからない
寝る


753 :login:Penguin:2010/07/01(木) 15:11:36 ID:rP0d8SS1.net
むくり

いつのまにかTOMOYOの機能比較表が。
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/comparison.html.ja

754 :デムパゆんゆん@ルーピーズ:2010/07/02(金) 00:37:44 ID:nEU/qQll.net
>>752
          ____
        / \ /\  
      / (●) (●)\ 
     /    (__人__)   \     社畜戦士たるもの勝てば官軍!
     |       |::::::|     | 
     \       l;;;;;;l    /l!| !    勝たねば失業である!
     /     `ー'    \ |i     
   /          ヽ !l ヽi     JAXAは新しい事やるのが好きらしい
   (   丶- 、       しE |そ    金玉にイトカワの空気詰め込んで帰ってきたから トロンでは成功した
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <   Linuxの限界に挑戦するんだお!
               レ Y^V^ヽl   今年の夏はJAXAiに行って知世マンセーするニダ<丶`∀´>

地上で知世いれて学習とストレステストする
→強制アクセスにして宇宙へ飛ばす
→命令通りに動かない →知世が反応する →メールでちたまに送信
→知世学習モードにして修正コード送信 →再度命令送る
→うまくいった オレ様最強

755 :login:Penguin:2010/07/03(土) 17:18:36 ID:74HWxxxc.net
もちつけ。
とても Linux が積めるようなメモリ量じゃないから。

756 :login:Penguin:2010/07/05(月) 10:46:47 ID:IcsPZ07W.net
もちと一緒にオチまでついたか。

757 :デムパゆんゆん@ルーピーズ:2010/07/17(土) 19:46:18 ID:eh/fYQSS.net
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/    オチオチしてらんない
  /     ┌─┐´    クーラー全開
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ

758 :login:Penguin:2010/07/26(月) 21:37:17 ID:481AV4W1.net
2系のネットワークの提案、採用される寸前まで逝ったのに
惜しかったでゴンス

759 :デムパゆんゆん@クーラー全開:2010/07/29(木) 13:13:45 ID:yrr9WdKs.net
作戦失敗の原因究明と反省 今後の対策と随行作戦の計画のマヌアル化
プランBの成功予測と課題を報告
引き続き随行作戦を継続
予測できる結果を想定しプランを複数作るでガンス

760 :login:Penguin:2010/08/05(木) 10:14:13 ID:B6H5MW8K.net
> security/apparmor/Makefile | 24 +
お?

761 :login:Penguin:2010/09/05(日) 17:14:01 ID:PSL2L20v.net
熱中症で運ばれたかな〜?

762 :login:Penguin:2010/09/12(日) 22:07:01 ID:11m2dKGj.net
Debian squeezeでkernelにpatchを当てようとしたら、エラーになりました。
squeezeの公式debian packageのパッチでも同様でした。
ccs-patch-1.7.2-20100804.tar.gz

hoge@hoge:/usr/src/linux$ patch -p1 < /home/share/tomoyo/patches/ccs-patch-2.6.32.diff
(snip)
1 out of 2 hunks FAILED -- saving rejects to file include/linux/sched.h.rej
patching file kernel/compat.c
(snip)

763 :login:Penguin:2010/09/15(水) 16:31:36 ID:CuCCYRrZ.net
>>762
うむ。なりますね。
バクレポートよろ。

764 :login:Penguin:2010/10/12(火) 22:29:05 ID:7sjLOLdh.net
最近動きがないですね。


765 :login:Penguin:2010/10/13(水) 05:59:42 ID:cycwyBM3.net
最初から終わってるプロジェクトだしなぁ。

766 :login:Penguin:2010/10/16(土) 11:11:28 ID:+AzvzhNy.net
データが金出せなくなったの?藁

767 :デムパゆんゆん@OSSFJ:2010/10/17(日) 02:45:18 ID:5CGR2NMq.net
わしはまだまだ衰えておらん まだ終わっとら〜ん!!!
鬼畜米英粉砕! だた様ただいまインドに夢中也。

768 :login:Penguin:2010/10/19(火) 00:31:15 ID:cQWoUbur.net
AKARIの話題ってここでいいの?

769 :login:Penguin:2010/10/19(火) 16:05:34 ID:BYbiWrzj.net
「情報処理」の特集の1記事ですな。

770 :login:Penguin:2010/10/21(木) 08:45:47 ID:cCN86041.net
年金の話題?

771 :login:Penguin:2010/10/22(金) 13:22:31 ID:n5eUezlD.net
ttp://fw8.bookpark.ne.jp/cm/ipsj/mokuji.asp?category1=Magazine&vol=51&no=10
特集の4

772 :login:Penguin:2010/11/12(金) 01:23:59 ID:LvogL3JR.net
1.8.0age

773 :login:Penguin:2010/11/25(木) 12:47:58 ID:9SIo1+m1.net
赤帽に持ち込むんじゃなくてユーザ?に持ち込ませて
事後追認(大陸式)の形じゃ駄目なのかなー
人力の問題は関係するの?

774 :login:Penguin:2010/11/30(火) 18:38:15 ID:ycUmL71m.net
AKARIっていいの?

775 :login:Penguin:2010/12/06(月) 15:43:13 ID:G6pRdDbA.net
>>774
仕様見た感じIPと互換無さそうだけど大丈夫なのかこれ?
つかAKARIの話題無さ過ぎ^p^

776 :デムパゆんゆん@冬眠前線炎上中:2010/12/31(金) 02:21:17 ID:T8Q0RGRv.net
今年も今日でをはり
今年の後半はしんどくて何もやらなかった
しんどかったは言い訳に使えるから便利
来年は予定とか計画とかアルの?
1・来年も何となくダラダラと
2・事業化!
3・勇気ある撤退
4・公開出来ないけどいくつか採用決まった。
5・予定は未定
6・大東亜共栄圏再興のためアジア進出
7・どうしたらいいかわからないでござる 上司の目が痛いでござる
しかし、ニコ生で知世 とかやろうかなとか思ったけど機材がなかったでござる
最近は猫も犬も海外進出叫ぶ うるさいったらありゃしない
海外進出というより経済成長するアジアのサポートで日本が支援するというほうが正しいか
財界の言う海外も大東亜共栄圏がターゲット
知世はアジアのどこかの国に焦点当ててるの?
最初にスレ見た奴は開発に主眼置いてて運用をおざなりにしてるように思われてそうな気がする
地道な布教ウォーキングである 目標一万歩

777 :デムパゆんゆん@速+の聖戦士様:2011/01/11(火) 01:13:14 ID:a/laUVxW.net
にちょんぬるが乗っ取られた。
TOMOYOやSELinux使う事例としてこれほどの逸材はないでおじゃる
/var/www以下のCGIスクリプトが書き換えられた
CGIスクリプトのパーミッションが777だった
rootも乗っ取られたみたいだが糞狐が+で遊んでいるから
侵入されたのは/var/www以下だけでアルか
事例というかわかりやすい例え話でないと理解されにくい
そう感じた15の夜

778 :login:Penguin:2011/01/13(木) 14:28:07 ID:0KgrMpPe.net
>>777
丁度こんなエントリがw

TOMOYO Linux によるOSコマンドインジェクション対策: 熊猫さくらのブログ
http://kumaneko-sakura.sblo.jp/article/42442018.html
> PHPネタと2ちゃんねるネタが立て続けに出てきたので、宣伝をば。(笑)

779 :login:Penguin:2011/04/06(水) 21:22:03.85 ID:0Yd78bQ+.net
ところで、Tomoyoを使うと、パフォーマンスってどれくらい落ちますか?


780 :login:Penguin:2011/05/01(日) 14:36:41.00 ID:vBI3rGeo.net
こんにちは。
debian-sqeeze(6.0.1)を使っています。
しかし、ccs-patch-1.8.1-20110411.tar.gzのsqueeze用パッチをあてて、menuconfigをするとエラーが出ます。

security/Kconfig:168: can't open file "security/ccsecurity/Kconfig"
make[1]: *** [menuconfig] エラー 1
make: *** [menuconfig] エラー 2

この行はコメントアウトしてもいいのでしょうか?


781 :login:Penguin:2011/05/01(日) 15:08:56.05 ID:vBI3rGeo.net
>>780
事故レスです。
ccssecurityがスクリプトでコピーされていませんでしたので、手動でコピーして、無事make menuconfig画面が出ました。
失礼いたしました。


782 :780:2011/05/01(日) 15:30:17.57 ID:vBI3rGeo.net
でも、駄目でした(*´д`*)。

include/linux/security.h:38:30: error: linux/ccsecurity.h: そのようなファイルやディレクトリはありません
make[2]: *** [init/main.o] エラー 1
make[1]: *** [init] エラー 2
make[1]: ディレクトリ `/usr/src/linux-source-2.6.32' から出ます


783 :780:2011/05/01(日) 19:19:50.35 ID:vBI3rGeo.net
また事故レスです。
/usr/src/linux配下で、ccs-patchを解凍して、make menuconfigしたらうまくいきました。
お騒がせいたしました。


784 :デムパゆんゆん@ 【東電 74.8 %】 :2011/05/07(土) 01:44:00.09 ID:QHBpLcSu.net
前の設定が残ってたんじゃねの?
make clean
make mrproper
make menuconfig
で行けそうな気もするけど
シンボリックリンクはるとか
ln -s /usr/src/linux-source-2.6.32 /usr/src/linux

知世最新版カーネルでulinux入れてbusybox入れて4MBで収まるんかの
ぐぐったらルネサスのH8は16MBのフラッシュあるみたいだ
Linuxもなにかと狙われるようになってきたな
知世enableな風潮にならんかの
知世入れてenableしとけばとりあえず我が軍被害軽微ナリで済みそうだ

785 :login:Penguin:2011/05/12(木) 18:39:14.88 ID:0Q61JDbW.net
そういえば誰かlive CD試した人いる?

っていうかたしか元から改変したUbuntu再配布する時ってUbuntuって名前付けちゃダメじゃなかったっけ…

786 :login:Penguin:2011/07/13(水) 07:17:26.53 ID:9rWih3hL.net
openSUSEが次期からデフォルトで知世enableになるようだが全く話題になってなくてうける

787 :デムパゆんゆん@10月は独島守護天使  【関電 60.6 %】 :2011/10/02(日) 01:42:46.50 ID:n/ivaKMh.net
やっぱりすうぜはapparmerは捨てるんかの
前からrootで作業する時のこと考えていたが
設定ファイルをいじるときはどうしてもrootになる
rootだけが編集できる/etc/tomoyo/default.confとか作り
chroot環境とか
sysctl で再起動したら /etc/tomoyo/default.conf読むとか
freebsdのrcスクリプトみたいに rc.confをいじりまわして
あとは/etc/defaults/rc.conf読むみたいにはむりなんかの

ttp://blog.f-secure.jp/archives/50448086.html
ttp://blog.f-secure.jp/archives/50427262.html
これ読んでてずっと気になってた
BIOSやファームにウイルス仕込まれて
PC鯖なんかは常時ネットワークに繋いでいるから
パケット偽装して送られ続けたら
知世入れててもパスは変わらないがファイルの中身は改ざんされている

ネットワークの外から特定のコマンド打ったり
rootに昇格した途端BIOSに仕込まれたウイルスと偽装したファイルが反応して
鯖が壊される
侵入された後ネットワークを切っても
rootに昇格したらHDDの中身消去するスクリプトが動いたりするかもしれない
敵は本能寺!

788 :デムパゆんゆん@10月は独島守護天使  【関電 60.6 %】 :2011/10/02(日) 01:43:50.61 ID:n/ivaKMh.net
ttp://tec-tech.org/SF/index.php?Linux%2Ffanotify
dazukoはいつのまにか終わっててIPAのfanotifyが代替になってたんだな
知世と一緒に動かせるんかテストせねば

789 :デムパゆんゆん@10月は独島守護天使  【関電 60.6 %】 :2011/10/02(日) 01:46:48.89 ID:n/ivaKMh.net
ttp://blog.f-secure.jp/archives/50464996.html
ついでにStuxnetウイルスの概要

790 :login:Penguin:2011/10/02(日) 03:06:38.90 ID:NFWXyemS.net
感染すると光学ディスクトレイからお好み焼きが出てくるウイルスがほしいです

791 :デムパゆんゆん@1月 2012始動。  【関電 81.0 %】 :2012/01/06(金) 10:37:31.00 ID:Z+uJ2lR+.net
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/2.5/chapter-13.html
ttp://svn.sourceforge.jp/svnroot/tomoyo/branches/mod_tomoyo.c
いつのまにかmod_tomoyoとか出来てたのな
侵入検知したら侵入された鯖本体もそのままでIPアドレスもそのままで
バーチャルホストdefault.example.comからhoneybot.example.comとかに
自動的にドメインが変わって学習モードでアクセスログ取りとかできるんかな
apacheにそういう機能あるんだろか
最近増えてるnginxのモジュールキボンする
随分前、事業化事業化騒いでたけど有料のプラグインとか作って小銭稼いだらダメなんかの
Linuxは相変わらず安全だ高いセキュリティだという声がでかい
去年もザルな管理であっちもこっちも狙われた
今年は知世使っていただけるようより一層のご説明行脚が必要であります
先生方にご理解頂くための十分な資料と熱心なご説明行脚は不可欠であり
知世とLinuxの安全性に対するご理解を頂けるよう邁進してまいりたい所存でおります

792 :デムパゆんゆん@1月 2012始動。  【関電 64.4 %】 :2012/01/18(水) 02:05:37.84 ID:Z+/yiFe8.net
【社会】 "パソコン画面で「取消」の作業が選択された状態のままでキー操作" 659人の写真と指紋、誤操作で消去…広島入管
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326717646/

こういう誤操作防ぐのにはいいな
独自のUI作るなりして特定のソフトだけ動かせるように
こういうのがほしい所いくらでもあるんじゃね
社保庁とかまだ昭和の産業遺産みたいなパンチング機械使ってるだろ
わざと誤操作して年金記録書き換えてピンはねしてた社保庁とか 社保庁とか
俺様の年金記録を書き換えるのはやめてくれたまへ
ホストダム端末みたいにすれば知世の管理リソースも減る
知世の管理はホスト機だけになる
ダム端末はディスプレイとキーボードとマウスだけ
ネットワークの帯域がパンクするじゃないですか!
パケットいじるのは通信インフラみかかの本業でござろう パケットいじってなんとか汁

793 :デムパゆんゆん@1月 2012始動。  【関電 75.7 %】 :2012/01/25(水) 23:57:12.49 ID:AkyMeIVB.net
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2012-January/000962.html
大本営からお願いに参りました
寒気ことのほか厳しい毎日が続いております
皆様方如何お過ごしでしょうか
さて本題でございますが稚拙ではございますが知世のご支援を頂きたくお願いに参りました。
お忙しい所では御座いますがぜひとも先生方のご支援を賜りたく
また今後共不束ではありますが、ご指導ご鞭撻の程を頂戴したいと存じております
いやみったらしいくらいのおべんちゃらを並べてみた
これバグジラにコメント入れるだけでいいんかな

794 :デムパゆんゆん@1月 2012始動。  【関電 75.7 %】 :2012/01/26(木) 00:10:34.52 ID:AiRmklYi.net
熊猫先生はいつも通り知世入れろ入れろとギャンギャン喚いてる(笑)

バンバンバンハ知世入れろ!゙ンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバン知世入れろ!バンバンバンバンバン    
バンバ _, ,_ バンバンバンバンバン゙ン バンバン
バン(∩゚Д゚ )バンバンバンバンバン゙ン 知世入れろ!
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/

バグジラでコメントしてるJamie Nguyenも知世のメンバーであるが
在英のベトナム人なんかな
フェドラのサードパーティのatrpmsとかrpmforgeとかも
とりあえず知世本体とtoolsの要望出してみるとか
LSM複数使える実装も出す余裕あったらLSMのMLで出す
賛同は多分ないと思う
実装に問題がなくてコード量も少なければ
AKPMの目に止まって
知世が入った時みたいに入れない理由はなくなるんじゃなかろうか
外堀埋めてそろそろ入れてもいいんじゃないかという同調圧力で攻める波状攻撃であります

かなり時間かかかるな
フェドラにくわしくてカーネルに熟知してて時間に余裕有りそうな奴いないかな
本丸の外堀埋めて攻略しようず まづわ大阪冬の陣!!!

795 :デムパゆんゆん@1月 2012始動。  【関電 65.6 %】 :2012/01/28(土) 03:29:26.09 ID:IOYQnXLq.net
2chの運営が連投規制に随分苦労してるみたいで
SELinuxは無理そうでなんとなく知世のドキュメント眺めてみたが
スリープペナルティ機能と
execute handler 機能(task auto_execute_handler task denied_execute_handler)
でなんとなく出来そうな気もする

ttp://akari.sourceforge.jp/comparison.html.ja


2ちゃん一回目の書き込みで忍法帳作る
2chにアクセス→task auto_execute_handlerで処理→忍法帳作る

2ch連投
2chに連投→task denied_execute_handlerで焼き払う スリープペナルティも併用

これじゃ2回目以降の書き込みが出来ん 毎回忍法帳作ることになる
なんかいいやり方ないかな

スリープペナルティ機能
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/1.8/chapter-9.html.ja

execute handler 機能
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/1.8/chapter-10.html.ja
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/1.8/chapter-13.html.ja

796 :login:Penguin:2012/02/06(月) 02:23:53.05 ID:Ip9PDi8G.net
データさんのお偉方はTOMOYOの価値や使い方がお分かりでないのか?
TOMOYOの各事業セクターへの隠れた貢献も評価してあげてよね!

797 :デムパゆんゆんネトウヨ四等兵@2月 石狩挽歌  【関電 56.8 %】 :2012/02/06(月) 04:30:12.71 ID:8Mf+QbpG.net
つまり 給料上げろ! という事ですね!
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2012-January/000961.html
ステルス潜水艦モードで動いてるみたいだし
目立たないようにしてる理由でもあるんだろ
爆雷投下してあぶり出すとか笑
外様は静観するしかろうもん
捜敵の精度あげないと
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2012-January/000960.html
知世入れたアンドロイドも製品で出たんだな
探してみたけどわからんかった
ドコモのF-05D F-07Dのような気もしたけど

798 :login:Penguin:2012/02/06(月) 11:55:48.39 ID:TV5+pB4E.net
CCさくらおわってからずいぶんたつのに、いつまでTOMOYOなんだよ
時代遅れすぎる

799 :login:Penguin:2012/02/06(月) 14:40:41.00 ID:sRheg2oH.net
.              /:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
..             /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::/|:::::::/|:::/|::::::::::::/|::::::::::::|
.            イ:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::/-|:/:/././::::::/|/ |:::::::::::|
           /:::::::::::::::::::::/~''|::::::::::::::∨/_!!  |  |::::/// _∨:::::::| 
.          /:::::::::::::::::::::::| ヘ.|:::::::::::://:():::)"ヾ   ∨  _,∨::::::|
          //:::::::::::::::::::::∧ (|:::::::::::/ \::::乂 |     /():) .》/::::::|   
.         / |:::::::::::::::::::::::::∧ |::::::::::|弋  ̄-   l- ⌒y乂ノ /::::::::|   
.        ヘ. |:::::::::::::::::::::::::::::`´:::::::::|  `─── "   |.|.   ∧::::::::||
         ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|           〉`─./:::::::::::/|
          \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ====-,   ./:::::::::::::|/ 
            >ミ:::::::::::::::::::::::::::::|\     \::/  ./::::::::::::::::|      
            /×::/ ̄ ̄/|:::::::::::|.  \、      .<:::::::::::::::::::::|
.           /×::/   /:::|::::::::::|    > 、_x <::::::::::::::::/|:::∨        
    _≦≡≡≡:/×::/   /::::::|::|:::::::|\、   .ハ  |.×| ̄  /::::/
  ≦≡≡≡≡:::ゝ-.々>  へ:::::::∨∨ ',  >...、/^ヽ ._」.×|   /::::/
≦≡≡≡≡≡≡≡/ ̄  >::::::::∨∨', / / ̄ヽ|ヒミミミ|:::::::/::::/

800 :デムパゆんゆんネトウヨ四等兵@2月 石狩挽歌  【関電 66.3 %】 :2012/02/07(火) 00:59:55.08 ID:jbScYgAI.net
>>798
一行だけ書き換えてHATSUNE Linuxとでもするか
みくと一緒にTOMOYO Linuxの学習するの とかようつべに動画でもあげてステマでもやろうず笑
昨日本屋で日経コミュニケーション読んだ
OpenFlowとかよくわからん
プロトコルや転送先を自動で切り替えできるみたいだ
こういうのは設定ミスっても知世突っ込んでおけばエラーで返ってくるな
OpenFlow突っ込んだルータとか売ってんのな
鉄板の日立NEC 高すぎるの 誰か機材ゲットして実況して!

801 :login:Penguin:2012/02/07(火) 03:51:38.98 ID:LJb0fzSL.net
給料もそうだがTOMOYOな部署の予算をもっと付けてあげて欲しいのぅ
世間様にTOMOYOの動きが見えてこないのはさびしいからのぅ

802 :デムパゆんゆんネトウヨ四等兵@2月 石狩挽歌  【関電 65.4 %】 :2012/02/08(水) 00:56:09.48 ID:WPiYB3R/.net
予算欲しいと駄々こねるだけじゃ予算あげません
予算の中身を明確にすべきでしょう
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users/2012-January/000961.html
兵隊が居ないからぽっくんが営業しますたっ
すごいでしょ?(キリッ とかマルチ人間やるのはカツカツの中小企業がやることである
大企業は混乱するから極力分業化するのがデフォでござろう
本来向けるべきリソースが割かれているのです!
勤務時間が長くなるのです! 残業代が増えます!
ぽっくんは残業代増えると嬉しいけど会社はよくないでしょ?
サビ残とかイヤだからね!
だから営業担当plz
営業は事務に専念して中の人は営業の横に付いて詳細説明すれば良かろうもん

>>796社内では貢献できたみたいである
それならOSSで公開する必要もなかったし
企業がOSSで公開するのはCSRの意味もあるんじゃねの
内々定で決まった新卒の研修で独演会するなり

Android搭載端末をシンクライアントとして利用できるシステム
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/nttrd2010/20100224_350896.html
こういう所にへばり付いて独演会するとか

役員を説き伏せる呪文の準備でござろうもん
ノーパンしゃぶしゃぶとゴルフで役員接待に励むでござる!!! 励むでござる!!!

803 :login:Penguin:2012/02/08(水) 06:52:51.44 ID:oEpjlk/o.net
原田さんは管理職だったような。。。
つまりサビ残なんて関係ないステージではあるが
営業事務とかは、引き合いなくて遊んでる人にやらせりゃいいのにね
TOMOYOにさける時間がどんどん減っちゃうよ、もう!

804 :デムパゆんゆんネトウヨ四等兵@2月 石狩挽歌  【関電 79.6 %】 :2012/02/08(水) 14:02:01.03 ID:WPiYB3R/.net
つまりTOMOYO辞めたいのですね
2003年から始まり10年近く経った 研究職だけど成果らしい成果は出てないし
セキュリティ云々でパソコンいじり回すより脳死した経営陣ポアした方が手っ取り早い
相変わらずザルな管理してる会社多いし
かけるべき費用を削って手抜きで原発爆発させて水島の地下トンネル崩壊させた鹿島建設のような会社は
何しても無駄である
脳死した経営陣をノーパンしゃぶしゃぶに連れて行って毒饅頭を食べて頂いてからポアしましょう
冗談はこのくらい 半分本気

社外でも出来る事社内でないと無理な事でリソースの振り分けをもう一回考えなおして
作業負担を減らすとか
MLで登録してる十数人の奴隷を飼い殺しにしてるのはもったいない

805 :login:Penguin:2012/06/16(土) 00:40:39.81 ID:vm0sAIhN.net
P-04Dと聞いて

806 :login:Penguin:2012/06/26(火) 02:03:15.22 ID:+0THTGeK.net
TOMOYOをうまく使えば
ファーストサーバの大失態は防げたんだろうか?

807 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@6月 鉄砲百合 【関電 52.3 %】 :2012/06/26(火) 03:16:07.08 ID:W1S0A0fo.net
ポリシを通常用とメンテナンス用で切り替えて使えば
たぶん大丈夫だと思う
今回みたいにOSのパッチ当てるような時はメンテナンス用ポリシで
/home/userや/var/wwwみたいなデータ領域は強制アクセス制御だったら
管理スクリプトのバグがあってもデータ自体は死なずに済むと思う
ファーストサーバはvmware使ってるから条件が若干変わる
vmwareのスナップショット当てるのまちがえて
ホストが死んで客用に割り当てたゲストもアボンしたんじゃないかとちらほら見かける

スクリプトのバグ抱えたまま学習させていきなり本番で突っ込んだなら今回と変わらない事態になる
検証鯖で学習させたポリシで 指差し確認 読み上げ確認 判押し確認して
本番環境に当てればたぶん大丈夫

808 :login:Penguin:2012/06/26(火) 11:20:46.33 ID:+0THTGeK.net
TOMOYOとHinemos組み合わせて
IDCサーバー向け馬鹿対策ソリューション作ってみたらどうかね?


809 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@6月 鉄砲百合 【関電 73.2 %】 :2012/06/26(火) 20:12:48.55 ID:W1S0A0fo.net
鯖管の調教が必要でござろうもん
DCセキュリティ評議会とか作って
まぬあると認定試験を作ればいい
プラチナム ゴールド シルバーとかランク分けして
総務省と警察の天下り入れたらいい
ほら? 新しい天下りが出来た!
さっそく資料作って総務省の担当をノーパンしゃぶしゃぶで接待しよう

810 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@6月 鉄砲百合 【関電 73.2 %】 :2012/06/26(火) 20:17:43.96 ID:W1S0A0fo.net
当然知世は必修
認定外のDCは何があっても免責なし

811 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@6月 鉄砲百合 【関電 59.3 %】 :2012/06/27(水) 00:45:04.99 ID:S6TIBef4.net
DCとか縁のない世界だから全くわからん
ファーストサーバみたいに稼働率100%目指せばいいの?
カーネル再起動したくないとかいうシビアな世界
知世は稼働中のカーネルでポリシの変更は出来るみたいだな
ttp://tomoyo.sourceforge.jp/1.8/chapter-8.html.ja

ttp://orablogs-jp.blogspot.jp/2011/10/oracle-linux-is-on-roll-dtrace-uek2.html
稼働中のカーネルにホットパッチ当てるのはkspliceで出来る
ttp://www.ksplice.com/pricing
使える鳥がまだ少ない
ぼらくるあんぶれいかぶるインスコしたらなんか不安定だった
kspliceのパッチあれば組み込みでも行けそうな気がするけど
知世を入れてもらえるようぼらくるの社員様にご理解頂くための
十分な資料と熱心なご説明行脚が不可欠かと存じております

812 :login:Penguin:2012/06/27(水) 20:06:36.82 ID:qNJavCkz.net
NTTデータが世界的な認定試験はじめるとも思えないしなぁ
Oracleはいい商売だよなー
アメリカとかのDC、特に超田舎のってどうやって人あつめてんだろう?
日本だと超田舎のDCにくる人すくなそうだよね
アニメがみれないとかなんとかで

813 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@6月 鉄砲百合 【関電 71.7 %】 :2012/06/27(水) 20:27:11.59 ID:7cmMHn2V.net
オラが村の近くにもDCさあるだ
募集は普通に新聞の求人広告に入ってるだ
田舎は人間関係が濃いから挙動不審だとすぐ排除されるし
日本的村社会を採用している
DCは住所非公開だけど地元からすればバレバレなんだよね
建物は周りから浮いてて北朝鮮さんどうぞ狙って下さいって言ってるようなもん
認定試験はいきなり大風呂敷広げないで国内だけでもよかろう
それとだた様が狂ったように買い漁ってる海外の企業を拠点にするとか
インドベトナムタイ
DCだけに限った話じゃないし
ぼらくる商法パクろうず

814 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@6月 鉄砲百合 【関電 71.2 %】 :2012/06/27(水) 21:19:46.96 ID:7cmMHn2V.net
資格商法は金かかるし面倒だしノウハウいるしな
どこも渋る
そんなあなたに北端から南端までカバーするNECフィールディングへ丸投げです

815 :login:Penguin:2012/06/28(木) 12:56:32.15 ID:YOX9P2hQ.net
>>813
さくらインターネットの石狩DCは誰でもわかるw
でも、ロイズのチョコレート工場と間違うかもしれん、離れてるけどw





816 :login:Penguin:2012/07/13(金) 23:31:16.87 ID:BANhY3Lx.net
原田さん、半田さん、武田さん
暑中お見舞い申し上げます

817 :login:Penguin:2012/08/16(木) 15:41:03.83 ID:jCckamJC.net
盆明け乙
P-04DはTomoyoなんだけどP-06Dも同じくなんじゃろか。

818 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@9月 独島は我が領土! 【関電 61.3 %】 :2012/09/08(土) 01:53:17.08 ID:dP0nzS60.net
私物スマホを安全に業務活用するための技術、富士通研が開発
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20120831_556592.html

こういうの知世で出来そうな気がするけど
プロファイルで切り替えて
ホームディレクトリを会社用で /home/office 家用で /home/privateとか

>>817
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/p04d/topics_01.html
パーソナルプロテクトか
P-06Dのカタログでは載ってないな
ttp://panasonic.jp/mobile/docomo/p06d/catalog/img/p06d.pdf

P-07Dはある
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/p07d/topics_01.html
禿のPには入らんのかな ドコモと中身一緒でしょ?笑
セキュリティとか言うと小難しい印象とか
今までできてた事が出来なくなるとか思われるから
プレスや広告で簡単に出来る 今までと変わらないというのを全面に出したほうがいいと思う
昔EU圏でスマホがこけたのもセキュリティがザルだったからだったし
こういうのガラケーでもやってほしい

819 :login:Penguin:2012/09/29(土) 20:45:22.06 ID:ajAHbrDs.net
>>818
セキュリティプロファイルが切り替えられる機能はいいかもしれないな
企業が設定した業務時間帯だけ厳格なプロファイルで
それ以外の時間帯は業務で利用する部分が利用不可能とか
富士通のはAndroidアプリになっちゃってるけど
Androidに初めから組み込まれるといいね

で、今スポンサーはどこなの?




820 :login:Penguin:2012/09/30(日) 12:27:06.39 ID:KLeyZCx/.net
知世ねぇ・・・

821 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@10月 読書の秋  【関電 61.2 %】 :2012/10/26(金) 23:04:27.30 ID:3pKYibJg.net
パナソニック 「助けて!スマホ、ケータイが全然売れない!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351248448/l50

     )、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ 人_.
  <´     知世が消されちゃうの!       >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////



822 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@10月 読書の秋  【関電 61.2 %】 :2012/10/26(金) 23:07:42.26 ID:3pKYibJg.net
   ,rn
  r「l l h.                
  | 、. !j                
  ゝ .f         _      
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
       シャープに営業するニダ!!!


823 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@10月 読書の秋  【関電 61.2 %】 :2012/10/26(金) 23:33:10.38 ID:3pKYibJg.net
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」



824 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@10月 読書の秋  【関電 52.0 %】 :2012/10/31(水) 03:43:59.50 ID:6j8PPD8c.net
ドコモショップでp-07d触ってきた
山ほど言いたいことはある 山ほど 10時間ほど
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1345628987/l50
こんなスレ見つけた
随分苦労してハックしたようだ
ttps://docs.google.com/file/d/0B8LDObFOpzZqVV9tTTkzT3Q2cEk
xshが何してるのかわからん 誰かバイナリ解析
ウンコロイド全く触ったことないからわからんけど
これだとroot取って知世はそのままのような気がする
ccstoolも止めないとぉ
LSM無効化とか全裸で街歩くようなもんだな
有効化してても気休め程度だけどまだマシ

825 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@10月 読書の秋  【関電 54.0 %】 :2012/10/31(水) 04:09:13.84 ID:6j8PPD8c.net
富士通のallowsもLSM入っているみたいである
fjsec_kernel_load_module 独自モジュールなんかな
富士通はもう買うことないと思うけど笑

ttp://www.slideshare.net/hiromu1996/android-14811102
ttp://d.hatena.ne.jp/kinneko/20111018/p29
シャープ いくつかはすぐ解決出来そうである
独自のlsmモジュール使っているようだ
これなら知世突っ込んだほうがいいんじゃないかと思ったら
ttp://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users-en/2011-June/000374.html
既に熊猫先生がプギャーしてた 抜かりがない
シャープの開発は唯我独尊が多いのか
こういうのを見つけた
ttps://sh-dev.sharp.co.jp/android/
突撃する。

ソニエリ
ttp://developer.sonymobile.com
ジャップは黙ってろと言わんばかりの英語 英語 英語。 oh yeah
selinux android 4.2で入りそうなんだな
知世卒業してよかったニカ?
アンドロイドの開発はどうでもいいことに足引っ張られてデスマになってる感じがする
どうでもいい所は知世突っ込んで抑えて他にリソース振り分けたほうがいいと思う
開発期間も短いし

826 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@10月 読書の秋  【関電 54.0 %】 :2012/10/31(水) 04:16:16.98 ID:6j8PPD8c.net
大韓が世界に誇るギャラクチョンには入らないニカ?<丶`∀´>ノ
サムスン機は5000万台ニダ!

827 :780:2012/11/03(土) 11:01:42.99 ID:9C37b8y/.net
またTOMOYOにチャレンジしてみようかなぁ。

828 :sage:2012/11/05(月) 22:18:28.59 ID:ug0nEevo.net
質問なのですが、TOMOYOはファイアウォール的な使い方のみは出来ないでしょうか。
MACはかなりホワイトリスト作成しまくらなければならない気がしてなりません。
なら、ComodoでいうFirewallルールだけでいいのかもと思い出しました。
可能でしょうか?

829 :login:Penguin:2012/11/13(火) 08:55:12.28 ID:X3exvVhP.net
ttp://ierae.co.jp/uploads/webview.pdf

P-04D, P-05D, P-06D共にTomoyoなのね

830 :sage:2012/11/13(火) 13:06:36.91 ID:Sj2nUtPI.net
>>829
ルールが書いてないね。でもパナが採用しているのは大きいね。

831 :login:Penguin:2012/11/13(火) 14:58:34.27 ID:Sj2nUtPI.net
http://sourceforge.jp/projects/tomoyo/lists/archive/users-en/2009-September/000094.html

上記のメールで、再帰的パスを有効にすると書かれていますが、ドキュメントには書かれていません。

ドメイン遷移で以下のような書き方は可能でしょうか。

/var/www/html/\{\*\}/\*.html

832 :login:Penguin:2012/11/13(火) 16:14:48.96 ID:Sj2nUtPI.net
>>831
自己レスです。再帰的に機能しました。すみません。

833 :login:Penguin:2012/11/21(水) 13:58:47.81 ID:0x/z8RfQ.net
やっとTOMOYOの学習環境が整った。
これは、Comodo CISのように扱えるかどうか。ドキュメント読も(*´д`*)。

834 :login:Penguin:2012/11/23(金) 09:14:24.41 ID:B1C1od6D.net
スマフォのおかげで生き残るとは2003年当時だれが予想しただろうか・・・

835 :login:Penguin:2012/11/23(金) 16:04:58.29 ID:9G4jpfWg.net
Firefox-17.0をインスコして、TOMOYOに学習させたら、ドメインポリシーが220ルールも出来て鬱。

836 :login:Penguin:2012/11/24(土) 13:17:55.40 ID:/udoC+8F.net
これ、まともに使ってるエンドユーザーいる?

837 :login:Penguin:2012/11/25(日) 11:44:20.37 ID:9NQ9uOqK.net
VirtualBoxでTOMOYO-1.8系を動かすには、カーネルのリビルドをしたマシンじゃないと駄目なんだな。
過去にビルドしたLinuxにTOMOYOカーネルイメージをインストールしたら、エラーになった(泣)。

838 :login:Penguin:2012/11/30(金) 20:33:15.15 ID:SBz/I/hw.net
Profile Editorで
10-CONFIG::network::inet_* を全てenforcing
10-CONFIGをdisabled
としたプロファイルを書いて、
Domain Transition Editorで
<kernel>のプロファイルナンバーをそれに指定しておくことで
明示的に設定したプログラム以外はネット接続できない状態にしてお手軽ファイアーウォール代わりに使ってる。

839 :login:Penguin:2012/12/05(水) 09:57:26.00 ID:IAg4RP0o.net
>>838
> Profile Editorで
> 10-CONFIG::network::inet_* を全てenforcing
> 10-CONFIGをdisabled
> としたプロファイルを書いて、
> Domain Transition Editorで
> <kernel>のプロファイルナンバーをそれに指定しておくことで
> 明示的に設定したプログラム以外はネット接続できない状態にしてお手軽ファイアーウォール代わりに使ってる。

10-CONFIG::network::inet_* ←ワイルドカード使えるんだ。

840 :login:Penguin:2012/12/24(月) 10:54:44.49 ID:GjW6v89/.net
自分はDebian squeeze使ってるけど、ある程度デフォルトに近いconfってどこかにないだろうか。

841 :login:Penguin:2012/12/24(月) 17:46:11.69 ID:GjW6v89/.net
後は、GTKのフロントエンドが欲しい気もする。

842 :login:Penguin:2012/12/27(木) 15:41:10.18 ID:8ze5Acs8.net
もう過疎か。そうか。

843 :login:Penguin:2012/12/31(月) 19:25:53.05 ID:y2EoRTRl.net
>>838
こういう風に書いて試してみたけど、駄目だった。単に10-CONFIG::network={ としか認識してくれない(´・ω・`)。TCPとUDPだけ限定できないものだろうか。。

10-CONFIG::network::use_inet_ip={ mode=disabled grant_log=yes reject_log=yes }

844 :login:Penguin:2013/01/01(火) 13:18:27.26 ID:MdLevYGD.net
>>839
ありがとうございます。やっと意味が分りました(;´∀`)。

845 :login:Penguin:2013/01/27(日) 13:22:32.43 ID:8pk5VVIU.net
Debian wheezyでTOMOYO使ってる人いますか?

846 :login:Penguin:2013/01/28(月) 11:35:25.41 ID:ZsoW78yG.net
ドメインでルールを作る際、ルールを上下出来るようにならないだろうか。
自分はWindowsのComodo Firewallのネットワークルールを上下関係意識して作成してるんだけど。

847 :login:Penguin:2013/05/17(金) 18:40:34.35 ID:hf1sUlu/.net
Debian Wheezy対応1.8来ないかなぁ。

848 :login:Penguin:2013/05/26(日) 23:18:33.45 ID:eUMMFvZI.net
あまり最近、動きがないですねぇ。。

849 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@7月 目覚めよΣ!  【関電 54.7 %】 :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:2mPO4V0x.net
動きがないなら動かせばいい
火炎瓶投げて炙り出すのが効果的
ttp://toyokeizai.net/articles/-/14394
パナの中身は変わってなければNTTデータMSEのままなんかな
エルーガは売る対象がはっきりしてないしな
デザインもUIも中身も中途半端だし
スマホ初めてのおっさんに売るのかゆるふわアラサーOLに売るのか
端末アップデートしないのも知世がネックになってそうな気もするけど
知世入れてるならストイックにF-10Bみたいな法人向け出せばいいのに
ドコモが荒れてるけど10官0民のNTTらしくどす黒い陰謀が渦巻いてるな
スマホにカーネルモジュール一つ入れるのに壮絶な社内の政治力学と向き合いなさいとか
命がいくつあっても足りないはwww
通信分野はまだ開放されてない分野だからこれからかなり激しい外圧が来る
だから社内の情報漏えいと産業スパイ対策もっと強化しないとだめだ
だから電電ファミリーの役員呼びつけてお前んとこのPCに知世入れさせろと恫喝すべきニダ!

850 :login:Penguin:2013/10/14(月) 21:30:56.86 ID:mvwPa7tr.net
TOMOYOのwheezy版マダー。

851 :login:Penguin:2013/10/15(火) 06:24:14.31 ID:i6VDCe/w.net
>>850
パッチと Build Script なら SVN の trunk/1.8.x/ccs-patch/ に既にありますよ。
バイナリパッケージレポジトリはまだですが。

852 :login:Penguin:2013/10/21(月) 15:05:19.77 ID:6VLRZ9x7.net
 

【IT】米政府が暗号を解読、崩れるネットの安全性
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381981874/

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131011/510542/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131011/510542/046zu01_s.jpg


アメリカ国家安全保障局「お前らのメールアドレスを収集している」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381822147
米NSA、一般市民の電子メールアドレス帳を大量収集 米紙
http://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=2124266

エシュロン アメリカ合衆国2国目♪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1284568300/

エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1376109425/

853 :login:Penguin:2013/11/06(水) 15:55:31.05 ID:wLIzoaY1.net
こんなところに嫌韓が来てピンポイントで荒らしているということは、
これが普及すると困る人間がいるということか。

854 :login:Penguin:2013/11/06(水) 16:34:42.76 ID:nonnr+x1.net
ピンポイントじゃなくあちこち荒らしてるよ。

855 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@11月もうすぐ外は白い冬  【関電 76.6 %】 :2013/11/12(火) 21:31:54.12 ID:H469d2Xc.net
USBメモリにimg焼こうと思い
ddで作業してたら/dev/sdbと/dev/sdcのパス間違えてバックアップが半分消えた
東尋坊に行こうかと思いつつ復旧してみるが時既にお寿司
JAXAみたいにこんな事もあろうかと知世を入れておくだったとしみじみ思う
rootで作業してる時の誤入力は怖い
知世のHPのあそこにあの記事がと思いHP眺めてたらすっかり様変わりしてた
あれから何年が経ったのだろうか 時は無情であります
もう一度はじめから知世の再学習
単語熟語構文で基礎固めてから応用
代ゼミで基礎からしっかり これで君の志望校も確実だ!

856 :login:Penguin:2013/11/13(水) 15:25:36.14 ID:5YG3E6fI.net
バックアップ消えてもオリジナルがあると思うんですけど。思うんですけど。

857 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@11月もうすぐ外は白い冬  【関電 75.2 %】 :2013/11/14(木) 11:23:14.37 ID:eTkRvfxR.net
>>856
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

858 :login:Penguin:2013/11/14(木) 18:34:28.10 ID:cvp/yw1D.net
今後、TOMOYOはどうなるんだろう。Private Firewallみたいにドラスティックに変わらないのだろうか。。

859 :login:Penguin:2013/11/15(金) 20:16:22.02 ID:5at55yn/.net
>>858
Private Firewall って使ったこと無いけど、
TOMOYO よりも CaitSith の方が近いかな?

860 :login:Penguin:2014/05/23(金) 09:11:55.61 ID:4Fo6H9bM.net
目標であるメインラインにマージされたからね

861 :デムパゆんゆん@7月鱸のムニエル  【関電 56.9 %】 :2014/07/11(金) 03:49:02.63 ID:siluPTFb.net
【企業】東京電力、XP搭載する大量のパソコンを5年間に渡り使うことが明らかに・・・外部接続も
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404698520/
せんとすにSELinuxと知世入れて東電に売ろう
どうせネットメールオフィスくらいしかつかわないんだし
予算の期限が8月だ!
もう時間はない!
総務官僚とIIJに天下った勝先生をノーパンしゃぶしゃぶで接待しよう!
金持ってる東電で大規模なテストする機会を逃してはいけない!
これを逃したらもうlinuxの将来はない!

862 :デムパゆんゆん@7月鱸のムニエル  【関電 56.9 %】 :2014/07/11(金) 03:56:11.93 ID:siluPTFb.net
linuxサポートで内需喚起!
知世マスター資格試験 シルバー ゴールド プレミアムで給料ランクアップで
正社員をめざそう!
年金の時みたいにアクセンチュアとつるんで税金ウマウマ
下請けはチョンシナ使ったら
赤旗と長妻に電話するから

863 :デムパゆんゆん@7月鱸のムニエル  【関電 56.7 %】 :2014/07/11(金) 04:16:33.22 ID:siluPTFb.net
>>860
メインラインのマージも途中から出来た目標で
元々の目的はlinuxのセキュリティはなんぞやみたいな感じで
だらだら続いてたし
マージして目標を失ってまただらだら続行という印象
自分で目標建てられないのかと小一時間問い詰めたい
10年程前の日経コンピューターで当時の浜口社長が記事で
会社は官僚組織になった
本体から要らない子として切り捨てられて
出来た当時のアグレッシブな雰囲気は無くなったと
嘆いてたが
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/TOKU1/20050811/1/
たしかこの記事
もう一度NTTデータを事業仕分けしなければならない!
官僚組織になって腐敗したNTTデータに正義の鉄槌を!

864 :login:Penguin:2014/07/12(土) 18:54:05.62 ID:7LNJgr/a.net
TOMOYO使い辛くてイラネ。

865 :デムパゆんゆん@7月鱸のムニエル  【関電 66.9 %】 :2014/07/12(土) 22:36:01.46 ID:bxvZqCgK.net
現場からは使いづらいという声が聞こえてくるのは
彼らも知っていた
しかし、どうすれば簡単に出来るか思いつかない
現場は行き詰まりどんよりとした空気が流れていた
もうプロジェクトを辞めようか
そんな事が頭をよぎり始める
発想の転換が必要ではないか
見やすく整形か 構造自体を変えるか
現場で誰かがつぶやいた
知世もselinuxもだらだらいじってると
自分が何やってるかわからなくなる時あった
惰性で作業してるとみずほみたいな悲惨な事になる
まづわ自分が何やってるか自覚しないと
指差!目視! 確認! 喚呼!

866 :デムパゆんゆん@7月鱸のムニエル  【関電 66.4 %】 :2014/07/12(土) 22:38:51.89 ID:bxvZqCgK.net
帯良し! 頭よし! ベルト良し!
今日もご安全に!
指差喚呼してりゃいいってもんじゃねえし
間違える時は間違える
リスクは減らしたい

867 :デムパゆんゆん@9月月見バーガー 【関電 82.2 %】 :2014/09/22(月) 17:35:26.71 ID:tfRPDQbR.net
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22NTT%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%22+++site%3Apastie.org&lr=lang_ja

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  NTTデータの社員教育はどうなっているんだお!!
     |       |::::::|     |   今こそ知世入り社内スマホをばら撒く時が来た  
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl

なぞのキーワード「サンワダイレクトシークレットセールユーザー名」でぐぐって二番目がヤバいと話題2 [337817167]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411373498/
ネットショップの店員にこれやられたらどうにもならない
自己防衛の限界
んでだた様のカレンダー広報に電話したら来年度版売ってくれるの?

868 :login:Penguin:2014/12/07(日) 12:58:26.22 ID:tNoBegFW.net
話題なさすぎだね。みんなTOMOYO使ってるのかな?

869 :login:Penguin:2014/12/28(日) 14:50:19.48 ID:nJr3uRw0.net
年末はTOMOYOと遊んでます。

870 :login:Penguin:2015/01/01(木) 10:15:01.69 ID:VLgCI/2p.net
Tomoyoって、設定項目多過ぎる。
クライアントPCで使うのを目標に今後は作って欲しい。

871 :login:Penguin:2015/01/02(金) 13:43:25.17 ID:x6Ub2H8U.net
やっとTOMOYOの使い方が分かってきた。

872 :login:Penguin:2015/01/03(土) 14:53:55.47 ID:L2UCreHE.net
みんな使ってないのかな?

873 :login:Penguin:2015/01/03(土) 20:11:42.13 ID:L2UCreHE.net
TOMOYOってあれですね。サーバー用途とかで使えそうですね。
クライアントとしては、とても設定方法が多いし、ドメイン遷移も多すぎだし、
使い辛い。

874 :login:Penguin:2015/01/11(日) 13:20:22.55 ID:7K90C1qO.net
Comodo Internet Securityみたいな、GUI出来ないかな。

875 :login:Penguin:2015/04/13(月) 14:39:15.62 ID:eL6zLXTx.net
apparmorがWheezy以降で使えるね。
TOMOYOはもう不要なのか。。

876 :login:Penguin:2015/05/08(金) 11:11:11.94 ID:Xu2XtMqS.net
TOMOYOのDebian Jessie対応まだかな。

877 :login:Penguin:2015/05/17(日) 01:07:58.68 ID:nQgtwKvM.net
おーい、Debian JessieでTOMOYO 1.8を使えるようにして欲しい。

878 :login:Penguin:2015/05/31(日) 10:56:23.41 ID:qVhoMzgx.net
まだwheezy使うか。。

879 :login:Penguin:2015/08/12(水) 01:25:36.68 ID:7G1NjcFa.net
保守。

880 :login:Penguin:2015/10/10(土) 07:11:34.71 ID:ERFHOMMS.net
頑張れ、TOMOYO!

881 :login:Penguin:2016/09/04(日) 15:36:30.81 ID:pbgIaRi3.net
TOMOYOのJessie対応まだかな。

882 :login:Penguin:2016/09/13(火) 12:37:36.21 ID:Jd2QaoPx.net
保守。

883 :login:Penguin:2016/09/25(日) 01:00:01.33 ID:k9nJHHfc.net
TOMOYOとか名前が恥ずかしくて使ってられない

884 :login:Penguin:2016/09/25(日) 08:37:51.26 ID:VgiTV9pA.net
むしろTOMOYOだからこそ

885 :login:Penguin:2016/11/01(火) 22:21:47.71 ID:4aOaRFcy.net
Jessie以降は、debian対応しないのかな。

886 :login:Penguin:2017/02/08(水) 00:30:00.71 ID:EyahF+Ux.net
Wheezyでオワたか。。

887 :login:Penguin:2017/04/17(月) 22:53:32.36 ID:ych59cos.net
Debian Jessieに対応してないじゃん。オワコンか。。

888 :login:Penguin:2017/10/07(土) 05:28:33.01 ID:8iZT/W8z.net
SELINUX/TOMOYOLINUX
この手のソフト入れても入れる前に比べカーンっるメッセージhogehoge…okといったメッセージがシャットダウン時にだらだらながれる
ようになる。あの現象は嫌だね、しかもクライアント機でだよ。
サーバー機なら諦めもつく。
もうあんなもの入れない。

889 :login:Penguin:2017/10/07(土) 05:30:10.92 ID:8iZT/W8z.net
訂正
カーンっるメッセージ→カーネルメッセージ

890 :login:Penguin:2017/12/29(金) 15:21:47.70 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

I48GEXSMIS

891 :login:Penguin:2018/01/15(月) 01:50:03.83 ID:OB38LRDf.net
CCS2期始まりました
ナカノヒトオキテー

892 :login:Penguin:2018/04/04(水) 19:42:58.12 ID:s53mQ+mG.net
カードキャプターさくら クリアカード編 第1話「さくらと透明なカード」 1枚目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1522794202/

893 :login:Penguin:2018/05/22(火) 07:33:08.48 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

MI68S

894 :login:Penguin:2018/11/21(水) 11:54:08.86 ID:E6QzHqSR.net
debian strech対応マダー

895 :login:Penguin:2019/04/13(土) 17:38:48.93 ID:hAQ5R5jf.net
カードキャプターさくら クリアカード編 第2話「さくらと出口のない部屋」 再放送

896 :login:Penguin:2019/04/14(日) 13:13:42.04 ID:GUGzBb1D.net
>>895
> カードキャプターさくら クリアカード編 第2話「さくらと出口のない部屋」 再放送

スレチ

897 :login:Penguin:2020/03/20(金) 15:13:58 ID:kjJME+ol.net
保守

898 :login:Penguin:2021/08/14(土) 18:49:40.55 ID:A64D0BCp.net
TOMOYO Linux導入してます。パッケージをあらかじめapt-get -dで落としておいて、その後オフラインでインストールしました。
FirefoxでYoutubeを見る、これだけ許可設定をしてしまってから、あとは全て強制モード3番にして運用したいのですが、
「*Firefox*」みたいな感じで、Firefoxの挙動だけまとめて許可できないでしょうか?

querydで一個一個許可していくこともしてみましたが、終わりが見えなかった・・・

899 :login:Penguin:2023/04/05(水) 13:32:08.94 ID:wiD+8Let.net
、保守したす?

総レス数 899
363 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★