2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LinuxでFX取引しようぜ

1 :login:Penguin:2009/12/13(日) 11:43:35 ID:1bbt0AZO.net
外国為替証拠金取引
流行ってるみたいだし


2 :login:Penguin:2009/12/13(日) 11:44:18 ID:1bbt0AZO.net
wineでmetatrader動作できるよ

3 :login:Penguin:2009/12/13(日) 12:35:18 ID:QLzCyaPV.net
Linuxで動くFXソフトの話かと思ったら、いきなりwineかよw

4 :login:Penguin:2009/12/13(日) 16:16:35 ID:nHJIwbNB.net
先が思いやられるな

5 :login:Penguin:2009/12/13(日) 17:13:41 ID:mCBgzbye.net
普通にFXやってるけど
ブラウザがあればいいんじゃないの?
そういうことじゃない?

6 :login:Penguin:2009/12/13(日) 17:37:11 ID:2toA7phs.net
ヒロセのトレーダー起動スンの?

7 :login:Penguin:2009/12/13(日) 18:03:15 ID:ILLq52YH.net
じゃあおれはvmwareでいいや

8 :login:Penguin:2009/12/13(日) 19:19:28 ID:1bbt0AZO.net
僕はJNB-FXをFirefoxで見ながら
Metatrader動かしてます
後はForex Factoryのカレンダー見てます

JDで2chのチェックも欠かしませんw

9 :login:Penguin:2009/12/13(日) 19:20:46 ID:1bbt0AZO.net
あ、環境はUbuntu 9.10です
最近ノートPCの空き領域にインスコしました

10 :login:Penguin:2009/12/13(日) 19:22:25 ID:1bbt0AZO.net
Shoutcastのネットラジオを動画プレイヤーで聞きながら
華麗にトレーディング・・・かっこいい俺

11 :login:Penguin:2009/12/13(日) 19:58:43 ID:1bbt0AZO.net
>6
起動はしますよ
shockwaveflash使用だから
ただ文字サイズが違ってうまく表示されないですね
と思って今デモHirose-FX2で動作確認したらちゃんとひょうじされました

外為オンラインも同じプラットフォームなので動作出きると思います。


12 :login:Penguin:2009/12/13(日) 20:14:52 ID:1bbt0AZO.net
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/67454.png
僕のデスクトップ

13 :login:Penguin:2009/12/13(日) 21:35:45 ID:aI8hR5/C.net
>>5
ブラウザ何使ってますか
私はウブンツのファイヤーフォックスで
入金がうまくいきません


14 :login:Penguin:2009/12/13(日) 21:45:22 ID:ck3L3NRV.net
いやだからどこの口座だよ

15 :login:Penguin:2009/12/13(日) 22:49:26 ID:mCBgzbye.net
>>13
ウブンツのファイヤーフォックスで入金もしてるよ

16 :login:Penguin:2009/12/14(月) 00:45:58 ID:0nY579gQ.net
>>14
エース交易です
外為どっとコムはまだ試していません
エースの方が銀行の関係で都合がいいのです


17 :login:Penguin:2009/12/14(月) 06:00:23 ID:Eu6q72A/.net
さー今日もFX頑張りましょうv


18 :totaleyes ◆CzlVSozcj. :2009/12/14(月) 06:31:16 ID:Eu6q72A/.net
何時からオープンするんだっけ?

19 :login:Penguin:2009/12/14(月) 20:57:56 ID:Tklc8NiW.net
linux用のトレーダーツールなんてあるの?

まあオレみたいな初心者FX野郎だと
ネット証券サイトで十分なわけだが

20 :login:Penguin:2009/12/14(月) 22:43:52 ID:z0M/fiQm.net
java系アプリならいけるんじゃね
ヒロセFXとLionFXは設定無しでいけたよ@xubuntu9.10


21 :totaleyes ◆CzlVSozcj. :2009/12/15(火) 17:33:37 ID:zYVvIo9z.net
metatraderは必須でしょ。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/67638
おいらのchart

22 :20:2009/12/16(水) 23:42:46 ID:lRo4ygUk.net
おれは短期スインガーなんで、ぶっちゃけLionみたいなしょぼチャートでも十分だなぁ
取引自体、大きく動いた後の戻りを狙うスタイルだし

このスレ何人いるのか分からんけど、みんながんばれ


23 :login:Penguin:2010/03/20(土) 20:15:45 ID:8900FGYC.net
誰もこないだろうけど書いとく
wine1.2+xubuntu9.10で
プライムナビゲーター○
saxotrader(.net2.0導入済み)○ただしバックアップのkeyがエラーで弾かれる

とりあえずSAXOは火曜日に新規のkeyを発行してもらったら試してみます


24 :login:Penguin:2010/03/23(火) 09:04:10 ID:vA+ByZDV.net
お金が絡むものが微妙な動きをされると困るからなぁ。
どうしてもなら、仮想化して動かしちゃう人が多いんじゃないかな、と身も蓋も無い事を言ってみる。


25 :23:2010/03/23(火) 19:51:51 ID:Oq/B+tuS.net
key認証おkでsaxotrader無事動きました
wineHQのとおり評価はブロンズレベル
動くけど重い

>>24
まぁ、それをいっちゃうとノーパソでいいからトレード用のWinPC買えよってなっちゃうからなぁ
linux使いとしては一度は動作させてみたいでしょ
感想としては、wine使うならマシンパワー必須てとこで
hiroseのLIONやHiroseFX1のJAVA版ならlinuxでも苦労はしないんだけどね
mt4は自分自身が興味ないから動作確認はいいや


26 :login:Penguin:2010/03/23(火) 20:21:48 ID:vA+ByZDV.net
>>25
いや、最近の流行はVPS(仮想環境のレンタル)で、データセンターでMT4とか動かすのが
流行ってるらしいぞ。月々の表もも安いところは異様に安いので、PC買うよりもお得だし。

しかし、リモートデスクトップを使わなくてはいけない罠orz

27 :login:Penguin:2010/03/23(火) 20:37:15 ID:Oq/B+tuS.net
うわ。ほんとだ
グーグルさんに「vps」いれたら候補の中に「vps mt4」があった
暇な時に調べてみる
情報thx


28 :login:Penguin:2011/04/10(日) 15:24:13.33 ID:lJhI9jFi.net
>>27otu

29 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/20(水) 19:22:07.43 ID:rAwS+WQ9.net
t

30 :login:Penguin:2011/04/22(金) 01:03:43.25 ID:WFueMzI8.net
Ubuntu 10.04でMT4のリアル口座動かしてます
先月末から1000ドルスタートで現在1100ドルです

31 :login:Penguin:2011/05/02(月) 12:14:04.38 ID:bRKw6IOB.net
本当だ、ヒロセのLION FXはFirefox4とubuntu11.04+Sun Java6の組み合わせで
動作した。
なんだか気持ち悪いな。

32 :login:Penguin:2011/06/02(木) 08:34:20.41 ID:aiHme7+E.net
UbuntuでMT4動かしたいのですが
使い勝手が分かりません
色々記事読んでるとmfc42.dllなるものをMT4のディレクトリに入れろと
しかしMT4のディレクトリがわかりません
どなたか助言をお願いします
wineは入れてあります


33 :login:Penguin:2011/06/04(土) 00:49:52.66 ID:Ys7hkgL5.net
MT4のインストール先だよ。
たぶん"~/.wine/drive_c/Program Files/MetaTrader 4"。
他のアプリのことも考えるとsystem32に入れたほうがいいと思うけど。

34 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/22(水) 14:00:11.39 ID:vs+Otzae.net
a

35 :login:Penguin:2011/06/23(木) 22:10:54.22 ID:vY+Zz3ym.net
MT4をアップデートしたらサーバーにつながった瞬間落ちるようになった(´・_・`)

36 :login:Penguin:2011/07/21(木) 07:03:26.12 ID:LlhbAf5L.net
危ないだろwww

37 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆m3n3ikRlQQ :2012/08/30(木) 01:34:36.51 ID:6NYGtlpS.net
LionFXのインストール版も稼働。実戦で使って1年くらいだけど問題ない。
ただし、OracleのJREじゃないと文字化けする。OpenJDKはダメ。

まあ、だれも来ないけど

38 :login:Penguin:2012/09/03(月) 23:57:57.22 ID:FCyMwar2.net
それは、単にフォントの設定がダメなだけなのでは?

39 :login:Penguin:2012/09/20(木) 08:35:21.79 ID:CSzY00+M.net
trade interceptorが楽でいいじゃん

40 :login:Penguin:2013/02/01(金) 21:24:15.02 ID:0DiJ2M81.net
wineでMT4はやっぱキツイかなぁ?

41 :login:Penguin:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:nfeHTgvd.net
FXなんざ胴元(いわゆる1%の金持ち)に貢がせる合法ギャンブルだよ。
サーバのセキュリティだけじゃなく財布のセキュリティもしっかりしないとな。

42 :login:Penguin:2013/10/02(水) 18:44:00.24 ID:g6MbFFUe.net
Ubuntu13.04だけど、LIONFXのインストール版もflash版もダメだけど、皆さんはどうです?

43 :login:Penguin:2013/10/02(水) 20:17:35.00 ID:8xHf6tx9.net
普通ウィンドウズだろ?

44 :login:Penguin:2013/10/02(水) 21:35:27.55 ID:3xUaaZFu.net
Windowsはセキュリティが弱いので世界のトップトレーダーは皆Linuxを使っているらしいですよ。

45 :login:Penguin:2013/10/03(木) 02:41:54.47 ID:HUI2ODQ8.net
Debian7.0で Iceweasel だけどキチンと動いているよ

何かのアドオンだったかも知れないが(忘れてもうた)
メニューの「ツール」「Default User Agent」の項を
「Internet Explore」などではなく「Default User Agent」に
設定しないと動かなかった

46 :login:Penguin:2013/10/03(木) 03:26:31.47 ID:JGhiXQKg.net
「FXで稼ぐ」というのは「FXのステマで稼ぐ」という意味ですね、なるほど。

47 :login:Penguin:2013/10/06(日) 15:48:28.11 ID:zHLJqJMg.net
まだこのスレあったのか
上でxubuntu使ってlionfxとかsaxoを動かしてた者だけど、もう4年前なんだなー

48 :login:Penguin:2013/11/25(月) 19:20:06.36 ID:uf2Tx7WS.net
流石にwineでハイスピは無理?
XPサポ切れたらどうするべ(・ω・)

49 :login:Penguin:2013/11/29(金) 22:19:11.54 ID:5r7JySI4.net
>>48
ハイスピって.NETいるんじゃなかったっけか?
ちがったらごめん。

50 :login:Penguin:2013/11/29(金) 23:29:04.42 ID:9VFwCXQi.net
>>42
LIONFXはJavaだから普通に行けるよ
IcedTea以外にIcedTea-Webも入れないとJavaWebスタート使えないと思うよ
IcedTea-Web入れるとJavaプラグインも入るから危ないから無効にしとく

以前はFXCMJのTSもJavaだから普通に使えた記憶があるんだが、
先日インストールしようとしたらインストーラが.exeになってた(´・ω・`)

51 :login:Penguin:2013/11/29(金) 23:54:31.44 ID:9VFwCXQi.net
fxcm見てきたけど、Trading StationはWindows専用で、別にJava版Trading Stationがあるんだな

総レス数 51
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200