2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Moblin】MeeGo ミーゴ♪再起動【Maemo】【Mer】

1 :login:Penguin:2012/08/04(土) 22:44:32.05 ID:w2vDuYg5.net
前スレ

【Moblin】MeeGo みーご♪【Maemo】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1284391142/


2 :login:Penguin:2012/08/04(土) 22:48:27.56 ID:w2vDuYg5.net
MeeGoは死なず 元Nokia社員がベンチャー立ち上げで継続
http://ascii.jp/elem/000/000/711/711580/

Meet Jolla, the startup trying to combat Apple and Google by breathing life back into MeeGo
http://www.bgr.com/2012/07/16/jolla-interview-ceo-jussi-hurmola-meego/

http://www-bgr-com.vimg.net/wp-content/uploads/2012/07/nokia-n9-meego.jpg



3 :login:Penguin:2012/08/10(金) 20:29:41.41 ID:p7FQaufo.net
ミ=ゴ

4 :login:Penguin:2012/08/18(土) 11:44:47.87 ID:FzCoKNVz.net
ネイティブコードが走らせ放題のMeeGoは期待

5 :login:Penguin:2012/08/21(火) 19:49:04.66 ID:5XmZg7Vg.net
スレタイにMer入れたのはnice !

6 :login:Penguin:2012/08/22(水) 16:37:46.63 ID:PKEZ36AE.net
JollaのMeeGoケータイはAndroidアプリが走る
http://gigaom.com/europe/jolla-says-its-meego-handsets-will-run-android-apps/

7 :login:Penguin:2012/08/25(土) 20:50:49.73 ID:nDwMfon9.net
>>6
Qtアプリも動くって書いてあるな。
まぁバイナリ互換とかじゃなくてリビルド必要なんだろうけど。

8 :login:Penguin:2012/09/04(火) 17:37:46.10 ID:sHW0Y0U9.net
MeeGo 1.2 for IVI を VirtualBox にインストールしましたが
INIT: Id "x" respawning too fast: disabled for 5 minutes
が出て X が立ち上がりませんでした。

ttp://blog.livedoor.jp/furikku9310/archives/52154262.html
の方法でインストールしても結果は同じでした。

MeeGo 1.2 for IVI を VirtualBox にインスールできた人いますか?

9 :login:Penguin:2012/09/28(金) 19:19:31.14 ID:hAB+sUrK.net
俺もちょっとやって見よ。

10 :login:Penguin:2012/10/18(木) 20:50:23.69 ID:diUOclhE.net
10/14、MeeGo netbook リリースアップデート v1.2.0.12、が出てました。
スクリーンセーバー復帰時のパスワード要求、など細かい修正のようです。
まだ、しぶとく続けてますね〜(笑)
当方もまだ使ってますよ。

(MeeGo Web リリースアップデートの表示に出てこないので以下にURL貼ります)
https://meego.com/downloads/releases/updates

2012-07-12 MeeGo v1.2.0.10 Netbook Update + IVI Update
https://meego.com/downloads/releases/updates/meego-v1.2.0.10-netbook-update

2012-08-24 MeeGo v1.2.0.11 Netbook Update
https://meego.com/downloads/releases/updates/meego-v1.2.0.11-netbook-update

2012-10-14 MeeGo v1.2.0.12 Netbook Update
https://meego.com/downloads/releases/updates/meego-v1.2.0.12-netbook-update

11 :login:Penguin:2012/10/18(木) 20:52:20.76 ID:diUOclhE.net
ついでに、MeeGoの歴史

2010-05-26 MeeGo v1.0 Core Software Platform + Netbooks ←2年5ヶ月前
2010-08-02 MeeGo v1.0 IVI

2010-10-28 MeeGo v1.1 Core Software Platform + Netbooks + IVI + Handset ←2年前

2011-05-19 MeeGo v1.2 Core Software Platform + Netbooks + IVI ←1年5ヶ月前
2011-07-15 MeeGo v1.2.0.1 Core Update + Netbook Update + IVI Update
2011-08-30 MeeGo v1.2.0.2 Core Update + Netbook Update

2011-09-27 インテル撤退表明

2011-10-11 MeeGo v1.2.0.3 Core Update + Netbook Update
2011-11-16 MeeGo v1.2.0.4 Core Update + Netbook Update + IVI Update
2011-12-16 MeeGo v1.2.0.5 Netbook Update + IVI Update
2012-02-09 MeeGo v1.2.0.6 Core Update + Netbook Update + IVI Update
2012-02-09 MeeGo Netbook Cedar Trail Final Release Update
2012-03-05 MeeGo v1.2.0.7 Core Update + Netbook Update
2012-04-19 MeeGo v1.2.0.8 Core Update + Netbook Update + IVI Update
2012-05-31 MeeGo v1.2.0.9 Netbook Update + IVI Update
2012-07-12 MeeGo v1.2.0.10 Netbook Update + IVI Update
2012-08-24 MeeGo v1.2.0.11 Netbook Update
2012-10-14 MeeGo v1.2.0.12 Netbook Update ←今ここ

12 :login:Penguin:2012/10/18(木) 20:58:46.82 ID:diUOclhE.net
Jollaにも動きがあるようです。11/21-22 Sailfish OSのイベントってなんだろ?バショウカジキOS???

Official Jolla Press Release:‘Sailfish’OS Event Date Confirmed 21-22 November 2012
http://jollatides.com/

13 :login:Penguin:2012/11/18(日) 00:34:41.18 ID:qptiW6j9.net
http://jollatides.com/2012/11/09/jolla-sailfish-strategy-simplified/

を見ると、携帯電話は作るけど、それを積極的に売っていくんじゃなくて
GoogleのNexus Oneみたいに開発のリファレンス端末として売って、
メインの商売としてはOSプラットフォームのライセンス販売で
食っていこうとしているみたいね。

いやぁwww、Jollaさんwwwww
Androidがある現在、メーカーがSeilfishプラットフォームを採用した端末を作るメリットって何ですか?w

Googleと同じ方法ってwww
資金も開発力も数桁違い、強力な収益源を他に持つ大会社のまねを
スタートアップカンパニーが数年遅れでやって物になると正気で思ってるのかね。

14 :login:Penguin:2012/11/26(月) 00:17:29.75 ID:qSFiG0e8.net
JollaがSailfishを発表したけど、
なんか”えっ?”て言うくらい世間の反応が薄いな。

15 :login:Penguin:2012/11/29(木) 17:15:40.96 ID:c1SLoCWv.net
「ヨラ」についてちょっとだけ日本語の記事がありますね(日本では全く関係ないだろうけど)

MeeGoベースの「Sailfish OS」詳細が明らかに - ヨラ、通信キャリアと初契約
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201211220923.html

GoGoSmartphoneBLOG: 【MeeGo】【Jolla】JollaがSailfish OSのUIを公開
http://gogosmartphone.main.jp/blog/?p=3979

Dream Seed: MeeGoをベースにしたJollaのSailfish OS 動作の様子を公開
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2012/11/22445/

16 :login:Penguin:2012/11/30(金) 18:30:05.56 ID:yGEzVwnd.net
なんも目玉になるものが無いよね〜

>ヨラでは以前2013年第2四半期の投入を目標としていると述べていた。

あれ?以前は今年中に端末出すって言ってたんじゃなかったっけ?
やっぱ元ノキアのメンバーが集まっただけあって、悪い癖は抜けてないみたいだな。
みんな夏休みはきっちり一ヶ月とってたんだろうなw

17 :login:Penguin:2012/11/30(金) 21:12:37.40 ID:OH5Vm1wQ.net
ウンコ臭くないってのはポイント高いよ
アンドロイドと違ってサクサクだし

18 :login:Penguin:2012/11/30(金) 23:30:27.53 ID:yGEzVwnd.net
>アンドロイドと違ってサクサクだし

え?w

19 :login:Penguin:2012/12/06(木) 00:18:15.35 ID:e6FBKvU1.net
期待

20 :login:Penguin:2012/12/08(土) 02:45:04.97 ID:hsZoBgI3.net
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201211220923.html

>ノキアがマイクロソフト(Microsoft)の「Windows Phone」OS採用を打ち出したのを機に、
>同プロジェクトは実質停止状態となり、同OSを搭載した端末で世に出たのは
>結局プロトタイプ「N9」だけとなっていた。

N9を試作機呼ばわりはひどすw
まあ言われても仕方ない完成度だけどw

21 :login:Penguin:2012/12/08(土) 10:45:05.27 ID:77fWNTcp.net
変な子がずっと張り付いてるのか

22 :login:Penguin:2012/12/10(月) 05:52:49.66 ID:3nUQbzRv.net
NokiaはシングルコアのN9までしか出せなかったけど、
Jollaの開発力で今時のマルチコアのプロセッサへの対応とか可能なんかね。

ノキアは結局自力ではマルチコア対応のOSを開発できなかったもんなぁ。
SymbianでもMeeGoでも。

23 :login:Penguin:2012/12/12(水) 17:08:14.79 ID:U069Bzpv.net
NOKIAが持ってたアドバンテージそのものが自社を優先して他社を
排除したクローズ環境での優位性にすぎなかったわけだしな。

まあ来年のクリスマス頃にはIBMのごとく端末ブランドを売却してても
なんら不思議はないわけだし。
そこで受け入れられない人たちを吸収する場にでもするのかもね。

24 :login:Penguin:2012/12/14(金) 15:02:42.99 ID:1m/xgNh5.net
12/12、MeeGo netbook リリースアップデート v1.2.0.13、が出てます。
(empathyやevolutionの細かい修正のようです)

なんだかんだサポートを続けて下さる方に感謝します。
来年5月までやるのかな?(2年間のサポート?)

2012-12-12 MeeGo v1.2.0.13 Netbook Update
https://meego.com/downloads/releases/updates/meego-v1.2.0.13-netbook-update

25 :login:Penguin:2012/12/16(日) 08:04:46.41 ID:0dOXFS6n.net
アップデートって言っても、メッセージ文の変更とか。ほんとどうでもいい。

26 :login:Penguin:2012/12/30(日) 13:26:13.94 ID:dZw4xDux.net
docomo...

27 :login:Penguin:2013/01/02(水) 16:55:37.54 ID:eElQfVZI.net
Tizen来るのか?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121229-OYT1T01026.htm

28 :login:Penguin:2013/01/03(木) 21:57:24.21 ID:qlkDL62v.net
お約束
「ゴミは屑かごへ。Tizenとサムスンは隔離スレへ」

Tizenとsamsung(サムスン,三星)【隔離】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1340371140/

29 :login:Penguin:2013/01/03(木) 22:41:51.49 ID:VZ4NnF/p.net
たって、MeeGoの話題無いしなぁ。

Jollaは昨年中に端末出すって言ってたのに、
いつの間にか「2013年中に出す」とかになってるし。

まあ2012年中に新端末を出すなんて話、誰も信じてなかったろうけど。

30 :login:Penguin:2013/05/21(火) 04:16:45.88 ID:M989fkU0!.net
やっとJolla端末発表になったな。
https://join.jolla.com/en

だけどまあ予想通りこれといって売りが無い。
どんな人が買うのかね。

独自アプリは大してでないだろうし、クラウドサービスなんてからっきし期待できない。
マップアプリとかどうすんのかね。もしかしてGPSやコンパスはついてないのかも。

アプリの無いスマートフォン。ん〜、なんか禅問答っぽいなw

31 :24:2013/05/21(火) 14:32:32.04 ID:hSh8clQs.net
このスレ上げなくてもいいんじゃないですか(笑)

TizenもJollaのSailfish OSもメインターゲットが違うよ。携帯端末でしょ。

もうmoblinもmeegoにも関係ないよ(化石のnetbookターゲットだったから)

このスレはもう終わり。でいいでしょ。

32 :login:Penguin:2013/05/21(火) 20:59:22.33 ID:7vb19k5r!.net
いやmeegoはもともとスマートフォンがターゲットだろ。
実際搭載したスマートフォンの発売が遅れに遅れたwというだけで

33 :login:Penguin:2013/05/21(火) 21:18:47.97 ID:hSh8clQs.net
moblin時代から追っかけていたけど、基本的にintel atomプロセッサとセットのOSだったから。

プロセッサの電力消費の点で、モバイル用途(携帯電話)に適さなかったよ最初から。

おろかなnokiaと組んでmeegoになったけど、一般にはnetbookとivi(1.1まで)しか試せなかった。
handsetやtablet試せたデペロッパいたのかな?

もう終わったことじゃないの。全て。

34 :login:Penguin:2013/05/21(火) 22:17:29.27 ID:1OrTerbn.net
フィンランドのヨラ、「Sailfish OS」搭載端末を発表 - 399ユーロで今年中に発売
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201305211930.html

35 :login:Penguin:2013/05/21(火) 22:33:33.78 ID:7vb19k5r!.net
>>33
Intelはx86を携帯電話に乗せたくてノキアと組んでMeeGoを立ち上げたんだから、
携帯電話がターゲットだったんだよ。

で、Nokiaがあきらめたんで、今度はSamsungと組んでTizenでやってるわけだ。

36 :10:2013/05/21(火) 23:09:42.82 ID:hSh8clQs.net
>>35
執着してて気持ち悪い奴だな。上げんなよ。もう終わったスレだ。よそへ行け。

Open Mobile OS 【Firefox Sailfish Ubuntu Tizen】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1368290081/
【Firefox OS】オープン系モバイルOS【Open webOS】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1348577624/
【Google】Chromuim OS/Chrome OS 【Netbook】3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1307936119/
Tizenとsamsung(サムスン,三星)【隔離】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1340371140/

じゃなきゃ、スマートフォン@2ch掲示板 に行け。
http://anago.2ch.net/smartphone/

37 :login:Penguin:2013/05/21(火) 23:11:54.10 ID:7vb19k5r!.net
執着してるのはそっちだろw

38 :login:Penguin:2013/05/22(水) 08:02:02.62 ID:OaSGN2bX.net
LinuxFoundationに託した時点でIntelは興味を失っている。

39 :login:Penguin:2013/05/22(水) 19:11:20.02 ID:bgHwpkgt.net
サムソンももう終わるし全部終わるだろ

40 :login:Penguin:2017/12/29(金) 15:54:16.16 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

KHHGKDJXCB

41 :login:Penguin:2018/05/22(火) 09:38:48.16 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

MCK3Z

総レス数 41
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200