2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

nVIDIAってどうよ Part5

1 :login:Penguin:2013/02/05(火) 01:43:13.44 ID:l5/1/+w8.net
nVIDIAについて語ろう。

ドライバーはこの辺で
http://www.nvidia.com/object/unix.html
http://www.nvidia.com/Download/Find.aspx

公式の掲示板はここに変更
https://devtalk.nvidia.com/default/board/98/linux/

過去スレ
nVIDIAってどうよ Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1221960796/

nVIDIAってどうよ Part3 (前スレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1220178154/

nvidiaスレどこよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1111200281/

nvidiaってどうよ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1009618580/

2 :login:Penguin:2013/02/05(火) 19:12:52.67 ID:niV3nEv3.net
乙1
前スレdat落ちしたんだね

3 :login:Penguin:2013/02/05(火) 23:12:32.04 ID:VZFFWUcs.net
がんがれ

4 :login:Penguin:2013/02/26(火) 22:53:51.92 ID:PsgkdOsV.net
bumblebeeで結構動くね
firefoxでもchromeでも
http://cmmntr.com/m/41
に載ってるのは全部動いた
パフォーマンスも問題なし

ただflash3dはsoftwareと判断されるっぽい

5 :login:Penguin:2013/03/13(水) 21:34:21.81 ID:EY4kzc+k.net
primusっていうvirtualGLとは別のバックエンドが出てたみたいだから試してみた
確かに速くて1.5倍くらいになってる
動画転送も心なしか速くなってる気もする
http://www.webupd8.org/2013/02/bumblebee-31-released-with-primus.html

$ glxspheres
Polygons in scene: 62464
Visual ID of window: 0xa9
Context is Direct
OpenGL Renderer: Mesa DRI Intel(R) Sandybridge Mobile
58.651570 frames/sec - 65.455152 Mpixels/sec
58.306611 frames/sec - 65.070178 Mpixels/sec

$ optirun glxspheres
Polygons in scene: 62464
Visual ID of window: 0x21
Context is Direct
OpenGL Renderer: GeForce GT 540M/PCIe/SSE2
84.831411 frames/sec - 94.671855 Mpixels/sec
82.839813 frames/sec - 92.449231 Mpixels/sec

$ vblank_mode=0 primusrun glxspheres
Polygons in scene: 62464
ATTENTION: default value of option vblank_mode overridden by environment.
ATTENTION: default value of option vblank_mode overridden by environment.
Visual ID of window: 0xa9
Context is Direct
OpenGL Renderer: GeForce GT 540M/PCIe/SSE2
ATTENTION: default value of option vblank_mode overridden by environment.
ATTENTION: default value of option vblank_mode overridden by environment.
111.652237 frames/sec - 124.603896 Mpixels/sec
114.422183 frames/sec - 127.695156 Mpixels/sec

6 :login:Penguin:2013/03/31(日) 19:50:43.67 ID:NQ1yG9kT.net
質問です
Debianのテスト版wheezyの64ビット版GUIを使用しています。
グラフィックボードはGeForce GT 640を使っています。

どうしても上手く動いてくれません、ドライバが上手く入らないので3Dのレンダリングが上手くいってないようです。
nvidia-glx、nvidia-settings、nvidia-xconfig をインストールしてnvidia-xconfigを実行して再起動すると
CUIでしか立ち上がらなくなってしまいました。

ドライバを入れるときのコツとか有りませんでしょうか?

7 :login:Penguin:2013/04/01(月) 11:12:43.05 ID:Hw/LHxD8.net
nvidia-glx、nvidia-settings、nvidia-xconfigのDebianパッケージをインストールして、
nVidia公式からドライバをダウンロードしてインストーラ実行したってことだよね

/etc/X11/xrog.conf.d以下に、適当な名前(nvidia.confとか)で以下の内容を作成してXを起動してみよう
もし/etc/X11/xorg.conf.d以下に既にSection "Device"を設定してるファイルが存在してるのなら、
一旦消すか下記の内容に修正してやってみて
(または/etc/X11/xorg.confというファイルがあるのならそのファイルを修正)

Section "Device"
Identifier "Device0"
Driver "nvidia"
EndSection

8 :login:Penguin:2013/04/01(月) 18:08:13.65 ID:9AxAWFA3.net
>>6
踏んだ手順、及び参考にしたHP

9 :login:Penguin:2013/04/04(木) 17:19:21.88 ID:umegxV/0.net
Ubuntuで色々ドライバー試してみたがcurrentに落ち着いた

10 :login:Penguin:2013/04/12(金) 07:14:09.12 ID:6PJX1Z13.net
ファンが爆音化した人、それを克服した人いますか?
geForce GTS240(DELLのOEM製品)が
nvidiaドライバーをあてるとファンが超高速回転し、あり得ない騒音を放つ。

試した事

# ドライバーにcurrent
> 爆音
# ドライバーに実験的最新版、旧版
> いずれも爆音大会
# ドライバーに純正
> 純正ならではのシャープな爆音
# ドライバーにnvidia-glx
> まだまた現役の爆音
# ドライバーにnouveauを選択(現状ベター)
> 爆音鳴らない。代わりに性能は使い切れてない模様
# xorg.confのcard項目に
Option "Coolbits" "3"
> オーバークロックが出来るようになるので、アンダークロック(?)をするも、焼け石に水程度
# primus、バンブルビー
> Xが立ちがらないor低解像度のみ?に

どなたか情報お持ちでしたら教えて下さい

11 :login:Penguin:2013/04/12(金) 10:59:11.85 ID:aHULD8E5.net
ファンレスのGT610に載せ替えたら捗るぞ

12 :login:Penguin:2013/04/12(金) 13:40:22.91 ID:qzWr8XMp.net
nvidia-settingsのPowerMizerはどうなってる? あとはThermal Settingsとか。
GTX 560Tiだと、Xを普通に使っている程度ならPerformance Level 0(最低)で
Fanの回転数は27%だよ。

13 :login:Penguin:2013/04/13(土) 00:51:32.69 ID:B5rNTc/+.net
返信遅くなってすいません
>>7
下記の記述がxorg.confのファイルの中にそのまま有りました。
1行多かったので削除してstartxしましたが、GUIは起動しませんでした。

ここに来る前にKDEスレに書き込ませていただきましたが向こうではどうやら公式のドライバが上手く入って無いのでは?
と言われましたのでどうにか公式のドライバに頼らない方法・・・
>>8
さんの内容にも掛かるのですが
http://ezokkodei.blog.so-net.ne.jp/2012-07-04
ここの記述を見て
nvidia-glx、nvidia-settings、nvidia-xconfig
この3つをGUI上でインストールしました。
その後、書いてある通りに
 # nvidia-xconfig
を実行、再起動した所GUIが起動しなくなりました。
ここでよくわからなくなってしまい、作業を停止しました。
ずっと規制掛かっていたので投稿できなくてすいません。

14 :login:Penguin:2013/04/13(土) 00:55:56.21 ID:B5rNTc/+.net
試しに
nvidia-glx
のみapt-get した所マインクラフトを起動しての画面になる所でX-windowが再起動しました。

15 :login:Penguin:2013/04/13(土) 01:27:37.08 ID:B5rNTc/+.net
>>14
マインクラフトをきどうして3Dの画面に、ですね、すいません修正します。

16 :login:Penguin:2013/04/13(土) 05:45:55.66 ID:1DuBpG4M.net
>>12
nvidia-setting入れるとドライバーも入ってしまうので今は使ってないのですが
確かファンのコントロールっていう直接的な項目はなかったです。何かタイプが違うんですかね
パフォーマンスセッティングは最弱にしてもダメでした

17 :login:Penguin:2013/04/13(土) 05:49:01.42 ID:1DuBpG4M.net
>>12
すみませんちょっと勘違いしました
パワーマイザーですね。どれだけ弱くしても爆音回転なんですよこれが…

18 :login:Penguin:2013/04/13(土) 07:07:38.97 ID:rB0S0IOC.net
起動時に何かkernelオプション付けているとか

19 :login:Penguin:2013/04/13(土) 07:27:48.27 ID:rB0S0IOC.net
本家の入れるとvarにlog残すけどerrorは出てないかとか。

20 :login:Penguin:2013/04/13(土) 14:50:45.93 ID:6U82lUH7.net
>>10
fanコントロールをボード側でやってるなら熱を出さない、
負荷を掛けないぐらいしか手は無いように思えるんだけど。
driverのbugならともかく、fw書き換えたり無理やり回転数
落としたところで発熱がgpuのダメージにつながるわけで。
compizやらkde4のエフェクトやら使ってるなら設定削って発熱が
減るかどうか。素のxだけ立ち上げて変化があるかどうか。
あとは静音タイプのfanに載せ替え。もしくは新しいの買え。

21 :login:Penguin:2013/04/14(日) 13:25:12.51 ID:2nLehnxh.net
>>15
userをvideoグループに追加出来てるか?

22 :login:Penguin:2013/04/14(日) 20:11:44.62 ID:L6kfsQja.net
>>21
はい、登録しようとしても、すでにグループ'video'のメンバーですと出ました。

23 :login:Penguin:2013/04/14(日) 22:45:55.99 ID:2nLehnxh.net
>>22
>>19

24 :login:Penguin:2013/04/17(水) 21:59:27.08 ID:XZH8cnhr.net
>>22
ls -n /usr/lib/libGL*

25 :login:Penguin:2013/04/23(火) 23:08:00.31 ID:cjDDqE73.net
>>10でファンの爆音について聞いた者ですが進展がありました

・nvidia-settings 304.88-1 (debパッケージ) を導入
・xorg.confのcard項目に「Option "CoolBits" "4"」の一行を追加

これでnvidia-settingsのThermal SettingsにFan Settingsの項目が増え、1~100%までファンの速度がコントロール出来るようになります

(ちなみにCoolBits値が3の場合はGPUのhz値?とメモリ量?が設定できます)

----

以下、また質問なのですが
Fan speed:80%
(GPU)Temperature:75℃
となっていた初期状態をファン速度50%まで下げ小一時間使用した所、78℃まで温度が上がりました
この温度、特に問題ないですよね?
何度辺りから危険ってありますか?

26 :login:Penguin:2013/04/23(火) 23:16:57.81 ID:cjDDqE73.net
nvidiaのサイトで最大GPU温度が発表されていました
http://www.nvidia.co.jp/object/desktop-jp.html

私の場合は105℃だったので、またまだファン速度下げて大丈夫な様です

27 :login:Penguin:2013/04/24(水) 14:38:18.09 ID:efDyRt2+.net
最大で動くとはいっても、確実に寿命は縮める。
大丈夫なんて言葉は流石に怖い。まあ、そこらへんは自己責任だぬ。

28 :login:Penguin:2013/04/27(土) 08:17:52.12 ID:zIn/a0ZF.net
温度に関してはどちらかというとハード板になると思う。

29 :login:Penguin:2013/04/27(土) 08:34:47.02 ID:u1PCh77i.net
その後色々調べてる内分かったのですが
nvidia爆音以外のnouveau等を使用している時は
ファンが静かな分、なんの事はないgpu温度が10℃程度高くなっているだけでした(ウチの場合89℃)

てっきりgpuの使用量(発熱量)に比例してファンコントロールされてると思っていたので(nvidia→やりすぎ/nouveau→使わなすぎ)、
結局の所どこが最適設定なのか分からなくなりました
同マシンにwindows入れて動かすとまた丁度中間位の音量/回転数なんですよね…

もう自分のカンで適当にマニュアルセッティングしようと思います

30 :login:Penguin:2013/04/27(土) 10:53:20.49 ID:4qeIPatX.net
ゴミnouveauで困ってないならそれで使っとけば
今日日GPUなんて壊れても安く買い替えられるし

31 :login:Penguin:2013/04/27(土) 11:13:40.24 ID:u1PCh77i.net
もしよければ、どんな所がヌーボーさんイケてないのか教えてもらえませんか?
あまり分かっていないので…

32 :login:Penguin:2013/04/27(土) 11:20:05.41 ID:4qeIPatX.net
それは困ってないってことだよ
Fedora18のGNOMEでバグったりする
GF2MXも古杉で悪いんだろうがなw

33 :login:Penguin:2013/04/27(土) 14:31:18.67 ID:u1PCh77i.net
確かに使い切れてないので煩い以外は具体的に困ってないですね
"あるのに使わないと勿体無い"位の理由で追求してますw

34 :login:Penguin:2013/04/27(土) 15:12:22.60 ID:y89sayJs.net
そういうのを道具に振り回されているというぜw
坊やはホストwinで仮想化で使ってなよ

35 :login:Penguin:2013/04/27(土) 16:00:37.72 ID:u1PCh77i.net
おいおい、調子のんなよブッ殺すぞ

36 :login:Penguin:2013/04/27(土) 17:00:35.20 ID:7WUtOvAI.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |   おいおい、調子のんなよブッ殺すぞ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

37 :login:Penguin:2013/04/27(土) 18:42:20.11 ID:YqKiRMce.net
いや、そっちのノリじゃなくて

38 :login:Penguin:2013/05/24(金) 21:21:14.61 ID:YY76RcqZ.net
>>23
varと言うコマンドは無いと言われてしまいました。

>>24
そんな場所ないと言われましたけど、おかしいでしょうか?
それともsuで実行??

39 :login:Penguin:2013/06/23(日) 07:11:43.56 ID:JSH2xE2n.net
304.88入れたらメモリ使用量見れるようになった
次はGPU loadとかビデオエンジン使用率とか頼みますn様

40 :login:Penguin:2013/06/23(日) 09:11:25.68 ID:QP4Mc6hl.net
細かいとこ気づくよなぁ
wuxgaだと256MBではカツカツ
分かってはいたけれど数字で知らされるとわずかな希望も粉砕されるわ

41 :login:Penguin:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:iVqCScEb.net
38です。なんとか動くようになりました。

/etc/apt/sources.list
にnon-free contrib
を追加して

更新かけてから
#apt-get install nvidia-glx nvidia-kernel-dkms nvidia-xconfig nvidia-settings
を実行。なんか了解を二回選択してドライバーを入れ終えたら

nvidia-xconfig
を実行、この後に再起動をかけたらマインクラフトを起動しても落ちずに
3D表現も綺麗に動きました。
色々ご迷惑お掛けいたしました。ありがとうございます。

42 :login:Penguin:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:m/lccJ5D.net
最近勢い無いなあnVIDIA

43 :login:Penguin:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:HGHgQJyj.net
325.15のkernel 3.11.0-rcX対応のアレ
http://pastebin.com/qV30u23p

>>42
このスレに関しては問題が無いからネタもないっていう。
PC自体縮小傾向にあるから、しょうがないのかもね。

44 :login:Penguin:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:j2EGbCB3.net
つか2chの過疎化が凄まじい。

45 :login:Penguin:2013/09/25(水) 08:38:33.89 ID:Bar8Kb3s.net
http://lists.freedesktop.org/archives/nouveau/2013-September/014480.html

46 :login:Penguin:2013/09/25(水) 09:06:44.01 ID:pUMysUAQ.net
WOW!Good news!!

47 :login:Penguin:2013/09/28(土) 23:04:54.18 ID:ry+hHzTn.net
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTQ3MTY

最近どうしたんだNVIDIA

48 :login:Penguin:2013/11/02(土) 13:13:50.54 ID:g+vamCVf.net
特定の動画が vdpau で再生できなくて右往左往していたが README に

> NVIDIA GPU product Device PCI ID* VDPAU features
> GeForce 9300 / nForce 730i 0x086C B 1
中略
> VDPAU FEATURES NOTE 1
>
> GPUs with this note may not support H.264 streams with the following widths:
> 49, 54, 59, 64, 113, 118, 123, 128 macroblocks (769-784, 849-864, 929-944,
> 1009-1024, 1793-1808, 1873-1888, 1953-1968, 2033-2048 pixels).

とあった。なにこの変な仕様 orz

49 :login:Penguin:2013/11/24(日) 11:08:28.40 ID:V+Hci2Qw.net
ソフトコーデックのような自由度は無いよ

50 :login:Penguin:2014/05/26(月) 07:39:06.66 ID:zvHIsw/0.net
他の系列のnvidaドライバー入れるとxが起動されなくなるとかある。
トラブルな時に原因特定と解決方法の経験がない
なら実験マシン以外でやらないほうがいい。

51 :login:Penguin:2014/05/26(月) 22:12:26.76 ID:LW6ni9rj.net
nvidia-331+nvidia-primeでほぼ問題なく3dも動画も見られてるけどnvidia-331-uvmって何ぞ?
以前これインストールしようとしたらエラーが出たから放置してるんだけど

52 :login:Penguin:2015/01/23(金) 10:08:58.64 ID:XTnd+Lt8.net
GTX460にnvidia製ドライバー入れても、ツベで再生支援が動かないな
ローカルで動画再生するような時代じゃないんだよもう

53 :たける:2015/02/03(火) 15:57:13.04 ID:RuyPx7NU.net
くわしく

54 :login:Penguin:2015/02/06(金) 11:03:35.38 ID:XTUfHYNZ.net
GTX970の仕様ですw

                  3.2GB  4GB
                 |
-----------------------




                 -
                  -
                   -
                    -
                     -
                      -
                       -----

55 :login:Penguin:2015/02/26(木) 10:21:14.89 ID:ecZGCe/z.net
NVIDIAがGeForce GTX 970の「VRAM3.5GB問題」で訴えられる
http://gigazine.net/news/20150225-nvidia-lawsuit-gtx-970/

「GeForce GTX 970のVRAM 3.5GB問題」についてNVIDIA総帥のJen-Hsun Huang氏が声明を発表
http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150225053/
「嘘ついたことは認めるよ、俺たちが造ったこのGPUはいい設計だったろw」

56 :login:Penguin:2016/06/22(水) 18:37:13.09 ID:hENX3mfL.net
gtx1070週末に手に入るから試してみる

57 :login:Penguin:2016/09/23(金) 14:10:05.52 ID:hGLM1cC+.net
ついにプロプラドライバでweston動くようになったよ\(^o^)/

58 :login:Penguin:2017/01/22(日) 23:59:09.84 ID:+fdm4Ha6.net
●NVIDIAレガシーGPU用プロプライエタリドライバ収録ディストリ
レガシードライバは何ですか?
http://www.nvidia.co.jp/object/legacy_driver_jp.html
ここで自分のレガシーGPUで使えるドライバが分かる。
古い方から71.86.xxドライバ、96.43.xxドライバ、173.14.xxドライバ、304.xxドライバがある。
各ディストリはそのディストリのカーネルで動かない古いドライバは収録しない。

Debian
xserver-xorg-video-nvidia-legacy-71xx はDebian wheezyにある。
xserver-xorg-video-nvidia-legacy-96xx はDebian wheezyにある。
xserver-xorg-video-nvidia-legacy-173xx はDebian wheezyにある。
nvidia-legacy-304xx-driver はDebian jessieにある。

Ubuntu Linux
nvidia-71 は存在しない。
nvidia-96 はUbuntu Linux 12.04にある。
nvidia-173 はUbuntu Linux 12.04/14.04にある。
nvidia-304 はUbuntu Linux 12.04〜17.04にある。

Linux Mint
LMDE 1/2 はDebian wheezy/jessieベース。
13/17/18 はUbuntu Linux 12.04/14.04/16.04ベース。

ドライバダウンロード(手動で入れる場合。%3Aは:に置き換える)
32bit版ドライバ
ftp%3A//download.nvidia.com/XFree86/Linux-x86/
64bit版ドライバ
ftp%3A//download.nvidia.com/XFree86/Linux-x86_64/

ドライバ収録ディストリのソース
【good by】windowsユーザーのためのlinux入門【MS】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1482285489/240-258

59 :login:Penguin:2017/12/29(金) 16:05:18.57 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

YYX1PJPIHV

60 :login:Penguin:2018/05/22(火) 09:29:59.35 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PXO5X

61 :login:Penguin:2019/01/17(木) 14:49:32.34 ID:gVyNxXW/.net
Linux + nvidiaはダメ

62 :login:Penguin:2019/01/20(日) 05:06:34.39 ID:na4EWiRF.net
通は Linux+AMD+Radeon

63 :login:Penguin:2019/01/20(日) 07:30:42.98 ID:qt5a88Qn.net
Ubuntu + Ryzen 5 2400G
今はド安定

64 :login:Penguin:2019/01/20(日) 17:17:19.83 ID:na4EWiRF.net
ubuntuそのものよりはチューニングした派生のほうががいい
オレは ubuntu studio 愛用

65 :login:Penguin:2019/01/20(日) 20:38:18.45 ID:MAJV/BVb.net
https://devtalk.nvidia.com/default/topic/1002912/linux/very-slow-ramp-down-from-high-to-low-clock-speeds-leading-to-a-significantly-increased-power-consumption/
はいバグ
皆さんは消費電力とか発熱は気にしない事にしてんの?

66 :login:Penguin:2019/01/28(月) 13:14:52.79 ID:/IWy//O3.net
SVPを突っ込んでみたけれど、違いがわからん

67 :login:Penguin:2019/03/06(水) 18:34:02.73 ID:N8ROVqbo.net
>>32
>Fedora18のGNOMEでバグったりする
バーカ
グラボが悪いんだよ
NVIDIAとか使ってるんだろ

68 :login:Penguin:2019/03/29(金) 15:28:11.56 ID:TBLVYIbB.net
nVidiaのカードの入ったPCにUbuntuを載せているが,GUIを使うとバグる。しかたないので,CLIにしてGPUを使って計算してる。GPUとしてはバグらない。

69 :login:Penguin:2019/04/04(木) 12:55:27.27 ID:RheeTJNC.net
>>66
事故レス
というかなぜだか動いてなかった。
最近のmpvのうpだてで動くように。
でもやっぱり違いはわからん

70 :login:Penguin:2019/04/12(金) 19:59:42.18 ID:H1dueoSq.net
最初「リアルタイムレイトレーシング」をリアルタイム・レイト・レーシングと読んで、なんだこりゃ、「レーシングゲームはスピード感が命だろが!」と突っ込んだ

71 :login:Penguin:2019/04/19(金) 08:53:34.65 ID:QRFH5o/K.net
GT730のプロプラドライバー+Ubuntu系、サスペンド復帰後しばらくして
突然GUIがフリーズするバグがある・・・
XubuntuでもUbuntu MATEでも同じだった。

72 :login:Penguin:2019/04/19(金) 16:58:26.07 ID:ZLSBbCWL.net
NVidiaカード プロプラドライバ Ubuntu GUI ハング 私も回あったよ。
結局 GUIはいれないマシンにして,NVidiaのカードはGPUとして計算にCUDAで使ってる。

73 :login:Penguin:2019/05/08(水) 12:08:58.18 ID:WmUd3RaT.net
>>65
ドライババージョン418.56で
echo "export __GL_ExperimentalPerfStrategy=1" >> /etc/profile
こうやると、いくらか良くなるみたいね。

74 :login:Penguin:2019/07/19(金) 17:15:27.01 ID:1eDb5xwP.net
2019年7月19日号 WSL向けのメタパッケージ・「LTS向けの」最新nVIDIAドライバの提供・
Ubuntu 18.10/CosmicのEOL 2019年7月19日 吉田史
https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201907/19

(前略)「LTS向けの」最新nVIDIAドライバの提供
Linuxにおいて,プロプライエタリドライバが必要なGPUは常に悩みの種です。カーネルの
ABIが更新されるたびに対応するドライババイナリが提供されるのを待ったり,あるいは
DKMSによって中間レイヤをコンパイルしようとしたり(注2)⁠,あるいはUbuntuであれば
専用のPPAからドライバを入手したり(あるいは黒魔術をきわめたスクリプトを使って
ドライバをインストールしたり)と,さまざまな苦労が各ユーザーのシステム上で展開
されてきています。

しかし,現在の18.04 LTSでは状況が変わったことをTwitter上でUbuntuの公式アカウントが
紹介しています。18.04 LTS(とeoan以降)において,この種のドライバはそもそもインス
トールイメージに含まれ,そしてパッケージのアップデートによって自動的に更新される,
というモデルになります。(後略)

75 :login:Penguin:2019/07/19(金) 21:12:50.22 ID:YWSd6xTP.net
>>69
動いてるようで動いてないんだろ

76 :login:Penguin:2019/09/29(日) 19:59:36.84 ID:U0PTy49H.net
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=NVIDIA-Open-GPU-Docs
>NvidiaがLinux用のNouveauオープンソースドライバーを大幅に強化

77 :login:Penguin:2019/09/29(日) 20:02:54.82 ID:U0PTy49H.net
https://www.techradar.com/news/nvidia-gives-a-major-boost-to-nouveau-open-source-driver-for-linux
こっちだった

78 :login:Penguin:2019/09/30(月) 18:09:20.00 ID:aYii5caB.net
古いやつのサポートまんどくさいからお前らやってくれというスタンスに変わるのかな?

79 :login:Penguin:2019/10/10(木) 13:05:28.24 ID:5/SxHWYr.net
>>69
俺も入れてみた
解像度高いのを全画面で見ると全然違う
負荷も通常再生よりちょっと上がる程度
入れてて損はないかも

80 :login:Penguin:2020/01/19(日) 14:11:05.74 ID:9xYyssWQ.net
waylandってまだ使い物ならないの?

81 :login:Penguin:2022/05/22(日) 17:42:19.54 ID:2mGcHlg0.net
やっとオープンソースになった。
よくやったnVIDIA

82 :login:Penguin:2022/09/02(金) 11:59:18.00 ID:TuMiFcn9.net
エヌビディアの半導体 中露向け事実上の輸出停止【モーサテ】

https://youtu.be/VVwsvVVwdFc 

総レス数 82
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★