2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[[[ 2ch ブラウザ JD 12 ]]]

1 :login:Penguin:2013/02/12(火) 23:37:10.31 ID:thoLQz1T.net
JD は gtkmm/GTK+ を用いた2chブラウザです。

公式
http://jd4linux.sourceforge.jp/

sourceforge.jp
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/

JDサポートBBS
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/support/

2chスレ過去ログ
http://jd4linux.sourceforge.jp/old2ch/

JD開発ポリシー
http://jd4linux.sourceforge.jp/policy.txt

前スレ
[[[ 2ch ブラウザ JD 11 ]]]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1318746312/

2 :login:Penguin:2013/02/12(火) 23:43:54.45 ID:thoLQz1T.net
◇ 質問する際の注意点
■ マニュアルをよく読みましょう。
http://jd4linux.sourceforge.jp/manual/285/(安定版v2.8.5)
http://jd4linux.sourceforge.jp/manual/286/(開発版v2.8.6)

■ FAQ、既知の不具合等はこちら。
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/Tips
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/FAQ

■ 質問・バグ報告の際には動作環境を記入しましょう(書き込みビューで右クリック→「JDの動作環境を記入」)。
■ JDのバージョンが古い場合は最新版を入れてみましょう。
■ 不具合はキャッシュディレクトリを削除しても再現するか確認してみて下さい(~/.jdを一時的にリネームすればOK)。
■ 規制などで書けないときはJDサポートBBS(>>1)へ。
■ Windows版の話題はこちら。http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1254668528/


◇ 要望を出す際の注意点
■ 開発ポリシー(>>1)を読みましょう。
■ 要望には理由も付けて。
■ すでにTODOに入っている要望もあります。以下でチェックしましょう。
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/TODO
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E4%B8%AD

3 :login:Penguin:2013/02/12(火) 23:49:38.85 ID:4seRVVLw.net
乙です

4 :login:Penguin:2013/02/12(火) 23:59:44.83 ID:W9iRb6sP.net
tesuto

5 :login:Penguin:2013/02/13(水) 03:49:13.17 ID:VNjWgAT7.net
>>2
>■ Windows版の話題はこちら。http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1254668528/
ここ繋がりますか?

6 :login:Penguin:2013/02/13(水) 06:30:36.68 ID:msoiYp4u.net
>>5
繋がる

7 :login:Penguin:2013/02/13(水) 08:49:35.37 ID:dTEOuQ7Z.net
>>5
俺も繋がらない

8 :login:Penguin:2013/02/13(水) 10:02:12.61 ID:KOFimVtq.net
>>5
専ブラでなら見れる。
普通の web ブラウザでは見れない。

9 :login:Penguin:2013/02/13(水) 11:50:12.61 ID:KKbcTSGR.net
そろそろforkしろよ

10 :login:Penguin:2013/02/13(水) 11:58:07.83 ID:KOFimVtq.net
>>9
どうぞどうぞ。

11 :login:Penguin:2013/02/13(水) 15:32:59.41 ID:ZiQHbXsa.net
したい人は自分用に勝手にやってる状況だね。

12 :login:Penguin:2013/02/13(水) 18:26:05.26 ID:5YgF2CZX.net
myJDになってる

13 :login:Penguin:2013/02/13(水) 23:44:05.59 ID:4grduqD1.net
私も作りたい

14 :login:Penguin:2013/02/14(木) 22:58:36.00 ID:PivjjQ9+.net
NGbe登録出来るようにして
1日に何度も釣られて辛い

15 :login:Penguin:2013/02/14(木) 23:08:39.89 ID:h2CdEVFO.net
今まで「壊れてます」だったKDEスレをSVN:Rev.4087で読んだら「壊れてます」が消えました。ありがとう。

16 :login:Penguin:2013/02/15(金) 07:29:54.75 ID:3n2OlWcR.net
いや、スレの方を直したらしいけどありがたい

17 :login:Penguin:2013/02/15(金) 08:51:52.53 ID:uDeQhwbY.net
amaga.meが開けなくなってた
http://yy61.60.kg/test/read.cgi/v2cj/1354885255/67-68
の方法で〜ってとこまではわかったけどその先はどうすればいいのよ
ImageViewURLReplace.datなんてJDにないし

18 :login:Penguin:2013/02/15(金) 21:07:08.45 ID:cqmyxEey.net
ImageViewURLReplace.dat無いなら無理なんじゃね

19 :weise:2013/02/16(土) 10:48:03.01 ID:jwlGrrvR.net
>>14
BEであぼーんしたいという要望は、初めてみました。
同じく必要だと考える方は、他にいらっしゃいますか?

>>17
URL変換機能は前にも話題になってましたね。
簡易なものでも作っておきますか。

20 :login:Penguin:2013/02/17(日) 01:04:47.30 ID:MSk7X5LW.net
「メニューを再開するにはFBを押してください」ってメッセージが出たんだけど。
FBってなに?

21 :login:Penguin:2013/02/17(日) 01:40:06.33 ID:4Acs0VYq.net
ファイアボール

22 :login:Penguin:2013/02/17(日) 02:13:20.30 ID:yODEn12D.net
フェイスブック

23 :login:Penguin:2013/02/17(日) 07:16:34.18 ID:SRoD5+Lq.net
フルブラウザ

24 :login:Penguin:2013/02/17(日) 07:18:14.73 ID:N+Ie21Fw.net
まて、
F8の間違いだろ。

25 :login:Penguin:2013/02/17(日) 10:46:44.79 ID:Ssyg1heI.net
ちょうどメニューでなくて困ってたんだ
ありがとう>>20

26 :login:Penguin:2013/02/17(日) 15:05:12.37 ID:++ZpgVz4.net
ネタじゃなかったのか…

27 :weise:2013/02/18(月) 01:02:43.05 ID:y6AyX0i9.net
>>19
簡単なURL変換機能を作りました。
まだ「$IMAGE」機能の動作が微妙ですが、そのうち直します。

設定: JDキャッシュディレクトリ/urlreplace.conf
変換元URL<タブ>変換後URL<タブ>リファラ<タブ>制御文字

注意:
リファラは、変換元URLに一致しないと送信されません
制御文字に「$IMAGE」と記載すると、拡張子がなくても強制的に画像と認識します

設定例:
http://www.amaga.me/(view3/|img.php\?id=)([0-9]+)http://www.amaga.me/view3/$2$0$IMAGE

参考:
http://www.amaga.me/img.php?id=420094
http://www.amaga.me/view3/420094

28 :login:Penguin:2013/02/18(月) 01:04:24.27 ID:aDwtGaxo.net
>>27
ありがとうございます
ImageViewURLReplace.datが使えるようになるともっと嬉しいのですが…

29 :weise:2013/02/18(月) 01:05:57.30 ID:y6AyX0i9.net
なお、「$IMAGE」機能を使うと、拡張子がわからないので自動的にモザイクになります。

タブの置き換え忘れてました。

設定例:
http://www.amaga.me/(view3/|img.php\?id=)([0-9]+)<タブ>http://www.amaga.me/view3/$2<タブ>$0<タブ>$IMAGE

30 :weise:2013/02/18(月) 02:18:27.99 ID:y6AyX0i9.net
また、リファラについて補足しておくと、
変換後のURLに対して、「変換元URL」がヒットする必要があります。

>>27のように1行で書くこともできますが、変換行とリファラ行を2行に分けて書いてもよいです。

設定例:
http://www.amaga.me/img.php\?id=([0-9]+)<タブ>http://www.amaga.me/view3/$1
http://www.amaga.me/view3/([0-9]+)<タブ>$0<タブ>$0<タブ>$IMAGE

>>27
JDはあくまでJDであって、そのツールとは異なるソフトなので、基本的に別物とお考えください。

31 :login:Penguin:2013/02/18(月) 03:51:42.36 ID:aDwtGaxo.net
>>30
>JDはあくまでJDであって、そのツールとは異なるソフトなので、基本的に別物とお考えください。
了解ですthx

32 :login:Penguin:2013/02/18(月) 12:34:49.56 ID:UXqZjySM.net
ユーザコマンドからNGワードを追加する方法ってある?

33 :login:Penguin:2013/02/18(月) 12:39:10.98 ID:UXqZjySM.net
画像あぼ〜ん済みの画像リンクのあるレスを
簡単に出来れば自動であぼ〜んしたくていろいろ見てたんだけど
NGワードは設定ファイルにがっちり食い込んでるんだな
何十とNGワードを設定していた板がすごいことになってた

34 :login:Penguin:2013/02/19(火) 22:24:06.54 ID:QRdXJ7Pp.net
画像同時ダウンロードを2から15にして、
&amp;があるURLでもちゃんと開ける
JD改造版欲しい人っている?

35 :login:Penguin:2013/02/19(火) 22:52:01.69 ID:Op3xs0tj.net
もっと弄ってよ
画像特化型みたいなのだったら欲しい

36 :login:Penguin:2013/02/19(火) 23:12:58.12 ID:zLsxvq5D.net
>>34
鯖に負荷をかけぬよう、順番に1個ずつダウンロードする版がほしい
そのかわり、ボタンひとつでスレの全画像をダウンロード対象にする

37 :login:Penguin:2013/02/20(水) 00:50:06.56 ID:EkcGtaOO.net
自動読み込みはほしい
けど同時に読み込む必要は感じないな

38 :34:2013/02/20(水) 01:39:47.63 ID:2/TOKRUL.net
>35-37

スレ開くと同時に、自動的にスレにあるURLの画像を
ダウンロード開始するのはあると嬉しい?

39 :login:Penguin:2013/02/20(水) 02:11:27.64 ID:ifLgvMSP.net
嬉しいっす
ついでにURL変換機能の強化も宜しく

40 :login:Penguin:2013/02/20(水) 07:41:48.76 ID:leUZEMCQ.net
>>38
diffでヨロ

41 :login:Penguin:2013/02/20(水) 09:55:02.51 ID:DObAGZ2i.net
>>38
自動開始はいらないな
契機は自分で与えたい

42 :login:Penguin:2013/02/22(金) 06:34:10.18 ID:ll00WJPO.net
>>19
NGBE使えるなら欲しいです

43 :login:Penguin:2013/02/22(金) 22:07:53.79 ID:sBgp4r3k.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1353952523/706
をJDで見ると丸がほとんど見えない。
FirefoxやKonquerorで見ると丸が見える
どちらがほんとなんでしょう。

44 :login:Penguin:2013/02/22(金) 22:53:55.36 ID:Bam+EkO7.net
かなりFxと見え方違うね。
倍率変えてみるとさらにいろいろ変わる。

45 :login:Penguin:2013/02/22(金) 23:06:37.02 ID:hms5gMHT.net
倍率変えたら表示が変わるのは仕様

46 :login:Penguin:2013/02/23(土) 00:14:48.98 ID:0hkpIdbj.net
スムージングレベルを2にしているので、きれいに◎にみえるぞ。

総レス数 1038
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200