2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Gentoo Linux 34

1 :login:Penguin:2013/09/16(月) 22:48:27.53 ID:SMGJ/J5r.net
Gentoo Linux
ttp://www.gentoo.org/

Gentoo Linux Users Group Japan (GentooJP)
ttp://www.gentoo.gr.jp/

【はじめに】
Gentooの歩き方
ttp://www.gentoo.gr.jp/jpmain/arukikata.xml
Gentooハンドブック (インストールガイド含む)
ttp://www.gentoo.org/doc/ja/handbook/

【もうちょっと先】
Gentoo Linux Frequently Asked Questions
ttp://www.gentoo.org/doc/ja/faq.xml
Gentoo Linux tips 集
ttp://www.gentoo.gr.jp/jpmain/tips.xml
Gentoo-Portage.com
ttp://www.gentoo-portage.com/
Gentoo-Wiki.com(08年10月データ消失 復旧中)
ttp://en.gentoo-wiki.com/wiki/Main_Page
official Gentoo Wiki
https://wiki.gentoo.org/wiki/Main_Page

【前スレ】
Gentoo Linux 33
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1353822959/

293 :login:Penguin:2013/12/04(水) 23:05:44.53 ID:nepZl3Cb.net
軽い気持ちでsystemdにしてgnome3.8使ってみたけど
画面ロックして解除出来なくなるから
今から再インスコします

294 :login:Penguin:2013/12/05(木) 01:27:30.00 ID:xNjyzir8.net
逆に(?)udevからeudevに切り替えた人はいないの?
フォークしてからそろそろ1年経つけど

295 :login:Penguin:2013/12/05(木) 09:42:34.37 ID:vujuq1eD.net
eudevは保険であって積極的に使うもんではないと考えてるよ
大原則=今問題なく動いてるならそのまま使え
現状
どうもsystemdは信用できない、udevはsystemdに合併されてしまった
コードが信用できないという話ではなく方針が怪しい
こういうレイヤはもっと保守的、臆病であるべきだ
何やりたいの?
ちょっと起動時間を短くするだけ

296 :login:Penguin:2013/12/05(木) 15:49:28.33 ID:5lHVbtvJ.net
旧態依然とした sysvinit にしがみつくより、新世代の init を応援する。
ただしもう少し systemd が枯れてからかな。

297 :login:Penguin:2013/12/05(木) 15:54:59.85 ID:7QVHFzLZ.net
旧態依然との違いが「少し速い」ではなぁ……

298 :login:Penguin:2013/12/05(木) 16:38:58.79 ID:vm+Y99H7.net
eudev快適に使えてるけどなあ
使ってもいないのに文句言うのはちよっと…

299 :login:Penguin:2013/12/05(木) 17:02:45.84 ID:vujuq1eD.net
文句は言ってないよ
とりあえず今日はudev動いてる、だから取り替える必要は無いって話
もし今新規にGentooインストールするならeudev選ぶよ
正直このままeudevが用なしで終わってくれたらそれが一番平和

300 :login:Penguin:2013/12/05(木) 19:22:23.27 ID:h9fT1tnr.net
staticdevを使えばよろし

301 :login:Penguin:2013/12/05(木) 23:31:20.59 ID:zfc39tgM.net
>>278
これをOFFにしてみたいのですが、具体的にどれをOFFにすべきなのか分かりません。
調べ方を教えていただけませんか?

302 :login:Penguin:2013/12/06(金) 17:54:10.74 ID:mVJblXje.net
>>301
"Device Drivers"→"IOMMU Hardware Support"→"AMD IOMMU support"と
"Device Drivers"→"IOMMU Hardware Support"→"Support for Intel IOMMU using DMA Remapping Devices"

303 :login:Penguin:2013/12/07(土) 04:58:56.39 ID:isBc1fYW.net
ひさびさにemerge --syncしてみたら何か挙動がおかしいんで、
よくみたらJAISTからBANされたみたいなんだが
これってもうJAIST使うなってことかいな?

304 :login:Penguin:2013/12/07(土) 05:53:04.47 ID:LXB+Oxy4.net
何だよBANって。問題の切り分け能力つけた方がいいよ。
使っている DNS サーバーが応答しない。
名前解決はできるが、Host が死んでて SYN,ACK が返ってこない。
Host は生きてるがサーバーが起動していなくて、RST が返ってくる。
サーバーは起動しているが何かしらのプロトコルエラーが返ってくる。
どこに問題があるのかちゃんと見極めないと。

305 :login:Penguin:2013/12/07(土) 07:27:51.44 ID:F4jNDtrg.net
JAISTは毎回「BANしているIPのリスト」を表示するので、自分の環境の問題と取り違えたんだろうね

306 :login:Penguin:2013/12/07(土) 10:45:34.21 ID:dEEQ3Cle.net
>>302
ありがとうございます。やってみました。
が、状況は変わらずです。。。

あと、今回初めて気付いたのですが、startxでlxdeの画面表示して、
右下のメニューからログアウトを選ぶと画面が固まるのですが、
この固まった状態になるとそれまでログイン出来ていたsshも応答が帰ってこなくなるみたいです。

307 :login:Penguin:2013/12/07(土) 12:33:20.58 ID:e4ND436z.net
BANは数日で解かれると思う

308 :login:Penguin:2013/12/07(土) 12:35:04.13 ID:e4ND436z.net
>>306
カーネル入れ替えたらVGAドライバも入れ直さないとダメだぜ?

309 :login:Penguin:2013/12/07(土) 15:12:29.14 ID:FecxCAdK.net
>>306
前に無視されたんでスルーしてたんだけどまだ困ってるようなので
IOMMUを無効にしたいっていちいちコンパイルし直さなくてもカーネルにiommu=offとかintel_iommu=offみたいに対応するやつ与えてやればいいだけじゃないの
しかもそんなのバグってない限り勝手に良きに計らってくれるだろうから関係ないと思うけど
うちはintelだけどあえてvesaつかった時に同じようにログアウトすると完全に固まるって経験あるよ
nvdiaのドライバはちゃんと対応するやつ(96系?)を試した?

310 :login:Penguin:2013/12/07(土) 15:13:07.02 ID:4tFke3+Y.net
>>292
amd64 では stable になってる。
packages.gentoo.org/package/gnome-base/gnome

311 :login:Penguin:2013/12/07(土) 16:52:55.48 ID:ivAYfz5P.net
デビアン系でもない、レツドハツト系でもない、なんか興味はあるが、
初期画面のGUIってどんな感じなのかねえ?敷居が高い気もするが

312 :login:Penguin:2013/12/07(土) 18:36:00.86 ID:XQoXRxwd.net
そもそも初期画面ってなんだよ
ってところから認識に問題がある

313 :login:Penguin:2013/12/07(土) 18:58:57.79 ID:rOLND9J4.net
gentooユーザーの多くが最初に見たのはたぶんtwmだよ
DE入れるより前にXのテストとセッティングが先
DEは好きなの選べばいい
http://wiki.gentoo.org/wiki/Category:Desktop_environment
選べないヤツはgentoo使えないよ
gentooは強制してくれない、自由に選べと突き放すのみだ

314 :login:Penguin:2013/12/07(土) 19:00:15.99 ID:Xxza1jEB.net
>>313
この書き込み3年後に見たら背筋が寒くなりそうやなw

315 :login:Penguin:2013/12/07(土) 19:12:17.79 ID:ivAYfz5P.net
gentooって敷居が高いんだなあ、長々とした手続きをコマンドでシステムを
普通のGUIに構築するまでずいぶん手こずるってことだよな。
普及は難しいだろ?

316 :login:Penguin:2013/12/07(土) 19:15:21.27 ID:ivAYfz5P.net
今更twmとかぞっとするなあ

317 :login:Penguin:2013/12/07(土) 19:16:08.10 ID:mHgRY+fo.net
適当に/格納したtar.gz展開してchrootしてその中にソフト色々入れて
カーネルコンパイルしてgrubインストールしてfstab書くだけだし大した手間じゃないよ

318 :login:Penguin:2013/12/07(土) 19:17:14.60 ID:mHgRY+fo.net
あとtwmなんて明示的にインストールしない限りは入らないんだし
最初にtwmを見た人が多いなんて嘘だから気にしなくていい

319 :login:Penguin:2013/12/07(土) 19:32:09.26 ID:5qipglfW.net
最近のXはtwm同梱してないのか
でも動作確認のために小さなWM入れるじゃん
twmとかopenboxとか

320 :login:Penguin:2013/12/07(土) 19:39:47.20 ID:5qZu6BOZ.net
xorg-serverビルドしたら入ってるで多分Funtooやけど
grep x11-wm/twm /var/lib/portage/world

321 :login:Penguin:2013/12/07(土) 19:49:33.87 ID:ivAYfz5P.net
ユーザーにどっぷり使ってるのにカーネルのコンパイルとか異次元の作業だね。

322 :login:Penguin:2013/12/07(土) 19:52:14.67 ID:mHgRY+fo.net
>>320
ebulid中をgrepしてみたけど多分xinitにminimalが付いてないとtwmが入るんじゃないかな

323 :login:Penguin:2013/12/07(土) 20:04:54.35 ID:ZQFVxa9z.net
>>320
worldに入るって事は自分で入れたんじゃないの?

324 :login:Penguin:2013/12/07(土) 20:19:32.01 ID:5qZu6BOZ.net
>>322 そうですねminimalは付けてません。
>>323 このgrepの結果は空です。なんとなく書いたんですが。

325 :login:Penguin:2013/12/07(土) 20:27:24.99 ID:5qZu6BOZ.net
/etc/portage/package.useを使いまわしてるもので何の理由でminimalを消したかは忘れましたが、デフォルトでは入らないんですね。お騒がせしました。

326 :login:Penguin:2013/12/07(土) 20:34:00.78 ID:zKBQb1BJ.net
>>311
>初期画面のGUIって
そもそもGentooに「初期画面」なんてものはない。

327 :login:Penguin:2013/12/07(土) 20:39:04.39 ID:2mCVl4sV.net
そいつの相手はしちゃいけない。

328 :login:Penguin:2013/12/07(土) 21:32:46.35 ID:F4jNDtrg.net
こういう人を見ると、グローバルなオポニュニティというフレーズを思い出す

329 :login:Penguin:2013/12/07(土) 22:00:44.31 ID:e4ND436z.net
xorgだけ入れると画面真っ黒だよね
昔の赤帽のX立ち上がる瞬間の網目みたいな状態じゃないかな

330 :login:Penguin:2013/12/07(土) 23:24:19.40 ID:ivAYfz5P.net
BSD系ライクなLinuxのトリってこういうアプリ使うまでの環境構築に余分な
時間が掛かるから流行らんな…多分

331 :login:Penguin:2013/12/07(土) 23:58:02.56 ID:A4axXk6T.net
暇な子だなあ
12/7 か

332 :login:Penguin:2013/12/08(日) 00:38:28.88 ID:f8KWSH0o.net
まだ冬休みには早いのにな。
twmにぞっとしてカーネルコンパイルが異次元なんて言っちゃうレベルの低さじゃ
DebianやRedHatだって「初期画面」の次のステップに進むには敷居が高そうだけど…。

>>330
そもそも普及とか流行らせるためのディストリじゃないしね。
ぐだぐだ言ってないで興味があるなら使ってみろ。

333 :login:Penguin:2013/12/08(日) 00:42:22.45 ID:VF+8NOZ3.net
>>332
なんで勧めんだよ放置しろよ

334 :login:Penguin:2013/12/08(日) 00:56:30.65 ID:9VhAEU2Z.net
俺の知り合いにもチラホラ好奇心でGentoo手を出すのはいるけど
やっぱ面倒だってことでUbuntuとかに戻る人ばっで中々定着しないね

335 :login:Penguin:2013/12/08(日) 01:41:36.80 ID:rCggA9yj.net
localhost login:

336 :login:Penguin:2013/12/08(日) 02:14:39.46 ID:QeWvk64b.net
たぶん、こんなコマンドドリブンな鳥は使うヤツすくないよ。

337 :login:Penguin:2013/12/08(日) 02:16:36.91 ID:QeWvk64b.net
twmとか古過ぎなんだよ

338 :login:Penguin:2013/12/08(日) 09:49:09.26 ID:ljjt9LcD.net
今もtwm同梱でしょ、テスト用として
無いなら無いでexec=mplayer fooとか
ともかく
いきなりgnomeやkde入れてからテストするなんてマヌケなユーザーは少ないはずだ

339 :login:Penguin:2013/12/08(日) 12:24:02.71 ID:L/2YPxq2.net
そいつの相手しちゃいけない。

340 :login:Penguin:2013/12/08(日) 12:27:12.85 ID:hN3w8OcL.net
gentooだとgnomeとかkde使ってるユーザ自体少なそうだけど

341 :login:Penguin:2013/12/08(日) 12:42:38.83 ID:t5QCU4da.net
ブラウザ使えるぐらいの環境ならそんなに時間掛からんと思うけど。(mintのアップデートが終わるぐらい)
躓くともうね。

342 :login:Penguin:2013/12/08(日) 12:45:16.11 ID:ljjt9LcD.net
そうだろうね
gentooは標準のDEを決めていない

>>337
無知すぎ
Xにはテスト用にtwmがついてるんだよ、最初から
twmを常用するヤツなんていないわ、常識で考えろよ

343 :login:Penguin:2013/12/08(日) 12:49:45.37 ID:hN3w8OcL.net
同梱はしてないんじゃないの

344 :login:Penguin:2013/12/08(日) 14:03:44.06 ID:AhedR/KH.net
gentooでkdeとかgnomeって言葉が出てくる時点でとんだ俄だよ

345 :login:Penguin:2013/12/08(日) 16:34:06.95 ID:ljjt9LcD.net
依存で引っ張って着てるんのかな
ともかくgentooはXマージしたらまずはstartx
そうするとtwmが起動するので基本的なテストやる
その後使いたいDEをマージ
ちなみに最近はxorg.conf無しでstartxしてみる、自動認識でたいてい動いてしまう
動いたらラッキー、ログから逆算してxorg.conf+α書く
+αで高速化

346 :login:Penguin:2013/12/08(日) 16:43:09.88 ID:9VhAEU2Z.net
上の方でも書いてあるけど

$ equery depends twm
* These packages depend on twm:
x11-apps/xinit-1.3.3 (!minimal ? x11-wm/twm)

$ eix xinit
[I] x11-apps/xinit
Available versions: 1.3.2 1.3.3 {+minimal}

って書いてあるからxinitにminimal外した状態じゃないとtwmは入らなくって
そのxinitのデフォルトが+minimalになってるから
ユーザが明示的にtwm入れない限りインストールされないと思う

347 :login:Penguin:2013/12/08(日) 17:07:22.90 ID:KG4ibknK.net
emerge xfce4-meta とかすればXなんて勝手に入る
テストしたければ.xinitrc空っぽにしてstartxとかすれば良い

twmでテストだとか適当なこと書くなよ

348 :login:Penguin:2013/12/08(日) 22:45:00.88 ID:ljjt9LcD.net
いいや
http://www.gentoo.org/doc/ja/xorg-config.xml
>もし上記の全てが失敗したら、単純なウィンドウマネージャ、一般にはtwmを使用します
>もしあなたが醜く、いやでたまらない、不快な、奇形のウィンドウマネージャーを見ているなら、それがtwmです。
なんだよ
DE入れる前にstartxすればtwmを見る事になる
いいかげんな事言うなよ>>347

349 :login:Penguin:2013/12/08(日) 22:53:57.92 ID:9VhAEU2Z.net
>>348
そのドキュメントもう5年も前のでしょ
少くともそのページの英語版には「 you may want to emerge twm and xterm only to test X.」
って書いてあるからtwmはemergeしないと入らないみたいだけど

350 :login:Penguin:2013/12/08(日) 23:20:15.93 ID:9VhAEU2Z.net
http://forums.gentoo.org/viewtopic-t-820629-start-0.html
この辺で議論されてるけど昔はxorg-serverの依存関係でtwmが入ってたみたいね

351 :login:Penguin:2013/12/09(月) 17:19:15.35 ID:QA5WIo29.net
gui付きの環境が手っ取り早く欲しいならsabayon使ってインストールして、そこからportage使えば
良いと思うのだが、互換を売りにしてる派生ディストリを使ってはいけないとかいう縛りプレイ
なの?

352 :login:Penguin:2013/12/09(月) 17:55:00.68 ID:AIljPO1x.net
Linux初心者、中級者でも導入には難易度高過ぎ。
昨日挑戦して、めげた。
インストールDVD起動して、インストールまでの手順がちょうなげーんだよ。
sabayonとか、このOSに精通した人しか認知されてないんだよな。
Ubuntu系やFedoraのように分かりやすくない。

353 :login:Penguin:2013/12/09(月) 18:02:18.75 ID:hDkrPQli.net
そんな君にはLFSが向いてるんじゃないかな。

354 :login:Penguin:2013/12/09(月) 18:22:48.07 ID:a9KX1oO9.net
>>352
本当に「導入」するだけならドキュメントに書いてあるコマンドを入れていくだけだから誰でも出来る。
それを「難易度が高過ぎ」と感じてめげたんだとしたら、単純に理解力が足りてないか、
そもそもLinux初級者以下の知識しか無いか。

どっちにしても「Ubuntu系やFedoraのよう」な分かりやすさを目指したディストリではないので、
それが目当てなら今すぐ使うのを辞めて「Ubuntu系やFedora」を使えば良いと思うよ。

355 :login:Penguin:2013/12/09(月) 19:09:05.16 ID:7tVcbIei.net
仮想gentoo で systemd 移行を試しているがほんと面倒くさいな
土日でやっと固定IPでネットワークができるようになった・・・

systemd でインストールする stage3 とかできるんだろうか?
gentoo さんは積極的でないから情報を得るのも難しい

356 :login:Penguin:2013/12/09(月) 19:49:59.28 ID:HNgDMfw8.net
俺みたいにローリングリリース目当てなやつもそこそこいるんじゃないかな

357 :login:Penguin:2013/12/09(月) 23:03:35.13 ID:Re48WfMa.net
仕事でPC使わないしLinuxも独学の初心者だがインストール
難しいとは思わないな
むしろアナコンダみたく何やってるか判らん状態でインストール
されるより全て見渡せる状況でインストール出来るからgentooの
方が色んな状況に対処出来て楽ちんだわ

358 :login:Penguin:2013/12/10(火) 00:35:01.11 ID:CASquzI9.net
このOSはバージョンアップを何年やろうが、コマンドドリブンつて方針はかわらんのだろうな。
archも同じ路線。
とにかく、インストーラーが出て来て、インストール完了するまでが、他のトリに比べ、
15以上のコマンドを与えて、設定してやらなきゃならない。
前もつて手順書らしきものをウェブから物色し、プリントアウトしたものを用意しておかないと、
無理だ。

359 :login:Penguin:2013/12/10(火) 00:38:55.45 ID:orm7uFaw.net
今どきプリントアウトとか
格安タブレットがパソコンショップとかに満ち溢れて
ケータイですらフルブラウザ(死語)搭載の時代なのに

360 :login:Penguin:2013/12/10(火) 00:55:33.53 ID:op0UyKlJ.net
Linux云々とかの前にPC初心者以下じゃないかwww

>>358
そうだね
ボクには無理だね
おつかれさま

361 :login:Penguin:2013/12/10(火) 01:09:46.45 ID:CASquzI9.net
こういうOSに習熟したところで、コマンド使いに精通した人間になるだけなんだよな。
つまり、そのプロダクトのテクニカルサポート若しくはインストラクター。
まあ、普及はせんよ。

362 :login:Penguin:2013/12/10(火) 01:28:28.27 ID:CASquzI9.net
ぽーていじとかLinuxコマンドでもなんでもねえじゃん。

363 :login:Penguin:2013/12/10(火) 01:32:37.05 ID:QmHDBa0d.net
ググるどころか2ちゃんしながら構築できてしまうから確かに捗らないんだよな
そういうのダメだと思うわ

364 :login:Penguin:2013/12/10(火) 02:08:14.11 ID:Dm8n5Xiq.net
実際、gentooのインストールでハマるったらカーネルコンパイルだけじゃないの?

365 :login:Penguin:2013/12/10(火) 09:52:48.88 ID:zkQZBkpO.net
カーネルコンパイルマニアか…
仕事じゃ使えんな、関連するパッケージの再構築、システムテストと、
無駄な時間が膨大に掛かる。

366 :login:Penguin:2013/12/10(火) 12:05:25.66 ID:TtZvDPPI.net
なんか変な子が居着いちゃったね

367 :login:Penguin:2013/12/10(火) 12:11:59.97 ID:orm7uFaw.net
ユーザが増えるのはええことやん
でも何かインストールすらせず
ただ難癖を付けてるだけのような気もするが

368 :login:Penguin:2013/12/10(火) 12:35:10.90 ID:OSoH4CZO.net
インストールできなかったから難癖つけてるんでしょ
告白して振られてから「よく見ると不細工だな!」とか言ってる中高生みたいな感じ

369 :login:Penguin:2013/12/10(火) 13:01:18.22 ID:SXoVtTCA.net
コンパイルしたら仕事で使えんって
Gentoo スレで言われてもな。

370 :login:Penguin:2013/12/10(火) 13:10:07.36 ID:wEyEpIWP.net
英語よめないと、ググった内容が古いから右往左往するのは確かだ。
右も左もわからん状態で、chroot環境整えてリブートまで行くのはドキドキ感があった。

ネット繋げられる唯一のPCに入れるのは困ったときに調べられなくて詰む

371 :login:Penguin:2013/12/10(火) 13:28:34.04 ID:r1p1lz2F.net
>>361
確かにおたくのような人間がこういうOSを習熟したところで、
インストラクター()程度にしかなれないだろうな。正解だ。
それでもよかったら使ってみたらいいんじゃない。

372 :login:Penguin:2013/12/10(火) 20:44:32.35 ID:wrqlMGCD.net
>>309
すみません、スルーしたつもりはありませんでした。
書いてある内容はすべてやったつもりだったのですが、
どのレス飛ばしてしまってますか?

nvidiaのドライバは、1度試したのですが、
画面が小さくなって余白だらけになったうえ、startxが起動しなかったのであきらめました。
96系でマスクしようとするとカーネルが古いバージョンしか入れられないので、
できれば使いたくないと思っています。

nvidiaはここのページを参考に入れました。
https://wiki.gentoo.org/wiki/NVidia/nvidia-drivers

373 :login:Penguin:2013/12/11(水) 00:52:40.97 ID:SQBBzMZ3.net
>>364
カーネルコンパイルなんてgentoo特有でも何でもないのに、
そこでハマるって、どんだけレベル低いんだ…。

374 :login:Penguin:2013/12/11(水) 00:53:50.61 ID:xUi0R2Ff.net
今どきたいていのディストリでは
自分でカーネルコンパイルする必要なんてないっしょ。

375 :login:Penguin:2013/12/11(水) 01:03:35.94 ID:Z4NFFxYc.net
する必要があるかどうかの話では無いと思う。

376 :login:Penguin:2013/12/11(水) 16:08:22.74 ID:cHY/nMrS.net
鬱陶しいね
emergeをGUIでラップすりゃ満足するのか?
Ubuntuも結局apt-getをラップしてるだけじゃん、無駄に見えて仕方ないんだけどな

377 :login:Penguin:2013/12/11(水) 16:10:46.70 ID:cHY/nMrS.net
>自分でカーネルコンパイルする必要なんてないっしょ。

必要はあるんだよ
でもそこは誤魔化して逃げてるだけ
本来はそのハード専用のカーネル作らないとならない

378 :login:Penguin:2013/12/11(水) 16:12:56.50 ID:cHY/nMrS.net
ともかくバカは見た目だけ、上辺だけ
鬱陶しくてしかたない
しかもバカの自覚無いんだから仕方ない
もう少しでいいから概念寄りの理解できるように頑張ろうぜ

379 :login:Penguin:2013/12/11(水) 20:48:05.28 ID:q3r/lij6.net
無意味に分割して書くな
鬱陶しくてしかたない
しかもバカの自覚無いんだから仕方ない

380 :login:Penguin:2013/12/11(水) 20:51:00.35 ID:HIR+bUXH.net
仲良くやろうぜ。それよりr

381 :login:Penguin:2013/12/15(日) 14:29:06.49 ID:HCQOY1XB.net
sshdを起動時に立ち上げたいんだけどどうしたらいいの?
rc-update add sshd defaultはしたんだけど、
ユーザーで1回ログインするまでは立ち上がってないっぽい。。。

382 :login:Penguin:2013/12/15(日) 15:25:05.28 ID:vzQp4sCn.net
それでいいはずだけど、なんだろう。
再起動しても駄目?

383 :login:Penguin:2013/12/15(日) 16:21:06.67 ID:PyP+k1Xz.net
/var/log/messages をよく眺めよう

384 :login:Penguin:2013/12/15(日) 16:46:01.36 ID:y5LvwqB0.net
>>381
rc-update --update
じゃないか?

385 :login:Penguin:2013/12/15(日) 17:52:02.32 ID:vzQp4sCn.net
日付問題か。
ハマるよね、これ。

386 :login:Penguin:2013/12/16(月) 02:20:49.89 ID:wBaO8usQ.net
ebuildで
./configure --prefix=/home/my
になるような設定すれば他のLinuxディストリでも
emerge 使える?

387 :login:Penguin:2013/12/16(月) 12:52:44.88 ID:J1Yj1YzJ.net
>>386
./configure --prefix=/home/myが適切かどうかは別として
.ebuildを含めてリポジトリに必要な適切に管理されたファイルを
自前で用意する気があるなら問題ないんじゃないか

388 :login:Penguin:2013/12/17(火) 22:55:21.07 ID:inljrTe5.net
>>384
これをやったら治りました!!ありがとうございます。
これって、スタートアップの順番を並べ替え直す処理ですか?

389 :login:Penguin:2013/12/18(水) 00:25:59.85 ID:n+UH9HdQ.net
…オマエハナニヲイッテイルンダ?

390 :login:Penguin:2013/12/18(水) 08:03:32.18 ID:TZOy6uMf.net
>>386
Gentoo Prefixってプロジェクトが
それ用でなかったっけ?

391 :login:Penguin:2013/12/18(水) 11:43:14.01 ID:KYjgLXYO.net
>>388
キャッシュの更新みたいなもんだろ
↓rc-updateで検索したらすぐに出てきた

http://www.cadforum.co.jp/blog/view_detail.php?select_id=18

>rc-update --update
>で解決することが出来ました。
>これはインストールされた各種ファイルの作成日時が、現在日時よりも新しい
>(=未来の日時になっている)場合に生じる現象だそうです

392 :login:Penguin:2013/12/18(水) 13:06:59.48 ID:AsfALpif.net
$ man rc-update
-u, --update
 Forces an update of the dependency tree cache.  This may be needed in the event of clock skew (a file in /etc is newer than the system clock).

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200