2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今夜も Wine で乾杯! - 19本目

293 :login:Penguin:2014/07/27(日) 09:33:58.81 ID:wQSH4pFV.net
>>283
277です。
お返事遅れました。
あれから少し調べまして、フォント等をいれなくてもよいことは、分かりました。
今はUbuntu Studioを際インストールし、Wine 1.6.2の推奨パッケージを全部インストールしなおして、winecfgの画面でデスクトップ統合のタブを選び、ラジをボタンで
・アクティブタイトルのテキスト
・ヒントのテキスト
・メッセージボックスのテキスト
・メニューのテキスト
それぞれにTakao Pゴシック(10)ポイント(ipaのフォントらしい)でOKボタンを押下しました。

そして、「Studio One」を起動してみたところ、やはり文字でませんでした(T T)。

Wineの動作検証ではPlatinumとなってるのに、悲しいです。
まだあきらめませんので、引き続きアドバイスお願いいたしますm(_ _)m

総レス数 1018
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200