2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今夜も Wine で乾杯! - 19本目

1 :login:Penguin:2014/02/23(日) 01:46:56.29 ID:B9kIDhLC.net
Linux上でWindowsのアプリを動作させるソフトウェア
Wineに関する情報交換スレ。

前スレ 今夜も Wine で乾杯! - 18本目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1347464833/

Wine本家
http://www.winehq.org/
http://wiki.winehq.org/

動作報告Wikiや過去ログなど
http://www.2chlinux.org/index.php?FrontPage

ここにパッチをうpするときはgzipやbzip2で圧縮した上で
base64などでエンコードしてください。おながいします。
動作報告は>>2のテンプレ使用を推奨。

328 :login:Penguin:2014/08/10(日) 00:03:52.07 ID:idoErbS+.net
フォントをいじったけどダメだった
これが入ればWindowsと完全におさらばできたのに残念だ('A`)

329 :login:Penguin:2014/08/11(月) 19:55:57.76 ID:T7dw0X15.net
そもそもドライバの必要なもんは無理ですね、公式には。
特殊なパッチを当てるかWine用のドライバ開発するかどっちか。

330 :login:Penguin:2014/08/11(月) 20:26:44.55 ID:T7dw0X15.net
err:richedit:ReadStyleSheet skipping optional destination
というエラーが出ている。
これはリッチテキストフォーマットに対するエラー。

331 :login:Penguin:2014/08/11(月) 22:15:32.03 ID:FL0E8DVg.net
>>325
SONYのサポートに凸だろ。

332 :login:Penguin:2014/08/11(月) 23:18:55.74 ID:W7el6ytI.net
Wineなんか余裕でサポート外だろ

333 :login:Penguin:2014/08/11(月) 23:37:35.15 ID:N+W9+h9b.net
wineを正式サポートしてるソフトウェアってgoogleのpicasaくらいしか知らない

334 :login:Penguin:2014/08/11(月) 23:39:11.12 ID:T7dw0X15.net
Imgburnもだけど。

335 :login:Penguin:2014/08/12(火) 15:03:30.34 ID:DPS1uzTA.net
mp3DirectCutも動作環境にLinux with Wineが入ってる

336 :login:Penguin:2014/08/12(火) 16:24:39.49 ID:Q63VsLWn.net
初音ミクはMac用のCrossOverをサポートしてる版があるというか同梱版がある
逆にエロゲなんかだとWineや仮想環境は一切サポートしないと明記されてるものもある

337 :login:Penguin:2014/08/13(水) 17:41:21.63 ID:/ZgbekEe.net
wine関係の動画みてたらvcrun6というのをインストール(?)してるようだったんだけど
このvcrun6というのが何者かわからない
知りませんか?

338 :login:Penguin:2014/08/13(水) 18:49:09.41 ID:/ZgbekEe.net
すまん、自己解決した

339 :login:Penguin:2014/08/13(水) 19:01:49.63 ID:+n2UPiyx.net
Visual C runtimeとかそういうの?

340 :login:Penguin:2014/08/13(水) 19:34:25.20 ID:/ZgbekEe.net
>>339
そんな感じだった
ぐぐりかた変えたらあっさり見つかった

341 :login:Penguin:2014/08/15(金) 02:24:42.01 ID:s+pSrDqa.net
なんか全然アカンわ
ググると動作報告が上がってるアプリが全然アカン
もしかしてMintのxfce版とWineで相性悪いんか?

342 :login:Penguin:2014/08/15(金) 03:08:56.85 ID:fVtrR/qt.net
まず動作報告アプリを晒せ
winehqのAppDBで該当アプリのページを開いて
wineバージョンは報告より新しいかとか
wineconfigやregeditまたはwinetricksで導入の必要のあるライブラリに抜けがないかを確認しる
話はそれからだ

343 :login:Penguin:2014/08/15(金) 09:46:45.54 ID:PGqbUF3M.net
ハードウェア環境も晒さないと
例えばNVidiaなグラフィックだと、プロプラなドライバじゃないとDirectXを使った様なゲームではうまく動かない事もある

344 :login:Penguin:2014/08/15(金) 09:49:50.65 ID:gc2IkgMj.net
Galeという、Windows用のドット絵エディターを使ってみました。

問題なく動くようです。
簡単なパラパラアニメとか作れるみたい。

345 :login:Penguin:2014/08/15(金) 15:30:55.92 ID:u9a/lgY5.net
>>343
大抵のアプリではハード環境は影響ない。
そういう場合は素のWineじゃなくPlayOnLinuxで試してみるとか。
リストアップされてるたぐいならまず問題ない。
WindowsのdllをインストールしたりするからそのマシンにWindowsが入っていないと、
ホントはだめなんだけどね。

346 :login:Penguin:2014/08/15(金) 16:15:40.74 ID:XiM7jL4Y.net
>>53
亀だがここはどう?
http://yymm.bitbucket.org/blog/html/2014/03/19/unity.html

ちなみにknoppixはだめぽ

347 :login:Penguin:2014/08/15(金) 23:12:03.14 ID:KNqJrUYf.net
よく見なくても安価も間違えた

ついでに動作報告とアドバイス希望です

アプリケーション名: FateAxis2
アプリケーションのバージョン: Rev9.29
Wineのバージョン: 1.7.24
ディストリビューションとアーキテクチャ: knoppix7.2 PlayOnLinux
レーティング: Bronze
動作の状態: 起動はするが遊べはしない

動作には以下の作業が必要: nativeDirectX入れなければアプリケーションエラー
入れればDirectX7↑を要求しながら起動するが・・・

348 :login:Penguin:2014/08/16(土) 15:40:40.93 ID:ca1sMu0J.net
どうでもいいサイトを見るときはwineに入れたFirefoxで
銀行やアマゾンのサイトを利用するときはLinux本体に入れたFirefoxで

これで安全性は向上するであってる?

349 :login:Penguin:2014/08/16(土) 17:55:29.91 ID:BUEnwmSy.net
Wineはサンドボックスじゃないから別にセキュリティは向上しないよ

350 :login:Penguin:2014/08/16(土) 19:20:12.13 ID:rLsIc2Dh.net
Wineは、WindowsのソフトをLinux上で直接実行できるようにするものだから、
WineでWindowsのソフトを実行するのは、Linuxのソフトを実行しているのと変わらん

VisualBox上で実行してるのなら、仮想PCで動かしているので、
Linuxへアクションを起こすことは基本的にできない

351 :login:Penguin:2014/08/16(土) 21:45:37.15 ID:tAiFLYiK.net
ただ、複数プロファイルを使い分ければcookieを使った手口などを防げるかもね
もっともfirefox自体の機能でプロファイルを使い分けれるけど

352 :login:Penguin:2014/08/17(日) 02:03:01.93 ID:88X7snnC.net
wineでfirefoxじゃなくて直接別のブラウザ使えばいいんじゃ?

353 :login:Penguin:2014/08/17(日) 09:31:11.35 ID:Oma1J1v/.net
頭悪い土左衛門ばかりだな
そんなにwindowsがいいなら素直にwindows使ってりゃいいのにな

354 :login:Penguin:2014/08/17(日) 10:50:42.01 ID:dC8jmyCD.net
プロファイル分離関係で最近のナウいトレンドといったらdockerだな
ややこしそうという印象しかないが
複数の開発環境を仮想マシンなんかで維持してる人にはうってつけなんだろうな

355 :login:Penguin:2014/08/18(月) 20:57:29.50 ID:1H/dY0Wu.net
Playonlinuxで動かしたいWindowsアプリがあるのですが上手くいきません。
動かしたいのはゴルフ用のGPSナビの情報をwebで更新してくれるソフトです。
インストールしたのはそのソフトとセットになっている汎用USBドライバです。
インストール自体は問題無く終了します。
アプリを起動させるとwebのログインダイアログが出てくるのですが正しいユーザー名とパスワードを入力してもエラーとなります。オフライン起動にするとアプリが立ち上がるので認証部分で問題が起きているようなのですがどうすれば良いでしょうか?

356 :login:Penguin:2014/08/19(火) 03:00:25.23 ID:xRhRncQ5.net
まずそのデバイスのLinuxドライバがないとダメなんちゃうか
あとアクチ必要なのもWineでは無理なものが多い
仮想PC使ったほうがいいかも

357 :login:Penguin:2014/08/19(火) 10:37:18.78 ID:tonQu8wZ.net
Wine1.7&Access2000はエラーでまくりで使えないね

358 :login:Penguin:2014/08/20(水) 16:23:29.02 ID:KVRYjETA.net
wine上でのドライブ指定はc:とかd:とかはどうするんだろう?
ディレクトリーも\は使えますか?

359 :login:Penguin:2014/08/20(水) 18:10:44.69 ID:6xZLUhu3.net
ユーザーのホームディレクトリィーの隠し隠しフォルダー .wine の下に drive_c というのがある。
これが c: に対応する。
cmd.exeを起動してmdでディレクトリィを作ることができる
ドライブを追加するにはWine設定のGUIツール(configure wine)を使うと簡単

360 :login:Penguin:2014/08/20(水) 18:17:26.53 ID:KVRYjETA.net
>>359
やっぱり出来るんだ。ありがとうございます。

361 :login:Penguin:2014/08/20(水) 18:49:35.93 ID:zXw89me7.net
ubuntu14.04のバージョン1.6.2ですが、
ExcelViewerの実行で質問です。

インストールは簡単にできまして、起動も
問題ないのですが、xls、xlsx拡張子の
ファイルへの関連付けの方法が判らず、
ExcelViewer単独で起動しても、ファイルを
読み込めない(ファイルブラウザが表示
されない)ので、使えていません。

インストール後の手順があれば教えて下さい。

362 :login:Penguin:2014/08/20(水) 21:04:58.02 ID:q3V60Xcc.net
関連付けできてないなら
Linuxでコマンドを関連付ける方法について調べたらいいと思う。

363 :login:Penguin:2014/08/20(水) 22:10:37.25 ID:qLVPvQD8.net
Excelのマクロ使えないって落ちるw

364 :login:Penguin:2014/08/22(金) 13:26:48.61 ID:usmmBO+U.net
ぶっちゃけ、wineで重要な作業する人っているの?
手慰みに検証して遊んだりはするけど、真面目に使うには怖いわ

365 :login:Penguin:2014/08/22(金) 13:31:36.91 ID:EThwtXhu.net
だいたいは特定のソフトが動けばいいだけだろうから
そのソフトを十分に検証して大丈夫だったらいいんじゃないの?
とにかく全てのことを試すぐらいの十分な検証ね

366 :354:2014/08/22(金) 15:46:22.89 ID:Zy4MXaJ1.net
ドライバといってもUSBドライバくらいだと思う。というかそれがないからwineでWindows用をインストールしようとしているんだけど。

367 :login:Penguin:2014/08/22(金) 15:58:50.06 ID:EThwtXhu.net
USBのゲームコントローラーだってWineから直接は無理だったと思うが
つまりWineから直接はUSBデバイスを扱うのは無理なんじゃね、Linux用のドライバがないと
それができたらLinuxで扱えないUSBの地デジチューナーとか使えてもっと選択肢増えるわ
VMwareでも使いなよ

368 :login:Penguin:2014/08/22(金) 21:09:15.09 ID:Covu+BRk.net
そうそう
どうしてもwinのソフトがいるなら、virtualbox使ってるは

369 :login:Penguin:2014/08/23(土) 15:49:12.46 ID:PG4YJ9xN.net
Wine 1.7.25 Released
August 22, 2014

The Wine development release 1.7.25 is now available.

What's new in this release:

Implementation of the packet capture library.
A few more DirectWrite functions.
Improvements in HTML table support.
More VBScript math functions.
Various bug fixes.
The source is available now. Binary packages are in the process of being built, and will appear soon at their respective download locations.

370 :login:Penguin:2014/08/23(土) 16:29:28.46 ID:PG4YJ9xN.net
Fixされたバグとして一番重要なのは
Pipeのバグ(コピー&ペーストの実装)でFireFox+Flash, Win8/NET 4.x SDK/vcrun2012, WiX installers
が影響してた。

371 :login:Penguin:2014/08/26(火) 19:46:00.23 ID:hAiz8jQG.net
wineって遠隔操作ソフトとか入っちゃった場合どういうことになるの?

372 :login:Penguin:2014/08/26(火) 21:26:49.58 ID:1K+eYOfY.net
wineで動く遠隔操作ソフトなら当然遠隔操作されるわな

373 :login:Penguin:2014/08/30(土) 12:26:58.44 ID:XQcK3nqe.net
wine1.7.25で、RPGツクールVX Aceのゲームを動かすとき、
quartzを無効にしないとフリーズするんだが、無効にするとBGMが一切流れなくなるな

374 :login:Penguin:2014/08/30(土) 21:14:30.18 ID:vggzCV3u.net
>>373
ゲーム側に当てるパッチを開発してalsaかpulseaudioに直接流させるほうが早いんじゃないか?
もちろん合法なら、だが。

375 :login:Penguin:2014/08/30(土) 21:47:12.61 ID:bf+eZPf9.net
もうlinuxで動くVMでいいじゃん

376 :login:Penguin:2014/08/30(土) 21:55:11.38 ID:gwRE/miD.net
wineで動けば、Linuxのアプリと直接シームレスな連携が出来る
VMだと、クリップボードを介した協業になる。
その差は大きい。

377 :login:Penguin:2014/08/31(日) 08:17:51.57 ID:s+rsW2l/.net
WineでWindowsのゲームをジョイパッドでプレイする場合など、アイドリング状態になりしばらくすると画面ロックするのを防ぐ方法はないだろうか?
検索すると無効にする方法は出てくるのだが、できればそういう事ではなく、ゲームプレイ中はアイドリングじゃない状態に出来ないだろうか?
ちなみに、WineではなくSteamでゲームする場合はキーボードやマウス操作はせずジョイパッドしか使ってなくても、非アイドリング状態を保ったまま画面ロックはされません。

378 :login:Pentium:2014/08/31(日) 08:39:18.92 ID:FR6C4p1L.net
>>375-375
うん。Wineの良さは
バーチャルじゃなくてフィジカルで動くこと、手間が省ける。
それ以前にWindowsOSが不用であることも見逃せない、Windowsアプリが無料で使える。

379 :login:Penguin:2014/08/31(日) 16:28:45.47 ID:5BkMFAUK.net
動かないのは仮想PC使えばいい
入れるWindowsは試用版で

380 :login:Penguin:2014/08/31(日) 21:39:56.21 ID:zI1asVvZ.net
仮想DVDドライブは作れますか?

381 :login:Penguin:2014/09/01(月) 01:13:49.78 ID:5jF/7vsr.net
>>380
winecfg

382 :login:Penguin:2014/09/01(月) 23:41:36.50 ID:0qcHz9Xg.net
Simcity4をディスク交換なしで遊びたかった
disk1と2をインストールしてからwinecfgでDをCD-ROMにしてdisk2を丸々コピーしたけど
なんか起動せんかった。また明日挑戦してあかんかったら教えて君するのでよろ

383 :login:Penguin:2014/09/02(火) 10:13:24.83 ID:PfgXNKu/.net
そらそうよ、シムシティ4はプロテクトがかけられてるからな
CDの内容をそのままコピーするのでは、起動しないよ

ちなみにLinuxやWineの内容ではなくて、プロテクトの内容になるので
ここじゃ質問しても板違いになる

384 :login:Penguin:2014/09/02(火) 12:59:53.08 ID:cn3II3+W.net
ちなみにプロテクトをどうこうするのは違法行為だから
Yahoo知恵袋とかゲームのスレとかで質問したら罵倒されまくることでしょう

385 :login:Penguin:2014/09/02(火) 17:41:46.60 ID:5eGtxvOs.net
プロテクトを解除する事自体は違法じゃないよ(もちろん自分で買った正規のディスクであることは前提だが)
プロテクトを解除して複製することが違法
ちなみにプロテクトがかかってないディスクを複製して使うのは(私的利用の範囲内で)合法

386 :login:Penguin:2014/09/02(火) 21:28:11.33 ID:BXAZhv0j.net
何をもってプロテクトなんだろうね

387 :login:Penguin:2014/09/03(水) 01:33:05.76 ID:iiz8OExy.net
>>386
日本の法律的にはコピー制御とアクセス制御。
http://www.techvisor.jp/blog/archives/1384

個人使用で関わってくるのはコピー制御(著作権法)
少し前のDVDリッピングが違法というのは、アクセス制御技術だったCSSを
コピー制御技術にも含めて著作権法に触れるようにした。

ゲームの場合はその技術がコピー制御なのかアクセス制御なのか、はたまた両方なのかってのは
裁判にでもならない限りわからないんじゃないかな。

388 :login:Penguin:2014/09/03(水) 07:13:33.31 ID:bKGbt6Dh.net
パスワード書いたファイル保存しておいて
プロテクトとか言い張るんだろ?

389 :login:Penguin:2014/09/03(水) 08:32:33.23 ID:AidGbhwx.net
著作権について、本を例に引いて考えてみると
ちょっとした本好きは、既に、優に一生で読みきれない程の本を購入している。
がたがた言うなら、もう一切本を購入しなければ著作者連は終わってしまうという構造の中にいる。
したがって、より以上の本を購入するとすれば、読者に更なる便宜が与えられることでしかない。
所蔵している本についてより多彩にアクセスする方法が読者に開けることでしか購入を促進する道がない。
コンテンツについても然り。
不自由なアクセス方法では、もうお腹一杯なのだ。
利用者の必要に応じたアクセス方法が許されなければ、プラスアルファの購入などやりようがないのだ。
アホだねぇwww

390 :login:Penguin:2014/09/03(水) 10:53:03.29 ID:x+V8bX0l.net
>>377の回答おながいします

391 :login:Penguin:2014/09/03(水) 10:54:36.09 ID:1n1UGaeU.net
エロゲは割れで死にそうになってるから利用者の都合だけでそんなことは言えない
ディスクプロテクトはすぐ割られるからDL販売でアクチにどんどん移行中
ソフト電池はWineでは動かない

392 :login:Penguin:2014/09/03(水) 11:13:34.74 ID:AidGbhwx.net
もう仕組みで支えきる市場として成立してないんじゃないの。
エロゲしか作れないから哀れなのか。
ゲーマの欲望がゾンビの如く徘徊しているだけだろう。
起つものも起たなくなっているのに、満たされない欲望だけが一人歩きし、
無理やり刺激を求めて、キャパシティが枯渇してるのに興奮を求める。
一度、リセットしろよ。
供給者するほうも需要者もwww

393 :login:Penguin:2014/09/03(水) 11:40:01.72 ID:enDb/TLn.net
つまりはWine対応を謳えってことだね

394 :login:Penguin:2014/09/03(水) 15:43:07.16 ID:dWMO17b2.net
ほとんど需要の無いものにわざわざ対応してくれるところなんぞないわ

395 :login:Penguin:2014/09/05(金) 03:39:00.66 ID:rHJcJQdl.net
それは違うな。
Wineに対応することによってLinuxやBSDなどのマイナーなOSに対応できる。
つまり、無保証・無計画なソフトウェアならWineに対応するメリットが有る。

396 :login:Penguin:2014/09/05(金) 04:42:53.18 ID:5KVedj4T.net
>つまり、無保証・無計画なソフトウェアならWineに対応するメリットが有る。
そうそう、フリーソフトだけになっちゃうよね
商用だとサポートコストも発生しちゃうからね

397 :login:Penguin:2014/09/05(金) 23:38:27.40 ID:0nVlrJ7w.net
あんまりルーチンワークな広告ばかりだから扱いに困るような宣伝が欲しい
例えばi586でWine経由のLinux対応とか

398 :login:Penguin:2014/09/06(土) 00:02:07.67 ID:JZnKFcI+.net
Wine上でcommand.comが動かせるようにならないものかねぇ。

399 :login:Penguin:2014/09/06(土) 00:43:11.09 ID:9VQ/fyHV.net
あれOSをほとんどバイパスして直接ハードを叩けるような部分があって
今時のハードとOSだと安定性やセキュリティ面で難度とリスクが大きいから無茶だろ

400 :login:Penguin:2014/09/06(土) 11:44:08.75 ID:+2fKC6w2.net
The Wine development release 1.7.26 is now available.

What's new in this release (see below for details):
- Still more DirectWrite functions.
- Improvements to the common File Dialog.
- A number of C runtime improvements.
- Various bug fixes.

401 :login:Penguin:2014/09/06(土) 21:31:09.93 ID:z4UyTr6A.net
2chのAA、Linuxで見るとフォントの関係で崩れますよね?
Wineなら綺麗に見ることができるかな?と思いインストールしたんだけど
Linuxよりなんか酷いんですw なんとかなりませんか?w

402 :login:Penguin:2014/09/06(土) 21:35:39.39 ID:JZnKFcI+.net
適当なフォント探せばいいだけのことだろう。
何とかするべきなのは働くべきところで働かない頭なんですよ。

403 :login:Penguin:2014/09/06(土) 21:52:01.91 ID:cxR6vLlq.net
>>401
ググれ。
monayaとかIPAモナーとかあんだろうが

404 :login:Penguin:2014/09/06(土) 21:55:53.78 ID:UdsKtxEE.net
そんなにAAの体裁に拘るんならMSがフォントを売ってるんだから買って入れればいいじゃん

405 :login:Penguin:2014/09/06(土) 22:06:59.00 ID:Ij2D2BWY.net
wine使わんでもLinux用専ブラで十分。
フォントはIPAモナーとかmonapoあたり使ってる人が多いんじゃなかろうか。うちはmona使ってる

406 :login:Pentium:2014/09/06(土) 22:14:02.52 ID:Qp6lcqQG.net
>>401
それは、LinuxやWineが原因ではなくmsgothic.ttc又はそれと同じ幅のフォントを入れていないのが原因。
入れれば正しく表示できる。
例えば無償で公開されているこのWindows 7に入っているmsgothic.ttcとか。(7-Zipで展開できる)
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=11575

407 :login:Penguin:2014/09/06(土) 22:14:28.26 ID:UdsKtxEE.net
だよなあ
V2CとかJDがあるのに

408 :login:Penguin:2014/09/06(土) 22:26:28.22 ID:JZnKFcI+.net
なんか知らんけど、最近V2Cに頻繁に異常終了が発生するのだが

409 :login:Penguin:2014/09/07(日) 08:40:32.30 ID:ea9FQ/YW.net
V2C最新版使ってるけど異常終了なんて一度も起きてないよ
使用環境に問題があるのでは

410 :login:Penguin:2014/09/07(日) 09:18:52.40 ID:dLDhPPMn.net
Javaが古すぎるんじゃね?

411 :login:Penguin:2014/09/07(日) 10:33:44.33 ID:ZIH+BLmT.net
そう言えば異常終了多発してたことがあった
もう忘れちゃったが
ふと OpenJDK を Oracle Java に替えてみたら収まったような


【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7)
【Java】 1.7.0_67-b01 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 3.13.0-35-generic (amd64) [ Ubuntu 14.04.1 LTS ]

412 :login:Penguin:2014/09/07(日) 10:43:18.74 ID:xsSrPT1h.net
v2cって作者もういないんだろ?
あと数ヶ月で2chも変わってv2cも終了ってことになるんだろう

413 :login:Penguin:2014/09/07(日) 11:32:30.72 ID:0WD3ilZt.net
普段はXPを使っているんだけど、2週間ほど前、1週間ほどLinux機をメインに使って、今は元に戻している。
その時異常終了を経験した。
多分、javaが古いのだろう。 ありがとうございました。

414 :login:Penguin:2014/09/07(日) 20:21:17.94 ID:S56ZqlUO.net
昔は異常終了よくしたけど最近はしないなあ

【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 3.2.0-68-generic (i386) [ Ubuntu 12.04.5 LTS ]

415 :login:Penguin:2014/09/11(木) 00:10:04.32 ID:xjLPMwLX.net
FF11 1週間無料だから起動してみたけど
キャラ選択でブラックアウトするな
ベンチは起動出来るけど
本編は起動出来ない

416 :login:Penguin:2014/09/11(木) 00:21:40.15 ID:47CSRlJh.net
ベンチは動くって事はチート対策っぽいね

417 :login:Penguin:2014/09/11(木) 01:09:17.94 ID:wg5EkWPu.net
WineHQ見たらうごくっぽいけど

418 :login:Penguin:2014/09/13(土) 22:26:32.39 ID:mFpHf2PH.net
FF11動かんのか、残念
久しぶりにヴァナにINしたかったのに

419 :login:Penguin:2014/09/16(火) 02:53:16.93 ID:kLvF9e68.net
>>400
どんどんハッテンしてきているね(´・ω・`)

420 :login:Penguin:2014/09/17(水) 23:42:07.69 ID:rkGeTokH.net
http://casual.hangame.co.jp/typing/
Wineでこれを動かしたいのですが、長いエラーが出て起動できません。
解決策を教えて下さい><

421 :login:Penguin:2014/09/18(木) 01:09:23.64 ID:mTbzgrFS.net
「長いエラー」じゃどんなエラーかわからん。

422 :login:Penguin:2014/09/19(金) 13:47:55.90 ID:zX0wK9xQ.net
ふと懐かしくなって、Wine 1.7.26で太閤立志伝5を動かしてみたけど、
終了時にエラーが出る以外は、特に異常もなしで動いてる

423 :login:Penguin:2014/09/19(金) 17:57:16.57 ID:HqIxSVJZ.net
vista以降で終了する時に出るあれ?
俺はむしろwineだと出なくて喜んだものだが

424 :login:Penguin:2014/09/20(土) 16:35:55.75 ID:tttEMgO9.net
The Wine development release 1.7.27 is now available.

What's new in this release (see below for details):
- Some more work on Direct2D support.
- Various improvements to RichEdit interfaces.
- Initial support for ICMP version 6.
- Various bug fixes.

425 :login:Penguin:2014/09/23(火) 21:37:46.18 ID:CCsvQOAD.net
macでwineを使っています。

アプリ起動時にDockに表示されるアイコン(例えばJaneのアイコン)

を非表示にしたいのですが、方法はありませんでしょうか?

Info.plistのLSUIElementキーをtrueにする方法では、無理でした。

wineはbrewでインストールしました。

426 :login:Penguin:2014/09/23(火) 21:49:49.73 ID:ZkMEVWgX.net
mac持ってないからなんとも

427 :login:Penguin:2014/09/24(水) 00:16:36.46 ID:Dvz74r9k.net
>>425
同じく mac 持っていないからわからんけど
1.7.25以降でLSUIElementキーを 1 にしているみたいよ
入れた wine のバージョンがそれ以降だったら勘弁な

428 :login:Penguin:2014/09/24(水) 04:25:22.33 ID:Fga3emTW.net
>>427
ご回答ありがとうございます。
残念ながら1.7.27を使っています。
出来てる人もいるんですね。
もう少し頑張ってみます。

総レス数 1018
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200