2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製】linuxBean Part3【最小Ubuntu】

1 :login:Penguin:2014/05/08(木) 23:45:30.47 ID:JwdSe2SK.net
公式
http://sourceforge.jp/projects/linuxbean/

linuxBeanは、ubuntu 12.04/14.04 LTSのminimal install版をベースにした、
無印XP世代向けの軽量・高速ディストリビューションです。

linuxBeanは、「軽くて速くて即使える」ことを目標に据えた、ubuntu派生のLinuxディストリビューションです。
調整しなくても日本語が使え、すぐにネットに繋がり、欲しいソフトが簡単が探せる、
Linux初心者が古いPCを再生させるための切り札を目指しています。

前スレ
Part1 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1359901280/
Part2 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1395236325/

293 :login:Penguin:2014/06/02(月) 14:25:56.75 ID:qNj3tQ0W.net
>>292
いや俺はGrubからWindowsにChainloadしてるけど一度も問題起きたことないぞ

294 :login:Penguin:2014/06/02(月) 14:36:06.08 ID:5OfDYD6N.net
そもそもOS1つでいいじゃん
なんでそんなマルチだとかチェインだとか面倒くさいことすんの
自己満?

295 :login:Penguin:2014/06/02(月) 14:41:42.92 ID:3hHOrFmc.net
>>293
問題が起きていない時は、問題はないw

いざという時に、WindowsはLinuxの面倒は見てくれない。
Windows起動不能時の回復操作を普通の方法でやれば
Linuxなどばっさり切り捨てだが、MBRがWindowsの時のままなら
超簡単に回復できる。

まぁMBRの保存・復旧が自由にできるレベルなら、好きにやれってことで。

296 :login:Penguin:2014/06/02(月) 18:06:09.71 ID:UJV+Ar1C.net
1PCに1OSで良いよね・・・

297 :login:Penguin:2014/06/02(月) 18:34:02.73 ID:iHC2hQnF.net
うちのメインPCはWindowsとLinuxだ。
複数台PCがあっても、普段使うのは大抵一番使いやすい
キーボード・マウス・モニタ・スペック・設置場所
のPCを使うからそうなってしまう。

298 :login:Penguin:2014/06/02(月) 18:46:07.81 ID:FyP13cdw.net
それなりのスペックがあれば仮想マシンでもいいかもしれないけど、
貧弱なPCでWindows用ソフトも動かしたいとなると、やっぱりデュアルブートが選択肢に入るだろう

299 :login:Penguin:2014/06/02(月) 19:52:08.33 ID:5OfDYD6N.net
だったらwindowsだけでいいじゃん
そもそもLINUXじゃないといダメなことでもあるのか

300 :login:Penguin:2014/06/02(月) 20:11:36.75 ID:BvP43t4R.net
>>299

つべこべいわずにlinux使ってみな。

Windowsがデファクトスタンダード化してる中で、あえてlinuxを使うメリット
しみじみ分かるはず。そしてWindowsを使わされてるっていう状況も認識することに
なるだろう。

301 :login:Penguin:2014/06/02(月) 20:20:03.81 ID:5OfDYD6N.net
つべこべいわずにlinuxを使う理由を説明してみな。

302 :login:Penguin:2014/06/02(月) 20:24:04.17 ID:77cI0GIW.net
>>299
まあ>>300みたいな奴はスルーするとして
Linuxじゃなきゃ駄目ってのは特にないと思う
古いパソコンでも動くかもってくらい
後は無料ってこと

好きなもん使えばいいんだよ

303 :login:Penguin:2014/06/02(月) 20:27:47.36 ID:v1VmOcr8.net
結局Linuxじゃないと駄目な理由は言わないと・・・

304 :login:Penguin:2014/06/02(月) 20:31:38.95 ID:N0ZLAM9q.net
両方使ってみればいいのよ。

305 :login:Penguin:2014/06/02(月) 20:38:38.41 ID:miNTdxOv.net
個人的な理由
試しに使ってみたらwinより軽かったので
他に考えられる理由
サポートの切れた古いXP機を動かすのに適している

306 :login:Penguin:2014/06/02(月) 20:40:51.70 ID:miNTdxOv.net
デュアルで使う理由
使いたいwinソフトがWineで動かないから(例えばゲーム)

俺は今Linux一本だから想像だけどな

307 :login:Penguin:2014/06/02(月) 20:55:44.43 ID:K/fJ852K.net
古いパソコンだから、ぃぬxなんじゃね?
あとはサーバー目的の奴とか
これって十分ぃぬxじゃないとダメの理由だと思うんだが
俺もXPのサービス切られたから豆入れて使ってるけどXPよりサクサク動くわ

308 :login:Penguin:2014/06/02(月) 20:56:21.17 ID:CJ+EGuhy.net
Linuxじゃないとchrootが使えない

309 :login:Penguin:2014/06/02(月) 21:45:34.13 ID:p4LDkaYp.net
Grub Customizerで背景変えたら変わんなかった
高度な設定でGRUB_BACKGROUNDの方変えたら変わった
GRUB_MENU_PICTUREってなんなのよ

310 :login:Penguin:2014/06/02(月) 22:56:17.98 ID:S5s2w879.net
ひとつのHDDをパーティション分けせずに、ドライブ毎にOSを分ければマルチブートもそれほど問題にならないだろう

311 :マウスホイールでデスクトップが切り替わるのを無効化する:2014/06/02(月) 23:06:57.21 ID:XEOIfkbi.net
以前、マウスでデスクトップ1と2が切り替わってしまうのを止めたいと言う話があったんですが、
ページャーって言うんですか?仮想デスクトップの機能自体は残して、
マウスでの切り替えだけをオフする方法がわかったので自分用メモの意味も含めて書いておきます。

~/.config/openbox/lxde-rc.xml を開きます。~はホームのディレクトリの事です。
ファイルマネージャーでホームフォルダを開いても.configと言うフォルダが表示されていない場合は
Ctrl+Hを押すと表示されます。.config → openboxとフォルダを開き lxde-rc.xml を選択したら
右クリック → アプリケーションで開く → Geanyと選択する。Geanyが起動しlxde-rc.xmlが開く。

661行目あたりに以下の6行があるのでコメントアウトします。

<mousebind action="Click" button="Up">
<action name="DesktopPrevious"/>
</mousebind>
<mousebind action="Click" button="Down">
<action name="DesktopNext"/>
</mousebind>

コメントアウトのしかたは次のような感じです

<!--
コメントアウトしたい行
コメントアウトしたい行
-->

6行まとめて選択して ctrl+e を押すとGeanyの機能でコメントアウトしてくれるかもしれません。
バックアップをきちんと取っていればコメントアウトじゃなくて削除してしまっていいかもしれません。

上書き保存して閉じます。 再起動します。デスクトップでホイールを動かしてもデスクトップは切り替わらないはずです。
もしやる場合はファイルのバックアップをとって自己責任でおねがいします。

312 :login:Penguin:2014/06/02(月) 23:19:48.74 ID:iHC2hQnF.net
特に必要なければデスクトップのページ数を 1 個にするのも手

313 :login:Penguin:2014/06/02(月) 23:22:14.07 ID:dVnnuMzy.net
>>307
レジストリ一ヶ所いじるだけで、XPでもupdate受けれるけどな。
ライセンス的にどうなのかは知らない。

>>308
cygwinで使えるだろ。確か。

314 :login:Penguin:2014/06/02(月) 23:34:07.20 ID:xlOQIqgr.net
>>310
インストール時のケーブル抜き差し、BIOSでの起動切り替え(面倒なやつもある)、
余りまくるHDDスペース…、無駄な電力消費、発熱…

それぞれのOSの独立性が高いレベルで保てることは大きなメリットだが、
デメリットが多過ぎる。

315 :Winキーで豆メニューが開くのを止めたい:2014/06/02(月) 23:41:07.75 ID:XEOIfkbi.net
Windowsキーという言い方が妥当かわからないけど便宜上Winキーと呼ばせて下さい。
「Winキー+何かのキー」というキーバインドが使いたい時にWinキー押した途端に豆メニューが開いて
目的のキーバインドが使えないという場面があります。これも~/.config/openbox/lxde-rc.xml を編集して変えられます。
Geanyでlxde-rc.xmlを開いて"super"と検索すると292行目あたりに<keybind key="Super_L">という行があります。
ここから5行で左側のWinキーを押すと豆メニューを開くように設定してるようです。
消すのは忍びないのでWin+mで豆メニューが開くようにした時の例です。
(もっとも右側のWinキーはそのまま生きるので別に左側くらい消してもいいのかもしれないけど)

"Super_L" を "W-m"と書き換えて上書き保存して再起動すれば、左側のWinキーは豆メニューから開放されているでしょう。
これで、Winキーを使ったキーバインドが心置きなく使えると思います。

余談ではありますが作物の豆ではなく linuxBean のことだと説明するために、
不用意に「別の豆」などと発言すると、小学校高学年から20代くらいまでの幅広い年齢層の若い女性から
「大ッキライ」と言われた、あるいは口をきいてもらえなくなったという事例を何件か耳にしました。
つまらない誤解で不愉快な思いをなさらぬようにどうぞお気をつけ下さい

316 :login:Penguin:2014/06/02(月) 23:47:17.81 ID:S5s2w879.net
>>314
WindowsのMBR残ったまま、新しいHDDを取り付けて、新しいHDDにLinuxをインストールすれば、ケーブル抜き差しも必要ないし、grubがOSを選択してくれる
BIOSの切り替えも不要、ガチャポンとか言ってるやつもいるけど、あれば便利だが、そんなのも不要

317 :login:Penguin:2014/06/02(月) 23:51:23.94 ID:S5s2w879.net
>>315
若いおなごの別の豆をしゃぶりたいものだねwww

318 :login:Penguin:2014/06/02(月) 23:56:51.47 ID:xlOQIqgr.net
>>316
>ドライブ毎にOSを分ければ
これをやるのに、起動メニューが干渉し合ったら意味がないと思う。
やるからには、「他のHDDのOSなど知ったことか」という構成にしたい。
だから、インストール時には対象のHDDのみ接続。

319 :login:Penguin:2014/06/03(火) 00:10:00.28 ID:5z+TJST3.net
>>318
ガチャポンですね

320 :login:Penguin:2014/06/03(火) 00:13:48.53 ID:EiqLMsvi.net
古いXP機に入れてみたけど
やっぱりやることないな
メインのWindows使ってる
Linuxだとニコ生アラート鳴らし方分からないし
書き込み出来ないときあるしさ

321 :login:Penguin:2014/06/03(火) 00:20:08.94 ID:aSay7YV8.net
ジャンクに入れてるけどたまにか使わんよ
元々期待して使うようなもんじゃないんだろ

322 :login:Penguin:2014/06/03(火) 00:27:02.96 ID:mOGeTJsJ.net
メイン機があるならサブがwinだろうがlinuxだろうがやることなんてないだろ
メイン機使うんだからw
しかもやり方がわからないからやらないとか、尚更やることないだろって話

323 :login:Penguin:2014/06/03(火) 01:42:07.44 ID:4Ediw8IY.net
え!VirtualBoxで使ってるけど、Windowsじゃなきゃ出来ないこと以外はlinuxBeanでばっかりやってるよ!
すっごく面白い

324 :login:Penguin:2014/06/03(火) 02:18:33.54 ID:PjVNahRC.net
僕もメインは7だけどxpを卒業したpcに入れさせてもらって
出来ることをさがしてる、
て言うか知識が無いんで使い方を勉強している。
道具として使ってる7とは違う楽しみがある。

linuxに無知な僕は圧倒的に7を使った方が効率は良いんだけど
pcに向かう時間はBeanを入れたpcの方が多いw
まずはBeanのpcの電源を入れて出来ないことやスペック的に
厳しい時は7のpcを立ち上げる感じになってしまった。

ここに書かれていることの半分以上理解不能な僕だけど
勉強しながら出来ることを探すという意味の
やることが無限にあるw

こんな環境を無料で提供してくれている作者さんに
感謝を込めて書いてみた、ありがとう。

現在Operaが12.16なんですが
12.17にするにはどうしたら良いのでしょうか…

325 :login:Penguin:2014/06/03(火) 02:21:23.13 ID:uH3fqkF1.net
なんでLinux使った後でも、よさが分からない、とかっていう輩が居るのかが
解らない。
起動と終了の速さだけとっても格段に違うと思うが。終了なんて、数秒だし。
あと、システム更新とかで待たされたり、再起動に時間かかったり、
純正()のオフィスでバージョン毎の互換性をなくしたり、そもそも文書作成中に
飛んだりして安定してなかったり。
まあ、ゲーム主体だとWindowsってのがあるのかもな。大昔、国民機とか
言われて、膨大なゲーム資産の山があるからとかいわれたのが
すぐに滅びていったのと似てるかも。

326 :login:Penguin:2014/06/03(火) 02:22:49.59 ID:uH3fqkF1.net
>>324

ほらな、Windowsに慣らされると、すぐにバージョンアップしたがる。
なんで、どういう意味でバージョンアップする必要があるかって考えない。
新しければいいはず、っていう観念に囚われる、

なんで7の方が効率いいっていう記述かけんだよ?

327 :login:Penguin:2014/06/03(火) 02:41:59.54 ID:vYJXYasc.net
>>324
 >「Opera」v12.17は現在、同社のWebサイトからダウンロード可能。なお、この問題はWindows版「Opera 12」のみに影響するため、Mac/Linux版は用意されていない。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140424_645887.html

てかBeanって同じ機能を持ったソフトの中からなるべく軽いソフトが選ばれてるみたいだけどどうやって探し出してんだろうすごいと思う

328 :login:Penguin:2014/06/03(火) 02:56:59.76 ID:sA43u9Y8.net
本人が、慣れている道具を使った方が効率が良いと言っているのに、
なぜ他人が噛み付くのかw

起動の速さ?
Windowsは滅多にシャットダウンなんかしないから、数秒で復帰だし。
Windowsのスリープや休止はきわめて確実性が高いが、Linuxはこの辺が信用できないから
毎回シャットダウンを余儀なくされるため余程時間を食う。
システムの更新は、時間が掛かって当たり前。どちらも同じ。

バージョンアップに関して、殊にウェブブラウザはセキュリティ上重要に決まっている。

329 :login:Penguin:2014/06/03(火) 03:01:40.25 ID:NJMUVIdq.net
ここはLinux(Bean)を使う人のスレで
その価値が見い出せない人を説得するのは
意味がないような

330 :login:Penguin:2014/06/03(火) 03:08:32.79 ID:uH3fqkF1.net
>>328

Windowsは、更新でしょっちゅう終了させられるんだが?
それともそれもなくなったXPを使ってるのか?w

331 :login:Penguin:2014/06/03(火) 03:09:44.70 ID:uH3fqkF1.net
>>328

Linuxで休止の設定すらまともに使いこなせてないんだ

332 :login:Penguin:2014/06/03(火) 03:31:32.47 ID:sA43u9Y8.net
>>331
突っこみ所がずれている、と言うより子供染みている。

単なる一般的な事実。

333 :login:Penguin:2014/06/03(火) 03:32:37.83 ID:MVBX90A1.net
ubuntu系は簡単だろ?>>328

334 :login:Penguin:2014/06/03(火) 03:35:45.58 ID:MVBX90A1.net
Beanはともかく使って気に入ったら使い続けてくれ、ってもの。
めっちゃ特徴があるから、好き嫌いはあると思う。
でもインストール環境の守備範囲が広いのでそういう意味では使いやすい。

335 :login:Penguin:2014/06/03(火) 03:55:16.71 ID:HupmDDdl.net
根本的な考え方の違いかな。
Linuxを触っていくウチに感じたこと。

windowsは手を加えなくても便利。
Linuxは手を加えてより便利になる。

Beanは比較的導入も簡単だし分かりやすく出来てると思う。
「軽くて速くて即使える」は伊達じゃない。

336 :login:Penguin:2014/06/03(火) 04:57:02.19 ID:vYJXYasc.net
障害者をサポートする機能とかwindowsのほうが飛びぬけて上じゃん
音声認識やらなんやらlinuxじゃまともに動くものがない

337 :login:Penguin:2014/06/03(火) 06:12:45.95 ID:edvkOywt.net
何が解決されるべき問題なのか。何が話題の焦点なのか。
いまいち把握できなんだけど。

話題の起点はこの辺?
>>294 OS1つでいいじゃん
>>299 windowsだけでいいじゃん

OS1つで良いし、Windowsだけでも良いよ。

マルチブートは趣味や遊びの分野だと思うんだ。
WindowsとLinuxを共存させる過程でパーティションの切り方を憶えたり。
MBRの仕組みを憶えたり。バックアップの仕方を憶えたり。
Linuxインストール用USBメモリと同じように、Windows7インストール用USBメモリを作ったり。

その過程は楽しいし、いろいろ勉強になる。
が、楽しめなかったり、その必要がない人には、イラナイ知識だとも思う。
Windowsでトラブった時、問題の切り分けやデータの復旧方法の引き出しを多く持てる。
せいぜいこの程度でしょ。

338 :login:Penguin:2014/06/03(火) 06:15:43.62 ID:81TZTTYA.net
インストールされてるPSのゲームエミュは、
アーマードコアシリーズとベイグラントストーリーがとりあえず動いた。

339 :login:Penguin:2014/06/03(火) 08:14:21.46 ID:hUKOB9kv.net
Linux終了早いって言うけど
システム落ちてるけど電源切れてねーwってのとかあるじゃん
気付くのが次に電源入れようとした時だったりして

340 :login:Penguin:2014/06/03(火) 12:32:01.08 ID:A4JIYSr1.net
結局beanを殺したのはアニーだったのか?

341 :login:Penguin:2014/06/03(火) 12:58:05.74 ID:pKY2iIdT.net
>>339
糞環境乙

342 :login:Penguin:2014/06/03(火) 13:18:57.66 ID:T+748Q3r.net
XPからの乗り換えなのですがYouTube見るのに軽いオススメ教えてください
XP+Chromeで何とか見れる重さでしたがBean+Chromeは重すぎて実用に耐えませんでした
html5よりflashで再生する方が軽いんすかね?

ちなスペックはAMDモバイルセンプロン3200+メモリ2GBです
XP末期≒Vista登場直前のローエンドノートです

343 :login:Penguin:2014/06/03(火) 13:43:40.48 ID:0Ng9AmRv.net
>>342
Chromeより、Firefoxの方がだいぶ軽いから試してみたら?

344 :login:Penguin:2014/06/03(火) 13:45:34.98 ID:GxLNjX5u.net
minitube

SMTube - Play and download Youtube videos
ttp://smplayer.sourceforge.net/en/smtube

345 :login:Penguin:2014/06/03(火) 14:29:52.84 ID:NTWRnhHl.net
>>342
youtubeだけに特化ならMidoriがオススメだ
ChromeやFirefoxの比ではない軽さ

346 :login:Penguin:2014/06/03(火) 14:35:14.89 ID:81TZTTYA.net
>>342
Youtubeを観る事(だけ)が目的なら、
(なるべくメモリ増設して)Puppy使いなよ。

347 :login:Penguin:2014/06/03(火) 14:36:54.87 ID:uH3fqkF1.net
>>339

単にお前が馬鹿なんだと
切ろうとすれば切れたのに切らなかっただけ。
Windowsは切りたくても切れないことが問題。

障害者まで持ちだしたかwww
障害者にやさしいって言えば反論できないって、
マスゴミと同じ体質だな

348 :login:Penguin:2014/06/03(火) 14:41:51.70 ID:NJMUVIdq.net
orcaに期待しているんだけどだめかね

349 :login:Penguin:2014/06/03(火) 14:57:48.21 ID:NTWRnhHl.net
>>346
Puppyは軽くないよ、小さいだけ

350 :login:Penguin:2014/06/03(火) 15:43:02.83 ID:NDdHnkyr.net
>>347

>切ろうとすれば切れたのに切らなかっただけ。
ソフトスイッチが自動で切れない時点で駄目。

>Windowsは切りたくても切れないことが問題。
単に君が駄目環境を作ったからそうなっただけ。

何とでも言えるな。

351 :login:Penguin:2014/06/03(火) 15:58:25.05 ID:/JwIrUQN.net
age馬鹿が出ると途端に荒らしが湧くな
MS信者か情弱のフリしてるからすぐ分かるわ

352 :login:Penguin:2014/06/03(火) 16:16:42.21 ID:e6PUjEH7.net
xpから乗り換えて何の不満も無いけど、walkmanに曲入れられない事に気付いた。

353 :login:Penguin:2014/06/03(火) 16:21:27.39 ID:/JwIrUQN.net
>>352
sudo apt-get install gmtp mtp-tools
豆メニュー → サウンドとビデオ → gMTP

354 :login:Penguin:2014/06/03(火) 17:11:24.63 ID:T+748Q3r.net
色々ありがとう。
とりあえず手軽にインスコできるFireFoxから試してみる。

355 :login:Penguin:2014/06/03(火) 17:52:24.01 ID:P17/1B6C.net
スレチだけど
今日初めてXP+Chromeで使ってみた
重くてイライラする
IE以外のブラウザをゴリ押しする奴らが憎くなってしまうわ

356 :login:Penguin:2014/06/03(火) 18:30:04.45 ID:MVBX90A1.net
痩せても枯れてもクロームなんて使うほど落ちぶれたくはないわ

357 :login:Penguin:2014/06/03(火) 18:42:34.55 ID:+9CorSoB.net
工作バレバレですわ

358 :login:Penguin:2014/06/03(火) 19:49:58.82 ID:no7at3cC.net
まだXP使ってるヒトいるの?どこの国のヒトだよ?

359 :login:Penguin:2014/06/03(火) 20:10:14.80 ID:xCC4F+OJ.net
ブラウザはミドリさん使ってるけど
お前ら何使ってんの?

360 :login:Penguin:2014/06/03(火) 20:20:47.21 ID:mSAM0PZD.net
opera使いならwinとlinuxとmacはバージョンが別物だと知ってるもんなんだけどなぁ
特にwinのopera使いは
まぁ、ブラウザのセキュリティホールはOSのセキュリティとは別物なので普通はバージョン上げる
日常使いというなら尚更上げるべき
ネットバンクとか株取引だとか金に絡むことに使うからな

それと一部の人にこの「ベジタリアンが生きやすくなるためのアイデア5つ」がお勧め
ttp://www.lifehacker.jp/2014/06/140602vegetarian.html

特に「自分の食事のチョイスを他人を侮辱せずに説明する」を読んでほしいw

361 :login:Penguin:2014/06/03(火) 21:32:01.17 ID:1Nk5B019.net
>>352
Walkmanって、USBでつなぐだけで中身見れなかったっけ?
で、Musicとかいうディレクトリにmp3コピーするだけじゃね?





あ・・・うちのWalkmanはAndroidだったはw

362 :login:Penguin:2014/06/03(火) 21:55:27.81 ID:e6PUjEH7.net
>>353
遅くなりましたが、教えていただきありがとうございます。
先ほど、gMTPを試してみました。
が、Error Detect:No raw devices found. と表示され認識出来ませんでした。

linuxにはこういった拡張用のプログラムが沢山あるんですね。
ubuntuソフトウェアセンターを調べたらJSymphonicというのがあったのでこちらも試してみたいと思います。

363 :login:Penguin:2014/06/03(火) 22:01:15.00 ID:e6PUjEH7.net
>>361
自分のはusbメモリ形のちょっと古いタイプなんです。ファイルマネージャーにはwalkmanと認識されるのですが、musicフォルダは無いんですよね。

364 :login:Penguin:2014/06/03(火) 22:52:23.16 ID:NJo+WVUy.net
こういう時に型番とか詳細を書かない子多いなあ

365 :login:Penguin:2014/06/03(火) 22:59:46.65 ID:keIdZd3T.net
>>363
知人に頼まれてまさにそういうウォークマンに音楽ファイル入れたけど、(Windowsで)
WMPでもうまくいかないから結局X-アプリをダウンロードして入れたわ
BeanというかLinuxで出来たら、ぜひやり方を教えてほしい

366 :login:Penguin:2014/06/04(水) 00:59:58.75 ID:rTjXZMmB.net
ほとんどWindowsしか知らなかったから新鮮で面白い
用意してくれてるツールのおかげで、新参なりにいろいろ弄れるし

367 :login:Penguin:2014/06/04(水) 01:29:49.73 ID:ZmdhGUPe.net
ID:uH3fqkF1

βακα

368 :login:Penguin:2014/06/04(水) 01:34:48.28 ID:ZmdhGUPe.net
>>355
サポート終わってるようなOSで重くてイライラとか、憎むならお前自身のオツムを憎め

369 :login:Penguin:2014/06/04(水) 01:42:59.97 ID:1U7LUR7k.net
オムツを憎んでオツムを憎まず。

370 :241:2014/06/04(水) 01:43:20.90 ID:rTjXZMmB.net
そんなわけでこれ3発目です
http://www1.axfc.net/u/3251236/bean
しつこくて申し訳ない

371 :login:Penguin:2014/06/04(水) 01:49:03.72 ID:ZX5+J0R7.net
>>370 ってBeanの作者さんとは別人?

372 :login:Penguin:2014/06/04(水) 01:57:39.75 ID:rTjXZMmB.net
俺?
それは作者氏に失礼過ぎ

373 :login:Penguin:2014/06/04(水) 03:21:22.70 ID:jgJj0aCu.net
>>370
誰も反応してないんだから察しろよ。

374 :login:Penguin:2014/06/04(水) 13:12:59.34 ID:YnZgKU5J.net
>>309
俺も変わんなかったんで設定ファイルの下のほう書き直したw

375 :login:Penguin:2014/06/04(水) 15:40:28.97 ID:606HgiMy.net
>>342
3400+とradeonオンボードチップの持ってるけどなんとか見れる
遅いのは温度上昇が原因だと推測するから
CPUのグリス塗りなおしたらいいと思う
あとノートの後ろ側の足にげた履かせて高くして排熱がうまくいくようにしたらいいと思う

376 :login:Penguin:2014/06/04(水) 17:33:44.47 ID:5b2RypoQ.net
>>375
多分ビンゴ!!
動画再生するとすぐにファンがうなり声上げて回り出してるわ
早速グリス買いに行ってくるノシ

377 :login:Penguin:2014/06/04(水) 23:16:20.55 ID:JmyCTmZ1.net
多分改善はされないと思うなw
ファン回転数上昇は、正常な動作だし。

数年前は360なら引っ掛からずに再生されたPCも、今ではどうにもならないな。
ブラウザもWEBサイトも肥大した。

378 :login:Penguin:2014/06/04(水) 23:25:24.88 ID:85hlKxkv.net
youtubeだけならminitube使ったらいいんじゃないかな

379 :login:Penguin:2014/06/05(木) 06:19:45.21 ID:9q7qf8//.net
12.04.4LTSを使っているんですけど、毎度のことながら、日課のバージョンアップをしていたからか
ある日、音が出ないことに気づきました。BeanlinuxをCDから立ち上げると音が出るし、
マルチブートのXPでも音は出る。つまり、PCのハードはOKで、Bean自体がおかしいと思うのだが、
設定ウィザードで”ドライバーの検索”で汎用グラフィックドライバーのインストールも行われているはずだが
音が出ない。なんでだろう?気長に待ってみるか?

380 :login:Penguin:2014/06/05(木) 06:53:03.76 ID:XitboBR9.net
汎用グラフィックドライバとサウンドに何の関係が?
それ確認する意味あるの?

381 :login:Penguin:2014/06/05(木) 07:09:44.58 ID:rSXBa4pV.net
音量が0であるとかw

382 :login:Penguin:2014/06/05(木) 07:21:06.69 ID:5g3qwHd7.net
少なくともグラフィックドライバは入ってるから
ドライバの検索自体は成功してんじゃね?と思うわけよー

と言ってるんじゃないかな
どっかのアップデートで音が出せなくなったんだろうなぁ

383 :login:Penguin:2014/06/05(木) 08:12:15.00 ID:JkFzQBPb.net
パルスオーディオをアンインストールしてみるとか

384 :login:Penguin:2014/06/05(木) 08:47:36.58 ID:hwYzmez0.net
ミュートしていない?

385 :login:Penguin:2014/06/05(木) 10:33:50.60 ID:IUdFGwJ7.net
>>379
linuxBeanな
汎用グラフィックドライバーじゃなくてサウンドドライバーをチェックしろ
サウンドボードは何?

386 :login:Penguin:2014/06/05(木) 13:00:48.14 ID:Mu4vdQbV.net
>>375
てかグリス買うのもいいけどCPUをデュアルコアのAMD Turion 64 X2 TL-52に換装することもできなくもないらしいけど
古いから中古じゃないと買えないだろうけど

387 :login:Penguin:2014/06/05(木) 17:28:34.03 ID:K9umkexz.net
>>379
Realtek の石が絡むと面倒かもね。各社のカスタマイズが結構ある。
最悪用意されてる全部のドライバを総当たりで試してみる必要があるかも。
それでもドライバが存在しないことはないと思うので、どれかはうまく行くと思うけど。

388 :login:Penguin:2014/06/05(木) 18:19:16.46 ID:AoA/L9XV.net
>>375
大分スレチになるけどアドバイス頂いたので事後報告&お礼
グリス塗布&ホコリの掃除してみました

冷却効果ははっきり出ました
爆音ファンは静かになったし本体触っての体感温度も下がってる

肝心のパフォーマンスの方はというと、事前のベンチ取ってないので比較できないけど、感覚では少し上がったかな?
ChromeでのYouTube再生も耐えられるレベル

minitubeとかCPU換装ものんびり考えてみます
みんなありがとう!!

389 :login:Penguin:2014/06/06(金) 01:05:18.95 ID:I7qF+5wn.net
質問なのですが、
linuxBeanにてwineを使っています。
質問自体はwineネタなので、どこか聞ける場所を教えて頂けないでしょうか?

FTDIのドライバが標準搭載されたのでちょうしこいてlibd2xx.soこさえたりしたのですが、
これが意外とうまく行ったのでなんとかWindowsのアプリをwine出来ないかと四苦八苦しております。
行き先ご存知の方、情報願います。

390 :login:Penguin:2014/06/06(金) 03:36:26.31 ID:/PqVhQvi.net
>>389
今夜も Wine で乾杯! - 19本目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1393087616/

391 :login:Penguin:2014/06/06(金) 06:15:02.52 ID:xDCMT1w6.net
>>380>>385 >>387
どうもありがとうございました
素人的には今までは普通に何もしなくても音は出ていたんですが

392 :login:Penguin:2014/06/06(金) 10:44:34.24 ID:kad+g7qd.net
>>388
基本といえば基本だけどやらないよね、たまには見てみるかな。

393 :login:Penguin:2014/06/06(金) 13:20:03.73 ID:WXsukI2m.net
>>391
PCMやスピーカーのミュート確認した?

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200