2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製】linuxBean Part3【最小Ubuntu】

1 :login:Penguin:2014/05/08(木) 23:45:30.47 ID:JwdSe2SK.net
公式
http://sourceforge.jp/projects/linuxbean/

linuxBeanは、ubuntu 12.04/14.04 LTSのminimal install版をベースにした、
無印XP世代向けの軽量・高速ディストリビューションです。

linuxBeanは、「軽くて速くて即使える」ことを目標に据えた、ubuntu派生のLinuxディストリビューションです。
調整しなくても日本語が使え、すぐにネットに繋がり、欲しいソフトが簡単が探せる、
Linux初心者が古いPCを再生させるための切り札を目指しています。

前スレ
Part1 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1359901280/
Part2 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1395236325/

405 :login:Penguin:2014/06/07(土) 13:26:31.30 ID:Iym8SpC7.net
>>404
やったけどだめでした

406 :login:Penguin:2014/06/07(土) 13:30:37.32 ID:qBKQj7Th.net
ちょっと聞きたいんだが、Wineって使い物に成るのかい?

非力なPC環境でLinuxでWinアプリを使うより、再起動させてWinでファイルを作り、
Linuxでアップさせたり、Linuxで使えるファイル形式に変更したほうが、
なんか楽なんだけど、、、

407 :login:Penguin:2014/06/07(土) 13:54:08.59 ID:Iym8SpC7.net
>>406
Linuxに代替ソフトがあるならそっちを使えばいいよ
俺は替えが効かないものをWineで動かしてる
一つだけ動かないソフトがあってそれは残念だったけど、他の四つは動いてくれて助かってる

408 :login:Penguin:2014/06/07(土) 15:50:15.38 ID:VdXkOg5Y.net
Linuxに移行して思ったのは、
映像・音楽関連、画像処理・CAD関連、オフィス関連みたいなメジャーな用途に対してはちゃんと便利なアプリがあるんだけど、
古いハードのエミュレーターだとか日記帳だとかそーゆーニッチな方向には便利なアプリが無いんだよな

で、結局WineだとかVirtualBoxだとかに頼らざるを得ないようになってしまうのがちと歯痒い

409 :login:Penguin:2014/06/07(土) 16:04:02.19 ID:iLUY7xZK.net
>>408
頼るのじゃなくてそれもLinuxの一部だし
その方向で結構良いものができているから、あえて誰も作らないでしょ?

410 :login:Penguin:2014/06/07(土) 17:05:34.86 ID:Iym8SpC7.net
Conkyだけじゃなく、ClipItも自動起動しなかったよ
autostartに最初からデスクトップ設定ファイルが入っているのにどうして起動しないんでしょう?

411 :login:Penguin:2014/06/07(土) 17:38:49.26 ID:QttEoCik.net
>>410
自分で調べようとしない姿勢にドン引きした
デスクトップセッションの設定で項目をONにした後、Leafpadで見比べてみれば分かるだろ

412 :login:Penguin:2014/06/07(土) 17:49:52.01 ID:Iym8SpC7.net
>>411
デスクトップセッションの設定ってのに気づいてませんでした
教えていただきありがとうございました

413 :login:Penguin:2014/06/07(土) 19:14:00.05 ID:zS6PJs4t.net
>>411
このツンデレさんったら///

414 :login:Penguin:2014/06/07(土) 19:50:32.21 ID:O2PPzOW+.net
>>411
カッコよすぎ濡れたwwwww

415 :login:Penguin:2014/06/07(土) 21:32:38.93 ID:jwZ15KAV.net
>>408
使えるCAD教えてください

416 :login:Penguin:2014/06/07(土) 21:41:47.30 ID:1vWxxkFh.net
>>415
LibreCAD
名前が変わったけど物は変わってない
建築平面くらい何の問題も無いだろ?

417 :login:Penguin:2014/06/08(日) 03:18:13.16 ID:oEZwWezD.net
>>411になら掘られてもいい

418 :login:Penguin:2014/06/08(日) 05:07:19.49 ID:VmZjV00j.net
~.desktopファイルの記述で
OnlyShowIn=~...;LXDE;
を追加

419 :login:Penguin:2014/06/08(日) 05:14:12.76 ID:Am+NcMAb.net
Beanを使っていてPCから音が出ないと質問させていただいた者ですが、
CDから起動しマルチメディアすステムセレクターを開き、オーディオ>デフォルトの出力
>プラグイン(P)自動検出でテストをするとテスト音が出ます。
同じ事をインストールしたBeanで行なっても音は出ません。
やはり、インストールされたBeanに異変が起きているのだと思います。
そのうち何とかなるか〜?

420 :login:Penguin:2014/06/08(日) 06:34:17.50 ID:V3XoHu/O.net
クリーンインストールしちゃいなYO☆

421 :login:Penguin:2014/06/08(日) 07:55:55.25 ID:r6p0GeBU.net
Bean14.04をインストールしたばかりなのに、operaの挙動がおかしい
googleで検索すると画面の表示がくずれたり、カーソルと日本語候補の位置が離れていたり(fcitx-mozc)、adblock plusが悪さしてyahooメールが見られなかったり
原因を究明する知識も根気もないのでchromiumに乗り換えたわ

422 :login:Penguin:2014/06/08(日) 07:59:35.26 ID:r6p0GeBU.net
>>419
音量コントロールの設定でボリュームを上げてみるとか
特にPCMが怪しそうな

423 :login:Penguin:2014/06/08(日) 08:03:21.33 ID:Bi1oRrx9.net
>>419
PCのモデル名もサウンドドライバー名も書かないで、どうにかなりますかと言われても何も解決しないと思うけど
何点かアドバイスしてもらったことは実行してそれでもうまくいってないのか、初期状態から何のアプリやプラグインをインストールしたのか、その辺の情報がないと何とも答えようがない

424 :login:Penguin:2014/06/08(日) 08:40:05.74 ID:XuSAOIQG.net
どうも、失礼しました。クリーンインストールのほうが話が早いようですね。

425 :login:Penguin:2014/06/08(日) 09:02:46.72 ID:r6p0GeBU.net
すべてのウインドウを最小化したらConkyの表示も見えなくなる
仕方なくプロセス切ってConky再起動とかやってるんだが、やり方がおかしいと思う
Conkyをデスクトップに表示しなおすにはどうすればいいの?(上のやり方以外で)

426 :login:Penguin:2014/06/08(日) 10:39:00.83 ID:T4myY3B0.net
原因が分からなきゃクリーンインスコしても同じ症状が出るんじゃね?

427 :login:Penguin:2014/06/08(日) 15:35:13.44 ID:ZurbVQxn.net
自分はすぐに再インストール派!
linuxはシェルスクリプトが超便利だから
環境再構築もsudo sh saikouchiku.shで一発でsh

428 :379:2014/06/08(日) 16:28:19.70 ID:XuSAOIQG.net
お騒がせしましたが結局、ハードディスクをすべてBeanにしました。
音は普通に出ました。

429 :login:Penguin:2014/06/08(日) 16:46:05.94 ID:kZITqCdB.net
また音が出なくなった時は直前に何やったかレポってね!

430 :login:Penguin:2014/06/08(日) 17:01:18.82 ID:r6p0GeBU.net
音といえば、Beanを再起動したときPCMのボリュームが下がってるんだよな
音が聞こえなくなるほど下がるので、またかと思いながらログインの度にボリュームを上げてる

431 :login:Penguin:2014/06/08(日) 20:31:35.55 ID:cZB6nTxI.net
>>425
bean使っていないので分からないけど
~/.conkyrc に
own_window no
があれば
own_window yes
に変更してみるとか。
(無ければ新規追加)

432 :login:Penguin:2014/06/08(日) 21:16:27.03 ID:r6p0GeBU.net
>>431
own_window yesでした
今すべてのウインドウを最小化を2回押したらConkyが再表示されました
これが正常な動作なんでしょうね。うちは消えたまま表示されなくことがあります

他にも、新規作成でフォルダや空ファイルが作れなかったり、
起動時にNumLockが有効になるように設定しているのに、有効にならなかったりすることがあります
UnetbootinでのBeanインストールに微妙に失敗しているのか、マザボの調子がおかしいのかと疑っています

433 :login:Penguin:2014/06/09(月) 18:35:43.59 ID:SnRMBwtI.net
>>421
Fcitx Config Tool -> Addon -> Advance をチェック -> Fcitx XIM Frontend を Configure
Use On The Spot Style for XIM をチェック -> ログインし直し

434 :login:Penguin:2014/06/09(月) 19:55:45.79 ID:/GV32+vf.net
>>433
ありがとうございます!正常に表示されるようになりました
ところでこれってBeanの初期設定不足ということなんでしょうか?
もしそうであれば作者さんに報告したいのですが

435 :login:Penguin:2014/06/09(月) 20:12:54.27 ID:EbXwoLct.net
そういうに仕様にしたのはFcitxの開発者だし、
デフォの設定で変更してないのはUbuntuのメンテナーの問題だから、作者氏に報告しても意味無いだろ
運が良ければ設定ウィザードに上書き処理を追加してくれるかもしれないけどな

436 :login:Penguin:2014/06/09(月) 20:16:42.80 ID:/GV32+vf.net
>>435
なるほど

437 :login:Penguin:2014/06/09(月) 20:24:10.00 ID:pRVcmdpZ.net
>>434
>>433が作者だよ

438 :login:Penguin:2014/06/10(火) 19:11:46.05 ID:DwHM3r5I.net
HDDに空きがあるので、もうひとつbeanを入れようと試したのですが、何故かLiveCDの起動が途中で止まってしまいインストールできませんでした。
bean同士のマルチブートって、可能なんですか?

439 :login:Penguin:2014/06/10(火) 19:57:22.03 ID:4rQY3JLq.net
質問なんですが、DELLワイヤレス1505をlinuxで使えるようにする方法ってありますか?
初心者なんで調べたけどちんぷんかんぷんです><

440 :login:Penguin:2014/06/10(火) 20:00:17.59 ID:wkvbxQ6x.net
>>438
Beanの12.04と14.04なら実際やってる
同じものでも出来るはず

441 :login:Penguin:2014/06/10(火) 20:05:57.27 ID:DwHM3r5I.net
>>440
ありがとうございます。
14.4同士でやっているのですが、苦戦中です。もうちょっとやってみます。

442 :login:Penguin:2014/06/10(火) 21:21:31.37 ID:swwJ2i46.net
>>439
わたしも初心者なのでDELLなんたらかんたらが何かもわかりません

443 :login:Penguin:2014/06/10(火) 21:29:08.08 ID:kuOnk9ah.net
そうなんですね

444 :login:Penguin:2014/06/10(火) 21:31:44.90 ID:F413KmbX.net
>>439
こっち池

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 212
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1399900146/

445 :login:Penguin:2014/06/10(火) 22:26:24.73 ID:Fh8/UNYP.net
>>439
言ってる意味わかったわ
DELLのノートPCって Dell Wireless 1505 Draft 802.11n WLAN Mini-Card ってのが搭載されてるものがあるもんな
調べてやったがBroadcom社のチップみたいだぞ
ここまでわかったら後は自分でできるか?
ありがたく思え
違ったらすまん

446 :login:Penguin:2014/06/10(火) 22:33:33.78 ID:Fh8/UNYP.net
これのことか?
Broadcom BCM4321
だったらLinuxの汎用ドライバとかで対応できないか?

447 :login:Penguin:2014/06/10(火) 23:11:06.66 ID:ARva2l5d.net
マニアックなもの買うと、情報探しに苦労するな・・
メジャーなものだと転売もしやすい

448 :login:Penguin:2014/06/10(火) 23:48:08.01 ID:v1qMHH30.net
hpだとwifi mini-pciは高い純正品しか認識されなくて安い汎用品は
BIOSレベルでシカトされるけど、dellのそういう話?

449 :login:Penguin:2014/06/11(水) 06:00:59.42 ID:X1kQlgMM.net
>>399
設定 >
デスクトップセッション >
自動的に開始するアプリケーション

conky にチェックを入れてますか?

450 :login:Penguin:2014/06/11(水) 15:44:56.54 ID:P6Spbr+a.net
カンタン明瞭なBeanを難解な鳥だと工作するレスが、果たして何処まで続くのやらw

451 :login:Penguin:2014/06/11(水) 16:13:37.87 ID:QJb89wpy.net
まあ、工作かどうかはともかく”Ubuntu ○○○”でググればトップに解答が出てくるような話を
わざわざ2chくんだりで聞くのもどうかと思うけどな(既出という意味で)

ところで最近、難しいトラブルを日本語検索するとlinuxBeanの公式フォーラムがトップに来たりしてるから、
Linuxの間口を広げるという意味では役に立ってるんだろう

452 :login:Penguin:2014/06/11(水) 16:29:17.66 ID:doqSZ5qh.net
おかしな妄想をそのまま垂れ流してしまう者がいるのは、
いかにも2chらしい。

Linux、さらにUbuntu派生というきわめて狭い範囲で、
ディストリビューション間の難易度の差など、まさにどんぐりの背比べ。

453 :sage:2014/06/11(水) 23:53:36.24 ID:EM+cHfTK.net
初linuxにbeanlinuxを選びましたのでbeanから記念カキコ
役に立つかどうかは分からないけど初めてlinuxを使う人のために
インストールまでの手順を簡単に書いておきます。
livecdではなくusbを使いました。

使用パソコン:Panasonic CF-SX1(レッツノート) OS:windows7

・ liveUSBの作成
1."LinuxLive USB Creator"というソフトをインストールする。
2.linuxbeanを作者のブログのリンクからダウンロードする。
 このとき、ダウンロードされたファイルは、フォルダのダウンロードに保存される。
3.新品のusbを用意する beanの容量は600メガバイト程度なので、安い2GBでおk
4.usbをポートに挿し、LinuxLive USB Creatorを起動する。
5.STEP 1 USBメモリの選択で、二段目のusbメモリを選択する。
6.STEP 2;ソースの選択 では、ISO/IMG/ZIPをクリックすると、フォルダからの選択になる
 ダウンロードファイル内にある、先ほど保存したlinuxbeanをクリック
7.STEP 3;保存領域の設定 は操作しない。 つーかできない。
8.STEP4 オプション 無視しました。
最後に一番下の稲妻形のマークをクリックするとliveusbの作成が始まります。

・pc側の設定
pcを起動し、"F2 セットアップ"みたいな文字が見えたらF2を連打します。
キーはパソコンによって違うようです
セットアップユーティリティの青い画面が表示されたら、十字キーの横で起動に移動します。
起動順位が表示されるので、リストの一番上にusbを移動して、パソコンを再起動します。
緑の画面が表示されるので、そのままenterを押します
これで終了

次は古いxpのパソコンをlive起動してみようかな・・・

454 :login:Penguin:2014/06/11(水) 23:56:24.90 ID:EM+cHfTK.net
よく考えたらインストールしてねぇ
ただのliveUSB起動じゃん

beanを起動すると左上にlinuxbean14-04のインストールっつー
アイコンがあるからこれをクリックすればいいんだろうな

455 :login:Penguin:2014/06/12(木) 00:06:30.16 ID:tbrbCZER.net
ワロタ

コーヒー返せ

456 :login:Penguin:2014/06/12(木) 00:09:54.85 ID:DEuOMLYo.net
>>454
吹いたwww

乙です。
USBメモリ用LiveCD作成は、メジャー所だとunetbootin-windowsもあるね。
Windows環境でパーティションを切ってデュアルブートにするなら、
パーティション作成用ソフトのEASEUS Partition Masterがオススメ。

んで、教えて下さい。
Panasonic CF-SX1のBIOSは何処製ですか?

457 :login:Penguin:2014/06/12(木) 00:10:19.56 ID:DEuOMLYo.net
オクでネットブックを買っては何台もLiveCD@USBメモリ起動しているんだけど、
はじめてUSBメモリで起動できない端末に遭遇した。

工人舎MLシリーズのML6KL12F。
BIOSがAMI(American Megatrends Inc)製。

InsydeH2OやPhoenixのBIOS搭載のPCでは、全てUSB起動できたのに。
AMIのBIOSって起動用USBメモリの読み込みに問題があったりします?

458 :login:Penguin:2014/06/12(木) 00:11:27.22 ID:IvVZSmLt.net
>>455
'インストールまでの手順'だから嘘はついていない たぶん

459 :453:2014/06/12(木) 00:50:28.37 ID:IvVZSmLt.net
>>457
ami製でした。

460 :453:2014/06/12(木) 00:51:46.17 ID:IvVZSmLt.net
安価ミスった 457じゃなく456

461 :login:Penguin:2014/06/12(木) 01:31:50.13 ID:EvDQVAS0.net
Firefox使ってる方は30にしましたか?

462 :login:Penguin:2014/06/12(木) 01:38:03.56 ID:DEuOMLYo.net
>>459
ありがとうございます。

AMI製の全てが悪いんじゃなく、古い世代のBIOSはInsydeH2OやPhoenix>AMI
ということんだろうね。

勉強になりました。

463 :login:Penguin:2014/06/12(木) 04:07:52.79 ID:bAjOMEaP.net
俺はFirefox ESR 26
これ最高

464 :login:Penguin:2014/06/12(木) 04:09:26.56 ID:bAjOMEaP.net
もとい!Firefox ESR 24

465 :login:Penguin:2014/06/12(木) 20:43:27.35 ID:f/3zYjW4.net
BeanってLinux熟練者も使ってるのかな?
どちらかといえばLinux初心者のほうが多そうな印象を受けるけど

466 :login:Penguin:2014/06/12(木) 21:06:49.32 ID:QppLKsK5.net
熟練者さんほどPCの遅さ?とかで使い分けるんじゃないのかな?

それとも熟練者さんは超シンプルなトリを自分で軽サクにも重装備にも
イジれるって事かな?

467 :login:Penguin:2014/06/12(木) 21:22:44.88 ID:O6ujlfj4.net
Linuxに手を出して5年以上経つけど初心者レベルのユーザーならここに居ます

468 :login:Penguin:2014/06/12(木) 21:38:46.69 ID:f/3zYjW4.net
俺は今8ヶ月だけど、与えられたもので満足するタイプだから5年後もそう変わらないレベルだと思うw
archとかgentooに手を出せば違ってくるんだろうね

469 :login:Penguin:2014/06/12(木) 21:39:26.01 ID:9B+AlvNQ.net
>>454
えっ、あのアイコン生きているの?

470 :login:Penguin:2014/06/12(木) 22:08:46.86 ID:XV6j4173.net
しょせんOSなんて道具なんだから自分にあったもの見つかれば何となく使えばいいんでない

471 :login:Penguin:2014/06/12(木) 23:00:08.27 ID:tRRmMOtS.net
PAEって何?ってPC使ってる。
ビーンどころかパピーでさえ冷却ファンが回りまくりだぜwww

472 :login:Penguin:2014/06/13(金) 00:34:26.23 ID:BVR/X7a7.net
>>469
CD起動して左上のlinuxbean14-04のインストールっつー
アイコンを叩いても反応しないし、システムターミナルの
コマンドもやってみたがこれも反応せず。なんでかな?

473 :login:Penguin:2014/06/13(金) 01:08:01.25 ID:MGQHzWnR.net
>>472
ubiqeity gtk_uni --automatic

とコマンドを打っても起動しないということか?
自分の環境でも同じだったな。

そういう時は再起動して、bootオプションを上から試す。
http://mediadesign.jp/wp-content/uploads/2014/05/LinuxBean00.png

No Power management (acpi=off noapic)
これを選択したら、インストーラのダブルクリックで起動できたよ。

474 :login:Penguin:2014/06/13(金) 01:08:03.52 ID:OiOOdMRo.net
>>472
起動オプションを上から順番に試したか?
ちゃんと下に注意書きが付いてるぞ

475 :login:Penguin:2014/06/13(金) 01:10:20.09 ID:MGQHzWnR.net
……被った。

LinuxBeanはCDに焼けるように、ファイルサイズを650MB以下に収めてくれているのが良いよね。
USB起動できない端末でも、余ったCD-Rで何とかなっちゃうのがいい。

476 :login:Penguin:2014/06/13(金) 01:28:38.67 ID:4AIJzYnL.net
それでいて、初期状態でもそれなりに充実してるのが素晴らしいと思う
最初はOpenboxとかPCManFMとかダッセーって思ったけど
今では逆に他のものに違和感を覚えるようになってしまった

477 :login:Penguin:2014/06/13(金) 03:47:41.50 ID:6LWmq45h.net
>>476
あのFMはいいよ。あれも使いたいからBeanは外せない。

478 :login:Penguin:2014/06/13(金) 04:10:44.84 ID:J+ElKbqh.net
ごめん、これラストだからごめんよ
http://rosa-chinensis.sun.ddns.vc:8080/cgi-bin/up2/src/RC20753.png
http://www1.axfc.net/u/3257301/bean

Bean作者氏、Bear2作者氏、勝手に弄ってすみません
楽しく遊ばせてもらってます
ありがとう

479 :login:Penguin:2014/06/13(金) 07:40:16.20 ID:GsawmRuq.net
wineでJane Styleを使えるようにしてみたテスト。

やっぱ、こっちの方が使いやすいな。 日本語変換の候補が、ウィンドウの下に表示されちゃうけど。

480 :login:Penguin:2014/06/13(金) 12:09:58.15 ID:BVR/X7a7.net
>>473
bootオプションの上から2つ目
No Power management (acpi=off noapic)
で起動してアイコンを叩いて成功。
ubiquityの世話にならずにすんだ。
さんくす。

481 :login:Penguin:2014/06/13(金) 21:46:36.20 ID:pF/r1qnW.net
2000と比べると、やっぱり重い。

っても、2000の動いてたのって、
10年以上前のマシンだから仕方ないけどさ。

482 :login:Penguin:2014/06/13(金) 23:09:34.64 ID:2YeJm+eE.net
>>481

2000って、動画すらまともに動かせなかったと思うが…

仕方ないとかっていうレベルじゃないと思う。

感謝するべきなんじゃないかな?

483 :login:Penguin:2014/06/13(金) 23:32:36.68 ID:+KshTdSY.net
conky難しい
cpu温度と地震速報が表示できるの作りたいんですよね
cpu温度は表示されないし、地震速報はPR消せない

格好いいconky例探してます

484 :login:Penguin:2014/06/13(金) 23:40:49.40 ID:q4gsQWIa.net
>>482
よく知らないなら黙っていてほしい。

485 :login:Penguin:2014/06/13(金) 23:54:35.60 ID:B9zV9XWi.net
>>483
cpuの温度は簡単だろ
lm-sensorsインスコして,

${execi 90 sensors | grep 'Core 0' | cut -c18-21}℃

とかやるだけでし

486 :login:Penguin:2014/06/14(土) 00:12:49.03 ID:FtKcHwWp.net
>>481
じゃ、Windows98以前ならもっと軽くなるんじゃない?
っていうか、DOSまで戻ればもっと軽くて快適になるだろうから、そうしろ。なっ?

487 :login:Penguin:2014/06/14(土) 00:18:07.18 ID:c1iQXsYm.net
>>485
℃しか表示されません

488 :login:Penguin:2014/06/14(土) 00:23:55.35 ID:cHyHZ7C/.net
>>482
       ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \     2000って、動画すらまともに動かせなかった??
   /    (●)  (●) \    
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

489 :login:Penguin:2014/06/14(土) 00:47:03.56 ID:10vypMEv.net
Windows2000のシステム要件であるPentium133MHz、32MBでは
Puppyでさえ無理だな。

でも考えてみれば、2000はXPとほぼ同様の機能を持つし、
サポートさえあれば現役でも十分使えるのだから、
やはりWindowsは凄い。15年も前のOSなのに。

490 :login:Penguin:2014/06/14(土) 00:56:23.08 ID:tR9pPxIJ.net
>>487
それlm-sensorsが動いてないんじゃねえ?
端末でsensorsコマンド実行してみ。

491 :login:Penguin:2014/06/14(土) 00:59:50.20 ID:XFt/H4gZ.net
そのスペックでフルHD動画は見られるのかい?

492 :login:Penguin:2014/06/14(土) 01:00:08.56 ID:WCKDbtID.net
>>479
私も設定した、そしてJane Styleから書き込み
フォントがなんか滲んで汚いのは仕方ないのかね?
ぐぐるとフォントを入れ替えるとかいろいろ出てくるが微妙にバージョン違ったりで躊躇

493 :login:Penguin:2014/06/14(土) 01:14:50.20 ID:78beRmqa.net
2世代前のパピーリナックス 431JP2012を使えばいいんじゃね?
当然サポート切られてるけどwin2000だってとっくに切られてるわけだし比較するには丁度いい

494 :login:Penguin:2014/06/14(土) 06:18:27.49 ID:122ESDAp.net
CPUの温度センサーって必ず付いてるモノなの?
前にBIOS見てて項目が見当たらない
らメーカー製PCだとセンサー付いてないのかなって思ってたんだけど

495 :login:Penguin:2014/06/14(土) 08:51:43.46 ID:zWigr9KX.net
>>482
2000で動画がまともに動かせないんじゃなくて、ハードによるだろう。
初めてPCでDVDを再生するのに、500Mhzあれば十分だったよ。
>>489
なんでWindows2000が入ってたPCがPentium133MHzだと思うわけ?
そのスペックだとWindows95〜98あたりを使ってたわ

496 :login:Penguin:2014/06/14(土) 09:03:35.35 ID:cHyHZ7C/.net
うん。
Windows2000は会社のサーバーとか業務用サーバーで使うOSだと思ってた。
もしくは開発者がその環境を必要として、わざわざ端末にインストールをするとか。
家電量販店でWin2K搭載機とか見たことないんだけど。

どういう経緯で>>481はWin2K機を選択し使用していたのだろうか。
そっちに興味があったりする。

497 :login:Penguin:2014/06/14(土) 09:16:47.15 ID:RHWAyZ45.net
なにいってんだか。
Linux使う位だったら、最初はメーカーPC買って、あとはBTOか自作だろうし、OS位自分でインストールするだろう。
当時は、MEか2000って感じだったけど、安定性志向だったら、2000をインストールして使うのはいたって普通の事だったよ。

498 :login:Penguin:2014/06/14(土) 09:29:17.83 ID:G7ApGNGE.net
98SEからMeに行かずに2000に行ってXPが出てからもサポ切れまで延々使い続けた人もいる

というか家電量販店では98SE→Meの流れが確かに多かったけど
Me出る前から終わるまでずっと、上位機は2000載っけてたしなぁ
2000搭載機売ってるの見たことないってどんな達人だろう
そっちに興味が湧く

499 :login:Penguin:2014/06/14(土) 09:32:58.82 ID:EemVmMFe.net
>>489

そうじゃなくて、くだらない改良しか加えて来なかったってことだ。

2000、使ってたよ。現在のファイル形式に対応できるのかな?

500 :login:Penguin:2014/06/14(土) 09:34:57.84 ID:cHyHZ7C/.net
>>498
あ。エンドユーザー向けにWin2K搭載機って売っていたのか。
これは失礼した。

NT3x、NT4x搭載機の市販は無かったと思うが。
家電量販店でWin2K搭載機が売ってたなんて、ちょっと吃驚した。
購入対象としていなかったから、視野から外れちゃってたんだろうね。てへっ。

501 :login:Penguin:2014/06/14(土) 09:50:33.65 ID:G7ApGNGE.net
>>499
文字コード周りが引っかかりそうな雰囲気はある
XPよりも16bitアプリへの対応が良くないから、仮想環境でも積極的に使う意義は感じられないけどね

あと、実に個人的なことだが、2000→XPのときにマイコンピュータ画面の見た目が32ドットアイコンから大アイコンに変わってかなり違和感あった
逆に言うとそういうデコレーション的な部分で2000とXPは結構差があると思う

502 :login:Penguin:2014/06/14(土) 12:02:38.99 ID:122ESDAp.net
市販時期はWin2000→WinMeだったと思う
だからWin2000に早々に乗り換えてた人はわざわざMeを入れる人はいなかったな

503 :login:Penguin:2014/06/14(土) 13:29:41.61 ID:78beRmqa.net
meが糞だったからライトユーザーでも2000は多かったよ
雑誌とかでも2000いち押しME糞の記事が多かったし
XPが出た後もしばらくは不安定でXP叩き、2000で十分という記事であふれてた

504 :login:Penguin:2014/06/14(土) 14:53:11.99 ID:cHyHZ7C/.net
リリース時期 (wikipediaより)
・1999年09月10日 Windows98SE
・2000年02月18日 Windows2000
・2000年09月23日 WindowsMe
・2001年10月25日 Windows XP

エンドユーザー向けOSの流れは98SE→Me→XPと思っていたが。
その過渡期にWin2K搭載機も売られていたということなのか。

505 :login:Penguin:2014/06/14(土) 15:52:16.74 ID:lzJIZV1T.net
>>503
そうそう
今の言葉で言うと「情強は2K」みたいな煽りがあふれてた
「ゲームできないけどしないし」っていう蛇足もあふれてた

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200