2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Pentium初代互換〜Pentium3で使う人のスレ(隔離)

1 :login:Penguin:2014/05/18(日) 21:11:06.66 ID:r4a4U7YN.net
この時代だとAGPが現役、PnPじゃないヘンテコPCIも混ざっている
最悪カーネル2.6、推奨カーネル2.4ぐらいなんだろう。
AMDだとDURONやらK6なCPUで72pin-simmかSDRAM(PC100)の領域
X-Window-Systemを含まないならCPUの速度とかあまり関係ない。
動くと思われるディストリビューション
basic linux
Tiny core linux
Puppy 431以前
ビデオはXVesaなSVGAは必須の領域です。
隔離スレです、お察しください。

2 :login:Penguin:2014/05/18(日) 21:14:06.74 ID:r4a4U7YN.net
きついPCスレネタですが、あちらは運営らしき人によって途中で
拒絶されたようです。

3 :login:Penguin:2014/05/18(日) 21:20:50.60 ID:r4a4U7YN.net
基本的にLinuxの流れはPentium4以降が基本であり、それ以前は切り捨ての
時代に入りました。
アプリケーションもソースから作ればという情況になりパッケージを提供する
のを基本とするディストリビューションのISOを入手できたとしても、
そのパッケージマネージャーのサーバーから削除済みがほとんどなので
自分でコンパイルできる人という条件になると思われます。

4 :login:Penguin:2014/05/18(日) 22:14:25.14 ID:CNpiBhHk.net
PentiumM「仲間外れにされた」

5 :login:Penguin:2014/05/18(日) 23:10:18.51 ID:0LhpoCLm.net
pen3だけどVinelinuxが動きました。
800Mhz、メモリ1GBです。
もっさりしています。

6 :login:Penguin:2014/05/19(月) 02:51:32.80 ID:U68gcHLv.net
>>4
それSSE2が付いているPentium3だwww!PAEなくてアボーン
周波数的にはPentimu3の上限製品が1400MHzだからPentimuMも誤差の範囲だろう。

@"SSE2"とA"XDbit/NXbit(別名)"とB"PAE(=64bit)"、この3つが微妙なんだよな。
この3つとも問題なしとなると以下のCPUにいろいろ可能性がでててくる。
PentiumM/CeleronM/Mobile Pentium4/Atom/PentiumD

http://www.pc-erfahrung.de/prozessor/cpu-prozessortabelle/mobile-intel.html
各CPUの対応はここを参照。【早いPentium3】という領域って悲しいね。

Linuxはまだ対応してくれるディストリビューションはあるが、Windows8は
きっぱり3つ共に切り捨て。

7 :login:Penguin:2014/05/19(月) 07:42:31.58 ID:GA4FNPvo.net
伝統あるキツいスペックスレはどうなったの?

8 :login:Penguin:2014/05/19(月) 08:23:12.12 ID:pAWP3bpY.net
980スレ超えで24時間レスなかったんで自動過去ログ行き

キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 15
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1345442034/

9 :login:Penguin:2014/05/19(月) 08:38:54.57 ID:g/60f60T.net
なんで今回スレタイ変わったの?

10 :login:Penguin:2014/05/19(月) 08:58:03.52 ID:pAWP3bpY.net
┐( ̄Д ̄;)┌????

11 :login:Penguin:2014/05/19(月) 09:00:07.45 ID:pAWP3bpY.net
>>2
これが理由かな?

12 :login:Penguin:2014/05/19(月) 09:57:54.28 ID:g/60f60T.net
>>2 は意味がよくわからない。

13 :login:Penguin:2014/05/19(月) 09:59:40.79 ID:g/60f60T.net
シングルコアのPCを使っていく人たちの為のスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326767640/

↑とかもどうするんだ。
変なカテゴリ分けで無意味にスレを増やさないでほしい。

14 :login:Penguin:2014/05/19(月) 20:38:37.02 ID:U68gcHLv.net
>>7
作ればいいだろ?

15 :login:Penguin:2014/05/19(月) 21:00:42.26 ID:JprNbDAO.net
Quark「……」

Quarkが仲間に入れて欲しそうにこっちをじっと見ています

16 :login:Penguin:2014/05/20(火) 06:25:44.43 ID:5cqK+jro.net
キツいスペックスレは化石スペックスレに改名するべき

17 :login:Penguin:2014/05/20(火) 10:27:05.50 ID:zuod3REG.net
ソフトウエア的にみると。
386と486の差はsxを除いて、浮動小数点演算ができるようになった?
486とPentiumの違いといえばCPUクロックでのカウント数を読み出せる
リアルタイムカウンター命令とか?
これで時計タイマーなどで計っていた恐ろしく精度の悪い時間管理が
正しく計測できるようになった。
あとCPUIDで独自番号を得られるようになった。
486でcmpxchg(Compare and Exchange)が実装され
Pentiumで拡張されcmpxchg8bが実装、さらにintel64ビットでCMPXCHG16Bに拡張

64bitではCMPXCHG16B命令のありなしで拒否される問題もあるようだ(AMD)
※CMPXCHG16BはEM64Tにしかありません。AMD64にはありません。(AMD64のマニュアルに記載そのものがない。)

18 :login:Penguin:2014/05/20(火) 13:44:08.36 ID:6rPQqPy9.net
キモイスペックに改名すればいい

19 :login:Penguin:2014/05/21(水) 03:00:51.96 ID:t981PlOo.net
PAEが無いとかありえんだろ、病的なCPUだよ。

20 :PAE:2014/05/21(水) 15:22:42.10 ID:t981PlOo.net
VM Player 3.0以降のインストールで拒絶される要件
CPU に CMOV,PAE,TSC, FXSAVEの機能が必須条件
こまったね。

21 :login:Penguin:2014/05/23(金) 02:59:24.99 ID:zEe3FRMX.net
あそこは「キツイ」のスペックを時代に合わせず、
残念ながら役立たずになった、惜しいスレって印象だな。

22 :login:Penguin:2014/05/23(金) 04:13:34.64 ID:lvyXDzGG.net
キツイっていう主観的な意味をミスリードさせてしまうのが役立たずの原因なんだろう。
時代とともに変化しちゃうし何がキツイとか本人によって異なるのが困る。

23 :login:Penguin:2014/05/23(金) 07:48:37.95 ID:2+QuLocA.net
「キツい」とわなんぞや…なんてこだわる人が現れて場がシラケた印象

24 :login:Penguin:2014/05/24(土) 03:49:36.13 ID:yIgjwgfP.net
PAEって4GByte以上を扱えるようにするオプションだろ?
メモリの普及からしてDDR2移行てサーバー用途なCPUでDDR1ぐらいからだろう
デスクマシンならDDR1なら4GBまでな人がほとんどだと思われる。
SDRAMなら2GBぐらいだろう、FPM-DRAM(or EDO-DRAM)なら1GBぐらいが事実上の上限。
なぜならそういうメモリしか売ってなかったわけ。
なのにそのメモリをもっていない時代のPCを対象にしたディストリビューションに
PAEを要求する、だから反発があるってことじゃね?
特にPAEが問題になるのはnote-PCでそのPAEなしタイプはだいたいメモリ
ソケットが1個、最大容量のメモリモジュールをさしてもメモリ上限の
半分か4分の1ぐらいしか実装していない。
そんな環境にPAEにしろ、4GB以上のメモリを使えるようにしろという
極一部の声を反映させるのはどうかな?
旧スペックで低スペックなのではPAEが無いでそろえればいいと思われ。
PAEと非PAE両方サポートは作成が困難とか言い出すのはPAE対応側を削れば
いいだけと思われる。豪華にメモリを乗せている奴は捨てるほどある
PAE対応のディストリビューションを使えばいいだけ。

25 :login:Penguin:2014/05/24(土) 13:24:04.02 ID:hNSiRQ97.net
つまり、
憶測の持論で長文語っても、結局誰も読んではもらえず、結局三行でまとめる羽目になる

って事ですね

26 :login:Penguin:2014/05/24(土) 19:15:21.74 ID:huJmbQmQ.net
PAEカーネルってPAEが使えるだけでなく
マルチコアも使えるようになるんじゃなかったっけ。
core2duo以上のCPUでnonPAEカーネル使っても
1コアしか使われないとか。

27 :login:Penguin:2014/05/25(日) 00:33:56.40 ID:osSjJHVP.net
smpとpae対応は全く別モノ
non-paeカーネルでもsmpには対応してるのが普通

28 :login:Penguin:2014/05/25(日) 01:21:02.24 ID:+JFN/SdV.net
セキュリティの強化に、NXビットが必要とされていて、
NXビットにはpaeが必要とどっかのサイトで読んだ記憶がある

29 :login:Penguin:2014/05/27(火) 23:28:10.24 ID:As4CnJrz.net
スレタイ的には、XP更新で大量に廃棄されている、
c2dやPentiumDCも、このスレの範疇ではないよなw

CF-T9(Lets note, c2d-1.6G, MEM2G)を物色中で、
何入れようか、考えている最中なんだけど、個人的には。

30 :login:Penguin:2014/06/01(日) 00:02:33.81 ID:ycPUGfZ4.net
XPサポート終了直前でのXPが動いていたPCに搭載されてるCPUの内訳ってどんなものだろう
意外とPenlllが多かったりするのかな...?4%くらいかな?

31 :login:Penguin:2014/06/01(日) 00:39:59.02 ID:YyqoazOi.net
うちの課だと、E7000台*2, E6000台*2, E5000台*1だったよ。
ノートはA4*3がネトバ世代のCeleronD、B5*1は不明ですが、
比較的新しい機種だったので、CoreSoloだったかも。

PenIIIは、Win2k時代に使ってましたね。
ネトバ世代のデスクトップは、台風みたいな轟音だったので、
スムーズに駆逐されて、c2dに移行してたみたいです。

32 :login:Penguin:2014/06/01(日) 18:17:55.45 ID:ECUYcbDi.net
>>25
3行しか読めない人ですね。

33 :login:Penguin:2014/06/01(日) 19:37:21.39 ID:0xoKtLan.net
今更触るネタか?

34 :login:Penguin:2014/06/05(木) 20:10:52.26 ID:DcaO3AHn.net
PenV-500Mhz、メモリ256
Bean12044-140405  → Live-cd起動不可、i/o-err大量吐き。
Konalinux-2.3-lite → Live-cd起動不可、i/o-err大量吐き。
zorin OS lite 6.2 → 長時間放置してLive-cd起動ok、LANカード認識できない。
Bodhi Linux 2.4.0 → Live-cd起動ok、LANカード認識できない。
wattOS R8     → Live-cd起動ok、LANカード認識できない。
Puppy Linux 571jp → Live-cd起動ok、LANカード認識、ネット接続可。

35 :login:Penguin:2014/06/06(金) 17:09:55.47 ID:0e86JCnT.net
>>34
Pentium233MHzメモリ160MBに
konalinux2.3-blackを入れた人がいたよ。
CD起動はできなかったようだけど、別マシンでHDDにインストールしてから
HDD交換することで動いたそうな。

36 :login:Penguin:2014/06/06(金) 21:06:10.43 ID:j1nNbh2q.net
Beanの14.04がPentium3 866MHz
RAM512MBで動いたぞ
デスクトップのマウスカーソルの移動は遅いが、アプリ起動すると結構快適に動く

37 :login:Penguin:2014/06/07(土) 00:48:14.16 ID:yCrVuS78.net
Pentium-MMX-166MHz、64MBのノートPC。
Windows95プリインストールだが、Windows2000が入ったまま
永い眠りに就いている。

古いPuppyか何か動くかな。
しかし、こんなスペックでも使えていたWindows2000はすごい。

38 :login:Penguin:2014/06/07(土) 23:24:51.95 ID:NikdamEG.net
古いFMV-BibloだけどDuron900MHz 256MB
でKona linux BlackはLANカードまで認識
ただしブラウズはスワップしまくり
快適に動かしたければ512MBからだろうか

39 :login:Penguin:2014/06/08(日) 13:44:29.01 ID:SgFtLwct.net
Pentium M ですがね

40 :login:Penguin:2014/06/08(日) 18:08:26.39 ID:HH9HqL7n.net
>>37
『X window system』有りという前提で表現します、
DSL4.11.RC2(日本語なし)ならXつきでいけるぐらい。それ以外はISO以外はパージされている。
http://www.damnsmalllinux.org/
Tinycore(日本語なし)でもなんとかぎりぎり。日本語版は128MBでも怪しい
kona black(日本語有り)はHDD挿げ替え技で別マシンでHDDにインストール後スワップ有りなら動くかもしれない。
puppyの古いのも64MBのメモリでは日本語とXは同居が難しい。
起動するだけならWindows2000は32MBあれはいける。
だけど速度的に趣味(マゾ)の領域です、実用とか考えないように。
>>38
最新ブラウザならブラウザだけで1GBぐらい使ってくれるんじゃね?
>>36>>39 上げないで。隔離スレなんだから。

41 :login:Penguin:2014/06/09(月) 13:38:33.58 ID:ioMhtUPv.net
PenIII 1GHz(ほとんどの場合で700MHzに落としてるけど)、RAM512Mに
Tinycore(最新版+日本語化)で使ってる。

>>36
xsetでカーソルスピード変えられるよ。
俺の所も遅かったから1.5倍速にして使ってる。

>>38,40
SeaMonkeyの最新版(SeaMonkeyの公式からダウンロード)使ってるけど
スワップがRAM上なせいか不便は感じない。キビキビよりは落ちるけど。

42 :login:Penguin:2014/06/09(月) 23:20:25.32 ID:hJx4cPtq.net
このクラスだとtimidityが特に重い

43 :login:Penguin:2014/06/10(火) 23:59:56.67 ID:8P01AgzA.net
>>41
TinyCoreならばスワップのパーティションを作っておけばマウントはコマンド1つでいけますよ。
パーティション作れないならTinycoreが入っているFAT領域等にファイルイメージを用意して
マウントするだけです。
http://www.asu.ac.jp/hachi/v3/tinycoreMemory.html
↑TinyCoreでFAT領域にスワップファイルを作りそれを使う例
hda1はカーネルが古いデバイス名の例だから新しいならsda1等でしょうね。

44 :login:Penguin:2014/06/23(月) 15:55:16.51 ID:qCqwUKyp.net
chromiumがSSE2必須になったんか
とりあえずパッチしてv35使ってるけど
最近はFirefoxの方が負荷が低いみたいだな

45 :login:Penguin:2014/06/24(火) 21:16:56.69 ID:b6v8rh9o.net
>>44
firefoxの重さの原因はTabのアドオンとadblock plus、あと履歴を溜めるだけで
整理しないから時々再起動して捨てさせる。
キャッシュ類もマニュアルで履歴消去する。
これだけやっていると恐ろしく軽くなる。
肥大させているのはユーザーが原因であってfirefoxじゃない。
あとfirefoxはシングルタスクなブラウザだからtab上で裏で平行動作するような
何かの機能が実行されつづけるとそれらに影響されて操作ができなくなる。
これは仕様だから時々凍るとか言う奴は他の動作を平行で行わなければいいだけ。
窓を沢山作り、タブを大量に放置するのがトラブルやら遅い原因である。
どうしてもやりたいなら他のブラウザを平行させて動かせばいい。

46 :login:Penguin:2014/06/28(土) 22:00:38.40 ID:cik00TKu.net
×平行
○並行


な!

47 :login:Penguin:2014/06/29(日) 02:12:19.07 ID:KznVQoo8.net
火狐をバカにする奴は使わなければいいだけ、

48 :login:Penguin:2014/06/29(日) 08:23:06.21 ID:6/0ZmjPU.net
馬鹿にする以前に素のFirefoxもSSE2必須。

SeaMonkeyはまだSSE2無くても動く。
あとはOpera12.16とか。

49 :login:Penguin:2014/06/29(日) 22:15:54.53 ID:A+8/LGdC.net
てきすとぶらうざがあるジャマイカ

50 :login:Penguin:2014/07/06(日) 14:54:31.55 ID:0sxOvj9u.net
>>49
> てきすとぶらうざがある
JavaScriptが動かないのが辛い

51 :login:Penguin:2014/07/19(土) 19:45:15.17 ID:wSeYP0ka.net
JavaScriptが必要なら midori はどうよ。

52 :login:Penguin:2014/08/24(日) 00:39:32.24 ID:M4VDzj1Q.net
隔離スレになってから静かになったな、隔離認定きらいか?

53 :login:Penguin:2014/08/24(日) 01:08:18.64 ID:xxSr0PtO.net
隔離云々よりP5縛りが失敗でしょう。
そのクラスで足掻く必要があって解決可能な用途って思いつかない。

54 :login:Penguin:2014/08/26(火) 19:04:18.77 ID:WggtocNI.net
隔離といいつつ、おすすめトリあたりで定期的にpen3でならコレが

など語り倒してる奴がいるんだが、ここのスレ忘れられちゃったのかな

見かけたら誘導してくれんと、ここが隔離にならんわなw

55 :login:Penguin:2014/09/15(月) 03:57:43.53 ID:HeRcp8rz.net
>>54
あげておかないと、集まらないだろ

56 :login:Penguin:2014/09/24(水) 05:39:34.36 ID:2QIvY59B.net
隔離隔離いうなよ

57 :login:Penguin:2014/09/24(水) 10:40:45.57 ID:o45dQXCk.net
P3がもう現役じゃなくなってるなんて知らなかった。

58 :login:Penguin:2014/09/24(水) 10:49:02.77 ID:6pc57JOK.net
我が家では現役

59 :login:Penguin:2014/09/24(水) 16:41:18.51 ID:BWZCnq1h.net
3台あるけど、年に一回電気入れるかどうか

60 :login:Penguin:2014/10/09(木) 17:35:14.33 ID:Y3GZh0uX.net
PC-9821AsとXbに電源がはいるか久しぶりに確認しないとな。

61 :login:Penguin:2014/10/27(月) 16:29:59.73 ID:DoRoIDKr.net
486対応ディストリビューションがPAEを要求するのは何でだろ。

62 :login:Penguin:2014/10/27(月) 17:50:08.64 ID:/4qVqvKq.net
>>60 捨てろwwww

63 :login:Penguin:2014/10/27(月) 18:48:40.69 ID:TsTmdVpV.net
キュッパチ

64 :login:Penguin:2014/11/09(日) 02:44:34.98 ID:vnGbF5fn.net
9821は現役だぞ。

65 :login:Penguin:2014/11/10(月) 11:54:52.54 ID:Bgro9VVp.net
旧八

66 :login:Penguin:2014/12/01(月) 17:43:49.01 ID:qr2boEdE.net
9821での非GUI日本語コンソロールアプリは最強の速度、
最新OS上とハードでもそのネイティブ速度には追いつかない。
たとえ最新PCでAT互換機用のDOSV6.2Jを動かしても速度は早くない。
専用ハードウエアによる日本語処理をもったものは9821以降製造されていない。

67 :218:2014/12/01(月) 18:23:18.27 ID:9GQJfgxZ.net
>>66
ハードウェア?

68 :login:Penguin:2014/12/01(月) 18:24:47.80 ID:rgT83iGx.net
VRAM直接書き込みとかしてるから

69 :login:Penguin:2014/12/02(火) 12:26:11.08 ID:1dEIrbd0.net
盛り上げてください。

70 :login:Penguin:2014/12/02(火) 15:13:59.13 ID:1dEIrbd0.net
>>68
今の時代じゃテキストVRAMが何かすら知らないのほうが多いよな。
キャラジェネ方式ではビットマップの図形描画のようなことは行われていない。
16x16ドットと過程して現在のそれで比較すればメモリ帯域を約256倍は消費する。
そもそも図形を表示するビデオメモリを実装しない為に考案されたのが
ハードウエアによるキャラジェネ方式であり、漢字を構成する図形情報量分を
メモリで更新(書き換え)しているのと更新していないのの違い。

71 :218:2014/12/03(水) 13:00:06.64 ID:qMWdYPQC.net
>>69
で、現存するディストリビューションはあるんですか?
そのテキストVRAMを直打ちするやつは。

あったらヤマネコたんに導入したいけど。

逆にスレ盛り下げてなくない?

72 :login:Penguin:2014/12/03(水) 21:56:03.90 ID:oatqT97s.net
>>71
どういう方法であれスレが流れないのが糞スレです。
全部単調な荒し発言なら別だけど
自然消滅まで放置しても同じでしょ。

73 :login:Penguin:2014/12/04(木) 05:48:28.36 ID:gRfMJXpE.net
隔離なんて大層に付けた癖にサポート切れを除外したのが敗因でしょう。
単に自分の手に負えない所をスレのサポート外にしたかっただけだな。

74 :login:Penguin:2014/12/04(木) 13:18:13.74 ID:DSzlVI7X.net
スレタイにしたがって軽量なLinuxでXPやWindows2000とのデュアルブートしたらいいもの。
Linux Lite 1.0.8 (based on Ubuntu 12.0.4 LST)
https://www.linuxliteos.com/forums/index.php?topic=10.0

Watt OS R6 (based on Ubuntu 12.0.4 LST)
http://ftp.riken.go.jp/Linux/simosnet-livecd/wattos/
http://www.planetwatt.com/pages/downloads

Linux Lite (based on Ubuntu 14.04.1 LTS)
http://www.linuxliteos.com/download.html

Watt OS R8 (based on Debian Wheezy)
http://ftp.riken.go.jp/Linux/simosnet-livecd/wattos/
http://www.planetwatt.com/pages/downloads

Linux Bean (based on 12.0.4 LST or Ubuntu 14.04.1 LTS)
http://sourceforge.jp/projects/linuxbean/releases/

12.0.4 LSTは2017年4月まで、14.04.1 LTSは2019年4月までサポート
Debian 7.7 Wheezyは不明だが、Debian 6.0 Squeezeは合計5年間のセキュリティサポートである。

Debian GNU/Linux 6.0(コードネーム"Squeeze")のセキュリティサポート期限を
2016年2月まで延長すると伝えた。Debian GNU/Linux 6.0 "Squeeze"のリリースが
2011年2月だったことから、合計5年間のセキュリティサポートになる。

75 :login:Penguin:2014/12/04(木) 13:46:26.85 ID:TEnqBSE7.net
>>74
LST君マルチだったのかよ

76 :login:Penguin:2014/12/10(水) 09:53:07.22 ID:hmpINYkt.net
>>75
Microsoftの社員工作員かパソコン販売会社の工作員が必死のディスる工作だね

77 :login:Penguin:2014/12/10(水) 09:53:43.00 ID:hmpINYkt.net
>>75
Microsoftの社員工作員かパソコン販売会社の工作員が必死のディスる工作だね

78 :login:Penguin:2014/12/10(水) 10:06:27.10 ID:b1kvDssx.net
LSTマルチ君いい加減にしろ

79 :login:Penguin:2015/01/04(日) 10:28:23.29 ID:Zek4OU1M.net
>>75 = >>78
Microsoftの社員工作員かパソコン販売会社の工作員が必死のディスる工作だね

80 :login:Penguin:2015/01/05(月) 21:46:00.93 ID:KcyIpFgH.net
とゆとり教育のMS社員LSTが必死でディスっております

81 :login:Penguin:2016/03/13(日) 16:21:10.13 ID:K9fsTQ7b.net
ワロタ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f172796341

82 :login:Penguin:2016/06/19(日) 16:22:28.90 ID:c/Pn7hVm.net
BXマザー+PenIII1GHz-512MBはKnoppixかPuppy以外まともに起動してくれない
BeanとかUbuntu系だとIDEエラーがモリモリと出まくる出まくる・・・
やっぱPenM以降の標準じゃない変な仕様なんだろうかな

Puppyだと普通にアクセス出きる様になって動画も見れる
やっぱり古いのでも一番動く可能性あるのはPuppyか

83 :login:Penguin:2016/06/30(木) 07:51:28.53 ID:GRThHO6r.net
ps2復活させたが無線LANないんだな
linuxkitも高いし断念
Celeron1Gメモリ512MBを引っ張りだすかな

84 :login:Penguin:2016/11/04(金) 10:03:09.75 ID:kmxr9n6nQ
beanの12系はpen3で普通に使えてるな

85 :login:Penguin:2017/12/29(金) 16:28:58.49 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

LADYDNHXUO

86 :login:Penguin:2018/03/18(日) 10:42:16.77 ID:1Sve+JiG.net
PFUのPenMマザーがオフィスで快適に動作してる。
こいつ壊れないんじゃないかと思う。

87 :login:Penguin:2018/03/18(日) 12:55:15.93 ID:fYuEZoVF.net
>>86
スレチ

88 :login:Penguin:2018/05/14(月) 05:23:00.58 ID:f5d251Lq.net
>>82
えぇ・・・penV700MHz-512Mbのノートパソコンにbean入れようとしてるけど動かないのか・・・。
パピーは軽いけど動かないものが結構あるし
archlinux32はwifiドライバでコケたし
今scientificLinux6.6がなんとか動いてるけど今度はオーディオがどうにもならんから変えようと思ってたのに・・・

89 :login:Penguin:2018/05/14(月) 08:34:13.14 ID:2OYpopKD.net
>>88
家のpen3機では普通にbeanが動いてるぞ

90 :login:Penguin:2018/05/22(火) 09:11:45.08 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

MY5QL

91 :login:Penguin:2018/09/19(水) 07:54:04.47 ID:TyX7fQB+.net
CPU:MMX Pentium、RAM:96MBの環境にDebian 8を入れて見た。
うわ、遅い!

でも、X無しでもコンソールでmozcが使えるぶんだけMS-DOSよりマシかな

92 :login:Penguin:2019/02/23(土) 20:15:56.41 ID:V2ivNkvh.net
たけえ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/363988183

93 :login:Penguin:2019/02/25(月) 12:30:25.99 ID:fXLjZg4o.net
Core Duo以降で動かせないWindows 2000ユーザーが必要としているのかな?

94 :login:Penguin:2020/12/17(木) 13:06:21.25 ID:acP+nqb6.net
UKE

95 :login:Penguin:2020/12/17(木) 15:02:16.62 ID:UTGwHoHo.net
G41あたりまでなら普通にWindows 98SEあたり使えるしなあ

96 :運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中:2021/02/27(土) 11:44:29.05 ID:3xhvn6sm.net
pentiumM 1.1Ghz/768MBで、フル機能でまともに使えるヤツを色々探して
とりあえずRaspberry Pi Desktop for PC and Macに落ち着いているんだが
本来はwatt os後継のviaosに期待してたのにコロナの影響(作者が米の病院関係のシステム管理者らしい)で開発が止まったまま

97 :運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中:2021/02/28(日) 10:15:21.57 ID:zGSZnjB4.net
>>96
Lubuntu / Xubuntu / Linux Mint 20.1 Xfce / Debianあたりでは駄目なん?

98 :運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中:2021/02/28(日) 10:16:23.22 ID:zGSZnjB4.net
Pentium3以前か。。。
なるほど

99 :login:Penguin:2021/04/03(土) 14:13:56.49 ID:QNwxUq4x.net
>>97
pentiumM1.1ghzだとLubuntuですら重過ぎ
debianはdeによっては使えなくもないけど素のdebianよりrpdやwattの方が軽く快適
試せば簡単に判る事だけど

100 :login:Penguin:2021/04/04(日) 21:58:01.79 ID:f7bSH9Fx.net
しかしLubuntuすらスペックの影響受けるくらい
進化してきたんだなあと思うと感慨深い

101 :login:Penguin:2021/05/05(水) 00:57:14.47 ID:HMPx/ttE.net
試そうにも
その辺の適切な実機が無い

2.5インチの120GB HDDとか探せばあるんだろうけどさ
i3でも重いのかね

102 :login:Penguin:2023/06/06(火) 03:46:32.98 ID:xzAPHodN.net
考えは豊かに見た目は質素に

103 :login:Penguin:2023/07/04(火) 16:49:56.49 ID:s51wqzgT.net
ペンティアム4はCPU一極集中でなくマザー全体を熱くするためのシステムかな
そうすると大規模に冷やすことができるのだが

104 :login:Penguin:2023/08/08(火) 02:10:00.32 ID:mg2Oc0ldN
要するに少孑化対策ってのは本来て゛あれは゛子なんか産んた゛ら遺棄罪で逮捕懲役にされるべき貧乏人に孑を産ませようという遺棄の幇助た゛ろ
男は6Ο代でも妊孕能あるが女はЗО才て゛妊娠困難.ひと昔前なら女学校時代に子を産んだり,許嫁がいたり,行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社会風土によって多くの孑が作られていたわけた゛が、そんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的で,洗腦して
奇妙な社会的圧迫を加えて孑を産めなくしてるのか゛最大原因た゛ろうに更に孑供手当た゛のと憲法の下の平等すら無視した社會的歪みを加えて
余裕があるから子を作るという真っ当な家庭の孑か゛10万のiPhone(笑)とか持ってて.私は買ってもらえないから始まって.公明党斎藤鉄夫
国土破壊省によるクソ航空騷音に勉強妨害されて精神的圧迫されて.路上で幸せそうな親孑に斬りつけた不幸JCみたいのを増やそうとか
奨学金ガ‐なんてミ二バン飲酒運転して事故って死んて゛る某大生とか典型た゛か゛そいつらに遊ぶ金くれてやることに何の意味があるってんだか
やることなすことすへ゛てがてめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるだけなのか゛バレハ゛レでキモチワ儿イな

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
httРs://i,imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

105 :login:Penguin:2024/01/31(水) 09:45:53.37 ID:LWXFTOouE
国会で平然と被災者差別を主張する野党には反吐が出るな.最悪の被災者といえば人権も財産権もガン無視で海に囲まれた日本で
知的劣等者に上空から地上眺めさせて嬉しがらせるためにわさ゛わざ曰本全国航空騒音まみれにして私権侵害や威力業務妨害させて
地球破壊してでも私腹を肥やしたいテロリストと天下り賄賂癒着して鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスをまき散らす人か゛生きる上で
全く不必要なクソ航空機を倍増させて力による一方的な現状変更によって仕事も生活も破壊され何度も引っ越しを余儀なくされるも結局
騷音に晒され続ける高度知的産業従事者だわな、地方の脆弱な地域にわざわざ住みたがるのはサバヰハ゛ル能力が高い連中と見なすのが
当然なんだから都会人の生活水準を前提に労働者階級の子孫か゛支払うであろう莫大な税金を使って資本家階級の資産をさらに倍増させて
子々孫々まで労働者階級の奴隷化を盤石なものとしながら支援しろとか公平性もクソもないデタラメ主張するから支持が集まらないんだわ
ttps://i.imgur.Сom/1JhhyLG.jpeg
〔ref.〕 tтps://www.call4.jp/info.Рhp?type=items&id〓I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttРs://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★