2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Debian GNU/Linux スレッド Ver. 79

1 :login:Penguin:2014/10/11(土) 15:24:42.70 ID:+sUUHb7i.net
stable: 7.6 wheezy

6 squeezeはレギュラーサポート終了、現在はLTS期間です
LTSではi386とamd64だけがサポート対象です
https://www.debian.org/News/2014/20140424

前スレ
Debian GNU/Linux スレッド Ver. 78
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1402722086/

Debian GNU/Linux スレッド過去ログ検索 (namazuTamer 氏提供)
http://2chlinux.dtdns.net/2ch-debian/

Debian のよくある質問や関連サイトはこちら (namazuTamer 氏提供)
http://debian.fam.cx/
http://debian.dtdns.net/ (予備)

2 :login:Penguin:2014/10/11(土) 20:11:04.48 ID:eX96dQNz.net
>>1


3 :login:Penguin:2014/10/12(日) 02:35:59.81 ID:MJaYERYQ.net
>>1
乙heezy

4 :login:Penguin:2014/10/12(日) 15:15:11.37 ID:RW2mk4Dn.net
あー、hdd逝った。
5年物のsidだったんだが、、戻すのメンドクサ

5 :login:Penguin:2014/10/12(日) 20:20:50.73 ID:yWXREENI.net
ご愁傷さまです。
俺は3年もののWinXP環境が飛んだことがあったので、Debianにしてからは
・環境構築メモとデータバックアップを厳格にバックアップ
・毎月クリーンインストール
・常にサブPCを用意
するようにして、HDDクラッシュ(PC故障)いつでも来いの状態にして4年、

6 :login:Penguin:2014/10/12(日) 20:25:40.16 ID:bLF6aeAd.net
隠しファイル込みでホームフォルダコピーとaptのバンドルとっておけば十分じゃね?

7 :login:Penguin:2014/10/12(日) 21:26:47.19 ID:+wx7Eq8y.net
自分はSSDと容量違いのHDD4台併用してる

SSDには/boot, /, /usr
HDDには/usr/src, /var, /tmp, /homeを置いて、残る3台のHDD(パーティションは全く同じ切り方)に向けて毎時rsync走らせてる

一度HDDすっ飛ばしたけどfstab書き換えるだけで復活できて助かった

8 :login:Penguin:2014/10/12(日) 22:16:27.43 ID:LdfO2hHf.net
iptablesに変更を加えてINPUTをDROPさせるとなぜかDolphinやKWriteの起動が異常なほど遅くなる。
原因は何なの?

今はすべてをACEPTにしている。

9 :login:Penguin:2014/10/12(日) 22:16:36.29 ID:cWDzH6nf.net
etc と dpkg --get-selections 取っておけば十分じゃね?

10 :login:Penguin:2014/10/12(日) 23:33:26.03 ID:g2mew1Nu.net
>>8
loopbackは許可してるよね
ローカルネット見に行ってんのかな
kdeはよくわからんけど
iptablesで制限したいなら主にoutputだよ
inputは出て行ったものに対して
答えて返ってくるわけだから

11 :login:Penguin:2014/10/13(月) 00:57:46.24 ID:bjGm7h69.net
hdd買ってきて復旧中。
/homeと/etcと/usr/localはboxnetに定期上げ、
dpkg --get-selectionsも同様でバックアップは万全なんだが、それでも面倒だわ。
う〜んddでスナップしとくか。

12 :login:Penguin:2014/10/13(月) 07:34:37.38 ID:eEmw3JJ1.net
>>10
ループバックに許可を与えると動くようになりました。
有難う。

しかし、なぜだろ
FirefoxやJDはすぐに起動するのに…

13 :login:Penguin:2014/10/13(月) 10:18:24.68 ID:ORRpAVLo.net
>>12
何で?と言われても、そういうもんなんだよ
自分でモニタリングしてみるといい
手元にあるKDE関連はk3bだけなのだが、loopback発生する
iceweasel、JD、V2Cは発生しない
chromeはhttp始めちゃうので、よくわからん

14 :login:Penguin:2014/10/15(水) 08:29:59.94 ID:nSN/oi4T.net
やっとchromeがなおったー(^O^)

15 :login:Penguin:2014/10/15(水) 12:04:12.71 ID:n7YV/e49.net
debianが動くスマートフォンはありますか?

16 :login:Penguin:2014/10/16(木) 08:15:19.69 ID:+5xNBTmk.net
>>15
chroot環境でDebianを動かすアプリはAndroidだといくつかある。
https://play.google.com/store/apps/details?id=champion.gnuroot.wheezyx
これとか。

17 :login:Penguin:2014/10/16(木) 12:11:41.43 ID:3+c4B1SC.net
evinceでpdfを印刷しようとするとevince自体が落ちるのですが...
テストページやブラウザからは印刷できるので、ドライバ自体はちゃんと入っていると
思うのですが...
類似の事例ってありますか?

18 :login:Penguin:2014/10/16(木) 14:27:21.74 ID:UUd/0bn9.net
端末から起動してエラーメッセージが出てないか確かめるとか

19 :login:Penguin:2014/10/16(木) 21:48:29.70 ID:kuyWpiv7.net
Debianがネイティブで動くAndroid機って、今でもNook Colorだけなのかな?

20 :login:Penguin:2014/10/16(木) 21:57:30.87 ID:y3i4C7Ha.net
arm版のイメージマウントしたら大体動くんじゃね

21 :login:Penguin:2014/10/16(木) 22:00:05.96 ID:kuyWpiv7.net
>>20
ブートできるんだろうか?

22 :login:Penguin:2014/10/17(金) 08:38:13.75 ID:zdEzVV3E.net
最近増えてるAtom搭載AndroidタブレットにDebianが入れられないかどうかが
気になっている。ブートはただのUEFIだったりするのかな。

23 :login:Penguin:2014/10/17(金) 09:53:37.51 ID:yryjxzwV.net
苦労してやっとcronを覚えた。

24 :login:Penguin:2014/10/18(土) 01:13:20.37 ID:q800r2i1.net
あまりよく把握できてないんだけど、initの件はまだ一悶着あるんかな

[Phoronix] Debian Is Back To Discussing Init Systems, Freedom of Choice
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTgxNjM

特定のinitシステムへの依存をなくし、選択の自由を確保するっていうのは理想的だけど
実際どこまで可能なもんなんかしら

25 :login:Penguin:2014/10/18(土) 01:29:18.21 ID:kc2rbqOu.net
>>24
http://japan.zdnet.com/os/analysis/35054778/

> 「魚は頭から腐る」--systemdの開発者がトーバルズ氏を公然と批判
>
> 最近では、僕を殺すために殺し屋を雇おうとビットコイン集めが開始されている(本当の話だ!)

GRにかけるよりも黙ってBitcoin集めりゃいいのにw

26 :login:Penguin:2014/10/18(土) 02:06:39.99 ID:LURL4kXs.net
mysqlに不具合があるそうだけどアップデート早く来る?
wheezyのmysql 5.5.38なんだけd5.5.40以下は不具合の対象だからどうしよう

27 :login:Penguin:2014/10/18(土) 22:02:22.78 ID:kc2rbqOu.net
7.7キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

28 :login:Penguin:2014/10/19(日) 05:02:53.15 ID:oSVetN79.net
ブラウザの見た目が変わった。それとお手紙が来た。

29 :login:Penguin:2014/10/19(日) 06:52:21.22 ID:pXBbMnCe.net
ビデオファイルをダブルクリックしすぎるとtotemのウィンドウが2個開いてしまいしかも固まってしまう
killコマンドで消しているが不便なので誰かバグ報告しておいて

30 :login:Penguin:2014/10/19(日) 06:53:10.39 ID:pXBbMnCe.net
あ、環境はもちろんステーブルの話です

31 :login:Penguin:2014/10/19(日) 09:22:27.25 ID:uOzRIiZA.net
>>29
それって正常じゃね?

32 :login:Penguin:2014/10/19(日) 10:22:02.89 ID:NN/pptnA.net
>>29
それはあなたのオツムのバグなのですが、どこにバグ報告すればいいのですか?

33 :login:Penguin:2014/10/19(日) 12:52:00.77 ID:c+mHWskB.net
sidのflashの文字化けキツイなw
定期的にfontconfigがリセットされやがってインストール直後のように直せんくっそ

34 :login:Penguin:2014/10/19(日) 16:01:21.44 ID:Oy6Y9ZLA.net
firefox-esr,palemoon,chromeで特に問題無し

35 :login:Penguin:2014/10/19(日) 17:44:04.88 ID:oSVetN79.net
今回のうpデータについていた手紙をもう一度見るにはどうしたら良いでしょうか。
iceweaselのことだと思うんだが。

36 :login:Penguin:2014/10/19(日) 18:12:55.77 ID:xMJqs1lF.net
端末でmailって打ったら見られるヤツのことかな?

37 :login:Penguin:2014/10/19(日) 19:25:32.60 ID:oSVetN79.net
>>36
それではなさそうです。
そのメッセージが表示されてエンターを押さないとupgradeが進まな買ったんです。

38 :login:Penguin:2014/10/19(日) 19:41:15.38 ID:J3dekHie.net
>>37
logかdpkg-reconfigure?

39 :login:Penguin:2014/10/19(日) 20:37:31.92 ID:8bmcfCM1.net
ネクサス7買ってdebianにusbで繋げてみたけど認識しない、もしかして

40 :login:Penguin:2014/10/19(日) 20:51:10.63 ID:oSVetN79.net
>>38
dmesg /var/log/messages にもなさそうです。
みなさんもご覧になってるかと思って気軽に聞いて見ました。
思い出したら書き込んでくださいw
動作に問題なければいいんです。

41 :login:Penguin:2014/10/19(日) 21:21:36.85 ID:Oy6Y9ZLA.net
もしかして、changelogのこと言ってんのか

42 :login:Penguin:2014/10/19(日) 21:29:08.56 ID:7M16zIEV.net
いや違いますね。

ttps://packages.debian.org/wheezy/iceweasel
しかも私のはwheezyなのに、31.2.0になってます。
私がいってるのはapt-get dist-upgrade してたら出てきた案内なんです。

43 :login:Penguin:2014/10/19(日) 21:31:43.16 ID:PGy9ck1c.net
何にせよ、殺気の来たる場所と所以ですね。

44 :login:Penguin:2014/10/19(日) 21:41:23.47 ID:Oy6Y9ZLA.net
>>41は勘違いだからなかったことにしてもらって

>>42
wheezy-updateで31.2.0きたよ
esr24.8は本家でも、そろそろ終了時期だったと思う

45 :login:Penguin:2014/10/19(日) 21:49:51.26 ID:PGy9ck1c.net
何故何時まで経っても生殖器崇拝が終わらないのか?

46 :login:Penguin:2014/10/19(日) 22:22:16.01 ID:7M16zIEV.net
>>44
そうでしたか。ありがとうございます。

47 :login:Penguin:2014/10/19(日) 22:58:52.60 ID:OLiLf4qP.net
北畑ですが何か?

https://lh4.googleusercontent.com/-tzQ0uey9-Ns/AAAAAAAAAAI/AAAAAAAAADo/MiZAa_XRY2M/photo.jpg

48 :login:Penguin:2014/10/19(日) 23:18:58.37 ID:PGy9ck1c.net
>>47
かそかなまぁ

49 :login:Penguin:2014/10/20(月) 01:19:54.72 ID:jKu3jXhM.net
>>40
なんでそんなとこ見てんだよ。
/var/log/aptとか見ろよ。

50 :login:Penguin:2014/10/20(月) 03:21:17.24 ID:p+u7Uk/a.net
http://www.debian.or.jp/blog//debian77.html
リンク先404だけど7.7出たんか?

51 :login:Penguin:2014/10/20(月) 09:22:30.72 ID:Y8R4X0kP.net
$ cat /etc/debian_version
7.7

52 :login:Penguin:2014/10/20(月) 09:39:15.38 ID:N2dR9GOj.net
>>35
upgrade のときのお知らせなら、メールが root に届いているんじゃないかなあ。
apt-listchanges の man を読むとよいかも。

53 :login:Penguin:2014/10/20(月) 13:06:00.85 ID:LYsaSRqL.net
lists.debian.org
落ちてる?

54 :login:Penguin:2014/10/20(月) 17:10:45.84 ID:z6W0svas.net
プロジェクトリーダーが困ったちゃん(だと多数に思われる)とフォーク
されちゃうからな。

55 :login:Penguin:2014/10/20(月) 19:32:57.59 ID:p6p7RmJ2.net
デビアソマーソ!新しいカーネルよー!

56 :login:Penguin:2014/10/20(月) 19:34:04.91 ID:p6p7RmJ2.net
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< さあリセットスイッチを連打して再起動するんだ
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

57 :login:Penguin:2014/10/20(月) 19:51:11.64 ID:p6p7RmJ2.net
あ、なんかアイスウィーゼルおかしくなったぞ
検索窓から検索すると英語の検索結果が出るようになった

58 :login:Penguin:2014/10/20(月) 19:58:35.42 ID:vaEKuAIO.net
adblock入れたらそうなった気がする

59 :login:Penguin:2014/10/20(月) 20:58:17.66 ID:6Gj+PEDb.net
そういえば、sidのIceweaselで、Ustream見れてる人、いますかね?
リンクをクリックしても反応しないのですが(;´Д`)

60 :login:Penguin:2014/10/20(月) 23:26:09.65 ID:JwWW0h2G.net
debian-testing-i386-lxde-CD-1.iso
をCD-Rに焼いてそこからインストールしたのですが、
lxdeのパネルが表示されずに困っています。

$ aptitude search lxde
p education-desktop-lxde - Debian Edu LXDE desktop applications
p live-image-lxde-desktop - Live System Image Components (LXDE desktop
i A lxde - LXDE メタパッケージ
i lxde-common - LXDE configuration data
i lxde-core - LXDE core metapackage
i lxde-icon-theme - LXDE standard icon theme
i task-lxde-desktop - LXDE

こうやって見た限りはちゃんとインストールされているように思うのですが、
インストール時にGNOMEを外したのがいけなかったのでしょうかね?

61 :login:Penguin:2014/10/20(月) 23:36:28.26 ID:jKu3jXhM.net
>>60
taskselで再選択できないかな。

62 :60:2014/10/20(月) 23:41:07.23 ID:JwWW0h2G.net
lxdeのパネルにはGNOMEが必要なんでしょうか?

63 :login:Penguin:2014/10/20(月) 23:45:47.33 ID:7jfQOJWi.net
config削除して再起動とか 新しくユーザ作るとか

64 :login:Penguin:2014/10/20(月) 23:47:28.23 ID:jKu3jXhM.net
>>62
あぁ、そういうわけではない。

65 :login:Penguin:2014/10/21(火) 00:07:54.56 ID:5b1EeC98.net
>>60
おそらくはtask-lxde-desktopでインストールされてるだろうから
依存でlxpanelも入ってくるはずだけど
Weekly buildだと思うけど、出来が悪いってことあったかな

66 :60:2014/10/21(火) 09:37:32.13 ID:RcjkXZxy.net
taskselでXfceを選択してインストールしてみましたが、
ログインした後にマウスポインタとDebianの背景画だけがそのまま
表示されているだけで、マウスをクリックしてもメニューも現れないし、
バーもアイコンも一切現れず、ログアウトもできずに困ってしまいました。

そこでMATEをtaskselで選択してみましたが、MATEはまったく正常に
起動してくれました。バーもメニューもアイコンもすべて綺麗に表示されました。

インストール時のtaskselでlxdeとxfceを選択した場合は要注意かもしれません。
testingだからそういうリスクはありますね。
あと、私のパソコンのスペックがちょっと低め(XPが入っていたもの)なのも
原因としてあるんでしょうかね。

67 :login:Penguin:2014/10/21(火) 10:00:55.27 ID:98hhBhqt.net
う〜ん、そもそもtestingをCD-Rに焼いてインストールするってのが何となく一般的ではない気がする。

というかstableは古いからtestingという感じだったっけ?
stableは枯れた運用向け、sidはデスクトップ用途向け、testingは時期リリースの開発用って認識だったんだけど変わったの?

68 :login:Penguin:2014/10/21(火) 10:13:06.41 ID:c7Dx1/Zc.net
>>67
「sidはデスクトップ用途向け」なんて話はないよ。
https://www.debian.org/releases/

69 :login:Penguin:2014/10/21(火) 10:28:54.80 ID:CTWry1r0.net
xfceインストールして使ってるけどそんなトラブルでたこと無い

70 :login:Penguin:2014/10/21(火) 10:29:28.78 ID:CTWry1r0.net
そもそも自分で解決できる能力が無い奴がstable以外を使うなよ

71 :login:Penguin:2014/10/21(火) 11:48:31.90 ID:98hhBhqt.net
>>68
はいはいそうですか、正確に言えばいいんでしょ。
「stableはデスクトップ用途には古すぎると思う人が少なからずいますでしょ。」

問題解決能力は置いておいて
「stable古いよ」に対して使うべきは「testing」じゃなく「unstable」の方だったと思うんだけど、少なくても前はそんな感じだったんじゃない?

testingはそもそもデベロッパー向けの意味合いが強いからtesting使ってる人が質問するってのに物凄く違和感を感じるわけ。

「お前が問題を洗い出して解決するんだろ?」って

72 :login:Penguin:2014/10/21(火) 12:06:21.59 ID:/Pp1m9EB.net
>>71
なんか、こういうお客さん思考の人って多いよね
stableユーザーも、一緒になって問題解決に向かっていいんだぜ?

73 :login:Penguin:2014/10/21(火) 13:26:48.12 ID:1ypCDnyk.net
開発は sid -> testing -> stable の流れだよな確か
だからstableよりも新しいほうがいいならtestingを使うのは正解

74 :login:Penguin:2014/10/21(火) 13:42:21.70 ID:98hhBhqt.net
>>72
お客さん思考の人って多いよねってのは同意なんだけど認識は全然違うのね。
私は「testing」使って、意味のない質問をする人達をむしろ「お客さん思考」の人達だと思ってるんだけどね。

だって、「unstable」で人柱になるわけでもなく、中途半端な成果物である「testing」を使って2chに文句を言う人って何の役にも立ちやしないでしょ?

それよりも何よりも「testing」は開発者向けでなくなったの?

75 :login:Penguin:2014/10/21(火) 13:46:23.64 ID:1ypCDnyk.net
>>74
だからsidが開発者向けだって

76 :login:Penguin:2014/10/21(火) 13:57:05.98 ID:CTWry1r0.net
開発者向けというのはDebianの開発者向けであってプログラミングの開発環境に適しているというわけではない

77 :login:Penguin:2014/10/21(火) 13:59:01.14 ID:CTWry1r0.net
積極的にコミットしたりディスカッションできないような奴が不安定版使うな

78 :login:Penguin:2014/10/21(火) 14:07:20.80 ID:1Nh8Xxlx.net
>>75
testingも開発者向けですが

79 :login:Penguin:2014/10/21(火) 14:10:03.11 ID:kUaWiuk7.net
初心者にありがちな新しいのが使いたい理由でstableを避けるのはよくない

80 :login:Penguin:2014/10/21(火) 14:23:00.69 ID:AIY+yN6B.net
debianのtestingは罠だよ。
中途半端にパッケージがsidから下りてくるから依存関係がぶっ壊れててインストール
できないとか結構ある。
新しいパッケージが欲しいなら素直にsidにするか、ubuntuにでも行ったほうが良い。

81 :login:Penguin:2014/10/21(火) 14:26:58.67 ID:l06bg5Wl.net
stableに、必要であればソース取ってきて野良ビルドするのが一番いいです

82 :login:Penguin:2014/10/21(火) 14:56:39.87 ID:NphplMbf.net
なぜ安定版はデスクトップ用途に向かない前提になってるの? flashとか外部に釣られてるから?

83 :login:Penguin:2014/10/21(火) 15:05:47.08 ID:kUaWiuk7.net
むしろstableはデスクトップに適してるけどね

84 :login:Penguin:2014/10/21(火) 15:27:57.17 ID:b4fhewAl.net
>>72

OSSのこともそうだけど企業なんかでLinuxはタダで使えて不具合直した成果物だけ頂けると思っているユーザーは多いね。
運用でカバーしたり、こっそり直す人もいるんだけどね。

85 :login:Penguin:2014/10/21(火) 16:03:53.70 ID:RcjkXZxy.net
>>74
どういう質問が意味のある質問だったんでしょうか?

テスト版は不安定版ほど不安定ではないという認識をもっています。
セキュリティのサポートがあるかぎり、一般に、旧いものほど安定する、
バグが減る、という認識がよろしいんでしょうかね。

旧安定版>安定版>テスト版>不安定版

テスト版と不安定版はセキュリティーチームの管理外のようなので、
テスト版を使う場合、sources.listを安定版に書き換える必要がある
ということは知っています。

セキュリティ面では、更新が頻繁という点で、
不安定版>テスト版
ということになるんでしょうか?
不安定版の成果がテスト版に降りてくるまで遅れがあるので、
セキュリティーのサポートもそのぶん遅れる可能性があるということですね?
その点では、不安定版よりもテスト版のほうがリスクが高いことになるんでしょうかね。

ただし、私は以前にaptosidを使っていたことがありますが、
不安定版はパッケージの更新が激しいので、それがかえってトラブルのもとに
なるらしいということがありました。
パッケージ管理が壊れてしまうリスクが不安定版にはあるらしいという話でした。

86 :login:Penguin:2014/10/21(火) 16:10:19.17 ID:RcjkXZxy.net
Debian 7.0(wheezy)がリリースされてから1年半くらい経つので、
最近のリリースのペースから見て、もう後半年ほどでjessieもかなり
安定してきていてもうすぐ安定版に昇格かなと見越していたんですが、
甘かったようです。

いま、安定版をダウンロード中。

87 :login:Penguin:2014/10/21(火) 17:08:42.00 ID:VUY3rCFv.net
>>85
>>74
>セキュリティのサポートがあるかぎり、一般に、旧いものほど安定する、
>バグが減る、という認識がよろしいんでしょうかね。


横レスだけど古いから安定じゃなくて不具合への対応がわかっているものいう意味だよ。
クリスマスに女の子と食事行くとしてまったく知らない女の子をイチから口説くのと知ってる女の子との違いくらい。
もし質問者が女性なら男性に置き換えてくれ。
幼なじみと最近知り合った異性ぐらい違う。

88 :login:Penguin:2014/10/21(火) 18:34:55.73 ID:agZV6tHP.net
>>86
昨晩にlxdeがおかしいって言ってた人だね
>>66を読んで思ったことだけど、解像度は問題なかったのかな
firmware-linuxが必要な環境もあって、手動で入れるしかない

testingはパッケージのメイン・バージョンが上がることもあるわけで
安定、不安定どころか使い勝手が変わることすらある
sidはαに近いβ、単独では怖いからtestingも併用してる

89 :60 86:2014/10/21(火) 21:50:58.02 ID:RcjkXZxy.net
debian-7.7.0-i386-lxde-CD-1.iso.torrentをダウンロードして
安定版を入れました。
インストール直後からlxdeのパネルもちゃんと表示されました。
いろいろお騒がせしました。
皆様のアドバイスのおかげです。有難うございました。

たしかに、テスト版のほうが完成度が高い部分もありますね。
お気に入りのwmakerを入れてみましたところ、
安定版ではメニューがdebianの自動生成メニューに対応していませんでした。
テスト版のほうだと対応しています。

90 :login:Penguin:2014/10/21(火) 23:21:12.82 ID:R5b6HbbB.net
なんかヨーワカランが、stable上でunstableとかのソースパッケージのリビルドでは間に合わないのかね?

まあglibcが古いから困っているとか言われると、unstable使うしかないかなーとか理解できるんだけど

91 :login:Penguin:2014/10/22(水) 00:59:26.44 ID:KeOzl9P+.net
sid常用の俺としては、
sid:最新=安定。運用はやや面倒。
testing:フリーズ後以外はsidの痰壺。
stable:マイナーバグ放置。運用が楽なだけ。

そもそも、各アプリ開発元が正規リリースしてる物だからね、古いバージョンに固定される方が不安定だわ。

92 :login:Penguin:2014/10/22(水) 02:11:46.81 ID:hp+cDeai.net
testingはフリーズ後はリリースに向けてのテスト用になる
それからある程度経つとマシになってくからtesting使いたい素人はそれまで待つべき

現時点でsid→testingの移行はデフォルト10日

93 :login:Penguin:2014/10/22(水) 02:21:51.33 ID:KeOzl9P+.net
>>85
間違い。debianのリリース種類に限らない話で
一般的にソフトは新しくなる度にバグが潰され安定していく。
但し機能も追加されるので、新たにバグを盛り込む可能性もある。
どのバージョンが一番良いかなど一概には言えないが旧バージョンの既存バグは新バージョンにしない限りfixされないので
ソフト開発元は最新版が一番安定とのスタンスになる。

そういう意味でsidは開発元が考える一番安定した状態を提供、
stableは、運用しやすいバランスを考えた状態を提供という事になる。
testingはstableにする為の材料に過ぎない。

94 :login:Penguin:2014/10/22(水) 04:43:06.29 ID:JcTsglUl.net
そんなことを表明する開発元は殆ど無いだろ

95 :login:Penguin:2014/10/22(水) 04:56:03.93 ID:v++RU5n2.net
最先端だと致命的なバグも真っ先にやってくる

96 :login:Penguin:2014/10/22(水) 06:41:32.83 ID:Mdn8vq4u.net
>>93
たしかにおっしゃるとおり、セキュリティの問題を考えた場合にも
ソフトウェアは常に最新版に更新しろ更新しろって言われていますね。

安定版における修正もすべて最新版に反映しているわけだから、
最新版のほうが、新機能追加による未知のバグを除けば、
機能上のバグやセキュリティ上のバグがより少なくなっている可能性が高い。

ってことは、テスト版がいちばん使っちゃヤバい(笑)ってことになるのかな。

97 :login:Penguin:2014/10/22(水) 06:54:55.48 ID:M6rYnF0d.net
バクに合わせるんだ

98 :login:Penguin:2014/10/22(水) 11:24:18.23 ID:w8oNnBUo.net
このドMめ

99 :login:Penguin:2014/10/22(水) 11:35:20.14 ID:vSLfHeIL.net
sidはパッケージ上げたら設定ファイルの書式が変わっただかなんだかで
サーバデーモン立ち上がらなくなるとかあるんで、sidでサーバ運用するのは面倒だぜ

100 :login:Penguin:2014/10/22(水) 14:57:42.72 ID:frJpGDcN.net
サーバの運用がしたいならstableで良いでしょうよ、sidを使う理由がない。
何をしたいかによって使うものを選ばないと。
新しい機能を試したい、でかいアップグレードが面倒だって人にはsidが向いてるし、
パッケージの仕様がコロコロ変わるのは不快だって人にはstableが向いてる。

101 :login:Penguin:2014/10/22(水) 15:35:14.84 ID:+RJjfAAI.net
>>96
新機能追加による未知のバグを除いて考えるのはあまり意味がないと思う
新機能追加による既知のバグってのもあるだろうし

102 :login:Penguin:2014/10/22(水) 15:35:30.74 ID:vSLfHeIL.net
おうよ、あまりよく知らずに新しい方がいいって自分の遊びサーバにsid入れちゃったんだぜ
なんだかんだで動き続けてるからそのままにしてるけど
ちゃんとした用途なら今後はstable入れるぜ

103 :login:Penguin:2014/10/22(水) 15:39:33.82 ID:IOVVeHbS.net
デスクトップでプログラミングとネットサーフィンと2chとrogueくらいしかしないけど
この用途だとsid安定して使える?

104 :login:Penguin:2014/10/22(水) 15:48:57.29 ID:mPjQjlRz.net
人に聞かないと判断できないなら使わない方がいい。

105 :login:Penguin:2014/10/22(水) 15:50:24.39 ID:U6ug5TJJ.net
むしろその用途でなんでsidにしたいのか
Haskellの最新版を使いたいとかなら,パッケージ自体使わないほうがいいぞ

106 :login:Penguin:2014/10/22(水) 15:55:10.33 ID:IOVVeHbS.net
emacsとかsbclとかは最新版を使いたい
やっぱりstableでいいのか

107 :login:Penguin:2014/10/22(水) 16:40:37.72 ID:U6ug5TJJ.net
emacs24ならwheezy-backportsにもあったような気ガス
俺は最近emacs使ってないので,もし使いものにならない感じだったらスマン

108 :login:Penguin:2014/10/22(水) 16:41:37.35 ID:3BGisQL4.net
>>103
用途は関係ないよ
極々稀に起動しなくなることもある
というか、実際にあったよ
そんな時にジタバタしない人がsid使うべき

109 :login:Penguin:2014/10/22(水) 17:32:49.37 ID:FwSVs9Bz.net
新しいのが使いたいだけならDebianを選ばないことだ

110 :login:Penguin:2014/10/22(水) 17:52:50.39 ID:eK3ky0jo.net
archか?
たいして変わらんのじゃないの

極々稀の出来事というかトラップも
長期間使ってれば、わかってきて回避出来るようになる
そんな、とんでもトラブルを気にしないでいいのがtesting
sidの人柱さんのお陰で、testingはかなり安全というか無難だよ

111 :login:Penguin:2014/10/22(水) 18:10:05.57 ID:v++RU5n2.net
>>96
セキュリティパッチは最新で適用されるなら古い安定版にも
確実にバックポートされるんじゃなかったっけ? debianは。

112 :login:Penguin:2014/10/22(水) 18:54:31.39 ID:NXgm+eKC.net
何か作業しててツールのバージョンが昨日と変わっていたら困らないか。そう考えると安定版かテスト版。

113 :login:Penguin:2014/10/22(水) 19:15:13.81 ID:m6sR8Wzz.net
stableがsidよりもはるかに安全だとは思わない
stableのMySQLだってこの前不具合見つかったけどもうアプデきてるし

114 :login:Penguin:2014/10/22(水) 19:24:35.33 ID:nrqPDTvI.net
MySQLと言えば、MariaDB 10.0がsidに来たのに、MySQL 5.6は来ないね。

MySQL→MariaDBの移行が来るのかな?

115 :login:Penguin:2014/10/22(水) 19:31:40.17 ID:m6sR8Wzz.net
たぶん切るんじゃないのかな
オラクル信用できないし

116 :login:Penguin:2014/10/22(水) 20:18:06.63 ID:UjQ1W6mP.net
MySQLはオラクルの信用も有るかもしれないけど
ソースリポジトリが公開されてなくて、パッチが新機能追加と
バグフィックスとセキュリティーパッチがごちゃ混ぜで出てくるから

セキュリティーパッチだけバックポート出来ないと言うか
切り分けが面倒くさすぎてやってらんねーよ!
って理由で各ディストリがMariaDBに移行し始めたんじゃなかったっけ?

117 :login:Penguin:2014/10/22(水) 20:26:43.76 ID:UjQ1W6mP.net
オラクル傘下のプロダクトでリポジトリがちゃんと公開されているのは
VirtualBoxだけでその他は全部ごちゃ混ぜのパッチしか出てこなかったはず。
。。。たぶん
だれか補足頼むw

118 :login:Penguin:2014/10/23(木) 18:55:23.70 ID:kfIYer7M.net
>>116
ボラクルに信用なんかあるかw

119 :login:Penguin:2014/10/24(金) 18:09:15.77 ID:4q8UFthX.net
exim4を削除してpostfix使ってるんですけど
/etc/cron.daily/exim4-baseって消したほうがいいですか?

120 :login:Penguin:2014/10/24(金) 19:09:50.76 ID:2kXThb8D.net
>>119
apt-get purge しないとconfigなどは残ったままになるんだよね
使っていないのだから消しても問題ないかと

121 :login:Penguin:2014/10/24(金) 19:15:41.56 ID:3A4ZQ741.net
apt-get purgeしてもまれに残ることがあるから
# dpkg --purge `dpkg -l | grep -v \^ii | grep -v \^hi | awk '{print $2}' | tail -n +6`

これでやるのがいい

122 :login:Penguin:2014/10/24(金) 20:03:24.84 ID:4q8UFthX.net
わかりました、消そうと思います
>>121
ここれはなんですか!?

123 :login:Penguin:2014/10/25(土) 11:47:27.44 ID:/RQPyfWL.net
>>122
dpkg -lでパッケージの状態表示して
grep -v \^iiで完全インストール(ii)、grep -v \^hlでホールド(hi)されたパッケージを除外
これで残るのは中途半端に設定ファイルだけ残ってるパッケージや、異常な状態のパッケージ

念の為に

% dpkg -l | grep -v \^ii | grep -v \^hi | awk '{print $2}' | tail -n +6

で確認してからやってみて

124 :login:Penguin:2014/10/25(土) 15:28:48.85 ID:MYJXF+Rp.net
>>117
VirtualBoxもいずれ危険じゃないかとすら思ってる。
だってボラクルだからな。
そのレベルで信用が無いw

125 :login:Penguin:2014/10/25(土) 15:44:46.07 ID:B5B6PSdW.net
じゃあ仮想マシンはなにつかえばいいんだよ

126 :login:Penguin:2014/10/25(土) 15:47:30.11 ID:MYJXF+Rp.net
>>125
大丈夫。
MariaDBやLibreのように、開発者が逃げて、
新しい体制になってくれるはず。

もしくは、思わぬ所から、第三者がいいのを開発してくれるはず。

それが無いなら仕方無い、VMwareを使うしかないね。

127 :login:Penguin:2014/10/25(土) 16:03:11.37 ID:OrzuBluU.net
>>125
MicrosoftのHYPER-Vっていうのが良いらしいよ。

128 :login:Penguin:2014/10/25(土) 16:36:56.66 ID:ifonNBZl.net
>>127
Windows8のHyper-Vは普通にサーバーに使える安定性があるし、
OSが再起動してしまっても(Windowsはアップデートで再起動されることが多い)、
Hyper-V上で動いていたものは自動で休止状態になって元の状態に戻る。

VirtualBoxはやや不安定だし真面目に開発する気がない感じ。
起動しないディストリビューションとかもあるがさっぱり改善しない。

Vmwareは速度は素晴らしいが、ころころバージョンアップされてしまって
過去バージョンのサポートを打ち切るのが厄介。アプリケーションとして動くので
やっぱりサーバーを動かし続けるのは難しい。

129 :login:Penguin:2014/10/25(土) 16:54:00.64 ID:IDR7Hycz.net
つーか、CPUがVT対応してれば、kvmでいいだろ。
VT対応してない場合は、まともなのってvirtualbox位でないの。
xenは設定めんどいし今更感が強い。

130 :login:Penguin:2014/10/25(土) 23:40:11.67 ID:7ppMSJ4v.net
swapを共有するとA START JOBなんたらと

131 :login:Penguin:2014/10/26(日) 13:14:37.76 ID:eoFgH9yP.net
> 6 squeezeはレギュラーサポート終了、現在はLTS期間です
> LTSではi386とamd64だけがサポート対象です

6LTS の source diff はどこで見れるの?

132 :login:Penguin:2014/10/26(日) 22:33:42.16 ID:1uf8j/fL.net
やった奴に聞けばいいんじゃねーの

133 :login:Penguin:2014/10/26(日) 22:56:13.60 ID:WOCJXsWT.net
>>131
ソースパッケージとってきて、という話ではないかなー

ところでLTSに限らずdiffはあるの?>>131

134 :login:Penguin:2014/10/27(月) 01:11:07.81 ID:azR7+9/i.net
ときどきホームディレクトリに
GNUStep というディレクトリが出来てるんだけど
これ誰が作ってるのかわからんので怖い

誰が作ってんのか調べたいんだけど
inotifyとか使えばいいんかな

135 :login:Penguin:2014/10/27(月) 01:28:01.76 ID:k/nAR2GQ.net
もしWindowMakerを使ってるなら何も怖いことはないよ

136 :login:Penguin:2014/10/27(月) 01:29:47.19 ID:qlMdHk+q.net
GNUStepって、Objective-C 言語用のライブラリだっけ?

137 :login:Penguin:2014/10/27(月) 01:54:59.15 ID:azR7+9/i.net
>>135
XFCEなんだけど、これってWindowMakerの親戚なの?

138 :login:Penguin:2014/10/27(月) 01:56:13.65 ID:i0u3PJI9.net
NEXTSTEPも今は昔

139 :login:Penguin:2014/10/27(月) 01:56:27.01 ID:azR7+9/i.net
>>136
ありがとう
最近unarをインストールしたので、それだ

140 :login:Penguin:2014/10/28(火) 14:46:18.16 ID:mI0qKFHp.net
最新版使ってるんですけどアクティブなウィンドウだけをコピーするのってどうやるんでしょうか。
psc+altがききません。よろしくお願い致します。

141 :login:Penguin:2014/10/29(水) 00:55:25.38 ID:G2Ua80Jo.net
>>140
画面キャプチャーではshutterというのがあるけど、それはどう?

142 :login:Penguin:2014/10/29(水) 10:32:18.37 ID:Tg/Jjdrx.net
>>141
アプリ経由でキャプチャするのは問題ないんですが、いちいち起動するのが
面倒なので
多分以下の現象と同じだと思うんですが、みなさん撮れますか。
http://lists.debian.or.jp/debian-users/201208/msg00025.html

143 :login:Penguin:2014/10/29(水) 14:56:54.16 ID:YuyYAlK8.net
ハードと関係あんじゃないの
gnomeなら、gnome-screenshotをショートカット・キーに割り当てるとか
xfceはプラグインあるからパネルに置いとく

144 :login:Penguin:2014/10/29(水) 22:06:56.64 ID:Tg/Jjdrx.net
>>143
でも画面全体のスクリーンショットなら撮れるんですよね
アクティブなウィンドウだけが撮れません

145 :login:Penguin:2014/10/29(水) 22:18:39.34 ID:X66/Ibsu.net
安定版使っとけ

146 :login:Penguin:2014/10/29(水) 23:14:40.26 ID:OX5fKPuW.net
wget修正まだ?

147 :login:Penguin:2014/10/30(木) 04:09:49.20 ID:cjzlMO6m.net
[システム設定]->[キーボード]->[ショートカット]->
[スクリーンショット]->[ウィンドウのスクリーンショットを撮る]
の割り当てを適当なキーに変えるといい

初期設定のAlt+Printだとなぜか働かない
Ctrl+Alt+Printも働かないみたい

Wheezy、GNOME3.4

148 :login:Penguin:2014/10/30(木) 07:25:54.64 ID:VA4Y+rm+.net
prt scを押すだけで撮れるけどな、全画面のみだけど

149 :login:Penguin:2014/10/30(木) 18:30:41.07 ID:5/IeYgLB.net
>>147
自分でAlt+Printにコマンド
gnome-screenshot -w
を割り当てたら?
デフォルトのAlt+PrintはDelだったかBSだったかESCでOFFに出来るよね

150 :login:Penguin:2014/10/30(木) 19:02:01.72 ID:BLp63g+J.net
wgetのバグ見つかったのにbashほど盛り上がらないね

151 :login:Penguin:2014/10/30(木) 19:07:59.66 ID:RFudBHt/.net
攻撃のしやすさがぜんぜん違うからねぇ。

152 :login:Penguin:2014/10/30(木) 19:09:30.82 ID:3++Rn92o.net
ここ数年ftp使ってないけど、まったく問題ないね

153 :login:Penguin:2014/10/30(木) 19:29:44.88 ID:ML8GyB9s.net
一般人はcurl使うから...

154 :login:Penguin:2014/10/30(木) 19:48:49.10 ID:CFoWffJV.net
僕はwgetです・・・

155 :login:Penguin:2014/10/30(木) 19:51:06.67 ID:dLMqT9Ys.net
-r付けなければ大丈夫だよな

156 :login:Penguin:2014/10/30(木) 20:05:08.50 ID:u5/PM9z+.net
ここの更新、最近遅い
https://packages.debian.org/search?suite=sid&searchon=names&keywords=wget
sidは28日にすでに1.16-1来てるんだが

157 :login:Penguin:2014/10/30(木) 20:08:42.82 ID:ppVQ/JBu.net
busyboxのwgetはセーフか

158 :login:Penguin:2014/10/30(木) 22:48:54.88 ID:FFumjBQk.net
busybox最強伝説

159 :login:Penguin:2014/10/31(金) 02:38:00.95 ID:Qzjlq+es.net
>>149
独自のショートカットとして設定しても変わらない

Alt+PrintScreenを設定しようとすると"Alt+Execute"と登録される
登録した上で、Alt+PrintScreenキーを押しても動作しない

160 :login:Penguin:2014/10/31(金) 05:49:35.70 ID:ciMq8ix0.net
次のステーブルっていつ頃リリースになる予定なの?

161 :login:Penguin:2014/10/31(金) 06:11:00.18 ID:nNBtW8mE.net
>>159
マジックSysRqキーは無効にしてる?
有効やとキーイベントがカーネルにトラップされるから
Xで何を設定しようが無駄やぞ。

cat /proc/sys/kernel/sysrq
の結果はどうなってる?

162 :142:2014/10/31(金) 17:52:09.02 ID:UHx/Vr0J.net
>>161
わたしの場合は以下のようになっています
$ cat /proc/sys/kernel/sysrq
438

163 :login:Penguin:2014/11/01(土) 22:30:40.01 ID:XnQWWfCP.net
>>162
マジックSysRqキー有効になってるね。
ただxevで確認してみたら有効でもXにキーイベントは送られてるみたいね。
ってことはショートカット割り付けてるgnomeの問題なんかねぇ。
素直に別のキーにショートカット設定するか
どうしても嫌ならいっそキーマップを弄って
PSc/SRqのキーシンボルをSYSRQ以外にしてまえば?

164 :login:Penguin:2014/11/03(月) 14:33:19.99 ID:OSNDaEIO.net
デビアソマーソ!新しいカーネルよー!

165 :login:Penguin:2014/11/03(月) 14:34:31.84 ID:OSNDaEIO.net
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< さあ今すぐ再起動するんだ
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

166 :login:Penguin:2014/11/03(月) 14:54:30.75 ID:90Bh6xwU.net
自演見苦しい

167 :login:Penguin:2014/11/03(月) 16:03:41.53 ID:kL04MrN3.net
jessieのフリーズは5日のままかな

168 :login:Penguin:2014/11/03(月) 16:07:43.96 ID:OSNDaEIO.net
次の安定版っていつ発送予定なの

169 :login:Penguin:2014/11/03(月) 18:45:31.81 ID:Z5BeiWro.net
raspbianはdebianじゃねーだろ

170 :login:Penguin:2014/11/03(月) 23:09:06.01 ID:xMsD/avo.net
wgetきてた
https://www.debian.org/security/2014/dsa-3062

171 :login:Penguin:2014/11/04(火) 02:46:09.90 ID:ea6fuMD1.net
wgetって何か悪さしたの?

172 :login:Penguin:2014/11/04(火) 07:50:34.47 ID:njMbeSDk.net
>>171
http://jvn.jp/vu/JVNVU98581917/

173 :login:Penguin:2014/11/05(水) 04:04:40.18 ID:npQRURtK.net
sidの調子が良すぎて怖い
いつの間にこんなにトラブルのない出来る子になった

174 :login:Penguin:2014/11/05(水) 14:07:00.68 ID:CgD42jb3.net
6年くらい使ってるけど一度もバグ報告したことないや
いまだにどうやって報告するのかも知らないし
一生開発者たちと会うこともなく人生を終えると思う

175 :login:Penguin:2014/11/05(水) 15:24:07.54 ID:X/JhqGKF.net
症状が確認できてないだけだと思う
同じパッケージでアップデート間隔が短い
revがすぐ替わる時はよくある

176 :142:2014/11/05(水) 19:47:29.38 ID:ud6m0D2D.net
test

177 :login:Penguin:2014/11/05(水) 20:06:07.32 ID:3llP55Bn.net
テストはこっちで。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1341351394/

178 :login:Penguin:2014/11/05(水) 22:22:11.56 ID:BCUukqI0.net
てst

179 :login:Penguin:2014/11/06(木) 08:22:34.68 ID:53RxuRaO.net
バグ報告はreportbugパッケージ使うと楽よ。

180 :login:Penguin:2014/11/06(木) 20:01:45.58 ID:nOTgpUfK.net
>>173
同じく

181 :login:Penguin:2014/11/06(木) 21:47:51.86 ID:GdW4PxaR.net
sidでトラブル無いと言ってる人はsystemd使ってないのかな
バージョンが順じゃなくて大幅に上がるから、次来た時は怖いんだけど

182 :login:Penguin:2014/11/06(木) 21:50:02.46 ID:x8i8etb3.net
>>181
そんなにトラブル多いの?

183 :login:Penguin:2014/11/06(木) 22:17:34.48 ID:0B5XuyF4.net
wheezy使ってるんですけど今のうちにsystemdに移行するべきですか?
jessieでsystemdになりますよね?

184 :login:Penguin:2014/11/06(木) 22:37:58.97 ID:so2+xjFe.net
>>181
aptの保留が出来る子になってる
去年の夏頃までは油断するとひっちゃかめっちゃかになってたもん

185 :login:Penguin:2014/11/06(木) 23:02:13.60 ID:GdW4PxaR.net
>>182
細かいのは色々あるよ
最近ではman-dbのreinstall何度かしてる
トラブっても動いていれば、バージョン戻して
少しの期間holdしとくとかしてるけどね

>>183
wheezyではbackportsでもsystemd204
jessieはsystemd215とだいぶ違うから無理しないほうがいい

>>184
今のsidは2年モノなんだけど
そんな変わった気はしてない

186 :login:Penguin:2014/11/06(木) 23:12:58.08 ID:so2+xjFe.net
>>185
プライベート用だと無理かと思いつついろいろ挑戦しちゃうじゃん?
時々自爆しちゃうんだよね

187 :login:Penguin:2014/11/06(木) 23:14:37.97 ID:x8i8etb3.net
>>185
> 細かいのは色々あるよ
> 最近ではman-dbのreinstall何度かしてる
あれ、systemd の話じゃなかったの?

188 :login:Penguin:2014/11/06(木) 23:28:58.29 ID:GdW4PxaR.net
>>187
そっちか
208から214だったか215だったか、にした時は起動できなくなった
後でjesiieからchrootしてバージョン上げて起動できるようになった

189 :login:Penguin:2014/11/06(木) 23:39:11.17 ID:OdxmarHn.net
sid使って10年近くなるが、safe-upgradeとsnapshotが出来てからは
トラブルフリーとは言わんが運用はかなり楽。
pinも滅多に使わないくなったな。

190 :login:Penguin:2014/11/07(金) 08:13:21.69 ID:oxlmf2fM.net
jessieがフリーズしたからちょっと試してみようかなどと思ったけど
systemdとかいうのはそんなに厄介なのか

191 :login:Penguin:2014/11/07(金) 09:48:04.75 ID:98IPr2ZE.net
フリーズしてないよ
今日もupgradeきてる
10日くらい遅れるとかじゃなかったか
それと、>>188はsidのことだろ

192 :login:Penguin:2014/11/07(金) 11:42:12.72 ID:cZbsvlLt.net
jessieにインストールしたのに死んでいたものが
最近のアップデートであれこれ復活したみたい
lxdeでシャットダウン関係のボタンが動くようになったのが
とてもうれしい

193 :login:Penguin:2014/11/07(金) 18:04:38.86 ID:53qjyfGe.net
test

194 :login:Penguin:2014/11/07(金) 23:39:26.47 ID:wZHDf/Pn.net
したみたい >>191

[Phoronix] Debian 8.0 Jessie Now Under Its Feature Freeze
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTgzMjA

stableになるのは来年のいつ頃かなwktk

195 :login:Penguin:2014/11/08(土) 03:19:56.06 ID:LLXsZ/vU.net
>>190
今でも人口の8割がsystemdを憎んでいる

196 :login:Penguin:2014/11/08(土) 14:31:26.44 ID:/t9Ojuhc.net
>>191
フリーズは「まったく更新が来ない」じゃないよ。
新しいバージョンとかが基本ダメになるだけ。
バグ修正入れないとリリースする意味ないじゃん。

197 :login:Penguin:2014/11/08(土) 17:20:32.31 ID:WVF5Cr+Y.net
>>196
どうした、大丈夫か

198 :login:Penguin:2014/11/08(土) 19:38:19.64 ID:L+4pPAvS.net
なんかニュー速にスレ立ってたけどイベントやってんの?

199 :login:Penguin:2014/11/08(土) 21:37:13.22 ID:mGWE44wj.net
スレの URL も貼らずに?

200 :login:Penguin:2014/11/08(土) 22:34:54.55 ID:LLXsZ/vU.net
太陽に着陸しただけだろ

201 :login:Penguin:2014/11/09(日) 09:19:16.15 ID:Z9JwP1nK.net
gnome-flashbackをgdmから選択して起動しようとしたんだけど、画面にoh no〜とか出て起動しない。
画面には詳細も解決方法も出ていない。
dmesgにも~/.xsession-errorsにもなにも出てない。(というか、.xsession-errorsってすでにつかわれてないのかね)
なにか解決方法ありますか?
sid+experimentalです。

202 :login:Penguin:2014/11/09(日) 12:22:55.02 ID:YfLcVYfK.net
> 画面にoh no〜

なにそれこわい

203 :login:Penguin:2014/11/09(日) 13:15:47.02 ID:ZY6DcIIy.net
新手の嫌がらせか?
トリニティ的ないたずらか?

204 :login:Penguin:2014/11/09(日) 13:40:35.94 ID:VARlnCDJ.net
vpsに入ったdebianでupstartを使えるようにしたいのですが、OSの初期化後にdebian6から7にアップグレードしてスグに
apt-get install upstart
とすればOKでしょうか?

初心者なので自動起動スクリプトをsysvintで書くのが辛くて…。

205 :login:Penguin:2014/11/09(日) 17:14:16.05 ID:vqiHiBSF.net
>>204
その会社に電話して聞けよ、金払ってるんだろ?
バカなのお前

206 :login:Penguin:2014/11/09(日) 17:15:24.94 ID:gQv3igwC.net
>>205
誰にお金払ってるの?

207 :login:Penguin:2014/11/09(日) 17:27:30.11 ID:gN2K4MLn.net
ここでくだらない質問しても釣れねえぞ

208 :login:Penguin:2014/11/09(日) 18:02:02.34 ID:Z/7uSiHC.net
>>206
VPSの運営会社じゃね?

209 :login:Penguin:2014/11/09(日) 18:58:54.32 ID:gQv3igwC.net
>>208
VPSの運営会社ってこんなの教えてくれないよね
となると、どこにお金を払えばいいのかわからん

210 :login:Penguin:2014/11/09(日) 19:38:34.19 ID:KOmCZHNM.net
>>201
思いつきだけど、kdm とか別のではどうだろうか

211 :login:Penguin:2014/11/09(日) 20:26:30.03 ID:uSok7U71.net
>>209
Debianのサポートやってる会社
具体的にはどんなとこがやってるかは知らん

212 :login:Penguin:2014/11/09(日) 20:57:59.22 ID:+ZasrF76.net
i486 support dropped
か。よく頑張ったものだ。

213 :login:Penguin:2014/11/09(日) 21:37:00.21 ID:Z/7uSiHC.net
>>212
どういうこと?

214 :login:Penguin:2014/11/09(日) 22:16:13.91 ID:SypjCRKJ.net
https://lists.debian.org/debian-devel-announce/2014/11/msg00005.html
- i486 support dropped
i386という名のi486〜対応 → i386という名のPentium〜対応

その他まとめると
11/5をもってJessieフリーズした
コード名:
* Debian 9 "Stretch"
* Debian 10 "Buster"
Wheezy から Jessieへのうpぐれテストぼしう

Jessie公式にarm64 ppc64el
kfreebsdは品質に不満があるため非公式

215 :login:Penguin:2014/11/09(日) 23:00:15.80 ID:igGOyPPL.net
aptitude -t squeeze-backports install "package"で入れたパッケージって
次回のaptitude updateで勝手に更新してくれるようになりますか?

216 :login:Penguin:2014/11/09(日) 23:15:43.89 ID:gN2K4MLn.net
今日あたりから、ほぼバージョン+bになってフリーズしたっぽくなった

>>215
最近はstable使ってないけど
Pin-Priority設定しないと駄目だったような記憶が

217 :login:Penguin:2014/11/10(月) 00:15:07.12 ID:2hO+H6S0.net
>>214
すまん
全く理解できん

218 :login:Penguin:2014/11/10(月) 06:34:41.93 ID:/5cbrAjE.net
今までi386でi486以降対応させていたけど、
Jessieからはi386でpentium以降対応にしてi486は非対応にしたよーってこと。

これまでもi386はi386〜ではなくてi486からだったのよ。

219 :login:Penguin:2014/11/10(月) 06:56:04.53 ID:SpNpuu6D.net
486DX20MHzがメインマシンだったやつ死んだな

220 :login:Penguin:2014/11/10(月) 06:58:14.00 ID:InVUd2fe.net
Linux kernel自体は最近i386切ったばかりで
i486にはまだ対応しているんだっけ

221 :login:Penguin:2014/11/10(月) 07:56:00.82 ID:Rl4ccco5.net
Pentiumといえば、FPUを標準装備した時代か

222 :login:Penguin:2014/11/10(月) 09:37:35.77 ID:1dOCbQZk.net
Pentiumて20年超えるんだね

223 :login:Penguin:2014/11/10(月) 12:05:49.25 ID:0Jp69Lpy.net
組込でごちゃごちゃやっている人がなんとかって話があるんかな。
486で動いていたネットワーク機器がなんとかって話も

224 :login:Penguin:2014/11/10(月) 12:29:25.51 ID:2hO+H6S0.net
>>218
ああなるほど

225 :login:Penguin:2014/11/10(月) 13:26:00.12 ID:uxIdmLC0.net
>>221
486DXのことを忘れ去るとはひどいな

226 :login:Penguin:2014/11/10(月) 14:37:04.61 ID:/5cbrAjE.net
i486SXのお陰で標準装備とは言えないってことでしょw

227 :login:Penguin:2014/11/10(月) 14:50:49.22 ID:PD47oqpV.net
Intel Core i7ってやっぱり
i386とかi486に郷愁を抱く連中が命名したんだろうか

228 :login:Penguin:2014/11/10(月) 19:12:58.11 ID:4rjlIGGq.net
フリーズしてしばらく更新が少なくなると思ったら
いきなり190も更新が来ててワロタw

229 :login:Penguin:2014/11/10(月) 20:54:36.02 ID:SpNpuu6D.net
教えてやるべきか、黙っておくべきか
親心とは、腐心なりけり

230 :login:Penguin:2014/11/10(月) 20:56:50.96 ID:SpNpuu6D.net
http://i.imgur.com/s1TQcu0.png
この画像の意味を考えよ、とだけ忠告しておく

231 :login:Penguin:2014/11/10(月) 23:34:17.90 ID:JKBEuS6m.net
https://lists.debian.org/debian-devel/2014/11/msg00174.html

Joey Hess,Debian Projectやめるってよ。

> that has slowly but surely led Debian in very unhealthy directions.

systemdのこと? > unhealthy directions

232 :login:Penguin:2014/11/11(火) 06:08:27.28 ID:1uUssVbs.net
3日前
tasksel: removed myself from Uploaders, as I'm leaving Debian
debootstrap: remove myself from uploaders; retiring from Debian

233 :login:Penguin:2014/11/11(火) 10:15:00.50 ID:DMUMJqs7.net
>>231
そうだろうと思う。個人的には非常に残念だ。

234 :login:Penguin:2014/11/11(火) 13:24:29.28 ID:QgAcNE+V.net
systemdがないディストリビューションに移るのかな

235 :login:Penguin:2014/11/11(火) 14:18:41.71 ID:gjsjEGDe.net
すいませんDebianの元から入っているopenjdk6とopenjdk7って削除したらやばいですか?
システムに依存してますかね?

236 :login:Penguin:2014/11/11(火) 14:22:37.26 ID:F6RCylGB.net
マルチすんな。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1411579434/905

237 :login:Penguin:2014/11/11(火) 14:39:23.91 ID:AfbH04Mv.net
なんてこった。PC110で使えなくなっちゃうのか

238 :login:Penguin:2014/11/11(火) 15:37:09.38 ID:wUa4beHY.net
>>236
別質問だからマルチではないのでは

239 :login:Penguin:2014/11/11(火) 16:28:47.68 ID:OkORJnr0.net
openjdk6とopenjdk7は元からは入ってねえよ
一回task何も選択せずにインストールしてみろ

240 :login:Penguin:2014/11/11(火) 18:29:31.92 ID:XHulZQnM.net
systemdのおかげでサービスのオンオフとかやりやすくなったから助かってるんだけど、
サービスを自分で弄りたいとかのコアなユーザーには評判悪いのかな?
systemdが嫌われる理由がいまいちわからん。linuxでしか使えないのは確かに
どうかと思うけど。

241 :login:Penguin:2014/11/11(火) 18:34:09.62 ID:PbzE7Rg7.net
俺も最初はそう思ってたけどな……

242 :login:Penguin:2014/11/11(火) 18:40:31.32 ID:F6RCylGB.net
>>241
今はどうなの?

243 :login:Penguin:2014/11/11(火) 20:01:51.29 ID:9H7Js39d.net
>>240
先行き不安だからでしょ
rpm系は色々と採用されてるけど
deb系はこれからなわけだし

244 :login:Penguin:2014/11/11(火) 20:46:30.56 ID:cT+qk615.net
aptってautoremoveないのかよ
なんだこれ

245 :login:Penguin:2014/11/11(火) 21:20:17.60 ID:PRBabQpL.net
>>240
systemdを使いたくないという人の自由を奪うという多様性の否定だからな。

246 :login:Penguin:2014/11/12(水) 00:35:34.81 ID:WTdwqwiv.net
これからどうなるかわからんのにダメ出ししますか、もう

247 :login:Penguin:2014/11/12(水) 00:52:02.40 ID:U1mKlY7Y.net
>>245
systemdを使わないとなるとGNOMEとかを選択する自由が奪われてますます多様性が失われるよ

248 :login:Penguin:2014/11/12(水) 01:01:04.03 ID:/Qski/Qp.net
そこなんだよな
udevもsystemdに組み込まれてしまって

249 :login:Penguin:2014/11/12(水) 07:16:47.07 ID:16ZP9BxP.net
今のところ、sysvinitとudevの共存はできているが、今後どうなるか…

250 :login:Penguin:2014/11/12(水) 08:35:51.83 ID:waxdJKId.net
udevはGentooがeudevという派生を作ってるからなんとかなると思う。

251 :login:Penguin:2014/11/12(水) 10:45:46.57 ID:84QVL2hu.net
>>247
こういうアホがsystemdを推しているというだけで反対理由になるな。

252 :login:Penguin:2014/11/12(水) 15:06:56.61 ID:pFvTgPPN.net
>>247
とゆーか、systemd依存しまくっているgnomeが邪悪化し過ぎだろうと。
「たかが」ウィンドウマネージャ環境で、そこまで決めうちしてくるのは邪悪過ぎる。

253 :login:Penguin:2014/11/12(水) 15:59:57.49 ID:hQ7CKYVv.net
Gnomeはウィンドウマネージャじゃなく「デスクトップ環境」だろ
ハナから認識がおかしいと思う
たかがウィンドウマネージャが欲しいならtwm使ってろよ

254 :login:Penguin:2014/11/12(水) 23:10:53.24 ID:mdIWzG0y.net
、/。と打つと,/.となるにはどうしたらいいですか

255 :login:Penguin:2014/11/12(水) 23:11:41.53 ID:kpaeD49c.net
日本語入力に何使ってんのよ。

256 :login:Penguin:2014/11/13(木) 01:13:01.10 ID:sbhMseod.net
>>253
ああ、言い間違いしてましたね(´・ω・`)
どちらにしても、デスクトップ環境がOSの構成を縛るのは、かなり拙いよ。
例えばsystemdに致命的な問題が出た時に、sysvinitに変えて急場しのぐような事が出来なくなるからね。
そういう問題点を「いいものだから」的な理屈で無視するのはどうなんだろ?って思うんだよ。

257 :login:Penguin:2014/11/13(木) 01:56:16.19 ID:FkYVRcWQ.net
今まではそういうこと出来てたの?
起動方式の選択肢とかなさそうなbsdとかはそういう時どうしてるの?

258 :login:Penguin:2014/11/13(木) 13:16:19.08 ID:xoJBTT8n.net
>>257
linuxの移植性の高さってのはunix由来のsysvinitのおかげで出来てたのよ
systemdはlinuxの完全な独自仕様だから取り回しが悪すぎる

259 :login:Penguin:2014/11/13(木) 13:22:39.61 ID:fbaLs7CO.net
不労役員

260 :login:Penguin:2014/11/13(木) 13:24:24.32 ID:A6GdLKEM.net
>>258
> linuxの移植性の高さってのはunix由来のsysvinitのおかげで出来てたのよ
んなこたーない。

261 :254:2014/11/13(木) 20:25:00.43 ID:HWn+fHHz.net
>>255
Mozcです

262 :login:Penguin:2014/11/13(木) 20:49:17.71 ID:YO1Diejo.net
半角全角を押して切り替える
慣れればどうってことはないし入力の苦労は問題としないのがUNIX文化

263 :login:Penguin:2014/11/13(木) 21:07:05.67 ID:YGZEYl0n.net
たぶんIBusでは無いのだろうけど、
例えばIBusだと設定開いて、入力メソッドタブで入力メソッド選択して(俺の場合はAnthy)設定ボタン押すと
Anthyの設定画面出てそこから句読点スタイル選べるから、
似たように選択できると思う。

標準だとuimだっけ?

264 :login:Penguin:2014/11/14(金) 10:56:55.91 ID:e2Lr1LvJ.net
イタチのロゴ返して!

265 :254:2014/11/14(金) 13:54:32.06 ID:EN1/eNWI.net
>>262-263
了解です

266 :login:Penguin:2014/11/14(金) 19:24:24.93 ID:+cVhj1Yf.net
debianのインストール中で

ハードディスクへのGRUBブートローダにインストール

というとこで止まってしまったんですけど
どーしたらいいですか?

267 :login:Penguin:2014/11/14(金) 21:45:35.58 ID:ou7tJ+FP.net
uefiじゃないシステム使う

268 :login:Penguin:2014/11/17(月) 09:04:23.13 ID:SUZBNcAr.net
Longtime Debian Developer Tollef Fog Heen Resigns From Systemd Maintainer Team - Slashdot
http://linux.slashdot.org/story/14/11/16/2142244/longtime-debian-developer-tollef-fog-heen-resigns-from-systemd-maintainer-team

269 :login:Penguin:2014/11/17(月) 09:10:51.90 ID:DnYN2zL/.net
殺害予告メールでも届いたんか

270 :login:Penguin:2014/11/17(月) 10:54:13.42 ID:GJ5WdbLB.net
本人降臨してる?

271 :login:Penguin:2014/11/17(月) 11:39:56.31 ID:bHK4ocUO.net
>>270
「本人」って誰?

272 :login:Penguin:2014/11/17(月) 12:36:05.72 ID:NGU/K9gS.net
北畑道雄
http://i.imgur.com/AK2io1b.jpg
http://i.imgur.com/lMB3vlt.jpg
http://i.imgur.com/8qk3Ega.jpg
http://i.imgur.com/HWxof79.png

273 :login:Penguin:2014/11/17(月) 17:01:49.73 ID:hl8rk0Wm.net
protected_hardlinksが1になっててjnethackが起動しない
0にすればいいんだけど再起動したら1に戻るしなんかうまい方法無いかな

274 :login:Penguin:2014/11/17(月) 18:33:16.42 ID:VJu4ZatP.net
>>273
/etc/sysctl.d/の下を編集する。
編集の仕方は/etc/sysctl.d/README.sysctlと man 8 sysctl を参照。

275 :login:Penguin:2014/11/17(月) 18:44:02.74 ID:hl8rk0Wm.net
>>274
ありがとう

276 :login:Penguin:2014/11/18(火) 07:43:23.72 ID:LrjaZN6J.net
もうすぐ
https://www.debian.org/vote/2014/vote_003.en.html
結果でるの明日かな

277 :login:Penguin:2014/11/18(火) 08:24:43.35 ID:6rb4pMcm.net
>>271
Tollef Fogのことじゃない。
http://linux.slashdot.org/comments.pl?sid=6078013&cid=48398455
Debian自体は辞めないっていってる。

Russ AllberyもTechnical Committee辞めたし、Lucasのいうようにこれは
Projectの危機かもしれない。

278 :login:Penguin:2014/11/18(火) 11:08:14.22 ID:tPRTt1Rl.net
>>277
>Tollef Fogのことじゃない。
疑問形なら?使ってくれよ

279 :login:Penguin:2014/11/18(火) 15:17:04.60 ID:gh3pb/xB.net
2週に一度くらいシステムが止まって、「あれなんか変ですよ」
みたいな画面が出ます(システムの拡張をすべて無効にしましたのような
メッセージも出る)。みなさんどうでしょうか。
この前はローカルでwebアプリを作っていてsudo /opt/lamp/lamp restart
をして数分後にこの現象が発生しました。ちなみにその時使ってたdbは
ポスグレです。

280 :login:Penguin:2014/11/18(火) 15:23:52.56 ID:btI79LVW.net
画面に「あれなんか変ですよ」 なんてこのスレを表示した時以外出たことない

281 :login:Penguin:2014/11/18(火) 15:24:48.09 ID:/tzRtrGP.net
>>279
「みたいな」じゃなくそのまま書いてくれ。

282 :login:Penguin:2014/11/18(火) 15:51:01.32 ID:gh3pb/xB.net
>>280-281
すんません。正確にはこの画面です。
ttp://blog.zaq.ne.jp/azahar/article/901/

283 :login:Penguin:2014/11/18(火) 19:02:26.05 ID:OCSeW5Nq.net
>>279
「あれなんか変ですよ」は、GNOME3(とUnity)でしか見たことない。
Ubuntu12.04の時はしょっちゅう見たw

284 :login:Penguin:2014/11/18(火) 19:16:08.92 ID:rjkRUojH.net
debianで毎日実行したいタスクは
/etc/cron.daily/の中にファイルを作れば後なんか設定しなくても次回cron起動時に有効になりますか?

285 :login:Penguin:2014/11/18(火) 19:18:07.56 ID:/tzRtrGP.net
>>284
/etc/crontab 読んでみ。
毎回 run-parts が呼ばれるからファイル作るだけでいいよ。

286 :login:Penguin:2014/11/18(火) 19:27:52.29 ID:rjkRUojH.net
そうでしたか、いちいちOS再起動してたんですがむだだったんですね

287 :login:Penguin:2014/11/18(火) 21:20:18.19 ID:u5f3Ts7r.net
ファイル名にルールあったようなきがする。

288 :login:Penguin:2014/11/18(火) 21:44:16.88 ID:/tzRtrGP.net
>>287
man run-parts に書いてあるね。

289 :login:Penguin:2014/11/18(火) 22:17:21.03 ID:LrjaZN6J.net
Russ Allberyやめるんだな
https://lists.debian.org/debian-project/2014/11/msg00054.html

290 :login:Penguin:2014/11/18(火) 22:43:32.44 ID:LrjaZN6J.net
Russ Allberyって技術委員会のMLでもmeetingでも一番冷静に議論を整理して進めようとしてるように見えたけど
今やめちゃう理由ってなんだろうね

291 :login:Penguin:2014/11/18(火) 23:03:34.62 ID:LrjaZN6J.net
Colin WatsonとRuss Allbery辞任の意向を受けて、技術委員長Bdale Garbeeの引きとめメール
https://lists.debian.org/debian-ctte/2014/11/msg00076.html

292 :login:Penguin:2014/11/19(水) 00:59:29.78 ID:9g1OaGy9.net
医療プログラマーが超高難易度の免許制に / フリーソフトやオープンソースの無作為配布も全面禁止
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416286592/

293 :login:Penguin:2014/11/19(水) 03:06:18.36 ID:nz432Z8n.net
フリーズしてからのアップデートのほうが不具合多いとかどゆことよ?

294 :login:Penguin:2014/11/19(水) 08:26:13.43 ID:gKYYNaLQ.net
>>293
どんな不具合があったの?

295 :login:Penguin:2014/11/19(水) 11:21:40.18 ID:04WrH78I.net
Ian Jacksonをさっさと追放した方が良かったね
もう後の祭りだけど

296 :login:Penguin:2014/11/19(水) 13:34:19.52 ID:/GrkD84/.net
崩壊に向かって一直線って感じなのか?
意外とubuntuが困ってそう。debian側で決まったからsystemdにするよって
決めた途端にdebian側が勝手にもめてバラバラになっちゃって。
「そんなこと言ってもどうすりゃいいのさ」のAA状態になってそう。

297 :login:Penguin:2014/11/19(水) 14:25:35.81 ID:5GZTpFen.net
>>295
これ思ってるやつ結構いるだろうね

298 :login:Penguin:2014/11/19(水) 14:26:15.23 ID:/W5TYOM0.net
今朝 apt-get upgrade したら php5-common の更新があったんだけど
/usr/lib/php5/sessionclean の4行目でエラー出るようになったの俺だけ?
sed: 無効なオプション -- 'z' とかオプションがずらずら書かれたメールが
来るんだけど、対象台数が20台ぐらいあるからスゲーうざいw

299 :login:Penguin:2014/11/19(水) 14:37:36.28 ID:o6oNdCRA.net
#770105

300 :login:Penguin:2014/11/19(水) 15:44:18.98 ID:6spM7Q1b.net
>>298
俺もなった
検索したら>>299だった
cronからのメールうぜえw

301 :login:Penguin:2014/11/19(水) 18:09:58.48 ID:hU5y4Dqo.net
>>300
How to fix?

302 :login:Penguin:2014/11/19(水) 18:48:14.50 ID:6spM7Q1b.net
>>300
そーりーあいどんのー
sedをJessieからでも貰ってくれば4.2.2になるから
-zオプションが通るようになるんじゃないかね
試さず放置してるけど

303 :302:2014/11/19(水) 18:49:12.51 ID:6spM7Q1b.net
間違えた
>>302のは300宛てじゃなくて>>301宛てだったw

304 :login:Penguin:2014/11/19(水) 18:51:22.47 ID:cEjcjprf.net
>>295
>>297
あほな質問で申し訳ないが、
おまいらどうやってdebian界隈の情報を得てるの?
やっぱメーリングリストに入ってたりするもんなの?

305 :login:Penguin:2014/11/19(水) 20:13:33.93 ID:wu5U2FZp.net
>>298
とりあえず、sessioncleanからzオプションを取ったわ。

306 :login:Penguin:2014/11/19(水) 20:36:00.84 ID:s+vhuEFS.net
ひでえな
3074-2
This update reverts the fix, so people are advised to keep kernel
symlink protection (sysctl fs.protected_symlinks=1) enabled as it is by
default on Wheezy, which is enough to prevent successful exploitation.

307 :login:Penguin:2014/11/19(水) 20:38:00.09 ID:qTE2RmwB.net
>>298
https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=770105&trim=no
を見ると修正版が出たらしいぞ。
#違ってたらすまぬ

308 :login:Penguin:2014/11/19(水) 21:02:03.84 ID:/W5TYOM0.net
今 upgrade したら php5-common (5.4.35-0+deb7u2) が落ちてきた
これでうざいメール止まると良いな

309 :login:Penguin:2014/11/19(水) 21:14:31.59 ID:xfmB3okr.net
>>304
そこらへんのニュースサイト追えば十分わかるよ
MLは登録だけしてればいい

310 :login:Penguin:2014/11/19(水) 21:55:38.27 ID:tbonWJxJ.net
>>309
れすとん!
長年の疑問が解けたかもw
みんな事情通なんだもんw

311 :login:Penguin:2014/11/19(水) 22:33:14.32 ID:5GZTpFen.net
結局やめるんかい
https://lists.debian.org/debian-ctte/2014/11/msg00091.html

312 :login:Penguin:2014/11/19(水) 22:43:55.21 ID:PY47c5XO.net
あいつはすぐに撤回するから油断はできん

オレがいいと思うものは、お前らもそう思えっていうやつに権限もたせちゃいかん
日本の首相(ry

313 :login:Penguin:2014/11/19(水) 22:45:40.38 ID:5GZTpFen.net
mlなんて登録しててもほとんどが興味ない内容だったりするしどうせ見なくなるよ
適当に海外のフォーラムとかニュースサイトウォッチしといて、気になる話題があればmlのログ覗くぐらいでいいと思う

314 :login:Penguin:2014/11/19(水) 22:51:34.81 ID:4VPI1y8r.net
MLは登録しないなあ。検索でヒットした時にでもMLのarchiveサイト見るだけで十分でしょ。

315 :login:Penguin:2014/11/19(水) 23:27:08.40 ID:5GZTpFen.net
果たして、他の二人と違ってIan Jacksonに辞めないでってメッセージ書く人がいるのか

316 :login:Penguin:2014/11/19(水) 23:49:05.55 ID:5GZTpFen.net
initの議論がずーっとやった結果、systemdにきまった
その後に、Ian Jacksonが今回のGRを提議した。普通なら投票終わってその結果について議論が行われる。
でも、今回はその投票結果がでるのを待たずに技術委員が二人、辞任の意思を示した。
技術委員長は辞任することをMLで保留するよう働きかけてる。
これが、GRの結果がでる前までの話。そして、今日でたGRの投票結果はIan Jacksonが提案したどの案も採用しない。
で、Ian Jacksonが辞任を表明した。

317 :login:Penguin:2014/11/19(水) 23:58:55.01 ID:5GZTpFen.net
GRの内容は↓
General Resolution: init system coupling
https://www.debian.org/vote/2014/vote_003.en.html
Choice 1: Packages may not (in general) require a specific init system
(パッケージは基本的には特定のinitシステムに依存しない)
Choice 2: Support for other init systems is recommended, but not mandatory
(強制ではないが複数のinitシステムをサポートする事が推奨される)
Choice 3: Packages may require specific init systems if maintainers decide
(メンテナは特定のinitシステムへの依存を選択できる)
Choice 4: General Resolution is not required
(GRは必要ない)

結果
Choice 4
https://vote.debian.org/~secretary/gr_initcoupling/

318 :login:Penguin:2014/11/20(木) 00:02:18.76 ID:MG8Gmjhn.net
棘のある言い方をしてるのが気になるけど辞めてくれてとにかく一安心
騒乱の元凶がいなくなって開発が落ち着いてくれればいいんだが

319 :login:Penguin:2014/11/20(木) 04:48:21.66 ID:e0vW2EVg.net
>>296
Debian先生あってのUbuntuとかMintだしねぇ。

DebianのLinux界での影響度は相当高いから、

崩壊とかして欲しく無いわ。

ArchとかGentooに走るのなら、別にいいのかもしれんが…。

320 :login:Penguin:2014/11/20(木) 07:17:25.50 ID:4npfxwFl.net
Debianは地味で堅実であって欲しいな。
そういう風潮でコミュニティの人同志足を引っ張り合ってても、
結果的に信頼感の高いディストリビューションであり続けて欲しい。
そういう存在がいなければ、Linux全体が空中分解してしまうだろう。

321 :login:Penguin:2014/11/20(木) 08:14:20.62 ID:UQdbXpC5.net
まあ反省会的なことにはなってるね。人も増えたしある程度ごたごたが
起きること自体はしかたがない。

ただ、Joey Hessが去ってしまったことだけが残念でならない。
これからもありがたくetckeeperは使わせてもらうよ…

322 :login:Penguin:2014/11/21(金) 10:11:41.27 ID:BNUEC42e.net
deb+ianなのにどちらも去るのか

323 :login:Penguin:2014/11/21(金) 13:24:50.83 ID:ekhZajs+.net
゚(∀) ゚ エッ??
辞める人って創始者の人なの

324 :login:Penguin:2014/11/21(金) 13:45:23.65 ID:CJRpw6+o.net
>>323
そっちの人 Ian Murdockはとっくの昔に辞めてる
18年前だ

325 :login:Penguin:2014/11/21(金) 15:13:50.84 ID:ekhZajs+.net
もう名前変えるべきだろ、離婚した夫婦から取った名前のディストリなんて

326 :login:Penguin:2014/11/21(金) 16:23:46.39 ID:ix7s7lCk.net
ここで言われてもな。

327 :login:Penguin:2014/11/21(金) 16:33:43.56 ID:485hjlqL.net
div(orce)ian

328 :login:Penguin:2014/11/23(日) 18:22:41.77 ID:RwWY+vi6.net
ギャオ(GYAO!)を再生するにはどうすればできますか?
早くしないとウィザードバリスターズ弁魔士セシル無料視聴期間が終ってしまいます
一刻も早く教えてください、急いでいます

329 :login:Penguin:2014/11/23(日) 18:28:53.27 ID:771XkfyU.net
qemuから行けばok

330 :login:Penguin:2014/11/23(日) 18:49:18.61 ID:Az+dAxjC.net
FlashPlayerが入ってないだけだろ
入れ方は自分で探せ

331 :login:Penguin:2014/11/23(日) 19:06:49.51 ID:do3PBl5x.net
GYAOはOS判定してるからUA偽装すれば見れるんだっけか?

332 :login:Penguin:2014/11/23(日) 19:30:04.99 ID:WPc3nDNN.net
GyaoってSilverlight必須な糞サイトじゃねっけ
Linuxじゃダメじゃね?

333 :login:Penguin:2014/11/23(日) 19:41:07.05 ID:ynmoAj18.net
>>331
そうだね
UA偽装でググれば方法は見つかるだろう

334 :login:Penguin:2014/11/23(日) 19:45:30.31 ID:+gW5a8hv.net
>>328
・リポジトリにcontrib追加してapt-get upgradeしてflashplugin-nonfree入れて
・Iceweaselに「User Agent Overrider」アドオン入れて「Windows Firefox 29」に偽装
・Yahooログイン

 ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル 第1話 レディ・ジャスティス Sword and Scales
  http://gyao.yahoo.co.jp/player/00173/v12059/v1000000000000002951/
を観られるんじゃないの?
いま俺は確認できないけど。
リポジトリのcontrib追加は詳しい人に任せます

335 :login:Penguin:2014/11/23(日) 19:49:48.05 ID:+gW5a8hv.net
>>334
×> ・リポジトリにcontrib追加してapt-get upgrade
○> ・リポジトリにcontrib追加してapt-get update

336 :login:Penguin:2014/11/23(日) 19:52:40.85 ID:RwWY+vi6.net
俺用メモ
iceweaselでgyao!を見る方法
アドオンの「user agent switcher」を入れる
設定を開いて「new」→「new user agent...」を開く
Descriptionの欄はsafariと入れる
User Agentの欄はMozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8) AppleWebKit/536.25 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Safari/536.25
と入れる
iceweaselを再起動すると選択できるようになるので選択してからgyaoを開くと再生できる

337 :login:Penguin:2014/11/23(日) 19:56:20.74 ID:RwWY+vi6.net
しっかしmacには再生させるくせにlinuxには再生させないって、どんな会社なんだろうな?
そんな会社がいまだにこの世に存在してることが不思議で仕方ない

338 :login:Penguin:2014/11/23(日) 20:06:56.95 ID:XHSTZRmA.net
>>337
ホワイトリストなだけじゃない。

339 :login:Penguin:2014/11/23(日) 20:37:59.72 ID:PsPkqka6.net
DRMがらみは如何ともしがたいからね…

340 :login:Penguin:2014/11/24(月) 05:08:51.12 ID:Ga5NmGGd.net
昨日GYAOのことを質問した者だけど
そういえば科学映像館ってサイトもlinuxじゃ見れなかったな、ua偽装でマックにしたらどうなるんだろ?
と素朴な疑問を抱き試しにアクセスしてみたら嘘みたいに再生できた
マックだっていまはbsdだろ?bsdが良くてなんでlinuxはダメなんだ?
頭の中どうなってんだろうなそういうサイト作ってる奴らって

341 :login:Penguin:2014/11/24(月) 05:22:02.89 ID:FaxEMLZm.net
単に面倒なんだよ。

342 :login:Penguin:2014/11/24(月) 05:57:14.83 ID:F/NjYJ9O.net
Linuxのデスクトップユーザがマイノリティだって自覚してなくて、UA偽装も試してなかったなんて
頭のなかどうなってんだろうな

343 :login:Penguin:2014/11/24(月) 06:51:41.77 ID:Ga5NmGGd.net
ニコニコ動画を見ても変化がある
iceweaselのuaだと上部の情報部分が欠如して表示されなかったりしてたが
マックのuaにすると100%ちゃんと表示される
こんなにも差別を受けていたんだな

344 :login:Penguin:2014/11/24(月) 08:33:47.01 ID:y/NSkCtc.net
サポートしてないだけだろ。

345 :login:Penguin:2014/11/24(月) 10:04:03.51 ID:wtRi4pwZ.net
Linux初心者のサポートなんてしてられるかよ

346 :login:Penguin:2014/11/24(月) 15:19:05.86 ID:nbLS3WBU.net
こういう事で無駄に喚く初心者が居るからサポートしたくないんだろうな

347 :login:Penguin:2014/11/24(月) 16:43:03.99 ID:Cg3/jMyv.net
差別じゃなくて区別だろ

348 :login:Penguin:2014/11/24(月) 18:22:38.71 ID:cGQhTnhY.net
>>336
user agent overriderでwindowsなんたらや、iOSなんたらを選択するだけでもできるよ
特に銀行系やgyaoで通るヤツを適時変更して利用

349 :login:Penguin:2014/11/24(月) 18:28:39.40 ID:lo1SwQ3G.net
>>348
user agent switcherは元から偽装できる数が少ないだけ

350 :login:Penguin:2014/11/24(月) 19:04:16.03 ID:Ga5NmGGd.net
http://i.imgur.com/V0AdpJx.jpg

351 :login:Penguin:2014/11/24(月) 23:40:51.02 ID:Kevz7oHk.net
FSlintの表示が狂っている at jessie/LXDE.
他のDEの人も同じ?

352 :login:Penguin:2014/11/25(火) 02:12:21.48 ID:MRF4YO78.net
最近仕事の都合で同一構成でWin 8.1を使う場面が増えてるんだけどめっさ重い(´・ω・`)
重いどころか、ときどきほぼ強制的に再起動とかあってやってられん(´・ω・`)
皆我慢してるの?わしはやっとれんわ…念願かなってIT職就いたけどもう辞めたい…

353 :login:Penguin:2014/11/25(火) 02:15:58.82 ID:oU89TOpz.net
freezeしたJessieでアップグレードしたら
WineのEvernoteで同期を失敗するようになった
後、RainlenderでGoogleカレンダーも
同期できなくなったんだが
同じバグにハマった人いるか?

354 :login:Penguin:2014/11/25(火) 10:19:43.08 ID:vT9PLR2w.net
>>352
何歳で就けたの?

355 :login:Penguin:2014/11/25(火) 11:27:48.13 ID:d0re7kVj.net
最近のphp関連のメンテナは頭狂ってんだろか
php-fpmの設定ファイルに変更があるからって差分取ってみたら
コメントのとこ変にされてるだけだったりとか

; Note: Used only whe5 pm is set to 'dynamic'
; Note: Mandatory wh0n pm is set to 'dynamic'

356 :login:Penguin:2014/11/26(水) 01:25:04.68 ID:BjZ080xb.net
336 :login:Penguin:2014/11/23(日) 19:52:40.85 ID:RwWY+vi6
俺用メモ
iceweaselでgyao!を見る方法
アドオンの「user agent switcher」を入れる
設定を開いて「new」→「new user agent...」を開く
Descriptionの欄はsafariと入れる
User Agentの欄はMozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8) AppleWebKit/536.25 (KHTML, like Gecko) Version/6.0 Safari/536.25
と入れる
iceweaselを再起動すると選択できるようになるので選択してからgyaoを開くと再生できる
Firefoxの最新版で33.1で確認できた。thanks

357 :login:Penguin:2014/11/27(木) 09:04:45.11 ID:Ng9+XLK9.net
>>356>>336
user agent override
の方が使いやすいです

358 :login:Penguin:2014/11/27(木) 13:33:55.28 ID:jL+94xtF.net
>>357
そんなこと一々書きこまないで黙って好きなの使っとけ

359 :login:Penguin:2014/11/27(木) 20:10:29.77 ID:oy7FdW1B.net
初心者の質問を相手にしなければよい。
Debianのインストーラを簡単にしちまったのがいけない。
初心者に難しいインストーラにしておくべき。

360 :login:Penguin:2014/11/27(木) 21:30:48.98 ID:dsXxiv3d.net
linusにインストールめんどくさいんじゃヴォケって言われたからかな

361 :login:Penguin:2014/11/27(木) 23:31:25.64 ID:ME2/Zs/X.net
>>359
そんなゴミ使えない
ボケ野郎

362 :login:Penguin:2014/11/27(木) 23:34:15.42 ID:oy7FdW1B.net
>>361
こーゆー野次もなくなります。

363 :login:Penguin:2014/11/28(金) 12:33:53.20 ID:egAq2vqb.net
難しいのが好きならdebian使わなければ良いだけなんじゃ…。
lfsとかgentooとかarchとかいっぱいあるじゃん。

364 :login:Penguin:2014/11/28(金) 13:33:25.64 ID:vtwTRCSg.net
gentoo薦めますか

365 :login:Penguin:2014/11/28(金) 13:33:51.66 ID:vtwTRCSg.net
難しいのか
間違えた

366 :login:Penguin:2014/11/28(金) 17:09:39.93 ID:Nx3pX5vn.net
gentoo温めますか?

367 :login:Penguin:2014/11/28(金) 17:38:02.69 ID:MSHNaWfC.net
おねがいします

368 :login:Penguin:2014/11/29(土) 00:34:24.63 ID:oEH0Tj8G.net
systemdスレってないの?

369 :login:Penguin:2014/11/29(土) 00:37:47.49 ID:TwRTKW4v.net
ないよ。

370 :login:Penguin:2014/11/29(土) 00:43:03.00 ID:oEH0Tj8G.net
みんな嫌いじゃないの?もしくは好き
デビちゃんスレでは一通り終わったのかな話

371 :login:Penguin:2014/11/29(土) 00:45:34.23 ID:oEH0Tj8G.net
このスレ検索するだけでも大概叩かれてるなsystemd
新参スマン

372 :login:Penguin:2014/11/29(土) 01:42:11.08 ID:HSybA4AT.net
systemdは日本語の情報が全くといっていいほどないからなぁ。
一番情報量が多くて最新なのはopenSuSEのドキュメントかな。

373 :login:Penguin:2014/11/29(土) 01:46:09.68 ID:5lt6XB7a.net
KindleのRHEL本で扱ってた気がする
NetworkManagerとかいう糞あたりと一緒に

374 :login:Penguin:2014/11/29(土) 02:05:07.90 ID:YgWDl1Aq.net
まあ、それぞれ何か過度期なんだろうけど何で移行する必要あんの? っていう。

375 :login:Penguin:2014/11/29(土) 02:22:22.77 ID:eJ8dlzYg.net
過渡期かと

376 :login:Penguin:2014/11/29(土) 02:36:40.25 ID:byQpz5wC.net
(砒素砒素

377 :login:Penguin:2014/11/29(土) 04:18:52.45 ID:2gp7rrrp.net
何故 systemd の日本語情報が無いかというと
日本語で読まないと理解出来ないようなユーザー層は
最初からお呼びじゃない世界の話だから

378 :login:Penguin:2014/11/29(土) 09:02:28.35 ID:rj8/w8uu.net
>>377
そーでもない気がする。
内部構造は知らなくても、使い方や設定ファイルの書き方は知らないと後々拙いと思うよ。
systemdがあぼーんしても、似たようなinitシステムが出てくるのは確実だし、
デーモンや起動手順の依存関係を厳密に管理するには、最早sysvinitでは力不足だもの。

379 :login:Penguin:2014/11/29(土) 13:43:52.25 ID:SJEIMXyh.net
個人的にはsystemdで困ってないから叩かれてるのがあんまり理解できない。
他のカーネルとの互換性がないっていう批判は理解できるけど、それ以外はあんまり
共感できないな。

380 :login:Penguin:2014/11/29(土) 14:49:46.06 ID:YIGk7I5c.net
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTg1MDQ

> Devuan: Debian Without Systemd

あーあ。forkしちゃったよーorz

381 :login:Penguin:2014/11/29(土) 14:54:39.98 ID:9Z66INEL.net
混沌としはじめましたな・・・

382 :login:Penguin:2014/11/29(土) 15:04:36.74 ID:0zbJxSUm.net
一体どうなってしまうん

383 :login:Penguin:2014/11/29(土) 15:12:24.13 ID:foKCmQ3n.net
Devuanスレはよ

384 :login:Penguin:2014/11/29(土) 15:16:13.41 ID:1TDcycBe.net
ほとんどのパッケージはsystemdがあるかどうか関係なくメンテできるからたいして影響あるとは思わないけど
個人的にはdevuan側が尻すぼみで終わるだけだと思ってる

385 :login:Penguin:2014/11/29(土) 15:35:44.63 ID:2gp7rrrp.net
systemdと決別したところで他のfreedesktop.org系の
プロダクトとの整合性がとれなくなるだけじゃねーの?

386 :login:Penguin:2014/11/29(土) 15:49:19.00 ID:HSybA4AT.net
元debian開発者が多数流入してるみたいだしdevuanの方が本家になるかもしれないな。

387 :login:Penguin:2014/11/29(土) 15:55:35.57 ID:j+mtnFYu.net
DebianJPはどっちにつくの?それだけ教えて

388 :login:Penguin:2014/11/29(土) 16:37:49.04 ID:RQpMMF5p.net
systemdに関する日本語の資料はslideshareに結構あるよ。

389 :login:Penguin:2014/11/29(土) 17:03:23.20 ID:CuT/lbJ0.net
>>386
Devuan: Debian Without Systemdである限りはDebianが本家で在り続けるだろうけどな

390 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:05:57.47 ID:rj8/w8uu.net
>>379
Gnomeがsystemd無しでは使えないクソ仕様なのが問題の発端だから。
しかも、systemdは頻繁に仕様が変わって来たし、マイナーバージョンが上がると必ず酷いバグが入る位品質に問題がある。

391 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:07:56.74 ID:LBwlQtp3.net
そもそもgnomeはgnomeでgnome3だっけ?
なんだあれ?あれ誰が使いやすいの?

392 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:08:17.20 ID:HSybA4AT.net
>>389
開発者のほとんどがdevuanに移ってる現状、systemdの品質問題的にもdebianの方が使われなくなるのは必至でしょ。

393 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:08:48.75 ID:Eks/RQBs.net
つまりデスクトップでGnome使うのはやめたほうがいいと?

394 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:10:42.19 ID:0zbJxSUm.net
>>392
売ってるんだ
これでも本家は覆らないのかな

395 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:11:31.02 ID:0zbJxSUm.net
ごめん、移ってるの間違いでした

396 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:11:46.93 ID:rj8/w8uu.net
>>393
個人的には止めた方がいい。
gnome自体、3になってからバグが少なくなくなってるし。

397 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:34:19.26 ID:6NmuFSkS.net
devuanベースでの納品説明めんどくさそうだ

398 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:41:30.94 ID:CuT/lbJ0.net
>>392
使われなくなるなんて話はしてないよ
Devuan: Debian Without Systemdである限りDevuanはDebianからsystemdを外して作成される訳だから
元の Debianが無かったら作成不可でしょ?
まっさらから作るってんなら可能だけど、その時点でDevuan: Debian Without Systemdではなくなる

399 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:44:20.29 ID:Mcbi9yLy.net
piningでsystemd-sysvはじいて
systemdの影響ないものはdebianを間借りするってことかな

400 :login:Penguin:2014/11/29(土) 18:57:14.84 ID:RQpMMF5p.net
>>391
アクセシビリティ関係が充実しているのがGNOME3、という点が
結構大きい。KDEの方はもう数年放置状態なので…

401 :login:Penguin:2014/11/29(土) 19:53:37.91 ID:U0SF/RAa.net
面白くなってきたな

402 :login:Penguin:2014/11/29(土) 20:20:47.86 ID:Mcbi9yLy.net
ごたついてる間に乗っ取られたり

403 :login:Penguin:2014/11/29(土) 20:37:40.88 ID:nHm9D9I1.net
今回の件って実はsysmtemdが問題なんじゃなくて、
debian全体、もっと言えばlinux全体の元気の無さが問題なんじゃね?
カーネル3以降失速してるように思うのは俺だけだろうか。

linux!ソイヤ!linux!

っていう勢い無くなった気がする。
だからもうみんななぁなぁになってる。

404 :login:Penguin:2014/11/29(土) 20:38:22.48 ID:oEH0Tj8G.net
GNOMEがmacになりたい感じは分かるけれどその為にLinux全体を巻き込むのはどうか
自由と手間を等価交換のLinuxで便利を押し付けるsystemdはいかがなものか
めんどくさいんだよsystemd…
極めた所で手動initとやる事は結局同じなんだけも

405 :login:Penguin:2014/11/29(土) 20:47:12.49 ID:CuT/lbJ0.net
>>404
GNOMEやsystemdは各々好きにやってるだけで別にLinux全体を巻き込もうとはしてないだろ

406 :login:Penguin:2014/11/29(土) 20:50:04.44 ID:j+mtnFYu.net
開発者がけんかしてるからっておまえらまでけんかしなくていいんだよ
おまえらはただの外野なんだから

407 :login:Penguin:2014/11/29(土) 20:51:24.83 ID:+my2M5J/.net
jessieが、Ubuntuに大量移動したsargeの再来にならなければいいんだけどな。

今回は完全にケンカ別れだし。

408 :login:Penguin:2014/11/29(土) 20:59:09.04 ID:4pFwBR9l.net
でぶやんの時代がくるのか

409 :login:Penguin:2014/11/29(土) 21:00:39.44 ID:k6ceTBy/.net
立ったねgj!
Devuan: Debian Without Systemd Ver.1 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1417248271/

410 :login:Penguin:2014/11/29(土) 21:28:06.60 ID:qItf1XHU.net
基本的にsystemdを使ってるか使わないかだけの違いしかない?

411 :login:Penguin:2014/11/29(土) 21:41:43.06 ID:Uuu7GYXl.net
派生なら他にいくらでもあるのにforkとはまたw

412 :login:Penguin:2014/11/29(土) 22:14:35.50 ID:/65WWzh4.net
開発者がどんどん抜けてるって有名無実化も近いなこりゃ

413 :login:Penguin:2014/11/29(土) 22:36:49.92 ID:j+mtnFYu.net
メーテルゥー またヒトトゥー 星がきえーるよー あかくー あかくもーえてー 銀河を流れるように 銀河を流れるよーおーにいー

414 :login:Penguin:2014/11/29(土) 23:00:23.85 ID:X72lLozD.net
このさいaptitudeを抹殺してapt-getいっぽんかしてくれないかな
もうメンテナンスされないんだろ

415 :login:Penguin:2014/11/29(土) 23:07:40.19 ID:Mcbi9yLy.net
changelog見るか

416 :login:Penguin:2014/11/30(日) 03:47:24.07 ID:OJn8qXgm.net
>>403
Androidさまが原因です

417 :login:Penguin:2014/11/30(日) 13:26:49.41 ID:JHWgBmkA.net
この機会にbsd触ってみるのもいいかな

418 :login:Penguin:2014/11/30(日) 14:40:09.41 ID:vLXdjpfm.net
>>414

apt-getもじきに終わります。すでにaptっていう新しい奴が出てきてるので。
まあ、aptが標準になってもapt-getもaptitudeも残ると思うけどね。
なんでそんなに一本化にこだわるのかがわからない。
macとかなら何もかも一個しか選択肢ないから迷わないよ、移行したら?

419 :login:Penguin:2014/11/30(日) 15:51:04.73 ID:LbmUJiIs.net
むしろ何でパッケージ管理の選択肢多い事にこだわるのかがわからない

420 :login:Penguin:2014/11/30(日) 16:04:40.86 ID:PvEn6bTZ.net
>>418
はあ?aptのツールにapt-getが含まれているんだが

421 :login:Penguin:2014/11/30(日) 17:13:17.73 ID:pn2M1ROV.net
>>418
ガバガバ理論やめろや
そもそもmacにもbrewとかportsあるやろ
ていうかaptitudeのほうがパッケージ管理システムとしては後発で機能もそちらがよかったと思うんだけど

422 :login:Penguin:2014/11/30(日) 20:12:35.35 ID:jw9u2QXQ.net
aptはapt-*のラッパーなのにその本体がじき終わるんだ(笑)

423 :login:Penguin:2014/11/30(日) 20:30:55.28 ID:zvLYhuaU.net
>>421
おれはaptitudeが何故か嫌いで頑なに使わなかった
そのうち時代が追いつきaptitudeは廃れていったが
なぜ嫌いだったのかはいまだに自分でもわからない

424 :デムパゆんゆん@11月選挙! 無能! 選挙! 【関電 79.0 %】 :2014/11/30(日) 20:36:38.07 ID:EnqRfcqu.net
>>406
やきうは外野のヤジで成り立っているんやで
でぶあんから猛虎魂をひしひしと感じる

425 :login:Penguin:2014/11/30(日) 23:44:21.72 ID:A01k1zB5.net
西成ペンギンはどちらに付くのか知りたい

426 :login:Penguin:2014/12/01(月) 00:25:16.92 ID:4zi4aXPY.net
なんでもかんでもやきうで理解しようとしないで下さい

427 :login:Penguin:2014/12/01(月) 08:32:09.15 ID:MsbfpnOt.net
開発者がどんどん抜けてるなんて事実はないだろう。
MLに話題は出たけど大した反応なかったぞ。Blendでいいじゃん、とか
その程度の反応はあったけど。

428 :login:Penguin:2014/12/02(火) 00:06:21.04 ID:Cm+XD+VB.net
>>423
aptitudeみたいなのはGUIにすれば良かったと思う。
余計なお世話な部分に細かく注文付けにくいのが不満なんじゃないかな?

429 :login:Penguin:2014/12/02(火) 01:09:28.98 ID:OuWhg8Dk.net
>>428
cursesじゃ不満かね。
もともとaptitudeはcursesインターフェースでAPTフロントエンドを提供するのが開発目的だよ。
以前から使われてたdselectがcursesだったから、移行しやすいだろうってことだった。
X無しの構成でのユーザもいるんだから先ずはcurses。
当時はまだapt-cacheとか無かったような、
apt-getだけだとパッケージを探すのが大変だった記憶がある。
「Xを使わんやつはapt-getだけで作業しろ。」とかだと
dselectからの移行が進まんかったと思うぞ。

430 :login:Penguin:2014/12/02(火) 15:06:28.40 ID:iHwqTpLx.net
よし、packagekitにしよう。すでに採用実績もたくさんあるし、どのディストリでも
コマンドは一緒だし、豪華なguiでもコマンドラインでも操作できるし。

431 :login:Penguin:2014/12/02(火) 15:29:18.38 ID:zXtXcYXe.net
カーネル読み込む時に、ディスプレイに出力される文字を小さくする方法はありませんか?

432 :login:Penguin:2014/12/02(火) 15:34:14.39 ID:2AKf7WL/.net
>>431
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/332vtextgrub.html
この辺の話?

433 :login:Penguin:2014/12/02(火) 18:52:41.52 ID:Tg1F6Q0s.net
>>431

"/etc/default/grub"を編集する

# これがGRUBメニューの解像度
GRUB_GFXMODE=800x600x32

# こちらはカーネルの解像度=デスクトップの解像度
GRUB_GFXPAYLOAD_LINUX=1920x1200x32

update-grubして再起動で幸せになれるぜ

434 :login:Penguin:2014/12/02(火) 20:52:48.11 ID:Cm+XD+VB.net
>>429
dselect的なインターフェースあったっけ?

435 :login:Penguin:2014/12/02(火) 21:03:10.50 ID:Nx7yXIqQ.net
>>434
というかCUIでaptitude起動すると(ものすごく使いづらいが)そのようなものが起動する
と言いたかったのじゃないか?

436 :login:Penguin:2014/12/02(火) 21:11:46.91 ID:Cm+XD+VB.net
cursesの見てくれに不満はないけど、なんかあれキャラクタの癖に重いんだよな。
結局DOS/Vと大差ない訳だからキャラクタの優位性は無い気がする。

437 :login:Penguin:2014/12/02(火) 21:36:43.33 ID:zXtXcYXe.net
>>432
>>433
ありがとう。実は、今別のディストリ使ってて、久しぶりにdebian に戻そうかと
思ってたんだげど、ここのスレの人、答えが丁寧と言うか、雰囲気がやさしい。

438 :login:Penguin:2014/12/02(火) 21:40:03.82 ID:JD2KYe9K.net
せやろ〜さすがやろ〜

439 :429:2014/12/03(水) 01:22:50.64 ID:eERiYNVc.net
>>434
aptitudeを引数無しで立ち上げてみ。
cursesのインターフェースが起動するよ。
もともとそれを提供するのが主な目的よ。
dselectのキーバインドは不評やったしね。

440 :login:Penguin:2014/12/03(水) 09:48:35.75 ID:TYeqlOnn.net
メインが apt-get でときどき synaptic 使ってる。なんか探すとき便利

441 :login:Penguin:2014/12/03(水) 10:24:45.25 ID:X/fhZ4WC.net
探す時とレポート作る時はapititude使ってる。

442 :login:Penguin:2014/12/03(水) 10:43:13.35 ID:IzXyrgbS.net
dselect一本だな。
dselectで依存関係が解決できないとき、aptitude使ってみてる。

443 :login:Penguin:2014/12/03(水) 10:55:38.96 ID:FERVvoYU.net
>>442
最初からaptitude使うって選択肢はないの?

444 :login:Penguin:2014/12/03(水) 12:16:13.06 ID:cImNS5kn.net
aptはまだサブコマンド少なすぎ

445 :login:Penguin:2014/12/03(水) 12:32:18.92 ID:zl157F1S.net
444 :login:Penguin [↓] :2014/12/03(水) 12:16:13.06 ID:cImNS5kn
apt浜田サブコマンド少なすぎ

446 :login:Penguin:2014/12/03(水) 15:38:00.02 ID:xGKX5fBM.net
ほとんどaptで済ませてるな。それ以前はaptitude使ってた。
apt-getはパッケージの検索が出来ないイメージ。検索はapt-cache使うんでしょ?
apt-getでそのまま検索できれば楽なのに。

447 :login:Penguin:2014/12/03(水) 15:42:30.47 ID:cDe67uSb.net
そんなの引数で呼び出しを変えるwrapper書くだけじゃん

448 :login:Penguin:2014/12/03(水) 19:12:26.36 ID:g4Nz/K1B.net
もういよいよJDで2ちゃん見れなくなるな
俺もついにメーリングリストに登録する時が来たようだよ…

449 :login:Penguin:2014/12/03(水) 19:57:45.82 ID:WsHGBLM1.net
API通さないと見れなくなる状況になっても、API(非公開)の仕様を解析してる人たちが居るから
フィードバックされてJDは生き続けると思う

450 :login:Penguin:2014/12/03(水) 20:00:05.57 ID:5e9a93Ex.net
API(非公開)の仕様を解析って可能なのかい?
可能だとしても非許可ブラウザ排斥されないかな?

451 :login:Penguin:2014/12/03(水) 20:03:34.71 ID:X/fhZ4WC.net
>>450
どんな仕様か知らないがhttpであれば、パケットキャプチャして同じものを送れるから、相手には判断できない道理。

452 :login:Penguin:2014/12/03(水) 22:23:06.15 ID:QZU8xMj0.net
でも特殊なtokenのやり取り必須とかだと解析しても無駄だよ
2chの中の人がそんな技術力あるのかしらんけど

453 :login:Penguin:2014/12/04(木) 01:05:00.71 ID:sH930IQh.net
httpだから覗いたら送れるとか思ってる奴には多分無理だわ
この手のサービスにはよくあるtoken発行したり、公開鍵で署名するタイプだと
鯖側でAPI Keyなり秘密鍵を無効化されたら終わりだぞ

454 :login:Penguin:2014/12/04(木) 01:08:41.88 ID:dDumxrU9.net
ん? 何? 専ブラで見れなくなるの?
今rep2なんだけど、無理になる?

455 :login:Penguin:2014/12/04(木) 01:25:49.38 ID:dDumxrU9.net
ちょっと調べてきた。
datの取得方法が変わるのね。まだはっきりしてないようだけど。

456 :login:Penguin:2014/12/04(木) 06:01:08.58 ID:gRfMJXpE.net
しかし、転載禁止とか非公開APIとか、GNUに喧嘩売ってないか?

457 :login:Penguin:2014/12/04(木) 06:23:45.28 ID:2+5+kWDt.net
だって所詮はあのたらこでしょ
義務を果たさず権利は主張してやりたいようにやるさ

458 :login:Penguin:2014/12/04(木) 07:10:43.28 ID:6wxYP/7C.net
いや、ひろゆきくんは転載OKの人でしょう。
新しい管理人の方針が違うんでしょ

459 :login:Penguin:2014/12/04(木) 07:18:49.00 ID:Y9nasfBl.net
2ちゃんねるはGNUではない、セントOSだ

460 :login:Penguin:2014/12/04(木) 07:22:20.41 ID:68MGZXv+.net
サービスの公開とGNUは関係ないだろとマジレスをしてみる

461 :login:Penguin:2014/12/04(木) 07:33:02.33 ID:LjIp62uP.net
2ch.えすしー に引越しするのか?

462 :login:Penguin:2014/12/04(木) 08:27:55.77 ID:pYNn8pUD.net
>>453
それはhttpではなくhttp上で行われた承認の話。1リクエストだけと思っちゃったのかな。

463 :login:Penguin:2014/12/04(木) 08:58:34.79 ID:TEnqBSE7.net
>>457
お前どれだけ情弱なんだよ?

464 :login:Penguin:2014/12/04(木) 10:04:34.44 ID:0AvXeBh3.net
>>462
全部のリクエストを見ればできると思っちゃってる低レベルだと
ちょっときついな。

465 :login:Penguin:2014/12/04(木) 10:24:11.79 ID:pYNn8pUD.net
>>464
まあお前には無理だな。

466 :login:Penguin:2014/12/04(木) 10:50:04.67 ID:HMS7aZEo.net
スレ違い

467 :login:Penguin:2014/12/04(木) 10:57:08.29 ID:iZwP/uSC.net
一般ブラウザでは見れるはずだが
判別にuseragentも加味されるなら
iceweaselデフォだと弾かれるなんてありそう

468 :login:Penguin:2014/12/04(木) 13:49:44.97 ID:0AvXeBh3.net
>>465
HMACをHTTPの盗聴だけで偽造する方法教えてくれ

469 :login:Penguin:2014/12/04(木) 15:16:14.47 ID:pYNn8pUD.net
>>468
おまわりさんこいつです。

盗聴でなくて、クライアントの偽装の話だろ。解析のためにキャプチャするだけ。目的もわかってない奴には無理。

470 :login:Penguin:2014/12/04(木) 15:49:09.21 ID:0AvXeBh3.net
>>469
キャプチャも盗聴も技術的には同じ話だ。
HMACで署名するクライアントをどうやって通信のみ解析したら
偽造できるのか説明しろや。

471 :login:Penguin:2014/12/04(木) 16:25:52.91 ID:pYNn8pUD.net
>>470
お前は何の話をしてんだよ。自分の勘違いが恥ずかしいからって違う話にすり替えてんなよ。

472 :login:Penguin:2014/12/04(木) 16:38:05.34 ID:3x9k8Wxd.net
Debianに関係あるのかそれ
くだ質スレにでも行けよ

473 :448:2014/12/04(木) 16:43:17.18 ID:Y9nasfBl.net
すいません、俺がしょうもないこと書いたせいで…ほんとすいませんm(__)m

474 :login:Penguin:2014/12/04(木) 18:16:15.99 ID:0AvXeBh3.net
ID:pYNn8pUDは
>>453 がHTTPを覗くだけで無理だと言っているのを理解しているのか?
具体的にHMACというのぞくだけで無理な例を挙げたのに
人の勘違いということにして幸せか?

475 :login:Penguin:2014/12/04(木) 19:40:03.85 ID:qFHKuDsU.net
しつけーよ

476 :login:Penguin:2014/12/04(木) 19:44:30.00 ID:pYNn8pUD.net
ID:0AvXeBh3はまだ言ってるのか。しょうがないな。
APIの解析の話だ。なんで鍵の話になってんだ。
暗号化や署名が1リクエストの盗聴で解けないって言ってんのか。そんなの当たり前だろう。
APIの引数に鍵があったら、鍵の内容までAPIだと思ってんのか。サンプルの鍵でそのまま署名とかしちゃいそうだ。アホだな。

477 :login:Penguin:2014/12/04(木) 20:01:19.55 ID:HMS7aZEo.net
おまえもだ馬鹿

478 :login:Penguin:2014/12/04(木) 20:09:44.35 ID:L4/CWKfp.net
ID:0AvXeBh3
ID:pYNn8pUD
お前ら1日じゅう2ch覗いてんのかよ
気持ち悪い奴らだな

479 :login:Penguin:2014/12/04(木) 21:06:41.03 ID:Y/sDpwbu.net
jessieの正式リリース予定はいつ頃?

480 :login:Penguin:2014/12/04(木) 21:30:06.18 ID:tPf0MYAO.net
家にネット環境がWi-Fi(WiMAX)しかなくて、DebianインスコしてもWi-Fiにつなげないし、繋ごうとしても繋ぐためのツールをネットから落とさなくちゃいけないっぽい?

Wi-Fiしかない場合ってDebianだとネットに繋げない感じなの?

どっかの設定ファイルに直接書き込んで繋げたりする方法ってないわけ?

481 :login:Penguin:2014/12/04(木) 21:39:03.95 ID:I4FdWbWK.net
インストール時にwi-fi設定できるよ
ステルスにしてなければ見つけてくれる

482 :login:Penguin:2014/12/04(木) 22:04:22.43 ID:bIyhhM7i.net
>>479

バレンタインデーが目安だろうねえ

ただバグの減り方が凄いので、早くなるかもしれない
リーダーはフリーズ後12周間で出せる新記録になるとか言うてた
この発言だと2月の第一週になる

まあ2月初から中旬メドでええんとちゃう?

483 :login:Penguin:2014/12/04(木) 22:32:29.12 ID:Y/sDpwbu.net
>>482
ありがとう。来年の夏ぐらいだと思ってたけど、そんなに早いのか。
新しいマシンはjessieにしよう。

484 :login:Penguin:2014/12/04(木) 22:56:52.65 ID:tPf0MYAO.net
>>481
VMwareでインストールした時はそんな設定なかったけど、それって(VMware上で仮想的に)有線接続されてたから?

485 :login:Penguin:2014/12/05(金) 00:54:53.75 ID:/dfEWLUo.net
そういえばsidのbase-filesが更新されてdebian8になってたな

少し前にjessieをミニマムインストールしたら
デフォじゃaptitudeが入ってなかった

486 :login:Penguin:2014/12/05(金) 07:47:16.70 ID:11sF2YPf.net
ぃまジェシーつこーてるけど、テスティングよね?
正式版出たらアプトソース書き換えなきゃダメなん?

487 :login:Penguin:2014/12/05(金) 08:36:42.76 ID:8msOCVla.net
testingなら新しいtestingに移行
jessieならtestingがstableになってもjessieのまま

488 :login:Penguin:2014/12/05(金) 09:50:46.65 ID:Akq8sosl.net
Debian 8 stableがjessieだろ
testingがsidだろ

489 :login:Penguin:2014/12/05(金) 09:56:55.45 ID:4hGuRsuB.net
testingとsidは別だから

490 :login:Penguin:2014/12/05(金) 10:01:48.13 ID:89nCQm1T.net
sidはいつまでたってもunstable

491 :login:Penguin:2014/12/05(金) 13:01:41.89 ID:WTtno7ay.net
sidはいいぞ、みんなこ〜い

492 :login:Penguin:2014/12/05(金) 18:06:31.53 ID:v8kAgUWv.net
>>480

有線環境のあるpc上でインストールした後、hdd取り外して目的のpcに付け替える。
ネットインストールしないでdvdなりblu-rayなりでインストールする。

493 :名無し:2014/12/05(金) 18:25:22.72 ID:chN67+iI.net
無線環境しかないって書いてあるじゃん

494 :login:Penguin:2014/12/05(金) 18:45:53.07 ID:muKPbdn2.net
上でできるって教えてもらったんだから、とりあえずやってみればいいのに。
特殊なハードウェア構成でなければネットインストールですら無線LANだけでインストールできるから。

ハードウェアのせいでそのままでだめなら、自分の環境を詳細に晒して質問すればいい。

495 :login:Penguin:2014/12/05(金) 18:57:07.73 ID:3I2YA1al.net
自宅にネット回線引いてれば有線LANも必ずできる
無線しかないっていうのは過去にも何度か出てきてるけど
無断使用してる奴なんだよ
だからそういう書き込みがあった時はレスせずに無視して欲しい

496 :login:Penguin:2014/12/05(金) 18:58:56.76 ID:muKPbdn2.net
WiMAXって書いてあったじゃんw
クレードルもってなければ無線LANしかないよ

497 :login:Penguin:2014/12/05(金) 19:09:23.10 ID:89nCQm1T.net
>>480
設定されてないのか、カーネルモジュールがないのかわからないので、難易度は一概に言えない。
LAN側にないだけで、PC側にあるなら、イーサネットコンバータというのを買うという手もあるよ。

498 :login:Penguin:2014/12/05(金) 20:04:59.04 ID:1m5dijdm.net
DebianインストールしたPC側の構成が分からんから適切なアドバイスもしようがない (´・ω・`)

499 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 82.1 %】 :2014/12/05(金) 20:14:25.24 ID:4Uu8qUDH.net
最近のノートPC有線LANないの増えてるしな

500 :login:Penguin:2014/12/05(金) 20:51:19.64 ID:KRlDy4Cn.net
俺ならそんなの第一に避けるけどな

501 :login:Penguin:2014/12/05(金) 21:22:37.60 ID:Uabgvh51.net
有線LANが使えるホテルに宿泊しろ

502 :login:Penguin:2014/12/05(金) 21:37:16.96 ID:DkQ4zMuF.net
>>480
>DebianインスコしてもWi-Fiにつなげないし、
Windowsで使えているのにDebianだと無線LANデバイスが制御できない
という話ならdmesgで↓みたいな文がないか見たら?
firmware: requesting iwlwifi-****-*.ucode
DVDインストール途中でもシェル操作できたはず

>どっかの設定ファイルに直接書き込んで繋げたりする方法ってないわけ?
/etc/network/interfaces
wireless-essid ***
ただこの設定を入れたままだとGUIのNetworkManagerアプレットが死ぬ

503 :login:Penguin:2014/12/05(金) 21:37:37.90 ID:xhw7ZLuo.net
うちは有線ブロードバンドが来てない辺境なんだな..
この書き込みも携帯経由
日本にはまだそういうところがあるのだよ都会人よ

Debianいれたときは都会まで行って公共無線LAN経由でCDイメージ落としてUSBメモリでいれたよ
いまもapt-getするのはたまに出かけたついでに都会の公共無線LAN経由だ
小さいファイルなら携帯経由でできないこともない
文句あるならうちまで有線ブロードバンドひいてくれ

504 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 78.6 %】 :2014/12/05(金) 21:40:12.99 ID:4Uu8qUDH.net
限界集落かつを村の住人か
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者

505 :login:Penguin:2014/12/05(金) 21:40:45.80 ID:xhw7ZLuo.net

ちなみにおれの場合もwifiつかえなかったけど
バイトコードのdebファイルをおとしてdpkgでインストールしたよ

506 :login:Penguin:2014/12/05(金) 21:45:12.64 ID:xhw7ZLuo.net
電力需給状況を並べるような奴よりも原発に近いところに住んでるのはまちがいないよ

507 :login:Penguin:2014/12/05(金) 21:49:45.83 ID:xhw7ZLuo.net
https://packages.debian.org/search?keywords=firmware-iwlwifi
うちの場合もiwlwifiだったのでこういうので探してdebだけ落としたアルよ

508 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 78.3 %】 :2014/12/05(金) 21:50:05.75 ID:4Uu8qUDH.net
だったら電力会社に電話してゴネたらいいだろ
原子力村の利権と引き換えに移住したのか
そういう村多いしな福島とか福井とか

509 :login:Penguin:2014/12/05(金) 21:51:05.75 ID:jkW37/QZ.net
住むところ間違えてるんじゃないか

510 :login:Penguin:2014/12/05(金) 22:01:16.65 ID:1m5dijdm.net
ノーパソならメーカー型番さらせば有効なアドバイスもらえんじゃね
田舎自慢されてもね・・・

511 :login:Penguin:2014/12/05(金) 22:13:36.51 ID:xhw7ZLuo.net
放射脳はんぱねーな...

そもそも480って木曜にちょっと書きこんで以後音沙汰なしなのね
>>480
firmwareのdebファイルを落としてきていれろ
以上

512 :login:Penguin:2014/12/05(金) 22:29:41.87 ID:2vpZm1ZT.net
最新パッケージだとマニアックな環境で動作がおかしくなるので
古いパッケージが使いたいのですがパッケージとその関連の
ダウングレードを支援するものってあるのでしょうか?

513 :login:Penguin:2014/12/05(金) 23:12:09.54 ID:0f6cMYnL.net
pinning

514 :login:Penguin:2014/12/06(土) 00:24:16.90 ID:hsC91pKi.net
>>458
ひろゆきは追い出されたが、アフィリエイトブログの上納金でメシウマしてる。
で、アフィリエイトブログは、スレを無断転載して、収益化するだけじゃなしに、レスの選択がかなり恣意的で、
自民党が宣伝の為に飼っている可能性がかなり高い。
要は、在特会は産まれるべくして産まれたんだ。
ここらは、今年の前半に嫌儲板の連中がかなりの所まで肉薄した。
今の、ここの運営者は、そいつらを排除する為に相当手を焼いている。
今までのやり方では、ひろゆきが、アフィリエイトブログの為に書き込みを無断でコピーしてソースロンダリングしてるのを全く止められない。
だから、APIとなった訳だ。
余りいい流れではないが、仕方ないと思っている。

515 :login:Penguin:2014/12/06(土) 00:40:55.60 ID:3298pepA.net
なるほど。
ご説明ありがとうございます。

ところでリポジトリにあるJDブラウザですが、もしプロプラなAPIで実装することになっても
non-freeなどにあればDebian的に問題ないと私は思っているのですが、その認識は正しいでしょうか?

516 :login:Penguin:2014/12/06(土) 01:59:56.89 ID:/MGQENpz.net
広告表示で収入得る為だろ
広告カットするにはシェアウェア
そんなのがリポに入るのか
その前にシェアしないでしょ

517 :login:Penguin:2014/12/06(土) 02:20:47.43 ID:oQTtuvwl.net
gnome3がよくフリーズするのでmateとかcinnamonに変更したいのですが方法はありますか?

518 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 67.1 %】 :2014/12/06(土) 03:19:45.68 ID:AyHk80N2.net
aptitude install task-mate-desktop slim
reboot

519 :login:Penguin:2014/12/06(土) 07:38:34.21 ID:JDED8F09.net
自w民w党www宣w伝www在w特w会www

520 :login:Penguin:2014/12/06(土) 11:12:02.88 ID:1Vccoofo.net
>>518
gdm3のままでいいんじゃね
slimはそのまま使ってると.xsession-errorsが肥大していく
gdm3削除するならlightdmがいいと思うけど

521 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 76.8 %】 :2014/12/06(土) 12:45:12.24 ID:AyHk80N2.net
gdm3入れてくるニダ

522 :login:Penguin:2014/12/06(土) 15:29:14.78 ID:UuuwFoh7.net
>>497

イーサネットコンバーターは良いな。
コンバーターまでは有線でつないで、そっから先は無線ってやつだよね。
あれなら無線用のファームウェアもいらんだろうし。

523 :login:Penguin:2014/12/10(水) 07:44:05.16 ID:Qqi9/ASY.net
デビアソマーソ!新しいカーネルよー!

524 :login:Penguin:2014/12/10(水) 07:46:02.55 ID:Qqi9/ASY.net
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< さあ ふっかつのじゅもん shutdown now -r をとなえるんだ
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

525 :login:Penguin:2014/12/10(水) 10:04:59.18 ID:b1kvDssx.net
>>523
半角カナうざいよ

526 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 79.0 %】 :2014/12/10(水) 12:06:59.13 ID:cVnloVVR.net
   _ハ,,,,,,,ハ_
  /◎  ◎ \ ∠ じぇじぇじぇじぇー
  |  (_人_)  |
  \_ \l  /
   / つ  つ
 〜(    ノ      
   \i⌒ヽ)

527 :login:Penguin:2014/12/10(水) 23:14:26.83 ID:mrbYfoZP.net
sidでfontconfigアップデートしたらflashで文字化け起こすようになっちゃったよ。
arphic-umingの置き換え効果なし。
元に戻すか……。

528 :login:Penguin:2014/12/11(木) 00:17:28.48 ID:/Og8pGZD.net
一旦 purge して再度置き換え

529 :login:Penguin:2014/12/11(木) 10:04:21.04 ID:z/vrSStK.net
>>528
おー。fonts-arphic-umingをpurgeして入れ直し、uming.ttcの置き換えしたらいけた。
fc-cache -fだけだと駄目なのか……。

ありがと。助かったよ。

530 :login:Penguin:2014/12/11(木) 18:59:37.03 ID:AwMAcRVP.net
Skype使いたいのにマイク入力設定が上手くいかない。
PulseAudioはenableだし音声出力はデフォでも問題ないんだけど
入力は音量を目一杯上げてもモニターゲージが辛うじて動く程度。
実際の録音に至っては無音。
調べてもBoost設定がーとか未解決ーとかばっかでどうしたものやら。

531 :login:Penguin:2014/12/11(木) 19:03:06.74 ID:SrGA22Tc.net
alsamixerも駄目?

532 :login:Penguin:2014/12/11(木) 19:42:58.83 ID:k3Jjm1dJ.net
PulseAudioはアナログミキサの面倒見ないのが片手落ちだよな
jackのプラグインはあるけどマスタ出力しか出せないし

533 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 81.7 %】 :2014/12/11(木) 20:08:26.37 ID:s/CVt6tj.net
pavucontrolの入力装置→ポートを変えても音出ないニカ?
それとハードの音量が小さいままなんだろ

534 :login:Penguin:2014/12/11(木) 20:16:11.79 ID:VDpuhF4e.net
>>530
alsamixerでF5(だっけ?)して録音をだした後で、
F6(だっけ?)で物理デバイス(カード)を選択して、音量を上げる。
それでだめなら、マイクの番号が違うから、別のマイク入力をpavucontrolで選択してみる。

535 :login:Penguin:2014/12/11(木) 20:17:10.06 ID:VDpuhF4e.net
>>534
後、alsamixerでmuteをoキーで解除してみてね。

536 :login:Penguin:2014/12/11(木) 20:19:26.49 ID:CVhlEqOh.net
スカイプはスカイプのスレがあるだろ
ここでやることじゃない

537 :530:2014/12/11(木) 21:26:30.04 ID:AwMAcRVP.net
>>536
そうしたいのはやまやまなんですが、問題はDebianの設定なもので。

>>531>>532>>533>>534>>535
https://support.skype.com/ja/faq/FA10964/
にもある通りalsamixerもPulseAudioも導入済み
alsamixerはMICのミュートOFFボリュームMAX、MicBoostチェック済み
PulseAudioの入力音量は100%超MAX設定です
コネクターのポートはマイクロフォン1のみゲージが若干振れる反応をみせます。
(反応、というのは他の選択肢は入力レベルゲージが反応すらしないからです)

でもこれでSkypeのサウンドデバイス設定からテスト通話をしてもやはり無音という・・・困りました。
向こうのガイダンス声はきちんと聞こえるからなおさらわけわからんです。

538 :login:Penguin:2014/12/11(木) 21:29:08.99 ID:TziLkW5z.net
横レスだがsystemedって何?

539 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 76.6 %】 :2014/12/11(木) 21:38:33.72 ID:s/CVt6tj.net
>>537
ミキシングが出来てないんだな
設定どこか足りないかハードがステレオミックスに対応してないか

540 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 76.6 %】 :2014/12/11(木) 21:40:07.97 ID:s/CVt6tj.net
pulseだけじゃ無理みたいだな
jackd入れて設定すれば動く
http://d.hatena.ne.jp/necyda/20120121/1327105668

541 :login:Penguin:2014/12/12(金) 01:50:34.47 ID:q7//5g5W.net
>>537
SkypeならaumixでIGain上げればおk

542 :login:Penguin:2014/12/12(金) 03:48:31.76 ID:3bErfxVa.net
>>540
必死にググって間違い書きこまなくていいから

543 :login:Penguin:2014/12/12(金) 06:45:11.79 ID:MOx12QCD.net
>>538
新しいサービスの起動コマンドで、
設定が簡単だから、これから流行っていくだろう

Debianに先行して、KNOPPIXにも採用された

今の雑誌などでは、systemd,Docker の記事が多い

544 :login:Penguin:2014/12/12(金) 06:54:58.34 ID:Ug+yTjck.net
>>538
システム勃起障害

545 :login:Penguin:2014/12/12(金) 11:03:04.81 ID:UnARdDFA.net
debianに限らずlinuxの音トラブルは素人じゃ手に負えないと思うよ

546 :login:Penguin:2014/12/12(金) 12:04:43.31 ID:UJJggQBX.net
pulseがjackアプリ化してモニタデバイスを含めた全チャンネルに接続できれば便利なんだけど、
連携用には1系統づつの細いプラグインしかないから、
jackに出すには結局適当なプレーヤーで再生して中継する事になるけど、
そういうアプリは大抵いろんな入出力に対応しているので直接jackに出力すれば済む話で、
プラグイン導入してまでpulseで出力して出力先にjack指定して持ってくる意味はないんだよな。

547 :530:2014/12/12(金) 13:12:41.46 ID:8fEI9ico.net
>>540
最初の一回はCONNECTまで設定できたのに再起動してみたら
「Could not connect to JACK server as cliant - Overall operation faild. - Unable to connect to server.Please check the messages window for more info.」
で、Server Socket errの行に至っては文字化け(-"-)
デバイス設定の組合せをどう替えてもダメでした。
>>537
Mic-ONにしてスライダーを100に設定しましたが変化なしです。
>>545
手強いです…。


いっそUSBやBluetoothのマイク購入して試してみるか…う〜ん。

548 :login:Penguin:2014/12/12(金) 13:34:19.97 ID:UJJggQBX.net
そもそもマイクのスペックも録音デバイス名も定かでないオマ環報告されても困ると思う。

549 :530:2014/12/12(金) 17:33:57.71 ID:8fEI9ico.net
>>548

OSの方で自動設定してくれるほど枯れてるマシンにミニプラグぶっ挿しての使用なので
直接設定いじる事態にでもならない限り省略可と思ってましたが…いりますかね?

マシン:INSPIRON700m(メモリ500M→1.5G)
ttp://www.dell.com/downloads/jp/products/inspn/Inspiron700m.pdf
OS:debian7.7.0-i386
ヘッドセット:DAISO片耳ヘッドセット
(入力音質は悪いが普通に聞き取れるレベルの音質と音量=Windows7のマシンで確認済み)

550 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 81.9 %】 :2014/12/12(金) 18:08:50.27 ID:RBwuGAVs.net
>>549
サウンドカードの制約あるから無理
http://alsa-project.org/~james/datasheets/sigmatel/stac9750-pb.pdf
USBの外付けサウンドカード買え
ステレオミックスに対応した奴

551 :login:Penguin:2014/12/12(金) 18:56:58.61 ID:UJJggQBX.net
amixerがalsaでaumixがossなのか? さっぱりわからんな。

552 :login:Penguin:2014/12/12(金) 19:32:23.47 ID:4nzTRSqH.net
>>551
animaxはスカパーアニメチャンネルで、maniaxはエロビデオだ

553 :login:Penguin:2014/12/12(金) 19:55:07.70 ID:Q7CMeMlu.net
マスターボリュームを0にしたのに音が聞こえるんですよ
もちろん解決できませんでした
Linuxで音声のトラブルにぶち当たった時は素人はもうあきらめるしかないですね

554 :login:Penguin:2014/12/12(金) 20:08:23.46 ID:4nzTRSqH.net
>>553
正直、音のトラブルに当たった場合
そのディストリは諦めて他のを試すのが一番楽だった
ノートとか相性が結構あるしね
Debianダメだった場合、32bitのとかUbuntu系とか試してみると良い

555 :login:Penguin:2014/12/12(金) 20:10:10.70 ID:QyTZulIx.net
とりあえず富士通のノートとDebianは相性が悪いってことだけ書いておく

556 :login:Penguin:2014/12/12(金) 20:10:51.87 ID:mGI43Rzo.net
おれのfmvは大丈夫

557 :login:Penguin:2014/12/12(金) 20:31:42.70 ID:tti3+c6e.net
>>553
USB外付け音源ド安定

558 :530:2014/12/12(金) 20:39:20.56 ID:8fEI9ico.net
>>550
よくわからないけど検索中に見つけたJuliusのサウンドカード条件と同じ16bit−monoral録音必須の制約でしょうか。
いずれにせよ観念しました。
PLANEXのPL-US35APの搭載チップ、C-MediaCM119はLinux対応らしいのでこれを入手してみます。
ありがとうございました。

559 :login:Penguin:2014/12/12(金) 20:48:25.88 ID:ahh8Bh+C.net
うちのvista世代のFMVも安定してる
ドライバもnetinstallだけで全自動だった

560 :login:Penguin:2014/12/13(土) 01:54:21.36 ID:sddqDY+N.net
non-free firmware入れるとかでは解決しないんですか?

561 :login:Penguin:2014/12/13(土) 02:10:54.62 ID:EuEUgHnW.net
sid main contrib non-free
これだけで解決しなければアキラメロン

562 :login:Penguin:2014/12/13(土) 08:07:45.58 ID:1g7NLoP0.net
iceweaselが古いプラグインです、みたいな感じでフラッシュプレイヤーに警告を出すようになったんだけど何が起きた?うちだけ?

563 :login:Penguin:2014/12/13(土) 08:27:08.75 ID:uJf8XRNY.net
>>562
自分の利用しているバージョンを確認し、
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

以下を参照しupしてやれよ
http://debian.fam.cx/index.php?cmd=read&page=Software%2FFlash#content_1_1

564 :login:Penguin:2014/12/13(土) 09:19:43.60 ID:ESfjWe6d.net
>>562
iceweaselが原因みたいね
ソフト板のFirefoxスレにも報告があがっている

565 :login:Penguin:2014/12/13(土) 10:34:17.51 ID:RqLbRJ1B.net
chromeをインストールしてPPAPIのFlashをiceweaselで使うようにすればいい

566 :login:Penguin:2014/12/13(土) 11:12:39.00 ID:g7r8HzoB.net
testingのiceweaselとflash player 11.2.202.425で問題なし

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:06:34.65 ID:GjEfKDKA.net
普通にaptでflashplugin-nonfreeを
インストールし直したら
警告でなくるよ

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:44:16.46 ID:sddqDY+N.net
>>562
いまDebian使ってないので最新Iceweaselのバージョン知らないけど、
新しいIceweasel(Firefox ver34 以降?)に対応していないプラグインが
結構あるようだね。例えばFlashblock ver1.5.18とか。

そういう場合は ESR版を
http://www.mozilla.jp/business/downloads/
から ver31 なり ver24 なり落としてきて、適当なディレクトリ、
例えば /home/ユーザ名/bin/ とかに展開したら
/home/ユーザ名/bin/firefox/firefox
ができるから それを
# ln -sf /home/ユーザ名/bin/firefox/firefox $(which firefox)
  → (※「$(which firefox)」は「$(which iceweasel)」の方が良いのか? 自信無い)
などで上書きリンクしてしまえば良いんじゃないだろうか。
俺は v34をv31で上書きリンクして使ってるけど Flashblockアドオンは
正常に動いている。

ブラウザのアップデートは、Firefox(Iceweasel)のメニュー
[ヘルプ]-[Firefox(Iceweasel?)について] のダイアログを開いたりすると、
ディレクトリ /home/ユーザ名/bin/firefox/ 以下のファイルがちゃんと更新される。

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:25:37.23 ID:I5DiNIuJ.net
>>553

pulse audioの設定ファイルいじってみたり、alsaの設定ファイルいじってみたりしても
だめなら、usbの外付けサウンドアダプターを試してみる。これでダメなら諦める。
入力側の機能は使ったことないけど、出力側は外付けのサウンドアダプター使うと
だいたい解決する。
980円とかで売ってるようなやつで大丈夫。高いのだとどうなのかは知らない。

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:47:22.20 ID:9aMmqcsL.net
alsamixerで下げられる所片っ端から下げてみて、ついでに物理ボリュームボタンも下げてみたらどうかな?

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:40:20.48 ID:+plBVWj7.net
>>567
Thanks

572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:44:21.43 ID:kxLWrCAW.net
こういうコマンドもあるぜ
sudo update-flashplugin-nonfree --status
sudo update-flashplugin-nonfree --install

573 :login:Penguin:2014/12/14(日) 21:20:40.01 ID:2ZY0O3xH.net
面倒くさくてdebian multimediaのほうのflash使ってる。

574 :login:Penguin:2014/12/15(月) 13:49:34.89 ID:LsaQ0Jwa.net
でDebianのフォークの件はどうなった? 偽技術者がごっそりぬけたのは本当?
Debian本家はこれからも続くかどうか? マトモな人間がいたら教えて!!!

575 :login:Penguin:2014/12/15(月) 14:39:04.12 ID:MuLSctmc.net
キチガイ「マトモな人間がいたら教えて!!!」

576 :login:Penguin:2014/12/15(月) 17:11:59.49 ID:Du1MdMPY.net
文面が臭い

577 :login:Penguin:2014/12/15(月) 20:08:25.59 ID:k3ZVVn64.net
!!!

578 :login:Penguin:2014/12/16(火) 01:41:44.44 ID:qlQ421oc.net
>>575 = キチガイの自宅監視員だ!! 昼から起き出して14時に書き込みか終わってるな
>>575 = キチガイの自宅監視員だ!! 昼から起き出して14時に書き込みか終わってるな
>>575 = キチガイの自宅監視員だ!! 昼から起き出して14時に書き込みか終わってるな

579 :login:Penguin:2014/12/16(火) 07:38:09.97 ID:KrXuldR5.net
>>543
どんななんじ?

580 :login:Penguin:2014/12/16(火) 17:34:54.72 ID:cR6BgNko.net
574 :login:Penguin:2014/12/15(月) 13:49:34.89 ID:LsaQ0Jwa
でDebianのフォークの件はどうなった? 偽技術者がごっそりぬけたのは本当?
Debian本家はこれからも続くかどうか? マトモな人間がいたら教えて!!!

578 :login:Penguin:2014/12/16(火) 01:41:44.44 ID:qlQ421oc
>>575 = キチガイの自宅監視員だ!! 昼から起き出して14時に書き込みか終わってるな
>>575 = キチガイの自宅監視員だ!! 昼から起き出して14時に書き込みか終わってるな
>>575 = キチガイの自宅監視員だ!! 昼から起き出して14時に書き込みか終わってるな


           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

581 :login:Penguin:2014/12/16(火) 18:23:53.66 ID:1ADLXWiz.net
>>579
今6時23分っす

582 :login:Penguin:2014/12/16(火) 19:17:01.75 ID:x8jFILCI.net
われはなんじの主なり。われを唯一の天主として礼拝すべし。
なんじ、天主の名をみだりに呼ぶなかれ。
なんじ、安息日を聖とすべきことをおぼゆべし。
なんじ、父母を敬うべし。
なんじ、殺すなかれ。
なんじ、姦淫するなかれ。
なんじ、盗むなかれ。
なんじ、偽証するなかれ。
なんじ、人の妻を恋うるなかれ。
なんじ、人の持ち物をみだりに望むなかれ。

583 :login:Penguin:2014/12/18(木) 13:08:15.79 ID:ArZBPgre.net
>>579
っそ〜ねっだ〜いた〜いね〜〜!

584 :login:Penguin:2014/12/20(土) 07:25:04.71 ID:r3RyqYiq.net
カーネルパッチ届いたレポジトリある?

585 :login:Penguin:2014/12/20(土) 08:07:50.35 ID:t1vPZKIs.net
>>584
ん?なにかの脆弱性対応?

586 :login:Penguin:2014/12/20(土) 08:47:49.72 ID:r3RyqYiq.net
一般ユーザがスホーイになってビュンビュン飛べるようになる木じゃクセいが八景されたとか

587 :login:Penguin:2014/12/20(土) 09:00:14.10 ID:wUi4jBFZ.net
>>586
わざわざこんな所で、漢字も読めない馬鹿さ加減を露呈してどうすんの

588 :login:Penguin:2014/12/20(土) 09:28:02.51 ID:OZPGjrDo.net
ちょっと質問。
debian固有ではないかもしれないけどdebianでの作法というものがあるかもしれないので、ここで。

一般ユーザー権限で常に走らせておきたいものがある場合、サーバーの再起動時にそれを起こすにはどうするのがいいですか?
insservで登録するスクリプト内でsudoというのを思いついたのですが、もしスマートな方法があれば知りたいです。

589 :login:Penguin:2014/12/20(土) 09:56:26.14 ID:KvW1JUpJ.net
>>586
su - 33は神!

590 :login:Penguin:2014/12/20(土) 13:35:36.42 ID:QoAbbwwM.net
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/19/333/
これの修正はいつ来るのか

591 :login:Penguin:2014/12/20(土) 14:22:23.36 ID:SF//5fqY.net
>>590
https://security-tracker.debian.org/tracker/CVE-2014-9090
来ているみたいだが

592 :login:Penguin:2014/12/20(土) 15:27:10.04 ID:kxjNnFOn.net
記事をちゃんと読めばわかるが、すでにパッチは存在していて
>CVE-2014-9090に対するパッチを適用していないLinuxカーネルには
対応遅いデストリだったり
カーネルアップデートを極力しない人だったり
自前ビルドの人だったり
そんな人向けの注意だよ
debianは10日も前に来てる

593 :login:Penguin:2014/12/20(土) 15:29:35.39 ID:/pQmiwwK.net
なぜ来ていないと思ったのか。

594 :login:Penguin:2014/12/20(土) 15:43:34.77 ID:7Y7881Mi.net
>>592
何でここで?

595 :login:Penguin:2014/12/23(火) 08:37:12.19 ID:v9XTCP7j.net
Jessie つかいなんだが、ssh で別鯖につないだ後しばらく何も操作しないでおくと接続が切れるのはいいとして、しばらくterminal上で何も操作できなくなる(ローカルの操作)現象はなんでだろうか?
まるでフリーズしたみたいになる。5分くらいフリーズしてから放置するとまた使えるようになるんどが、不便でならん

596 :login:Penguin:2014/12/23(火) 09:06:43.34 ID:Ul9nDqGj.net
>>595
とりあえず、heartbeat

597 :login:Penguin:2014/12/23(火) 10:02:25.00 ID:v9XTCP7j.net
>>596
んー具体的にどゆこと?

598 :IDE の HDD は hda じゃない:2014/12/23(火) 19:54:38.20 ID:knIfNcID.net
OS Windows 7 の 中古PC を手にいれた
BIOS で HDD の優先順位を変えられる。
ケースを空けたら IDE の青い接続端子が何も刺さっていないので
古い IDE の HDD をつなげたら使えた、IDE -> SATA 過渡期のマザボ。
こいつに Debian をインストールした
安全のために SATA の HDD(Windows7) のケーブルははずしておいた
GRUB のインストールで
IDEのHDDは /dev/hda になるとおもったんだけど
grub-install /dev/hda だとエラーになった
grub-install /dev/sda で成功して起動できるようになった

SATA の HDD は sda で、IDE の HDD は hda とかになるんじゃなかったけ?
と、ここに書き込む前にぐぐったら
libata移行でデバイスファイル名変更・・・とか見つけた
ひさしぶりに Linux を使おうとする人は気をつけろ

パーティションを切るときに、ずっと /dev/sda と表示されていて、
インストーラーの間違いだと思っていた
いまいちインストーラーを信用していなかった

599 :login:Penguin:2014/12/23(火) 21:59:50.16 ID:QF+FdqdG.net
んなこといったら、uuidとかどうすんねん

600 :login:Penguin:2014/12/23(火) 22:28:09.53 ID:IQg7ggym.net
>>598
テメーのブログにでも書いとけよ
わざわざ妙なコテハンまでつけて自分の知識の古さを知らしめなくてもいいから

601 :login:Penguin:2014/12/23(火) 22:29:05.91 ID:5mHIeDZH.net
かまっちゃダメでしょ

602 :login:Penguin:2014/12/23(火) 22:32:45.30 ID:JjczFjAb.net
>>600
そこまで顔真っ赤にする理由がわからない
お間抜けさんだなあってことでいいじゃん

603 :login:Penguin:2014/12/23(火) 22:33:43.72 ID:PosssYfZ.net
無知「俺インストーラ信じてないから」

604 :login:Penguin:2014/12/23(火) 23:08:05.89 ID:LtFky1Vp.net
インストーラがおかしいと思ったら
インストール中止しろよ

605 :login:Penguin:2014/12/24(水) 00:44:00.07 ID:HZLuNfSN.net
インストーラを疑うに足りる技術的知識も無い者が
インストーラを疑うなど片腹痛し

606 :login:Penguin:2014/12/24(水) 06:10:13.40 ID:GcAjnpwi.net
久しぶりの笑える投稿ありがとうございました

607 :login:Penguin:2014/12/24(水) 07:10:59.68 ID:zTRT2BSF.net
さて、オナヌーして寝るかな(´・ω・`)

608 :login:Penguin:2014/12/24(水) 07:14:13.73 ID:0Uw5wywV.net
生半可に知識ある奴はクソってこのことか

609 :login:Penguin:2014/12/24(水) 07:27:05.92 ID:UbYNMNZu.net
インストーラを信じて操作し問題があれば調べれば良いけど、
問題が起きていないのに先入観でおかしな操作をして壊すこともありませんね

610 :login:Penguin:2014/12/24(水) 09:04:42.43 ID:2uBeNKux.net
このお茶何番煎じだよ
もう味なくなってるよ
使い回すのも大概にしてくれ

611 :login:Penguin:2014/12/24(水) 13:08:33.04 ID:ND0oPaD1.net
EFI用にディスクフォーマットするとスキマだらけになるのは仕様?
インストーラを疑うべき?

612 :login:Penguin:2014/12/24(水) 14:24:36.38 ID:uIS49PWv.net
jbibtex-bin
がインストールできなくて困っているのですが...
ちなみにdebianは最新バージョンです

613 :login:Penguin:2014/12/24(水) 14:35:25.10 ID:GcAjnpwi.net
>debianは最新バージョン

ここ笑うところ?

614 :login:Penguin:2014/12/24(水) 14:41:28.82 ID:W8yjcfEv.net
>>612
https://packages.debian.org/ja/sid/jbibtex-bin
これを見て事情をお察し頂くか自前ビルドされるか
texliveにある次世代のbibtex処理系に乗り換えてはいかがでしょうか。

615 :612:2014/12/24(水) 14:43:29.81 ID:uIS49PWv.net
>>613
wheezyです
8月くらいからupgradeしてません
困っているのでよろしくお願い致します。

616 :login:Penguin:2014/12/24(水) 15:08:01.62 ID:MzDyYW4i.net
>>614
横からでスマンが
そのリンク先見てもよく分かんない
俺が分かんなくても>>612が分かればいいんだろうが
リンク先のどの点からどういう事情を察せられるのでしょうか?

617 :login:Penguin:2014/12/24(水) 15:25:47.73 ID:W8yjcfEv.net
>>616
・右上に[squeeze][sid]としかない
・[debports]というリンクにマウスオーバーすると説明してくれる

618 :login:Penguin:2014/12/24(水) 15:48:04.12 ID:ufWhDpa5.net
http://www.commitstrip.com/wp-content/uploads/2014/12/Strip-SystmeD-650-finalenglish3.jpg

Debian死んじゃったwww

619 :login:Penguin:2014/12/24(水) 17:07:57.41 ID:MzDyYW4i.net
>>617
なるほど
thx

620 :login:Penguin:2014/12/24(水) 17:47:37.31 ID:ND0oPaD1.net
jessie更新はしばらく様子見した方がいいのか
他のディストリに乗り換えたとしてもdevuanはアウトオブ眼中だよな

621 :login:Penguin:2014/12/24(水) 18:07:39.34 ID:7IM/eRFQ.net
>>618
Debianが殺されちゃった!
この人でなし!

622 :login:Penguin:2014/12/24(水) 20:22:49.02 ID:tUGwoHHK.net
DebianJPこうほうチーム ‏@debianjp 2分前

めりくりー Debian8 のデスクトップテーマ、おいときますね
https://wiki.debian.org/DebianArt/Themes/Lines


https://twitter.com/debianjp/status/547713022760718336

623 :login:Penguin:2014/12/25(木) 01:23:28.65 ID:gCESfS3V.net
systemdまじでいい加減にして欲しい

624 :login:Penguin:2014/12/25(木) 10:03:16.65 ID:E3W0k9eA.net
>>622
微妙におしゃれになってるなあw

625 :login:Penguin:2014/12/25(木) 10:08:06.12 ID:SpTZ6rrE.net
debian jp の勉強会で、
Debianから見たlinuxmintなんてプレゼンがあったらしいけど、
どんな内容だったんだろ。

少し気になった。

626 :login:Penguin:2014/12/25(木) 10:18:13.27 ID:SpTZ6rrE.net
ググったら、資料があったな。

mintと比較
http://tokyodebian.alioth.debian.org/pdf/debianmeetingresume201412.pdf

archと比較
http://tokyodebian.alioth.debian.org/pdf/debianmeetingresume201411.pdf

Debianの勉強会に来た若い人で、使ってる人が結構多いディストリらしい。
資料見た感じ、当たり前のことしか言って無いな…
残念。

627 :login:Penguin:2014/12/25(木) 10:22:56.16 ID:SpTZ6rrE.net
>>626
×Debianの勉強会
○オープンソースカンファレンス

オープンソースカンファレンスってのに来た若い人で、
archやmint使ってる人が多いらしく、
それで比較したみたい。

でも書いてあることは、あんま深く突っ込んだ内容?でも無く、
2chでちょいと言われるレベルとあまり変わらなくて残念w

628 :login:Penguin:2014/12/25(木) 10:39:33.98 ID:DvBG0cln.net
>>626
比較部分が凄え短いな

629 :login:Penguin:2014/12/25(木) 14:37:44.90 ID:bCgIam7R.net
>>618
ウケる

630 :login:Penguin:2014/12/27(土) 10:58:35.47 ID:L4iipI7a.net
https://bugs.debian.org/release-critical/

RCバグは順調に減ってる。
1月中にjessieリリースあるかも。wktk

631 :login:Penguin:2014/12/27(土) 17:31:39.37 ID:ITpebnua.net
バレンタインデーにリリースでしょ
前にもそのパターンあった

632 :login:Penguin:2014/12/27(土) 18:29:38.91 ID:bgq4nltJ.net
wheezy で、LXC を apt-get で入れてコンテナ作っても、外部と通信できないんだけど、何がいかんのかしら。config のネットワーク周りはこんな感じ。

lxc.network.type = veth
lxc.network.name = eth0
lxc.network.link = br0
lxc.network.flags = up
lxc.network.ipv4 = 192.161.xxx.xxx/25
lxc.network.ipv4.gateway = 192.161.xxx.yyy

IPは固定で割り振られたグローバル。コンテナの /etc/network/interfaces は

auto eth0
iface eth0 inet static
 address 192.161.xxx.xxx
 netmask 255.255.255.128
 gateway 192.168.xxx.yyy

ホストの /etc/network/interfaces は↓な感じ。

auto br0
iface br0 inet static
 address 192.161.xxx.zzz
 netmask 255.255.255.128
 bridge_ports eth0
 bridge_stp off
 up route add default gw 192.161.xxx.yyy

config から IPアドレスとゲートウェイの指定を取り除いても状況変わらず。
誰かヒント教えて。

633 :login:Penguin:2014/12/29(月) 11:44:49.80 ID:kMsP8ixl.net
wheezyのLXCはバージョン古くていろいろあやしいんだよなあ。
外へ出れないっていうのは192.161.xxx.xxx/25全体にまったく
つながらないってこと?
コンテナの親の192.161.xxx.zzzにすら繋がらない?まずその辺から
問題を切り分けてみては。tcpdumpあたりも併用して。

634 :login:Penguin:2014/12/29(月) 12:41:41.61 ID:5pQl8a9O.net
>>633
そう。ホストにも外部にも繋がらない。パケットが飛んでない。
ホストが veth を認識してないのか、と思ったけど、ホストからは見えてて、
ping も通る……。
後出しですまんが、VMware vSphere ベースの VPS でやってるんだけど、
それが関係あったりするかな?

635 :login:Penguin:2014/12/29(月) 13:25:28.89 ID:q/n7EqwU.net
pingに応答あるなら経路か火壁のような気がするな。
とりあえずvde2で遊んでみるとか?

636 :login:Penguin:2014/12/29(月) 16:15:07.08 ID:IlXGTiU+.net
ホストからゲストはOKでゲストからホストや外部はダメってこと?

637 :login:Penguin:2014/12/30(火) 11:37:33.06 ID:6seBSP5r.net
Jessie つかいなんだが、ssh で別鯖につないだ後しばらく何も操作しないでおくと接続が切れるのはいいとして、しばらくterminal上で何も操作できなくなる(ローカルの操作)現象はなんでだろうか?
まるでフリーズしたみたいになる。5分くらいフリーズしてから放置するとまた使えるようになるんどが、不便でならん

638 :login:Penguin:2014/12/30(火) 11:50:36.85 ID:+dMXd2l9.net
>>637
つまらねえコピペしてんじゃねーよ

639 :login:Penguin:2014/12/30(火) 11:59:25.47 ID:9BnWsPwU.net
>>638
元はどこなん?

640 :login:Penguin:2014/12/30(火) 12:12:06.08 ID:6seBSP5r.net
>>639
元は上の方にある。
反応なしだったのでコピペ。
heartbeat関係ないやろ。

641 :login:Penguin:2014/12/30(火) 12:14:08.32 ID:9BnWsPwU.net
>>640
お前って奴は

642 :login:Penguin:2014/12/30(火) 12:16:43.37 ID:6seBSP5r.net
>>641
あかんかった?

643 :login:Penguin:2014/12/30(火) 12:19:45.90 ID:9BnWsPwU.net
>>642
アカンに決まってるやろ

644 :login:Penguin:2014/12/30(火) 12:27:08.91 ID:6seBSP5r.net
>>643
すまんかった。
でも気になるんよね。
上の症状なんやかわかりますか?

645 :login:Penguin:2014/12/30(火) 12:33:26.43 ID:pu5JH1ap.net
わかりますん

646 :login:Penguin:2014/12/30(火) 12:39:42.12 ID:9BnWsPwU.net
>>644
もし再度聞きたいなら

>>595わかる人いませんか
とか聞きゃいいのさ

まあ>>595の時点で解決策レスする人も、同症状で困ってるとかレスする人もいなかった訳だから
望み薄だな
ちなみに俺も分からん

647 :login:Penguin:2014/12/30(火) 13:07:30.14 ID:bP7tS38E.net
644は、あちこちのスレで仕切り屋気取ってる馬鹿だから
ちなみに有用な回答は何一つ出来ない模様

648 :login:Penguin:2014/12/30(火) 14:01:35.95 ID:DCxw43ji.net
本気で知りたいなら
Debianのメーリスに投げろ
みっちり回答くれるぞ

649 :login:Penguin:2014/12/30(火) 16:03:05.86 ID:9BnWsPwU.net
>>647
仕切るつもりなんかないよ
当たり前なことを言ってるだけさ
有用な回答は何一つ出来ないってのは図星だな

650 :login:Penguin:2014/12/30(火) 19:13:27.02 ID:aBkbZkuP.net
新しいnetwork-manager使ってる人居る?
ブリッジの管理を出来るようになったとか聞いて気になってるけど、安定してるかな?

651 :login:Penguin:2014/12/31(水) 19:26:46.19 ID:z+kmjBww.net
>>650
jessie beta2だが特に問題はない
ブリッジもさっき作ってみた

652 :login:Penguin:2015/01/01(木) 00:28:30.30 ID:dDq7Azgu.net
>>651
ありがとう

653 :login:Penguin:2015/01/01(木) 16:22:46.63 ID:IuJ8U+RJ.net
>>634
自分はVMware Playerの仮想マシン上にLXC動かせてるから、そこが問題には
あんまりならないような気がする。

自分ならまずホストとコンテナ両方で対応するネットワークインターフェース
に絞ってtcpdumpしつつpingとその結果を見比べてみるかなあ。
以前試してうまくいかなかったときは、ホスト側にproxy arpの設定を
したらうまくいくようになったことがある。

654 :login:Penguin:2015/01/02(金) 00:21:34.29 ID:z/+hX3Ra.net
vSphere側のMACアドレス偽装許可とかその辺?

655 :login:Penguin:2015/01/02(金) 00:54:23.69 ID:CS57G7qd.net
なんでLinux関連のGUIって正しく動くかどうかを
いちいち気にしないといけないんだろうか。

656 :login:Penguin:2015/01/02(金) 08:52:42.30 ID:gMpi9YES.net
>>655
どういうこと?

657 :login:Penguin:2015/01/02(金) 11:59:35.56 ID:CS57G7qd.net
>>656
バージョン組み合わせ問題

658 :login:Penguin:2015/01/02(金) 12:44:01.49 ID:Ryn73icA.net
>>657
ディストビューターが依存関係書いてくれてるじゃん。
他のOSではあらゆるバージョンの組み合わせで動くの?

659 :login:Penguin:2015/01/02(金) 14:08:29.61 ID:CS57G7qd.net
>>658
Windowsでは一般的に、
アプリを作った人がGUIも作るので動くよ。

660 :login:Penguin:2015/01/02(金) 14:13:01.18 ID:Ryn73icA.net
>>659
一般的ってことはシステム的にそうなっているわけではないのだな。
Linuxでも、そういうアプリだけ使えばいいじゃん。

661 :login:Penguin:2015/01/02(金) 14:18:53.27 ID:XLM1KYPF.net
あら?jessieでパスワード無しでsudo実行 あれ

662 :login:Penguin:2015/01/02(金) 14:21:03.79 ID:gMpi9YES.net
>>657
もうちょい具体的に。

663 :login:Penguin:2015/01/02(金) 15:38:18.37 ID:QpdvEyFs.net
今年はjessieリリースの都市

664 :login:Penguin:2015/01/02(金) 15:47:08.49 ID:lmFAgy2x.net
>>659
Windowsもバージョンによって不具合出たりするでしょ

debianリポでおかしいのを具体的に示さないと
何しにきたのってことになる

665 :login:Penguin:2015/01/02(金) 21:23:51.66 ID:iBNufCJS.net
アプリを作った人がGUIも作るって何が言いたいのか意味不明だが、
Windowsはアプリの互換性確保が重要な開発目標のひとつになってるから、
OS側が歩み寄っているという観点は正しい。オプソは、互換性、何それおいしいの?
状態だからな。

666 :login:Penguin:2015/01/03(土) 02:42:55.66 ID:5eJTDCEV.net
webminとかのこと言ってるんじゃないの?

667 :login:Penguin:2015/01/06(火) 12:10:02.39 ID:4bct5Dd2.net
mozcって 悠木碧 は一発変換できるのに たけたつあやな はなんで出ないんだ?

668 :login:Penguin:2015/01/06(火) 12:12:38.38 ID:hMFMucID.net
>>667
ネットで話題になってないから

669 :login:Penguin:2015/01/06(火) 12:45:57.62 ID:SBEy8eIN.net
>>667
辞書に入ってないから。

670 :login:Penguin:2015/01/06(火) 13:19:11.33 ID:qWNv34Y7.net
俺は水色の文字でどっちも表示されたが

671 :login:Penguin:2015/01/06(火) 13:38:51.39 ID:ycubb2wz.net
>>667のたけたつあやなをコピペして再変換してみたけど
赤文字で竹達彩奈になるぞ
声優さんらしいが、全く知らなかったので学習が入った可能性もない

672 :login:Penguin:2015/01/06(火) 13:43:14.45 ID:KtkbnmVh.net
「たけたつ」まで打つだけで候補の先頭に出てきた
オレも誰だかしらない

673 :login:Penguin:2015/01/06(火) 17:34:15.50 ID:EbhHJNZW.net
なんか吉野家で見た奴か

674 :login:Penguin:2015/01/06(火) 17:40:50.94 ID:8oM2R28D.net
思いつきで あむろなみえ って試してみたらビビった

675 :login:Penguin:2015/01/06(火) 17:45:18.53 ID:SBEy8eIN.net
雑談はよそでやってよ。

676 :login:Penguin:2015/01/06(火) 18:08:51.30 ID:j3N6y3tJ.net
mozcと言えばjessieで
/usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=config_dialog
したらprotobufのバージョン違いで落ちるわ。
C++うぜぇ……

677 :login:Penguin:2015/01/06(火) 18:30:59.13 ID:ycubb2wz.net
>>674
あむろなみえ
が第一候補(一文字目を取り敢えず変換させる)
何これ?
安室までカーソル持ってくとおkだけど
浜崎あゆみはそのままおk
どういう基準だ?

678 :login:Penguin:2015/01/07(水) 20:50:17.06 ID:paaDHq+H.net
今よろしかったですかね…
debianのインストールにどうしても失敗するんです
debianを立ち上げてもパスワード入力の画面が真っ暗なまま出てこないんです
仕方ないからstartxしてみてもダメです
こういう時どうすれば宜しいでしょうか?

679 :login:Penguin:2015/01/07(水) 22:19:47.08 ID:LWCgg0lQ.net
コンソールからログイン出来るなら
インストールは失敗してないから
ログの確認

680 :login:Penguin:2015/01/07(水) 23:42:15.34 ID:h7PzWbHi.net
Debian Jessie にmozc インスコしたんだけどなぜか mozc を使かえないんだけどなんだべか?

681 :login:Penguin:2015/01/08(木) 00:02:51.78 ID:0a9Yp82s.net
>>680
標準語なら入力できるんじゃね?

682 :login:Penguin:2015/01/08(木) 08:34:33.03 ID:Icj2n9TC.net
とりあえずim-switchでも使ってみたらどうか。

683 :login:Penguin:2015/01/08(木) 09:46:11.73 ID:QUXFLKI1.net
>>678
debian6を入れてみる

684 :login:Penguin:2015/01/08(木) 11:53:03.75 ID:YmMXawEs.net
jessieはim-switchじゃなくてim-configだが
ibusかfcitxなら使えてる

>>678
startxじゃなくてstartxfce4、startkde、gnome-sessionとかは

685 :login:Penguin:2015/01/08(木) 20:07:45.65 ID:TU2TE3he.net
>>678
インストーラで「グラフィック環境」だっけ?DE(GNOME, KDE, Xfce, LXDE, …)を入れたのかな?

グラフィック環境なしでインストールしてPC再起動(通常起動)すると、Linuxは立ち上がっているのに
真っ暗な状態 というのがノートPCだとよくあるようで、俺のdynabookもそうなる。
もちろん「グラフィック環境なし」でインストールしたので startx をしてもXは起動しない。

その場合、かんたんな対処法は2つ。
・「グラフィック環境」もインストールする
  〜 PC起動するとログイン画面(GNOMEだとgdm)でXが画面表示してくれる
・コンソールで「login:」が表示されるまで何度もPC再起動(Ctrl+Alt+Del)
 たまに表示されるようになることがある。

起動オプションでどうにか出来るらしいけど、俺は調べてない

686 :login:Penguin:2015/01/09(金) 14:14:05.68 ID:pO77JqaJ.net
OpenSSLの修正まだ?

687 :login:Penguin:2015/01/09(金) 18:08:02.40 ID:oWhWP74e.net
sidは1.0.1kきてるけど

688 :login:Penguin:2015/01/10(土) 10:44:44.41 ID:aXw/wTul.net
太古libc5ディストリのdebian移行実験で遊んでるんだけど、
なかなかスマートに行けないや。
dpkgのステータス騙してapt-getがとりあえず使える所まではこぎ着けたんだけど、
意外と設定でコケるのな。インスコに必要なツールは依存関係の外みたいで、
エラーも微妙にいい加減なのでバラしてみないとよくわからないというね、、、
ここまで来てbase1_3.tgz上書きだとなんか負けた気がするし、どうしようかな?

689 :login:Penguin:2015/01/10(土) 11:15:40.78 ID:Lsmk2diQ.net
はやくしろよOpenSSLの修正まだかよ

690 :login:Penguin:2015/01/10(土) 17:50:03.52 ID:nkcGwRi4.net
7.8リリースまだ?
今日だよね。

691 :login:Penguin:2015/01/10(土) 17:51:26.02 ID:nkcGwRi4.net
7.8リリースまだ?
今日だよね。

692 :login:Penguin:2015/01/11(日) 09:41:25.95 ID:74aRWQkS.net
$ cat /etc/debian_version
7.8

693 :login:Penguin:2015/01/11(日) 10:21:22.03 ID:EBzFidCP.net
>>688
うちで残ってる一番古いのはsargeからアップグレードし続けたシステムだな。
i386からamd64にしたいけど簡単な方法ない?

694 :login:Penguin:2015/01/11(日) 10:54:44.80 ID:UIkK1ds2.net
7.8不具合ある?報告よろしゅう

695 :login:Penguin:2015/01/11(日) 11:30:10.77 ID:T86pxuVa.net
Linux suspend/resume regression in Debian 7.8
http://womble.decadent.org.uk/blog/linux-suspendresume-regression-in-debian-78.html

696 :login:Penguin:2015/01/11(日) 20:22:15.42 ID:EMv35ha3.net
opensslきたね

697 :login:Penguin:2015/01/11(日) 22:23:27.14 ID:Zh1V2MR+.net
7.8のサポート終了日が10月14日に変更
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140909_665758.html

698 :login:Penguin:2015/01/11(日) 22:28:56.90 ID:TjqddnH9.net
jp.debian.orgにはまだきてないな

699 :login:Penguin:2015/01/12(月) 00:36:53.31 ID:3IAZnBtp.net
ひさびさ大量アップデート北

700 :login:Penguin:2015/01/12(月) 08:17:40.59 ID:uw4oQrbr.net
OpenSSL関連だな。Linuxは脆弱性が見つかると
色んな物に影響するのはコンパイルされてリンクされてしまってるからかね

701 :login:Penguin:2015/01/12(月) 08:27:13.89 ID:3H9rrv+z.net
>>700
7.8が出ただけですがなにか?

702 :login:Penguin:2015/01/12(月) 08:39:08.59 ID:eb37y6P6.net
リンカのことをまったく理解できてないだけだろうから放っておいてあげて

703 :login:Penguin:2015/01/12(月) 08:55:52.75 ID:vuYUp1s1.net
バグが減らないなあ

704 :login:Penguin:2015/01/12(月) 11:39:31.84 ID:iyW+OcPA.net
jessieって来月?
今testingで遊んでいますがMySQLからMariaDBって簡単に移行できるのですね。
snortどこいった?

705 :login:Penguin:2015/01/12(月) 11:44:53.34 ID:OA0WqYJk.net
armelだけど、WheezyからJessieに更新してみた。
いとも簡単にアップグレードできて、無問題!

706 :login:Penguin:2015/01/12(月) 11:59:46.94 ID:E5eW1QbQ.net
>>704それは何処情報?

707 :login:Penguin:2015/01/12(月) 12:11:01.70 ID:K6hCKL2D.net
>>706
横だけど、やってみた情報じゃないの?

708 :login:Penguin:2015/01/12(月) 13:03:21.50 ID:iyW+OcPA.net
11月頃に下記ページを見たkmuto神の予測
ttp://release.debian.org/jessie/freeze_policy.html

709 :login:Penguin:2015/01/13(火) 10:42:42.18 ID:JTL5P9iF.net
おいサスペンドのバグはいつ治るんだよ
サスペンドしたら画面が真っ暗なままだぞふざけんなよ

710 :login:Penguin:2015/01/13(火) 10:46:43.49 ID:1MyKFrYA.net
>>709
BTS に入れた?

711 :login:Penguin:2015/01/13(火) 10:47:34.09 ID:JTL5P9iF.net
BTSってなによ俺はそんな詳しい用語はしらない
Windowsの代わりに使っているだけだ

712 :login:Penguin:2015/01/13(火) 10:49:29.06 ID:1MyKFrYA.net
>>711
https://www.debian.org/Bugs/

713 :login:Penguin:2015/01/13(火) 10:52:52.52 ID:JTL5P9iF.net
英語で報告するための語学知識がない

714 :login:Penguin:2015/01/13(火) 10:57:06.61 ID:1MyKFrYA.net
報告しないとなかなか直らんよ。
それかもう報告されてるかもしれないから検索してみ。
進捗わかるかも。

715 :login:Penguin:2015/01/13(火) 10:57:49.78 ID:98NfqEyr.net
>>710
>>695

716 :login:Penguin:2015/01/13(火) 11:00:04.57 ID:1MyKFrYA.net
>>715
それリブートがかかる件だから
>>709 の「画面が真っ暗なまま」とはまた別じゃない?

717 :login:Penguin:2015/01/13(火) 11:06:36.07 ID:SV8JEntP.net
サスペンドは環境依存だから、デバッグに付き合える人じゃないと厳しいかもね

718 :login:Penguin:2015/01/13(火) 11:17:10.44 ID:+ioV5W5W.net
https://twitter.com/debianjp/status/554572253174587394

で、メンテナのBenさんはアップデートした
パッケージをテストとして用意しています
ので、Debian 7.8でサスペンド・レジュー
ムが問題になってる方は
https://people.debian.org/~benh/packages/ にある
パッケージを試してみるといいかも。

719 :login:Penguin:2015/01/13(火) 11:20:44.09 ID:1MyKFrYA.net
>>718
>>716

まぁそれで直るかもしれないけど。

720 :login:Penguin:2015/01/13(火) 13:05:33.33 ID:GygQXKIF.net
あぁ他にもサスペンドから復帰できない人いたか
早く修正来るといいな…

721 :login:Penguin:2015/01/13(火) 13:57:32.93 ID:Bgn7lZlB.net
fc2 liveでfirefoxで日本語が化けるんだけどどうやって治すの?
wheezy

722 :login:Penguin:2015/01/13(火) 14:18:08.17 ID:FsonXTGS.net
>>693
https://wiki.debian.org/Migrate32To64Bit

amd64 kernelを入れてamd64なchroot環境を作り、i386と同じパッケージを
インストール、chroot下のファイルをi386の方に上書きし、みたいな手順で
いけるようだ。
自分も時間とって移行したい。一応amd64 kernelでchroot amd64環境や
lxcコンテナは作れてはいるんだけど。

723 :login:Penguin:2015/01/13(火) 15:39:50.19 ID:MXjq5hWw.net
デビアソマーソ!!!!!新しいカーネルよー!!!!!

724 :login:Penguin:2015/01/13(火) 15:40:54.64 ID:MXjq5hWw.net
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   言われなくても分かってるだろうけど再起動するの忘れるなよ
/    /::::::::::|\  
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|

725 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:20:52.79 ID:H56evGiT.net
デビアンマンマジレス

726 :login:Penguin:2015/01/13(火) 20:16:11.03 ID:Y1rAdHZ7.net
              ∧∧∩ 
             ( ゚∀゚)/ 3.2.65-1 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
            ⊂   ノ
             (つ ノ
    o          (ノ
     \      ☆
             |      o
          (⌒ ⌒ヽ   /     ☆
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )

727 :login:Penguin:2015/01/13(火) 23:21:50.14 ID:yt0BsoJV.net
https://wiki.debian.org/FlashPlayerのインストールしたいんですがsources.listいどう書けばいいのかおしえてください
deb http://http.debian.net/debian wheezy main contrib non-free
deb-src http://http.debian.net/debian wheezy main contrib non-free
deb http://security.debian.org/ wheezy/updates main
deb-src http://security.debian.org/ wheezy/updates main
deb http://ftp.debian.org/debian/ wheezy-updates main
deb-src http://ftp.debian.org/debian/ wheezy-updates main
であってますか?3行目〜6行目のまでmainの後に contrib non-freeするべきでしょうか?

728 :login:Penguin:2015/01/14(水) 00:43:50.61 ID:6j4x5MAY.net
間違っちゃいないけど全てmain contrib non-freeでも構わん
ついでだけどbuildするつもりないなら
# deb-srcでいい

729 :login:Penguin:2015/01/14(水) 19:41:30.28 ID:89/rHo4e.net
>>713
とりあえず、「落ちた」とか後は操作を箇条書きで簡単に書いて、
一緒にgdbとかのトレースダンプコピペするだけでも、良くなることが多いんだけどね(´・ω・`)

730 :login:Penguin:2015/01/14(水) 21:01:44.73 ID:LgzdPnIL.net
>>729
それは言えてる。

731 :login:Penguin:2015/01/15(木) 10:24:41.16 ID:7vbpnLPj.net
userlandはそれでいいんだけどサスペンドの不具合とかはkernel由来だろうから
検証も難しいんだよなあ…
ACPI由来の問題の場合はBIOSの更新で直ったりすることもあるね。

732 :login:Penguin:2015/01/15(木) 11:39:37.44 ID:AAJYk9bK.net
バグレポート見ててもBIOSのバグって結論のやつとかあるもんね
動作対象外なわけでしょうがないんだけど困るよねー

733 :login:Penguin:2015/01/15(木) 12:41:09.00 ID:QNVb63c8.net
サスペンドのバグ治ったら教えて

734 :login:Penguin:2015/01/15(木) 17:21:54.35 ID:fkTJOC1h.net
デビアンマーン新しいカーネルよー(以下略)

735 :login:Penguin:2015/01/15(木) 23:13:50.12 ID:mvPIL2bi.net
最新の更新で当方の環境(Dell Vostro1000)ではサスペンドからの復帰が可能になりました

736 :login:Penguin:2015/01/16(金) 00:52:57.84 ID:l8cxcgof.net
firmware-linux-free

これはインストールしておいたほうがいいんでしょうか。
今でもDEBIANPCは動いていますが。

737 :login:Penguin:2015/01/16(金) 00:56:55.32 ID:l8cxcgof.net
>>736
ttp://linux-suomi.net/modules/tips3/index.php?content_id=4

すいません。問題無さそうです。ありがとうございました。

738 :login:Penguin:2015/01/16(金) 01:46:13.58 ID:WE/ajNZ+.net
acpi_osi=Linuxはサスペンドとは関係ないんだっけか

739 :login:Penguin:2015/01/17(土) 14:55:15.59 ID:XQd6TDG5.net
また新しいカーネル来てるじゃん
なんかあったの?

740 :login:Penguin:2015/01/17(土) 15:39:10.57 ID:zIiEZPQo.net
>>739
これのこと?
https://www.debian.org/security/2015/dsa-3128

741 :login:Penguin:2015/01/18(日) 14:06:00.74 ID:LESuW8+1.net
uimで補完リストをctrl+nで移動できない

742 :login:Penguin:2015/01/19(月) 18:31:19.07 ID:x8IeWsf7.net
debianがsystemdに変わるのって8からですか?

今はググりながら見よう見まねでinitを書いてるので全部使えなくなるのが心配なのですが。

743 :login:Penguin:2015/01/19(月) 19:54:44.55 ID:3fsrKj1p.net
>>742
そんなあなたに、
Devuan: Debian Without Systemd

744 :login:Penguin:2015/01/19(月) 21:04:42.22 ID:YtF2vpC4.net
2015年用、日本語のフリーフォント164種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 | コリス
http://coliss.com/articles/freebies/best-of-free-japanese-fonts-for-2015.html

これらの中でDFSGに該当するの公式に入らないかな?

745 :login:Penguin:2015/01/19(月) 21:55:41.39 ID:PZ2E/7Ys.net
>>743
とりあえず、IRCチャンネルには入った。
https://devuan.org/

そういや今月の『Software Design』はsystemd特集だね。

746 :login:Penguin:2015/01/20(火) 09:37:38.88 ID:LWyuJ4fk.net
without-systemd.org
なんてドメインもとってるんだなw

・How to remove systemd from a Debian jessie/sid installation
・How to remove systemd from the Netinst CD Beta!

明快なコンテンツやー。

747 :login:Penguin:2015/01/20(火) 14:19:16.97 ID:NL4ciCFp.net
https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=775436

> ITP: xlennart -- An XBill fork but with Lennart and SystenD instead of Bill and Wingdows

ヘイト全開バロス

748 :login:Penguin:2015/01/20(火) 19:21:03.84 ID:9xIYr5Gz.net
助けてください
今日のアップデートでターミナルからristrettoができなくなりました
コマンドを打つと大量のメッセージがでます!→ http://codepad.org/8cfxLcbl
GUIのアプリケーションメニューのところからは起動できてます

749 :login:Penguin:2015/01/20(火) 19:25:47.36 ID:9xIYr5Gz.net
すいません質問スレで聞くので閉じます

750 :login:Penguin:2015/01/21(水) 01:40:10.71 ID:P6i2whQL.net
ftpミラー増強されたのですね。[debian-announce:00088]

昨年末か今月入ってからか忘れましたが、ダウンロード遅いなあと思ったら
ここサーバにつながっててリストにないので気になってましたよ。

751 :login:Penguin:2015/01/21(水) 02:54:26.89 ID:zMQIhowx.net
7.8(おそらく以前から)エキスパートインストールで
・シャドウパスワード:オフ
・rootログイン許可(sudoを入れない):オン
にするとrootのパスワードが"*"になってrootログイン不可
haltやrebootは使えないが電源ボタンをクリックするとランレベル0に移行するので
安全にシャットダウンは可能。再起動後にリカバリモードでパスワードを削除しrootアカウント復帰

752 :login:Penguin:2015/01/22(木) 16:17:31.43 ID:YViw+mrm.net
質問です
wheezy新規インストールの gnomeで
放置しても画面のオフやロック
システムのサスペンドに移行しません
GUIやキーボードでロックやサスペンドは可能です
ThinkPad T61です

どこから調べれば良いでしょうか?

753 :login:Penguin:2015/01/22(木) 18:52:43.09 ID:1HdYxUNL.net
電源管理とか?

754 :login:Penguin:2015/01/22(木) 19:05:16.55 ID:Uj5C7xK7.net
アプリケーション→システムツール→設定→システム設定→電源

755 :login:Penguin:2015/01/22(木) 20:44:17.35 ID:YViw+mrm.net
>>754 の手順で設定はしました
画面のロックやサスペンドを時間とか変えても自動でなりません

756 :login:Penguin:2015/01/22(木) 21:51:28.69 ID:xOZAFX7O.net
>>755
スクリーンセーバーの設定で良いんじゃないの?

757 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:17:36.08 ID:/0p5HaUH.net
>>755
インストールする時に選択するリポジトリを全然違うところに変えて再インストールしてみな
それで症状が変わるかどうか
変わるんなら入るべきパッケージが入っていないということになる

758 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:34:15.40 ID:oH4irYdR.net
仮想で、Windows、インストールして、アクチベーションしたんだ。一度目は。

時が過ぎて、再び、os、再インストールして、また、仮想で、Windows、インストールしたんだ。

アクチベーション失敗するんだが・・・

みんな、どうしてるの?

別に、諦めてるから、手元のWindowsは、捨ててもイイが、次回の為に、聞きたい。

759 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:36:00.66 ID:4ISmUe1s.net
板違い。

760 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:49:45.90 ID:Fmr3NI/4.net
msに電話してアクチできるだろ

761 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:50:18.29 ID:G/ZrM7r1!.net
後ろめたいことしてるから電話できないんだろ

762 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:54:09.12 ID:4ISmUe1s.net
ここでやる話ではない。

763 :login:Penguin:2015/01/23(金) 21:38:29.97 ID:bOJbvWGp.net
ちこっと聞かせて下さい
Desktopは標準だとXfceらしいですけど、皆様は何をお使いで?
(うちはとりあえずLxdeです)
またDebian 8 Jessieはgnome3採用?とか見かけましたけど、どうなさるおつもりで?

764 :login:Penguin:2015/01/23(金) 21:56:44.43 ID:JVNDI3Wx.net
>>763
Wheezyはgnome3がDefaultだけど?
DEとかって飽きたら変えてみる程度の話だし、別にJessieがどうだからどうするわけでもないしどうなされるっていわれてもなぁ・・・まさかJessieになったら今使ってるLXDEがGNOME3に変わるって思ってる?
んなわけないか

765 :login:Penguin:2015/01/23(金) 22:04:37.29 ID:KPGkbefB.net
デフォルトってあるんですか?それってインストールメディアによらないんですか?

766 :login:Penguin:2015/01/23(金) 22:23:39.08 ID:w0RX8uyn.net
>>765
デフォルトってあるんですよ
意識的に選択する以外で入るのがデフォルト

767 :login:Penguin:2015/01/23(金) 22:28:16.09 ID:KZ5EH+ab.net
あるんですよ

768 :login:Penguin:2015/01/23(金) 23:48:18.25 ID:4ISmUe1s.net
好きなの使えばいいじゃん。

769 :login:Penguin:2015/01/24(土) 03:19:21.99 ID:uzYE2Rs1.net
削除をリコメンド、とかときどき必要かなと感じる
使い方次第では競合するから別の組み合わせがオススメです的な

770 :login:Penguin:2015/01/24(土) 09:36:06.40 ID:rJDM+JFg.net
>>764
「まさか」は思っていませんでしたが
Lxde→Gnome3に変更した方がいいかな?と思っておりました。
ネットの情報を読み進めるとそういう気持ちにもなるんですねこれ。
>>765
WheezyのデフォはXfceであるという文書が実際あるんですよ(苦笑)
>>768
好きなやつを使うことにいたします。(そろそろバックアップしておこうっと)
皆さんコメントありがとうございました。ROMに戻ります。

771 :login:Penguin:2015/01/24(土) 10:52:15.45 ID:sdsCSJ17.net
>>770
どこかでデフォがGNOMEに戻るって見たけどxfceがデフォ扱いだったのか
でも普通に入れたらGNOME入るよね?

772 :login:Penguin:2015/01/24(土) 12:06:39.31 ID:HRLlh/I8.net
>>770
文書が実際ある、ってどれですか?知りたい。

773 :login:Penguin:2015/01/24(土) 14:04:35.21 ID:E8nLdXl/.net
WheezyのデフォはXfce
でググる

774 :login:Penguin:2015/01/24(土) 14:12:49.45 ID:qzyzERKA.net
文章と落書きの違いはなんだろう

775 :login:Penguin:2015/01/24(土) 15:49:56.96 ID:NhihbnlS.net
キーリピートなどの設定は
「ユニバーサル・アクセス」のところ「スローキー」「バウンスキー」で設定するのか。
xset r rate 200 30 とかじゃなくて。

776 :login:Penguin:2015/01/24(土) 16:32:14.01 ID:AdQ22h23.net
>>773
で、ググるとhttp://cpplover.blogspot.jp/2012/08/debian-wheezywmxfce.htmlが出てくる
2012年の話で結局決定が覆ったって話じゃないの?

777 :login:Penguin:2015/01/24(土) 17:20:22.01 ID:E8nLdXl/.net
>>776
>>770は変わる前の情報に基づく文書を読んだんでしょってこと。

778 :login:Penguin:2015/01/24(土) 17:46:26.40 ID:q0Uy7Imx.net
最初からそう書けばいいのに。

779 :login:Penguin:2015/01/24(土) 17:58:52.26 ID:AdQ22h23.net
>>777
だからそれを呈示してるんだけど
で、実際に変わったんか?
大事なのそこな

780 :login:Penguin:2015/01/24(土) 21:12:49.35 ID:/1gYZa4l.net
gnome3ってバグ持ちなの?
ウィンドウのフォーカスというか
マウスボタンが効かなくなる症状が
ログイン直後に現れる

781 :login:Penguin:2015/01/24(土) 22:11:03.64 ID:AJj/0aFE.net
waylandはおかしいけど通常のは問題ないね
gnome-session-flashbackにすれば

782 :login:Penguin:2015/01/24(土) 22:36:20.02 ID:57Sssgj1.net
Debian、x86系以外のデスクトップを再びXfceへ [2014/10/23]
http://news.mynavi.jp/news/2014/10/23/052/

783 :login:Penguin:2015/01/25(日) 01:50:27.93 ID:Ul1yLcxa.net
gnome3でマウスがおかしくなるんですが
iceweaselの画面クリックをきっかけに発症します

Alt-Tabでウインドウの切り替えができる
Alt-F とかのメニューを開くとマウスが使えるようになる

なんなんでしょうか?

784 :login:Penguin:2015/01/25(日) 08:53:12.25 ID:7MB9tV+J.net
>>783
掲示板に質問を投げかけて解決したいと思うならアーキテクチャ、バージョンくらい書けばいいじゃん
あと、ハードウェアが絡む問題なら違うものを差しても同じ現象が起きるかどうか、確認してその結果も一緒に書きなよ

785 :785:2015/01/25(日) 09:19:27.99 ID:Ul1yLcxa.net
ia32の wheezyです

786 :login:Penguin:2015/01/25(日) 10:16:38.82 ID:RF+URqFE.net
何も答えてないに等しいな、頭悪いやつだな

787 :783:2015/01/25(日) 10:25:57.90 ID:Ul1yLcxa.net
現象がおきるときに iceweaselで真ん中ボタンのクリックが効きません
このようなときにウィンドウ内をクリックするとマウスがおかしくなります

788 :login:Penguin:2015/01/25(日) 12:09:54.71 ID:NucwAkAX.net
iceweaselって古くないですか
Firefoxいれたらどうですか

789 :login:Penguin:2015/01/25(日) 13:02:56.31 ID:ndQJCIpp.net
ia32ってのを正しく使っているならPen4までだから、PC自体がパフォーマンス不足ってのは想像できる
しかし、チップセットやメモリ搭載量やグラフィックボードの種類や有無も書きこまないのはアホすぎ

790 :783:2015/01/25(日) 15:21:37.50 ID:Ul1yLcxa.net
すみません情報が足りなくて
ThinkPadT61の
Intel PM965グラフィックス
メモリ2GBです

791 :login:Penguin:2015/01/25(日) 16:00:46.31 ID:NEtHyfHX.net
>>790
>>788

792 :login:Penguin:2015/01/25(日) 16:12:25.79 ID:3fxGGXTW.net
ia32ってのを正しく使ってないようだな
wheezyの32bit版と言いたいのだろうが

CPUはIntel Core Duoだな
T7100(1.8GHz)
T7300(2GHz)
T7500(2.2GHz)
T7700 (2.4GHz)
のうちのどれか
あと、肝心のマウスの情報皆無だな
>>784が言うように他のマウスでも同じか試した方が良いよ

793 :login:Penguin:2015/01/25(日) 16:25:18.23 ID:XI89MIcm.net
ハード的なものじゃなくてフォーカスがおかしくなってるんじゃないの?
別の透明ウィンドウが重なってしまってマウス反応無いみたいな。

gnome3使ってないからわからないけど、こちらの環境でも似たようなことにはなることがある。
xfce4でoperaを開いているときにwineでRPGツクール製のゲームをalt+reternで全画面にすると、
ツクールの画面表示されずに似た感じの状況になる。
operaを別ワークスペースに動かす等すれば問題なくなるんよ。

何の解決にもならないとは思うけど、似た感じの事象があるって報告しておく。

794 :login:Penguin:2015/01/25(日) 17:16:37.52 ID:7MB9tV+J.net
ia32 !?

795 :783:2015/01/25(日) 17:18:27.20 ID:Ul1yLcxa.net
マウスは内蔵のトラックポイントとタッチパッドで
いずれも同じようにフォーカスかクリックがおかしくなります

796 :login:Penguin:2015/01/25(日) 17:23:05.04 ID:3fxGGXTW.net
>>795
マウスじゃないなら最初からそう書いといてな
マウス持ってないの?
マウス持ってるならつないで試してみ

797 :login:Penguin:2015/01/25(日) 18:06:28.23 ID:J7etxXEW.net
>>783
当てはまらないかも知れないけど、ノートでタッチパッドと外付USBマウスを
両方有効にしていたとき似たような症状になって、タッチパッド使わないので
BIOSでそれを無効にしてUSB外付マウスだけで使うようにしたらその現象が
無くなったような記憶がある。

798 :783:2015/01/25(日) 18:07:44.11 ID:Ul1yLcxa.net
マウスは持っていないです
iceweasel以外にも
ターミナルでコピーペーストをマウスでやろうとクリックすると
事象が発生します

799 :login:Penguin:2015/01/25(日) 18:12:41.58 ID:AnP93mLN.net
マウスがおかしくなります!!
マウスは持っていないです!!

笑わせんなよwww

800 :login:Penguin:2015/01/25(日) 18:14:28.36 ID:3fxGGXTW.net
>>798
>iceweasel以外にも
>ターミナルでコピーペーストをマウスでやろうとクリックすると
>事象が発生します
後出し大杉

801 :login:Penguin:2015/01/25(日) 18:16:28.30 ID:NEtHyfHX.net
>>788を無視した奴

802 :login:Penguin:2015/01/25(日) 18:17:25.38 ID:NEtHyfHX.net
こういうやつは自分の都合でピッキングしていくから結局話が進まない

803 :login:Penguin:2015/01/25(日) 18:20:28.30 ID:3fxGGXTW.net
>>801
スルーされたからって僻むな
iceweaselが古いのとはあまり関連性無さそうだぞ

804 :login:Penguin:2015/01/25(日) 18:22:33.86 ID:NEtHyfHX.net
基本同じブラウザなんだからFirefoxでも同じ現象かどうか確認するだろ

805 :login:Penguin:2015/01/25(日) 18:42:42.88 ID:AnP93mLN.net
まず”おかしくなる”じゃわからないんだよ!!
そして、思うにおかしくなるのはマウスじゃなくてフォーカスってことだよな?
”マウスポインタをウインドウ上に乗せても、ウインドウ上でクリックしてもフォーカスが切り替わりません”

って話ならWMの設定を見なおして、エラーログあさってググって調べりゃ何となくわかるんじゃね?

何となく中クリックでどこかにフォーカスとんでる感じだよね?中クリック無効にしたら?

806 :login:Penguin:2015/01/25(日) 19:32:31.81 ID:dcKhUADN.net
>>804
古いって話じゃなかったの?
新旧違ったら同じとは言えんわな

807 :login:Penguin:2015/01/25(日) 19:34:50.78 ID:Ums0OLhy.net
Focus Windows when the mouse pointer moves over them
(マウスポインターで示した窓をフォーカスする)
って状態に設定されてるぽいね。(初期の頃、そうなっててチャックオフした覚えがある)
マウスポインターが邪魔なので窓から遠ざけるとフォーカスが失われてるんだろ。
Alt+Tabとかでフォーカスを戻してやると「直る」ってのはその意味だなたぶん。

808 :login:Penguin:2015/01/25(日) 19:49:42.71 ID:dcKhUADN.net
>>807
その設定解除どうしたら良いか教えたってや

809 :login:Penguin:2015/01/25(日) 20:35:59.80 ID:Ums0OLhy.net
>>808
あいよと言いたいがLxdeしか知らないのでググったやつでヒントだけですみません。
◆WMがLxdeの場合-----------------------------
スタート→設定→OpenBox Configuration Managerの中のMouseタブで変更できる
◆Xfceの場合-----------------------------
Window Managerの中「キーボードと焦点」あるいは「keybord and Focus」タブ
Focus follows mouseとClick to focusがあったら後者にすればよい?
◆Gnomeの場合-----------------------------
>gnome-shell では gnome-tweak-tool でウィンドウのフォーカスの設定を click, mouse, sloppy の 3 種類から選べる.
そうなので、その辺をいじれば直るはず

810 :login:Penguin:2015/01/25(日) 20:45:33.07 ID:dcKhUADN.net
>>809
ええ人やな

811 :login:Penguin:2015/01/25(日) 21:25:42.47 ID:RmblPeoE.net
gnome3ってGUIの設定項目少ないよね
gnome-tweakも後から入れるわけだし

カーソル変えようと思って
どこで設定変更するのか見つからなくて
update-alternativesで変えたけどさ

812 :login:Penguin:2015/01/25(日) 22:01:15.59 ID:MO9VOxEr.net
>>744
> 744 名前:login:Penguin [sage]: 2015/01/19(月) 21:04:42.22 ID:YtF2vpC4
> 2015年用、日本語のフリーフォント164種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 | コリス
> http://coliss.com/articles/freebies/best-of-free-japanese-fonts-for-2015.html
>
> これらの中でDFSGに該当するの公式に入らないかな?

ライセンスを全部調べていくのは流石に時間が辛い…。
チェックを手伝ってもらえれば入れるのはできますよ。

813 :login:Penguin:2015/01/26(月) 00:44:47.85 ID:VBCVhdUb.net
>>810
あなたの依頼でやっただけですから、「ええ人」はあなたってことで。

>>811
これ気になったのでググってたら
>テーマの変更以外にもGNOME Shell Extensions等からextensionを追加
できるらしくエクステンションの追加でおすすめ第一位にこれがありました↓
Alternative Status Menu
811さんのと関係有るかもしれません?ページに飛んで設定とかイミフです
http://namakemono345.com/kichijitsu/ubuntu/PrecisePangolin/gnomeShell.html
ではおやすみなさい…

814 :login:Penguin:2015/01/26(月) 01:29:26.64 ID:NkjUucpl.net
>>812
ライセンスを調べてみようと最初のFGフォント見てみたら、
IPAフォント利用しているのに何やら条件があって、
これ自体いいのかとつまってしまったよ。

フォント利用規約 - フォントグラフィック
http://fontgraphic.jp/fontrule.html

まず、ダウンロードするために会員登録を必ずしなくてはいけない。
それの再配布可能かは落として中身見てないのでまだなんとも。

仮名部分のみを使った商標登録は有料、意匠登録は禁止。
これ、元のIPAライセンスを違反しているように思えるのだが。
仮名部分はオリジナルだとしても……んー。
また、商用の名入れサービス等で料金が発生する二次サービスだと
年間ライセンス費用必要なのも。

IPAライセンス引き継いでこれ平気なの?

815 :login:Penguin:2015/01/26(月) 04:18:30.50 ID:JR8dTgEe.net
>>814
IPAフォントライセンス 1.0
第二条 使用許諾の付与

受領者がデジタル・ドキュメント・ファイルからエンベッドされたフォントを取り出して派生プログラムを作成した場合には、かかる派生プログラムは本契約に定める条件に従う必要があります。

第三条 制限の1.の(1)

派生プログラムを再配布する際には、下記もまた、当該派生プログラムと一緒に再配布され、オンラインで提供され、または、郵送費・媒体及び取扱手数料の合計を超えない実費と引き換えに媒体を郵送する方法により提供されなければなりません。

第三条 制限の1.の(3)

派生プログラムを、本契約書に定められた条件の下でライセンスしなければなりません。

とあって、派生物全体に対してこの制約がかかってるから、
件のサイトは、違反してるように見えるね。自分で作った部分なんだから
好きにさせろよ、と作者は言いたいんだろうけど、IPA は派生物も IPAフォント
と同じ条件でライセンスすることを求めているからね。

妙なことせずに、かな部分だけ抜き出したフォントを作って、その商用利用を規定すれば問題なかったのにね。IPAフォントの派生物にしたからややこしいことになるわけで。

816 :login:Penguin:2015/01/26(月) 04:25:52.66 ID:NkjUucpl.net
上から瀬戸フォントの部分まで(55個くらい)ライセンス調べてみた。
もちろん先ほどの投稿からずっとやっていたわけじゃないよ。
残りも近日中に何とかしたいところ。

817 :login:Penguin:2015/01/26(月) 04:33:20.83 ID:NkjUucpl.net
>>815
あー、やっぱり駄目っぽいのか。
製作者に連絡する手間(その後のことも含めて)かけたくないな……。

818 :login:Penguin:2015/01/26(月) 17:58:23.66 ID:qGD1M0+h.net
IPA に伝えればいいだろ

819 :783:2015/01/26(月) 18:19:55.96 ID:lyRBjih6.net
thinkpad T61での gnome3でトラックポイントやタッチポイントによる
動作がおかしくなっているものです
情報の出し方が拙くてすみません

具体的にはターミナルやiceweaselでのクリックを機会に
ウィンドウのフォーカスがおかしくなる
Alt-Tabでフォーカスを切り替えられる
Alt-fとかのメニューを呼び出すと
正常に戻るがクリックを機会にまた発生

ウィンドウのフォーカスをclickやsloppyに変えても発生します
linux起動後の最初のgnomeでのセッションで発生します
一旦ログアウトして2度めのセッションでは発生しません
なにか解決の手がかりとかヒントをお願いします

820 :login:Penguin:2015/01/26(月) 18:27:40.89 ID:CMUMHdn3.net
>>819
>>807はやってみたのか?

821 :login:Penguin:2015/01/26(月) 18:31:00.86 ID:UnUjKO4/.net
もうこいつは人の話を効かないタイプだから

822 :783:2015/01/26(月) 18:36:12.44 ID:lyRBjih6.net
ウィンドウのフォーカス方法はクリックに変えて見ましたが
同じ現象です
またトラックポイントの中ボタンが効かなくなります

823 :login:Penguin:2015/01/26(月) 18:41:42.44 ID:CMUMHdn3.net
>>822
>ウィンドウのフォーカス方法はクリックに変えて見ましたが同じ現象です
何でそれを報告しないの?
データ退避してDebian入れ直し、それでも改善しないなら他の鳥試す
それでも駄目ならそのPCでLinux使うの諦める
そのくらいしかアドバイスできんわ
あと。マウスなんて安いんだから買ってきて試してみなよ

824 :login:Penguin:2015/01/26(月) 23:46:23.19 ID:VBCVhdUb.net
>トラックポイントの中ボタンが効かなくなります

スクロール不能ってことか?

825 :login:Penguin:2015/01/27(火) 00:03:56.71 ID:j5CBeItc.net
Debian Installer Jessie RC 1 release
https://www.debian.org/devel/debian-installer/News/2015/20150126

826 :login:Penguin:2015/01/27(火) 00:24:30.20 ID:f5+uy1iz.net
>>825
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

827 :783:2015/01/27(火) 02:08:05.05 ID:vY7T/aSq.net
>>824
スクロールだけではなく
カッとアンドペーストの
中ボタンによるペーストとかもできません

amd64の wheezyもインストールして試して見ましたが
同じ現象が現れました

828 :login:Penguin:2015/01/27(火) 02:49:57.43 ID:+KRqiuRx.net
あんまり的確な事は言えないんですが。。。
マウスのボタンが効かなくなる現象はなった記憶はあります。
ただ、全部のボタンが効かなくなりましたけど・・・。
カーソルだけ動いて、ボタン押しても何も反応しない。
その時はしょうが無いから、CTRL+ALT+F1でコンソールでrootに入って、いちいち再起動してました。
最近なってないです。

iceweasel(Firefox)関連で不安定になった気もします。。。
現象は、
フォームのテキストボックス(googleのページとかの検索項目を入力する所)でコピー(ctrl+c、右クリックでサブメニューからコピー)の操作をすると、
テキストが消えて、クリップボードにもコピーされていない。
って感じでした。

firefoxの方は、パッケージ名忘れましたが、gtk2関連のパッケージを追加でインストールしたら治った気がします。。。

ただ、超曖昧な記憶なんで・・・。
マウスの件と、firefoxの件が関連あったかはわかりません。

829 :783:2015/01/27(火) 03:09:06.01 ID:vY7T/aSq.net
>>828
ありがとうございます
左クリックも効かないでカーソルだけ動くので
同じ現象のようですね

ならないのがなによりですが
私の環境ではbootの初回ログインで発生します

830 :login:Penguin:2015/01/27(火) 08:51:29.88 ID:OOMWay7/.net
>トラックポイントを動かすスクロールができてなかったり。
Thinkpad X61、Debian
こういう情報が散見されるんだけどやってる?
http://d.hatena.ne.jp/inatsuhiko/20110729/1311909249

831 :login:Penguin:2015/01/27(火) 08:59:04.93 ID:OOMWay7/.net
>>830つづき

とうぜんxorg.confとかも追加するでしょう
http://qiita.com/matoken/items/78cf87c32a033a3ea45f

※機器の動作が不具合のときにはxorg.conf関係を追加しますよね

832 :login:Penguin:2015/01/27(火) 09:06:13.98 ID:OOMWay7/.net
>>830補足
これらの事例はDebianユーザー共通の問題ではなくて
「そのマシン固有の問題」なので問題が起こらない人は当然やる必要はありません。
と書いて置かないと初心者が勘違いしたり「Debian難しい?」と思われるのも困るので。

833 :login:Penguin:2015/01/27(火) 09:23:11.50 ID:jrkBMQQ6.net
もう相手すんな

834 :login:Penguin:2015/01/27(火) 09:58:52.77 ID:7+SXCs5m.net
jessieからsystemdになるんでしょ?
おれみたいなLinux初心者がapti

835 :login:Penguin:2015/01/27(火) 09:59:26.44 ID:7+SXCs5m.net
jessieからsystemdになるんでしょ?
おれみたいなLinux初心者がaptitude full-upgradeしたらなんかやばいことになる?

836 :login:Penguin:2015/01/27(火) 10:00:00.09 ID:7+SXCs5m.net
あとさ、wheezyからjessieでsystemd以外に大きな変更ある?

837 :login:Penguin:2015/01/27(火) 10:27:00.26 ID:KCEHHcZa.net
full-upgradeもテストはしてるから、問題起きたら残念だったねのとしかいえんよ
初心者なら、systemdになっても違いはわからんと思う

あと、下のリンク先のドキュメントに書いてあるけど、
「以前のリリースの一部では、アップグレード作業に aptitude の利用を推奨していました。
このツールは wheezy から jessie へのアップグレードには推奨されません。」

debian以外が個別に配布してるdebファイルがとsystemdの判定をいいかげんにやっていて
systemd用のserviceファイルをインストールしてくれないことがあるってのは、初心者にも影響あるかも
現状では多くのdebファイルにはserviceファイルが含まれていないから、しばらくは自前で用意しないといけない

その他の大きな変更ってのは大雑把すぎる質問なので、大雑把に答えると「ない」
詳しくは
https://www.debian.org/releases/jessie/releasenotes

838 :login:Penguin:2015/01/27(火) 11:32:44.71 ID:gxyJGJ5X.net
インストールCDが7.0の時のしかないんですが
ここから最新版にアップグレードして使うのは不具合を発生させることになりますか?

839 :login:Penguin:2015/01/27(火) 11:37:12.88 ID:5qCk1PyA.net
「不具合を発生させることになりますか?」ってすごい聞き方だな。

840 :login:Penguin:2015/01/27(火) 15:01:31.67 ID:EuKwBiyY.net
>>838
神のみぞ知る。

841 :login:Penguin:2015/01/27(火) 15:13:04.71 ID:GLzZejR4.net
ここでんなこと聞くより最新イメージダウンロードしてきた方が早いだろに

842 :login:Penguin:2015/01/27(火) 16:06:16.37 ID:2QpwZvX4.net
netinstって別にネットに繋げなくても最小限もパッケージをインストールできてるんだね

843 :login:Penguin:2015/01/27(火) 17:42:59.25 ID:OOMWay7/.net
>>838
なってくれるよね?! 人柱。 レポ待ってるし。

844 :814:2015/01/27(火) 17:57:48.50 ID:bc1xEyVD.net
フリーフォントDFSG対応表できたよー。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/18xQUFUsYPNU8v4OKCqOvr-5P9CM8Y55g0xq-B9JPyxE/pubhtml

DFSGの認識を間違っていたりライセンスを読み違えていたりしたらごめんなさい。

debian本家に上げられる方、表を参考にお好みのフォントをパッケージ化していただければ幸いです。

845 :login:Penguin:2015/01/27(火) 18:48:51.01 ID:upXsgE/O.net
そういえばNoto Sans JapaneseってJessieには入らないのかな?
今どうなってるんだろう

846 :login:Penguin:2015/01/27(火) 20:49:14.81 ID:Lg12DB1q.net
iptablesからfirewalldになりますjessieでは?

847 :login:Penguin:2015/01/27(火) 23:40:06.41 ID:6wcRd9jx.net
>>846
管理上併用できないだけでfirewalldはiptablesも必要。
jessieでもデフォルトでははいらないよ。

848 :login:Penguin:2015/01/27(火) 23:47:03.88 ID:enIebu/T.net
問題もまったく起こらずすごく良かったんだけどやっぱパッケージが古かった…
僕には向いてなかったよ…

849 :login:Penguin:2015/01/28(水) 00:51:50.34 ID:wiMxvlMw.net
>>836
GNOMEがキモくなる(個人的に)。
ファイルマネージャのnautilusのサイドペインで
ディレクトリツリーが表示できないんだよね…

850 :login:Penguin:2015/01/28(水) 01:20:13.54 ID:OaO2F4ZA.net
とりまRC1入れてみるわ(´・ω・`)
誰かもうRC1入れた家具師おる?

851 :login:Penguin:2015/01/28(水) 03:28:53.54 ID:61Cvg0QZ.net
>>844
IZMG16が無いなと思ったらサイト消滅したままだったんだな。

852 :login:Penguin:2015/01/28(水) 05:16:04.09 ID:sJe8VEXl.net
>>45

そうでしたか。ありがとうございます。

853 :login:Penguin:2015/01/28(水) 15:49:30.44 ID:mNpZd6QX.net
GHOSTの状況

CVE-2015-0235
https://security-tracker.debian.org/tracker/CVE-2015-0235

854 :login:Penguin:2015/01/28(水) 16:23:39.38 ID:pocVMuLx.net
squeeze-lts, i386 用に来ないね。
http://ftp.debian.org/debian/pool/main/e/eglibc/
とかみると、.dsc, amd64.deb はあるものの、i386.deb が無い。

しゃーないから手許でビルドしてる。

855 :login:Penguin:2015/01/28(水) 21:48:58.64 ID:g/N0O3/q.net
>>850
RC1といってもsidから数日遅れただけのものだぞ
相性悪くなければ特に問題ないだろうけど

856 :login:Penguin:2015/01/29(木) 03:07:10.57 ID:JeoNSf3s.net
>>844
シートいただきました。ありがとう。

857 :login:Penguin:2015/01/29(木) 10:39:26.06 ID:R6jBQHqL.net
ghostってどう対策したらいいの?wheezyに修正きた?
これってjessieとsidは影響ないんでしょ?

858 :login:Penguin:2015/01/29(木) 10:41:34.88 ID:N+dfcHsy.net
>>857
>>853

859 :login:Penguin:2015/01/29(木) 11:04:03.15 ID:R6jBQHqL.net
英語わかんない><どういうこと

860 :login:Penguin:2015/01/29(木) 11:09:03.48 ID:mv3EoE0P.net
中学生レベルの英語を理解できるようバージョンアップしてください

861 :login:Penguin:2015/01/29(木) 12:01:52.53 ID:sU5hugtq.net
修正来てるからさっさと更新しろし

862 :login:Penguin:2015/01/29(木) 12:02:49.64 ID:cMK95k1q.net
Debian -- Security Information -- DSA-3142-1 eglibc
https://www.debian.org/security/2015/dsa-3142

> For the stable distribution (wheezy), these problems have been fixed in version 2.13-38+deb7u7.

ということで修正済み

863 :login:Penguin:2015/01/29(木) 15:14:51.66 ID:JcVKpOQw.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 2.13-38+deb7u7. |
 |________|
   彡⌒ ミ||
   ( ・ω・)|| 急いで更新しる!
    / づΦ

864 :login:Penguin:2015/01/29(木) 15:34:14.74 ID:8Qe8YNwr.net
いまaptitude updateしても何も更新するのがないんだけどこれってもう適用済みなの?
適用されてるか調べる方法をおしえてちょんまげ

865 :login:Penguin:2015/01/29(木) 15:43:12.06 ID:N+dfcHsy.net
>>864
dpkg -l libc6

866 :login:Penguin:2015/01/29(木) 18:46:38.93 ID:aiQXikSl.net
既に更新されてたサンキュー

867 :login:Penguin:2015/01/29(木) 19:05:13.26 ID:QT2cI9/t.net
おまえらコンパイルすることなんかあるの?
書く側の人間なんて1%くらいなんだろ?

868 :login:Penguin:2015/01/29(木) 19:07:25.96 ID:N+dfcHsy.net
>>867
書く側じゃなくてもコンパイルすることはあるだろう。

869 :login:Penguin:2015/01/29(木) 21:42:24.04 ID:rHi54Eo6.net
の〜みそコネコネ

870 :login:Penguin:2015/01/29(木) 21:49:36.31 ID:pSHTOjKt.net
そのコンパイルではない

871 :login:Penguin:2015/01/29(木) 22:07:32.78 ID:0LyZUMN4.net
ばよえ〜ん

872 :login:Penguin:2015/01/29(木) 23:03:59.13 ID:/EI9i33d.net
年代がバレるぞ
いや、大概の住人は結構いってるか・・・

makeオプション変えてmakeしなきゃな時はコンパイル必須っしょ

873 :login:Penguin:2015/01/30(金) 01:12:38.27 ID:AxAYR4Hv.net
仮想マシン in Debianインスコ記念カキコ
初Linuxディストリ

最初「デバイン」って空目したせいでこの読み方が直せない・・・orz

874 :login:Penguin:2015/01/30(金) 01:49:07.18 ID:i2avlCMb.net
俺なんて今だにウブンツって言っちゃう

875 :login:Penguin:2015/01/30(金) 01:51:35.99 ID:tCxJXS4I.net
日本人としてはなぜか恥じらいを感じる発音だからな

876 :login:Penguin:2015/01/30(金) 03:24:12.69 ID:i2YlSC/X.net
>>874
いつの間に変わったの?

877 :login:Penguin:2015/01/30(金) 04:34:43.89 ID:dUPnd1Ur.net
Ubuntuはズールー語かドイツ語辺りだと”オブーントゥ”、他んとこだと”ウブントゥ”が多いのかね?
俺は身内の内輪ネタの影響で今でも脳内で”うぶちゅん”言っちゃう事があるなぁ

”でばいん”か・・・”おーとえぐぜしー”みたいな感じでちょっとかっこいい

878 :login:Penguin:2015/01/30(金) 04:44:48.49 ID:j+6WJOjo.net
なんでドイツ語が出てくるんだ?

879 :login:Penguin:2015/01/30(金) 09:48:53.53 ID:9KchwTal.net
jessie快調なの? なんか元気だよね

880 :login:Penguin:2015/01/30(金) 10:17:23.45 ID:mE3wqc4Z.net
俺34歳

881 :login:Penguin:2015/01/30(金) 11:02:53.76 ID:9KchwTal.net
>880
Debianだけに鯖よんだ・・・そういう落としなの?

882 :login:Penguin:2015/01/30(金) 11:33:50.04 ID:jKAEwUep.net
自分のサーバにopenjdk-8-jreが入っているのだけど
javaを必要とするアプリケーションは既に必要としていないので消そうとしたら
openjdk-6を新たに入れられそうになっている

どこかのパッケージによって必要とされているからそうなっているのだろうけど
自分のマシンのどのパッケがopenjdk-8-jreを必要としているか、調べる方法ってない?

883 :login:Penguin:2015/01/30(金) 12:13:29.50 ID:IoOW+Hcv.net
>>877
自分は会話でもうっかりうぶんちゅって言ってしまいそうになるw

884 :login:Penguin:2015/01/30(金) 19:05:19.58 ID:wP/O1/Rg.net
>>882
そういう質問するようなら削除はやめとけ
apt-cache dependsで依存はわかるけど危うい
メタパッケージかフォントな気はするけど

885 :login:Penguin:2015/01/30(金) 20:53:26.90 ID:9KchwTal.net
>>882
884さんに同意する。以下で参考まで。
1,端末を起動し縦100%ほどに大きくしておく
2,$aptitudeエンター
3,上窓からjavaをクリック → main - Debianのメインアーカイブをクリック
4,太文字のリストが現れたら狙いのopenjdk-8を選択
5,下窓に情報が表示され使われているパッケージも書いてある(はず)

886 :login:Penguin:2015/01/31(土) 11:27:32.04 ID:LVb0Ls4y.net
Testing 使ってて正式リリースされた場合、いつも通り upgrade すれば同等になるの?
いったんインストールしなおした方がいいのかな。

887 :login:Penguin:2015/01/31(土) 11:49:46.50 ID:A0jMa8us.net
そのまま
Windowsとは違う

888 :login:Penguin:2015/01/31(土) 12:12:54.22 ID:4xz7SBHn.net
>>882
apt-cache rdepens openjdk-6

でそのパッケージを依存しているパッケージ一覧が出てくる

889 :login:Penguin:2015/01/31(土) 12:14:20.51 ID:4xz7SBHn.net
apt-cache rdepends openjdk-8-jre

だ、すまん。

890 :login:Penguin:2015/01/31(土) 12:28:24.94 ID:QF/oY/Lz.net
apt-cacheってaptitudeではなんて打てばいいの?

891 :login:Penguin:2015/01/31(土) 12:32:33.89 ID:4xz7SBHn.net
>>890
aptitude にはないオプション。

892 :login:Penguin:2015/01/31(土) 12:45:12.84 ID:W+24SqM9.net
888がついに動いた! 俺得サンクス (882じゃない)

893 :login:Penguin:2015/01/31(土) 12:49:51.16 ID:A0jMa8us.net
>>888
言い回しが違うような気がするけど
apt-cache rdepends aptitudeだとaptが出てくるだろ

894 :882:2015/01/31(土) 12:57:28.18 ID:8gFAqdT1.net
解決しました

消したいのは正確にはopenjdk-8-jre-headlessでした。
状況としては apt-get remove openjdk-8-jre-headless とすると

The following packages will be REMOVED:
openjdk-8-jre-headless
The following NEW packages will be installed:
icedtea-6-jre-cacao icedtea-6-jre-jamvm openjdk-6-jre-headless openjdk-6-jre-lib tzdata-java

として、jre6を入れられそうになることから、何か依存しているのではないかと疑った

$ apt-cache rdepends openjdk-8-jre-headless
openjdk-8-jre-headless
Reverse Depends:
openjdk-8-jre-zero
openjdk-8-jre-jamvm
openjdk-8-jre
openjdk-8-jre
openjdk-8-dbg

と、出るが、それらに関連したパッケージはインストールされてないので質問した次第

結論としては
# aptitude remove openjdk-8-jre-headless
でjavaだけ消してくれました

895 :login:Penguin:2015/01/31(土) 13:15:57.49 ID:A0jMa8us.net
>>894
最初から正確に書けよ

それとapt-getは使えないと書いてるように見えるけど
それでいいのか

896 :login:Penguin:2015/01/31(土) 19:03:09.61 ID:K4Y0/Q8d.net
ずっとaptitude使ってたんだけどapt-getに乗り換えると何か不都合がおきる?

897 :login:Penguin:2015/01/31(土) 19:30:12.35 ID:Kryq2vjq.net
乗り換える必要ないでしょ
aptitudeの方が便利
ログ見やすいし、削除する時は当時のログチェックすればいいだけだし

898 :login:Penguin:2015/01/31(土) 19:39:16.40 ID:9FIhOEUe.net
>>897
それはそうなんだけど、アップグレードは非推奨なんだよね>>837
そんな俺はいまだにdselectとaptの併用。

899 :login:Penguin:2015/01/31(土) 19:43:40.01 ID:Kryq2vjq.net
>>898
おまえには言ってねえよ
ちなみにsidだから関係ない

900 :login:Penguin:2015/01/31(土) 19:50:56.53 ID:9FIhOEUe.net
>>899
物の言い方を知らないガキが…

901 :login:Penguin:2015/01/31(土) 19:53:33.44 ID:hdnavn7h.net
じゃあ>>897は誰に言ってるんだろう?

902 :login:Penguin:2015/01/31(土) 19:58:29.57 ID:Kryq2vjq.net
直ぐ上だよ
アンカー付ける必要もないだろうが

903 :login:Penguin:2015/01/31(土) 20:03:15.84 ID:hdnavn7h.net
>>902
>>896>>898って同じ視点で語ってね?
どちらかにだけ当てはまるとかありえないと思うけど

904 :login:Penguin:2015/01/31(土) 20:07:21.26 ID:Kryq2vjq.net
>>903
えーー?
大丈夫かよ
>>896は「ずっとaptitude使ってたんだけど」
>>898は「いまだにdselectとaptの併用」

ていうか、くだらないから絡まないで

905 :login:Penguin:2015/01/31(土) 20:17:18.93 ID:hdnavn7h.net
>>904
おかしいの明らかにお前だろ
>>898はdselectとaptの併用してるけど聞いてること自体は一緒だよ

906 :login:Penguin:2015/01/31(土) 21:01:42.15 ID:LVb0Ls4y.net
>>887
ありがとう。安心してインストールできる。
wheezy ではライブラリが古くなって Kicad の新しいバージョンが使えなくなったり
Iceweasel が古いとか言われたりしてたからちょっと困ってた。

907 :login:Penguin:2015/01/31(土) 21:23:03.17 ID:Kryq2vjq.net
>>906
>>887は俺書いたんだけどiceweaselはjessie、sidもesrだよ
リリース版ならexperimentalから落すか本家の使うか

908 :login:Penguin:2015/01/31(土) 21:35:00.96 ID:55HQuLEj.net
>>907
mozilla.debian.net というのもあるよー

909 :login:Penguin:2015/02/01(日) 02:25:14.01 ID:gzVEB1+p.net
●Jessie関係バグ情報
jessieにアップグレードしたらntfsパーティションが使えなくなった。
ntfs-3gのバグ。ダウングレードすれと書いてある(これからやってみよ)
http://unix.stackexchange.com/questions/165057/ntfs-3g-input-output-error

910 :login:Penguin:2015/02/01(日) 03:23:11.05 ID:gzVEB1+p.net
>>909自己レス
最新版でいいみたい。
http://www.tuxera.com/community/ntfs-3g-download/
Stable Source Release 2014.2.15
をダウンロードして、installationどおりにやったら直った。おやすみ。

911 :login:Penguin:2015/02/01(日) 05:18:40.45 ID:iywQ3brx.net
>>909
wheezy → jessie をしたのですか

912 :login:Penguin:2015/02/01(日) 07:02:15.07 ID:1RsTwEQI.net
>>886
8を維持したいのならtestingではなくjessieにしておく必要があることに注意

913 :login:Penguin:2015/02/01(日) 10:41:50.36 ID:gzVEB1+p.net
>>911
はい。そのとおり。

「 4096 バイトセクタのハードディスク」を使っている方は
例)「Partition 1 Does Not Start on Physical Sector Boundary.」エラーを起こすようです。これも時期直るでしょうけど。
(問題なければそのまま使っていて良いようですが詳しくは以下)
http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20100330/1269931922
※※※とうぜんHDDの内容は飛びますので自己責任で※※※

914 :login:Penguin:2015/02/01(日) 11:42:07.77 ID:UKMJEKyh.net
セクタ4Kだけど
新規でjessieを普通にインストールして気になるようなことないな
RAIDしてないからそっちは知らんけど

915 :login:Penguin:2015/02/01(日) 11:51:21.29 ID:UKMJEKyh.net
>>909
これはHDDフォーマットのことなんだろうね
USBメモリのNTFSは使えるもんな

916 :login:Penguin:2015/02/01(日) 12:17:54.63 ID:UKMJEKyh.net
連投になって申し訳ないが
HDDのNTFSも使えるな
>>903はアップグレード失敗したように思える
あるいはアップグレード自体にバグあるのか

917 :login:Penguin:2015/02/01(日) 12:18:52.04 ID:UKMJEKyh.net
間違えた
>>916>>909向けです

918 :login:Penguin:2015/02/01(日) 13:21:16.82 ID:gzVEB1+p.net
>>914-917
レスどうもです。ntfsパーティション使えてるようですね。
大騒ぎして申し訳ありませんでした。個別の事例ってことでお許し下さい。

919 :login:Penguin:2015/02/01(日) 13:53:20.32 ID:4WG3VQZX.net
ところでぽまいら、apt-getとaptitudeどっちつこーてるの?

920 :login:Penguin:2015/02/01(日) 13:56:08.54 ID:lUgOIPjB.net
15年くらい前からずっとdselect一本やで

921 :login:Penguin:2015/02/01(日) 16:06:04.91 ID:bnu0R0d7.net
apt-get, dselect,aptitudeこれらの比較表を誰かお願いします

922 :login:Penguin:2015/02/01(日) 16:37:34.94 ID:gzVEB1+p.net
そもそもdselectが入ってない(苦笑)
apt-getとaptitudeは根っこが同じになったので好きなときに好きな方を使えば良いという記事は読んでいた。ほんとかね。

923 :login:Penguin:2015/02/01(日) 16:57:06.13 ID:Nb9SGAF6.net
>>921
https://www.debian.org/doc/manuals/debian-reference/ch02#_literal_apt_get_literal_literal_apt_cache_literal_vs_literal_aptitude_literal

http://debian.fam.cx/index.php?AptGet

もうaptとaptitudeの話題は過去スレで何回もやってるしリファランスなり見ましょうね。

924 :login:Penguin:2015/02/01(日) 19:55:21.12 ID:vUJLNgY2.net
sargeから使ってるけど、apt-getばっかり。

925 :login:Penguin:2015/02/01(日) 20:24:30.78 ID:kzMc3aYY.net
>>919
基本searchが強いaptitude

926 :login:Penguin:2015/02/01(日) 21:11:13.96 ID:YJwzZoSC.net
そういえばsynapticとかでdist-upgradeできないのかな

927 :login:Penguin:2015/02/01(日) 21:14:51.72 ID:WrOr76t2.net
>>926
確かsynapticはapt-getのフロントエンドなはずなのでaptitudeモード?みたいなのを
実装した次世代型開発してくださいよ

928 :login:Penguin:2015/02/01(日) 21:29:18.56 ID:7WBZo/xg.net
synapticは適当なワードで検索するのに便利だけど
いくつか削除してくと自動削除欄がすごいことになってて
再ログインすると収まることがあったので当てにしてないな
検索ツールになってる

929 :login:Penguin:2015/02/01(日) 21:29:36.38 ID:+yuAKF/5.net
jessie で xrdp 使おうとしたんですが、いくつかのキーが入力できません。
とりあえず今わかってるのは BS の左の「\」とShift の左の「\」と右の Ctrl キーです。
xrdp-genkeymap で km-0411.ini を生成して一応日本語キーボードには対応させてみました。
wheezy の頃は、xrdp の日本語キーボード対応を話題にしてるサイトにある km-0411.ini をもらってきて
それで不自由なく入力できてました。wm は Xfce です。
Debian 関係ないかもしれませんが、わかる人いればお願いします。

930 :login:Penguin:2015/02/01(日) 21:30:29.64 ID:va34v9oa.net
いっそシェルスクリプトとかで同等な奴組めないものかな?
色々依存してるからここが動作おかしくなると復旧ちょっと大変だよね。

931 :login:Penguin:2015/02/01(日) 22:03:01.80 ID:7WBZo/xg.net
>>929
これのことかな
http://slashdot.jp/~yosshy/journal/517080
自分でビルドするか、使えるならwheezyのを使うとか
ubuntuのPPAあたりで探すとか

932 :login:Penguin:2015/02/01(日) 22:43:51.75 ID:+yuAKF/5.net
>>931
なんかそれっぽい気もしますね。ソースまでは見てませんが。
ぼちぼち調べてはいますが、0.6 になってから皆さんソースいじってるみたいですね。
こりゃもうしばらく wheezy も置いといた方がいいかな。
ちょっと自分でビルドも試してみようかな。

933 :login:Penguin:2015/02/01(日) 23:33:22.18 ID:7WBZo/xg.net
ビルドはそんなに難しいことじゃないよ
つまずくこともあるかもだけど
解決出来れば、それでスキル上がったりもする
ビルド用のパッケージが多数インストールされるのが嫌なら
chroot環境作るっていうのもある

934 :login:Penguin:2015/02/02(月) 09:52:39.89 ID:1v1UBu5Y.net
aptitude full-upgradeしたら重用なパッケージ郡を削除しろみたいに言われました
http://ideone.com/qBk7Ln
これってアップグレードしないほうがいいでしょうか?

935 :login:Penguin:2015/02/02(月) 12:15:26.42 ID:F4aaFCl+.net
>>934
libreofficeとjavaが要るなら、しないほうがいい。
aptitudeはfull-upgradeを使わんでも
依存関係で不要になったパッケージは削除してくれるから
aptitude upgradeでやった方がいいよ。

936 :login:Penguin:2015/02/02(月) 13:03:29.63 ID:znZv3XXl.net
なんでこんな重用なものを削除するのがアップデートされるんだ

937 :login:Penguin:2015/02/02(月) 13:33:48.98 ID:Kz1cREM6.net
>>934
http://bugs.debian.org/776811
これか。

「重用」→「重要」、「郡」→「群」な。

938 :login:Penguin:2015/02/02(月) 13:42:22.73 ID:FxErB8kE.net
2chってさ
本来「要」のところを「用」にしたがる人多いよね

939 :login:Penguin:2015/02/02(月) 13:42:55.03 ID:Kz1cREM6.net
多いかな。
あんまり見た覚えないな。

940 :login:Penguin:2015/02/02(月) 15:00:18.83 ID:6Y/n3mOL.net
そもそも2ちゃんで気にしないだろ

941 :login:Penguin:2015/02/02(月) 15:39:05.39 ID:L1VxWATq.net
wheezyのchromium-browser終了のお知らせなの

942 :login:Penguin:2015/02/02(月) 15:54:22.61 ID:HYFzJaMJ.net
>>938
したがる人が多いんじゃなくて普通に間違って使ってるんだろ

943 :login:Penguin:2015/02/02(月) 16:30:51.86 ID:VHfIB9Ub.net
2chってさ
本来「ふんいき」のところを「ふいんき」にしたがる人多いよね

944 :login:Penguin:2015/02/02(月) 16:32:11.98 ID:+2lsO7Hn.net
>>941
kwsk

945 :login:Penguin:2015/02/02(月) 17:10:46.06 ID:L1VxWATq.net
>>944
[SECURITY] [DSA 3148-1] chromium-browser end of life
https://lists.debian.org/debian-security-announce/2015/msg00031.html

946 :login:Penguin:2015/02/02(月) 18:00:33.62 ID:hI0X5riz.net
来月ぐらいにjessieにでるんだよねそれなら別にいいや

947 :login:Penguin:2015/02/02(月) 19:38:34.78 ID:/Bkcyi3R.net
>>937
これ修正されるの?

948 :login:Penguin:2015/02/02(月) 19:38:35.18 ID:oL2sRY0v.net
今回は2月14日には間に合わなかったのかな

949 :login:Penguin:2015/02/02(月) 19:59:56.40 ID:6TCSiYds.net
>>937
こういうバグってsidでしかお目にかかれないと思ってた

950 :login:Penguin:2015/02/02(月) 22:55:14.27 ID:uZX1c7li.net
>>945
これ結構問題だよね?
peperなflashじゃないと見られないサイトとかあって、ffはpeper非対応。
chrome使うしかないのにどうするの?
そもそもffのflashは、間もなくサボート切れるんじゃ…

951 :login:Penguin:2015/02/02(月) 23:24:13.40 ID:xZgzTqKM.net
chromiumとchromeは違う
Iceweaselとfirefoxも違う

952 :login:Penguin:2015/02/02(月) 23:43:23.38 ID:SJk16whT.net
>>945,950
どういうこと(´・ω・`)??

953 :login:Penguin:2015/02/02(月) 23:48:02.04 ID:nTQrJ8Ln.net
過去、chrome のバージョンアップに伴って squeeze が見捨てられたように、
今回、chromium のバージョンアップに伴って wheezy が見捨てられるわけだ。

chromeのバージョンがchromiumに追いつくといずれ同様のことか起こるわな。

954 :login:Penguin:2015/02/03(火) 00:22:26.71 ID:/0s8D5RR.net
wheezy使ってないので確かめられないけど
現状のgoogle-chrome-stableは使えんの?
バージョン40くらいだっけ
使えないなら打ち切られてもしゃあないな
当方はsidでgoogle-chrome-unstable

>>951
前者はそうだろうけど
後者って見た目以外だとユーザーエージェント以外に違うとこあるの?
about:configの初期設定も違うのかな

955 :login:Penguin:2015/02/03(火) 00:25:09.00 ID:/0s8D5RR.net
そっか
本体アップデートに関しては違うわな

どうでもいいけどIDがディレクトリっぽかった

956 :login:Penguin:2015/02/03(火) 00:31:32.96 ID:O9ofEqx9.net
ルートにいきなりそんなディレクトリ作られてたら焦る。

957 :login:Penguin:2015/02/03(火) 00:32:03.39 ID:RpusdwKp.net
鯖でもないのにchromeが必要な人がwheezy使う意図がわからない

958 :login:Penguin:2015/02/03(火) 00:41:09.77 ID:/0s8D5RR.net
>>957
sid、testingを使ってたことがあっての
stableだったらわからなくもないよ
各部が徐々に刻々と変わってくから
そういうのが嫌な人もいるんじゃない

959 :login:Penguin:2015/02/03(火) 05:57:11.21 ID:7XZRkKUl.net
>>957
デスクトップで使ってるヒトも多いんじゃないの?

960 :login:Penguin:2015/02/03(火) 09:08:57.30 ID:GBgZ2gfv.net
wheezyで使ってるけど別に困ることはないよ

961 :login:Penguin:2015/02/03(火) 09:32:46.15 ID:Rn5C1BWK.net
http://lists.debian.or.jp/debian-devel/201502/msg00012.html
これ文字化けで読めない

962 :login:Penguin:2015/02/03(火) 11:51:41.69 ID:lZQLBw3l.net
そういえばSystemdとDevuwanってどうなったの(´・ω・`)?

963 :login:Penguin:2015/02/03(火) 12:11:41.21 ID:nACYlqZ0.net
chromiumの更新終了は分かったけどchromeのアップデートもwheezyにこないの?

964 :login:Penguin:2015/02/03(火) 12:52:56.46 ID:dPtC0ga8.net
>>962
Devuan はこっちで聞いてみ。

Devuan: Debian Without Systemd Ver.1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1417248271/

965 :login:Penguin:2015/02/03(火) 14:16:51.49 ID:CSTYigJv.net
>>963
そもそもdebianのパッケージにchromeないんじゃ・・・

966 :login:Penguin:2015/02/03(火) 14:52:08.03 ID:RT4dGeMA.net
自分でタールボールからインスコしたのを忘れたんじゃないか?

967 :login:Penguin:2015/02/03(火) 17:15:41.69 ID:cV0xMJ3/.net
tarをタールなんて言う人初めて見た

968 :login:Penguin:2015/02/03(火) 17:32:42.62 ID:Ui+Z0LL4.net
普通は公式のdebパッケージじゃね?

969 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:27:20.42 ID:CSTYigJv.net
>>968
そこら辺にあるdebパッケージをそのままインストールするのを「普通」としてしまうのは問題だと思いま〜す。

970 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:35:10.36 ID:Ui+Z0LL4.net
>>969
「公式のdebパッケージ」って「そこら辺にあるdebパッケージ」になっちゃうの?
どういうことよ?

971 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:38:16.69 ID:dPtC0ga8.net
何が普通かじゃなくて >>963 がどう入れたかでしょ。

972 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:49:55.97 ID:RKi9XP21.net
chromiumはchromeといっしょだよ

973 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:51:28.83 ID:VVvxtBv+.net
deb http://dl.google.com/linux/chrome/deb/ stable main
これのこと言ってんじゃないの
wheezyだろうが何だろうがアップデート通知は来るだろうね
インストールできるかどうかは知らないけどさ

974 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:52:00.57 ID:Ui+Z0LL4.net
>>971
それは本人じゃないと分からないから推論で話してんのよ
>>972
同じっちゃあ同じだけど違うっちゃあ違う

975 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:53:38.96 ID:dPtC0ga8.net
>>974
推論で話してもしょうがないから本人の答えを待たないと。

976 :login:Penguin:2015/02/03(火) 19:14:27.74 ID:Ui+Z0LL4.net
>>975
本人の答えを待つ間一先ず時間を潰してるのだ

977 :login:Penguin:2015/02/03(火) 19:30:27.80 ID:RKi9XP21.net
>>974
chromiumをコンパイルできないからwheezyのバイナリを用意できないじゃん
だからchromeもwheezy用のバイナリは今後配布されないんじゃねえの

978 :login:Penguin:2015/02/03(火) 19:32:43.27 ID:Ui+Z0LL4.net
>>977
今後のことは分からんね
>>963の過去の話だから、未来のことは関係ないわな

979 :login:Penguin:2015/02/03(火) 20:26:34.97 ID:hLW1diiq.net
要はpeper flash使うなら、レポの外で謹製のchrome入れるか、chromium入れてbackportからpeper flash
入れるかしかないんだけど、chromeもchromiumも
wheezyじゃ使えなくなりますよってことでしょ。

980 :login:Penguin:2015/02/03(火) 22:28:44.51 ID:QaoSo36L.net
Debian GNU/Linux スレッド Ver. 80
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1422970026/

981 :login:Penguin:2015/02/03(火) 22:49:43.19 ID:38uMYCnl.net
よく分かんないけどコンパイルできるようなライブラリをバックポートって出来ない訳?

982 :login:Penguin:2015/02/03(火) 22:50:28.70 ID:6fpxY04f.net
>>979
勘違いがあるようで。
謹製のchromeはwheezyもサポートされてます。
wheezyのレポジトリにあるchromiumのsecurity supportが
なくなるだけです。
pepperなflash使いたければ、Googleレポジトリ追加して
謹製のchoromeを使って下さいってことです。

983 :login:Penguin:2015/02/03(火) 23:02:41.45 ID:hLW1diiq.net
だとしたら、gcc4.7がどうのっていう>>945の説明は不親切じゃね?
chromiumの40系にはsecurity supportが
提供されるけど、37系にはなくなったってだけじゃないの?

984 :login:Penguin:2015/02/03(火) 23:06:24.26 ID:hLW1diiq.net
つまり、chromium40系をwheezy環境でビルドすれば無問題だけど、
debian的にwheezyに40系は提供出来ないってことなんかな。

985 :login:Penguin:2015/02/03(火) 23:30:27.60 ID:aPfEYLqK.net
chromiumはwheezy環境のgcc-4.7だとコンパイルできなくなってたから>>945の説明はそれでいいでしょう
debianの考え

それとはまったく別に、googleが何らかのコンパイラや環境を使ってビルドしたバイナリを
wheezyでテストして対応しているというのも問題ないでしょう
googleの考え

986 :login:Penguin:2015/02/03(火) 23:36:19.23 ID:38uMYCnl.net
更新に必要な環境はまだ開発版だから安定するまでバックポートは無理って話?

987 :login:Penguin:2015/02/03(火) 23:52:17.70 ID:1eQaInhY.net
>>984
いや、ビルドするのにgcc4.7がいるって話だろ?
debパッケージだけ配布するんなら依存ライブラリがwheezyにあれば、
別にsidでビルドしたパッケージでもwheezyでつかえる。
でも、公式でwheezyのパッケージとして提供するのなら、
wheezy環境でビルドできるソースパッケージが提供できないと駄目。
googleのリポジトリってdeb-srcの方は提供してないよね?

988 :login:Penguin:2015/02/04(水) 08:59:41.24 ID:0pl8Gdak.net
>>967
まさか「ター」とか云うなよな、タールボールがター坊みたいになっちゃうだろ

989 :login:Penguin:2015/02/04(水) 09:12:16.94 ID:pW9s+17W.net
>>988
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Tar

990 :login:Penguin:2015/02/04(水) 10:14:13.01 ID:+EJ6yiUH.net
一連の流れ最初気付かなかった
タールで何がいけないの?
とおもって>>988以降
そうだよ!ターだよ、ターボールだよ!と我に返った

991 :login:Penguin:2015/02/04(水) 10:46:29.06 ID:Rc1XoA98.net
いちいちgdebi使うのはダメか?

992 :login:Penguin:2015/02/04(水) 11:37:19.22 ID:ZpD/wvhI.net
wheezyからjessieに移行した場合なんですけど
apt-getでapacheをいれればsystemdとかって自動で設定してくれますか?

993 :login:Penguin:2015/02/04(水) 12:56:02.62 ID:0pl8Gdak.net
>>989-990
hahaじゃネタばら書いとくか。tarは「タール」「タールを塗る」の語。
tarとかいて「ター」でも「タール」でも同じ発音なのさ
tah「ru」じゃなくてターと言いながら舌を丸めるから、ゆっくりだと俺らには「る」が聞こえてしまうからタール表記はあながち間違いじゃない
ちなみにvirusはウィルスじゃ通じなくて英語だとバイラスだけど、なしてウィルスなんだろな(楽しかったセンキュー完)

994 :login:Penguin:2015/02/04(水) 13:13:48.13 ID:vl5IYwR+.net
そろそろ次か・・・梅

995 :login:Penguin:2015/02/04(水) 14:02:30.34 ID:CtoF6fT1.net
>>993
じゃあ何で
>まさか「ター」とか云うなよな
と言ったんだ?

996 :login:Penguin:2015/02/04(水) 14:04:13.74 ID:pW9s+17W.net
>>993
tarはtape archiveの略だからさすがにタールは苦しいな
因みにvirusをウィルスと表記するのはドイツ語読み
日本の医学用語はドイツ由来が主流だからね

997 :デムパゆんゆん@2月カニカニ 【関電 71.9 %】 :2015/02/04(水) 16:30:22.45 ID:Kc823UpO.net
タールはフランス語だな
je suis tar

998 :login:Penguin:2015/02/04(水) 16:42:06.45 ID:0pl8Gdak.net
>>995-996
…するどい。ほんとは初めてみたページがタールボールだったから、それが正しいと思い込んでカキコしたのがバレバレ?ごめんなさい。
でも?google検索 ターボール:タールボール=3290 :  331,000
グレシャムの法則かもね。

>996
確かにvirusは世界共通語でスペルも同じだしオランダ語やフランス語、イタリア語でもほぼビールスだった。(音声聞いてきた)
ドイツ語はなぜかビールスやヴィールス、ウイルスには聞こえなかったのが納得いかない・・・(苦笑)

999 :login:Penguin:2015/02/04(水) 16:44:15.92 ID:XSPGc0kq.net
ウソつきは嫌いだ。

1000 :デムパゆんゆん@2月カニカニ 【関電 72.2 %】 :2015/02/04(水) 16:52:27.53 ID:Kc823UpO.net
僕の名前はター坊

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200