2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Linux使ってて普及するわけないと思った時

1 :login:Penguin:2014/10/18(土) 02:15:32.77 ID:labm0zH7.net
前スレ
Linux使ってて普及するわけないと思った時(実質76?)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1404610448/

多分前々スレ
PCでLinuxが普及する訳がないと思った時75
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1357699296/


過去スレわかんねw

293 :login:Penguin:2014/11/17(月) 17:57:14.34 ID:mnctWKOx.net
知恵袋レベルのデマに惑わされるな

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1269448292

> 戦後GHQが基本的に使う文字をカタカナからひらがなにしたのですが、
そのような事実はありません。
伝説に惑わされないでください。
戦前から、詔勅や法令等の公式文書以外は平仮名でした。
書籍・雑誌・新聞など、明治時代からほとんどすべて漢字、平仮名が主でした。
小学校では、まず児童が書きやすい片仮名を教え、その後で書くのが難しいけれども実際に社会で使う平仮名を教えました。
これはある意味で理に適っています。
「あふみ」より「アフミ」のほうが一年生には書きやすいからです。
その小学校一年生の国語の教科書や、軍人の手記などを見て、誤解する人が少なくありません。

まず昭和12年の新聞紙面です。
http://masanori-asami-hp.web.infoseek.co.jp/JP/ww2after/t-asahi_e19...
「全日本號」上海に出陣
天翔ける「擧國赤心」の雄姿
果敢敵陣を偵察す

294 :login:Penguin:2014/11/17(月) 17:58:12.50 ID:mnctWKOx.net
http://www.geocities.jp/travelog73/Profile0.htm
ページの終わりのほうに新聞紙面があります。
◇夕刊『朝日新聞』(東京) 昭和十六年十二月九日 (夕刊は翌日付)
「帝國・米英に宣戰を布告す」
「宣戦の大詔渙發さる」
詔書本文だけは漢字・片仮名で、それ以外の記事は漢字・平仮名ですね。
◇『朝日新聞』(東京) 昭和十七年二月十六日
「シンガポール陷落」
「敵軍、我が軍門に降る」
「遂に無條件で屈服す」
「對日包圍の軸心悉く潰滅」
◇『朝日新聞』 昭和二十年八月十五日
「戰爭終結の大詔渙發さる」
「新爆彈の慘害に大御心」
「帝國、四國宣言を受諾」
「畏し、萬世の爲太平を開く」
詔書本文だけは漢字・片仮名です。

明治四十五年の新聞記事です。
「墨斯其(めきしこ)」「香港(ほんこん)」「弗(どる)」に御注目下さい。
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=0081...
十餘年前まで我邦の通貨であつた一圓銀貨を更に鑄造し之を支那の各市塲に流布して墨斯其(めきしこ)銀、香港(ほんこん)弗(どる)、英銀等の如くならしめんとする希望がある、……

295 :login:Penguin:2014/11/17(月) 17:59:03.72 ID:mnctWKOx.net
明治時代の歴史、地理の教科書です。
http://tanosimi.bunka.main.jp/?eid=978592
明治二十七年 にほんれきし教科書(下巻)
會々(たまたま)米國前大統領「グラント」來遊して兩國の間に周旋しこれを和解せしかば琉球の我が版圖たる事益々明白となりぬ
* 読み仮名は私が加えたものです。
http://tanosimi.bunka.main.jp/?eid=978590
明治三十八年 小学地理(二)
また、旭川より東南に向へる鐵道は、十勝川に沿ひて下り、東南海岸に出でて、釧路、根室に通ぜんとする豫定なり。

以下テキストの入力は省略します。
「軍人勅諭」の画像を御覧下さい。
http://walumono.typepad.jp/blog/2008/06/post-b6af.html
「教育勅語」は漢字・片仮名交じりです。下記が原本です。
http://www.nippon-saisei.com/2_kyouiku/image/tyokugo1.jpg

そのほか
夏目漱石「心」(東京朝日新聞)+尾崎紅葉「金色夜叉」(読売新聞)
http://newspark.jp/newspark/floor/archives2004.html
(「明治 大正 昭和 新聞小説史展―高木健夫文庫から」の項)

http://www.yane-pro.com/diary.cgi?mode=image&upfile=217-5.jpg

296 :login:Penguin:2014/11/17(月) 17:59:53.52 ID:mnctWKOx.net
これぐらいにしておきますが、GHQなどこの世に存在しないときから、漢字・平仮名だったのです。

ナイス!0違反報告
グレード
質問した人からのコメント2011/8/28 01:15:37
降参 よくわかりました。ありがとうございます。



これぐらいにしておきますが、GHQなどこの世に存在しないときから、漢字・平仮名だったのです。

ナイス!0違反報告
グレード
質問した人からのコメント2011/8/28 01:15:37
降参 よくわかりました。ありがとうございます。



これぐらいにしておきますが、GHQなどこの世に存在しないときから、漢字・平仮名だったのです。

ナイス!0違反報告
グレード
質問した人からのコメント2011/8/28 01:15:37
降参 よくわかりました。ありがとうございます。


これぐらいにしておきますが、GHQなどこの世に存在しないときから、漢字・平仮名だったのです。

ナイス!0違反報告
グレード
質問した人からのコメント2011/8/28 01:15:37
降参 よくわかりました。ありがとうございます。

297 :login:Penguin:2014/11/17(月) 18:10:51.50 ID:bHK4ocUO.net
>>291
日本人の知らない日本語でやってた
>>292
そんな指導ないよ
日本側で憲法の口語化をしようってことになって、それで自然にひらがな表記になった

クオックグーは漢字で書けば国語だけど「ローマ字を利用したベトナム語表記法」のことを言うんだよ

298 :login:Penguin:2014/11/17(月) 18:41:41.89 ID:yX2nAFOK.net
「いいね」とか「ナイス」が好きな人ですね

299 :無名:2014/11/17(月) 18:56:39.22 ID:XGbASgBQ.net
xpが終了したらlinux好きになったw

300 :login:Penguin:2014/11/17(月) 19:13:33.03 ID:g193SMj7.net
ナイスですね〜

301 :login:Penguin:2014/11/17(月) 20:36:03.82 ID:gE2ZQqn2.net
>>297
新憲法はGHQから与えられたものだろ(笑)
その憲法を国民に簡単に理解させるようにGHQが指示して口語にしたんだろ。
なんで戦争に負けてから急に日本の国語政策が大転換したか?
中国の様に漢字を簡略化したか?
GHQが国民の教育水準が低いから無謀な戦争を起こしたと判断し、
当時の日本政府が文字を含めた日本語改革を嫌々やらされたんだろ。

それからベトナム語のラテン語表記を作ったのは、
フランス人宣教師。
複雑化したチュノムでは読めない言葉もラテン語表記では簡単に読めた。
ベトナム共産党はラテン文字表記の文字普及を利用し革命に成功した。
なぜならそれによって国民の識字率が上がって、
知が力になったからである。

302 :login:Penguin:2014/11/17(月) 21:08:23.95 ID:bHK4ocUO.net
>>301
内容に関しては指示されたよ
それを折衝を経て実際の条文にしたのは日本政府
口語化を提案したのは幣原さんだよ
お前の脳内妄想で語られても困る

303 :login:Penguin:2014/11/17(月) 22:01:43.02 ID:uaLmYGuc.net
すんげー脱線してんな

304 :login:Penguin:2014/11/18(火) 00:58:09.64 ID:xARLwD9f.net
>>284
ハングルは世宗大王が制定したんだよ。
朝鮮は身分制度が厳しく、支配階級である両班とそれ以外では全てにおいて差が有った。
その一つには識字率も有った。
朝鮮では支配階級以外は字が読めなかった。

世宗大王は文に重きを置く人で、普遍的に読み書きを広めようと考えた。
その結果制定したのがハングルなんだよ。
両班にとって誰もが読み書きできるのは都合が悪いし、そもそも賤しい身分に文字を
広めるのは反対だ。
賤しい身分に広める文字、そして読み書きは自分たちだけの特技という思いが
ハングルを賤しい文字とみなした。

両班が賤人を殺すのは完全に合法だった。
日本にも身分制度はあったが、朝鮮の身分制度はそれとは違った。
もっと過酷なものだったんだ。

305 :login:Penguin:2014/11/18(火) 01:04:28.98 ID:xARLwD9f.net
日本のカナ文字は、一つの文化として発生した。
日本と朝鮮は文化の発生という点で大きく異なる。

日本は庶民の文化が有った、許されていた。

体制批判すら文化として認められていた。
芥川の羅生門は御存じのとおり今昔物語の書き直しである。

翻って朝鮮では、文化と言えば宮廷である。
宮廷美術、宮廷文学、宮廷料理、すべてが宮廷だった。
庶民は年貢を納めること以外許されなかった。

そのため、朝鮮では文化の広がりがみられず、ほとんどは中華の素直な模倣にすぎない。

306 :login:Penguin:2014/11/18(火) 01:08:06.27 ID:xARLwD9f.net
朝鮮において、民俗美術、民俗文学はほとんど残されていない。
実際に生まれなかったのであろう。
ところでわずかに残るそれらには、作者がいないのである。

作者の印を残すことは、作者の生命を脅かしたのではなかろうか?

身分制度の過酷さを思えば、そう疑わずにはいられないのである。

307 :デムパゆんゆん@11月芋と紅葉 【関電 63.4 %】 :2014/11/18(火) 01:10:27.31 ID:jmWzuDMo.net
いつも通り平壌運転ニダ

>>301
反対だろ
戦前の日本の教育水準は高く
米軍はずっと対日研究で日本の教育水準に目をつけてたから
戦後すぐにGHQが教育行政に手をつけた
ドッジ・ラインで航空機開発阻止して
教育政策の平易化で白痴大量生産して
国力弱体化を推進
GHQの政策に便乗したのが当時の外務省に居た松本や白洲次郎
同時にGHQが作ったのが日教組
昭和30年代組織的に文部省と対立することになった
GHQの占領政策の一貫だと教師に悟られたから

308 :login:Penguin:2014/11/18(火) 01:15:16.50 ID:xARLwD9f.net
朝鮮に生まれなくてよかった。

309 :login:Penguin:2014/11/18(火) 01:19:11.50 ID:xARLwD9f.net
ゆんゆんもそんな体制批判みたいなこと書いてるけど、朝鮮だったら
連行されるかもしれないよ。
朝鮮や中国は通信の秘密が無いんだから。
中国だって法輪功とか弾圧されてたでしょ。

日本だから考えを発表しても許されるんだよ。

310 :デムパゆんゆん@11月芋と紅葉 【関電 63.4 %】 :2014/11/18(火) 01:24:56.42 ID:jmWzuDMo.net
アメリカに亡命するニダ

311 :login:Penguin:2014/11/18(火) 01:31:54.63 ID:xARLwD9f.net
韓国にとっては李氏朝鮮も黒歴史らしいんだよね。

黒歴史を栄光の歴史として見直そうという動きが最近急速に広まって、輝かしい
歴史を作ろうという大きな運動になっているんだよ。

何百年も前の歴史をこれから作るんだよ。

312 :デムパゆんゆん@11月芋と紅葉 【関電 59.7 %】 :2014/11/18(火) 01:38:24.37 ID:jmWzuDMo.net
韓国はエベンキが移住したという事実から目をそむけるのを止めるのが先だろ
北朝鮮ですら高句麗の研究するのに日本と中国の研究者は呼んだが
韓国は呼んでない

313 :login:Penguin:2014/11/18(火) 02:01:59.85 ID:xARLwD9f.net
歴史については様々な説が有る場合が多い。
朝鮮の歴史は殊更説が多い。

ところでWikipedia:enの編集履歴を見ると、韓国人は熱心に編集合戦を行っている。
ところが、Wikipedia:krは、恐ろしいほどに何も書かれていないのである。
百科事典というより辞書に近い状態である。

朝鮮人は皆英語が得意と朝鮮人が言っていたが、自国語より得意なのであろうか。
感心した次第である。

314 :login:Penguin:2014/11/18(火) 05:52:16.35 ID:tQOhCpPF.net
紀元前から曹操などの戦国武将が漢詩を書いていたのに比べ、
日本は大和時代には文字が無かった。
ちなみに神代文字は、漢字の仏教色を嫌った江戸時代の神社関係者の偽作である。

さてアメリカ大陸を発見したのはコロンブスだが、
日本列島や日本人を発見したのは中国人。
魏志倭人伝が無ければ卑弥呼も邪馬台国も分からなかったのである。
そして魏志倭人伝に書かれておる卑弥呼は姫子を蔑んだ言葉。
邪馬台国も大和国を蔑んだ言葉。
もともと卑弥呼は戦乱の中国から逃れて来た民。
諸葛孔明では無いが気象学に長けていて天気を予想し的中したので、
霊言あらたかな神になれた。

奈良時代には漢字が輸入され日本の文字になった。
それは聖徳太子が焚書をやめてから急速に広まった。
当時の日本は中国から文字をパクり、
長安から都市計画をパクり平安京などを作り、
寺院などの建物の様式もパクった。

そして現代は逆に中国が日本からパクりを学ぶ時代になってしまった。
中国では個人や会社の権利と言う概念があまり無かったからパクりが横行した。
まあ半世紀前の日本の状況に少し似てる。
もしパクりと言う言葉が嫌いならアーチストの様に「影響を受けた」でも良い。

315 :login:Penguin:2014/11/18(火) 07:05:43.51 ID:VxdrTE6k.net
ネトウヨはなんでこんなところで暴れてるの?w

316 :デムパよんよん@ネトウヨ:2014/11/18(火) 07:21:42.34 ID:Ri+Cs/Xn.net
日本人で漢字を多用する奴は中華思想に染まってるのだ。
日本人なら民族の文字である仮名を使え。
朝鮮人は漢字を使わなくてもちゃんと文章を書けるぞ。
日本の高校で漢民族の作った漢文を強制的に教えるのは、
中華思想に染まった偏向教育だ。
漢文なんかやめて古文だけにしろ。
三国志などの映画やドラマを観たりゲームをしてる奴は、
中華思想に洗脳されて危険で問題だ。
もっと神話を勉強しろ。

317 :login:Penguin:2014/11/18(火) 09:10:42.59 ID:v4NiWkHZ.net
ネトウヨって自民の選挙の為に洗脳されてるただのアホ

318 :login:Penguin:2014/11/18(火) 11:15:40.46 ID:ExtO9clG.net
スレ違いどころか板違いな話題で盛り上がってんなw

319 :login:Penguin:2014/11/18(火) 13:42:19.58 ID:CBZJ2+6U.net
ひとつ言えるのは、日本語はひらがなもカタカナも
歴史ある、日本の文字であり、
ハングルは絶滅寸前だったものを
日本が教育で普及させたものだってこと。
韓国は日本に感謝するべきだ。

320 :デムパゆんゆん@11月芋と紅葉 【関電 76.1 %】 :2014/11/18(火) 16:55:43.30 ID:jmWzuDMo.net
OSSはパクリではない
尊師の影響を受けた

321 :login:Penguin:2014/11/18(火) 18:36:47.50 ID:4G1sWtzK.net
なるほど、ユーザーがこれじゃ普及するわけないな

322 :login:Penguin:2014/11/18(火) 19:48:13.90 ID:HRVfCTF7.net
>>319
ハングルは母音と子音を組み合わせる発音記号みたいなものだから、
文字としてはラテンアルファベットの次くらいに優秀だな。
まあカナより後に作られたから当然と言えばそうなんだが。

323 :login:Penguin:2014/11/18(火) 19:56:38.37 ID:s2nw7rs5.net
ここって、 言語板なのか?

324 :デムパゆんゆん@11月芋と紅葉 【関電 77.6 %】 :2014/11/18(火) 20:03:18.73 ID:jmWzuDMo.net
チンパンジーのアイちゃんと会話するスレですから

325 :login:Penguin:2014/11/18(火) 20:18:58.87 ID:QS5i5QDM.net
>>324
死にぞこないの町村が増税圧力かけまくってんだが、真のネトウヨならあいつどうにかしろよ
安倍ぴょんを助けろよ

326 :デムパゆんゆん@11月芋と紅葉 【関電 75.4 %】 :2014/11/18(火) 20:46:00.25 ID:jmWzuDMo.net
>>325
町村みたいな比例ゾンビにそんな事言う権限ないわ
党内でも選挙区でも悪態ついて嫌われてんのに
党内の存在感ゼロ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39807
安倍ちゃんのシナリオは元財務次官の勝先生がお考えになった
勝先生はIIJに天下りをされたのだ
もうNTTデータの一極支配は終わったのだ
IT奴隷は解放されたのです
もうNTTデータの圧政に苦しまなくて良いのですよ
これからはIIJがIT業界を仕切るのです
IT奴隷の皆さんは来年のIIJ詣でを忘れないようにしましょう
おみやげのおまんじゅうも忘れずに
この国を誰よりも想っているのは安倍ちゃんと勝先生なのです
だからIT奴隷の皆さんは選挙も自民党に入れてな?

327 :login:Penguin:2014/11/18(火) 20:50:28.57 ID:QS5i5QDM.net
>>326
うおおおお!!あいあいじぇい!!あいあいじぇい!!!!

328 :login:Penguin:2014/11/18(火) 20:51:41.40 ID:CBZJ2+6U.net
まだじぇじぇ、じぇじぇいってんのか?

329 :デムパゆんゆん@11月芋と紅葉 【関電 75.4 %】 :2014/11/18(火) 20:52:13.98 ID:jmWzuDMo.net
あいあいじぇい!! あいあいじぇい!!!

330 :login:Penguin:2014/11/19(水) 00:47:08.10 ID:JSvA9L9k.net
終了

331 :login:Penguin:2014/11/19(水) 00:57:29.78 ID:tqlYNA8e.net
医療プログラマーが超高難易度の免許制に / フリーソフトやオープンソースの無作為配布も全面禁止
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416286592/

332 :デムパゆんゆん@11月芋と紅葉 【関電 61.4 %】 :2014/11/19(水) 03:15:43.36 ID:KE1cussp.net
また医療機器の値段が上がるのか
こまっつた
スレタイ
フリーソフトやオープンソースの無作為配布も全面禁止
て書いてるけど現状とたいして変わらん
ORCAは現状維持
受験資格微妙にハードル高いな
理工系学部出て講習受ければ資格貰えるみたいだが
認証機関は外資ばっかり
どこの入れ知恵だ
GEかシーメンスか安倍ちゃんと近い再生医療(笑)ではしゃいでるテルモか
人材難で責任者の取り合いになって参入障壁高すぎて医療ベンチャーは廃業だ
既得利権化である!
厚労省の事業仕分けだ!

333 :login:Penguin:2014/11/19(水) 16:22:20.10 ID:cPsvL813.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  
      山'`´‘火ソ
      ノ____ l
     l | ⌒  ⌒ | ミ
    ヾ丿 ・  ・  | ミ  
      l,l   ∪   l,l   と思う無能であった
     ヽ  ー―   /
     /ヽ___/\

334 :login:Penguin:2014/11/19(水) 19:11:42.55 ID:yPxvh1L1.net
せっかく買ったWindowsをそのままに, Acronis Migrate Easy(無料だから本家にいけ)で
HDDのフルバックアップというかクローンをつくる。ただしWindowsの区画はすこし広げるくらい。

大きくなったHDDの余っている部分をEXT3でフォーマット(/のみでいいだろう)、swapをメモリーの4倍程度作成する。
これらはGparted Live CDを立ち上げおこなう。EXT3でフォーマットするのはTrue image が対応しているから。

WattOS R8を立ち上げ、インストールすればOkay. 途中で再度フォーマットをするように
いわれるので、再度フォーマットを行う。Gparted Live CD、WattOS R8ともDebianだが理由は不明。
Live CDの部屋番なら日本語化されているので便利。有線LANにつなぐことがマメな!!

wine1.7以上をゴニョゴニョして入れるべし。Debianのバージョンは1.4のはずだから。
これでWindowsのソフトも動く。OFFICEもな。仕事もできるし、なによりXPより消費電力が少ないのがうれしい。

335 :デムパゆんゆん@11月芋と紅葉 【関電 80.1 %】 :2014/11/19(水) 19:58:18.30 ID:KE1cussp.net
仮想化マンセーの時代に
づあるパーティションとかカビ臭い

336 :login:Penguin:2014/11/19(水) 21:10:40.78 ID:Pznhnv6X.net
デュアルブートなど多様性を否定するならLinuxに向かない

337 :login:Penguin:2014/11/19(水) 21:12:20.87 ID:2o2JscjV.net
>>336
その排斥的考え方は犬カスにふさわしい

338 :login:Penguin:2014/11/20(木) 05:46:46.00 ID:ZCxdQ1Zz.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

339 :デムパゆんゆん@11月選挙! 無能! 選挙! 【関電 75.7 %】 :2014/11/21(金) 11:40:30.28 ID:nMaQ/5Q8.net
【IT】ロジテック社製無線ルーターからID流出…中国向けサーバー[11/20]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416473174/

お前らの大好きなエレコムが中国様にお漏らししてる

340 :login:Penguin:2014/11/21(金) 12:30:19.71 ID:RAlblMU/.net
>>339
エレコムは唯一Windows製のルーターを作って自慢した会社だからな。

341 :login:Penguin:2014/11/21(金) 12:35:08.12 ID:CJRpw6+o.net
>>340
Windows製って意味的におかしくねえか?

342 :login:Penguin:2014/11/21(金) 13:10:26.58 ID:/4rvvKGU.net
Windows製のPCって言葉があるぐらいだから
何も不思議じゃない

343 :login:Penguin:2014/11/21(金) 13:31:11.18 ID:qbZLPGhq.net
https://www.google.co.jp/search?q=%22Windows%E8%A3%BD%E3%81%AEpc%22&num=100
そんな言葉使ってる人ほとんど居ないんじゃない?
Windowsベースのルータ、とかWindows PCとかが普通だと思うけど。
パソコンの大先生用語だな。

344 :login:Penguin:2014/11/21(金) 13:36:22.95 ID:CJRpw6+o.net
>>342
Windows製のPCって言葉も正直聞かないな
まあ意味分かるからどうでも良いというならそれでいいけど

345 :login:Penguin:2014/11/21(金) 14:03:23.94 ID:vTqKHyb0.net
osはソフトがないとなんのいみもない

346 :login:Penguin:2014/11/21(金) 21:14:11.33 ID:hFxwTgzM.net
>>1
Linux最大の支援者でありユーザである自称オプソ守護神のGoogleが「OSは捨てブラウザだけあればいい」とか
言っているのに、Googleヒャホーとか言ってるから。

347 :login:Penguin:2014/11/21(金) 21:54:26.44 ID:eZW7pz9e.net
携帯のらくらくホンみたいに
らくらくリナックスがないから
お年寄りにも普及しない

348 :login:Penguin:2014/11/21(金) 21:56:08.26 ID:CJRpw6+o.net
>>347
お年寄りもスマフォが多いけどな
らくらくホンが携帯持つきっかけになったんだろうか?

349 :login:Penguin:2014/11/21(金) 22:30:42.55 ID:/4rvvKGU.net
お年寄りかわいそう。
らくらくスマホが使いにくいんだよ。
らくらくホンと違って押さなきゃいけないボタンが多い。
そしてバッテリーの消費が多い

まだらくらくホン発売されているからいいけど、
らくらくスマホしかなくなったらどうなるんだろう。

350 :login:Penguin:2014/11/22(土) 09:53:44.97 ID:V789pBHs.net
既にiPhoneに流れてるから大丈夫
Androidは「難しくて変なスマホ」らしい

351 :login:Penguin:2014/11/22(土) 22:08:55.97 ID:biQ8eT1/.net
既にスマホユーザーの大半はiPhoneから
Androidに変わってしまってるよ。

まあ、単に昔はスマホ=iPhoneだけだったのが
今ではAndroidスマホが大半を占めるようになったってだけだが。

352 :login:Penguin:2014/11/22(土) 22:35:29.38 ID:15aRUVcN.net
iPhoneのシェアがここまで高い国って日本くらいじゃなかったか?

353 :login:Penguin:2014/11/22(土) 23:26:32.00 ID:mU2shUNH.net
ネット接続数で見ると世界的にでも泥が劣勢になる不思議

354 :login:Penguin:2014/11/23(日) 00:39:59.99 ID:zA/PYGVA.net
Linuxに関わって無事だった企業は無い。

355 :デムパゆんゆん@11月選挙! 無能! 選挙! 【関電 63.6 %】 :2014/11/23(日) 00:42:57.40 ID:3I/itcsc.net
法則発動ニダ <丶`∀´>ウェーハッハッハ

356 :login:Penguin:2014/11/23(日) 02:02:38.41 ID:c9RJeOvF.net
日本であれだけiPhone売れるのは
キャリアがiPhoneだけ特別扱い
してるから仕方ない。
しかも、犠牲になってるのが長期契約者
で本当はその人達が優遇されるべきなのに。

357 :login:Penguin:2014/11/23(日) 03:36:28.10 ID:iLTEQNdx.net
>>352
日本だけだからな、ジョブスがパソコンやマウス、スマホを発明したと
テレビや新聞で平気で嘘、捏造を報道してるのは。

358 :login:Penguin:2014/11/23(日) 06:40:10.82 ID:i3p5FqYQ.net
>>354
エレコム関係者乙。
しかしエレコムは一時期Windowsに浮気したけど、
Linuxにまた戻っちゃたよね。

359 :login:Penguin:2014/11/23(日) 10:43:24.45 ID:zA/PYGVA.net
>>358
IBM、SUN、Corelとかだろね。
日本だと、ライブドア、ジャストシステムなど。

360 :login:Penguin:2014/11/23(日) 10:43:54.90 ID:/tygdfi3.net
>>352
そりゃあ、iPhone使ってたら銃撃されて奪われるような国は多いからな
そういう人口ばっか多くて経済発展が今一な国では安い泥スマホが主流だろう

361 :login:Penguin:2014/11/23(日) 10:47:42.04 ID:zA/PYGVA.net
日本国民も富士通を通して被害うけてると思う。
税金をものすごいつぎ込んでるから。

362 :login:Penguin:2014/11/23(日) 10:50:49.67 ID:zA/PYGVA.net
Orcaがひどい出来だったため法令が整備されるといううわさも聞いたな。
免許制になるとか何とか。

363 :login:Penguin:2014/11/23(日) 11:41:36.36 ID:4pwQu5dj.net
>>360
ところがどっこい。先進国でもAndroidが主流なんだ

364 :login:Penguin:2014/11/23(日) 11:43:20.78 ID:4pwQu5dj.net
日本人は世界一iPhone好き!?調査国中で唯一Androidシェアを上回る
http://www.gizmodo.jp/2013/08/iphoneandroid_8.html

365 :login:Penguin:2014/11/23(日) 11:46:43.02 ID:4pwQu5dj.net
日本はだいたい海外の流れに後から追いつくって
形をしてるからな。

http://jp.techcrunch.com/2014/11/06/tcjp-thisweek-20141028-20141102/
> 掲載されている表によると、iOSのシェアが2013年の47.2%から、
> 2014年には31.3%と急落している。そのシェアを食っているのは
> もちろんAndroidで、年間比で+14.5%となっている。

366 :login:Penguin:2014/11/23(日) 13:13:24.02 ID:urwJAoAz.net
どの国も日本ほど治安良くないからそうなるだろうね
日本も東京五輪の頃にはAndroid優勢になってるだろうな

367 :login:Penguin:2014/11/23(日) 18:02:04.90 ID:c9RJeOvF.net
日本の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141024-00061107-diamond-bus_all

Appleえげつないことするよね。こんなニュースが流れても
iPhone買う人はやばいね

368 :デムパゆんゆん@11月選挙! 無能! 選挙! 【関電 72.6 %】 :2014/11/27(木) 21:07:27.36 ID:HZJyIVBd.net
アップルのやってる事はこれ

Apple「作業撮影で技術盗めた日本の下請け切るw」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1378196622/
島野は同業や元請けから何度も忠告されてたはず

369 :login:Penguin:2014/11/27(木) 21:53:38.78 ID:Ar/NQNaT.net
>>368
島野のやつは職人技だから一朝一夕で真似できるものではないと思ってたのだろwwwwwww
wwwwwwww時代遅れのクソジャップざまあwwwwwwwwwww

370 :login:Penguin:2014/11/27(木) 21:55:35.61 ID:Ar/NQNaT.net
AppleがやってることとGPLってそっくりだよなwwwwwww
犬カスがApple叩くってどういうことだよwwwwwwwwww
wwwwwwwww自分の頭叩いて食う飯はうまいか?wwwwwwww

371 :login:Penguin:2014/11/27(木) 22:04:43.71 ID:uRT43inW.net
林檎はパクって散々に儲けてるからな

372 :login:Penguin:2014/11/27(木) 22:22:22.65 ID:VGXAykmt.net
> AppleがやってることとGPLってそっくりだよなwwwwwww
GPLの悪いところだけ真似してるよなw

373 :デムパゆんゆん@11月選挙! 無能! 選挙! 【関電 69.4 %】 :2014/11/27(木) 22:27:11.46 ID:HZJyIVBd.net
アップルは仕様を公開すべきニダ

374 :login:Penguin:2014/11/28(金) 07:06:24.66 ID:aTNJh9VF.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

375 :login:Penguin:2014/11/28(金) 07:38:10.98 ID:7e+Nvp/2.net
犬カスは新しい文章を思いつけませんwwwwww
wwwwwwこれが犬カスの限界かwwwwwwwww

376 :login:Penguin:2014/11/28(金) 08:10:56.97 ID:vtwTRCSg.net
宣伝マンの方もワンパですよね、やってることが

377 :login:Penguin:2014/11/28(金) 08:30:49.41 ID:o7c1sJas.net
Apple製品買う奴は売国奴

378 :login:Penguin:2014/11/28(金) 10:26:35.48 ID:hkqyW0bk.net
林檎は度を超えた貪欲さが鼻につく

379 :login:Penguin:2014/11/28(金) 12:32:23.83 ID:EroRmkre.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

380 :login:Penguin:2014/11/28(金) 15:58:19.77 ID:C766veMS.net
to 374=379
犬カスは新しい文章を思いつけませんwwwwww
wwwwwwこれが犬カスの限界かwwwwwwwww

役人の天下りを根絶せず、役人の給料も下げない財務省の役人を国家反逆罪で5族の刑で処刑しよう!!!!!
役人の天下りを根絶せず、役人の給料も下げない財務省の役人を国家反逆罪で5族の刑で処刑しよう!!!!!
役人の天下りを根絶せず、役人の給料も下げない財務省の役人を国家反逆罪で5族の刑で処刑しよう!!!!!

自衛隊の治安出動要件は十分に満たしているので財務省の役人を国家反逆罪で5族の刑で処刑しよう!!!!!
自衛隊の治安出動要件は十分に満たしているので財務省の役人を国家反逆罪で5族の刑で処刑しよう!!!!!
自衛隊の治安出動要件は十分に満たしているので財務省の役人を国家反逆罪で5族の刑で処刑しよう!!!!!

381 :login:Penguin:2014/11/28(金) 16:04:40.42 ID:C766veMS.net
LinuxはWindowsとことなり、変なウィルスに感染する可能性は低いし、
Microsoftに金をはらわなくて済むので、他のことに金を回すことで日本のためにもなる。
wineを使えばWindowsのソフトも使えるし、仮想環境でWindowsを使うことができるのでLinuxで十分だ。
少しの興味をもって導入すると経費削減することもできHappy Life !!

382 :login:Penguin:2014/11/28(金) 16:54:54.66 ID:9V7xogt+.net
世界中の踏み台はほとんどが野良Linuxなんだだぜ。

383 :login:Penguin:2014/11/28(金) 17:29:18.13 ID:eoL4qxfE.net
>>371
そもそもAppleというかジョブズが上手かったのは
既にあるものを、簡単そうに便利そうに一般層に広めること、だしなあ
Linuxの上手い売り方のひとつではあるのだろう、好きにはなれないけど

384 :login:Penguin:2014/11/28(金) 17:32:10.52 ID:PvO4ctC/.net
>>382
updateしてないlinuxってこと?

385 :login:Penguin:2014/11/28(金) 19:19:28.56 ID:FrRGGC4Q.net
>>382 update毎日するからwindowsより安全だ

386 :login:Penguin:2014/11/28(金) 19:49:26.11 ID:+3i+rr9X.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

387 :login:Penguin:2014/11/28(金) 22:52:24.87 ID:7e+Nvp/2.net
ソニーモバイルのXperia Z3用公式アプリがハッカー集団に乗っ取られたことが判明
http://gigazine.net/news/20141127-xperia-app-hacked/

ソニーが則られ大問題
大問題を引き起こしたOSは、っと・・・

主な仕様
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/z3/spec/spec.html

OS Android? 4.4

やっぱりね

388 :login:Penguin:2014/11/28(金) 22:53:20.25 ID:7e+Nvp/2.net
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デファクトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。

389 :login:Penguin:2014/11/28(金) 22:55:50.73 ID:7e+Nvp/2.net
Windows Phoneには医療機器にも使用される信頼性の高い
リアルタイムOSが使用されている。

素人が作ったLinuxとプロフェッショナルが作ったWindows
比べるまでもないかな

390 :login:Penguin:2014/11/28(金) 23:12:51.54 ID:w3pwbMWs.net
窓厨は窓厨、ペンギン厨はペンギン厨、りんご厨はりんご厨、それでいいじゃん

391 :login:Penguin:2014/11/28(金) 23:29:39.86 ID:QVN0f7+V.net
リナックスインストールしてハッカーデビューしますのでよろしくお願いします

392 :login:Penguin:2014/11/29(土) 00:22:42.57 ID:kZevx4u6.net
べつにリナックスじゃなくてもいいと思うががんばってください

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200