2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Linux使ってて普及するわけないと思った時

1 :login:Penguin:2014/10/18(土) 02:15:32.77 ID:labm0zH7.net
前スレ
Linux使ってて普及するわけないと思った時(実質76?)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1404610448/

多分前々スレ
PCでLinuxが普及する訳がないと思った時75
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1357699296/


過去スレわかんねw

793 :login:Penguin:2014/12/30(火) 18:39:09.27 ID:C3cTk1md.net
>>792
そうなんだけど必要としてる人は作る能力に欠けるし
作れる人はそんなものを必要としない
自分が必要としないものを作るモチベーションが何かないと難しいわな

794 :login:Penguin:2014/12/30(火) 18:39:35.94 ID:kkWIK+pV.net
>>791
翻訳メモリー使うと、文と文を対応付けないといけないから、どうしても中途半端な訳になるよね。
そこは仕方ないと思う。
バージョン1.0.0の文書を翻訳完了しました。
次の日にバージョン1.0.1の文書が発行されました。
こんなことはよくあるので、翻訳メモリーを使わないのは無理。

でも使うことによる訳文の制限ってある。
日本語に訳すと、情報の欠落が基本なんだよね。
日本語にした時点で情報量が少なくなる。

それでも、日本語の文書は必要だと思う。

795 :login:Penguin:2014/12/30(火) 18:44:17.39 ID:kkWIK+pV.net
>>793
そこがオープンソースの問題点だろね。
金貰わないと無理なことってある。

俺が翻訳するときに一番面倒だったのは、メインテナンスなんだよ。
まだ膨大な量の未訳が残ってるのに、次のバージョンが発行される。

それで、考えたんだよ。
いま、ウェブサイトを見ると、多くのサイトにCC-BYとついてるの気づいてる?
ページを直接取得して、共有のTMだけメインテナンスしたらいいんじゃないだろか。
そういうブラウザがあればいいんじゃないの?

796 :login:Penguin:2014/12/30(火) 18:57:55.35 ID:kkWIK+pV.net
OmegaTはアノテーションをつけるのが非常にしんどかったな。
自動化する方法もあるはずなんだけど。

797 :login:Penguin:2014/12/30(火) 19:41:24.95 ID:bvupYsbH.net
北朝鮮公式OS「Red Star Linux 3.0」の最新バージョンが公開!インストーラやGUIなど一新!! [転載禁止]?2ch.net [125556941]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419914420/

いぬっくすには赤が似合うなあ

798 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 0.0 %】 :2014/12/30(火) 20:11:15.60 ID:0mW+3LdF.net
>>787
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ!
贅沢は出来ないはずだ!
貴様それでも日本男児か!
手を動かせ!

799 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 0.0 %】 :2014/12/30(火) 20:14:06.01 ID:0mW+3LdF.net
>>795
それフェドラがやってる
ヘルプをクラウドでウィキにして誰でも編集できるように
いずれこれが標準になるんじゃねの

800 :login:Penguin:2014/12/30(火) 20:16:15.86 ID:kkWIK+pV.net
>>799
ならないだろね。
その方式でうまくいくなら、ランチパッドが成功してるはず。

801 :login:Penguin:2014/12/30(火) 20:19:06.93 ID:kkWIK+pV.net
皆でコンテンツを作るので最も成功したのはにちゃんねるとかいうサイト。
あそこのサイトは研究する価値があると思う。

802 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 0.0 %】 :2014/12/30(火) 20:19:18.31 ID:0mW+3LdF.net
>>800
貴様
イノベーションを握りつぶしたい
既得利権だな
我々は独占資本主義の横暴と断固闘うぞ!

803 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 0.0 %】 :2014/12/30(火) 20:22:09.95 ID:0mW+3LdF.net
>>801
ここがにちょんねるだ

804 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 0.0 %】 :2014/12/30(火) 20:25:39.47 ID:0mW+3LdF.net
     ( (「もっと手を動かせ!」
      ) ノ o
       V     ____ 
    /⌒ ヽ /ノ^   `ヽ\
  ((_   _)(三)  (三) \    手を動かしたら白いおっしこが出たお
    |     | ⌒(__人__)⌒:::: ヾヽ 
  ( _))(   |ヽ  |r┬|     | i 
  ( _) υ(_ ノ  `u-'     /
  ( _)    ,|i        《 
 (_ ).|    !| ・    ・   ))

805 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 0.0 %】 :2014/12/30(火) 20:35:21.88 ID:0mW+3LdF.net
NSAがこのスレに関心を持ったようです。
なぜにちょんねるは成功したコミュなのか
You are being watched.
The government has a secret system: a machine that spies on you every hour of every day.
Japanese can't get out from under the infomartion societiy
NSA will find you

806 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 0.0 %】 :2014/12/30(火) 20:46:13.85 ID:0mW+3LdF.net
にちょんねるが成功したのはなぜか
簡単な事だ
被害担当艦を決めたから
速+がにちょんの被害担当艦であり
この板はこのスレが被害担当艦である
たとえ最後の一兵になろうとも我々は
帝國臣民のためこのスレを断固死守せねばならない
本土決戦までの時間稼ぎとハルゼー艦隊の壊滅が
本作戦の目的である

807 :login:Penguin:2014/12/30(火) 22:14:12.14 ID:Uz2BCd8U.net
>>804
うごかし杉

808 :login:Penguin:2014/12/31(水) 01:11:54.51 ID:g0FbdWhk.net
にじゃんねるってのもあるよ

809 :login:Penguin:2014/12/31(水) 02:42:25.01 ID:VSxesshu.net
TEST.

810 :デムパゆんゆん@12月のあかりが灯り始め 【関電 0.0 %】 :2014/12/31(水) 03:19:50.52 ID:uyIh+akx.net
    /うぶんちゅ命__ヽ  ヽ
    r ⌒\((/⌒ヽ   \  | <うぶんちゅを信じてたのに!
    ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ 
   /  (.o  o,)/.U       | 0)|        彡JPチーム三ミ
  / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|         /─  ─  ヽ∵ヽ
  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ          | ̄ ̄|__| ̄ ̄|  l∵|
  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |       |__| |__| ̄6) |
  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /         |  ||||||||    l∵/   落ち着け、うぶんちゅを批判する奴は工作員だ。
   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ        ヽ ∠ゝ /  /  /    君はうぶんちゅを信じて、うぶんちゅを使い続けていればいいんだよ
   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  ) ヽ、/⌒⌒⌒\〉`二' /  /   |    ほら、ネットに戻ろう。あそこには君の仲間が沢山いるじゃないか
                /    // / / /⊂)ヽ__/         

811 :login:Penguin:2014/12/31(水) 13:54:02.19 ID:tyDuAQ0n.net
日本語の文書がないと辛いですお。

812 :login:Penguin:2014/12/31(水) 18:22:30.83 ID:rB1MpB73.net
Linuxって使えないソフト多すぎだろ [転載禁止]©2ch.net [811689173]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420013876/

813 :login:Penguin:2014/12/31(水) 18:38:43.04 ID:tyDuAQ0n.net
GitHub for Linuxは無いですかお?

814 :デムパゆんゆん@1月 【末吉】 【1746円】 :2015/01/01(木) 01:11:35.01 ID:stDz8Xtm.net
     ノ L____
     ⌒ \ / \
    / (○) (○)\
   /    (__人__)   \   来年こそ本気を出してやるお!!
   |       |::::::|      |  
   \      l;;;;;;l    /l!| !               __
  /      `ー'    \ |i  ドンッ!            / ・ /ヽ
 (_ )   ・   ・  ヽ !l ヽi  ____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ      _| しE |そ|\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
   |  r ` (;;;U;;)__ ?? l、E ノ <  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄  / / Y^V^ヽl   \`ー―’___
         ( _)           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         |_|

815 :login:Penguin:2015/01/01(木) 03:03:14.74 ID:Fk/gls//.net
Linux板の勢いがスレ並みなんだよね。

キーボード板があったら、スレで十分だよね。
キーボードスレでOK。
キーボードの掃除の仕方、HHK最高!そんなことは一つスレがあれば十分。

!?
Linux板も、Linuxスレがあれば十分なのでは?
こんだけ書き込み少ないし。

816 :login:Penguin:2015/01/01(木) 03:08:56.60 ID:Fk/gls//.net
流れの速い板だと、書き込んで戻ると100くらいレスが飛ぶんだよ。
全部読むなんて不可能。
次スレみつけるのが一仕事。

それが真の2chじゃないだろうか。

817 :login:Penguin:2015/01/01(木) 05:19:36.69 ID:EbjGnYuD.net
読むのがアホみたいに遅いか、打鍵が馬鹿みたいに遅いかのどちらかだな。

818 :login:Penguin:2015/01/01(木) 05:32:36.01 ID:Fk/gls//.net
あほか。
実況なんか一日で100スレ使ったこともあるんだぞ。
それでこそ2ch。

Linux板は、辺境に一スレあればいいんだよ。
板の必要ないだろ。

819 :login:Penguin:2015/01/01(木) 09:08:10.57 ID:2+iGRxv/.net
>>814
まだだ、まだ早い、来年は様子見だ。

820 :login:Penguin:2015/01/01(木) 09:22:07.86 ID:+kXA1BOb.net
>>818
乗降客1日10万人の桜木町駅廃止の時は、
スレを全部消費するのに数時間だった。
さすが2ちゃんのヲタの総力を結集すると凄い。
ネラーの吉野家行列事件の時は警察まで出動したからなw

821 :login:Penguin:2015/01/01(木) 10:42:14.82 ID:Zp3ecMWg.net
>>818
お前の2ch観は偏りすぎてる
実況とかニュース系が好きならそこから出てくんな

822 :デムパゆんゆん@1月 【末吉】 【532円】 :2015/01/01(木) 12:08:39.15 ID:stDz8Xtm.net
まぁ正月からそんな事言わず仲良く殺りましょうよ

823 :デムパゆんゆん@1月 【大吉】 【283円】 :2015/01/01(木) 12:13:43.03 ID:stDz8Xtm.net
                .     ∧
                 .   _/.:;;ヽ_
                 .  .| .: ;;;;;;;|
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \       ;| .: ;;;;;;;|
   l            l    ..| .: ;;;;;;;|
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ    .  | .: ;;;;;;;|   Happy New Year ♪
   |:::::          l     ./ .: ;;;;;;;\   
   |:::   __    _ |   ... |:○: ;; .;;;;;;; |  
  (6   \●>  <●人     |  . ;;;;;;;;;;;;; |   
   (  ..   ̄ )・・( ̄ i    n  . ;;;;;;;;;;;; |  The Inteview も見るといいニダ
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .:Red;;;;; |
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:Star;;;. |
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ Linux;;;..|
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |.  3.0 ;;;;:.|
   / |。        /       |.to.Japan:.|
  |   |。       ヽ       |. .: ;;;;;;;;;;;:..|
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|\|
    \ . >     )    /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\
     \( \  /       || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||
      (⌒\ ⌒)       || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

824 :login:Penguin:2015/01/01(木) 14:05:44.08 ID:5BSd6uVF.net
チャットじゃなくて掲示板なんだから、このくらいの勢いで普通
てか、ここより流れ遅い板とか2ch内にいくつもあるぞ

825 :login:Penguin:2015/01/01(木) 14:19:48.32 ID:Zp3ecMWg.net
>>822
怖いよお前

826 :デムパゆんゆん@1月 【末吉】 【1384円】 :2015/01/01(木) 14:38:03.59 ID:stDz8Xtm.net
>>824
普通とはなんでしょうか
常識とはなんでしょうか
そもそも普通とか常識の範囲で生きてるなら
linuxなんぞ使いません
今年は常識人面してるニワカを焼き払うのだ!!!

827 :デムパゆんゆん@1月 【大凶】 【1908円】 :2015/01/01(木) 14:40:19.86 ID:stDz8Xtm.net
              ,,;:' ';,     ,;:'';
            ,;    ';,,,.,.,.,.,.,;:'   ';
           、:`           ':,    / 、、  _ 、、 _/_ _/_
          ,'              ':,  /ヽ  _/  //  //  ・ ・ ・
          ';               ':,                      ∧/|
          ';    ○  __ ○  ;         _ - _ −_− = ::ζ∧∧=-
ニワカを焼き払え!';      /_- _-=ー =- 三= - ̄− ̄- _= _-  =ニ −_<(>>  )
          '':;,     / - _ニ− _− ̄−ニ _-−ニ_  = _ ニ − 二Σ⊂_:::::::)=- >>
       ∧_∧:'     ヽ - ニ-=, - −ニ -= _ 二 _=-ニ −- ニ- ̄ 二<と:::::::::〜
       _i┐・Д)         ̄  ;         =  - ニ ̄_- ̄_==< =`J>
       〉  フ='つ    日 銀    ';                       //Wヽ
       ) ( l .|            ;'
      ノ〜'__)._).,..,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,.)

828 :login:Penguin:2015/01/01(木) 22:02:30.54 ID:Fk/gls//.net
LinuxはWindowsパソコンに間借りするか、Androidかどっちかだろ。

だから、Windows板にLinuxスレを一つ、Android板にLinuxスレを一つ。
こうやって間借りすればいいんだよ。

Linux板なんて必要ないだろ。
お前らには贅沢すぎ。

829 :login:Penguin:2015/01/01(木) 22:23:34.98 ID:Zp3ecMWg.net
>>828
まあでもこうしてLinux板があるのが現実な
現実を受け入れられないなら勝手にほざいてれば

830 :login:Penguin:2015/01/01(木) 23:50:59.03 ID:faqv7j4F.net
>>828
生憎とWindows板にLinuxのスレは板違いなんで。

831 :login:Penguin:2015/01/02(金) 00:02:24.85 ID:SGHAHQU2.net
アホは相手しなくていいから

832 :login:Penguin:2015/01/02(金) 10:21:02.57 ID:uwshCP51.net
>>831
相手が「普通のアホ」ならな
このくらいになるとスルーされてるのすら気が付かないから

833 :login:Penguin:2015/01/02(金) 10:33:50.84 ID:gMpi9YES.net
気が付いてなくても別にいいんじゃね。
さっさと NG に入れとけ。

834 :デムパゆんゆん@1月めぇ〜 【関電 65.3 %】 :2015/01/02(金) 12:14:58.13 ID:LfUvmefD.net
ジャップは多様性を受け入れないレイシスト!

835 :login:Penguin:2015/01/02(金) 12:47:58.78 ID:merrrFrn.net
米の国からも宣伝マン・・・

836 :login:Penguin:2015/01/03(土) 00:24:50.32 ID:o94IyxXC.net
日本語の文書が少なくて辛いね。

837 :login:Penguin:2015/01/03(土) 09:40:49.80 ID:WaAX6+Xe.net
>>834
vimとemacsで宗教戦争やって多様性を説く犬カスはゴーマニストwwwww

838 :login:Penguin:2015/01/03(土) 10:27:07.69 ID:maAiRKSy.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

839 :login:Penguin:2015/01/03(土) 10:29:46.96 ID:WaAX6+Xe.net
犬カス怒りの犬厨宣言wwwwwww

840 :login:Penguin:2015/01/03(土) 12:34:15.36 ID:RNiLwbSl.net
>>838 こいつみたいのがいる限りLinuxに明るい未来は無い

841 :login:Penguin:2015/01/03(土) 13:18:18.03 ID:oKhsYHXb.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

842 :デムパゆんゆん@1月七生報國 【関電 64.6 %】 :2015/01/04(日) 12:18:06.86 ID:CfKX62Ak.net
権利は捨てても義務は捨てるな!
遂げよ聖戦 興せよ東亜!
聖戦へ 民一億の体当たり!
聖戦だ 己殺して国生かせ!
一億抜刀 米英打倒!
我が家から敵が討てるぞ経済戦!
贅沢は敵!
パーマネントはやめませう!
電力は戦力!
欲しがりません勝つまでは!
勝つまで要るだけ 貯めるぞ貯蓄!
貯蓄は 兵器だ 弾丸だ!
兵隊さん有り難う 我等は貯蓄で 総攻撃!
進め一億火の玉だ!
黙って働き笑って納税!
働いて 耐えて笑つて 御奉公!
国策に 理屈は抜きだ 実践だ!
国が第一 私は第二!
祝いは終わった さあ働こう!

843 :デムパゆんゆん@1月七生報國 【関電 64.6 %】 :2015/01/04(日) 12:22:50.72 ID:CfKX62Ak.net
今年は決戦の年!
御白洲詣でジャンピング土下座!
おこぼれをちょうらいするのです!

   只今お伺いに参ります。
   今年も何卒おこぼれをおながいします

.                 ┌─┐   .       |   |  |   |
      /\          |た|     /\   | 皆 |  | N |
     < だ \ / ⌒`":├─┘、  / 様 > |  さ |  | T |
     \/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ /   \/   |  ま | | T |
          /,/:/\    |   /\       |  と  | | デ |
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     | ,  共 | | | |
       /  /、:::::... ̄    ̄  /ヽ_ \    |ノ  に 、| .| タ |
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒  )   ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                          'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}

844 :デムパゆんゆん@1月七生報國 【関電 63.9 %】 :2015/01/04(日) 13:16:15.28 ID:CfKX62Ak.net
お伺いに参るは正しくない
参上仕り候のほうがいいのか
謙譲語嫌い

845 :login:Penguin:2015/01/04(日) 14:40:02.06 ID:NdyGD023.net
コピペし止まむ デムパゆんゆん@1月七生報國

846 :login:Penguin:2015/01/04(日) 20:14:37.37 ID:esNM3Y7I.net
ゆんゆんはNTTデータのサバ缶なのか?
その思いきっと伝わってるよ(無責任)

847 :デムパゆんゆん@1月七生報國 【関電 66.2 %】 :2015/01/05(月) 00:04:09.72 ID:aneQymP5.net
だた様の役員がこのスレ見てんのか
2chやる暇あったら霞ヶ関で裸踊りして仕事取ってこい馬鹿野郎!

ぐっぐる翻訳以外全く使い物にならん
日本のものづくり()
man以外は全部クラウド上のwikiで編集したほうが楽だ
なぜフェドラ以外はやらんのだ
リソースの無駄だろう
無駄な作業を減らしてメンテナをリストラすべきだ
やはりlinuxは既得利権が既得利権であるための再確認

848 :login:Penguin:2015/01/05(月) 00:28:24.84 ID:sgedtMfE.net
駆逐してやる!

849 :login:Penguin:2015/01/07(水) 08:06:24.04 ID:FqoEn+wY.net
犬厨発見
http://homepage3.nifty.com/maaberu/

850 :login:Penguin:2015/01/07(水) 08:07:44.94 ID:VKoEFbTA.net
>>849
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

851 :login:Penguin:2015/01/08(木) 19:07:17.77 ID:nu/pSyVh.net
だだだの方が全然面白かったわ、ネタ豊富で図星付かれた時の切り返しも笑えたし狂気じみた感じもよく出てた。
最近のWin鯖缶は卑屈っぽいしセンスが感じられない、本当に自分で面白いと思って言ってるのかも微妙

852 :login:Penguin:2015/01/08(木) 19:29:33.01 ID:G3WpK9kn.net
>>851
ダダダは使い古しのコピペしか出来なかったから飽きられた。
そこがゆんゆんとの違いだな。
ゆんゆんは婉曲の面白さが有ったが、
たまに安直な反応も有ったので「つまんねえな!」と言ったら、
健さんのセリフの「不器用ですから」と返された。

853 :デムパゆんゆん@1月めぇ〜 【関電 79.9 %】 :2015/01/08(木) 20:35:13.50 ID:jUCPNK1h.net
        ∩___∩
      /_______\
    // ⌒  ⌒ヽヽ
   / /  (●)  (●)i l
    i  |  :::⌒ (__●_) .l i
   ヽ ヽ _____, `ー' .ノノ
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .酒 }ヽ
     r    ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ

854 :login:Penguin:2015/01/09(金) 07:03:22.75 ID:BcoZrJc6.net
いやそれはにい
うぬの記憶正しいならレッドハットはサーバわーシエア高い

855 :login:Penguin:2015/01/10(土) 10:44:46.58 ID:Wm/mBXkT.net
linux初心者で最近WindowsからMintに切り替えたんだけど、何か操作する度に
パスワード入力求められるのどうにかならないの??
簡単すぎるパスにすると設定できないし、いちいち打ち込むのがめんどい…

856 :login:Penguin:2015/01/10(土) 11:48:25.09 ID:M4TwbYvp.net
それぐらいMacでも普通なことよ

857 :login:Penguin:2015/01/10(土) 12:06:45.84 ID:KnpWPBnq.net
最新のWindowsPCにはブロックされてインストールできないのがある

858 :login:Penguin:2015/01/11(日) 06:57:32.58 ID:SWW3mPfP.net
>>855
何の操作する時?

859 :login:Penguin:2015/01/11(日) 07:12:05.64 ID:gOQEOLVI.net
>>855
rootでログインすればいいのでは?
パスワード求められるのがセキュリティなんだし。

860 :login:Penguin:2015/01/11(日) 07:36:25.72 ID:mH6yBWl6.net
>>859
rootで無くて管理者権限でしょ。
rootってWindowsで言えばC:/だよ。

861 :login:Penguin:2015/01/11(日) 08:42:43.65 ID:KtIR0UCT.net
Windowsの場合、管理者パスワードの設定は必須じゃなかったか。

OSの設定を変えるときや、何かをインストールしたり常駐サービスを
起動したり停止したりするときにもOKボタンを押すだけで済んだんだっけ。

管理者パスワードをちゃんと設定していれば、Windowsだってその都度
Linux同様にパスワードの入力を求められる仕様になっているはずだけどね。

そこんとこ、Windowsはまだセキュリティ面でユルいのかな。

>>859
Pappyって手もあるね。

862 :login:Penguin:2015/01/11(日) 11:45:59.12 ID:eYjxC13v.net
>>861
何を言ってるのかよくわからん。

パスワードはログイン、もしくは
スリープやロックを解除した時に入れてるだろ。

つまり使ってる人はパスワードを知ってるわけ。
なのにもう一度パスワードを入力するのは冗長な要求だろ。

もちろん毎回パスワードを入力するようにすることも可能だが。

863 :login:Penguin:2015/01/11(日) 11:47:33.21 ID:eYjxC13v.net
あぁ、そうか。Linuxでは、ダイアログだけが表示された場合、
バックで動いているソフトウェアで、クリックさせることが可能だから
パスワードを入力させてるんだよな。

864 :login:Penguin:2015/01/11(日) 12:33:13.51 ID:VP4we74w.net
>>860
笑わせたいのだろうがボケつぶし

ルートとは
http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88

865 :login:Penguin:2015/01/11(日) 14:07:55.85 ID:SXYK17hT.net
タルるートとは
                   ,ヘ   ,ヘ
                     /::::∧ /:∧
                 /:::::::::::∨:::::∧
                   /::::::::::::::::::::::::::∧
               /:::::_:::::☆:::_::∧
                 //, -_、ヽ::::/ _-、ヽヘ
            /_| | ( ) !コ( ) l |_∧
               !コ大_ゝ_ノ::::ゝ_彡亠ヘ
             / . -─__二二二二__‐-、∧
            //,イ| ̄ '⌒ ノノ ⌒  | iヽ\ヽ  __   __
         r </,.< !| ⊂⊃ rv‐v,⊂⊃! !ノ\\〈 L /  )
         └-</ニミヽ, __ V_,ノ _,.イ⌒!)r,=‐ソ  ヘ, -<´
         ,.( | (_ッ ノ┴- 二V二ノ-(_彡'/:|   |   / -〈
        /:::::\ー '゙:::::::::::::∠エ\::::::::/,イ::::|   |_,/|ー-〈
       />=、:::::::i>、::::::::/f´(つハ,ヾ/〉|_:/>┴ 、,」>ー'′
      /| | ) |ー‐|f⌒Y´ ヘ ゞク ノ、`>rヒ=ミx  ',\
     ./:∧__¨,ノ_」(`_ノ   レ`¨´   >fじ'rュ \  ',:::\
     / / (ヽ、  ノトー::::'´!    ,. ''´  || ゞ爻' ノ  ',:::::::ヽ
    ./::;'__   ̄`7´::::`ix _ノ__<___,,∠〉、___ /   ___',:::::::/
   〈:::;'  `ヽ、_,/::::::::::::\ン:::::|:::::::::::::::`ー':::\ __, ノ´   ',:::/
    ∨       レ'´ ̄ ̄` ヽ、 トi::::::::::::::;: -─`ヽ.     V
            !         l∧!::::::::/       ヽ
            ',         /  ` <        |
             ` ー--‐ '       ` ー----‐'

866 :login:Penguin:2015/01/11(日) 19:27:05.99 ID:Uj1XOWbd.net
>>862
Linuxでも、ソフトのインストール時とかrootのパスワード入れさせるけど
前に入れてから一定時間内だと入力を省略できるような仕組みはあるね
さすがに時間がたったあとはセキュリティ的に入れさせたほうがよかろう

>>863
> バックで動いているソフトウェアで、クリックさせることが可能だから
そんなのはLinuxに限らずWindowsでもできるでしょ

867 :login:Penguin:2015/01/11(日) 19:29:55.83 ID:Uj1XOWbd.net
本題とはずれるが

> つまり使ってる人はパスワードを知ってるわけ。
ということを突き詰めて、マスタパスワードを入力したら
他システムのバラバラなパスワード入力を代行してくれる仕組みも(Linuxで)ある
(keyringなど)

868 :login:Penguin:2015/01/11(日) 21:34:33.14 ID:Zh1V2MR+.net
>>866
> そんなのはLinuxに限らずWindowsでもできるでしょ

できないんだよ。
それがWindows の UACの画期的な所。

完全に権限が分断されており、
他のプロセスからのアクセスが一切禁止されている。

869 :デムパゆんゆん@1月めぇ〜 【関電 67.7 %】 :2015/01/12(月) 15:47:23.98 ID:KpgNamfZ.net
UACはselinux移植したやつだろ
linuxは世界を支配してんの
いい加減理解しろクソジャップども

870 :login:Penguin:2015/01/12(月) 16:34:22.63 ID:TXf4NzEM.net
> UACはselinux移植したやつだろ

ぜんぜん違う。

871 :login:Penguin:2015/01/12(月) 19:59:27.37 ID:7MpA//zl.net
>>862
UACのことを言っているんですよ。
「次のプログラムによる変更を許可しますか」とか言ってくる
ダイアログが出るでしょ?

Windowsでも一般ユーザを作ってログインしていて、かつ
管理者パスワードを設定している場合、システムに影響のある
何か重要な操作をする際に管理者パスワード入力をその都度要求される
はずだと思ったけど、違ったかな。Vista, 7, 8のすべてで。

もちろん管理者のパスワードを設定しておらず、
いつも管理者としてログインしているなら別で、
その場合は「次のプログラムによる変更を許可しますか」って
ダイアログが出ても「はい」を押すだけで済ませれるんだろうけどね。

Windowsはルート(管理者)のパスワードの設定すら必須じゃない
みたいで。

872 :login:Penguin:2015/01/12(月) 21:31:02.57 ID:DXlfWhvh.net
加えて言うと最近のWindowsはOSに最初からあるAdministratorと
追加したユーザをローカルAdministratorsグループに追加したのとは
権限のレベルが違う(=SIDが異なる)
企業向けシステムだと標準Administratorはセキュリティ上
無効化しているケースが大半だろう
Ctrl+Alt+Delも専用のキー割り込みだしUACも背面操作できないし
Vista以降は結構細かいところまで考えられてる

873 :login:Penguin:2015/01/12(月) 21:53:11.81 ID:TXf4NzEM.net
>>871
> 何か重要な操作をする際に管理者パスワード入力をその都度要求される
Windowsでは、管理者パスワードの要求はオプション。
自分が管理者ならOKを押すためのダイアログが出るだけ。

そもそもログインやロック解除時にパスワード入れてるわけで
再度入れる理由がない。また、OKを押すダイアログは
アプリから不正に操作されないようにセキュアな状態で表示される。
(画面が暗転し、その他のプロセスがアクセス出来ない。)

> もちろん管理者のパスワードを設定しておらず、
管理者のパスワードを設定していても同じ。
UACでパスワードが聞かれるのはあくまでオプション
別に設定する必要がある。

> Windowsはルート(管理者)のパスワードの設定すら必須じゃない
> みたいで。
それはユーザーが決めること。たとえ必須であっても簡単な短い
パスワードをつけられるから意味が無い。
でもパスワードがなくてもダイアログは出る。

874 :login:Penguin:2015/01/13(火) 11:08:24.84 ID:Wwxvws/b.net
Linuxディストリビューションでもsudoの設定しだいでどうとでも
なると思うけどね。セキュリティのリスクを考慮しなければ。

875 :login:Penguin:2015/01/13(火) 15:04:55.13 ID:emtF1XPp.net
その類いの話はLinuxどうこうではなくOS依存の話し。

876 :login:Penguin:2015/01/13(火) 15:17:57.14 ID:pbUjBWJq.net
Windowsってどうでもいいところにこだわってるけど、
肝心のセキュリティがぼろぼろだからなあ・・・・

877 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:00:07.80 ID:MTqiL2mW.net
>>876
例えばどんな?

878 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:06:16.78 ID:pbUjBWJq.net
>>877
SECCONとか見たらわかりやすいと思うぞ

879 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:10:56.16 ID:1MyKFrYA.net
もうちょい具体的に。

880 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:17:02.73 ID:MTqiL2mW.net
何でこういう人ってちゃんと説明してくれないんだろ?
悪口言いたいだけ?

881 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:18:56.45 ID:pbUjBWJq.net
>>880
あまりにも知識のないやつには説明が大変すぎるから。
本当に細かく説明して犯罪に使われたら困るから。

882 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:22:18.13 ID:1MyKFrYA.net
ん? もう公になってるネタじゃないの?
未公開な穴の話ならこんなとこでほのめかしてないで
適切なところに報告してほしい。

883 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:23:47.96 ID:pbUjBWJq.net
>>882
公になってるネタはいくらでも転がってるけど、
初心者に理解できるまで説明してるサイトが殆ど無いのはそういうことだ。

884 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:25:10.53 ID:1MyKFrYA.net
公になってるなら CVE 番号か何か挙げればいいじゃん。

885 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:26:36.92 ID:1MyKFrYA.net
最近はセキュリティ情報は full disclosure が基本でしょう。
ぼやっとした発言しかしないのは
具体的な話を知らないからとしか思えない。

886 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:44:36.31 ID:pbUjBWJq.net
>>885
なに必死になってるのか知らんけど
それならそういう事でいいよ

887 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:49:16.22 ID:1MyKFrYA.net
必死とか言い出した。

888 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:51:30.33 ID:TyFi1GOl.net
「どっちがより安全か」ってどうやって比べれば良いんだろうね

889 :login:Penguin:2015/01/13(火) 16:52:42.35 ID:pbUjBWJq.net
>>888
簡単に評価するならクラックコンテストとかの結果見ればいいよ

890 :login:Penguin:2015/01/13(火) 17:04:12.24 ID:MTqiL2mW.net
逃げてばかりで説明できんのなら>>876みたいなこと書かなきゃ良いのに
中身のない人だ

891 :login:Penguin:2015/01/13(火) 17:16:53.00 ID:pbUjBWJq.net
>>890
なんでそんなに必死になってるのか知らんけど
もうお前の言うとおりでいいから
わざわざ出てこなくていいよ

892 :login:Penguin:2015/01/13(火) 17:21:30.90 ID:MTqiL2mW.net
と自分はわざわざ出てくるID:pbUjBWJqであった

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200