2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Linux使ってて普及するわけないと思った時79

1 :login:Penguin:2015/03/23(月) 20:06:24.68 ID:qkLJeOIa.net
前スレ
Linux使ってて普及するわけないと思った時78
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1422097154/l50

Linux使ってて普及するわけないと思った時79『縄文人』

2 :login:Penguin:2015/03/23(月) 20:32:55.58 ID:n/Q/mKRS.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       o

        //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|    と思うしぇしぇしぇであった
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//

3 :login:Penguin:2015/03/23(月) 22:56:26.08 ID:O0yk4hCX.net
Windows10搭載PCはLinuxとか言うウィルスを完全にブロックする機能が搭載
http://gigazine.net/news/20150323-win10-secure-boot/

4 :login:Penguin:2015/03/23(月) 23:19:41.90 ID:B+zvL929.net
普及しねえなあぃぬx(笑)

5 :login:Penguin:2015/03/24(火) 01:58:09.60 ID:A5QeHA/t.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
         ,、,,..._
        ノ ・ ヽ   と思う鳩サブレであった
       / :::::   i 
      / :::::   ゙、
      ,i ::::::     `ー-、
      | ::::          i
      ! :::::..        ノ
      `ー――――― '"

6 :login:Penguin:2015/03/25(水) 18:22:50.16 ID:0aX9YRrs.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑) 👀

7 :login:Penguin:2015/03/25(水) 19:46:09.27 ID:9yPQIN4U.net
害悪でしかねーな

8 :login:Penguin:2015/03/28(土) 07:14:52.92 ID:69LKcmsK.net
Linuxは正義です。
腐った世の中に燈った正義の灯を消してはならない。

9 :デムパゆんゆん@4月恋煩い 【関電 73.8 %】 :2015/03/30(月) 13:50:20.92 ID:9+QjWnyQ.net
先生の仰る通りです

10 :login:Penguin:2015/03/31(火) 15:29:36.22 ID:JL6Ek4gt.net
エロゲーが完璧に動くならいつでも

11 :login:Penguin:2015/04/02(木) 09:07:04.76 ID:aqs10tYM.net
もう普及しているから糞スレ建てるな
死ね>>1

12 :login:Penguin:2015/04/02(木) 21:22:42.72 ID:7V6AOj08.net
普及していると思った人は
書き込まないように。

13 :login:Penguin:2015/04/03(金) 02:00:59.19 ID:HWIB8n5b.net
いやどす

14 :login:Penguin:2015/04/03(金) 05:12:35.42 ID:kfOrOPLH.net
タブレットとスマホではWindowsは壊滅状態だよな。
まだPCでAndroidを使ってる人の方が多いだろうな。

15 :login:Penguin:2015/04/03(金) 06:25:59.76 ID:A4wBPzj1.net
さすがにそれは現実見えてなさすぎ
残念ながらタブレットでは成功してしまった

16 :login:Penguin:2015/04/03(金) 10:03:35.45 ID:74S7V6lK.net
しばらくLinux使ってみた後にWindows使ったら、何もかも勝手に認識して処理してくれるしWindowsは素晴らしいOSだったんだと再認識したと同時にLinuxが普及するわけないと思った瞬間だった。
UIの差が絶望的。業務用機械的な不親切さでユーザーライクな意図が感じられない。
まあ別に一般に普及させるつもりもないのかもしれないけど。

17 :login:Penguin:2015/04/03(金) 10:45:52.59 ID:IXMV2azL.net
>>16
馬鹿なのか?
普及するわけないと書き込みするやつは決まって、わざわざGNU/Linuxディストリビューションをインストールして普及するわけないとか言っちゃってる
Androidが普及してるんだから、馬鹿がなんと言おうと既に普及してんだよ
なぜ、開発者寄りのキットが普及する必要があるんだね?
車で言えば、光岡自動車の組み立てキット買って、普及するわけないと言ってるようなもん

馬鹿は死ね

18 :login:Penguin:2015/04/03(金) 13:10:51.76 ID:A2B0Nhp6.net
Viすら使えない人間がLinux使い名乗られてもね。

19 :login:Penguin:2015/04/03(金) 13:35:25.28 ID:rIaVGVg+.net
>>18
2ch見るだけでもLinux使ってるのには違いなかんべ

20 :login:Penguin:2015/04/03(金) 20:44:51.86 ID:uofPk1g0.net
おまいにはWindowsユーザーにViを教える勉強会講師の栄誉を授ける。
OSC名古屋に出展しる
次はEmacsだw

21 :login:Penguin:2015/04/04(土) 03:06:12.35 ID:tXZc8L+Z.net
デスクトップ用ディストリビューションは無くなります。

LinuxといえばAndroidのことです。

すなわち既に普及しています。

22 :login:Penguin:2015/04/04(土) 03:52:14.38 ID:eTCrQzVw.net
PCに疎い一般人に質問したら

ウィンドウズって何? → パソコン
マックって何? → ハンバーガー
リナックスって何? → サッシ?ティッシュ??かゆみ止め???エヴァンゲリオン????

大体こんな感じで間違いないと思う

23 :login:Penguin:2015/04/04(土) 07:08:18.73 ID:1ZomeIWP.net
>>17
普及してると書き込みするやつは決まってわざわざ組み込みOSに近いようなAndroidを持ち出してLinuxと言い張る
お前も認識してるようにPC用OSとしてのLinuxはWindowsやMacに比べて一般に普及してないのは事実だろ

>車で言えば、光岡自動車の組み立てキット買って、普及するわけないと言ってるようなもん

だから普及させる気もないんだろうと書いてるんだろ
馬鹿なのか?

24 :login:Penguin:2015/04/04(土) 07:20:03.34 ID:Ar4i0exm.net
>>23
だーから
Linuxにおいては、WindowsやMacでいう所のOSってのは、単なるソフトウェアの集合体に過ぎないんだよ
元々比べようがないのに、普及がどうのってのはナンセンス

はい、ろんぱー

25 :login:Penguin:2015/04/04(土) 08:00:37.79 ID:IkyBqwLZ.net
>>22
都会に疎い田舎者の質問に対する答えみたいだね。

26 :login:Penguin:2015/04/04(土) 08:13:56.05 ID:kEWgCmUB.net
コアなユーザーや開発者に言わせればLinuxは文化らしいから
Androidみたいなのはそれこそ外道なんだろうな

27 :login:Penguin:2015/04/04(土) 08:25:39.96 ID:/B09nMcV.net
>>26
MacOSXみたいなのががUNIXで外道だというのと同じですね。
WindowsはLinuxの攻勢でとうとうWindows10更新でOS代がタダになって大損害だね。

28 :login:Penguin:2015/04/04(土) 11:35:04.21 ID:Sp+xdPFQ.net
>>22
自分の周りだとLinuxはトイレ(inax)になる

29 :login:Penguin:2015/04/04(土) 11:46:51.38 ID:cnfrG0fc.net
>>22
> リナックスって何? → サッシ?ティッシュ??かゆみ止め???エヴァンゲリオン????

>>28
> 自分の周りだとLinuxはトイレ(inax)になる

え? これじゃないの?

http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/7/a/7aadddbc.jpg

30 :login:Penguin:2015/04/05(日) 02:52:59.50 ID:R2ZChVBa.net
>>24
日本語でok

31 :login:Penguin:2015/04/05(日) 10:08:35.94 ID:r5z+W2LI.net
>>30
残念だな。
朝鮮ヒトモドキにもわかる日本語は持ちあわせてないのでね。

32 :login:Penguin:2015/04/05(日) 10:32:08.24 ID:fQLp9hsD.net
>>31
日本語で書けよw

33 :login:Penguin:2015/04/05(日) 11:08:24.29 ID:EERCO+g2.net
>>31
日本が書けないなら来るなよ

34 :login:Penguin:2015/04/05(日) 11:28:53.58 ID:r5z+W2LI.net
ID:fQLp9hsD
ID:EERCO+g2

朝鮮ヒトモドキが何しにここ来てるの?
朝鮮ヒトモドキは滅ぼすべきだよな

35 :login:Penguin:2015/04/05(日) 12:03:23.74 ID:EERCO+g2.net
>>34
他人をでたらめな認定しても日本人にはなれないよ

36 :login:Penguin:2015/04/05(日) 12:05:10.02 ID:gD6xFjCm.net
糞マカみたいに屁理屈こねんのは恥ずかしいからやめようぜ

37 :login:Penguin:2015/04/05(日) 12:57:23.78 ID:r5z+W2LI.net
>>35
朝鮮ヒトモドキは日本語話すな

38 :login:Penguin:2015/04/05(日) 14:19:55.09 ID:kw/0pYjD.net
>>24
論破とか使いたがる人いるけど
全然論破してないよね

39 :login:Penguin:2015/04/05(日) 14:55:15.15 ID:F6szac5X.net
Linux神が言ってるのだから間違いない。

はい、電波

40 :login:Penguin:2015/04/05(日) 14:57:24.69 ID:F6szac5X.net
ベジータと一緒に来たやつ。あれなんだっけ?

はい、ナッパ

41 :login:Penguin:2015/04/05(日) 16:23:50.58 ID:r5z+W2LI.net
>>38
そこでマジレスするやつは朝鮮ヒトモドキ
木下ほうかのつもりでわざとひらがなで書いたのがわからなかったのか?

42 :login:Penguin:2015/04/05(日) 16:47:02.62 ID:cdf+JzhP.net
>>24
論破どころか何が言いたいのかも分からないなw

43 :login:Penguin:2015/04/06(月) 03:32:20.77 ID:qiHGj/x8.net
>>24は、ネトウヨでアスペか。悲惨だなw

44 :login:Penguin:2015/04/06(月) 20:05:05.34 ID:SWC6j3qV.net
別に俺が便利に使えれば普及する必要ねーし

45 :login:Penguin:2015/04/06(月) 20:17:26.67 ID:aAiMOu5x.net
Windowsと比べたらかなり普及してる。

電子レンジ、冷蔵庫、テレビ、ルーター、Android。
Linuxが入っていないものは無いと言って良い。
IoTのおかげで靴にすらLinuxが入る時代。

46 :login:Penguin:2015/04/06(月) 20:50:28.51 ID:3nYYZdax.net
>>45
それはわかるけど、じゃあ昔、それらの機械に
Windowsが入っていたのか?と言えば入っていなかったわけで、

Windowsの世界をLinuxが侵食したのではなく、
Windowsの世界は変わらず、Linuxが侵食したのは
マイコンの世界だった。ということではないかね?

47 :login:Penguin:2015/04/06(月) 21:16:04.16 ID:R6p0jxST.net
>>46
Linuxの普及してるかって話とWindowsに何の関係が?
Windowsのシェア切り崩した場合じゃないと普及したって言えないの?

48 :login:Penguin:2015/04/06(月) 21:26:02.69 ID:QRjv/+9t.net
まあディスプレイの付いた業務用機器だと今も昔もWindowsの圧勝なんだけどな

49 :login:Penguin:2015/04/06(月) 23:06:50.35 ID:3nYYZdax.net
>>47
> Linuxの普及してるかって話とWindowsに何の関係が?
>>45に言え。ドアホ

50 :login:Penguin:2015/04/07(火) 21:16:51.36 ID:xz3lDUfV.net
>>48
ディスプレイの付いたwwww
業務用の機器だとwwww
限定しないと圧勝出来ないのかwwww

51 :login:Penguin:2015/04/07(火) 23:14:46.08 ID:lshT3Xoi.net
この板で組み込みや泥を話題にすることはほとんどないし
そんな空気も読めないからアスペ言われちゃうんだぜ

52 :login:Penguin:2015/04/07(火) 23:37:36.83 ID:6ctTNdTg.net
組み込みに限ればLinux圧勝w

53 :login:Penguin:2015/04/08(水) 00:01:05.30 ID:OkCtcfHU.net
普及しているかどうかなんだから限らなくていいんだよ
だから馬鹿だというんだよ

54 :login:Penguin:2015/04/08(水) 10:58:10.82 ID:luw3fj+u.net
でもここのカテゴリ考えようや

55 :login:Penguin:2015/04/08(水) 11:19:31.49 ID:nW/1YG0e.net
>>53
バカはお前

56 :login:Penguin:2015/04/08(水) 23:03:21.38 ID:OkCtcfHU.net
>>55
チョンは黙れ

57 :login:Penguin:2015/04/09(木) 13:31:57.03 ID:ZyF9/M9a.net
パソコンにLinux入れて使ってみて「あぁこれは流行らないな」と思った時のことを書いてて、事実PC用OSとしては全然普及してないのに、少し分野の違うAndroidや組み込みOSのことを持ち出す訳の分からないアスペ多すぎ。

58 :login:Penguin:2015/04/09(木) 19:48:53.00 ID:TRoGHYGF.net
>>57
キミがLinuxを使いこなせないのは良く分かった。
だから素直にMacOSXを使おう。
そらからWindowsは不安定だからやめたほうが良い。

59 :login:Penguin:2015/04/10(金) 00:02:00.07 ID:E6DlLGXg.net
>>23
おまえは開発者になりたいのか?
開発者になるのを流行らせたいのか?

60 :login:Penguin:2015/04/10(金) 06:42:10.70 ID:XNhcPHJD.net
Androidってデスクトップでも使えるんだな。

61 :login:Penguin:2015/04/10(金) 23:47:03.97 ID:+99jcTam.net
使わないけどな

62 :login:Penguin:2015/04/12(日) 19:32:49.56 ID:EounxOon.net
AndroidこそがLinuxの本命。

デスクトップ用のディス鳥は数年後に無くなります。

63 :login:Penguin:2015/04/13(月) 12:32:49.93 ID:FKyxEy7p.net
>>62
Androidはデスクトップバージョンも有るんだが。
ちゃんとX86で動くし別に開発用でも無いんだが。
ちゃんとPlayストアも使えるんだよ(笑)

64 :login:Penguin:2015/04/13(月) 22:08:54.02 ID:oTWWofmG.net
でも画面がタブレット風で使いづらいんだよ。
26インチタブレットとかありえないからw

65 :login:Penguin:2015/04/14(火) 07:22:19.08 ID:mJgS2s2F.net
>>64
タッチパネルが使いづらかったらキーボード使えば良いだろ。

66 :login:Penguin:2015/04/14(火) 08:12:23.62 ID:PvWsriJ/.net
chrome上でAndroidアプリを動かすARC Welderってのもあるよ。
https://chrome.google.com/webstore/detail/arc-welder/emfinbmielocnlhgmfkkmkngdoccbadn?utm_source=chrome-app-launcher-info-dialog

67 :login:Penguin:2015/04/14(火) 18:11:02.06 ID:2yoQQsLW.net
古いノートにXPの代わりにXubuntu入れたけど遅くて実用的ではなかったな。
何かするとコマンド入力が必要になることも多いし一般に普及するのは難しそう。

68 :login:Penguin:2015/04/14(火) 21:20:54.44 ID:kJsmD5w3.net
>>63
そいつも無くなります。

タブレットとスマホがLinuxです。

69 :login:Penguin:2015/04/14(火) 21:50:57.61 ID:nGgTgu9K.net
>>65
タッチパネルの問題じゃなくて
画面が使いづらいって書いただろ?

タブレット機をマウスで
使っているかのような使いにくさがある。

70 :login:Penguin:2015/04/15(水) 05:24:10.05 ID:DUpTzakl.net
>>68
その前にWindowsが無くなりそうだな。
現実にお布施無しで10にUpdate出来るらしいし、
お布施が入って来ないから業績悪化でそのうちAppleに吸収されるだろう。

71 :login:Penguin:2015/04/15(水) 08:48:29.99 ID:K2ZyYWko.net
iPad使えよ

72 :login:Penguin:2015/04/15(水) 09:11:32.14 ID:+QU0HL+b.net
>>70
> その前にWindowsが無くなりそうだな。
それはないわw

PCメーカーは一体どのOSに
乗り換えればいいんだい?

今PCメーカーがWindowsを採用している限り
Windowsは売れ続けているわけで。

73 :login:Penguin:2015/04/15(水) 09:13:27.18 ID:+QU0HL+b.net
OSが無料でアップデートできるからといって
PC本体は無料で買い替えできるわけじゃないからな。

アップデートが無料ってだけで
OSは普通に販売される。

パソコンを1台売る = PCメーカーがMSからWindows 1ライセンスお買い上げ

なわけだ。

74 :login:Penguin:2015/04/15(水) 15:37:01.28 ID:NyO/UDDf.net
CLIが便利過ぎる→Linux好き「CLI便利やぞ!」→他の人「CLIってなんや!は?コマンド?CUI?そんなの使いにくいに決まってるやろ」
Linux好き「…」

75 :login:Penguin:2015/04/15(水) 17:31:06.25 ID:A/OBbOXo.net
CLIはネラーなら大好きだろ。
呪文のコピペはマウスを使った得意のGUIで出来るし、
良く使うやつは↑キーで履歴をどんどん拾えるしな。
WindowsでもCLIを知ると世界が広がるぞ。
Chat相手や2ちゃん書き込み者の接続業者も分かるしな。

76 :login:Penguin:2015/04/19(日) 15:33:33.85 ID:0MYw4uvI.net
AndroidがLinuxです。
Linuxとは何かと尋ねられた時、Androidと答えれば良い時代が来たのです。

Linuxについて学ぶとき、Androidの本を買いましょう。
既にそういう時代です。

Emacsenなんか使ってると乗り遅れますよ。

77 :login:Penguin:2015/04/19(日) 16:34:48.80 ID:ZjpVHvoi.net
デスクトップもAndroidくらい頑張れよ、ってことだな

78 :login:Penguin:2015/04/19(日) 16:47:29.59 ID:HFgp89QM.net
>>77
Androidはデスクトップ版もあるよ。
ちゃんとPlayストアも使えるよ。

79 :login:Penguin:2015/04/19(日) 17:10:41.23 ID:8ArFo5eQ.net
>>78
へぇ、じゃあなんで画像検索で
1件も出てこないの?

80 :login:Penguin:2015/04/19(日) 17:12:19.06 ID:8ArFo5eQ.net
デスクトップとタブレットの大きな違いは
デスクトップがウインドウを重ねられるってことなんだよね。

ガジェットとか特殊なやつだけじゃなく、
Playストアでタブレット用の全画面アプリが
デスクトップでならウインドウ表示できることが必須条件

81 :login:Penguin:2015/04/19(日) 17:15:21.13 ID:HFgp89QM.net
>>79
どうやって画像検索すると1件も出なくなるのか教えてくれw

http://distrowatch.com/table.php?distribution=androidx86

82 :login:Penguin:2015/04/19(日) 17:57:41.94 ID:ieCuIYZS.net
>>81
それタブレットの画面だよ。
マルチウインドウに対応していない。

83 :login:Penguin:2015/04/19(日) 18:17:57.72 ID:TRF98pkJ.net
相変わらず情弱は検索の仕方が下手だな
Android デスクトップで検索したら、HPのSlate 21ってのが出てきたけど、一応キーボードもマウスもついてるけど、アプリがスマホやタブレットを想定してるので、一部使い勝手が悪くなるみたいだな

84 :login:Penguin:2015/04/19(日) 18:21:47.32 ID:/9RaXQjx.net
>>82
タブレットでもデスクトップでもX86版だから画像は同じだよ(笑)

85 :login:Penguin:2015/04/19(日) 21:28:28.71 ID:r1JymwMk.net
Windows8という失敗例もあるしデスクトップでAndroidなんて誰も使わんだろ

86 :login:Penguin:2015/04/19(日) 21:31:14.75 ID:ieCuIYZS.net
>>84
お前が、x86版とデスクトップ版の
意味をわかってないじゃないかw

なんでx86版ならデスクトップ版になると
思ってるんだよw

デスクトップ機に最適化してこそ
デスクトップ版だろ。

87 :login:Penguin:2015/04/19(日) 21:56:53.31 ID:0MYw4uvI.net
>>77
イイエ、デスクトップなんぞ消えてなくなります。
LinuxとはAndroidのことです。
そういう時代です。

88 :login:Penguin:2015/04/20(月) 05:37:27.90 ID:deP3XiKl.net
>>86
Androidはデスクトップで使えるんだから問題ない。

89 :login:Penguin:2015/04/20(月) 06:44:37.10 ID:heMs8ZOX.net
当のGoogleがChromebook推しでAndroid on デスクトップを否定しているというのに

90 :login:Penguin:2015/04/20(月) 09:27:57.27 ID:ffEXBEM9.net
>>88
その割にWindowsほど普及しねえよな

91 :login:Penguin:2015/04/20(月) 10:55:33.39 ID:acYhRFND.net
>>88
> Androidはデスクトップで使えるんだから問題ない。

使いにくいから問題なのでは?

言っておくけど、今絶賛開発中だよ。
デスクトップに対応するために。

言い換えると、今は使いにくいと認めてるからこそ
マルチウインドウ対応の開発を行ってるの。

92 :login:Penguin:2015/04/20(月) 10:56:46.63 ID:B6P+UDQZ.net
インストール済のAndroidはともかく、インストールして使うデスクトップ用のx86版は
今の時点では全く使いものにならないじゃないか。
今はまだLinuxやPCBSDのがマシなレベル。

ただしLinuxはAndroidのせいでますます普及しない可能性が出てきたな。オワコン。

93 :login:Penguin:2015/04/20(月) 12:29:52.71 ID:Bf0OYS2D.net
まあMSへのお布施もいらないからAndroid Linuxはますます発展するな。
昔と違って雑誌でもよく見かけるしね。

94 :login:Penguin:2015/04/20(月) 19:21:49.82 ID:NaBnnn3O.net
その雑誌がどんどん廃刊になっている現状なのでお終い☆

95 :login:Penguin:2015/04/20(月) 20:39:12.55 ID:490k/CuT.net
>>94
WinPCとうとう廃刊になっちゃったね。
よほどWindowsって人気が落ち込んでいるんだよね。

96 :login:Penguin:2015/04/20(月) 21:50:20.49 ID:Mq4o6+X3.net
>>91-92
マルチウィンドウに対応したところでアプリがスマホ・タブレットに最適化されてるから、使いにくいと思う

97 :login:Penguin:2015/04/21(火) 21:27:47.60 ID:wWtxRZ1n.net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

98 :login:Penguin:2015/04/22(水) 04:51:33.19 ID:1AoKk1TL.net
ネトウヨが2ちゃんなどで騒ぐ←いまココ
   ↓
念願の自主憲法制定
   ↓
自衛隊の日本国軍化完了
   ↓
アジア中東での治安維持の為に日本国軍が出動
   ↓
米軍を見殺しに出来ないと進んで米軍の盾になる
   ↓
日本国軍に死傷者多数
   ↓
命が惜しいからと日本国軍への志願者激減
   ↓
日本国軍を維持する為に徴兵制を発動
   ↓
徴兵制は嫌だとネトウヨが泣きわめく
   ↓
福島瑞穂にこんなはずじゃなかったと泣き付く
   ↓
ネトウヨは徴兵されて自由の為にイスラム過激派と戦い名誉の戦死
   ↓
第二次世界大戦で日本軍として戦った朝鮮人兵士と一緒に靖國に祀られる

99 :login:Penguin:2015/04/23(木) 13:46:15.22 ID:lmF19hww.net
朝鮮戦争再開

集団的自衛権発動でネトウヨが半島に送られる

韓国兵・米兵の弾幕として使われ憤死

これが抜けてる

100 :login:Penguin:2015/04/23(木) 15:14:30.43 ID:vn0ilAmZ.net
そんなチャートに書いた通りに未来が読めるなら、いっそのこと預言ソフトウェアでも作ったらどうだい。

101 :login:Penguin:2015/04/23(木) 16:09:14.77 ID:u1j3HVwI.net
>>98
バカウヨ乙

102 :login:Penguin:2015/04/23(木) 18:55:59.96 ID:AbJevgJK.net
>>99
韓国兵はともかく米兵の盾にはされそうだな。
アジアの治安維持には白人ではなく、
黄色いジャップの命が米国にとっては必要らしい。

103 :login:Penguin:2015/04/23(木) 21:01:44.89 ID:FETTYXn8.net
普及を阻害してるのは他でもないLinux玄人と呼ばれ、精神的にオカシナ人たち。
ギークな人間がそれに該当する。

104 :login:Penguin:2015/04/23(木) 21:19:49.76 ID:vn0ilAmZ.net
右翼も左翼も関係ないね。
日本は日本の利にかなう様に動くだけのこと。

105 :login:Penguin:2015/04/24(金) 05:09:32.79 ID:uKfJqTSB.net
勇ましい事を叫ぶ政治家は徴兵されないし、
つねに安全な所にいる。
自主憲法制定後アジアの治安維持に徴兵されるのは、
ネットで勇ましい事を叫ぶネトウヨと若者。
徴兵制は有り得ないと言う人は平和ボケと呼ばれる人たちなんだよ。

106 :login:Penguin:2015/04/24(金) 11:06:46.00 ID:nYrCVLyc.net
そりゃ仕方ない。
金も出さない、人も出さない国を同盟国として扱うほどアメリカはお人好しとは思えないね。

ついでに若者をネトウヨ呼ばわりして全部責任を押し付けるのも筋違いだろ。今の日本の状況を予測出来ずにゆとり制度を導入を制定した時の過半数の日本人の責任だよ。

民主主義の多数決に万歳だなw

ぶっちゃけ日本はまだ民主主義を自分たちの道具として理解して使いこなすまでには至ってないね。
まぁ、もともと日本の制度じゃないけどさw

107 :login:Penguin:2015/04/25(土) 08:31:28.42 ID:QGrhFS/9.net
LinuxはAndroidに収束します。

この現象は、UNIX WSがWindowsに置き換わったのと同じことです。
多少品質が悪くても多くつかわれるものに収束していくのです。

Ubuntuの知識は無駄になります。
Androidを学びましょう。

108 :login:Penguin:2015/04/25(土) 10:31:44.93 ID:Wp8NXNZs.net
もうすでにAndroidのデスクトップがあるだろ。
Windowsも収束されてMacに収束されるな。
窓11をタダでバージョンアップで業績急激悪化だもん。

109 :login:Penguin:2015/04/25(土) 11:00:53.99 ID:uZBUoyd3.net
> もうすでにAndroidのデスクトップがあるだろ
Androidのデスクトップは現在開発中。

今はウインドウを複数開けたり
重ねたりする機能を作っている段階。

110 :login:Penguin:2015/04/25(土) 11:05:46.69 ID:QGrhFS/9.net
>>108
HPが2万円台の一体型Androidを売り出したところ完売しました。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/desktops/dp_slate21/

消費者はLinuxを求めているのです。
スマートフォンと同じことがパソコンで出来るのです。

111 :login:Penguin:2015/04/25(土) 11:08:31.73 ID:QGrhFS/9.net
これからはLinuxの時代と25年間言われ続け、しかし実現はしませんでした。

AndroidによってやっとLinuxの時代がやってきたのです。
UbuntuやCentOSは無くなるでしょう。
AndroidこそがLinuxなのです。

112 :login:Penguin:2015/04/25(土) 11:20:53.98 ID:GzGRSYHN.net
まあネットワーク機器組み込みとPC自作者や開発者向けのOSだから、
組み込みとしての普及はほとんどの家庭に普及してるけどな。
でもPC自作者にとっては窓社にお布施をビタ一文も払わないで済む大変ありがたいOSだよな。
メーカー製PCを使っている人にはわからないだろうな。

113 :login:Penguin:2015/04/25(土) 18:39:56.79 ID:9N721nW3.net
自作なんて大半はベンチマークキチガイかゲーマーだから
Win以外は考えてもいないという人が多いよ

114 :login:Penguin:2015/04/25(土) 19:05:19.71 ID:oTGoFyew.net
あと開発者向けってのも実際どういう意味かをよく理解してなさそうだね
Linuxを開発で使うのは開発したものを動かす環境として使うんであって、
実際にコーディング作業に使う手元の端末はLinuxではなくほとんどがWinかMacなんだよ

115 :login:Penguin:2015/04/25(土) 21:14:06.29 ID:j99ancKL.net
>>113
自分は自作をやっているけどゲームやベンチマークは全然興味ない。
時代遅れのP5K程度でもSSDで起動させればネットやメール・表計算くらいでストレスは全然ない。
だからOS代の要らないLinuxは大変助かるな。

116 :login:Penguin:2015/04/25(土) 21:33:16.54 ID:xYV1Fp1p.net
>>115
でも一台、ノートも含めりゃ二台あれば十分じゃね?

117 :login:Penguin:2015/04/25(土) 21:34:05.97 ID:oTGoFyew.net
よく分からんな
しょっちゅう新しいの組むからOS代が要らないのはありがたいというなら理解できるけど、
昔に組んだマシンをずっと使い続けてるんならOS代なんて大して問題にならなくない?
それに、古いのでいいんならWInの正規ライセンスとインストールメディアと中古PCがセットで2万しないよ

118 :login:Penguin:2015/04/25(土) 21:39:49.90 ID:xYV1Fp1p.net
よくよく考えてみると

> 自分は自作をやっているけどゲームやベンチマークは全然興味ない。
と言ってるけど、実際はベンチマークに興味あるよね?

> ネットやメール・表計算くらいでストレスは全然ない。
ほら。

意味がわからない?

あなたのベンチマークは専用ソフトで数値を測るのではなく、
ネット・メール・表計算が体感速度でストレスを感じるか?
というベンチマークを行ってるんだよ。

ストレスを感じないで使えるかというベンチマークがメインで、
そのPCでそれらのソフトを使ってなにかやってるわけじゃない。

でしょ?

使うなら性能が高い二台程度のPCで十分だし、快適だからね。

119 :login:Penguin:2015/04/25(土) 23:55:07.09 ID:QGrhFS/9.net
パソコンが趣味という人なら自作やLinuxが選択肢になるでしょう。

しかし趣味でパソコンを使う人はそれほど多くありません。

従ってAndroidとメーカー製タブレットが選択されるのです。
そして、Android以外の求心力を失ったLinuxディストリビューションは消え去ります。

後に残るのはサムソン製のAndroid端末のみです。

ですから、お使いのLinuxディストリビューションを窓から投げ捨て、Android端末に
乗り換えることをお勧めします。

120 :login:Penguin:2015/04/26(日) 04:31:52.84 ID:GyrVB4cE.net
>>117
昔に組んだマシンをずっと使い続けてるなら、本当なら買い替えなきゃいけなかった壊れてない古いPCも無料で最新のOSが使える

>>118
なに屁理屈言ってんだか
まだ使えるんだから、そうやって新しいPC買わせようとしたって無駄だよ
新しいの買わなくてもまだ最新のOSが使えるんだから、Linuxは大変助かる

121 :login:Penguin:2015/04/26(日) 05:08:59.25 ID:GyrVB4cE.net
>>113
常に最新のハードを追っかけて、次から次へと買い換えたいのも山々だし、Steamも入れてゲームも購入しているので、そうなのかもしれないが、予算もあるし、そう出来てるわけでもない
だけど、OSがサポート終了しただけでPC毎買い替えなきゃいけないよりは、そういう多少の知識があって、場合によっては一部のハードだけ替える位出来た方がいいんじゃないかなとは思う

122 :login:Penguin:2015/04/26(日) 05:10:58.72 ID:k27VxboY.net
>>117
自作PCやる人は新しいMBなどを買ったら、
古くなった奴を2台目3台目にどんどん入れ替えるんだよ。
メーカー製PCでも同じ事は出来なくは無いが、
販売店でデル男認定されたりする(笑)
そもそもWindowsパソコンに興味本位でLinuxなんか入れようとして失敗して、
この板でウサを晴らしてるのが窓厨と言う奴らなんだよ。

123 :login:Penguin:2015/04/26(日) 07:17:43.73 ID:8tFUg5VV.net
PCなんて目的が定まって無い限りスパコンだろうが、ただの鉄箱ですよ。

ネットでもゲームでもオフィスでもPGでも自作でもスペックでもベンチでも、その目的が満たせれば何でも良い。

124 :login:Penguin:2015/04/26(日) 08:32:54.81 ID:ziPaTPs6.net
使いたいアプリがちゃんと動くことが最低条件

125 :login:Penguin:2015/04/26(日) 09:28:05.19 ID:mbqoKHEf.net
LinuxとはAndroidのことです。

126 :login:Penguin:2015/04/26(日) 10:03:14.85 ID:mbqoKHEf.net
UbuntuやCentOS等のLinuxディストリビューションはAndroidに駆逐され、
数年後には消えてなくなります。

その日に備えてAndroidへ移行しましょう。
今がその時です。

127 :login:Penguin:2015/04/26(日) 10:53:10.99 ID:QgFHAyWG.net
10年早いわ

128 :login:Penguin:2015/04/26(日) 11:29:02.96 ID:mbqoKHEf.net
>>127
その時、10年遅いと言われますよ。

129 :login:Penguin:2015/04/26(日) 12:41:39.46 ID:GyrVB4cE.net
Windowsじゃあるまいし、Linuxはただの部品でしかないから駆逐されるもなにもないもんだ

130 :login:Penguin:2015/04/26(日) 13:34:01.42 ID:mbqoKHEf.net
FSFの提唱する自由は「我慢する自由」ですが、Androidの自由は本物の自由です。

131 :login:Penguin:2015/04/26(日) 14:05:54.89 ID:SkUlRiSW.net
ネットブックでWindowsは壊滅状態。
そのうちデスクトップでも同様状態になるだろう。
Android LinuxなどUNIX系OSの大勝利。
Windowsは10をタダでUPDATEして業績悪化だな。

132 :login:Penguin:2015/04/26(日) 21:25:27.50 ID:0164Ieur.net
>>131
デスクトップLinuxシェアが急速に上がってきているから
MSはただupdateをしないといけないぐらい追い込まれているからね。

133 :login:Penguin:2015/04/27(月) 00:07:44.32 ID:kpaA6WmU.net
基本的にコマンド不要なディストリビューションが出たらある程度は普及するかも

134 :login:Penguin:2015/04/27(月) 00:49:40.45 ID:ccOR8xjg.net
>>133
Androidだろ。

135 :login:Penguin:2015/04/27(月) 01:10:29.03 ID:niOA5UEF.net
ウィルスをインストールできる自由か

136 :login:Penguin:2015/04/27(月) 01:46:04.11 ID:34971CwP.net
例えば Microsoft Word for Tabletのレビュー見てると、タブレットじゃこんなもんだろうという意見が多数
使ってないからいうのもなんだが、オフィススイートを使う上ではタブレット端末は使いづらいし、マウスやキーボードは必須だと思うが、Android自体は対応出来ても、アプリは対応出来てるのか?
Androidに収束されるみたいにゴリ押ししてる馬鹿がいるが、こんなのがデスクトップで標準になるとはとても思えない
GNU/Linuxの各ディストリビューションもまだまだ普通に残ると思う

137 :login:Penguin:2015/04/27(月) 06:26:29.66 ID:FbxR6EPQ.net
Linuxディストリのデスクトップ用コンフィギュレーションってサーバー用のものを物好きがちょっとカスタマイズしてるだけだから、
ニーズがなかろうが(現に無いけど)無くなりはしないよ

138 :login:Penguin:2015/04/27(月) 09:08:15.33 ID:UV7u3weE.net
debianなりcentosにchrootみたいな感じでgooglePlayが動くandroidが入れられたら便利そうなんだけどな

139 :導入犬 卵:2015/04/27(月) 12:30:22.48 ID:D/7q9Alt.net
今日apt-getしました、
昼飯喰っている間に終わってると思っていました、
しかし再起動するかどうか尋ねる画面でとまってました。

以上チラシの裏でした。

140 :login:Penguin:2015/04/27(月) 12:56:04.85 ID:uXf8YFbo.net
>>133
Windowsはコマンドは必要だから普及しないな。
MacOSXもbashを使うから普及しない。

141 :login:Penguin:2015/04/27(月) 15:33:39.97 ID:niOA5UEF.net
変なことしないなら不要

142 :login:Penguin:2015/04/27(月) 17:30:36.16 ID:HOJzLahn.net
>>141
Chatで相手の接続業者を調べたりする時に普通に使うよ。
GUIしか知らない相手だと神になれる(笑)

143 :login:Penguin:2015/04/27(月) 18:27:31.91 ID:hkQaOLy4.net
普通そんな変なことしない

144 :login:Penguin:2015/04/27(月) 19:17:11.27 ID:sc8sjflk.net
>>136
Android側が入力の問題を解決してくる。
ガチで。

145 :login:Penguin:2015/04/27(月) 19:19:46.72 ID:sc8sjflk.net
入力の問題を感じてるのは安物使ってるからなんだよ。

Xperia一台分の金でASUSなら二台、中華なら4台買える。

でもXperiaを買うべき。

146 :login:Penguin:2015/04/27(月) 19:24:59.44 ID:ELq+ajgw.net
どうやら窓厨はサーバーの設定も出来ないようだ。

147 :login:Penguin:2015/04/27(月) 19:38:16.05 ID:oJ6q+Cc5.net
>>145
でもAndroidじゃウインドウを重ねられないって
問題は解決しないでしょう?

148 :login:Penguin:2015/04/27(月) 19:59:56.25 ID:FbxR6EPQ.net
最近のヤングはスマホやタブブラウザに慣れ親しんでるから
オッサン臭いマルチウィンドウなんて無くてもノープロブレムよ

…と言っていたGoogleは最近ChromeOSにマルチウィンドウを導入した

149 :login:Penguin:2015/04/27(月) 20:05:05.22 ID:34971CwP.net
>>145
Xperia使ってるんだが、これだけで済ませられるとは全然思わない
SNSやってても膨大な情報をちまちまスクロールしないといけないから非常に疲れる
必ずPCでもチェックしている

だいたい高齢化社会で人にやさしくないスマホは適さない

150 :login:Penguin:2015/04/27(月) 20:13:39.48 ID:34971CwP.net
>>147
PCの様に、ウィンドウを重ねてとかはないんだけど、Xperiaで何かのアプリからブラウザを呼び出した後に単独でブラウザ開くと、そのページが残ってるから一応はマルチウィンドウしてるようだ

151 :login:Penguin:2015/04/27(月) 20:23:35.20 ID:sc8sjflk.net
>>149
Z2かZ3コンパクトで良いだろ。

なんでスマホでパソコンと同じことができると思うんだよ。

152 :login:Penguin:2015/04/27(月) 20:38:41.25 ID:34971CwP.net
>>151
あのなあー
Androidにとって代わるみたいな妄言吐いてるやつはどこの誰だよ?
使わけなきゃいけないって事は、一方も必要だって事だろう?
馬鹿なのかおまえは?

消えろよ馬鹿

153 :login:Penguin:2015/04/27(月) 21:04:10.35 ID:sc8sjflk.net
>>152
Androidは時代の流れ。
乗るべき。

154 :login:Penguin:2015/04/27(月) 21:12:43.50 ID:34971CwP.net
>>153
話すり替えるなよ馬鹿

>Z2かZ3コンパクトで良いだろ。

これも意味わからんし
こいつチョンなのか?

155 :login:Penguin:2015/04/27(月) 21:14:23.81 ID:oJ6q+Cc5.net
>>150
マルチタスクとマルチウインドウの違いぐらいわかろうか

156 :login:Penguin:2015/04/27(月) 21:32:06.58 ID:34971CwP.net
>>155
同じことだ
スマホの小さい画面だからあまり必要とされないわけで、対応は可能だろう

157 :login:Penguin:2015/04/28(火) 16:06:09.68 ID:yvRydpgz.net
iOSの方がいい
ウィルス対策要らないし

158 :login:Penguin:2015/04/28(火) 20:08:23.61 ID:y8cXcSEE.net
>>157
そんなにWindowsが嫌いなのか?

159 :login:Penguin:2015/04/29(水) 11:53:31.34 ID:uD69D4uM.net
嫌いというより憎いのではないだろうか。

160 :login:Penguin:2015/04/29(水) 13:26:32.58 ID:LpGEMaEL.net
asusのタブレットだと2分割画面構成にできるな

161 :login:Penguin:2015/04/30(木) 01:15:37.44 ID:6v1usPo4.net
ttp://www.megaleecher.net/Samsung_TouchWiz#axzz3YiOtMiuB

googlePlay MultiWindow manager


機種依存してそうだけど物としては既にマルチウィンドウは
有るみたいだよ

162 :login:Penguin:2015/04/30(木) 05:21:06.71 ID:0hGQCaE1.net
Androidのことはデスクトップで使える程度のものになってから話に持ち出せよ
Linuxなんてガラケーにだって入ってるけどそんなもの指してLinuxが普及してるなんて普通言わんだろw

163 :login:Penguin:2015/04/30(木) 05:27:36.09 ID:bduEnWer.net
Windows Phoneってもうとっくに絶滅したの?
OSがダメだったから普及しなかったのかな?

164 :login:Penguin:2015/04/30(木) 09:33:00.51 ID:6v1usPo4.net
MSオフィスもあるし、ゲームも全てのジャンルが揃ってる。
動画編集もできるし年賀状作成や家計簿も複数の選択肢の
中から選べる状況だけど具体的に何が足りない?

デスクトップに拘りが有るみたいだけど、20インチテレビと
スティック型android機やMiracastで画面とばせるスマホを
使い回すなり、やりようは幾らでもあると思うけど

165 :login:Penguin:2015/04/30(木) 09:52:24.62 ID:TcTqhNjG.net
originがlinuxに対応してくれりゃ完璧なんだが

166 :login:Penguin:2015/04/30(木) 11:37:54.96 ID:odgqkxD6.net
>>164
http://ascii.jp/elem/000/000/881/881159/index-3.html

>実際にキーボードとマウスを利用してみたところ、ネットの検索やID/パスワードの入力時がかなり楽になり非常に快適だ。
>ただし、アプリによっては逆に使いづらくなってしまう場合もある。
>たとえばオフィスソフトとしてプリインストールされている「KINGSOFT Office for Android」を使ってみたが、キーボードとマウスを使ったPC風の操作に対応していないため、見た目はエクセルっぽいのにエクセル風に操作できなくてストレスが溜まってしまうのだ。

去年の記事だが、元々スマホ・タブレット向けのアプリだからアプリ作成元もデスクトップPCで使うという事は想定してない場合が殆どだろうから、状況が変わってるとは思えない。

167 :login:Penguin:2015/04/30(木) 11:46:16.50 ID:6v1usPo4.net
Kingsoftなんてほぼ利用者の居ないアプリで比較せずに
msオフィスやLibreOffice派生のAndroidOfficeなど
実際の使用シーンに近い状況でないと評価に成らないでしょ

168 :login:Penguin:2015/04/30(木) 17:15:57.70 ID:odgqkxD6.net
>>167
じゃあMSでもOOoでもいいから状況はどうなのか答えてくれよ
◯◯は誰も使ってないから問題ないじゃ評価にならない

169 :login:Penguin:2015/04/30(木) 18:22:49.73 ID:0/jSbDdW.net
androidOfficeは時々使っているけどタッチパネル操作にも
マウス&kbにもどちらにも配慮されたuiを持ってて
使いやすいよ? 起動とファイルの読み込みは遅いけど

msオフィスはアンドロ版使ったこと無いので評価は避けたい
メジャーもメジャー処だから検索すれば幾らでも拾える
んじゃない?

170 :login:Penguin:2015/04/30(木) 18:57:45.85 ID:jsdE4jV5.net
ばかはしね

171 :login:Penguin:2015/04/30(木) 22:07:05.20 ID:fy5Jlmzl.net
LinuxディストリビューションはAndroidに収束します。
UbuntuやCentOSなど数多のディス鳥は消え去ります。

つまり、Linuxと言えばAndroidのことを指すようになります。

組み込みには使われないだろうって?
イイエ、組み込み用のAndroidも出ることでしょう。

172 :login:Penguin:2015/05/01(金) 04:57:47.47 ID:yFze9Cjb.net
PCやスマホのOSはLinuxに収束します。
Windows 8やWindows 8.1などは消え去ります。

つまり、PCと言えばLinuxのことを指すようになります。

もちろん組み込みには使われるよねって?
はい、組み込み用のLinuxもどんだん出ることでしょう。

173 :login:Penguin:2015/05/01(金) 08:59:43.80 ID:P/0Ucv5e.net
どんだん って

174 :login:Penguin:2015/05/02(土) 09:44:56.46 ID:bf3iwC+Y.net
Linuxに収束と言うよりlinuxをコアにした何か?ね

アメリカだとchromebookが相当伸してきてる

175 :login:Penguin:2015/05/02(土) 09:53:49.36 ID:bf3iwC+Y.net
ttp://ascii.jp/elem/000/000/958/958705/
ちょっと古いけどMSオフィスのプレヴュー有った

176 :login:Penguin:2015/05/03(日) 18:52:40.26 ID:x1oHM/fO.net
>>174
Linuxをコアにした何か。
それはAndroidです。

Chromebookは所詮ブラウザです。
Androidのようなパワフルさは無い。

Chromebookにはキーボードがあるって?
Androidにも付けられます。

そして数多くのLinuxディストリビューションは消え去り、Androidだけが残ります。
そのことに今気が付けない人は、Linuxを使いこなすことは出来ないでしょう。
インストール遊びで終わります。

177 :login:Penguin:2015/05/03(日) 19:25:13.92 ID:TZ9qOwVF.net
PCやスマホのOSはLinuxに収束します。
Windows 8やWindows 8.1などは消え去ります。

つまり、PCと言えばLinuxのことを指すようになります。

もちろん組み込みには使われるよねって?
はい、組み込み用のLinuxもどんどん出ることでしょう。

178 :login:Penguin:2015/05/03(日) 19:41:28.41 ID:Qx9Tr4on.net
>>177
その予言は10年以上前から聞いてる。
未だ実現できていない。

179 :login:Penguin:2015/05/03(日) 20:21:08.15 ID:E+jtUd+L.net
まだ100%達成した訳じゃないけど多分野で比率が高まってるのは事実じゃ?

180 :login:Penguin:2015/05/03(日) 21:03:46.40 ID:xqAMEqEC.net
去年の記事だが
http://japan.zdnet.com/article/35042787/

あながち誇大妄想とも言えなくなってきたのかもしれないな
あとはデスクトップ分野での整合性だな

181 :login:Penguin:2015/05/03(日) 21:41:06.88 ID:J8FYaSrY.net
いや今プッシュされてるのは専らChromebookの方でしょ

182 :login:Penguin:2015/05/03(日) 23:13:37.89 ID:+fGme6E9.net
友人がネットを引くことになって古いceleronMのPCにlubuntuを入れてあげたら
速さに感激してた。libreOffice・Gimp・k3bなど使いまくってる。
もともとofficeを使ってる人はMSにこだわりはないみたい。

183 :login:Penguin:2015/05/04(月) 04:03:05.85 ID:DZYj0AUN.net
>>180
誇大妄想などと思うのはテクノロジーに疎い人たちです。

Microsoft社は既にAndroid時代に対応する準備を進めています。
また、Windowsのオープンソースかすら議論し始めています。

数多のディストリビューションが乱立する時代には、LinuxはWindowsの敵ではありませんでした。
しかし、Androidが状況を変えるのです。

LinuxとはAndroidのことです。

184 :login:Penguin:2015/05/04(月) 05:06:54.31 ID:VpKShtwC.net
PCやスマホのOSはLinuxに収束します。
Windows 8やWindows 8.1などは消え去ります。

つまり、PCと言えばLinuxのことを指すようになります。

もちろん組み込みには使われるよねって?
はい、組み込み用のLinuxもどんどん出ることでしょう。

185 :login:Penguin:2015/05/04(月) 05:38:50.45 ID:QPUsUhgJ.net
>>183
MicrosoftはWindows10で状況変えそうだけどな。
開発環境のお膳立ては大きそう。

186 :login:Penguin:2015/05/04(月) 07:29:16.11 ID:fg2SZg8b.net
>>179
> まだ100%達成した訳じゃないけど多分野で比率が高まってるのは事実じゃ?

多分野? PC以外の分野ってことだよね?

つまりは、スマホとPCを合わせた分野でWindowsは
PCでしか使われていないとそういうことだよね?

じゃあ昔はどうだったか?

携帯電話とPCをあわせた分野で携帯電話でWindowsが使われていたかい?
使われていないだろう?

Windowsの比率で言えばさほど変わってないんだよ。
単に組み込みOSやマイコンが減って、それがLinuxになっただけ。

187 :login:Penguin:2015/05/04(月) 07:48:42.66 ID:NLZE2GSV.net
>>183
まあ、Androidに収束するとしても、デスクトップも含めてエンドユーザ向けだけだろうな
何かに特化した事をするのに、わざわざ余計なものを含んだ汎用OS使うのは無駄が多すぎる
折角自由なソフトウェアで必要最小限の環境も自由に作れるんだから、全てのLinuxがAndroidだけになるというのは馬鹿げてるね

188 :login:Penguin:2015/05/04(月) 09:07:55.73 ID:wAlM9Qyt.net
>186
chromebookにはゲームもオフィスもあるし
動画編集もできるけどpcじゃ無いのかな?

スティック型やワンボードデバイス向けの
androidは明らかにモバイル向けでも組み込み
機器でも無いけど一通りは事務仕事に使える
程度の個人向けのアプリは揃っているけど
それはPCじゃあ無いの?

android・chromebookとPCの違いって何?

189 :login:Penguin:2015/05/04(月) 09:13:35.68 ID:yfIz8N+H.net
>スティック型やワンボードデバイス向け
それを組み込みという

190 :login:Penguin:2015/05/04(月) 09:50:51.63 ID:C0f3Xatr.net
思い出してください。
以前のLinuxは中古マザーボードのようなものでした。

Windowsは新品のパソコンに相当します。
新品のパソコンが無ければ中古も発生し得なかったのです。

今やAndroidがあります。
Androidは新品のパソコンに相当します。

191 :login:Penguin:2015/05/04(月) 09:55:36.33 ID:XYg1r7F7.net
さてここで問題です。

新品のパソコン(Windows)を持っている人が
新品のパソコン(Android)を買うでしょうか?

192 :login:Penguin:2015/05/04(月) 10:27:49.94 ID:wAlM9Qyt.net
スティック型pcって組み込み機器だったの!?


新品のデスクトップpcを持ってる人が新品のchromeノートやandroidタブレットを買うことがそんなに珍しいですか?

193 :login:Penguin:2015/05/04(月) 10:32:11.41 ID:C0f3Xatr.net
組み込み用途で一番多いものはモーター制御です。
ここにLinuxは使われません。
Androidも使われるようにならないでしょう。

一方、Linuxのような満貫仕様のOSが使われてきた分野はAndroidに取って代わられます。
例えば、カーナビのOSに独自チューンされたLinuxシステムが使われているのと、
Androidが使われているのと、あなたはどちらがうれしいですか?

そうです、すべてがAndroidになるのです。

194 :login:Penguin:2015/05/04(月) 10:35:12.99 ID:yfIz8N+H.net
今はx86のWInノートやタブレットも非常に安くなっててAndroidを選ぶ理由はなくなりつつあるね
Chromebookの方は確かに不自由さを正しく活かしてて法人ユースではメリットのある製品だけど

195 :login:Penguin:2015/05/04(月) 10:35:22.67 ID:C0f3Xatr.net
ガラケーとスマホ、どちらを選択したか思い出すだけでも、Androidの時代が見えると思います。

全てがAndroidになります。

196 :login:Penguin:2015/05/04(月) 10:43:04.69 ID:C0f3Xatr.net
>>194
AndroidのカーネルがFreeBSDあるいはWindowsに変わるという事はあるかもしれませんね。

これは、性能の問題ではなくライセンスの問題から、あるいは訴訟によって
引き起こされるのかもしれません。

197 :login:Penguin:2015/05/04(月) 10:45:38.59 ID:wAlM9Qyt.net
chromebookの売り上げはドンドン延びてるんだけど

>194

198 :login:Penguin:2015/05/04(月) 10:50:56.23 ID:XYg1r7F7.net
やっぱりWindowsの代わりにはなりそうもないな。
Windowsじゃない分野で頑張るしか無い。

199 :login:Penguin:2015/05/04(月) 10:59:48.57 ID:NLZE2GSV.net
>>193
カーナビに特化してるんなら、余計なのが入ってない独自仕様選ぶけどなにか?
Androidは何でも出来る汎用には適してるけど、専門分野には向かない
今でもわざわざWindows使ってシステムが動いてたりするのに余計なものは要らない
なんで検査システムにメモ帳やウェブブラウザがいるんだ?
ゲームも必要ない
検査プログラムとkernelとプログラムに必要なライブラリが入ってればいいんだよ
元々KernelでしかないLinuxならそれが可能だ

200 :login:Penguin:2015/05/04(月) 11:02:05.14 ID:C0f3Xatr.net
>>199
電話に特化してるなら〜・・・私たち文明人はAndroidを選択しました。

201 :login:Penguin:2015/05/04(月) 11:04:12.97 ID:yfIz8N+H.net
実際Androidが入ってるカーナビもあるけどね
そういうのは組み込みとして完全にカスタマイズされてて、
たぶん>>200が想像してるようなものとはかけ離れてる
単にベースのOSがAndroidなだけだ

202 :login:Penguin:2015/05/04(月) 11:06:24.84 ID:NLZE2GSV.net
>>200
おまえの様な糞がガラケーを殺したんだ!
そんなにサムチョンガラクター売りたいか?
死にやがれ!この売国奴が!

203 :login:Penguin:2015/05/04(月) 11:09:47.77 ID:sMKeF6GQ.net
だまれくそが

204 :login:Penguin:2015/05/04(月) 11:51:00.13 ID:wAlM9Qyt.net
android押=サムソン押しの変なレッテル張りは止めてもらえる?

朝鮮製品なんて冗談じゃないし中国製もなるべく避けられる物は
避けるようにしてる(台湾除く)

205 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:20:32.16 ID:ulKAAJuY.net
>>201
日本はかつてカーナビシェア100%を持っていました。
1980年代の話です。
現在はシェア10%未満。
かつての日本のポジションを韓国とオランダが占めています。

ですから実のところ、私たち日本人は何も心配する必要が無いのです。
カーナビのOSは、韓国が決めるのですから。

日本人が作れば、Linuxベースの独自OS、他社との接続性はゼロというよりむしろ禁止、
データの移行などは出来ないようにするでしょう。

しかしご安心あれ。
韓国が決める以上、Androidが採用されます。

206 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:49:32.77 ID:ulKAAJuY.net
日本は完全に出遅れています。

2chにいるヲタの皆さんがユーザーのニーズをくみ取れないのは当然です。
しかしながら、メーカーがヲタレベルでは話になりません。

207 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:57:39.62 ID:NLZE2GSV.net
なんだやっぱりAndroid推し=サムチョン推しだったか
最近ロゴを消してスマホ売るなんて言ってから、やけにCMでガラクターをゴリ押ししてるしな

208 :login:Penguin:2015/05/04(月) 15:50:40.77 ID:ulKAAJuY.net
>>207
カーナビのトップメーカはサムソンではありませんよ?
もちろんソニーでもありませんが。

情報機器で韓国が先行しているのは、ニーズで動いたからだと思います。
売りたいものを作るのではなく、売れるものを作ったから売れた。
当たり前のことですね。

Linuxカーネルを基にした独自OSで囲い込みをしたら、一度当社の製品を買った間抜けは
一生当社の製品を使わなければならなくなる。
いかにも企画会議を通りそうです。

でもそんな間抜けはどこにもいなかったという話です。

209 :login:Penguin:2015/05/04(月) 16:09:16.20 ID:6bmpay8Y.net
>>208
ガーミンとかトムトムだろ?
あんなのは日本がやる必要ないじゃん

210 :login:Penguin:2015/05/04(月) 16:16:09.62 ID:QPUsUhgJ.net
ここはAndroid信者が妄言吐くところ?

211 :login:Penguin:2015/05/04(月) 16:31:18.63 ID:wAlM9Qyt.net
android信者を装った荒らしが粘着してるだけです

212 :login:Penguin:2015/05/04(月) 18:03:13.71 ID:m5kPMqLR.net
PCやスマホのOSはLinuxに収束します。
Windows 8やWindows 8.1などは消え去ります。
もちろん絶滅危惧種のWindows Phoneも同様です。

つまり、PCと言えばLinuxのことを指すようになります。

もちろん組み込みには使われるよねって?
はい、組み込み用のLinuxもどんどん出ることでしょう。
でも組み込み用のAndroidは普及しませんね。

213 :login:Penguin:2015/05/05(火) 01:24:58.36 ID:kxgNlPBm.net
大阪のハローワークでは、

カーナビのプログラミングの募集が多いし、
ずっと募集しているのはなぜ?

214 :login:Penguin:2015/05/05(火) 02:19:16.91 ID:4h+2egSk.net
道路が頻繁に開発されているとか。
実際はテストドライバー業務だったりしてなw

215 :login:Penguin:2015/05/05(火) 03:51:15.63 ID:8k4AR2zL.net
>>213
ハローワークになんか行かないし
調べないからから知らない。

君、詳しいね。

216 :login:Penguin:2015/05/05(火) 08:12:55.89 ID:hYTBCntK.net
魔法でカーナビに閉じ込められてナビゲーションするんだな

217 :login:Penguin:2015/05/05(火) 12:46:01.61 ID:mddE0FR+.net
>>1
めちゃめちゃ普及してるわけだが?

いつまで デスクトップで普及 したら普及みたいな定義でやってんの?

218 :login:Penguin:2015/05/05(火) 12:46:53.82 ID:mddE0FR+.net
>>213
組み込み系はもうやる人がコボラーくらいいなくなってるから。

待遇も悪いし、未来もないからね。

219 :login:Penguin:2015/05/05(火) 12:56:16.45 ID:2JMjVWW5.net
>>217
だって、X Windowじゃないじゃん。

220 :login:Penguin:2015/05/05(火) 13:20:58.32 ID:kF8HJnBe.net
Xじゃ無きゃデスクトップじゃ無いんならWaylandはどうしろと?

221 :login:Penguin:2015/05/05(火) 13:34:27.32 ID:hYTBCntK.net
プリインストールされたPCが出ない時点でダメだな
まあ探せばあるかもだが全然目につかない

222 :login:Penguin:2015/05/05(火) 14:05:33.47 ID:2JMjVWW5.net
オープンソースでGUIがない。

223 :login:Penguin:2015/05/05(火) 14:26:57.71 ID:kF8HJnBe.net
>221
chromebook、、、、スティック型android、、、、


>222
え!?

224 :login:Penguin:2015/05/05(火) 19:51:24.67 ID:1Q0duLgt.net
Linuxディストリビューションは間違いなくAndroidに収束していくので、対策したほうが良いですよ。

出来る部分からAndroidへ移行していくとかね。

225 :login:Penguin:2015/05/05(火) 19:52:14.62 ID:3nN5uh1H.net
めんどいのでネィティブJAVAマシンでも作りやがれ。

226 :login:Penguin:2015/05/05(火) 20:11:43.75 ID:jcArK8/J.net
celeronM と pentiumM のノートがlubuntuで動くから捨てられない。
10年も使うとは思ってなかった。新しいのが欲しいができることが同じだからな。
古いノートにインスコするサービスでもあれば普及するかも。

227 :login:Penguin:2015/05/05(火) 20:56:25.65 ID:1v9ZrjNB.net
>>219
お前みたいな馬鹿が普及の足かせだった事にまだ気がついてないの?

Xなんて悪いけれど、もはやゴミでしかない。いつまで使うつもりだよアホが。

228 :login:Penguin:2015/05/05(火) 21:15:33.49 ID:kF8HJnBe.net
Xserverが動いてなくてもglibcが移植されてればXvncは簡単に動くだろ?

後は自分に向かってvncクライアントで入れば大抵のgui環境は整うと思うけど

229 :login:Penguin:2015/05/06(水) 08:56:30.62 ID:X2wCCPME.net
>>228
で、そんなの誰がやんの?
そういうくだらねぇ事に時間使わせてんからデスクトップで普及しないんだよww

230 :login:Penguin:2015/05/06(水) 10:02:13.61 ID:p1UZtI58.net
だからとっくに普及してんだろうがw

231 :login:Penguin:2015/05/06(水) 17:14:06.73 ID:sn4xYNUZ.net
debian 8入れたら.profileが読み込まれないんだけど。
どういうことなの?どういうことなの?どういうことなの?

232 :login:Penguin:2015/05/06(水) 17:18:14.69 ID:pPqDxQ8M.net
>>230
どこの世界の話だよ

233 :login:Penguin:2015/05/06(水) 17:26:10.48 ID:VLPZXcAz.net
>>232
岡山だ

234 :login:Penguin:2015/05/06(水) 17:29:11.87 ID:p1UZtI58.net
あれ?232の世界にはandroidもchromebookも存在してないのかな?

235 :login:Penguin:2015/05/06(水) 17:57:43.16 ID:lpufuekN.net
組み込みだってOSEKほど普及してない。
車1台で50以上のOSEKカーネルが動いてるってのに
Linuxカーネルなんて多くて3つくらいだろ。

236 :login:Penguin:2015/05/06(水) 18:44:36.20 ID:p1UZtI58.net
車と携帯、その他Linuxが使われるような情報機器の出荷数を合わせた数とどっちが多いと思ってるんだろう?

237 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:15:49.64 ID:Y+0c0pId.net
組み込みの定義によると思います。

Androidが組み込み用のOSだと考える人であれば、ガラケーに使われるLinuxも
組み込み用OSだと考えるでしょう。

一方で、組み込みを仕事にしている人は、普段使うOSはハードリアルタイム性を
持っているでしょう。
そういう人には、Linuxはおもちゃにしか見えないでしょう。

広義の組み込み用途で一番使われるのはモーター制御です。
この用途では、ハードリアルタイムが要求されますから、プロセッサはMMUを持てません。
従って、パソコンで動くOSとは両立できません。

そういった事情があるのです。

238 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:19:21.24 ID:Y+0c0pId.net
そして、LinuxディストリビューションはAndroidへ収束します。

Linuxの未来を真剣に考えるなら、一つでも多くの便利なソフトウェアを
Android向けに供給してください。

それがLinuxのためになるのです。

その他のディストリビューションに未来はありません。
今すぐ窓から投げ捨てるべきです。

そう、LinuxとはAndroidのことなのです。

239 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:22:43.71 ID:p1UZtI58.net
LinuxにもリアルタイムOSが有るの知らない人?

240 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:27:01.51 ID:ShM0ROK6.net
LinuxにもリアルタイムOSがある事実と、パソコンで動くOSとは両立できないという主張は矛盾しない

241 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:30:16.03 ID:Y+0c0pId.net
>>239-240
申し訳ありませんが放置します。
もう少し学んでから自分の書き込みを見つめなおしてください。

242 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:33:17.38 ID:p1UZtI58.net
そうか知らないのか

243 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:33:40.09 ID:8jYW7iqm.net
>>241
お前逃げたね

244 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:36:57.68 ID:qnNT8xOF.net
PCやスマホのOSはLinuxに収束します。
Windows 8やWindows 8.1などは消え去ります。
もちろん絶滅危惧種のWindows Phoneも同様です。

つまり、PCと言えばLinuxのことを指すようになります。

もちろん組み込みには使われるよねって?
はい、組み込み用のLinuxもどんどん出ることでしょう。
でも組み込み用のAndroidは普及しませんね。

245 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:40:21.07 ID:p1UZtI58.net
ホントに知らないんだな、、、

246 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:42:36.37 ID:ShM0ROK6.net
かわいく見えてきた

247 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:46:56.67 ID:VLPZXcAz.net
もしかしてリアルタイムの定義知らない?
1マイクロ秒も遅れてはいけないんだよ。
リアルタイムなんだから。

248 :login:Penguin:2015/05/06(水) 21:50:11.01 ID:Oar1S23z.net
>>238の書き込みする人の今までの育ちにキョウミある。
レンジでチンのお手軽冷凍食品とか出来合いの惣菜ばかり
食べさせられてきたんだろう。

人間は好奇心のある知的生命体である以上、自分でコントロールできる
素材から料理した手料理は無くならない。
お手軽冷凍食品(Android, Windows, Mac)は今後も発展するだろうが
自分でコントロールできる手料理(Linux)も無くならない。

249 :login:Penguin:2015/05/07(木) 01:18:15.78 ID:sG7xlohI.net
>>234
OS XやiOSが普及してる事に対してUNIXが普及してるなんて言わないだろ?
お前が言ってんのはただの屁理屈だよ。

250 :login:Penguin:2015/05/07(木) 03:41:15.50 ID:Oek2JM0c.net
そもそも一般人はOS Xも iOSも分からんよ。ただMACを使ってる、iPadを使ってるとしか考えない。 
一般人目線で語るならリアルタイムOSだのOSEK何て話も出てこない。持論に誘導するための都合の良い摘み方は感心しない。

OSEKだのmacのunixだのとandroidが根本的に違うのはコードベースが同じ事。
androidもchromeもスパコンも組み込みもデスクトップ向けディストリも殆ど構成は同じ。 
違うのは上に乗っているユーザーランドの部分のみ。外装が変わるだけで中身は一緒なのだから
分けて考える方が不自然だろう

このスレが
「デスクトップ型(タブレット・ノート型は除く)PCに於いてはLinuxが普及しているとは認めたくないスレ」
という事なら249の言い分もまだ考慮の価値は有るんだろうが、スレタイ読んだ?

251 :login:Penguin:2015/05/07(木) 05:15:48.13 ID:cD4V4l84.net
PCやスマホのOSはLinuxに収束します。
Windows 8やWindows 8.1などは消え去ります。
もちろん絶滅危惧種のWindows Phoneも同様です。

つまり、PCと言えばLinuxのことを指すようになります。

もちろん組み込みには使われるよねって?
はい、組み込み用のLinuxもどんどん出ることでしょう。
でも組み込み用のAndroidは普及しませんね。

252 :login:Penguin:2015/05/07(木) 07:50:05.93 ID:6/MhkqH7.net
>>250
>そもそも一般人はOS Xも iOSも分からんよ。ただMACを使ってる、iPadを使ってるとしか考えない。

それはAndroidやChromebookでも同じだよな。
使用者はLinuxを使ってるなんて考えないし考える必要もない。

>違うのは上に乗っているユーザーランドの部分のみ。外装が変わるだけで中身は一緒なのだから
>分けて考える方が不自然だろう

持論に誘導するための都合の良い摘み方だな。
一般人目線で語るならベースが共通してることより外装部分のことが全てだろ。

>このスレが
>「デスクトップ型(タブレット・ノート型は除く)PCに於いてはLinuxが普及しているとは認めたくないスレ」
>という事なら249の言い分もまだ考慮の価値は有るんだろうが、スレタイ読んだ?

Linuxを使っててそれに対する感想を持つにはまずLinuxを使っていると意識してることが前提になる。
前述のようにAndroidは通常Linuxと意識して使われるものではない。
Linuxとして意識して使われるのは主にデスクトップのディストリビューションだ。
つまりこのスレの対象になるのは主にデスクトップのことということになる。
スレタイが暗に意味してることも読み取れないの?
このスレが「Linuxが全然普及してないことを嘆くスレ」ということならAndroidのことも有意なんだろうが、スレタイ読んだ?

253 :login:Penguin:2015/05/07(木) 08:29:52.08 ID:XuAasCNA.net
LinuxとはAndroidのカーネルのことです。
ですからスマホ用途で十分に普及しています。

254 :login:Penguin:2015/05/07(木) 12:27:36.10 ID:g1mQiBcY.net
PCやスマホのOSはLinuxに収束します。
Windows 8やWindows 8.1などは消え去ります。
もちろん絶滅危惧種のWindows Phoneも同様です。

つまり、PCと言えばLinuxのことを指すようになります。

もちろん組み込みには使われるよねって?
はい、組み込み用のLinuxもどんどん出ることでしょう。
でも組み込み用のAndroidは普及しませんね。

255 :login:Penguin:2015/05/07(木) 16:25:40.85 ID:gBE1jNcV.net
BSDから派生したFreeBSDとそれを活用したOSX,
BSDと同じ機能をフルスクラッチで作り上げたLinux(のkernel),
Windows2000作成のためにLinux技術者を大量に雇い
ext1相当のntfsに変えて安定性をましたWindows OSだから結局Linuxだ

結論:これからのOSはBSDとそれに触発されたLinuxの世の中になるということ
したがって>>254のいうことは半分が正しいということ
OPEN BSDの成果をLinuxも取り入れていることからしてBSDはこれからも生き残る
またMicrosoft自体のkernelの保管サーバーはFreeBSDで運用されていることからも
FreeBSDは発展し続けて生き残るということ
スマートフォンのOSとしてOSXとAndroidが2つの有力なOSであり続けるし,
MicrosoftもAndroid機から莫大な金を引き出しているから支援し続けるだろう

256 :login:Penguin:2015/05/07(木) 18:30:33.44 ID:+uetgpak.net
Linuxはこんなものだろうけどwindowsはandroid に食われるだろうね。
俺もwinタブレットに惹かれるものはあったが、使い道を考えると
androidタブを買ったよ。
PCとして使うのはLinuxで十分だしソフトもOSもずーっと使える安心感がある。

257 :login:Penguin:2015/05/08(金) 17:38:42.31 ID:1N71OgTn.net
>>255
WindowsはLinux起源か…キチガイ理論が出ちゃったね。

258 :login:Penguin:2015/05/08(金) 17:46:10.12 ID:rxQwMN0I.net
>>257
具体的な反論をどうぞ。

259 :login:Penguin:2015/05/08(金) 17:54:17.21 ID:1N71OgTn.net
>>256
PCのLinuxもGUIがもっと進化してユーザーライクになればいいんだけどね。
Ubuntuは割と簡単に使えるけど、ど素人にはハードル高い部分もあるから。

260 :login:Penguin:2015/05/08(金) 18:02:44.72 ID:1N71OgTn.net
>>258
反論も何もWindowsがLinux系OSなんて解釈は世の中で誰もしてないし。

261 :login:Penguin:2015/05/08(金) 19:59:10.77 ID:Z+rCnLbO.net
windowsGUIの良い部分って、って何だろう?
別に煽ってるんじゃなくてXP以来、久しぶりに
win7機買ったら全然使い方分からんかった。

エラーが起こるとマニュアルに飛んだり、
設定が込みった場所には必ず説明リンクが
付いてるのは初心者や俺みたいに長くWindows
の最新環境から離れてる者には便利だとは思う

262 :login:Penguin:2015/05/08(金) 20:41:45.68 ID:dNmm8Dz7.net
>>259
もう、ど素人にも使えるレベルだと思う。
知人に入れてやってもソフトの不満は聞かない。
何でもできることと安定してるのに驚いている。
最初の日本語設定とかアップデートさえしてやれば問題なく使っている。

263 :login:Penguin:2015/05/08(金) 20:47:22.54 ID:dxWUls+Z.net
初心者に使わせるとメジャーアップグレードが鬼門
だいたいどっか設定が壊れるからな

264 :login:Penguin:2015/05/08(金) 20:51:41.62 ID:Z+rCnLbO.net
初心者にはubuntu LTSでFA

265 :login:Penguin:2015/05/08(金) 21:00:37.96 ID:dNmm8Dz7.net
俺も、素人レベルだけどWindowsのほうが難しい。
特にOSアップデートなんて初心者には無理。w

266 :login:Penguin:2015/05/08(金) 21:07:09.15 ID:DlJ2Gxnp.net
>>265
でもWindows8からはアップデートが大きく簡単になったよ

267 :login:Penguin:2015/05/08(金) 21:16:56.48 ID:AfdhF/KX.net
>>261
> windowsGUIの良い部分って、って何だろう?

選択肢や、(同一バージョン内では)変化が少ないことでは。

同じものを使っている人が多くなるほど再現検証しやすいし
質問もしやすい。

268 :login:Penguin:2015/05/09(土) 01:29:48.22 ID:1qeR1Yyt.net
>>255
ext1のくだりのソースある?
ext1のデータ構造はtableっすよね。
ntfsのデータ構造はb+tree。全然違う。

269 :login:Penguin:2015/05/09(土) 01:50:33.69 ID:1qeR1Yyt.net
1990年代のLinuxの教科書が闇すぎるwwwwww(画像あり):ノム速|2ちゃんねるまとめブログ
http://nomusoku.blomaga.jp/articles/25047.html

昔のLinuxってわりとゴミだったよ

270 :login:Penguin:2015/05/09(土) 11:06:09.07 ID:JpFUD1IQ.net
> windowsGUIの良い部分って、って何だろう?

全部GUIでできるところ。
できないところは諦める。w

271 :login:Penguin:2015/05/09(土) 11:21:09.70 ID:OZxwZMkD.net
>>262
年賀状つくるソフトあるかな?
それさえあればOSなんてなんでもいいんだけど。

272 :login:Penguin:2015/05/09(土) 12:25:28.58 ID:1RCNlbvn.net
>270
ubuntuなら大概できるだろ?

>271
ttp://www.print-magic.net

273 :login:Penguin:2015/05/09(土) 13:03:23.81 ID:JpFUD1IQ.net
>>272
大概できそうだけど、検索するとコマンドが出てくる。
コピペしたらいいだけだけど、わからない人は多いだろうね。
print-magic、宛名書きできるならいれてみるか。
プリンターのインク管理とか細かい設定が出きるようになれば
Windowsはいらなくなるね。

274 :login:Penguin:2015/05/09(土) 15:23:03.29 ID:239OQyy6.net
プリントマジックはLinux最終版Adobe Airで動くけども、Adobe Air自体Linuxサポートは終了している
WineでAir動かすと負けた気分
一応マルチプラットフォームってことになるが、印刷がズレる場合があるので、何度か印刷して調整する必要あり

275 :login:Penguin:2015/05/09(土) 15:25:00.87 ID:OZxwZMkD.net
>>272
Linux版AdobeAIRのサポート終わってるんだが…。

276 :login:Penguin:2015/05/09(土) 15:46:16.40 ID:IggkcIb7.net
>>271
【指令】お前らの年賀状作成ソフトを報告せよ!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1008926166/
年賀状の印刷
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1387706300/

277 :login:Penguin:2015/05/09(土) 19:25:00.26 ID:VssEp9kw.net
昔、普及スレで年賀状ソフトが無いからLinuxは一般には普及しないだろうと言ってたら
ターボリナックスが添付してきた。

ものすごい衝撃を受けた。

なんて馬鹿なんだろうと。

278 :login:Penguin:2015/05/09(土) 19:27:44.35 ID:VssEp9kw.net
LinuxとはAndroidのことである。
その他のディストリビューションは淘汰される。

以上のことが認められない人はターボリナックスと同じ愚を犯しています。

先が見えていない、ひいては需要が読めていないのです。

279 :login:Penguin:2015/05/09(土) 20:00:45.21 ID:JpFUD1IQ.net
Linux使ってる人はWindowsも持ってるだろうから
宛名書きはそれですればいい。
俺はlibreなど共通で使えるソフト入れておいてdropboxでファイルを
送ったりしてwindowsも使ってる。

280 :login:Penguin:2015/05/09(土) 20:15:41.71 ID:OZxwZMkD.net
改めて分かった。
やっぱど素人にはLinux無理だな。
簡単に使える必要なソフトがない。
そして何かやる度にコマンドが必要になるとか問題外。
インストールはダブルクリックだけでできないと。
元から入ってるアプリ使うだけで事足りるような人はタブレット渡すとPC一切使わなくなるくらいだし、そっちのほうが確実に便利。
もっと包括的に使いやすさを追求しないと普及はしないね。

281 :login:Penguin:2015/05/09(土) 20:31:44.90 ID:zCPORmyp.net
LinuxのGUIはWindowsを超えたな。
Windowsサーバーも設定の時はコマンド必須だからね。

282 :login:Penguin:2015/05/09(土) 20:33:55.37 ID:1RCNlbvn.net
libreofficeじゃダメなの?
windowsユーザーでも年賀状作成ソフト使わずにoffice
で作る人、結構居るでしょ?

283 :login:Penguin:2015/05/09(土) 20:36:34.74 ID:JpFUD1IQ.net
ど素人にはwindowsも無理。
買った時のメーカーPCに添付のソフトだけ使ってる人多数。
重い状態になってても我慢してそのまま使ってる人も多い。w
最初に設定してやればまだubuntuの方が安定して動く。w

284 :login:Penguin:2015/05/09(土) 20:45:06.42 ID:1RCNlbvn.net
ttp://juggly.cn/archives/128538.html
自分は使った事ないけどこう言うの有るんだね。

>278  の言い分もホンの少しだけ理解できる。
年賀状もandroidアプリで作ったら良いんじゃないかな?

285 :login:Penguin:2015/05/09(土) 20:54:51.97 ID:L4vGtjY6.net
> 最初に設定してやれば
結局これ。その設定を
ど素人にやれといってもやるわけがない。

286 :login:Penguin:2015/05/09(土) 20:58:37.72 ID:JpFUD1IQ.net
androidのデスクトップ型ができて複数の窓が開けるなら
ubuntuと変わりがない。
使用者が多ければlinuxの方が普及するかもしれないね。

287 :login:Penguin:2015/05/09(土) 21:11:11.97 ID:1RCNlbvn.net
それchromebookなんじゃ、、、?

288 :login:Penguin:2015/05/10(日) 06:19:51.19 ID:Xj1TGV+T.net
ちょろめ本は、ブラウザだけのノートがあれば、保存できない==情報の持ち出しが出来ない、
アプリをインストールできない==中央で集中管理できる、というような引き算のアイデアなので
ご家庭向きではないですよ。

289 :login:Penguin:2015/05/10(日) 14:00:59.78 ID:o/QFGWUJ.net
ubuntuはソフトウェアセンターだけでインストールしてたら
ど素人でも使えるだろう。

290 :login:Penguin:2015/05/10(日) 15:45:03.84 ID:OHvDLaJk.net
>>289
それに比べるとWindowsはドライバのインストールが分からなくて、
メーカーの窓口にクレーマー化する。

291 :login:Penguin:2015/05/10(日) 15:58:49.38 ID:Y5xAOS1q.net
いや違う。Windowsは最初から
セットアップされた状態で売られている。
そこがわざわざ自分でインストールしなきゃならないLinuxと違うところ。

292 :login:Penguin:2015/05/10(日) 16:05:33.44 ID:OHvDLaJk.net
>>291
おまいアフォか?
そんなに古くない中古パソコン買ってきてWindows 8をインストールすると、
USBオーディオは使えない。
無線LANは使えない。
もちろんweb上のエクセルファイルも読めない。
Linuxでは有り得ない事象が発生する(笑)

293 :login:Penguin:2015/05/10(日) 16:14:04.29 ID:1CA5S4Dz.net
Windowsでドライバのインストールが分からないような人が
中古パソコン買わないだろう

294 :login:Penguin:2015/05/10(日) 16:16:39.33 ID:o/QFGWUJ.net
windowsでもプリンター、無線lan、セキュリティーとかは
設定しなくてはならない。
アップデートが急に始まったり、pop upで見知らぬソフトが
インストールしろとか言ってくる。

295 :login:Penguin:2015/05/10(日) 16:24:23.28 ID:1CA5S4Dz.net
>>294
でもWindows用だから簡単だし
使えないってケースは少ないからねえ

296 :login:Penguin:2015/05/10(日) 16:26:52.57 ID:3QJm1x2h.net
>>293
それよりWindowsは自社の推奨メールソフトもインストール出来なくて、
MSにクレームの嵐・嵐・嵐w

Linuxでは有り得ない事だ。
なぜならLinuxでは最初から推奨メーラーがインストール済みだから。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/i-cant-install-microsoft-security-essentials

297 :login:Penguin:2015/05/10(日) 16:30:38.93 ID:3QJm1x2h.net
自社のメーラーも簡単にインストール出来ないWindows。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/forum/moviemaker-wlinstall/windows-live/3408b880-a300-4b68-a803-ef94f2d3e439

298 :login:Penguin:2015/05/10(日) 16:31:02.24 ID:o/QFGWUJ.net
>>295
簡単と思う人には簡単。
難しいと思う人には難しい。w

299 :login:Penguin:2015/05/10(日) 19:55:25.71 ID:wue0Yvlb.net
買ってきた周辺機器をLinuxに繋ぐとそもそも「全く使えない」ということが普通にあるからなあ
でググるとdmesgだ
このスレでLinux推してる人でも大半はお手上げだろうな

300 :login:Penguin:2015/05/10(日) 20:55:02.57 ID:x6heRENc.net
LinuxはAndroid一択になるので何も心配いりませんよ。

301 :login:Penguin:2015/05/11(月) 01:11:15.77 ID:SDFwcRBR.net
kreetingkard - KDE用の年賀状作成ソフト
http://sourceforge.jp/projects/kreetingkard/

はどうだろう

302 :login:Penguin:2015/05/11(月) 01:49:16.77 ID:2HxgVMNN.net
探してくるんじゃなくて、
自分が使っているソフトを教えてくれよ。

303 :login:Penguin:2015/05/11(月) 02:17:59.17 ID:5j2HVMVI.net
tex

304 :login:Penguin:2015/05/11(月) 04:39:28.36 ID:y8/djs/K.net
office

305 :login:Penguin:2015/05/11(月) 04:48:45.42 ID:tv+EKcCp.net
>>302
文句ばかり言う奴には何を教えてもムダ。

306 :login:Penguin:2015/05/11(月) 05:23:15.07 ID:dmL0vP5v.net
>>302
楽々ハガキセレクトfor一太郎を使っていますが、Linux用ではないんですよ。
そもそもLinuxはグラフィックデザインには向いていないんですよね。

短時間に終了するプロセスをマークし優先的に扱うスケジューリングを行う。
これはコマンドが多用されることを考えれば当然なんですが、Windows風の
プログラムがユーザーに不快感を与える原因にもなっています。

Linuxでは1sの処理を100msに短縮することはそれほど重要ではありません。
一方、Windowsはまさにms単位のチューニングを行っています。
これは単に動作を速くするという事ではなく、知覚にどの程度かかるかという話です。
場合によっては動作を遅くしているものもあります。

Linuxにおいても、前面に配置されたウィンドウのスケジューリング優先順位を上げることは
可能なのですが、残念ながらユーザーが満足するような結果は得られません。
Linuxの基本精神にバッチラブがあるのかもしれないですね。

307 :login:Penguin:2015/05/11(月) 06:29:52.28 ID:bUn/AQUd.net
サーバー用の構成を流用してるんだから当たり前
ごく一部の物好きが細々とやってるデスクトップ向けカスタマイズのために
本来のサーバー向けとしての性能や開発リソースを犠牲にするわけがない

308 :login:Penguin:2015/05/11(月) 09:21:14.30 ID:mxffyG/h.net
>>307
それはどうですかね。
Linusは元々サーバー用にLinuxを作ったわけではないですから。

サーバー用というなら、CGIは高速に動いてもサーブレットは低速になるわけですから、
サーバー用途を考えてのことではないと思いますよ。

309 :login:Penguin:2015/05/11(月) 10:38:11.95 ID:keMODVls.net
そもそも用途なんて考えないでカーネル書いただけだろ

310 :login:Penguin:2015/05/11(月) 12:55:04.61 ID:y8/djs/K.net
用途は386マシンでのUNIXライクカーネルの研究だろ?

311 :login:Penguin:2015/05/11(月) 19:36:26.08 ID:STw8CoNz.net
要するに一般に普及させようとしてるものではないということですね。
そりゃ当然普及しないな。

312 :login:Penguin:2015/05/11(月) 19:40:52.17 ID:wrrKuHmG.net
Linuxはもともとデスクトップ用OSですよ

ここで言うデスクトップはもちろんコマンドラインのことだけどな!

313 :login:Penguin:2015/05/11(月) 20:37:05.86 ID:y8/djs/K.net
元々ミニコンやオフコンで使われていたUNIXを個人向けの
PCで動かそうとした無茶な挑戦をやった人達が居て、
時代が下るとそうしたものをスマホに使ったりスパコンに
使う人も現れた。

時が移れば物も環境もガラッと変わるのだから、出自が
どうしたとかアンマ関係ない

314 :login:Penguin:2015/05/11(月) 23:57:26.97 ID:L0Hdu6aa.net
https://www.youtube.com/watch?v=AaTyeDtht-8

こういうのは任天堂がやると良いんだけどな。

315 :login:Penguin:2015/05/12(火) 04:53:37.13 ID:TE53Zd8X.net
今やLinuxのGUIはWindowsを拔いたな。

316 :login:Penguin:2015/05/12(火) 12:31:58.92 ID:04T0nN8B.net
Kubuntu15とかMintとかの一部ディストリはな
Ubuntu/unityなんかはWindows8のナナメ下だ

317 :login:Penguin:2015/05/12(火) 12:41:50.61 ID:JCcC4/0u.net
>>316
Windows 8もUnityも同じように糞(笑)

318 :login:Penguin:2015/05/12(火) 16:06:32.42 ID:M/TZOYim.net
KDEは抜いてると思うこともあるがBSDでも動くからLinux関係ない

319 :login:Penguin:2015/05/12(火) 17:12:38.82 ID:XXMZJ3ri.net
>>310
当時は、WindowsにDirectX が無かった時代だったので、ゲーム用のOS
開発が最初の動機だったらしい。

320 :login:Penguin:2015/05/12(火) 18:02:10.73 ID:NaJzEDVV.net
当時って、1991年頃はDirectXどころかWindowsさえなかった。
あの当時は、CP/MやDOS全盛の頃でPCのゲームは単純で平面的なモノしかなかった。

321 :login:Penguin:2015/05/12(火) 19:03:05.22 ID:/EZJ1IjX.net
>>320
家にあったけどな。
NECの9801にウィンドウズ付いてる奴。
もっともほとんど使い道がなかった(アプリが無かった)からDOSで使ってたけど。

Linuxは当時のWindowsと同じようなポジションだと思う。
なんかすごそうだけど使い道がないという。

322 :login:Penguin:2015/05/12(火) 19:07:47.49 ID:HZ5ATcfG.net
>>321
マニアで無い普通の殆どの人はネットとメール位で充分やろ。

323 :login:Penguin:2015/05/12(火) 19:09:54.04 ID:/EZJ1IjX.net
3.0あたりでやっと英語版のソフトなら使えそうなのがある状態になって、
3.1で日本語のソフトも充実してきた。
3.0はDDD入れないと海外の安いビデオカードが使えなかったから一般にはメリット無かった。

Linuxは1.0よりは良いけど、3.0までは行ってないくらいの位置。
入ってるけどDOSで使ってるみたいな感じ。
AndroidがWindowsで言えば3.1のポジションまで来てると思う。

324 :login:Penguin:2015/05/12(火) 19:14:45.65 ID:/EZJ1IjX.net
>>322
だからLinuxはAndroidだけになるんだよ。
他のディス鳥は消え去る運命。

325 :login:Penguin:2015/05/12(火) 19:18:56.26 ID:M/TZOYim.net
Qtがある限りそれはない

326 :login:Penguin:2015/05/12(火) 20:53:05.48 ID:1l13A1YR.net
>>324
サーバーとしての需要はあるからそれはない。

327 :login:Penguin:2015/05/12(火) 20:54:20.29 ID:duT2hDVe.net
>>324
一般ユーザ向けのLinuxは多分そうなるだろうね。
Red Hat Enterprise LinuxとCentOSが企業向けで残るだろうし
Red Hatの人柱用のFedoraも一般ユーザ向けLinuxでは例外的に
今と変わらない感じで残りそう。

328 :login:Penguin:2015/05/12(火) 20:56:39.59 ID:duT2hDVe.net
>>324
LinuxはDebian系を使っています。
念のため

329 :login:Penguin:2015/05/13(水) 06:15:05.96 ID:stHDl5j6.net
>>323
>Linuxは1.0よりは良いけど、3.0までは行ってないくらいの位置。

Windows3.0なんてインターネットさえ満足に使えなかったw
NEXTSTEPなどを使える羨ましい人たちは、あの当時wwwさえ使えたし
LinuxはそのUNIXを目指し当初からインターネットやメールが使えた。

地震だ!

330 :login:Penguin:2015/05/13(水) 09:08:55.84 ID:2AFRKlAo.net
>>326
サーバはサービス提供業者に取って代わられると思う。
ここに気が付いている人たちはサービスを提供する側に回る。
この領域でも寡占が進んで勝者は数社に限られる。

GPLv3は一つのキーワードだと思う。

寡占のために有効なのはグル(糊付け)サービスだと思う。
グルサービスが集金してその他のサービスに配金する仕組みになるんじゃないかな。

331 :login:Penguin:2015/05/13(水) 09:37:46.35 ID:2AFRKlAo.net
>>329
当時はインターネットには何もなかったから、国民機派はPC-VAN、マイノリティは
ニフティを使ってたんだよ。

ネットと言えばNetWareのことで今とはだいぶ違う。
拠点内ではものすごく速いんだけど、例えば支店から本店に接続するとメール読むだけで
10分待たされるとかザラだった。
朝9時に接続すると実際に10分待たされた。
そんな時代だったんだよ。

332 :login:Penguin:2015/05/13(水) 11:01:54.77 ID:xfx2Ixwi.net
>>320
既に
Windows 1.0 が     1985年11月20日
Windows 3.0 英語版が  1990年5月22日
(Windows 3.0 日本語版が 1991年1月23日)
にリリースされていた。

333 :login:Penguin:2015/05/13(水) 11:52:17.40 ID:CIDLgLla.net
あったよな。
Windowsの何が凄かったかって、なんと!ご家庭用プリンタで絵が出力できたのだ!
俺も8万出してプリンタ買った。
当時の8万は、今の80万くらいの価値があるからなw。

一方Linuxでは・・・プリンタの内蔵フォントでアルファベットを出力できましたw。
だからみんな躍起になってLinuxで印刷できるように頑張ってた。
これを読んでる人の中にもGSのドライバを書いた人がいることでしょう。

頑張る方向がちょっと間違ってたと思う。

Windowsと同じことができるなら・・・Windowsの方が良いというw。

334 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:04:08.76 ID:fjx6JN8H.net
>>332
Windows3.0日本語版ってどこで何台使われていたの?
例えば、◯◯大学とか、◯△会社とか実例があるのかな.

335 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:14:41.69 ID:L0h27shV.net
>>320
91年でCP/Mっておかしいだろ

336 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:16:28.49 ID:CIDLgLla.net
>>334
当時はNECの9801で使うことが多かったんだよ。
PC9801NCにWindows3.0!
今じゃ考えられないな。

337 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:21:53.82 ID:om+QfbYF.net
>>333
PC-8801 でも PC-9801 + MS-DOS でもプリンタに絵は出力できたよ。

338 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:25:29.61 ID:CIDLgLla.net
ちなみに店頭デモでExcelの3Dグラフがグリグリ回転できるのを見て
スゲー!とか言ってたんだよ。
でも何に使えるのかはよくわからんかった。
そんな時代だよ。

339 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:28:42.97 ID:CIDLgLla.net
>>337
出来たけど、ソフトがプリンタに対応する形式だったし。
ソフトとプリンタセットで買わないといけなかった。

ご家庭用プリンタで出力できるというのが凄かったんだよ。

340 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:36:40.28 ID:fjx6JN8H.net
>>336
俺の勤めていた会社もNECの代理店だったがWindows3.0は売った記憶はないな。
DOSはいっぱい売った。
3.1は売ったがクラッシュが多くてNTに切り替えて売ったなw

341 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:42:01.50 ID:CIDLgLla.net
3.1はほんと酷かったな。
フロッピー11枚だったかな。
良く固まったけど、ドスシェルより便利だったという。
あの時代の精いっぱいだな。

ちなみにLinuxもそう言われる時代が来る。
来年くらいに来るだろ。

342 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:46:43.23 ID:om+QfbYF.net
>>331
>当時はインターネットには何もなかったから、国民機派はPC-VAN、マイノリティは
>ニフティを使ってたんだよ。

それは違う。国民機派(NECのPC-9801)も、ネットはニフティーを使っていた。
パソコン通信はNEC(PC-VAN)ではなく、富士通(nifty)が国民的存在であった。

343 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:48:14.10 ID:CIDLgLla.net
>>340
何しろソフトが無かったからなあ。
今のLinuxみたいなもの。

でも3.0+DDD+個人輸入的なホビーで使う人が増えて、3.1で爆発的ヒットにつながったのだから
3.0も歴史的なバージョンだよ。

ゲートウェイ2000!

344 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:50:44.28 ID:om+QfbYF.net
>>339
そういえばキーボードのCOPYボタンを押すとハードコピーは取れたが、
NECのプリンタのコマンド・コードの仕様書をみても、
同じ事をする方法はなぜか見つけられなかった。
位置合わせやカラー指定、フォントのサイズ指定は出来たが任意のドットパターンを
出力する方法が分からなかった。

345 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:51:03.97 ID:CIDLgLla.net
>>342
ニフティ派はみんなそう言うよね。
会員数はPC-VANの方が多かったのに。

346 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:52:44.82 ID:CIDLgLla.net
DOOMとかも食いついてくる人いそうだな。

347 :login:Penguin:2015/05/13(水) 12:55:26.01 ID:om+QfbYF.net
>>345
PC-VANも時々覗いてみたが議論が全く見つからず、
どこで話されているのか掴めなかったので、
実質niftyしか利用してなかった。

348 :login:Penguin:2015/05/13(水) 13:02:30.64 ID:om+QfbYF.net
あー。でも存在はしてたんだ:

http://software.aufheben.info/ooholdpc/pcpr201.html

<1B>S列数データー ・・・ 8ドットイメージ印字
<1B>I列数データー ・・・ 16ドットイメージ印字
<1B>J列数データー ・・・ 24ドットイメージ印字

349 :login:Penguin:2015/05/13(水) 13:07:33.39 ID:om+QfbYF.net
>>341
毎年そう言われ続けて20年以上たつよ。

350 :login:Penguin:2015/05/13(水) 13:17:56.53 ID:98qQaPmj.net
とっくにandroidで普及してるっての

351 :login:Penguin:2015/05/13(水) 13:21:24.11 ID:CIDLgLla.net
>>349
時代は変わるんだって。

ところでsourceforge.jpが無くなったの知ってる?
slashdot.jpも無くなった。

名前が変わった以上の意味を持つ。

352 :login:Penguin:2015/05/13(水) 13:39:37.93 ID:om+QfbYF.net
>>350
本質はデスクトップのWindowsの座を奪えるかどうかの問題なんだよ。
新規分野であるところの携帯やスマフォは想定外。

353 :login:Penguin:2015/05/13(水) 13:42:24.45 ID:CIDLgLla.net
>>352
LinuxはAndroidになる。

354 :login:Penguin:2015/05/13(水) 13:44:28.19 ID:98qQaPmj.net
windowsの主戦場だったPCが既に斜陽化してる現状で
普及してない!! って叫ばれても、な。 

355 :login:Penguin:2015/05/13(水) 13:56:51.65 ID:jOsB6uyW.net
>>353
じゃもうムリってことじゃん

356 :login:Penguin:2015/05/13(水) 14:14:57.67 ID:om+QfbYF.net
>>354
でもPCファンというかPCしか興味が無い人もいるわけだよ。
ファン層が昔に戻って行くだけで本質的なPC人気が減ったわけ
ではない。

357 :login:Penguin:2015/05/13(水) 14:22:37.39 ID:CIDLgLla.net
>>356
そういう人はAndroid上にPCエミュレータを作るしかないんじゃないの。

358 :login:Penguin:2015/05/13(水) 14:31:23.28 ID:om+QfbYF.net
>>357
エミュレータは遅くて駄目。
ここで「PC」と言っているのは、PC/AT互換機の意味ではなく、
「パソコン」の意味。

359 :login:Penguin:2015/05/13(水) 14:51:53.14 ID:AB+X47LN.net
androidのデスクトップ版がでればそちらに行くだろう。
linuxのソフトがandroidで使えるとか、またはandroidのソフトが
linuxで使えるようにならないかな。

360 :login:Penguin:2015/05/13(水) 15:06:29.27 ID:dyRCzKWl.net
ウェブポ使ってるから、年賀状はOSは関係ないな
クラウドストレージも、DropboxはLinuxのクライアントあるし
エディタはSublimeに乗り換えた

今は、Windows、OSX、Linuxで同じサービスがある物しか使ってないな

361 :login:Penguin:2015/05/13(水) 15:18:25.99 ID:98qQaPmj.net
>linuxのソフトがandroidで使えるとか、

つ Gnuroot

>またはandroidのソフトがlinuxで使えるようにならないかな。

つ ARC Welder

362 :login:Penguin:2015/05/13(水) 15:34:17.51 ID:8horah+5.net
一般の泥ユーザーは、普及済み派に「それはLinuxだよ」言われても
「いやアンドロイドだよ。イナックスじゃないよ」って反応するわな
この状況でLinuxは普及してる言い張るのは微妙w

つかこの板自体がデスクトップ用の鳥の話が中心で
デスクトップのユーザーは明らかに普及?シェア?何それ美味しいの?な態度なわけで

スレタイ「デスクトップでWinのシェアを食えるわけないと思った時」とか言い換えなきゃダメなんか?
面倒くせーアスペだな。。。

363 :login:Penguin:2015/05/13(水) 15:47:46.62 ID:om+QfbYF.net
というか、Linuxが普及しないと破産するような立場の人とかがいるだけ
じゃないのかな?

雑誌編集者とか、Linux用アプリを作ってしまった人、Linux対応ハードの在庫を
抱えてしまった業者、Linux本を書いてしまった人、OSS礼賛本を書いてしまった人、
Linuxが普及すると勝手に書いてしまったコラムニスト、OSS協会の人々、
スラド、OSDN(SourcuForge)の経営者などなど。

ネット上ではこういった当事者が議論に入ってきてしまうので第三者目線での客観的
議論を深めることが出来ず、勉強にならない。

364 :login:Penguin:2015/05/13(水) 16:06:12.18 ID:/wS02WFV.net
Flashの最新が対応すればlinuxも復権しそう。BSDもだけど。

365 :login:Penguin:2015/05/13(水) 16:55:00.44 ID:CIDLgLla.net
今はクラウドなどと言っても、Linuxのインスタンスを起動して云々になるけど、
いずれは、URLにJavascriptをぶち込むようになるんじゃないのかね。
中身がなんなのか知らないけど動くみたいに。

366 :login:Penguin:2015/05/13(水) 17:18:07.64 ID:98qQaPmj.net
>「いやアンドロイドだよ。イナックスじゃないよ」って反応するわな

一般のユーザーが意識していようと居まいと普及度に何ら
関係性は無いでしょ。
別にPcは伝統文化でも何でも無いんだから、利用者一人一人が
技術的背景や歴史的経緯への深い理解は必要ない。

カーネルプログラマーや計算機科学史家なら求められる
かも知らんけど一般人の話をしてるんでしょ?

367 :login:Penguin:2015/05/13(水) 17:27:58.09 ID:CIDLgLla.net
>>366
Androidのカーネルはいずれg/OSになるよ。
LinuxはGUI向きじゃないから。

368 :login:Penguin:2015/05/13(水) 17:36:22.31 ID:98qQaPmj.net
将来の事は知らんけど今の話をしてるんじゃ無いのココは?

369 :login:Penguin:2015/05/13(水) 17:59:15.62 ID:CIDLgLla.net
今の話なら、Linux使ってるとは言えないだろうな。
Linuxの入ったルーター持ってるからと言ってLinux使ってるとは言わないようなもの。

いずれはAndroidも成長して機能性を持つようになるけど、その頃にはカーネルが
GUI向きのものに変わってるだろ。

370 :login:Penguin:2015/05/13(水) 18:18:26.31 ID:98qQaPmj.net
だからさぁ将来の話とか関係なくない?
100年後には恐らくLinuxもWindowsも博物館にしか存在しないと思うけどだから何だっての?

ルータとか都合悪くなると極端な事例を出して話を変える癖は感心しない。スティック型のandroidやchromebookは完全にWindowsとバッティングしてるだろ。そう言う話をしているのは理解できてる?

371 :login:Penguin:2015/05/13(水) 18:26:05.01 ID:DHW0aTIr.net
>>370
> 100年後には恐らくLinuxもWindowsも博物館にしか存在しないと思う

Windowsは無くなるだろうけどLinuxは無くならないと思うよ
コミュニティベースだから

372 :login:Penguin:2015/05/13(水) 18:36:13.15 ID:CIDLgLla.net
>>370
Chromebookは出来ることが限られてるからWindowsとは全然違うものだよ。
比較するなら昔シンクライアントと言ってたものだろね。

373 :login:Penguin:2015/05/13(水) 19:24:22.28 ID:2oL7DVJc.net
>スティック型→極端な事例じゃんw

一般の企業で
「Linuxは泥鯖組込ですでに普及しています。だから事務のWindowsパソコンをLinuxにしましょう」
とならないわけよ。デスクトップOSとしてほとんど選ばれないって事実が重いんであって
他の領域で人気者になろうがどうでもいいのよ。iosと同じでね。そう言う話をしているのは理解できてる?

374 :login:Penguin:2015/05/13(水) 19:29:51.23 ID:6z42VNh7.net
適当なフォルダにコピーしてダブルクリックでソフト起動にならないと絶対普及しない

ショートカットは反則

375 :login:Penguin:2015/05/13(水) 19:45:13.72 ID:98qQaPmj.net
スティック型売れてるじゃん。中国じゃデスクトップ型のPCが
普及していなかった世帯にガンガン入ってらしいぞ。
中国に限らなくても、今度Intelからスティック型のPCが出るけど
全く売れてない商品帯だったらチップメーカーがワザワザ
出さないよね?

一般企業ではー、デスクトップではー、  とかまた新しい
条件設けてるけど、何?そう言う小さな区切った枠組みの話
するの? それとも全体的な話をするの? どっちなの?

376 :login:Penguin:2015/05/13(水) 20:02:53.48 ID:CIDLgLla.net
>>375
だからLinuxはAndroidになるんだって。
LinuxといえばAndroidのこと、そしてできることはウェブとメールだけ。
それが新時代のLinuxの形。

377 :login:Penguin:2015/05/13(水) 20:04:46.62 ID:z43CEepG.net
>>329
わかりづらい。

1990年リリースの Windows3.0なんてインターネットさえ満足に使えなかったw
1989年リリースの NEXTSTEPなどを使える羨ましい人たちは、
あの当時(=1991年8月6日にwwwサービスが開始)wwwさえ使えたし
1991年開発開始、1994年1.0公開のLinuxはそのUNIXを目指し当初からインターネットやメールが使えた。
1992年に日本初のプロバイダが登場
1993年にMosaicがリリース
1994年にNetscape Navigator 1.0がリリース
1995年にWindows 95とIEがリリース。
1997年12月 - Turbolinux日本語版1.0 発売でようやく日本語がそれなりに表示できるようになった。

時系列書かないと君が言ったことの面白さが伝わらない。
まるで1990年にウェブがあったかのような誤解を与えるだけだよ。

378 :login:Penguin:2015/05/13(水) 20:15:03.15 ID:98qQaPmj.net
>376
現在ではMS OFFICEはあるし年賀状作成ソフトもある。
動画編集アプリもあればゲームも粗方揃ってる。 

そのレスは5年前のスレにでも書き込んで来てくれますか?

379 :login:Penguin:2015/05/13(水) 20:43:45.26 ID:QE2bbRfp.net
>>375
うん、小さな区切った枠組みの話でお願い。
この板のスレのほとんどがそれに消費されてるし、それがPCのメインストリームなんで
鳥をインスコする環境以外の話は他でやってね。泥板とかあるし

380 :login:Penguin:2015/05/13(水) 20:55:11.60 ID:sHGVi6pl.net
>>377
ティム・バーナーズが1989年にHyperTextをほぼ完成して
1990年に世界最初のwwwをNEXTワークステーションで公開したんだよ。
工学系の大学などでNEXTSTEPで見れた。その後のMosaicもNEXTSTEPで開発された。

LinuxはLinusが1991年にメーリングリストに投稿しインターネットで有志達が
kernelをダウンロードしてGNUのAPなどに実装して試用されたんだよ。
デス鳥でのkernel1.0とLinuxパッケージは1993年から配布されたのが最初。

381 :login:Penguin:2015/05/13(水) 21:12:01.47 ID:98qQaPmj.net
>379
じゃあその手の話を書き込むときは文頭に

「この主張は会社で使われているデスクトップ型のタイプで2014年までの話に限るんだけど」

Linuxは普及していない


とかって明示してくれる? 現在の一般論の話とかんちがいしちゃうから

382 :login:Penguin:2015/05/13(水) 21:13:14.95 ID:EL5G+crc.net
開発機・サーバー実装機として充分普及してますがね

383 :login:Penguin:2015/05/13(水) 21:14:37.60 ID:98qQaPmj.net
世間一般の話じゃ無いんだって。誰かの決めた極限られた条件の中での話らしいよ

384 :login:Penguin:2015/05/13(水) 22:08:45.01 ID:z43CEepG.net
>>380
そう考えると、Linuxの出現は
遅すぎたんだろうね。

MS-DOSの力は偉大だった。
当時はLinuxがまともに動くPCはi386(32bit)が最低だっけ?
それじゃ16bit CPUでさえ動いていたMS-DOSは
とっくにリリースされていたわけで。

385 :login:Penguin:2015/05/13(水) 22:29:41.43 ID:sHGVi6pl.net
そうだよ、DOSの力は偉大だった。
極最近までDOSを使ったPOSシステムなんかは多く使われていた。
流石に最近は、Linuxに取って替わられたようだけど。

386 :login:Penguin:2015/05/13(水) 23:32:36.34 ID:z43CEepG.net
Linuxには取って代わられてないなw
Windowsだからね。POSの中身って。

387 :login:Penguin:2015/05/13(水) 23:38:52.54 ID:4D996h/M.net
POSに限らず、あの手の画面の付いた業務端末ってほとんどWindowsだね

388 :login:Penguin:2015/05/13(水) 23:39:13.41 ID:98qQaPmj.net
ハンディの方を言ってんじゃない?

389 :login:Penguin:2015/05/14(木) 02:51:08.38 ID:OzPM2HSS.net
ハンディもWindowsCEが多いよ

390 :login:Penguin:2015/05/14(木) 03:06:16.06 ID:GiMoaBoZ.net
>>381
つかお前の書き込みが場違いなだけなんだが。
どっか行ってくださいませ。

会社で使われるタブレットはセキュリティの関係でWindowsが増えてるらしいな。

391 :login:Penguin:2015/05/14(木) 06:45:17.21 ID:XHAStmgd.net
Windowsは10へのupdateが無料になります。
11ではLinuxと同じようにフリーOSになります。

392 :login:Penguin:2015/05/14(木) 08:48:25.01 ID:ZOv0URe4.net
つーか、Androidは板違い

393 :login:Penguin:2015/05/14(木) 11:04:46.53 ID:gQPamrju.net
>>391
Windowsは10で終わりで、あとはLinuxディストリでいうところのローリング・リリースになるんじゃねーの?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1503/02/news008.html

394 :login:Penguin:2015/05/14(木) 15:01:36.84 ID:3/EOnJjw.net
>>381
勘違いしちゃうのはお前だけだよアスペ君

395 :login:Penguin:2015/05/14(木) 17:19:59.16 ID:+KTcMaip.net
>>387
スシローの端末がDebianであるという話は知ってるw

396 :login:Penguin:2015/05/14(木) 17:46:16.55 ID:6U1dxyAX.net
>>395
かっぱはWindowsだけどな
WindowsXpでXvideos見られるってネタがあったけど実際はCE.netだ
くら寿司は端末自体がiPadベースだな

397 :login:Penguin:2015/05/14(木) 18:51:06.98 ID:L/ofb4/j.net
DebianといってもどうせプラットフォームはJavaかなんかだろ
担当のシステム屋がDebianに詳しいとかそういうわけじゃないと思うぞ

398 :login:Penguin:2015/05/14(木) 19:07:13.99 ID:jkBrFj8U.net
なんでipadなのにUIがこんなに糞なのかと思う

399 :login:Penguin:2015/05/14(木) 19:16:10.89 ID:O2gPgSnz.net
ファミレスで使用例の多い東芝テックのはハンディ端末据置型オーダリング端末、
キッチンプリンター、サーバはLinuxで、レジスターとバックヤード端末は
Windows2000だったな

400 :login:Penguin:2015/05/14(木) 19:35:01.71 ID:aFtkze90.net
それらも全部Androidになるんですよ。

401 :login:Penguin:2015/05/14(木) 19:38:49.11 ID:xSVfkiSu.net
WindowsもAndroidになっちゃうんだね。

402 :login:Penguin:2015/05/14(木) 20:12:51.37 ID:aFtkze90.net
>>401
Microsoftはそう考えているみたいです。

403 :login:Penguin:2015/05/14(木) 20:13:25.14 ID:geF2XBcP.net
そして気づけばAndroidがWindows化する。
そして売れるのはMicrosoft製Android(通称Windows)

404 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/14(木) 22:49:51.99 ID:qysuUuXe.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....

405 :login:Penguin:2015/05/15(金) 05:09:43.82 ID:54HQ1BNs.net
ソフトウェアで利益を上げるのは難しいので、Microsoftは近々倒産します。
全てのソフトウェアがオープンソースになるでしょう。

ゲームなども同様です。
ゲームと言えばすべてオープンソースになります。
オープンソースですから謎バグが放置されることもなく快適なプレー環境になるでしょう。
オープンソースですから課金する業者は淘汰されます。
無料のサーバが人気となるでしょう。
また、無料のサーバの方が人が多いので楽しく遊べるでしょう。

406 :login:Penguin:2015/05/15(金) 07:52:24.36 ID:uRrFE+OL.net
それも10年前から言われてる
たぶん10年後も言われてると思う

407 :login:Penguin:2015/05/15(金) 08:04:23.25 ID:owSHa+ro.net
最近はアプリがWebサービスに移行しつつあるけど、基本的にソース非公開だよね
サーバー以外で動かす必要がなくなった分、むしろオープンソースにする必要性は小さくなっている

408 :login:Penguin:2015/05/15(金) 08:24:00.74 ID:owSHa+ro.net
サービスのソースがGPLに感染しようが、Linuxユーザーからもサービスを使えるようにしようが
自分のサーバーで動かすだけなのでソースを公開する必要はない
ソース公開したら誰にでも同じサービスが提供できてしまうから、
当然、利益のためにサービスのソースは公開しない
>>405が期待してるようなアプリ側のオープンソースはどんどん衰退してるんだよ
そして皮肉にも、そのサービスを支えてるサーバーの多くはLinuxなんだよね

409 :login:Penguin:2015/05/15(金) 09:05:35.63 ID:ex18cVYr.net
Microsoftが凄いのは、OS = 実行環境と捉え、
AzureなどのクラウドもOSの一種として拡張して考えたってこと。

だからOSが無料でも、Azureが好調だから何の問題もないんだよね。
というかOS作っていてクラウドもやってる所って他にないだろう。

AWSとマイクロソフトの好調さ際立つ--決算に見るクラウド市場
http://japan.zdnet.com/article/35063870/

410 :login:Penguin:2015/05/15(金) 09:11:04.42 ID:ex18cVYr.net
Linuxはソースコードを公開しており
それ単体では利益は出ていない。

サービスを運営すればでるが、
それはOSそのものではなかった。
つまり、ウェブサービス版のOfficeはOSとは無関係だから
Linuxがウェブサービスをする?・・・意味不明

でもOSのウェブサービス化・・・それがクラウドなんだよ。
(クラウド使ってサービスを運営することじゃないよ。
クラウドそのものを提供するってこと)

MSは見事OSのウェブサービス化を行い
そこから利益を出すことに成功した。
そんなOS会社はMSが初めてだ。

411 :login:Penguin:2015/05/15(金) 10:39:56.99 ID:Lcas0qVl.net
>>410
は?

412 :login:Penguin:2015/05/15(金) 16:10:59.74 ID:hyuhSZTo.net
>>411
Linux礼賛者は嘘つきが多いですな・・・。

413 :login:Penguin:2015/05/15(金) 16:52:56.56 ID:hyuhSZTo.net
http://todkm.com/2011/08/3063


を読むと、以前は MS 憎しから Linux 礼賛者が多かったが、
だんだんと、Android(Linux) より iOS を礼賛する風に切り替わっそうだ。
昔は「Linuxは、オープンソースだからウイルスに強く安定」と主張していたが、
今は「iOS用アプリは一社がチェックしているからウイルス混入が少なく安定」に
手のひらを返したらしい。

安定して共通しているのは、自分が儲かる方を褒め称えると言うことなんだそうだ。

414 :login:Penguin:2015/05/15(金) 16:58:27.58 ID:hyuhSZTo.net
昔は、
「Linuxはソースが公開されているのでOSの脆弱性が発見されやすく、
 発見されてもすぐに修正されているからウイルスに強い」
だったのが、なぜか変容して
「iOSはクローズドだから、ソースが公開されているLinuxより脆弱性を
 見抜かれにくく、ウイルスが作られにくい」
となった。

なんというご都合主義・・・。

415 :login:Penguin:2015/05/15(金) 17:36:25.04 ID:3PImRt2y.net
巧妙なミスリードだなあ
かつてLinuxを礼賛していた人が今iOSを礼賛していて、論理的に矛盾してるって話だろ?
それを「今」Linuxを礼賛している人に文句言っても仕方がないだろうし
「今」Linuxを礼賛している人は嘘つきが多いように言うのはおかしい

そしていきなりこんな主張はじめたのは何でなんだよ?

416 :login:Penguin:2015/05/15(金) 17:43:43.38 ID:5Q+59Ghs.net
これからはWindowsはAndoroidに吸収されるな。
Windowsも10から先は無いし。

417 :login:Penguin:2015/05/15(金) 17:46:48.26 ID:5f9D9bBj.net
OSS化されたらもしかして、もしかするかもよ?

418 :login:Penguin:2015/05/15(金) 19:32:23.81 ID:BYSENCFG.net
・音楽は耳コピして楽譜に直して販売すれば著作権違反になる。
・プログラムは動作を目と手で観察して真似ても著作権違反にならない。
・その上、設計図や楽譜に相当するものを自ら公開してアレンジが世界にあふれる
 ことを望むものまで存在する。
・何にこの不条理・・・。
・エンジニアの才能は認めないと・・・?

419 :login:Penguin:2015/05/15(金) 19:42:43.83 ID:5f9D9bBj.net
・プログラムは動作を目と手で観察して真似ても著作権違反にならない。


、、と、特許(震え声)

420 :login:Penguin:2015/05/15(金) 23:37:35.38 ID:WXF8nmtV.net
>>416
AndroidがNTカーネルで動くならこれ以上いいことないじゃん

421 :login:Penguin:2015/05/15(金) 23:51:28.78 ID:VTRHIppQ.net
著作権はアイデアを守らないで、表現だけを守る

魚を釣った時に、バイブで震える、
というアイデアは守らない

その表現方法だけを守る。
表現方法が似ていたらダメ!

ただし、20年の特許期間は、特許にも気をつける

422 :login:Penguin:2015/05/16(土) 00:33:08.58 ID:a3rVOA/N.net
スタート画面、デスクトップ、Androidの三つを備えるようになるでしょう。

423 :login:Penguin:2015/05/16(土) 00:57:23.89 ID:a3rVOA/N.net
Windowsが無くなるとパソコンも無くなります。
Linuxはスマホ専用のOSになるでしょう。

424 :login:Penguin:2015/05/16(土) 05:02:10.02 ID:Mok9DpS3.net
>>423
WindowsはAndoroidに吸収されるから大丈夫です。

425 :login:Penguin:2015/05/16(土) 13:16:29.70 ID:sAawfRfb.net
なるほど、WindowsにAndroidがサブシステムとして載るのか
そりゃいいな、両方のアプリ使えるし

426 :login:Penguin:2015/05/16(土) 13:48:57.96 ID:lYU29Dpp.net
MSの社長がandroid とipadのエミュレータをwinに標準搭載させる計画について発表してたよね

427 :login:Penguin:2015/05/16(土) 13:59:03.07 ID:/496xIdL.net
>>415
「Linuxerがミスリードと言う言葉を使ってみた。
 経験値が10上がった。」

428 :login:Penguin:2015/05/16(土) 14:07:11.69 ID:sAawfRfb.net
どちらかと言うとAndroidがWindowsに吸収される流れだな

429 :login:Penguin:2015/05/16(土) 14:34:44.20 ID:6z5K+e/A.net
Windows10の次はAndroid11なんだな。
スマホやタブレットやPCのOSはAndroid Phoneになる。
Windows Phoneは絶滅危惧種に。
今でもそうだが。

430 :login:Penguin:2015/05/16(土) 17:54:07.24 ID:m6K8VNPR.net
>>425
Atomタブレット増えてるから、WindowsにAndroid画面が出来ると思う。

スタート画面、デスクトップ、Android。
Goodle PlayとWindows Store両方使えるようにするのでは。

431 :login:Penguin:2015/05/17(日) 05:19:19.14 ID:lAavscwe.net
MicrosoftがGoogleを買収しない限りWindowsがAndroidを吸収するのは無理では?
とりあえずWindows10の次が出るとしたら後方互換を切ってでもCUIはUNIX規格に準じた
ものにして文字コードもutf-8に統一して欲しいな。
無駄に重いし、プログラミングもしづらいし。
ぶっちゃけLinuxでもMicrosoft Officeが問題なく使えたら今よりは普及するのでは?
MicrosoftはOfficeソフトは神だけど他ががなあ、あとはC#ぐらいか

432 :login:Penguin:2015/05/17(日) 06:22:36.93 ID:KTni5syD.net
> 後方互換を切ってでもCUIはUNIX規格に準じたものにして
cygwinでいいじゃん。

> ものにして文字コードもutf-8に統一して欲しいな。
それはファイルの話だろう? アプリの問題だ。

> 無駄に重いし、プログラミングもしづらいし。
CUIをUNIXにするだけじゃ、プログラム言語は動かんのだが?

あんたが本当に望んでることは、
bashやzshのようなシェルと、UTF8用テキストエディタだろ?
各種コマンドはすでにあるからね。

それらを実現するのに互換性を切る必要はない。
互換性を切れば問題解決するはずだという勘違いはやめよう

Linuxを実装しなければ、Linuxにはなれん。

433 :login:Penguin:2015/05/17(日) 07:28:48.53 ID:lAavscwe.net
>> 432
さすがに互換性を切るのは極論過ぎたな、すまそ。
少なくともbashやzshなどのシェル、プログラミング言語のバイナリをLinux, OS X, 他のUNIX OSのように
パッケージ管理してアップデートしやすくする、geditのデフォルト化、sudoer導入による管理者権限強化、
起動直後からウェブ・ブラウザーなどのアプリがさくさく動く、といったことを実装して欲しいということ。
初心者なんであまり理解していないがLinuxのLinuxたる所以は少なくとも
オープンソースであること、grubブートローダを採用していることかな。

434 :login:Penguin:2015/05/17(日) 07:34:09.59 ID:KTni5syD.net
やっぱりcygwinでいいなw

435 :login:Penguin:2015/05/17(日) 08:20:52.62 ID:msAXmGxf.net
>>433
grubとcygwin入れれば現状でも全部できるじゃん
ブラウザどころかアプリ全般フットプリントが大きい分Linuxの方がモッサリだし
UNIXライクな環境に幻想を持ってるだけだろ

436 :login:Penguin:2015/05/17(日) 08:43:13.20 ID:AszBpsTm.net
プログラミングやってるならもうちょっとまともなエディタ使おうぜ
geditなんか色付くだけだろw

437 :login:Penguin:2015/05/17(日) 10:22:54.04 ID:Aamq9+V3.net
>MicrosoftはOfficeソフトは神だけど
これはない

438 :login:Penguin:2015/05/17(日) 10:26:59.94 ID:AszBpsTm.net
MSはレベルの低い連中や昔の互換性を相手にしなくていいときは神なんだよな
開発ツールとかプラットフォームとかな

439 :login:Penguin:2015/05/17(日) 11:46:51.82 ID:uHT50gRz.net
やっぱりEmacsですよね〜

440 :login:Penguin:2015/05/17(日) 11:56:39.20 ID:kJhSMcOg.net
それらはすべて無くなります。

今すぐAndroidへ移行しましょう。

441 :login:Penguin:2015/05/17(日) 12:37:33.59 ID:msAXmGxf.net
Androidもなくなるんだろ?

442 :login:Penguin:2015/05/17(日) 12:51:00.23 ID:M9otISPQ.net
>>441
いつかは無くなるでしょう。

しかし、これからAndroidの時代が来るときに、その心配をしても仕方ないでしょう。

443 :login:Penguin:2015/05/17(日) 13:17:01.22 ID:DvqwulRK.net
PCではこれからもWindowsの時代が続くのでAndroidの時代など来ません。

444 :login:Penguin:2015/05/17(日) 13:19:32.17 ID:Hcu0WOP1.net
サーバー、家電、モバイルetc・・・
Linuxはここまでシェアを独占してなおPCまでシェアを奪うつもりなのか?

せめてPCくらいはWindowsのために残してやりなよ・・・

445 :login:Penguin:2015/05/17(日) 13:45:13.62 ID:M9otISPQ.net
Windowsが無くなれば必然的にパソコンも無くなります。
パソコンは既に無くなったも同然と考えてよいでしょう。

446 :login:Penguin:2015/05/17(日) 14:12:06.57 ID:KTni5syD.net
>>445
無くなってからもう一度来てくれ。

447 :login:Penguin:2015/05/17(日) 18:07:48.27 ID:8/0U6F29.net
無くなったとは、販売しなくなった事を指すのか、使ってる人がいなくなった事を指すのか、所有者がいなくなったことを指すのか
所有している人がいなくなる事だけでいいなら、ぴゅー太だのMSXだのまだ所有者いるだろうから、PCがなくなることは当分ない

448 :login:Penguin:2015/05/17(日) 18:34:28.59 ID:KTni5syD.net
>>447
じゃあ所有している人がいても、無くなったといえるように、
大手家電量販店で販売されなくなったら、無くなったということでいいよ。

これなら所有している人がいても、無くなったといえるから
条件は優しくなったでしょう?

大手家電量販じゃ曖昧だというのなら、ヤマダ電機、ビックカメラ、
ヨドバシカメラで販売されなくなったらでもいいよ。
もっと優しいねw

449 :login:Penguin:2015/05/17(日) 19:52:05.54 ID:uHT50gRz.net
いや、それだと条件を狭める事になる。
全ての家電量販店と町の電気屋さんまでは含めるべき。
地方都市の小さな電気屋まで全て無くならなければ
日本から無くなったとは言い切れない

450 :login:Penguin:2015/05/17(日) 19:54:49.24 ID:7dJ+1Ugj.net
もう大体のソフトは揃ってきたけど、
プリンターが用紙の種類に対応していない。
それだけのためにwindowsが1台どうしてもいる。

451 :login:Penguin:2015/05/17(日) 20:05:07.38 ID:KTni5syD.net
>>449
> 地方都市の小さな電気屋まで全て無くならなければ
> 日本から無くなったとは言い切れない
いや、そのとおりだけどさ、
それじゃ可愛そうじゃん?w

だからこっちが譲歩して、大手家電量販店だけでの
判断でいいよっていってあげてるのさ。

大手家電量販店だけで、売られなかったら無くなったと判断していいから
それまではパソコンは無くなってないのは明らか。だまれやwってこと。

452 :login:Penguin:2015/05/17(日) 23:37:40.59 ID:6Tx8vupo.net
組み込み系ってライブラリーやフレームワークがあまり充実してないじゃん・・・
正直プログラミング言語として終わっている気がする

453 :login:Penguin:2015/05/17(日) 23:47:48.31 ID:r7hokQKY.net
韓中台がAndroid端末を量産するとき、日本は売れないパソコンをなんとか売ろうとするでしょう。

454 :login:Penguin:2015/05/18(月) 07:38:53.44 ID:YsxK5wYN.net
>>452
1バイトでも小さく作りたいし
ヒープ領域もゼロにしたいから
言語環境のランタイムは極限まで小さくするね。
C言語の標準ライブラリは大きいので使わないし。

455 :login:Penguin:2015/05/18(月) 09:49:13.38 ID:rv0WSvU5.net
Windowsは10で終わり、その後Androidに吸収されます。

456 :login:Penguin:2015/05/18(月) 10:02:01.08 ID:W5Ktuoec.net
Windows 10が終わるのは100年後ぐらい?

457 :login:Penguin:2015/05/18(月) 16:52:37.66 ID:+xk1CeVm.net
企業/WS向けOSとして生き続けるだろうね
linuxがデスクトップで全く普及しそうにないこの体たらくじゃw

458 :login:Penguin:2015/05/18(月) 18:06:04.25 ID:b4Tm7o7t.net
>>456
3年後位だろ。
それからAndoroidに淘汰される(笑)

459 :login:Penguin:2015/05/18(月) 18:29:37.78 ID:fgyo0VNu.net
>>458
10年以上前から言われてるけど
MSは全然揺らいでない

460 :login:Penguin:2015/05/18(月) 18:37:49.95 ID:bj+lfs/y.net
>>459
今まで有料でOSのUPDATEしたのがAndoroidのせいでタダになって、
MS大損害だよな。
まあ慈善事業なら別だが。

461 :login:Penguin:2015/05/18(月) 18:48:37.30 ID:fgyo0VNu.net
>>460
それが大損害じゃないんだよね。
というか、無料にしてもやっていけるほどの
儲けが出てきているということ。これがMSの恐ろしい所。
もうOSを有償で発売する商売は完全に途絶えただろうね。
MSだけが成功したビジネス。

462 :login:Penguin:2015/05/18(月) 19:22:21.68 ID:9PMM1Zxv.net
無料にしてもやっていける程の、、、って事は何らかの理由があって有償路線から転換したって意味だよね?

原因は何なの? 「無料でも利益が出る」とは言っても有償のままでも問題が無ければその方が利益が出ていた筈。

463 :login:Penguin:2015/05/18(月) 19:28:52.87 ID:tSV/ZMvy.net
というか法人向けは有償だぞ
世界中に企業がどんだけあると思ってるんだ
皆Winを使ってるのに

464 :login:Penguin:2015/05/18(月) 19:32:13.79 ID:fgyo0VNu.net
>>462
有償のままで起きた問題は、
ユーザーがバージョンアップしないことだよ。
バージョンアップにお金がかかったら、
バージョンアップしろって強制するわけにも行かないからね。

ユーザーがバージョンアップしないことで、
メンテナンスしなければならないOSが複数存在していまい
そのメンテナンスのコストが大変になった。
OSの数だけメンテナンスしないといけないから単純計算で数倍になる。

今のMSの開発速度知ってるでしょ? Windows 10のプレビューが
ものすごい頻度で出ている。このスピードを維持するためには
複数のOSをメンテするという作業を少なくしなければいけないわけ。

465 :login:Penguin:2015/05/18(月) 19:39:21.94 ID:PVyiF5rn.net
日本語でおk

466 :login:Penguin:2015/05/18(月) 19:41:24.97 ID:fgyo0VNu.net
>>463
> というか法人向けは有償だぞ
正確には、Enterprise エディションね。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/01/news008.html
> Windows 7/8.1はWindows 10発売後1年間は無料でアップデートできるが、
> 「Enterprise」エディションのアップデートは有料で、従来より
> 柔軟なアップデートプロセスを選択できるようになる。

> 世界中に企業がどんだけあると思ってるんだ
Enterprise エディションを使ってるのはごくわずかでしょ。

Enterprise エディションはソフトウェアアシュアランス(年間契約)で
提供されるもので、契約期間中に新しいOSがでたら無料で乗り換えられる。

ちなみに念のため検索してみたらソフトウェアアシュアランス契約者以外にも
販売するって話があったみたいね。どうなったかは知らないけど。

467 :login:Penguin:2015/05/18(月) 19:42:03.12 ID:fgyo0VNu.net
>>465
日本語がわからなかった所に下線引いてくれ。
日本語の説明をするから

468 :login:Penguin:2015/05/18(月) 19:59:34.90 ID:jIjlA8BT.net
Windows with Spyware

 無料です

469 :login:Penguin:2015/05/18(月) 20:06:18.12 ID:9PMM1Zxv.net
まぁOSSに成ってくれるなら有料ても無料でも何でも良いよ。 メーカーや政府によるスパイウェアも入れづらくなる

470 :login:Penguin:2015/05/18(月) 21:00:26.94 ID:amW08HZi.net
GnomeよりWindowsの方が使いやすいのは事実。

471 :login:Penguin:2015/05/18(月) 21:18:29.69 ID:tmyKWxH5.net
つーか10は7/8からのアップデートが無料なだけで10単体は有償だろ
今まで通りPCプリインストールは有償だから問題ない

472 :login:Penguin:2015/05/18(月) 21:24:44.56 ID:2XGqqMuP.net
あ、mechjebってそういう意味だったのか
jebって略語だと思って操縦士と結び付いてなかった

473 :login:Penguin:2015/05/18(月) 21:25:32.64 ID:2XGqqMuP.net
誤爆

474 :login:Penguin:2015/05/18(月) 21:57:50.60 ID:nvToUomc.net
>>469
Androidみたいにメーカーが組み込むやり方だと、
メーカーが好き勝手にカスタマイズできるからOSSはかえって危険

475 :login:Penguin:2015/05/18(月) 22:44:14.02 ID:/SehL6c6.net
Bonoboはどうなったんだ。

476 :login:Penguin:2015/05/18(月) 22:50:14.17 ID:/SehL6c6.net
COMの元になったDDEは1987年、OLEは1991年登場らしい。
これはまだまだ現役で使える。
というか、OLE→COM→ActiveXと機能を追加しながら名前が変わっただけともいえる。

477 :login:Penguin:2015/05/18(月) 23:15:58.02 ID:25FyeBac.net
自分で話題振って、自分で答えるボケたジジイの様な連投
っていうか、そんなレスばっかりだなここ

478 :login:Penguin:2015/05/18(月) 23:25:09.91 ID:ayeGj4Sp.net
>>477
これもOSSに共通する欠点ではなかろうか。

479 :login:Penguin:2015/05/19(火) 00:00:53.13 ID:nGF8d21N.net
Linuxの開発者はどこに広めたくて作ってんのかな?
自己満足用なのかね?

480 :login:Penguin:2015/05/19(火) 00:14:12.66 ID:WqGGxSIw.net
自己満足と実用のせめぎあいがあるんじゃないの。

実用にしたいグループは仕様変更を嫌うけど、自己満足のグループは仕様をどんどん変えたいし。

481 :login:Penguin:2015/05/19(火) 06:45:02.89 ID:uPFPNQ1i.net
>>479
Linuxの開発者ってだいたいLinux使ってる会社から給料貰ってる社員だよ

482 :login:Penguin:2015/05/19(火) 07:03:18.24 ID:tc63JSnf.net
http://www.linuxfoundation.org/publications/linux-foundation/who-writes-linux-2015
ここでレポートがダウンロードできます。

インテル、サムソンなどのハードウェアベンダーが上位を占めるようです。
彼らは自社のハードウェアにLinuxを対応させるべく活動しているのでしょう。
例えばサムソンは主要なARMチップ供給者であり、Androidデバイスの供給者でもあります。

以上のことからLinuxの未来はサムソンが握り、従ってAndroidこそがLinuxと言えるのでしょう。

483 :login:Penguin:2015/05/19(火) 07:03:55.54 ID:3BmTXD/2.net
Windowsはあと数年でAndroidに吸収されます。
まあタブレットやスマホを見れば分かりますね。
Windows Phoneなんて壊滅状態でしょ。

484 :login:Penguin:2015/05/19(火) 07:28:21.02 ID:uPFPNQ1i.net
>>482
ARM用のコードってコアの方の開発者達には迷惑がられてるらしいな

485 :login:Penguin:2015/05/19(火) 09:27:38.58 ID:RCPPlUEc.net
x86とは作法が違うところも多いからね
Linusの信条にしたがえばまあ問題ないでしょ

486 :login:Penguin:2015/05/19(火) 18:44:57.30 ID:QaOn0HWx.net
>>482
法則発動待ったなし、か

487 :login:Penguin:2015/05/20(水) 06:00:45.39 ID:a551EUjy.net
サムソンがどのような端末を出すかによってLinuxの未来が決まります。

キーボードが無くなるのはほぼ間違いないことと思われます。

488 :login:Penguin:2015/05/20(水) 06:23:34.77 ID:vESDvhW5.net
そして10カウントで終焉を迎えたWindowsはAndoroidに吸収されるでしょう。

489 :login:Penguin:2015/05/20(水) 07:47:48.90 ID:2KcO67r+.net
サムスンが絡むと悪いことしかない

490 :login:Penguin:2015/05/20(水) 08:30:52.88 ID:a551EUjy.net
>>489
シャオミやソニーがLinuxに貢献しているのであれば、サムソンの影響力も減るのですが、
クライアントに関してはサムソン一社が担っている状況のようです。

サムソン社としてはAndroid市場で自社を有利に導きたいのは当然ですし、Windowsを
Androidで置き換えるための準備もしているようです。

むしろ、サムソンがLinuxの未来を切り開いているように見えます。

もちろん、Windowsが無くなればパソコンは無くなります。
将来的には、サムソンからライセンスを受けてLinux搭載端末を作る時代が来るのでしょう。

491 :login:Penguin:2015/05/20(水) 10:16:03.13 ID:uW2fZIaD.net
クライアントに関しては
ってどういう事?

492 :login:Penguin:2015/05/20(水) 11:03:27.02 ID:Dbe8MUB3.net
キチガイの妄想が酷いな

493 :login:Penguin:2015/05/20(水) 14:35:33.11 ID:CG7jAmaQ.net
サムソンて言葉になんでも反応するネトウヨではないが、

彼らが支援してきたTIZEN、全然普及の目途たたないじゃない。

494 :login:Penguin:2015/05/20(水) 15:57:59.29 ID:Q5p4rTvs.net
クライアントに関してはサムソン一社が担っている状況だったら普及しないじゃん

495 :login:Penguin:2015/05/20(水) 17:02:24.36 ID:Gy8f+QBd.net
>>491
サーバに関してはIBMの貢献が目立っています。
ご存知のようにIBMはずいぶん昔にパソコン市場から撤退しました。
このほどSystem Xをはじめとするx86サーバ市場からも撤退することが決まり、
今後は汎用機が主力となるようです。
DELLやHPのようなx86サーバ大手はLinuxに対する貢献がありませんから、今後、
Linuxサーバは汎用機に移行していくのではないでしょうか。

いずれにせよ、カーネルの動向を見る限り、パソコンは無くなる運命だと思われます。

496 :login:Penguin:2015/05/20(水) 20:20:20.97 ID:2SNTZWt1.net
IBMはAIXでしょ

497 :login:Penguin:2015/05/20(水) 20:25:21.41 ID:7LcTkLqI.net
IBMは今system zじゃないの? 昔の製品のサポートはしてるだろうけど

498 :login:Penguin:2015/05/20(水) 20:33:59.52 ID:2SNTZWt1.net
AIXがOSS化してライセンスフリーになったらサーバーのLinuxなんか一瞬で消し飛ぶんだろうな

499 :login:Penguin:2015/05/20(水) 21:58:16.48 ID:t7VItqqO.net
>>495
パソコンが無くなるんじゃなくてパソコン用のLinuxが無くなるんだろ

500 :login:Penguin:2015/05/20(水) 22:15:14.98 ID:1SwteGg8.net
そもそもそうならなければならない理由がない
鮮人の妄想乙としか言いようがない

501 :login:Penguin:2015/05/20(水) 22:18:26.85 ID:7LcTkLqI.net
>>499
chromebook

502 :login:Penguin:2015/05/20(水) 22:23:48.36 ID:1SwteGg8.net
>>501
いやいや、499は495のことを言っているんだろ
結論が明らかにおかしい

っていうか、立論から事実認識から分析に至るまで、願望レベルのお話だから

パソコンが無くなる
Linuxもパソコンから撤退する
Androidはどんどんシェアが大きくなる
サムスンは安泰

という前提から帰納的に結論を導こうとしているから、デタラメだらけになる

503 :login:Penguin:2015/05/20(水) 23:29:55.80 ID:g3LO048F.net
なんだ
このスレのAndroid推しのやつって、サムチョンガラクター使いか
死ね

504 :login:Penguin:2015/05/21(木) 05:00:19.59 ID:Ea8AdWxp.net
>>499
いや違いますね。
Windowsはもうすぐ10カウントで終わり、
その後Andoroidに吸収されるのです。

505 :login:Penguin:2015/05/21(木) 05:51:12.97 ID:M9jULyX0.net
chromebookも伸びてる androidのみには集約しないよ

506 :login:Penguin:2015/05/21(木) 09:57:30.46 ID:MDVOaD1z.net
chromebookはそのうちカーネルをNewOSとかに変えそう

507 :login:Penguin:2015/05/21(木) 11:44:08.43 ID:M9jULyX0.net
変えたらまたその時に話そうな?

508 :login:Penguin:2015/05/21(木) 22:57:35.70 ID:MAdLzQX/.net
Linux使ったあとMacとかWindows使えば普及するわけないと思うよな

509 :login:Penguin:2015/05/22(金) 00:11:50.59 ID:6i7R2Cky.net
android普及してるじゃん

510 :login:Penguin:2015/05/22(金) 07:35:56.52 ID:5nPaz8qQ.net
Gnomeの迷走について。

511 :login:Penguin:2015/05/22(金) 07:39:16.06 ID:5nPaz8qQ.net
Windows8でさえ評判悪いのに、UnityやGnomeが受け入れられるわけがないと思います。

512 :login:Penguin:2015/05/22(金) 07:50:02.93 ID:ABNXZnkD.net
開発者自身はWebブラウザと端末エミュレータさえあればいいって人がほとんどだろうから
そりゃ自分で全く使わないものを作っててまともなものができるわけがない

513 :login:Penguin:2015/05/22(金) 11:37:41.59 ID:6i7R2Cky.net
GnomeってMetacityの事? Win8とUnityがクソなのは同意だけどMetacityそんな悪くないじゃん。
自分はLXDEの方が好みなのでそっち使ってるが

514 :login:Penguin:2015/05/22(金) 13:01:05.09 ID:5nPaz8qQ.net
Super-Office for Calc
Super-Office for Writer

とかあると、Super-Office f...と表示されて、起動するまで見分けがつかないとか
Linuxユーザーを減らすために作られたとしか思えないのですが。
せめてツールチップくらい実装したほうが良いのでは?と思います。

もちろん、なぜそうしているのかは知っているのですが、反対意見の方が多かったですよね。
実装してもタッチ操作の邪魔にならないので反対意見の方が多いのです。

やはりLinuxを貶めるためにGnomeが作られたのではないでしょうか。

最初に登場したとき、Windows95に巧妙に似せていましたがモッサリ重々だったことからも、
Linuxに対する嫌がらせだと思います。

使えそうに見えてWindowsより明らかに劣っている。
これが一番ひどい貶め方だからです。
Linuxユーザーが、それでもマンセーすることを見越した実装だと思います。

515 :login:Penguin:2015/05/22(金) 13:53:18.82 ID:6i7R2Cky.net
そんな誰も使っていないあぷりを理由にされても、、、

516 :login:Penguin:2015/05/22(金) 14:01:52.74 ID:5nPaz8qQ.net
>>515
Super-Officeは仮の名前です。
どのようなアプリであろうと同じ。

逆に言うと、Gnomeがなぜああなっているかというと、パソコンが無くなるからなんですよ。

517 :login:Penguin:2015/05/22(金) 14:26:14.54 ID:Cvzo7GDq.net
ここも電波野郎の巣になったか

518 :login:Penguin:2015/05/22(金) 14:58:05.96 ID:pkcnjDv1.net
KDEさえあればいい

519 :login:Penguin:2015/05/22(金) 15:33:10.94 ID:6i7R2Cky.net
officeはlibreofficeだけあれば十分。

520 :login:Penguin:2015/05/22(金) 17:47:32.40 ID:5YNZUI4P.net
ちょっと簡単な事しようとしても、調べるのにアホみたいに時間がかかるな
こりゃ普及しねーわ

521 :login:Penguin:2015/05/22(金) 17:53:46.43 ID:iN1jpoq/.net
>>520
> ちょっと簡単な事…
具体的に、ちょっと簡単な事ってどんなこと?

522 :login:Penguin:2015/05/22(金) 18:00:56.27 ID:yT4KliKR.net
>>520
さらに、書いてある通りにやっても、その通りにならない事が多い。
理由は、バージョンやディストリの違いから。
さらに不具合を回避するためにとても長く調査が必要となり、
結局長々と調べてもどこかに不具合が残ったままとなり徒労に終わる。

523 :login:Penguin:2015/05/22(金) 18:30:29.24 ID:6i7R2Cky.net
>>520
マジ同意するわ! ヘルプ呼び出したら変なイルカだの冴子先生だのワケワカラン物が飛び出してくる。

その説明が役に立つならまだ腹も立たないんだが、帰ってくる回答尽くがポイント外れてて余計時間が掛かる始末。 あんな物1円の価値すらない

524 :login:Penguin:2015/05/22(金) 18:37:56.30 ID:gf6mB6BM.net
調べる能力はWindows使ってる時点で習得しときなよ

525 :login:Penguin:2015/05/22(金) 18:39:11.65 ID:uYBd4irP.net
>>523
お前、きっと慌て者の馬鹿って影で言われてるよ

526 :login:Penguin:2015/05/22(金) 18:43:39.56 ID:6i7R2Cky.net
>>525
どうした? 突然いきなり出てきて??

527 :login:Penguin:2015/05/22(金) 23:33:04.09 ID:yT4KliKR.net
>>526
言ってて恥ずかしくない?
どんだけ嘘つきなの?

528 :login:Penguin:2015/05/23(土) 03:00:04.17 ID:4Tpp5A3R.net
>>527
>>527
>>527

529 :login:Penguin:2015/05/23(土) 07:21:33.67 ID:oI+uzqN+.net
開発者はパソコンが無くなる前提で動いています。

Unity、Gnome、Windows8、これらを見ればわかるでしょう。

無くなるどころか、無くそうとしているのかもしれません。
無くすという事は新しい何かを作り出すという事です。
開発側がその地点を目指さないわけがありません。

530 :login:Penguin:2015/05/23(土) 07:24:54.70 ID:oI+uzqN+.net
いずれにせよ、過渡期の今、Linuxデスクトップは非常に使い辛いです。

531 :login:Penguin:2015/05/23(土) 08:44:48.34 ID:vcDZLDkO.net
>>530
使いづらいDEは?

532 :login:Penguin:2015/05/23(土) 11:47:07.59 ID:+Ds1r08d.net
今時のDesktop Environmentで使いづらいのなんかあったっけ?
余計な機能は多いと思うけどUIそのものは悪くないのでは
昔のtwm, gwm, Motifの頃に比べれば隔世の感あり

533 :login:Penguin:2015/05/23(土) 11:51:55.09 ID:EJ92iaNt.net
twmは手を入れると使い勝手がずっと上がるし見た目も格好良くなるけどね。 そこまで手を入れるならLXDEの方が早いと言う

534 :login:Penguin:2015/05/23(土) 12:02:22.55 ID:vcDZLDkO.net
>>532
俺はGNOMEがもう残念
Nautilus(ファイルマネージャ)のサイドペインでツリー表示出来ないとか
どういうつもりなんだろう
nemoを使えばいいんだろうけど、そういう問題じゃなくて

535 :login:Penguin:2015/05/23(土) 12:10:39.54 ID:EJ92iaNt.net
どう言う問題? UIが気に入らなければ変えればいいだけだと思うのだけど

536 :login:Penguin:2015/05/23(土) 15:02:16.59 ID:6EpzmaVM.net
>>530
CinnamonはWindows 7より使いやすいよ。

537 :login:Penguin:2015/05/23(土) 16:48:05.61 ID:oI+uzqN+.net
>>534
フォルダを開くのに異常に時間かかるしね。

Linuxの場合、ADSがあてに出来ないからWindowsと同じことをしようとしたら
いけないんじゃないかな。

表示の仕方を考えたほうが良いと思う。

538 :login:Penguin:2015/05/23(土) 16:57:35.61 ID:Y4TBDR8/.net
ここ10年20年の間、作っては壊し作っては壊しして
何の成果も挙げられなかったデスクトップLinuxは諦めろよ

AndroidでこれパクってデスクトップLinuxと言いはるのが現実的

MS、「Continuum」のデモを披露--あらゆるスマホをPC化する「Windows 10」向けツール - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/article/35063917/

Microsoft、Windows 10 for Phone搭載スマホにBluetoothキーボード・マウスやHDMIディスプレイを接続してPCとして使える「Continuum」機能を導入
http://yukan-news.ameba.jp/20150430-18/

539 :login:Penguin:2015/05/23(土) 17:15:54.43 ID:EJ92iaNt.net
なんの成果もって、anroidの出荷量ってWinPCの出荷量を上回っていなかったか? 日本ではパッとしないけど
chromebookは欧米で利用者が増えてるらしいし

540 :login:Penguin:2015/05/23(土) 18:10:58.43 ID:oI+uzqN+.net
LinuxはAndroid一択になる。

IBMのx86サーバ市場撤退は、Linuxサーバも激変することを意味している。
PaaS、SaaSが伸びてIaaSが絶滅するのではないだろうか。

Linuxは集中管理するのに都合が良い形に変化していくだろう。

541 :login:Penguin:2015/05/23(土) 18:20:32.74 ID:Y1jN+s8H.net
日本だとハードウェアやサーバーのようなPCの深いところに興味がある人は少数派だし、
とりわけPCに興味がない人はブランドとWordやExcel等が使えるかで選ぶから
デスクトップでLinuxが普及しないのは仕方ないし、一般ユーザにLinuxが普及しない理由は大体そんなもんじゃないかな。

LinuxでもLibreOfficeを使って、Windowsじゃないと使えないソフトを使わないなら何とかなるけど
ただ、文書等を提出するとき、Windowsで開くことを考えるとWindowsフォントを何らかの方法で入れないといけなかったりする。

一方、デスクトップ以外の観点から見ると、Linux(主にRHEL)は企業のサーバでは四分の一強のシェアを占めているし、導入率も高い。
ソース: http://japan.zdnet.com/article/35057416/

http://www.icc-idc.jp/special/win2003.html

AndroidでもTerminal EmulatorやC4droid、野良アプリを入れればroot化以外のLinuxっぽいことができるし、
Linuxカーネルを使っていることから広義のLinuxには当てはまるだろう。
そういう意味ではデスクトップ以外の場面では十分普及しているのでは?
Googleがどういう出るかがポイントかも。

542 :login:Penguin:2015/05/23(土) 18:38:20.96 ID:oI+uzqN+.net
>>541
Googleは言語をいろいろ用意したけれど、どうもパッとしない。
C#が一気に広まったのとは対照的。
Googleは意外と脱落するのではないだろうか。

SaaSを作るためのSaaSみたいなのが次世代ではないかと思う。
Azureの驚異的な伸びが実はそういったものの潜在的な需要を表しているのではないかと思う。

今やるとしたら、サービスそのものではなく糊の役目を果たす仕組みづくりではなかろうか。

543 :login:Penguin:2015/05/23(土) 18:41:00.50 ID:oI+uzqN+.net
ちなみにLinuxデスクトップはAndroidに集約されます。

これはもう間違いない。
その前提で考えたほうが良いと思う。

もしかすると、Windows上でAndroidアプリを動かす時代が来るかもしれない。
そういった場合でも、即対応できるように、Android前提で考えるのが良いと思う。

544 :login:Penguin:2015/05/23(土) 18:44:24.20 ID:v7rab+ik.net
話がループしてるのも気付かないなんて、痴呆って怖いな

545 :login:Penguin:2015/05/23(土) 19:23:12.16 ID:Y1jN+s8H.net
>>544
LinuxがAndroidに集約されるかとか、これからのことはここで繰り返さずに別途、スレを立てて議論したらいいんですけどね。
ここのスレの趣旨からはズレている。
同じ話を繰り返されたらその手の釣り耐性もつきますね。

スレ主はもうちょい条件を加えて
「デスクトップ・ノートパソコンでLinux使ってて普及するわけないと思った時」
にスレのタイトルを変えていただけるとありがたい。

546 :login:Penguin:2015/05/23(土) 20:06:20.94 ID:EJ92iaNt.net
543はつまり

androidが将来ゴミの様なwindowsを駆逐する。
そしてandroidは少なくとも現在はlinuxで動いている。
∴linuxはwindowsを駆逐する

って、言いたい訳だろ?

547 :login:Penguin:2015/05/23(土) 20:23:44.91 ID:oI+uzqN+.net
>>546
パソコンが無くなるという事です。

548 :login:Penguin:2015/05/23(土) 20:26:46.96 ID:oI+uzqN+.net
パソコンで日本は出遅れています。

信じられないかもしれませんが、昔は日本がコンピュータ分野を独占すると
思われていたのです。
でもそうはなりませんでした。

パソコンが無くなるなら、仕切りなおすチャンスです。

549 :login:Penguin:2015/05/23(土) 20:55:24.61 ID:EJ92iaNt.net
>>547
今やパソコンの9割近くはWindowsでしょ?
結局はlinuxで動くandroidがwindowsごとPCを駆除するって事だよね

550 :login:Penguin:2015/05/23(土) 21:10:35.45 ID:AB9KCZhx.net
MicrosoftがGoogleのAndroidに対抗して、Windowsをオープンソース化
Solarisみたいに失敗して、Microsoft弱体化
どこかに買収されて解体
まで読めた

551 :login:Penguin:2015/05/23(土) 21:50:28.27 ID:jSe19aUR.net
オープンソース化しないだろうから
>>550は全然読めてないなw

552 :login:Penguin:2015/05/23(土) 22:30:04.15 ID:amJL+g7E.net
>>55
するかも知れない、と言ってるそうだけど。

553 :login:Penguin:2015/05/23(土) 22:35:27.38 ID:oI+uzqN+.net
>>549
Microsoftは既にWindowsを捨てる方法を模索しています。
IBMがパソコンを捨てx86サーバを捨てたのと同じです。
こういう企業はしぶといでしょう。

Microsoftもパソコンを無くそうとしている企業の一つです。

554 :login:Penguin:2015/05/23(土) 22:40:23.28 ID:oI+uzqN+.net
MicrosoftストアでAndroidアプリを買う日が来るのかもしれません。

AzureでLinuxインスタンスを使うこと同様、特に不思議なことではないのです。

555 :login:Penguin:2015/05/23(土) 22:56:34.29 ID:AB9KCZhx.net
>>551
きみのその書き込みは保存しておいた
後々、きみは恥をかく事になる

556 :login:Penguin:2015/05/23(土) 23:28:29.45 ID:jSe19aUR.net
>>555
じゃあその時が来たら教えてくれ。

それはまで、え?いつWindowsがオープンソース化すんよ?w
そんなこと言って恥ずかしくないの? m9(^Д^)プギャーって
言っておく。

君の恥は、一生涯続くよ。
これも一緒に保存しておいてね。

557 :login:Penguin:2015/05/24(日) 05:46:43.02 ID:FY/2A8rI.net
Windowsは10カウントで終了してAndroidに吸収されます。
短い期間でしたがありがとうございました。

558 :login:Penguin:2015/05/24(日) 11:32:37.64 ID:pADe2Qu7.net
妄想は他所のスレでやってくださいね
スレチなんで

559 :login:Penguin:2015/05/24(日) 11:49:49.16 ID:mM+XEds6.net
『Linuxが普及するわけ無い』ってスレタイに対する反論なんじゃないか?

560 :login:Penguin:2015/05/24(日) 12:19:57.49 ID:GgS1zy1f.net
反論なのかなぁw完璧に妄想でしょ、これw

561 :login:Penguin:2015/05/24(日) 15:55:19.72 ID:iXtuwwf7.net
https://www.netmarketshare.com/

デスクトップという欄を見るとWindowsは91.11%のシェアですね。
Linuxは1%台と低迷しています。

最近のデスクトップ環境では使おうという気になりませんからね。
拷問に等しいです。

562 :login:Penguin:2015/05/24(日) 16:12:34.54 ID:8VJ/MvjM.net
>>561
その統計はマイクロソフトの宣伝用だから、
信者以外は信用していないよ。

563 :login:Penguin:2015/05/24(日) 16:25:58.98 ID:mM+XEds6.net
身の回りのマカー数えただけでも5人に1人までは行かないけど1割以下って事は無さそうだ

564 :login:Penguin:2015/05/24(日) 17:05:41.25 ID:aqqZ9OVf.net
所詮、超巨体のIBMがサーバー・ハードを売る既得権益を守るために、
無料化したOSがLinuxなのだよ。

時代遅れのハードウェア商売を持続するために、新しい領域である
ソフトウェアを逆に無にしようとしてしまった。
そこにプログラマの反感を買い、協力者が少ないまま数十年がたった。

565 :login:Penguin:2015/05/24(日) 17:21:14.93 ID:iXtuwwf7.net
>>562
ここはLinuxのシェアが伸びていることを示すためによく使われたサイトなのですよ。

566 :login:Penguin:2015/05/24(日) 19:19:17.48 ID:ND8IpOt5.net
>>553
IBMはトレンドに沿ってサーバーの提供方法をクラウドにしていくだけだし
Microsoftはそれなりに売れてるWindowsを捨てる理由など全くないわけだが

567 :login:Penguin:2015/05/24(日) 19:46:08.77 ID:iXtuwwf7.net
>>566
まあそれが普通なんですが、普通にやってたコンピュータ会社はつぶれたんですよ。

売れているときに捨てないと潰れるんです。

IBMやMicrosoftは普通ではない会社なんですよ。

568 :login:Penguin:2015/05/24(日) 19:52:24.22 ID:ypSsmteZ.net
windowsがあの有り様だから、Linuxは増加するだろ。

OSではMacOS(UNIX)が先導して、ChromeOSが追いかける。廃パソコンはLinuxで延命OSとして増加。

Windowsは下降線をたどる。

569 :login:Penguin:2015/05/24(日) 20:04:08.38 ID:mM+XEds6.net
>>564
一体何の話をしてるの? 日本語でOK? コピペ乙?

570 :login:Penguin:2015/05/24(日) 20:08:36.75 ID:Itgeejgi.net
>>564
人生が変わるほどの壮絶な勘違い・・・
かわいそうに誰も教えてやれるような奴がいなかったんだね・・・・・・・・・

571 :login:Penguin:2015/05/24(日) 23:04:10.38 ID:aqqZ9OVf.net
>>569
あなたこそ、日本語読めない外国の方ですか?

572 :login:Penguin:2015/05/24(日) 23:06:50.33 ID:aqqZ9OVf.net
>>570
具体的にどこが間違っているか書けないのは、実は間違って
いる場所が無いからだと考えられます・

573 :login:Penguin:2015/05/25(月) 01:58:15.81 ID:ML/dr114.net
鯖やWSでは既に普及していたし、
今ではAndroidも巷に溢れているけれど、
ディス鳥や、CUIでサクサク使えるメリットや知名度は低いですねw

574 :login:Penguin:2015/05/25(月) 02:11:42.13 ID:hRPpHiXP.net
まあ数年前までのLinux板にはスクリプトでサクサク自動化〜♪放置で10年間再起動なし♪
なんて人がザラにいたんだけどね。

普通は、リポジトリから自動で更新とかとてもじゃないけどできないんで、まずテストで
問題が起きないことを実証して手動でパッチという手順になっちゃうよね。
いわゆるWindows方式が一般的だと思う。

CLIも仕方なしに使ってるだけで、GUIの方が便利だし。

575 :login:Penguin:2015/05/25(月) 02:30:58.54 ID:J5V2fPOs.net
>>572
どうでも良いけど
その場所で改行って

576 :login:Penguin:2015/05/25(月) 03:01:32.09 ID:5H2tnGJZ.net
>>567
売れてるときに捨ててどうすんだよ。
売れなくなりつつあるものを捨てて新しいのに行くならわかるが。
Windows10はかなり本気のようだしSurfaceというハードまで自前で売ってるのにどこが捨てようとしてるというんだ。
Windows Azureはサーバー側のサービスでコンシューマーには直接は関係ないし。

577 :login:Penguin:2015/05/25(月) 04:06:53.44 ID:nCgkpEHw.net
>>574
10年間再起動無しは流石にふかしすぎ。 メインフレームだってメンテの為の計画シャットダウン位するんじゃない?

578 :login:Penguin:2015/05/25(月) 05:18:20.62 ID:uXOXr5+j.net
>>577
10年間カーネルの脆弱性を放置しているって意味だよ。
それぐらい分かれよw

自分が脆弱な情弱ですってアピールするアホw

579 :login:Penguin:2015/05/25(月) 06:58:51.41 ID:9bz6RK+N.net
再起動なしでカーネル切り替えられるようになればいいんだけど
いつまで待ってもならないね

580 :login:Penguin:2015/05/25(月) 10:43:26.63 ID:J5V2fPOs.net
>>578
自分の言いたいことをそのまま文章化出来ないお前が馬鹿すぎるんだよ

581 :login:Penguin:2015/05/25(月) 12:03:06.89 ID:nCgkpEHw.net
>>578
そんなんワカンネーよww

10年間再起動無しって書いてあって何で、脆弱性放置とイコールになるんだよ。

デーモンがバージョンアップしたら勝手にストップスタート掛かるし、カーネルはライブパッチが有るだろう。
ライブパッチ適用するような使い方する連中が10年間スクリプトに任せきりで放置ってのもあり得ない話に思えるけど。


そもそも10年間放置管理者なんてホントに実在するの?
自分はそんな話初めて聞いたんだけど 、よっぽど周囲がスゴイ環境にお勤めなんですね?

582 :login:Penguin:2015/05/25(月) 17:17:26.42 ID:mzNNc+KA.net
>>568
MacOSが先導はありえない。最近のOS Xがグダグダすぎて、MacにLinux入れたわ

583 :login:Penguin:2015/05/25(月) 18:03:30.43 ID:ZCVPGgJo.net
>>581
> カーネルはライブパッチが有るだろう。

10年前のカーネルで
ライブパッチがあるものを教えて下さい。

ま、無いって知ってますがねw

584 :login:Penguin:2015/05/25(月) 18:25:48.94 ID:nCgkpEHw.net
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/Ksplice

これで見ると7年前あたりからかな? 確かに10年も経過していない技術だけど、だからって未熟な技術とは限らないでしょ?

ま、実際に自分ではやった事ないのでどれ位 安全性が確保されてるかは分からないけどさ

585 :login:Penguin:2015/05/25(月) 20:50:06.61 ID:s0TJGBpB.net
>>573
汎用WSは100%windowsでしょ
LinuxのWSはほとんど専用機だから
普及してるというには微妙

586 :login:Penguin:2015/05/25(月) 21:05:12.75 ID:jwGmjKjd.net
>>538
> ここ10年20年の間、作っては壊し作っては壊しして
> 何の成果も挙げられなかったデスクトップLinuxは諦めろよ

なんかわかる、、
やっぱり、みんなそう思ってるんだなー

587 :login:Penguin:2015/05/25(月) 21:09:35.74 ID:nCgkpEHw.net
アレ?何か都合の悪い書き込み流そうとしてる?

588 :login:Penguin:2015/05/26(火) 00:19:28.32 ID:AC3uLXre.net
CUIの簡単さに慣れてしまうと、WMはショートカットキーを登録して、
ランチャー的ににしか使わなくなるし、統合デスクトップ環境も、どうせ決まったアプリしか使わないので、
あんまり豪勢じゃなくても十分って気持ちになってしまいますね。。

作っている人達が、どんな環境を目指しているのかは分からないけれど、
デスクトップ環境に、積極的に貢献しようとは、個人的には全く思わない。。

589 :login:Penguin:2015/05/26(火) 00:26:11.48 ID:1EiuohKW.net
>>588
開発者もみんなそう考えてるからいつまでもLinuxのデスクトップ環境は低品質なままなんだろうね

590 :login:Penguin:2015/05/26(火) 00:34:58.49 ID:AC3uLXre.net
shellとかemacsとかviとかは、物凄く賢くて、IQの高そうな人達が作った、
完成度の高い、便利な物だと感じるけれど、
デスクトップ環境は、何となくやっつけ的に出来ました的な印象を受けますねw

591 :login:Penguin:2015/05/26(火) 01:26:05.21 ID:CbTZXs48.net
emacsは高機能だけど手が慣れるまで使いにくいね。
左手の小指おかしくなるし。
CapsLockとEsc入れ換えないときつい。

viはそれしかなければ仕方ないから使う感じ。
すんませんkateの方がいいです。
つーかKDEあったらemacsも要らないです。

592 :login:Penguin:2015/05/26(火) 04:57:29.00 ID:JDdoRdoQ.net
ネットブックでWindowsは壊滅状態。
そのうちデスクトップでも同様状態になるだろう。
Android LinuxなどUNIX系OSの大勝利。
Windowsは10をタダでUPDATEして業績悪化だな。
まあ10カウントでダウンだ。

593 :login:Penguin:2015/05/26(火) 08:19:46.05 ID:CbTZXs48.net
※ただし日本を除く

594 :login:Penguin:2015/05/26(火) 08:29:21.46 ID:t+cCV6c8.net
そうだね。日本だけが唯一の例外でそれ以外はWindowsは壊滅だよね

595 :login:Penguin:2015/05/26(火) 08:43:57.52 ID:329MAPwC.net
>>592
ネットブック自体が壊滅状態だと思うがw

Windowsはそのネットブックを避けた。

596 :デムパゆんゆん@5月reboot 【関電 81.5 %】 :2015/05/26(火) 10:30:17.15 ID:GLZK9+E0.net
ダダダ近衛大将「麻呂には下民を搾取して洗脳する権利があるのじゃ」
信者A「さすが近衛大将」
信者B「Windows使いにあらずんばひとにあらず」
ダダダ近衛大将「linuxもunixもgnuもわが手の内下民共がいくら騒ぎたてようと
        MSにはかなわぬげに愚民よな」
信者A「おっしゃるとおり」
信者B「linuxの死に様はわらえましたねえ」
ダダダ近衛大将「わが世の春である 麻呂が大納言に上がった日には
        賢しき下民共を今以上に搾取して洗脳してやるわ」
信者A「わが君なら必ず上へ上れます」
信者B「ダダダ様に永遠の忠誠を」

597 :login:Penguin:2015/05/26(火) 10:36:19.59 ID:T2SDaEOG.net
>>213
三菱三田の案件

598 :デムパゆんゆん@5月reboot 【関電 81.8 %】 :2015/05/26(火) 11:06:34.51 ID:GLZK9+E0.net
そこ超激務で屍累々だな
三菱は三田の駅から遠い
歩くのヤダ

599 :デムパゆんゆん@5月reboot 【関電 82.0 %】 :2015/05/26(火) 11:12:55.66 ID:GLZK9+E0.net
黙々と作り続けて
気がつけば作ってるのは三菱だけが多い
シャープどうにかしろはよ潰せ
さすがシャープ
目の付け所が違う
ナンバーワンじゃないオンリーワンを常に目指す会社
気がつけば会社もシャープになりました

600 :login:Penguin:2015/05/26(火) 11:32:55.70 ID:t+cCV6c8.net
>>595
ネットブックの登場以前と以後で5万円以下のノートがどれだけ増えたか分かって書き込んでる?

今のwindowsタブレットがあれだけ安く売られているのはiPad,Androidへの対抗も有るけれどネットブックが切り開いたサブノートって言う新たな枠に沿った流れ

ネットブックがなければIntelは低価格CPUには手を付けなかったかも知れないし、MSはwinの複雑化 低速化のからまだ脱却できて居なかったかも知れない

601 :デムパゆんゆん@5月reboot 【関電 83.8 %】 :2015/05/26(火) 11:40:33.55 ID:GLZK9+E0.net
そもそもネットブック最初に提唱したのインテルだろ
ジャップ企業潰すために規格策定したけど
規格が厳しすぎて作れるのがジャップと台湾だけという皮肉だったから
インテルはネットブック路線を諦めた
かわりに多国籍企業連合はTSMCの関連企業と資産を抑え始めた
ニコンとTSMCの仁義なき戦いが始まった

602 :login:Penguin:2015/05/26(火) 12:07:25.49 ID:TOl+J7P5.net
>ネットブック自体が壊滅状態

という主張に特に反論はないようなので論破完了ということですね

603 :login:Penguin:2015/05/26(火) 12:08:53.57 ID:BxGhqQUe.net
>>601
そんな目的が有ったとは知らなかった。 でもアレのお陰でノートPCの平均価格が一気に下がったよね。それまでは10万超えは当たり前だった。XPの寿命が伸びたのもアレのお蔭

あのサイズでネットブックと銘打った機種は無くなったけど3-4万で手に入る手頃でそれなりの性能のマシンが台湾製を中心に今でも手に入るし壊滅ってのは全く現状を表してはいないよ>595

604 :login:Penguin:2015/05/26(火) 14:33:45.54 ID:qppTZlAi.net
半導体は日本とオランダの戦いなんですよ。

605 :login:Penguin:2015/05/26(火) 15:33:11.78 ID:MveaVYnP.net
>>604
??? 最下位の戦い? wwwwww

606 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:02:32.70 ID:qppTZlAi.net
>>605
オランダはトップです。
シェアで8割。
オランダは後発で以前は日本がトップでした。

607 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:03:23.36 ID:qppTZlAi.net
ドイツは日本の半分、オランダは十分の一程度の国です。

608 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:03:30.79 ID:MveaVYnP.net
>>606
何十年前の話、 ジャップランドは箸にも棒にもかからないがw

609 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:09:49.96 ID:qppTZlAi.net
>>608
日本はオランダに負けたのですが、製造装置から製品まで手掛けることができます。
オランダは製造装置に集中しています。
製品は台湾、韓国、中国が行います。
それによって世界対日本の構図が出来上がり、日本はオランダに負けました。
巨象が蟻に倒されたわけです。

610 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:10:48.44 ID:uH7vzkdu.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
  ⊂二 ̄⌒\ +    +        ノ)    と思うゴミカスであった
     )\   ( 彡 ⌒ ミ        / \
   /__   )ヽ`∀´>    _ //^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  / 
        / /     ) / 
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し

611 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:11:45.38 ID:qppTZlAi.net
半導体は光学技術と機械加工技術の結晶です。
オランダは近隣にドイツがあるため調達が楽でした。

日本の弱点は調達にあると言われています。

612 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:12:47.46 ID:MveaVYnP.net
>>611
何十年前の話をしとんのじゃー

613 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:14:07.66 ID:qppTZlAi.net
>>612
現在でも日本は2割のシェアを維持しています。
現在の話と言って良いです。

614 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:17:53.33 ID:MveaVYnP.net
>>613
はぁー wwww  
日本のどこのメーカーが半導体一生懸命つくってんの? どこのメーカーも殆どつくってねーが 

寝言はオナニーしながら言え

615 :デムパゆんゆん@5月reboot 【関電 85.7 %】 :2015/05/26(火) 16:21:56.09 ID:GLZK9+E0.net
半導体というか半導体製造装置
ニコンとかキヤノンとか東京エレクトンとか

616 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:23:48.24 ID:qppTZlAi.net
>>614
韓国は半導体製品を作っていますが、装置はオランダ製です。

オランダの技術者がオランダの製造装置で工場を作ります。
そして韓国人が工場のラインを運転するのです。

617 :login:Penguin:2015/05/26(火) 16:26:17.10 ID:qppTZlAi.net
京のプロセッサはアーキテクチャこそアメリカの物ですが、設計から製造まで
そして装置もすべて日本製です。
こういったことはオランダにも韓国にもできません。

しかしそのことによって、日本対世界の構図が出来上がります。
やはり連合軍は強いと思いました。

618 :隼人新聞社:2015/05/26(火) 16:29:13.29 ID:9lpxVTnT.net
スレによっては国賊で創価員の工作員スパイが暗躍してみんさんを洗脳しようとしています。注意

こんなにある、創価員による破壊的狂気的犯行の数々。実際には新聞TVにのらないだけでもっとある!次はあなたの番だ

●宅間守(在日部落)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 。大量殺人犯 創価学会員の犯行 両親も創価学会員
 8人殺害 15人を殺傷。 朝鮮人部落出身。
●斉藤勇太→JR取手駅前バス無差別殺傷通り魔事件(取手バスジャック)  創価学会員の犯行
「通勤、通学客で混雑するバスの中で手加減せず無差別に襲っており、社会に大きな不安や衝撃を与えた結果は重大だ」 
●酒鬼薔薇聖斗→ 東慎一郎(在日)神戸の首切り魔で酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り魔。生首を校門に飾る。2人殺害。創価学会員の犯行 大量殺人犯
●福田孝行(在日)→山口県母子強姦殺害 殺害後屍姦、乳児も殺害 大量殺人犯 創価学会員の犯行。裁判では屍姦は
生き返らせるための(創価流の)儀式だと供述  死刑判決
● 大芦明 →2011年 11月5日 大阪府堺市中区 隣人二名殺害事件。創価学会員の犯行 無期懲役
●八木茂 →埼玉・保険金殺人事件犯人 2名殺害(平成12年)死刑判決 創価学会員の犯行
●武まゆみ→、埼玉・保険金殺人事件犯人 2名殺害(平成12年)無期懲役 創価学会員の犯行
●森田考子→埼玉・保険金殺人事件犯人 2名殺害(平成12年)共犯者で懲役13〜15年の判決 創価学会員の犯行 
●柏市連続通り魔殺傷事件X強盗殺人 創価学会員の犯行の犯行
●引寺利明 →マツダ宇品工場ファミリア暴走連続殺傷事件 引き殺しで1人死亡、11人を殺傷  創価学会員の犯行
●織原城二(金聖鐘) → ルーシー・ブラックマンさん事件 創価学会員の犯行 10人の女性に強姦又は強制わいせつ 内2人の女性が死亡
●山口芳寛 →熊本3才女児遺棄事件。レイプ 創価学会員の犯行。幼女に熱い視線、女児が大好き 強姦殺人無期懲役
●内柴正人→柔道金メダリスト(連続)強姦事件 (2009.5.15付 聖教新聞) 創価学会員の犯行
●アクリフーズ毒入り大量殺人事件 創価学会員の犯行
●リサイクルショップエース大量殺人事件 連続殺人!5人以上を殺して埋める 創価学会員の犯行

619 :login:Penguin:2015/05/26(火) 17:34:18.32 ID:QJJXLXvs.net
シリコンウェハなら50%くらいのシェアまだあるんじゃないの

620 :login:Penguin:2015/05/26(火) 18:31:09.57 ID:ixiPXe+x.net
半導体の動向はLinuxが普及しないこととは関係ないわけだが

621 :login:Penguin:2015/05/26(火) 19:00:56.69 ID:Hxsg4Z/f.net
Windowsは10カウントでダウン。
その後はAndroidに集約されます。

622 :login:Penguin:2015/05/26(火) 19:15:10.70 ID:MveaVYnP.net
>>616
装置を半導体と抜かすか?

トヨタの自動車も半導体かよ

623 :login:Penguin:2015/05/26(火) 20:27:19.53 ID:qppTZlAi.net
>>616
韓国は装置が作れません。
能力が無いのです。

624 :login:Penguin:2015/05/26(火) 20:27:58.59 ID:qppTZlAi.net
>>622でした。

625 :login:Penguin:2015/05/27(水) 01:12:21.34 ID:pY0tkQWJ.net
2chするしか脳がねえ馬鹿共が何ほざいてんだか

626 :login:Penguin:2015/05/27(水) 02:00:12.61 ID:WTxWsslA.net
半導体製造装置のトップはアメリカのアプライドマテリアルだろ。

627 :login:Penguin:2015/05/27(水) 14:03:12.43 ID:G1Mr/LzP.net
デスクトップのLinuxは物好きじゃないと使わんよねぇ…

628 :login:Penguin:2015/05/27(水) 14:37:54.28 ID:vuKpZoCH.net
Chromebook使うやつは物好きかw

629 :login:Penguin:2015/05/27(水) 14:53:28.09 ID:mz+8wd/e.net
>>628
結局あんなもの、クライアントの能力低いから、ウェブアプリケーション(ドヤ

とか言っていても、クライアントサイドでのJavaScript実行に於ける処理能力が
低いからゴミだよww 完全に設計不良。

630 :login:Penguin:2015/05/27(水) 15:00:50.31 ID:vuKpZoCH.net
>>629
Chromebookでi5を搭載しているマシンもあるがw i5は低性能かw

631 :login:Penguin:2015/05/27(水) 16:06:54.61 ID:mz+8wd/e.net
>>630
ヒント:JavaScriptの特性

632 :login:Penguin:2015/05/27(水) 16:17:12.95 ID:95KVEaGL.net
速報が入りました。

スレにウンコマンが来てくださるそうです。


633 :login:Penguin:2015/05/27(水) 17:02:44.88 ID:mZPI7V4X.net
『ウンコは最高の調味料ニダー』

634 :デムパゆんゆん@5月reboot 【関電 81.1 %】 :2015/05/27(水) 19:48:30.04 ID:EPZFLXV5.net
ウリミンジョクの主食ニダ

635 :login:Penguin:2015/05/27(水) 19:53:51.99 ID:ycU9Oc2+.net
ネットブックの後の低価格モバイルノートの路線は有りがたかったわ。
それまでは11~12型のノートPCは国内企業のものばかりで、しかもやたらに値段が張ってた。20万以上してたか。
culvとかいうジャンルができて、Core2Duoを載せた小型ノートが出て、個人的にASUSの株が上がった。

ノートPCは持ち運ぶものじゃない、デスクノートだキリッとかいう馬鹿げた主張が大手を振って歩いていた恐ろしい時代があった。
ネットブックのスペックには魅力を感じなかったが、小さくても速くて安いノートPCの需要をメーカーに認知させたのは間違いない。
ネットブックの功績はそういう所だと思っている。

636 :login:Penguin:2015/05/27(水) 22:31:44.21 ID:Cjj+K6Mw.net
2万円のLinuxネットブックは30万のWindowsノートより速かったしソフトも無料で使いやすかった。
何よりバッテリーが一週間くらい持つのが良かった。

という話をよく聞くのに、なぜなくなったんだろう。

やはりM$の陰謀だろうか。

637 :login:Penguin:2015/05/27(水) 22:44:16.80 ID:ZY/teX60.net
日本じゃ目に付かないだけで外国では売ってるんだけどね
ttp://computers.toptenreviews.com/netbooks/

日本はタブレットの普及率が高いらしいから、ターゲット層を食われてるんじゃないかな

638 :login:Penguin:2015/05/27(水) 23:19:30.29 ID:Cjj+K6Mw.net
ヒュンダイを知らないのは日本だけと言いたいのですね。

639 :login:Penguin:2015/05/27(水) 23:27:44.89 ID:ZY/teX60.net
>>638
どういう意図でその返しなのか解らないけれど、英語圏では普通に売ってるものが日本では見掛けないからと言って『市場から全て消え去った』ってのは極論過ぎじゃない?

英語圏以外でもポルトガル語や中国語とか調べ(る事が出来)れば新製品が沢山見つかりそう

640 :login:Penguin:2015/05/28(木) 02:57:19.93 ID:ToQ6KxM8.net
ネットブックはタブレットに駆逐された。
今後はノート型全般はタブレット型に置き換えられていく。
そしてLinuxのデイストリビューションは廃れAndroidやChromeOSが台頭する。
ただし全体から見たシェアはWindowsが圧倒的であろう。

641 :login:Penguin:2015/05/28(木) 04:59:44.40 ID:1rAh0Mxr.net
Windowsは10カウントで終了して、
その後はAndoroidに吸収されます。

642 :login:Penguin:2015/05/28(木) 05:07:58.64 ID:7/kDrd1I.net
Windows 10は最終バージョンというより
最終形態バージョンっていう言うべきなんだろうな。

そこで終わりというよりかそこで完成。
しかもその後進化しないんじゃなくて
進化し続けるという属性を持った完成形

643 :login:Penguin:2015/05/28(木) 07:05:48.77 ID:+qFAIchm.net
Windows 10 release 7.3みたいなんになりそうな気しかしない
そしてrelease8がくるぞー、とかが話題になりそう

644 :login:Penguin:2015/05/28(木) 10:49:45.94 ID:yKbGMxxr.net
>>636
>2万円のLinuxネットブックは30万のWindowsノートより速かったしソフトも無料で使いやすかった。
>何よりバッテリーが一週間くらい持つのが良かった。
>という話をよく聞くのに、なぜなくなったんだろう。
無くなったんじゃないwそんなものは元から存在しないんだwww

645 :login:Penguin:2015/05/28(木) 11:18:58.16 ID:OySasxBW.net
>>636
>なぜなくなったんだろう。

Linuxが使いにくいから

646 :login:Penguin:2015/05/28(木) 11:44:31.16 ID:OySasxBW.net
>>639
日本でも普通に売ってるし
どちらかといえばネットブックというよりCULVノートといわれてたものの後継機だな
>>637の筆者がそういうものを勝手にネットブックと言ってるだけ

647 :login:Penguin:2015/05/28(木) 13:13:21.96 ID:KmS7FD2o.net
>>646
それはあなたの見解でしょ? 他の人は他の見解を持っている

ttp://www.notebookcheck.net/Top-10-Netbooks.17036.0.html
ttp://www.cnet.com/topics/laptops/best-laptops/budget-laptops/
ttp://tomaltman.com/top-netbooks-2015/

確かにintelが策定したnetbookと言う規格に準拠した製品はもう存在して居ないかも知れないけれど、
現在の需要と利用できるパーツに合わせてアレンジされた後継機と言えるようなモノが存在して
多くの人がそれをnetbookと認識してる。それでもそれはintel提唱の規格を満たさないから
netbookとは呼べないんだろうか?
日本でステープラーをホチキスと読んだり、ベトナムではバイクをホンダと読んだり、それと
同じような物なのでは?

648 :login:Penguin:2015/05/28(木) 14:24:24.22 ID:/lZBvUW9.net
ネットブックがパソコンの起源と言いたいのですね。

649 :login:Penguin:2015/05/28(木) 14:44:58.89 ID:l5Phy7Dn.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
  ⊂二 ̄⌒\ +    +        ノ)    と思うゴミカスであった
     )\   ( 彡 ⌒ ミ        / \
   /__   )ヽ`∀´>    _ //^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  / 
        / /     ) / 
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し

650 :デムパゆんゆん@5月reboot 【関電 85.2 %】 :2015/05/28(木) 15:24:30.03 ID:dOZH83K7.net
>>643
アップグレードすると
rm -rf / で中身が消えると
RH8の悪夢が再び

651 :login:Penguin:2015/05/28(木) 16:08:55.54 ID:/lZBvUW9.net
SourceforgeのGIMPバイナリからアドウェアが発見されたらしい。

652 :login:Penguin:2015/05/28(木) 23:26:29.39 ID:/lZBvUW9.net
【Linuxという考え方】

Linuxは思想である!

653 :login:Penguin:2015/05/29(金) 00:15:47.91 ID:Kf61cK2G.net
>>647
言うのは自由だけどその共通認識が全体にあるかどうかは別。
少なくともWikipediaに書いてあるのは違う。

654 :login:Penguin:2015/05/29(金) 00:26:34.83 ID:D1fLau0m.net
ネットブックでWindowsが無くなるとか言ってたよね。

655 :login:Penguin:2015/05/29(金) 07:46:04.42 ID:fyVH0i6z.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
  ⊂二 ̄⌒\ +    +        ノ)    と思うゴミカスであった
     )\   ( 彡 ⌒ ミ        / \
   /__   )ヽ`∀´>    _ //^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  / 
        / /     ) / 
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し

656 :login:Penguin:2015/05/29(金) 11:45:28.79 ID:XePza8z7.net
>>653
その言い方なら
『netbookは絶滅した』
ってのも共通認識とは言えなくない?

Wikipediaは読んでないけれど有れが人類の統一見解とも思えないし

657 :login:Penguin:2015/05/29(金) 13:03:23.80 ID:PD0zDng5.net
ネットブックはもう無いだろね。

ネットブックという名前が付く前の(発展途上国向け的なものも含めて)低価格PCは
一般に全く使われなかった。
発展途上国で無料で配られたものはベッドの下に押しやられた。
ネットが満足に使えないから当然だった。

何かすごいもののように宣伝されて買った人は、30分で諦めた。
宣伝は所詮宣伝に過ぎなかった。
そのうえ、いつも使っているパソコンとは違い、無責任にもほどがある宣伝だった。

こいつらにはLinuxが入っていた。

658 :login:Penguin:2015/05/29(金) 13:05:58.57 ID:PD0zDng5.net
その後インテルがネットブックという名称を付けた。
そしてMicrosoftがネットブックに低価格でOSを提供した。

こいつらはそこそこ売れた。

しかし値段なりに遅かった。
あと一万円出せば普通のノートが買えた。

そしてネットブックは無くなった。

659 :login:Penguin:2015/05/29(金) 13:42:29.52 ID:LW+MoWy+.net
ネットブックの話が出てからアンチレスの雰囲気と言うか質というか、何か変わったな?

何処かで地雷踏み抜いたんだろうか?

660 :デムパゆんゆん@5月reboot 【関電 81.0 %】 :2015/05/29(金) 14:07:19.73 ID:yodFc8kw.net
我々が地雷だ

661 :login:Penguin:2015/05/29(金) 14:24:50.93 ID:6TX3zDBl.net
前からこんなもんじゃん?

662 :login:Penguin:2015/05/29(金) 17:37:13.85 ID:PD0zDng5.net
自分から地雷原に来て文句言うとは。

雑魚ってホントどうしょうもねえな。

663 :login:Penguin:2015/05/29(金) 18:54:38.92 ID:XePza8z7.net
地雷の意味が違う。 ってかワザとミスリードしてんのな

664 :login:Penguin:2015/05/29(金) 20:38:58.52 ID:m+1UPYSa.net
あれ? 毎日 最低でも1,2時間に一回の書き込みがあるスレでネットブックの話題が出てから動きがパッタリだね?

Linuxが普及すると困る人の持つ、ネットブックの明るみに出るとマズい点って何だろう?

665 :login:Penguin:2015/05/29(金) 21:19:44.33 ID:6TX3zDBl.net
>>664
> 毎日 最低でも1,2時間に一回の書き込みがある
そうでもないよ

666 :login:Penguin:2015/05/29(金) 21:41:23.42 ID:rKBTxiFd.net
ネットブックに関してはこうなるって読めていたけどね。

最初はLinuxだからこそ実現できる。みたいな感じだったけど、
将来にわたって考えればそんなことはない。なぜならマシンの性能は上がるから。

つまり今の性能じゃWindowsは動かなくても、
数年後マシンの性能が上がれば動くようになる。

マシンの性能が上がれるのは既定路線なので
Windowsが動くようになるのは最初からわかっていた。

Windows自身も軽くなったけど、たとえ軽くならなくてもマシンの
性能が上がるわけさ。後は単なる値段の問題。

さすがにWindowsが無料になって「Linuxのネットブック」が
完全崩壊することまでは想像できなかったが。
わずかな値段の差は、これからもあると思っていたんだがな。

667 :login:Penguin:2015/05/29(金) 22:20:50.19 ID:XePza8z7.net
スッピンのLinuxが消えた反面、Chromebookが台頭してると思うんだけど、、、

chrome認めないならnetbook規格化時点のXPやVista
でカウントしないとフェアじゃ無くない?

668 :login:Penguin:2015/05/29(金) 22:31:22.54 ID:rKBTxiFd.net
Chromebooは台頭してないんで
そこから間違ってるよ。

669 :login:Penguin:2015/05/29(金) 23:36:28.84 ID:jEx7jg43.net
ブー

670 :login:Penguin:2015/05/29(金) 23:43:32.87 ID:nNsU/tF8.net
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nikudonya/cabinet/03333682/img59794890.jpg
これ旨いんだよ

671 :login:Penguin:2015/05/30(土) 11:27:50.98 ID:n9MBYgil.net
>>667
台頭なんかしていないwww

672 :login:Penguin:2015/05/30(土) 11:46:54.80 ID:TcCZCfj8.net
ネットブックは絶滅してなかった

http://arstechnica.com/gadgets/2014/12/chromebook-in-the-streets-windows-in-the-sheets-hps-200-stream-11-reviewed/

673 :login:Penguin:2015/05/30(土) 12:07:19.48 ID:o5FCfO+6.net
ネットブックの定義ってなんだろ。
ATOM 2GB 250GB 1024x768とかいう定義なかったっけ?

ちなMINT17.1で現役だけど。

674 :login:Penguin:2015/05/30(土) 12:13:48.34 ID:cbU2DAp4.net
まず自分でチョロメボッキを買って、それをメインに据えて運用してから台頭してるとか言いなよw

675 :login:Penguin:2015/05/30(土) 13:15:47.03 ID:Gu6HSmwg.net
Xperia Tablet

http://www.sony.jp/showroom/exhibition/201505/150526/index.html?s_tc=st_sm_fb_20150529_01


もうLinuxとは全てAndroidになるとか、Windowsも消えて全てAndroidになるとかいう話も法螺話とは言えなくなってきた

676 :login:Penguin:2015/05/30(土) 14:11:06.03 ID:/HmnymrN.net
いや、それいうならデスクトップ用にAndroidを
使うようになってからにしろよw

ウインドウが重ねられない時点でAndroidは
ありえないし、どれでもいいならWindowsでいいんだよ。

677 :login:Penguin:2015/05/30(土) 15:11:09.39 ID:Gu6HSmwg.net
>>676
こっちの方が良かったかな?

ラップトップ×タブレット
http://www.sony.jp/tablet/

678 :login:Penguin:2015/05/30(土) 15:23:23.11 ID:oDeVwHfk.net
防水という点が良いよね。
タブレットは持ち出す前提があるのに、防塵防水が付いてない。
その点ぺリアは良く考えてあると思う。

パソコンのように使われるには、機密漏えいについても考えると良いと思う。
パソコンよりも持ち出されるだろうからね。

入力するにはやはりキーボード、という部分も何とかしたほうが良いだろなあ。

679 :login:Penguin:2015/05/30(土) 22:35:20.32 ID:quIdMsVf.net
>>676
その割にandroidと比べたらWindows売れてないね?

680 :login:Penguin:2015/05/31(日) 00:22:39.71 ID:DOwMWEcC.net
>>676
デスクトップ自体が限られた奴が使う
ものになってきてるのに何言ってんだか。

681 :login:Penguin:2015/05/31(日) 09:22:10.01 ID:MYxG/BkZ.net
>>679
そりゃ、もう行き渡ってるからねえ

682 :login:Penguin:2015/05/31(日) 10:07:01.29 ID:XD7xqm4I.net
>>681
そのコンピューターって1度買えば10年も20年も使えるものなの?

683 :login:Penguin:2015/05/31(日) 13:00:17.57 ID:aotx3iU7.net
>>682
きみはスマホやタブレットと同じくらいの買い替え頻度でPCも買ってんの?

684 :login:Penguin:2015/05/31(日) 13:28:34.95 ID:XD7xqm4I.net
pcは3年から4年に一度の購入だからにスマホと同じかチョット長い程度の頻度かな

685 :login:Penguin:2015/05/31(日) 16:53:12.56 ID:MYxG/BkZ.net
>>682
俺はパーツ差し替えながら10年くらいで買い替え。
スマホやタブレットは2〜3年サイクルだろね。

686 :login:Penguin:2015/05/31(日) 17:10:05.09 ID:wr1KZsCA.net
そもそも新しいWindows出るの2、3年間があるからねえ

687 :login:Penguin:2015/06/01(月) 06:48:52.35 ID:5lFMUgNs.net
>>682
中身を変えればケースなんて10年はおろか20年でも使えるよ。
ただしハードゲーマーみたいに水冷クーラーが欲しいとかなら別だけど。
webや音楽制作、動画編集くらいならの用途なら全然問題無い。

688 :login:Penguin:2015/06/01(月) 06:50:23.51 ID:5lFMUgNs.net
水冷クーラーの他に馬鹿でかいグラボも必要無ければね。

689 :login:Penguin:2015/06/01(月) 07:39:55.77 ID:+UNI+dvP.net
>>687
変えればって、昔のケースには今のボードは嵌らないわけだが。

690 :login:Penguin:2015/06/01(月) 07:45:09.15 ID:RxbBq6Ij.net
>>689
いや入るよ。
ATXなんかもう20年になるぞ。

691 :login:Penguin:2015/06/01(月) 09:06:27.80 ID:dqLTg0Tj.net
ATXミニタワーの箱は確かに便利だな

692 :login:Penguin:2015/06/01(月) 11:52:05.71 ID:x6J99aMZ.net
>>684
行き渡ってて緩やかな買い替え需要しかないものと、買い替え頻度が速くてまだ新規需要もあるものでは売れ行きも違って当然だろう

693 :login:Penguin:2015/06/01(月) 16:10:38.66 ID:Wk/fysyW.net
しかしこのスレ見てるとlinuxユーザーってのはマカーよりたち悪いな
なんだかんだ言ってもマカーは興味示してる人には親切だからな
linuxユーザーは逆に興味示してる奴に蹴り入れてくる
linuxどうこう以前にこういう奴らが居なくならないとlinux普及は無いわ

694 :login:Penguin:2015/06/01(月) 17:27:16.25 ID:adVIHIYV.net
>>693
そのLinuxユーザより質が悪いのがLinux板を粘着して荒らしてるWindowsユーザなんだよな。

695 :login:Penguin:2015/06/01(月) 19:31:50.02 ID:JFEfPN2S.net
Windows10アップグレード予約来たぞ。

696 :login:Penguin:2015/06/01(月) 19:33:51.90 ID:NoGhvBJ1.net
犬カスは自分の知識が貧弱なことを自覚してるから
他人の足を引っ張ることしかできないんだよ。
Windowsユーザという仮想敵を作り出して正当化を図る卑怯で野蛮な土人だよ。
まさにクソジャップ。

697 :login:Penguin:2015/06/01(月) 19:34:38.11 ID:NoGhvBJ1.net
>>695
あんな高品質なOSを無料で提供するなんてMicrosoftはホンマ神様やで。

698 :login:Penguin:2015/06/01(月) 19:38:36.29 ID:JFEfPN2S.net
>>696
Linuxは世界最高のOSだが、お前ら低能にはインストールできない。

低能はWindows使っていれば良い。
低能専用OSだからな。

というわけで、Windows10アップグレード予約するぞ。

699 :login:Penguin:2015/06/01(月) 19:53:30.22 ID:HTkuRaKX.net
無料って
Windowsを持ってる人が無料でアップグレード出来る
って話?

700 :login:Penguin:2015/06/01(月) 19:56:55.00 ID:JFEfPN2S.net
>>699
アップグレードアイコン押してみれば良いだろ。

701 :login:Penguin:2015/06/01(月) 19:58:14.59 ID:JFEfPN2S.net
今度のはスタートボタンにスタート画面が入ったんだな。
こっちのほうが良いな。
最初からこうしとけよ。

702 :login:Penguin:2015/06/01(月) 20:10:27.59 ID:JFEfPN2S.net
ニュース系の板はWindows10祭り開催中だな。

703 :login:Penguin:2015/06/01(月) 20:55:50.81 ID:Oc0jDq8N.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のie sys.exeとA gentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)

704 :login:Penguin:2015/06/02(火) 00:04:24.98 ID:U+us7gYF.net
>>689
おれもそう思ってたんだけど、最近はIOパネルがメーカー独自だから、同じATX規格なら、パネル替えるだけでどのマザーボードでも入る

705 :login:Penguin:2015/06/02(火) 02:38:16.02 ID:kI6VOQUG.net
パネルなんて外してもう何年経つだろうか

706 :login:Penguin:2015/06/02(火) 03:51:20.32 ID:9qM0wmIo.net
パネル外すとゴキブリが寝床にして、そのゴキブリを狙ってネズミが集まり、
ネズミが配線をかじると聞いたけどな。

メキシコの大規模停電がネズミのせいだったらしい。

707 :login:Penguin:2015/06/02(火) 04:49:39.36 ID:6RXgFLJ4.net
>>706
マメにお掃除しろよ。
ホコリでCPUクーラーの効率だって落ちるし。

708 :login:Penguin:2015/06/02(火) 07:25:47.86 ID:kI6VOQUG.net
そもそもゴキブリとか生息できる地域じゃない

709 :login:Penguin:2015/06/02(火) 07:47:55.71 ID:9qM0wmIo.net
札幌で体長28pの大型ゴキブリが見つかったらしいけど。

710 :login:Penguin:2015/06/02(火) 10:58:52.73 ID:FTfZT5j4.net
札幌はでかいビルとかだと冬越せるらしい
そういうところで越冬した奴が一般の民家にも現れるらしいが
冬は越せないんだそうな

711 :login:Penguin:2015/06/02(火) 18:27:55.25 ID:3RkFncT9.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
  ⊂二 ̄⌒\ +    +        ノ)    と思うゴミカスであった
     )\   ( 彡 ⌒ ミ        / \
   /__   )ヽ`∀´>    _ //^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  / 
        / /     ) / 
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し

712 :login:Penguin:2015/06/02(火) 19:15:06.75 ID:FXt1IXTt.net
二台予約したったど。

713 :login:Penguin:2015/06/02(火) 21:35:27.98 ID:OkKu+SiY.net
>>710
オール電化で年中暖かい家も増えているから

714 :login:Penguin:2015/06/03(水) 01:29:07.65 ID:UlqAIGhi.net
>>705
中古のマザー買ったらパネル付いてなかったから、牛乳パックとアルミテープで自作したぞw

715 :login:Penguin:2015/06/03(水) 07:22:45.00 ID:0FM18QQO.net
>>713
前世紀から全室床暖の気密住宅が普通なんだが

716 :login:Penguin:2015/06/03(水) 09:57:49.83 ID:lXU1mz+G.net
さすがに板違い過ぎないか

717 :login:Penguin:2015/06/03(水) 12:01:54.15 ID:tDJqFi19.net
linux駆動のホームオートメーションで室温調整や害虫駆除をしろって事じゃないか?

718 :login:Penguin:2015/06/03(水) 12:09:04.67 ID:5Tkjejg/.net
インテルがアルテラを買うという事は、マイコロも何か一枚かんでるはず。

それが害虫駆除かもな。

719 :login:Penguin:2015/06/03(水) 12:29:08.70 ID:omaBNiMw.net
時々髪の毛が焦げたような臭いがするけど、
虫が焦げてる臭いなのかな?

720 :login:Penguin:2015/06/03(水) 19:49:24.96 ID:ir0MSzei.net
パチパチ音がしたあと、炎に包まれた虫が沢山飛び出してきて、一時間後に天井裏から
出火した話を聞いたことがある。

721 :login:Penguin:2015/06/04(木) 13:07:35.47 ID:vE326fM3.net
>>714
焼酎のパックのほうが断然良いぞ

722 :login:Penguin:2015/06/04(木) 21:48:40.85 ID:HnMiaDgG.net
え?小中のパック?

723 :デムパゆんゆん@6月shutdown 【関電 54.4 %】 :2015/06/05(金) 01:42:21.08 ID:wv7G7tou.net
>>719
ゴキブリ

724 :login:Penguin:2015/06/05(金) 06:20:14.83 ID:PWXCoiFQ.net
誰でも使えるようにする工夫がほとんどないから普及は無理だわな

725 :login:Penguin:2015/06/05(金) 06:58:15.87 ID:wBf7I6No.net
Windowsは10カウントで終了しその後Androidに吸収されます。

726 :login:Penguin:2015/06/05(金) 12:11:27.83 ID:1M/Z5S9j.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
  ⊂二 ̄⌒\ +    +        ノ)    と思うゴミカスであった
     )\   ( 彡 ⌒ ミ        / \
   /__   )ヽ`∀´>    _ //^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  / 
        / /     ) / 
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し

727 :login:Penguin:2015/06/05(金) 12:15:56.21 ID:HQQurGUj.net
androidが難しくて使えない奴なんているか?

、、、あ、そういう事か!

728 :login:Penguin:2015/06/05(金) 21:09:28.25 ID:Bhf+g3QP.net
Android出さなきゃLinuxを語れないのか、哀れだな

729 :login:Penguin:2015/06/05(金) 21:35:29.51 ID:HQQurGUj.net
androidだってLinuxのディストリの一つなんだから話題に出たっておかしく無いだろう? 哀れとか意味わかんない
何かこじつけてディスりたいだけなのかな

730 :login:Penguin:2015/06/06(土) 04:21:22.65 ID:uQ5QEchP.net
GNUからの脱却だと思います。

コマンド叩いてる時代は終わったのです。

これからはAndroidがLinuxです。

GNU/Linuxは終焉を迎え、Android/Linuxが始まったのです。

Clang/LLVMへの移行が待ち望まれます。

731 :login:Penguin:2015/06/06(土) 04:23:43.85 ID:uQ5QEchP.net
Appleが改良したKHTMLは、Googleによって大衆の手へ届きました。

ClangにGoogleが手を入れる日も近いはずです。

732 :login:Penguin:2015/06/06(土) 07:02:33.23 ID:za3bFLSB.net
Windowsは10カウントで終了しAndroidに吸収されます。
キーボードを叩いている時代は終わったのです。

733 :login:Penguin:2015/06/06(土) 07:12:21.97 ID:hEQnBw5w.net
>>732
お前キーボード使うなよw

734 :login:Penguin:2015/06/06(土) 08:02:23.38 ID:xrTb/Dyq.net
WindowsユーザーはGUIしか使えないので、
自分のネットワークのIPアドレスやMacアドレスを調べることが出来ませんw

735 :login:Penguin:2015/06/06(土) 08:35:09.14 ID:x66jcqYe.net
娯楽向けディストリビューション

736 :login:Penguin:2015/06/06(土) 12:06:14.11 ID:yvjwvcdE.net
>>729
つまりAndroid以外のLinuxはクソってことだろ?
Linux信者にすら見放されてるデイストリビューションが哀れ。

737 :login:Penguin:2015/06/06(土) 12:17:21.07 ID:yvjwvcdE.net
>>734
WindowsもMacも数クリックでアドレス調べられるけどLinuxは違うの?

738 :login:Penguin:2015/06/06(土) 12:22:40.65 ID:yPOCRc5S.net
えーっとですね、
アップルのOSX ゴニョゴニョVersion
みたく
マイクロソフトもWindows10 ゴニョゴニョVersion
ってなるだけ。
Xと10まで一致してる周到さ。

739 :login:Penguin:2015/06/06(土) 13:33:58.73 ID:SnubCeIA.net
>>736

MacOSやWindowsにも ProとかServer Editionってのがあるだろ?
言ってみればディストリビューションってのはEditionみたいなもんだ。

まぁお前は馬鹿だから英語になると理解出来ないんだろうけどな。

740 :login:Penguin:2015/06/06(土) 13:40:16.36 ID:SnubCeIA.net
>>737
クリックよりタッチとか音声入力の方が一般的かな

741 :login:Penguin:2015/06/06(土) 16:04:51.99 ID:TveCilR/.net
WindowsはPowerShellがあるからなかなかバカにできない。
一方で、Androidはrootを獲らないとコマンドラインが使えず、案外使い勝手が悪いという印象。

742 :login:Penguin:2015/06/06(土) 16:09:15.86 ID:hEQnBw5w.net
WindowsとAndroidを比べるなよw

Androidは閲覧専用。だからブラウザさえ使えれば十分。

743 :login:Penguin:2015/06/06(土) 16:12:33.75 ID:hEQnBw5w.net
>>739
ディストリビューションっていうのは、配送。流通という意味で
エディションの○○版とは全然意味が違うんだけど。
だから同じディストリで複数のエディションがあったりするんだけど。

もしかして英語わかってないのはお前だった?
ドヤ顔して英語になると理解できないんだろうけどって
言ってるのが目に浮かぶよw

744 :login:Penguin:2015/06/06(土) 16:16:13.56 ID:SnubCeIA.net
Linuxは製作環境と実行環境が分れてる、って考えればイイんだよ。

誰も20ftコンテナ一杯のサーバなんて持ち歩きしないし、タブレットを1万台束ねてクラスタリング何てしないだろ?

745 :login:Penguin:2015/06/06(土) 16:30:53.17 ID:ZK6EuSD5.net
>>741
ターミナル使うのにrootなんか取る必要はないだろ
出きることは制限されるが、root取らなくても使えるbusyboxもあるし

746 :login:Penguin:2015/06/06(土) 16:34:29.57 ID:SnubCeIA.net
>>743
言葉ってのは使われる地域や環境によってどんどん意味が拡張されてくんだよ。 do,give,takeを辞書で調べてご覧。日本語訳した時にどれだけ意味合いが変化するか。

editionだって元々は『第○版』『増補版』といった感じでVer.up的な意味合いはあっても同じブランドの別ターゲット製品といった意味は無い。

Linux界隈で使われるディストリビューションはソフトウェア等の商品名に使われるエディションと似たような意味になる。またちがう業界、違う地域なら別の意味になるだろうね

747 :login:Penguin:2015/06/06(土) 16:55:01.50 ID:hEQnBw5w.net
> Linux界隈で使われるディストリビューションはソフトウェア等の商品名に使われるエディションと似たような意味になる
ならないよw

748 :login:Penguin:2015/06/06(土) 17:03:56.22 ID:SnubCeIA.net
>>747

そうだよな? お前ん中ではそうなんだよな。 よかったな

749 :login:Penguin:2015/06/06(土) 18:57:39.39 ID:U32mjOt2.net
低能同士の争いほど醜いものはないよな

750 :login:Penguin:2015/06/06(土) 19:35:19.60 ID:K8kdpQCB.net
>>749
この流れを見て同じレベルの人間が同等に打ち合ってる様に見えるんだとしたらあんたも低能って事になるな。

751 :login:Penguin:2015/06/06(土) 20:03:36.35 ID:GQM9tXRA.net
Androidはいずれ廃れるよ(予言)

752 :login:Penguin:2015/06/07(日) 05:44:18.77 ID:irnr0kZg.net
Windowsは10カウントで終焉を迎えて、
その後Androidに吸収されます。
なぜならWindowsサーバーの設定をする時に時代遅れのCUIが必須だからです。
AndroidならGUIで全てが出来ます。

753 :login:Penguin:2015/06/07(日) 08:58:31.92 ID:T6fPyEwV.net
AndroidってGUIからAndroid自身をアンインストールできるのか?

754 :login:Penguin:2015/06/07(日) 09:01:01.92 ID:8F14p/op.net
>>751
その前にお前死ぬよ

755 :login:Penguin:2015/06/07(日) 11:46:13.89 ID:C1yd/QSI.net
>>754
それより前にお前もな

756 :login:Penguin:2015/06/07(日) 11:51:49.10 ID:aofvuh/k.net
耳がキーンってなったわ。

757 :login:Penguin:2015/06/07(日) 13:18:51.82 ID:QAe13sOb.net
>>753
試した事ないけどGUIからは出来ないと思う。 ルート取るかADBかな。

そもそもAndroidってカーネルモジュールやUIを削除、更新していくイメージがあんまり無くて、
ユーザーランドまで母艦で作っておいてファーム書き換えしてる印象

758 :login:Penguin:2015/06/07(日) 16:34:52.47 ID:54fFFNS3.net
Clangの情報が足りんな。

759 :login:Penguin:2015/06/07(日) 23:54:06.90 ID:YKuEpCLV.net
>>739
So what? What do you want to say?

760 :login:Penguin:2015/06/07(日) 23:57:57.45 ID:BYvW/Yx3.net
ここからパクってきたのか

http://ejje.weblio.jp/sentence/content/%E4%BD%95%E3%81%8C%E8%A8%80%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%84%EF%BC%9F

何が言いたい?
What do you want to say? - Weblio Email例文集

761 :login:Penguin:2015/06/08(月) 00:52:08.54 ID:P2Gm3Nj/.net
>>760
Exactly what are you getting at?

762 :login:Penguin:2015/06/08(月) 02:12:30.04 ID:m/5J7NId.net
>>760
なんでわざわざ検索したんだ?まさかその程度の英語が分からなかったのか?w

763 :login:Penguin:2015/06/08(月) 04:27:01.95 ID:X40Vpj1v.net
>>762
コピペを見つけるために検索するのは
今の時代当たり前ですよw

764 :login:Penguin:2015/06/08(月) 07:41:45.41 ID:QVSbLkjd.net
>>739
WindowsはSKUが多すぎると散々批判されたのだw
鶏とデスクトップ環境でフラグメント化した現状が一般に受け入れられる訳がないwww

開発リソースをフラグメント化して車輪の再発明を延々繰り返しているのがLinux。
こんなものが流行る訳がねぇwAndroidなら対抗できるのであれば、開発もユーザもそれに絞れってなw

765 :login:Penguin:2015/06/08(月) 10:33:10.28 ID:VnqyJb+G.net
Windows10のデザインのダサさは異常。

よくこんなデザインつかうもんだな

766 :login:Penguin:2015/06/08(月) 10:34:53.58 ID:VnqyJb+G.net
Windows10の素人が描いたかのごときダサいを通り越した分かり難いアイコン

まじかよー

767 :login:Penguin:2015/06/08(月) 11:10:22.45 ID:WnKTNa7f.net
>>760
Is there any problems with my post? What should I write it for your satisfaction? Please teach me if there are other good sentence.

768 :login:Penguin:2015/06/08(月) 12:36:45.52 ID:fY3RdC+u.net
Windowsは10カウントで終了し、
その後Androidに吸収されます。

769 :login:Penguin:2015/06/08(月) 15:00:30.25 ID:N59yi84h.net
>>766
なんか、Techwinという雑誌に投稿されてた素人作のアイコンみたいでアレだわ。フラットデザインとかもそうだけど、こういう押し付けがましいのがキモいね。

ドヤ顔でかっこええやろって言われてるようでキモい。

Appleの誰かが言っていたが、変化させるためのデザインの変更はしないっていうアレは素晴らしい。MSのそれはリボンもそうなんだが、やらんでいいこと変更するためにデザイン弄ってしくじってる。

8のスタートメニュー削除で大失態から何も学んでないね。いつまでIT業界の王者気取りなんだろう。

770 :login:Penguin:2015/06/08(月) 20:43:35.84 ID:Ur5AkD6P.net
んなこと言ってたら開発者が「やってみたかったから」でガラガラポンするデスクトップLinuxはどうなるんだよ
少なくともWinは使ってもらうために作ってるが、その使ってもらうために作るという最低限のラインすらLinuxにはなく
完全な開発者のオナニーなんだぞ

771 :login:Penguin:2015/06/08(月) 22:17:52.87 ID:zy9pd65Z.net
オナニーくらい好きなようにさせてやれよ

772 :login:Penguin:2015/06/08(月) 22:47:57.99 ID:LVqTS2Wv.net
http://news.livedoor.com/article/detail/10206513/

Android は、システムだけでも 4.03GB もあり、記憶容量
を食いすぎている。

773 :login:Penguin:2015/06/08(月) 22:56:49.17 ID:LVqTS2Wv.net
>>770
そもそもストールマンは、良い作品を作ることが目的ではなく、
プログラムを改良していじくることを楽しみたいだけなんだそうだ。

つまり、結果ではなく過程で自分が楽しみたいだけで、そこに成果物の
良し悪しや、他社からの目線は全く入ってない。

774 :login:Penguin:2015/06/08(月) 23:37:10.60 ID:sTfqVlt2.net
そんな成果物使いにくくて当然だな…

775 :login:Penguin:2015/06/09(火) 05:48:30.48 ID:RkG7LpFE.net
コマンド打ち込むとハッカーみたいでカッコイイ。

776 :login:Penguin:2015/06/09(火) 06:21:13.35 ID:eMDiUl/B.net
Windowsは10カウントで終焉を迎えます。
その後は残念ながらAndoroidに吸収されます。
なぜならWindowsは未だにネットワーク関係で使うCUIと言う面倒なシロモノが残っているからなのです。

777 :login:Penguin:2015/06/09(火) 06:54:41.73 ID:fYLxxb0K.net
AndroidでWindows用ソフトウェアが動くようになると良いですね。
欲しいです。

そういえばLindowsというディス鳥があるそうですね。
とても良いらしいと聞きました。
Windows用のソフトがサクサク動くそうです。

778 :login:Penguin:2015/06/09(火) 07:11:47.22 ID:z38+jrsV.net
>>777
邪魔舌クンが作った自演スパイるって専ブラはLinuxで動くよ。
しかも無料で広告抜きと言うオマケつき。

779 :login:Penguin:2015/06/09(火) 07:56:57.20 ID:G3tTkgsY.net
>>777
これの事かな?
ttp://androidforums.com/threads/guide-run-starcraft-in-x86-android-tablet.893425/

780 :login:Penguin:2015/06/09(火) 08:03:31.00 ID:G3tTkgsY.net
>>770
そのガラガラポンが20年以上続いてるなら立派にシステムとして成立してると思うけどなー

マイクロソフトでも以前社長直々に「MAC使用禁止令」が発令されてたじゃんwww

Linux開発者だってLinuxで開発してる人は大勢いるよ。 強制されなくてもねw

781 :login:Penguin:2015/06/09(火) 08:50:57.40 ID:JR6OAaxv.net
>>780
>そのガラガラポンが20年以上続いてるなら立派にシステムとして成立してると思うけどなー

嫌なシステムだな〜

782 :login:Penguin:2015/06/09(火) 08:59:09.38 ID:G3tTkgsY.net
ガラガラポンっていうのは770の意図は分からんけど
俺のは「世界中から集まった優秀な人達がガラガラーっとやったら宝石がポンと出て来た」って意味ね

783 :login:Penguin:2015/06/09(火) 09:03:31.47 ID:JR6OAaxv.net
うーん、目が腐った人の宝石って、こんなんなんだね。

蓼食う虫も好き好きってか。

784 :login:Penguin:2015/06/09(火) 10:17:31.58 ID:TH0bGBsI.net
ガラガラやって4等ばかり出て来た結果の積み重ねにしか見えない

785 :login:Penguin:2015/06/09(火) 10:37:34.82 ID:W448Iiu5.net
たまーに綺麗な石が出来ても、磨かずガラポンやりまくってる印象だなw
だからデスクトップOSとしてのLinuxは全く洗練されず、いつまでもハズレのまんまw

786 :login:Penguin:2015/06/09(火) 11:30:33.41 ID:9sQES7/e.net
まぁどんな価値ある物でも見る目がなければガラス玉にしか見えないだろうしな。

ガラス玉が世界中いたる所で使われる事は無いのだから、常識的な判断力があればおのが間違いに気が付く筈なんだけどね?w

787 :login:Penguin:2015/06/09(火) 12:36:02.80 ID:kopKzk8b.net
シェアが一桁%しかない現実が見えないのかな?

788 :login:Penguin:2015/06/09(火) 12:54:13.81 ID:9sQES7/e.net
PCだけが活躍の場だとしたら、残りの90数%を占めてるって言う存在は随分限られたユーザーしか居ないソフトなんだな

789 :login:Penguin:2015/06/09(火) 13:10:46.18 ID:JR6OAaxv.net
>>786
あー、ガラス玉とダイヤモンドなんてどっちが綺麗か言えないのに、同調圧力で
ダイアモンドがきれいだと思っている人って多いよね。

権威主義者って、Linuxの方がいいと思うんだね。

790 :login:Penguin:2015/06/09(火) 13:13:26.29 ID:J031hwl4.net
LINUXはタブレットや携帯で採用されている。

一桁台? 時間の問題じゃねーか ボケー

791 :login:Penguin:2015/06/09(火) 14:43:27.98 ID:1VqxXSxc.net
普及してよかったね(笑)

792 :login:Penguin:2015/06/09(火) 14:51:28.69 ID:J031hwl4.net
Windowsがこの先もっと普及していくと思っている低脳は手を上げろw

793 :login:Penguin:2015/06/09(火) 14:57:12.16 ID:TH0bGBsI.net
普及しきったから先細りなのは間違いないがなあ
もう15年もそんな感じなのになかなか先細っていかないんだよなあ

794 :login:Penguin:2015/06/09(火) 15:03:43.75 ID:J031hwl4.net
Windows8 の普及率の惨状を知らない低脳は手を上げろ

795 :login:Penguin:2015/06/09(火) 15:06:29.69 ID:J031hwl4.net
タブレットやChromebook、Macがこれだけ売れているのは、Windowsへの執着心が弱まっているとは考えもしない低脳は手を上げろ

796 :login:Penguin:2015/06/09(火) 17:19:33.50 ID:CHVncBtj.net
>>787
Windows Phoneの事かな(笑)

797 :login:Penguin:2015/06/09(火) 17:43:59.08 ID:7d+ZJfIK.net
おめでとうございます。Windows 10 への無償アップグレードのご予約が成立しました

↑ こんなメールが来たのですが、当選詐欺でしょうか?

798 :login:Penguin:2015/06/09(火) 18:50:51.02 ID:9sQES7/e.net
>>793
だからその、普及しまくってる、だの 先細りだのは
全部PCって言う小さな括りの中なんだよ。

井戸の底で「天下取った!」って勝鬨上げてるけどいざ外に出たら、、、

799 :login:Penguin:2015/06/09(火) 19:48:16.04 ID:hGzkJUrC.net
>>746
日本語訳では全然違うように見えても言葉が元々持ってる根源的な意味合いは変わらなかったりするけどね。

>Linux界隈で使われるディストリビューションはソフトウェア等の商品名に使われるエディションと似たような意味になる。

ディストリビューションとエディションは違うだろう。

800 :login:Penguin:2015/06/09(火) 23:17:58.28 ID:2EUUd6CC.net
マーケットシェアの集計だと泥はLinuxにカウントされないのに
泥持ち出してLinuxは普及している(キリッとか言っちゃう男の人って

>>795
泥タブはともかくChromebookもMacも相変わらず売れてないから

つかWindowsの将来を憂うのは、Win板でやれ
これだからアスペは

801 :login:Penguin:2015/06/10(水) 01:16:19.80 ID:/rIlK6e0.net
>>800
Macは13%以上現在売れ行きシェアを拡大中、Chromeは年間1000万台売れようとしている

低脳ー アホ面ー

802 :login:Penguin:2015/06/10(水) 02:46:13.71 ID:s9914EnI.net
Macは4.2%、21世紀入ってからずーーーーと5%前後をうろうろ
http://www.netmarketshare.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=10&qpcustomd=0

Chromebookの出荷台数は全PCのたった1%
http://www.theguardian.com/technology/2014/oct/22/chromebook-sales-pc-acer-hp-samsung

アスペちゃんは妄想にしがみついてないで現実見ようね
そんなだからLinuxは普及している(キリッとか言っちゃうんだぜwww

803 :login:Penguin:2015/06/10(水) 02:58:12.15 ID:/rIlK6e0.net
>>802
低脳ー 現在の売れ行きシェアだ 

誰が化石パソコンまでカウントしろと言った ボケー

804 :login:Penguin:2015/06/10(水) 03:16:48.64 ID:s9914EnI.net
現在の売れ行きシェアだ(キリッ

などと意味不明なことを言っておりw

805 :login:Penguin:2015/06/10(水) 05:11:00.10 ID:H8XUSA06.net
Windowsは10カウントで終了しAndoroidに移行します。
CUIは滅ぶのでキーボードは不要になります。

806 :login:Penguin:2015/06/10(水) 06:34:43.35 ID:Cc0+S19K.net
>>803
誰がカウントしちゃいけないと言ったんだよ
むしろスパコンとか全部含めてもいいだろ

807 :login:Penguin:2015/06/10(水) 07:35:02.37 ID:Py3v80Ou.net
WindowsをどれだけけなしてもLinuxがハズレなのは変わらないのに…

808 :login:Penguin:2015/06/10(水) 08:23:26.79 ID:JMM+l6y7.net
アホマカ嫌窓こじらせ過ぎw
壊れたネトウヨみたいでワロタwww

809 :login:Penguin:2015/06/10(水) 08:35:33.71 ID:/rIlK6e0.net
>>806
スクラップ屋のパソコンまで含めやがって

810 :login:Penguin:2015/06/10(水) 08:47:11.28 ID:VRZlN1UJ.net
>>800
アンドロがLINUXにカウントされちゃうと大変な事になるので印象操作したい気持ちは分かります。 事実は変わらんけどね

811 :login:Penguin:2015/06/10(水) 08:51:35.49 ID:pvdUu700.net
その理屈で言えば、ATMとかもWindowsにカウントしないといけないな。

812 :login:Penguin:2015/06/10(水) 08:54:27.41 ID:/rIlK6e0.net
そうだな カーナビもLINUXだよな

813 :login:Penguin:2015/06/10(水) 08:57:54.76 ID:/rIlK6e0.net
携帯電話・スマートフォン
Wi-Fi 電話
モバイルインターネット端末・PDA
テレビ・レコーダ
ホームサーバー・マイクロサーバー・LAN接続型ハードディスク
ハンディカム
デジタルカメラ
プリンター
フォトフレーム
電子ブックリーダー
ルーター
プレーヤ

オーディオプレーヤ
マルチメディアプレーヤ

シンセサイザー
カーナビ
ラジコン
ロボット
カラオケ

LINUXは他にもなかったけなw

814 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:11:54.89 ID:VRZlN1UJ.net
以前はオフィスコンピュターやワークステーション、ホームエンターテインメントコンピュターって言葉も有った。
今でも時々使われるけれどそれら全ての概念を丸っと「パソコン」っていう情報機器の代名詞で纏めてしまった。
じゃぁ今、多くの人が仕事や娯楽に使っている情報機器であるタブレットやファブレットはなぜパソコンでは無いと言い切れるんだろう?

815 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:15:17.34 ID:NBUMjdcu.net
>>814
出来ることが違うからでは。

ルーターをパソコンと言って売れば犯罪ですし。

816 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:16:56.13 ID:VRZlN1UJ.net
ノートPCやデスクトップPC、会社でオフィススィートを動かしてるPCとゲーミングPCを分けてカウントしたりするだろうか?

Windowsが擁護派の人は,Atomを積んだWin タブレットをパソコンと別枠にするの?

817 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:17:35.33 ID:NBUMjdcu.net
パソコンと言えばLinuxやMacもカウントすることが多いですが、それは
Windowsに近いことが出来るからではないでしょうかね。

パソコンとはWindowsのことで、LinuxやMacは偽Windowsとして使われているのでは。

818 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:18:11.82 ID:VRZlN1UJ.net
>>815
出来ることが同じなら同じ括りの商品として扱って良いと言う事?

819 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:21:09.40 ID:/rIlK6e0.net
>>817
MacOSのパクリ野郎がよう言うわwwww オリジナルのMS-DOS使っとれよwwww

820 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:22:14.19 ID:NBUMjdcu.net
>>818
例えば、Excelをうまく使うことが出来れば、Excelを使う人には
パソコンと同じに見えるじゃないですか。

そういう意味で8インチタブレットあたりだとWindowsを搭載していても
パソコンには見えませんよね。
Excelは確かに動くのですが。

そういうものなんじゃないですか。

821 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:24:20.45 ID:JMM+l6y7.net
画面サイズに制限がある時点で同じにはならんな

まぁそれ以前の問題として泥も組込もLinuxとして集計されないんだがw

822 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:24:49.35 ID:VRZlN1UJ.net
>>815
じゃぁオフィスコンピューター/ワークステーションとパソコンの違いを説明して

823 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:27:22.57 ID:JMM+l6y7.net
>>819
パソコンじゃないです宣言したのはマックのほうだがw

824 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:28:25.18 ID:/rIlK6e0.net
昨日ジョブズとゲイツののテレビ見たか?

アップルはハードとOSを使って、マイクロソフトからBASICを提供してもって協業していた。
ゲイツはOSのことまで根堀り葉掘りOSに関する情報を質問して聞いてくる。

アップルはまさかマイクロフトがMacOSをパクってWindwowsをつくているとは露知らず、激怒。

まるで、中国人wwww

825 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:29:13.23 ID:VRZlN1UJ.net
>>820
それは貴方がそう思えないから世の中全てもそう有るべき、って言葉?


じゃあノートPCとデスクトップPCは全く違う物に見えるけど、どちらかはパソコンで他方は別物って言うの? その別物はなんて呼べばいの?

826 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:32:19.85 ID:VRZlN1UJ.net
>>821
じゃぁノートpcはパソコンじゃ無いの?
あなたの言葉を汲んで考えると「画面サイズを変えられることがパソコンとしての必要要件」のように思えるけど、パソコンってそんな物だっけ?

827 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:35:05.32 ID:NBUMjdcu.net
>>822
オフコンというのは、もうずいぶん昔に有ったもので、たぶん皆さんが
考えるオフコンはちょっと別の何かなのでは。

昔は、コンピュータと言えば電算室の人が扱うものだったんですよ。
そういう時代に、電算室の汎用機に対してオフコンと呼んでいたんですよ。
色々な製品があったと思いますが、現在のパソコンとは違います。

ほとんどの人が目にするオフコンは端末側ですから、起動すると文字と線だけで
出来たメニューが表示されました。
その後一般的になるパソコンと比べて非常に自由度の少ないものだったんですよ。

実際に使っていた人が、パソコンと同一視するとは思えません。
たとえば、ソフトウェアを買ってきて導入するというようなことは考えもしないでしょう。
オフコンはシステムアップして納入されるもので、それ以上のことは期待していませんでした。

828 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:36:59.66 ID:NBUMjdcu.net
今でも、当時のオフコンのようなシステムをパソコン上にシステムアップして売ってますよ。

東芝の製品なんかリース会社が売り込みに来ると思います。

829 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:44:23.34 ID:JMM+l6y7.net
>>826
ここまでバカだと救いようがないなw

パソコンてのは歴史的経緯からユーザーが能動的に作業してデータ作成に
携われるものを指す言葉になってる
ガジェット類の画面の大きさやUIは本格的に作業するのに不適合なんだよ
だからパソコンとは呼ばれない
ただの閲覧専用器具

830 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:45:25.19 ID:NBUMjdcu.net
オフコンにマスターを打ち込むのなんかも、自分たちではやってませんでしたよ。

メーカーに依頼するとパンチャーがやってきて、何日もかけて打ち込んでくれました。

私たちは、型番を入力して在庫を調べ引き当てし、足りなければ発注するというような
作業をするわけです。
ここで発注用の伝票と記録用のプリントが出てくるわけですが、このプリンタも
自分たちで買ってきて取り替えるなんてことはあり得ませんでしたよ。
メーカー指定の取扱業者に依頼するしかありませんでした。

831 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:48:27.18 ID:ntHsy19f.net
まるで韓国人のようにつまらない事で争ってんのな

832 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:51:29.06 ID:NBUMjdcu.net
>>831
私は争っていませんよ。

質問に回答しています。

833 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:54:38.25 ID:VRZlN1UJ.net
>>827
うん。だからね?言葉の定義は変わるって事が言いたいんだよ。

昔はオフコンって言ったら専用のOSアーキテクチャがあったものが、今では大部分がPCでリプレースされているでしょ?

それと同じように「パソコン」って言う定義も以前はモニターとキーボードが一体化した形状なり、箱型の本体からkbやモニターが繋がった、机の上をメタファーしたuiを持つ情報機器って言う概念から、もっと広がっているのでは? って言ってるの

834 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:57:15.58 ID:VRZlN1UJ.net
>>829
いや、それは貴方の中だけの定義だから。

ゲーミングパソコンなんてどうするの?

835 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:06:40.95 ID:QvW6Oj6B.net
パソコンとはMicrosoftが生み出したオープンな文化なんですよ。
日本ではなかなか定着しなかったんですねえ。

日本のパソコン黎明期というとNECのPCシリーズ、シャープのMZシリーズ、富士通の
FMシリーズなどがありますが、これらはオフコンと同じく囲い込みの文化だったんですよ。
NECはPC-9800シリーズで一時代を築き上げましたが、Microsoft無くして成し遂げられは
しなかったでしょう。

836 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:08:18.66 ID:QvW6Oj6B.net
そう考えると、Androidは囲い込みの文化ですから、もう少しオープンな何かが
出てくると消え去る可能性もあります。

837 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:11:02.22 ID:QvW6Oj6B.net
LinuxもGPL縛りがあるので、囲い込みの文化と言えるかもしれませんねえ。

838 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:13:53.22 ID:JMM+l6y7.net
>>834
ここまでバカだと救いようがないなw

一般論を述べただけなのに定義とかネトウヨかよwww
定義が知りたきゃwikiでも広辞苑でも好きなの読め

ゲーミングPCについて言えば、副次的なものだしその言葉自体パソ屋とヲタしか使ってないから

839 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:16:33.38 ID:QvW6Oj6B.net
LinuxはGPLを捨て、もう少しオープンになったほうが良いと思います。

840 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:17:12.10 ID:VRZlN1UJ.net
>>835
そうだっけ? MS-DOSより前にCP/Mがあった様な気がするのだけど、、、

841 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:18:44.20 ID:VRZlN1UJ.net
838の様に罵倒から初めて「ネトウヨ」を連呼する書き込み、何処かで見たことが有る

842 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:20:47.24 ID:QvW6Oj6B.net
>>840
CP/Mは囲い込み文化の機器に組み込むためのOSですよ。
ですから消え去ったのです。

843 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:23:05.95 ID:7qc9X0dh.net
>>838
チョン君ちょっと落ち着けよ

844 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:23:23.44 ID:QvW6Oj6B.net
そろそろ謝ってはどうでしょうか?

845 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:24:25.56 ID:VRZlN1UJ.net
>>842
kwsk

846 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:27:01.07 ID:VRZlN1UJ.net
>>844
チョンを呼び込んでしまって申し訳ありませんでした

847 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:32:06.82 ID:QvW6Oj6B.net
>>846
そろそろ謝っては?

848 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:37:46.53 ID:VRZlN1UJ.net
>>847
チョンのような連中にレスする事を許したのは私の不徳の致す所と猛省しております。

ところでCP/Mより以前にもすいっち入れるとBASICが立ち上がる様な家庭用コンピュターがあった気がするのだけど本当にPCはMSが創発したの?

849 :login:Penguin:2015/06/10(水) 11:02:26.65 ID:QvW6Oj6B.net
>>848
そうですよ。
当時それらはマイコンと呼ばれていたのです。
マイコンという名前の雑誌もあったんですよ。
個人的なことですが、藤川君のおうちでは定期購読していたので、皆でよく集まって読んでいました。

メーカー側はパーソナルコンピュータという呼称を一般化させようとしていましたが、
実現したのはMS-DOSが一般に浸透するまで待たなくてはなりませんでした。

消費者はそれらがパソコンでないことを知っていたのです。
パソコンが何であるかも知らない時代にです。
不思議ですね。

何しろ私たちにとってそれらはパソコンではなくマイコンでした。

850 :login:Penguin:2015/06/10(水) 11:44:29.55 ID:VRZlN1UJ.net
日本だけだけどね。 外国人はMAICONなんて略称は使わなかった。

それともPCはMSが創った云々は日本国内限定の話だった?
だったらすまなかった。 俺には良く判らないけど日本限定の
話だったらきっとそうなんだろうな

851 :login:Penguin:2015/06/10(水) 11:51:15.54 ID:k1R7mLKm.net
>>810
Mac OSはUNIXとしてカウントされるでしょうか?通常そんなことはないですよね。
ベースが共通していてもかなりの改良がされており既に別OSの扱いかと思います。
Androidも同様です。LinuxベースでもLinuxの区分での扱いはされていません。

852 :login:Penguin:2015/06/10(水) 11:55:47.70 ID:QvW6Oj6B.net
>>850
いえいえ、マイコンという言葉は海外からやってきたのですよ。
お父さんにアルテアとか知っているか聞いてみたらどうですか?

そもそも、個人用コンピュータにはウィリアム・ヘンリー・ゲイツ氏も相当関わっていますからね。
ゲイツ氏はアルテア用にベーシックを提供しているんですよ。

853 :login:Penguin:2015/06/10(水) 11:59:28.12 ID:VRZlN1UJ.net
>>851
macはunixとして使われてい無いからね。俺もルータまでカウントようとは思ってない。 だけどパソコンの話でしょ?

4インチのポータブルメディアプレーヤーはともかく10インチタブレットはネットに映画に読書、kb付けてオフィス使ったり。
パソコンと区別しなくちゃいけない理由がない

854 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:00:33.48 ID:QvW6Oj6B.net
まあいずれパソコンの起源は韓国と宣伝されるようになりますよ。

しかし、当時を知っていれば、そんなことは全然ないんですね。
メーカーレベルで個人用パソコンを実現しようとしていたのは、日米くらいの物でした。

それに、家庭用パソコンを志していたメーカーなんぞ、日本にしかなかったんですよ。
まあゲーム機器メーカなら海外にもありましたし、日本のメーカもゲームを意識してましたけどね。

現在のパソコン文化には日本も相当関わっているんですよ。

855 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:02:02.14 ID:k1R7mLKm.net
>>850
パーソナルコンピューターという名称が広まったのはDOSが広まってからです。
それまではマイクロコンピューター(マイコン)と言われてました。
日本だけでのことではありません。
知ったかぶりは恥ずかしいですよ。

856 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:02:17.80 ID:QvW6Oj6B.net
>>853
そろそろ謝ったらどうですか?

おじさん、謝れない子は嫌いです。

857 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:04:52.15 ID:QvW6Oj6B.net
あとですね、子供たちには、もっと未来を見てほしいんですよ。
小さく固まってほしくない。

今のタブレットなんておもちゃですよ。
あんなものに実用性なんてないです。

本当のタブレットはキミたちが作るんです。
そのタブレットはパソコンよりずっと使いやすいでしょう。

夢を持ってください。

858 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:14:35.61 ID:VRZlN1UJ.net
>>854
え、シンクレアは? え、ミニテルは?

859 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:17:41.96 ID:QvW6Oj6B.net
>>858
シンクレアはホビー用ですね。
安かったですから買った人も多かったでしょう。

MSXを知っていれば、その古い版みたいに見ると良いかもしれません。

860 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:20:21.91 ID:QvW6Oj6B.net
知らない人のために解説しますと、シンクレアはテレビにつなげるマイコンで、
片手万円で買える非常に安価なものでした。

ファミリーベーシックの方が有意義と言えば理解できるでしょうかね。

861 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:21:37.69 ID:QvW6Oj6B.net
ところで今の子供たちは、ファミリーベーシック知っているんですかね?

862 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:25:32.84 ID:VRZlN1UJ.net
何か急に書き込みが雑になって押し流そうとしてる様に見えるけど、何かしらマズイ書き込みでも有った?

「チョン」とか?

863 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:26:02.54 ID:AMcCgoKU.net
ちなみに「マイコン」とは、

1. 「MicroComputer」
2. 「My Computer」

の二種類の意味で使われる。これらは全く意味が違う。
半導体メーカー、電子工学、情報工学では、専ら1の意味で使われ、
CPU(MPU) にさまざまな周辺回路を組み込んで1CHIPで炊飯器や冷蔵庫、
デジカメ、自動車などの制御に便利なようになっているIC のことを言う。

864 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:32:04.52 ID:AMcCgoKU.net
>>855
それは違う。

1985年当たりでも「パソコン」と言われていた。
「マイコン」という言い方は「愛称」のような感じだったのではないかと
思う。

MS-DOSが動かない初代PC-8801も「パソコン」と言われていたのだから。

865 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:33:59.80 ID:ntHsy19f.net
小学生の頃「こんにちはマイコン」が愛読書だったな
卒業直前に1学年下の女の子に告白されて交換日記から始めて近所の公園でキスした思い出
あの頃は本当にいい時代だった

866 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:34:11.62 ID:QvW6Oj6B.net
>>863
昔そんなことを書いた雑誌がありましたね。

でも、さらに昔から知ってる人は、パソコンの祖先がマイクロ・コンピュータの
略だったことを知っていますよ。
MCUのことはず〜〜〜〜〜っと昔からマイクロ・コントローラと呼んでいました。

MCUのことをマイコンと呼ぶようになったのは、マイコンがパソコンになってからでしょうね。

867 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:36:36.72 ID:VRZlN1UJ.net
ほら、やっぱり流そうとしてる

868 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:37:47.59 ID:ntHsy19f.net
>>864
俺がパソコンにハマってた1982年辺りはパソコンとマイコンが混在していた様な
雑誌なんかに「アメリカではマイコンの事をパーソナルコンピューターと呼んでるから日本でもパソコンに統一しよう」
なんて書いてあったな

869 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:39:48.63 ID:QvW6Oj6B.net
>>864
そこが重要なのですよ。

NECはMicrosoftとパソコンを作ろうとしていました。
PC-8001にはMicrosoftのベーシックを搭載しましたからね。

だからこそ、パソコンはMicrosoftが作った文化なのですよ。

870 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:41:38.89 ID:QvW6Oj6B.net
>>868
今になって考えると、AsciiはMicrosoftの考えるパソコンを推し進めたかったんでしょうね。
マイコンを捨てパソコンにしようと。

871 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:50:50.36 ID:QvW6Oj6B.net
どうですか?
納得いきましたか?

872 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:53:22.46 ID:/rIlK6e0.net
結論

LINUXが最高。 Windowsはもはや過去の遺物、独自文化は未来への弊害。

873 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:57:02.46 ID:k1R7mLKm.net
>>853
>macはunixとして使われてい無いからね。

AndroidもLinuxとしては使われてないと思いますが?

874 :login:Penguin:2015/06/10(水) 12:59:08.39 ID:/rIlK6e0.net
Unix : INAXのシャワートイレ 元祖

Linux : TOTOのウォシュレット

議論してもしょうがない

875 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:12:11.15 ID:VRZlN1UJ.net
>>873
パソコンとしての使われてるってのが俺の主張。



ホンオフェって旨いんだろうか?

876 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:18:58.47 ID:k1R7mLKm.net
>>864
その頃には既にIBMのDOSがありましたから。
名称は過渡期にあったのでしょう。
突然切り変わったわけではないですからね。

877 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:26:23.05 ID:QvW6Oj6B.net
というより、パソコンという言葉自体、Microsoftが広めようとしていたのではないでしょうかね。

Microsoftと協力関係にあったNEC、IBMなどが製品名にPCと入れていますから。

MZはマイコンの決定版、FMは富士通マイコンという意味だとすると、やはり
Microsoft一派がPC、その他のクローズド戦略派がマイコンだったと考えると納得いきます。

878 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:37:28.55 ID:MdetqQ5C.net
未だAndroidをPCに含めるか否かで揉めるのなw
そんなにAndroidがPCとして遜色のないプラットフォームなら、
お前ら、うぶんこだの何だの使わないでAndroid1本に絞れよw
議論はそこからスタートだwww

879 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:39:35.31 ID:AMcCgoKU.net
ちなみに「富士通マイコン」でググると、>>863 の1の別名である
「マイクロ・コントローラ」のページが出てきます。

880 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:41:05.23 ID:VRZlN1UJ.net
>>878
あんたはノートのWin8とWinServerを併用したりしないの?





キムチってマズいよな

881 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:52:54.28 ID:QvW6Oj6B.net
>>880
まだ謝る気にならないんですか?

882 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:55:58.49 ID:AMcCgoKU.net
ルネサス

http://japan.renesas.com/products/mpumcu/

を見ると、不思議なことに「マイクロコンピュータ」という
カテゴリに「マイコン」のICの一覧が書かれていて、

【マイクロコンピュータ】

世界ナンバーワンのマイコンベンダであるルネサス エレクトロニクス
は、幅広い選択肢のマイクロコントローラ(MCU)およびマイクロプロ
セッサ(MPU)によるソリューションをご提供いたします。



と不思議な混在が見られます(ワラ

883 :login:Penguin:2015/06/10(水) 14:01:38.87 ID:VRZlN1UJ.net
>>881
チョンの跳梁を許して仕舞ったのは返す返すも残念でなりません。本当にすみませんでした。

ところで、何で南朝鮮人は何度謝っても繰り返し謝罪を要求するのですか? あまつさえ「一度も謝罪が無い」等と嘘を世界に喧伝するのですか?

884 :login:Penguin:2015/06/10(水) 14:03:31.05 ID:AMcCgoKU.net
広辞苑とブリタニカ百科事典では、
マイ・コン=マイクロ・コンピュータの略

とされている。

そして、日立マイコン、富士通マイコン、などでは、
パソコンのことではなく、>>863 の 1 の意味での
ICを作る会社なので、自分は今まで、
「マイコン」=「マイクロ・コンピュータ」=「>>863の1の意味のIC」
だと信じていたが。

885 :login:Penguin:2015/06/10(水) 14:08:25.56 ID:k1R7mLKm.net
>>875
タブレットPCとも言いますし、Androidがパソコンとして使われているというのは同意しますが、AndroidはLinuxとカウントされないのでここではその主張は無意味ですね。

886 :login:Penguin:2015/06/10(水) 14:16:23.96 ID:VRZlN1UJ.net
>>885
LinuxデスクトップとAndroid(というLinuxディストリビューション)
2つの項目が有ると考えれば良いんですよ。






主な輸出品は「オムニの唾液入りコチュジャン」

887 :login:Penguin:2015/06/10(水) 14:19:20.45 ID:AMcCgoKU.net
個人的には、Linuxがあと○○すれば、デスクトップOSの座を奪えるのではないかと思ってる
けれど、誰かがやらない限りその○○がされないわけだけども。

Androidを西部下Googleは金余り企業なので、やれば出来るとは思うが・・・。

888 :login:Penguin:2015/06/10(水) 14:20:23.74 ID:AMcCgoKU.net
誤:西部下
正:整備した

889 :login:Penguin:2015/06/10(水) 14:23:05.27 ID:AMcCgoKU.net
何度もスマンが、カネ余り企業(Google、IBMなど)は何でも出来て
しまうだろう。

特に Google なんざ、ライバルも居なくて経営に何の不安も無いので
何してくるかは分からない。
それこそ、今は有料のサービスをことごとく無料にする力をGoogleは
持っているだろう。

890 :login:Penguin:2015/06/10(水) 15:37:06.95 ID:Yc40y0nM.net
◆『反日マスコミ』と呼ばれている日本のテレビ局が、
コメンテーターを反日文化人で固めて中韓による歴史捏造を指摘しなかったり、土下座外交しない安倍をバッシングしたり、在日芸能人を優遇したり韓流ゴリ押しをしてきた背景か

■日テレ、社内公用語?にハングル文字バレた事件(韓国人社員が多い証拠)
http://blog.m.livedoor.jp/porthos_ten_forward/article/51765321?guid=ON

■動画
元大使 「じつは日本のテレビ界に『外国人』が入り込んでいるんですね!」
http://www.youtube.com/watch?v=OEoZi81fZxU
――――――――――
馬渕:ある「ザイニチ(韓国人)」の方が私に「息子が犬HKに入りました」と喜んでおられた。

まだその頃は犬HKも目立たなかった。今その影響が出て来ている。

渡部:反日の「ザイニチ」系のひと。またその手の回っているひとが、非常に高い地位にいっぱいいるような気がするんですよ。

馬渕:アメリカでは、私が聞いている範囲では、テレビ局には外国人は入れない。

いかに民間の放送とはいえ、公共の電波ですからね。外国人がそれを牛耳るのはオカシイ。 日本も本当はそうすべき。

すぐにそうすることが無理なら、「日本名」ではなく、本名で仕事をしてもらう。 (後略)

891 :login:Penguin:2015/06/10(水) 15:38:29.69 ID:Yc40y0nM.net
キャプチャー
親日財産没収法について 
http://neo.vc/uploader/src/neo18371.jpg
日本漁民虐殺
http://neo.vc/uploader/src/neo18390.jpg
http://neo.vc/uploader/src/neo18391.jpg
経済協力金
http://neo.vc/uploader/src/neo18386.jpg
http://neo.vc/uploader/src/neo18387.jpg
http://neo.vc/uploader/src/neo18388.jpg
http://neo.vc/uploader/src/neo18389.jpg
パククネの親
http://neo.vc/uploader/src/neo18381.jpg
http://neo.vc/uploader/src/neo18382.jpg
統治時代の朝鮮半島
http://neo.vc/uploader/src/neo18380.jpg

892 :login:Penguin:2015/06/10(水) 15:39:29.49 ID:Yc40y0nM.net
■■■告発スクープ!■■■

147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?

こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28

埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
         ↓
https://www.youtube.com/watch?v=S1RWGTohU6A
https://www.youtube.com/watch?v=NIMf-Q2zpy4

http://dmm-news.com/article/891568/
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825

893 :login:Penguin:2015/06/10(水) 15:40:19.73 ID:Yc40y0nM.net
朝鮮の歴史はウソと盗品でできている。

元寇のころに古代朝鮮民族は民族浄化されて、
エンベキ族の一派とされる民族と遺伝子レベルで入れ替わっている。
(埋葬された死者のDNA鑑定・分析結果)


それをあたかも継続しているが如く語るのは、
古代朝鮮人からその歴史の強奪することに他ならない。

この様に、
古来より朝鮮の歴史は都合の良い捏造と他者から盗んだものが入り混じり、
周辺の日本や中国の史書と矛盾することが甚だしい。

そして、
現在の「朝鮮起源説」なる数々の暴論は、
今だに歴史の簒奪行為を継続している証拠である。

朝鮮人を信じるな。
「ウソつきは朝鮮人の始まり」という言葉、
一般に考えられている以上に真実なのだ。

894 :login:Penguin:2015/06/10(水) 15:41:22.43 ID:Yc40y0nM.net
反日という理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!
あと売国歌手の安室をCMに起用してる反日企業のコーセーの商品も不買しよう!

【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05]
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピ
ソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれ
る2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。

安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、
安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日
本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

895 :login:Penguin:2015/06/10(水) 15:42:04.11 ID:Yc40y0nM.net
■K-POP自体が「政治的な反日運動体」だ

◆韓国の「国家ブランド委員会」

2005年に「歴史問題」から韓国政府が国策として金を注いで行ってる政策で
日本のコンテンツを骨抜きにして世界中で韓国のコンテンツに置き換わるように進めている反日組織のこと。

日本海を「東海」、竹島を「独島」として世界中でPRするのはもちろん剣道の起源は韓国・侍の起源は韓国という風に歴史の捏造工作にも力を入れている。

また「韓国コンテンツ振興院」という国家組織は、他国の文化に乗っかる手法で韓流を無理強いしている(ジャパンエキスポに不当に介入して日本文化の起源は韓国だと主張し文化泥棒)

◆SMエンタ会長「韓流は海外ファンを韓国の支持勢力にするため」

東方神起、少女時代などが所属するSMエンターテイメント社のイ・スマン会長は
「韓流の発展は『海外のファンを韓国の支持勢力にするための触媒』と強調し「K−POPファンが韓国商品を買い、
韓国語を学び、韓国を訪れ、最終的に韓国の支持勢力となることを期待している」と述べた。

【社会】韓国「日本の『禅』は偽物。『参禅』が日本の『禅』と間違って紹介され自尊心傷ついた」 〜韓国仏教の『参禅』をフランスで広報★2

【韓流/芸術】1989年設立の韓国折り紙協会によりモンゴルで“折り紙”が新たな韓流に浮上…「折り紙の宗主国は日本でなく韓国」★ 2012/10/10(水)

【なぜ】世界的人気を誇る日本文化、フジテレビアニメ『ワンピース』の主題歌に、K-POP東方神起を起用。『名探偵コナン』主題歌にも韓流採用。

まさに日本文化に乗っかって韓流に利益を与えている。日本のテレビ局とK-POPグループは反日運動の手先だ。

また日本経済新聞によると、台湾テレビ局社員の話では韓流ドラマを買うと韓国から補助金(賄賂)がもらえて、結果的に安くコンテンツを用意できるという。

つまり韓国芸能人は韓国政府のバックアップがあり有利にテレビ出演できるのだ。
これは日本でも同様だろう。視聴率が低いのに「韓流ブーム」「大人気」と宣伝しながら数年に渡って韓流グループをゴリ押ししてきた背景が見えてくる。

のうのうと「政治と芸能は分けるべき」と言い、不当に有利で政治絡みの韓流を歓迎する反日コメンテーターの売国発言も見逃すことはできない。

896 :login:Penguin:2015/06/10(水) 15:43:14.15 ID:Yc40y0nM.net
■嘘だらけ、韓国の歴史教科書
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/rekishi.htm

■なぜ韓国は歴史を書きかえたのか―その動機と背景を考える-山田 高明
http://blog.m.livedoor.jp/ikedanobuo/article/1559562?guid=ON

■韓国/vank 国際社会で日本の地位を墜落させることを目標にする
‘ディスカウントジャパン’ 運動展開中
http://tokelog.jugem.jp/?eid=29

【国際】 テキサス親父 「慰安婦は、高額報酬で雇用された売春婦であることが米・国立公文書館の資料で明らかになった」
http://m.youtube.com/watch?v=ggQaYD37Jm4

■テキサス親父が慰安婦=高級売春婦であった証拠を見つける!
http://m.esuteru.com/article/7234024?guid=ON&;p=1&type=more

■米政府の慰安婦問題調査で「奴隷化」の証拠発見されず…日本側の主張の強力な後押しに
http://www.sankei.com/world/news/141127/wor1411270003-n1.html

■「韓国は欧米人の無知に付け込んで、慰安婦問題を歪曲し、拡大しようとしている」   元NYT東京支局長 ヘンリー・S・ストークス 英国人

ストークス著「英国人記者が見た 連合国戦勝史観の虚妄」(祥伝社新書)
 
参考資料
慰安所で働いた朝鮮人の日記 − 慰安婦は貯金もできた、廃業の自由もあった
http://www.youtube.com/watch?v=KqnTPt8qTR4

897 :login:Penguin:2015/06/10(水) 15:43:42.78 ID:Yc40y0nM.net
■韓国が反日のままなのに、日本側が「仲良くしよう」と譲歩したら韓国人はこういう風に考える

「やっぱり反日姿勢は正しかった」と。反日やってたら日本人が折れてきて、譲歩してきたからね。近年も民主党政権の弱腰外交をきっかけに反日姿勢を強めてきた

韓国通の知識人も指摘する
●豊田有恒「反日が高価な代償を伴う事を韓国に教えない限り、捏造に基づく反日は止まらない」
●呉善花「大人の対応なんて言ってるから韓国はつけ上がる。」

だから日本人がやるべきことは、
怒っているという意思表示、そしてK-POP含めた韓国の物は買わないことと、韓国の歴史的主張に対する反論を徹底的にやること

韓国主張の反日歴史は嘘が多いのでそれを主張し
「韓国政府の言う歴史は嘘だった。日本は謝罪する必要など無かった」と理解させて、反日教育の効果から潰す。つまり歴史戦に勝利する。
ここを避けて曖昧にし日韓友好などと、ごまかしても問題は解決しない。

■何も言わないことが大人の対応?だから日本は舐められる【韓国アジア大会】
http://m.youtube.com/watch?v=Qq2281dKHEI

898 :login:Penguin:2015/06/10(水) 16:01:58.44 ID:k1R7mLKm.net
>>886
一般的にそのような認識はされていないので無理がありますね。
繰り返しますがMacOS,iOSがUNIX扱いされないのと同様です。

899 :login:Penguin:2015/06/10(水) 16:12:28.09 ID:VRZlN1UJ.net
>>898
>885

900 :login:Penguin:2015/06/10(水) 16:18:54.10 ID:k1R7mLKm.net
>>899


901 :login:Penguin:2015/06/10(水) 16:23:11.85 ID:VRZlN1UJ.net
>タブレットPCとも言いますし、Androidがパソコンとして使われているというのは同意しますが、

902 :login:Penguin:2015/06/10(水) 16:29:24.01 ID:Xnkkvyjg.net
もはや何を言いたいのか分かりませんね。

903 :login:Penguin:2015/06/10(水) 16:56:06.58 ID:VRZlN1UJ.net
サウストンスランド人の特徴=自己矛盾、論理破綻。その場の思いつきでしゃべる&簡単に嘘をつく為、
彼らが書いた長文を読み返すと多くの場合論理の一貫性が無い/前半と後半で逆の主張をしている。
その事を指摘すると黙り込むor激情に駆られ喚き暴れ出す。これは彼らの文化特有の精神疾患で『火病』
(ファビョ)と呼ばれ、実に国民の7割以上が罹患していると言う研究もある。



ID:k1R7mLKm 顔面キムチレッドwww



.

904 :login:Penguin:2015/06/10(水) 17:03:17.14 ID:d/64paej.net
なぜファビョってるんですか?

905 :login:Penguin:2015/06/10(水) 17:47:59.38 ID:JzccSPJI.net
Linux板は変な奴が多いな。
もう末期だろコレ。
質問して回答があるとか、情報の共有とか、そういう普通の活動は出来ないだろな。

906 :login:Penguin:2015/06/10(水) 18:47:01.28 ID:Cc0+S19K.net
パソコンはメーカーがパソコンだと言って売ればパソコン
アーキテクチャは事実上x86とx64に限られる

マイコンはμCと略すものはマイクロコントローラ
1チップ内にコアとバスとFlashROMとRAMとペリフェラルデバイスが含まれているもの
ARMでもPPCでもSHでもV850でもいい

907 :login:Penguin:2015/06/10(水) 19:09:50.24 ID:AMcCgoKU.net
自分の感覚だと、CPU+周辺回路+Memory の一体になった IC を
「コントローラ」といってしまう言葉の感覚に違和感を感じる。

電気の世界で「コントローラ」って言うと、そういうものとはだいぶ違う
感覚を自分はイメージする。

908 :login:Penguin:2015/06/10(水) 19:24:03.09 ID:JzccSPJI.net
まあパソコンがワンチップに入るようになったのは最近のことだからな。
Windows95あたりならメモリーもワンチップに入れて動かせるだろな。

909 :login:Penguin:2015/06/10(水) 21:01:31.80 ID:oHA8C0X7.net
hpのPCにはちょっとがっかりしたな。
リカバリーディスクの作成は1回のみ
必要な記憶装置はUSBもしくは、DVD−Rで99枚、はぁ99枚のDVD-Rだと?
バカかよ。これでできる機能は初期化するだけ。

910 :login:Penguin:2015/06/10(水) 21:03:49.36 ID:pvdUu700.net
>>909
お前の言うことは嘘だと思ってる(笑)

911 :login:Penguin:2015/06/11(木) 02:46:49.74 ID:h3Ha7ABe.net
>>901
Androidはパソコンとして使われている。
しかしAndroidはLinuxとしてカウントされない。
従ってAndroidはパソコンのLinux利用率には寄与しない。

何か矛盾してると勘違いでもしたか?w

912 :login:Penguin:2015/06/11(木) 02:49:37.48 ID:BkrY8vfD.net
パソコンとして使われているAndroidが
凄く少ないってことなんですよ。

913 :login:Penguin:2015/06/11(木) 04:58:21.97 ID:+b0+3NV7.net
Windowsは10カウントで終了します。
その後はAndoroidに移行します。
なぜならWindowsは自社製アプリもインストール困難だからなのです。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/forum/livemail-wlinstall/windows-live/ac870dd7-ad3e-4721-adcc-d4721e459141

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/i-cant-install-microsoft-security-essentials

http://www.itmedia.co.jp/qa/windows_live_essentials.html

http://blogs.yahoo.co.jp/spicyfizz/10320366.html

914 :login:Penguin:2015/06/11(木) 06:17:31.22 ID:yy8dDkcu.net
>>910
ん?Linux系OSしかしらねえの?
Windows8系使ってみな。
1TBのストレージや99枚のDVD-Rなんか用意できるかよ。
これWindows系の話だ無知め

915 :login:Penguin:2015/06/11(木) 07:05:24.29 ID:VVKNrJq5.net
一読してみてHPの PCに対する愚痴の様に見えたのだけど、2行目のWindows使ってみろ、に繋がる下りが良く判らない

916 :login:Penguin:2015/06/11(木) 08:03:18.45 ID:yy8dDkcu.net
Windows8.1標準のシステム初期化イメージの作成にDVD-R99枚と
必要枚数が表示される。

DVD−Rの出し入れ99枚もやる元気あんの少年

917 :login:Penguin:2015/06/11(木) 08:08:33.03 ID:yy8dDkcu.net
クレームを愚痴と受け止める奴は反省という言葉を知らん脳停止と
思われる。
50枚セットを2セット買っても探せば3000円程度に収まるが、
LinuxならDVD-RW1枚で1000回はR/W可能。

915殿
俺よりスキルがないなら、言葉遣いに気をつけて、ですます調でレスを
返しなさいよ(爆笑)

918 :login:Penguin:2015/06/11(木) 09:10:38.88 ID:BkrY8vfD.net
>>914
あの? フロッピーディスクと勘違いしてない?(大爆笑)

計算できるかな? DVD一枚4.7GBだよ。
4.7GB * 99 = 465.3GBになるっていうのは
わかるかい僕?w

Windows 8のシステム要件はHDD 20GB以上
つまりインストール容量は20GB未満というわけだ。

919 :login:Penguin:2015/06/11(木) 09:26:14.79 ID:Nhb2cI3Y.net
元々PCはIBM互換機の通称だった(日本では国産パソコンとの絡みでDOS/Vとかいうおかしな名称がつけられたが
MS-DOSはPC向けOSであり、Windowsも然り
だからPC=パソコン=Windowsという認識は全くもって正しい
(さらにはPC=デスクトップでもある

Android端末や組み込み機器をLinuxに含めないのは、それらがUnix互換機ではないから
Linuxの目的から導き出されるLinuxの定義を鑑みれば、それは健常者なら容易に理解できるはず

920 :login:Penguin:2015/06/11(木) 09:30:14.38 ID:s2MFcSNh.net
>Linuxの目的から導き出されるLinuxの定義

wwwww ぷぎゃー かってにみ導くなよwwww 方程式厨wwww

921 :login:Penguin:2015/06/11(木) 09:34:54.88 ID:s2MFcSNh.net
Unix互換機だろうがMS-DOS互換だろうが、Linuxを作った人の勝手www

他人が勝手に決めんなよwww  定義厨www

922 :login:Penguin:2015/06/11(木) 14:00:41.41 ID:zA/tw/Gg.net
>>917
そんなのhpのリカバリ作製ツールの問題でWindows関係ないしhpに文句言えよ

923 :login:Penguin:2015/06/11(木) 14:08:34.51 ID:COPQt/GB.net
UNIXの定義からまたはじめにゃらならんの?

924 :login:Penguin:2015/06/11(木) 14:14:50.53 ID:tAowkiGu.net
ぐう悔か

925 :login:Penguin:2015/06/11(木) 15:39:51.18 ID:yy8dDkcu.net
我は、回復パーティションをWindowsネイティブツールでシステムリカバリ
のドライブメデイアを用意した。
俺って天才じゃん。

926 :login:Penguin:2015/06/11(木) 15:47:43.97 ID:yy8dDkcu.net
Windows10が待ち遠しい
もちろんLinux系はLinuxmint17.1
両刀使いじゃ

927 :login:Penguin:2015/06/11(木) 16:52:23.56 ID:K5tLpvfz.net
7月末らしいな。

928 :login:Penguin:2015/06/12(金) 00:25:35.16 ID:rFjkiOGF.net
>>880
Linuxの鳥がWindowsServerに相当するなら、エンドユーザには不要なものだろ?違うか?www

キムチが不味いってのには同意w

929 :login:Penguin:2015/06/12(金) 01:15:44.35 ID:D6zfNGfe.net
最近、Macの勢いがすごいな。テレビに出てくるのはMacばっかしだな

中古車のガリバーも全部Mac、芸能人もテレビに出すパソコンは全てMac。

タレントは恥ずかしくて、Windowsマシン持ってテレビに出れやしねー

930 :login:Penguin:2015/06/12(金) 02:00:05.52 ID:CMOF2whx.net
見せパン見せブラならぬ見せパソなんだろうな

931 :login:Penguin:2015/06/12(金) 07:45:18.22 ID:eVK972/A.net
>>929
だって、見た目が10年20年経っても 死ぬほどダサいんだもんww
あんなの画面に入れておくなんて、スペースの無駄遣いだわ。

全くと言っていいほど、デザイン無視で来てるからね。Windowsマシン
って。と思ってたら、PC自体消えかけてると来てる。

932 :login:Penguin:2015/06/12(金) 07:52:26.03 ID:bW75KITs.net
マカ珍きも

933 :login:Penguin:2015/06/12(金) 07:54:09.08 ID:eVK972/A.net
>>932
お前の顔、鏡で見てからモノいうといいよwww

Windowsしか使えないマヌケ野郎

934 :login:Penguin:2015/06/12(金) 08:13:53.96 ID:WzhmjWm/.net
みんなMacでWindows使ってる

935 :login:Penguin:2015/06/12(金) 08:16:45.98 ID:rFjkiOGF.net
>最近、Macの勢いがすごいな。テレビに出てくるのはMacばっかしだな
こんな意味の勢いなら、昔からずーっと変わらずそうだよw

936 :login:Penguin:2015/06/12(金) 08:17:14.80 ID:EAImEVoF.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
  ⊂二 ̄⌒\ +    +        ノ)    と思うゴミカスであった
     )\   ( 彡 ⌒ ミ        / \
   /__   )ヽ`∀´>    _ //^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  / 
        / /     ) / 
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し

937 :login:Penguin:2015/06/12(金) 08:52:18.14 ID:D6zfNGfe.net
金持ちは、Mac

貧乏くさい奴は、Windows

大体相場が決まっている

938 :login:Penguin:2015/06/12(金) 09:36:10.75 ID:UXPFJ5a5.net
Windowsは10カウントで終焉を迎えます。
その後は残念ながらAndoroidに吸収されます。
なぜならWindowsは未だにネットワーク関係で使う
CUIと言う面倒なシロモノが残っているからなのです。

939 :login:Penguin:2015/06/12(金) 10:53:40.10 ID:xlUD1se+.net
>>931
macノートはカッコいいけどiPadはダサくね?

iPhoneはどうかな? 自分的にはデザインは好きじゃ無いんだけどケースが一杯あるのは羨ましい

940 :login:Penguin:2015/06/12(金) 12:22:49.96 ID:B4a7wdiW.net
Macはおしゃれ着、Windowsはビジネススーツ、Linuxは・・・。

941 :login:Penguin:2015/06/12(金) 12:33:45.64 ID:UQ9HZxGg.net
白衣

942 :login:Penguin:2015/06/12(金) 12:41:16.00 ID:D6zfNGfe.net
>>940
Linuxはプロフェッショナル。京もLinux

wwwwwindowos www

943 :login:Penguin:2015/06/12(金) 12:42:46.94 ID:D6zfNGfe.net
wwwwwwindows10 wwww

944 :login:Penguin:2015/06/12(金) 12:47:24.49 ID:KJhIGRz2.net
>>940-941
おしゃれ着は渋谷かナンパ橋に行けばDQNでも着てる
ビジネススーツは商業高校卒でも着れる
でも白衣は医大卒か薬剤師が着るのが普通

945 :login:Penguin:2015/06/12(金) 12:55:09.36 ID:PpeNIDhv.net
マックのゴミ箱カッコいいよねw

946 :login:Penguin:2015/06/12(金) 12:58:53.80 ID:UQ9HZxGg.net
>>945
マックのゴミ箱はWindowsのデスクトップからのパクリなんですよ。

947 :login:Penguin:2015/06/12(金) 13:02:24.21 ID:D6zfNGfe.net
wwwwindows は作業着

948 :login:Penguin:2015/06/12(金) 13:05:58.74 ID:EAImEVoF.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       o

        //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|    と思うしぇしぇしぇであった
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//

949 :login:Penguin:2015/06/12(金) 13:07:08.71 ID:IInkVsYp.net
マカス涙目w

950 :login:Penguin:2015/06/12(金) 13:08:14.45 ID:xlUD1se+.net
>>944
AVとかのイメクラでも着てるし、、、

951 :login:Penguin:2015/06/12(金) 13:08:32.05 ID:D6zfNGfe.net
wwwindowsよりダサいOSって 何? 思いもつかないw

ガキが描いた絵のアイコンw  これを売ろうってのか?w

952 :login:Penguin:2015/06/12(金) 13:42:04.02 ID:FdSTbIhi.net
しばらくLinux触ってて久しぶりにWindows使ったらWindowsが神OSに思えた。

953 :login:Penguin:2015/06/12(金) 13:48:13.17 ID:D6zfNGfe.net
ブラウザー使っている分には、Linuxだろうがwidnowsだろうが関係ない。

レスポンスはlinuxがいい

954 :login:Penguin:2015/06/12(金) 14:37:48.76 ID:FDdE3DJx.net
>>953
Linuxは、Flashが使えないので、Yahooやlivedoorの表示もちゃんとできない。

955 :login:Penguin:2015/06/12(金) 14:56:03.44 ID:D6zfNGfe.net
>>954
つかえるがな

956 :login:Penguin:2015/06/12(金) 15:03:57.05 ID:Z2k6xKWi.net
>>952
神OSとは自社製アプリが神にしかインストール出来ないOS(笑)

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/i-cant-install-microsoft-security-essentials

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/forum/livemail-wlinstall/windows-live/ac870dd7-ad3e-4721-adcc-d4721e459141

957 :login:Penguin:2015/06/12(金) 15:07:56.79 ID:FDdE3DJx.net
>>955
Linuxだと、Flash動画の部分が静止画になってしまう。

958 :login:Penguin:2015/06/12(金) 15:10:37.69 ID:EAImEVoF.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       o

        //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|    と思うしぇしぇしぇであった
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//

959 :login:Penguin:2015/06/12(金) 15:16:13.83 ID:D6zfNGfe.net
>>957
アホ抜かせー

960 :login:Penguin:2015/06/12(金) 15:21:41.70 ID:M6der+AA.net
>>957
そんな回線やパソコンはさっさと捨てちまえよ。
Linuxはスパコンで使えるがWindowsのスパコンなんて遅くて使えないんだな(笑)

961 :login:Penguin:2015/06/12(金) 15:52:26.93 ID:kGJuKzPH.net
くだらない争いはやめなさい。

Linuxはウェブサーバくらいにしか使い道がない時点でWindowsに負けているのです。
こんな当たり前のこと、いまどき小学生だって知ってます。

いい加減、なかよくしなさい。

962 :login:Penguin:2015/06/12(金) 15:55:17.01 ID:PbpyMXYM.net
>>961←馬鹿の見本

うぇぶさ〜ば〜って言ってみたかったガキの戯言。それしか知らないアホ。

963 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:08:20.05 ID:D6zfNGfe.net
Linuxはワープロ、表計算・・・殆ど基本ソフトは揃っている。

昔なかった、メーカー製プリンタドライバも当たり前のように揃っている。

ショボイWindowsソフトは間違いなくLinuxで動く。普段使いでは何も困らない。 

wwwindowsユーザーは、頭のなかもダサい

964 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:15:34.64 ID:D6zfNGfe.net
wwwindowsはHDDで使用するとわかるが、HDDアクセスが頻繁にするためウザい。

同じマシンでLinuxを使用するが、HDDのアクセスが少なくストレスを感じない。

OSと開発言語は無料が最高。バージョンアップで悩まされることもなく金もかからなく、半永久的にタダで使ええる。

965 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:17:05.57 ID:p0obK+O6.net
シェア5%のマカ珍が何か言ってるぞおいw

966 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:19:22.69 ID:D6zfNGfe.net
>>965
スクラップ屋のwwwindowsマシン集めが何か言っとるぞwww

貧困層はMac使わんからなwww

967 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:23:22.14 ID:D6zfNGfe.net
>>965
発展途上国の貧困層まで含めても8・9%ぐらいMacだな

つまりさー、 世界全体を見ても貧困層が大多数なんだよwww 90%自慢しても貧困自慢にしかならんぞwww

968 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:26:51.83 ID:D6zfNGfe.net
>>965
オマエの論法では、たった5%のベンツ、BMW、アウディ、レクサスどもガーーーーー って叫んでいそうだなwww

ちなみにさー ビックカメラとかヨドバシでは、4人に1人はMac買って買えるんだとさwww

969 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:27:03.11 ID:kGJuKzPH.net
Macはおしゃれ着、Windowsはビジネススーツ、Linuxは・・・。

970 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:29:03.58 ID:D6zfNGfe.net
Macはおしゃれ着、Windowsは作業服、Linuxは、レーシングスーツ

971 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:46:41.18 ID:FDdE3DJx.net
>964
>OSと開発言語は無料が最高。バージョンアップで悩まされることもなく金もかからなく、半永久的にタダで使ええる。

シェアウェアでは最も成功したプログラマである秀丸氏が、
「Linuxでの開発は地獄だ」
と言ったのをご存じないのですか。

972 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:50:30.53 ID:kGJuKzPH.net
丸夫「Linuxでの開発は地獄だ・・・秀丸が無いからな!WEEEHAHAHA!」

973 :login:Penguin:2015/06/12(金) 16:56:37.84 ID:kGJuKzPH.net
よう旦那、そろそろ次スレ用意してくれねえか。

974 :login:Penguin:2015/06/12(金) 17:51:12.28 ID:xlUD1se+.net
EmacsとVimが有るのに何でそんなワケワカラン物を使わないとイケないの?

975 :login:Penguin:2015/06/12(金) 17:52:37.71 ID:kGJuKzPH.net
意味すら分からんかったか。

976 :login:Penguin:2015/06/12(金) 18:08:29.05 ID:NJxttyKP.net
Linux使ってて普及するわけないと思った時80
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1434100047/

977 :login:Penguin:2015/06/12(金) 18:22:52.66 ID:ahVKzD3I.net
>>972
ソース公開してLinux用の秀丸作ってもらえばよいのにw

978 :login:Penguin:2015/06/12(金) 18:35:05.72 ID:xlUD1se+.net
wineのライブラリ使ってコンパイルすれば殆どLinux上で作業する必要無いんじゃないかな

979 :login:Penguin:2015/06/12(金) 18:46:54.45 ID:ahVKzD3I.net
nativeじゃないと「イヤダ々」って言い出しそうだけどねw

980 :login:Penguin:2015/06/12(金) 18:49:05.86 ID:kGJuKzPH.net
はっきり言ってLinuxはメンドクサイだろ。

981 :login:Penguin:2015/06/12(金) 18:56:48.50 ID:kGJuKzPH.net
libstdc++が静的リンクできるようになって喜ぶ。

GLIBCXXのバージョンがどうのと謎エラー。

みたいなのがあると、丸夫の意見に落ち着く。

982 :login:Penguin:2015/06/12(金) 19:00:32.77 ID:kGJuKzPH.net
デバッガが重い。
Windowsではデバッガに接続して起動が当たり前になってたけど、Linuxでは
意を決してここぞというときのみデバッガに接続する。
そのくらい重い。
これは、コマンドだからセッションが維持できないんだろな。

983 :login:Penguin:2015/06/12(金) 19:38:44.58 ID:FDdE3DJx.net
http://news.livedoor.com/article/detail/10224660/

↑ノルウェーは油田で成功し、638億ドル(7兆6,662億円)の黒字

こういうところが Qt の開発にかんでたんだもんな。

有給でエンジニアにプログラミングさせていた。

984 :login:Penguin:2015/06/12(金) 21:10:56.53 ID:EjJwo3IC.net
おいちゃんは、Clangに期待しているんだよ。
今はまだ宣伝だけ先走ってて実力が伴わないけどな。

985 :login:Penguin:2015/06/12(金) 21:51:15.01 ID:WzhmjWm/.net
>>974
そんな原始的なエディタ使ってないでeclipse使えよ

986 :login:Penguin:2015/06/12(金) 21:59:59.99 ID:EjJwo3IC.net
原始的というかもはや化石。

987 :login:Penguin:2015/06/12(金) 22:15:41.09 ID:D6zfNGfe.net
>>971
何が地獄が説明してみろw

988 :login:Penguin:2015/06/12(金) 23:33:48.29 ID:K8qoCNOS.net
eclipseはないね

989 :login:Penguin:2015/06/13(土) 00:11:19.17 ID:qC4sjw4K.net
>>987
アベンジャーの飛ぶところ!これ全て地獄!

飛ぶ先はお前にとっての地獄だが、飛んだあとは敵にとっての地獄!
それがアベンジャー!

990 :login:Penguin:2015/06/13(土) 00:12:57.41 ID:qC4sjw4K.net
Linuxは電気代の節約になる。

991 :login:Penguin:2015/06/13(土) 00:18:47.19 ID:tJt0OWj1.net
>>989
アホくさー プログラムの勉強でもしてこい ボケー

992 :login:Penguin:2015/06/13(土) 01:37:19.26 ID:ikdgW9sB.net
こんな書き込みばっかでは普及するとは思えんわ…

993 :login:Penguin:2015/06/13(土) 01:46:15.45 ID:6+tB3uYg.net
5%マカ珍に憑かれたのが運の尽き

994 :login:Penguin:2015/06/13(土) 02:23:15.85 ID:J0Q2VfPW.net
シンボルサーバが無いからめんどくせえ。

995 :login:Penguin:2015/06/13(土) 08:45:21.89 ID:BDIcbsa0.net
>>971
そんなどうでもいい能無しの個人なんて出されてもねwww

996 :login:Penguin:2015/06/13(土) 10:39:46.02 ID:vb7weM59.net
>>971
知らないな
ソースどこよ

997 :login:Penguin:2015/06/13(土) 10:40:11.02 ID:vb7weM59.net
何かっつーと秀丸出す人は何なんだろね

998 :login:Penguin:2015/06/13(土) 10:58:04.59 ID:ikdgW9sB.net
それもそうだけど何かっつーとWindowsをディスってる人もなんなんだろうね

999 :login:Penguin:2015/06/13(土) 11:32:38.90 ID:avVAoxOy.net
金がなくて新しいPCを買えないために仕方なくLinuxを使っているコンプレックスからだろう
開発などでUNIXが欲しい人はたいていMacへ行ってしまうし
残るのは極少数のガチのLinuxマニアとその他大勢の貧乏人共

1000 :login:Penguin:2015/06/13(土) 12:13:12.38 ID:JcQAHEPm.net
1000ならマイクロソフト社内のLinux普及率が100%になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200