2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Debian GNU/Linux スレッド Ver. 81

1 :login:Penguin:2015/04/27(月) 20:52:51.44 ID:/Qwndc3S.net
過去ログは各自検索して見つけること
大体参考にならないので過度な期待は禁物

Debian GNU/Linux スレッド過去ログ検索 (namazuTamer 氏提供)
http://2chlinux.dtdns.net/2ch-debian/

Debian のよくある質問や関連サイトはこちら (namazuTamer 氏提供)
スレ立て時のテンプレも以下にあります。
http://debian.fam.cx/
http://debian.dtdns.net/ (予備)

     * 質問の前には必ず参照の事 *

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1422970026/

2 :login:Penguin:2015/04/27(月) 21:28:40.30 ID:r9C3O9zF.net
前スレ
80 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1422970026/

過去ログ
79 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1413008682/
78 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1402722086/
77 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1396257457/
76 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1387777601/
75 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1378906406/
74 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1368075540/
73 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1356155061/
72 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1340281541/
71 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1328951812/
70 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1319181644/
69 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1309672097/
68 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1307775220/
67 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1301530709/
66 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1295480351/
65 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1285151639/
64 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1274793992/
63 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1267107714/
62 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1258192959/
61 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1251356663/
60 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1241948212/
59 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1235742742/
58 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1232335840/
57 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1228592967/
56 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223378806/
55 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1217417418/
54 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1213524715/
53 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1208408215/
52 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1204980988/

3 :login:Penguin:2015/04/27(月) 21:38:03.12 ID:oJ6q+Cc5.net
ここが新しい聖地かね?

4 :login:Penguin:2015/04/27(月) 21:50:18.89 ID:s35+Vju1.net
今apt-get dist-upgradeした
すんなりいくといいな

5 :login:Penguin:2015/04/27(月) 22:28:32.83 ID:IBmCje7a.net
>>1
乙アン

6 :login:Penguin:2015/04/27(月) 22:46:27.48 ID:s35+Vju1.net
すんなりおわった。

7 :login:Penguin:2015/04/27(月) 23:52:25.56 ID:K6SxhjGl.net
遺言フラグたったな

8 :login:Penguin:2015/04/28(火) 00:00:20.72 ID:Kl7Lguqq.net
>>6
http://simplywallpaper.net/pictures/2010/07/16/wp1_wheezy_ts2_1600x1200.jpg

9 :login:Penguin:2015/04/28(火) 01:35:58.66 ID:9bd4pWqM.net
wheezyからアップデートしたけど・・・
・VirtualBox が使えなくなった・・・
・休止、手動サスペンドもまだ無いみたい。
・JDのタブ切り替えがトロすぎる。
・Gnome flashback だと gedit の設定が変更できない。
・その他いろいろ・・・

そのうち何とかなるのだろうか・・・

10 :login:Penguin:2015/04/28(火) 01:41:11.31 ID:BVgkDq51.net
ほらな。やっぱりバグがあんだけ残ってたのに
リリースしたのは間違いだったんだよ。

11 :login:Penguin:2015/04/28(火) 08:27:10.57 ID:LGhA9yXj.net
俺は4月頭にupgradeして今朝、塊をupgrade,dist-upgradeしたけどコレと云ってトラブル無い
(デスクトップで使ってるのでunstable運用一本です)

12 :login:Penguin:2015/04/28(火) 08:40:06.35 ID:9o4vjcz4.net
ずっとtestingだけど、virtualboxも問題なく使えてるよ

13 :login:Penguin:2015/04/28(火) 09:48:28.80 ID:PgY5DTdv.net
なんでjessieにlibapache2-mod-monoないんだろ
仕事サーバの検証機で上げたらasp動かなくなってビビったぜ
sidからパッケ借りてきたら動いたけど、このままでいいもんかなあ

14 :login:Penguin:2015/04/28(火) 09:54:17.19 ID:GeahqIJ+.net
ネットインストイメージをデビアンJPから15分でダウンできた
リポジトリはまだどこも混んでるだろうから週末くらいかな、実際にインスコロリンするのは

15 :login:Penguin:2015/04/28(火) 09:56:31.68 ID:GeahqIJ+.net
週末にインスコロリンしようと思ってるやつが多数いて逆に混んだりしてな

16 :login:Penguin:2015/04/28(火) 10:48:45.57 ID:LGhA9yXj.net
>>13
わからないなら触るなよってことだろう
例)ASP業者と契約し、間違いが許されない「お仕事の内容」を粉していくわけだしな

17 :login:Penguin:2015/04/28(火) 11:41:47.46 ID:nE5qA1zQ.net
1cdでインストールしたんだけど日本語フォントがないから初めてログインしたあとにダイアログが表示されてたんだけど
たぶんYES/OKとNO/CANCELみたいな選択肢があったけどあれはなんですか

18 :login:Penguin:2015/04/28(火) 13:30:41.39 ID:BVgkDq51.net
>>16
お前、分かったフリして、何もわかってないだろw

19 :13:2015/04/28(火) 16:24:07.34 ID:PgY5DTdv.net
なんかバグがあってtestingで削除されててそんままjessieがリリースされたらしい
http://unix.stackexchange.com/questions/197459/how-to-run-mod-mono-on-debian-jessie-package-libapache2-mod-mono-missing
当面はsidから借りるでFAなようだ

20 :login:Penguin:2015/04/28(火) 16:25:24.95 ID:dfOm/6r1.net
dpkg -l | wc -l
1179

これ多いか少ないかどっち

21 :login:Penguin:2015/04/28(火) 16:57:24.65 ID:p7aKCxVD.net
要らないものが沢山入っているなら多い。
もっと多くの機能がほしいなら少ない。

22 :login:Penguin:2015/04/28(火) 17:04:56.12 ID:LGhA9yXj.net
>>18
ごっほんっ

23 :login:Penguin:2015/04/28(火) 18:19:34.85 ID:9t9zqq6i.net
>>9
virtualboxのExtensionPackは手動インストールだけど
それ以前にオラクルってことはないか

前にこのスレで、アップグレードしたらswapのUUID変わった人がいたな

24 :login:Penguin:2015/04/28(火) 18:54:48.27 ID:z9965VpO.net
>>19
新しいコンフィグファイル名の命名規則に変更しないまま放置されてたので
自動的に削除されたんだな。

25 :login:Penguin:2015/04/28(火) 18:57:28.51 ID:p7aKCxVD.net
ボランティアの限界ってわけか。
ユーザーがいても開発者に興味が無いと
誰もメンテナンスしない。
給料でないのにつまらない作業はしたくない。

26 :login:Penguin:2015/04/28(火) 19:12:18.74 ID:rlNIa4Fq.net
重箱の角つついたら切りないよ。
MSだってとんでもないミスするし、appleなんてもっと酷いよ。

27 :login:Penguin:2015/04/28(火) 19:21:01.51 ID:9t9zqq6i.net
sidにはあるけどtesting段階のjessieで廃止になったの結構あるよ
個人的に特に困らなかったから具体的には覚えてないけど

28 :login:Penguin:2015/04/28(火) 19:45:23.67 ID:z9965VpO.net
>>27
snortも消えたね。これは関連ライブラリのライセンス問題だったかな。

29 :login:Penguin:2015/04/28(火) 20:22:12.32 ID:9bd4pWqM.net
>>23
wheezy で apt-get install した virtualBox の仮想マシンが
jessie で使用できなくなった。
linux 起動時に virtualBox のドライバにエラーが出て、
virtualBox から仮想マシンを起動できなくなった。
仮想マシンの設定を確認すると、システムのメインメモリーが0固定で変更不可だった。
remove してインストールしようとしたが、jessie 版はまだないみたい。

仕方ないのでオラクルの汎用版を入れて使ってる。

30 :login:Penguin:2015/04/28(火) 21:02:30.40 ID:fTF0ZCH8.net
>>29
リリースされたばっかのやつをホストにすることが間違いのような気もする

31 :login:Penguin:2015/04/28(火) 21:28:44.51 ID:D+4XkyY4.net
debian8になったらgptsyncが消えてるんだけど何か詳細わかる人いませんか?

32 :login:Penguin:2015/04/28(火) 21:39:56.30 ID:yZNWFiNp.net
せっかくLinuxをホストにするんならKVMでいいんじゃね
さすがにKVMなら十分テストされてるだろうし

33 :login:Penguin:2015/04/28(火) 22:08:51.71 ID:9t9zqq6i.net
>>29
wheezyで入れて、そのままのバージョンでアップグレードしてないということかな
virtualboxはmainじゃなくてcontribだから、そんなもんなのか
もしくはvirtualbox-dkmsが動作してないか
jessie用はもちろん存在する
https://packages.debian.org/search?keywords=virtualbox&searchon=names&suite=all&section=all
オラクル仕様で使えてるなら、そのままでもいいかもしれないが

34 :login:Penguin:2015/04/28(火) 22:13:19.53 ID:lIH0W2gP.net
>>9
pm-utils

35 :login:Penguin:2015/04/29(水) 01:25:29.45 ID:PT3+qjWZ.net
VMware Workstation 11は普通に使えてる

36 :login:Penguin:2015/04/29(水) 01:43:52.38 ID:xa9WEA1d.net
>>33
自動的にアップグレードしなかったので、手動で
apt-get install virtualbox
と入力すると、パッケージがないとしかられていたのに、
さっき試したらインストール出来た。
virtualBox 内のwheezy に virtualBox を入れて試したら、
4.3.18 に自動的にアップグレードされました。

どうやら、対応されたようです。

>>34
# apt-get install pm-utils
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
pm-utils はすでに最新版です。

で、変化ありませんでした。

37 :login:Penguin:2015/04/29(水) 01:48:30.98 ID:XYA+iwHn.net
>>36
pm-suspend と pm-hibernate は使える?

38 :login:Penguin:2015/04/29(水) 03:16:30.41 ID:BRRCxaDn.net
>>30
> リリースされたばっかのやつをホストにすることが間違いのような気もする

RCでずっとテストしていただろ。

39 :login:Penguin:2015/04/29(水) 03:35:58.88 ID:EpXthm+m.net
>>36のような人
アップグレードされない、パッケージないとかって人は
sources.listがjessieじゃなくてstableになってんじゃね

40 :login:Penguin:2015/04/29(水) 07:02:54.94 ID:FIFJCIfi.net
>>26
MSは月例毒入りアプデを好評につき提供中だな
Appleはシステムがぶっ壊れるレベルのアプデで思いつくものはないけど

41 :login:Penguin:2015/04/29(水) 07:22:42.04 ID:xa9WEA1d.net
>>37
使えました!ありがとうございます。
メニューに登録されていないだけみたいですね。

>>39
デフォルトの sources.list のwheezyをjessieに変更したけど、
virtualboxだけ更新されなかった。

$cat sources.list (NG)
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie main
deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie main
deb http://security.debian.org/ jessie/updates main contrib
deb-src http://security.debian.org/ jessie/updates main contrib

# jessie-updates, previously known as 'volatile'
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie-updates main contrib
deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie-updates main contrib

上記の日本のミラーに contrib を追加したらOKみたい。
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie main contrib  #追加
deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ jessie main contrib #追加

42 :login:Penguin:2015/04/29(水) 11:13:46.27 ID:vCBc5dEH.net
virtualboxはwheezyでもcontribでしょ
どうやって入れたんだ

43 :login:Penguin:2015/04/29(水) 13:48:34.74 ID:3QjyO3VI.net
VirtualBox は、4.2 から contrib に変更されている
jessie の VirtualBox は 4.3.18-dfsg-3(contrib)
wheezy-backport の VirtualBox は 4.3.18-dfsg-2~bpo70+1(contrib)
wheezy の VitualBox は 4.1.18(main)

https://wiki.debian.org/VirtualBox

44 :login:Penguin:2015/04/29(水) 13:51:12.86 ID:3QjyO3VI.net
訂正
wheezy の VitualBox は 4.1.18-dfsg-2+deb7u4(main)

45 :login:Penguin:2015/04/29(水) 17:32:44.15 ID:FD8r6feE.net
jessieにしたらdvipdfで作ったpdfをxpdfで見ると日本語が出なくなった
皆さんどう?
$ cat hoge.tex
\documentclass{jarticle}
\begin{document}
石の上にも3年
\end{document}
$ platex hoge.tex && dvipdf hoge.dvi && xpdf hoge.pdf
Syntax Error: Missing language pack for 'Adobe-Japan1' mapping
Syntax Error: Unknown font tag 'R9'
Syntax Error (198): No font in show/space
Syntax Error: Unknown font tag 'R9'
Syntax Error (228): No font in show
Syntax Error: Missing language pack for 'Adobe-Japan1' mapping
...
数字(3)だけ表示され,日本語の部分は空白
gv hoge.pdfは正常です

46 :login:Penguin:2015/04/29(水) 20:18:53.29 ID:iCZyxKw+.net
dvipdfってひさしぶりに見たな
最近はふつうdvipdfmxじゃないのか

47 :login:Penguin:2015/04/29(水) 21:14:16.03 ID:FD8r6feE.net
$ platex hoge.tex && dvipdfmx hoge.dvi && xpdf hoge.pdf
にしても同じでした
dvipdfmxって昔長いパスのepsファイルをdviが含んでいるとこけたことがあって
それ以来癖でdvipdfを使っています

48 :login:Penguin:2015/04/29(水) 21:23:05.45 ID:qWJt07F5.net
人柱

49 :login:Penguin:2015/04/29(水) 21:47:13.16 ID:XYA+iwHn.net
試してないけど ipaex を埋め込めば解決しそう。

50 :login:Penguin:2015/04/29(水) 22:01:57.06 ID:FD8r6feE.net
acroread hoge.pdfも正常ですのでxpdf界隈での変更と見ています
>>49フォントの埋め込み方法調べてみます
これ書いているPCもこれから人柱しますんで暫く読み書きできません
皆さんではご機嫌よう

51 :login:Penguin:2015/04/29(水) 22:49:57.41 ID:uv2gUhae.net
Ubuntuしか触った事しかないので教えてください。

debian 8 jessie 32bitのリリースノートに
https://www.debian.org/releases/jessie/i386/release-notes/ch-installing.ja.html
UEFI ブート
Jessie インストーラーは、大量の UEFI ファームウェアに対するサポートを改善しているのに加え、
64 ビットカーネルを利用した 32 ビット UEFI ファームウェア上でのインストールもサポートしています。
これには UEFI セキュアブートは含まれないことに注意してください。
と書かれています。

開発者Steve's blogには
http://blog.einval.com/debian/CDs/ready_for_Jessie.comments
Support for mixed-mode EFI systems like the Intel Bay Trail:
a 64-bit platform crippled with a 32-bit EFI firmware.
I believe Jessie will be the first release of a Linux distribution to support these machines fully!
との事で、私の所有しているマウスコンピュターのスティック型PC MS-NH1が該当商品なのですが
具体的にはどのファイルをダウンロードしてインストールすれば良いのでしょうか?

お判りになる方は教えていただきたいのですが、宜しくお願いします。

52 :login:Penguin:2015/04/29(水) 23:48:36.75 ID:5zdf+/uH.net
上っ面だけ丁寧に
よろしくお願いしてんじゃねーよ

53 :login:Penguin:2015/04/29(水) 23:56:27.04 ID:F2lJm6oK.net
>>51
h ttp://www.k.nakao.name/noisefactory/blog/2015/02/08/install-debian-on-mstick-ms-nh1/

54 :login:Penguin:2015/04/30(木) 00:00:40.50 ID:bs4JaOsL.net
Jessieのインスト始めたはずなのに何故かArchをインストしてしまった…

55 :login:Penguin:2015/04/30(木) 02:45:12.93 ID:9TnYnQAI.net
jessie uppgradeにともないemacsを23から24にしました
サーバ側でemacs --daemonでemacsを起動しておいて
remoteからsshで接続後emacsclient -cして作業し
emacsclientを終了後sshをexitすると
jessieにしてから抜け出せなくなりました
(exitしてもremote側のプロンプトが返ってこない)
ctrl-cして抜け出すとサーバ側のemacsが死んでしまい
emacsをdaemonで起動している有り難味がなくなってしまいます

恐らくはremote側からemacsclientを起動するときにオプションなり
環境変数を指定すれば解決するような気がしているのですが
どちら様か解決法をご存知無いですか?

56 :login:Penguin:2015/04/30(木) 07:39:50.15 ID:0hGQCaE1.net
Sambaのログのエラーが止まらなくて困るんだけどバグなのかな

57 :login:Penguin:2015/04/30(木) 07:50:20.87 ID:4tti6Eqg.net
メーリングリストで聞けばいいやん
なんでここで聞こうとするの
自分に技術力が無いことがバレるのが嫌なの?
そんな中途半端な気持ちで使ってるなら辞めちまえ

58 :login:Penguin:2015/04/30(木) 11:46:45.43 ID:FiL/Cpff.net
くそみたいな質問をメーリングリストに誘導してんじゃねえよ
ここで解決できるクソレベルな質問はここで片付けろ
くそな質問を俺のgmailで読ませるな!!!!!

59 :login:Penguin:2015/04/30(木) 14:23:53.40 ID:0hGQCaE1.net
ほんとLinux使いは頭おかしいやつばっかだな(^_^;)

60 :login:Penguin:2015/04/30(木) 16:06:34.89 ID:rJDra+Z3.net
オマエモナ

61 :login:Penguin:2015/04/30(木) 18:16:50.15 ID:smuUXFS/.net
jessie
xfce

mozcの設定画面のセレクトメニューをクリックすると設定画面が強制終了する

62 :login:Penguin:2015/04/30(木) 18:49:13.92 ID:dlxRsJ28.net
jessie
gnome flashback

・設定>ディスプレイ
スクリーンの情報を取得できませんでした
と表示されディスプレイの設定の確認・変更不能
・パネルにnautilusのアイコンを追加し、そのアイコンから起動すると
 デスクトップのアイコン表示が消える。

63 :login:Penguin:2015/04/30(木) 20:03:30.10 ID:W9qdFDfo.net
CrunchBangは死んでません。
CrunchBang++としてフォークしました。
Ubuntuみたいに赤茶色くありません。
CrunchBang++は黒です。
https://crunchbangplusplus.org/

64 :login:Penguin:2015/04/30(木) 21:23:02.80 ID:rLPF3ZvE.net
>>61
肝心のIMをなぜ書かない?
uimかな

>>62
firmware-linux入ってる?
nautilus --no-desktopでは?

65 :login:Penguin:2015/04/30(木) 21:28:08.52 ID:d21Rt1Gp.net
mozcの設定だからIMは関係ないのでは

66 :login:Penguin:2015/04/30(木) 21:54:31.86 ID:m8r6ealy.net
>>55
ここで答え見つからなかったらUNIX板にemacsスレがある

Emacs Part 48
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1429172451/

67 :login:Penguin:2015/04/30(木) 21:56:22.81 ID:rLPF3ZvE.net
>>65
fcitxかibusならstableになる前のjessie+xfceは問題なかった
protobufがどうのこうのでuimだと具合が悪いのは昔からある

>>62
おぼろげに思い出したけど
gnome flashbackじゃ設定できない箇所あったような

68 :login:Penguin:2015/04/30(木) 21:59:03.32 ID:dlxRsJ28.net
>>64
>firmware-linux入ってる?
入ってなかったので入れて再起動したけど変化無。

>nautilus --no-desktopでは?
ご指摘のとおりでした。 --no-desktop を削除すると問題なくなりました。
どうもありがとうございました。

69 :login:Penguin:2015/04/30(木) 22:18:04.56 ID:dlxRsJ28.net
>>67
>gnome flashbackじゃ設定できない箇所あったような
確認したところ gnome flashback 以外ではディスプレイの設定ができました・・・

70 :login:Penguin:2015/05/01(金) 00:58:49.07 ID:GtNhwNS4.net
https://archlinuxjp.kusakata.com/wiki/Uncomplicated_Firewall
ここみながらufwで設定したいんですが説明通りにiptablesを無効にしてからufwで設定しろということで
無効化したいんですがどうやって無効にするんですか?

あとjessieからsystemdにかわったのにufwをインストールすると
/etc/init.d/ufwが存在するし
systemctl status ufwみるとこっちも登録されてるし
init.dとsystemdどっちを使えばいいんでしょうか?

71 :login:Penguin:2015/05/01(金) 01:04:29.97 ID:7U3wY6HI.net
>>66
有難うございます
移ります

72 :login:Penguin:2015/05/01(金) 01:15:27.20 ID:8e0vVqYw.net
>>70
その通りにやりたいならarchlinux使うしかない
debianとは違う

73 :login:Penguin:2015/05/01(金) 19:52:59.47 ID:6pzVOKcD.net
ttps://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=774056

武藤さんが指摘してたこのバグが放置とか、chromiumがdefaultに設定出来ないバグとか、
jessieちょっとリリース急ぎすぎたんじゃねぇの?

74 :login:Penguin:2015/05/01(金) 19:55:25.13 ID:PVv70keM.net
>>73
細かいとことまで調べてたら永遠にリリースできないよ。
Windowsだって何年も放置しっぱなしのバグがいくらでもある。

75 :login:Penguin:2015/05/01(金) 20:01:41.36 ID:6pzVOKcD.net
>>74
でも、メニュー少したどって挙動調べたらすぐ分かるレベルの不具合が平然と放置とか、
じゃあubuntuで良いじゃんってならね?

76 :login:Penguin:2015/05/01(金) 20:03:59.77 ID:0FfDDj0z.net
jessieのgnomeで
時計に日付と秒とを表示するにはどうすればよいのでしょうか?

77 :login:Penguin:2015/05/01(金) 20:05:55.89 ID:65rQ0aES.net
>>76
gnome-tweak-tool

78 :login:Penguin:2015/05/01(金) 20:11:12.23 ID:Db8YrppV.net
>>75
簡単なら直してくれてもエエんやで?

79 :login:Penguin:2015/05/01(金) 20:17:39.19 ID:J5DGhEPG.net
無理言うなよ
2行書いただけでバカ丸出しなんだから

80 :login:Penguin:2015/05/01(金) 20:19:56.71 ID:0FfDDj0z.net
>>77
どうもありがとうございます
やっと修正できた

81 :login:Penguin:2015/05/01(金) 20:21:48.43 ID:6pzVOKcD.net
>>78
直し方は分かるけど、残念ながらdebian開発者じゃないよ。

82 :login:Penguin:2015/05/01(金) 20:43:22.03 ID:Db8YrppV.net
>>81
パッチあげればいいだろ。

83 :login:Penguin:2015/05/01(金) 23:26:05.45 ID:X8sjsG/P.net
gedit に undo/redo ボタンを追加したいけど
ソースを変更しないと追加できないのでしょうか?

84 :login:Penguin:2015/05/02(土) 02:49:00.42 ID:aN3CRWTH.net
>>82
ホントこれ

85 :login:Penguin:2015/05/02(土) 06:19:44.37 ID:pzdJ6AMn.net
JessieインスコしたけどWheezyに比べるとあんまりカッコ良くないね

86 :login:Penguin:2015/05/02(土) 07:42:08.52 ID:Twq4lO3i.net
カッコイイってなんだよ

87 :login:Penguin:2015/05/02(土) 07:44:40.13 ID:/iFTr+YE.net
Jessie インストールしてみた。
インストーラが進化しててちょっと感動。
まだ使い始めなので中身的な確認はそこまでやってないけど、ちょっとした不具合を見つけたので、とりあえず報告。

Apperでパッケージの一部の説明に文字化けが起きてた。

http://uploda.cc/img/img5543ff290e031.png

ハードはAMD64でUEFIなシステムで、インストールしたDebianも64bit。
以上、報告まで。

88 :login:Penguin:2015/05/02(土) 07:57:07.05 ID:nu5snEIV.net
SuPHP消えたので困ってる

89 :login:Penguin:2015/05/02(土) 08:22:20.41 ID:wuHSOAdD.net
>>88
apache2-mpm-itkなら何もかもすべてユーザ権限

90 :login:Penguin:2015/05/02(土) 11:19:31.46 ID:bTbGAqxy.net
なんかwheezyのほうが安定してたから戻りたい
keepassの画面が大きく表示される
お気に入りのアプリケーションがPC起動するごとにリセットされる
mozc+uimがタスクバーに表示されない

91 :login:Penguin:2015/05/02(土) 11:35:44.93 ID:xLiV7gcN.net
グダグダ言ってる奴って空きパーティションでお試しとかしないの?
空きパーティション無いの、作れないの?

92 :login:Penguin:2015/05/02(土) 11:43:57.13 ID:bTbGAqxy.net
作る必要がない

93 :login:Penguin:2015/05/02(土) 11:54:41.31 ID:xLiV7gcN.net
空きあるなら試せよ
でもアップグレード前に丸ごとバックアップしとけば
元に戻すのもたいしたことないか

94 :login:Penguin:2015/05/02(土) 12:59:49.96 ID:bTbGAqxy.net
不便であっても戻す必要は今のところない

95 :login:Penguin:2015/05/02(土) 13:27:57.71 ID:Bo1zkW7I.net
jessieでsystemdになってからよくわかんないよ
sshってどうやって再起動するの?

96 :login:Penguin:2015/05/02(土) 13:41:24.03 ID:Vj21CYAG.net
>>95
systemctl restart ssh ?

97 :login:Penguin:2015/05/02(土) 14:00:54.06 ID:j8o+fmxB.net
俺は明日再インスコロリンするつもり
デスクトップなんか未だにレニー走ってるからな

98 :login:Penguin:2015/05/02(土) 14:30:38.21 ID:MRYj7Wev.net
jessieアップグレードついでにd-uで紹介されてたi386→amd64への変更もやってみた。
簡単に移行出来てびっくりだった。
https://wiki.debian.org/CrossGrading

99 :login:Penguin:2015/05/02(土) 14:40:50.46 ID:lf8ofMMR.net
英語できないから日本語でバグ報告したいんですがdebian.or.jpでは受け付けてないですか?

100 :login:Penguin:2015/05/02(土) 15:19:14.08 ID:aDkvjvxl.net
以前insupiron700mでのマイク入力について質問した者です。インストール報告します。

wheezyからJessieにUpgradeしたのですが立ち上がりからずらずらと
[drm:i9xx_set_fifo_underrun_reporting] *ERROR* pipe A underrun
が表示され、デスクトップGUIまではいくのですがその後数秒〜十数秒でサスペンドに落ちます。
ログを見ると立ち上がりと同じでこのエラーが原因のようなのですがググってみてもディスプレイドライバが原因ぽいぐらいしかわからず対策に至ってはわからずじまい。
xserverの設定をターミナルから呼びだそうとしてもインストールされてるのに「ありません」とか言われるし。
パッケージの入れなおしなどでなんとかならないかと頻繁にアクティブに戻していましたが、そのうち「パスワードが違う」とのメッセージとともにロック解除までもできなくなりました。
さすがにもうコレ以上は自分ごときにはお手上げでクリーンインストールを断行しましたが…それでも症状は同じでした。

どうやらこのマシンでは(というか自分には)jessieは無理っぽいようです。

101 :login:Penguin:2015/05/02(土) 15:36:08.66 ID:/HSxlMiS.net
鬼門がディスプレイドライバだとわかってるなら
ひとまずvesaとかfbdevドライバで起動して様子見りゃいいと思うんだが

102 :login:Penguin:2015/05/02(土) 15:56:21.99 ID:Twq4lO3i.net
そんなこと出来るレベルじゃないのは文章見れば分かるだろ

103 :login:Penguin:2015/05/02(土) 17:42:47.10 ID:yqrNPZ6n.net
>>95
> sshってどうやって再起動するの?
今までと一緒だろ?

sudo service ssh restart

なんでデーモンの再起動もしたことがないやつが
systemdがーとか言ってるんだ?

104 :login:Penguin:2015/05/02(土) 18:18:57.18 ID:MRYj7Wev.net
>>103
serviceも/etc/init.d/xxx もまだ使えてるけど
systemctl覚えたほうがいいよ。

105 :login:Penguin:2015/05/02(土) 18:55:47.81 ID:6i/Na3bk.net
systemctl status/start/stop/restart/reload/is-enabled/enable/disable/mask/unmask/list-units/daemon-reload/reboot/poweroff
くらいは覚えた方がいいよね

106 :login:Penguin:2015/05/02(土) 19:06:43.57 ID:/O8JpFAN.net
不安だったので、sysvinitをホールドしてwheezyからjessieにdist-upgradeしたけど
長い目で見たらsystemd入れて慣れておいた方が良かったのかな

107 :login:Penguin:2015/05/02(土) 19:28:51.12 ID:xLiV7gcN.net
systemdのコマンドなんてその都度調べればいいよ
sysvinitで不都合無いならそのままでいいと思う
systemdはjessieがstableになるまででも色々変わった
stretchがstableになる頃にはどうなってるかな

108 :login:Penguin:2015/05/02(土) 20:11:46.28 ID:P0jYiF/m.net
>>95のを書き込む前に下のコマンドはすべてためし済み

$ su
$ service ssh stop
Failed to stop ssh.service: Unit ssh.service not loaded.
$ service ssh.service stop
Failed to stop ssh.service: Unit ssh.service not loaded.
$ ls /etc/init.d/ssh
ls: /etc/init.d/ssh にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
$ systemctl stop ssh
Failed to stop ssh.service: Unit ssh.service not loaded.
$ ssh
usage: ssh [-1246AaCfgKkMNnqsTtVvXxYy] [-b bind_address] [-c cipher_spec]
[-D [bind_address:]port] [-E log_file] [-e escape_char]
[-F configfile] [-I pkcs11] [-i identity_file]
[-L [bind_address:]port:host:hostport] [-l login_name] [-m mac_spec]
[-O ctl_cmd] [-o option] [-p port]
[-Q cipher | cipher-auth | mac | kex | key]
[-R [bind_address:]port:host:hostport] [-S ctl_path] [-W host:port]
[-w local_tun[:remote_tun]] [user@]hostname [command]

どれで管理されてるんだよ・・・・

109 :login:Penguin:2015/05/02(土) 20:19:52.80 ID:/HSxlMiS.net
サーバー入れろよw
apt-get install openssh-server

110 :login:Penguin:2015/05/02(土) 20:39:41.56 ID:P0jYiF/m.net
あ、それが必要なのか
ってことはそれ入れなければsshで不正アクセスされないと考えていいのかな
なんだ安心したよ

111 :login:Penguin:2015/05/02(土) 20:52:47.85 ID:Vj21CYAG.net
>>108-110
systemdは無罪ということで

112 :login:Penguin:2015/05/02(土) 21:19:34.81 ID:xLiV7gcN.net
jessieだからってのも関係ないな
元々知らないんだからさ

113 :login:Penguin:2015/05/02(土) 23:01:43.79 ID:81vS+UuG.net
>>109
糞ワラタw

114 :70:2015/05/02(土) 23:54:32.75 ID:xx+a+ijv.net
どなたかiptableの止め方を教えてください。。。

115 :login:Penguin:2015/05/03(日) 00:13:24.24 ID:t0tv3Fk6.net
  ∠ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
  ノ       )
  | / ̄ ̄\ |
  | |   | |
  ( |   | (
  | \ヘヘ/  )
  \__/\__/

 パンとか止める奴

116 :login:Penguin:2015/05/03(日) 00:50:57.32 ID:dTE5+PNw.net
www

117 :login:Penguin:2015/05/03(日) 00:51:24.96 ID:9Tj8CMst.net
>>114
archとは違うんだよ

118 :login:Penguin:2015/05/03(日) 00:59:39.15 ID:y27rE3HW.net
>>114
あえて言おう
マルチは氏ね

119 :login:Penguin:2015/05/03(日) 02:07:26.08 ID:c9ItfoCe.net
>>87
KDE知らないけど systemsettings でアプリのフォントを日本語向けに変えてみるとか

120 :login:Penguin:2015/05/03(日) 02:25:51.05 ID:LOhPwJeD.net
だれかIP固定の設定の仕方教えてください…

121 :login:Penguin:2015/05/03(日) 02:34:19.25 ID:V8UbPdIj.net
>>120 NetworkManagerでDHCPを外すとあら不思議。

122 :login:Penguin:2015/05/03(日) 13:56:23.30 ID:fNV+8CGX.net
>>121
Xを使ってないもんで
リファレンスに書いてあるように
interfacesを

allow-hotplug eth0
iface eth0 inet static
address 192.168.11.100
netmask 255.255.255.0
gateway 192.168.11.1
dns-nameservers 192.168.11.1

に書き換えたんだけどなぜかダメ
wheezyではこれでよかったんだけど
なんか間違ってます?

123 :login:Penguin:2015/05/03(日) 15:17:33.32 ID:K9+QwYEm.net
今から再インスコロリン作業を開始する
果たして何時に終わるかな

124 :login:Penguin:2015/05/03(日) 15:29:01.28 ID:Xtps517H.net
>>122
ifup eth0叩くとどういう応答がある?

125 :login:Penguin:2015/05/03(日) 16:44:31.49 ID:RJ0oEgvh.net
nmtui使えばええやん

126 :login:Penguin:2015/05/03(日) 17:23:31.80 ID:n44jXzOQ.net
>>124
文明開化の音がする

127 :login:Penguin:2015/05/03(日) 18:52:37.19 ID:eh3SXgkK.net
>>100
同じ症状になった。
usb等からネットインストールでJessieをインストールしたわ。

128 :login:Penguin:2015/05/03(日) 20:22:20.01 ID:3l9T1A91.net
動作が重いので自動起動されているをサービス一覧を表示して無駄なものをオフにしたいんですがそういうのってなんてパッケージを使えばいいんですか?

129 :login:Penguin:2015/05/03(日) 20:40:20.03 ID:nN6f7Sa0.net
そのままググれよ。

130 :login:Penguin:2015/05/03(日) 20:40:37.70 ID:K9+QwYEm.net
ダメだ、やる気でねえ
まず、バックアップを取る気力が起きない
あと10年くらいレニー使い倒してやろうかな

131 :login:Penguin:2015/05/03(日) 20:52:34.04 ID:UgsJQlIm.net
wheezyのサポート切れるまでアップグレードしません

132 :login:Penguin:2015/05/03(日) 20:59:50.74 ID:Qx9Tr4on.net
XPはまだ使える

133 :login:Penguin:2015/05/03(日) 23:38:34.62 ID:05pdv7SE.net
Wheezyのデスクトップ3台とサーバ1台をJessieにうp。
Gnome3が良くなってる。
Apache2.4はよくわからない。
むしゃくしゃしてNginxに変えた。
反省はしていない。スッキリした。

134 :login:Penguin:2015/05/04(月) 02:36:19.08 ID:HW/nMCVH.net
>>122 疑うならhotplugの行か。コメントアウトしてみて。

135 :login:Penguin:2015/05/04(月) 04:51:01.81 ID:qCwkPSml.net
allow-hotplug eth0はそのままでいい
auto eth0でもいいかもしれない
networkとbroadcastが抜けてる

136 :login:Penguin:2015/05/04(月) 09:16:29.49 ID:QT94Q7Dj.net
先生!バックアップを取ろうと思って要るファイル要らないファイルを分けていたら
懐かしいjpg画像とか出てきてついつい見てしまい作業がまったく進みません!
こういうときはどうしたらいいのでしょうか!

137 :login:Penguin:2015/05/04(月) 09:18:33.28 ID:krSJJlyb.net
>>136
コンマリ先生に相談

138 :login:Penguin:2015/05/04(月) 09:20:52.93 ID:yfIz8N+H.net
マジレスすると、いちいち手間のかかるバックアップは絶対に続かないから無意味
rsyncでも使え

139 :login:Penguin:2015/05/04(月) 09:20:58.78 ID:XYg1r7F7.net
>>136
賢者モードで作業すればいい。

140 :login:Penguin:2015/05/04(月) 10:00:38.31 ID:QT94Q7Dj.net
isoってファイルとして書き込むんだっけ?内容を書き込むんだっけ?
2リリースぶりだからまったく覚えてない
誰か教えてプリーズ

141 :login:Penguin:2015/05/04(月) 10:06:03.53 ID:OgGEiu9w.net
そんなのググレばやり方いくらでも載ってるだろ・・・

142 :login:Penguin:2015/05/04(月) 11:32:54.70 ID:A6RavJpB.net
わざわざ焼くなw
grub2を使えばisoファイルからインストーラを直接起動できる

143 :login:Penguin:2015/05/04(月) 11:46:12.35 ID:XYg1r7F7.net
よし、最初にgrub2のインストーラを焼くんだ!

144 :login:Penguin:2015/05/04(月) 12:48:53.84 ID:QT94Q7Dj.net
>>142
それどうやってやるのか詳しく教えて
もう再インスコロリン終わってるけど次にやるとき参考にするから

145 :login:Penguin:2015/05/04(月) 12:49:59.58 ID:QT94Q7Dj.net
いやー、グノームが変わったね〜
まったく違うOSになったようだよ
慣れるまで大変だぞこりゃ…(^_^;)

146 :login:Penguin:2015/05/04(月) 13:26:19.69 ID:nl61vstd.net
>>144
debian固有の質問じゃないならくだ質いけよ

147 :login:Penguin:2015/05/04(月) 13:26:25.03 ID:QT94Q7Dj.net
もしかしてcupsってなくなった?
http://localhost:631/ ってどこに行ったの?
助けてデビアソマーソ!

148 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:07:55.00 ID:d9nRt7Gt.net
またまたご戯れを

149 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:10:30.31 ID:QT94Q7Dj.net
ダメだこりゃ
グノームにバグがあるだろ
マウス操作に一切反応しなくなったぞ

150 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:12:17.10 ID:QT94Q7Dj.net
マウス操作に一切反応なくなった場合どうすればいいの?
ssh入れる前だから外部から操作もできない
f12キーにショートカットで端末の起動を入れておけばコマンドでシャットダウンはできるかもしれない
でもそれもまだ設定する前
この状態でマウス操作を一切受け付けなくなった場合どうすればいいのか教えて

151 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:13:50.21 ID:QT94Q7Dj.net
電源スイッチ長押し以外で方法ある?
どうすりゃいいの
過去最低のリリースだねこりゃ
ここまで酷いバグは過去に経験がない

152 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:15:41.93 ID:QT94Q7Dj.net
あー!ダメだ!ダメだ!デビアン8.0は失敗作だ!

153 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:16:21.64 ID:QT94Q7Dj.net
pc2台あるからなんとかなってるけど1台しかなかったらどうにもならんぞこれ

154 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:29:13.49 ID:b0rCrVJt.net
NGにしたけどjessieまともに動かせなくて悔しいからって騒ぐなよ

155 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:41:03.71 ID:QT94Q7Dj.net
端末を新しいウィンドウで開くことできなくなった?
端末を2つ並べることはできない?

156 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:41:54.08 ID:QT94Q7Dj.net
あった!
もう変わりすぎなんだよ!
あの設定はどこへ行ったでしょーか!?っていうクイズをやりにきてるんじゃないんだよ俺は!

157 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:43:16.93 ID:QT94Q7Dj.net
なんでUI変えるんだよ!
あの操作をやりたいときどこをクリックしてキーボードのどのキーを押せばいいでしょうか!?っていうクイズでも出してるつもりなのか!?
開発者はユーザーが右往左往してる姿を見て楽しんでいるんだろ!!
いい加減にしろ!

158 :login:Penguin:2015/05/04(月) 14:53:42.30 ID:6bmpay8Y.net
分かったから一レスにまとめてくれ
連投うざい

159 :login:Penguin:2015/05/04(月) 15:46:26.13 ID:JCES+hyd.net
>ID:QT94Q7Dj
Twitterでやれ

160 :login:Penguin:2015/05/04(月) 16:16:59.16 ID:QPUsUhgJ.net
Jessieのいいところって何?

161 :login:Penguin:2015/05/04(月) 16:22:23.64 ID:usQdtL3F.net
>>150
ctrl+alt+F1とかで仮想コンソール開くとか。
F7の場合またXに戻る

162 :login:Penguin:2015/05/04(月) 16:31:42.83 ID:0SalRCK+.net
>>160
wheezyより新しいバージョンのパッケージが入っている
wheezyの方が先にサポート終了する可能性が高い
testingより多少安定している

163 :login:Penguin:2015/05/04(月) 16:46:33.30 ID:b0rCrVJt.net
やっぱ目玉はsystemdだろ
起動は早くなってる
GPTでgdm3でgnome3だとかなり早かったかな
でもMBM使いたいからMBR、xfceだからlightdmでいいやって
ことなのでそんなでもない
Startup finished in 3.354s (kernel) + 8.160s (userspace) = 11.515s

164 :login:Penguin:2015/05/04(月) 16:58:10.51 ID:6bmpay8Y.net
今色々出てる不具合ってtestingの時代から指摘されてた?

165 :login:Penguin:2015/05/04(月) 17:10:07.09 ID:b0rCrVJt.net
色々出てるって何だろ
sidやtesting使い続けてると
あれっ?と思うことはよくあるけど
そのうちに治ったりするし
バージョン上がって使い勝手まで変わったりするから
細かいことは気にしなくなる

166 :login:Penguin:2015/05/04(月) 17:37:03.43 ID:llzZPF17.net
systemdになっても大して起動の速さは変わらなかった
Bridge組み込んでNICの認識に時間がかかってるのはwheezyの時のboot画面で確認できたけど
systemdはどこで詰まっているのか判らない(確認する術があれば教示いただきたい)

167 :login:Penguin:2015/05/04(月) 17:52:19.57 ID:A6RavJpB.net
systemd-analyzeじゃね

168 :login:Penguin:2015/05/04(月) 18:19:16.11 ID:b0rCrVJt.net
>>166
視覚的に
systemd-analyze plot > boot.svg

こういうのググるとarchのwikiが上位にでてきて
役にたってしまうんだよな

169 :login:Penguin:2015/05/04(月) 18:46:27.34 ID:llzZPF17.net
便利なコマンドをありがとう。
こんなの出た
NIC 2枚、KVMが作る仮想NIC、hostapdのAPで使うwlan0とか入れててワケワカメ
http://i.imgur.com/dck0pmi.jpg

170 :login:Penguin:2015/05/04(月) 20:34:53.46 ID:CDej1hJD.net
>>150
応急処置だけど、USBマウスなら抜挿し直してみるとか

171 :login:Penguin:2015/05/04(月) 20:48:20.53 ID:CDej1hJD.net
>>150
ノートなどで、すぐにマウスがスリープ状態になるとかいうのが原因なら
laptop-mode-toolsが影響しているのかな。

それなら
http://blog.goo.ne.jp/cinemaesprit/e/94095fac44c18c70b56a693423cea458
http://zauberkraft.blog135.fc2.com/blog-entry-17.html
みたいにしてみるとか

172 :login:Penguin:2015/05/04(月) 22:17:08.57 ID:ol9gUVK7.net
>>145
面倒ならmate入れるといいよ。

173 :login:Penguin:2015/05/04(月) 22:33:25.38 ID:UlN4tsck.net
ちょmateよ

174 :login:Penguin:2015/05/05(火) 01:23:57.91 ID:Ssqx66yt.net
ターミナルを起動すると
.bashrc
.bash_aliases
の順番で読み込まれますが.profileが読み込まれません。
しかしexec $SHELL -lすると
.profile
.bashrc
.bash_aliases
の順番で読み込まれます
なぜですか?

175 :login:Penguin:2015/05/05(火) 01:29:14.95 ID:D8gfcYQ2.net
>>174
gnome-terminalなら,
「編集」→「プロファイルの設定」→「コマンド」
→「ログインシェルとしてコマンドを実行する」に
チェックを入れると.profileが読み込まれる気がする。

176 :login:Penguin:2015/05/05(火) 03:41:00.01 ID:JGJ4shKR.net
>>174
.profileが読み込まれるのはログイン時だよ
tty1でログインすれば読み込まれる
デフォではGUI(tty7)ログインは読み込まない
その理由は知らない
推測なら言える
GUIログインで読み込むようにするには
.xsessionrcを作り.profileを読むように書いておく

177 :login:Penguin:2015/05/05(火) 04:33:37.64 ID:JGJ4shKR.net
なかったようなので
Debian 6 “Squeeze” until February 2016
Debian 7 “Wheezy” from February 2016 to May 2018
Debian 8 “Jessie“ from May 2018 to April/May 2020
https://wiki.debian.org/LTS?highlight=%28%5CbCategoryLts%5Cb%29#Debian_Long_Term_Support

178 :login:Penguin:2015/05/05(火) 06:48:35.94 ID:uiAsGShg.net
>>70
systemdがメインだけどinit.dでちゃんと動作するようにはスクリプトが書かれている
systemdを記述するのがおっくうならinit.dで動かしてみて確認すれば良い
sudo systemctl status ufw
ufwのみでやりたいならiptables(+iptables-persistent,netfilter-persistent)を削除。
これらは「依存関係」により単独で削除できないのもあるので、まとめて削除命令がコツ。
またinit.dにある起動スクリプト停止をupdate-rc.dコマンドかinsservコマンドでやっておく必要もある。直に削除してもいいけどね。
Debianに慣れてきたら、これらははやりiptables系で運用するのが主流だろうからインスコしなおし設定するべきだと認識しておく。
(レクチャーページも多くiptablesの仕組み自体、簡単にもなった)

179 :login:Penguin:2015/05/05(火) 07:20:12.04 ID:9FkKmk2m.net
amdの底辺のAPUを使ってるんだけど、7.xは起動でハングとかあったけど、8.xは今のところ一回もない。
起動も速くて安定している。
起動時に毎回inodeの検証て8.xからなの?

180 :login:Penguin:2015/05/05(火) 10:05:58.71 ID:4RzRWcS7.net
>>175-176
オプションで有効にしたら.profileが読み込まれたので~/binにPATHが設定されるけど
ログインシェルとインタラクティブシェルという違いがあるそうでメリットデメリットを調べてもいまいち明確にわかりませんでした
~/binにPATHを通すことが目的なので.bashrcに書いておきます

181 :login:Penguin:2015/05/05(火) 12:40:47.41 ID:s48NC6yo.net
>>178
無知な人に、わけわかんないこと吹き込んじゃ駄目だよ
iptablesのパッケージにはサービスに関するものは入っていない
だから有効無効はできない
archのiptablesにはsystemdサービスファイルが含まれてるので
サービスを無効にする必要があるのだろう
https://archlinuxjp.kusakata.com/packages/core/x86_64/iptables/files/
他のディストリ持ち出すなら自分でそのくらい調べろってことさ

182 :login:Penguin:2015/05/05(火) 14:31:30.35 ID:2tEL6hlg.net
カニンガムの法則w

183 :login:Penguin:2015/05/05(火) 15:03:01.47 ID:zeyjUoce.net
でびはちをKDEでいれてみた。マシンはPentium4 3GhzでグラはGeforce6600GTという古ボケマシン。
でびろくまでは問題なかったが、でびななで発生していたNouveauの表示崩れが同じく発生。
でびwikiにあったドライバインスコ方法で現在普通に動いてる。アップデートで古マシン用
カーネルが入るまではwikiの通りやっても動かなかった。てか、nouveauドライバ、古い
カードの対応は進まないんだねえ。

184 :login:Penguin:2015/05/05(火) 15:17:59.48 ID:n0Iyqlh3.net
chromium起動しなくなってiceweaselはアイコンがキモイから試しに
midoriにしたらファイル転送が0%から進まないのでnetsurfも導入(´・ん・`)
$ chromium
cat: /etc/debian_version: No such file or directory
[1:1:0505/151245:FATAL:sandbox_linux.cc(184)] Check failed: sandbox::Credentials
::MoveToNewUserNS().

185 :login:Penguin:2015/05/05(火) 16:58:19.25 ID:uiAsGShg.net
>>181
了解。じゃぁ具体的にDebianでufwだけを使う方法を書いてくれると>>70は助かる

186 :login:Penguin:2015/05/05(火) 18:15:53.17 ID:U5+xHLx5.net
>>150
xserver-xorg-input-mouseがアップグレードでアンインストールされたとか?

187 :login:Penguin:2015/05/05(火) 18:54:04.28 ID:s48NC6yo.net
>>185
おまえ>>70なの?
結論は>>72で出てるよ

188 :login:Penguin:2015/05/05(火) 20:45:46.55 ID:BuXtYvL7.net
mateもgnome2とは全然違うよな

189 :login:Penguin:2015/05/05(火) 23:19:38.87 ID:kxgNlPBm.net
>>174-176 >>180
数字はシェルの設定ファイルが、読み込まれる順番です

ログイン時に、一度だけ読み込まれるもの(ログインシェル)
1 /etc/profile
2 ~/.bash_profile
ただし、このファイルが無ければ、
~/.bash_login、~/.profile の順に、ファイルを探して読み込む

bashが起動されるたびに読み込まれるもの(対話シェル)
3 ~/.bashrc
4 /etc/bashrc

1、4はすべてのユーザーに適用
2、3はユーザーごとに適用

本来、ログインシェルと対話シェルは別の処理ですが、
一般的には、2の中で、3を呼び出しています。
その時は、1234の順で進む

3の中の最後の方に、
if [ -f ~/.bash_aliases ]; then
. ~/.bash_aliases
fi
と書いてあり、~/.bash_aliases ファイルがあれば、
それを読み込むので、ここに個人用の設定を書く

設定のサンプルは、bash-doc パッケージの、
/usr/share/doc/bash/examples/startup-files
/usr/share/doc/bash-doc/examples

190 :login:Penguin:2015/05/06(水) 07:44:28.14 ID:7VCJva1R.net
>>187
俺は>>178>>185だよ。>>70じゃないよ。
>>70のやり方ならarch使えってのはわかったから
「Debianでufwのみ使う方法」を教えてみてよ。archじゃなくてさ。
というかiptables俺も使ってるけどさ。初心者はufw使いたいんじゃないか?

191 :login:Penguin:2015/05/06(水) 08:58:08.93 ID:ShM0ROK6.net
iptableに初心者もクソもないだろ
別に深いLinuxの知識があったからiptablesが使えるかというと全く関係なく、
ただiptables特有のノウハウが必要なだけ

192 :login:Penguin:2015/05/06(水) 10:08:21.16 ID:1CXxDpl8.net
>>190
パッケージのiptablesってのはそれ自体がFWなんじゃなくて、カーネル自身が持つFWの機能を操作するためのコマンド群

カーネル自身が持つFWの機能はそのフィルター等を保存しておくような機能はないため再起動でまっさらな状態に戻ってしまう
なのでそれを永続化(現在の状態を保存し、再起動時には自動的にiptablesコマンド群を使って再びそれらを設定)するためのパッケージがiptables-persistent/netfilter-persistent(archでのsystemdのiptables.service的なものはこれに該当)

ufwは内部でiptablesコマンド群を使ういわばフロントエンドのフロントエンド
なのでufwを使う=裏ではiptablesコマンド群が使われている

「Debianでufwのみ使う方法」
iptables-persistent/netfilter-persistentはインストールされてない状態でufwをインストールする

でおk?

193 :login:Penguin:2015/05/06(水) 10:18:19.54 ID:DFfGTRS9.net
昔はipchains使ってたねぇ

194 :login:Penguin:2015/05/06(水) 10:25:23.63 ID:GDanV6m/.net
>>190
iptablesはいじらずに、ufw使う
これで「ufwのみ」になるな

195 :login:Penguin:2015/05/06(水) 13:30:27.97 ID:8wLrF3Vh.net
起動時にsudo iptables-restore < 設定ファイル
これやればiptables-persistent/netfilter-persistentなんていちいち入れなくてもいいと思ってる

196 :login:Penguin:2015/05/06(水) 14:26:57.11 ID:ilEaVAmn.net
起動時にいちいちそうやるのが面倒だから保存したいって話なのに
一体何を言いだしてるの
もしかして空気読めてない

197 :login:Penguin:2015/05/06(水) 15:12:42.01 ID:0dzj1AFT.net
/etc/network/interfacesのeth0のエントリに
pre-upでiptablesのコマンドを実行するスクリプトを設定してます。

198 :login:Penguin:2015/05/06(水) 17:12:48.72 ID:DNERuRlg.net
wheezyで悪いけど、iptables-persistentパッケージで追加されるのって実質このスクリプト1個だけじゃん
-rwxr-xr-x root/root 3523 2013-01-05 04:17 ./etc/init.d/iptables-persistent

そいでこのスクリプトの中身見ると iptables-restore と ip6tables-restore してるだけなんだよな
このパッケージ入れずに自前スクリプト使う意味ってあんの?

199 :login:Penguin:2015/05/06(水) 17:20:19.97 ID:hP+RJnXY.net
潔癖症か何かでしょう

200 :login:Penguin:2015/05/06(水) 17:39:37.83 ID:16jdnR9/.net
>>197
俺もずっとそうしてるけどその方法って今は推奨されないんだっけ?

201 :login:Penguin:2015/05/06(水) 18:02:00.66 ID:dIsh5st7.net
俺は、/etc/network/if-pre-up.d/ と /etc/network/if-post-down.d/ に
スクリプト仕込んでる。

202 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:36:20.08 ID:Xq87eQbe.net
俺はpre-upにしか置いてないな
post-downにはどんなスクリプト置いてんの?

203 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:49:14.10 ID:PD6vk2K3.net
https://wiki.debian.org/iptables
この通りにやればとりあえずデスクトップ用途なら完璧に安全に使える

204 :login:Penguin:2015/05/06(水) 19:54:32.34 ID:VLPZXcAz.net
>>203
むずい。
それやらないと安全に使えないのか

205 :login:Penguin:2015/05/06(水) 20:18:58.48 ID:Ipx9XB0U.net
>>203
そこにあるルールはデスクトップ用じゃないよ

206 :login:Penguin:2015/05/06(水) 20:25:23.91 ID:kb8sGYcO.net
俺は開発者にこう言いたい。
「最初によく設計しろ、そして変えるな」
俺の言葉です。

207 :login:Penguin:2015/05/06(水) 20:34:40.50 ID:VLPZXcAz.net
> 「最初によく設計しろ、そして変えるな」
無理。

なぜなら、ソフトウェアというのは
一度作って終わりじゃ無いから。

基本的にバージョンアップする。バージョンアップするということは機能が変わるということ。
だからどんなに設計したとしても、将来どうなるかなんてわからない。
将来のことまで考えたら、ムダに複雑なものが出来上がる。

それに何が一番理想的かなんてコードの量で変わってくる。

HTMLという仕様を考えた時に、HTML5の事まで考えて設計していたら
いつになっても動くものは出来ない。

重要なのは、変えていく力。
最初に出来たものは理想的なものだろう。
その理想的なもの + 機能追加 = 新しい理想的なもの

こうしていくための力が必要。

208 :login:Penguin:2015/05/06(水) 20:41:49.97 ID:Ipx9XB0U.net
iptablesがむずかしい
とか言ってる人が長文書いても読まんぞ

209 :login:Penguin:2015/05/06(水) 20:43:19.41 ID:VLPZXcAz.net
>>208
一般の人はそう感じるって書いただけ。

210 :login:Penguin:2015/05/06(水) 20:51:49.64 ID:YKvpl/Vq.net
むしろ設定をGUIで可視化する標準ツールが無いんじゃないだろうか?
なんでツールを導入してから弄った自前設定しか感知しないオレオレ設定ツールしかない訳?

211 :login:Penguin:2015/05/06(水) 20:55:19.57 ID:ShM0ROK6.net
開発者自身がそんなもん使ってないからだろうな
Linuxのデスクトップユーティリティってだいたいそうだから低品質のまま

212 :login:Penguin:2015/05/06(水) 22:10:47.35 ID:qS7k1lvW.net
windowsかmac使えよ

213 :login:Penguin:2015/05/06(水) 22:58:42.49 ID:Ipx9XB0U.net
Macは問題外だけど
Windowsはやばいだろうな
無料アップグレードは更に品質落とします宣言だもんな

214 :login:Penguin:2015/05/07(木) 05:14:11.43 ID:koqyGWY/.net
usbメモリにインストールしてあるdebian7 に apt-get upgrade したら dist-upgrade じゃないのに 何故か debian8 に
幾つかエラーを吐いていたので 何度か apt-get -f install apt-get clean apt-get autoremove を繰り返しエラーが無くなり再起動すると
mbmからgrubに渡ったところでストップ
仕方ないのでusbメモリをubuntu に差し ターゲット(hoge)を確認したうえでgrub-install /dev/hoge1 でインストールしてみるも失敗
/dev/hoge で成功
しかし、起動には上記と同じ結果に

雑然とした結果報告になりましたが対処する方法はあるでしょうか

215 :login:Penguin:2015/05/07(木) 06:22:39.31 ID:BlSjYynP.net
>>191-197

これで>>70も納得できるんじゃないかと。 さすがDebianスレと云わせて頂く。
お疲れ様でした。ありがとう。

216 :login:Penguin:2015/05/07(木) 09:31:05.95 ID:hjYudl95.net
>>193
iptablesも今後はnftablesに置き換わってゆくようだし、使い方覚えないと
いけないな。

217 :login:Penguin:2015/05/07(木) 10:37:49.81 ID:0R2xyBrT.net
スキルがないのに今時usbで使うメリットってなんだろう
レスキュー用なのかな
そうじゃないなら中古で5000円でノートが買える時代にUSBはないよ
USBは寿命が短いんだからやめとけ

218 :login:Penguin:2015/05/07(木) 12:39:24.68 ID:lKJRYfqm.net
>>214
USBにログインしたいなら
他ディストリからchrootで入るか
他ディストリのos-proberで見つけてもらう
grub関係がちゃんと入ってなければ下側は無理だから
chrootで入ってその辺のパッケージ再インストール
何言ってんだかわからないなら新規で全てインストール

219 :login:Penguin:2015/05/07(木) 12:46:02.64 ID:rxsL76FV.net
手違いでカーネル消してました

に100ペリカ

220 :login:Penguin:2015/05/07(木) 13:17:04.89 ID:koqyGWY/.net
カーネルが消えていたらmbmは /deb/hoge を見つけてくれない
おそらく grub のエラーなんだろうね
そもそも何故、apt-get upgrade で7から8に移行出来たのか
それが理解出来ない

221 :login:Penguin:2015/05/07(木) 13:25:28.90 ID:lKJRYfqm.net
>>220
source.listがwheezyなら、そうはならんだろう
ていうか、>>218書いたけど無理だろ
やったことあれば、すでに思い付いてるはずで
初めてじゃハードル高い

222 :login:Penguin:2015/05/07(木) 14:14:32.81 ID:lKJRYfqm.net
何の返事もないな
くだらん奴だな
出掛けるので頑張れよ

223 :login:Penguin:2015/05/07(木) 15:35:28.46 ID:rxsL76FV.net
> カーネルが消えていたらmbmは /deb/hoge を見つけてくれない
なに言ってんのかわからん

まあ、とりあえずubuntuのgrubから起動してみたら?
grubのメニューでc押してコマンドラインに落ちて
insmod ext4
set root=(hdX,X)
linux /boot/vmlinuz-XXX root=/dev/XXX
initrd /boot/initrd.img-XXX
boot

Xの部分は自分の構成と合わせて

224 :214:2015/05/07(木) 18:26:12.72 ID:m5ZSWh5Z.net
半分だけ解決しました
ubuntu はhddのチェック中なので再起動かけるわけにもいかず
もう一つのdebian usbdisk( /dev/sdb )を起動
update-grub で起動しなかった /dev/sdc を確認した後再起動
mbmで /dev/sdb を選び続く grub のメニューで /dev/sdc を選び起動
これだけでok でした
但し、起動後の /dev/sdc 上で update-grub を行い再起動し
今度はmbm で /dev/sdc を選んでも起動にいたらず
変則的な起動方法で暫くやりすごします w
お騒がせしました

225 :login:Penguin:2015/05/07(木) 18:54:04.18 ID:lKJRYfqm.net
MBMが何するものか、update-grubが何なのかわかってれば
>mbm で /dev/sdc を選んでも起動にいたらず
この理由も簡単だが、御自分でお調べください

226 :login:Penguin:2015/05/07(木) 20:12:12.84 ID:Nyhe77Aw.net
>>216諸行無常やな

227 :login:Penguin:2015/05/07(木) 21:26:10.99 ID:o0IGHDEk.net
>>216
こういうのって誰が決めてるの?
フリーなんだから機能だけパクればいいのに。

228 :login:Penguin:2015/05/07(木) 21:42:27.44 ID:lKJRYfqm.net
xfce4.12やっときた

>>227
サイテーですね

229 :login:Penguin:2015/05/08(金) 01:48:33.82 ID:RvtsE13f.net
問題の無かったアプリ放棄して問題引き起こすほうが余程最低だと思う。

230 :login:Penguin:2015/05/08(金) 08:02:13.51 ID:zkhcocUK.net
ipchainsからiptablesに変わった時はモジュールで機能を拡張できるようになった。
nftablesはiptables, ip6tables, ebtables, arptablesを統合して扱えるし、
ルールの表現もより柔軟になる。

ipconfigも非推奨になったし、いろいろ変わっていくのはしょうがない。

231 :login:Penguin:2015/05/08(金) 10:59:01.41 ID:Eh/ZsGPn.net
debian8のgnomeで上部パネルに曜日と時間が表示されていますが
これを 年 月 日も表示させることは可能でしょうか?
どこで設定できるのでしょうか?

232 :login:Penguin:2015/05/08(金) 11:34:40.91 ID:mdIQNwuY.net
>>200
そのフレームワーク自体systemdにちゃんと対応してないっぽい
list-unitsを見るとLSB〜って出てて多分互換モードみたいなので動いてる

233 :login:Penguin:2015/05/08(金) 12:05:21.92 ID:yii7mSl/.net
ちゃんと対応させるとはどういうことなのか

234 :login:Penguin:2015/05/08(金) 12:26:12.57 ID:qYMxurp9.net
wineでjane styleを使ったら文字がソソソって表示されるんですが
何のフォント入れたら読めるようになりますか?

235 :login:Penguin:2015/05/08(金) 12:46:53.05 ID:qYMxurp9.net
kaiketusimasuta

236 :login:Penguin:2015/05/08(金) 15:29:36.33 ID:SirCSRy7.net
Debian8のvlcとかubuntuよりあたらしいぞ。

237 :login:Penguin:2015/05/08(金) 16:48:08.56 ID:C/W7tkrQ.net
レポジトリに頼ってるからパッケージが古いんだよ
コンパイルすればいい

238 :login:Penguin:2015/05/08(金) 16:53:34.24 ID:SirCSRy7.net
コンパイルですか。勉強します。

239 :login:Penguin:2015/05/08(金) 17:23:50.66 ID:vPooLU5c.net
のーみそこねこね

240 :login:Penguin:2015/05/08(金) 17:25:51.21 ID:VoQUcA6/.net
リンクはしなくて良いんですね

241 :login:Penguin:2015/05/08(金) 18:05:25.68 ID:1N71OgTn.net
Sambaは新しいパッケージにしたらバグが…

242 :login:Penguin:2015/05/08(金) 20:06:11.24 ID:mdIQNwuY.net
>>231
gnome-tweak-tool、dconf-editor、gsettings
どれでも好きなの選べ

243 :login:Penguin:2015/05/09(土) 14:19:31.51 ID:zJ62qtm4.net
FreeBSDのgconcatみたくてディスクを連結して使いたい時は
DebianではLVMでやればいいのかしら?

244 :login:Penguin:2015/05/09(土) 15:36:15.87 ID:yqZFbwQN.net
いまsquuezeで運用してるんでそろそろバージョンアップを考えないといけないと思ってるんですが
wheezyかjessiどちらにするのがいいんでしょうか
用途はWebやFTP、DNSサーバで特殊なものではないです

245 :login:Penguin:2015/05/09(土) 18:59:31.49 ID:eMcLWvHj.net
>>244
とりあえずwheezy。LTSも予定されてる

246 :login:Penguin:2015/05/09(土) 22:31:41.28 ID:bLPPCaf0.net
パンスト破けた

247 :login:Penguin:2015/05/10(日) 07:43:22.23 ID:rooD+YJo.net
むしろパンスト破かれたのけ?

248 :login:Penguin:2015/05/10(日) 10:49:29.57 ID:4U3WlCpS.net
ネザーランドからアタックすごいよ
どうしたらいいの?教えてデビアソマーソ!

249 :login:Penguin:2015/05/10(日) 11:11:11.01 ID:B4iKvTFu.net
>>248
気のせい

250 :login:Penguin:2015/05/10(日) 11:36:25.72 ID:Cc7SDqPD.net
一方的なアタックならルーターでブロックするはずだからdebianは関係ない

251 :login:Penguin:2015/05/10(日) 12:46:16.03 ID:HuRhsAX8.net
>>248
fail2banとかdenyhostsとか。
あ,Jessieだとdenyhostsなくなってる。

あと,
うざい国からのアクセスを全て遮断 2国目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1201798057/
みたいなのとか。

252 :login:Penguin:2015/05/10(日) 22:45:48.55 ID:gp3JT0uL.net
mariadb 10.0.19-1にアップデートしたらphpmyadminにrootでログインできなくなった。
んで困ったなーと思って、ターミナルでログインしようとしたらrootのログインにパスワード不要では入れてるんだがこれってセキュリティ的にありえ無くね?

253 :login:Penguin:2015/05/10(日) 22:55:32.52 ID:Y5xAOS1q.net
>>252
ありえないね。

そんな設定をしたお前が

254 :login:Penguin:2015/05/10(日) 23:20:09.22 ID:f/4RfuVV.net
自分でやった以外にありえん

255 :login:Penguin:2015/05/10(日) 23:28:30.24 ID:gp3JT0uL.net
俺が設定してたんなら書き込まねーよ。

ただ、こんなこと書いてるからroot権限のターミナルでmariadbにrootでログインできるようになったのは問題ないのかもしれん。

ttps://jp.linux.com/Linux%20Jp/tutorial/424146-tutorial2014120302

あと、アップデート後にroot@localhostのpasswordのカラムがに空白になって、pluginカラムにunix_socketとかはいってた。

も〜面戸くせぇから巻き戻すわ

256 :login:Penguin:2015/05/11(月) 12:36:13.31 ID:Ge0oKNY+.net
マウスで選択しておいてキーボードのdeleteで瞬時に消す、っていうのができなくなりました
これを以前のようにできるように変更する方法ってありますか?

257 :login:Penguin:2015/05/11(月) 19:10:44.38 ID:D0iRo4gj.net
右ダブルクリックで消してた

258 :login:Penguin:2015/05/12(火) 08:04:02.69 ID:/MUd0pBS.net
個人的にはコードネームwheezyはキャラクターを考えると一代限りで終わらせるのはもったいないと思うんだけどなあ

259 :login:Penguin:2015/05/12(火) 08:36:58.11 ID:XNtLwvzL.net
デビアン8、使いづらいよ!どうしたらいいの!デビアソマーソ!

260 :login:Penguin:2015/05/12(火) 18:17:15.40 ID:UmFaI+id.net
すっげー下らないんだけども、さっき dist-upgrade してる時に見つけて吹いた

--- dpkg-1.17.25/po/ja.po-orig 2015-05-12 18:10:01.728163166 +0900
+++ dpkg-1.17.25/po/ja.po 2015-05-12 18:10:23.523794350 +0900
@@ -6217,7 +6217,7 @@
#, c-format
msgid "updating alternative %s because link group %s has changed slave links"
msgstr ""
-"リンクグループ %2$s がスレーブッリンクを変更したため、alternative %1$s を更新"
+"リンクグループ %2$s がスレーブリンクを変更したため、alternative %1$s を更新"
"しています"

#: utils/update-alternatives.c:2351

くだらなすぎて真面目に報告するのは、気が引けるから誰か拾い上げてくれないだろうか。

261 :login:Penguin:2015/05/12(火) 18:27:01.26 ID:LQcqvpWa.net
linux-image-4.0.0きたー

262 :login:Penguin:2015/05/12(火) 20:38:13.93 ID:qstIB+w/.net
もう4になってるのか・・・
俺はまだ2.6だぜ

263 :login:Penguin:2015/05/12(火) 21:17:28.40 ID:oscoF5Ff.net
とうとう4.0かー、青春時代のバージョンと比較したら心の涙が止まらなくなった

264 :login:Penguin:2015/05/13(水) 06:31:55.77 ID:PDDnMSbG.net
kernel4.0.0になったらnvidia-legacyドライバが対応できなくなったみたいで
xorgでこけて起動できなくなったわ どうすんだこれ

265 :login:Penguin:2015/05/13(水) 06:43:40.98 ID:Jy8iZQBh.net
NVIDIAに向けて中指を突き立てればいいんじゃないか?

266 :login:Penguin:2015/05/13(水) 08:43:51.71 ID:PDDnMSbG.net
ニンマリしながら中指を立てる > ファッキンナイス265

267 :login:Penguin:2015/05/13(水) 09:07:28.63 ID:3xT0lfva.net
>>260
そのパッチ2chライセンスに汚染されたからもう使えんね

268 :login:Penguin:2015/05/13(水) 09:18:27.92 ID:/IuaHxG9.net
swatどこ行った?

269 :login:Penguin:2015/05/13(水) 17:06:41.85 ID:yMJu88S3.net
古いnvidiaのgpuでプロプライエタリドライバー使うのが悪い

270 :login:Penguin:2015/05/13(水) 17:29:56.28 ID:PcYs6f1X.net
2.6.39の次の
2.6.40を3.0と呼ぶようになったからそれでいくと
2.6.41.0.2とでも呼ぶべきものが今の最新の4.0.2ってことになる?

271 :login:Penguin:2015/05/13(水) 22:12:10.29 ID:MR0u8ZvD.net
良かった頃の昔のデビアンに戻ってよ!あれもできない!これもできない!
こんな不自由なことってある!?

272 :login:Penguin:2015/05/14(木) 00:19:08.13 ID:5MQArcJj.net
>>270
カーネルのバージョンは最大4桁だろ
なんで桁増えてんだよw

273 :login:Penguin:2015/05/14(木) 00:26:43.36 ID:4qPxQlQH.net
>>268
Samba側で既に廃止されてますよ。

274 :login:Penguin:2015/05/14(木) 00:32:33.43 ID:SJ7W044m.net
>>265-266
ttp://itsfoss.itsfoss.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2012/09/Linus-Torvalds-Fuck-You-Nvidia.jpg

275 :login:Penguin:2015/05/14(木) 01:22:06.17 ID:ZRktymsS.net
>>271
そんなに言うなら、フォークしてディストリ立ち上げればいいじゃない。

276 :login:Penguin:2015/05/14(木) 07:19:41.16 ID:L/ofb4/j.net
開発リソースは有限だから、マイノリティなカスやレガシーなゴミは切っていかなければキリがない

277 :login:Penguin:2015/05/14(木) 07:52:57.38 ID:iW6OEsvA.net
>>267
マジレスするとたかだか1文字の変更に創作性はないので問題ない。

278 :login:Penguin:2015/05/15(金) 00:10:22.91 ID:KYW5kixw.net
Debianって初期状態だとmakeすら出来んのね…… 7.8のインストールディスクしか持ってないけどさっさとdist-upgradeしてgcc4.9ゲットしたほうがいいのか

279 :login:Penguin:2015/05/15(金) 00:17:07.59 ID:W5BgLVCO.net
>>278
Debianに限った話ではないでしょ

280 :login:Penguin:2015/05/15(金) 00:34:09.71 ID:zfHYfFys.net
たぶん独り言だからアンカーしちゃまずいよ

281 :login:Penguin:2015/05/15(金) 00:58:51.52 ID:jQ7reOJj.net
makeもまともに出来ないとか頭おかしいだろ

282 :login:Penguin:2015/05/15(金) 01:16:34.96 ID:W9AmWd2G.net
必要なら build-essential パッケージを入れたら一通り入るでしょう

283 :login:Penguin:2015/05/15(金) 01:59:01.71 ID:xc4FOT8d.net
うむ

284 :login:Penguin:2015/05/15(金) 04:48:06.08 ID:ex18cVYr.net
OS新しくしないと、新しいgccは入れられないのか?

285 :login:Penguin:2015/05/15(金) 06:23:16.98 ID:H+BBc+uc.net
なんてーか、OSというよりはディス鳥、古いのにもがんばれば最新のgccでも入れられるみたいな世界

286 :login:Penguin:2015/05/15(金) 10:12:06.74 ID:FN4KHMh6.net
新しいOSに古いgcc入れるのはよくあるけど
その逆ってあまりやりたくないな

287 :login:Penguin:2015/05/15(金) 10:21:49.83 ID:w62Qa0NI.net
wheezyのchromiumが打ち切りになったのもそれ関連だよね

288 :login:Penguin:2015/05/15(金) 11:08:44.11 ID:wqdFwR59.net
chromiumというと
ttp://cpplover.blogspot.jp/2015/03/chromiumlinux317.html

これ結局どうなったの?
3.16のjessieでは拡張使えてる?

289 :login:Penguin:2015/05/15(金) 11:20:05.73 ID:u1YTihH/.net
>>288
testing使いだけど、chromiumの拡張はapikeysを用意するだけで、問題なく使えてるよ

3.16.0-4-amd64 #1 SMP Debian 3.16.7-ckt9-3 (2015-04-23) x86_64 GNU/Linux
Version 42.0.2311.135 Built on Debian 8.0, running on Debian stretch/sid (64-bit)

290 :login:Penguin:2015/05/15(金) 12:33:05.40 ID:0JC7q4sG.net
>>264 自己レス
xserver-xorg-video-nouveauをインスコしrebootしたらx起動できた。
(ただしその前にeth0開通を手動でやるはめになったけどね)
nvidia-legacyが対応するまで待つかこのまま放置だな。

291 :login:Penguin:2015/05/15(金) 13:33:29.90 ID:wqdFwR59.net
ググってたらヒットした
ttps://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1137007

こっちは特に何かが起こる訳じゃなさそうだ

292 :login:Penguin:2015/05/15(金) 21:42:36.92 ID:34PuY3a8.net
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(-)∴∴.(-) |
   |∵∵∵/ ○∪∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |  
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│

293 :login:Penguin:2015/05/15(金) 21:43:34.95 ID:eCT16LOE.net
ダメだ、プリンターのドライバーが動かないからスクイーズに戻そうかと思ってる
今からでもインストールできるよね?もうリポジトリから削除されてる?

294 :login:Penguin:2015/05/15(金) 22:08:38.46 ID:W5BgLVCO.net
>>286
jessieもgccのデフォルトは4.9だけどkernelは4.8でコンパイルされてるよね。

295 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/15(金) 23:53:01.81 ID:CHXW9AFr.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!.....

296 :login:Penguin:2015/05/16(土) 09:38:20.90 ID:EIbWWW+z.net
jessie
xfce

Quod Libetでインターネットラジオを聞きたいんですが音が出ません
Quod Libet音量も最大になってます
オーディオミキサーの音量もミュートになってません
それ以外のツールからは音がでています
だれかxfce使ってる人、音出てますか?

297 :login:Penguin:2015/05/16(土) 09:59:10.27 ID:D/3c4Frg.net
http.debian.netのバランサー狂ってね?
日本国内なのになぜかftp.kr.debian.orgが割り当てられるんだけど
http://http.debian.net/demo.html

298 :login:Penguin:2015/05/16(土) 10:14:10.57 ID:VEqDF+zQ.net
狂ってるから直接指定した方がいいと思う

299 :login:Penguin:2015/05/16(土) 10:17:43.29 ID:EIbWWW+z.net
え、きみまだhttpredir.debian.orgを設定してないの?

300 :login:Penguin:2015/05/16(土) 11:31:07.26 ID:D/3c4Frg.net
国内鯖超はえーw

301 :login:Penguin:2015/05/16(土) 11:55:19.36 ID:EIbWWW+z.net
デコーダーが入ってなかったから音が出なかったようだ
Quid Libetが元から入ってるのにデコーダーイレてくれないとは不親切なディストリだな

302 :login:Penguin:2015/05/16(土) 22:30:04.84 ID:FRCi4qKm.net
プロプルエイタリのコードが含まれてるんじゃないの

303 :login:Penguin:2015/05/17(日) 00:16:56.71 ID:4Cy6Mxdn.net
釣りだろ
特殊なデコーダー以外は依存関係でいもづる式に入る
ttps://packages.debian.org/jessie/quodlibet

304 :login:Penguin:2015/05/17(日) 01:05:21.61 ID:4bGJaH5c.net
デコーダーって書いたけど本当はプラグインのセットのことだった
good,uglyじゃ音がならなくてbad入れないとダメだった
しかもこれapt-getで一緒に入れてくれない

305 :login:Penguin:2015/05/17(日) 01:09:11.42 ID:4bGJaH5c.net
wheezyのQuod Libetだとgstreamerのバージョンが0.10を使うようだけど開発してるところが提供しているQuod Libetの最新安定版はgstreamer1.0を使ってる
Quod Libet消して開発元のパッケージリスト追加したからjessieに含まれる方もbad入れて音がなるようになるかは知らない

306 :login:Penguin:2015/05/17(日) 04:29:44.49 ID:fOoQGKPb.net
質問!
自作javaアプリを起動して
psで見てみるとjava項目はあるんだけど
その中の詳しいスレッドの状態、数
ってどうやってみるん?

307 :login:Penguin:2015/05/17(日) 06:29:24.46 ID:KTni5syD.net
>>306
ぐぐれかす

308 :login:Penguin:2015/05/17(日) 07:35:50.33 ID:iTQCic20.net
>>293
ドライバそのものじゃなくudev関係だと思う。抜き差ししてみたか?rulesとか作成してみろよ?

309 :login:Penguin:2015/05/17(日) 09:16:40.39 ID:4Cy6Mxdn.net
>>306
ps -eTlとかか?
man読むかくだ質で聞けよ

310 :login:Penguin:2015/05/17(日) 11:30:33.14 ID:phFyzW2Y.net
リポジトリのjessie-updatesってjessieとどう違うんでしょう?更新がupdatesのほうが早い?
ググろうとするとapt-getのupdateがヒットしてしまって探しづらいです……
あとapt-get updateしたときに「無視」と出ても最後にエラーが出ないのはどういうことなんです?
これもログ貼り付けてる人ばかりヒットしてしまって(ry

311 :login:Penguin:2015/05/17(日) 13:11:41.52 ID:+B5i6uB+.net
>>310
ttp://www.debian.or.jp/using/other-release.html

312 :login:Penguin:2015/05/17(日) 13:18:13.17 ID:AZywPV+d.net
>>310
googleに言えよ
役にたたない検索エンジンだなってさ
俺はそうは思わないけど

313 :login:Penguin:2015/05/17(日) 13:55:21.59 ID:phFyzW2Y.net
>>311
なるほど!ありがとうございます
>>312
ググり方が下手なんですね……。「上手いググり方」で調べてみます

314 :login:Penguin:2015/05/17(日) 14:03:25.23 ID:Aamq9+V3.net
ググり方が下手な人は上手いググり方を上手くググれるだろうか?
ググり方が下手なんだからググれないかもしれないし
ググれたなら最早ググり方が上手いんだから上手いググり方なんて必要なくなる

とか面白いと思って書いてみたが詰まらんな
でもせっかく書いたんで書き込んどく

315 :login:Penguin:2015/05/17(日) 14:12:43.90 ID:AZywPV+d.net
>>313
「無視」と出てもエラーが出ないって言うけど
無視してるんだからエラーじゃないと思うけどな
「無視」と出るのは言語ファイルだと思うけど
/var/lib/apt/lists/で該当するテキストを開いてみれば

316 :login:Penguin:2015/05/17(日) 14:50:49.41 ID:SM2imWj+.net
>>314
いや、おもしろい
ただ、一行目だけでよかったかも

317 :login:Penguin:2015/05/17(日) 18:35:53.81 ID:KTni5syD.net
ククリ方が下手な人は上手いククリ方を上手くググれるだろうか?
ククリ方が下手なんだからググれないかもしれないし
ググれたなら最早ククリが上手いんだから上手いククリなんて必要なくなる


どこが間違っているでしょうか?

318 :login:Penguin:2015/05/17(日) 18:54:14.79 ID:7/k2f/Eh.net
生まれてきたこと

319 :login:Penguin:2015/05/17(日) 19:04:16.38 ID:4Cy6Mxdn.net
>>313
巧拙以前に使い方知ってんのか?
ttps://support.google.com/websearch/answer/2466433?hl=ja

320 :login:Penguin:2015/05/17(日) 19:54:58.78 ID:phFyzW2Y.net
>>315
その通りです。Translationとかjaとかenとかついてます
>>319
それ以前に検索ワードの組み合わせ方が悪くて絞り込めてないかと
-も除外していい語句の区別がつきませんし……

321 :login:Penguin:2015/05/17(日) 20:32:09.56 ID:lI57UXnq.net
>>320
語句の区別がつけれないなら、その1つ1つの語句の意味を調べればいいいんじゃないの?
その上で、不要なのを除いていけばいいじゃん?
個々の語句の意味を調べていません。知りませんと、名言されて、どうしろとw


というか、それ以前に、除外しなくても、検索ヒットしない?
どんなキーワードで探そうとしてるの?

>>310
の最初の1行にあるキーワードの組み合わせベースで、辿り着けると思うんだけど?

「リポジトリ jessie-updates jessie 違い」で、十分じゃない?

322 :login:Penguin:2015/05/17(日) 21:06:41.77 ID:phFyzW2Y.net
>>321
jessie-updatesはjessieと重複するのでは?

とまぁググり方についてここまで続けるのはスレチですね
我が身の不徳のいたすところでありまことに申し訳ありませんでしたm(__)m

323 :login:Penguin:2015/05/17(日) 21:28:15.19 ID:nQgtwKvM.net
なんか、まだwheexyのままでいいような気がする。

324 :login:Penguin:2015/05/17(日) 21:32:26.24 ID:6dmLe9Jn.net
サーバーだったら、あと半年くらいはwheezyでしょ

325 :login:Penguin:2015/05/17(日) 21:34:46.24 ID:AszBpsTm.net
英語圏の連中が人柱になってノウハウを発信し、
それを日本語コミュニティの連中が翻訳してくれるまで手を出さないのが大多数のジャップ

326 :login:Penguin:2015/05/17(日) 21:39:04.20 ID:6dmLe9Jn.net
サーバーやらないからsidだけどな

327 :login:Penguin:2015/05/17(日) 22:20:40.70 ID:lZfkgL6y.net
Apache httpdのsites-enabled配下が *.conf しか読まなくなったのにはやられた

328 :login:Penguin:2015/05/18(月) 12:57:23.17 ID:3ahIlM22.net
gcc5異様に太ってね?

ttps://packages.debian.org/sid/gcc-4.9
>17,566.0 kB

ttps://packages.debian.org/sid/gcc-5
>119,202.0 kB

329 :login:Penguin:2015/05/18(月) 13:57:05.13 ID:lo4X46Ms.net
lto1だけstripされとらんね

330 :login:Penguin:2015/05/18(月) 19:13:22.85 ID:3ahIlM22.net
これか
ttps://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=783876

どうやら意図的らしい

331 :login:Penguin:2015/05/18(月) 20:47:21.65 ID:rvVv6dCe.net
jessieとxfceにしてからdropboxのトレイアイコンが表示されなくなったんですが
表示されてますか?

332 :login:Penguin:2015/05/18(月) 23:21:49.77 ID:y4Tku2lR.net
jessieとlxdeですがアイコンは表示されてます。同期状態が不明ですが

333 :login:Penguin:2015/05/19(火) 00:38:17.13 ID:uw9wTH7i.net
>>327
これ使うと良いんじゃね?
/usr/share/doc/apache2/migrate-sites.pl

334 :login:Penguin:2015/05/19(火) 03:02:51.42 ID:4gjyflAb.net
>>331
ずっとtesting使いだけど、これまで(4.10)もいま(4.12)も問題なく表示されてる

335 :login:Penguin:2015/05/19(火) 08:01:50.16 ID:/0PMMsJN.net
>>330
コンパイラのバックトレース出すために残してるのね。
それなしでコンパイラのバグ報告もらっても厳しいだろうしなあ。

336 :331:2015/05/19(火) 19:12:27.72 ID:eC6L35io.net
何で表示されないのかわかりました
dpkg -l | grep dropbox
これの結果がcloud synchronization engine - CLI and Nautilus extension
なのでhttps://www.dropbox.com/installからヘッドレスインストールしたからなんだと思います
debファイルからインストールしたらトレイアイコンが出るだろうと思います。
同期が完了したのがわかればいいだけでしかGUIは使ってなかったので入れなおすの面倒くさいのでこのままトレイアイコン無しで使おうと思います

337 :login:Penguin:2015/05/19(火) 19:55:31.98 ID:vpKkUccR.net
>>336
いや、それは違うよ
dpkgで出てる時点でdebのやつを入れてる
"and Nautilus extension"ともあるしね

昨日答える前に仮想マシン用意して新規に試してみたけど、debの方を入れると、初回X起動時に
ヘッドレスインストールのファイルをダウンロードしてくれる親切設計になってたよ
まあLinux版のGUIが不要なことには同意

338 :login:Penguin:2015/05/20(水) 11:35:49.35 ID:6HtUBdqQ.net
Chrome stableとbetaのバージョンが同じなんだけど
Debian用にはbetaが用意されてないの?

339 :login:Penguin:2015/05/20(水) 13:08:45.11 ID:h0/yzpp1.net
自分でChromiumビルドしろって感じなのでは

340 :login:Penguin:2015/05/20(水) 15:11:16.43 ID:X/m++WUi.net
また下らないtypoを見つけてしまった
http://pastebin.com/9vyk0xSU

341 :login:Penguin:2015/05/20(水) 17:48:29.87 ID:eNIg5mXY.net
>>338
http://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Chromeをよ〜く見てみろ
特にインフォボックス内を

342 :login:Penguin:2015/05/20(水) 18:09:49.78 ID:m3MBqzEf.net
>>340
笑っちゃいけないんだろうけど、なんか和むね・・・

343 :login:Penguin:2015/05/21(木) 11:43:37.77 ID:ZgO3NcVG.net
新しいGPU(nvidia gtx970)を何も考えず購入してしまって刺そうとしてるんだが嫌な予感がしてきた。
ログイン画面でCtrl+Alt+F1でCUIでログインして
$ su
# apt-get install nvidia* (ここでそれっぽいものを選択)

これであってますか?
現状はオンボのグラボなので何もpurgeする必要ないかなと安易に考えてます。

344 :login:Penguin:2015/05/21(木) 11:46:19.81 ID:GUlTz7M6.net
>>343
多分衝突でオンボチップのドライバは自動的にアンインストールしてくれるかと

345 :login:Penguin:2015/05/21(木) 12:54:10.70 ID:ZgO3NcVG.net
GPU挿すと、Ctrl+Alt+F1でCUIの画面に入れなかった。
PCが2台ないと躓いた部分の調べものができなくてきついです。
いきなり最初からXwindowを使わないようにするのがいいのだろうか。
それはえっと、、、grubをどうにか設定すればいいのかな。

346 :login:Penguin:2015/05/21(木) 13:26:32.19 ID:JwrX8Fqr.net
ググるPCが無いなら
スマホもしくは携帯でググったらいいんじゃん

まぁ大抵新しいめのグラボはパッケージ化されて安定するのに時間かかるから
しばらくは謹製のドライバ入れることになると思うよ

調べてみたらGTX 970対応のパッケージは
experimentalにしかまだないっぽい
sidやtestingに落ちるにはもう少し時間かかるね

347 :login:Penguin:2015/05/21(木) 13:42:13.47 ID:0o2EZOvn.net
今はスマホがあるからその点は助かるね
Windows98でしょっちゅうリカバリしてたから
2台ないと不安、不便になってしまった

348 :login:Penguin:2015/05/21(木) 14:02:05.48 ID:m3piVSP0.net
>>346
>ググるPCが無いなら
>スマホもしくは携帯でググったらいいんじゃん
アントワネット乙

349 :login:Penguin:2015/05/21(木) 15:14:48.73 ID:RGal6ZOY.net
スマホなんて持ってない。

350 :login:Penguin:2015/05/21(木) 17:36:13.33 ID:m9ATuG+S.net
USbメモリにDebianDogとかDebianDogとかインストールしとくと便利

351 :login:Penguin:2015/05/21(木) 19:33:27.01 ID:m3piVSP0.net
Debian sidでまとめてアプグレしてからログアウトもせずにハイバネートしてしまった……
起動するのが怖いガクブル

352 :login:Penguin:2015/05/21(木) 19:45:24.15 ID:hijQPnIn.net
まんじゅうこわい

353 :login:Penguin:2015/05/21(木) 20:12:05.06 ID:pudtEpFJ.net
HDDに保存されたのが表示されるだけだと思うよ
sidでハイバネしてデュアルブートのtesting起動しても
さっきのsid画面が表示される

354 :login:Penguin:2015/05/21(木) 20:57:05.61 ID:rg23cSCW.net
起動できますた(´・ω・`)

355 :login:Penguin:2015/05/21(木) 21:19:28.96 ID:pCk88dyi.net
おめでとう

356 :login:Penguin:2015/05/21(木) 22:02:39.15 ID:DxdFNjlV.net
jessieってPAE非対応のPCにインスコできない?

357 :login:Penguin:2015/05/21(木) 22:12:03.95 ID:RlsE67TQ.net
linux-image-586とか使えばいけるんじゃ

358 :login:Penguin:2015/05/22(金) 00:18:14.04 ID:+9qTXP10.net
ひさびさにemacs lispいじりたくなったんだけど、
昔は elisp-reference-ja とか elisp-intro-ja みたいなパッケあったよね?
jessieに見当たらないんだけどどうなったん?

ま、まさか sources.list に debian-jp 復活か?

359 :login:Penguin:2015/05/22(金) 00:48:04.31 ID:Dm6hiFqL.net
>>358
ttps://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=353625

360 :login:Penguin:2015/05/22(金) 16:07:09.02 ID:zo85JqgG.net
iSCSIってどうなの?快適なの?

361 :login:Penguin:2015/05/22(金) 17:47:19.97 ID:YfOALRkd.net
すみません。質問があります。

一般ユーザー権限でprintscreenキーで画面のスクリーンショットを撮ったのですが、撮影音がしても画像の保存場所がわかりません。
どこに保存されたのでしょうか?

スーパーユーザーではありません。ルートディレクトリは見ました。

362 :login:Penguin:2015/05/22(金) 17:50:28.92 ID:gf6mB6BM.net
>>361
/home/ユーザー名
じゃね?

363 :login:Penguin:2015/05/22(金) 19:41:17.79 ID:WHaJET0a.net
つーか、スクリーンショットアプリを使いなよ。

364 :login:Penguin:2015/05/22(金) 22:52:28.84 ID:GOZqoUgH.net
画像フォルダの中
良く見てみろ

365 :login:Penguin:2015/05/23(土) 00:27:43.01 ID:Tjb+7cRn.net
ホントにどこかに保存されてるの?
クリップボードにコピーされてるだけで
ペイントソフトみたいなのに貼り付けるとかじゃないの?

366 :login:Penguin:2015/05/23(土) 01:18:27.86 ID:/P6Vz/GV.net
~/画像/
もしくは
~/Picture/
にスクリーンショットが保存される
なかったらそのスクリーンショットツールの名前でググって調べろ

367 :login:Penguin:2015/05/23(土) 02:02:51.64 ID:vcDZLDkO.net
>>361
DE標準のSSアプリならDEが何なのか書いたほうがいいと思うよ

368 :login:Penguin:2015/05/23(土) 14:02:27.33 ID:gkji/67U.net
>>361
もっぺん同じことしてGIMP起動して張り付けすればいいでしょ。

369 :login:Penguin:2015/05/23(土) 15:38:52.79 ID:UxXnOiNP.net
これやばいだろhttps://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=785672

370 :login:Penguin:2015/05/23(土) 20:44:46.77 ID:FnE9bZ9Y.net
486カーネルと586カーネルって何が違うの?

371 :login:Penguin:2015/05/23(土) 21:11:36.96 ID:gkji/67U.net
>>370
i486とかi586とかi686とかはぐぐってね。
カーネルはそれぞれのCPU世代に最適化させてんだと思うよ。

372 :login:Penguin:2015/05/23(土) 22:01:41.19 ID:FnE9bZ9Y.net
>>371
686カーネルはPAE必須ってのは分かるけど、そこまで大した違いは無いのかな

373 :login:Penguin:2015/05/23(土) 23:01:50.77 ID:m6aNpEFu.net
>>369
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201505/22

2015年5月22日 「ext4がダメならBtrfsを使えばいいじゃない」─Linux 4.0プチバグ騒動

374 :login:Penguin:2015/05/23(土) 23:52:01.21 ID:dsD8c+UZ.net
486カーネルじゃ複数コア、複数スレッドを認識しない

375 :login:Penguin:2015/05/24(日) 08:46:15.95 ID:HTPry1cA.net
シャトルワースのお兄ちゃんが株式公開するとか言ってるよ。
http://japan.zdnet.com/article/35064882/

Ubuntuとかどんどん同時路線になるんだろうな。(´・ω・`)
はやく株式公開してGoogleに買収してもらってね。

376 :login:Penguin:2015/05/24(日) 08:48:51.07 ID:HTPry1cA.net
ありゃ変換間違えてるわ。
「独自路線」ね。

X+GnomeとかじゃなくてMir+Unity
もうDebianともお別れして完全なインディペンデンスになろうとしてんね。

377 :login:Penguin:2015/05/24(日) 09:04:05.79 ID:skwJ0xyJ.net
独立採算になったらUbuntu Desktopは切り捨てられるだろうね

378 :login:Penguin:2015/05/24(日) 09:07:05.92 ID:BY2h79Ty.net
>>376
>もうDebianともお別れして完全なインディペンデンスになろうとしてんね
これの根拠が分からん

379 :login:Penguin:2015/05/24(日) 09:12:50.13 ID:skwJ0xyJ.net
さすがに独自ディストリは無理でしょ
RedHatとCannonicalじゃ規模が一桁以上違うんだから

380 :login:Penguin:2015/05/24(日) 09:55:13.74 ID:BY2h79Ty.net
>>379
>規模が一桁以上違うんだから
この場合の単位は何?

381 :login:Penguin:2015/05/24(日) 10:08:12.96 ID:skwJ0xyJ.net
>>380
売上、社員数
ユーザーがLinux使って生み出す金で比べるならとても1桁じゃ済まないだろうね

382 :login:Penguin:2015/05/24(日) 10:37:38.69 ID:OQOIHm44.net
不自由なソフトを使わなくても良い自由をください。

と言い張って、Ubuntu を押し付ける人はどのように対処したら良いのでしょうか。

383 :login:Penguin:2015/05/24(日) 11:06:37.97 ID:QN0ii1r0.net
うぶんつスレで引き取ってもらおう

384 :login:Penguin:2015/05/24(日) 13:40:48.00 ID:QwdoTG8z.net
あと半年でLILOが開発終了するし今こそLILOに乗り換えよう

385 :login:Penguin:2015/05/24(日) 13:55:02.23 ID:ajNn7nUh.net
LOLIはいいねぇ。LOLI万歳。

386 :login:Penguin:2015/05/24(日) 14:12:03.92 ID:tLFfQ5Xg.net
>>385
はじめてはお父さんです

387 :login:Penguin:2015/05/24(日) 15:07:36.69 ID:QwdoTG8z.net
>>385
ワロタ

388 :login:Penguin:2015/05/24(日) 16:10:31.32 ID:vNcysSH5.net
LILOには苦しめられた思い出しかないわ
LILOがLIで止まるときの悲しみ

389 :login:Penguin:2015/05/24(日) 17:01:29.26 ID:pN1whCYe.net
カーネル入れ替えてリブートしたら、systemd-fsck が動いたんだけど
前みたいに進捗表示が出ないからカーネル刺さったのかと思って焦ったw

390 :login:Penguin:2015/05/24(日) 20:08:07.08 ID:1TTwBI+w.net
でびあんまーん、ぷりんたーがうごかないよー どうしたらいいのー

391 :login:Penguin:2015/05/24(日) 20:43:29.84 ID:HTPry1cA.net
そういう時はPDFに出力してセブン11のプリンターで印刷するんだよ。わかったかな?(´・ω・`)

392 :login:Penguin:2015/05/24(日) 22:25:44.38 ID:ajNn7nUh.net
>>388
そういや各ステージ毎に一文字づつ表示するんだっけ?
意味は、

L・・・Lです。問題解決の予感。
LO・・・ワクワクします。
LOL・・・ざまーみろwwww
LOLI・・・神!

だっけ?

393 :login:Penguin:2015/05/25(月) 00:56:11.43 ID:uWVDDYFC.net
>>392
働きすぎなんだよ

/  / /  / / / /
 /  / _n_ /
 / / ///|ヾ\ / /
 /  ⌒⌒|⌒⌒ /
/ / ∧_∧∩  / /
 / (´・ω)∧∧ /
/  /⌒ つ⌒ヽ) / /
  (__( _)
"゚"""゙""゙゙"゚"""゚゙゙゚"

394 :login:Penguin:2015/05/25(月) 02:07:57.52 ID:5wlTaNEC.net
8.1は6/6リリースだって。
https://lists.debian.org/debian-release/2015/05/msg00605.html

395 :login:Penguin:2015/05/25(月) 07:20:22.68 ID:1WYBvLm1.net
結構早くに出るんだなあ
今のはstableという名のRC版だったと考えちゃってもよさそう

396 :login:Penguin:2015/05/25(月) 08:53:26.44 ID:+c4yG7WD.net
ext4のバグ修正も入るのかな

397 :login:Penguin:2015/05/25(月) 13:37:15.49 ID:03aFigE4.net
外されていたkfreebsdも入るかな?

398 :login:Penguin:2015/05/25(月) 18:02:36.95 ID:lMiAFQxQ.net
coLinuxでjessieを動かしたいのですが、coLinuxはもう何年も更新が止まっていて、最新カーネルは2.6.33です。
dist-upgradeしたのですが、udevが動かなくてフリーズしてしまいました
udevをwheezyのままにすればいいのかと思い、wheezyのバージョンでaptitude hold udevしましたが
依存関係がクリアできないパッケージが出てきてしまいます
どうにか解決方法はありませんか?

399 :login:Penguin:2015/05/25(月) 18:44:08.93 ID:dOx8+RxT.net
>>398
2014年で開発止まってるし無理じゃね
仮想マシンに移行したら

400 :login:Penguin:2015/05/25(月) 19:01:37.57 ID:IvCznruf.net
>>398
いまどきcolinuxなんて自分でなんとか出来ない初心者が使うものじゃない
virtualboxとかvmware使え
スペック低すぎてcolinux使いたいと思ったんだろうけど、スペックに不満があるなら5万のPCでも十分なんだから買えよ
それすらしたくないならデュアルブートするなりWindowsを消してインストールするしかないよね

401 :login:Penguin:2015/05/25(月) 21:11:51.81 ID:yMWE9SXo.net
vmwareってgpl違反で訴えられてなかったっけ
まだ売ってんの?

402 :login:Penguin:2015/05/25(月) 21:38:43.47 ID:MjJ5jZlX.net
あのー、DebianJessieから同一LAN内のLinuxMintMATEのSambaサーバーにアクセスしようとしたらユーザー名パスワードなんの入力もなしでファイルのコピーができてしまったんですが……
一応他の端末(Android)からそのサーバーにアクセスするときは正しいユーザー名パスワードを入力しないとエラー出て繋がらないです
使ったソフトはPCManFMです。DebianでSamba関係に触ったのは今回が初めてです。何でか分かる方居られましたらお教えくださいm(__)m

403 :login:Penguin:2015/05/25(月) 21:53:44.19 ID:e9EiUWd+.net
>>402
conf晒せ

404 :login:Penguin:2015/05/25(月) 22:02:57.10 ID:CverLvoH.net
>>402
debian関係無いやん

405 :login:Penguin:2015/05/26(火) 12:11:02.70 ID:i9cwckvt.net
バラ撒いておいて無関係を装うのはムリがある

406 :login:Penguin:2015/05/26(火) 18:50:58.25 ID:GnltAjPx.net
それdebianじゃなくてお前のmintの設定が原因だから

407 :402:2015/05/27(水) 08:01:13.70 ID:wU4RLdrd.net
ユーザー名一同じなんですがパスワードまで免除されるんですかね

408 :login:Penguin:2015/05/27(水) 08:42:38.02 ID:gld8lRee.net
パスワードも同一ならそうかと

409 :login:Penguin:2015/05/27(水) 09:07:42.28 ID:SvvRb1gj.net
そもそもdebian側のクライアントがなんか書いてないけど
windowsの場合はそうだな

410 :login:Penguin:2015/05/27(水) 21:16:33.61 ID:u/h4yHLc.net
>>407
いや、OSにログインする時に
パスワード入力しただろう?

411 :login:Penguin:2015/05/28(木) 01:10:59.43 ID:9LPGIVpU.net
そもそもSMBプロトコルでLinux間のファイル共有するとして、
UID/GIDが異なって困らんのかな?
Windows-Linux間と違ってUID/GIDのマッピング方法ってないよね?

412 :login:Penguin:2015/05/28(木) 01:58:09.75 ID:rkSGcPWZ.net
>>45
亀だが $ fc-cache -fvは?
あと時代はXeTeXかLuaTeXだと思う

413 :login:Penguin:2015/05/28(木) 02:38:09.67 ID:XH3HZXtf.net
ext4のバグがあったけど
この際だからとsidをbtrfsで入れ直してみた
ext4よりHDDアクセス音が静かだったのは意外だったが
場合によってはだけどwheezyでmount出来ないんだね
ちなみに某wikiで見つけた、こんなオプションです
noatime,autodefrag,compress-force=lzo,space_cache
jessieではmount出来ます

414 :login:Penguin:2015/05/28(木) 03:00:50.81 ID:OySasxBW.net
バグ多いな

415 :login:Penguin:2015/05/28(木) 07:11:17.45 ID:7/kDrd1I.net
>>411
NFSと全く同じように使えるから問題ない。

マイクロソフトがSMBプロトコルにUNIX用拡張を行って
CIFSになったのいつだと思ってるんだ?

416 :login:Penguin:2015/05/28(木) 07:13:33.91 ID:7/kDrd1I.net
自己レス

> CIFSになったのいつだと思ってるんだ?
Windows 2000からだった。

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1501/19/news092.html
> Windows NT 4.0やWindows 98までがSMBであり、
> Windows 2000でCIFSになった。
> CIFSプロトコルはSMBプロトコルの後継プロトコルである

417 :login:Penguin:2015/05/28(木) 22:53:59.42 ID:9LPGIVpU.net
>>415
NFSもLinux間のUID/GIDのマッピングはしてくれないから困るよ。

418 :login:Penguin:2015/05/28(木) 23:11:52.40 ID:Xp38ypRH.net
>>417
そのためのNIS。まあ今ならLDAPだろうけど。

419 :login:Penguin:2015/05/29(金) 19:03:58.24 ID:XwUJ+tUc.net
XubuntuからDebianに変えようか迷ってるんだけどUbuntuと比べてDebianの方が優れてる点ってある?

420 :login:Penguin:2015/05/29(金) 19:09:13.18 ID:lbR4Qh3v.net
ない

421 :login:Penguin:2015/05/29(金) 19:09:31.93 ID:XwUJ+tUc.net
ちなみにデスクトップ用途ってことでね

422 :login:Penguin:2015/05/29(金) 19:41:15.88 ID:3S2686oi.net
少なくとも、特にこれといった動機もなしにホイホイディストリを乗り換えるような輩にとっては
全くメリットは無いだろうね
「今Debian8が出たばかりだから、今から使い始めれば5年は再セットアップなどのくだらない作業に煩わされずに済む」
という考え方ができるかどうかだな

423 :login:Penguin:2015/05/29(金) 19:46:08.77 ID:KBnBBiFW.net
両方使ってみてメリットデメリットを感じられるようになればいいよ

424 :login:Penguin:2015/05/29(金) 19:47:53.82 ID:i4R7SJAJ.net
USBブートする時、ddでiso書き込むとUSBメモリの中が見れなくなるし代わりの手段ない?
GUIでunetbootin以外で頼む

425 :login:Penguin:2015/05/29(金) 19:56:49.50 ID:XwUJ+tUc.net
つまりメリットはあんまりないってことか
ならしばらくはXubuntuでいいわ、ありがとう

426 :login:Penguin:2015/05/29(金) 20:34:16.47 ID:+ecdWTQm.net
ubuntuかubuntu派生には思いっきり糞なとこがあるんだが
それに気づけば使ってるのが嫌になるはずだけど
気づかないなら何でもいいんだろう

427 :login:Penguin:2015/05/29(金) 20:51:42.57 ID:nNsU/tF8.net
>>426
具体的に

428 :login:Penguin:2015/05/29(金) 21:08:34.53 ID:hvTb9IUn.net
>>424
ISOMasterみたいな展開ツールでUSBメモリに展開したあとにGrubを入れればいいだけの話なんだが
Unetbootinもやってることは同じだよ

429 :login:Penguin:2015/05/29(金) 21:10:01.63 ID:x7Oe18P2.net
本物の人間しかいらない
クズはDebianを使うなUbuntu使ってろ

430 :login:Penguin:2015/05/29(金) 21:12:39.33 ID:+ecdWTQm.net
>>427
サポート
PPAは何故あるのかな

431 :login:Penguin:2015/05/29(金) 21:21:45.94 ID:nNsU/tF8.net
>>430
詳しく

432 :login:Penguin:2015/05/29(金) 21:30:16.35 ID:+ecdWTQm.net
気づかないなら構わんだろ
スレ違いだから言わんとく

433 :login:Penguin:2015/05/29(金) 21:34:14.89 ID:W5QjnGl3.net
勝ち逃げwww

434 :login:Penguin:2015/05/29(金) 21:37:40.85 ID:sFlcfx3m.net
>>424
何がしたいの?
中身が見たいって事なのかな?
USBメモリでデータ交換とかしたいの?

USBメモリ内をパーテイションで割ってsdb1にLinux入れてsdb2をfat32でフォーマット(空)にしとけばいいよ。
これでLinuxからもWinからもMacからもAndroidからもfat32だけは見える。
データ交換はfat32を通してやる。

435 :login:Penguin:2015/05/29(金) 21:48:27.91 ID:i4R7SJAJ.net
>>428
ddと同じ事をする場合はisoをコピーして解凍するだけでいいの?

>>434
Debian上でFedoraやFreeBSDの起動USBを作りたい

436 :login:Penguin:2015/05/29(金) 22:01:27.41 ID:XwUJ+tUc.net
Debian入れてみたけどあんまり違いは分からない
見つからなかったドライバは後からインストールでも大丈夫だよね?

437 :login:Penguin:2015/05/29(金) 22:25:26.74 ID:+ecdWTQm.net
>>424
>ddでiso書き込むとUSBメモリの中が見れなくなる
これの意味がわからん
見えるだろ

438 :login:Penguin:2015/05/29(金) 22:34:45.56 ID:W5QjnGl3.net
やるんだったら最初から黙ってやれよカスwww

439 :login:Penguin:2015/05/29(金) 22:39:53.53 ID:KBnBBiFW.net
hybridiso書き込んだあと見れないでしょ

440 :login:Penguin:2015/05/29(金) 23:45:57.23 ID:+ecdWTQm.net
必要ないの落として確認しちゃったよ
見れるけど

441 :login:Penguin:2015/05/29(金) 23:51:14.74 ID:i4R7SJAJ.net
>>437
ファイルシステムがおかしくなる
>>439

442 :login:Penguin:2015/05/30(土) 00:44:42.47 ID:vsvq9Nse.net
>>441
そりゃ、ddでUSBにイメージ上書きすれば、元のUSBのディスク構造(って言っていいのかな?)は、壊れるだろうさ。

壊してるんだから、見えなくなるのは、当然じゃね?

> 435 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 21:48:27.91 ID:i4R7SJAJ [2/3]
> >>434
> Debian上でFedoraやFreeBSDの起動USBを作りたい

インストールUSBを作るんじゃなくて、USBにインストールしたいの?

じゃ、簡単にやるなら、USBメモリーをもう1つ用意して、一方にインストーラ入れて起動させた後、
もう一方に入れればいいんじゃね?

パーティション分けるとか、他の手もありそうだけど、それは、そのディストリのインストーラの質問として、そっちで聞けばいいんじゃね?
他にも、Debian関係なさそうだから、他のUSB起動とか、別スレで聞いたほうがいいんじゃね?

443 :login:Penguin:2015/05/30(土) 01:54:43.49 ID:uCVXm687.net
ddをcpと似たものと思ってるから
>ddと同じ事をする場合はisoをコピーして解凍するだけでいいの?
こんなこと言ってんだろう
インストールディスクからファイルコピーして
起動出来ないと言っちゃう人のようだな

444 :login:Penguin:2015/05/30(土) 01:59:25.92 ID:6jOG9DQE.net
>>424
>>428 に書いてあることをキーにググればいろいろ出てくる。
MultiBoot USB with Grub2 とか。

ただ Ubuntu の場合は iso ファイルそのまま USB メモリにコピーすればいいが、
Debian の場合は iso の中身を展開してファイルとして USB メモリにコピーしないとダメ。
この辺りは各インストーラ iso のブートプロセスがどうなっているかによって違うので、
FreeBSD とか Fedora とかもカバーする汎用的なやり方は無いよ。

それなりにハードルが高いので、ここでその程度の質問をするようでは厳しいかも…

445 :login:Penguin:2015/05/30(土) 02:24:59.14 ID:uCVXm687.net
FreeBSDなんて背伸びして言ってるだけだろうから
GhostBSDで遊んだほうがいいよ

446 :login:Penguin:2015/05/30(土) 11:15:58.73 ID:7WJnkCfA.net
初心者スレいけよここでやるな

447 :login:Penguin:2015/05/30(土) 14:23:21.59 ID:/HmnymrN.net
初心者の話題じゃないからここでいい

448 :login:Penguin:2015/05/30(土) 14:38:44.30 ID:Nxo42+6o.net
まさかwindowsとかでファイルが見られないという意味じゃないよな

449 :login:Penguin:2015/05/30(土) 16:16:59.23 ID:K4X9lNzF.net
世間ではなんでもコピーって言ってるけど。
現実はファイルシステムってもんがあるんだって事をどう説明したら相手に伝わるか。
コレ結構難しい。

CD,DVD,もファイルシステムが違うし
それも複数あるし
ntfs,fat,ext4.........なんて説明したらいいか。

450 :login:Penguin:2015/05/30(土) 17:17:02.69 ID:unVGlEFD.net
・規格が違うから、手間かけないと読み取れない
・読み取るにはこれこれすればいい

個々のファイルシステムを説明するってのは、
どんな相手を想定してるのか全くわからん

451 :login:Penguin:2015/05/30(土) 17:19:10.41 ID:EitXcSJu.net
ファイルシステムはハードウェア依存だと思ってる初心者いたな。
サポセンのプロならともかく、技術者には初心者の思い込みまで見抜くのは難しい。

452 :login:Penguin:2015/05/30(土) 17:56:28.41 ID:KrbwQGhb.net
>>447は質問者か
移動してね
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1432476858/l50

453 :login:Penguin:2015/05/30(土) 18:16:18.01 ID:ne0Dmqe8.net
今のところ違いを気にしなくてもやっていけてるので気にしない(個人利用

454 :login:Penguin:2015/05/30(土) 20:56:59.69 ID:czLE8ZYE.net
ファイルシステムの違いなんか意識しなくていいのが理想
ファイルシステムの違いを理解していることを鼻にかけてる奴もトラック数の計算なんかしないだろ?

455 :login:Penguin:2015/05/30(土) 22:41:58.26 ID:H9wvTELU.net
HDDイメージ内のパーティションをループバックマウントするときにオフセットを計算したりするお(´・ω・`)

456 :login:Penguin:2015/05/31(日) 00:57:42.93 ID:+znuhyst.net
意識するしないじゃなくて違うもんな
ext3よりはext4の方が早いと感じたから乗り換えたわけだし
ReiserFS使った時は、やたらうるさく感じた

今ちょっとトラブってるというか理由がわからんのが
Btrfs間で/を移動して起動したらsudoが壊れてる
2度やったが同じだった
今までext4間では問題起きたことなかったんだが
圧縮のせいなのかな

457 :login:Penguin:2015/05/31(日) 09:26:45.46 ID:CH0ljEfx.net
suidのせいとか

458 :login:Penguin:2015/05/31(日) 22:05:13.05 ID:6rU1YQSe.net
やはり圧縮絡みだと思うけど
そもそもcpじゃなく
専用コマンドsnapshot、restore利用するのかもしれない
とりあえずext4に展開して使えるようにしといた

それと
1TBのデータパーティションを
ext4→btrfsにコンバートしている途中でsidが落ちた
終わったと思ったけど
元のext4でマウント出来てデータも無事だった

459 :login:Penguin:2015/06/01(月) 10:05:28.24 ID:Yvb6l0MR.net
プリンターが動かなくて仕事に差し支えてる

460 :login:Penguin:2015/06/01(月) 12:30:26.98 ID:55VYHvaC.net
メーカー名も型番も晒さず愚痴だけこぼしてるから仕事ができないって言われるんだろ

461 :login:Penguin:2015/06/01(月) 12:48:27.50 ID:KGHU5s4s.net
仕事無いのに職だけあるんだろ

462 :login:Penguin:2015/06/01(月) 13:14:26.64 ID:WTj1w/qV.net
自分に関係の無いところで他人の仕事が差し支えてるのを見るのは楽しいなあ!

463 :login:Penguin:2015/06/01(月) 18:16:24.78 ID:e+csOgta.net
>>459
つ[台車]

464 :login:Penguin:2015/06/01(月) 22:37:04.50 ID:XsxWORBQ.net
職場は複合機でftp対応してるので、pdfにして流し込んでる。
Windowsネットワークに参加してて普通にCUPS使うと面倒なのよね。。

465 :login:Penguin:2015/06/01(月) 22:44:32.06 ID:CPjki5Bc.net
Linuxでプリンタ使うならhplipでサポートされてるHPのインクジェットか
ブラザーのPCL互換のレーザープリンタが鉄板だってばっちゃが言ってた。

466 :login:Penguin:2015/06/01(月) 23:22:07.44 ID:YVo7avjD.net
いやいやエプソンだろ

467 :login:Penguin:2015/06/01(月) 23:43:06.18 ID:tmScLKBp.net
macのおかげで使えないプリンタ少ないだろ

468 :login:Penguin:2015/06/02(火) 01:35:49.36 ID:gLhWkHEN.net
>>459
Google Cloud Print
又は7イレブンのネットプリント
SDカードなんかに保存して持って行って良し。

469 :login:Penguin:2015/06/02(火) 21:10:36.56 ID:lFS+3B5d.net
さすがにそれで差し支えないというのは無理があるだろ
言ってて虚しくならない?

470 :login:Penguin:2015/06/02(火) 21:22:41.58 ID:jp83l1bg.net
>>468
都外に出たことない子どもの発送

471 :login:Penguin:2015/06/02(火) 21:53:51.19 ID:HKh5UnHn.net
     __
    /_||_||(´・ω・`)
  f且テ=、_|二二二二|
  `て((◎)┴┴(◎)'  )))))

472 :login:Penguin:2015/06/02(火) 22:03:27.25 ID:jp83l1bg.net
それは出荷

473 :login:Penguin:2015/06/02(火) 23:04:39.68 ID:mUT3UfXu.net
xfceって開発継続されてたんじゃん
xfceを標準デスクトップに戻せよ
lxdeはダメだダメだめあんな使いにくいのいらねえわ

474 :login:Penguin:2015/06/02(火) 23:16:33.43 ID:vU+1J4Et.net
やっぱりGnomeがナンバーワン!

475 :login:Penguin:2015/06/03(水) 00:13:00.94 ID:2WL8YOFM.net
ネプチューンマン登場

476 :login:Penguin:2015/06/03(水) 22:25:53.34 ID:zznruBRd.net
>>473
どれでもいいから統合しろ。
統合した上でカスタマイズの機能で
対応すればいいんだよ。

なんでアプリの自動起動方法とか
設定ファイルとか、そんなレベルで
互換性ないんだよ。

477 :login:Penguin:2015/06/03(水) 22:43:04.60 ID:2fXJinOT.net
気に入らないならお帰りください

478 :login:Penguin:2015/06/03(水) 22:44:03.72 ID:Ly9eE6fU.net
minimalから入れりゃいーだろ

479 :login:Penguin:2015/06/03(水) 22:49:30.12 ID:zznruBRd.net
>>477
気に入らなくて帰った人が多いよw

480 :login:Penguin:2015/06/03(水) 22:54:02.96 ID:2fXJinOT.net
いやいや
フリーソフトの詰め合わせに向かって
多様性無くせとは頭悪すぎです

481 :login:Penguin:2015/06/03(水) 23:49:21.97 ID:htaRzMKn.net
D-Bus経由の連携はだいぶ標準化されてきた感じ。

482 :login:Penguin:2015/06/04(木) 00:37:13.98 ID:hKB4P1Nr.net
aptitudeをメンテナンスするべき
apt-get showとかapt-cache installみたいな打ち間違いを避けるためにもaptitudeを更新するべき

483 :login:Penguin:2015/06/04(木) 01:03:47.16 ID:qe1E+C77.net
なんでjessieだけがviewpdf.appないんだろう

484 :login:Penguin:2015/06/04(木) 01:14:36.00 ID:mB5+t9xl.net
cacheってなんか打ちにくいんだよな

485 :login:Penguin:2015/06/04(木) 08:10:05.91 ID:8NipRvdz.net
デビアソマーソ、今日はドイツからアタックきてるよー どうしたらいいのー

486 :login:Penguin:2015/06/04(木) 08:19:26.92 ID:8NipRvdz.net
USBメモリーとかSDカードを外すときの「ドライブの安全な取り外し」が無くなったけど
いきなり抜いて大丈夫な仕組みに変わったの?
いきなり抜いて大丈夫?

487 :login:Penguin:2015/06/04(木) 08:54:10.60 ID:98x+cAuF.net
>>482
aptコマンド使えよw
apt show hogehoge
apt install hogehoge

488 :login:Penguin:2015/06/04(木) 13:12:17.96 ID:vE326fM3.net
DebianはFPSのゲームが出来るから高性能PCに突っ込んでるわ

489 :login:Penguin:2015/06/04(木) 14:16:28.02 ID:mEXEJB2y.net
>>484
apt-ca までしか打たないのでよくわかんない

490 :login:Penguin:2015/06/04(木) 15:31:48.65 ID:mB5+t9xl.net
>>489
apt-chになっちゃう

491 :login:Penguin:2015/06/04(木) 18:35:29.20 ID:SNRZd4as.net
FHSに準拠してないのが気持ち悪い

492 :login:Penguin:2015/06/04(木) 21:05:54.04 ID:F9Ik0X0f.net
>>491
あれ、準拠してなかったっけ
どこが違うの?

493 :login:Penguin:2015/06/04(木) 22:19:02.23 ID:/lFMBeqP.net
>>490
そのコマンド教えてくれ
linux apt-chでぐぐっても
次の検索結果を表示しています: linux apt-cache
となってしまう

494 :login:Penguin:2015/06/04(木) 23:17:40.76 ID:F9Ik0X0f.net
>>493
apt-cacheのスペルおぼえられなくてついapt-chと打っちゃう、ってことでしょ

495 :login:Penguin:2015/06/04(木) 23:19:03.00 ID:HnMiaDgG.net
apt-cash
apt-cash
apt-cash
apt-cash
apt-cash
apt-cash
apt-cash
apt-cash 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


496 :login:Penguin:2015/06/04(木) 23:19:09.41 ID:72X2Bhhb.net
apt 1.0からaptコマンドなんてのがあるのか

497 :login:Penguin:2015/06/04(木) 23:21:31.13 ID:Hhd7Hl3y.net
話噛み合ってなくてワロタ
わざとやってるのか?

498 :login:Penguin:2015/06/04(木) 23:58:02.82 ID:9EWzJewj.net
つうか複数のパッケージ管理コマンドがあるのが余計なんだよ
yumみたいに1つに統一しろよ

499 :login:Penguin:2015/06/05(金) 00:02:08.67 ID:m8cIuj9Z.net
みたら入ってた。Jessieから?
$ dpkg -S /usr/bin/apt
apt: /usr/bin/apt

manにapt-getとの違いがかかれてた
>DIFFERENCES TO APT-GET(8)
> The apt command is meant to be pleasant for end users and does not need to be backward compatible like apt-
> get(8). Therefore some options are different:
>
> ・ The option DPkg::Progress-Fancy is enabled.
>
> ・ The option APT::Color is enabled.
>
> ・ A new list command is available similar to dpkg --list.
>
> ・ The option upgrade has --with-new-pkgs enabled by default.

(man apt)

500 :login:Penguin:2015/06/05(金) 00:07:04.76 ID:AQPbtc8G.net
Wheezyは0.9.7だね
backportにも1.0は無い

501 :login:Penguin:2015/06/05(金) 00:29:58.00 ID:rGbxjbfW.net
>>494
shellの予測変換が調子悪くてapt-caと入力でapt-chになっちゃうのかと思った

ちなみにzshだけど
apt-ch[TAB]でapt-cacheとなるな

502 :login:Penguin:2015/06/05(金) 00:38:14.57 ID:rGbxjbfW.net
そういえばだけど
mini.isoからの最小インストールで
wheezyはaptitudeが最初から入ってるけど
jessieは外されてるね
stretchも同じく

503 :login:Penguin:2015/06/05(金) 03:09:47.08 ID:8m8ZFIJ7.net
aptitudeなんていらねーだろ
消して正解

504 :login:Penguin:2015/06/05(金) 08:18:21.56 ID:dsaiEgsf.net
aptitudeはよくわからんかったな
apt-get使うかsynaptic使うわ

505 :login:Penguin:2015/06/05(金) 08:25:13.56 ID:8m8ZFIJ7.net
>>504
俺と同じ

506 :login:Penguin:2015/06/05(金) 08:53:24.31 ID:7kHBcmSa.net
FHSに準拠してないとかいってるやつはまずapt-cache show debian-policyしてみろ。
具体的に違反してるパッケージがあったらバグレポートすれ。

507 :login:Penguin:2015/06/05(金) 09:49:42.97 ID:u2LZBD+p.net
dselect使おうぜ

508 :login:Penguin:2015/06/05(金) 10:01:25.14 ID:Xgv663m1.net
>>506
はあ?どこが準拠してんだよ
結局脱線してんじゃねえかよ
http://www.debian.or.jp/community/devel/debian-policy-ja/policy.ja.html/ch-opersys.html

509 :login:Penguin:2015/06/05(金) 10:32:48.71 ID:W5X58VzB.net
aptは拡張されすぎて大分キモくなったな

510 :login:Penguin:2015/06/05(金) 12:57:35.71 ID:Bhf+g3QP.net
Debianはどこに向かうのか

511 :login:Penguin:2015/06/05(金) 13:20:30.15 ID:YvY2RW3c.net
debianはつねに自由への疾走
あーゆーごなごーまいうえい?

512 :login:Penguin:2015/06/05(金) 15:08:30.32 ID:F6opU1G6.net
jessieにしたら、ファイルマネージャ上に
マウントしてもいないusb0やusb1が増えた
消えないしアクセスできないし なんなんだこいつ

513 :login:Penguin:2015/06/05(金) 18:57:59.42 ID:K4LZ1pfZ.net
/etc/fstabは見たか?

514 :login:Penguin:2015/06/05(金) 19:09:21.13 ID:F6opU1G6.net
>>513
/etc/fstabに書いてあったよ・・・
つまり、犯人はこの中にいる!

515 :login:Penguin:2015/06/05(金) 19:47:23.51 ID:vRDhJfC9.net
え?おれじゃないよ。

516 :login:Penguin:2015/06/06(土) 17:52:51.09 ID:B4+NDtK8.net
デビアソマーソ…プリンターが動かなくてただの黒い箱と化してるよ…どうしたらいいのー

517 :login:Penguin:2015/06/06(土) 17:54:57.38 ID:cN4CS06n.net
>>516
聞き方もわからないなら消えなよ

518 :login:Penguin:2015/06/06(土) 19:12:23.80 ID:G9sOwTbA.net
わるいのはdebianじゃなくて、debianで動かないプリンターをつくったメーカー

519 :login:Penguin:2015/06/06(土) 19:38:19.33 ID:pR25UZ77.net
自分で作ればいいのよ。
ありがたがる人がいるかもしれんよ。

520 :login:Penguin:2015/06/06(土) 20:45:00.57 ID:hEQnBw5w.net
>>518
メーカー「debianで動くようにするコストを考えたら対応しない方がいい判断されまいたので。これがビジネスですよ?」

521 :login:Penguin:2015/06/06(土) 21:00:33.32 ID:n60Rid9D.net
動くようにするのは簡単でも現実的にサポートが不可能だからな
Linuxなんか環境バラバラだから無限にコストがかかるわ

522 :login:Penguin:2015/06/06(土) 21:17:49.73 ID:nHTBTA0G.net
debianで動かせないスパゲティ作ってるやつがビジネスとか草

523 :login:Penguin:2015/06/06(土) 21:21:57.39 ID:HR/jc1VB.net
きたね

524 :login:Penguin:2015/06/06(土) 21:31:55.04 ID:obVKDfSG.net
どこ???

525 :login:Penguin:2015/06/06(土) 21:34:26.79 ID:+agvoUPx.net
みなみね

526 :login:Penguin:2015/06/06(土) 23:38:58.93 ID:s+e7HNpa.net
>>522
スパゲティが動いたら超キモいです

527 :login:Penguin:2015/06/07(日) 00:56:46.52 ID:iGTCwuZ5.net
mono って削除しても大丈夫?

528 :login:Penguin:2015/06/07(日) 09:59:33.79 ID:ocK8tg0H.net
空飛ぶスパゲッティモンスター教スレはここですか?

529 :login:Penguin:2015/06/07(日) 11:43:53.02 ID:dUA4Vnk8.net
久しぶりに更新きたたのでsudo aptitude upgradeするとエラーしたけど?
俺だけか?

>インストール済みの post-installation スクリプト はエラー終了ステータス 1 を返しました

530 :login:Penguin:2015/06/07(日) 12:00:35.97 ID:0iu3vIfj.net
今日の更新で問題なく8.1になった
デスクトップ最高の使い心地を提供するxfce使い

531 :login:Penguin:2015/06/07(日) 12:35:02.98 ID:8nWDYKlc.net
>>529
せめてエラーだしてるパッケージ名書かないと。

532 :login:Penguin:2015/06/07(日) 13:02:03.48 ID:NK4XD4mD.net
実際オープンソースで素晴らしいソフトでもスパゲティだと引き継ぎたくない

533 :login:Penguin:2015/06/07(日) 14:11:01.87 ID:KP8wOsau.net
以前のバージョンだと
http://localhost:631/
にアクセスすればcupsの画面が出たと思うのですが
debian8ではどうすればアクセスできるのでしょうか?

534 :login:Penguin:2015/06/07(日) 15:07:18.20 ID:KP8wOsau.net
なんか知らないけどcups自体がインストールされてなかった
もうcupsは標準ではインストールされないようになったのか???
cupsをapt-get installしてcups画面で用意されてるデバイスドライバを選択したら
当たり前のように印刷できた
一体なんだったんだ

535 :login:Penguin:2015/06/07(日) 16:28:26.00 ID:dNj1a78r.net
>>526
動くスパゲッティといや、フォークで持ち上げてその部分が上下するよく店頭にある奴だろ
美味そうに見えるよ
キモくはない

536 :login:Penguin:2015/06/07(日) 17:41:57.11 ID:MHKqHZsS.net
>>535
下らないからやめてくれ

537 :login:Penguin:2015/06/07(日) 17:42:59.17 ID:SOJJ0Ika.net
>>533-534
(このレスは)一体なんだったんだ

538 :login:Penguin:2015/06/07(日) 20:10:25.63 ID:NK4XD4mD.net
Obconfからシステムフォントを全部NotoSansCJKに変更したら何故かアンチエイリアスが切られました…
慌ててSansに戻したのにアンチエイリアス切られたままでどうしようかと思いましたが、
ArchWikiのフォント設定のページに書いてあったとおりに~/.font.conf用意したら治りました

何でフォント変更したらアンチエイリアスオフになったんでしょう。詳しい方いらっしゃいますか?
あと、あんまり~/直下にファイル置きたくないんですけどこれ/etc/fonts/conf.d/50-user.confの書き換えしていいんでしょうか

539 :login:Penguin:2015/06/07(日) 20:27:47.91 ID:NK4XD4mD.net
失礼。その50-user.confに本来の置き場所が書いてありましたね
$HOME/.config/fontconfig/fonts.confですか

540 :login:Penguin:2015/06/08(月) 00:10:28.94 ID:VEzfBqJ/.net
>>535
それはフォークが動いてるように見えるからだろw
フォークがなくて麺だけが上下に動いてたら相当キモイ

541 :login:Penguin:2015/06/08(月) 00:14:08.40 ID:X40Vpj1v.net
>>540
流しそう麺は麺が動くだろ?
スパゲティも流せば動く。

流しスパゲッティで動画検索してみろ。
キモくはない。

542 :login:Penguin:2015/06/08(月) 00:29:26.69 ID:VEzfBqJ/.net
>>540
それは水に流されてると認識してるからキモくないんだよ

つーか君は服着て歩いてる人間を見て「服が歩いてる」と認識してるの?
君の言ってるのはそういうことだよ?

543 :login:Penguin:2015/06/08(月) 00:30:43.70 ID:VEzfBqJ/.net
すまんレス番ズレた

544 :login:Penguin:2015/06/08(月) 00:37:38.14 ID:wjoSXM5W.net
最新のeasytagをコンパイルしようとしたら次から次へと色々コンパイルさせられた挙げ句結局出来ませんでした慰謝料祓ってください

545 :login:Penguin:2015/06/08(月) 01:13:21.44 ID:VEzfBqJ/.net
    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

546 :login:Penguin:2015/06/08(月) 01:19:22.74 ID:p9gKSE9w.net
>>542
不相応なブランドもの着てる人を揶揄するときは
服に着られてるとか服が歩いてるって言うよね。

547 :login:Penguin:2015/06/08(月) 01:52:48.41 ID:yFRPktXc.net
ここまでかに道楽への言及なし

548 :login:Penguin:2015/06/08(月) 02:36:21.15 ID:sIx/UYZD.net
関係ないレスばかりしてるボケ共、消えろや

549 :login:Penguin:2015/06/08(月) 04:33:13.20 ID:pa9OPLmV.net
今までは当たり前のようにcupsが標準でインストールされてたのに
debian8からはインストールされなくなった
今まで当たり前にあったものが無くなったのならそのことをアナウンスすればいいのに
なんで黙っているのか
今まで当たり前にあったものがまさか無くなっていると誰が想像できるだろうか
なぜこんなにも大きな変更があったのにアナウンスがまったく無いのか
現場のユーザーは右往左往させられてるよ
開発者達にはこの言葉を贈りたい
「あんたねぇ!ほう!れん!そう!って知ってるぅ!?」

550 :login:Penguin:2015/06/08(月) 04:36:51.83 ID:X40Vpj1v.net
ほう!れん!そう!って日本のだめな習慣の一つだよなw
スピード第一。まず相談の前にさっさとやる。
そして反応を見る。だめなら直す。
そうでないならそのまま。
どうせ思ってるほど問題はないんだから。

551 :login:Penguin:2015/06/08(月) 09:11:46.55 ID:yFRPktXc.net
集団の中でそれやると大抵迷惑がかかるし本人だけで責任とれる範囲に収まらない事もある

552 :login:Penguin:2015/06/08(月) 10:08:49.26 ID:XiYDuNpl.net
パッケージのアップデートしたら、文字化け発生してたので報告。
http://fast-uploader.com/file/6989280967125/

環境は、64bit Jessie KDE です。

553 :login:Penguin:2015/06/08(月) 10:16:37.76 ID:S2FpsPGT.net
たかがcupsくらいで何騒いでるんだ

554 :login:Penguin:2015/06/08(月) 13:12:43.14 ID:okBYrKVs.net
>>550
日本年金機構 係長「せやな」

555 :login:Penguin:2015/06/08(月) 14:11:38.94 ID:wjoSXM5W.net
>>551
7人未満の集団ならなんとかいける

556 :login:Penguin:2015/06/08(月) 14:43:02.55 ID:nm2n7XcM.net
報告はここじゃなくてメーリングリストにしないと改善されませんよ

557 :login:Penguin:2015/06/08(月) 14:52:32.82 ID:wjoSXM5W.net
LXDEのとこにKDE入れたらカッコ良すぎてビビったなぁ
Alt+Spaceのウィンドウ操作が標準で無いとか論外だからやめたけど
KWriteがすこし面白かった

558 :login:Penguin:2015/06/08(月) 16:03:56.83 ID:qHQVV56R.net
>>549
そのレベルのことを事細かにアナウンスして、それ全部読むか?

559 :login:Penguin:2015/06/08(月) 17:45:45.97 ID:+WNViIFV.net
>>557
kde環境においてKwinをopenboxで置き換えると、ゴージャスなopenboxになるよ(見方を変えると、ちょっと貧相なkdeともいえる)
wheezyでは動いた。

560 :login:Penguin:2015/06/08(月) 18:36:35.77 ID:lPZHm1Xd.net
8.1のKDEのLiveCDで試しにインストールしてみたけどcups普通に入るやんけ

561 :login:Penguin:2015/06/08(月) 20:19:43.06 ID:SNidY097.net
>>560
ん?そりゃ、入るだろ。
入らないなんて言ってる人が居たか?

562 :login:Penguin:2015/06/08(月) 20:44:54.69 ID:X40Vpj1v.net
>>560
互換性がなくなったって話をしてるんだよ。

563 :login:Penguin:2015/06/08(月) 20:49:40.30 ID:Ur5AkD6P.net
>>562
メジャーバージョンアップに互換性なんかもともと無いだろ

564 :login:Penguin:2015/06/08(月) 20:52:56.05 ID:zy9pd65Z.net
>>561

↓これは違うん?
>>549
> 今までは当たり前のようにcupsが標準でインストールされてたのに
> debian8からはインストールされなくなった

565 :login:Penguin:2015/06/08(月) 21:12:55.07 ID:lPZHm1Xd.net
>>564
そう、それに対して言ったつもり

てか互換性がなくなったなんて話こそ誰もしてなくね

566 :login:Penguin:2015/06/08(月) 21:19:42.36 ID:lp5c/2bI.net
Wheezyだけどcupsなんてインストールされてない

567 :login:Penguin:2015/06/08(月) 22:40:38.54 ID:gur3TgOU.net
インストーラのtaskselのとこで、"[ ] Print server"にチェックし忘れた奴のために、
わざわざアナウンスしてやらんといかんのか?

568 :login:Penguin:2015/06/08(月) 23:59:19.18 ID:VEzfBqJ/.net
デスクトップを選んでもプリントサーバーがついてこなくなったのはwheezyからだろ
なんで今ごろ騒いでんの

569 :login:Penguin:2015/06/09(火) 02:34:33.47 ID:drLY4xY6.net
7.8のLiveCDからsid main contrib non-freeの最新にして普段使ってるソフト群入れるだけで12時間掛かったよママン
もっとLinuxを使いこなしたい()

570 :login:Penguin:2015/06/09(火) 08:04:42.50 ID:XzQXvBFf.net
>>531
レスども。safe-upgradeするとudevでpost-installスクリプトエラーしてました
(解決方法は定番の方法で前も別件でやったことがあったなぁ)
/var/lib/dpkg/info内のudev.postinstをどこかに退避させてから実行

571 :login:Penguin:2015/06/09(火) 08:44:39.18 ID:nrDIATZp.net
>>565
読んだほうがいいよw

http://www.slideshare.net/naruoga/cups-cups-short-history
> IEEE 1284、SCSI等 バックエンド・ PostScriptフィル ターなど概ね廃止
> あとは 大量の 後方互換性 削除・削除・ 削除……
> Bonjour以外の プリンター サービス ブラウジング廃止

572 :login:Penguin:2015/06/09(火) 10:41:59.21 ID:JEv0/fX+.net
このスレで誰がそんな話してたんだよ

573 :login:Penguin:2015/06/09(火) 11:17:48.00 ID:7hii2rWJ.net
もうかまうな

574 :login:Penguin:2015/06/09(火) 11:22:17.09 ID:glLMnp4e.net
初心者がDebian使うな4ね

575 :login:Penguin:2015/06/09(火) 14:38:43.14 ID:kaxMWM5w.net
昨日WheezyからJessieにアップグレードしたら、色々おかしなことになって結構焦った…
まずグラフィックドライバが読み込めなくなるところから始まり、
そのあとtty7のGUIログインがまともに表示されたかと思ったらログインできずに一生ログイン画面だったり
apacheは403を吐きまくったり、既存のものを残す選択をしたはずのsambaの設定ファイルは中途半端に設定が消えていたり。
言い出したらきりないけど、今もその続きをどうにかしておる。



本当アップグレードする前にもっとちゃんとdebian.orgのアップグレードマニュアル読んでおけばよかった。本当に。

576 :login:Penguin:2015/06/09(火) 14:48:04.42 ID:drLY4xY6.net
クリーンインストールいいよー精神的にスッキリするよー

577 :login:Penguin:2015/06/09(火) 16:15:35.63 ID:hGzkJUrC.net
メジャーバージョンアップのときは新規インストールするつもりでやらないとね

578 :login:Penguin:2015/06/09(火) 17:25:26.77 ID:wPxntm/j.net
第5章 jessie で知っておくべき問題点
https://www.debian.org/releases/jessie/s390x/release-notes/ch-information.ja.html

579 :login:Penguin:2015/06/09(火) 19:35:06.44 ID:+z5T6eN4.net
今って印刷するときプリンタサーバいらなくなったの?
クリーンインストールしたいなー でもおっかねーなー

580 :login:Penguin:2015/06/09(火) 20:43:36.62 ID:dqt+Iihy.net
>>576
わかるわかるデフラグもいいよな

581 :login:Penguin:2015/06/10(水) 08:49:32.72 ID:PTB78ChR.net
クリーンインストールを躊躇する理由がわからん。

582 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:03:02.44 ID:igH+RwQM.net
壊れていない物を直すという不毛な行為を躊躇する理由がわからないって?
マジモンのアホな方ですか

583 :login:Penguin:2015/06/10(水) 09:34:07.90 ID:jLDR66o1.net
>>582
壊れている"かも知れない"。ゴミが溜まってる"かも知れない"
完全に把握してる方ならそんな心配はないんでしょうな

584 :login:Penguin:2015/06/10(水) 10:42:52.64 ID:VRZlN1UJ.net
HDDがGB標記の頃は無駄が気になったけど TBに成ってから気にならなくなった

585 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:05:19.45 ID:zVJOQNMZ.net
>>567
デフォルトだとチェックが最初から入ってる
”サーバー”という単語を見て他のPCからアクセスして印刷するサーバーだと思いチェックを外した
というオチ

586 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:08:23.64 ID:QvW6Oj6B.net
いまどき5000円のプリンタですらLAN付いてるのに。

サーバーとか無駄じゃないか?

何のつもりなんだ?

587 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:19:01.26 ID:VRZlN1UJ.net
>>586

つ 古い物を大切にする文化

588 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:25:34.60 ID:fKgyf7Am.net
印刷ジョブをキューイングしたい

589 :login:Penguin:2015/06/10(水) 13:26:24.30 ID:jLDR66o1.net
5000円のプリンターに5000円のインクか
ほんま良い商売してるよな

590 :login:Penguin:2015/06/10(水) 14:21:45.91 ID:JzccSPJI.net
>>589
わしが初めて買ったプリンタは8万やぞ。

5000円のインクでもええ時代や。

591 :login:Penguin:2015/06/10(水) 17:42:00.38 ID:ab91WK40.net
アホが騒いでるcupsのセキュリティアップデートが来てるよー

592 :login:Penguin:2015/06/10(水) 18:02:51.34 ID:19VvwWot.net
>>586
Xもサーバーだし、たんに機構の呼び方の話だよね

593 :login:Penguin:2015/06/10(水) 19:25:27.33 ID:JzccSPJI.net
ちゃうで。
ホンマにサーバーなんやで。
昔はX端末があったのや。
今となっては冗長なだけやな。

594 :login:Penguin:2015/06/10(水) 19:27:48.32 ID:JzccSPJI.net
↓はい、一匹釣れた。

595 :login:Penguin:2015/06/10(水) 19:28:40.46 ID:VRZlN1UJ.net
今だってあるだろ? 殆どの場合、サーバと端末が同じマシンで動いているだけで

596 :login:Penguin:2015/06/10(水) 19:29:04.36 ID:VRZlN1UJ.net
つ、釣られた

597 :login:Penguin:2015/06/10(水) 20:17:52.68 ID:pvdUu700.net
>>592
> Xもサーバーだし、たんに機構の呼び方の話だよね

そうだね。機構の呼び方だよね。

「マウスでぽちぽちやれる設定にしてください」

「Xサーバーをインストールしますか?」
「え? サーバーはいらないんだけど?」

「GUIを使うための機能でしょ?」
「そうだけど?」

「ならXサーバーですよ!」
「Linuxで使われている仕組みは、うんちくかんちくで」
「つまりね、ああだこうだいう理由でサーバーなんですよ。」


「知らんがな。内部の仕組みの理解をユーザーに押し付けんな」

598 :login:Penguin:2015/06/10(水) 20:27:25.01 ID:JzccSPJI.net
もう少しわかりやすくメタパッケージを用意してほしいよな。

599 :login:Penguin:2015/06/10(水) 22:04:43.11 ID:rvEM6fwz.net
debianって最初からw3m入ってるのかな? 意識して入れた覚えはないんだけど 公式のLiveCDからインストールしたら入るパッケージ一覧てどっかにありませんか?

600 :login:Penguin:2015/06/10(水) 22:48:08.52 ID:R2tDkdEG.net
systemdでハマった・・・・。

601 :login:Penguin:2015/06/11(木) 00:01:31.53 ID:Jb2XIyfU.net
>>599
いらないなら消せばいいんじゃね

602 :login:Penguin:2015/06/11(木) 00:12:15.24 ID:GyMiisRV.net
>>601
むしろありがたい
メモリ1GBしかないとIceWeaselが重くてね

603 :login:Penguin:2015/06/11(木) 02:43:18.63 ID:+AvY9XvU.net
>>599
aptitude search '~pimportant'
aptitude search '~prequired'
aptitude search '~pstandard'
1,2行目は必須
3行目は選択
w3mは3行目じゃないかな
つまり選択してる
言い方変えれば選択しないインストール方法もある

604 :login:Penguin:2015/06/11(木) 03:57:14.52 ID:kfC2f67A.net
よくわからなくなってるな

605 :login:Penguin:2015/06/11(木) 05:14:27.90 ID:FsqJvray.net
>>597
ユーザーの知識に既存の物を合わせてほしいの?
その知識の元になってたもの使い続けた方がいいんじゃなイカ。

606 :login:Penguin:2015/06/11(木) 06:29:46.09 ID:e2GjFaKi.net
Debianをサーバーとしてバリバリ開発運用してるような人でも
LinuxのGUIの内部構造なんて知らないし興味ないって人は多いと思うぞ
ほとんどのユーザーにとってはどうでもいい、価値を生まない知識

607 :login:Penguin:2015/06/11(木) 06:30:28.39 ID:uf5GC2KU.net
>>589-590
密林見たら五千円どころじゃなくて三千円だな。付属インク抜かれた奴なら更に半値以下で送料のほうが高いなあ。

まあ昔現品処分で買った24dot熱転写もワンコインだったから似たようなもんか。
ワープロ用紙より安い感熱紙を見つけて使ってたりしてたな。

608 :login:Penguin:2015/06/11(木) 08:11:52.37 ID:GyMiisRV.net
>>603
ほぇーそんな機能が
最小環境インストールじゃなくてデスクトップ環境とノートPCにチェック入れてたからかな

609 :login:Penguin:2015/06/11(木) 17:53:59.12 ID:lAiorOuh.net
8.1ですが、サスペンドのボタンはどうやって出せばいいですか

610 :login:Penguin:2015/06/12(金) 13:10:51.26 ID:0Dx9lQEr.net
>>609
使用しているデスクトップ名ぐらい書いたらどうですか

611 :login:Penguin:2015/06/12(金) 13:24:41.16 ID:obCylum0.net
>>610
gnomeです。
以前はgnome-shell-extension?
の設定からいけたのですが...

612 :login:Penguin:2015/06/12(金) 18:54:17.42 ID:XskPTzTZ.net
jessieだとクリーンインストールで最初からXFCEに出来るんだっけか
さっそく頑張ってみるわ

613 :login:Penguin:2015/06/12(金) 19:31:59.66 ID:7/Mvn+eX.net
wheezyでもsqueezeでもできたけどな

614 :login:Penguin:2015/06/12(金) 20:44:18.21 ID:VUtPO9BH.net
リッチなデスクトップってKDEとGNOMEどっちが完成度高い?
KDEは5の出来が酷いとの話だけど

615 :login:Penguin:2015/06/12(金) 20:51:58.89 ID:pRVQ8Y2t.net
シナモンとかメイトとかにしたら?。

616 :login:Penguin:2015/06/12(金) 21:03:51.82 ID:wiDCmEwD.net
マテ茶の MATE らしいっすよ

617 :login:Penguin:2015/06/12(金) 21:08:15.91 ID:VUtPO9BH.net
MATEってLXDEほどじゃないにしろ結構貧相じゃないですか
Cinnamonでもまぁいいですけど斬新さがなくてつまらない

618 :login:Penguin:2015/06/12(金) 22:54:53.83 ID:BmVPEv94.net
貧相とはなんだ、よもぎ餅みたいでかっこいいだろ

619 :login:Penguin:2015/06/12(金) 23:18:32.32 ID:bwbgJ4dR.net
KDEってやっぱ重いよね
GNOME3はゴミ、個人的にはLXDE大好きだけど他人には勧められない
Xfceかなぁ
MATEは悪くないけど‥ウーン

620 :login:Penguin:2015/06/12(金) 23:47:02.11 ID:BD39dAqQ.net
>>616
ちょっとMATE、ちょっとMATE、おにいさ〜ん

621 :login:Penguin:2015/06/13(土) 02:47:31.90 ID:RO3S+OKw.net
>>611
もう解決したと思うけど、右上の電源ボタンのアイコンのメニュー開いて[Alt]キー押すと
シャットダウンからサスペンドに変わる

622 :login:Penguin:2015/06/13(土) 06:38:49.96 ID:IJIXImJs.net
実際にやってみたら電源落ちて、電源ボタン押したら白黒のタイルだけが
表示される画面になって起動しなくなった。もう一度電源落としたら立ち上がったが
2度と起動しなくなるかと思ってあせった。

623 :login:Penguin:2015/06/13(土) 08:51:10.76 ID:HNoF8m3m.net
Openbox+tint2最強(´・ω・`)

デスクトップ?なにそれ美味しいの?

624 :login:Penguin:2015/06/13(土) 13:32:59.31 ID:mt6ZDBau.net
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、MATE茶が入りましたよ・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

625 :login:Penguin:2015/06/13(土) 13:52:20.47 ID:9Rd4a8/k.net
>>621
ありがとうございます!

626 :login:Penguin:2015/06/13(土) 16:08:57.26 ID:uHsoimTX.net
xfceが最強それ以外は滅びろっ!!!!!!!!!!

627 :login:Penguin:2015/06/13(土) 17:24:58.80 ID:57wASP5y.net
kde5ってわるくないと思うけどなー
恐れていたほどメモリは食わないし、美しくかつ軽快に動くし、不具合も深刻なのはない。wheezyだけど。

628 :login:Penguin:2015/06/13(土) 18:02:20.79 ID:uHsoimTX.net
kdeはqtに依存する
qtが気に入らない
企業の息のかかったフレームワークを使うデスクトップに自由はない

629 :login:Penguin:2015/06/13(土) 19:33:40.57 ID:h3m48Il+.net
自由なんていらんよ。今一番普及しているLinuxは
企業の息がかかった、Android端末だ。
ディストリの入れ替えやrootを取るのだって成功法じゃできない。

630 :login:Penguin:2015/06/13(土) 20:06:37.06 ID:xNck7umu.net
失敗したらrootとれちゃったりするのか

631 :login:Penguin:2015/06/13(土) 20:35:17.62 ID:dpI4R7rL.net
>rootを取る

もうね。

632 :login:Penguin:2015/06/13(土) 21:25:56.50 ID:agzFpFEb.net
LXDEが貧相とか何をDebianにまで来て求めてるんだろな
Ubuntu3兄弟に帰ったほうが良いんじゃないか

633 :login:Penguin:2015/06/13(土) 21:33:16.56 ID:xNck7umu.net
>>632
Debianを軽量上級者向け酉だとでも思ってるんかい?

634 :login:Penguin:2015/06/13(土) 22:00:15.70 ID:c3zr6akX.net
>>633
630では揚げ足取りで、633ではレスの曲解か
もうちょっとまともなレスしたら?

635 :login:Penguin:2015/06/13(土) 22:59:59.13 ID:xNck7umu.net
>>634
じゃあ君は>>632が何を言わんとしてると思ってるんだい?君は

636 :login:Penguin:2015/06/13(土) 23:25:57.88 ID:O18RbxX1.net
>>635
人それぞれ好きに使えばいいんだから、顔真っ赤にして「君は」連呼すんなよ

637 :login:Penguin:2015/06/13(土) 23:26:51.90 ID:TcFOk3kE.net
MLDEでいいジャン

638 :login:Penguin:2015/06/13(土) 23:57:13.40 ID:xNck7umu.net
意思疎通を図ると逃げる臆病な引きこもり
オープンなDebianスレには似つかわしくないな

639 :login:Penguin:2015/06/14(日) 00:04:21.53 ID:pGOp8aX8.net
>>632
3兄弟ってなに?

640 :login:Penguin:2015/06/14(日) 00:06:27.76 ID:ASh+HfmB.net
じゃ、Unitiyで。

641 :login:Penguin:2015/06/14(日) 00:25:06.84 ID:1qQJONFh.net
てっきりxfce一択だと思ってたが……LXDEとかいたんだ

642 :login:Penguin:2015/06/14(日) 01:29:09.68 ID:zPAfKPZE.net
ctwm

643 :login:Penguin:2015/06/14(日) 03:11:04.41 ID:9KYY4ADN.net
Fluxbox

644 :login:Penguin:2015/06/14(日) 04:26:58.37 ID:eVlyGKH1.net
twm

645 :login:Penguin:2015/06/14(日) 05:57:36.10 ID:Nx8E2Q5M.net
fvwm 1.24

646 :login:Penguin:2015/06/14(日) 06:21:02.45 ID:CJCd9g7u.net
debian8 64bitを今日インストールしたばかりなんですが、頻繁にフリーズします。フリーズ後は黒画面になって白文字が左上の方に羅列されていって最後は灰色っぽい黒だけの画面で止まります。どんな問題が考えられますか?

フリーズに数回邪魔されつつもice…を削除してfirefoxをインストールしてみました。

autoremoveをしようとしたら100を超える削除候補があるのですが、インストール直後だからでしょうか?それともice…を削除したせいでしょうか?

ちなみにwin7とMintとDebianのマルチブートですが他の2つに異常はありません。

647 :login:Penguin:2015/06/14(日) 09:07:46.04 ID:aLCMYl4P.net
>>646
それ、VM使ってんならそっちのスレで聞いた方が早いここで聞くと「別のに入れてみて報告よろ」だ

648 :login:Penguin:2015/06/14(日) 09:36:45.65 ID:CJCd9g7u.net
>>647
virtualboxみたいなものは使わず直接インストールしてます。

649 :login:Penguin:2015/06/14(日) 11:54:50.82 ID:aGEGroSk.net
icewm

650 :login:Penguin:2015/06/14(日) 12:46:51.12 ID:pGOp8aX8.net
OpenBox+LXPanelがいいぞ

651 :login:Penguin:2015/06/14(日) 12:48:37.97 ID:ASh+HfmB.net
>646
xorg関係の設定ファイルが壊れてるか、ビデオのドライバが死んでるか。
再インスコかな。

652 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:03:09.61 ID:Zz1fcbTS.net
もうずっと最小インストールにwmakerの組み合わせ

653 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:05:31.16 ID:CObcKHM3.net
>>646
jessie で gnome に要求されるビデオドライバのハードルが上がったので、
これに完全に対応出来ていないハード・ドライバだとそうなるのかな…

私はさっさと mate に乗り換えた。

654 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:08:20.21 ID:Et3D723H.net
>>646
>ice…
これやめろよ
iceweaselと1回打ち込めばコピペできんだろ
こんなのを省略するあたりで
情報出し惜しみしてんのは想像できる
まともに答えるのは無駄だな

655 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:38:33.10 ID:X1U4A0WV.net
まともに答えるのは無駄だなといいたいがために
どうでもいいあら探しをして、それを理由にする。
こういうのは答えることすら出来ないアホである。

656 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:43:38.81 ID:IkwtdFjd.net
身勝手な省略はどうでもよくねえよ

そもそもMint動いてると言ってんだから
比較すればいいだけだ

657 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:51:12.00 ID:pGOp8aX8.net
MintもDebianも変わらねーだろ
Mint使えばいいじゃん

658 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:52:54.36 ID:ASh+HfmB.net
いろいろ触ってみたいんだろ。
生暖かく見守ろうじゃないか。

659 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:53:20.60 ID:CJCd9g7u.net
>>651
再インストールしてみたのですが、しばらく調子が良かったのにまたフリーズしました。
買い替えって辛いですね。
(´;ω;`)

660 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:54:38.23 ID:ky1UHwV6.net
スペックさらせよ

661 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:56:06.99 ID:E3zh0a8i.net
logはみてんの?

662 :login:Penguin:2015/06/14(日) 13:56:56.24 ID:CJCd9g7u.net
>>653
そういうことですか…。
ログイン時にdisableとかbiosとか繰り返されてたのはそれだったんですね。

663 :login:Penguin:2015/06/14(日) 14:04:54.57 ID:CJCd9g7u.net
>>654
すいません。
初めて見る名前だったので綴りに自信がなくて見直した時に「…」に変えちゃいました。

以後、気を付けます。


あと、今回Iceweaselを削除しようとしたらgnomeやgnome-coreを削除すると表示されたのでさっきのautoremoveで大量に削除対象が出たのはIceweaselの削除が原因だったのかなぁなどと考え始めたところです。

素人ですいません。

664 :login:Penguin:2015/06/14(日) 14:18:02.62 ID:X1U4A0WV.net
>>663
そんなことどうでもいい
iceweaselと1回打ち込めばコピペできんだろ
こんなのを省略するあたりで
情報出し惜しみしてんのは想像できる
まともに答えるのは無駄だな

665 :login:Penguin:2015/06/14(日) 14:21:40.29 ID:wiAGpWWs.net
ハードウエアの構成を書け。
話はそれからだ。

666 :login:Penguin:2015/06/14(日) 14:24:49.93 ID:1qQJONFh.net
この流れ……昨晩のやつが誰か混じってるな
ところでターミナルの文字をコピーorカットってどうやるの?ctrl+uかkじゃクリップボードには入らないよね?

667 :login:Penguin:2015/06/14(日) 14:29:36.45 ID:X1U4A0WV.net
Linuxはクリップボードの仕組みが複数あって
物によってはアプリで独自実装していたりで
ばらばらですから・・・。

668 :login:Penguin:2015/06/14(日) 14:29:41.45 ID:xYfgqeNG.net
なにこのDebianとまったく関係ないクソな入門レベルな質問
ターミナル コピー ペーストでググれば答えがたくさん見つかるだろ

669 :login:Penguin:2015/06/14(日) 14:32:42.54 ID:CJCd9g7u.net
>>660

windows7 professional 64bit
HDD 2TB
MSI MS-7673
Core i7 2600 3.4GHz 8CPUs
メモリ 16GB
Directx 11

NVDIA GeForce GTX 550 Ti
メモリ合計 4064MB

他にも見た方がいい項目ありますか?

670 :login:Penguin:2015/06/14(日) 14:36:07.33 ID:xYfgqeNG.net
>>669
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=12404

671 :login:Penguin:2015/06/14(日) 15:00:29.12 ID:X1U4A0WV.net
スペック晒せよとか情報だせよって
言った奴って、

実際に出しても、結局それは意味がなくて
さらに、答えなかったりするよなw

672 :login:Penguin:2015/06/14(日) 15:40:33.26 ID:ky1UHwV6.net
>>669
あとはこことか
/var/log/Xorg.0.log

673 :login:Penguin:2015/06/14(日) 16:20:57.07 ID:wiAGpWWs.net
Xのドライバはnvidiaのプロプラ?nouveau?
>>672書いてるようにXのログ貼れよ。
あ,ここに貼るのはうざいからpastbin使えよな。
その前に焼きそばパン買ってこい。

674 :login:Penguin:2015/06/14(日) 17:36:18.89 ID:ZPbW0oEu.net
>>671
スペックを晒したからって答えが得られるとは限りません。

しかし、スペックを晒さないと答えが得られる確率は下がります。

675 :login:Penguin:2015/06/14(日) 18:28:48.32 ID:1qQJONFh.net
土下座して許しを乞うたら考えないでもない
ってやつですか

676 :login:Penguin:2015/06/14(日) 18:34:58.35 ID:wiAGpWWs.net
昔はこの手の質問する奴は
「回線切って首○って○ね」
と罵倒されたものだが。

677 :login:Penguin:2015/06/14(日) 18:35:55.21 ID:rjgOghIl.net
redmine のパッケージ名のバージョンは3.0だけど
中身が2.5.2になっているのは何故なんでしょう?
どなたかこの辺の事情を知っている方いませんか?

$ apt-cache show redmine | grep Version
Version: 3.0~20140825-5
$ apt-get source redmine
$ head redmine-3.0~20140825/lib/redmine/version.rb
require 'rexml/document'

module Redmine
module VERSION #:nodoc:
MAJOR = 2
MINOR = 5
TINY = 2

# Branch values:
# * official release: nil

678 :login:Penguin:2015/06/14(日) 18:59:17.40 ID:uSmPGo9S.net
しんなのメンテナに聞かないと知らないし書き換え忘れだったのかも知れない
そんな揚げ足を取るような事をここで聞くならMLで報告すれば終わる話だろ

679 :login:Penguin:2015/06/14(日) 19:17:27.03 ID:wiAGpWWs.net
日曜の夕方だからみんな機嫌悪いんだよw
空気読め>質問厨

680 :login:Penguin:2015/06/14(日) 19:30:49.75 ID:2qX+LIo3.net
redmine3.0は今年の2月なんだから、
Version: 3.0~20140825-5
の日付から、3.0じゃなくて、2.5から3.0への移行期のパッケージだとすぐわかると思う
その後、放置されてることも

681 :login:Penguin:2015/06/14(日) 21:52:34.32 ID:y8SQy2hp.net
update maneger でchangelog見たいんだけど
いつも Downloading list of changes failed. になる
ナンデ?

682 :login:Penguin:2015/06/15(月) 02:21:03.39 ID:1NcQOs7F.net
clamscan -r /
ifcected files: 3
Time: 10010.756 sec
オプションよく見ときゃよかった……

683 :login:Penguin:2015/06/15(月) 19:30:20.06 ID:q89XxYXD.net
>>646 >>669 のレスをしたものです。
昨日は様々なアドバイスをありがとうございました。

>>670 で教えていただいた
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=12404
の内容を元にググったら
以下の記事がヒットしました。
http://d.hatena.ne.jp/talisker_ZQN/20150518/1431963729
記事内容の実践中に何度かフリーズしましたが、
すべて終えたらフリーズしなくなりました。

GRUBでdebianを選択した後の
「kvm disable by bios」
というメッセージは3回ほど繰り返されますが、
他のエラーっぽいメッセージはかなり減りました。

Iceweaselもリポジトリの追加でrelease版をインストールすれば
現行のFirefoxにバージョンが使えるようになったので
無理にFirefoxに変える必要は無いとわかりました。

まだ試していませんがIcedoveも同じようにすれば
現行のThunderbirdに近いものが使えそうですね。

本当に助かりました。

684 :login:Penguin:2015/06/15(月) 20:03:43.71 ID:fcev7X02.net
いいってことよ

685 :login:Penguin:2015/06/15(月) 20:25:32.47 ID:1NcQOs7F.net
「kvm disable by bios」は丁度この前直したから書いとくと、
BIOS設定のCPU設定のとこにVirtualization Technologyって項目があるはずだからそれOnにして設定保存し終了して電源落とし"電源ケーブルを引っこ抜き"また刺してから起動すると出なくなる
はず

あと/mnt/Vista/Windows/System32/apircl.dll
ってのが感染してるってclamavが言うんだけど誤検知かな。virustotalは問題ないと言ってる。virustotalのclamavも問題ないって言ってる

686 :login:Penguin:2015/06/16(火) 17:09:07.02 ID:RJs7OjTH.net
xfceは中庸だけどMATEは中途半端

687 :login:Penguin:2015/06/16(火) 17:16:03.05 ID:yn5qy351.net
jessieのgnome3は悪くない。

688 :login:Penguin:2015/06/16(火) 18:39:28.28 ID:FvPNyei5.net
もうUnityいらないよな
開発リソース無いんだからUbuntuもさっさとGNOMEに合流してくれ

689 :login:Penguin:2015/06/16(火) 21:01:56.17 ID:IyVNUaFf.net
jessieいろいろ不具合しかないからwhezzyに戻した

690 :login:Penguin:2015/06/16(火) 21:14:23.07 ID:vtKoaPfk.net
gnomeの上部パネルにシステムモニタを入れたいのですが
jessieでは出来ないのでしょうか?
以前はaltを押しながら右クリックすると設定が出たと思いますが

691 :login:Penguin:2015/06/16(火) 23:00:23.42 ID:2k7EI0Bx.net
gnome2の名残というか
右上部にシステムモニター窓を表示してる
今はsidのxfceで使ってる
jessieがtestingの頃gnome-classicだったか
fallbackだったか使えたと思ったな
ubuntuの某パッケージだけどね

692 :login:Penguin:2015/06/17(水) 01:14:04.58 ID:Q5F+yvHC.net
GNOME2 風のシンプル環境
GNOME-flashback ( 旧 fallback / Classic )

693 :login:Penguin:2015/06/17(水) 04:18:47.73 ID:o1Z3fmZg.net
https://extensions.gnome.org/extension/120/system-monitor/

694 :login:Penguin:2015/06/17(水) 23:22:31.59 ID:r+/jiFjd.net
>>690
ログイン時に GNOME flashback を選択すれば同じように設定できるよ。

695 :login:Penguin:2015/06/18(木) 22:24:51.02 ID:K7OuQ35h.net
HDD2台でRAID1を組み、Debian8.1をインストールしました。
インストール自体はできてOSも起動したのですが、
片方のHDDを外して電源を入れると、GRUBは起動するのですがOSは起動しません。
RAID1だと片方のHDDだけでも起動すると思っていたのですが、そうではないのでしょうか?
RAIDはインストーラで構築したソフトウェアRAIDです。

696 :login:Penguin:2015/06/19(金) 01:29:42.49 ID:UM+kFvWv.net
>>695
RAIDは、どこが認識しているのでしょうか・・・?
そこまで考えて質問してますか?
RAIDだからって、だけで思考を停止してませんか?

697 :login:Penguin:2015/06/19(金) 06:27:39.42 ID:UqEkV2XK.net
>>695
そのHDD2がホットスワップ機能を持っていないだけじゃないかと推察してみた

698 :login:Penguin:2015/06/19(金) 06:33:37.48 ID:UqEkV2XK.net
>>697つづき
と思ったら…Raid1ってそもそもミラーリングだろ?
HDD1とHDD2の両方同じ内容を書き込む必要があるので片方外したらアウトじゃん

699 :login:Penguin:2015/06/19(金) 06:34:39.99 ID:U4bnryww.net
>>695
パーティションレベルのミラーなのでブートローダは別途ケアしなければなりません。

700 :login:Penguin:2015/06/19(金) 11:20:54.64 ID:+twbpLes.net
>>698
raid1だから片肺でいけるもんじゃないの?
raid0なら完全にダメだけどさ

701 :login:Penguin:2015/06/19(金) 11:38:39.77 ID:gZE6veSQ.net
うちは/dev/sdaと/dev/sdbのミラーになってて
カーネルイメージが更新されたときとかは grub-install /dev/sdb とか手動で打ってるけど
これ何か設定しとけば自動でやってくれたりしないのかね?

702 :login:Penguin:2015/06/19(金) 12:39:41.61 ID:3Cib2C9p.net
>>701
完全に妄想だけど、dkms使ったそういうダミーパッケージを作れば行けそうな気がする。

703 :login:Penguin:2015/06/19(金) 12:42:14.29 ID:PLqDx+il.net
>>698
> HDD1とHDD2の両方同じ内容を書き込む必要があるので片方外したらアウトじゃん

パーティションレベルのミラーなのでブートローダは別にすればいいだけです。

704 :login:Penguin:2015/06/19(金) 12:45:43.31 ID:PLqDx+il.net
>>701
なんでブートローダーを変更しなきゃならんのだ?

カーネルイメージが更新された時に変更するのは
/boot以下だろ。

705 :login:Penguin:2015/06/19(金) 14:07:43.45 ID:gyyChYJS.net
>>695
>RAIDはインストーラで構築したソフトウェアRAIDです。
MBのRAIDなの?それともmdraid?
後者なら無理だと思うけど

706 :login:Penguin:2015/06/19(金) 14:37:06.34 ID:7XP8StjQ.net
RAIDってのはストレージシステムの冗長化が目的でsdaに構築する時点で、はあ?って感じなんだが
tmpファイルの書き込み/消去もミラーリングとかw

707 :login:Penguin:2015/06/19(金) 16:03:03.65 ID:gZE6veSQ.net
ちょっと言葉足らずだったかな
/dev/sdaと/dev/sdbのそれぞれに/ /boot /home /var 等のディレクトリ用のパーティション切って、
それをソフトウェアRAIDでミラーリングしてる

/bootの実体は/dev/sda1と/dev/sdb1に存在して/dev/md0に見えるわけよ
そいでdebianインストールするとgrub-install /dev/sdaしてくれる
マシン立ち上げるとこの/dev/sdaにあるgrubが起動してソフトRAID認識して/dev/md0の/bootにあるカーネルをロードしてくれる

この状態でさらにgrub-install /dev/sdbすると、/dev/sdbから立ち上げても/dev/md0のカーネルをロードして普通に立ち上がってくれる
/dev/sdbのディスクだけでも立ち上がる

708 :login:Penguin:2015/06/19(金) 16:05:07.95 ID:7JAq2dMm.net
>>707
その構成なら
liloならともかくgrubなら毎回更新する必要はねえ

709 :login:Penguin:2015/06/19(金) 16:06:04.07 ID:gZE6veSQ.net
で、カーネル更新があるとgrub-installしなおす必要がある?みたいで/dev/sdaに対しては自動でそれやってくれるみたいなんだけど
/dev/sdbにもやっておかないと/dev/sdbの方から立ち上がらなくなっちゃうんだよね
ほんとにgrub-installが必要なのかはよく知らない

710 :login:Penguin:2015/06/19(金) 16:08:56.87 ID:gZE6veSQ.net
>>708
平気なのか?実際に試してダメだったことがあって、grub-installで解決したように見えたことがあって、
それ以来やるようにしてたんだけど
またちょっと確認してみるわ

711 :login:Penguin:2015/06/19(金) 16:39:22.23 ID:FyazHAf1.net
>>709
grub-installがやってんのは/boot/grub以下とパーティションの外の部分に必要なもんを配置すること
ミラーリングされてる状態で/dev/sdaに対してgrub-installするとsdaおよびsdbの/boot/grubと、sdaのパーティション外の部分にだけ必要なもんがインストールされることになる
なのでその状態ではsdbの方からは立ち上がらず(パーティション外の部分の必要なもんがないため。)、sdbにもgrub-installするとsdbからも立ち上がるようになる

ってことじゃないかな

712 :711:2015/06/19(金) 16:44:11.74 ID:FyazHAf1.net
ごめん、2行目で「インストール」って言葉を使うとパッケージのインストールみたいで混乱するかな
パッケージをインストールした時に展開されたもの(/usr/lib/grub以下のgrubのモジュールとか)が
grub-installすることによって/boot/grub以下とパーティションの外の部分にコピーされるって事ね

713 :login:Penguin:2015/06/19(金) 17:03:59.39 ID:gZE6veSQ.net
>>712
そのパーティションの外の部分にコピーされるものっていうのが何なのか俺はよく理解できてないのよね
それはカーネルパッケージ更新のたびにコピーしなおす必要があるものなのかと思ってたけど、
どうも必要無かったということらしい

714 :login:Penguin:2015/06/19(金) 17:34:28.08 ID:3Cib2C9p.net
MBRの存在や、RAID組んでもMBRはRAIDの対象外なのを理解出来てないから
話が訳わからんことになってるように見えるw

715 :login:Penguin:2015/06/19(金) 20:19:22.45 ID:aKMJqXtQ.net
MBRに入れなきゃいいんじゃね?。
・・・だめか。

716 :login:Penguin:2015/06/19(金) 21:23:43.62 ID:PLqDx+il.net
カーネル更新があったときにやってるのは
grub-installじゃなくて、update-grubだろ

717 :login:Penguin:2015/06/19(金) 21:24:24.95 ID:PLqDx+il.net
もちろん少なくとも一回はgrub-install /dev/sdbをやらんとだめだけどな。

718 :login:Penguin:2015/06/19(金) 21:49:56.27 ID:i4SDV5H0.net
逆に言えば、やればいいだけのことなんだよw

719 :login:Penguin:2015/06/19(金) 22:07:53.66 ID:gZE6veSQ.net
とりあえずRAIDの質問最初にした奴と俺は別人ねw
俺は>>707作って、grub-install /dev/sdbして、/dev/sdaを抜いても立ち上がるようになったわけよ
そのあとカーネルパッケージが更新された時にもう一度/dev/sda抜いてみたら立ち上がんなくなっちゃったの!
それで試しにgrub-install /dev/sdbしてみたら再び立ち上がるようになったから毎回必要なのかな〜って思ったわけ!

720 :login:Penguin:2015/06/19(金) 22:23:47.88 ID:dKpZTRtI.net
md構成のディスクにgrub書き込もうとすると本当のディスク見つけられないトラブルが起きることが…

間違ったディスクに書かれると一巻の終わりだし、この作業する頻度が稀なのでいつも方法忘れてるしで緊張する。

あとMBRは対象外だが、他はmdのメタデータバージョン選ばないと先頭領域干渉するし、毎回とにかく気を遣う。

721 :login:Penguin:2015/06/20(土) 00:57:31.67 ID:cp2Rxe94.net
ついでに、GPTでUFIパーティション構成の場合はどうやるのが正解?
これと同じ感じにしてるけど、Debian流があったりする?
https://www.centos.org/forums/viewtopic.php?f=13&t=46952

722 :login:Penguin:2015/06/20(土) 01:58:33.98 ID:8MV10cVu.net
最初にRAIDの質問した695です。なんかスレのびててびっくりしました

今日またいろいろやってみて、とりあえず mdadm で一旦アレイから片方のHDDだけ外せば、
外さなかった方のHDDだけでも起動しました
>>705の方が言っておられるように、こういうものなのでしょうか?

ちなみにCentOS7もインストーラでRAID1組んで試してみたのですが、こちらは単に片方のHDD外すだけでも起動しました
が、もう1度HDDをつなぎ直してみると、何かエラー出て起動せず

とりあえずDebian8.1で、何かあったら一旦アレイから外してから物理的に外し、
HDD交換して再構築、で使おうと思います
いろいろレスして下さった皆さんありがとうございました

723 :login:Penguin:2015/06/20(土) 02:09:47.69 ID:cp2Rxe94.net
>>722
mdadmで外したのはHDDではなくパーティションですよね。
毎回言葉が足りないので理解しているのか判断つきにくくて盛り上がるんですよ:-)

724 :login:Penguin:2015/06/20(土) 05:54:49.70 ID:5c3Kuwm9.net
外野だけどDebianらしいスレの伸張で楽しかった>>722は良い質問をした

725 :login:Penguin:2015/06/20(土) 09:28:19.88 ID:Y4KdC3vo.net
アップデートしたら勝手にJessieになっちゃったんですけど
apt-get updateなんてやってもwheezyどまりにして使い続ける方法ってあるんでしょうか?

あと、wheezyではevergreenなどの長期サポートはありますか?

726 :login:Penguin:2015/06/20(土) 09:31:53.13 ID:68Aslqz5.net
>>725
/etc/apt/sources.list
にstableとか書いてたんやろ?
あれをwheezyって書いてたら今もそのままやで
2016-04-25までは使って大丈夫やで

727 :login:Penguin:2015/06/20(土) 09:33:44.54 ID:n0VW5kwz.net
あ、ちなみにjessieになっちゃってるやつは、もう元には戻せない(はず)

728 :login:Penguin:2015/06/20(土) 09:35:45.79 ID:Y4KdC3vo.net
>>726
>あれをwheezyって書いてたら今もそのままやで

そうだったんですか。
400MBも更新ファイルがあったのでイヤな予感がしたんですが、あそこで踏みとどまればよかった。。。

>>727
再インストールします。

有難うございます。

729 :login:Penguin:2015/06/20(土) 22:15:20.60 ID:3LlBJBXG.net
デビアソマーソ!新しいカーネルよー!

730 :login:Penguin:2015/06/20(土) 22:17:49.82 ID:3LlBJBXG.net
            _____________
   ___   /   おつかれさまでした。
 /´∀`;:::\<   リセットボタンをおしながらでんげんをきってください。
/    /::::::::::|\  ぼうけんのしょがきえてしまうかのうせいがあります。
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|

731 :login:Penguin:2015/06/21(日) 14:48:29.32 ID:FitMsuN2.net
Linuxと格闘したパソコンのHDDってまさに冒険の書だよな
リトル・コスモ。

732 :login:Penguin:2015/06/21(日) 15:32:19.62 ID:AhGCIcyG.net
一旦休憩して、ちょっと外の空気吸って来い

733 :login:Penguin:2015/06/22(月) 17:11:59.21 ID:0OkhgAwj.net
Debian8で、
/etc/rcSに UTC=no を追加しても、BIOSがUTCタイムになっちゃうんで悩んだけど、
/etc/adjtimeに記録されてる方が優先されちゃうのね。
UTCをLOCALに書き換えたら、JSTになったわ。

734 :login:Penguin:2015/06/22(月) 17:38:44.52 ID:FSVJUrCu.net
systemdだからrcSは無効なファイルじゃね?

735 :login:Penguin:2015/06/22(月) 20:50:43.09 ID:59Ai+l5j.net
>>733
書き換えるコマンドがある
timedatectl set-local-rtc true
timedatectl set-local-rtc false

736 :login:Penguin:2015/06/23(火) 19:12:45.49 ID:Ya0To+sf.net
>>722
自分も8.1でまったく同じでRaid1組んで片方外すと起動しませんでした。grubもsdb両方にインストールしたのですが。。。
初心者なので原因わからずでした。
でもcent7でやったら起動できたのでそのまま使ってます。

737 :login:Penguin:2015/06/25(木) 17:08:07.96 ID:fpEI/pi0.net
駄目だ、systemdついていけない。。

738 :login:Penguin:2015/06/25(木) 21:12:01.37 ID:7e2w+hVE.net
m9

739 :login:Penguin:2015/06/25(木) 22:17:57.54 ID:j/smNC5Q.net
>PCを乗っ取られる凶悪な脆弱性
FlashPlayer更新したか? 俺はした

740 :login:Penguin:2015/06/25(木) 23:16:13.05 ID:2bUT6PV4.net
systemdにしたら、しばらくネットから孤立したぜ。
NetworkManagerなんて全然使ったことないから嵌った。
いい加減ぶち切れて.netdevやらnetworkやらの設定作って、全部systemdに任せた。
NTPすらsystemd。
これ、本当に主流になるのか?

741 :login:Penguin:2015/06/25(木) 23:48:57.79 ID:AWrV07qu.net
systemdになる前も、なってからも
NetworkManagerなんて使ってないな

742 :login:Penguin:2015/06/26(金) 00:03:42.84 ID:HiTWIHDc.net
イントラとテザリングと切り替えたりするには便利よん。

743 :login:Penguin:2015/06/26(金) 17:29:40.89 ID:xcysSUMm.net
>>739
flashplugin-nonfree 1:3.6.1
なのだが、これで、おk?

744 :login:Penguin:2015/06/26(金) 17:36:05.67 ID:9+UU4BbH.net
>>743
それをインストールした上で
$ sudo update-flashplugin-nonfree --install

745 :login:Penguin:2015/06/26(金) 17:44:03.32 ID:xcysSUMm.net
>>744
ty

746 :login:Penguin:2015/06/26(金) 20:50:56.70 ID:5y+PlClw.net
>>743
なんか良い方法書いてる人もいるね。初めて見たよ。
俺はinstall_flash_player_11_linux.i386.tar.gzをダウンロードし
libflashplayer.soを抽出したら既存のそれに上書きした
そして以下のページを表示しバージョン確認
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
11,2,202,468 installedと表示されればLinuxの場合、良いと下の方に書いてあるよ
あ、これはfirefoxの例(iceweaselも)chormiumは18.0.0.194

747 :login:Penguin:2015/06/26(金) 20:56:56.63 ID:Mq521+OB.net
eth0→enp2s0
いつから変わったんだ
さっきstretch入れたらなってた

748 :login:Penguin:2015/06/26(金) 21:47:56.44 ID:9lZe3W4I.net
なにそれこわい

749 :login:Penguin:2015/06/27(土) 07:49:11.58 ID:naC7rptM.net
デフォでnet.ifnames=1になったんだろう

750 :login:Penguin:2015/06/27(土) 15:46:31.07 ID:tkDHCHo5.net
上の話聞いてるとそもそもgrubって必要なのかって気がする。
liloで問題あったんだろうか?

751 :login:Penguin:2015/06/27(土) 16:28:38.32 ID:/TILIN3V.net
liloは間違えて起動できなくなった場合の復旧とか考えられてなかったし、
他の人もメンテする可能性のあるマシンでは使いたくない選択肢だったよ

個人のPCとかだけを想定するならliloでよかったんじゃないの

752 :login:Penguin:2015/06/27(土) 16:55:52.83 ID:UUmGGwGZ.net
grubはファイルシステムを認識できるし
起動時に色々できるし柔軟ですばらしい
夢のようなゴージャスなブートローダ

753 :login:Penguin:2015/06/27(土) 16:59:38.02 ID:OpgHefr8.net
grubって基本的にext用なんだろ
btrfsには完全対応してないから
/をbtrfsにしてみようかと考えてる人は気をつけたほうがいいよ

754 :login:Penguin:2015/06/27(土) 17:12:46.91 ID:hFTn146P.net
やっぱ日本製はいいな

755 :login:Penguin:2015/06/27(土) 18:08:58.72 ID:AGmfFCS9.net
jessieってgrubとgrub2どっち使われてるの?
両方の設定ファイルがあるんだけどどっちなの?

756 :login:Penguin:2015/06/27(土) 18:24:10.31 ID:8VmcqzQU.net
上で話題になってたソフトRAIDのパーティションのファイルシステム上に存在する
カーネルをブートできるのはgrub2からじゃないの?
wheezyでできたからjessieも当然grub2だろ

757 :login:Penguin:2015/06/27(土) 19:01:19.30 ID:OpgHefr8.net
>>755
今はgrubと言ったらgrub2のことだと考えていいと思う
例えばupdate-grubとupdate-grub2は実体同じ
かつてのgrub0.97はgrub-legacyとして差別化されてる

758 :login:Penguin:2015/06/27(土) 20:26:20.22 ID:tkDHCHo5.net
>>751
簡単に外せるディスクであれば復旧なんて一瞬じゃない?
下手に書き込んじゃう奴の方が結局大変な気がしたから。

759 :login:Penguin:2015/06/27(土) 21:52:07.76 ID:ltV2PzVw.net
>>747
自己レス
そのままでもいいかとも思ったけど
eth0にする方法調べてたら
/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules
がインストール時に自動生成されてなかったようだ
sidのをコピペしてeth0にすることができた
dailyのmini.isoがポンコツだったのかもしれない

760 :login:Penguin:2015/06/27(土) 21:52:17.48 ID:VsAQ4pFr.net
GPT / UEFI に対応しているのは grub2 くらいだろ。

まぁ、rEFInd とか使う手もあるが…

761 :login:Penguin:2015/06/27(土) 23:22:52.69 ID:eXLyLMlN.net
Debian7はMBRに入れるとGRUB2
PBRだとGRUB legacyが入る

DebianはExpert Install時LILOとGRUB選べるし好きな方使えば良い

762 :login:Penguin:2015/06/27(土) 23:58:00.85 ID:qTT9293b.net
好きかどうかじゃなくて
優れているかどうかで決めたいw

763 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:13:27.40 ID:kXbdrpxi.net
>>756
どのブートローダでもMDの構成がRAID-1なら/bootからの起動はできる。

ブートローダや/bootの構成で手間かけるなんてトラブル時の復旧作業が
複雑化するだけで何のメリットもないから、技術的に追求したいのでなければ
MD-RAID1の上でext2かFATで/boot切るのがいいと思う。BIOS/UEFI両対応
構成ということならFATかな。人類はFATの重力から逃れることはできない・・・

764 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:17:11.84 ID:kXbdrpxi.net
>MDの構成がRAID-1なら

正確には、

 MDの構成がパーティション先頭にMDのメタデータを置かないmetadata version 1.0とかのRAID-1なら

なので補足。起動時は読むだけだからこれで問題ない。

765 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:19:30.23 ID:57YffkK4.net
人類はFATの重力から逃れることはできない・・・
FATだけに

766 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:19:52.70 ID:ftkKpnKK.net
ファイルサーバー機に入れるLinuxって言ったらCentOSなんだろうけど
デスクトップ環境入れる場合でもCentOSの方が良いのかな
Debianの系譜しか使ったことないからよくわからんのだけど
というかなんでCentOSがサーバー機に良いの?

767 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:19:56.48 ID:RlYgNx42.net
liloってLBAで飛べれば基本的にはGPTとか関係ないような?
カーネルのセクタ位置が保証されない環境では使えないだけだと思ってた。
書き換えれば大抵位置が変わって起動しなくなる罠だから、カーネル更新したら忘れずにって奴だね。
FSとかを理解するローダはその辺が不要なのが売りだった気がするんだけど、
それこそ中途半端な認識でマウントできないようなトラブルだとローダの設定すら読めなくて結局嵌ったりしそう。
そんな状態で不用意になんか書いちゃうと復旧すらヤバそうだし。

768 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:22:41.73 ID:57YffkK4.net
>>766
> というかなんでCentOSがサーバー機に良いの?

単なるブランド力だよ。

CentOSの元になってるRedHatが有料でサポートもあって
そのせいで大企業でも使われてるから、
凄いんだーって勘違いしている人がいるだけ。

実際はソフトウェアそのものではなく、
単にサポートがあるから凄いんだーなだけなんだが、
そこからサポートを除いたCentOSもなぜか
凄いと勘違いされててるw

769 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:29:33.10 ID:1Sj8Dr1H.net
>>761に誰も突っ込まないので

MBM使ってるからPBRにしか入れないが
wheezyはgrub2だったろ

770 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:40:26.14 ID:M0HM+zSW.net
>>768
みっともない僻みはやめなさい
ノウハウが豊富なのは事実だ

771 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:41:23.98 ID:57YffkK4.net
>>770
なんでサーバー機にいい理由を言わずに
代わりに俺にレスすることを選んだの?w

772 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:47:03.86 ID:1Sj8Dr1H.net
イメージだろうね
SELinux入ってるとか
どうせ無効にするから意味ないんだけど

773 :login:Penguin:2015/06/28(日) 01:09:14.78 ID:0T7s52oB.net
RedHatクローンだからノウハウがいっぱいあった。
RedHatクローンだからメンテナンス期限が10年ある。
お金かけたくないからとりあえずCentOSにしとくけど、
いざとなったら、まるまるRedhatに入れ替えて泣きつける。

今じゃUbuntuの方が情報が多いし、
VPS全盛で10年そのまま使うとかあんまりないように思う。
でも最悪RedHatに泣きつけるメリットはあるかなぁ。

個人用のサーバーはdebian使うけどな。

774 :login:Penguin:2015/06/28(日) 02:16:32.40 ID:UZvVn3Xg.net
i386版 8.1.0 を新規インストール、デスクトップには LXDE を選択した。
ブートすると GUI が上がってくるのでこれを CUIブートにしたいと思い、
# systemctl disable lightdm.service
して、さらに /etc/default/grub の GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT を "quiet" から "text" に変更、update-grub した。
でも GUI が上がってくる。
どうやったら CUIブートにできる?

775 :774:2015/06/28(日) 02:48:45.06 ID:UZvVn3Xg.net
自己解決
# systemctl set-default multi-user.target
でできた。
centos5 から乗り換えてきたけど、ずいぶん勝手が違うんだね。
grubの設定ひとつ取っても右往左往だw

776 :login:Penguin:2015/06/28(日) 03:28:49.60 ID:B+2wifgT.net
俺まだsystemd訳分からないから、Wheezy。
偉いなぁ。

777 :login:Penguin:2015/06/28(日) 06:15:24.01 ID:ZPxyVIv/.net
>>769
俺が試したらGRUB legacyだった
Expert Installで/bootは別パテだな

778 :login:Penguin:2015/06/28(日) 13:58:29.75 ID:YOaGQQac.net
CentOSがサーバ用途にいいとか聞いたことないし
サーバ用途こそdebianやろ?と普通に思うんだがw
ラクしたいからこそdebianなんであって
こだわりがあるんならopenbsdでも入れてニマニマしてればよろしい

779 :login:Penguin:2015/06/28(日) 14:15:16.94 ID:RjdPab5L.net
http://popcon.debian.org/

若者のDebian離れが懸念される件。

Apache2.4に移行したのがまずかったのかな……?

780 :login:Penguin:2015/06/28(日) 14:48:58.26 ID:ftkKpnKK.net
>>779
重いのか繋がらんのだけど

781 :login:Penguin:2015/06/28(日) 14:49:32.73 ID:B+2wifgT.net
いや、systemdが全然わかりません。

782 :login:Penguin:2015/06/28(日) 16:12:10.16 ID:d2Es02ia.net
きょうもでびあんちゃんとあそんだよ
とってもつかれたな

783 :login:Penguin:2015/06/28(日) 17:47:46.39 ID:DR6LHgpt.net
日本は上の方にもあるよくわからないCentOS信仰と
一時期リリース間隔が開いたイメージを今でも引きずってるからじゃないかな

784 :login:Penguin:2015/06/28(日) 20:00:54.78 ID:RlYgNx42.net
まあsystemd採用は赤帽に反逆したGNU/Linuxとしては白旗挙げるようなものだった気はする。

785 :login:Penguin:2015/06/28(日) 21:01:17.49 ID:5fOr9iPA.net
反逆なんてしてたっけ

786 :login:Penguin:2015/06/28(日) 21:12:01.01 ID:RlYgNx42.net
反逆していなければとっくに標準が決まってたんじゃないだろうか?

787 :login:Penguin:2015/06/28(日) 21:14:45.68 ID:M0HM+zSW.net
逆らってみたものの、メインストリームから離脱して独自に開発を続けていけるほどのリソースは無かった、と

788 :login:Penguin:2015/06/28(日) 21:17:01.76 ID:0IGulXWt.net
systemdは素晴らしい。デーモンという起動が重要な部分を
スクリプトに任せるのではなく、完全にシステムが管理する。
おかげで起動の高速化と安定化が保てる。
ようやくWindowsに追いついた。

789 :login:Penguin:2015/06/28(日) 21:18:55.75 ID:RlYgNx42.net
LSBとはなんだったのか?

790 :login:Penguin:2015/06/28(日) 21:26:28.63 ID:Re00hkif.net
systemdはまだまだ未完だし
今んとこ融通効かない

upstart採用しないでよかったとは思う
メジャーリリース後にアップデートでいきなり
upstartからsystemdに切り替えるようなとこのは
使わないで正解だった

791 :login:Penguin:2015/06/28(日) 21:29:09.01 ID:0IGulXWt.net
それを言ったらメジャーアップデートで
いきなりカーネルのバージョンを変える
ディストリばかりなんだが。

792 :login:Penguin:2015/06/28(日) 21:33:07.40 ID:RlYgNx42.net
正直いつLSBに採用されたのだろうか?

793 :login:Penguin:2015/06/28(日) 22:09:03.43 ID:RlYgNx42.net
いっそDebian GNU/Androidに鞍替えすればアプリ増えるな。

794 :login:Penguin:2015/06/28(日) 23:34:26.08 ID:Mg5BTGu8.net
AndroidはLlnuxだ
Linuxではない

795 :login:Penguin:2015/06/28(日) 23:40:49.17 ID:0IGulXWt.net
Linuxの一番の導入例からは自由が失われている
というのは皮肉なもんだな。

キャリアが提供してくれなきゃ
最新Androidにも変更できないんだからな。

796 :login:Penguin:2015/06/28(日) 23:45:14.03 ID:wDquVMEn.net
汎用に作ってないからなぁ……デバイスにベッタリだから

797 :login:Penguin:2015/06/29(月) 00:26:51.90 ID:162k/SIi.net
Androidで*nix用ソフトが動いたら面白いのにね(ソースからコンパイルして)

798 :login:Penguin:2015/06/29(月) 00:35:31.03 ID:qVSNQKMe.net
CCTools入れるべし。こいつでFortranのプログラム動かしてるw

799 :login:Penguin:2015/06/29(月) 01:32:06.63 ID:KTVq42Sr.net
Google国に帰化した最早Linuxではないものだろ>Android

800 :login:Penguin:2015/06/29(月) 01:56:26.24 ID:g9gOUOTz.net
MacをBSDと言わないし家電だし
アンドロイドも家電組込だろ
debianスレでやんなよ

801 :login:Penguin:2015/06/29(月) 06:22:35.91 ID:CjUvIh5y.net
>>800
ええぇMacって家電だったの!?
おれ、ずっとパソコンだとおもってた

802 :login:Penguin:2015/06/29(月) 06:51:28.72 ID:VaWjDk93.net
MacOSはx86で動くUNIXOSの一種、AndroidはARMで動くLinuxOSの一種で
Debianはx86で動くLinuxOSの一種
OSを分類したいんならまずCPUアーキありきだろ?

803 :login:Penguin:2015/06/29(月) 06:54:39.34 ID:Lbs1DzoU.net
DebianはARMで動くしAndroidはx86で動くしWindowsもARMで動く

804 :login:Penguin:2015/06/29(月) 07:41:19.58 ID:ItqO/b5f.net
>>773
CentOSで稼働してトラブった後、RHに泣きついて相手してくれるの?

まずはRHで動かせ、話はそれからだ

となるだろ普通。

手元のRHで再現させてからというのはありかもしらんが、
自力追求の時間コスト掛けるならRH最初から入れろよとか、
自分で自己サポートできるならRH要らないのでは?とか、
いろいろもにょらざるを得ない。

805 :login:Penguin:2015/06/29(月) 08:01:44.29 ID:lfid4vmC.net
>>804
>CentOSで稼働してトラブった後、RHに泣きついて相手してくれるの?
落ち着いて読めよ「まるまるRedhatに入れ替えて泣きつける」って書いてあるぞ?

806 :login:Penguin:2015/06/29(月) 08:27:11.39 ID:juVeh8u8.net
>>802
古い男だ。しかし嫌いじゃないぜ
>>801
パソコンも家電だろ?え?

807 :login:Penguin:2015/06/29(月) 11:40:18.17 ID:B6E6dSfS.net
macはパソコンであって家電ではないという認識はmacのブランド力のなせる技か?

808 :login:Penguin:2015/06/29(月) 11:51:02.46 ID:keCY0fAS.net
スレチいつまでも続けてんなよ
面白いとでも思ってるの?

809 :login:Penguin:2015/06/29(月) 12:25:12.69 ID:RyiXH4w6.net
つーか、androidアプリもiアプリもdebianで動けばそれで充分。

810 :login:Penguin:2015/06/29(月) 12:46:24.86 ID:RyiXH4w6.net
開発者の取り込みを考えるべきだと思うね。
タブレット等の開発者がソース公開しても移植者が居なけりゃいつまでたってもアプリが取り込めないわけで、
現状だと対応しようとするとアプリ開発者の負担が増えることになるから開発者も増えにくい。
要はそれらがやんちゃをしても従来の環境を壊さなければいいんだよ。

811 :login:Penguin:2015/06/29(月) 14:32:16.43 ID:ynVXmh+y.net
取り込みというか取り合いやってるだろ。しかも個人開発者の
魅力的なプラットフォームだと思わせるだけでタダで資源を作ってくれるんだから

812 :login:Penguin:2015/06/29(月) 17:23:55.81 ID:162k/SIi.net
menulibreでLXDEのメニュー編集して、いくら保存しても適用されないんだけど代わりのソフト無い?

813 :login:Penguin:2015/06/29(月) 17:57:17.38 ID:JxrEblLZ.net
漢は黙ってvim

814 :login:Penguin:2015/06/29(月) 18:41:16.59 ID:YwscpE2w.net
ワシは黙ってmg

815 :login:Penguin:2015/06/29(月) 18:43:44.69 ID:ynVXmh+y.net
クソレスは黙ってNG

816 :login:Penguin:2015/06/29(月) 20:24:43.34 ID:tSOfaU+M.net
Debianって富士通のノートと相性悪い
相性のいいメーカーってどこ?

817 :login:Penguin:2015/06/29(月) 20:56:29.99 ID:0iES59BW.net
なにが認識されないのか、どういった不具合があるのか分からなければ、なにも進められない

818 :login:Penguin:2015/06/29(月) 21:27:56.64 ID:jAo9NQWn.net
Debianのメンテナーって何使ってんだろ。
ライナスは一時期バイオ使ってたよな。
Linuxが動いてるハードで一番多い同一機種って、MacBookAirなんじゃね?。

819 :login:Penguin:2015/06/29(月) 21:52:12.04 ID:wO/oXVdh.net
macってOS込みの値段だから
なんか別のOS入れるのもったいないんだよね
OSXもなんかワクワクだし

820 :login:Penguin:2015/06/29(月) 22:04:46.21 ID:JUtol7j3.net
ノートの不具合で多いのは
ファンクションキーの独自割当とかだろ
bootパラメータでなんとかなる場合もある

821 :login:Penguin:2015/06/29(月) 22:19:26.56 ID:162k/SIi.net
>>816
機種

822 :login:Penguin:2015/06/30(火) 02:31:42.57 ID:1S5FXwNR.net
macのosは無料だろ?あれ?でも価格がさがってないなおかしいな

823 :login:Penguin:2015/06/30(火) 03:22:51.62 ID:dXRCyOUp.net
毎晩tripwireが3時間以上動き続けるのでload averageが1.5を超えたりするのですが、何か解決策はないでしょうか?

もう止めてしまった方がいいのかとも思い始めました。

「linux 初心」とかで検索しても下スレっぽいのが見つからなかったもので…

824 :login:Penguin:2015/06/30(火) 08:24:50.50 ID:K+UD39j+.net
>>822
あれ、ベータ版だから

825 :login:Penguin:2015/06/30(火) 09:43:23.96 ID:nTrkM+1j.net
>>823
1.5越えると何かマズいの?

826 :login:Penguin:2015/06/30(火) 11:26:53.90 ID:IYm2OdDr.net
osxはzfs入るという噂があったころが最高にしびれた
mac+bsd+zfs+xcode=すごい(小学生並みの感想)

827 :login:Penguin:2015/06/30(火) 12:13:06.19 ID:PnA9eaFo.net
ZFS って RAID の柔軟性が高いという触れ込みだったと思うけど、drobo みたいにディスクの本数を減らすことには対応してないよね?
何年か前に試した時はそうだったけど、今は状況変わった?

RAID でディスク減らせればすごく便利だからぜひ対応してほしいんだがな

828 :login:Penguin:2015/06/30(火) 12:16:12.73 ID:jLJxviDb.net
できない
減らすのはともかく増やすのは簡単にできそうだけどなぁ

829 :login:Penguin:2015/06/30(火) 14:27:54.99 ID:UxB7KJRi.net
>>826
ホモネタ持ち込むな

830 :login:Penguin:2015/06/30(火) 15:17:13.67 ID:thGvA/NK.net
>>825
他の重そうなプロセスまで動き出した時に2.0-3.0ぐらいまで上がってウェブページの速度が極端に遅くなってしまうので…。

831 :login:Penguin:2015/06/30(火) 15:39:24.69 ID:gbmUKH5c.net
tripwireなんて個人で使ってるPCにいらないでしょ

832 :login:Penguin:2015/06/30(火) 15:43:39.90 ID:fW1cYJNm.net
Linuxを色々試したが、結局Debianに落ち着いた。
本命はUbuntuだったけど、使いにくいわ重いわで止めた。

833 :login:Penguin:2015/06/30(火) 15:52:36.34 ID:y9+1u5Oz.net
おいらもUbuntuからの出戻り組
不安定すぎる

834 :login:Penguin:2015/06/30(火) 15:53:17.45 ID:nTrkM+1j.net
>>830
なら実行時間ずらすとか

835 :login:Penguin:2015/06/30(火) 16:11:13.53 ID:nTrkM+1j.net
>>830
niceする、とか

836 :login:Penguin:2015/06/30(火) 16:31:36.26 ID:oLTlCsII.net
Ubuntuは重い。C2De8400のDDR2メモリ2GBグラボ付きでギリギリサクサクな程度
余計なもん入り過ぎなんだろうな

837 :login:Penguin:2015/06/30(火) 16:57:24.94 ID:dXRCyOUp.net
>>834
AM3:00-AM6:30の間に動いているので動かすのはちょっと無理です。

niceとは…?

838 :login:Penguin:2015/06/30(火) 17:05:34.00 ID:mNbwgG5+.net
>>837
man nice

839 :login:Penguin:2015/06/30(火) 17:05:43.69 ID:jLJxviDb.net
何でググらないの?

840 :login:Penguin:2015/06/30(火) 17:06:11.77 ID:wlN7Bxba.net
man nice

841 :login:Penguin:2015/06/30(火) 17:09:11.89 ID:+wSzURrd.net
ubuntuなら評判の高い初版を使いつづければいいだろう。
セキュリティ更新だけdebian化とかってできないものか?

842 :login:Penguin:2015/06/30(火) 17:17:55.53 ID:nTrkM+1j.net
>>837
んじゃいつ寝てるの

843 :login:Penguin:2015/06/30(火) 19:33:51.30 ID:+wSzURrd.net
3時に寝て、起きて使うときにまだ終わってないのを何とか汁! って話じゃないの?

844 :login:Penguin:2015/06/30(火) 19:50:23.26 ID:6MS9EI0x.net
トリップワイヤなんてウチなら一分も動いてないはずだがw
ちなみにまだ動いてるのが奇跡のペンM機なんだが…

ちなみに渡してるパラメータは普通にこれ↓
Command line used: /usr/sbin/tripwire --check --quiet --email-report

845 :login:Penguin:2015/07/01(水) 07:40:48.14 ID:R3UFRyEb.net
tripwireみたいなdisk I/Oがメインのプログラムならioniceの方がいいかもね。

846 :login:Penguin:2015/07/01(水) 10:11:40.69 ID:CiSFzm9j.net
遅いJOBのせいで待ちが発生してパフォーマンスが出ない時に優先順位変える使い方で
優先順位変えてもマシンの負荷変わらないんじゃない?

CPU負荷を落とすのならこっちじゃないかしら
cpulimit

847 :login:Penguin:2015/07/01(水) 13:08:28.04 ID:EA+55Zue.net
>>837
いい質問ですね!ナイス!

848 :login:Penguin:2015/07/01(水) 13:37:22.75 ID:0L6eTlH/.net
>>846
優先度下げれば他の処理があるときにはそっち優先でCPU時間が振られるんだからそれで充分じゃね?

849 :login:Penguin:2015/07/01(水) 16:09:15.00 ID:SABZy546.net
なんでkernel、すぐeth0リネームしてしまうん?
$ ifup 〜=eth0
したら繋がったけど

850 :login:Penguin:2015/07/01(水) 21:38:19.62 ID:sBr4LBLQ.net
本日、インストールして三日目にようやくワイファイが動いた。長かった。と、いうことでw3m使って初カキコ。

851 :login:Penguin:2015/07/01(水) 22:04:17.60 ID:qZ14qlfM.net
なお、FEPをOFFにするやり方はわからない模様

852 :login:Penguin:2015/07/01(水) 23:19:32.50 ID:Q53JrR6S.net
セガサターンのエミュってYabauseかWine+SSFがメジャーだと思いますけど、どちらでもいいですが実機並に使えてる人います?
Yabause(BIOSなし)で起動は出来たんですが23FPSくらいで動作重いです。端末がC2D T5600のDDR2メモリなんでまぁ無理があると言えばそうなんですが……
Wine+SSFはWineでディスク認識させるのがうまく出来なくって仮想ディスクでも実ディスクでも起動すら出来ませんでしたorz

ゲームやるならせめてCorei3くらい買った方がいいのかな……

853 :login:Penguin:2015/07/01(水) 23:35:35.73 ID:LESDblWp.net
実機を買えばいいと思うよ

854 :login:Penguin:2015/07/01(水) 23:59:01.37 ID:Q53JrR6S.net
CDの寿命が10年と言われております
本体もCDももはやいつ死んでもおかしくないのであります……

855 :login:Penguin:2015/07/02(木) 02:15:45.49 ID:Nk4fct1V.net
そもそも映画並みのコマ数出てればよくないか?
重いっていうのは三秒に一回ぐらいしか画面が更新されない代物の事だろう。

856 :login:Penguin:2015/07/02(木) 07:56:18.24 ID:HGEE+kdb.net
30年前の音楽CDは普通に聞けてるが単価の高い商用メディアだから?

857 :login:Penguin:2015/07/02(木) 09:41:31.37 ID:ory6ABF7.net
メディアもそうだし書き込みの品質もあるのかな?
十数年前に焼いたCDRがそろそろダメになってきてる
読み取れなくなってきてる

858 :login:Penguin:2015/07/02(木) 09:43:10.14 ID:glufBxyS.net
市販の音楽CDとCD-Rとじゃ違うよね
http://allabout.co.jp/gm/gc/51079/2/

859 :login:Penguin:2015/07/02(木) 13:34:24.78 ID:+/DIMEdl.net
あああ、systemd全然わからない。
誰か教えて。

860 :login:Penguin:2015/07/02(木) 14:49:10.73 ID:FmX49G0P.net
>>859
Arch Linuxのsystemdの解説サイト見ればいいんじゃね?

861 :login:Penguin:2015/07/02(木) 17:00:39.90 ID:HGEE+kdb.net
>>857
うちのはまだ10年経ってないけどHDD新調して保存した方がよさそうだな

862 :login:Penguin:2015/07/02(木) 17:12:31.37 ID:JuQofEzq.net
arch linuxのwikiはなんであんなに充実してるのか
よくお世話になるが

863 :login:Penguin:2015/07/02(木) 19:33:41.46 ID:WZyMmk4E.net
debianとarchじゃ違う場合もあると思っていたほうがいいよ

ところで
ntpdateやめてsystemd-timesyncd.service
使うようにしたんだがUTCにしなきゃ駄目みたいだね

864 :login:Penguin:2015/07/02(木) 21:12:26.56 ID:DY1Xc4Tc.net
>>862
あれはクッソ有り難い

865 :login:Penguin:2015/07/02(木) 21:20:22.46 ID:3GzazdEm.net
そのまま当てはめられないこともあるけど結構役に立つよな

866 :login:Penguin:2015/07/02(木) 22:35:49.07 ID:Yw/lfgPH.net
昔Debianのwikiもなかったっけ?。
かなりお世話になった。

867 :login:Penguin:2015/07/02(木) 22:41:37.23 ID:2q+sm6CD.net
archwikiより日本語のブログかman読んだ方が早い場合が多い

868 :login:Penguin:2015/07/02(木) 23:21:40.19 ID:PvLRTCZY.net
>>866
今もあるよ

869 :login:Penguin:2015/07/03(金) 07:29:41.49 ID:DVwkg9y4.net
wiki.debian.orgはあるんだけどどうもgoogle的にはランク低いみたいで
検索でヒットすることは少ない印象。

870 :login:Penguin:2015/07/03(金) 23:02:10.47 ID:wsm/iGif.net
Lanケーブル接続なのにブツブツ切れるという異常事態発生
ハードウェアの問題?

871 :login:Penguin:2015/07/03(金) 23:09:05.65 ID:NvHS/wlI.net
>>870
物理的な問題の場合もあるにはあるよ
コネクタがユルユルだったり
ケーブルのねじれ具合によってオンオフなってたり
それらが安定した状態でブツブツ切れるならもちろん、それ以外の問題

872 :login:Penguin:2015/07/04(土) 01:18:53.61 ID:exQLZUZm.net
>>863
systemd-timesyncd使ってみたが別にそんなことはなかったが

873 :login:Penguin:2015/07/04(土) 01:44:22.85 ID:irlNUSEv.net
archwikiなんてarchって特殊なディストリビューションに合わせて書かれたもんなんだから読むべきじゃないよ

874 :login:Penguin:2015/07/04(土) 01:58:56.65 ID:s8exBDXJ.net
応用力の無い人ですね

875 :login:Penguin:2015/07/04(土) 02:23:22.51 ID:xmA5sdeD.net
公式のドキュメントがあるんだからそっちを読むべきという方が正統だろう
変な癖がついて取り返しがつかなくなる前に止めたほうがいい

876 :login:Penguin:2015/07/04(土) 08:54:10.67 ID:P54x4rJP.net
>>872
timedatectl statusで、ローカルタイムの場合は
Network time on: yes
NTP synchronized: no
RTC in local TZ: yes
UTCの場合は
Network time on: yes
NTP synchronized: yes
RTC in local TZ: no、とならねえかな

sidだと上手く動いていても補正数値が記録されてなかったり
jessieと違いはあるようだ

877 :login:Penguin:2015/07/04(土) 09:34:33.08 ID:exQLZUZm.net
>>876
stretchのを使ってるがこうなる

$ timedatectl status
Local time: Sat 2015-07-04 09:30:37 JST
Universal time: Sat 2015-07-04 00:30:37 UTC
RTC time: Sat 2015-07-04 00:30:37
Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
Network time on: yes
NTP synchronized: yes
RTC in local TZ: no

878 :login:Penguin:2015/07/04(土) 09:55:49.69 ID:P54x4rJP.net
>>877
それUTCになってんじゃん
咬み合ってねえ

879 :login:Penguin:2015/07/04(土) 10:10:43.22 ID:exQLZUZm.net
>>878
RTCの方を気にしてるんだったら最初にそう言ってくれ
タイムゾーンなんて普通はシステムクロックでしか気にしないだろ

880 :login:Penguin:2015/07/04(土) 10:18:57.50 ID:P54x4rJP.net
>>863を勝手に誤読しといて

881 :login:Penguin:2015/07/04(土) 10:19:34.78 ID:exQLZUZm.net
>>878 訂正
単にタイムゾーンと言われたらシステムクロックについて言及してると思うだろ、か

882 :login:Penguin:2015/07/04(土) 10:32:06.60 ID:P54x4rJP.net
タイムゾーンなんて言ってないし
もう、いいよ

883 :login:Penguin:2015/07/04(土) 10:32:41.51 ID:exQLZUZm.net
あ、すまん
確かに誤読だった

884 :login:Penguin:2015/07/04(土) 10:51:56.74 ID:P54x4rJP.net
ドンマイ

885 :login:Penguin:2015/07/04(土) 10:52:10.17 ID:exQLZUZm.net
timedate set-local-rtc 1打ってみたら確かにNTP synchronizedがnoになるのはわかったが、システムクロックはログ見る限り同期してるし、RTCは同期しないよって警告出てるから仕様じゃないのこれ

886 :login:Penguin:2015/07/04(土) 10:54:16.89 ID:exQLZUZm.net
timedatectl set-local-rtc 1だった

887 :login:Penguin:2015/07/04(土) 11:17:40.97 ID:P54x4rJP.net
BIOS時計を10分程度ずらして試したら
ローカルだとずれたままだったんだよね
UTCならログイン時に元に戻ったというか
正しく修正してくれてた

888 :login:Penguin:2015/07/04(土) 11:40:14.41 ID:+9QxDGsE.net
うるう秒とかで苦しめられたやつ居る?
今はpostfixとpopとbindしか外向きのサービス無い(httpdすら止めた)んで
俺はひじょーに心配がなかったです、はい

889 :login:Penguin:2015/07/04(土) 12:02:14.47 ID:exQLZUZm.net
>>887
RTCをローカルタイムに固定した状態でシステムクロックはUTCにしたりAsia/Tokyoにして10分程度RTCを遅らせてみたがみたが、どちらでもsystemctl start systemd-timesyncd.service実行時にシステムクロックは同期された。RTCは警告通り同期されない

890 :login:Penguin:2015/07/04(土) 12:43:00.72 ID:W6aqsZ0h.net
一秒ぐらいどうでもいいわ

891 :login:Penguin:2015/07/04(土) 13:19:57.29 ID:IUlfkanY.net
チンポが立たないんですよ・・・

892 :login:Penguin:2015/07/04(土) 20:55:41.71 ID:B0UzYNgN.net
>>890
お前は何もわかっちゃいない

893 :login:Penguin:2015/07/04(土) 21:05:55.10 ID:Idd2jtKR.net
1141号室のおねーさんの下着の色とか分かる大人になりたい

894 :login:Penguin:2015/07/05(日) 02:06:46.48 ID:EJU7ccoM.net
UEFIブートをUSBメモリからやってみようと思い
ISOイメージ(jessieのi386-gnome)からuniversal usb installerでbootable usbメモリ作って
高速スタートアップ、セキュアブートをオフにしてみたんだけどdebianしてくれない
ちなみにBIOSからは大丈夫だったです
何か抜けている作業はありますか?

895 :login:Penguin:2015/07/05(日) 02:35:57.31 ID:dYw56PkD.net
>>894
Rufusでやってみな

896 :login:Penguin:2015/07/05(日) 04:01:48.75 ID:zBZAAoni.net
>>894
Androidタブレットだったりしない?
基本的にLinuxはプリインストールされている
OSから入れ替えることは出来ない不自由なOSだから

897 :login:Penguin:2015/07/05(日) 06:38:32.59 ID:gIRTS2MV.net
>>896


898 :login:Penguin:2015/07/05(日) 07:11:07.28 ID:Hf3ev2Cm.net
timedatectlのやり取り役に立ちました ありがとうございます

899 :login:Penguin:2015/07/05(日) 10:53:27.92 ID:EJU7ccoM.net
>>895
このISOはだめだと言われてしまいました
こんな感じです
http://i.imgur.com/lMhxRx9.jpg

>>896
もともとはwindows8.1が入っています

900 :login:Penguin:2015/07/05(日) 11:28:13.47 ID:yq8YKkX7.net
とりあえずMBRでUSBにやいてUEFIからブートさせてみれば?

901 :login:Penguin:2015/07/05(日) 13:10:30.85 ID:dYw56PkD.net
>>899
パーティション構成とターゲット〜

を弄れ

902 :login:Penguin:2015/07/05(日) 13:37:36.42 ID:6ZMPFwNo.net
つかliveCDはUEFIでの起動に対応してないからやろ
netinst使いなされ

903 :login:Penguin:2015/07/05(日) 14:07:39.92 ID:xuhfJ8qD.net
>>899
8.1は64bit?
8.1が64bitならUEFIは64bitなので64bitのDebianを入れる

904 :login:Penguin:2015/07/05(日) 15:49:11.99 ID:VHN6P4Db.net
LinuxのUEFIが64bit版しか無いのがデフォルトだからだって。
32bit版を入れればいい。
なんでLinuxは両方入れてないのか?

905 :login:Penguin:2015/07/05(日) 17:31:16.58 ID:7asoPLmi.net
with Bing用の貧乏仕様買っといて文句言う方がおかしいんだろ

906 :login:Penguin:2015/07/05(日) 19:08:35.80 ID:EJU7ccoM.net
>>900
>>901
「MBRバイオスまたはUEFI」では>>894と同じで起動せず、MBRでは>>899と同じエラーが出てしまいました

>>902
netinstのISOをUSBメモリに焼くとdebianが起動するのではなくdebianのインストールが始まってしまいます

ちなみにPCは32bitでwith bingではありません

907 :login:Penguin:2015/07/05(日) 19:20:22.53 ID:VHN6P4Db.net
だからLinuxが32bit UEFIに対応してないんだろ?

908 :login:Penguin:2015/07/05(日) 19:43:28.78 ID:k4T4lT5f.net
>>906
このサイト参考にならない?
ttp://www.k.nakao.name/noisefactory/blog/2015/02/08/install-debian-on-mstick-ms-nh1/
> m-stickは、32bit UEFI でブートするため、Debianの普通のインストールイメージが使えない。
> よって、USBメモリに32bit grub-efi とインストーラーを入れて、DebianインストールUSBを作成しよう。

909 :login:Penguin:2015/07/05(日) 19:48:50.85 ID:alD4Y053.net
http://www.k.nakao.name/noisefactory/blog/2015/02/08/install-debian-on-mstick-ms-nh1/

910 :login:Penguin:2015/07/05(日) 19:52:21.36 ID:mfhKxqeA.net
>>908-909
お前ら、付き合っちゃいなよ

911 :login:Penguin:2015/07/05(日) 20:01:55.08 ID:EurC0Fhe.net
いや、この場合昔ながらのケコーン状態ではなくて
>>909>>908のurlのh抜きを補った形だろう(真面目)

912 :login:Penguin:2015/07/05(日) 22:07:16.59 ID:EJU7ccoM.net
質問が悪かったです、すみません
したいことは32bit,UEFIのPCでUSBメモリからdebianを起動することです
これは無理なのでしょうか?
そうだと>>908,909の方法などを参考にすずめの涙ほどのHDDにdebianをインストールする事になってしまいます

913 :login:Penguin:2015/07/06(月) 11:41:31.84 ID:A0pwhXlS.net
>>912
32bit UEFIで64bit UbuntuのUSB Live起動してるのなら見つけたよ
bootia32.efiってのをネットから拾ってきて\EFI\boot\にコピーして起動してる
この人はその後インストールしてるけどね
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/290859/

DebianのLive ISO
debian-live-8.1.0-i386-gnome-desktop.iso
debian-live-8.1.0-amd64-gnome-desktop.iso
の中を見てみたけど上記の方法は使えない

914 :login:Penguin:2015/07/06(月) 12:54:51.09 ID:IlNEaMpQ.net
アンチウィルスって何使ってます?
clamavはなんか不安です。こればっかはプロプライエタリな方が信用できる

915 :login:Penguin:2015/07/06(月) 12:58:37.64 ID:bCbQwxi+.net
systemd、いらねーよーーー!!!!

916 :login:Penguin:2015/07/06(月) 16:32:02.45 ID:HpLmkDle.net
>>913
ありがとうございます
debianは諦めてubuntuの方を試してみようと思います

917 :login:Penguin:2015/07/06(月) 17:13:08.16 ID:buJQE0yZ.net
>>914
sophosとか

918 :login:Penguin:2015/07/06(月) 18:59:22.55 ID:41clU4fm.net
>>914
性質上、常に絶対に信用出来るベンダーなんて無いと思う
exe落とした時はvirustotal使ってる
ベンダーによって考え方違うのがわかったりもする

919 :login:Penguin:2015/07/06(月) 21:50:02.60 ID:lan5X+nU.net
exe?

920 :login:Penguin:2015/07/07(火) 22:27:01.39 ID:hlOlnw1Y.net
マウスのポインタアイコンの右下でぴょんぴょん煽ってくるコマンドを実行って何なの?

921 :login:Penguin:2015/07/08(水) 01:36:15.45 ID:am/Zf73r.net
gccはインストール出来たのにg++はapperの検索にすら引っかかりません
どうしてでしょう?

922 :login:Penguin:2015/07/08(水) 23:50:05.10 ID:FLJNWsIO.net
>>919
コンパイル済み実行ファイルのことでしょ

923 :login:Penguin:2015/07/09(木) 08:11:40.80 ID:Qdrauzo4.net
まぁ、linux界隈では実行ファイルのことをexeとは言わないわな

924 :login:Penguin:2015/07/09(木) 14:40:59.87 ID:voojegSs.net
Windows用のexeファイルを何らかの理由でLinux上に配置した時、という意味じゃないのか?

925 :login:Penguin:2015/07/09(木) 14:45:43.95 ID:jdKnMLIX.net
wineを使うというならまだ分かるがexeの配置というのは……何が起きるんです?

926 :login:Penguin:2015/07/09(木) 14:52:47.58 ID:+CwLRWBv.net
>>912
USBにインストールしたらすぐ壊れる
だからUSBは緊急時に使うために必要とする
それらはライブディストリビューションの役目だ
Debianはそのような用途に使うべきではない
中古のノートでも5000&#12316;10000円ぐらいで変えるんだから変な所に努力するのは無意味で学習曲線が伸びないから働いてこい

927 :login:Penguin:2015/07/09(木) 15:44:23.47 ID:MF6OuXkW.net
>>925
ファイルサーバにしてる、とか

928 :login:Penguin:2015/07/09(木) 16:17:49.16 ID:jdKnMLIX.net
ファイルサーバーと言えば、BitTorrentSyncが公式にlinux対応してるみたいだけど、
試しにDLしてきたtar.gz開いたらbtsyncというバイナリがひとつ入ってるだけだった……
これでどうやって動かすんだろう。怖くて実行できないよんママン

929 :login:Penguin:2015/07/09(木) 20:24:30.30 ID:YOQO45nH.net
>>912
諦めてUSBに特化したディストリを使ったほうが良い
何事にも向き不向きというのがあるから
パピーリナックスでもいいじゃない

930 :login:Penguin:2015/07/10(金) 14:52:52.82 ID:vs9vTHLr.net
8.1にしてからvimの設定ファイルに
syntax on
と書いてもカラーが表示されたりされなかったりする現象が起こります。
同一ファイルです。
解決策などありましたら、よろしくお願い致します。

931 :login:Penguin:2015/07/10(金) 22:46:23.10 ID:sjO8mTJm.net
$TERMの設定とかじゃないの。ターミナルソフトからの設定みてみるといいかもね
そっからさらにscreenとかtmux使ってるならそこでも設定いるかも

932 :login:Penguin:2015/07/10(金) 22:47:15.35 ID:sjO8mTJm.net
×ターミナルソフトからの設定
○ターミナルソフトの設定

933 :login:Penguin:2015/07/11(土) 09:16:14.43 ID:RVLqNWmNN
関係ないけどjavaのicedteaが何故かバージョン6だった(今は7)
$java -version
$dpkg -l |grep -i icedtea

934 :login:Penguin:2015/07/11(土) 23:36:30.70 ID:mvHbKUJG.net
>>929
せっかくいろいろなデストリがあるんだから使い分けるのもいいね

935 :login:Penguin:2015/07/12(日) 09:08:50.12 ID:zpBOPpT7.net
>>930
set t_Co=256

tmux使ってるなら~/.tmux.confにdefault-terminalを設定しろ

936 :login:Penguin:2015/07/13(月) 00:45:48.90 ID:tlATc+nO.net
先月ぐらいに jessie-backports に mongodb 有ったから今度試してみようと思ってて
さっき見たらもう見当たらないんだけど、backports は突然パッケージが消えることは普通にあるの?

937 :login:Penguin:2015/07/13(月) 02:52:30.21 ID:ymdYyi66.net
そりゃこれはバックポートできんわと判断されたら消される

938 :login:Penguin:2015/07/13(月) 23:34:44.78 ID:3HNr61ul.net
LXDE使ってるんですが、現在開いてるウィンドウの中からインクリメンタル検索でアクティブにするウィンドウ切り替えソフトないですかね
Alt+Tabで順々に切り替えるのでもいいしそっちの方が早いとは思いますけど、よく見ないでポチポチ押しちゃうんで行き過ぎるんですよね。ていうか画面をシッカリ見てない
Alt+F2で起動だと多重起動になっちゃうんで

939 :login:Penguin:2015/07/14(火) 07:25:49.95 ID:k/GWvWBi.net
>>938
インクリメンタル検索じゃないけどskippy-xd

940 :login:Penguin:2015/07/14(火) 18:03:41.77 ID:nfp5eRR8.net
>>939
それがないと流石につらいです。レスありがとうございます

941 :login:Penguin:2015/07/16(木) 09:36:18.33 ID:5sy+xff2.net
>>926
つ debian-live

942 :login:Penguin:2015/07/16(木) 17:31:37.66 ID:dt9Sux5i.net
systemdでVPS死んだわ
まじファック

943 :login:Penguin:2015/07/16(木) 17:42:35.67 ID:bbNPlV9Z.net
ヴァリアブルフェイズシフト?

944 :login:Penguin:2015/07/17(金) 16:47:40.31 ID:DJY8bKXr.net
iceweaselも38ベースになるとhelloだの何だのの機能が付加されてメモリをたくさん食うようになっちゃうのかしら?

945 :login:Penguin:2015/07/17(金) 22:05:15.93 ID:ZZGlw0Em.net
rkhunterのupdateがfailedになってる
なぜだ

946 :login:Penguin:2015/07/19(日) 01:13:23.75 ID:oNxTvcXC.net
apt-get でインストールしたpythonのconfigureオプションを知りたいのですが
どこで確認できるのでしょうか?

947 :login:Penguin:2015/07/19(日) 01:49:14.51 ID:qJP+4bsV.net
>>946
http://www.glamenv-septzen.net/view/1254

948 :login:Penguin:2015/07/19(日) 02:19:41.94 ID:oNxTvcXC.net
ありがとうございます。
ただ例でPython出したのですが、他のバイナリでも同様にconfigureがみたいので、
全般的に見れる方法が知りたいです。

949 :login:Penguin:2015/07/19(日) 02:29:06.75 ID:akUu3AFw.net
え?

950 :login:Penguin:2015/07/19(日) 02:33:13.07 ID:o1K5yXsb.net
apt-get sourceしてdebian/rulesを見る
もっと良い方法があるかもしれんが

951 :login:Penguin:2015/07/19(日) 08:37:21.40 ID:4obnL3gQ.net
deb http://httpredir.debian.org/debian/ jessie-backports main
これapt-get updateするとエラーになるんですがなぜですか?

952 :login:Penguin:2015/07/19(日) 08:42:42.42 ID:Y6mdQyRi.net
>>951
一時的なメンテじゃね?3日待ってもエラーが出るならまた書き込んでね。
SourceForgeもこないだエラー出てたけど1日ほど待ったら直ったわ。( ´∀`)

953 :login:Penguin:2015/07/19(日) 13:44:54.57 ID:GAXPellx.net
>>951
どんなエラー?
IIJ4uからは台湾の大学につながるみたい。
ttp://debian.csie.ntu.edu.tw/debian/

954 :login:Penguin:2015/07/19(日) 17:01:44.83 ID:aNyxv76W.net
>>948
configureの情報とは、ライブラリパスとか、
インストールパスとかかね?


バイナリの情報なら、
less, objdump, readelf, nm などで見れる

955 :login:Penguin:2015/07/19(日) 23:40:16.08 ID:y2hW85cb.net
>>952
今やったらいけました。治ったようです。
>>953
そのまんま「エラー」って表示されました。こんなの何のエラーなのかわかりませんよね

956 :login:Penguin:2015/07/19(日) 23:47:43.99 ID:plQYZs/x.net
そんなわけねーだろが
変に解釈せずメッセージコピペしろ

957 :login:Penguin:2015/07/19(日) 23:49:28.72 ID:q2v+fJyz.net
例えばサーバーメンテ中だったりすると
503 Service Unavailable
とか出る

958 :login:Penguin:2015/07/20(月) 15:34:05.05 ID:7DV5TyN4.net
>>956
もう一度同じこと書かないと理解できない池沼でしたか
「エラー」としかされませんでしたよエラー内容は表示されませんでしたよ

959 :login:Penguin:2015/07/20(月) 16:39:27.40 ID:Ts83m9fW.net
>>958

エラーとしか出ていないのなら、なおさら、前後の出力が無いと判断できんと思うが?


$ コマンド
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エラー

$

とかって、出力されたなら、そうコンソールの出力結果を貼り付ければいいじゃん?

>>956
分からん子は、ホント判ってないんだから、旨く誘導してやらんとw

960 :login:Penguin:2015/07/20(月) 16:56:53.71 ID:GQjdjiPn.net
すでに解消してんだから
もうエラーメッセージ出せないんじゃね

961 :login:Penguin:2015/07/20(月) 17:23:03.80 ID:y44YxXSj.net
毎起動時にsystemd-analyzeやらせてて
systemd早いと思ってた頃
2014年 6月 28日 土曜日 02:36:25 JST
Startup finished in 2.878s (kernel) + 6.538s (userspace) = 9.416s

早いとは思えなくなってる最近
2015年 7月 20日 月曜日 17:11:02 JST
Startup finished in 3.268s (kernel) + 10.506s (userspace) = 13.775s

962 :login:Penguin:2015/07/20(月) 18:14:26.60 ID:0ibfIDk0.net
>>961
journaldのログを削除してみるとどう?

963 :login:Penguin:2015/07/20(月) 18:14:26.85 ID:sAmil6jH.net
これって見た目でいうとgrubでos選択してからログイン画面が出るまでにかかった時間ということになるんでしょうか?

964 :login:Penguin:2015/07/20(月) 19:55:01.03 ID:0ibfIDk0.net
>>963
使ってるDMの動作とかそのserviceファイルの設定次第で変わってくるからなんとも言えない
ただ起動完了の判定とか実はかなり適当だからあんまり厳密に考えても意味ないよ

例えばうちではDMのserviceファイルがType=simpleになってるせいで、DMが実行された直後の「実際にログイン画面が出る前」の時点でもう起動完了として判定される
そのせいで実際にログイン画面が出るまではsystemd-analyzeででる時間プラス2〜3秒(あくまで体感だけど)かかってる

965 :login:Penguin:2015/07/20(月) 22:37:15.24 ID:y44YxXSj.net
>>962
/var/log/journalだったら無いよ
ログと言えば、user.logがweeklyじゃ大容量だったので
dailyに変えたな

966 :login:Penguin:2015/07/21(火) 00:43:59.26 ID:eQUbIMd9.net
自動ログイン ってどうやるの?

ログイン画面はなんか黒くて下に小さくDebianマーク出るやつだけど
これgdm3ってやつ?

967 :login:Penguin:2015/07/21(火) 01:52:58.99 ID:v9G9wp1O.net
DebianはJessieで全てアップデート済みです。
ASUS の VivoPC VM42 という機種を使っています。
無線LANが正しく動作していません。wifiの設定はちゃんと
出来ていますが、通信できたと思えばpingも通らなくなったりします
Realtek RTL8821AE Combo Module が搭載されています。

検索するといろんな不具合が見つかります。

https://github.com/lwfinger/rtlwifi_new/tree/master/rtl8821ae
これをビルドして入れましたが更にひどいことになり
kernel:BUG: soft lockup - CPU#0 stuck for 10s!
とか表示されて起動しなくなりました。

これはログこんなのがでていました。
------------[ cut here ]------------
WARNING: CPU: 0 PID: 200 at /build/linux-QZaPpC/linux-3.16.7-ckt11/net/wireless/reg.c:1555 wiphy_apply_custom_regulatory+0x19c/0x1e0 [cfg80211]()
wiphy should have REGULATORY_CUSTOM_REG
Modules linked in: snd_soc_rt5640 cryptd snd_soc_rl6231 snd_soc_core rtl8821ae(C+) snd_compress mac80211 cfg80211 rfkill pcspkr psmouse serio_raw
i2c_i801(+) regmap_i2c lpc_ich(+) i2c_designware_platform mfd_core i2c_designware_core battery i915(+) wmi drm_kms_helper drm snd_hda_codec_realtek
snd_hda_codec_generic video button snd_soc_sst_acpi i2c_algo_bit shpchp mei_me mei snd_hda_intel snd_hda_controller snd_hda_codec snd_hwdep snd_pcm snd_timer snd soundcore
processor raid1 md_mod loop autofs4 ext4 crc16 mbcache jbd2 usb_storage sg sd_mod crc_t10dif crct10dif_generic crct10dif_pclmul crct10dif_common crc32c_intel r8169 mii fa
n i2c_hid hid i2c_core sdhci_acpi sdhci mmc_core thermal thermal_sys ehci_pci xhci_hcd ahci ehci_hcd libahci usbcore usb_common libata scsi_mod
CPU: 0 PID: 200 Comm: systemd-udevd Tainted: G C 3.16.0-4-amd64 #1 Debian 3.16.7-ckt11-1
Hardware name: ASUSTeK COMPUTER INC. VM42/VM42, BIOS 1108 03/20/2015
0000000000000009 ffffffff8150b405 ffff8800d5cf3aa8 ffffffff81067797
ffff8801197a0260 ffff8800d5cf3af8 ffffffffa0722a70 ffff8801197a1820
0000000000000000 ffffffff810677fc ffffffffa064b0d8 0000000000000018

968 :login:Penguin:2015/07/21(火) 01:55:06.36 ID:v9G9wp1O.net
Call Trace:
[<ffffffff8150b405>] ? dump_stack+0x41/0x51
[<ffffffff81067797>] ? warn_slowpath_common+0x77/0x90
[<ffffffffa0722a70>] ? rtl_regd_init+0x2c0/0x2c0 [rtl8821ae]
[<ffffffff810677fc>] ? warn_slowpath_fmt+0x4c/0x50
[<ffffffffa060b0ac>] ? wiphy_apply_custom_regulatory+0x19c/0x1e0 [cfg80211]
[<ffffffff8150898c>] ? printk+0x54/0x56
[<ffffffffa0722a70>] ? rtl_regd_init+0x2c0/0x2c0 [rtl8821ae]
[<ffffffffa07228ec>] ? rtl_regd_init+0x13c/0x2c0 [rtl8821ae]
[<ffffffffa071d73e>] ? rtl_init_core+0x13e/0x760 [rtl8821ae]
[<ffffffffa073004e>] ? rtl_pci_probe+0x62e/0x1a60 [rtl8821ae]
[<ffffffff812e2f5f>] ? local_pci_probe+0x3f/0xa0
[<ffffffff812e424a>] ? pci_device_probe+0xda/0x130
[<ffffffff813a2d3d>] ? driver_probe_device+0x9d/0x3d0
[<ffffffff813a313b>] ? __driver_attach+0x8b/0x90
[<ffffffff813a30b0>] ? __device_attach+0x40/0x40
[<ffffffff813a0e3b>] ? bus_for_each_dev+0x5b/0x90
[<ffffffff813a23d0>] ? bus_add_driver+0x180/0x250
[<ffffffffa0670000>] ? 0xffffffffa066ffff
[<ffffffff813a388b>] ? driver_register+0x5b/0xe0
[<ffffffffa0670027>] ? rtl8821ae_module_init+0x27/0x1000 [rtl8821ae]
[<ffffffff8100213c>] ? do_one_initcall+0xcc/0x200
[<ffffffff810daefa>] ? load_module+0x20da/0x26b0
[<ffffffff810d6ae0>] ? store_uevent+0x40/0x40
[<ffffffff810db62d>] ? SyS_finit_module+0x7d/0xa0
[<ffffffff815115cd>] ? system_call_fast_compare_end+0x10/0x15
---[ end trace f742082b244f9372 ]---

解決方法はありますか? 別に期待していません。

なければないで、Linuxはダメだなっていう
事例の一つになるだけですから。

969 :login:Penguin:2015/07/21(火) 01:59:38.51 ID:3Uo+jV7q.net
Linuxが誰にでも扱える代物でないことは昔から言われ続けてきてるし間違いないね

970 :login:Penguin:2015/07/21(火) 02:02:09.20 ID:b03Px0uZ.net
>>967-968

そうだね、君にムリだったってだけだ、気にするな

971 :login:Penguin:2015/07/21(火) 02:04:02.09 ID:3Uo+jV7q.net
>>970
反応が全く同じだなw
これは>>967-968の期待する反応をまんまと取らされたのかもしれん

972 :login:Penguin:2015/07/21(火) 02:08:52.37 ID:oPMHuJPD.net
>>970
はい。これだけの情報ではおそらく誰にもできないでしょう。

Linuxを使うには、これだけ調べられても無理で
もっと多くのことを調べなければいけないという事例の一つです。

ソースコードの解析までしないといけないでしょうね。

ちなみになぜもうどうでもいいのかというと
有線でつなぐことにしたからです。

人によっては大問題でしょうが、このマシンはバックアップサーバーで、
有線は安定しているが無線だと少しシンプルな構成にできるから、
無線が安定するなら無線にしようと考えていだけだからです。

なのでLinuxはやっぱり無線の対応がだめだと、
あらためて思って終わりです。

973 :login:Penguin:2015/07/21(火) 02:17:05.68 ID:3Uo+jV7q.net
なんか勘違いしてるみたいだけど、2ch上に問題を持ち込んだ時点で君の意思ではもう幕を下ろすことはできなくなったんだよw スレ民全員が飽きて初めて終わる
そしてスレ民は、スレが続く限りいつまでも増え続ける

974 :login:Penguin:2015/07/21(火) 02:19:46.62 ID:oPMHuJPD.net
あ、別に続けてもらって構わないですよ?
俺の望む通りの結論=問題は解決しないで
終わるだろうなって思ってます。

975 :login:Penguin:2015/07/21(火) 02:22:43.31 ID:oPMHuJPD.net
> 君の意思ではもう幕を下ろすことはできなくなったんだよw

あ、面白いことを考えた。

俺の意思で、この話は幕を下ろすことにします。

てっしゅー。

さて、俺の意思でおろせるかどうか。

976 :login:Penguin:2015/07/21(火) 02:25:04.37 ID:ZSSkPdGI.net
2chの過疎スレで息巻いて恥ずかしい奴

977 :login:Penguin:2015/07/21(火) 08:09:54.75 ID:ihLpcY/v.net
>>966
「gdm 自動ログイン」でぐぐるといろいろ出てくるけど

978 :login:Penguin:2015/07/21(火) 09:43:16.96 ID:121fjbzq.net
>>959
井の中の蛙君、アホは本当アホだな
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1470847-1437439338.png

979 :login:Penguin:2015/07/21(火) 10:02:25.18 ID:f3Mom9QOK
>>966
gdmとかlightdmとか前は使ってたけど今は使ってないよ
$からログイン名とpass入れてstartxで起動してる
日常ではハイバネートして終了してるから、それらは初回のみだな

980 :login:Penguin:2015/07/21(火) 09:55:02.55 ID:4A0jrxti.net
>>978
http://httpredir.debian.org/debian/ が腐ってるだけじゃね
エラーでリトライして取得:42 で取れてる
コピペしろって言われて皮肉言う前にさっさとコピペしとけば即解決じゃねーか
そうでなかったら最初から回答者エスパーだけに限定しとけよ

ところで、 httpredir.debian.org ってどこから出てきた?
本家で推奨されてるのはこれだろ
deb http://http.debian.net/debian jessie-backports main

981 :login:Penguin:2015/07/21(火) 10:04:14.80 ID:121fjbzq.net
ねえもんを要求してきといてない証拠を見せたら逆ギレわろす
ところで、本家で推奨されているってどこのページに書いてあんの?
本当にそれは"推奨"なの?ただドキュメントに書いてあったから推奨だと思ってるんじゃないの?
そもそもhttpredir.debian.orgが何なのか分かってて書いてないよね君

982 :login:Penguin:2015/07/21(火) 10:31:54.68 ID:ihLpcY/v.net
>>978
>>959と違うじゃん
最初からそれを出してれば話が早かったのに

983 :login:Penguin:2015/07/21(火) 11:54:41.13 ID:O3OZcntG.net
最低でも「エラー http://httpredir.debian.org jessie-backports/main i386 Packages」の1行を書き込んでくれれば
どういう状況なのかわかったのにね
なんで後ろを省略するのかな

984 :login:Penguin:2015/07/21(火) 14:16:45.20 ID:3iiD1TIm.net
httpredir.debian.orgって推奨されてるの?
大概ドイツとかヨーロッパ方面のネットワーク遅延のあるサーバに回されて
リトライする羽目になるんだけど
ftp.jp.debian.orgのCDNに任せた方が安定してないか?

985 :login:Penguin:2015/07/21(火) 15:22:32.37 ID:rw0C3/A8.net
     :(~):
   :(i:i:i:i:i):
   :(i:i:i:i:i:i:i:):
  :( ゙´ω`゙):   apt-spy使ってレスポンスのいいミラー探すんじゃ
  :(:::::::::ソ:::っ: CDN? なにそれこわい
   :し─J ┃:

986 :login:Penguin:2015/07/21(火) 15:29:24.53 ID:5hgsm+7E.net
httpredir.debian.orgが何なのか分かってるなら
自力で切り分けくらいできそうなもんだけど

987 :login:Penguin:2015/07/21(火) 20:38:10.02 ID:I07fZmN0.net
gftpってなくなったの!?
代わりに何使えばいいのさ!?

988 :login:Penguin:2015/07/21(火) 21:04:48.22 ID:Nm3XVgXU.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1437479716/
次スレ

989 :login:Penguin:2015/07/21(火) 21:55:00.89 ID:fHeqWM58.net
>>987
lftp

990 :login:Penguin:2015/07/21(火) 22:12:53.11 ID:1ah59osY.net
>>988
あざっす

991 :login:Penguin:2015/07/21(火) 22:19:46.54 ID:5hgsm+7E.net
>>987
http://www.techradar.com/news/software/applications/8-of-the-best-linux-ftp-clients-902168

992 :login:Penguin:2015/07/21(火) 23:17:08.86 ID:b03Px0uZ.net
958です。

私としては、他の人が代弁してくれてるので、特に何もないです。

他の人が、逆ギレ扱いされててたら、申し訳ないので、一言残しておきますヽ(・・)ノ


それにしても、例えば的に、「とかって、出力されたなら、」って書いたんだけど、
日本語って難しいねw

でわでわ〜

993 :login:Penguin:2015/07/21(火) 23:52:29.40 ID:oQbCBT15.net
自演乙

994 :login:Penguin:2015/07/22(水) 01:45:37.42 ID:sowom38y.net
>>977
全部ダメだったよ

995 :login:Penguin:2015/07/22(水) 01:51:43.12 ID:zInBrJlS.net
synaptic入れてgdm3入れろや

996 :login:Penguin:2015/07/22(水) 01:55:24.56 ID:hba4yY3r.net
>>994
gnome-system-toolsは試したか

997 :login:Penguin:2015/07/22(水) 02:23:00.96 ID:zInBrJlS.net
そもそもディストリはなんなの?
デスクトップ環境は?
ディストリがわかれば自動ログインの方法はわかりやすい。

998 :login:Penguin:2015/07/22(水) 07:36:41.94 ID:v+XG+1Ep.net
httpredir.debian.org, your mirrors redirector
https://lists.debian.org/debian-devel-announce/2015/05/msg00003.html

httpredirができた時のアナウンス。
それ以前の基本情報として、debian.orgはDebian project公式のサービス。
debian.netはDebian関係者が任意に使えるドメインで公式ではない。

まあ日本国内に関しては>>984 のようにftp.jp.debian.orgに任せた方が
いいかもしれない。

999 :login:Penguin:2015/07/22(水) 08:24:53.48 ID:py2RyyOF.net
>>997
さすがにディストリはDebianじゃないの

1000 :login:Penguin:2015/07/22(水) 10:21:59.20 ID:zInBrJlS.net
>>999
Debian系はいっぱいあるから。

1001 :login:Penguin:2015/07/22(水) 10:27:35.39 ID:Yh5oBDY8.net
スレタイ

1002 :login:Penguin:2015/07/22(水) 10:53:18.54 ID:py2RyyOF.net
>>1000
特に何も言わなかったらDebianってことでいいでしょ
Debian以外の派生使ってたらさすがに言うでしょ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200