2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Linuxは常に最新版を提供できるようになるだろうか

1 :login:Penguin:2015/07/20(月) 01:41:09.83 ID:VlTf4I2w.net
とうとうWindows 10が常に最新版を使えるようになります。
常に最新版というのは、常に最新の新機能が使えるようになるという意味です。

今のような脆弱性やバグ修正のアップデートが提供されるということではありません。
毎回機能が追加されたりするバージョンアップが提供されるということです。

Ubuntuでたとえるならば、15.04、15.10ではなく
15.04、15.05、15.06、15.07、15.08、15.09、15.10というぐらいの
間隔のリリースになるということです。

もう嫌なんです。Linuxでアプリが全然バージョンアップしないのが。
本家でアプリがバージョンアップしたというのにそれが使えるようになるのは
数カ月後って嫌な話でしょう?

2 :login:Penguin:2015/07/20(月) 02:40:00.64 ID:G2JkHaPa.net
爆心地に近いと鼓膜敗れて放送聞けなくなるから

3 :login:Penguin:2015/07/20(月) 07:31:52.31 ID:tScO+btT.net
arch

4 :login:Penguin:2015/07/20(月) 07:41:35.05 ID:D8eOGEh6.net
ふっ・・・
失せろ
それは夢見がちのドリーミーさ

5 :login:Penguin:2015/07/20(月) 08:16:27.17 ID:43/7wE85.net
>>1はarchまで行かなくとも多分opensuse辺りでも幸せになれるな
使ってるけどpackmanも公式レポもubuntuより反映が早い

6 :login:Penguin:2015/07/20(月) 10:15:09.17 ID:1FgYs0xb.net
Gentooもあるし

こっちでやれ
オススメLinuxディストリビューションは? Part62
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429066475/

7 :login:Penguin:2015/07/20(月) 10:29:18.84 ID:cwBPyrD7.net
gentooは最新からは程遠いよ
むしろdebianよりも安定志向

8 :login:Penguin:2015/07/21(火) 12:31:58.56 ID:zdnRtH0P.net
archのtesting

9 :login:Penguin:2015/07/22(水) 11:32:24.67 ID:Q96CFWR4.net
deb系ならsidだろ

10 :login:Penguin:2015/07/22(水) 22:41:15.13 ID:A34vC4n2.net
sidは不安定版なので
意味が違う。

11 :login:Penguin:2015/07/23(木) 18:29:22.55 ID:oFY2luce.net
Fedoraがベストさ

12 :login:Penguin:2015/07/23(木) 22:02:25.91 ID:lMmhwu+W.net
>>10
windows10も不安定で同じだなw

13 :login:Penguin:2015/07/23(木) 23:23:13.58 ID:CLu5/8km.net
まあ>>1はデスクトップ環境を選ぶ事は知ってるが
ディストロを選ぶことはまだ知らないんだろ
ubuntu触ったことあれば>>5で出てるopensuse位なら簡単だし行けるだろう
あれは新しさと安定性のバランスも丁度いいしソフトも割と揃っとる

14 :login:Penguin:2015/07/24(金) 06:54:20.96 ID:kXdY7FU5.net
ディストリを選ぶって再インストールし直しだし、
opensuseを使うということはUbuntuを捨てるってことで
結局何かが失われる。選択肢にはなっても改善にはならん。

15 :login:Penguin:2015/07/24(金) 12:26:12.90 ID:OTBRiddC.net
ubuntuを捨てるのって何かデメリットあるの?

16 :login:Penguin:2015/07/24(金) 16:59:04.30 ID:3X5Q+2PI.net
デメリットがないことがデメリット

17 :login:Penguin:2015/07/24(金) 20:59:46.21 ID:eyOdjW2n.net
>>10
sidでも常に最新版を提供してないから
例えばscipyの最新版は0.15だけどsidには0.14.1しか用意されてない
最新版がほしいならarch

18 :login:Penguin:2015/07/24(金) 21:00:09.59 ID:eyOdjW2n.net
安価ミスったー
>>9

19 :login:Penguin:2015/07/25(土) 14:22:50.56 ID:46Qyrw5J.net
>>12
そのウィンドウズ10は英語の評価版じゃね?
29日リリース版とは比較にならない。

20 :login:Penguin:2015/08/29(土) 20:20:32.02 ID:CqEKJVrv.net
でも最新版使えないんでしょ?

21 :login:Penguin:2017/12/29(金) 16:43:34.17 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

A6L43JIAVA

22 :login:Penguin:2018/05/22(火) 09:02:04.52 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VNPI3

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200