2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くだらねえ質問はここに書き込め!Part 220

548 :login:Penguin:2015/09/08(火) 22:33:39.08 ID:YNT9AL2a.net
シェルスクリプト勉強中です。

CentOS release 6.7 (Final)でbashを使用しております。
case文を

#!/bin/bash

RND=`expr $RANDOM % 40`
echo $RND

case $RND in
[1-10] )
echo "1から10ですよ";;
[11-20] )
echo "11から20ですよ";;
[21-30] )
echo "21から30ですよ";;
[31-40] )
echo "31から40ですよ";;
esac

としたのですが、1,2,3,4では動くのですが、他の数字では動きません。
どこが間違っているのか教えてください。

お願いします。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200