2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Arch Linux 10

1 :login:Penguin:2015/12/25(金) 00:02:51.35 ID:xuHoekII.net
公式
https://www.archlinux.org/

ArchWiki
https://wiki.archlinux.org/

フォーラム
https://bbs.archlinux.org/

Beginners' Guide (英語, 日本語)
https://wiki.archlinux.org/index.php/Beginners%27_Guide
https://wiki.archlinux.org/index.php/Beginners%27_Guide_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E)

※ 質問はBeginners' Guideを熟読し、ArchWiki、フォーラムを検索してから。
※ 次スレは>>980が建てること。

前スレ
Arch Linux 9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1430070938/

2 :login:Penguin:2015/12/25(金) 03:51:59.88 ID:NqyX66rG.net
>>1
乙だけどURLが古いままだぜぇ

3 :login:Penguin:2015/12/25(金) 11:19:26.12 ID:xuHoekII.net
どれ?
一応全部繋がるかチェックしたんだけど

4 :login:Penguin:2015/12/25(金) 11:30:13.06 ID:Q2BrafDJ.net
日本語wikiは
wiki.archlinuxjp.org
に変わったみたいだね。
今のところリダイレクトされるみたいだけど。

下記を追加しても良いかも
ArchWiki(日本語)
https://wiki.archlinuxjp.org/

ビギナーズガイド(日本語)
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

5 :login:Penguin:2015/12/26(土) 11:06:52.29 ID:YaDcXAAO.net
ttf-inconsolata がアップデート後、細くて見づらくなったような

6 :login:Penguin:2015/12/26(土) 20:43:38.97 ID:EpLjPOU+.net
明けましておめでとうございます

7 :login:Penguin:2015/12/26(土) 21:04:08.62 ID:jST3Z1AD.net
早いよ!

8 :login:Penguin:2015/12/27(日) 01:00:35.94 ID:7+sJpM7k.net
>>7
kwsk

9 :login:Penguin:2015/12/27(日) 08:02:04.79 ID:HCd5kNWs.net
意味がわからんぞ

10 :login:Penguin:2015/12/27(日) 10:54:32.23 ID:CtIb5uVh.net
>>5
他のフォントでも問題になっているようだ。
https://bbs.archlinux.org/viewtopic.php?id=205706
freetype2のアップデートに言及している人も居るが、フォントパッケージを
古いのに戻すとまた太く戻るので、レンダリング側(だけ)の問題ではない
ように思える。また上記のスレのオープンが 12/01 と >>5 よりもずいぶん早い。

フリーフォントを作成している人達の業界で、統一的に何かを変更をするような
話が出ていて、その変更が順次行なわれていたりするのだろうか。

11 :login:Penguin:2015/12/27(日) 11:42:15.90 ID:CtIb5uVh.net
Inconsolata については
旧パッケージで
/usr/share/fonts/OTF/Inconsolata.otf
だったものが新パッケージで
/usr/share/fonts/TTF/Inconsolata-Bold.ttf
/usr/share/fonts/TTF/Inconsolata-Regular.ttf
に変わった。うーむ

12 :login:Penguin:2015/12/27(日) 17:54:56.56 ID:dnnxcWuW.net
Rhythmboxがまたmidiを再生出来る様になったんだね〜
soundfontの指定方法がわかる方は居ませんか?

13 :login:Penguin:2015/12/27(日) 20:27:49.55 ID:o4hfKGyF.net
ricty入れようとしたらInconsolata.otfがありませんって怒られた

14 :login:Penguin:2015/12/28(月) 13:51:44.29 ID:zZzYUoL6.net
Ignoring BGRT: invalid status 0 (expected 1)

起動時にずっと出ていたエラーメッセージだが、ブートローダの解像度指定とKMSが衝突すると書いてあったので
grubオプションのGRUB_GFXPAYLOAD_LINUX=keepをコメントアウトしてみたけどエラーはなくならなかった
dmesg内をBGRTで検索してみたら
ACPI: BGRT 0x00000000D88782A0 000038 (v00 ALASKA A M I 01072009 AMI 00010013)
が出ていてワーニングが出ていた
ACPI Warning: SystemIO range 0x000000000000F040-0x000000000000F05F conflicts with OpRegion 0x000000000000F040-0x000000000000F04F (\_SB_.PCI0.SBUS.SMBI) (20150619/utaddress-254)
このワーニングが原因で一番最初のメッセージが出ているのでしょうか?
なんかネイティブドライバを使えって書いているように見えるけどあるのかな・・・
マザーボードはASUS Z87-PRO-VでCPUはIntel Core i7-4771、オンボードグラフィックの構成です
わかる方が居ましたら教えていただけないでしょうか?

15 :login:Penguin:2015/12/28(月) 14:03:21.50 ID:N/C4h8Rz.net
>>13
直接Inconsolataのotf版を落としてきて手動で設置したらいいっぽい

16 :login:Penguin:2015/12/28(月) 16:50:12.96 ID:HCHOY+Pe.net
resolv.conf を書き換えられまくって、使い物になんねぇぞ?
NetworkManager あたりを切れば良いのかなぁ。

17 :14:2015/12/28(月) 17:12:52.49 ID:zZzYUoL6.net
>>16
archwikiのresolv.confに書き換える奴らが色々書いてあるけど・・・
もう見てたら申し訳ない

18 :16:2015/12/28(月) 17:20:04.37 ID:HCHOY+Pe.net
>>14
ありがとうございます。
見落としていましたので参考にします。

19 :login:Penguin:2015/12/31(木) 09:52:39.19 ID:IBIk0I1h.net
誰がAURにメルセンヌツイスター登録してくれ

20 :login:Penguin:2015/12/31(木) 12:00:04.71 ID:CW22+DjS.net
Do it yourself.

21 :login:Penguin:2015/12/31(木) 14:17:53.98 ID:QkUx7DgL.net
gsl使えなかったっけ

22 :login:Penguin:2015/12/31(木) 19:08:10.16 ID:C/mVwRLP.net
ようやくlinux4.3来たか

23 :login:Penguin:2015/12/31(木) 22:59:28.83 ID:M4NIi96h.net
urxvtが意地でもインライン表示にならないんだがなぜなんだろうか

24 :login:Penguin:2015/12/31(木) 23:25:53.20 ID:tvUv/odw.net
ximじゃないと駄目だった気がする

25 :login:Penguin:2016/01/01(金) 09:01:32.16 ID:PzMRbBV2.net
>>24
コマンドラインでオプションつけたら上手いこと行くようになったけど.Xdefaultでも.Xresourcesで直接書き込む方法だと反映されない

26 :login:Penguin:2016/01/01(金) 09:34:57.80 ID:JAf22C2H.net
gslにメルセンヌツイスタ入ってるっけ?

27 :login:Penguin:2016/01/01(金) 19:07:13.14 ID:EIw5Jk8f.net
>>25
俺もどうもurxvtのximうまくいかない
俺の場合urxvtのウィンドウが最大化してたりディスプレイの端にスナップさせてたりすると補完候補がウィンドウの下になってしまう

28 :login:Penguin:2016/01/01(金) 22:11:46.95 ID:PzMRbBV2.net
>>27
俺も同じ状態になったわ
xmonadだと常時補完候補がウインドウの下の方に来るからまどろっこしいことこの上ない

29 :login:Penguin:2016/01/01(金) 22:43:12.08 ID:eW8MWNkZ.net
さくらVPSでipv4では通信できているのですが、ipv6の設定がうまくいきません。

ip -6 a add 自分のipv6アドレス/64 dev eth0
ip -6 route add default via fe80::1
RTNETLINK answers: Invalid argument
と出てしまいます。
https://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2418/~/ipv6%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95
何がまずいのでしょうか?

30 :login:Penguin:2016/01/01(金) 23:14:18.98 ID:y59rg4M+.net
>>28
これがやりたいってこと?


http://imgur.com/gAv3RXb.jpg

31 :login:Penguin:2016/01/02(土) 02:11:38.68 ID:SIa7yl2d.net
>>30
これに加えてインライン入力したい

32 :27:2016/01/02(土) 07:38:53.40 ID:x4hsRt2F.net
>>28
やっぱそうなのか
俺はあきらめてmltermでuimにしたよ
描画の速さはurxvtが圧倒的なんだけど、それ以外はmltermかなりいいし、
補完候補の見た目もいい感じだしさ

33 :29:2016/01/02(土) 13:15:51.53 ID:QJQ5Zt1j.net
まだちょっと変なのですが、一応つながるようにはなりました。

/etc/netctl/eth0に
IP6=static
Address6=('自分のipv6アドレス')
Gateway6='fe80::1
と書いてreboot。しかし起動直後ip aで見るとeth0にアドレスが設定されていない(v4もv6も)。
journalctl -b | grep ethで何も出てこない。
systemctl netctl\@eth0では「inactive (dead)」と表示される。
ここでsystemctl start netctl\@eth0 または netctl start eth0
をすると設定され、ちゃんと繋がるようになる。
journalctl -b | grep ethで正常なログが出ている。

34 :login:Penguin:2016/01/02(土) 15:01:07.72 ID:/CaH7WCQ.net
カーネルアップデートしたらオンボードのVGAが動かない。やられた

35 :login:Penguin:2016/01/02(土) 15:54:55.07 ID:raMs1VSR.net
うちもカーネルアップデートしたら古いGeforceのグラボも変だな
GNOMEがnoubeauのエラーで立ち上がらなくなってしまったからxfce4に切替中
新しいPCのアップデートどうしようかしら・・・

36 :login:Penguin:2016/01/02(土) 15:56:15.35 ID:raMs1VSR.net
あああスペルミスしてしまった・・・堪忍して〜

37 :login:Penguin:2016/01/02(土) 16:21:32.52 ID:VEwCc3Kn.net
VESAでもあかんのか?

38 :login:Penguin:2016/01/02(土) 17:54:10.25 ID:zf0s8/9z.net
Nouveau使うならプロエタイラリ使えよ

39 :login:Penguin:2016/01/02(土) 17:55:04.14 ID:zf0s8/9z.net
プロエタリか

40 :login:Penguin:2016/01/02(土) 18:46:30.23 ID:4gen8XIc.net
初めてArchをインストールするつもりが上のレスにグラフィックドライバー関連の
不具合が有るらしいとの事でちょっと不安だけれど人柱のつもりで逝ってきます (´・ω・`)ノシ

41 :login:Penguin:2016/01/02(土) 19:26:27.23 ID:Vmod1S7F.net
プロプライエタリ
nouveauはほんとダメだなあ
俺のノートでも無効化しないと大体の鳥のインストーラーすら動かない

42 :login:Penguin:2016/01/02(土) 19:57:33.80 ID:VAUcnCUa.net
>>41
うちも

インストーラを起動する grub でカーネルオプションに nouveau.modeset=0 付けないと、
インストール中に必ずフレーズする

43 :login:Penguin:2016/01/02(土) 20:14:57.41 ID:uBCAW/WR.net
ゲフォ使うこと自体なんか違う

44 :login:Penguin:2016/01/02(土) 20:16:30.74 ID:CBch4ODC.net
やっぱりRadeonがナンバー1

45 :login:Penguin:2016/01/02(土) 20:17:50.44 ID:Vmod1S7F.net
マイニング&ゲームストリーミングに使う
使うこと自体違うじゃなくて実際グラボで一番売れてる奴なんだから対応してもらわないと困る
IntelHDはボードではないので云々

46 :login:Penguin:2016/01/02(土) 20:50:49.15 ID:CBch4ODC.net
>>45
それってDual bootしてるってこと?ゲーム出来る機械なら仮想マシンでやったら?

47 :login:Penguin:2016/01/02(土) 21:05:21.46 ID:Vmod1S7F.net
>>46
Linuxの上にkvmでWinが乗ってる
使う時だけWin起動

48 :login:Penguin:2016/01/02(土) 22:39:00.02 ID:4gen8XIc.net
(ヽ´ω`) なんとかインストールでき た?
生存記念
ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups15805.png

起動時間がすごく短くなって軽くなったよ
グラフィックドライバーにnvidia入れたけど今のところ不具合出てないもよう

これから色々試してきます  (´・ω・`)ノシ

49 :login:Penguin:2016/01/03(日) 00:43:13.71 ID:WElpIMCi.net
>>32 自分とこのrxvt-unicodeはuimでインライン入力も動いているよ。urxvtは(stと違って)インライン入力もサポートしてる。
プリエディットに応じた描画領域の提供やらを処理するコードがある。
urxvt -pt OverTheSpotとしてもエラーメッセージも無くインライン入力が駄目だったら、デバッガ動かしながら原因を探らないと駄目かもしれん。
とりあえず動くよ、という報告だけ。

50 :login:Penguin:2016/01/03(日) 01:07:03.07 ID:wk1cDkTQ.net
SiSグラフィック勢はおらんのかー

51 :32:2016/01/03(日) 02:06:58.10 ID:UU4Zjssr.net
>>49
おー!ウィンドウ最大化状態でもインライン入力&補完候補がカーソルのすぐ下に出てるってことなのかな!?
なかなか情報が少なくてあきらめてたよ
まだデバッガは使ってなかったから、時間できたら試してみようと思う

52 :login:Penguin:2016/01/03(日) 05:12:21.85 ID:yspEtH/d.net
新しいamdgpuドライバの出来はどうなんだ
最新のハードウェア持ってないからわからない

53 :login:Penguin:2016/01/03(日) 17:04:33.72 ID:Z3pWfRtX.net
(ヽ´ω`)ノ  色々試してきた。 archlinux-2016.01.01-dual.iso ( グラフィックドライバー : nvidia )

グラフィックの件で、Blender Cycles Render CUDA、Krita、OpenGL系、その他、普段使いの動作で
不具合なし

色々有ったけどArchWikiに日本語で解決策があったので助けられた。日本語翻訳者には感謝

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups15815.jpeg

54 :login:Penguin:2016/01/03(日) 22:30:19.30 ID:HYC90YWW.net
xmonad使ってるけど、>>53みたいなお洒落も良いなとたまに思う

両立できないかな

55 :login:Penguin:2016/01/03(日) 23:10:57.08 ID:57tBGDsW.net
Xmonadは細かい設定が出来るしXmobarとかもあるんだから何とかできそうな気もするが

56 :login:Penguin:2016/01/03(日) 23:14:56.67 ID:Z3pWfRtX.net
>>54
i3 ( この人の i3 はお洒落とタイル型の良い所を両立出来てるように思う )
ttps://www.youtube.com/watch?v=j1I63wGcvU4&list=PL5ze0DjYv5DbCv9vNEzFmP6sU7ZmkGzcf

bspwm ( 使った事ないけれどお洒落に出来そう )
ttps://www.youtube.com/watch?v=U17CLayt_aA
ttps://www.youtube.com/watch?v=q5Qwl2Ecbcs

57 :login:Penguin:2016/01/03(日) 23:16:21.44 ID:Q2oRUC5l.net
>>55
ウィンドウの並べ方とか背景を活かすのが難しい

58 :login:Penguin:2016/01/03(日) 23:44:02.04 ID:7ga8PsWM.net
>>53のはopenbox?

59 :login:Penguin:2016/01/04(月) 01:14:57.04 ID:jvNYPqMH.net
結局、解像度高ければ何してもおしゃれでしょ?
普段ノーパソだからおしゃれとは程遠いわ

60 :login:Penguin:2016/01/04(月) 01:19:27.79 ID:5KvXhfS/.net
>>59
4kでterminalにして200行位表示させたりしたい。

61 :login:Penguin:2016/01/04(月) 02:07:54.27 ID:oNr8hdFv.net
>>60
目がチカチカしそうだ
HiDPiってそんなにいいものか

62 :login:Penguin:2016/01/04(月) 09:20:31.60 ID:AA3tTZkU.net
>>56
3つめの動画の10秒~みたいなターミナルでのディレクトリ操作ってどうやってんの?
あとその右側に映ってたてゐってどうやって表示してるの?

63 :login:Penguin:2016/01/04(月) 09:44:07.16 ID:ANagQ34+.net
うちは3Kノートだけど、HiDPIはプログラミングやCG制作で威力を発揮してる。

作業中に一度に注目してるのはほんの狭い領域だし、
短時間(1秒程度)の内にあちこち視線が移ることも少ないから、
それほどチカチカしない。

むしろ、文字がくっきり見えていい。

64 :login:Penguin:2016/01/04(月) 09:56:02.32 ID:5rjIRF5x.net
ウェブサイト作るときにコードとブラウザを文字潰さずに並べられるのはでかい

65 :login:Penguin:2016/01/04(月) 11:20:22.74 ID:svE9oDAP.net
>>64
kwsk

66 :login:Penguin:2016/01/04(月) 11:41:22.01 ID:dhszkBNk.net
>>62
> 3つめの動画の10秒~みたいなターミナルでのディレクトリ操作ってどうやってんの?
ranger使ってるんだよ
http://ranger.nongnu.org/

67 :login:Penguin:2016/01/04(月) 11:53:23.19 ID:AA3tTZkU.net
>>66
トンクス

68 :login:Penguin:2016/01/04(月) 12:35:56.51 ID:D0Jn+1L2.net
同時に何かを開いときたいだけならマルチモニタの方が便利

69 :login:Penguin:2016/01/04(月) 13:10:49.11 ID:rqUh1iel.net
アンドロイドをRDPとかVNCで予備モニタにできんかな

70 :login:Penguin:2016/01/04(月) 13:50:50.91 ID:5rjIRF5x.net
chrootでlinux動かせるからあとはなんとでもなる

71 :login:Penguin:2016/01/04(月) 14:13:41.98 ID:ppLzO6X3.net
RDPは無理だと思う(xrdpとか入れてもね)
たぶんAndroidなどのRDPクライアントから
コンソールセッションにつなげでも鯖側のマウスとかキーボードが使えない
あたりまえだけどw

VNCは他ユーザがログインして操作してるのを見る事ができたはずだから
(RDPはこれができない)
コンソールでログインしてれば鯖側のマウスもキーボードも使える気がする
(要するに単なるビュアーとして使うってことね)
ただしこれ試したのはWindowsのVNCで今試す環境がないから
Androidとかじゃできないかも

とりあえずどっちもサブモニタって使い方ではないね

72 :login:Penguin:2016/01/04(月) 20:39:48.65 ID:SJEYyhhJ.net
>>58
JWM

73 :login:Penguin:2016/01/04(月) 22:56:25.73 ID:5N4FqFr2l
ts

74 :login:Penguin:2016/01/04(月) 22:53:54.59 ID:AZQ3E/2x.net
>>72
ありがとう

75 :login:Penguin:2016/01/05(火) 05:15:52.18 ID:50UKe195.net
>>53
ウィンドウマネージャ付属じゃないやつで、
これにあるような右クリックで出せるメニューなんかない?
タイル型で使いたい

76 :login:Penguin:2016/01/05(火) 19:47:33.54 ID:yEyS3O7+.net
jaist死んでるなぁ

77 :login:Penguin:2016/01/05(火) 20:07:05.31 ID:Itlqj8Pw.net
所詮naistの劣化版だからな

78 :login:Penguin:2016/01/05(火) 21:29:47.77 ID:HPpJoSbG.net
稀に死んでるよな

79 :login:Penguin:2016/01/05(火) 22:12:35.19 ID:l9kOCH6r.net
もうカーネル上げても平気?

80 :login:Penguin:2016/01/06(水) 00:25:40.24 ID:47tOFXSI.net
>>79
マジで?

81 :login:Penguin:2016/01/06(水) 05:34:12.68 ID:/e080TXa.net
ArchってCentみたいにミラーサーバって作れないんだっけ?

82 :login:Penguin:2016/01/06(水) 07:46:06.44 ID:8buxAhay.net
https://wiki.archlinux.org/index.php/DeveloperWiki:NewMirrors

83 :login:Penguin:2016/01/06(水) 08:21:19.09 ID:w5x5J4nV.net
wgetでできたぜ

84 :login:Penguin:2016/01/09(土) 16:35:56.74 ID:f0Kvxh0U.net
>>62
tewisay

85 :login:Penguin:2016/01/09(土) 22:19:28.62 ID:+t32cptv.net
カーネル直ってねえ

86 :login:Penguin:2016/01/10(日) 09:37:07.01 ID:1mxt0+Tl.net
pacman -Syu したらgit guiとv2c-R+で日本語入力が出来なくなった
解決方法がわかる方が居ましたら教えて頂けないでしょうか?

アップデートしたリストは
epiphany, ghostscript, gnome-shell-extensions,
libteam, libass, libebml, libmatroska, proj, slib,
lib32-sdl2

環境は64bitでgnome+ibus+mozc-utです

87 :login:Penguin:2016/01/10(日) 13:04:58.88 ID:OUGIH//7.net
一個ずつダウングレードしてったら?

88 :login:Penguin:2016/01/10(日) 17:29:20.51 ID:nFXu7b2I.net
リブートしたら打てるようになった・・・
ロブアウトではダメだったのか・・・

89 :login:Penguin:2016/01/10(日) 23:12:39.17 ID:tTcY9Wo8.net
仕事じゃCentとかubuntu sever弄らされるけどArchの快適さを知ってしまったら億劫で仕方ねーわ
ローリングつってもよ、systemd-nspawnでコンテナ作っとけば比較的安全にバージョン固定しとけるじゃん
もう何も怖くねーな

90 :login:Penguin:2016/01/10(日) 23:48:43.64 ID:GzU9Fnnd.net
>>86
サスペンドから復帰した時にV2Cで日本語入力できなくなったことがあったけど
ibus restart
したらなおった

91 :login:Penguin:2016/01/11(月) 03:02:31.14 ID:RndCB4fr.net
>>89
俺も最近はdockerが流行りだしホストOSはぶっちゃけArchでもいいと思うわ

92 :login:Penguin:2016/01/12(火) 11:23:04.23 ID:8D5gTyqj.net
>>91
ホストArchはさすがにアップデート怖くない?
最近はアップデートで起動不可になったりは少ないのかね

93 :login:Penguin:2016/01/12(火) 14:40:49.26 ID:tRPtK1Tt.net
アップデートで起動不可なんてここ5年で一度もないわ

94 :login:Penguin:2016/01/12(火) 17:12:31.21 ID:+vb96Y2l.net
初代スレの頃からいるがそんな目にあったことがないな
testingでも使ってんのか?

95 :login:Penguin:2016/01/12(火) 17:33:20.94 ID:Q/hIZRYv.net
マジか
安定してるんだな
俺が利用してたのは結構前なのかも
glibcの更新不具合とかで何度か復旧が必要だったから
アップデートはちょっと怖いイメージがあった

96 :login:Penguin:2016/01/12(火) 20:54:17.65 ID:hOVpqor4.net
railsはしょっちゅう動かなくなるけどな

97 :login:Penguin:2016/01/12(火) 22:15:11.16 ID:mJ2H0hqZ.net
カーネルアップデートで起動不能は現在進行中。早くカーネル直せ
intelのオンボVGAが見付からないとか無いよ。ヒデー

98 :login:Penguin:2016/01/13(水) 00:25:39.53 ID:A8toGfEF.net
>>93
半年に一回ぐらいやらかされてる気がする
まぁ何とかなってるから気にならないけど

99 :login:Penguin:2016/01/13(水) 00:27:50.90 ID:yKTC0v1u.net
>>97
OSSなんだから自分でやれば?

100 :login:Penguin:2016/01/13(水) 02:09:37.78 ID:B+/auTaV.net
カーネルの問題が嫌ならlinux-lts使えよ
ウェブアプリケーションはvirtualenvとかrvmとかnpmでバージョン固定しとくのが普通だろ

101 :login:Penguin:2016/01/13(水) 04:57:35.13 ID:r/xwudjV.net
はぁ?それが普通なら何でガイドにそう書いてないんだ?

102 :login:Penguin:2016/01/13(水) 06:47:51.03 ID:yPYDIlqK.net
>>100
kernelだけじゃなくてx.orgのintelドライバもやらかしが目立つ

103 :login:Penguin:2016/01/13(水) 07:39:33.91 ID:PkkpBIfM.net
>>101
まだ Arch を使うスキルが無いようだから
他のトリで修行して来い。

104 :login:Penguin:2016/01/13(水) 10:51:38.13 ID:IMJp3Q3a.net
スキルわろた

105 :login:Penguin:2016/01/13(水) 17:06:42.96 ID:Mh6AVczL.net
一回修復すれば覚えるからいいんじゃない?
皆が経験して覚えるからガイドに書かないw

106 :login:Penguin:2016/01/17(日) 09:02:55.76 ID:cigXGDqM.net
>>101
bleeding edgeの意味は分かってるのか?
(Archより)安定志向+ローリングリリースのGentooをどうぞ

107 :login:Penguin:2016/01/18(月) 13:22:15.40 ID:qsFqaFqK.net
intelのチップは問題の切り分けが面倒で嫌よ。lspciで出てくるモデル名はピンとしたのじゃないし。
snd_hda_intelもパラメーターをちゃんと設定しないとスピーカーとヘッドフォンが同時に鳴る機種もあったりした。

小まめにアップデートするのがベストプラクティス。非常用にインストーラをUSBスティックに入れとくのも。

108 :login:Penguin:2016/01/18(月) 18:32:20.66 ID:7Hf+1Us9.net
ESXのVPSにどうにかしてテンプレにないArch入れたい
CentOSとかから直接Archに切り替える場合はどうすればいいの?

109 :login:Penguin:2016/01/18(月) 20:24:53.99 ID:Ia16YzMi.net
やったことないけどisoから起動する項目をgrubに加えてみるとかかな

110 :login:Penguin:2016/01/18(月) 20:42:34.64 ID:7Hf+1Us9.net
やっぱそうなりますか
/bootに入り切らないからサイズ変更めんどくさいけどやってくるわ

111 :login:Penguin:2016/01/18(月) 20:49:59.91 ID:7Hf+1Us9.net
/boot消し飛ばしちゃった(*ノω・*)

112 :login:Penguin:2016/01/18(月) 20:56:18.21 ID:Ia16YzMi.net
もう遅い気がするけどbootパーティションに入れなくてもいいんじゃないかな

113 :login:Penguin:2016/01/18(月) 20:58:05.19 ID:7Hf+1Us9.net
他にどうすんのよ
isoがある場所消してisoから読んだもの書き込めないでしょ?
/と/bootしかないし

114 :login:Penguin:2016/01/18(月) 21:09:43.97 ID:F7vowyrH.net
他OSで起動させて、isoマウント
/を/mnt/arch/mntにbindマウント
proc dev sys tmp var/tmp あたりも同様に
Archのisoの/bin/sh をchrootから起動
pacstrapで頑張る
インストールマニュアル見ながら作業
で行けないかな。ファイルが上書きで入れていくので微妙な形になるけど。
/usrとか/etcのファイル分別はさせたいねぇ

115 :login:Penguin:2016/01/18(月) 21:11:41.26 ID:7Hf+1Us9.net
それやりたくないからやってるんだよん

116 :login:Penguin:2016/01/18(月) 21:19:22.35 ID:Ia16YzMi.net
Archのisoはusbメモリに書き込むとブータブルになるから
ddとかで/dev/sdXに書き込んでみたら起動するかも
ちょっと試してみる

117 :login:Penguin:2016/01/18(月) 21:46:13.82 ID:Ia16YzMi.net
VMWarePlayerでやってみて書き込んだらとりあえず起動したけど
ライブ環境じゃないのかなこれ?

118 :login:Penguin:2016/01/18(月) 22:00:40.54 ID:7Hf+1Us9.net
そういやNerboot用のisoあるけどこれたぶんDHCP使えないとダメなやつだよね

119 :login:Penguin:2016/01/18(月) 22:26:37.63 ID:F7vowyrH.net
>>117
それはiso+fatなイメージなので書き換え出来んよ。
vps固有の情報とか、前提知識とか小出しにしないこと

120 :login:Penguin:2016/01/18(月) 22:31:51.97 ID:Ia16YzMi.net
訂正:ライブ→ディスクレス

ArchBangのisoを/dev/sdaに書き込んで再起動
Run ArchBang from Ramでとりあえずディスクレス環境ができるね

121 :login:Penguin:2016/01/18(月) 22:34:22.25 ID:7Hf+1Us9.net
>>119
書き換えなんでしなくていいのよそっから他のパーテにarch入れて起動しなおしたら消せばいいんだから
VPS固有の情報とかある?

122 :login:Penguin:2016/01/18(月) 23:15:13.58 ID:eiEyi/wj.net
>>113
isoの置いてあるパーティションに対してそのisoを使ってインストールしたいって意味なら
前確か同じことやったけどcopytoramでisoの中身全部メモリに展開してからアンマウントしたあと普通にインストールみたいな感じでいけた気がする

123 :login:Penguin:2016/01/18(月) 23:30:40.77 ID:HGtudYMc.net
なんかログアウトしようとするとビープ音がなるようになった
kernel 4.2くらいからおかしい気がする

124 :login:Penguin:2016/01/19(火) 02:08:44.25 ID:oBzwymXq.net
何かエラーが起こってビープ鳴ってるわけじゃないんだったらビープ音無効化すれば

125 :login:Penguin:2016/01/19(火) 23:36:38.59 ID:y7T1nezU.net
Arch 色々試し過ぎて分からない事が増え過ぎて
問題の再現や、解決が困難な状況なので OS を
インストールし直してクリーンな状態で質問しに
出直してきます \(^o^)/

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups15993.jpeg

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups15992.gif

126 :login:Penguin:2016/01/20(水) 00:05:27.60 ID:+9v//Lui.net
Archの問題なん?

127 :login:Penguin:2016/01/20(水) 00:07:45.72 ID:GowSNtRo.net
Archの問題も何もカスタマイズしすぎたから最初から作り直すってだけだろ

128 :login:Penguin:2016/01/20(水) 00:13:12.35 ID:UBlwqfjq.net
ここまで弄る必要ってあるんですか?

129 :login:Penguin:2016/01/20(水) 02:02:44.85 ID:SdDVjrEb.net
どうせそのうちWaylandに移行するからデスクトップの設定は今突き詰める必要なし

130 :login:Penguin:2016/01/20(水) 02:24:10.42 ID:+9v//Lui.net
その「そのうち」はまぁまぁ長いぞ


って思ったけど10年もあれば十分かもしれん

131 :login:Penguin:2016/01/23(土) 02:01:49.02 ID:3VSjkgSk.net
Arch死亡のお知らせ
http://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/97257/claiborne-stallion-arch-dies-at-age-21

132 :login:Penguin:2016/01/23(土) 02:11:50.51 ID:HWG+P18U.net
>>131
マジだった

133 :login:Penguin:2016/01/23(土) 02:14:51.47 ID:jvSkJMHP.net
Arch is dead

134 :login:Penguin:2016/01/23(土) 14:41:31.26 ID:p3WSP+5+.net
Gnome3 において、gnome-tweak-tool でテーマを指定しても、一部しか反映されません。

例えば、http://gnome-look.org/?xcontentmode=191 から
"Bluebird Match 1.0" の tar.gz をダウンロードて ~/.themes 内に展開し、
gnome-tweak-tool の [外観] でこのテーマを選択したとします。

すると、デスクトップの上部領域(日付などが表示されている領域)と、
下部領域(ウィンドウリストが表示されている領域 : 拡張しているので)は反映され、
やや淡い青色で表示されます。

しかし、各ウィンドウのフレーム部分は全く反映されずデフォルトのままです。

他のテーマで試しても同じです。
ログインしなおしても、再起動させても変わりません。
どのようにすれば反映されるのでしょぅか。


[環境]
・gnome-shell-3.18.3-2
・gnome-shell-extensions-3.18.3-1

135 :login:Penguin:2016/01/23(土) 14:42:29.35 ID:jvSkJMHP.net
【実況】向かいの部屋に住んでいる女子小学生が窓を開けたままオナニーしているんだが
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1387872458/

136 :login:Penguin:2016/01/23(土) 15:50:22.86 ID:Mt5JMCeu.net
>>134
ウィンドウの方はGnome shellのテーマじゃなくてGtkのテーマを変えないと変わらない
Tweak Toolで言うとGTK+ってところ

137 :login:Penguin:2016/01/23(土) 16:17:58.61 ID:p3WSP+5+.net
>>136
なるほど、理解できました。

ありがとうございました。

138 :login:Penguin:2016/01/23(土) 22:14:19.00 ID:p3WSP+5+.net
Emacs や gnome-terminal などのウィンドウ(ウィジェット?)が
どのようなgtk3の部品を使っているのか知りたいのですが、
そのようなことを調べるツールは無いでしょうか?

というのも、gtk3 用のテーマをダウンロードして色々いじっていたのですが、
wm_shadow や wm_border の色を変えると大抵のアプリのウィンドウは、
枠の色と枠外の影の色が指定したとおりに変わります。
しかし、Enacs や gnome-terminal などのアプリのウィンドウは変わりません。
(それらのサブメニューは変わります)

ということは、これらは使っている部品が他のアプリとは異なるのだと思います。

部分が分かれば、そこから設定項目を調べられると思うのですが・・・

139 :login:Penguin:2016/01/24(日) 10:21:12.47 ID:VMueam91.net
Arch Linux JWM の設定ファイルを どっとうpろだ.org にうpしたので
自己責任で対処できる方はダウンロードして遊んでください

著作権やライセンスなどに抵触しない様にする為、Theme ( Vertex ) を改造した >>125 では無く
オリジナルの Vertex などを各自で用意して画像の様になるよう調整してます

もしも、うpファイルに著作権やライセンスなどの不手際がありましたら指摘してくださると助かります
問題なければ問題ないと教えてくれると尚助かります

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org710138.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org710136.gif

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org710150.zip.html

140 :login:Penguin:2016/01/25(月) 20:20:35.57 ID:lQ4gQ5UU.net
Linux デスクトップのスレッドでやるべきでは
Linuxデスクトップ画像 Part29 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1439293539/

141 :138:2016/01/25(月) 21:42:45.21 ID:Z28fBTml.net
>>140
紹介してくれたスレも考えていたのですが設定ファイルが Arch用でしたので
こちらを選択しました

誘導先で継続する程の物でも無いですし、うpファイルも数日中に自動で
削除されると思うのでこのままフェードアウトするつもりです

ネタとして楽しんでもらえればと思ったのですけど、自己責任や著作権などと
書かれて、おいそれと謎ファイルをダウンロードする?っていう度胸試しで Finish

142 :login:Penguin:2016/01/25(月) 22:30:35.44 ID:eSSgrQHP.net
なんなんだ

143 :login:Penguin:2016/01/26(火) 03:14:28.67 ID:u3FwGgD/.net
>>141
> 紹介してくれたスレも考えていたのですが設定ファイルが Arch用でしたので
> こちらを選択しました

相手してくれる人の居るスレを選ぶのが正解

144 :login:Penguin:2016/01/30(土) 12:18:34.65 ID:rJgylmYY.net
http://allanmcrae.com/2016/01/pacman-5-0-released/

145 :login:Penguin:2016/01/30(土) 12:33:14.52 ID:3sBEt/S0.net
んん?

146 :login:Penguin:2016/01/31(日) 09:21:42.77 ID:1V/r2en5.net
自作アプリはディレクトリツリーのどこに置くのが一般的なの?

システム自体を /opt に、コマンド(シンボルとか)を /usr/local/bin に、
設定ファイルを /etc に置けばいいのかな?

147 :login:Penguin:2016/01/31(日) 12:14:30.97 ID:/7SUWFsL.net
ぼくぜんぶ ゆーざーろーかる配下派

148 :login:Penguin:2016/01/31(日) 12:16:49.97 ID:AW45zUsO.net
俺もだなあ/usr/localのなかにbinとetcと全部入れてる

149 :login:Penguin:2016/01/31(日) 22:47:45.63 ID:m4DU4GOv.net
pacman経由じゃないときはoptだなあ

150 :login:Penguin:2016/01/31(日) 23:01:32.93 ID:TdiHBoUh.net
パッケージ化して普通のAURパッケージと同じようにインストールしてる
ていうかこれがArchの方針ちゃうの

151 :login:Penguin:2016/01/31(日) 23:27:45.21 ID:1V/r2en5.net
なるほど、みんなバラバラっすねw

せっかく Arch 使ってるんで、パッケージ作ってインストールに挑戦するよ。
全くの初心者なんでゼロから勉強してみる。

ところで、パッケージでのインストールでも、
インストール先は作者の方で勝手に選べるんじゃないの?

152 :login:Penguin:2016/02/01(月) 01:04:26.52 ID:oXFZds2y.net
どこでもいいからこそメンテしやすいようにパッケージ化するべき

153 :login:Penguin:2016/02/01(月) 06:17:11.36 ID:/IsQiEUf.net
>>151
勝手に選べるけど、ガイドラインがある。

https://wiki.archlinux.org/index.php/Arch_packaging_standards
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Arch_%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89

154 :login:Penguin:2016/02/01(月) 10:31:04.54 ID:G2bXJqWw.net
>>153
updpkgsums
ってのがあったのか。これは便利そうだ。

155 :login:Penguin:2016/02/01(月) 12:28:48.20 ID:jVDCVUD7.net
どのディストリでも/optに置いてからstowで/usr/localに配置するってやり方を長いこと一貫して続けてたけど
archに出会ってそのパッケージ管理の融通の利きやすさを知ってからはインストール先から依存管理まで
もう全部pacmanに任せればいいことに気付いた

独自パッチを当てたい場合は、ビルドファイルのパッケージ名を独自名に書き換えてパッケージ化してる

本来ならwikiにある通りgroups=('modified')を書くのが依存解決の安全面からもarch wayなんだろうけどね
俺は稀によくリビルドを忘れるので結局パッケージ名に独自suffix付けてとりあえず問題が起きるまでは身を委ねる方法に落ち着いた

156 :login:Penguin:2016/02/01(月) 21:49:56.40 ID:iQ0hKd23.net
頻繁にheadブランチから引っ張ってきて、依存関係マシマシなアプリは ~/hoge に割り切って入れちゃう
/usr/local だと混ざっちゃうのがイヤン

157 :login:Penguin:2016/02/03(水) 21:39:34.04 ID:5s4a3GDF.net
pacman 5.0の-Fオプションってよくわかってないんだけど
こんな感じでまだインストールしていないパッケージの情報を見るためのものってことで合ってる?
# pacman -Fl ack
# pacman -Fo usr/bin/vendor_perl/ack

158 :login:Penguin:2016/02/04(木) 01:17:29.66 ID:qYbEODNt.net
へーそんなオプションが増えたんだ

159 :login:Penguin:2016/02/04(木) 11:54:18.11 ID:hlaCqrTE.net
pkgfileとどう違うんだろ?

160 :login:Penguin:2016/02/04(木) 12:46:05.30 ID:XU/pyCdO.net
・pkgfileより早い
・データベースが分割されてるのでアップデート時、最小限のダウンロードで済む(ちなみにアップデートは -Fy)

>>144によるとそういうことらしい

161 :login:Penguin:2016/02/04(木) 16:50:02.42 ID:hlaCqrTE.net
>>160
hookの所だけ読んで後半読み飛ばしてたの忘れてた、ありがとう

162 :login:Penguin:2016/02/05(金) 18:16:26.57 ID:dkUMIOGa.net
今月こそQSVエンコする方法を調べようと思う
ハードウェアやOSにどんどん新機能が追加されてるのに全然活かせてない

163 :login:Penguin:2016/02/05(金) 18:22:26.65 ID:+SCdBSNk.net
なんだかんだ言ってCPUエンコが最強だけどな

164 :login:Penguin:2016/02/05(金) 19:44:41.99 ID:ERnR13k+.net
今さっきaurのffmpeg-fullをインスコしたらqsv対応してた
intel-media-sdkをインスコしたらqsvが使えるらしいので今やってるとこ

165 :login:Penguin:2016/02/05(金) 20:54:00.61 ID:/IPdesrM.net
>>164
あれって X のドライバとかカーネルモジュールだけじゃなくて、X系のライブラリにもパッチ当てないと動かなかった記憶があるんだけど、上流に取り込まれたのか?

166 :96:2016/02/05(金) 22:46:03.68 ID:OZyxwmnH.net
カーネルアップデートできた!

167 :login:Penguin:2016/02/05(金) 22:54:19.69 ID:EYphZVtk.net
できない方がおかしい

168 :login:Penguin:2016/02/06(土) 18:30:29.33 ID:8eTICNtj.net
再起動が必要なアップデートって、カーネルくらい?

169 :login:Penguin:2016/02/06(土) 19:07:13.58 ID:QUePGOZs.net
bashとかだと念のためやっといたほうがいいかもね

170 :login:Penguin:2016/02/06(土) 19:10:07.21 ID:LJGB7wb4.net
bashは別にやらなくてもいいんじゃないか?

俺は、Daemonの更新が多いときはsystemctlで再起動し直すのが面倒なので、
再起動することもあるよ。

171 :96:2016/02/06(土) 19:19:57.98 ID:mTnBnn/z.net
>>167
なんで出来なかったか教えてやらねぇ!

172 :login:Penguin:2016/02/06(土) 20:42:30.69 ID:JFhiVjYA.net
カーネルもライブアップデートができるようになったから理論的には再起動しなくてもいいはず

173 :login:Penguin:2016/02/06(土) 21:24:05.05 ID:Xj8T6cih.net
シャットダウンする直前しかアップデート叩かない

だから起動できなくなるアップデートだったら翌朝困るが、今のところそういうのはない

174 :login:Penguin:2016/02/07(日) 00:16:08.83 ID:PYAWR81N.net
AURのパッケージ更新するときって手動でアンインストール・新規インストールするの?

175 :login:Penguin:2016/02/07(日) 00:20:00.77 ID:PYAWR81N.net
更新っていうかアップデート

176 :login:Penguin:2016/02/07(日) 02:56:21.87 ID:m3XrxIqv.net
バージョンが新しければインストールが勝手にアップデートになるからアンインストールする必要はない

177 :login:Penguin:2016/02/07(日) 03:33:37.04 ID:7UjXl1Sa.net
例えば~/AURに、新しいsnapshotをダウンロードして、解凍して、新しいPKGBUILDなどが古いものと置き換わって、
$ makepkg -sri
すれば良いのか


上書きするのは気持ち悪いので、古い~/AUR/hogeだけは消すことにするか

178 :login:Penguin:2016/02/07(日) 09:20:45.27 ID:mjbWCWjl.net
>>168
うちはカーネルの他はrootで
# lsof +L 1 -d DEL
して出てくるプロセスで判断してる

179 :login:Penguin:2016/02/07(日) 09:26:10.41 ID:6U+qwWkx.net
>>177
AURはgitに移行したので、git clone と git pullすればいいよ。

180 :login:Penguin:2016/02/07(日) 11:41:04.23 ID:guwHy+UT.net
>>174
yaourt

181 :login:Penguin:2016/02/07(日) 11:50:17.60 ID:7NatxakZ.net
>>180
おれもyaourt

182 :login:Penguin:2016/02/07(日) 14:11:32.22 ID:Ts7UgIsD.net
$ yaourt -Syua でひとまとめにやっちゃう。

183 :login:Penguin:2016/02/07(日) 14:45:30.72 ID:l/Wn2H8o.net
>>178
+L 1 リンクカウントが0になっている(既に削除されている)ファイル
or
-d DEL 既に削除されているLinux map file
を開いているプロセスを列挙
という感じか。
Linux map fileってなに?(man lsofに書いてあったんだが)

184 :login:Penguin:2016/02/07(日) 18:27:03.46 ID:ym4Z4gwU.net
>>180
yaoutってArchの理念とは整合しないんでしょ

>>179
snapshotダウンロードするのと何か違うん?

185 :login:Penguin:2016/02/07(日) 18:32:50.82 ID:6U+qwWkx.net
>>184
PKGBUILD等の更新がコマンド一つで済む

186 :login:Penguin:2016/02/07(日) 18:42:05.26 ID:RI0RSXHR.net
$ git pull
$ makepkg -sri

すれば良いってことか

187 :login:Penguin:2016/02/07(日) 18:56:35.75 ID:mjbWCWjl.net
>>183
多分mmapのことかな
mmap後にcloseした状態でファイルが削除されたり新しいのに置き換えられるとプロセスが古い方をみてても+L 1には出てこないんで付けてる
もしかしたらもっといい方法があるかもしれん

他にもずらーっと出てくる/drm mm objectとか/SYSV00000000とかいうのはよくわからんです(´・ω・`)

188 :login:Penguin:2016/02/07(日) 20:27:06.30 ID:dVaQzPJY.net
俺はpacker -Syuしちゃう
makepkg使わないとなにかまずいことでもあるわけ?
まずいならそっち使うんだけど

189 :login:Penguin:2016/02/07(日) 22:02:50.49 ID:m3XrxIqv.net
ただのラッパーだからやってること同じでしょ

190 :login:Penguin:2016/02/07(日) 23:12:04.68 ID:7E26vNMf.net
今までALSA使ってたんだが、SkypeのためにPulseAudioをインストールした

これらは競合するの?

191 :login:Penguin:2016/02/08(月) 03:57:50.66 ID:1w6C7iuO.net
しない

192 :login:Penguin:2016/02/08(月) 07:37:48.46 ID:lc0qTwi4.net
>>174
packer

193 :login:Penguin:2016/02/12(金) 22:29:52.07 ID:8L5Qbo95.net
cmusが起動できなくなった
設定ファイル消してみたり、再インストールしてみたけど駄目
それでもうmocに引っ越ししようとしたが、
mocもcmus同様に立ち上がらない

これなにかわかる人いますか?

194 :login:Penguin:2016/02/13(土) 01:21:17.67 ID:yqhd/9/0.net
ログファイルもみない池沼さんはしぬのじぇ!

195 :login:Penguin:2016/02/13(土) 01:43:20.76 ID:r1nhFgUC.net
使用しているサウンドシステムは?
ALSA?OSS?PulseAudio?JACK?

196 :login:Penguin:2016/02/13(土) 01:48:31.61 ID:LKgv60ie.net
ALSAとPulseAudioでつ……

197 :login:Penguin:2016/02/13(土) 01:49:02.87 ID:LKgv60ie.net
アルザス

198 :login:Penguin:2016/02/13(土) 02:32:23.49 ID:uhHhxNvT.net
https://bbs.archlinux.org/viewtopic.php?id=203305
これかな?

199 :login:Penguin:2016/02/13(土) 14:32:40.57 ID:/wWu5m6x.net
BIOS,GPTでGRUBインストールするときはどうすればいいの?
chroot抜けて
grub-install --recheck --target=i386-pc /dev/sda2
してもext2はembeddedサポートしてないとか言われてできない
sdaはこんな感じ
1 1017KiBのBIOS用なんとか(GRUBのGPT特有の手順を見て作成)
2 512MiB /boot ext4
3 1GiB swap
4 残り / xfs

200 :login:Penguin:2016/02/13(土) 14:41:33.78 ID:/wWu5m6x.net
>>199
自己解決しました

201 :login:Penguin:2016/02/13(土) 15:40:46.15 ID:Z6sfeRto.net
>>200
解決したのであれば、その方法を書いてくれると同じことで困った人が助かるよ。

202 :login:Penguin:2016/02/13(土) 15:43:21.81 ID:xD+waz01.net
>>201
不明
とりあえずsda2がsdaなのはわかってるんだけどそれでもエラーが出た
最初からやり直してchroot出ずにpacmanでgrub入れてgrub-installしたらできた

203 :login:Penguin:2016/02/14(日) 22:09:05.81 ID:bRCzL6t+.net
ちょうど同じような状況だった(適切なBIOS用パーティションが無いよ、みたいなエラーが出た)が、
partedでsda1のbios_grubフラグをonにしたら出来た
set 1 bios_grub on

204 :login:Penguin:2016/02/15(月) 23:39:02.55 ID:txNsAxVH.net
chromiumのdependency(mandatory)にlibpulseがある

これがあるとcmusは
ALSA環境でもPulseAudio環境と勘違いし無限ループに堕ちる

205 :login:Penguin:2016/02/16(火) 00:27:37.62 ID:zgPZIPLJ.net
いつの間にかお名前VPSでArchが選べるようになってる
https://www.onamae-server.com/vps/kvm/spec/

206 :login:Penguin:2016/02/16(火) 10:23:33.81 ID:13feC6Sr.net
ArchはIT初学者向き

207 :login:Penguin:2016/02/16(火) 11:19:58.50 ID:Ps8G8ccP.net
どういう観点で?

208 :login:Penguin:2016/02/16(火) 15:37:52.60 ID:13feC6Sr.net
教科書的観点で

209 :login:Penguin:2016/02/16(火) 19:00:01.00 ID:cwl6OSQp.net
IT系の仕事しててLinuxもWindowsも商用UNIXもお手の物だけど
Archは使う機会ないし手を出すのに躊躇してる
インストールからして手間だしそういう意味で初心者に一からやらせるのに向いてると思う

210 :login:Penguin:2016/02/16(火) 19:01:23.08 ID:cwl6OSQp.net
インストーラーで適当すまないのでいいんじゃないかって意味ね

211 :login:Penguin:2016/02/16(火) 19:55:12.56 ID:vQcAt7/b.net
よく分からんが、無理して使わなくてもいいんじゃない?

212 :login:Penguin:2016/02/17(水) 00:51:44.84 ID:iCSGEw2Z.net
>>210
ArchBangならお手軽です
https://www.youtube.com/watch?v=b_AZP5kuAfU

213 :login:Penguin:2016/02/17(水) 07:18:17.30 ID:1iHNYC1u.net
>>211
ぶっちゃけ金にならないからやる気がおきないんだろうなとは思ってる
RHELは普通に仕事で使うからCentOSもSCLも家で使うことはあるけど
最近仕事関係なく個人的にやったのってラズパイくらいだね〜

まあ言いたかったのは>>210のとおりで始めてやる人には
他のデストリよりもいいんじゃないかって思っただけよ

>>212
VM環境にいつか入れてみると思う、コレクション的に・・・

214 :login:Penguin:2016/02/17(水) 08:22:04.56 ID:hLU6hAhP.net
ArchはGentooに比べるとインストールが自動化されてるからGentooが良いよ

215 :login:Penguin:2016/02/17(水) 09:22:20.18 ID:w8OGSV7B.net
arch-chroot が出てから随分楽になった印象。

216 :login:Penguin:2016/02/17(水) 11:29:25.18 ID:YbySCz7a.net
AIFしかない昔は大変だったね

217 :login:Penguin:2016/02/18(木) 13:34:53.82 ID:enhirgp1.net
GooglePlayMusicのMusic Manager入れたい場合どうすればよい?
選択肢がdebかrpmしかない
解体すれば入れられる?ならばどちらでやるべき?

218 :login:Penguin:2016/02/18(木) 13:55:00.28 ID:nmvGA9mi.net
>>217
https://aur.archlinux.org/packages/google-musicmanager/

219 :login:Penguin:2016/02/18(木) 13:55:03.59 ID:6U+G7TV5.net
>>217
これとは違うの?
https://aur.archlinux.org/packages/google-musicmanager/

220 :login:Penguin:2016/02/18(木) 13:55:52.76 ID:6U+G7TV5.net
被った

221 :login:Penguin:2016/02/18(木) 13:56:01.37 ID:nmvGA9mi.net
ごめん

222 :login:Penguin:2016/02/18(木) 13:56:45.76 ID:enhirgp1.net
>>218-219
ありがとうございます
AURにあったんですね

223 :login:Penguin:2016/02/18(木) 13:56:52.73 ID:6U+G7TV5.net
>>221
そういうつもりじゃなかった
こっちこそすまんね

224 :login:Penguin:2016/02/18(木) 14:13:06.69 ID:DhgYMivD.net
Google Play Music俺はAURのLogitech Media Serverにgpmのプラグイン入れてラズパイにストリーミングしてる

225 :login:Penguin:2016/02/19(金) 19:22:52.51 ID:P8gW2FYY.net
Veyron ChromebookにArch Linux ARMをいれてみました!

http://subarunko.chu.jp/u/src/up0805.png

ALARMはVeyron Chromebook専用のカーネル&モジュールを用意しているのですが、
バージョンが3.14.0-19と激古です。これは何故でしょうか?

226 :login:Penguin:2016/02/19(金) 22:26:24.17 ID:Sle4Zu4K.net
呪われてるから

227 :login:Penguin:2016/02/19(金) 23:45:57.71 ID:8JfzZhy6.net
hostapdのサンプルコンフィグどこにあるの?
Fedoraの鯖から引っ張ってくればいいんだけどなんか見つからなくてもやもや

228 :login:Penguin:2016/02/20(土) 00:32:41.39 ID:HrIbX1m6.net
>>225
このウィンドウマネージャなに?

229 :login:Penguin:2016/02/20(土) 01:21:14.90 ID:l/zHxN/0.net
Archeyにbspwmって書いてあるだろ・・・

230 :login:Penguin:2016/02/20(土) 02:45:04.24 ID:OtGhLbtm.net
bspwmって他のタイル型と比べてどうなん?

231 :login:Penguin:2016/02/20(土) 13:33:02.91 ID:Dfwiic+u.net
bspwmは
高度にモジュラ化されていて汎用性が高い
キーワード:設定 via IPC、独立したhotkey daemon、DIY精神

232 :login:Penguin:2016/02/20(土) 14:25:59.07 ID:OaXP5o4w.net
>>225
この配置ってなにかのアルゴリズムに基づく?
ただのFloatのWindowを適当に置いただけ?

233 :login:Penguin:2016/02/21(日) 16:18:07.87 ID:O4FNmRCV.net
これって別のPCにも新しくインストールしたい場合
ビギナーズガイドに載ってた初期設定やら一般的な推奨事項ってのを
一からやらないといけないの・・?

234 :login:Penguin:2016/02/21(日) 16:45:27.38 ID:SI/llICs.net
ちょうどインスコしたけど別に難しくもないだろ
CD入れて適当にパーテーション切ってマウントしたらミラー設定後pacstrapでインスコ
arch-chrootで入ってすこし設定してgrubインスコで終わり

235 :login:Penguin:2016/02/21(日) 17:07:19.69 ID:W/wvSWTP.net
>>233
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Rsync_%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97

236 :login:Penguin:2016/02/21(日) 21:51:55.47 ID:J03TMx17.net
試しにVirtualBoxに入れてみた。
俺はUbuntu厨だけど、ドキュメントが充実してるから普通にXcfe4と日本語入力環境とネット環境くらいまでなら、簡単に構築できるね。
余分なものが入ってないから、軽いなぁ。

237 :login:Penguin:2016/02/22(月) 00:00:12.64 ID:LN2PJgsb.net
オフラインでインストールできますか?

238 :login:Penguin:2016/02/22(月) 09:19:14.36 ID:EaCHiA/P.net
余裕

239 :login:Penguin:2016/02/22(月) 11:18:12.92 ID:xYSbNTMM.net
Archに手を染める人もいれば、Androidに手を染める人もいる。
いづれにしても、根底にあるのはコーディングをしたいと思う気持ちなんだろうな。

240 :login:Penguin:2016/02/22(月) 11:42:45.11 ID:qmaloGTy.net
今ってインストール楽になったの?

241 :login:Penguin:2016/02/22(月) 14:34:58.71 ID:YmwEMtyn.net
mintがクラッキングされたらしいけどarchとかローリングリリースのOSクラッキングされたらどうなっちゃうの

242 :login:Penguin:2016/02/22(月) 14:39:08.83 ID:EaCHiA/P.net
どうにもならないだろ
インスコ前に署名確認すればいいしリポジトリ買えられたって鍵が一致しない

243 :login:Penguin:2016/02/22(月) 16:26:18.34 ID:mS+CmPGb.net
mint自体がクラックされたという事実などない。
配布しているサイトがクラックされて、改変されたmintが配布されただけ。

244 :login:Penguin:2016/02/22(月) 16:55:36.64 ID:YmwEMtyn.net
webサーバはmintで動いてたりしないの?

245 :login:Penguin:2016/02/22(月) 17:09:00.02 ID:LN2PJgsb.net
>>238
d

手元のネット環境がUSB接続のモバイルルータしかなくて
ビギナーズガイドみたけど自動認識設定できるか微妙だったんだ
どうにかオフラインでAPN設定からネット接続できるようなパッケージをインストールしたいけど
インストールメディアに有名所のウィンドウマネージャとかが元から入ってるのかな
まぁとにかくぶっつけ本番でやってみます・・

246 :login:Penguin:2016/02/22(月) 18:04:33.70 ID:SebA4TCV.net
>>245
断言しとく
その知識では絶対無理

247 :login:Penguin:2016/02/22(月) 18:50:34.97 ID:3Ehxqysx.net
知識は勉強すればどうにでもなるけど工夫が足りない

248 :login:Penguin:2016/02/22(月) 20:02:48.46 ID:0Vkr1SLz.net
>>244
Wordpressの脆弱性でサーバに侵入されたんだよ
あまりディストロ自体は関係ない

249 :login:Penguin:2016/02/22(月) 20:25:11.22 ID:YmwEMtyn.net
>>242,242,247
そうなのか ありがとう

250 :login:Penguin:2016/02/22(月) 21:56:46.32 ID:iBTt3ZzN.net
>>243
嘘つきw

http://blog.linuxmint.com/?p=3001?

Mint完全終了のお知らせw

251 :login:Penguin:2016/02/22(月) 22:11:04.55 ID:mS+CmPGb.net
>>250
どこが嘘なんだよ。お前英語読んでないだろ。

ちなみに、お前が貼ったBlogはLinuxMintのフォーラムがクラックされたから、フォーラムの登録情報が流出したかも。パスワードは暗号化されてるけど、力技で復号できるかも知れんし、一応変えてね。って話だ。

252 :login:Penguin:2016/02/22(月) 22:37:04.49 ID:iBTt3ZzN.net
>>251
どこが嘘かって?

配布しているサイトがクラックされて、改変されたmintが配布された「だけ」。

「だけ」

ここかなあ?

253 :login:Penguin:2016/02/22(月) 22:39:23.74 ID:iBTt3ZzN.net
Mint Linuxを利用するということは
Mintの運営者を全面的に信頼するということではないのですか?

フォーラム自体はどうでもいいんです。
問題はそのフォーラムが、公式の運営者によるものであり
彼らがその程度のレベルだということです。

254 :login:Penguin:2016/02/22(月) 22:44:01.63 ID:mS+CmPGb.net
ああ、LinuxMint自体がクラックされたわけじゃないことを、ようやく理解してくれたようで何より。

255 :login:Penguin:2016/02/22(月) 22:44:43.51 ID:EaCHiA/P.net
開発者とフォーラム管理者は全く別だと思うけど
嫌ならお前が使わなきゃいいだけだけしか
そもそもwordpressの脆弱性着かれてなんてかなりよくある話だしな
すぐ対応して発表してるからむしろまともだと思うけど

256 :login:Penguin:2016/02/22(月) 22:47:43.94 ID:iBTt3ZzN.net
>>254

ああ、LinuxMint自体がクラックされたわけじゃない

というのは

あくまでそういう事実を
貴方がまだ見つけていない

というだけの話ですよねwwww

257 :login:Penguin:2016/02/22(月) 22:49:31.61 ID:iBTt3ZzN.net
>>255
はい ダウト!!!!!

「すぐ対応して発表してる」

https://twitter.com/ChunkrGames/status/688346150622081024

Pieter Vlasblom
@ChunkrGames
Interesting, the @linux_mint forum database is being sold on several forums, you might want to change your password.

258 :login:Penguin:2016/02/22(月) 22:52:36.85 ID:mS+CmPGb.net
ID:iBTt3ZzNはアホだから、区別つかなかったんだと思うよ。
普通なら恥ずかしいから分かった時点で書き込み控えるけど、肥大した自尊心がそれを許さないんだろう。
まあなんとかデタラメを喧伝するのを訂正できたから、俺はもう相手しないわ。

259 :login:Penguin:2016/02/22(月) 23:05:54.95 ID:iBTt3ZzN.net
そうなんだ

ところで
Linux Mintのフォーラムの情報は一ヶ月以上前から売られいて、
Mintの運営者は今になってやっと対応したというデタラメがあるらしいよ

https://twitter.com/ChunkrGames/status/688346150622081024

このデタラメは是非賢い貴方に訂正してほしかったんだけどな〜

260 :login:Penguin:2016/02/23(火) 00:13:55.52 ID:24gToun4.net
wikiのインストールガイドに従って行って
pacstrap /mnt base base-devel
したらエラーで次進めねえ
どなたか解決策教えてください
http://i.imgur.com/7MvLiKN.jpg
一度実行して同じエラーがでてもう一度試した時の画面です

261 :login:Penguin:2016/02/23(火) 00:20:10.95 ID:24gToun4.net
>>260
mkfsで/消してやり直したら何故かうまく行きました
何故だったんだろう・・・

262 :login:Penguin:2016/02/23(火) 00:48:11.66 ID:24gToun4.net
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/GRUB#GPT_.E3.81.A8_ESP_.E3.81.8C.E3.81.82.E3.82.8B.E3.81.8B.E3.81.A9.E3.81.86.E3.81.8B.E7.A2.BA.E8.AA.8D.E3.81.99.E3.82.8B
のgrubインストールコマンドの
# grub-install --target=x86_64-efi --efi-directory=$esp --bootloader-id=grub←これ --recheck
何をしているすればいいんだ?

263 :login:Penguin:2016/02/23(火) 00:48:33.84 ID:24gToun4.net
指定すればいいんだ?
です

264 :login:Penguin:2016/02/23(火) 00:49:13.41 ID:1cgdYOYP.net
初回はpacman -Syyしないとダメじゃね?
もしくはpacman -Syyu
パッケージマネージャのデータベースが古い状態でインストールしようとしたから古いパッケージを取得しに行って404返されてるだけな気がする(たぶん
俺の気のせいだったらごめん

265 :login:Penguin:2016/02/23(火) 01:01:01.77 ID:B04wevbp.net
ミラーサーバー側に何か問題あったとかかも

266 :login:Penguin:2016/02/23(火) 01:04:38.27 ID:7Bw4kymG.net
>>262
bootloader-idは何を指定しても構わない起動時に表示されるだけ

267 :login:Penguin:2016/02/23(火) 01:10:21.02 ID:24gToun4.net
>>266
ありがとうございます

268 :login:Penguin:2016/02/23(火) 02:08:44.07 ID:24gToun4.net
なぜwineが入らないのだ
http://i.imgur.com/h4FHsX8.jpg

269 :login:Penguin:2016/02/23(火) 02:22:57.25 ID:B04wevbp.net
まさかと思うけどmultilibリポジトリ有効にしてるよね?

270 :login:Penguin:2016/02/23(火) 02:49:50.84 ID:24gToun4.net
あ、それか
ありがとうございます

271 :login:Penguin:2016/02/23(火) 04:43:28.32 ID:rs41x0Jy.net
To conclude, I do not think that the Mint developers deliver professional work.
https://lwn.net/Articles/676664/




吹き荒れるMint叩きの嵐
次々と暴露されるMintの醜態

毒ISO配布や公式フォーラム崩壊は
氷山の一角に過ぎなかった…

272 :login:Penguin:2016/02/26(金) 00:12:59.39 ID:RUgc8KpV.net
ど、どうしたんだ>>271くん、いきなり大きな声を出して

273 :login:Penguin:2016/02/26(金) 13:44:32.57 ID:pc7nOsOT.net
AURまで検索できるパッケージブラウザなんだっけ

274 :login:Penguin:2016/02/26(金) 17:31:14.95 ID:RUgc8KpV.net
yaourt, pacaur

275 :login:Penguin:2016/02/26(金) 22:16:10.57 ID:m0uhSpvk.net
どもども

276 :login:Penguin:2016/02/26(金) 23:13:45.97 ID:01gmQ1tS.net
たまに素のpacman使うとオプション間違ってやってはいけない指定してしまうっていうw

277 :login:Penguin:2016/02/27(土) 07:50:02.62 ID:mMzytEm5.net
GNOMEを使っているのだけど、Xとwaylandでどちらを使っているのかよくわからないな
V2Cとgit gui上で日本語入力出来なくなったのと関係あるかな?
(ibus+mozc-utを使用してます)

278 :login:Penguin:2016/02/27(土) 10:32:41.85 ID:vvYmX9dL.net
今動いてるOSをarchで書き換えることはできる?

279 :login:Penguin:2016/02/27(土) 11:20:50.38 ID:fQ3QQeNi.net
>>278
難しい。デバイスかディレクトリ分けてchrootにするか。仮想マシンはダメなの

280 :login:Penguin:2016/02/27(土) 11:23:38.59 ID:fQ3QQeNi.net
普通にインストーラが起動できるなら楽勝。
大技で今動いてるシステムのプロセスをinit(shell)だけにして、インストーラマウントしてpivotrootすればイケんじゃね。

281 :login:Penguin:2016/02/27(土) 11:53:28.26 ID:vvYmX9dL.net
>>279
VPNにテンプレにないarch入れたい
/bootにpacstrap入れてchrootまではできた
>>280
やってみるわ
いくらでもリセットして最初からやり直せるから頑張ってみる

282 :login:Penguin:2016/02/27(土) 11:53:54.89 ID:vvYmX9dL.net
VPNじゃねえVPSだ

283 :login:Penguin:2016/02/27(土) 12:27:44.44 ID:vvYmX9dL.net
/dev/sdaにインスコ用isoをddしてみたらいい感じにできそう
パーテーションずれてるとなんか問題あったっけ?

284 :login:Penguin:2016/02/27(土) 13:08:29.31 ID:vvYmX9dL.net
gdiskでパーテーション切って書き込んだはずなんですが動いてるOSが認識してくれない(/dev/sdXに出てこない)
どうすればいいですか?

285 :276:2016/02/27(土) 13:41:11.82 ID:16DSHcno.net
ibus-daemonをリスタートしたら書き込める様になって
リブートしても書き込める状態になった・・・他は何もしていない

286 :login:Penguin:2016/02/28(日) 09:27:34.85 ID:iwiJn++R.net
まさか使ってるディスクのパーティションを無理矢理切ったわけではあるまいな。
http://serverfault.com/questions/36038/reread-partition-table-without-rebooting
にもあるが、partprobeを試してはどうか。

287 :login:Penguin:2016/02/28(日) 09:38:13.05 ID:TlsvpAkZ.net
>>286
無理やりだよ?
isoをsdaにddしてそのままgdiskでGPTパーテーション作った

288 :login:Penguin:2016/02/28(日) 09:44:18.53 ID:AVAcJ9L9.net
>>287
アウトー

289 :login:Penguin:2016/02/28(日) 12:00:37.30 ID:KL05vOrh.net
>>287
オプションにcopytoramつけて起動しないとだめだよ

290 :login:Penguin:2016/02/28(日) 12:32:57.69 ID:iwiJn++R.net
どのVPSを利用しているのか分からんが、インストール用ISOイメージからブートできないのか?

本当に力技で最終手段になるけど、既存の起動しているOSからArchに書き換えるのは不可能じゃあない。
baseグループのパッケージを落としてきて、解凍してルートディレクトリに上書きしたあと、
mkinitcpioを走らせて/bootにinitramfs-linux.imgを作って、ldconfigとかやって、
grubのエントリーにArchを追加するか書き換える。
syncとかした後、強制再起動でArchが起動できれば、あとはpacman-disownedとかでファイルシステムを綺麗にする。

きっと大変なことになるからお勧めはしない。

291 :login:Penguin:2016/02/28(日) 13:57:32.90 ID:TlsvpAkZ.net
>>289
やってみるわ
>>290
海外格安鯖だからISOアップロードは非対応
/と/boot(500MB)に分かれてて/bootにISO入り切らない
マウント中のext4って確か縮小できないよね?

292 :login:Penguin:2016/02/28(日) 14:36:15.86 ID:iwiJn++R.net
Archisoっていうカスタマイズしたインストール用ISOを作れるスクリプトがあるよ。
公式で落とせるisoはx86_64とi686の両方が入っているから700MBくらいになるけど、どっちに絞れば半分になる。

293 :login:Penguin:2016/02/28(日) 15:05:44.78 ID:TlsvpAkZ.net
>>292
300MBのiso作れたからこれでうまく行きそう
ありがとうございます

294 :login:Penguin:2016/02/28(日) 16:18:29.25 ID:TlsvpAkZ.net
うーんうまく起動しない?
http://i.imgur.com/58lD8yU.jpg
/etc/grub.d/40_custom

https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/マルチブート_USB_ドライブ#.E6.9C.88.E6.AC.A1.E3.83.AA.E3.83.AA.E3.83.BC.E3.82.B9
の月次リリースを参考にこんな感じにしました
#!/bin/sh
exec tail -n +3 $0
# This file provides an easy way to add custom menu entries. Simply type the
# menu entries you want to add after this comment. Be careful not to change
# the 'exec tail' line above.
menuentry '[loopback]archlinux-2016.02.28-x86_64.iso' {
set isofile='(hd0,1)/archlinux-2016.02.28-x86_64.iso'
loopback loop $isofile
linux (loop)/arch/boot/x86_64/vmlinuz archisodevice=/dev/loop0 img_dev=$imgdevpath img_loop=$isofile
initrd (loop)/arch/boot/x86_64/archiso.img
}

295 :login:Penguin:2016/02/28(日) 19:40:07.14 ID:mnR4s9az.net
せめて名前欄に番号を書いてくれ

296 :277:2016/02/28(日) 19:43:10.83 ID:Q2ZKDi6g.net
うんち

297 :login:Penguin:2016/02/28(日) 22:55:11.89 ID:iwiJn++R.net
>>294
ノート: archiso v23 (月次リリース 2015.10.01) 現在、GRUB とループバックデバイスを使う場合 archisodevice=/dev/loop0 パラメータは不要です。
それでも駄目ならmkinitcpio.confにMODULES="loop"を追加してはどうか。

298 :login:Penguin:2016/02/29(月) 00:04:23.64 ID:ST4OycFr.net
VLCがセグフォって起動できないんだけどなんでだろう

299 :login:Penguin:2016/02/29(月) 00:36:01.92 ID:5MG6Wdkf.net
>>298
依存関係のライブラリの仕様が変わったのに追従できてないとか。
一回手元でビルドしてみたら

300 :login:Penguin:2016/02/29(月) 05:22:24.32 ID:EXjl64A9.net
>>298
pacman -U /var/cache/pacman/pkg/vlc-2.2.2-2-x86_64.pkg.tar.xz
で再インストールしたら、落ちなくなったよ。

301 :login:Penguin:2016/02/29(月) 11:45:35.65 ID:ST4OycFr.net
>>300
ありがとう

302 :277:2016/02/29(月) 17:34:53.84 ID:vEaMJ06p.net
>>297
それでも動かない
http://i.imgur.com/CcSvsem.jpg
mkinitcpioはiso内のですか?

303 :login:Penguin:2016/03/01(火) 10:38:50.77 ID:GLngVDuu.net
Steam入れたら起動しねえ
アップデート画面がでてその後これが出る
http://i.imgur.com/5Ojmo9J.jpg
それとなぜかグラボがlspciで見えない
IntelHDの方は見える
Optimusだからだろうか

304 :277:2016/03/01(火) 14:24:14.38 ID:z3/lMJvR.net
むりやりやったらなかなかすごいことになったわ
/boot変え忘れsshd入れ忘れ(なぜかrsyncは入れてた)
http://i.imgur.com/OGrs87f.jpg

305 :login:Penguin:2016/03/01(火) 16:12:30.03 ID:D5QXKEl8.net
なぜ馬鹿はスクリーンショットをあげたがるのか?

306 :login:Penguin:2016/03/01(火) 18:40:10.14 ID:6kxMTpJi.net
(スクリーンショットを貼らないで欲しいと正直に言えないツンデレ男性、都内)

307 :login:Penguin:2016/03/01(火) 19:38:09.60 ID:ITqZv2mO.net
コンソールログは生テキスト貼り付けろや糞ったれ。検索できんやろ

308 :login:Penguin:2016/03/01(火) 20:32:42.61 ID:L8j53X7E.net
独り言なんだから放置しとけよ

309 :login:Penguin:2016/03/01(火) 21:20:38.35 ID:49rfXCNO.net
貼り方まで教えて差し上げろ

310 :277:2016/03/01(火) 22:22:25.20 ID:GLngVDuu.net
>>307
残念ながらコンソール機能がVNC使って作られてるのでコピペは無理なんですね
typoするよりはいいかと思って

311 :login:Penguin:2016/03/01(火) 22:38:41.77 ID:v7Tsqoct.net
いまどき任意ISOうpできない、VNCコンソールしか用意されていないVPSってあるのかな
今まで使ったVPSは好きなOSのISO使えてシリアルコンソールも用意してあったのに

312 :277:2016/03/01(火) 22:46:43.46 ID:GLngVDuu.net
>>291で書いたように格安海外鯖だから仕方ない

313 :login:Penguin:2016/03/02(水) 00:30:26.57 ID:MHr31dTv.net
情報何も出さずに、出来ねえって書き込んでも「それで?」ってだけ
放置して終了

314 :login:Penguin:2016/03/02(水) 01:40:44.33 ID:bZXTXDkj.net
Steamできなかった人だけどなんかできるようになったよ
原因は分からないけど

315 :login:Penguin:2016/03/02(水) 12:34:56.22 ID:euxmnFXl.net
archのsteamでarksurvivalっていう恐竜ゲームやってるけど音がでない

316 :login:Penguin:2016/03/03(木) 08:29:39.87 ID:t+0r+bIn.net
Arch Wikiに掲載されてる対処法(他のゲーム向けのものも参考になる)は試した?
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Steam#.E7.89.B9.E5.AE.9A.E3.81.AE.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.83.A0.E3.81.A7.E9.9F.B3.E3.81.8C.E9.B3.B4.E3.82.89.E3.81.AA.E3.81.84

317 :login:Penguin:2016/03/03(木) 08:37:19.08 ID:aP1yrB/t.net
Budgie Desktopの設定どこに保存されるかわかります?
パネルとかおかしくなって設定も開けない

318 :316:2016/03/03(木) 15:37:41.20 ID:/HUikokP.net
rootとか別のユーザーだと問題ない
ホームディレクトリ消して作り直してもそのユーザーだけうまく行かない(そもそも起動しなくなった)

319 :316:2016/03/03(木) 16:46:15.62 ID:/HUikokP.net
自決しました

320 :login:Penguin:2016/03/03(木) 16:49:01.85 ID:UhmOSfwr.net
それしきのことで死ぬな

321 :login:Penguin:2016/03/03(木) 17:34:47.29 ID:/HUikokP.net
>>320
arch道は厳しいんですね・・・

一応書いておくとbumblebeeを消したらちゃんと動くようになった

322 :login:Penguin:2016/03/03(木) 17:45:03.18 ID:/PVZg7mu.net
死者が出たと聞いて

323 :login:Penguin:2016/03/03(木) 18:01:55.03 ID:0oED/zDf.net
wineとかmultilibとか隔離したくてsystemd-nspawnの中に閉じ込めてるんですが、
guiは表示できるがサウンドカードがないとでます
ホストはalsaなんですがどうすればよいでしょうか

324 :login:Penguin:2016/03/03(木) 18:03:32.72 ID:/HUikokP.net
あああもうnvidiaだけにしてもX動かねえ
Optimus環境なんだがこれどうすりゃいいんだ

325 :login:Penguin:2016/03/03(木) 20:08:12.14 ID:UgaZEJ1H.net
久しぶりの2ちゃんねるらしい流れが

326 :login:Penguin:2016/03/03(木) 21:27:27.91 ID:/nmN6YqK.net
そもそも音鳴るの?
ミキサーでmuteになってるとか、ボリュームが最小とかなってない?
aplayで音なるの?
この辺り確認してからだろゲームがよか言い始めるのは

327 :login:Penguin:2016/03/03(木) 21:27:42.40 ID:t+0r+bIn.net
>>323
--bind=/dev/snd
とか?

328 :login:Penguin:2016/03/03(木) 21:54:02.38 ID:MRsBAKZg.net
debian系やRH系以外のディストリビューションはarchが初めてです、どうかお手柔らかに。

329 :login:Penguin:2016/03/04(金) 00:22:23.68 ID:UPnTxt12.net
MEGAsyncがアップデートしたけど起動しねえ
libcrypt++.so.9はシンボリックリンク張ってエラー回避したけど
ライブラリにデータが埋め込まれてない的なエラーを解決できない

330 :login:Penguin:2016/03/04(金) 00:32:52.51 ID:epl1t0Q9.net
同じく

331 :login:Penguin:2016/03/04(金) 00:45:40.09 ID:YjhtkXE3.net
>>330
IDが某社製ICリーダの電文コマンドとまったく同じですげー

332 :login:Penguin:2016/03/04(金) 00:47:20.45 ID:epl1t0Q9.net
ワカンネーヨ

333 :login:Penguin:2016/03/04(金) 10:25:02.60 ID:sigqPfMp.net
>>327
--bind=/dev/sndでは無理でした
とりあえずarch-chrootでしのぎます

334 :login:Penguin:2016/03/05(土) 10:36:57.05 ID:HXub05uT.net
なぜかX起動させてもgnome-terminalだけが起動できない
他の端末エミュレータや普通のソフトは全く問題ない
クリーンインスコしたりしてみたんですが自分では解決できなかった
誰か直し方教えて下さい

335 :login:Penguin:2016/03/05(土) 12:48:39.54 ID:zOgFdKTp.net
>>334
どういう手順でやって起動できなかったの?
それがわからないとなんとも

336 :login:Penguin:2016/03/05(土) 12:57:50.75 ID:HXub05uT.net
>>335
startxとgdmそれぞれでbudgie-desktopを起動させたあとメニューから選択した
カーソルがぐるぐるして起動中みたいなタスク一覧がでるけどしばらくしたら消えて何もおこらない
Gnomeでも同様

337 :login:Penguin:2016/03/05(土) 17:45:46.30 ID:gEib6yAq.net
>>336
他の端末から gnome-terminal立ち上げてみたら、なにかメッセージ出るだろ

338 :login:Penguin:2016/03/06(日) 01:03:51.25 ID:mHdH1x0c.net
>>336
試してみたけど普通に機動できるぞ

339 :login:Penguin:2016/03/06(日) 04:36:39.00 ID:F7XU2ONy.net
>>338
ガンダムっぽい

340 :login:Penguin:2016/03/06(日) 07:29:49.68 ID:GgBeZHSX.net
LiveISOってf2fsマウントできなかったっけ?
消して入れ直すついでにf2fs使ってみようと思ったらようわからんタイプだから無理って言われた
mount /dev/sdb3 /mnt

341 :login:Penguin:2016/03/06(日) 08:43:13.94 ID:nomcnfyK.net
archwiki見たらレポジトリから取ってってかいてるけど

342 :login:Penguin:2016/03/06(日) 08:53:07.48 ID:LN7IPgDU.net
お前、脳ミソ腐ってんのか?
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/F2FS

343 :login:Penguin:2016/03/06(日) 11:13:19.13 ID:GgBeZHSX.net
あっごめん
前やったら普通にできた気がしたけど実はmodprobeしてたのね・・・

344 :login:Penguin:2016/03/06(日) 13:30:21.33 ID:FgLFFY/K.net
>>343
お前のやりたいのは fuseisoな気がするけど、根本的に知識が不足してるから知ったかは止めとけ

345 :login:Penguin:2016/03/06(日) 13:46:34.74 ID:K3Q7AREx.net
あ〜、やっちゃってますねぇ〜コレ

346 :login:Penguin:2016/03/06(日) 23:09:31.07 ID:VUmR3UDZ.net
初めて使うコマンドは実行する前にhelp出したりmanページ読んだりするといいと思うよ
man modprobe
とか

347 :login:Penguin:2016/03/06(日) 23:37:23.56 ID:t3FJImdI.net
別に初めてではないよ?以前f2fs使った時にやった手順を忘れてただけでmodprobe自体は何度も使ってるし

348 :login:Penguin:2016/03/06(日) 23:52:08.67 ID:mHdH1x0c.net
>>347
強がるなよ・・・・
知らないことは恥じゃないぞ?

349 :login:Penguin:2016/03/07(月) 00:19:17.12 ID:Ux0ivzEk.net
あのmountの書式で何をマウントするんですかねー(ニヤニヤ

350 :login:Penguin:2016/03/07(月) 00:55:53.53 ID:zSjF3CIf.net
なにをっていわれてもインスコするときの/が/dev/sdb3にあるからそれを/mntにマウントするだけだけど何か問題あるの?

351 :login:Penguin:2016/03/07(月) 01:03:28.02 ID:b74j6Zya.net
なにか微妙に話が噛み合っていない気がする

352 :login:Penguin:2016/03/07(月) 01:05:50.44 ID:zSjF3CIf.net
微妙にというか向こうは噛み合わせる気ないんだろ

353 :login:Penguin:2016/03/07(月) 04:39:16.27 ID:epA4M0bt.net
>>340=346=349=351
間違ったことは言ってないぞ。普通に何したいのか分かるし、対処法も正しい。
>>344は拙い知識と読解力しかないのに上から目線したいせいで頓珍漢なことしか言えてないし、
後のレスはただの煽り。逆に恥をかいてることにも気付いてない。URL貼るだけで解決した気になる頭の悪さ。

モヒカン族に憧れるスノッブが居着きやすいのがArchスレ。自省と自制と寛容を持ちましょう。

354 :login:Penguin:2016/03/07(月) 07:35:10.69 ID:9QpIJko1.net
唐澤●はい。

355 :login:Penguin:2016/03/07(月) 09:13:05.64 ID:tTDTu7LB.net
>>353が正しい。

356 :login:Penguin:2016/03/07(月) 09:13:56.69 ID:ipHv9eIw.net
お前ら言っとくけど本家のフォーラムではこんな諍い起きないからな
答えられるものが答える
それだけだ

357 :login:Penguin:2016/03/07(月) 09:46:54.92 ID:o+09dDx5.net
十分不十分の程度は問わないから、まず自分で調べて欲しい。これはarchとかlinuxとか関係なくて、もっと言うとネットも関係ない基礎なことだと思う

358 :login:Penguin:2016/03/07(月) 10:42:27.72 ID:pXhm1cuS.net
今日もまた、馬鹿を眺めて、リフレッシュ

359 :login:Penguin:2016/03/08(火) 19:47:52.42 ID:qSTY4qYr.net
>>356
フォーラムと2chじゃ比べようもない
Reddit辺りにスレごと引っ越しした方がスッキリする

360 :login:Penguin:2016/03/08(火) 20:19:10.10 ID:2Tl9xWQX.net
気軽に書けなくなるから俺は嫌だわ

361 :login:Penguin:2016/03/08(火) 21:57:35.98 ID:xeI1Ud3N.net
ここで外野がやじ飛ばしてるぐらいの方が根暗にはあってるんだよ

362 :login:Penguin:2016/03/09(水) 00:45:34.08 ID:B3oAZqeS.net
>>361
ソースは?

363 :login:Penguin:2016/03/09(水) 11:59:24.49 ID:DuGwGNLn.net
過疎るよりはヤジでもましって事かね

364 :login:Penguin:2016/03/09(水) 12:05:16.72 ID:xFLy1ngA.net
>>362
githubに上げといた
自分で探して

365 :login:Penguin:2016/03/09(水) 12:06:13.58 ID:eKklcx+y.net
うどん

366 :login:Penguin:2016/03/09(水) 22:36:28.06 ID:wN2DmbDn.net
そば

367 :login:Penguin:2016/03/10(木) 15:36:11.23 ID:h6GLwSio.net
今日の朝はうどん、昼はそば食べた

368 :login:Penguin:2016/03/10(木) 18:11:41.70 ID:0YhnIuLt.net
>>334
ローカライズの設定した?
export LANG=ja_JP.UTF-8とかそんなやつ。

369 :login:Penguin:2016/03/12(土) 03:23:35.31 ID:3NdoAHpR.net
Arch LinuxステッカーなどのArch関連商品が全て30%オフのセール中
http://www.unixstickers.com/tag/archlinux

370 :login:Penguin:2016/03/12(土) 15:22:55.92 ID:NK8irkKf.net
最近nicの名前短くなった?
なんかnicの名前とipアドレス紐付けて管理してたら、ipアドレス無しになってた。
6文字ぐらいの短い名前になってくれたのはありがたい。

371 :login:Penguin:2016/03/12(土) 15:24:19.39 ID:EKnM8MDc.net
俺はenp8s0とかだけど?

372 :login:Penguin:2016/03/12(土) 16:10:27.01 ID:9pLDi3xC.net
ディスプレイマネージャー変更したらグラフィカルなログイン画面が出てこなくなっちゃった(´・_・`)

373 :login:Penguin:2016/03/12(土) 16:14:15.31 ID:EKnM8MDc.net
systemctl enable 〜〜
dmesg

374 :login:Penguin:2016/03/12(土) 17:31:35.20 ID:HuxPcfvq.net
journalctl -ue 〜〜

375 :login:Penguin:2016/03/12(土) 20:09:26.64 ID:3NdoAHpR.net
前に使ってたディスプレイマネージャをdisableするのを忘れてるとか

376 :login:Penguin:2016/03/13(日) 10:06:28.81 ID:3VCoEIkH.net
virtualbox 5.0.16 にしてから vboxpci: IOMMU not found (not registered) って出るようになったな
BIOSでVT-dを有効にして起動時のカーネルオプションにiommuを有効にするオプションをつければいいらしいけど
どうしたものか・・・

377 :login:Penguin:2016/03/13(日) 10:20:08.91 ID:sTjeDWbV.net
そもそもIOMMUついてんの?

378 :login:Penguin:2016/03/13(日) 10:42:35.46 ID:3VCoEIkH.net
CPUがCore i7-4771なんだけど、この世代のPCでついていないかな?
BIOSが対応してなきゃどのみち使えないけど、今はいじる気がしないな〜
少し様子を見てみます

379 :login:Penguin:2016/03/13(日) 11:17:41.52 ID:sTjeDWbV.net
CPUだけじゃないが・・・
とりあえずARKで見てみることをおすすめする

380 :login:Penguin:2016/03/13(日) 18:08:45.48 ID:L00r2LGc.net
>>371
仮想マシンで。でした。
enp16666647
みたいに無駄に長くてイライラしてたのよね

381 :login:Penguin:2016/03/13(日) 20:25:23.59 ID:dr9pbqLb.net
KVM上でArchを動かしてるけど去年の夏ごろにeth0がens3に変わったな

382 :login:Penguin:2016/03/13(日) 20:58:07.85 ID:w2pyNnk8.net
netctlになっただけじゃねーの

383 :login:Penguin:2016/03/13(日) 21:56:04.09 ID:0Ys+Xnpg.net
udevの命名規則のことかな
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E8%A8%AD%E5%AE%9A#.E3.83.8D.E3.83.83.E3.83.88.E3.83.AF.E3.83.BC.E3.82.AF.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.82.BF.E3.83.BC.E3.83.95.E3.82.A7.E3.83.BC.E3.82.B9

384 :login:Penguin:2016/03/16(水) 12:22:21.18 ID:0pYMRbzP.net
/etc/locale.confをLANG=ja_jp.UTF-8にしたらfcitxがうまく動かなくなったぁ....
en_US.UTF-8に戻すとに日本語入力が出来るようになる
ibusでも同じ問題が発生するんだけどどうしたらいいんだ

385 :login:Penguin:2016/03/16(水) 12:24:28.24 ID:5ZE/4gf3.net
ja_JP.UTF-8

386 :login:Penguin:2016/03/16(水) 13:24:30.38 ID:0pYMRbzP.net
>>385
ごめん表記ミスだったんだ...

387 :login:Penguin:2016/03/16(水) 14:03:53.49 ID:jkY+eo2b.net
オススメのpacmanのGUIフロントエンドありませんか?
arch wikiみてもリンクが切れていたり、obsoleteなものばかりのようで・・・

388 :login:Penguin:2016/03/16(水) 14:31:05.27 ID:uU2IX9mW.net
manjaroのoctopiってやつ好きだけどAURにあるかな

389 :login:Penguin:2016/03/16(水) 15:25:17.43 ID:BDkV7neY.net
使うならpackagekit系かなぁ

390 :login:Penguin:2016/03/16(水) 15:35:23.47 ID:e8sKJzvU.net
debianからarchに移行したのですが、debianのパッケージにあったinpulircって
ソフトがpacmanにもyaourtにもみつからないので困ってます。普通のlircはあるのですが、
inputlircを使うと設定が楽なので重宝していたのですが、archのレポジトリやAURにはないのでしょうか?

391 :login:Penguin:2016/03/16(水) 20:42:55.91 ID:n7qdeijP.net
>>390
無いみたいだね
これ動くかな
https://searchcode.com/codesearch/view/40108880/

392 :login:Penguin:2016/03/16(水) 23:18:08.53 ID:BDkV7neY.net
systemdサービス書けばいけそうだね

393 :login:Penguin:2016/03/17(木) 09:23:57.06 ID:gUVLKhyZ.net
canonのMG7130(MG7100 series)を使ってるんですが、
AURからcnjfilterドライバを落とそうとすると、lib32-poptなどの
AUR上にない(昔はあったみたいですが)32bitパッケージに依存していてインストールができないんですが、対策法はないんですかね?

394 :login:Penguin:2016/03/17(木) 09:29:01.84 ID:gUVLKhyZ.net
multilibを有効にしたらレポにありました。
どうも勘違い失礼しました。

395 :392:2016/03/17(木) 11:40:49.46 ID:gUVLKhyZ.net
必要なソフト(cups,libcups、AURにあったMG7100シリーズ用のppdなど)
をインストールしてcupsでプリンタを認識するまではいったのですが、
なぜか印刷指定してもキューから一瞬で消えてしまって印刷できません。
これだけじゃわからんかもしれませんが、同様の症状の方いらっしゃいませんか?
archは何もかも自分でやらなきゃならないので、正直debian(ubuntu)のような簡単な
デイストリしか使ったことない身にはつらいですな。

396 :login:Penguin:2016/03/17(木) 13:18:48.89 ID:2yPAT6l1.net
debianやubuntuはcupsを自動で設定してくれるようなシステムが存在するの?
そんなもんがあるんだったら、それをarchでインストールすればいいんじゃない

397 :login:Penguin:2016/03/20(日) 00:43:33.29 ID:JLW+/ht8.net
明らかにどこにも繋がらない場所でノートPCを使ってるとして、省バッテリーのためにWi-Fi探すのやめさせたかったら
# systemctl stop netctl-auto@止めたい無線インターフェース名.service
で十分?

398 :login:Penguin:2016/03/20(日) 12:15:43.73 ID:hB6yLMI7.net
rfkill block 止めたい無線LANが確実。
netctl-autoがrfkillもコントロールしてるかどうかを確認するなら、stopさせた後rfkill listでSoft blockedがyesになってるか見るとよろし。
自分の使ってるNetworkManagerはrfkillもやってくれるみたい。

399 :login:Penguin:2016/03/21(月) 12:09:29.16 ID:S0cU3NwI.net
俺はいつも netctl-auto disable-all している

400 :login:Penguin:2016/03/23(水) 09:24:26.41 ID:25KGcDCZ.net
>>393
ご参考用で  クロの思考ノート 「 Arch Linux 」 一覧
http://note.kurodigi.com/category/arch-linux/
最悪、今でも行けるのか不明ですがプリンターBrother DCP-J525Nで試してみるとか

401 :login:Penguin:2016/03/23(水) 20:37:29.34 ID:gFHwU8FR.net
rfkill無効化(常時unblock)する方法ない?
今は起動時にrfkill unblock allするようにしてるけどもっといい方法ないかと思って

402 :login:Penguin:2016/03/24(木) 13:09:04.76 ID:GlmbBCC3.net
親を殺されたのか?それほど無効化したいならBIOSから設定するのがいいんでないか(Hardware Blockに相当)。

NetworkManagerやnetctlがrfkill unblockすることもあるみたいだから、そいつらを無効にすればいいし、
自分でsystemdのoneshotなサービスを作ってもいい。
ログインシェルに書いてもいいし、そもそもコマンド履歴に残っているのだからシェル開いてC-rですぐ見つけられるだろ。
あとは何だ、cronで定期的に病的に実行すりゃええ。

403 :login:Penguin:2016/03/24(木) 14:46:59.68 ID:pIvjIw4x.net
誰にレスしてんだよ
>>401ならば逆の話をしてると思うんだが

404 :login:Penguin:2016/03/24(木) 15:07:29.14 ID:xE1N+AMj.net
ク、cronてお前……

405 :login:Penguin:2016/03/25(金) 16:51:34.53 ID:rfgNNEfz.net
しばらく前にbudgie-desktopでgnome-teminal動かないって言ってた者だけど再発したんでエラー貼るね
$ gnome-terminal
Error constructing proxy for org.gnome.Terminal:/org/gnome/Terminal/Factory0: org.gnome.Terminal \u3092 StartServiceByName \u3067\u547c\u3073\u51fa\u305d\u3046\u3068\u3057\u3066\u30a8\u30e9\u30fc:
GDBus.Error:org.freedesktop.DBus.Error.Spawn.ChildExited: Process org.gnome.Terminal exited with status 8

406 :login:Penguin:2016/03/25(金) 16:53:54.16 ID:rfgNNEfz.net
文字化けしてたのでもう一度
Error constructing proxy for org.gnome.Terminal:/org/gnome/Terminal/Factory0: org.gnome.Terminal を StartServiceByName で呼びだそうとしてエラー:
GDBus.Error:org.freedesktop.DBus.Error.Spawn.ChildExited: Process org.gnome.Terminal exited with status 8

407 :login:Penguin:2016/03/25(金) 16:59:09.01 ID:5XehMneM.net
ロケールが設定されてない

408 :login:Penguin:2016/03/25(金) 17:03:02.51 ID:rfgNNEfz.net
$LANGのこと?ならばja_JP.UTF-8になってる
gnome-control-centorにある言語も日本語だよ

409 :login:Penguin:2016/03/25(金) 20:56:21.24 ID:DffmHqjt.net
>>408 journalctl -fでもう少し詳しいエラーが読めるけど、
https://wiki.gnome.org/Apps/Terminal/FAQ#Terminal_fails_to_start
dbus-daemonがUTF-8で起動してないといけない。
例えばLANG=C dbus-launch gnome-terminalとかしてやると、うちでもexit status 8で落ちる。
LANG=ja_JP.UTF-8 dbus-launch gnome-terminalで動くんじゃない?
bulgieをどうやって起動してるかは知らないけど、例えばrootのlocaleを引きずってるとかあるかもね。

410 :login:Penguin:2016/03/25(金) 21:03:18.06 ID:WxGXW5tZ.net
動いた
ありがとう
startxで動かしてるから.xinitrcにでも書いとけばいいかな

411 :login:Penguin:2016/03/31(木) 22:13:13.56 ID:5vNU89CZ.net
>>810
居着いてやろうか
クルック〜

     ..:::::::::::::::::::..
    .:::::::::::::::::::::::::::.
    {0}::::/¨`ヽ:::{0}
    :::::::::::ヽ._.ノ::::::::::
    ::::::::::::`ー'::::::::::::
   .::::::::::::::::::::::::::::::::::.

412 :login:Penguin:2016/04/01(金) 12:10:47.50 ID:eG3d1cFL.net
(´ん`;)??

413 :login:Penguin:2016/04/01(金) 15:08:39.23 ID:+PxKnYGY.net
L2TP/IPsecVPNのドキュメントはないんですかい?

414 :login:Penguin:2016/04/01(金) 20:08:05.96 ID:DMwQ7LQr.net
>>413
何がしたいの?
IPSECのサーバ側でも立ち上げるの?

415 :login:Penguin:2016/04/01(金) 20:11:35.16 ID:45DxooDc.net
>>414
そう

416 :login:Penguin:2016/04/02(土) 07:14:39.89 ID:zoJechSD.net
>>415
普通にぐぐるといっぱい引っかかるけど

417 :login:Penguin:2016/04/02(土) 22:46:21.77 ID:LF5+Xow4.net
めちゃくちゃチラ裏で申し訳ないのだがarch linux life が楽しすぎる^^
もうwindowsに戻れないは...
みんなってsubでarch linux使ってるの?
それともメイン??

418 :login:Penguin:2016/04/02(土) 23:30:58.82 ID:MeWD+uCY.net
> 戻れないは
馬鹿の証明書

419 :login:Penguin:2016/04/02(土) 23:33:41.21 ID:Q4USeqvt.net
両刀

420 :login:Penguin:2016/04/03(日) 01:47:31.16 ID:MCKWFkHr.net
>>417
俺メインだよ!快適だー

421 :login:Penguin:2016/04/03(日) 08:40:12.08 ID:3DFYzPC9.net
ゲームをする時だけWindows10Proを使っている
OpenToonz はLinuxで動くようにならないかな

422 :login:Penguin:2016/04/03(日) 10:10:24.83 ID:XKg3OuvD.net
http://phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=OpenToonz-Linux-Coming
動くよ

423 :login:Penguin:2016/04/07(木) 00:49:41.05 ID:R2hP9Z9O.net
Archはサブ Gentooメインよ

424 :login:Penguin:2016/04/07(木) 01:05:06.62 ID:Xy5ck5GY.net
>>423
2種類のOSにしなければならない必然性を簡潔に説明してくれ

425 :login:Penguin:2016/04/07(木) 10:01:38.99 ID:zzlWHpFI.net
起動するたびにMACアドレスが変わるNICでIP固定する方法ある?

426 :not 422:2016/04/07(木) 10:30:25.64 ID:eP3+CKas.net
>>424
SSDにあるFuntooのバックアップ用
LiveCDより良いかなと思ってね
なんか他にいい方法ある?

427 :login:Penguin:2016/04/10(日) 01:03:35.67 ID:CesX2GVZ.net
NetworkManagerとnetctlどっち使えばいいのよ

428 :login:Penguin:2016/04/10(日) 07:15:58.30 ID:WrfYghHx.net
迷うならNetworkManagerにしとけ

429 :login:Penguin:2016/04/10(日) 08:55:58.01 ID:3BIW/TB6.net
ThinkPad W541 で GNOME3 を使っています。

デスクトツプ上でのタッチパッドの機能を切りたいのですが、できません。

BIOS でキーボード下部のタッチパッドの機能を切っているにも関わらず、
デスクトップ上でタッチパッドが反応してしまいます。

デスクトップ上で右クリックで出るコンテキストメニューの [設定] で [全ての設定ダイアログ] を出し、
そこの [マウスとタッチパッド] を調べてみましたが、タッチパッドの機能は [オフ] になっています。

gnome-tweak-tool の [キーボードとマウス] の設定も見てみましたが、
タッチパッドのクリックメソッドは [None] になっています。

それでも、タッチパッドでマウスポインタが動き、パッドの上でタップするとクリックされます。

他に何か見逃している設定などはあるでしょうか。

430 :login:Penguin:2016/04/10(日) 10:24:41.82 ID:nfLIedZj.net
>>428
ありがとう

NIC一つで復数のインターフェイス使うにはどうすりゃええんだ?
普通の固定IPとDHCPで取ってくるの(bridge用)を作りたいんだけど普通に同じ設定で作るとどっちかしか有効化出来ない

431 :login:Penguin:2016/04/10(日) 11:36:03.28 ID:R4WODsV4.net
>>429
xinputを使うとできるよ。
xinputでSynaptics TouchPadの正式名称を調べて(自分の場合は"SynPS/2 Synaptics TouchPad"だった)、
xinput list-props "SynPS/2 Synaptics TouchPad" で変更できる項目見て(自分は"Device Enabled"だった)、
xinput set-prop "SynPS/2 Synaptics TouchPad" 0で無効にできた。
あとはこれを.xinitrcのどこかに書けばいい。

432 :login:Penguin:2016/04/10(日) 11:37:11.78 ID:hLcljwdf.net
>>430
俺はやったことないけど、こんな。
https://wiki.itadmins.net/debian/networkmanageraliases

IP Aliaseってデフォルトで有効だっけ。

433 :login:Penguin:2016/04/10(日) 11:51:20.00 ID:3BIW/TB6.net
>>431
ありがとうございます。

あれからこちらでも調べて synclient で設定してみましたが、
クリックパッドの機能だけはなぜかoffにできず苦戦していました。

アドバイスどおり xinput の方でやってみましたら、
パッドの全機能をoffにすることができました。

今回のことで分かりましたが、BIOS の設定の中には、
強制しない(OS側で変えられる)ものもあるのですね。
勉強になりました。

434 :login:Penguin:2016/04/10(日) 15:21:02.66 ID:R30/CONV.net
>>430
macvlan使ったら?

435 :login:Penguin:2016/04/10(日) 17:14:20.07 ID:ss6uW1f0.net
>>427-428
思考停止でビギナーズガイド読んだらnetctl使うことになるよね

436 :login:Penguin:2016/04/13(水) 11:01:37.60 ID:UF1qlkb0.net
>>426
Amazonで売っているHDDスタンド  ではどうでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dcomputers&field-keywords=HDD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89

Ubuntuでさえkernel ver4.2以上だとClonezillaではNGとの内部連絡のような物が有りました。

雲の上の人
>>423、425 専用で オススメLinuxディストリビューションは?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1447586037/940-
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1458029878/

437 :login:Penguin:2016/04/13(水) 11:11:51.39 ID:+d/tIPKk.net
Ubuntuは糞って言ってんのにUbuntuでさえとか基地外か信者?

438 :login:Penguin:2016/04/13(水) 21:19:12.90 ID:Goca/5pG.net
デスクトップマネージャーなにつかってるん?

439 :login:Penguin:2016/04/13(水) 21:36:02.25 ID:/vDGZ2rK.net
budgie

440 :login:Penguin:2016/04/14(木) 17:57:44.20 ID:jQ7ZgPHr.net
/etc/dhcpcd.confでIP固定は可能ですか?
Wikiだと、systemd-networkを推しているようですが、今まで触ったことがないのでちんぷんかんぷんです

441 :login:Penguin:2016/04/14(木) 18:08:13.84 ID:qhwEey+n.net
とりあえずpacmanでnetworkmanager入れてサービス動かしたらnmtuiすればその程度は簡単にできるからやってみ

442 :login:Penguin:2016/04/14(木) 18:37:30.20 ID:E8d+ejyj.net
>>438
i3

443 :login:Penguin:2016/04/14(木) 18:49:08.74 ID:ZRdgM/Rq.net
>>440
>今まで触ったことがない
既に言われてますがまずインストールして使ってみましょう
パッケージマネージャが整備されてるディストリビューションなので導入も削除も簡単です
そしてwikiも結構ですがまずはman見ましょう
man 8 dhcpcd
man 5 dhcpcd.conf等でそれぞれ可能かどうか、どのように使うのかもすべてわかります

444 :login:Penguin:2016/04/14(木) 18:55:54.76 ID:jQ7ZgPHr.net
レスありがとう
いろいろやってみることにします。

445 :login:Penguin:2016/04/14(木) 19:15:53.93 ID:Ev6+gxCv.net
windows10のパソコンに追加でArch入れたいんだけど
メーカー品でセキュアブート有効に固定されててDisableにできない
うまく避けてインストールできるらしいんだけど
情報が錯綜しててよく理解しないと致命的に間違えそうだ

446 :login:Penguin:2016/04/14(木) 19:27:48.96 ID:3/jEL8Y0.net
とりあえずddかなんかでイメージまるごととっとけばおk

447 :login:Penguin:2016/04/14(木) 20:32:00.14 ID:X6Mt9J/t.net
>>438
qtile

448 :login:Penguin:2016/04/15(金) 11:10:32.64 ID:eU+Tcb5N.net
初めからwin10のpcはアウトだけどアップデートでwin10になったpcは大丈夫だと思うけどどちらだろう

449 :login:Penguin:2016/04/15(金) 12:10:30.90 ID:IbNTnbih.net
UEFIやらBIOSのセキュアブートの問題だから

450 :login:Penguin:2016/04/15(金) 12:18:44.94 ID:PR1Ccrxl.net
>>445
どこ製のなんていうPC?

451 :login:Penguin:2016/04/15(金) 16:43:58.52 ID:qykt/MTR.net
昨日からarchkinuxでサーバー構築してるんだけど、phpがデータベースにつながらない
インストールしているものは、nginx,php,php-fpm,mariadb,phpmyadmin
端末からはデータベースにアクセスできる
Wikiの説明だと、php.iniにあるextension=pdo_mysql.so、extension=mysqli.soをアンコメントするとあるが、やってみてもphpinfoにmysqlの項目が出てこない
どうしたらいいの?

452 :login:Penguin:2016/04/15(金) 16:59:03.41 ID:ZzfHQCjk.net
まずはそのきな臭いOSをarchlinuxに変えるんだ

英語版のwiki見たり他にもそれっぽいものをコメントアウトしてみよう

453 :login:Penguin:2016/04/15(金) 18:25:06.04 ID:GktWFRzX.net
ノートパソコンにarchライフを楽しんでたのに落下させてしまってgrubまでがどうも時間かかるようになった悲しい

454 :login:Penguin:2016/04/15(金) 19:37:19.13 ID:A/Q+tua1.net
>>450
iiyama 15X7100-i7-RRB

455 :450:2016/04/16(土) 01:15:47.95 ID:j4/22w84.net
Wordpress入れたら動いた
Geeklog使いたかったのだけど、データベースないって言われてインストールできなかった
WPは動いてるのになんでだろう

>>452
LとKを打ち間違えたっぽ

456 :login:Penguin:2016/04/16(土) 15:58:57.04 ID:w3TWL3iI.net
BIOSをアップデートすればセキュアブート無効のオプションが使えるPCもある

457 :login:Penguin:2016/04/16(土) 18:04:01.98 ID:yaUAF6cv.net
>>445
Win10ProならHyper-Vにインストールした方が便利かも

458 :login:Penguin:2016/04/16(土) 19:19:12.18 ID:A/9ttmWW.net
Archに移行してから、裏でコンパイルみたいな重い作業してると他のプロセスがまともに動かなくなった……

459 :login:Penguin:2016/04/16(土) 21:52:31.48 ID:tyKY+UUw.net
>>457
うん、それもちょっと考えたけど残念ながらHomeだった
デュアルブートは一応成功したよ
LinuxFoundationからマイクロソフト署名つきのローダーが出ていて
そのローダーを介してgrubをチェーンロードすることができた
当初の目論見では画面の綺麗なrEFIndというローダーを入れたかったけど
よくわからない点を調べきれなくて安全のためにやめておいた

460 :login:Penguin:2016/04/17(日) 00:13:12.99 ID:UEYcEsoh.net
>>458
スワップ多くするとかnice値設定するとか

461 :login:Penguin:2016/04/17(日) 17:47:45.95 ID:iK2WTzOw.net
ノートにArch入れようと思ったけど一番新しいArchだとacpi=offでやると最初のCUIでキーボードが反応しなくなる、acpi=off無しだと最初のCUIまで行かないので
カーネルだけ古い物にとっかえたいんだけどそういうことってできる?

462 :login:Penguin:2016/04/17(日) 17:53:22.70 ID:ecx6zweR.net
linux-lts使え

463 :login:Penguin:2016/04/17(日) 17:59:06.52 ID:iK2WTzOw.net
>>462
ありがとう

464 :login:Penguin:2016/04/20(水) 13:30:37.59 ID:6nX1R4C1.net
$ あbs
bash: あbs: コマンドが見つかりません

465 :login:Penguin:2016/04/20(水) 22:27:59.96 ID:nG9kup8T.net
パックマンのバージョンアップ
忘れないでね
23日まで

466 :login:Penguin:2016/04/20(水) 22:48:00.73 ID:gB/WmT9Z.net
普通に-Syuで入らないやつ?

467 :login:Penguin:2016/04/21(木) 08:42:34.53 ID:3HBAyGgU.net
pacman 最新だと言われるけどバージョンアップどうやったらええねん

468 :login:Penguin:2016/04/21(木) 08:59:21.11 ID:GvpRjkhq.net
二ヶ月間更新掛けてないとかでなければすでにインストール済みかと

469 :login:Penguin:2016/04/21(木) 18:01:11.60 ID:TkbMZ8SP.net
誰か参考記事貼ってぷりーず

470 :login:Penguin:2016/04/21(木) 18:07:49.23 ID:YWzl2NTi.net
>>469
>>1

471 :login:Penguin:2016/04/21(木) 18:09:35.74 ID:rWJXK2BA.net
pacmanの最新版は5.0.1

472 :login:Penguin:2016/04/21(木) 18:52:03.59 ID:zfEdsz8v.net
見てなかったが5.01で有効になるtransactional hooksは良いニュース。
今までインストール/アップデートしてるフォントの数だけfc-cacheやら何やらが走って重かったのが1回で済むとな。

473 :138:2016/04/21(木) 21:58:13.31 ID:bZg6hFXw.net
pacman 5.0.1-2 になってた

ttp://up2.cache.kouploader.jp/koups16875.jpeg

474 :login:Penguin:2016/04/22(金) 09:47:56.86 ID:VdpC3kyA.net
パクリ!

475 :login:Penguin:2016/04/22(金) 10:34:56.95 ID:CkIl0XCH.net
archには libdvdcss2がないが もしかして debianのlibdvdcss2 を利用できないかな? わからないけど

476 :login:Penguin:2016/04/22(金) 13:36:46.47 ID:qeAcxP+/.net
パックマン=平安京

477 :login:Penguin:2016/04/22(金) 16:23:40.49 ID:z+AyzfHs.net
>>475
"2"の付かないlibdvdcssってパッケージがあなたの探しているものではありませんか

478 :login:Penguin:2016/04/22(金) 16:24:17.90 ID:z+AyzfHs.net
同じものです
>libdvdcss (or libdvdcss2 in some repositories)

479 :login:Penguin:2016/04/23(土) 12:34:53.39 ID:slc4EvrG.net
ddコマンドにプログレスバーを表示する引数があることに今更気づいた

480 :login:Penguin:2016/04/23(土) 12:42:34.96 ID:1eO8k8l5.net
いつもvgでやってるわ

481 :login:Penguin:2016/04/23(土) 12:45:43.87 ID:Cq+5bkq7.net
>>479
初耳だそれ
サンクス

482 :login:Penguin:2016/04/23(土) 17:03:16.78 ID:oMrsDRG4.net
>>479
詳しく

483 :login:Penguin:2016/04/23(土) 20:18:18.15 ID:slc4EvrG.net
>>482
status=progress
manでわかると思うけど

484 :login:Penguin:2016/04/24(日) 09:26:58.62 ID:hH4KbC8E.net
一定時間アクセスがないときに自動でUSBについてる外付けHDDの電源落とすことってできる?
可能ならばアクセスあった時点で復帰してほしい

485 :login:Penguin:2016/04/24(日) 15:30:27.01 ID:VOtF/kyP.net
>>483
ありがとう

486 :login:Penguin:2016/04/24(日) 19:22:42.80 ID:GU+iDqP3.net
>>484 電源落とすってのがどのくらいのレベルで落とすのかが分からんが、
USBデバイスに電源切れってコマンドをホストから送ることは可能だけど、デバイス側が対応してないといけない
http://unix.stackexchange.com/questions/165447/turning-off-power-to-usb-port-or-turn-off-power-to-entire-usb-subsystem
でも、おそらくHDDアクセスに応じて電源ONとかいう器用な真似はできないんじゃないかな。

それとは別に、HDDの回転を落とすのにhdparm -y /dev/sdX ってコマンドはある。こっちはアクセスのあった時に自動で動き出す。
hdparmはhddのタイムアウトも設定できた筈。多分求めているものに近いのはこっちだと思う。

487 :login:Penguin:2016/04/24(日) 20:08:08.37 ID:hH4KbC8E.net
>>486
ありがとうございます
求めてるものはそれです

488 :login:Penguin:2016/04/24(日) 23:22:14.94 ID:g+I+2Kgw.net
ddコマンドでArchをUSBに焼いて起動させようとしたんだけど
acpi=offをつけないとフリーズして進まないけどつけるとrootログインのところでキーボードが反応しなくなるんだけど何かやったほうがいいオプションとかない?

489 :login:Penguin:2016/04/25(月) 03:24:01.04 ID:BiBsHgaL.net
今晩は。Arch Linux は Non Pae Kernel に対応していますか ?

490 :login:Penguin:2016/04/25(月) 05:20:38.95 ID:T6odK3nX.net
夜じゃねぇだろ

491 :login:Penguin:2016/04/25(月) 05:54:56.25 ID:IYzUVXgm.net
対応してるはず

492 :login:Penguin:2016/04/25(月) 08:40:05.11 ID:CLXaROse.net
>>488
俺も仮想マシンにインスコしようとしたらキーボード聞かなくてダメだったから一個古いiso使って見なよ

493 :login:Penguin:2016/04/25(月) 18:44:51.69 ID:HU3poGg4.net
>>488
iflag = direct でやってみ

494 :login:Penguin:2016/04/28(木) 16:23:30.38 ID:i9CVO+wi.net
aarm64環境でhhvmビルドできねぇ
依存してるライブラリが単体でビルドしようとしてもエラー吐くわ
誰かできた人いる?

495 :login:Penguin:2016/04/29(金) 01:43:50.06 ID:R+y0u+al.net
ARM64で動かしてる人少ないからね、しょうがないね。
エラーの中身を書いたら分かる人が出てくるかもしれない。出てこないかもしれない。

496 :login:Penguin:2016/04/29(金) 09:31:37.93 ID:73pnyIbD.net
今回はragelのエラーでダメだったっぽいです
かなり頻繁にソース更新されるのでエラーも変わる
http://hastebin.com/ezarowaraq.vhdl

497 :login:Penguin:2016/04/29(金) 14:17:30.48 ID:eRXycYJ8.net
infinality-bundle-fonts/ttf-ipafont-ibx
を導入されている方いますか?

http://l2.upup.be/an0pRkaI6Q

chromium,firefoxどちらも画像のように表示されてしまいます。
ブラウザのフォント設定をtakaofontに変えると問題がありません。

この現象が私固有のものかが知りたいです。

498 :login:Penguin:2016/04/29(金) 14:49:47.81 ID:R+y0u+al.net
>>497
自分もinfinalityを入れてた時にあったわそれ。
他にもurxvtで日本語の表示が半分縦にずれたりあったからinfinalityやめましたわ。

>>496
-Werrorをつけてビルドしてない?`make verbose=1`でコマンドも出力してみて、-Werrorがあるならどっかで消すようにしないといけないと思う。

499 :login:Penguin:2016/04/29(金) 15:28:14.70 ID:73pnyIbD.net
>>498
CMAKE_CXX_FLAGSに-Werror=format-securityのオプションが付いてたから消してやってみる

長いが今のところの出力全部
http://hastebin.com/kiwanarale.js

500 :login:Penguin:2016/04/29(金) 17:50:31.79 ID:sGsYQ6fz.net
>>497
うちはFirefoxだとサイトによって「修」の字が縦に潰れてる
Chromiunだと大丈夫なんだけど

501 :496:2016/04/30(土) 13:00:35.79 ID:8o5sz4ex.net
>>498,499
遅くなりました。

otf-ipafontにしてみたところその症状はなくなりました。
infinality-bundle-fontsを入れてる意味って一体・・・。
これが人生と言うものか・・・

ありがとうございました。

502 :login:Penguin:2016/04/30(土) 16:38:35.84 ID:2igxb+8u.net
infinality入れると日本語が崩れるので、俺は使うのやめにした。

503 :login:Penguin:2016/05/01(日) 23:23:07.79 ID:EKy00YLD.net
>>492 遅くなったけど、ありがとう、一つ戻ったってのじゃうまくいかなかったんで2014年のまで見当付けて戻ったら当たってうまくいきました

504 :login:Penguin:2016/05/03(火) 23:38:26.99 ID:3ePNQzUg.net
xorg-server<1.18.0 のせいで、catalystがインストールできん

505 :login:Penguin:2016/05/04(水) 00:22:47.42 ID:eJnwTZLa.net
catalystは死んだ
amdgpuを使え

506 :login:Penguin:2016/05/04(水) 12:15:15.28 ID:vg92UNW9.net
ここで聞いていいのかよく分からないんですが見た目が綺麗で軽快なデスクトップのオススメってありませんか?

四苦八苦してArchを入れるところまではいったんですが気力尽きました

507 :login:Penguin:2016/05/04(水) 12:15:39.60 ID:vg92UNW9.net
すみません、脱字してました
デスクトップ→デスクトップ環境です

508 :login:Penguin:2016/05/04(水) 12:49:05.14 ID:hlK4q5fc.net
どの程度までが軽快かはスペックによるんだけど
俺はBudgie使ってるわ
このスレ見てみるとちょっと参考になるかも?
Linuxデスクトップ画像 Part29 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1439293539/

509 :login:Penguin:2016/05/04(水) 12:58:17.04 ID:izUxIsJ1.net
オンボードグラフィック程度でもサクサク動くしKDEにしよう

510 :login:Penguin:2016/05/04(水) 13:53:09.06 ID:4NO00V1p.net
綺麗に感じるかどうかは好みによるが
Enlightenmentは見た目派手で軽いらしい
デスクトップ環境というよりウィンドウマネージャだが

511 :login:Penguin:2016/05/04(水) 16:41:58.56 ID:WQ+CL68E.net
Budgiet使ってみたけど、Gnomeに慣れすぎてるせいか、使いにくくてすぐに元に戻したわ

512 :login:Penguin:2016/05/04(水) 16:42:29.32 ID:vg92UNW9.net
親切に教えてくれてありがとう!
直感的にビビっときたEnlightenmentにしました

513 :login:Penguin:2016/05/04(水) 21:45:35.39 ID:S36mpk2V.net
>>512
Archからの流れならmanjaroかnetrunner rollingあたりちゃいますのん?

514 :login:Penguin:2016/05/04(水) 21:46:17.26 ID:Hb8J/+0H.net
>>512
Enlightenmentは軽くて使ってたけど、すごいクセあるよ

515 :login:Penguin:2016/05/04(水) 21:55:20.75 ID:klgPZVgI.net
>>513
何の話?

516 :login:Penguin:2016/05/04(水) 22:06:05.67 ID:ZixUTlbX.net
>>512
manjaroでいいじゃん。arch何だし。

517 :login:Penguin:2016/05/05(木) 01:04:01.01 ID:Ju5AmjFM.net
>>514
クセあるのか

まあフォント関係が怪しいけどそれ以外ちゃんとなってるからこのままいってみる

518 :login:Penguin:2016/05/05(木) 01:05:28.35 ID:Ju5AmjFM.net
>>516
もう入れちゃったんで流石に入れ直す気力はないぜ…

519 :login:Penguin:2016/05/05(木) 01:24:08.94 ID:lQPESw2a.net
つべに上がってる動画でxmonadの使用感を体験できるんで、
ピンと来たら試してみてほしい。人を選ぶけど合う人にはとことん合う。

520 :login:Penguin:2016/05/05(木) 05:42:51.69 ID:33NVWV+S.net
DEなしでWMはxmonad

鉄板だぜ

521 :login:Penguin:2016/05/05(木) 06:50:26.86 ID:dHauaHyT.net
Manjaroは海外のArchユーザにはすごく嫌われてるみたいだけどなんでだろう?

522 :login:Penguin:2016/05/05(木) 07:51:08.60 ID:Nfyi8BGV.net
パッケージ作るときってさ、ディレクトリはアンインストールで消えないようにするのが普通なの?

例えば
/usr/share
以下にパッケージ専用の空ディレクトリが残ってるんだけど

523 :login:Penguin:2016/05/05(木) 10:58:34.22 ID:y2L1kos7.net
>>521
嫌いというか単純に設計思想や品質への疑問とSSLでやらかしたあたりから見える開発陣のアレゲ具合とかそんなんだろ

524 :login:Penguin:2016/05/05(木) 10:58:47.05 ID:cDdLBMHi.net
>>521
Archと全く別のディストリのくせにArchの初心者向けみたいな面してるのと
Pacmanの共同開発をArch側から持ちかけたのを馬鹿にしながら断ったからじゃないか

525 :login:Penguin:2016/05/05(木) 11:01:24.79 ID:tEUTZgM/.net
>>522
設定ファイルも消したいときはpacman -Rn

526 :login:Penguin:2016/05/05(木) 17:14:25.09 ID:BnwGIJ9g.net
pacmanの-Fsってディレクトリは検索できない感じ?

527 :login:Penguin:2016/05/05(木) 23:57:42.95 ID:wJhzrTVq.net
>>525
それって.pacsaveがついた設定ファイルが消えるだけちゃうの

例えばtexliveをインストールしてアンインストールしたら
/usr/share/texmf
が残る

528 :login:Penguin:2016/05/06(金) 12:51:43.27 ID:A8uTT6Jh.net
manjaroはarchじゃないと思うわ

529 :login:Penguin:2016/05/07(土) 00:45:06.73 ID:U+wT0fv9.net
>>524
Pacmanの件詳しく解説お願い

530 :login:Penguin:2016/05/07(土) 01:05:50.74 ID:BFjYoVpY.net
Arch上でもchromiumからpulse使わずにjackに繋げられた

これで楽しいArchライフに入れそう

531 :login:Penguin:2016/05/07(土) 01:22:53.62 ID:n6OyjPtY.net
>>529
http://allanmcrae.com/2013/09/pacman-translations/
http://allanmcrae.com/2013/10/comparison-of-security-issue-handling/

532 :login:Penguin:2016/05/07(土) 17:29:13.71 ID:zEl7RkdD.net
やっぱり僕は王道を征く…OpenBoxですか

533 :login:Penguin:2016/05/07(土) 17:59:32.78 ID:17P+YKhI.net
Xmonad挙がってたけど
タイルWMならi3もお勧め

534 :login:Penguin:2016/05/07(土) 21:13:08.00 ID:LXP0lC5N.net
>>532
Openbox軽くてメニューを何処でも出せて良いですよね
ttp://viploader.net/desktop/src/vldesk008696.jpg

>>533
i3のデフォルトショートカットキーが自分好みで設定が楽で好き

Remix OSの勢いが気になる今日この頃、Archがド安定で他に
浮気する気が起きない流石です

535 :login:Penguin:2016/05/07(土) 21:22:06.20 ID:/Vk6SVKU.net
おー寒っ

536 :login:Penguin:2016/05/07(土) 21:49:56.25 ID:n6OyjPtY.net
i3はwaylandに移ったあとでもswayがあるのが安心

537 :login:Penguin:2016/05/08(日) 15:34:08.43 ID:bem/gNt3.net
xorg < 1.18.0 のせいでcatalystが入らなくて、minecraftがもっさり
対応ドライバーが出るまで、別のトリ入れようかしら

538 :login:Penguin:2016/05/08(日) 15:37:14.51 ID:gKLA76cu.net
もう聞いた

539 :login:Penguin:2016/05/08(日) 23:12:56.95 ID:i1PxpVvX.net
鳥頭野郎だな
xorgのバージョン下げるか別のドライバ使えよ

540 :login:Penguin:2016/05/09(月) 00:06:38.26 ID:OZIZ1zDm.net
>>537
バージョン下げろよ

541 :login:Penguin:2016/05/09(月) 10:11:11.56 ID:1X5m9uCK.net
OSとしてfedoraやUbuntuのような体に、組み上げるまでのプロセスがArchの場合
大変なんじゃないかな、GentooやBSD系なんかもっとたいへんだ。

542 :login:Penguin:2016/05/09(月) 10:13:37.46 ID:J/34B7k2.net
?????

543 :login:Penguin:2016/05/09(月) 12:45:34.17 ID:+1ZI+NnE.net
警告: パッケージ xorg-server のダウングレード (1.18.3-1 => 1.17.4-2)
依存関係を解決しています...
衝突するパッケージがないか確認しています...
:: xorg-server と xf86-input-evdev が衝突しています。xf86-input-evdev を削除しますか? [y/N] y
:: xorg-server と xf86-video-amdgpu が衝突しています。xf86-video-amdgpu を削除しますか? [y/N] y
エラー: 処理の準備に失敗しました (依存関係を解決できませんでした)
:: xorg-server: xf86-input-evdev を必要としています

警告: パッケージ xorg-server のダウングレード (1.18.3-1 => 1.17.4-2)
依存関係を解決しています...
衝突するパッケージがないか確認しています...
:: xorg-server と xf86-input-evdev が衝突しています。xf86-input-evdev を削除しますか? [y/N] n
エラー: 解決できないパッケージの衝突が検出されました
エラー: 処理の準備に失敗しました (衝突する依存関係)
:: xorg-server と xf86-input-evdev が衝突しています (xorg-server<1.18.0)

sudo pacman -R xf86-input-evdev
依存関係を確認しています...
エラー: 処理の準備に失敗しました (依存関係を解決できませんでした)
:: xorg-server: xf86-input-evdev を削除すると 'xf86-input-driver' の依存関係が壊れます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


544 :login:Penguin:2016/05/09(月) 12:47:26.68 ID:42vePO1A.net
無能

545 :login:Penguin:2016/05/09(月) 15:42:30.50 ID:t08MJT0c.net
なんでwikiを読まないんだろうな
ちゃんと日本語にも訳されてるぞ

546 :login:Penguin:2016/05/09(月) 16:00:26.69 ID:Dk6XEGXV.net
わからないんじゃなくてかまって欲しいだけだろ
相手すんな

547 :login:Penguin:2016/05/09(月) 16:08:19.54 ID:yfj1BNaF.net
すみませんねー
この子こんな言い方しかできないのよー
誰に似ちゃったのかしら?

548 :login:Penguin:2016/05/09(月) 16:12:06.64 ID:07WHhEzT.net
wikiの項にまんま書いてあって草生えますよ

549 :login:Penguin:2016/05/09(月) 16:22:39.55 ID:+1ZI+NnE.net
sudo pacman -Rd xf86-input-evdev
[sudo] henamo のパスワード:
依存関係を確認しています...
エラー: 処理の準備に失敗しました (依存関係を解決できませんでした)
:: xorg-server: xf86-input-evdev を削除すると 'xf86-input-driver' の依存関係が壊れます

本当にわかんないんですが、Wikiのどこに書いてあるんですか?
先日、--forceつけてやったら起動しなくなったし

550 :login:Penguin:2016/05/09(月) 17:13:16.20 ID:2QIOB/nN.net
catalystのページにxf86-input .....のバージョンも合わせろみたいなこと書いてるけどこれ違うかな

551 :login:Penguin:2016/05/09(月) 17:23:31.31 ID:+1ZI+NnE.net
xorgのダウングレードはできた
pacman -S xorg-server xorg-server-common xorg-server-xwayland xf86-input-evdev

今度はcatalystのビルドでコケてるんだけど、これはどうしたらいいんですか?

yaourt -S catalyst
……
make: ディレクトリ '/usr/lib/modules/4.5.1-1-ARCH/build' に入ります
make: *** ターゲット 'modules' を make するルールがありません. 中止.
make: ディレクトリ '/usr/lib/modules/4.5.1-1-ARCH/build' から出ます
==> エラー: build() で問題が発生しました。
中止...
==> エラー: Makepkg は catalyst をビルドできませんでした。

552 :login:Penguin:2016/05/09(月) 19:17:05.18 ID:cQALFdbe.net
問題の切り分けすらできんアホはAURヘルパーなんぞ使うな
おまえみたいな横着するカスのためにwiki書かれてるんだからちゃんと読め
そしておまえみたいな無能のためにリポジトリ作ってメンテしてる人がいんだからそれ使え
終了

553 :login:Penguin:2016/05/09(月) 19:28:51.93 ID:pktvzWvC.net
https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/AMD_Catalyst

554 :login:Penguin:2016/05/09(月) 19:33:10.64 ID:NC3s+jcZ.net
AURリポジトリに軽い修正送りたいんだけどコメントに書けばいいんかね?

555 :login:Penguin:2016/05/09(月) 20:33:09.86 ID:JLA25HaM.net
プルリク送るかコメントやね

556 :login:Penguin:2016/05/09(月) 22:22:09.55 ID:+1ZI+NnE.net
いろいろいじくりまわしたら、ちゃんとできた
くだらない質問してごめんなさい

557 :login:Penguin:2016/05/10(火) 01:39:35.97 ID:Ggzbc3k2.net
アウラーって読んでしまう

558 :login:Penguin:2016/05/11(水) 21:16:48.72 ID:0mPW4WgL.net
efontのビットマップフォントはありますか?
RPM系で efont-unicode-bitmap-fonts というやつです
ないなら自分でやります。ありがとうございました

559 :login:Penguin:2016/05/15(日) 09:12:44.80 ID:1c93qqwP.net
お初です 昨日、非公式のインストーラーを紹介してもらったので
さっそくインストールした新規です 以降よろしくお願いします
まだキーボードを日本のにしたばかりで日本語入力がうまくいってない状況w

さて1つ気になることが…ウインドウを移動するときの妙なモーションがかかり
使いづらくてどうしようもありません ふわふわ浮遊するような?感じで経験がないのでわかりません
ちなみにOPENBOX+LXDEで行こうかと思ってます

560 :login:Penguin:2016/05/15(日) 09:21:21.93 ID:jQj3Vg3t.net
今何使ってるかも書かずに

561 :login:Penguin:2016/05/15(日) 09:35:29.10 ID:UKOvesJE.net
デスクトップ環境は何にも拘ってないからわからない

562 :login:Penguin:2016/05/15(日) 09:51:13.80 ID:57dmK1yN.net
なんかxfceがそんなだったような

563 :login:Penguin:2016/05/15(日) 10:14:35.81 ID:y1NXKVmw.net
日本語入力はfcitx-im,fcitx-mozc,fcitx-configtoolのインストールでどうですか

564 :login:Penguin:2016/05/15(日) 10:44:04.85 ID:TIZWW+RI.net
IMEってibusとかfcitxとか色々あるけどどれがいいの?

565 :login:Penguin:2016/05/15(日) 10:46:50.97 ID:ttppn/wu.net
どれもよくない

566 :login:Penguin:2016/05/15(日) 12:28:54.37 ID:sOlHwGcS.net
>>559 オススメLinuxスレでArch-Anywhereを知るキッカケをくれたのでArch-Anywhereを
LXDEでインストールしたついでに日本語入力の助力( ふわふわは詳細無いから分からない)

1 $ sudo pacman -S fcitx-im fcitx-mozc fcitx-configtool otf-ipafont mousepad
  > 再ログイン ( フォントとテキストエディターは好みで )

2 メニュー > システムツール > ファイルマネージャ PCManFM ( $ pcmanfm ) > 表示
  > 隠しファイルを表示する > /home/○(ユーザー名)に .xprofile を新規作成 ( $ mousepad ~/.xprofile )
  > .xprofile に下記を記述 ( Fcitx -ArchWiki を検索してコピペ )して保存

  export GTK_IM_MODULE=fcitx
  export QT_IM_MODULE=fcitx
  export XMODIFIERS=@im=fcitx

3 メニュー > 設定 > Fcitx 設定 ( $ fcitx-configtool )>
  Input Method > 英語 (US)を削除 > Mozc だけを残し終了 > 再ログイン > 日本語入力OK

* キーボードレイアウトが狂う場合 > Fcitx 設定 > ウィンドウ左下の |+|-|▲|▼|□|□| の
  □をクリックしてキーボードレイアウトを好みに変更し再ログイン

567 :login:Penguin:2016/05/15(日) 13:50:55.83 ID:M5lOGwpi.net
Arch-Anywareって初めて聞いたけど
普通のArchと何が違うの?

568 :558:2016/05/15(日) 14:18:25.02 ID:1c93qqwP.net
あぁすみません fcitxのアドバイス痛み入ります長文ありがとうございました
(日本語出ました! )
ArchLinux4.5.4-1での使用です(以降ちゃんと書きます)

>559での「ふわふわ」ですが自動認識するだろうと予想してたnouveauがまったく働いていず効果じゃなくウインドウの移動でさえマシンが悲鳴といったところのようです
(Nvidiaマシンなんですがこういう経験は初めてなので気づきませんでしたごめんなさい)
それどころかDebianでもかなり前の設定でしたので「単にインストールと設定」を忘れただけという・・・申し訳ございませんでした!
ArchLinuxをいじればいじるほど震えが出るほど感動してしまってて早る気持ちに散漫になってたという感じです 少しゆっくり慎重に行きたいと思います重ねてお詫び申します

569 :login:Penguin:2016/05/15(日) 14:34:33.74 ID:y1NXKVmw.net
ただのarch用のインストーラー
気付いたことをまとめてみましたが、試してみる人まちがってたら頭の中で修正してちょうだい

■Arch Linux Installer 比較
(VirtualBoxにLXQT + Lightdmの組み合わせでインストールした場合)
________________________________________________________

1. Architect Installer
https://sourceforge.net/projects/architect-linux/

32,64bitとisoイメージが別

yaourtデフォルトで未インストール
Packageリポ -> core, extra, community

1. Journal size limit
2. Disabling application crash dumps journaling
3. Restricting access to kernel logs
上記 の設定可

再起動後、以下のインストール
git,package-query,yaourt,ttf-vlgothic,fcitx-im,fcitx-mozc,fcitx-configtool

570 :login:Penguin:2016/05/15(日) 14:35:20.23 ID:y1NXKVmw.net
2. Arch Anywhere
http://arch-anywhere.org/

yaourtデフォルトで未インストール
Packageリポ -> core, extra, community
multilibはインストール中に選択可

privilege enableにするか問い合わせあり

systemctl enable lightdm.service
systemctl enable NetworkManager.service
再起動

再起動後、以下のインストール
git,package-query,yaourt,ttf-vlgothic,fcitx-im,fcitx-mozc,fcitx-configtool

571 :login:Penguin:2016/05/15(日) 14:36:06.65 ID:y1NXKVmw.net
3. Feliz installer
https://sourceforge.net/projects/feliz/

yaourtインストール済み
Packageリポ -> core, extra, community, multilib, archlinuxfr

Virtualboxにインストールした場合
install virtualbox-guest-modules-arch
(remove virtualbox-guest-dkmsする)

以下をインストール
ttf-vlgothic,fcitx-im,fcitx-mozc,fcitx-configtool

572 :login:Penguin:2016/05/15(日) 14:36:43.65 ID:y1NXKVmw.net
最後に
4. Arch Fast Install & Desktop Install
https://sourceforge.net/projects/archfi/

LiveMediaで起動
wget archfi.sf.net/archfi
sh archfi

Packageリポ -> core, extra, community
システムのインストール後もarchdiコマンド使用可

yaourt or packer選択可
以下をインストール
ttf-vlgothic,fcitx-im,fcitx-mozc,fcitx-configtool

573 :login:Penguin:2016/05/15(日) 15:08:40.79 ID:n2Oo9pEr.net
インストールが超煩わしいね
相当下調べしてないとインストールだけで何時間もかかるよ

574 :login:Penguin:2016/05/15(日) 15:13:09.94 ID:jQj3Vg3t.net
一回一時間くらいかけてやれば二回目は30分三回目は10分でできる

575 :login:Penguin:2016/05/15(日) 15:17:55.39 ID:n2Oo9pEr.net
ネックはパーティションとマウント設定だな
素人・初心者は納得できる形で設定しても、インストールの過程でエラーとなる。

576 :login:Penguin:2016/05/15(日) 15:20:48.26 ID:jQj3Vg3t.net
最初にやった時はパーテーションめんどくさくて投げたわ

577 :login:Penguin:2016/05/15(日) 15:22:26.28 ID:n2Oo9pEr.net
不思議なのは、なんでインストーラーをもちっと機械化できる部分は機械化
しようとしないそのArch陣営の考え方
(ルーチンワークなのに)

578 :login:Penguin:2016/05/15(日) 15:23:13.88 ID:jQj3Vg3t.net
いやでも勉強になるからいいよ
やらせていいと思う

579 :login:Penguin:2016/05/15(日) 15:29:23.37 ID:n2Oo9pEr.net

言語
ユーザーIDとパスワード
この4つのパラメータだけでOS構築できるトリでないと普及はしない

580 :login:Penguin:2016/05/15(日) 15:31:04.01 ID:jQj3Vg3t.net
archはバカにまで普及させる気はないんだろ
それはUbuntuとそのコミュニティの役目

581 :login:Penguin:2016/05/15(日) 15:35:06.89 ID:sOlHwGcS.net
>>567
Archのインストーラーにスクリプトを組んで簡単しました的な?

>>568
楽しそうで何より

で、プロプライエタリドライバーの nvidia ではなくオープンソースの nouveau を選択した理由を
同じGeForce使いとして気になるので宜しければ教えてください

582 :login:Penguin:2016/05/15(日) 16:03:34.94 ID:TIZWW+RI.net
>>577
馬鹿かお前そのくらいの作業できないとシステムの不具合に対処できないだろ

583 :login:Penguin:2016/05/15(日) 16:49:39.35 ID:8Ub0ASM+.net
ubuntuさん敵陣に乗り込んであばれなくてもいいのに。人それぞれ求める物は違うんだからそっとしておいてあげて。

584 :login:Penguin:2016/05/15(日) 17:04:01.16 ID:n2Oo9pEr.net
>>582
バカ?だと?
Archで世の中回ってるとでも思ってんのか?おまえのほうがよほどバカだ。
無駄な時間が費やせるか

585 :login:Penguin:2016/05/15(日) 17:09:55.56 ID:n2Oo9pEr.net
システムの不具合 X
(レガシーなArch)インストーラの不具合 ○

586 :login:Penguin:2016/05/15(日) 17:17:49.89 ID:n2Oo9pEr.net
ルーチンワーク(Archの)でインストーラーいじって楽しんでるチンパンジーに
近代的なシステムは構築できない。なぜならこういう連中は想像力がないから
低レベルな次元の枠組みから抜け切れない。
もう一度
低レベルな次元の枠組みから抜け切れない。

587 :login:Penguin:2016/05/15(日) 17:19:49.06 ID:jQj3Vg3t.net
こんなところに連投する時間はあるのに勉強にもなるArchインスコする時間はないんですね

588 :login:Penguin:2016/05/15(日) 17:25:59.48 ID:1kzHdGVz.net
要件に必要のない多くの無駄なパッケージが競合や脆弱性を引き起こすが
問題の原因が突き止められず放置または頓挫するというのが現代的なシステムというのは言い得て妙だなw

589 :login:Penguin:2016/05/15(日) 17:46:03.03 ID:y1NXKVmw.net
>>577
スタートも目指すゴールもミニマリズムだからでしょう

590 :login:Penguin:2016/05/15(日) 17:50:32.56 ID:57dmK1yN.net
いつまでも公式インストーラー無いのは馬鹿フィルターか何かだと思えてくる

591 :login:Penguin:2016/05/15(日) 17:51:37.18 ID:lgEslKFP.net
なんでArch使おうとしてるの、という感想しか出てこない
Wikiのインストールガイドが理解できないような人が無理にArch使っても
以後も無駄な苦労を重ねるだけでは…

592 :login:Penguin:2016/05/15(日) 17:53:13.83 ID:fv9AH9ov.net
>>590
実際そうなんじゃない?

593 :login:Penguin:2016/05/15(日) 18:05:00.32 ID:n2Oo9pEr.net
「Archインストールできました。見てください」
「なにこれ?root#しか表示されてないじゃないかバカ」
「これから本格的にインストールします」
「…(怒」

594 :login:Penguin:2016/05/15(日) 18:11:29.24 ID:6BIuXbQt.net
ビギナーズガイドがあるじゃん

ビギナーズガイドのおかげ(せい)でインストールが自明な作業になってる

595 :login:Penguin:2016/05/15(日) 18:16:31.36 ID:J+XZ02gY.net
ID:n2Oo9pEr さん。
また短いレスを連投していますね。例えば>>569-573の方とあなたの>>573,574,576,578の違いは分かりますか?
レスを分けて書くべきか否かを判断するには、他人の主観を想像する能力が少し要りますが、やはり難しいでしょうか?

自分が発達障害、あるいは自閉症スペクトラムであることを自覚するためにも、早目の受診をおすすめします。
仕事や学校で他人とコミュニケーションを取ることが難しいという悩みは、誰にでもあることなのです。
それを改善するために心療内科やカウンセリングに通うことは、恥ずかしいことでも劣ったことでもありません。
自分と向き合い、適性を理解し、より良く生きるための手助けになります。利用してやるんだ、という気持ちでいいのです。

また、障害者手帳を取得し、役所へ申請を行うと、等級や種類、住んでいる場所にもよりますが、
医療費の減免、交通機関利用費の補助、自動車税の減免などの支援を受けることができます。
日々、生きづらいと感じることもあるかもしれませんが、あなたが幸せを得るための社会的な支援はちゃんとあります。

心療内科は他の医療機関と比べ、事前予約が必要になることが多いです。
また、医者と患者の間で相性の良し悪しがあるため、あの先生と会うのが嫌だと感じたら別の医者にかかることも普通です。
医者にかかればすぐ治る、というものではないのが難しいところですが、それでも今よりも生きやすくなりますよ。

596 :login:Penguin:2016/05/15(日) 18:33:09.71 ID:YqzVjY+g.net
わ〜ASUSのX205TA買っちゃったよ
音だけはどう頑張ってもまだ鳴らねぇのな
更にWi-Fiのつかみも調子悪いらしいと……


まぁArchなのがせめてもの救いか
いつできるかなこの機種のサウンドドライバ

597 :login:Penguin:2016/05/15(日) 18:53:40.39 ID:lgEslKFP.net
ローリングリリースだとどうしても
ソフトウェアやハードが動かなくなったりはあるし
公式のアナウンスやWikiを見ながら、最悪自分で調べながら
設定ファイル等を弄ったりという作業が必要

どのみち必要になる技能が無いなら他のディストリ使った方が良いのでは
既に勉強する気がないなら尚更

598 :login:Penguin:2016/05/15(日) 19:00:56.81 ID:55RuWKDC.net
いやドライバがねぇってときにエンドユーザーができることってなに?(笑)

自分で作れって言ってんの?

599 :login:Penguin:2016/05/15(日) 19:05:23.10 ID:57dmK1yN.net
そもそもこてこてのエンドユーザが使うもんじゃ無いってwikiにも書いてるんだが

600 :login:Penguin:2016/05/15(日) 19:10:32.55 ID:55RuWKDC.net
だからって「ドライバくらい作れ」ってのは突飛過ぎるって分かんねぇかよタコ

601 :login:Penguin:2016/05/15(日) 19:42:28.48 ID:M5lOGwpi.net
ArchでGUI構築する場合って一番おすすめな
ウィンドウマネージャってあるの?
例えばArch公式で推されてたりとか

602 :login:Penguin:2016/05/15(日) 20:28:39.46 ID:J+XZ02gY.net
>>597 インストーラのカーネルが古くて無線LANのドライバが無くてネットに繋げないってのをUbuntuでやらかして、
何だよ全然優しくねえじゃねえかと思いながらArchを入れた覚えがある。

設定って言ってもビギナーズガイドとインストールガイドに書いてあることをインストール時にやって、
あとは自分で入れたものは責任もって管理しましょうってレベルだよ。
大抵のソフトはwikiにインストールから設定方法まで書いてあるから苦労しない。

603 :login:Penguin:2016/05/15(日) 20:33:25.76 ID:o8x47NY9.net
>>598
何の話だ?

>いやドライバがねぇってときにエンドユーザーができることってなに?(笑)
無い、以上。
ディストリへの報告くらいは出来るが

そんな技術求めてないよ
Wikiを読んで理解して実行したり
エラーログ眺めてググって試行錯誤したりなといった技能が
トラブルに巻き込まれがちなローリングリリースのディストリを使うには不可欠だと言いたかった

604 :login:Penguin:2016/05/15(日) 20:43:49.84 ID:1c93qqwP.net
>>581
ふぅいまDebianですみません すっかりArchLinuxのファンですあなた様に大感謝

> nouveau を選択した理由

nouveauを使用してパフォが低下しても個人的には何も問題なかったこと
(本当にたいしたことに使用していないので)
簡単に設置動作でき削除もできるそういう安易な感慨からです

605 :login:Penguin:2016/05/15(日) 20:51:55.26 ID:6BIuXbQt.net
感慨て

また日本語に難ありな人が現れたな

606 :login:Penguin:2016/05/15(日) 20:55:53.54 ID:v0YJuFki.net
繊細すぎる……

607 :login:Penguin:2016/05/15(日) 21:17:11.02 ID:sOlHwGcS.net
>>604
Debianも良いですよね Arch系のAntergosやManjaroも簡単に試せて楽しいですよ

nouveaの件なるほどです 私の環境だけかもしれませんがArch系だとグラフィックドライバーに
nvidiaをインストールするとメモリ消費量が多くなるのでOpenGLなど特殊な機能を使わない環境
ならnouveaはメモリ消費量が少なくて良さそうに感じました

あれからずっとArch Anywhere楽しんでます で、一つ訂正があります
>>566 の3に Fcitx 設定 > Input Method > 英語 (US)を削除すると書いたが、環境に寄っては
日本語と英語の入力切替が出来なくなるので削除ではなくMozcを上位に移動させるだけの方が
良さそうです

608 :login:Penguin:2016/05/15(日) 23:04:20.67 ID:nQlZg4XA.net
流れ無視で悪いけどlinux-rt-ltsカーネルのPKGBUILD持ってきてmakepkg -sriして三時間以上経ってもビルド終わらないんだけどそれって普通?それとも設定がおかしい?
スペックはAtomN280というシングルコア

609 :login:Penguin:2016/05/15(日) 23:07:41.24 ID:FRDX94Bx.net
普通

610 :login:Penguin:2016/05/15(日) 23:13:37.00 ID:nQlZg4XA.net
カーネルのビルドって最高どんぐらいかかるもん?

611 :login:Penguin:2016/05/15(日) 23:20:55.41 ID:ojJ/Lpph.net
ノパソのC2Dで20-30分
ノパソのi5で5分

612 :login:Penguin:2016/05/16(月) 00:05:00.74 ID:cR6vvoUO.net
Atomじゃ3時間かかってもおかしくないな
一度ディスク読んでるかとかメモリ使用量変化してるか見たほうがいいとは思うが

613 :login:Penguin:2016/05/16(月) 00:25:12.71 ID:Kkd2uNCt.net
>>584
世界がArchで回ってるだ?んな事いつ言ったよ
お前みたいな馬鹿はインストール自動化されてたら後で困るだろって言ってんだよそんな事も分からないの?

614 :login:Penguin:2016/05/16(月) 00:34:32.87 ID:zWKLcZ4L.net
安直かもしれないけどHDDランプは書き込みの都度点滅してたから間違いないと思う

あと三時間経っても終わらなかったのよ…HDDランプが点きっぱなしになってフリーズしちゃったから無理やり落としたからどこまでいくのか分からない…

615 :login:Penguin:2016/05/16(月) 00:35:10.57 ID:zWKLcZ4L.net
とりあえず再チャレンジして確認してみるね

616 :login:Penguin:2016/05/16(月) 00:45:40.65 ID:zWKLcZ4L.net
調べでもよくわからなかったけどハイパースレッディングはオフったほうがいいの?
それとも関係ないとか気のせいくらいの違い?

617 :login:Penguin:2016/05/16(月) 01:17:45.97 ID:n7l6jFvn.net
公式インストーラが実装されたら憤死する人も出そうな勢いだな

618 :login:Penguin:2016/05/16(月) 02:14:54.60 ID:Z18dA0m3.net
外部プレーヤーでYouTube見てる奴いる?

おすすめの(流行ってる)プレーヤーがあったら教えてほしいんだが

619 :login:Penguin:2016/05/16(月) 02:48:36.75 ID:EjaX3zE/.net
AURフロントエンドすら一つも公式にならないのになるわけないから安心しとけ

620 :login:Penguin:2016/05/16(月) 02:53:34.09 ID:efnfAziK.net
微塵もarchに関係ないじゃん
ソフトウェア板でどうぞ

621 :login:Penguin:2016/05/16(月) 03:53:52.37 ID:5l4lVkCy.net
AURフロントエンドが公式にならないのは「Archの主義じゃないから」

つまりインストーラのArchの主義じゃなさを主張できたら良い

622 :login:Penguin:2016/05/16(月) 06:28:25.69 ID:weQyWOtN.net
ちょっと前までインストーラというかウィザード形式で色々やってくれるスクリプト積んでたじゃん
そんなの無くてもインストールできるからって理由で廃止されたけど

623 :login:Penguin:2016/05/16(月) 06:29:13.43 ID:iAVJgduH.net
メンテナや参加者が欲しいのだろうね
あまりに初心者ばかりではフォーラムが質問で溢れて対応の手が足りなくなる

現状Archはリリースも安定しているしこのやり方は成功してる

624 :login:Penguin:2016/05/16(月) 07:09:49.40 ID:eLgZNK/C.net
arch-install-scriptsもフォークして開発続けてる人はいるしな
それよりi686のサポートさっさと切ってくれインストールディスクの容量がCDに入らなくなってきた

625 :login:Penguin:2016/05/16(月) 09:54:05.81 ID:fFHI/7Yy.net
誤 サポート切ってくれ
正 イメージ分けてくれ
そんなことでいちいちサポート切られたら32bit勢にはたまったもんじゃないわ

626 :login:Penguin:2016/05/16(月) 09:55:33.87 ID:pVe12P5+.net
i686な俺がいるのでダメです
お手軽にインスコCD作れるスクリプトだってあるのになんで使わないの?

627 :login:Penguin:2016/05/16(月) 10:03:30.24 ID:moeCEbTf.net
いつか切り捨てられるんだろうなとその日に怯えつつ元気に動いてます

628 :login:Penguin:2016/05/16(月) 10:08:40.33 ID:eGc6SSXX.net
そういう場合にもarchitect installerのiso使えるんじゃないでしょうか
そのままarchitectでインストールした方が手っ取り早いと思いますが

629 :login:Penguin:2016/05/16(月) 10:23:27.29 ID:jpxyGp0P.net
適当なSDカードかなにかを生け贄に差し出せばいいんでないかい?

630 :login:Penguin:2016/05/16(月) 10:35:51.19 ID:B4Fk8hOr.net
>>607
おはようございます
アドバイスどうも! なんとかなってます かなり前もfcitx使ってたけど
落ち着いたらuimに戻すかもしれません シンプルなのが好きなので
Archの道は厳しいですねぇーJD for Linuxどうにかインスコしてもエラーで動きませんでした
地道な環境設定を終えるまではこんな感じかもしれませんね

631 :login:Penguin:2016/05/16(月) 11:01:58.19 ID:5TQiQAlO.net
>>630 単にエラーと言われても何を指すのか分からんぞ。
AURのパッケージのビルドに失敗するのか、インストールして起動してもスレッドが表示できないのか等。

jane以外の2chブラウザ、特にOSSなやつは2chの規約が変わって全て普通には動かなくなったよ。
proxy2ch相当を入れてjdのプロキシの設定しないといけない。
AURのビルドは変わらず通るから、proxy2ch入れてないんじゃない?

632 :login:Penguin:2016/05/16(月) 11:13:35.84 ID:5l4lVkCy.net
ぶっちゃけArchとGentooってどっちが寿命長いかな

633 :login:Penguin:2016/05/16(月) 11:24:50.34 ID:B4Fk8hOr.net
>>569-572

これから少しやってみたい人には助かります ありがとうございました

634 :login:Penguin:2016/05/16(月) 11:29:09.66 ID:B4Fk8hOr.net
>>631
いらない苦労をかけてすまない 2chproxy.pl+JDで使うのは知っている
その肝心の2chproxy.plでシンタクスエラーと言われる
この行だ
use strict;

おそらくperlのライブラリとかが不足しているのだとは思うが新規なので
その基本的な環境を設定できないでいる…そんな感じなんだ

635 :login:Penguin:2016/05/16(月) 12:11:57.72 ID:T8SdqgOj.net
perl-http-daemon
perl-lwp-protocol-https

636 :login:Penguin:2016/05/16(月) 12:30:33.28 ID:B4Fk8hOr.net
>>635
その情報を自分で得るためのプロセスを自分なりに得ておきたいので見なかったことにするよ ありがとう
なんせDebianなんでおんぶに抱っこだったから意識しないでもよかったんだろうね

637 :login:Penguin:2016/05/16(月) 12:36:39.41 ID:5CsAxNxD.net
きもいやつだな
じゃあいちいちここに書き込むな
一人でシコシコやってろよ

638 :login:Penguin:2016/05/16(月) 12:42:31.23 ID:eoAVTQvp.net
バージョンが分からない/バージョンという概念が存在しない場合、どうやってPKGBUILD書いたら良いんだ?

639 :login:Penguin:2016/05/16(月) 12:43:13.46 ID:cR6vvoUO.net
自分で適当に1.0とかバージョン書けばいい

640 :login:Penguin:2016/05/16(月) 12:58:01.39 ID:eGc6SSXX.net
>>632
gentooの初リリースが2002年3月31日でarchは 2002年3月11日になってる
20日早生まれ

その頃に一旦archユーザーになって、しばらく使ってた良き思い出

641 :login:Penguin:2016/05/16(月) 13:51:59.61 ID:Kkd2uNCt.net
>>636
https://github.com/yama-natuki/2chproxy.pl
にはっきり書いてあるんだけど

642 :login:Penguin:2016/05/16(月) 14:25:33.09 ID:eoAVTQvp.net
>>639
気持ち悪くない?

Gentooはパッケージ名にバージョンとか入らないらしいが

643 :login:Penguin:2016/05/16(月) 14:40:08.23 ID:kpRnuKfp.net
>>638
公開されたor取得した日付とかgitのコミットした時についてくる16進数とか

644 :login:Penguin:2016/05/16(月) 15:01:41.37 ID:eoAVTQvp.net
>>643
たとえばWindowsについてくる游フォントをインストールしたいとしたら?
日付とかなくない?



いやライセンス的にイカれた前提だとは思うが良い例が思いつかないので許してほしい

645 :login:Penguin:2016/05/16(月) 15:31:56.56 ID:5TQiQAlO.net
1. ソースに記載されているバージョンを探す
2. 配布サイトの表記を探す
3. 他のディストリのパッケージのバージョン付けを参考にする&配布サイトの公開日を調べる
4. 自分で勝手に1.0.0とか日付とかつけて公開しない
上からやってく。バージョンが分からんのにシステム領域に入れなきゃならないものが配布されてるとかレア過ぎる。
${HOME}/binとかに入れるので十分な場合はPKGBUILDも書かない。
${HOME}/binが依存パッケージを必要とするならpacman -S --asdepsで入れとく。

646 :login:Penguin:2016/05/16(月) 15:40:53.75 ID:efnfAziK.net
gentooだってebuildにバージョンは付けるぞ
それに游ゴシック游明朝ともにバージョンついてるし
一体どんな特殊なもん入れようとしてんのかわからん

647 :login:Penguin:2016/05/16(月) 15:53:17.70 ID:YN9adf2W.net
>>646
游のバージョンってどこで見れる?

648 :login:Penguin:2016/05/16(月) 15:59:47.17 ID:5CsAxNxD.net
Windowsでフォントをプレビューしたら見れるだろ
Win10に入ってるやつは1.71だったわ

649 :login:Penguin:2016/05/16(月) 16:31:26.19 ID:0Aopp/pH.net
かまってちゃんは無視しろ

650 :login:Penguin:2016/05/16(月) 17:04:01.87 ID:LEXIcMJA.net
GentooはArchより敷居が高いんじゃね
Archも敷居が高いんだが…

651 :login:Penguin:2016/05/16(月) 17:21:34.58 ID:Kkd2uNCt.net
>>650
不義理でもしたんか?
大変だな

652 :login:Penguin:2016/05/16(月) 17:23:01.43 ID:cR6vvoUO.net
>>650
短足乙

653 :login:Penguin:2016/05/16(月) 17:43:37.58 ID:HVrlfuoU.net
ネチネチ誤用指摘ニキ

654 :login:Penguin:2016/05/16(月) 18:19:40.60 ID:B4Fk8hOr.net
>>641
はいArchからですw コメントありがとがんす
Archのwikiに納得いくまで粘着後ソコへ確認しに行ってその2つとおぼしきやつを確認、納得の上インストール
ところがなんとスクリプトが古かったらしく入れ替えでめでたし完全な自己満の贅沢な時間の過ごし方でしょうかねw

日本語化もしこたま時間をかけるも改善できず
jp_JP.UTF-8 → ja_JP.UTF-8 に気づくのにどんだけ?!って感じです(苦藁

655 :login:Penguin:2016/05/16(月) 18:19:46.14 ID:r17bEGfL.net
>>653
ニキってなんだカス 内輪限りでやれや

656 :login:Penguin:2016/05/16(月) 18:25:55.78 ID:fFHI/7Yy.net
こんなとこにも極度のなんJアレルギーがいるのか
ンゴンゴ言ってるのならともかく揶揄した言い方のニキくらいスルーできんのか

657 :login:Penguin:2016/05/16(月) 18:46:01.06 ID:NqEcCWIL.net
>>569-572
紹介されたのを試してみて初心者にはArch Anywhereが良いと思った

>>630
こんばんわー 希望があればV2Cのインストール方法教えましょうか?

>>654
あれ? Arch AnywhereじゃなくてArch Linuxで練習しているの?

658 :login:Penguin:2016/05/16(月) 18:49:05.53 ID:H+nMYA1j.net
V2Cってインスコするもんだっけ

659 :login:Penguin:2016/05/16(月) 19:29:47.65 ID:zWKLcZ4L.net
起動時にcpu0failled not foundみたいなメッセージ出るけどcpu設定ってどこにあるの?

660 :login:Penguin:2016/05/16(月) 19:34:16.98 ID:464OyOPl.net
カーネルの設定は難しくてできないわかっこいいな

661 :login:Penguin:2016/05/16(月) 19:35:38.39 ID:cR6vvoUO.net
気にしなくていいやつ

662 :login:Penguin:2016/05/16(月) 19:45:43.58 ID:NqEcCWIL.net
>>658
正確にはインストール方法ではなく起動方法かな?
一応 $ yaourt -S v2c でインストール出来るが、そのままで2chは見れない

663 :login:Penguin:2016/05/16(月) 19:47:17.73 ID:zWKLcZ4L.net
気にしなくていいのね、ありがとう

664 :login:Penguin:2016/05/16(月) 19:49:44.01 ID:cR6vvoUO.net
>>662
javaいれてV2C+使うだけやん

665 :login:Penguin:2016/05/16(月) 19:51:32.00 ID:464OyOPl.net
2chはandroid使って小さい画面でみるのがすきなんだよな

666 :login:Penguin:2016/05/16(月) 20:43:53.93 ID:aFamKnWE.net
最近初心者増えたなぁ

667 :login:Penguin:2016/05/16(月) 20:44:42.48 ID:B4Fk8hOr.net
>>657
え?Arch Anywhereはインストーラーのプロジェクト名みたいなものだと思ってましたが確かに「短時間でカスタムArchLinuxをあなたに」って書いてありますからどこかが違うかもしれませんね
こっちはブラウザと専ブラを主に注力して終えました

668 :login:Penguin:2016/05/16(月) 21:19:01.95 ID:NqEcCWIL.net
>>664
V2C-Rの起動方法を教えるつもりでいたけれど
V2C+で調べて試したらV2C-R+は広告出ないんだね 良い事知った有難う
因みにこのレスはV2C-R+でしました

>>667
インストールに手間がかかるArch Linuxを何回も再インストールして練習するより
インストール簡単なAnywhereを何回も再インストールする方が効率的と思ったの
でもインストール含めた練習なら効率関係ないよね

Arch Anywhereのインストール動画を見てArch Linuxのインストールに躊躇している
初心者がArchに挑戦する気になると良いな
ttps://www.youtube.com/watch?v=_-E8FDt9MHk

669 :login:Penguin:2016/05/16(月) 21:36:29.69 ID:UBPQAHqE.net
>>668
ついさっき名前が変わったのですよ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/542

670 :login:Penguin:2016/05/16(月) 21:52:08.70 ID:uLpViTdp.net
>>667
packageリポジトリはcore extra communityなので素のarch linuxですよ

671 :login:Penguin:2016/05/16(月) 22:11:22.44 ID:NqEcCWIL.net
>>669
情報有難う V2C+ に変わったんですねってタイムリー過ぎる(笑
オマケで「V2C板@避難所」なんて所見つけられたし得した気分

>>670
素のArch Linuxなんですか! 良い事聞いた。
AntergosやManjaroの様に余計なソフト入って無くて益々好感持てる

何か教えるつもりでレスしたら逆に色々と教えてもらえて嬉しかった

672 :login:Penguin:2016/05/16(月) 23:18:25.29 ID:1dll4fhy.net
すいません アーチで簡単にインストールできる

クォートブラウザについて ですが

これをMint17.2にインストしたいのです

やり方教えてください   無理なら使い心地を教えてください

673 :login:Penguin:2016/05/16(月) 23:53:43.91 ID:5TQiQAlO.net
質問するのはいいがクォートブラウザって何?ちゃんとしたパッケージ名が無いと分からん。

674 :login:Penguin:2016/05/17(火) 01:14:39.32 ID:MGIXoMuF.net
>>673
Internet Explorerのことです。
やり方教えてください

675 :login:Penguin:2016/05/17(火) 01:21:37.29 ID:iSm52OcB.net
エスパーすると
Qtを使ったWebブラウザの何かを指してるのではないか
いやわからんけども

まあMintスレでどうぞ
あとあなたが出してる情報だけじゃ何言ってるかわからんので使いたいソフトのHP等のアドレスと共に質問するとよいでしょう

676 :login:Penguin:2016/05/17(火) 01:41:27.19 ID:k2Qb+7sm.net
こりゃ危険だ

677 :login:Penguin:2016/05/17(火) 01:49:14.95 ID:E4rWXH96.net
これかな?
http://www.qtweb.net/

わざにカタカナで表記せずアルファベットのまま書けばいいのに

678 :login:Penguin:2016/05/17(火) 04:25:11.02 ID:7MHtkwW5.net
ちがいます
673 は嵐でございます!
qutebrowser - ArchWiki

https://wiki.archlinuxjp.org/index.php/Qutebrowser

です

679 :login:Penguin:2016/05/17(火) 06:41:19.71 ID:KCHtr4kP.net
>>678
そのArchのページがわかってて、どうしてここにたどり着けないのか
俺には理解できない
https://github.com/The-Compiler/qutebrowser/blob/master/INSTALL.asciidoc

680 :login:Penguin:2016/05/17(火) 06:42:06.23 ID:KCHtr4kP.net
>>678
レスいらないからMintスレで続きやって

681 :login:Penguin:2016/05/17(火) 07:24:05.13 ID:W7qsC3KW.net
こういうのが出てこないためにもインストールは今のままであるべきだな

682 :login:Penguin:2016/05/17(火) 07:26:52.48 ID:L3xqegSw.net
同意

683 :login:Penguin:2016/05/17(火) 07:31:05.40 ID:uYpT8AmA.net
>>668
こんな良いものを流布しないのはどういうわけなんだろな
locale.genとか開くとja_JPがなかったようでボランティアに日本人少数派?
Ubuntu Debianあたりに人材が集中した作用なのかも知れないけど
Debianみたいに日本語設定しDE搭載済のを流布すれば爆発するよね

>>670
素のArchLinuxだと知れて嬉しいよ ありがとうございます

684 :login:Penguin:2016/05/17(火) 07:37:18.18 ID:uYpT8AmA.net
もっとも日本のユーザー自身がそういう爆発を歓迎していないんだからしょうがないねw

685 :login:Penguin:2016/05/17(火) 08:16:59.75 ID:W7qsC3KW.net
そういうのは他のディストロに任せておけばいい話
LinuxなんてPCOSとしてはただでさえニッチなんだから、むやみやたらに選択肢を増やす必要はない
使う方も混乱の元だろう

というか、ローリングリリースのディストロを初心者に普及させる意味ってなんだ?
アップデートしたら起動しなくなった、Linuxはクソだとか言い触らすのが増えるだけだと思うんだが

686 :login:Penguin:2016/05/17(火) 09:16:57.29 ID:uYpT8AmA.net
だね 他のディストロいっぱいあるし
初心者に普及させても使えるかどうかはわからないしね手数もかかるし
でもある程度のシェアがないと運営は困りませんかね?今後のこととして。
裏では金も時間もかかることだと思いますけどね

687 :login:Penguin:2016/05/17(火) 09:29:44.11 ID:iSm52OcB.net
そもそもArchはローリングリリース採用ディストリなのになんでみんなインストーラーにこだわるのかホント謎

688 :login:Penguin:2016/05/17(火) 09:46:37.60 ID:uYpT8AmA.net
入れてだめなら即削除!そういうユーザーには助かるよインストーラー
LIVECDでもあれば別だろうけどね

689 :login:Penguin:2016/05/17(火) 09:48:12.14 ID:vZswXMgk.net
楽になるのは間違いないけどね
それで失うもののほうが大きいと思う

690 :login:Penguin:2016/05/17(火) 09:48:37.26 ID:vZswXMgk.net
livecdあるじゃん

691 :login:Penguin:2016/05/17(火) 09:50:22.43 ID:rXkruikK.net
外部メディアからブート
→言語・キーボード・時計設定
→ネットワーク接続
→パーティション割当・フォーマット・マウント
→必須パッケージ導入
→カーネル・ブートローダー導入
→再起動
→追加パッケージ導入
どの鳥でも流れ一緒だろ

692 :login:Penguin:2016/05/17(火) 09:52:42.00 ID:MyalHL6N.net
エラーメッセージは日本語でも英語でも分からない人は分からないから、検索で引っかかる件数が少なくなる日本語は使わない方がいい。
LANG=en_US.UTF-8推奨。日本語で使いたいソフトはその都度LANGを指定して起動する。
QuteBrowserをクォートブラウザと読むような過ちは減るだろう。

wikiを見れば7割、作者サイトまで辿れば9割くらい問題解決できるのがarchのいいところ。
今はwikiの日本語訳も多くなってきたから対象年齢がかなり下がった。

693 :login:Penguin:2016/05/17(火) 09:53:02.18 ID:5P1RPH3D.net
UbuntuとかだとGUIで出来て大部分が自動化されてるからね
猿でも使える

694 :login:Penguin:2016/05/17(火) 09:53:49.14 ID:sBh6KUo0.net
思い通りに行かない時、冷静に原因を調べたり、人のアドバイスに耳を傾けたり、作業のやり直しを厭わない人は、積み上げが出来る
このような人の欠陥や不備の指摘は、合理性がある

思い通りに行かない時、環境や条件、物や人のせいにして、大きな声で他人に賛同を得ようとする人は、自分の世界を広げることが出来ず、初心者から脱しない
不備や欠陥の指摘も、往々にして単なるワガママでしかない

OSの設計や経験の問題ではなく、姿勢の問題
克服することが面倒なら、商用OSを使うべきだと思う

695 :login:Penguin:2016/05/17(火) 10:02:26.65 ID:rn8jI+Nw.net
そこで忍耐の gentoo

696 :login:Penguin:2016/05/17(火) 10:07:14.10 ID:uYpT8AmA.net
>>690
え?!あるの! 別スレで流布しておく
至高なArchには「ない」という原始人レベルの口伝えがあるんで
そろそろ今日は消えます…ありがとう

697 :login:Penguin:2016/05/17(火) 10:19:34.62 ID:rXkruikK.net
メシマズ嫁と一緒で
「レシピ通り作ったら負けかなって思ってる」
ってやって大惨事起こす草

698 :login:Penguin:2016/05/17(火) 10:45:34.66 ID:KCHtr4kP.net
>>695
gentooは俺の中ではベンチマークと同じ扱い

699 :login:Penguin:2016/05/17(火) 10:47:31.38 ID:KCHtr4kP.net
>>692
俺も同感だ
エラーメッセージを日本語にしてる人は
どうやって問題解決してるんだろう

700 :login:Penguin:2016/05/17(火) 11:25:47.98 ID:9UdZmw9A.net
のこぎりで気を切るのは楽しいですか?
私ならチェーンソウを使うがね

701 :login:Penguin:2016/05/17(火) 11:28:48.50 ID:5P1RPH3D.net
その例えば適切じゃないんだよなあ

702 :login:Penguin:2016/05/17(火) 11:43:30.13 ID:9UdZmw9A.net
のこぎりを作るところからがArchだったな

703 :login:Penguin:2016/05/17(火) 11:52:05.08 ID:Vur5i+Qi.net
のこぎりを作るための道具を作るのがArch

704 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:06:23.96 ID:rn8jI+Nw.net
のこぎりを作るための道具を作るための道具から作り始めるのがgentoo

705 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:10:07.67 ID:9UdZmw9A.net
>>704
まったくだ

706 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:14:10.92 ID:sy1aKClB.net
キットを買って自分でログハウスを建てるのがArch
丸太を買って自分でログハウスを建てるのがGentoo
既に完成しているログハウスを買うのがWindows
インチキ業者の安物ログハウスで悦に入ってるのがUbuntu
以上。

707 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:14:27.28 ID:9UdZmw9A.net
ファイルシステムの定義が不適切だとダメなArchが構築される
→パーティション割当・フォーマット・マウント←この点がかなりキモ
正直なところ、経験が重要
Archユーザー次第だな
初心者には厳しい

708 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:16:18.72 ID:Yy8ZzGqM.net
>>699
個人的にはやっぱ日本人だからエラーも日本語のほうがわかりやすくて対処しやすい
エラーメッセージをググるときはLANG=Cをつけて実行し直す

709 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:17:36.95 ID:9UdZmw9A.net
インチキ業者の安物ログハウスで悦に入ってるのがUbuntu …これは解せんな
まあ、ubuntuは選ばれても、Archとか安心して導入できんよ。
実績のないArchのな(笑

710 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:24:27.61 ID:9UdZmw9A.net
包丁研ぎは関市でやってくれよArchユーザー

711 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:28:00.02 ID:k2Qb+7sm.net
Windowsとか言い出すならMacにも言及してほしい

712 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:30:14.14 ID:sBh6KUo0.net
速やかにNGにしよう
構うとつけあがる

713 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:33:17.20 ID:9UdZmw9A.net
包丁研ぎで自分の頭を研いだらどうだい?Archユーザー
所為、無名なんだよArchとか。
不完全なインストーラと格闘しているユーザーが気の毒で仕方ないよ(皮肉

714 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:39:26.03 ID:rXkruikK.net
LC_MESSAGES=POSIX かなあ

715 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:49:25.35 ID:sy1aKClB.net
>>713
マウントオプションすら指定できないハリボテインストーラがなんだって?

716 :login:Penguin:2016/05/17(火) 12:53:18.09 ID:9UdZmw9A.net
なにいってんのこのバカ、カスタムマウントくらいできるが、オートマでやってんだぼけ
おまえらArchにはオートマもマニュアルも選択する権利ないの。
車体の製造だけだよ。

717 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:10:51.64 ID:MyalHL6N.net
ID:9UdZmw9A さん。
2chはあなたには少し難しいところです。
多数の人間が各々の話題を持ち込みながら会話をするため、コンテキストを理解することがそもそも難しいのです。
そして最も厄介なことに、面と向かって行うコミュニケーションではないため、他の人がどういう状態であるかを考えなくても
意見の応酬ができていると誤解してしまうことがあるのです。
ID:9UdZmw9A さんは人と合って話すとき、言葉に依らないメッセージが読めなかったり共感することに日々困難を感じていることかと思いますが、
2chで自分はコミュニケーションできていると誤解し続けていると、上記の困難がますます深刻なものになってしまいます。

あなたの専門家は二人います。あなたのことに詳しいあなた自身と、あなたを形作るものの仕組みに詳しい医者です。
二人が協力すれば、あなたを支える柱はとても強固になるでしょう。
独力で困難を克服することはとても素晴らしいことですが、できなければ二人、三人と協力することが望ましいのです。
あなたの抱える困難は、一人で解決することはとても難しい。あなた以外のあなた専門家の手を借りることを恐れることはないのです。

718 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:13:14.55 ID:9UdZmw9A.net
>>717
3行でまとめろ、言語障害、駄文多すぎ

719 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:17:22.76 ID:sy1aKClB.net
手動でやりゃ出来るに決まってんだろ頭湧いてんのか?
お前がありがたがってるそのオートマってのがハリボテ&糞バギーなゴミだつってんだよ

720 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:18:57.81 ID:9UdZmw9A.net
頭湧いてんの>>619の頭にウジ虫が

721 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:21:31.57 ID:sy1aKClB.net
>>619に期待

722 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:22:28.72 ID:9UdZmw9A.net
Archのメンテナーでも一生やってろよ不完全なインストーラーでよ

723 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:22:58.64 ID:KCHtr4kP.net
>>708
で、ググって出てくる検索結果は英語だろ?
なんだかすごく大変そうだな

724 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:23:27.56 ID:sy1aKClB.net
Ubuntuの信者でも一生やってろよ不完全なインストーラーでよ

725 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:26:03.49 ID:KCHtr4kP.net
ubuntuが市民コミュニティだとすると
Archはお前も戦士になれ! みたいな厳しさがあるかもねw
それがいいという人も結構いる

726 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:30:31.14 ID:9UdZmw9A.net
メンテナーの意味も分かってないバカ

727 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:31:34.75 ID:chEgdYnD.net
私はLiveでいいです

728 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:32:55.49 ID:9UdZmw9A.net
>>725
奴隷だと気づいてない連中なんだろ

729 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:44:44.30 ID:KCHtr4kP.net
昔はArchの公式フォーラムにtroll枠があってな
ID:9UdZmw9A みたいな発言は速攻そこに放り込まれるw
trollって言うのは役に立たない、議論する価値のない発言をする人
Archはポジティブでない人クリエイティブでない人には冷たいんだよw

730 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:45:34.41 ID:1aaXnoQr.net
批判するにしてもインストーラーの有無に固執しすぎじゃない?

731 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:57:05.16 ID:9UdZmw9A.net
Archユーザーにクリエイティブを求めるのは無理だろ時計の針が15年も止まった
まんまだから、ルーチンワークを体で覚えるのが精一杯、不完全なインストーラ
で何台ものPCにOS構築だけさせとけばいい。
つかそんな連中ばかりだろ。

732 :login:Penguin:2016/05/17(火) 13:59:39.38 ID:9UdZmw9A.net
人工知能がソフトを作る時代にアーチの技能者なんかいるか…
一般ユーザー向きじゃないんだよ。
反論あるなら、メリット書いてけよ。
メリットなんて何もないんだよ。
メンテナーだけだから=奴隷

733 :login:Penguin:2016/05/17(火) 14:03:08.79 ID:1aaXnoQr.net
インストールのシェルスクリプト書くって発想はないのか

734 :login:Penguin:2016/05/17(火) 14:04:55.69 ID:9UdZmw9A.net
イメージISOがあるから不要だろ
インストールのシェルスクリプト何?それいつの時代のはなししてんだ

735 :login:Penguin:2016/05/17(火) 14:08:48.38 ID:9UdZmw9A.net
GUIツールが使いこなせないからCLIでやるってのは勝手だが、なんで俺の歳でそんな
プリミティブな作業を今更する意味あるのだ?
ちょっとコミニケーションしてみて分かった、お前ら学生だろ?

736 :login:Penguin:2016/05/17(火) 14:10:59.98 ID:9UdZmw9A.net
もう、これからは小学生の必須科目になるからな、俺は楽させてもらうよ

737 :login:Penguin:2016/05/17(火) 14:23:07.91 ID:MyalHL6N.net
ID:9UdZmw9A さん。また、改行の位置が乱れていますね。人の心は難しいですか?

2chでの会話にあなたが苦労を感じることは無かったかもしれませんが、
残念ながら、それはあなたがコミュニケーションができていないことの証なのです。
どんなに修辞を凝らした文章にしようとしても、例えば自分で出した「15年」という無根拠な数字にこだわるなど、
自閉症スペクトラム障害にありがちな異質さが見えるため、あなたの言葉は他人の主観に訴えかけることが(普通の人とは異なり)できないのです。
長い文章が読めない、内容ではなく単語にしかレスポンスが返せない等、2chでしか通用しないルールしか使えないのではありませんか?

このまま2chに居ると、症状が悪化してコミュニケーション能力が更に下がってしまいます。
幸いにも今日は火曜日です。どこの医療機関もやっています。気を楽にして電話だけでもしてみませんか?

738 :login:Penguin:2016/05/17(火) 14:35:56.74 ID:9UdZmw9A.net
改行改行とうるさい学生だな

739 :login:Penguin:2016/05/17(火) 14:36:49.40 ID:C3HjBV80.net
>>720
こいつ安価を手打ちしてるのか
それこそ「プリミティブな作業」だろw

740 :バカ晒しあげ:2016/05/17(火) 14:40:13.35 ID:9UdZmw9A.net
>>737
おまえが一番無駄な改行が多いだろ
俺なんか一行も改行してねーぞ
機械的なコピペの貼り付けは見破られてるんだからな

741 :login:Penguin:2016/05/17(火) 14:46:32.39 ID:9UdZmw9A.net
>>737
スマホ使ってんだろ俺に文句いうなよスマホに文句いえよ間抜け

742 :login:Penguin:2016/05/17(火) 14:57:05.39 ID:9UdZmw9A.net
kaigyo

改行


改行



改行







改行

743 :login:Penguin:2016/05/17(火) 15:18:53.03 ID:MyalHL6N.net
ID:9UdZmw9A さん。 また短文を連投していますね。
自分のやり方に拘泥するのは今のあなたにはおすすめできません。

改行がうるさい、なんて言わないで下さい。
目を行末から次の行頭に動かすことは少なくない心理的負担を与えるため、
故意の改行を入れる位置は、他人にも容易に類推できる規則に従っていないと予期せぬ悪印象を持たれることになりますよ。

例えば、>>731の1行目の最後、「止まった」と「まんま」の間に改行を入れていますね。
品詞で分解しているだけなので、1つの文の途中で文意にそぐわない箇所で負荷がかかるため、違和感を憶えることになります。
2行目「インストーラ」と「で」の改行でも同様です。
わざと不規則な改行を入れることで他人に与える効果、というのもありますが、今のあなたには難しいかと思います。

他人が見たらどう思うかを考えることが難しいなら、例えば改行のところに読点を挿入して不自然でないか、
という指標が改行を入れるかどうかを判断する手助けになります。
素晴らしい!自分が意図しないところで相手に不快な思いを与えずに済みますね!

上記は一例です。他人に共感できない人間がこういう細かい気配りをどう行っていけばいいのかも、
専門家である医者と相談することで探していくことが可能になります。
どうか一度、考えていただけたらと思います。

744 :login:Penguin:2016/05/17(火) 15:22:48.24 ID:9UdZmw9A.net
改行

改行


改行



改行




改行





改行


ほらよ

745 :login:Penguin:2016/05/17(火) 15:23:35.40 ID:9UdZmw9A.net
改行

改行


改行



改行




改行





改行


ほらよ

746 :login:Penguin:2016/05/17(火) 15:24:01.18 ID:9UdZmw9A.net
改行

747 :login:Penguin:2016/05/17(火) 15:26:13.74 ID:9UdZmw9A.net
改行
改行改行
改行改行改行
改行改行改行改行
改行改行改行改改行
改行改行改行改行改行
改行改行改行改行改行改行
改行改行改行改行改行改行改行
改行改行改行改行改行改行改行改行

748 :login:Penguin:2016/05/17(火) 15:30:35.95 ID:9UdZmw9A.net
改行
改行改行
改行改行改行
改行改行改行改行
改行改行改行改改行
改行改行改行改行改行
改行改行改行改行改行改行
改行改行改行改行改行改行改行
改行改行改行改行改行改行改行改行

749 :login:Penguin:2016/05/17(火) 15:32:09.48 ID:9UdZmw9A.net
asdfghjkl;:

750 :login:Penguin:2016/05/17(火) 16:40:16.01 ID:omsuU9pp.net
なんか変なのが増えたな

751 :login:Penguin:2016/05/17(火) 16:53:38.54 ID:uYpT8AmA.net
まさかの憧れのArchスレでこれは…@@;
やっぱりVerbal Violence(言葉の暴力)からは何も生まれないんだよな
お互いに自重しないと別スレみたいに崩壊するよね

752 :login:Penguin:2016/05/17(火) 17:19:00.40 ID:7MHtkwW5.net
ここは アーチー のスレだから ほんとはいけないんだけど

ここのみんなは 懐が深いから 許してくれてる。。

もし Linuxとくらべ 明確に利益あるなら、勇んで

ぼくも あーちー インストールしたくおもう

そして質問して、見識を深めたく思う

いま ふつうのブラウザで書いてる。ぼくは超一流のキーボードショートカッツ
づかいだから それでクォゥトを望んだのだ。。

ミント スレで質問したら、気ちがいじみたバカばかり 煽りにくる

なにがそんなに腹立つのか? サパリわからん

あ、何が書きたかったかというと、

2ちゃんのLinuxスレはどこも とんでもないやつが多い

一言でいうと 矜持のないやつの集合体だ。

それでぼくはアーチー板に期待したい

望らくは諸兄 我が希望をかなえたまへ

。。。ということで https://github.com/The-Compiler/qutebrowser/blob/master/INSTALL.asciidoc

のやり方おしえてください。この通りにやっていったのです!

それで できんとです!!

753 :login:Penguin:2016/05/17(火) 17:44:08.19 ID:BH95kRII.net
>>752
頑張ってください!応援してます!

754 :login:Penguin:2016/05/17(火) 18:19:43.42 ID:7MHtkwW5.net
??ありがとぅ。。

755 :login:Penguin:2016/05/17(火) 19:39:50.55 ID:JmWRBl2T.net
どこでどう躓いたのよ

756 :login:Penguin:2016/05/18(水) 04:48:47.06 ID:WZaisZUi.net
cat /prco/acpi/wakeup

Device S-state Status Sysfs node
WLAN S0 disabled sdio:mmc1:0001:1
RTLW S0 disabled

suspendからresume出来ないんだが、多分これ原因だよね?
syslogを見る限りsuspend自体にエラーは無かった
一応WLANはechoでenableにしたが改善しなかった、RTLWはenableに出来なかった
何故電源ボタン等が認識されてないんだろうか、wakeupはいつ生成されるのか
PCはx205ta(ノート)
誰か頼みます。。

757 :login:Penguin:2016/05/18(水) 10:50:45.57 ID:BMMOfOie.net
>>756
何が言いたいのか全然わからない
単にサスペンドから復帰しないのか?
wlanから復帰させたいのか?
とりあえず sudo cat /sys/kernel/debug/suspend_stats やってみ
そんな説明でダラダラ付き合いたくないから
一番現実的なアドバイスとしてubuntu入れてsuspendが
望み通り機能するか確かめるのが一番いいと思うよ

758 :login:Penguin:2016/05/18(水) 13:55:36.86 ID:0YL0xjlX.net
他のディストリの設定引っ張ってくるのは時々あるな
フォント周りはお世話になった

759 :login:Penguin:2016/05/18(水) 14:06:07.85 ID:cHBNj2kC.net
うちの.zsh/以下はsysresccdのがベースになってる

760 :login:Penguin:2016/05/18(水) 16:10:59.61 ID:VHTVGxUA.net
>>752
間違った情報もアップされてるのでパソコン壊れるつもりでトライしたほうがいい。
(できればArchに手を染めないほうがいい)

761 :login:Penguin:2016/05/18(水) 18:49:14.48 ID:wRAcWl7s.net
>>757 もし知ってるなら教えて欲しいんだけど、/sysとか/procの大元のドキュメントみたいなものってどっかにあるの?
cpuinfoにCPUの情報が、とかacpi/ibm/fanでファンの回転数コントロール、とかはネット上に散見するから何となく使えるけど、
/proc/acpi/wakeupの見方の説明はどこにあるかとかが分からん。

762 :login:Penguin:2016/05/18(水) 19:11:25.98 ID:wkAIDoiQ.net
>>761
カーネルドキュメント

763 :755:2016/05/18(水) 22:27:48.80 ID:WZaisZUi.net
1度suspendすると復帰出来なくて電源ボタン押して再起動させるしかなかったんだが
echo devices > /sys/power/pm_test で復帰出来るようになった
未だに原因は分からないが、とりあえずこれで運用しますありがとう

764 :login:Penguin:2016/05/19(木) 02:37:30.85 ID:eqcTGjSX.net
pacmanにカーネルアップデート無視させる方法ってある?
カーネルぐらい自前でビルドしたいんだけど

765 :login:Penguin:2016/05/19(木) 03:59:53.50 ID:ZUgWpL1b.net
ありますん
wiki読んでどうぞ

766 :login:Penguin:2016/05/19(木) 04:58:47.55 ID:McdqNl1/.net
>>755 759
ありがとうございます!

間違った情報もアップ、とは

https://github.com/The-Compiler/qutebrowser/blob/master/INSTALL.asciidoc 中に

それがある、ということですか?

767 :login:Penguin:2016/05/19(木) 05:30:22.59 ID:v0+QtOBr.net
archスレでarchユーザー煽るのはいくらなんでも無謀

768 :login:Penguin:2016/05/19(木) 05:30:27.03 ID:CPLjOr4v.net
>>723
俺707じゃないけど日本語派だわ

なんか、ググらなきゃいけないようなエラーまでは日本語化されてなくてだいたい英語で出る気がする
妙なバランスでたまたまなんとかなってる

769 :login:Penguin:2016/05/19(木) 06:12:19.95 ID:McdqNl1/.net
qutebrowser should run on these systems:

Debian jessie or newer

Ubuntu Trusty (14.04 LTS) or newer

Any other distribution based on these (e.g. Linux Mint 17+)

ということで 前提はオッケーです、ね?

770 :login:Penguin:2016/05/19(木) 06:14:05.70 ID:McdqNl1/.net
Unfortunately there is no Debian package yet, but installing qutebrowser is still relatively easy! If you want to help packaging it for Debian, please get in touch!

ここの英文解釈わかりません 通解してください

771 :login:Penguin:2016/05/19(木) 06:36:20.62 ID:McdqNl1/.net
dwb のほうは すんなり インストールできました

いいんですけど、操作がむずぃ。もしかしてqutebrowse すこ〜し

扱いやすいかな?と思って。

772 :login:Penguin:2016/05/19(木) 07:03:23.43 ID:v41FmtGb.net
Debianスレで聞けよ

773 :login:Penguin:2016/05/19(木) 07:53:11.99 ID:vxt4kwAG.net
英文がわからんとかあほ?
ここをどこだと思ってるんだよ
完全にスレチ
底辺工業高校の折れでも読めるし

774 :login:Penguin:2016/05/19(木) 07:54:00.36 ID:ajiSk9I6.net
翻訳依頼はENGLISH板でどうぞ

775 :login:Penguin:2016/05/19(木) 07:55:44.15 ID:ajiSk9I6.net
あとマザーボードの水洗いは厳禁

776 :login:Penguin:2016/05/19(木) 08:09:39.20 ID:McdqNl1/.net
機械翻訳してるから 英文はなんとなく わかります!

そこに書かれてる内容が理解できない、といってるんです!!

マザーボードの水洗いは、おれの趣味です!!!

有益な回答を 期待します!!!!

777 :login:Penguin:2016/05/19(木) 08:11:39.38 ID:McdqNl1/.net
デビアン板いったら 返事するのか?

どーせしねぇだろ?

アーチーを頼ってるんだょ クソ2ちゃんねらーが。。

778 :login:Penguin:2016/05/19(木) 08:14:07.02 ID:Q9HFdTro.net
やっぱり触ったらあかんやつだった
速やかにNG登録を

779 :login:Penguin:2016/05/19(木) 08:16:20.77 ID:v41FmtGb.net
日本語おかしい人間にはもう触らないようにするわ

780 :login:Penguin:2016/05/19(木) 09:18:27.86 ID:+h2t6WNN.net
このスレ馬鹿と基地外の受け皿みたいになってんな

781 :login:Penguin:2016/05/19(木) 09:49:49.85 ID:UD+SQOP9.net
残念ながらデビアン用のはまだありませんが、インストールは比較的簡単です。ビルドに関するヘルプが必要なら御一報を。

782 :login:Penguin:2016/05/19(木) 10:19:16.16 ID:FwpzNv4u.net
>>770
残念ながらdebパッケージはまだ用意されていません。しかし、qutebrowserをインストール
するのは割と簡単にできます。もしdebian用にパッケージを作成したい(debパッケージを作成したい)ならば、
ここをタッチ(元のページがわからんがクリック?)してください。

783 :login:Penguin:2016/05/19(木) 10:20:17.96 ID:vxt4kwAG.net
>>782
最後のは慣用表現みたいなもんやで

784 :login:Penguin:2016/05/19(木) 10:46:00.44 ID:McdqNl1/.net
NG登録だけは かんべん。。

君たちアーチーは 世界ナンバーワンディストリMint17.2 に使えよ!

君らはエリートだろ?エリートは使命を果たせ!!青年を鍛え薫陶せよ

初心者を育てよ それは ぜんぶ自分に帰ってくるんやぞ?

785 :781:2016/05/19(木) 10:47:04.62 ID:FwpzNv4u.net
>>783
あ、そうなんや。ワシ、英語の開発ページあまり見んもんで、よくわからん・・。

786 :login:Penguin:2016/05/19(木) 10:47:45.40 ID:McdqNl1/.net
780 781 782 様!

あんがとございます!!

787 :login:Penguin:2016/05/19(木) 11:24:36.67 ID:p+BKqwd9.net
>>786
【人気No.1】Linux Mint 19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1459763591/

788 :login:Penguin:2016/05/19(木) 11:31:20.96 ID:jVXSbytM.net
レスが進んでると思ったらバカ相手にしてるバカがいるのか

789 :login:Penguin:2016/05/19(木) 14:00:58.78 ID:McdqNl1/.net
# cd qutebrowser && tox -e mkenv
mkenv create: /root/qutebrowser/.venv
mkenv installdeps: -r/root/qutebrowser/requirements.txt
mkenv develop-inst: /root/qutebrowser
mkenv runtests: commands[0] | "/root/qutebrowser/.venv/bin/python" scripts/link_pyqt.py --tox "/root/qutebrowser/.venv"
ERROR: InvocationError: could not find executable '"/root/qutebrowser/.venv/bin/python" scripts/link_pyqt.py --tox "/root/qutebrowser/.venv"'
___________________________________ summary ____________________________________
ERROR: mkenv: commands failed

よろしくおねがいします。

790 :login:Penguin:2016/05/19(木) 14:30:46.17 ID:McdqNl1/.net
# cd ~/ && git clone https://github.com/The-Compiler/qutebrowser.git Cloning into 'qutebrowser'...
remote: Counting objects: 49487, done.
remote: Compressing objects: 100% (247/247), done.
remote: Total 49487 (delta 144), reused 5 (delta 5), pack-reused 49233
Receiving objects: 100% (49487/49487), 16.22 MiB | 2.96 MiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (38512/38512), done.
Checking connectivity... done.
~ # cd qutebrowser && tox -e mkenv
mkenv create: /root/qutebrowser/.venv
mkenv installdeps: -r/root/qutebrowser/requirements.txt
mkenv develop-inst: /root/qutebrowser
mkenv runtests: commands[0] | "/root/qutebrowser/.venv/bin/python" scripts/link_pyqt.py --tox "/root/qutebrowser/.venv"
ERROR: InvocationError: could not find executable '"/root/qutebrowser/.venv/bin/python" scripts/link_pyqt.py --tox "/root/qutebrowser/.venv"'
________________________________________________ summary ________________________________________________
ERROR: mkenv: commands failed

791 :login:Penguin:2016/05/19(木) 14:36:41.24 ID:McdqNl1/.net
Installing qutebrowser with tox

First of all, clone the repository using git and switch into the repository folder:

$ git clone https://github.com/The-Compiler/qutebrowser.git
$ cd qutebrowser

Then run tox inside the qutebrowser repository to set up a virtual environment:

$ tox -e mkvenv

This installs all needed Python dependencies in a .venv subfolder. The system-wide Qt5/PyQt5 installations are symlinked into the virtual environment.

---------------
TOXとqutebrowserインストール

まず、使用してリポジトリをクローンgitのを 、リポジトリフォルダに切り替えます。

$ gitのクローンhttps://github.com/The-Compiler/qutebrowser.git
$のCDのqutebrowser

次にセットアップするqutebrowserリポジトリの内部TOXを実行する仮想環境を :

$ TOX -e mkvenv

これは、内のすべての必要なPythonの依存関係をインストールし.venvサブフォルダ。 システム全体のQt5 / PyQt5のインストールは、仮想環境にシンボリックリンクされています。

-------

792 :login:Penguin:2016/05/19(木) 14:46:34.10 ID:McdqNl1/.net
On Debian, it’s recommended to install the Qt packages from the experimental repository as those are a much newer version of Qt which is more stable.

Add the following line to your /etc/apt/sources.list:

deb http://ftp.debian.org/debian experimental main

Then install the packages like this:

# apt-get update
# apt-get install -t experimental python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtwebkit python3-sip python3-dev
# apt-get install python-tox

の部分は やらなくていいですか?

今からでも やってみます

793 :login:Penguin:2016/05/19(木) 14:56:50.31 ID:rQVuy/BE.net
うんこ

794 :login:Penguin:2016/05/19(木) 15:01:36.70 ID:yGUwd53d.net
うーんこの

795 :login:Penguin:2016/05/19(木) 15:10:30.82 ID:McdqNl1/.net
勝ってうれしい花いちもんめ負けてくやしい花いちもんめ♪

あの子が欲しいあの子じゃわからん

相談しよう  そうしよう(ここで相談)

決まった!  キュートちゃんが欲しい♪

      アーチちゃんはいらん!!

      じゃんけんぽん!

796 :login:Penguin:2016/05/19(木) 15:12:17.04 ID:1ui1yUeH.net
どうか、ともだちのきゅーとぶらうざのおはかにはなたばをそえてください

797 :login:Penguin:2016/05/19(木) 15:30:48.10 ID:McdqNl1/.net
#
# leafpad /etc/apt/sources.list
# apt-get update
無視 http://security.ubuntu.com trusty-security InRelease
エラー http://security.ubuntu.com trusty-security Release.gpg
security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1562::16) への接続を開始できません。 - connect (101: ネットワークに届きません) [IP: 2001:67c:1562::16 80]
無視 http://security.ubuntu.com trusty-security Release

思い切り 略

W: http://security.ubuntu.com/ubuntu/dists/trusty-security/multiverse/binary-i386/Packages の取得に失敗しました security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1562::16) への接続を開始できません。 - connect (101: ネットワークに届きません) [IP: 2001:67c:1562::16 80]

E: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。これらは無視されるか、古いものが代わりに使われます。


--------------------
大量の「無視」とか「接続を開始できません」とか 出ました。

どーゆーことでしょうか?

798 :login:Penguin:2016/05/19(木) 21:28:30.25 ID:MOMjkj2j.net
なんだか盛り上がってると思ったら変なの沸いてるやんけ、他のトリのスレ行ったら?
DebianとかMintのスレがダメダメなら他のDebian系、Ubuntuとかのスレに行ったほうが解決できると思うよ
トリの大元のトリが一緒なら例え違うトリでも参考になると思う
でも違う系列なら設定は参考になってもパッケージはキツいと思うよ

799 :login:Penguin:2016/05/19(木) 21:42:50.39 ID:suqfdLiG.net
>>798
そいつubuntuスレに出入りしてるよ
触らず放置に徹した方がいい

800 :login:Penguin:2016/05/19(木) 21:45:01.49 ID:Ifq6Hp+0.net
他所も大変なんだな

801 :login:Penguin:2016/05/19(木) 21:54:03.23 ID:MOMjkj2j.net
>>799
それは失礼した、こっちで質問してたからてっきりDebian系のスレには出没していないのかと

802 :login:Penguin:2016/05/19(木) 22:28:09.04 ID:yfEtzKcN.net
意外とみんな英語苦手で安心したわ(?)

803 :login:Penguin:2016/05/20(金) 00:15:56.64 ID:3j/0iSRN.net
俺は自作ソフトに日本語ドキュメントつけるのやめたわ
もう懲りた

804 :login:Penguin:2016/05/20(金) 00:37:19.33 ID:0c4nAqyJ.net
802は違うだろうけど明らかに日本人しか使わないようなプログラムでgithubのREADMEを英語コテコテにする奴は何なんだろうか
英語で説明書いちゃう俺カッケーーしたいのかな
余計な負担かけるだけなのに

805 :login:Penguin:2016/05/20(金) 00:51:50.94 ID:ksPMrDEw.net
アタマまともなユーザー以外お断りってことだろ

806 :login:Penguin:2016/05/20(金) 01:25:35.35 ID:V201ar5R.net
でも変な英語になっててかえってわかりづらいことになってたりする

807 :login:Penguin:2016/05/20(金) 05:37:53.44 ID:6XUT1sOu.net
はじめて書き込みます。よろしくおねがいします。
Archのような特殊なトリは、どういうメリットがあって
使われてるのでしょうか?

808 :login:Penguin:2016/05/20(金) 06:06:33.70 ID:+66pVXcg.net
>>807
特殊ではありません
終了

809 :login:Penguin:2016/05/20(金) 06:08:56.24 ID:VE2hzK0D.net
特殊というのは、ローリングリリースのこと?
Arch自体のアップグレード作業が不要な点かな
一度Archをインストールしてしまえば、後はパッケージを更新するだけでずっと最新のものが使い続けられる

810 :login:Penguin:2016/05/20(金) 06:54:48.44 ID:Gesq67nq.net
Arch Linux (個人的な感想)

メリット
・ArchWikiが充実している
・ソフトウェアが最新かつ豊富
・Ubuntu系と比較して1〜2割高速
・不必要なソフトをインストールしなければ軽量
・          ”             安定
・          ”             アップデート時間短縮
・          ”             バグ発見時に原因を特定しやすい
・Ubuntu系と違い開発者がユーザーに協力的でバグフィックスが早い?
・使用者に初心者が少なく公開情報に無駄が少ないため参考にしやすい

デメリット
・インストールが面倒 (Arch Anywhereなどで対処)
・インストール後の日本語化が必要 (ネット上の情報を参照すれば簡単)

811 :login:Penguin:2016/05/20(金) 07:14:57.98 ID:1rbgarmp.net
どうしたんだ? いきなり簡潔にまとめ出して?

812 :login:Penguin:2016/05/20(金) 08:03:57.54 ID:4Bi9qI1K.net
多分言い出す機会をうかがってたんだろう。

813 :login:Penguin:2016/05/20(金) 08:19:37.77 ID:AWa5xEs4.net
にしては突っ込みどころが散見する駄文だな
KISS原則に基づいたArch Wayを実践するためのディストリビューションだからで済むだろ

814 :login:Penguin:2016/05/20(金) 08:56:49.87 ID:qnrzjrQ1.net
モノ作りの基本というか、特に機械モンは鉄則やわね

815 :login:Penguin:2016/05/20(金) 09:17:04.47 ID:ZylT3bvv.net
archwiki読んでたらディストリビューションの比較ってページに出くわした 何でもあるな

816 :login:Penguin:2016/05/20(金) 11:38:27.05 ID:6XUT1sOu.net
>>809 >>810
ありがとうございます!

>>813
おいタコ!
そんなんで分かるか!

817 :login:Penguin:2016/05/20(金) 11:49:21.92 ID:H4/cgQZk.net
夢でKISS KISS KISS

818 :login:Penguin:2016/05/20(金) 13:14:25.47 ID:6tv1Cmr+.net
wikiからはThe Arch Wayのページが無くなってるな(日本語訳には残っている)。Arch Linux#Principlesになってる。
KISS原則に基づいたって文言も無いし、Unix Philosophyにも言及してない。

シンプルと言っても何をシンプルにするかが重要だけど、Archはパッケージングをシンプル(素朴ではない)にしておくことに主眼を置いてる。
シンプルなソフトウェアしかリポジトリに入れないとか選定に注力するのではなく、そのままをパッケージにすることを大事にしてる。
ユーザー中心とは言うものの、古いソフトウェアをメンテ無しに使い続けたいという要望は聞かない。
日頃からこまめに自分のシステムをメンテナンスする人間にはやさしい。
systemdの導入もpython3への移行もそんな指向がベースになってる。

819 :login:Penguin:2016/05/20(金) 13:49:50.93 ID:V201ar5R.net
使うことが目的の人にはうってつけ

820 :login:Penguin:2016/05/20(金) 14:19:09.11 ID:1rbgarmp.net
エスパーなヤツは簡潔で名文だと評価できるわけだがそういう才能がないから
駄文にしか思えないんだろうな でも意見は尊重するよ

821 :login:Penguin:2016/05/20(金) 14:24:22.41 ID:4Z2BaMyX.net
しばらく見ないうちに基地外湧きだしててワロタ

822 :login:Penguin:2016/05/20(金) 14:43:23.15 ID:1rbgarmp.net
2ch来ると人格変わる奴っているよな↑ 何もおかしくもないのになんで笑うんだよ

823 :login:Penguin:2016/05/20(金) 14:52:35.71 ID:+NjhOhxi.net
ワロタ

824 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:13:49.62 ID:qbO6DQYk.net
だいたい「基地外」ってなんなの? 気違いじゃないの

825 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:16:39.23 ID:1rbgarmp.net
基地外は古い2chの隠語だな 前2chは顔文字も使ってたよな

826 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:20:52.17 ID:ZylT3bvv.net
ワロタ≒面白可笑しいです

827 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:41:52.53 ID:oC61eLkJ.net
>>824
そんなことも知らないの?(藁

828 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:45:01.68 ID:1rbgarmp.net
自分が隠語使いまくりの変態だからといって他者もそうだと決めつけるのは老化だなもはや

829 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:58:51.43 ID:qnrzjrQ1.net
なんかデビアンの二の舞いになりそうな感じがしてきてるんやけど

830 :login:Penguin:2016/05/20(金) 20:45:58.29 ID:Y/TR+KAj.net
Debianと違ってArchには分家がポコポコできそうな気がしない

831 :login:Penguin:2016/05/20(金) 20:46:33.64 ID:hQB8efFY.net
メンテ大変だし

832 :login:Penguin:2016/05/21(土) 02:25:52.53 ID:WZUcqhpA.net
何というかID真っ赤のキチガイ君はDebianに戻ってくんねえかなマジで

833 :login:Penguin:2016/05/21(土) 06:30:51.98 ID:+f0/Nuvb.net
人は基地外、先輩は老害、後輩はゆとり あとなんだっけ?

834 :login:Penguin:2016/05/21(土) 07:04:22.67 ID:+dwz8Vox.net
>>810
Anywhereなる物があったのか、今まであんなに苦労してインストールしてたのに…

835 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:08:03.93 ID:qxa09e6B.net
行頭の # と $ の意味のちがいが わからん。

836 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:08:37.66 ID:pHTtiXjF.net
rootかユーザーか
実行権限の違い

837 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:08:41.16 ID:pHTtiXjF.net
rootかユーザーか
実行権限の違い

838 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:09:07.72 ID:qxa09e6B.net
スーパーユーザで開いたターミナル です

839 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:11:51.80 ID:qxa09e6B.net
あんがと

# apt-get install python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtwebkit python-tox python3-sip python3-dev gstreamer1.0-plugins-{bad,base,good,ugly}

$ cd ~/ && git clone https://github.com/The-Compiler/qutebrowser.git

の場合は 行頭の # と $ 以外のところだけ
はったらいいのですね。。。 

840 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:14:48.95 ID:cWKdx+tb.net
普通にユーザー権限でターミナル開いて#のとこだけsudo使え

841 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:15:21.96 ID:cWKdx+tb.net
相手するんじゃなかったわただの荒らしか

842 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:15:34.46 ID:qxa09e6B.net
>>837

836さんーーッ 黙らないでくださいょ〜?

さっき3秒でレス返ってきて うれしかった

困ってます!

843 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:18:51.63 ID:qxa09e6B.net
>>840

> 普通にユーザー権限でターミナル開いて#のとこだけsudo使え

こうでないとダメでしょうか? というのはデフォでスーパーユーザにしてるんです 端末

844 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:19:48.76 ID:qxa09e6B.net
この憐れなミント野郎に

Linuxの基本を ぶちかましてください!!

845 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:26:28.15 ID:zb420enQ.net
ここ数日で変なのわきすぎだろ

846 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:26:57.51 ID:pK/iloVG.net
>>845
一人しかおらんやろ

847 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:27:18.42 ID:qxa09e6B.net
信じて 普通の端末で うまくゆきました!!!

~ $ cd ~/ && git clone https://github.com/The-Compiler/qutebrowser.git
Cloning into 'qutebrowser'...
remote: Counting objects: 49704, done.
remote: Compressing objects: 100% (325/325), done.
remote: Total 49704 (delta 194), reused 5 (delta 5), pack-reused 49372
Receiving objects: 100% (49704/49704), 16.28 MiB | 1.24 MiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (38671/38671), done.
Checking connectivity... done.

ありがとうございました。

848 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:32:06.64 ID:qxa09e6B.net
786さんの愛に恩返ししたい

それで がんばってます。。

786さんは  神さま  です

849 :login:Penguin:2016/05/21(土) 11:21:07.91 ID:qxa09e6B.net
$ と # の違いは重要 なのですか?

gksudo mate-terminal で いままでどんなことも

やってきました。

大は小を兼ねる、の認識しか無かった。

わかりやすい 参照情報のリンク先を 示してください!

ミントは弟、アーチはお兄ちゃんです!!

お兄ちゃん助けて!

850 :login:Penguin:2016/05/21(土) 11:46:10.17 ID:qxa09e6B.net
無視するのだな。。。そうかわかた

あとで徹底的に煽ってやる まとけ

851 :login:Penguin:2016/05/21(土) 12:41:47.49 ID:+f0/Nuvb.net
昼時だろ 飯食うまで待てなかったのかよ サポセンじゃないんだからさーw

852 :login:Penguin:2016/05/21(土) 13:14:39.56 ID:hv/6O3dN.net
root普段使いなんて生理的に気持ち悪い感じがするんだが
よく考えると自分だけで個人用途で使うぶんには別にいいのかな
ただArchでは$と#の区別は重要だな
AURのパッケージはroot権限でインストールできない
一般ユーザでやれと言うんだがあれは何故なんだろう

853 :login:Penguin:2016/05/21(土) 13:15:02.35 ID:cFYMBmLL.net
何故先ず自分で調べるコストを払おうとしないのか わからない
さほど重要ではないのか

854 :login:Penguin:2016/05/21(土) 13:33:44.55 ID:+f0/Nuvb.net
ここで彼が質問するってのはmintスレでどれだけ言葉でイジメられたかってことなんだろ
日本じゃイジメのないスレに合わせてディストロ選ばないとダメかもしれない
ここにもいるから困ったもんだな

855 :login:Penguin:2016/05/21(土) 13:40:05.34 ID:pq8speAL.net
pacmanも$でやれというのか?やってみな

856 :login:Penguin:2016/05/21(土) 14:00:47.39 ID:KtgH5keI.net
>>852
ArchWiki読めよ

857 :login:Penguin:2016/05/21(土) 14:24:34.01 ID:p7pP5qxn.net
英語の良い点はここまで馬鹿は湧いてこない。
日本人は個人さえ特定されなければとことん恥知らずになる
中国人旅行者と基本同じだ 恥を知れ

858 :login:Penguin:2016/05/21(土) 14:36:23.01 ID:HPfB0jxs.net
彼がいじめを受けたとかいうmint linuxのスレはどこにあるのだ
ただの荒らしか

859 :login:Penguin:2016/05/21(土) 14:41:45.25 ID:zX+o+VJn.net
>>858
ただの荒らしだよ
特定のスレではまともなレスをつけてる

860 :login:Penguin:2016/05/21(土) 14:46:56.21 ID:7RdRg0LA.net
>英語の良い点はここまで馬鹿は湧いてこない
それ多分お上品な場所しか見てないだけだよ…
英語でアホみたいな発言してる連中なんていくらでも居るじゃん

861 :login:Penguin:2016/05/21(土) 15:08:07.41 ID:p7pP5qxn.net
>>860
いくらでもいるって言うなら例を見せてみろよ
忘れるなよここはArchスレだからな
Arch関連でここ以上のバカがいるなら見せてくれ
そしたら俺の間違いを認めて土下座でして訂正するぞ

862 :login:Penguin:2016/05/21(土) 15:11:57.81 ID:zX+o+VJn.net
このスレはスルーカが足りない

863 :login:Penguin:2016/05/21(土) 15:13:30.65 ID:KtgH5keI.net
最近になって英語の方のWikiを荒らしている奴がいるしどこにでも迷惑かける輩はいる

864 :login:Penguin:2016/05/21(土) 15:17:49.40 ID:p7pP5qxn.net
案の定単発で反論だけか

865 :login:Penguin:2016/05/21(土) 15:28:32.97 ID:rU1ZGCGF.net
2ちゃんに近いといえばは4chanの/g/とかか
あそこはArchユーザーというだけでバカにされ叩かれる雰囲気だなw
最近見てないけどIRCの#archlinuxもたまに荒れてたな
ここ以上かは知らないけど

866 :login:Penguin:2016/05/21(土) 15:45:41.48 ID:+f0/Nuvb.net
>>858
俺の妄想かもしれないがひどい言葉使いの人が多すぎる
すまんmintスレわからんしソースを元に話しているわけじゃない単なる予想だ
あーそれから英語だからましだと思う>857へ
英語圏は実際もっと酷いんだけどLinux関係だけは違うという特殊性が見られるだけ、
だからその特殊性が日本にもほしいってわけさ

867 :login:Penguin:2016/05/21(土) 15:54:52.71 ID:rU1ZGCGF.net
Linux関係だけ違うって言うけどそもそもLinuxの親玉が英語の悪口・罵り言葉の天才じゃないか

868 :login:Penguin:2016/05/21(土) 16:32:54.44 ID:Gyci7pG8.net
確かにな〜
nVidiaつかまえてうんぬんかんぬんとか
敵わないよなぁ

869 :login:Penguin:2016/05/21(土) 17:50:14.87 ID:xUp1YlXW.net
>>865
どのディストリなら叩かれないの?

870 :login:Penguin:2016/05/21(土) 17:50:41.32 ID:+f0/Nuvb.net
親玉はユーザーフォーラムとかスレに降臨しないからなw

871 :login:Penguin:2016/05/21(土) 18:01:34.72 ID:KGlvtr3L.net
「バージョン」を持つソースを複数まとめて一つのパッケージを作る場合、そのパッケージのバージョンはどのように命名するのが普通?

872 :login:Penguin:2016/05/21(土) 18:17:15.39 ID:pHTtiXjF.net
自分で勝手に命名
どっかにそれぞれのバージョンを記載しとく

873 :login:Penguin:2016/05/21(土) 18:58:36.64 ID:pq8speAL.net
>>871
そういう版管理ってのは大手通信会社なんか10年前には既に構築されて
自動化されてんだよ。

874 :login:Penguin:2016/05/21(土) 19:06:13.89 ID:EJdGpLrI.net
>>871
一番でかいバージョン番号でいいんじゃね?

普通は外部に見せる番号と各ファイルの番号は別々に管理すると思うが

875 :login:Penguin:2016/05/21(土) 19:22:13.49 ID:pq8speAL.net
無人化されてブロードサーバー上で稼働している

876 :login:Penguin:2016/05/21(土) 19:24:59.73 ID:pHTtiXjF.net
うちはブレードサーバーで稼働してる

877 :login:Penguin:2016/05/21(土) 19:29:45.70 ID:pq8speAL.net
ブレードサーバーとかブロードサーバーとか紛らわしいが別物

878 :login:Penguin:2016/05/21(土) 19:35:52.06 ID:pq8speAL.net
ブロードサーバー…商標サーバー
ブレードサーバー…開発機・試作機

879 :login:Penguin:2016/05/21(土) 19:39:30.18 ID:U/9pKh/D.net
ほかにも鯖の種類であるよなあ

880 :login:Penguin:2016/05/21(土) 19:43:02.07 ID:pq8speAL.net
小サバ

881 :login:Penguin:2016/05/21(土) 20:00:43.81 ID:pq8speAL.net
小サバ

882 :login:Penguin:2016/05/21(土) 20:31:07.81 ID:fQs0wARf.net
あーあ
いままで平和だったのに
こんなに荒らされちゃって

883 :login:Penguin:2016/05/22(日) 00:14:15.06 ID:yOXPDm+k.net
ubuntuもsystemd採用したんだな
Archが採用したのはいつだったかな4年くらい前か?

884 :login:Penguin:2016/05/22(日) 00:45:05.94 ID:IobLgl9W.net
いつもよりもレスが伸びてると思ったら
珍しく変なのが湧いてたのか
平和なスレだったのに

885 :login:Penguin:2016/05/22(日) 06:56:27.70 ID:egyxRIsA.net
ArchLinuxが最高だと認められ始めつつあるんだろうな日本ユーザーの間で
日本の場合、階級社会にはまだまだ道のりがあるからこういうカオスはしょうがないと思うし
個人的には非階級社会のカオスが嫌いじゃないからOKさ 慣れだよ慣れ

886 :login:Penguin:2016/05/22(日) 07:13:42.63 ID:cH6gV5rY.net
>>885
支離滅裂な文書いてる自覚ある?

887 :login:Penguin:2016/05/22(日) 07:35:58.54 ID:egyxRIsA.net
>>886
自分の喋ってる会話を録音してみたら? 支離滅裂だよ案外

888 :login:Penguin:2016/05/22(日) 07:57:13.23 ID:agnraHq0.net
>>887
自覚は一応あるんだな

889 :login:Penguin:2016/05/22(日) 08:01:53.11 ID:egyxRIsA.net
すげーいい加減な話をするし話が飛ぶのですまないな

890 :login:Penguin:2016/05/22(日) 09:29:32.26 ID:80MM0mg/.net
比較的ユーザ少ないのと普段から特に質問もなかったのもあって、荒らされるととことん染められたな

891 :login:Penguin:2016/05/22(日) 10:18:04.50 ID:IspNfQwQ.net
ここはもう駄目みたいですね

892 :login:Penguin:2016/05/22(日) 10:27:09.52 ID:HSwMOn1p.net
移住先を探そう

893 :login:Penguin:2016/05/22(日) 10:54:41.79 ID:tLCI1H85.net
ESX上に既存のarchをぶち込むときmkinitcpio.confとかにモジュールとか何か書く必要ある?

894 :login:Penguin:2016/05/22(日) 12:22:36.53 ID:o9x0Bqd+.net
ダメっていうか、煽りとかバカのレベルは変わらない
この程度のバカは昔からいる。
一番変わったのは、まともなArchの話題を振れる奴が年々いなくなっているだけ。
ダメとか言ってないで、さっさと退場するかまともな話題持ってくるべき。

895 :login:Penguin:2016/05/22(日) 12:28:32.83 ID:FiIDIWa8.net
mate の 1.14 待ってるんだけど来ないなぁ。
新バージョンだからといって
大きな変化があるとも思えないけれど
なんか残念というか。

896 :login:Penguin:2016/05/22(日) 12:41:14.73 ID:o9x0Bqd+.net
>>895
14はいらないものを削ぎ落としただけのバージョンだから
機能的には全く変わらないと思うが。(つかったことない)
mate-common 1.12に依存してるものが多いからメンテ大変なのかな

897 :login:Penguin:2016/05/22(日) 12:41:57.41 ID:aex4LtVV.net
>>895
Redditに「今のメンテナーは本家MATEの方で忙しそうだから新しいメンテナー立てようぜ」っていうスレがたってたな
そこにメンテナー本人が来て「Archに貢献できる時間がないからちょっと前にメンテナー辞めたわ」って言ってる
そのうち誰かが引き継ぐんじゃない?
https://www.reddit.com/r/archlinux/comments/4kakzk/mate_needs_a_new_maintainer/

898 :login:Penguin:2016/05/22(日) 12:47:59.72 ID:o9x0Bqd+.net
>>895
すまんgitの方だけ見てコメントしたけど
mateのサイト見たら色々改良してるみたいね

899 :894:2016/05/22(日) 12:48:02.38 ID:FiIDIWa8.net
>>896 >>897
そんな事情があったのか。
1.12 で困っていることがあるわけでなし、
生暖かく見守る(見てるだけ)ことにします。

900 :login:Penguin:2016/05/22(日) 12:50:47.63 ID:o9x0Bqd+.net
>>897
やめたんだ?
mate依存関連がみんな真っ赤になってた…

901 :login:Penguin:2016/05/22(日) 12:56:27.30 ID:o9x0Bqd+.net
ubuntuですら1.14なのに。

902 :login:Penguin:2016/05/22(日) 19:52:26.43 ID:jYG1lCL+.net
あの、おんなだけが おる スレ、ありますか?

なんさいでもいい。とにかくおんなだけ

そろそろ ひっこししたいのです

903 :login:Penguin:2016/05/22(日) 19:53:25.31 ID:jYG1lCL+.net
ゲリがすごぃです げりべんが りょうあしに べっちょり。。
でも がんばらないと。。できるまで

904 :login:Penguin:2016/05/22(日) 20:55:30.54 ID:jYG1lCL+.net
先ほど、8時半にキュートブラウザをミントへのインストール
にせいこうしました。
アーチ絲のみなさま、ほんとに、ありがとうございました。

後日、簡単なご報告、質問、その他書き込みします。

905 :login:Penguin:2016/05/22(日) 21:03:44.87 ID:fetOggzH.net
しなくていいです

906 :login:Penguin:2016/05/22(日) 21:08:00.98 ID:vZPe0Ql1.net
>>904
報告お願いいたします

907 :login:Penguin:2016/05/22(日) 21:41:32.46 ID:tLCI1H85.net
genfstabってどのコマンドでファイル?
ファイルじゃなくて入る?

908 :login:Penguin:2016/05/22(日) 21:42:03.49 ID:tLCI1H85.net
コマンドじゃなくてパッケージだ・・・
酔ってるとダメだこりゃ

909 :login:Penguin:2016/05/22(日) 21:45:30.21 ID:FiIDIWa8.net
>>904
おめでとうございます。
ご質問等は Mint スレでおこなってください。
ここではありません。

910 :login:Penguin:2016/05/22(日) 21:46:52.13 ID:tLCI1H85.net
mtab見りゃよかったわ
俺のことは気にせんといて

911 :login:Penguin:2016/05/22(日) 21:53:27.44 ID:RMA8Jw28.net
絶対typoして不具合起きそう

912 :login:Penguin:2016/05/22(日) 21:56:28.30 ID:tLCI1H85.net
おおよくわかったな
ファイルタイプミスって起動しなくなった(何故かpassを2にしてた)

913 :login:Penguin:2016/05/22(日) 22:24:56.27 ID:jYG1lCL+.net
ミントへ質問書いたんだ。ぜんぜんレスつかないんだ。

おれはここを卒業しようとしたんだ。おれのこと バカっていったり

冷たくするやつがいる。。。それで ここをやめないことに決めた。

どんな質問も ぜんぶ答えてくれ。

914 :login:Penguin:2016/05/22(日) 22:33:01.87 ID:RMA8Jw28.net
呆れ疲れたredditの垢作るわ

915 :login:Penguin:2016/05/22(日) 22:40:43.33 ID:jYG1lCL+.net
逃げたらアカン!!

916 :login:Penguin:2016/05/22(日) 22:56:15.92 ID:jYG1lCL+.net
おれの方があきれたわ!

ただ友好活動してるだけやろ!!

同じLinuxやろが!!!

ミントもアーチも いっしょやろ!!!!

おまえも つかっとるやろ? ミントかubuntu。

917 :login:Penguin:2016/05/22(日) 23:02:03.39 ID:o9x0Bqd+.net
とりあえずredditのどこか教えてくれ

918 :login:Penguin:2016/05/22(日) 23:08:52.83 ID:HSwMOn1p.net
誰かsubreddit作ってくれ

919 :login:Penguin:2016/05/23(月) 01:39:29.36 ID:2eOG6tiD.net
apt-get install python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtwebkit python-tox python3-sip python3-dev gstreamer1.0-plugins-{bad,base,good,ugly}
これはなにををふったんだ?
意味を教えてくれ

だいだいだていいから
はやくおしえてくえ!

920 :login:Penguin:2016/05/23(月) 01:40:20.79 ID:2eOG6tiD.net
pt-get install のぶぶぶんは わかわく。もんだいはだ

python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtwebkit python-tox python3-sip python3-dev gstreamer1.0-plugins-{bad,base,good,ugly}
だ。

こまかく説明しろけ

921 :login:Penguin:2016/05/23(月) 01:44:26.15 ID:2eOG6tiD.net
python3ってなんだ? python3は?

922 :login:Penguin:2016/05/23(月) 01:45:36.72 ID:2eOG6tiD.net
-pyqt5 のぶぶぶんは?

923 :login:Penguin:2016/05/23(月) 01:47:45.89 ID:2eOG6tiD.net
とにかくごきコマンドのぶぶんぶ かんぺきにに 説明してみろ!
初心しゃが わわかるようよちよた。それができねで,でぱ、こんなスレつぶせ

924 :login:Penguin:2016/05/23(月) 02:12:48.48 ID:2I7a99jQ.net
なんだここ・・・

925 :login:Penguin:2016/05/23(月) 02:14:10.09 ID:2eOG6tiD.net
おもれ、おれも!せこすキスけ

926 :login:Penguin:2016/05/23(月) 02:14:57.26 ID:2eOG6tiD.net
新宿ょけぶくろ いまから ゆくゆゆく!

927 :login:Penguin:2016/05/23(月) 02:15:08.57 ID:2eOG6tiD.net
さかいいけだだ おれこもおれも せくすキス

928 :login:Penguin:2016/05/23(月) 02:15:25.53 ID:2eOG6tiD.net
さかいいけだだ おれこもおれも せくすキス

929 :login:Penguin:2016/05/23(月) 02:19:31.76 ID:2eOG6tiD.net
おい923 みてねみ,みて! かきこめ 返事セロ

930 :login:Penguin:2016/05/23(月) 02:21:09.04 ID:2eOG6tiD.net
soしつもんにに 答えろ

ひとつめのしつもんだだ

pt-get install のいみみみは?

931 :login:Penguin:2016/05/23(月) 03:55:36.76 ID:BQ1JFJ6+.net
あなたが言っている「ミントのスレ」というのは空想の産物ではないでしょうか
実在するならURLを貼れ

932 :login:Penguin:2016/05/23(月) 07:07:25.16 ID:RzvuKxMF.net
酷いスレになったもんだな

933 :login:Penguin:2016/05/23(月) 07:40:47.21 ID:Lot9ZiZV.net
redditに行くか

934 :login:Penguin:2016/05/23(月) 08:38:08.23 ID:2eOG6tiD.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1459763591/l50

ここで ございます!

935 :login:Penguin:2016/05/23(月) 08:46:51.18 ID:2eOG6tiD.net
直接メール指導してください!
報酬はゼロだ!
俺自身が報酬だ。
おれは いいやつだ
一日2通しか 質問しない!!
どうだ? そしたら ここを出て行く。 

936 :login:Penguin:2016/05/23(月) 08:51:10.16 ID:IW+EhmRi.net
redditのどこよ

937 :login:Penguin:2016/05/23(月) 08:56:06.10 ID:2eOG6tiD.net
gusyasirizoku@gmail.com

938 :login:Penguin:2016/05/23(月) 09:08:28.97 ID:g6KaLuJM.net
@前ワロタ

939 :login:Penguin:2016/05/23(月) 09:13:29.30 ID:2eOG6tiD.net
すぐメールくれ!

940 :login:Penguin:2016/05/23(月) 09:22:20.23 ID:2eOG6tiD.net
フースブックあかんう、ほしぃ。いますぐだ

ただし身分証明とかなしだ どうやる?

941 :login:Penguin:2016/05/23(月) 09:24:34.26 ID:2eOG6tiD.net
誰でも いいわけじゃないぞ?

上級者で しかも 親切であること。

それが おれを指導できる 条件だ。

942 :login:Penguin:2016/05/23(月) 09:24:48.41 ID:Hdrqetnt.net
日本語Wikiが不完全な件
ArchダメじゃんRAM認識も7.7GBを2.5GBにするし。

943 :login:Penguin:2016/05/23(月) 09:26:01.92 ID:Hdrqetnt.net
RAM認識の点についてはFedoraもだ。

944 :login:Penguin:2016/05/23(月) 10:50:13.62 ID:XTGLwNgQ.net
i868で入れちゃってたりとか 無いと思うけど

945 :login:Penguin:2016/05/23(月) 11:39:14.98 ID:5hMsVtIE.net
>>944
686ね

946 :login:Penguin:2016/05/23(月) 11:46:46.04 ID:XTGLwNgQ.net
本当だ恥かいたわ死にます

947 :login:Penguin:2016/05/23(月) 11:48:50.08 ID:Hdrqetnt.net
>>944
i686だね
ubuntu系i386のパッケージ
Arch i686のパッケージ

948 :login:Penguin:2016/05/23(月) 11:50:22.88 ID:Hdrqetnt.net
しかし、Archインストール時に勝手に決められるのであってi386の指定などないよ。

949 :login:Penguin:2016/05/23(月) 12:30:09.72 ID:pb7C+gkR.net
>>948
お前そこら中で自分の無知をさらけ出して楽しいのか?
Archでpaeカーネルを使いたい場合はAUR使ってlinux-paeカーネル入れればいい
だが、時代の流れ的にそういうことしないでx64 OS使ってくださいってこと
ubuntuも同じだったが、お前みたいなバカを取り込むために
ubuntuはi386系を切り捨ててpaeカーネルを標準にしてるだけ

950 :login:Penguin:2016/05/23(月) 12:38:11.86 ID:Fuj5PAsR.net
>>949
こういうレスが荒れ場を呼ぶのに
懲りない人だね (´・ω・`)

951 :login:Penguin:2016/05/23(月) 12:39:08.15 ID:pb7C+gkR.net
>>950
じゃあお前が丁寧にバカを接待しろよ

952 :login:Penguin:2016/05/23(月) 12:40:50.44 ID:UAs1If99.net
暇だからyaourtでlinux-pae入れて見たらPGP署名の検証失敗してそのままじゃ入んなかったわ

953 :login:Penguin:2016/05/23(月) 12:53:42.30 ID:pb7C+gkR.net
>>952
nvidiaとかRadeon使ってるなら
ビデオドライバーもコンパイルし直しだぞ。面倒くさいよ

954 :login:Penguin:2016/05/23(月) 13:52:08.99 ID:tO3d4/M2.net
>>953
intelの935Gだよ(たしか)

955 :login:Penguin:2016/05/23(月) 15:41:05.46 ID:4+oBKnlh.net
そもそも7.7GB RAMの環境でなんでi686使ってんの?

956 :login:Penguin:2016/05/23(月) 18:54:49.61 ID:spXDSCVf.net
64bit非対応の古い32bitCPUとか

957 :login:Penguin:2016/05/23(月) 19:29:24.17 ID:FWAbIrxI.net
前のマシンからHDDだけ引き継いだとか(経験者)

958 :login:Penguin:2016/05/23(月) 20:07:49.23 ID:V6qxxFco.net
>>957
これは笑えるudevが混乱してしまうだろうな

959 :login:Penguin:2016/05/23(月) 20:19:42.46 ID:KTUvBFVr.net
32ビットから64ビットへの移行は再インストールしなくてもできるのに
やっぱりi686なんてさっさと廃止するべき

960 :login:Penguin:2016/05/23(月) 20:46:11.45 ID:6tOPFiSk.net
そんなぁpen3マシン現役なのに

961 :login:Penguin:2016/05/23(月) 20:50:45.89 ID:0ai31dDn.net
そういうのではGentooとか使った方がいいだろうな

962 :login:Penguin:2016/05/23(月) 20:55:33.58 ID:CoORPFWj.net
俺の貧弱CelMマシンガー

963 :login:Penguin:2016/05/23(月) 22:09:09.51 ID:h0tkgiJq.net
>>952 PKGBUILDのvalidgpgkeysにあるkeyidをgpg --recv-keysでインポートすれば通るよ

964 :login:Penguin:2016/05/23(月) 22:10:56.31 ID:JcHsjwCm.net
オープンへ逃げて

965 :login:Penguin:2016/05/23(月) 23:39:59.17 ID:pb7C+gkR.net
>>958
udevはお前より賢いから大丈夫

966 :login:Penguin:2016/05/23(月) 23:40:31.38 ID:pb7C+gkR.net
>>959
そんなやり方あるならご教授願おう

967 :login:Penguin:2016/05/24(火) 00:21:19.44 ID:xuTem6G6.net
>>952
メンテナの公開鍵探して入れるの面倒だよね

968 :login:Penguin:2016/05/24(火) 00:30:03.95 ID:NuvGPoJz.net
まあ仕方ないといえば仕方ないからねぇ
偽ファイル掴まされることはないだろうが安心できる

969 :login:Penguin:2016/05/24(火) 00:31:50.68 ID:xoKjDSN+.net
普通にインストールするより面倒だけど、できるよね。
/homeの中身消したくない、けどバックアップ取れるほどデカいストレージがないって時にはやる。

手段によっては途中の手間と起きうるトラブルの数がまちまちなんで詳しくは書かないが、
* インストールメディアから起動して上書き
* pacman -S --arch x86_64 --root=/path/to/tmp baseして/path/to/tmpの中身を/に
* initramfsをcpio使ってマニュアルで作成
等、何とかしてx86_64用のinitramfs-linux.imgが作れれば後はどうとでもなる。
どういう手段であれ、フォーマットもパーティション分けもやり直す必要はないよ。

970 :login:Penguin:2016/05/24(火) 00:32:46.24 ID:xoKjDSN+.net
>>969>>966へのレスね。俺は>>959じゃないけど。

971 :login:Penguin:2016/05/24(火) 00:33:07.14 ID:IE7gXcdc.net
いままきねっとはっ 名んな こんなおもしろくねぇぇきか?
2ちゃんもつまらん!
れすかれかってくっくのに、30分!!まってられっか

おんなもどこにも おらん。こんなつまらねま,ねっとっちっに、だれがした?

972 :login:Penguin:2016/05/24(火) 00:38:27.33 ID:IE7gXcdc.net
あーちってっ、やるかちる あるのか?

ディストリなんてどれれれせ本質おなじやろ? じこじつんじ ででぽのか?
じこじつん、な。

973 :login:Penguin:2016/05/24(火) 00:43:31.80 ID:IE7gXcdc.net
>メリット
・ArchWikiが充実している
・ソフトウェアが最新かつ豊富
・Ubuntu系と比較して1〜2割高速
・不必要なソフトをインストールしなければ軽量
・          ”             安定
・          ”             アップデート時間短縮
・          ”             バグ発見時に原因を特定しやすい
・Ubuntu系と違い開発者がユーザーに協力的でバグフィックスが早い?
・使用者に初心者が少なく公開情報に無駄が少ないため参考にしやすい

こんなもの、メリットっきうち 排卵! いちいち ろんろらしたる。

1、うぶぶとwiki もじゅんうじつ しとる
2、ミントみもっときホウチちゃうか? あんていしとるるるソフト
3、Ubuntu系も高速化ニューニングすれれは、はやい
4、>不必要なソフトをインストールしなければ

ミントも けいりょうょ 安定 アップデートだんしゅく 原因どくていしやすい

974 :login:Penguin:2016/05/24(火) 00:59:45.29 ID:IE7gXcdc.net
apt はああめりか?getはゲゲントやな install はインストール

975 :login:Penguin:2016/05/24(火) 06:02:15.76 ID:OIXKjHvP.net
なんでこんなになってるの

976 :login:Penguin:2016/05/24(火) 08:08:08.33 ID:xoKjDSN+.net
キチガイ一匹が別のキチガイ一匹を呼んで元の一匹が去った。
張り付いてるスレも似通っているんでもしかしたら同一人物かもしれん。

977 :login:Penguin:2016/05/24(火) 08:15:42.84 ID:4hZzdL2J.net
次スレはワッチョイとかいうので建てたほうがいいね

978 :login:Penguin:2016/05/24(火) 08:18:56.08 ID:9tuQDVPj.net
無理だよこの板VIPQ2の設定されてないから
現状は板設定変更受け付けてないし(特にVIPQ2

979 :login:Penguin:2016/05/24(火) 08:19:47.15 ID:9tuQDVPj.net
413 Jack ★ 2016/05/12(木) 06:29:47.56 ID:???0
>>412
ここは質問スレではありません
>>413
二度も警告したのに無視して議論を続けるような人が多いのは困ります。(´・ω・`)
まぁ、VIPQ2については別口で受け付けるようにしようとは思っています。


やる気はなさそう

980 :login:Penguin:2016/05/24(火) 08:24:09.31 ID:yb5Pvuxg.net
先輩らは移民によってスレが汚されるとかお想いでしょうがわずか2週間ちょいの話です
彼らもArchなりMintなりをインスコし興奮状態にあり大目に見るしかないでしょう
いずれ熱は冷め移動したり学習し普通のユーザーになったりするものですよ
ご立腹されませんようご厚情賜れば幸いです

981 :login:Penguin:2016/05/24(火) 08:31:18.58 ID:2LTFsxek.net
>>969
>>970
>* インストールメディアから起動して上書き
このやり方はこのインストールメディアがx86じゃないと出来ないから
32bitから64bitにインストールせず移行出来ると言わない。
と俺は思っていた。

982 :login:Penguin:2016/05/24(火) 09:35:27.50 ID:2lB8mTK7.net
>>980
UNIX板はそれで壊滅まで追い込まれたよ

983 :login:Penguin:2016/05/24(火) 10:03:11.00 ID:IE7gXcdc.net
>apt-get install
パッケージをインストールする

パッケージってなんだ?

>Debianプロジェクトが開発したパッケージ管理システム。
Fedora CoreなどのRPMパッケージを利用している場合でも,
apt-rpmを使うことでapt-getコマンドを利用できる。

apt-getはパッケージがアップロードされているサーバーに問い合わせて,
所望のパッケージのダウンロードからインストールまでを自動的に実施するコマンド。
なお,依存関係があるパッケージ(動作に必要な他のパッケージ)も
自動的に入手してインストールする。

984 :login:Penguin:2016/05/24(火) 10:11:08.50 ID:IE7gXcdc.net
python3-pyqt5

パイソンについて検索したが、何が書かれてるか、ちんぷんかんぷん。

# apt-get install python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtwebkit python-tox python3-sip python3-dev gstreamer1.0-plugins-{bad,base,good,ugly}

で、何をしたか、概略を解説してください。

985 :login:Penguin:2016/05/24(火) 10:17:25.27 ID:IE7gXcdc.net
For distributions other than Debian or if you prefer to not use the experimental repo:

Debianのよりか、実験レポ使用しないことを好む場合は他のディストリビューションの場合:

(この機械翻訳をもっとまともな日本語に変換してください)

# apt-get install python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtwebkit python-tox python3-sip python3-dev

986 :login:Penguin:2016/05/24(火) 10:20:08.93 ID:IE7gXcdc.net
If video or sound don’t seem to work, try installing the gstreamer plugins:

# apt-get install gstreamer1.0-plugins-{bad,base,good,ugly}

あぁ、ここを いっしょに apt-get install しんたですね

987 :login:Penguin:2016/05/24(火) 10:26:29.64 ID:Z7emWG+J.net
>>980
わかる人は経験値が足りなくても、不器用でも、折り合いをつけながらやっていけるもの
一定の節度は保つ必要はあるけど、周囲が個人にアジャストする事が却って弊害になるし、勘違いのもとになる
最近はどこの板でも、他人のレスに唾を引っ掛けて回ることに生き甲斐を感じている人が増えてるようにも見えるけどね
スレタイを読んで、自然体でやるのが一番
な訳でスレ汚し失礼しました

988 :login:Penguin:2016/05/24(火) 10:28:42.14 ID:IE7gXcdc.net
パイソンやら なにやら、キュートの必要物をapt-get installして、同時に video or soundのため
installing the gstreamer plugins したんですね。

989 :login:Penguin:2016/05/24(火) 10:40:46.69 ID:IE7gXcdc.net
986さんへ

そうですそうです!ぼくがここに居ついたのは良識のある方が多いからです。
親切だからです

990 :login:Penguin:2016/05/24(火) 11:24:21.56 ID:IE7gXcdc.net
jd あぼーん解除 やり方わかりません

991 :login:Penguin:2016/05/24(火) 11:31:52.43 ID:yb5Pvuxg.net
設定>プロパティ>表示中のなんたらこうたら

992 :login:Penguin:2016/05/24(火) 11:46:49.58 ID:HLaF92ne.net
>>978
訳も分からずワッチョイ入れようと言い出す>>977みたいな奴は何とかならんのか
今いるおかしな奴なんて分り易すぎるんだからIDでNG出来るだろうに

993 :login:Penguin:2016/05/24(火) 11:49:31.01 ID:IE7gXcdc.net
>>991

ありがとうございました!

994 :login:Penguin:2016/05/24(火) 11:54:37.92 ID:IE7gXcdc.net
Installing qutebrowser with tox

トックスってなんだ?

First of all, clone the repository using git and switch into the repository folder:

まず、gitの使用してリポジトリのクローンを作成し、リポジトリのフォルダに切り替えます。

ジットってなんだ?

995 :login:Penguin:2016/05/24(火) 11:55:45.74 ID:IE7gXcdc.net
だいたいジットハブってなんだ?

前々から意味不明だった。

わかるやつは おしえてくんろ

996 :login:Penguin:2016/05/24(火) 11:57:27.18 ID:iRz4xi9P.net
>>992
無理だね
運営のやり方に問題があった
機能や前提に何が必要か、文字列がどう作られるかなどを周知させずにいきなりやったから勘違いする奴は絶対に出る

997 :login:Penguin:2016/05/24(火) 11:57:41.70 ID:9tuQDVPj.net
これかしら?

998 :login:Penguin:2016/05/24(火) 11:59:21.00 ID:IE7gXcdc.net
マクドへ飯くいにいってくる

999 :login:Penguin:2016/05/24(火) 12:16:55.94 ID:xoKjDSN+.net
980じゃないが立ててくる

1000 :login:Penguin:2016/05/24(火) 12:18:48.61 ID:xoKjDSN+.net
立てた。
Arch Linux 11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1464059888/

1001 :login:Penguin:2016/05/24(火) 12:22:40.99 ID:kUg2w8pg.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200