2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Arch Linux 10

1 :login:Penguin:2015/12/25(金) 00:02:51.35 ID:xuHoekII.net
公式
https://www.archlinux.org/

ArchWiki
https://wiki.archlinux.org/

フォーラム
https://bbs.archlinux.org/

Beginners' Guide (英語, 日本語)
https://wiki.archlinux.org/index.php/Beginners%27_Guide
https://wiki.archlinux.org/index.php/Beginners%27_Guide_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E)

※ 質問はBeginners' Guideを熟読し、ArchWiki、フォーラムを検索してから。
※ 次スレは>>980が建てること。

前スレ
Arch Linux 9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1430070938/

758 :login:Penguin:2016/05/18(水) 13:55:36.86 ID:0YL0xjlX.net
他のディストリの設定引っ張ってくるのは時々あるな
フォント周りはお世話になった

759 :login:Penguin:2016/05/18(水) 14:06:07.85 ID:cHBNj2kC.net
うちの.zsh/以下はsysresccdのがベースになってる

760 :login:Penguin:2016/05/18(水) 16:10:59.61 ID:VHTVGxUA.net
>>752
間違った情報もアップされてるのでパソコン壊れるつもりでトライしたほうがいい。
(できればArchに手を染めないほうがいい)

761 :login:Penguin:2016/05/18(水) 18:49:14.48 ID:wRAcWl7s.net
>>757 もし知ってるなら教えて欲しいんだけど、/sysとか/procの大元のドキュメントみたいなものってどっかにあるの?
cpuinfoにCPUの情報が、とかacpi/ibm/fanでファンの回転数コントロール、とかはネット上に散見するから何となく使えるけど、
/proc/acpi/wakeupの見方の説明はどこにあるかとかが分からん。

762 :login:Penguin:2016/05/18(水) 19:11:25.98 ID:wkAIDoiQ.net
>>761
カーネルドキュメント

763 :755:2016/05/18(水) 22:27:48.80 ID:WZaisZUi.net
1度suspendすると復帰出来なくて電源ボタン押して再起動させるしかなかったんだが
echo devices > /sys/power/pm_test で復帰出来るようになった
未だに原因は分からないが、とりあえずこれで運用しますありがとう

764 :login:Penguin:2016/05/19(木) 02:37:30.85 ID:eqcTGjSX.net
pacmanにカーネルアップデート無視させる方法ってある?
カーネルぐらい自前でビルドしたいんだけど

765 :login:Penguin:2016/05/19(木) 03:59:53.50 ID:ZUgWpL1b.net
ありますん
wiki読んでどうぞ

766 :login:Penguin:2016/05/19(木) 04:58:47.55 ID:McdqNl1/.net
>>755 759
ありがとうございます!

間違った情報もアップ、とは

https://github.com/The-Compiler/qutebrowser/blob/master/INSTALL.asciidoc 中に

それがある、ということですか?

767 :login:Penguin:2016/05/19(木) 05:30:22.59 ID:v0+QtOBr.net
archスレでarchユーザー煽るのはいくらなんでも無謀

768 :login:Penguin:2016/05/19(木) 05:30:27.03 ID:CPLjOr4v.net
>>723
俺707じゃないけど日本語派だわ

なんか、ググらなきゃいけないようなエラーまでは日本語化されてなくてだいたい英語で出る気がする
妙なバランスでたまたまなんとかなってる

769 :login:Penguin:2016/05/19(木) 06:12:19.95 ID:McdqNl1/.net
qutebrowser should run on these systems:

Debian jessie or newer

Ubuntu Trusty (14.04 LTS) or newer

Any other distribution based on these (e.g. Linux Mint 17+)

ということで 前提はオッケーです、ね?

770 :login:Penguin:2016/05/19(木) 06:14:05.70 ID:McdqNl1/.net
Unfortunately there is no Debian package yet, but installing qutebrowser is still relatively easy! If you want to help packaging it for Debian, please get in touch!

ここの英文解釈わかりません 通解してください

771 :login:Penguin:2016/05/19(木) 06:36:20.62 ID:McdqNl1/.net
dwb のほうは すんなり インストールできました

いいんですけど、操作がむずぃ。もしかしてqutebrowse すこ〜し

扱いやすいかな?と思って。

772 :login:Penguin:2016/05/19(木) 07:03:23.43 ID:v41FmtGb.net
Debianスレで聞けよ

773 :login:Penguin:2016/05/19(木) 07:53:11.99 ID:vxt4kwAG.net
英文がわからんとかあほ?
ここをどこだと思ってるんだよ
完全にスレチ
底辺工業高校の折れでも読めるし

774 :login:Penguin:2016/05/19(木) 07:54:00.36 ID:ajiSk9I6.net
翻訳依頼はENGLISH板でどうぞ

775 :login:Penguin:2016/05/19(木) 07:55:44.15 ID:ajiSk9I6.net
あとマザーボードの水洗いは厳禁

776 :login:Penguin:2016/05/19(木) 08:09:39.20 ID:McdqNl1/.net
機械翻訳してるから 英文はなんとなく わかります!

そこに書かれてる内容が理解できない、といってるんです!!

マザーボードの水洗いは、おれの趣味です!!!

有益な回答を 期待します!!!!

777 :login:Penguin:2016/05/19(木) 08:11:39.38 ID:McdqNl1/.net
デビアン板いったら 返事するのか?

どーせしねぇだろ?

アーチーを頼ってるんだょ クソ2ちゃんねらーが。。

778 :login:Penguin:2016/05/19(木) 08:14:07.02 ID:Q9HFdTro.net
やっぱり触ったらあかんやつだった
速やかにNG登録を

779 :login:Penguin:2016/05/19(木) 08:16:20.77 ID:v41FmtGb.net
日本語おかしい人間にはもう触らないようにするわ

780 :login:Penguin:2016/05/19(木) 09:18:27.86 ID:+h2t6WNN.net
このスレ馬鹿と基地外の受け皿みたいになってんな

781 :login:Penguin:2016/05/19(木) 09:49:49.85 ID:UD+SQOP9.net
残念ながらデビアン用のはまだありませんが、インストールは比較的簡単です。ビルドに関するヘルプが必要なら御一報を。

782 :login:Penguin:2016/05/19(木) 10:19:16.16 ID:FwpzNv4u.net
>>770
残念ながらdebパッケージはまだ用意されていません。しかし、qutebrowserをインストール
するのは割と簡単にできます。もしdebian用にパッケージを作成したい(debパッケージを作成したい)ならば、
ここをタッチ(元のページがわからんがクリック?)してください。

783 :login:Penguin:2016/05/19(木) 10:20:17.96 ID:vxt4kwAG.net
>>782
最後のは慣用表現みたいなもんやで

784 :login:Penguin:2016/05/19(木) 10:46:00.44 ID:McdqNl1/.net
NG登録だけは かんべん。。

君たちアーチーは 世界ナンバーワンディストリMint17.2 に使えよ!

君らはエリートだろ?エリートは使命を果たせ!!青年を鍛え薫陶せよ

初心者を育てよ それは ぜんぶ自分に帰ってくるんやぞ?

785 :781:2016/05/19(木) 10:47:04.62 ID:FwpzNv4u.net
>>783
あ、そうなんや。ワシ、英語の開発ページあまり見んもんで、よくわからん・・。

786 :login:Penguin:2016/05/19(木) 10:47:45.40 ID:McdqNl1/.net
780 781 782 様!

あんがとございます!!

787 :login:Penguin:2016/05/19(木) 11:24:36.67 ID:p+BKqwd9.net
>>786
【人気No.1】Linux Mint 19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1459763591/

788 :login:Penguin:2016/05/19(木) 11:31:20.96 ID:jVXSbytM.net
レスが進んでると思ったらバカ相手にしてるバカがいるのか

789 :login:Penguin:2016/05/19(木) 14:00:58.78 ID:McdqNl1/.net
# cd qutebrowser && tox -e mkenv
mkenv create: /root/qutebrowser/.venv
mkenv installdeps: -r/root/qutebrowser/requirements.txt
mkenv develop-inst: /root/qutebrowser
mkenv runtests: commands[0] | "/root/qutebrowser/.venv/bin/python" scripts/link_pyqt.py --tox "/root/qutebrowser/.venv"
ERROR: InvocationError: could not find executable '"/root/qutebrowser/.venv/bin/python" scripts/link_pyqt.py --tox "/root/qutebrowser/.venv"'
___________________________________ summary ____________________________________
ERROR: mkenv: commands failed

よろしくおねがいします。

790 :login:Penguin:2016/05/19(木) 14:30:46.17 ID:McdqNl1/.net
# cd ~/ && git clone https://github.com/The-Compiler/qutebrowser.git Cloning into 'qutebrowser'...
remote: Counting objects: 49487, done.
remote: Compressing objects: 100% (247/247), done.
remote: Total 49487 (delta 144), reused 5 (delta 5), pack-reused 49233
Receiving objects: 100% (49487/49487), 16.22 MiB | 2.96 MiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (38512/38512), done.
Checking connectivity... done.
~ # cd qutebrowser && tox -e mkenv
mkenv create: /root/qutebrowser/.venv
mkenv installdeps: -r/root/qutebrowser/requirements.txt
mkenv develop-inst: /root/qutebrowser
mkenv runtests: commands[0] | "/root/qutebrowser/.venv/bin/python" scripts/link_pyqt.py --tox "/root/qutebrowser/.venv"
ERROR: InvocationError: could not find executable '"/root/qutebrowser/.venv/bin/python" scripts/link_pyqt.py --tox "/root/qutebrowser/.venv"'
________________________________________________ summary ________________________________________________
ERROR: mkenv: commands failed

791 :login:Penguin:2016/05/19(木) 14:36:41.24 ID:McdqNl1/.net
Installing qutebrowser with tox

First of all, clone the repository using git and switch into the repository folder:

$ git clone https://github.com/The-Compiler/qutebrowser.git
$ cd qutebrowser

Then run tox inside the qutebrowser repository to set up a virtual environment:

$ tox -e mkvenv

This installs all needed Python dependencies in a .venv subfolder. The system-wide Qt5/PyQt5 installations are symlinked into the virtual environment.

---------------
TOXとqutebrowserインストール

まず、使用してリポジトリをクローンgitのを 、リポジトリフォルダに切り替えます。

$ gitのクローンhttps://github.com/The-Compiler/qutebrowser.git
$のCDのqutebrowser

次にセットアップするqutebrowserリポジトリの内部TOXを実行する仮想環境を :

$ TOX -e mkvenv

これは、内のすべての必要なPythonの依存関係をインストールし.venvサブフォルダ。 システム全体のQt5 / PyQt5のインストールは、仮想環境にシンボリックリンクされています。

-------

792 :login:Penguin:2016/05/19(木) 14:46:34.10 ID:McdqNl1/.net
On Debian, it’s recommended to install the Qt packages from the experimental repository as those are a much newer version of Qt which is more stable.

Add the following line to your /etc/apt/sources.list:

deb http://ftp.debian.org/debian experimental main

Then install the packages like this:

# apt-get update
# apt-get install -t experimental python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtwebkit python3-sip python3-dev
# apt-get install python-tox

の部分は やらなくていいですか?

今からでも やってみます

793 :login:Penguin:2016/05/19(木) 14:56:50.31 ID:rQVuy/BE.net
うんこ

794 :login:Penguin:2016/05/19(木) 15:01:36.70 ID:yGUwd53d.net
うーんこの

795 :login:Penguin:2016/05/19(木) 15:10:30.82 ID:McdqNl1/.net
勝ってうれしい花いちもんめ負けてくやしい花いちもんめ♪

あの子が欲しいあの子じゃわからん

相談しよう  そうしよう(ここで相談)

決まった!  キュートちゃんが欲しい♪

      アーチちゃんはいらん!!

      じゃんけんぽん!

796 :login:Penguin:2016/05/19(木) 15:12:17.04 ID:1ui1yUeH.net
どうか、ともだちのきゅーとぶらうざのおはかにはなたばをそえてください

797 :login:Penguin:2016/05/19(木) 15:30:48.10 ID:McdqNl1/.net
#
# leafpad /etc/apt/sources.list
# apt-get update
無視 http://security.ubuntu.com trusty-security InRelease
エラー http://security.ubuntu.com trusty-security Release.gpg
security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1562::16) への接続を開始できません。 - connect (101: ネットワークに届きません) [IP: 2001:67c:1562::16 80]
無視 http://security.ubuntu.com trusty-security Release

思い切り 略

W: http://security.ubuntu.com/ubuntu/dists/trusty-security/multiverse/binary-i386/Packages の取得に失敗しました security.ubuntu.com:80 (2001:67c:1562::16) への接続を開始できません。 - connect (101: ネットワークに届きません) [IP: 2001:67c:1562::16 80]

E: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。これらは無視されるか、古いものが代わりに使われます。


--------------------
大量の「無視」とか「接続を開始できません」とか 出ました。

どーゆーことでしょうか?

798 :login:Penguin:2016/05/19(木) 21:28:30.25 ID:MOMjkj2j.net
なんだか盛り上がってると思ったら変なの沸いてるやんけ、他のトリのスレ行ったら?
DebianとかMintのスレがダメダメなら他のDebian系、Ubuntuとかのスレに行ったほうが解決できると思うよ
トリの大元のトリが一緒なら例え違うトリでも参考になると思う
でも違う系列なら設定は参考になってもパッケージはキツいと思うよ

799 :login:Penguin:2016/05/19(木) 21:42:50.39 ID:suqfdLiG.net
>>798
そいつubuntuスレに出入りしてるよ
触らず放置に徹した方がいい

800 :login:Penguin:2016/05/19(木) 21:45:01.49 ID:Ifq6Hp+0.net
他所も大変なんだな

801 :login:Penguin:2016/05/19(木) 21:54:03.23 ID:MOMjkj2j.net
>>799
それは失礼した、こっちで質問してたからてっきりDebian系のスレには出没していないのかと

802 :login:Penguin:2016/05/19(木) 22:28:09.04 ID:yfEtzKcN.net
意外とみんな英語苦手で安心したわ(?)

803 :login:Penguin:2016/05/20(金) 00:15:56.64 ID:3j/0iSRN.net
俺は自作ソフトに日本語ドキュメントつけるのやめたわ
もう懲りた

804 :login:Penguin:2016/05/20(金) 00:37:19.33 ID:0c4nAqyJ.net
802は違うだろうけど明らかに日本人しか使わないようなプログラムでgithubのREADMEを英語コテコテにする奴は何なんだろうか
英語で説明書いちゃう俺カッケーーしたいのかな
余計な負担かけるだけなのに

805 :login:Penguin:2016/05/20(金) 00:51:50.94 ID:ksPMrDEw.net
アタマまともなユーザー以外お断りってことだろ

806 :login:Penguin:2016/05/20(金) 01:25:35.35 ID:V201ar5R.net
でも変な英語になっててかえってわかりづらいことになってたりする

807 :login:Penguin:2016/05/20(金) 05:37:53.44 ID:6XUT1sOu.net
はじめて書き込みます。よろしくおねがいします。
Archのような特殊なトリは、どういうメリットがあって
使われてるのでしょうか?

808 :login:Penguin:2016/05/20(金) 06:06:33.70 ID:+66pVXcg.net
>>807
特殊ではありません
終了

809 :login:Penguin:2016/05/20(金) 06:08:56.24 ID:VE2hzK0D.net
特殊というのは、ローリングリリースのこと?
Arch自体のアップグレード作業が不要な点かな
一度Archをインストールしてしまえば、後はパッケージを更新するだけでずっと最新のものが使い続けられる

810 :login:Penguin:2016/05/20(金) 06:54:48.44 ID:Gesq67nq.net
Arch Linux (個人的な感想)

メリット
・ArchWikiが充実している
・ソフトウェアが最新かつ豊富
・Ubuntu系と比較して1〜2割高速
・不必要なソフトをインストールしなければ軽量
・          ”             安定
・          ”             アップデート時間短縮
・          ”             バグ発見時に原因を特定しやすい
・Ubuntu系と違い開発者がユーザーに協力的でバグフィックスが早い?
・使用者に初心者が少なく公開情報に無駄が少ないため参考にしやすい

デメリット
・インストールが面倒 (Arch Anywhereなどで対処)
・インストール後の日本語化が必要 (ネット上の情報を参照すれば簡単)

811 :login:Penguin:2016/05/20(金) 07:14:57.98 ID:1rbgarmp.net
どうしたんだ? いきなり簡潔にまとめ出して?

812 :login:Penguin:2016/05/20(金) 08:03:57.54 ID:4Bi9qI1K.net
多分言い出す機会をうかがってたんだろう。

813 :login:Penguin:2016/05/20(金) 08:19:37.77 ID:AWa5xEs4.net
にしては突っ込みどころが散見する駄文だな
KISS原則に基づいたArch Wayを実践するためのディストリビューションだからで済むだろ

814 :login:Penguin:2016/05/20(金) 08:56:49.87 ID:qnrzjrQ1.net
モノ作りの基本というか、特に機械モンは鉄則やわね

815 :login:Penguin:2016/05/20(金) 09:17:04.47 ID:ZylT3bvv.net
archwiki読んでたらディストリビューションの比較ってページに出くわした 何でもあるな

816 :login:Penguin:2016/05/20(金) 11:38:27.05 ID:6XUT1sOu.net
>>809 >>810
ありがとうございます!

>>813
おいタコ!
そんなんで分かるか!

817 :login:Penguin:2016/05/20(金) 11:49:21.92 ID:H4/cgQZk.net
夢でKISS KISS KISS

818 :login:Penguin:2016/05/20(金) 13:14:25.47 ID:6tv1Cmr+.net
wikiからはThe Arch Wayのページが無くなってるな(日本語訳には残っている)。Arch Linux#Principlesになってる。
KISS原則に基づいたって文言も無いし、Unix Philosophyにも言及してない。

シンプルと言っても何をシンプルにするかが重要だけど、Archはパッケージングをシンプル(素朴ではない)にしておくことに主眼を置いてる。
シンプルなソフトウェアしかリポジトリに入れないとか選定に注力するのではなく、そのままをパッケージにすることを大事にしてる。
ユーザー中心とは言うものの、古いソフトウェアをメンテ無しに使い続けたいという要望は聞かない。
日頃からこまめに自分のシステムをメンテナンスする人間にはやさしい。
systemdの導入もpython3への移行もそんな指向がベースになってる。

819 :login:Penguin:2016/05/20(金) 13:49:50.93 ID:V201ar5R.net
使うことが目的の人にはうってつけ

820 :login:Penguin:2016/05/20(金) 14:19:09.11 ID:1rbgarmp.net
エスパーなヤツは簡潔で名文だと評価できるわけだがそういう才能がないから
駄文にしか思えないんだろうな でも意見は尊重するよ

821 :login:Penguin:2016/05/20(金) 14:24:22.41 ID:4Z2BaMyX.net
しばらく見ないうちに基地外湧きだしててワロタ

822 :login:Penguin:2016/05/20(金) 14:43:23.15 ID:1rbgarmp.net
2ch来ると人格変わる奴っているよな↑ 何もおかしくもないのになんで笑うんだよ

823 :login:Penguin:2016/05/20(金) 14:52:35.71 ID:+NjhOhxi.net
ワロタ

824 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:13:49.62 ID:qbO6DQYk.net
だいたい「基地外」ってなんなの? 気違いじゃないの

825 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:16:39.23 ID:1rbgarmp.net
基地外は古い2chの隠語だな 前2chは顔文字も使ってたよな

826 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:20:52.17 ID:ZylT3bvv.net
ワロタ≒面白可笑しいです

827 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:41:52.53 ID:oC61eLkJ.net
>>824
そんなことも知らないの?(藁

828 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:45:01.68 ID:1rbgarmp.net
自分が隠語使いまくりの変態だからといって他者もそうだと決めつけるのは老化だなもはや

829 :login:Penguin:2016/05/20(金) 15:58:51.43 ID:qnrzjrQ1.net
なんかデビアンの二の舞いになりそうな感じがしてきてるんやけど

830 :login:Penguin:2016/05/20(金) 20:45:58.29 ID:Y/TR+KAj.net
Debianと違ってArchには分家がポコポコできそうな気がしない

831 :login:Penguin:2016/05/20(金) 20:46:33.64 ID:hQB8efFY.net
メンテ大変だし

832 :login:Penguin:2016/05/21(土) 02:25:52.53 ID:WZUcqhpA.net
何というかID真っ赤のキチガイ君はDebianに戻ってくんねえかなマジで

833 :login:Penguin:2016/05/21(土) 06:30:51.98 ID:+f0/Nuvb.net
人は基地外、先輩は老害、後輩はゆとり あとなんだっけ?

834 :login:Penguin:2016/05/21(土) 07:04:22.67 ID:+dwz8Vox.net
>>810
Anywhereなる物があったのか、今まであんなに苦労してインストールしてたのに…

835 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:08:03.93 ID:qxa09e6B.net
行頭の # と $ の意味のちがいが わからん。

836 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:08:37.66 ID:pHTtiXjF.net
rootかユーザーか
実行権限の違い

837 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:08:41.16 ID:pHTtiXjF.net
rootかユーザーか
実行権限の違い

838 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:09:07.72 ID:qxa09e6B.net
スーパーユーザで開いたターミナル です

839 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:11:51.80 ID:qxa09e6B.net
あんがと

# apt-get install python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtwebkit python-tox python3-sip python3-dev gstreamer1.0-plugins-{bad,base,good,ugly}

$ cd ~/ && git clone https://github.com/The-Compiler/qutebrowser.git

の場合は 行頭の # と $ 以外のところだけ
はったらいいのですね。。。 

840 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:14:48.95 ID:cWKdx+tb.net
普通にユーザー権限でターミナル開いて#のとこだけsudo使え

841 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:15:21.96 ID:cWKdx+tb.net
相手するんじゃなかったわただの荒らしか

842 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:15:34.46 ID:qxa09e6B.net
>>837

836さんーーッ 黙らないでくださいょ〜?

さっき3秒でレス返ってきて うれしかった

困ってます!

843 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:18:51.63 ID:qxa09e6B.net
>>840

> 普通にユーザー権限でターミナル開いて#のとこだけsudo使え

こうでないとダメでしょうか? というのはデフォでスーパーユーザにしてるんです 端末

844 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:19:48.76 ID:qxa09e6B.net
この憐れなミント野郎に

Linuxの基本を ぶちかましてください!!

845 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:26:28.15 ID:zb420enQ.net
ここ数日で変なのわきすぎだろ

846 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:26:57.51 ID:pK/iloVG.net
>>845
一人しかおらんやろ

847 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:27:18.42 ID:qxa09e6B.net
信じて 普通の端末で うまくゆきました!!!

~ $ cd ~/ && git clone https://github.com/The-Compiler/qutebrowser.git
Cloning into 'qutebrowser'...
remote: Counting objects: 49704, done.
remote: Compressing objects: 100% (325/325), done.
remote: Total 49704 (delta 194), reused 5 (delta 5), pack-reused 49372
Receiving objects: 100% (49704/49704), 16.28 MiB | 1.24 MiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (38671/38671), done.
Checking connectivity... done.

ありがとうございました。

848 :login:Penguin:2016/05/21(土) 10:32:06.64 ID:qxa09e6B.net
786さんの愛に恩返ししたい

それで がんばってます。。

786さんは  神さま  です

849 :login:Penguin:2016/05/21(土) 11:21:07.91 ID:qxa09e6B.net
$ と # の違いは重要 なのですか?

gksudo mate-terminal で いままでどんなことも

やってきました。

大は小を兼ねる、の認識しか無かった。

わかりやすい 参照情報のリンク先を 示してください!

ミントは弟、アーチはお兄ちゃんです!!

お兄ちゃん助けて!

850 :login:Penguin:2016/05/21(土) 11:46:10.17 ID:qxa09e6B.net
無視するのだな。。。そうかわかた

あとで徹底的に煽ってやる まとけ

851 :login:Penguin:2016/05/21(土) 12:41:47.49 ID:+f0/Nuvb.net
昼時だろ 飯食うまで待てなかったのかよ サポセンじゃないんだからさーw

852 :login:Penguin:2016/05/21(土) 13:14:39.56 ID:hv/6O3dN.net
root普段使いなんて生理的に気持ち悪い感じがするんだが
よく考えると自分だけで個人用途で使うぶんには別にいいのかな
ただArchでは$と#の区別は重要だな
AURのパッケージはroot権限でインストールできない
一般ユーザでやれと言うんだがあれは何故なんだろう

853 :login:Penguin:2016/05/21(土) 13:15:02.35 ID:cFYMBmLL.net
何故先ず自分で調べるコストを払おうとしないのか わからない
さほど重要ではないのか

854 :login:Penguin:2016/05/21(土) 13:33:44.55 ID:+f0/Nuvb.net
ここで彼が質問するってのはmintスレでどれだけ言葉でイジメられたかってことなんだろ
日本じゃイジメのないスレに合わせてディストロ選ばないとダメかもしれない
ここにもいるから困ったもんだな

855 :login:Penguin:2016/05/21(土) 13:40:05.34 ID:pq8speAL.net
pacmanも$でやれというのか?やってみな

856 :login:Penguin:2016/05/21(土) 14:00:47.39 ID:KtgH5keI.net
>>852
ArchWiki読めよ

857 :login:Penguin:2016/05/21(土) 14:24:34.01 ID:p7pP5qxn.net
英語の良い点はここまで馬鹿は湧いてこない。
日本人は個人さえ特定されなければとことん恥知らずになる
中国人旅行者と基本同じだ 恥を知れ

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200