2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CentOS Part 45【RHEL Clone】

797 :login:Penguin:2016/07/17(日) 23:47:42.14 ID:PIxW8gdc.net
>>795
手順書の検証は下請け内でやって
発注元はその検証が正しく行われてることだけをチェック&承認すればいいのよ

当然間違ったときの責任は下請けにある
当然承認した人にも責任はあるが
適当な手順書を作って作業した責任は下請けにあるだろう

ニュースでもよく言われてる再発防止を当てはめるときは
下請け内でなぜ正しくチェックが行われなかったのかどうやったら防げるのか
能力不足なら変えるなり、チェック担当を用意するなりの必要があるって言う
あのあたりのフロー知らないのかい?

総レス数 1000
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200