2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Linux使ってみて普及するわけないと思った時88

1 :デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@12月煩悩  【関電 82.5 %】 :2016/08/17(水) 14:58:19.42 ID:50A5Ep90.net
ここに結集した同志諸君
ウィンドウズ10が崩壊しつつある今
組織拡大のチャンスは今しか無い
MS信者をオルグせよ!

前スレ
Linux使ってみて普及するわけないと思った時87
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1466587869/

199 :デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@9月北の国から2016  【関電 81.2 %】 :2016/09/05(月) 20:07:44.30 ID:cmM3VdFf.net
MSの分断工作に惑わされるな
組織の結束を乱す反動分子は見つけ次第浅間山荘に連行して総括せよ

200 :login:Penguin:2016/09/05(月) 20:11:39.69 ID:15R3Dp8k.net
「痴呆か?」って煽られて
「馬鹿って言うやつが馬鹿」ってブチ切れて
「阿保」って誤字で言い直す

おい、何も反論できてないぞ

201 :login:Penguin:2016/09/05(月) 21:11:24.72 ID:EkOwOLXd.net
lubuntuのダブルクリックの間隔問題ですが16.04になっても解決されていない
windowsのライトユーザーでは解決できないね

202 :login:Penguin:2016/09/05(月) 22:09:10.59 ID:PGu3qvqa.net
OpenOfficeが死亡しました
犬厨のみなさまに置かれましては反省してください
LibreOfficeも最初の勢いだけでした

203 :login:Penguin:2016/09/05(月) 22:42:44.10 ID:TclUDBiz.net
LibreOffice罫線絡みのバグがあるんだよなぁ。
だからOpenOfficeに乗り換えたのに。

204 :login:Penguin:2016/09/05(月) 23:09:15.05 ID:3x/UCHSY.net
        >/////////::::::丶          OpenOfficeが死亡したのデス
      //////////:::::::::::::::::::::\       犬厨のみなさまに置かれましては反省してくだサイサイサイサイイイィイィィィィ
      ////////,/:::::::::\:::::::::::::::::::丶
     .//////, イ::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\   アナタ、『犬厨』デスネ?
    ////::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i
    //:::::::::::::::::::::::::\:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::i      , __
   /::::i:::::::::ヾi:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::: rヘ:::::::::ト    /  !
   !:::::i::i::::::::::i:i::\:::::::::丶:::::イ彡、::::;;:::ソ:::::::::::!   /    ヽ
   |:::::|::i::::::::::リ:::::::::/:::::,:::f´⌒ヽ .V:::::',::ヾi:::i::::! /      !
   i:::::|:::|:::::::/:i:i::`:::,:イ≡i ゚゙● i .V::::::'::::y:ィリ ̄       !
   .|::::::::|::::::::::::j,:イ≡彡 `==彳 ,, V::::::':::/ ヽ///,i      /
    |::::::::ト::::イi´●゙    ー ´ 7 Y:::::::∧ 人///     /----y
    i::::::::::::::::::弋゙_丿',      / ;} i:::::i  ゞ  /     /ヽ  /
    i:::::::::::\:::∧   '- ´  /ヽイ;;;} !::/i  ',./i     /ソ  ノ
    \::::ヽ:::::::└-i- ム-<丶tt i };} レ丶  ./ /    /::/ /\
      \::::::::/   `\\,エィ ´ ;;  / ´/ ./    ‖/     .\
       ヽ::/     !/,`丶;   ; ;イ ノ /! /     ! j       ヾ
        `ト     ヽ///!ー イ ´//// ソ               i
          \   \//////////./                i
            \   .\///////                  |
             ∧ヽ   .\/../                   |

205 :login:Penguin:2016/09/06(火) 00:23:22.05 ID:jmFP2xsH.net
Windows10ってスパイウェアらしいね。

206 :login:Penguin:2016/09/06(火) 05:13:42.81 ID:elHU/IZw.net
>>197
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

207 :login:Penguin:2016/09/06(火) 05:15:27.70 ID:VXD1lfpk.net
>>198
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

208 :login:Penguin:2016/09/06(火) 05:16:55.65 ID:k8ZlCfZj.net
>>205
古くからのwindowsユーザーがそれを嫌ってlinuxやろうとしている人が
そうとう数います。

209 :login:Penguin:2016/09/06(火) 05:16:58.85 ID:elHU/IZw.net
>>202
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

210 :login:Penguin:2016/09/06(火) 21:02:20.33 ID:NuSrOiAy.net
>>204
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

211 :login:Penguin:2016/09/06(火) 21:56:06.68 ID:xnD5xZKg.net
オフィススイートなんて使わんし…。

212 :login:Penguin:2016/09/06(火) 22:25:45.97 ID:/vZ6Sxfv.net
>>211
かわいそう、犬厨かわいそう
オフィス使わないなんて犬厨絶対損してるー
助けてあげたい

213 :login:Penguin:2016/09/06(火) 22:26:06.17 ID:/vZ6Sxfv.net
↓こいつ許しがたい犬厨です

214 :login:Penguin:2016/09/06(火) 22:34:03.44 ID:LqnJfozM.net
⊂゚U┬───┬~

215 :login:Penguin:2016/09/06(火) 22:45:01.19 ID:/vZ6Sxfv.net
犬厨に愛の手を

Office Professional 2016
https://www.microsoftstore.com/store/msjp/ja_JP/pdp/Office-Professional-2016/productID.324472200

今なら税込61,355円で犬厨の罪は赦されます
どうぞよろしくお願いいたします

216 :login:Penguin:2016/09/06(火) 23:51:50.65 ID:xnD5xZKg.net
テキストファイルで統一されたスイートと集計用紙エディタがいいんだけど…。

217 :login:Penguin:2016/09/06(火) 23:53:21.23 ID:dgLFRf4x.net
Windows10のスパイウェアっぷりが酷すぎて
今やWindows板でもMS信者によるマンセーよりアンチの叩きの方が勢力が強いようだ
それでMS信者が追い出されてこんなマニアックな板で暴れてるってわけw

218 :login:Penguin:2016/09/06(火) 23:54:59.51 ID:/vZ6Sxfv.net
>>216
テキストファイルてwww原始人かよwww
Excelのマクロは関数型言語の先取りなんだぞwwwww
犬厨遅れすぎwwwww前世に戻っちゃいそう
犬厨の前世はハニワだと思う

219 :login:Penguin:2016/09/06(火) 23:55:16.51 ID:/vZ6Sxfv.net
↓この人ハニワです

220 :login:Penguin:2016/09/07(水) 00:08:40.13 ID:mC7xGmM3.net
>>219
で、無職のお前がどうしたって?

221 :login:Penguin:2016/09/07(水) 00:11:30.47 ID:naPmwaPY.net
言っていいんだよ、
「そんな機能なんて要らない」って…。

222 :login:Penguin:2016/09/07(水) 00:14:22.09 ID:J8y1NY7v.net
>>217
おめーなんか勘違いしてっから
いっとくけどマイクロソフトやNSAの
情報収集は正しい情報収集だからな
それによってコンピュータの利便性が向上し
テロリストが捕まるんだぞ
お前が爆弾で殺されてないのもそういう
地道な企業努力による正義の遂行のおかげだかんな
生かされてることを知れ、感謝の気持ちで6万円払え

223 :login:Penguin:2016/09/07(水) 00:17:06.16 ID:J8y1NY7v.net
apt haniwa

224 :login:Penguin:2016/09/07(水) 00:20:45.94 ID:naPmwaPY.net
cat haniwa.csv

225 :login:Penguin:2016/09/07(水) 00:31:51.98 ID:naPmwaPY.net
お金は大事やでぇぇぇ。
wget http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/interest_rate/jgbcm.csv ; cat jgbcm.csv | nkf -w

226 :login:Penguin:2016/09/07(水) 00:37:34.81 ID:4i5lX6cD.net
>>222
そう思うならwindows版でどうぞ

カルトの布教は適切な場所でやれ

227 :login:Penguin:2016/09/07(水) 00:43:55.34 ID:WvJmAh2b.net
>正しい情報収集
>正しい情報収集
>正しい情報収集
>正しい情報収集
>正しい情報収集
>正しい情報収集
>正しい情報収集
>正しい情報収集





窓厨ってマジMSの家畜だなwww
MSのブタって呼んでやるよwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


228 :login:Penguin:2016/09/07(水) 01:40:30.32 ID:uBx2ov+/.net
正しい情報収集ねぇ…

「Windows 10」のプライバシー保護に懸念--仏当局が改善を要求
ttp://japan.cnet.com/news/business/35086187/

229 :login:Penguin:2016/09/07(水) 04:49:06.21 ID:gk0ncIB5.net
>>212
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

230 :login:Penguin:2016/09/07(水) 04:50:26.27 ID:gk0ncIB5.net
>>213
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

231 :login:Penguin:2016/09/07(水) 04:51:37.29 ID:gk0ncIB5.net
>>215
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

232 :login:Penguin:2016/09/07(水) 04:52:09.25 ID:D6P1bh+9.net
>>218
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

233 :login:Penguin:2016/09/07(水) 05:56:00.51 ID:iyubpQw3.net
>>8
犬厨って 林檎 と 白 い お 父 さん犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のie sysとA gent Baseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

234 :login:Penguin:2016/09/07(水) 06:54:25.08 ID:fMMDF8wq.net
>>227
マカーマジ憤死でワロス

235 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:25:03.92 ID:J8y1NY7v.net
>>226
犬厨を救済するためにここにいます
犬厨を見捨てることなんてできません!
犬厨!頑張れ犬厨!!

236 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:29:30.35 ID:J8y1NY7v.net
>>228
120%言いがかり、ホント欧州は考えの浅い天邪鬼ばかりだな
テロも防げないわけだわ、Mandrivaでも使ってりゃいいのに
わざわざ表明するっていうことはWindows大好きなんだろ
Mandriva大爆死なんだろ、理屈ばかりこねて賢ぶったハニワ野郎だわ

237 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:35:07.00 ID:hS9nendV.net
>>235
犬厨って 林檎 と 白 い お 父 さん犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のie sysとA gent Baseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

238 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:39:37.75 ID:J8y1NY7v.net
>>237
犬厨ってアフォン厨の事ですよ

239 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:40:20.73 ID:J8y1NY7v.net
え!犬厨がアフォン厨だって!?

240 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:41:05.76 ID:J8y1NY7v.net
犬厨 = アフォン厨 = ハニワ

241 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:42:14.70 ID:hS9nendV.net
>>238
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

242 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:42:41.26 ID:hS9nendV.net
>>239
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

243 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:42:52.84 ID:J8y1NY7v.net
Mandriva Linux
https://ja.wikipedia.org/wiki/Mandriva_Linux

2015年5月にMandriva社は倒産したため、開発も、事実上終了した[2]。

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

244 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:43:09.70 ID:hS9nendV.net
>>240
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

245 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:43:26.53 ID:J8y1NY7v.net
>>241
お前が言ったんだろうが
犬厨はアフォン厨だって自作自演かカス

246 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:43:53.03 ID:J8y1NY7v.net
>>244
犬厨 = アフォン厨
こうだな?

247 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:52:18.40 ID:XCOGyrBO.net
あちゃー
Windows10がスパイウェアだっていう否定しようがない事実を突きつけたら
Windows信者発狂しちゃったかw
おもちゃの取り扱いは慎重にしないとなw

248 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:57:33.90 ID:J8y1NY7v.net
>>247
あちょー!

249 :login:Penguin:2016/09/07(水) 07:58:24.48 ID:J8y1NY7v.net
犬厨養護学校主席アッポレ

250 :login:Penguin:2016/09/07(水) 08:06:41.62 ID:sKpLy2Ya.net
>>245
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

251 :login:Penguin:2016/09/07(水) 08:07:11.40 ID:/PzHCOdQ.net
>>246
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

252 :login:Penguin:2016/09/07(水) 08:07:35.74 ID:/PzHCOdQ.net
>>249
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

253 :login:Penguin:2016/09/07(水) 08:12:19.46 ID:PoAKW3BJ.net
MS信者なんていない。windows10信者とそれのアンチと
windows板では2つにわれている。だから仮にMS信者と言ったらどちらを
示すのかはっきりさせて

254 :login:Penguin:2016/09/07(水) 08:25:22.80 ID:0kETrhTp.net
マカー憤死(ID:J8y1NY7v)

255 :login:Penguin:2016/09/07(水) 13:19:39.03 ID:naPmwaPY.net
「PC-9801」未来技術遺産に
http://www.sankei.com/life/news/160907/lif1609070011-n1.html

256 :login:Penguin:2016/09/07(水) 14:31:20.31 ID:Xv4FA5L+.net
OS 間の対立を煽って戦ってるやつとか
2ちゃんにはまだまだいるんだけど
なにをやってる(つもり)なんだろ
存在意義が皆無なんだけど

257 :login:Penguin:2016/09/07(水) 19:40:28.58 ID:91j+fNkL.net
>>256
>>256

258 :login:Penguin:2016/09/07(水) 22:33:43.54 ID:W5sF4G6M.net
>>253
MS信者=Windows10信者だと思うよ
Windowsは使ってるけど10を叩いてるのはただのWindowsユーザー
逆に言うと、ただのWindowsユーザーのレベルじゃ10は使えない
10を使えるのは、激重、不安定、使いづらいという苦行を乗り越えた上
自らの個人情報を進んでMSに提供できるほど忠誠心が高い生粋のMS信者だけ

259 :login:Penguin:2016/09/07(水) 22:47:59.85 ID:Y5SBq5Bm.net
>>258
Windows10快適だよ
いまもWindows10から書き込んでる

260 :login:Penguin:2016/09/07(水) 22:48:25.87 ID:Y5SBq5Bm.net
Linux板にも楽々書き込める
これがWindowsだよ

261 :login:Penguin:2016/09/07(水) 22:50:15.66 ID:Y5SBq5Bm.net
LinuxはOSのコアのところが弱体参照オーダーオブメモリーだから
環境を選ぶんだよね

262 :login:Penguin:2016/09/07(水) 22:53:13.12 ID:Y5SBq5Bm.net
安定性ではSolarisが一番よかったんだけど

263 :login:Penguin:2016/09/07(水) 22:56:15.72 ID:GTlPNjM+.net
信者の自己申告乙w

264 :login:Penguin:2016/09/07(水) 23:00:49.49 ID:Y5SBq5Bm.net
>>263
Windows10快適だよ
Windows10使ってないけど

こんなやついたらキチガイか詐欺師か犬厨かハニワだろ←これ全部同じです

265 :login:Penguin:2016/09/07(水) 23:01:21.02 ID:Y5SBq5Bm.net
↓こいつ全部です

266 :login:Penguin:2016/09/07(水) 23:06:57.90 ID:TPXzqs4d.net
はらたいらさんに

267 :login:Penguin:2016/09/07(水) 23:08:59.42 ID:UMH+IgZL.net
3億円

268 :login:Penguin:2016/09/07(水) 23:16:27.51 ID:by+qNe2q.net
Windows10ってあんだけアップデート強要したくせに
結局世の中のPC用OSの中でたったの20%しか使われてないんだっけか

Linuxのシェアが2%強だから、Windows10ユーザー10人見つけるうちに
Linuxユーザーが1人はいるって換算か

269 :login:Penguin:2016/09/07(水) 23:30:04.37 ID:UMH+IgZL.net
8さえ普及しきってないのに何言ってんだ
単にWindowsユーザーは環境変化を嫌うんだよ、煩わしいから
だからかつてのXPの砦を今7に求めてるんじゃないか

270 :login:Penguin:2016/09/07(水) 23:38:11.41 ID:TPXzqs4d.net
>>268
十分高いと思うけど?
1年で20%というのはWindows 7もXPも超えてるし。

271 :login:Penguin:2016/09/07(水) 23:50:10.76 ID:fMMDF8wq.net
マカー憤死

272 :login:Penguin:2016/09/08(木) 04:51:46.01 ID:ooqVv1FP.net
>>264
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

273 :login:Penguin:2016/09/08(木) 06:36:09.01 ID:dGKmyMF0.net
>>269
そうか?
業務系のWindowsがサポート期間の限界まで使われることが多いのはシステムのテストや修正をやりたくないからで、
ユーザーは使い勝手や見た目の変化にはわりと無頓着な人が多いと思うぞ
Linuxユーザーの方が保守的だと感じる
Macも伝統的に古いの使い続ける人が多いし、そもそも昔から見た目や操作感はあまり変わってない

274 :login:Penguin:2016/09/08(木) 07:27:33.70 ID:j7J/WfrJ.net
マカー憤死

275 :login:Penguin:2016/09/08(木) 10:17:27.74 ID:TheuULfH.net
Windows8あたりから始めたユーザーはwindows10に違和感ないだろう。
古いwindowsユーザーは95→2000までの見た目やアイコンに愛着あるので
当然最新osの10のデザインを激しく嫌う。そのためlinuxへ流れ込む
そのためわざわざusr/share/iconsにあるアイコンを自分が持っているアイコン
に入れ替えたり、クラッシクテーマにしたりする。
今後古いユーザーのwindows離れが加速するだろう。

276 :login:Penguin:2016/09/08(木) 10:21:07.30 ID:TheuULfH.net
ここ数が月でlinux始めたのは40才以上の中高年と思う。

277 :login:Penguin:2016/09/08(木) 11:05:32.17 ID:JRV3NbOh.net
残念!私は39歳です!

278 :デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@9月北の国から2016  【関電 79.3 %】 :2016/09/08(木) 13:02:59.13 ID:uP1RpUFO.net
ハニワ近衛大将「麻呂には下民を搾取して洗脳する権利があるのじゃ」
信者A「さすが近衛大将」
子分「Windows使いにあらずんばひとにあらず」
ハニワ近衛大将「linuxもunixもgnuもわが手の内下民共がいくら騒ぎたてようと
        MSにはかなわぬげに愚民よな」
信者A「おっしゃるとおり」
子分「linuxの死に様はわらえましたねえ」
ハニワ近衛大将「わが世の春である 麻呂が大納言に上がった日には
        賢しき下民共を今以上に搾取して洗脳してやるわ」
信者A「わが君なら必ず上へ上れます」
子分「ハニワ様に永遠の忠誠を」

279 :login:Penguin:2016/09/08(木) 15:12:22.58 ID:KWpb9e+7.net
マカー憤死

280 :login:Penguin:2016/09/08(木) 15:21:54.66 ID:hgN3YAA2.net
馬鹿>阿保 実は痴呆です
あんときゃ不自由な環境からの書き込みで失礼
ところで
てかさみんなもうちょい高度に Linux 語ろうよ
自虐でもいいし、ズッコケネタでもいい
解ってるなこいつ、みたいなコメを望むよ

Win 10 が過去最高の出来なのは間違いない
最新のハード対応(主にゲーム)とか
Officeが必須な環境でのOfficeの帝王ぶりとか
Mac だって相当すごいっしょ
多言語対応の柔軟さ確実さ、iCloud, iOS とのコンボなどなど
それぞれの長所も短所も数え上げればきりがない

ここにいるようなヤツは
そんなのは解ってるつうの

281 :デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@9月北の国から2016  【関電 83.4 %】 :2016/09/08(木) 17:03:08.20 ID:uP1RpUFO.net
海外のサイト見てたら
こんなのがあるあんなのがある
こっちのほうがいいあっちのほうがいいとか言ってんのに
お前らは何年経っても念仏みたいに普及普及と唱えてんのな
普及するぞ普及するぞと唱えると天国に行ける
教祖は誰だ 蓮如の子孫か
信長使って普及宗を焼き払え

282 :login:Penguin:2016/09/08(木) 21:41:11.28 ID:P0ypZarg.net
マンコ・マンドとか人前で言えないだろ
言ったら打ち首だろ

283 :login:Penguin:2016/09/08(木) 22:05:03.24 ID:+KmJwi6K.net
>>275
Windows3.1みたいに戻ってていいと思うけど
プログラムマネージャあれば完璧だった

284 :login:Penguin:2016/09/08(木) 22:18:25.40 ID:ZieR78Of.net
今MSでOS開発してる奴らって昔のMSのOSダセー、俺たちが新しいの作ってやんよ
って調子に乗ってルック&フィール変えて悦に入ってるんだろうな
クソ若造が

285 :login:Penguin:2016/09/08(木) 23:27:37.58 ID:aQN/PQ2B.net
ルマンド

286 :login:Penguin:2016/09/09(金) 00:05:45.82 ID:Fe7hUuqH.net
Windows10ってここ数年のWindowsで最悪の評判らしいな
あの無償アップグレードという名の無断インストールテロを決行して、やっとシェア21%
(ソース: http://japan.cnet.com/news/service/35086791/

もし普通に売ってたら、Vistaや8より普及してなかっただろう

287 :login:Penguin:2016/09/09(金) 00:22:59.85 ID:H4AYGBxu.net
windowsのシェアなんてほとんどプリインストール版じゃないの

288 :login:Penguin:2016/09/09(金) 00:24:35.75 ID:En7DS/R8.net
犬厨ってWindowsのことになると雄弁だよね

289 :login:Penguin:2016/09/09(金) 00:54:30.14 ID:orH8aDCD.net
マカー憤死

290 :login:Penguin:2016/09/09(金) 04:49:13.90 ID:KaX4ZMlI.net
>>288
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

291 :login:Penguin:2016/09/09(金) 06:56:27.66 ID:FPN2DNXy.net
>>286
向こうのスレでは数年どころかMeよりひどいらしい。
だからコチラに乗り換える人も多い、とのこと。

292 :login:Penguin:2016/09/09(金) 07:41:58.75 ID:eMIS89pF.net
使ったことない無能

293 :login:Penguin:2016/09/09(金) 08:16:49.47 ID:FPN2DNXy.net
win10は1ヶ月使った、色は白く細めの矢印、配色は白が基調なのでギラつく。
ベターっとしたデザイン。カスタマイズは7より限られている。
hddへのアクセスが止まらず気になる。これが大きな問題とわかる。
たまにxp時代のアプリが変な動作もあった。全般的に使いづらいので戻した。
いまはlinuxを使っている。

294 :login:Penguin:2016/09/09(金) 08:19:45.60 ID:FPN2DNXy.net
そんなワケで10はないと思いここへ来たが、ここも問題あるよ。

295 :login:Penguin:2016/09/09(金) 10:18:36.29 ID:+GdbVtTB.net
・「そんな危険なわけがない」といって10にアップデートしたユーザーが5分後血まみれで戻ってきた。

296 :login:Penguin:2016/09/09(金) 11:39:22.18 ID:OVhSvNOK.net
>>286
> Windows10ってここ数年のWindowsで最悪の評判らしいな
> あの無償アップグレードという名の無断インストールテロを決行して、やっとシェア21%
> (ソース: http://japan.cnet.com/news/service/35086791/
>
> もし普通に売ってたら、Vistaや8より普及してなかっただろう

らしいな、じゃなくてさ
使ってみてから自分の言葉で言おうよ
俺は Win 10 は過去最高だと思う
何より起動が超速い
こないだまでMacが速かったけど逆転したかも
起動が速いことが自体OSの調子よさを予感させる
実際起動すると見た目もいいしメニュー類も使いやすいし
ちょいいじればbash経由で実質 ubuntu が動く
今のところ文句ないよ (自分でも驚くことに)

297 :login:Penguin:2016/09/09(金) 12:46:35.21 ID:XzPRCsHk.net
>>294
マカー憤死

298 :login:Penguin:2016/09/09(金) 13:50:29.04 ID:YGeWplzN.net
theme変えれば良いだけじゃんアホくさ
やっぱり無能

299 :login:Penguin:2016/09/09(金) 14:24:29.18 ID:FPN2DNXy.net
>>296
高速起動モードはなしで、lubuntuだと17秒
10の話はもいいよ

総レス数 1000
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200