2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AndroidがLinuxと違う所。それは自由がない。

1 :login:Penguin:2016/09/17(土) 13:36:07.21 ID:hvAuGKRd.net
OS、勝手にバージョン挙げられませんーん。
アプリ、ストアからしか入れられませーん。

2 :login:Penguin:2016/09/17(土) 14:46:55.68 ID:Aztm5y0u.net
いやオープンソースのソフトは移植できるけどな

3 :login:Penguin:2016/09/17(土) 14:47:15.58 ID:Aztm5y0u.net
busyboxって知ってる?

4 :login:Penguin:2016/09/17(土) 18:52:22.31 ID:ATP0EtTH.net
ハードウェアの不自由とソフトウェアの不自由を混同するバカに自由を語る資格は無いぞ?

5 :login:Penguin:2016/09/17(土) 19:50:52.02 ID:dT1LpCFq.net
別にAndroidに自由があろうがなかろうがどうでもいい
世界中で、WindowsPCなんかを遥かに上回る十億台以上のAndroid機器のカーネルに
Linuxが使われ、膨大な動作実績が生まれていることだけが重要
そのおかげで俺らデスクトップLinuxユーザーは、何もしなくとも
勝手にカーネルがチューニングされ、セキュリティの穴を埋めてもらえる

6 :login:Penguin:2016/09/17(土) 21:16:42.38 ID:fveuIPAy.net
なんだよ自由ってロートルでパラノイアな奴が幅を利かせる自由なんかいらないよな

7 :login:Penguin:2016/09/17(土) 21:21:17.91 ID:Vutm0Xwe.net
アプリUSBから入れられますよ

8 :login:Penguin:2016/09/18(日) 00:04:22.94 ID:7ZI2HIhq.net
>>1
>OS、勝手にバージョン挙げられませんーん。
間違い。OSのアップデートの制限じゃない。
あくまでGoogle提供サービスAPI群を利用の許可をもらうための制限。
まあOSの機能の一部を許可制のライブラリに移すことでメーカを操ってるだろというのはある。
>アプリ、ストアからしか入れられませーん。
間違い。提供元不明のアプリを許可する用に設定すればいいだけ。

9 :login:Penguin:2017/12/29(金) 17:02:27.00 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

G6EBUHQVR1

10 :login:Penguin:2018/05/22(火) 08:48:40.39 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ARJCN

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200