2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 2

1 :CentOSとMATE:2017/07/18(火) 14:53:30.55 ID:Mao7QRqe.net
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させ、
時間がないときにもおかまいなく長く起動を待たせる。
アップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃないよ。
ポップアップもうっとうしい。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたものだと気づきました。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

こういう気付きをみなさんで共有しましょう!

2 :CentOSとMATE:2017/07/18(火) 14:55:48.99 ID:Mao7QRqe.net
以前の議論↓

WindowsやめてLinuxデスクトップ!
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1479089662/

3 :login:Penguin:2017/07/18(火) 15:00:23.07 ID:Mao7QRqe.net
サービスでなくて良い、OSはOSとしてしゅくしゅくとその仕事をはたしておいてほしい
そんな軟派なものはPCにいらない

4 :login:Penguin:2017/07/18(火) 15:14:56.02 ID:Mao7QRqe.net
ビジネスが関わってくると、他社とのやりとりで、文書の互換性が問題になってくる。
LibreOfficeとMSオフィスとの互換性はあるが、MSオフィスの一部の文書で、LibreOfficeで正しく開けない場合がある。
MSフォントの入っていない環境では、MSフォントで作成された文書の表示を大きく崩してしまう。

しかし、ビジネスと言っても、それは対外的な場合だけ注意しておけばよい。
自社内での文書のやりとりは、むしろLibreOfficeで行った方が良いかもしれない。
それは、採用されているフォーマットがオープンドキュメント形式であるからだ。
仕様が公開されており、そのことが可能性のある未来を開くに違いない。(MSオフィスでも近年、ODFは採用された。)
LibreOfficeで作成した文書は、必要があれば、MSオフィスの形式でエクスポートできる。PDFで出すことも簡単だ。
メールで添付させるのもボタン一発で、ThunderBirdと連携できた。

さて対外的な問題(一部のMS文書が開けない)に対処するために、
仕方無くMSオフィスを使えるPCを別に用意しておき、リモートアクセスさせて許可しておけばよいと思う。
こうして、本当に必要な場合に限って、利用を許可するわけだ。

このような隔離政策をとってはじめて、社内文書をオープンドキュメント形式に統一可能である。
社内文書のフォーマットを乱すようなことは避けなければならない。
社内文書で混乱や互換性問題を引き起さないことは充分に可能である。

5 :login:Penguin:2017/07/18(火) 15:23:03.24 ID:Mao7QRqe.net
Windowsでなければダメなものはまだある。

ブラウザIEである。Linuxでは動作しない。
ビジネスサイトでは、IEでしか動作しない残念なサイトがあるように思う。
ビジネス関係の開発業界では、どうもWindowsを贔屓にしているところがあるようだ。

幸いにも、LinuxではChromeやFirefoxが動作する。
そしてシェアは、Chromeの方がIEよりも多くなっている。
IEでなければならない環境はむしろ、マイナーなものになっていくのではないか。

以下は、自分のホームページへのアクセスに基づいて得た情報である。

Chrome
4551 (48%)
Internet Explorer
2007 (21%)
Firefox
1996 (21%)
Safari
721 (7%)
CriOS
48 (<1%)
Opera
15 (<1%)
GSA
13 (<1%)
Mobile Safari
13 (<1%)
SamsungBrowser
11 (<1%)
QupZilla
7 (<1%)

6 :login:Penguin:2017/07/18(火) 15:24:26.33 ID:Mao7QRqe.net
ちなみに、同時に取得したOSの利用状況である。

Windows
6790 (72%)
Linux
775 (8%)
Macintosh
604 (6%)
iPhone
539 (5%)
Android
415 (4%)
Unix
170 (1%)
iPad
63 (<1%)
Android 6.0.1
7 (<1%)
Android 7.0
4 (<1%)
Android 5.0.1
3 (<1%)

7 :login:Penguin:2017/07/18(火) 15:28:29.54 ID:Mao7QRqe.net
最後に、会津の取り組みを挙げておきます。

「会津若松市 libreoffice」でぐぐってみてください。

http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2008021400159/
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2008021400326/
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2008021400241/

LibreOfficeを導入したときの問題点や解消方法などについても記述されているページがありました。


とりあえず、以上、テンプレでした。

8 :CentOSとMATE:2017/07/18(火) 15:32:15.69 ID:Mao7QRqe.net
あと、それから、会津に限らず、
オープンドキュメントには世界的なムーブメントがあることも言っておきます。

9 :login:Penguin:2017/07/18(火) 16:37:17.48 ID:QsNsrmKT.net
スゲー良いテンプレ乙であります。

10 :login:Penguin:2017/07/18(火) 20:52:39.68 ID:w49pmDkp.net
>>6
UA名偽装で問題なく利用してるのはカウントされてるのかな

11 :login:Penguin:2017/07/19(水) 03:03:06.16 ID:jwJQHKzY.net
>>1
うおー!自分用ノート新調しようと思ってた俺にはタイムリーな良スレThanks
10ダウングレードのWin7で行くかLinuxで行くか迷ってる
Linuxは仕事でCentOS使ったりするけどGUIだとおすすめのディストリどこなんだろ?
2ちゃんとネットと開発がメインならどれ使っても大差ないかね?

12 :login:Penguin:2017/07/19(水) 10:12:19.74 ID:gw3AlYd9.net
君のLinuxに向う姿勢とも関係する。CentOSの作法を流用したいのであればFedora。
GUIは標準でGNOMEだけど他も使えるはず。ただ2ch等のネットは支障ないけどノートで開発は疲れないかな。
自分はAMDのデスクトップでグラボドライバーも、ここ7年ほどは難なく入るけど一時期は苦労したこともあった。
Fedoraだと最近のハードでも認識率は高いけど、その辺りはあくまで自己責任で調べて下さい、特にノートは。

13 :login:Penguin:2017/07/20(木) 14:28:57.91 ID:9USGIoZU.net
>>11
Windows7をもっているんなら、とりあえず入れて、
同じディスクにLinux入れてヂュアルブートしたら?

14 :login:Penguin:2017/07/20(木) 19:57:02.91.net
         /|
       /  |   φ(・ω・´)
           |  /  oノ )  >>1
     |\   L/     〈〈
  __  \
__   |
   |  |
   |

15 :login:Penguin:2017/07/20(木) 20:10:22.18.net
それよりUSBに入れてUSBブートにしたほうがいい

16 :login:Penguin:2017/07/21(金) 00:31:17.74.net
>>15
普通のデュアルブートと何がちがってくるの?

17 :login:Penguin:2017/07/21(金) 01:32:09.89.net
>>11
2chはnavi2chで読み書きすればいいしブラウザはlynxで見ればいい。

18 :login:Penguin:2017/07/21(金) 06:44:23.69.net
>>16
同じハードディスクにデュアルブートするとブートローダーの設定ミスなどで片方が立ち上がらなかったりというトラブルが出やすくなる
もちろん間違いなく設定できる自信があるならその限りじゃないけどね
安全策を取るならUSBにしたほうが無難

19 :login:Penguin:2017/07/21(金) 07:16:53.69.net
>>18
俺は昔からデュアルブートだけど全然問題ないぞ。

20 :login:Penguin:2017/07/21(金) 07:49:08.51.net
>>19
昔から全く問題無い人はいいんですよ
いまだにデュアルブートのトラブルが後をたたないのはちゃんと理解できてなくてインストールの方法が間違ってるからでしょ?
せめてMBRの修復方法ぐらいは頭に入れてからトライしたほうがいいんじゃないの、ってことです
そういう人にはUSBブートをおすすめします

21 :login:Penguin:2017/07/21(金) 11:06:34.32.net
質問すれば多方面、別の切り口から情報が集まるとは良スレだな。
とりあえず色々やってみて、その過程で失敗があったとしても対応策があるなら、まずは踏み出すことかな。

22 :login:Penguin:2017/07/21(金) 12:23:27.57.net
デュアルブートだとギガが減るだろ

23 :login:Penguin:2017/07/21(金) 13:55:23.16.net
デスクトップなら今時安い500GのHDDを2台用意して排他的に起動させる方法も考えられるけど
あとはノートPCを新調すると言った>>11氏の判断に委ねればと。使い勝手は人それぞれなのだから。

24 :login:Penguin:2017/07/21(金) 13:59:40.65.net
一番楽で確実なのは、HDD2台にしてブートローダーも別々にするデュアルブートだな。
これならLinuxになんか問題発生してもブートローダーを別にしてあるから、winのHDDの起動順位を
トップにすれば無問題で起動する。普段はGRUBから選んで起動すればいい。

25 :login:Penguin:2017/07/21(金) 13:59:57.01.net
今時安い500GのHDDって書いてから念のため調べたら微妙に値上がってる、円安の影響か。

26 :login:Penguin:2017/07/21(金) 14:18:19.85.net
>>22
それ言いたかっただけだろw

>>23-24
まあ確かにそれならトラブルは減るな。
SATAの0番を切り替えするようにして、1番にデータHDDを繋げとけば。
データドライブのフォーマットをNTFSにしないとちょっと面倒だが。

ノートの場合は、Windowsじゃないと設定できないところがあったりして、完全にWindowsを消すのもリスキー何だよね。

27 :login:Penguin:2017/07/21(金) 14:44:11.23.net
linuxはRTCがUTCだからデュアルブートすると時間がずれるやん

28 :login:Penguin:2017/07/21(金) 15:02:53.91.net
普通にvmwareでも入れてWindowsの中にLinuxを仕込めばすむ話なんだが。
なぜ必死にブートに拘るんだ

29 :login:Penguin:2017/07/21(金) 15:04:43.87.net
Windows PowerShell や コマンドプロンプト を終始、UTF-8で使いたいのだが
どうすればいいの。

30 :login:Penguin:2017/07/21(金) 15:13:43.70.net
>>29
chcp 65001

31 :login:Penguin:2017/07/21(金) 21:11:13.95 ID:sLEP+WlI.net
>>28
このスレはWindowsをやめてることが前提だから「デュアル」をNG Word指定

32 :login:Penguin:2017/07/21(金) 22:52:39.50 ID:o856gplw.net
Linuxはローリングリリースのディストリがイマイチ不安定だからなぁ
2年おきにクリーンインストールとか今更めんどくさい
Win10以降はWindowsの方が楽になっちゃったよ

安定志向のArch Linuxみたいのはないん?

33 :login:Penguin:2017/07/21(金) 23:39:08.16 ID:2GgauNvJ.net
何その清純派 AV 女優みたいなディストリ

34 :login:Penguin:2017/07/21(金) 23:50:50.48 ID:IOXLW9bq.net
>>32
ほんとそれな
PC下火になってますます開発者減ってる中、更にLinuxの開発者も減って、
メジャーリリースの為のマンパワーが確保できてないって感じ
バザールしてる場合じゃない

35 :login:Penguin:2017/07/21(金) 23:55:57.34 ID:NbX02Yy9.net
>>32
自分で何とかする人が使うものでしょ
パッチを還元できるような

安定版使えばいい

36 :login:Penguin:2017/07/22(土) 00:03:25.40 ID:9ddgnbbd.net
>>34
ローリングリリース安定版があれば金払ってもいいと思うわホント

あ、SUSEにそういうのあったっけ?記憶が曖昧だ

37 :login:Penguin:2017/07/22(土) 00:19:06.34 ID:xyRHOvTg.net
>>35
安定版が年単位で出てないのもいっぱいあるんだよ
おまけにアプデ掛けると現在のローリングリリースになる

38 :login:Penguin:2017/07/22(土) 00:32:58.44 ID:x0LfvBYE.net
>>14
なんの絵?

39 :login:Penguin:2017/07/22(土) 00:39:52.39 ID:Z/UKKxzb.net
>>37
年単位で安定してると何か問題が?

40 :login:Penguin:2017/07/22(土) 00:59:02.38 ID:xyRHOvTg.net
>>39
穴だらけのアプデ掛けない過去の安定版なんか使えるかよ

41 :login:Penguin:2017/07/22(土) 01:03:54.48 ID:94JIqBEL.net
>>35
>自分で何とかする人が使うものでしょ
ディストリがタダで配布してクレる安定板がダメなら、自分で俺安定板をLFSとかすればなのがLinuxだろう

>>34
俺のようなあーだこーだの要求だけしするただクレクレユーザーや開発に貢献しないユーザーが多いからな
ディストリは金は入らんから開発者は増やせないし、かといって、開発者不足分を
ユーザーが開発してくれるってことはないだろう。
こんな状況じゃ安定板を出すってかなり大変だろ。

42 :login:Penguin:2017/07/22(土) 01:12:13.84 ID:Z/UKKxzb.net
>>40
安定版ってセキュリティアップデートはあるだろ
大丈夫かお前

43 :login:Penguin:2017/07/22(土) 01:17:53.47 ID:xyRHOvTg.net
>>42
極端な例だけど、Kaliとか使ってみてから言えよ
そのメジャーバージョンでアプデ掛けるだけで穴塞いで使う方法があるってんなら是非教えてくれ
大手3大ディス酉と違って、過去のメジャーバージョンだけのメンテなんて
できるとこ相当限られるんだぞ

44 :login:Penguin:2017/07/22(土) 01:27:02.13 ID:Z/UKKxzb.net
>>43
1個もないWindowsよりよっぽど選択肢あるだろ
こんな奴がいるとは随分落ちたものだ

45 :login:Penguin:2017/07/22(土) 03:37:00.03 ID:xyRHOvTg.net
>>44
選択肢のあるなしなんてどっから出てきた?
>>32から始まった、ローリングリリースでしか出てないディス酉の話してんだぞ?

46 :login:Penguin:2017/07/22(土) 05:47:54.42 ID:Z/UKKxzb.net
>>45
そりゃそのディストリのポリシーなんだろ
1つのディストリが全てのユーザーの要求に応えろってこと?

47 :login:Penguin:2017/07/22(土) 06:23:07.90 ID:xyRHOvTg.net
>>32が言ってる事が全てだろ
ローリングリリースしかできないようなとこが増えてアプデ面倒
Vistaの頃ならともかく、もうWindowsの方が楽

48 :login:Penguin:2017/07/22(土) 08:49:40.76 ID:RJ5kCbkK.net
ID:Z/UKKxzbじゃないが俺としては>>32の言ってることにも同意できないがね。
仮にローリングリリースが不安定だとしても、Windows10が楽ってのが。
WindowsUpdateで従来のドライバが使えなくなったり、CPUすら切り捨てられるんだから、同じかもっとひどい気がするし。
まあ、楽だって思う人が居るなら、それはそれでもいいと思う。個人の感想だし。

49 :login:Penguin:2017/07/22(土) 09:21:56.36 ID:ZH8XWrcs.net
そもそもローリングリリースだからバグが多いってのが完全に間違ってるからなぁ

50 :login:Penguin:2017/07/22(土) 10:43:25.82 ID:90j0ipHs.net
WindowsやめてLinuxを使う意志のある人の集うスレだからLinuxに欠点があるからと
Windowsを使うと言う人はそのままWindowsを使い続けて、このスレではROMって下さい。

51 :login:Penguin:2017/07/22(土) 13:45:27.77 ID:y+lMq7ib.net
WindowsやめてAndoroidをメインにしてもLinux使ったことになりますか?

52 :login:Penguin:2017/07/22(土) 17:07:06.25 ID:xyRHOvTg.net
>>49
バグとかじゃなくて、依存先のlib〜が更新されてないとか、
カーネルのバージョンに適したパッケージが反映されてないとかみたいな
トラブルの方が多い Debianでも稀に良くあるだろ

それに、WindowsやめてLinuxにしてみたらダメだったとかみたいな書き込みもダメなのか?

53 :login:Penguin:2017/07/22(土) 21:25:51.42 ID:uPk0LH6c.net
>>51
ならない

54 :login:Penguin:2017/07/22(土) 23:42:50.54 ID:RJ5kCbkK.net
>>52
>それに、WindowsやめてLinuxにしてみたらダメだった
ちゃんと具体的かつ建設的な意見であれば、いいんじゃないの。
じゃなければ「俺にはLinuxは合わなかったな」という個人の感想でしかなくて、他の人はふーん、そう。で?という感想しかない。
それに、そういうのは Linux使ってて普及するわけないと思った時 99 が適切。
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1494073784/l50

っていうか、そもそもローリング・リリースローリング・リリース言ってるけど、Debianはローリング・リリースじゃないんだよなあ。

55 :login:Penguin:2017/07/22(土) 23:44:41.97 ID:xyRHOvTg.net
>>54
ローリングリリースじゃなくてもバグ以外のパッケージの問題出てるだろって話してんの

で、そういうトラブルは具体的じゃないのか?建設的にって、解決方法あるのか?
ないからダメだったで終わるんじゃないの?

56 :login:Penguin:2017/07/23(日) 00:06:12.11 ID:nxrPqaKT.net
>バグ以外のパッケージの問題出てるだろ
そんなの、どんなOS+アプリケーションの環境にだってあるんじゃないの。
Windowsのアップデートであるアプリが動かなくなったら、それはWindowsだけの責任なのかね?
それでWindowsはダメだから使えない!って言ってんのと同じだよ。
これはLinuxに限った話じゃない。OSXだって、iOSだってAndroidだってあるわけだ。
変化していくOSにの宿命みたいなもんだよ。

ただまあ>>48でも言ったけど、別にどう思おうが、個人の自由なんだよ。使えないと思ったならそれでいいんだよ。無理に使うこたーない。

57 :login:Penguin:2017/07/23(日) 03:05:38.38 ID:/mNYeLL+.net
>>56
ローリングリリースだと、あちこち検証したりする時間十分に取れないから、
当然問題発生の確率は跳ね上がる。
事実、ローリングリリースの酉のアプデトラブルは多い。
極論でWindows OSX iOS Androidみたいなトラブルが少ないOSの
極稀な例を持ち出したところで、多い少ないの比較は否定できない。

58 :login:Penguin:2017/07/23(日) 04:01:42.51 ID:KvucDAYM.net
トラブルが少ない?
たまたまだろ

59 :login:Penguin:2017/07/23(日) 04:26:19.07 ID:swrQw5TX.net
>>57
Windows10はトラブルだらけだけどな

60 :login:Penguin:2017/07/23(日) 04:56:44.44 ID:/mNYeLL+.net
印象操作乙。
発生件数だけ見ればローリングリリースどころか、そこそこ大手の酉の方が多いよ。
Windowsが騒がれるのは、利用者が多いからってだけ。

61 :login:Penguin:2017/07/23(日) 05:04:34.40 ID:KvucDAYM.net
対象となるソフトの数は無視なのか

62 :login:Penguin:2017/07/23(日) 05:13:07.23 ID:/mNYeLL+.net
Linuxはソフト少ない割にトラブル目立つから、
割合で見ればLinuxのパッケージ管理は遥かに事故率高いのかもな・・・

63 :login:Penguin:2017/07/23(日) 05:58:43.38 ID:KvucDAYM.net
OSに含まれるソフトの数がLinuxディストリビューションによっては多く数万とかになる
それらのセキュリティアップデートがある
Windowsとか何もついてないのに毎月重いアップデート

64 :login:Penguin:2017/07/23(日) 06:01:29.78 ID:e8+EDxgd.net
Windows使ってないからWindowsの話はもうどうでもいい
よそでやってくれ

65 :login:Penguin:2017/07/23(日) 06:05:09.32 ID:/mNYeLL+.net
そもそもローリングリリースのLinuxがアプデこけまくりで面倒って話じゃないの?
そこに極論持ち出して誇張表現で他のOSを貶すから話がおかしくなる

66 :login:Penguin:2017/07/23(日) 06:35:43.78 ID:KvucDAYM.net
それを解決するのが楽しいしスキルも身につくから使うんだろ
そういう使い方しないなら安定指向のディストリ使っとけって話だろ
目的にあってないの選んどいて使えねーって

67 :login:Penguin:2017/07/23(日) 06:41:47.46 ID:e8+EDxgd.net
解決するのが楽だからLinuxディストリは使ってる

解決するのが楽しいと思ったことはない
解決するような課題が出てきて何が楽しいのやら
でもここ10年くらいは手間の掛かるトラブルにあってないな

68 :login:Penguin:2017/07/23(日) 06:43:56.31 ID:/mNYeLL+.net
>>66
ペネトレーションテスト系の酉で安定してるのってどれ?
目的に合った安定志向の酉がないからみんなWindowsに戻っちゃうんじゃないの?

69 :login:Penguin:2017/07/23(日) 06:48:15.68 ID:e8+EDxgd.net
Windowsみたいな手間の掛かる不可解な動作するOSの話はよそでやってくれ

70 :login:Penguin:2017/07/23(日) 08:45:05.65 ID:tq3FS7MW.net
それはギャグで言っているのか…?

71 :login:Penguin:2017/07/23(日) 09:23:18.00 ID:KvucDAYM.net
>>68
なんだよその系
巣に帰ってLinux使ってない奴に聞けよ

72 :login:Penguin:2017/07/23(日) 09:29:57.79 ID:/mNYeLL+.net
>>71
Deft Parrot Kali とか使った事ないの?にわか?

73 :login:Penguin:2017/07/23(日) 10:12:15.26 ID:p6JpNeg0.net
ペネトレーションテスト系なんて初めて聞いたわ

74 :login:Penguin:2017/07/23(日) 10:20:14.78 ID:/mNYeLL+.net
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13126972713
ttps://www.slideshare.net/tomohisaishikawa/ssmjp-72358545
確かに少ないけど、言わなくはない

ペネトレーションテスト用途向けのLinuxディストリビューションとか言わないと通じないのか?
Linuxを誇張表現で無理矢理最強のOSにしない奴の揚げ足を取り続けないと気が済まない基地害なのか?

75 :login:Penguin:2017/07/23(日) 10:27:28.86 ID:KvucDAYM.net
>>72
なんでデスクトップ用途で使うのに網羅してる必要があるのか
用途がインストールなのか

76 :login:Penguin:2017/07/23(日) 10:30:05.28 ID:p6JpNeg0.net
kaliってそれが目的の酉なの?
じゃあ自分には必要ないな
もともとXPの後継OSを探しててMintをみつけただけだから
安定して動いてくれればそれでOK
普通のデスクトップOSとして使えればそれで十分だわ

77 :login:Penguin:2017/07/23(日) 10:40:39.86 ID:/mNYeLL+.net
>>75
本当にデスクトップ用途限定でいいっていうんならそうだな
ちょっとでも変わった事をしようとするとできなくなるとか、ダメ過ぎだけどな

デスクトップ用途向けのカーネルのアプデの度に
wlan0monとかのデバイスのパッチ当てて再コンパイルとかやってられないからってんで
仕方なくローリングリリースの酉使ってる層は結構いる筈だぞ
windowsは別の酉なんてないのに1本でいけるのに、
Linuxは自分でパッチ当てたら以降、自分でパッチあてなきゃとか、
面倒なOS再インストールの方がまだいいんじゃないかって言う面倒さ

ローリングリリースのトラブルが出やすいわかりやすい酉出しただけで、
他のデスクトップ用途の酉だって大手以外はトラブル頻発だろ
BSDのports真似てる様なのとかは特に顕著

78 :login:Penguin:2017/07/23(日) 10:43:24.44 ID:p6JpNeg0.net
>>77
Mintとか攻撃する奴が後をたたないけど普通にデスクトップとして使ってるぶんには特に不満はないからな
Firefox

79 :login:Penguin:2017/07/23(日) 10:50:23.66 ID:p6JpNeg0.net
途中だったすまんw
FirefoxとChromeが使えてAbemaTVやGyaoやTverが見れるまkら十分だし、CDのリッピングも動画編集でもなんの不自由もなく使えるから
確かにプログラミングする人達が多いんだろうけどデスクトップとして考えたら普通にネットが見れてCDが聴けてDVDも見れておまけにほんの少し動画編集もできたらそれで十分という人だってそれなりにいると思うよ
UbuntuやMintってそういう人達の受け皿になってるんじゃないのかな

80 :login:Penguin:2017/07/23(日) 11:15:17.54 ID:/mNYeLL+.net
Mintとかで足りないからローリングリリースしか出てない様なのを使う人が何人かいるんでしょ・・・
足りてる人じゃなくて足りない人がローリングリリースの話してんでしょ・・・

81 :login:Penguin:2017/07/23(日) 11:46:08.78 ID:p6JpNeg0.net
安定志向じゃない人ですね
敢えて最新版を使いたい
FoderaとかArchとかGentooとか
セキュリティという観点からあながち間違いではないしペネトレーションテストという意味では正解のひとつなのだと思います
でも一方でセキュリティはディストリの更新にまかせ、それよりも安定を一番に考えたい人もいる
そういう意味では両方の立場から酉を選択できるlinuxは合ってると言えるのでは?
Windowsはそこまで細かく好みを選択できないです

82 :login:Penguin:2017/07/23(日) 11:53:45.99 ID:I4ppAJQG.net
ネット見たりするだけなら実用的に問題ないんだけど、ちょっとマニアックなことをやりたくなると
途端にソフトがない、となるのがLinuxの欠点だわな
だからほんとにライトなユーザーと使い道を割り切ったユーザーは満足するが
とりあえずいろいろやりたい中級者が不満を言う、それがLinux

83 :login:Penguin:2017/07/23(日) 12:02:57.99 ID:p6JpNeg0.net
そういう面は確かにあるかも
自分も動画編集にはaviutl使ってるし
wineでインストールできるものは良いけどそればかりじゃどうなの?とは確かに思う
年賀状だって郵便局のWindows用使ってるしね
使い慣れて来るといろいろ不満が出てくるんだろうなあとは想像できる
ソフトウェアの開発者が少ないのが原因なのかなあ

84 :login:Penguin:2017/07/23(日) 12:05:17.72 ID:ldEE9RKk.net
つか、それってwindowsやandroidでは開発者向けのベータテスト版て言われるようなやつだろ
そんなんどのOSでも安定しないぞ

85 :login:Penguin:2017/07/23(日) 12:21:31.91 ID:p6JpNeg0.net
でもわざとそういうバージョンを使う人が実際にいるから出てるんでしょ?
不具合の可能性を承知のうえで使う人が
ちょっと自分には考えられないけども

86 :login:Penguin:2017/07/23(日) 16:44:07.35 ID:KvucDAYM.net
>>77
それはWindowsとかの話だろ
組み込みからスパコンまでfossは全てにおいてカスタム可能なのだから

Linuxならパッチ送ってマージしてもらえば後はメンテまでしてもらえるだろ
できないものは何か問題があるやつだろ

Windowsが1本で行けるって、できないことは諦めるしかないってことだろ

87 :login:Penguin:2017/07/23(日) 16:51:03.70 ID:p6JpNeg0.net
デスクトップ? 何それ、おいしいの?

https://jp.linux.com/whats-new/column/iio

88 :login:Penguin:2017/07/23(日) 18:05:16.38 ID:e8+EDxgd.net
今のLinuxデスクトップはおいしいぞ
Xなくても使えないことはないが
使ったほうが便利だ

89 :login:Penguin:2017/07/23(日) 18:54:45.71 ID:i5prIFLU.net
>>82
中級者の定義が低脳過ぎて笑うは

90 :login:Penguin:2017/07/23(日) 20:41:31.96 ID:DVHjFfdm.net
>>82
俺的な中級者はディストリの奴は色々不満多いからと
自分で俺様カスタムLinuxをLFSして使う。
ディストリ使う奴は底辺。 俺は永遠に底辺から抜け出せそうにないが

91 :login:Penguin:2017/07/23(日) 20:49:11.80 ID:p6JpNeg0.net
迷走する中級者になるくらいなら底辺で十分
使い倒せればそれでいい
今の環境に十分満足してるよ

92 :login:Penguin:2017/07/23(日) 21:14:36.53 ID:4256/DEN.net
>>91
上級者になって素晴らしい機能やソフトを色々提供するようにならないと
上級者様のおかげで素晴らしいソフトがタダで使える(乞食にとってLinuxは素晴らしい)

93 :login:Penguin:2017/07/23(日) 23:14:43.96 ID:/wAQ81hF.net
>>82
>不満を言う、それがLinux
1)Linuxに不満があるならWindowsなりに戻ればイイだろ、誰も引き止めたりしない。
2)Linuxでいろいろやりたいと言うならプログラミングの知識を身に着けて自分で作る。
この二者から、ご随意に選択して下さい。不満を言えば誰かが用意すると考える奴は要らない。
ギリギリ、控えめに在ったらいいな程度の要望は許容範囲。

>>88
あぁそれは俺だ。
ネット等でメインはLinuxデスクトップだけどXpや7もムリに捨てることはない。
Windowsやめてないだろう、って指摘にはWindowsの追っかけは止めたから。

94 :login:Penguin:2017/07/23(日) 23:52:30.54 ID:NdQ4Uy4f.net
Windowsみたいに、Linuxデスクトップでも、
フリーウェアがもっと充実すればいいのになあ。
もちろん、リポジトリから入るようにしてほしい。

それでも、メジャーなものは揃っているとは思う。
Chrome、Thunderbird、Adobe reader、など。
でも、音楽のリッピングソフトとかあんまりないんだなあ。

Windowsプログラマがやはり多いんだなと思う。
その腕をそのままLinuxでも活かせればいいんだけどね。
その前に、やはり、Linuxデスクトップがさらに一般的なものになる必要があるんだろうね。

小学校教育から、Linuxに慣れしたしませるのがいいだろうな。
ラズパイなんていい教材だよな。Windowsも動いてしまうけど、
やはり、Linuxをつかわせたいね。
こうして草の根の活動がやがては実りをもたらすのは決まっていると思う。

95 :login:Penguin:2017/07/24(月) 00:09:16.39 ID:OPWm8mGI.net
ユーザーが少ないから、フリー作者の求める賞賛とか信者とかが得られる数も少ない。
だからWindowsの方に行ってしまう。堂々巡りなんだよなあ。

96 :login:Penguin:2017/07/24(月) 01:57:37.41 ID:T6PKvblj.net
フリーソフトの場合、ユーザー=バグレポート要員という面もあると思うんだが、その点も不利だわな

97 :login:Penguin:2017/07/24(月) 01:57:58.08 ID:ghhsQIs2.net
でもLMMSみたいなソフトもあるから希望が無いわけじゃない

98 :login:Penguin:2017/07/24(月) 02:23:42.73 ID:OPWm8mGI.net
RMSみたいな人もいるから希望がないわけじゃない

99 :login:Penguin:2017/07/24(月) 02:47:34.09 ID:rnSK5pu6.net
いや、一般的になるのは無理だし、ならなくていい
マイナーでマニアックな存在でいい
その方がウィルスの心配しなくて済む

100 :login:Penguin:2017/07/24(月) 04:19:25.60 ID:6tuQ2SAl.net
>>95
フリーソフトはちょっと自分のためのソフト書いたけど使いたかったら使ってもいいよって感じとか
または寄付するからいい感じに育ててくれ
じゃないの

売名のためにやるならコンテンツのがありそう
○○メソッドとか

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★