2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディストリの古いバージョンを入れて懐かしむスレ

1 :login:Penguin:2017/12/16(土) 18:59:37.06 ID:e8xV7OGP.net
ダウンロードサイトに行くとディストリの古いバージョンが置いてあります

サポート期限がとっくに切れた古いバージョンをインストール・起動して
昔はこんなのを使ってたんだなあと懐かしむスレです

2 :login:Penguin:2017/12/16(土) 19:08:04.38 ID:ujWiJQ5I.net
大人になるって振り返らない事さ。

3 :login:Penguin:2017/12/16(土) 19:17:02.24 ID:e8xV7OGP.net
言い出しっぺの私から

今日はVine Linux 2.6r4をVMware12.5.8に入れました
数日前に挑戦した時はインストーラがグラフィカルモードで動かなかった気がするのですが
今回はグラフィカルモードで動きました・・・が、マウスが動きませんでした
タブとスペースとリターンキーでがんばりました

ディスプレイで表示できたのは1024x768まで
ネットワークは自動で認識していた
サウンドは認識してなかったがsndconfigで自動認識した
インストーラで動かなかったマウスは動いた

Linuxとしては普通に動きましたが、Webブラウザで見られる有名サイトがほとんどない
古い暗号化と証明書切れで、今のhttpsのサイトが一切表示できません
googleはhttpで表示、検索できました

初めてLinuxを使ったのは2003年ごろで、このVine Linux 2.6です、たぶん
ThnkPadにWindows2000とデュアルブートさせてました
WindowMakerのドッグがなつかしい
ターミナルを開いてCUIの勉強をしてました

4 :login:Penguin:2017/12/16(土) 19:22:38.05 ID:e8xV7OGP.net
WIndowMakerは今でもリリースが続いてて驚いた
https://windowmaker.org/

5 :login:Penguin:2017/12/29(金) 12:42:16.78 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

4JQ0HXG0I8

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200