2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 28

1 :root:2020/01/12(日) 15:30:36.38 ID:dW//UsMI.net
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
「休止中」のPCを勝手にウェークアップさせた上で再起動し状態を変えられるのにもうんざりです。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
アップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
こういうWindows10の勝手な行為にはとても違和感を覚えます。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。
文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

>>2に過去レス

2 :root:2020/01/12(日) 15:31:11.27 ID:dW//UsMI.net
(WindowsやめてLinuxデスクトップ!の前スレ)
1, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1479089662/
2, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1500357210/
3, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1507061282/
4, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1510842960/
5, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1514310320/
6, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520264288/
7, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1524256681/
8, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1526011489/
9, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1527358251/
10, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529601395/
11, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1531760480/
12, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1534138507/
13, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1536268216/
14, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1539014033/
15, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1541742175/
16, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1544414088/
17, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1549295320/
18, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1551033123/
19, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1554299716/
20, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1557177766/
21, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1560882405/
22, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1564947457/
23, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1569169397/
24, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1573063630/
25, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1575680887/
26, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1577284301/
27, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1577983985/

3 :login:Penguin:2020/01/12(日) 17:37:08.58 ID:0JZPwiwE.net
こっちが28かな。

4 :login:Penguin:2020/01/12(日) 17:46:56.96 ID:tBGFmDOI.net
ここは>>1のキモいポエムに固執する統失が立てた重複スレだよ。

先に立ったスレはこっち。
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1578804428/l50

5 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:10:17.22 ID:0JZPwiwE.net
結局Linuxもcuiだけじゃだめだからgui取り入れたdesktopを作って
配布してるんだけど、普及はしてませんねぇ。

理由を考えると

・乱立しすぎてわかりにくい
・マニュアルがない
・そもそもLinux要らない

のどれなんだろう?

6 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:11:47.20 ID:0JZPwiwE.net
>>5

付け加えます。

・必要なソフトがない
・周りで使ってる人がいない。
・貧乏だと思われる

他にあるかな?

7 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:24:54.89 ID:G4QZBHeO.net
LinuxほどマニュアルがしっかりしてるOSもないだろ

8 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:26:26.06 ID:0JZPwiwE.net
>>7

普通の人が man で英語で読みますか?

一般の人は書籍に頼るんですよ。だから書店に数多の解説本がならんです。

9 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:27:25.07 ID:0JZPwiwE.net
>>7

しかもディストリビューションによってGUIもコマンドも違うから
混乱してしまう。

10 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:42:12.25 ID:Hl4sWFyr.net
普及って観点で見ればlinuxは不要だし普通の人には難解だしオーバースペックだわな。一般向けのwindowsが最適だね。linuxは専門の人が使えばいいだけだし。

11 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:43:29.81 ID:0JZPwiwE.net
>>10

全くのアンダースペックなんだけど。
Officeもまともに動かないし。年末には書店で売ってる年賀状ソフトも
普通には使えない。

12 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:47:29.01 ID:Hl4sWFyr.net
>>11
普通のニーズならば、その手のアプリが充実した物を使えばいいよ。オフィス物とか年賀状とかマヌケな猿でも使えるのがあるじゃん。

13 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:49:31.59 ID:0JZPwiwE.net
>>12

普通の人のニーズってそういうもんだよ。cuiなんてオタクの使うもの
ってのが一般的な意識。そこはわかってるよね?

14 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:57:26.97 ID:Hl4sWFyr.net
>>9
そんな人向けに統一されたuiを提供してるwindowsがあるのだし、固定化されたユーザーの選択の余地のない物よりはメリットを感じるけどね。

15 :login:Penguin:2020/01/12(日) 18:58:18.27 ID:+QH7zF/2.net
すでにwindowsで事足りているから。
新たにパソコンを覚える必要がない。
windowsがこの世からなくなったら、linuxは普及できるようになる。

バイクと一緒で、一般の人にとってはlinuxは趣味の世界。
車(windows)があるうちは、バイク(linux)は必要ない。

16 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:02:30.33 ID:Hl4sWFyr.net
>>13
一般的な意識を随分と低い位置に置いてるが、オタク以外も使う人も居るぐらいの想像力はあると思うよ。

17 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:07:10.39 ID:AXa2u22g.net
>>1
Windowsを使う意味は無いよ
前スレから引用

890 login:Penguin sage 2020/01/12(日) 09:42:55.01 ID:l4d2/uup
WSLなんて凄くもなんともないし絶対標準になんてならない
なぜならWindowsカーネルそのものがUNIX互換じゃないから
UNIX系のOSを最初から構築したMacOSにも敵わない
結局WSLという余計なものを通すその分だけ無駄に重くならざるを得ない

MS標準なんて世界中のWindowsのフリーソフトを見ればわかる
VSなどWindowsの環境から開発したものは他のプラットフォームとの互換性を
持たずGNUなどUNIX系OSで開発されたものがマルチプラットフォーム化している

結局自分達の金儲けの為にライセンス保護とかプロテクトを掛ける事にならざるを
得ないからその時の都合で囲い込みやる 現にMSOfficeなんてデータフォーマット
の互換性を排除する方法に行くだけだしね

セキュリティもユーザーじゃなくてMSの利害を守る事が最優先でその為だけに色々な
タスクが走って無駄にリソースを食いつぶしている
Cを勉強するのもGNU-Cを使った方がすんなり学べるよ ライセンスの心配もない

それでもWindowsでイキたいなら勝手にいけばいい
俺等関係ないからw

18 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:07:49.04 ID:Hl4sWFyr.net
>>15
どんなに遅くても練習なしで乗りこなせる三輪車があり、それに満足していれば、練習の必要な自転車は不要ですしね。

19 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:10:36.12 ID:AXa2u22g.net
>>15
うん、だからこの板から出て行ってくれないか?
Windowsに興味ないんでw

20 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:18:54.64 ID:Sc3gC4oI.net
>>19
windowsやめて とwindowsとの比較を元にlinuxの
優位性について語るスレなのにlinuxだけ語ったら
このスレの意味ない事に気がつかない犬厨がここにw

21 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:28:18.36 ID:0JZPwiwE.net
>>17

無能な書き込みを引用しても・・・・・。

22 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:29:26.83 ID:tBGFmDOI.net
>>18
三輪車は小さすぎて我々の体格に合わないから、相当な訓練を積まないと乗りこなせないよ。
あと自転車は自動車の次に普及しているメジャーな乗り物なのだから、ドマイナーなLinuxの例えとして使うには不適切だよ。

23 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:30:12.39 ID:0JZPwiwE.net
>>18

多くの人がお金を出して免許を取る自動車をつかうより
お金がかかるからと自転車を使ってる人はね・・・・。

否定はしないけど、面倒な人ですね。

24 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:30:37.53 ID:bkKmY7iw.net
>>20
誰もWindowsと比較なんてしてないです
Windows10で愛想が尽きて手持ちのPCなり好きなPCにLinuxを入れたい人たちのスレなんで
テンプレ読んでこら書き込んでくださいね

25 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:31:25.32 ID:bkKmY7iw.net
>>20
あんたらに最適のスレ見つけたわw

LinuxをやめてWindowsデスクトップ-Part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1577019905/

26 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:31:34.87 ID:0JZPwiwE.net
>>18

自動車だと、細かい道いけないでしょ、ルールも厳しいし。
その点自転車は自由だよ!

ってのが主張するところですかね。

27 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:34:21.23 ID:tBGFmDOI.net
>>24
>Windows10で愛想が尽きて手持ちのPCなり好きなPCにLinuxを入れたい人たちのスレなんで
PCにLinuxを入れたい人たちのスレ
PCにLinuxを入れたい人たちのスレ
PCにLinuxを入れたい人たちのスレ

これ誰もここに書き込めないんじゃね。

28 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:38:16.73 ID:Hl4sWFyr.net
windowsはマヌケお猿さん向けで今後も更改が続くだろうし、linuxはより効率的な更改が続くので、評価するユーザーのスキルによってどっちが最適なのかは異なって当然だろ。

このスレのwindowsをやめてって意図はwindowsに対する不満によるものなんで、いくら他人がwindowsの方が優れていると言われてもはぁ?そんなのは俺の不満点が解決したら検討してやるレベル。

今日の話でコルタナを無効にしたいのではなく削除したい?ひとがいたけど、msにその気があれば技術的には削除出来るのにその方法が明示されてない点とか、古くはIEが削除できないとか、ユーザーへの選択肢が少ない点は気になるね。

不満と思わない人はmsが投げてくる斜め上なボールを受け取って満足なのかもしれないけどね。

29 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:44:23.03 ID:tBGFmDOI.net
>>28
>今日の話でコルタナを無効にしたいのではなく削除したい?ひとがいたけど、msにその気があれば技術的には削除出来るのにその方法が明示されてない点とか、古くはIEが削除できないとか、ユーザーへの選択肢が少ない点は気になるね。
できる出来ない以前の問題として「やる意味がない」のに、これを当然の要求だと思ってる時点で救いようが無いよ。

30 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:51:56.41 ID:Hl4sWFyr.net
>>29
意味は各人にあるので第三者がとやかく言うことじゃないね。使用しない機能を削除する事は不要な障害を根本から排除できるしね。

この前にwindowsのRDPで脆弱性が見つかった時に不要だから削除していたので対応する必要がなかったなんて事が出来た方が楽でしょ。

31 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:54:31.50 ID:Hl4sWFyr.net
>>27
よくわからんが、windows10がインストールされたpcにlinuxをインストールする事が出来ないって言いたいのかな?

32 :login:Penguin:2020/01/12(日) 19:57:34.34 ID:Hl4sWFyr.net
>>22
体格云々にこだわりたいのなら、大人向けに三輪車とでも読み替えてもらっても構わないよ。

33 :login:Penguin:2020/01/12(日) 20:02:16.28 ID:Hl4sWFyr.net
>>23
費用の事?windowsのライセンス程度で?中にはそんな人もいるかもしれんが、普通の人なら屁でも無い金額じゃん。

34 :login:Penguin:2020/01/12(日) 20:03:46.28 ID:0JZPwiwE.net
>>29

消す必要があればLTSCを導入どうぞ。あるいはEnterprizeでLockdown
というのが回答でしょう。

要求するだけの乞食を相手する必要はない。

35 :login:Penguin:2020/01/12(日) 20:05:54.45 ID:Hl4sWFyr.net
>>26
自転車のメリットは計り知れない程あるけど、交通ルールは守るべきだと思うけどね。

36 :login:Penguin:2020/01/12(日) 20:07:53.51 ID:0JZPwiwE.net
>>33

そうなんだけど、10年前に親に買ってもらったPCに無償だからと
Windows10にしたけど思うように動かないので、コルタナを削除したいとか
言い出してるのがここにいる底辺。
まともに就職してたら買い替えるだけの費用とか屁でもない金額なんだけど
ね。
しかも社会に出てないからWindowsなんていらないとか主張するし。
おまけに全く価値のない個人情報に異常に気を使っちゃって、お笑いでしかない。

37 :login:Penguin:2020/01/12(日) 20:08:59.42 ID:Hl4sWFyr.net
>>34
職場のwin10はltscだけど、仕事するならあれで十分だよね。win10proはあれをデフォルトにしてwindowsの機能の追加で選択出来るようにすれば良いのにと思ってるよ。

38 :login:Penguin:2020/01/12(日) 20:14:45.58 ID:Sc3gC4oI.net
>>24
windows10で愛想が尽きてってのがlinuxの方がマシと無意識に比較しているって事にさえ気がつかない
間抜けさに草
linuxだけ語るなら他にも一杯あるだろうよ
それこそスレだけは多いんだからな犬板はw

39 :login:Penguin:2020/01/12(日) 20:18:59.80 ID:Hl4sWFyr.net
>>36
その話は君の邪推だった気がするが、今では事実の様な言い方だけど、それは真実なのですか?それとも妄想ですか?

40 :login:Penguin:2020/01/12(日) 20:19:26.25 ID:0JZPwiwE.net
>>37

LTSCは10年だからUbuntuのLTSよりサポート長いんですよね。
Office365使うこと考えたらSACになるんだけど、18カ月はちょっと短いですね。

41 :login:Penguin:2020/01/12(日) 20:33:57.30 ID:Hl4sWFyr.net
>>40
10年?5年じゃなかったっけ?と思ってググったけど、延長サポートね。どっちにしても5年も使えば除却して新しいの買うだろうよ。

42 :login:Penguin:2020/01/12(日) 20:40:16.41 ID:0JZPwiwE.net
>>41
UbuntuのLTSも18.04から最長10年になったみたいね。universeが対象外だから
実際は意味ないけど。

43 :login:Penguin:2020/01/12(日) 21:04:49.10 ID:Gv4ErlCb.net
LTSCデスクトップはLinuxデスクトップと同じくらいありえない。

44 :login:Penguin:2020/01/12(日) 21:05:56.29 ID:Hl4sWFyr.net
>>42
ubuntuのltsなんて、サーバー運用ならともかく、デスクトップ用途じゃあんまり意味ないっすね。先にハードウェア変更しちゃうし。

まぁ、それにしてもこのスレはドザホイホイとして本当に優秀だよね。君もそう思わない?

45 :login:Penguin:2020/01/12(日) 21:09:22.26 ID:0JZPwiwE.net
>>44

Linuxデスクトップなんてインストールを楽しむもので長く実用するもんでは
ないからね。

46 :login:Penguin:2020/01/12(日) 21:09:45.38 ID:0JZPwiwE.net
>>43

会社運用では割とあるよ。

47 :login:Penguin:2020/01/12(日) 21:22:17.05 ID:bkKmY7iw.net
>>46
そろそろコテ付けたら?

48 :login:Penguin:2020/01/13(月) 01:04:13 ID:+ncnpwM1.net
iOSは、アップルがルートとり、
そしてアンドロイドもそれを真似たわけだが、
窓十は、MSがルートをとってるんだろうか?

49 :login:Penguin:2020/01/13(月) 03:54:05.03 ID:QYnUIfbt.net
Linuxデスクトップ長く愛用してるが
MS原理主義とでもいうのか北朝鮮みたいだな

50 :login:Penguin:2020/01/13(月) 06:26:29.69 ID:+ncnpwM1.net
窓七のときは、買ってきたPCのHDDを外して直ぐにLinuxに入れ替えた
だから、まっさらの窓七が今も手許にある
窓十になって、買ったPCの抱き合わせを使ってみようかと思い始めてる

要するにクラウドとフリーのオフィス、あとFFが使えれば、逆にlinuxでなくともいい
さらに言えば、クラウドアプリでないものも未だにあるから

と思ったんだが、やっぱり使えないな、いろいろと窓は遅すぎる

51 :login:Penguin:2020/01/13(月) 08:24:39.79 ID:yVvZabXs.net
遅いのはお前のパソコンやろ?
5万ぐらいだしなよ。
中古ならそれでCorei7とSSDが手に入る

52 :login:Penguin:2020/01/13(月) 08:46:44.05 ID:YPPsYpGQ.net
ドザがこの板のこのスレにやって来てはlinuxはゴミだ。windowsは最高だと書き込む原動力というか心理状態って、やっぱりlinuxが使えないコンプレックスからlinuxを使う者への妬み、攻撃する事で優位に立っていると思い込みたいだけの歪んだ代償行為的な何かな?

windowsが良いって言うならどうぞ好きなだけ使い続けて下さい。年賀状でもウェブアプリの開発でも好きなだけしてれば良いと思うよ。

53 :login:Penguin:2020/01/13(月) 08:52:58.81 ID:yVvZabXs.net
>>52
でもその理屈だとWSLがすごいって言ってることと矛盾しちゃうよね
WSLってLinux使ってるのと同じだから

54 :login:Penguin:2020/01/13(月) 09:06:17.03 ID:YPPsYpGQ.net
俺はwslがすごいでもゴミでもどちらでもイイよ。俺がwslを使う事は無いけどね。

55 :login:Penguin:2020/01/13(月) 09:10:41.62 ID:HEqhZV1u.net
>>52
俺の中ではドザ=パソコン大先生w
つまりパーツだとか自作とか割れだとかにはやたら詳しいんだが
プログラミングやUnixのことは大の苦手w

56 :login:Penguin:2020/01/13(月) 09:11:14.70 ID:HEqhZV1u.net
>>54
ほんとそれw

57 :login:Penguin:2020/01/13(月) 09:41:06.72 ID:4rTUpxlk.net
Proを鍵屋で2000円位で買ってこよう

58 :login:Penguin:2020/01/13(月) 09:55:38.44 ID:shAPwnD+.net
wslなんてどうでもいいと言いながら少しでも書き込みあれば毎回反応しているという矛盾
めちゃくちゃ気にしているじゃないか

59 :login:Penguin:2020/01/13(月) 09:58:05.01 ID:dgV8vfLT.net
Powershellちゃんのことも思い出してあげてください

60 :login:Penguin:2020/01/13(月) 09:59:24.85 ID:mHEPluRG.net
MS様の強制10UPDATEのおかげでOS抜かれたりUPDATE対象外な
今迄にない程度の良いPCがジャンク扱いで格安かつ大量に出回って
くれる
XPバンドルPCでもLinuxではもうもう十分実用ですからなぁ
ドザは別にしてMS様にも感謝ですわ MS様の製品は使いませんが

61 :login:Penguin:2020/01/13(月) 10:00:55.02 ID:MnclTSb2.net
WSLはドライバとかカーネルが本物である必要がない場面では有用だろうさ

62 :login:Penguin:2020/01/13(月) 11:28:08.68 ID:Vzl+/Zx4.net
>>60
その程度の作業ならね。就職したらそうもいかないよ。

63 :login:Penguin:2020/01/13(月) 11:38:50.47 ID:pTJSjUG0.net
>>59
powershellも不憫な子だよなぁ。windowsの世界じゃイロイロと出来るのに、wslが颯爽と現れて、wslと用途が重なるわけじゃ無いけど、忘れられて、いつの間にかサポート終了とかになりそうだし。

64 :login:Penguin:2020/01/13(月) 11:42:36.81 ID:Vzl+/Zx4.net
>>63

そう考えるのは実務をしたことがない人。

65 :login:Penguin:2020/01/13(月) 11:47:50.06 ID:dgV8vfLT.net
コマンドプロンプトも地味に残ってんのがやばい
ドザがいう統一感はどこにあるの

66 :login:Penguin:2020/01/13(月) 11:48:58.38 ID:pTJSjUG0.net
>>64
実務でpowershellを使う事は無いよ。

67 :login:Penguin:2020/01/13(月) 12:05:35.10 ID:QwSo1bCS.net
>>60
>XPバンドルPCでもLinuxではもうもう十分実用ですからなぁ
>ドザは別にしてMS様にも感謝ですわ MS様の製品は使いませんが
え?マジで????

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011012/sotec.htm
5インチTFT液晶(1,024×768ドット)が付属したデスクトップPC「PC STATION S」シリーズにも、Windows XPモデル「S2100xp-L5」がラインナップされた。価格は99,800円。
主な仕様は、CPUがCeleron 1GHz、メモリ128MB、HDD 20GBなどで、48倍速CD-ROMや100Base-TX対応Ethernet、V.90対応モデムを内蔵する。

これでも実用出来るんだ。すげぇなLinuxって。

68 :login:Penguin:2020/01/13(月) 12:17:57.21 ID:+ncnpwM1.net
>>67

どの程度で実用と判断するかだが…

XP初期のその程度だと、動くlinuxはあっても
ほぼ実用とは普通はいい難いが

そもそもhddの換装とかUSBやSDといった
インターフェースの関係でかなりキツイのはたしか

69 :login:Penguin:2020/01/13(月) 12:19:14.13 ID:dgV8vfLT.net
5インチのデスクトップPCは実用できないだろう

70 :login:Penguin:2020/01/13(月) 12:22:38.90 ID:t7gVCjOz.net
でもさwinなんかいらないニダ linuxで充分ニダ逝ってるオマイらも実社会に出たらwin機で実務作業してるんだろ?

今どの職場でもMicrosoftのオフィスソフト使って
文書作ってるからな

えっ? win機に触った事がない?
触らなくても問題ない?
そんな奴偏屈なPGか仕事についてないヒキヲタニート位でしょw

まあカネ持ってなさそうだしLibreOffice使いながらこれも互換性あるニダ言いながら使ってそうだなw

71 :login:Penguin:2020/01/13(月) 12:29:28.40 ID:9QqzxplT.net
>>68
> どの程度で実用と判断するかだが…

中古で3万円で買えるパソコンを基準としようぜ
Corei7 3.4Gzhが買えるよ!

72 :login:Penguin:2020/01/13(月) 12:32:10.78 ID:QwSo1bCS.net
>>68
>どの程度で実用と判断するかだが…
あの犬厨が設定した条件は
「XPバンドルPCでもLinuxではもうもう十分実用ですからなぁ」
なのだから、これが実用に耐えるかどうかは判断しちゃダメだねぇ。実用しないと。

73 :login:Penguin:2020/01/13(月) 12:46:39.05 ID:66i2ziiK.net
Ubuntuはタブレットのためのデザインになってるけど、Ubuntuタブレットは売ってない。
という矛盾。

74 :login:Penguin:2020/01/13(月) 13:34:54.00 ID:Q+WEywKA.net
>>69
15インチだよ。1が消えているだけ。

75 :login:Penguin:2020/01/13(月) 13:37:57.94 ID:Vzl+/Zx4.net
>>68

Linuxで実用というのはインストールが無事に完了して
ブラウザでgoolge検索出来たらそれが実用とみなされる。

76 :login:Penguin:2020/01/13(月) 14:00:19.58 ID:qHn8Rtna.net
>>67
XPは初代と最終SP3では別物だからな。
そのPCでSP3はムリ。

まあ
> XPバンドルPCでもLinuxではもうもう十分実用ですからなぁ
これもちょっと乱暴だけどな

77 :login:Penguin:2020/01/13(月) 14:14:03.66 ID:QwSo1bCS.net
>>76
>> XPバンドルPCでもLinuxではもうもう十分実用ですからなぁ
>これもちょっと乱暴だけどな
え?ちょっと?認識おかしくね???

阿呆が勢い余ってXPバンドルPCとフカしただけで、実際にはVistaや7のダウングレードモデルを指しているのだろう。
阿呆だから仕方ないね。

78 :login:Penguin:2020/01/13(月) 14:25:53.06 ID:xFteWdvR.net
linuxも色々でubuntuばかりじゃないから
puppy系以外にも32bitハードをターゲットにした超軽量な奴は色々とある
解像度は下がるがwin98マシンでlinuxを動かしてる例(つべ再生も)も結構ある
10はメジャーアップデート毎に重くなって最初の頃スムーズだった動画やつべがカクつきだした

79 :login:Penguin:2020/01/13(月) 14:33:50.18 ID:GIwoKbGv.net
xpが終わっても7が終わっても
犬厨の時代は来なかった

80 :login:Penguin:2020/01/13(月) 14:37:35.31 ID:QwSo1bCS.net
>>78
>解像度は下がるがwin98マシンでlinuxを動かしてる例(つべ再生も)も結構ある
いくらなんでもフカし過ぎ。

81 :login:Penguin:2020/01/13(月) 14:42:59.82 ID:sEvFmCpF.net
guiで日本語入力対応のlinuxなんて95がバリバリ現役の頃からあったんだが
VinelinuxとかTurbolinuxとか
ドザは本当に何も知らない

82 :login:Penguin:2020/01/13(月) 14:45:58.98 ID:QwSo1bCS.net
Win9xのPCだって動態保存している範疇では実用的みたいなアホな事を言われてもなぁ。

83 :login:Penguin:2020/01/13(月) 14:46:55.41 ID:Vzl+/Zx4.net
なんでそんな貧乏自慢するだろう?
パソコンなんて新しいの買ったらいいだけなのに。

いかにプアな環境で動くかを自慢するのがLinux。

84 :login:Penguin:2020/01/13(月) 14:53:48.83 ID:g5sLTtJe.net
新しいPCを買うかどうかWindowsを使うかどうかは個人の自由でドザが決めることじゃない
いいからWindows板で勝手にWindowsキメてなよ
こっちはノーサンキュー

85 :login:Penguin:2020/01/13(月) 15:03:37.83 ID:QwSo1bCS.net
意訳「そこまで考える頭はないから掘り下げないで」

86 :login:Penguin:2020/01/13(月) 15:04:46.96 ID:eczNEbtP.net
>>70
Linuxデスクトップメインにしたいが、
MSに影響された文書ファイルのせいで、
OSまでWinドウズにしなければならないのが腹立つ。
MSフォントをフリーにしろ!

87 :login:Penguin:2020/01/13(月) 15:06:38.87 ID:Vzl+/Zx4.net
>>86

みんながIPAフォントとかLibreOfficeなりを使うように運動したらいいんじゃないの?

88 :login:Penguin:2020/01/13(月) 15:08:05.50 ID:4WEmrpQV.net
給料も出ないのに、なんでそんな営業活動をしなきゃいけないのか?

89 :login:Penguin:2020/01/13(月) 15:09:33.05 ID:QwSo1bCS.net
テンプレもそうだけどさ。
他人の環境を制限しろってのはいくらなんでも我儘が過ぎるよ。

90 :login:Penguin:2020/01/13(月) 16:47:21.40 ID:eczNEbtP.net
>>89
制限じゃないだろ。逆だよ!

選挙と同じで、もっと自分たちのIT環境について考えて、自由が尊重されるべき。
自由のための自主的な活動だよ。
それがわからないとは、おんぶに抱っこされているんだよね。

91 :login:Penguin:2020/01/13(月) 16:50:00.56 ID:Vzl+/Zx4.net
>>90
かなり頭がわるそう。

92 :login:Penguin:2020/01/13(月) 16:51:40.51 ID:eczNEbtP.net
>>87
ヨーロッパでは、文書の保存形式は、
オープンなドキュメント形式に統一されている。
さすが、ヨーロッパ、
考え方が自立している。

93 :login:Penguin:2020/01/13(月) 16:55:04.26 ID:eczNEbtP.net
>>91
サヨウナラ

94 :login:Penguin:2020/01/13(月) 17:04:30.88 ID:Vzl+/Zx4.net
>>92

microsoftのofficeもそれに従ってるから。wordだとdocxでもodtでも保存できる。
docxもzipなんで中身はテキストファイル。

95 :login:Penguin:2020/01/13(月) 17:05:46.33 ID:Vzl+/Zx4.net
>>93
はい、お疲れさま。また来てね。

96 :login:Penguin:2020/01/13(月) 17:22:52.39 ID:DG4GStwa.net
Linuxは仮想環境で使うものという認識がある

97 :login:Penguin:2020/01/13(月) 17:28:50.78 ID:Vzl+/Zx4.net
>>96

プアな環境でも「満足に」動くらしいし、メインで使うには力不足だしね。

その辺がwslで実現されたのでLinux信者としてもいい方向なんだけどねぇ。
従属関係になるのが嫌なんだろうね。

98 :login:Penguin:2020/01/13(月) 17:40:49.84 ID:WsDavtTu.net
このスレはVirtualBOXやVMWareをつかっている人はいるようだがQEMU/KVMはいないみたいだな
MANJAROからQEMUでWin10を使ってるがWin10はこれで十分
iTunesもiPhone11との連携は勿論フル機能安定して使える
他のUSB接続機器でも問題が全くない

99 :login:Penguin:2020/01/13(月) 17:55:00.36 ID:Vzl+/Zx4.net
>>98

XP時代とか7時代とかプアな環境でLinux動かしているから、
そこでVM環境作るのは無理がある。
最近の環境ならLinux+qemu/kvmより
Windows10でwslかvirtuslbox/vmwareのほうがいいからね。

100 :login:Penguin:2020/01/13(月) 17:58:52.12 ID:WsDavtTu.net
ちなみにwslも試したがSound関係が駄目だったり何やらバグ?
が多く使えない
ゴリ押ししてる連中はwslを使ってないのかな
いずれにしろlinuxをホストにした方が何かと軽快で安定してる

101 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:02:07.70 ID:Vzl+/Zx4.net
>>100

wslの使い方が間違ってると思うよ。

もともとGUI想定していないし。X Server入れて動かしている人は
いるけど、Xにsoundを求めるのは無理がある。

Virualbox か VMware 使えば?

102 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:03:07.49 ID:Vzl+/Zx4.net
>>100

興味で聞きたいけど、Linuxでsound使うってどういう用途?

103 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:07:50.33 ID:WsDavtTu.net
フツーに使えない
一例としてwslから使ったら酷い音割れする
いらんわ

104 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:09:48.83 ID:Vzl+/Zx4.net
>>103

wslから使う必要は?どういうソフト?

そもそもrealtime性が必要ならvm的なものに求めるのは無理というのは
常識だと思うけど。そのためのOSがあるぐらいだし。

105 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:10:57.90 ID:Vzl+/Zx4.net
>>103

ってwslから音出すってやったことないけど、できるの?

106 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:21:49.04 ID:Vzl+/Zx4.net
>>105
普通にはsoundとかサポートされていないようなだけど、どうなの?

#おそらく返信はないと思う

107 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:33:05.43 ID:1+/gsY1C.net
使った事もねーのにWSLは素晴らしいとか大嘘ぶっこいてたのか

108 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:35:09.53 ID:QGoRcQvC.net
Windowsて10になっても改行コードが糞なんだな

109 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:37:24.37 ID:Vzl+/Zx4.net
>>107
どっちの立場かわからんけど、wslでsoundって出るの?

cuiとVcXsrvの運用なんだけど、soundサポートされているのかなl?

wslでサウンドが出るならごめんなさいね。知りませんでした。

110 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:40:17.25 ID:66i2ziiK.net
>>108
二重打ちで色を濃くする生活の知恵だったのだが。

111 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:40:25.15 ID:Vzl+/Zx4.net
>>108
基本はcrlfで変わってないんじゃないの?
notepadがlfとかサポートしたってのは聞いたけど。

112 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:41:52.08 ID:Vzl+/Zx4.net
>>111
Windows10からではなく1809からだったかな。

113 :login:Penguin:2020/01/13(月) 18:48:13.51 ID:Vzl+/Zx4.net
Linux脳な人は

・wslでlinuxの一部でサポートしてない機能がある -> microsoftはクソ
・wineでlinux上でwindowsのソフトが一応うごく -> linux素晴らしい

だからね。

114 :login:Penguin:2020/01/13(月) 19:11:53.99 ID:YPPsYpGQ.net
>>102
音楽聞いたりビデオ観たりするよ。

115 :login:Penguin:2020/01/13(月) 19:15:54.54 ID:66i2ziiK.net
そういうのはLinuxだと我慢して使う用途になるんじゃないの。
まえにテレビアプリ披露してた人いたけど、僕は、テレビ見るのにアプリ作らないといけないんだと思いました。
披露した人は、Linuxならこんなことも出来ると言いたくて出したんだろうけど。
僕は逆の感想を持った。

116 :login:Penguin:2020/01/13(月) 19:52:20.76 ID:LcxoX5yD.net
wsl,systemd動かしてくれ

117 :login:Penguin:2020/01/13(月) 19:57:45.28 ID:Vzl+/Zx4.net
>>116
virtualboxかvmwareでいいのでは?

118 :login:Penguin:2020/01/13(月) 20:04:54.04 ID:Vzl+/Zx4.net
>>115

修行です。
Windowsでは普通にできる事を頑張らないとできないのがLinux。

119 :login:Penguin:2020/01/13(月) 20:10:56.00 ID:7Vyx03OK.net
>>114
どうしてそれをわざわざLinuxでやろうと考えたの?

120 :login:Penguin:2020/01/13(月) 20:11:48.04 ID:PfdvP65a.net
>>113
実際に大量のexeで試してみるとわかるけど、一応うごくどころか動いたらラッキーだからな
新しいの程動かんし、古いのでも動いたと見せかけて一部の機能が正常に機能してなかったりとか
業務で使うには不安が大きすぐる

121 :login:Penguin:2020/01/13(月) 20:15:15.05 ID:Vzl+/Zx4.net
>>119

ある意味宗教ですので答えを求めても・・・・。
プアな環境でお金をかけずに頑張るのがモットーですから。

目的と手段が逆転するのはLinux使ってるとよくあること。

122 :login:Penguin:2020/01/13(月) 20:16:00.92 ID:Vzl+/Zx4.net
>>120

wineを業務で使うバカがいるのか?

123 :login:Penguin:2020/01/13(月) 20:58:02.09 ID:5lQfF8L3.net
ALSAを直接叩いていた頃はLinuxの音声は良かったらしいが
pulseaudioになった頃からどうか知らないな
音楽は別に無理に使っているわけではない
動画はLinuxは弱いところだね

124 :login:Penguin:2020/01/13(月) 21:11:32.88 ID:YPPsYpGQ.net
>>119
わざわざ?
目の前にあるpcがlinuxだから。逆にwindowsでやろうとすると立ち上げないといけないし。面倒じゃん。

125 :login:Penguin:2020/01/13(月) 22:02:58.08 ID:YPPsYpGQ.net
>>121
君は昨日もいた邪推した事がいつの間にか現実と認識してしまうちょと残念なオツムの人かな?

ちなみに、プアな環境でもないし、手段と目的も逆転してないよ。

君の書き込みを見てると貧乏人とかプアとかが数多く出てきて君自身の事なのかな?win10あればwslで音が出るかなんて簡単に試験できるのに…バカなの?
それともwin10pcすら持ってないの?

126 :login:Penguin:2020/01/13(月) 22:07:31.36 ID:7JyrIk88.net
>>114
WindowsでやれることはWindowsでやれば良いのでは?
WSLの目的はWindowsでやれないことをやるためだから

127 :login:Penguin:2020/01/13(月) 22:09:39.73 ID:7JyrIk88.net
>>116
> wsl,systemd動かしてくれ

Windowsなのですから、OS標準の「サービス」を使うのですよ。
「コンピュータの管理」から登録できるでしょう?
そもそも複数のディストリを使うことができるのに、
Windowsが起動したと同時に、特定のディストリが起動するのは嫌すぎです。

128 :login:Penguin:2020/01/13(月) 22:11:12.51 ID:YPPsYpGQ.net
>>126
もとの質問ってlinuxでのsound目的だったのよ。wslで動かしていたらもちろんwindows側で音出すよ。

129 :login:Penguin:2020/01/14(火) 00:04:40.95 ID:9vxaoT0x.net
>>109
Xウィンドウと同じくオーディオもサーバーを立てれば鳴るよ
WSLじゃなくても実機でも同様のことができる

130 :login:Penguin:2020/01/14(火) 00:58:48.31 ID:u7hjjMOB.net
音楽関係ならUbuntu Studioがアルジャジーラ

131 :login:Penguin:2020/01/14(火) 10:49:43.94 ID:6hUgJLlE.net
あのキチガイドザの人、昨夜から今日にかけてはWindows 10の布教活動で忙しいんだろうなw

132 :login:Penguin:2020/01/14(火) 11:29:19.54 ID:LU07RbJd.net
Linuxはアプリごとに通信のブロックできないんですか?
windowsなら標準のファイアウォールで簡単にできるんですけど

133 :login:Penguin:2020/01/14(火) 11:53:22.59 ID:2Hi+TcJI.net
そんな下手な通信するようなパッケージ入れなければいいだけなのでは?

134 :login:Penguin:2020/01/14(火) 11:56:20.49 ID:FmCDnBSi.net
>>124
いやまともなPC買ったら必ず入ってるWindowsとか
今時ならPCより身近にあるスマホとかじゃなくて
インストールして環境を整える必要があるLinuxをそんな用途に使おうとするのは
何か労力をかける理由があるんじゃないかと思ったから

135 :login:Penguin:2020/01/14(火) 11:59:47.71 ID:2Hi+TcJI.net
Linuxのほうが軽くて音質がいいからだよ
windowsがLinuxみたいに負荷が少なく軽くて音質がいいならオーディオマニアはWindowsを使ってただろうけどね

136 :login:Penguin:2020/01/14(火) 12:00:33.35 ID:LU07RbJd.net
>>133
つまりできないんですね?
windowsなら簡単に出来るのになあ

137 :login:Penguin:2020/01/14(火) 12:08:36.99 ID:ngo1NVxB.net
>>135

何の用とか知らないけどDTMで
実際にLinux使ってる人ってごく少数でしょう。昔はMacの独擅場、今は半々ぐらいか。

138 :login:Penguin:2020/01/14(火) 12:09:10.58 ID:FmCDnBSi.net
>>135
Linux別に音がいいと言うほど良くないしCPU負荷によってスピードが揺れるのはWindowsと変わらなくない?
昔のBeOSとかQNXほど正確ではないしWindowsやスマホほど手軽でもない
まあ利点があるとすればソフト部分はタダで構築できるってところくらいかなあと思うんだけど

139 :login:Penguin:2020/01/14(火) 12:15:24.32 ID:ngo1NVxB.net
>>138
Windowsにも優れたフリーソフトがあるけどね、当然有償のものもある。

140 :login:Penguin:2020/01/14(火) 12:17:37.56 ID:IXSbI6pX.net
>>132
gufw入れるとできる。

141 :login:Penguin:2020/01/14(火) 12:19:37.05 ID:bbGuWbLK.net
kona linux の音は別格

142 :login:Penguin:2020/01/14(火) 12:25:50.89 ID:gelxziW7.net
>>141
貧乏環境ではね。

143 :login:Penguin:2020/01/14(火) 12:39:27.42 ID:PS60qLqJ.net
>>131
呼んだ?w
一瞬なんのことか分からなかったよ
よく知ってるね。Windows 7のサポート終了日のこと

144 :login:Penguin:2020/01/14(火) 12:41:18.91 ID:2Hi+TcJI.net
>>137
オーディオマニアがDTMって…何か勘違いしてない?
>>138
そもそものCPU負荷が違うんだよ
オーディオ再生用に特化した環境を構築できるLinuxはWindowsみたいに無駄な処理をすることがないから同じハードでもより正確に再生することができる
処理が少ないってことは発熱が少ないからハードを切り詰めてファンレスにすることもできる
したいことしかさせないなんて発想は器用貧乏なWindowsを使ってる人にはないだろうけどね
>>142
リッチなCPUのリソースを無駄にできてよかったね
音楽再生にファンぶん回して楽しい?

145 :login:Penguin:2020/01/14(火) 12:55:28.63 ID:ngo1NVxB.net
>>144

趣味の世界レベルでしょう。本当にやるならEnterpriseのLockdown機能使って
最小限構成にする。

146 :login:Penguin:2020/01/14(火) 13:00:16.66 ID:ngo1NVxB.net
>>144
mp3でオーディオマニアですかね。

147 :login:Penguin:2020/01/14(火) 13:13:13.44 ID:2Hi+TcJI.net
>>145
全然やってる人いないけどね
本当にやるひとはそんな事しないでLinux選ぶんだよ

148 :login:Penguin:2020/01/14(火) 13:14:59.69 ID:ngo1NVxB.net
>>147

本当にやる人はLinuxは選ばんでしょう。

149 :login:Penguin:2020/01/14(火) 13:27:26.91 ID:FmCDnBSi.net
>>147
本当にやるならMac使うでしょ普通
ハードも作っていいならVxWorks一択だし

150 :login:Penguin:2020/01/14(火) 13:30:30.16 ID:LU07RbJd.net
>>140
gufwじゃできません

151 :login:Penguin:2020/01/14(火) 13:36:30.97 ID:LU07RbJd.net
やっぱりgufwだと特定のゲームしかアプリケーションブロックはできないな

152 :login:Penguin:2020/01/14(火) 13:36:49.41 ID:LU07RbJd.net
なんでこんな残念仕様なんだろう?

153 :login:Penguin:2020/01/14(火) 13:40:15.65 ID:IXSbI6pX.net
>>150
できるで??

154 :login:Penguin:2020/01/14(火) 13:43:01.70 ID:39wLY2ik.net
Windowsは音が悪いのソースと解決法
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/752552.html

これでまた口先だけの利点が1つ消えたね。

155 :login:Penguin:2020/01/14(火) 13:55:04.40 ID:IXSbI6pX.net
じゃあコレで。
Sophos XG Firewall Home Edition

156 :login:Penguin:2020/01/14(火) 14:11:57.60 ID:LU07RbJd.net
>>153
どうやるの?
左下の+マーク(ルール追加) → サービス のところにApplicationの項目があるけど特定のアプリから選ぶだけでそれ以外は指定できないでしょ

157 :login:Penguin:2020/01/14(火) 14:12:57.77 ID:2Hi+TcJI.net
>>149
Windows使う理由はないわな
>>154
こんなツールを使わないといけないWindowsは可哀想だよね
不完全なOSすぎるでしょ

158 :login:Penguin:2020/01/14(火) 14:46:54.58 ID:ngo1NVxB.net
>>157

Linuxはいろいろなツール使わないとできないこと多いんだけど、そこは無視?
ここでもgufwとか。

あといろいろ用途ごとにディストリビューション変えるの面倒なんだけど。

159 :login:Penguin:2020/01/14(火) 15:50:46.06 ID:LU07RbJd.net
gufw使っても出来ないんだけどな

160 :login:Penguin:2020/01/14(火) 16:11:01.11 ID:fjd8l7SE.net
とうとうWin7のサ終で必死なのか
Linuxのアプリを増やす為にWinをディスってLinux布教せにゃならんのだろうけど
開発リソース不足から実行環境の不備まで問題山盛りだから年単位で時間がかかるぞ

現状維持なら時間が掛かっても絶望的なんだが

161 :login:Penguin:2020/01/14(火) 16:19:29.61 ID:39wLY2ik.net
>>157
いやいや。この場合、不完全なのは音割れを防ぐ機能が働いていないLinuxの方だよ。

162 :login:Penguin:2020/01/14(火) 16:55:17.63 ID:ngo1NVxB.net
>>161

よく考えてみたらそっちのほうが正しい気がしますね。

163 :login:Penguin:2020/01/14(火) 17:37:18.37 ID:FmCDnBSi.net
>>157
むしろLinuxは単体ではOSですらないじゃないか
シェルすらGNUからの借り物だし

164 :login:Penguin:2020/01/14(火) 18:04:02.35 ID:IXSbI6pX.net
OpenSnitchインストールしたー
アプリケーションファイアウォールっぽいわコレ。

165 :login:Penguin:2020/01/14(火) 20:09:40.59 ID:PS60qLqJ.net
Windows 7サポート終了っていうけど、何も変わらないね
ギリギリのタイミングでLinuxに乗り換える人がいるわけもなく
そのまま7を使うか10に移行するかのどちらかしか無い
WSLは便利だよ

166 :login:Penguin:2020/01/14(火) 20:42:30.93 ID:iIAaKBHf.net
いや、今日の電気街は道を渡る事さえ困難だったよ。
ニュースでもやってる。

167 :login:Penguin:2020/01/14(火) 20:43:17.61 ID:iIAaKBHf.net
俺もインタビューされたんで「サポートが切れるというので買いに来ました、少し焦ってます」と答えておいた。

168 :login:Penguin:2020/01/14(火) 21:12:59.96 ID:3v35e7jy.net
>>166-167
IDも「あきばは」だ

169 :login:Penguin:2020/01/14(火) 22:04:19.36 ID:6tYXWcDU.net
>>167
「Windowsはクソ。Linuxネ申」
とは答えなかったのか

170 :login:Penguin:2020/01/15(水) 06:04:44.95 ID:x+3xyrtn.net
ここのスレッドは、Linux板の配下にあるのに、
何かにつけて、WSLの話が出てくるのは気持ち悪い。
それから、他のスレに、Windowsを推すものがあって、
違和感を覚える。ドザか、MSが画策しているんだろうね。

171 :login:Penguin:2020/01/15(水) 07:40:21 ID:/peNd/o1.net
>>170

MSが画策って本当にそんなことを考えてるなら、頭に虫が湧いてるとしか思えない。

172 :login:Penguin:2020/01/15(水) 07:56:38.11 ID:cMIdFfi4.net
読点が多過ぎるので一見してまともじゃないことがわかる

173 :login:Penguin:2020/01/15(水) 09:31:29 ID:4xq2QqJ9.net
今Dockerベースで開発仕事することが多いけどDocker使うときは間違いなくMacやWindowsよりLinux PCの方が早い
なぜならMacもwindowsも内部的にLinuxのエミュレータ使ってDockerコンテナ動かしてるから

174 :login:Penguin:2020/01/15(水) 11:08:18.43 ID:LS8L5dbH.net
他の板から誘導されてきましたよと
Windows10入れたけどゴミやこれ
Linuxは昔仕事で少し触った程度なんだがデスクトップ入れようかな

175 :login:Penguin:2020/01/15(水) 11:31:18.91 ID:/peNd/o1.net
>>173
だからWSL2に期待ですね。

176 :login:Penguin:2020/01/15(水) 12:20:10.04 ID:yo+XqvhY.net
>>173
LinuxのエミュレータじゃなくてPCエミュレータな
要するに仮想マシンでLinuxを動かしてるのと同じってこと

クラウドでも物理マシンでLinux動かしてるんじゃなくて
仮想マシンでLinuxを動かしてるんだよ
MacやWindowsでDockerを使うのは
仮想マシン上のLinuxでDockerを使うのとパフォーマンスと同じ

つまり物理マシンと仮想マシンのパフォーマンスの差だな

>>175
WSL2でもパフォーマンスは同じ。どちらにしろ仮想マシンで動く

177 :login:Penguin:2020/01/15(水) 12:20:52.89 ID:yo+XqvhY.net
>>174
> Windows10入れたけどゴミやこれ

いつも理由を書かないよね?今回も同じかな。
どうせレス帰ってこないだろうから、嘘つきバイバイじゃあね

178 :login:Penguin:2020/01/15(水) 12:47:54.00 ID:6f5V4ywu.net
>>176
なんでそんな誰でも知ってることをダラダラと書けるの

179 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:04:10.29 ID:XeARSDCz.net
>>178
この粘着ドザはとても頭の悪い文章書くよねw

180 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:05:25.34 ID:yo+XqvhY.net
>>178
「誰でも知ってる」が正しくないから

181 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:07:03.83 ID:+QTW/PGg.net
そんなん>>173が間違えたからだろ

182 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:14:48.61 ID:/peNd/o1.net
>>176
プアな環境でLinux動かすよりははるかに快適な環境ができるよ。

183 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:20:27.31 ID:YuYBl7xg.net
いくら屁理屈こいても結局WSLは所詮素のLinuxにゃ敵わない
おまいらでWSLスレに行って主張してみろよ

184 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:22:47.83 ID:+QTW/PGg.net
それで素のLinuxが負けたら存在価値なくなるな
でもどうせパフォーマンス以外そう変わらないだろ

185 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:25:53.55 ID:yo+XqvhY.net
> いくら屁理屈こいても結局WSLは所詮素のLinuxにゃ敵わない
なんで、WSL vs Linuxになってんの?
そもそもそこがおかしいじゃん

WSLはLinuxに勝つためのものじゃなくて
WindowsでLinuxアプリの開発をするためのもの

勝負するというのなら性能ではなく
使い勝手で勝負するべきだよ

Linuxのデスクトップ VS Windowsのデスクトップ+LinuxのCLI

186 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:31:25.20 ID:83wHz7dA.net
vbとの比較ベンチマークではほとんど一緒なんだが
普通にlinuxの開発環境がいいわ

187 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:31:57.98 ID:83wHz7dA.net
vb=virtualbox

188 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:36:44.04 ID:ALEHyT/F.net
デスクトップ自体は使いやすいけど、
win→linへの移行に関して壁があし、
それを取り除いて、
マイクロソフトを倒産させようという動きは無い。

189 :login:Penguin:2020/01/15(水) 13:44:02.23 ID:R4PoBc3d.net
WSL2はDocker動くらしいしよくなるんでは

190 :login:Penguin:2020/01/15(水) 14:14:48.86 ID:yo+XqvhY.net
>>189
それをメリットとしてあげてる人多いけど
本当に分かってるのかなーって思う

1. 今もDocker Desktop for WindowsでDockerは動く
2. WSL2が登場したらDocker Desktop for WSL2を使う(UbuntuにDockerサーバーをインストールしない)
3. 大きなメリットはメモリ使用量の削減のみである

191 :login:Penguin:2020/01/15(水) 15:01:49 ID:jR94PgCY.net
WindowsとLnuxで使い分けるのを検討しても良い。
Windows 7 は PC が物理的に壊れるまで、スタンドアローンで使えばいい。
Microsoft WordとExcelが要るのなら、なおさら。
Windows xp 終了のときも、スタンドアローンが提案されていたよ。

192 :login:Penguin:2020/01/15(水) 15:10:06 ID:jR94PgCY.net
つまり、店頭のキャンペーンに釣られてPCを買い替えたら、
お金をドブに捨てるようなものだから。
Windows 7 のPCを有効活用しないと無駄になるからね。

193 :login:Penguin:2020/01/15(水) 15:21:56 ID:/peNd/o1.net
なんでそんな貧乏な考え方しかできないんだろうか?
4年か5年更新が普通なんだし。

194 :login:Penguin:2020/01/15(水) 15:40:54 ID:jR94PgCY.net
PC 1台の店頭価格は安くない。平均で10万円前後するからね。
おそらく、アルバイト代で手取り1ヶ月分に相当するよ。

195 :login:Penguin:2020/01/15(水) 15:41:29 ID:/peNd/o1.net
>>185
そもそもLinux自体が特殊用途以外ではWindowsにはかなわないんだから。

Windows >>> Linux > WSL

って感じかな。

196 :login:Penguin:2020/01/15(水) 16:10:51 ID:HR1T7JDI.net
>>194
金銭感覚がおかしい。

197 :login:Penguin:2020/01/15(水) 16:27:33 ID:/peNd/o1.net
>>194

・もう少しお金を稼ぐ努力をする。
・身の丈を考えてもう少しスペックを落とすか中古も考える。

といいかと。

198 :login:Penguin:2020/01/15(水) 16:42:43 ID:jR94PgCY.net
>>197
それには賛成します。

Windows7サポート終了でどうなるのウソ、継続利用、使い続ける
ttps://www.gwtcenter.com/end-of-windows7-support-lies

こんな記事が引っかかったけど、ある意味、言っていることが分かり易いよ。

199 :login:Penguin:2020/01/15(水) 16:54:57 ID:/peNd/o1.net
>>198

ま、社会的な責任から大穴が発見されるとサポート外のOSでも
パッチでるし、企業向けには有償でサポート続くから何とか
なる気はいますが、今更Windows7で止めておく必要が見当たらないし、
これを気に更新すればいいだけ。

200 :login:Penguin:2020/01/15(水) 18:13:44.87 ID:x+3xyrtn.net
windowsはライセンスなどの影響で、
まともにリモートデスクトップサービスも組めない。

こういうのは今の時代に逆行している。
こういう不自由を強いるから、本当にIT技術を使いたい人にとっては足枷となっている。

足枷、首枷を外そうとも、周りとの互換性を考えると難しくなる。
しかし、自分はLinuxのデスクトップ環境を整えてMSから離脱したい。

だから、WSLなんて使うはずがない。
Linuxの恩恵(人々の恩恵)こそMS windowsからの離脱に必要なのに、
それを求めてわざわざwindowsの懐に飛び込むような真似ができようか。
そんな真似ができるのはアホか、ドザかだろう。

201 :login:Penguin:2020/01/15(水) 18:16:47.25 ID:x+3xyrtn.net
>>191
スタンドアローンにまでしなくても、
インターネットから隔離すれば良いと思う。
引き続き、社内サービスは受けられるようにネットワークを設計すれば便利になる。

202 :login:Penguin:2020/01/15(水) 18:30:29.10 ID:/peNd/o1.net
>>200

金かけない事が美徳、とか思ってる人はそう考えるんでしょうか。

203 :login:Penguin:2020/01/15(水) 18:37:52.52 ID:/peNd/o1.net
>>201

クラウド化が時代の流れ。Thinclientとして使えばいい。

204 :login:Penguin:2020/01/15(水) 19:02:04.07 ID:x+3xyrtn.net
>>203
じゃあ、VNCでLinuxデスクトップ群を構成するのがいいですね。メモリは32Gもあれば、10台分のLinuxデスクトップ環境を構成できるでしょう。

windowsではこういうことはライセンスの関係でできないでしょう。

205 :login:Penguin:2020/01/15(水) 19:10:16.71 ID:/peNd/o1.net
>>204

環境は作れるかもしれないが、何もすることがないというオチ。
VNCって・・・。

206 :login:Penguin:2020/01/15(水) 19:31:34.97 ID:YXGVIbq/.net
>>200
お前さ、WSLの目的分かってないんじゃんね?
なんでWSLでサービス組もうって考えてるのさ?
MSは開発するためだって言ってるだろ

Windowsで開発し、Linuxサーバーで動かす
こういう所にWSLがよく使われてるよ
使うはずがないなんて机上の空論だね

207 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:20:13 ID:/peNd/o1.net
>>206

いままではLinux(UNIX)でしかできなかったことがWindowsの
機能としてできる事が悔しいのでしょう。だから揚げ足とったり
比較してさげすんだりしちゃう。

208 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:30:40 ID:6i9fqEsl.net
Windowsはインターネット向けにサーバーを建てる時
いくら金がかかるかわからない!Linuxはサーバー代だけ
サーバーをレンタルすればあとはお金がかからない!

俺「クラウドは?クラウドの値段知ってる?」

馬鹿「クラウドが何の関係があるのだ。どちらにしろサーバー代だけ!」

俺「クラウドでレンタルするマシンに、Linuxプリインストールされてるって知ってる?」

馬鹿「それがどうした?」

俺「クラウドでレンタルするマシンに、Windowsもプリインストールされてるって知ってる?
いくら金がかかるかわからないって、Windowsインスタンスの値段書いてあるじゃん
Windowsサーバーの値段、何がわからないのさ?」

馬鹿「昔はCALとかあって複雑だったんだよ!」

俺「クラウドの時代に早く移行しましょう。MSはAzureを運営しています。」

209 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:35:42 ID:x+3xyrtn.net
>>208
絶対、アジュールなんてつかわないわ
アマゾンのクラウド使ったほうがマシ

210 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:39:04 ID:/peNd/o1.net
>>209

両方使ってないんでしょ。

211 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:40:31 ID:/peNd/o1.net
>>208
文才がないというか、わからない。

212 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:43:13 ID:6i9fqEsl.net
>>209
https://aws.am
azon.com/jp/ec2/pricing/

> 無料利用枠
> AWS の無料利用枠には毎月 750 時間分の Linux および
> Windows の t2.micro インスタンスが含まれます (1 年間)。

よかったな!Windowsのインスタンスも無料枠があるぞ!

213 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:46:00 ID:/peNd/o1.net
>>212

クレジットカード持ってないから無理なんじゃ(笑)。

214 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:48:13 ID:x+3xyrtn.net
ID:/peNd/o1 は、性格が悪い。

君は、windowsユーザーのにわかWSLユーザーなのか?なんのために、このlinux板、このスレにいるんだ?

windowsが、WSLなんて始めるからこういうタイプのドザが性格の悪さで幅を効かせてくる。

ケンカしたいのなら、この板から出ていってくださいね。

215 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:51:09 ID:ob76/yY4.net
何をしてほしいのかしらんが、
結論としては俺はWSLの話題をここでするってことだ。

216 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:51:43 ID:1uT6HJol.net
>>214
そいつは毎日のようにやって来る邪推の大好きなクソドザ。で、しばらく経つと邪推した内容を事実として認識される病気持ちなんで気にしない方がイイよ。

217 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:52:49 ID:AivLuQSe.net
そもそもlinuxも有料のあるよね

218 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:54:26 ID:x+3xyrtn.net
>>215
スレタイ読んで、場違いをみとめ、
どうかお帰りください。

219 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:55:02 ID:/peNd/o1.net
>>214
ま、たしかにWSL使いだしてから何年もたってるわけじゃないから
(当たり前だけど)にわかかな。

やっぱりWSLはLinux信者にとってはWindowsによる内包、領域侵害
なんでしょうね。

もうそんな時代じゃないのに。

220 :login:Penguin:2020/01/15(水) 20:56:50 ID:CCTCxyPm.net
「開発」の意味がわかっとらんのじゃないだろうか
会社にPCを導入するお仕事でもしてるのでは?
だからリモートデスクトップなんて言葉が出てくる

ウェブサービスの開発という用途が存在することに気づいてない
WSLの一番の目的がそのウェブサービスの開発であることに気づいてない
開発したウェブサービスを動かすところがクラウドということに気づいてない

クラウドと言ったらOffice365を"使う"ことしか知らないんだよ
クラウドの上で自分たちが作ったアプリを動かすという"開発"の世界を知らない

221 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:01:05 ID:CCTCxyPm.net
>>219
WSLがでてから3年半ぐらいたつけどね

222 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:02:59 ID:/peNd/o1.net
>>221

そんなになったかな。Windows10にしたのが1703と遅かったから。

223 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:05:01 ID:x+3xyrtn.net
>>219
自分はLinuxといったらこれまでからあったlinuxしかない。

根本でwindowsがベースになっているなら、
そこにはMSのルール、商売魂、ライセンスが織り込まれているので、
ユーザーを含めてlinuxとWSLとを同じ側に立っているとは認められない。

やはり、以前からのlinuxユーザーと、windowsユーザーは根本的に違う価値観を持っていると思うんだ。

だから、多分わかり合うことは難しいと思う。
ドザはきっといろいろバカにするだろうしね。

224 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:05:08 ID:1uT6HJol.net
にわかってwslじゃなくて純粋に経験が浅いだけだろ。windowsだけで20代前半の開発経験に中学生の病んだ心の病のクソドザ。おおかたコンプレックスが激しくてこのスレに朝から晩まで居続けるような粘着質のキモいタイプ。

225 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:08:52 ID:/peNd/o1.net
>>224
たぶん君たちよりははるかにLinuxやUNIX系OSの経験は長いと思うよ。
Windowsもね。一人もう少し古い人がいたみたいだけど。

226 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:09:14 ID:/peNd/o1.net
>>223

時代遅れの男ってことですね。

227 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:11:00 ID:F8K1JcqP.net
>>223
お前の言うことには根拠が含まれてない

228 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:12:39 ID:1uT6HJol.net
>>225
俺がそのもう一人。つーか、よくwindowsなんて三輪車を使い続けられるな。驚くばかり。

229 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:13:42 ID:/peNd/o1.net
>>228

君も、時代についてこれない人ですね。

230 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:15:04 ID:WmUoZk76.net
>>228
なぜWindowsが三輪車なのか?

理由「俺が三輪車って言ってるからそれが事実に決まっとる!」

こういう事言う人でしょ?あんたは

231 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:17:16 ID:WmUoZk76.net
正直、Windowsより歴史が浅いLinuxを持ち上げてどうするんだと
LinuxはWindowsより5年ぐらい遅れて登場だろ

232 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:19:28 ID:1uT6HJol.net
>>229
あんたとは違う時間軸の違う時代にいるから大丈夫。windowsで頑張ってくれていいよ。

233 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:21:14 ID:1uT6HJol.net
>>230
そうでイイよ。windowsが三輪車って表現されて思い当たる節が無いような奴には説明するの面倒だし。

234 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:24:29 ID:/peNd/o1.net
>>233

無茶苦茶だなぁ。さすが古くからのLinux信者はスジが通ってるわ(笑)。

235 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:24:54 ID:1uT6HJol.net
>>231
そうっすね。いやぁ、windows歴史ありますねぇ。当時はなに使っていたんですか?

236 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:25:59 ID:WmUoZk76.net
>>233
人生の先輩として忠告してあげる

例え話というは、他人に物事をわかりやすく説明するために使うもの
何かを馬鹿にするために使う例え話は全部的外れ。
なぜなら例えている以上、”違うもの”だから、

そして、そのもの(Windows)を直接馬鹿にする技量がないから
印象操作することが目的だって、バレバレになってる

237 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:26:59 ID:WmUoZk76.net
>>235
MS-DOSだな。Windowsよりさらに5年は巻き戻るが

238 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:27:54 ID:1uT6HJol.net
>>234
手遅れのクソドザに言われるまでもない。三輪車って表現が刺さる人には自覚あるのだし、自覚がなければ何ソレ?なんで便利だよ。

239 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:28:15 ID:x+3xyrtn.net
linuxユーザーと、windowsユーザーとの間には、
相当深いギャップがあるようだ。

それは、windowsユーザーがWSLを使ったところで解消できるものでもないし、
このスレの混乱ぶりを見れば、勘違いしたドザの来襲による混乱さえ来している。

互いの潰し合い、罵り合いにはもうウンザリだ。

このスレは、LinuxユーザーのためのLinuxデスクトップの充実について語り合うところです。
馴染めないwindowsユーザーは、本当にもう来ないでいただきたいと思います。

MSも罪なことしたなあ。
手下をここへ送り込んでくる結果は引き起こしたんだから。

240 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:29:07 ID:WmUoZk76.net
いや、三輪車なんかにはどう見ても思えないから、
何言ってるんだこいつって言ってるんだが、

それを言ったらLinuxなんて乳母車でしょw
お前はそれでいいって言うと思うけどさ、そのとおりだかね

241 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:29:15 ID:1uT6HJol.net
>>236
大変失礼ですがお年はおいくつですか?

242 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:29:39 ID:/peNd/o1.net
>>235
Windowsで初めて使ったソフトはPageMakerだなぁ。Windows 2.11だったと思う。
もちろんMacも使ってたけどね。

243 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:30:01 ID:WmUoZk76.net
>>241
女性に年を聞くもんじゃないよ(大爆笑)

244 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:31:19 ID:1uT6HJol.net
>>237
はい。わたしもms-dos使ってましたよ。それ以前も。

245 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:33:35 ID:1uT6HJol.net
>>243
なるほど。ここでそんなのが返って来るとはさすが人生の先輩っす。頭悪そうっすね。

246 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:34:34 ID:1uT6HJol.net
>>242
俺もmac使ってたよ。se/30で漢字talk

247 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:38:57 ID:1uT6HJol.net
>>240
はい。俺は日の当たらないジメジメした所でしか生きられないような昆虫みたいな生物が何を思っているかなんて気にしないからどうでもイイよ。

248 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:39:18 ID:/peNd/o1.net
>>246

一番最初は Plus と GOM Talkで使ってたかな。
アクセラレーターボード入れてた。

249 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:40:45 ID:1uT6HJol.net
なんだよ。いつものクソドザや、人生の先輩ヅラした若造もぐぬぬタイムで筆が進んでないの?

250 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:43:31 ID:1uT6HJol.net
>>248
それは、お金持ちっすね。自分の稼ぎ買ったんですか?

251 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:46:53 ID:/peNd/o1.net
>>250
支給品。もう少しあとでQuadra950も使った。凄いと思った。

252 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:48:18 ID:/peNd/o1.net
>>251

Quadra900だったかな・・、忘れた。

253 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:48:46 ID:1uT6HJol.net
>>239
ここは純粋にドザホイホイなんで、そんな高尚な話は出ないっす。

254 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:50:32.96 ID:+xNPK5vL.net
Windowsを完全にやめてLinuxに移行する為のwikiかblogでも作って
どんな目的ならWindowsをやめられるかを誰もがはっきりとわかるように証明せんとスレが機能せんわ

255 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:51:22.67 ID:1uT6HJol.net
>>251
なるほどねぇ。俺は自分の稼ぎでse買って、それ売っぱらってse/30買ったけど。

256 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:52:11.48 ID:/peNd/o1.net
>>254
ニート限定なら作れるかも。

257 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:53:40.21 ID:AivLuQSe.net
今のデスクトップ向けのlinuxも補助輪ついてるでしょ
なんのディストリつかってんだろか

258 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:57:52.24 ID:36XBAG6L.net
bootディスクとrootディスクを駆使して環境を構築するのが真のLinux。
ディストリは甘え。

259 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:58:42.46 ID:AivLuQSe.net
必要に応じて必要なソフトなりハード動くos選べばいいだけの話でどっちかしか駄目ってわけじゃないだろうに
仮想マシンなりデュアルブートなり2台あってもかまわないし
正直喧嘩する意味がわかんない

260 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:59:03.14 ID:+xNPK5vL.net
>>256
手順をまとめるだけで膨大な時間が掛かるってんなら、その目的の為の代替にはハードルが高すぎるって事だろう
簡単にまとめられる目的だけでいいだろうに

261 :login:Penguin:2020/01/15(水) 21:59:34.72 ID:36XBAG6L.net
Windowsは危険。
Linuxしか許さない。

262 :login:Penguin:2020/01/15(水) 22:41:46.27 ID:o9PxI3bp.net
>>259
不安定な動作が全くないなら良いけど

263 :login:Penguin:2020/01/15(水) 22:43:31.32 ID:36XBAG6L.net
Windowsは不安定。
Linuxしか許さない。

264 :login:Penguin:2020/01/15(水) 22:44:54.56 ID:/peNd/o1.net
>>259
オタクはそれでいいのかもしれなけどね。

265 :login:Penguin:2020/01/15(水) 22:49:33.59 ID:AivLuQSe.net
>>262
実機でいいんじゃないの
>>264
少なくともここにいるのはオタクしかいないかと

266 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 00:19:48 ID:hGvu44Kd.net
マイクロソフトを滅ぼそうと思えば、
やはりMSoffice互換性という壁を乗り越えなければ話にならない訳だが、
そのような、windowsからの乗り換えを加速させるような、
MSoffice互換性のソフトの開発という動きは全く無い。
Linuxerもそこまでやってやろうという考えの人はいないんじゃないかな。

267 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 00:37:57 ID:fs1SXlgh.net
まあそれは面白いんだけど、散々やりつくされたミスリードなので、もういいかと。
Turbolinuxが年賀状ソフト同梱してきたのは腹抱えたけど。

268 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 00:45:12 ID:N63DTx/x.net
officeの互換性のソフトを作ってもMSは
完全互換にならないようにちょっとだけ変えた
マイナーチェンジ版出しそうだな

269 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 00:46:41 ID:fs1SXlgh.net
商売だからな。
ファイル形式はISOになっているのだから、UIや機能について競い合うことになるのだろう。

270 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 01:00:21 ID:fs1SXlgh.net
Windowsが気に食わないということでウィルスをせっせと作ってる工作機関もあるだろな。
中国やロシアはMicrosoftが無い方が得するんじゃないだろか。

271 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 01:15:24 ID:098N1/UK.net
なぜ「Linux」が普及しないのか?だって?

そんなの決まってる。
一般人には「Linuxには使い方を勉強だけの価値がない」から

価値があれば普及する。
例えば、スマホみたいに。

272 :login:Penguin:2020/01/16(木) 02:55:23.04 ID:FifAkq05.net
Windowsが気に食わないじゃなくておまいらドザ共がlinux やlinuxerが
気にくわないんだろ
おまいらだけがわざわざlinux板に出張してきてんだから
ひとつも論破できないから延々粘着してるがいくら粘着したところで
事実は変わりようがねーよ

273 :login:Penguin:2020/01/16(木) 03:20:58.89 ID:fs1SXlgh.net
>>272
でも、おまえがドザと呼んでる人たちのほうが、Linux歴長いよね?

274 :login:Penguin:2020/01/16(木) 06:34:23.32 ID:w/XkC48J.net
LinuxはWindowsと比べてすら使いにくいからなぁ。
今も、今までも、ずっと。
ソフトの数が少ないし。
Officeが動けばMSからシェア奪えるはずだとか見当違いなこと言ってる間は改善もされないだろうしなぁ。
しばらく(もしかすると永遠に)Linuxは使いにくいままなんだろうな

275 :login:Penguin:2020/01/16(木) 06:39:13.02 ID:CZcE7IAK.net
バカにはlinuxは使いにくいって点は永遠に変わらない。バカ向け市場にはwindowsがあるし要らないよ。

276 :login:Penguin:2020/01/16(木) 06:41:32.48 ID:yiat6psU.net
長さじやなくて使いこなせているかどうかだろ
お前の場合それすらも嘘だけどな
ググったのをそのまんまだからすぐバレる

277 :login:Penguin:2020/01/16(木) 06:44:04.16 ID:yiat6psU.net
ちなみにシェアはPCにバンドルしてるからのその一点
少々出来が悪くともそのまま使うから

278 :login:Penguin:2020/01/16(木) 06:51:30.90 ID:NwzwcLQP.net
Linux板にドザが何故か普及(笑)

279 :login:Penguin:2020/01/16(木) 06:57:28.98 ID:CZcE7IAK.net
劣等感を持つドザにはこのスレタイは普及しちゃうのは仕方ないね。

280 :login:Penguin:2020/01/16(木) 07:05:19.93 ID:w/XkC48J.net
優越感まるだしの信者が爆釣ですw
しかもいきなりの人格攻撃とは素晴らしいねぇ。
さすがLinux板だ、民度が最低だよ。

281 :login:Penguin:2020/01/16(木) 07:31:30.37 ID:CZcE7IAK.net
君の芸はいつもながらつまらん。煽るにしてももう少し考えないとバカみたいからバカになっちゃうよ。

282 :login:Penguin:2020/01/16(木) 08:00:02.18 ID:mmoExXSs.net
>>274

いろいろがディストリビューションごとに違うのを
完全に統一してWindowsと完全に同じにする必要がありますね。
ソフトウェアやドライバーもWindows完全互換にしないと無理ですね。

でも、それってWindowsなんだけどね。

283 :login:Penguin:2020/01/16(木) 08:24:16.61 ID:PQKBZANP.net
ドザはマジで馬鹿 統一したら面白くないし進歩もしない
それよりMSOfficeがデータフォーマットちょこちょこ勝手に変えて
互換性とは真逆の方向にいってるだろ
そっちを問題にしろよ そんなもん使わないけどな

284 :login:Penguin:2020/01/16(木) 08:31:19.05 ID:Siw8cfV+.net
完成度高くて多様ならまだいいが、
未完成なまま次々と中途半端なものが出てくるのがLinux。
使い方って言われるのも当然。

285 :login:Penguin:2020/01/16(木) 08:36:49.16 ID:PTI1UsmL.net
仕事では google の G Suite のオフィスツールしか使わなくなった
事務方は MS Office 使ってるけど

286 :login:Penguin:2020/01/16(木) 09:01:31.43 ID:3+m+KnJr.net
>>283
後方互換性は凄いと思うけどなあ

287 :login:Penguin:2020/01/16(木) 09:13:57.31 ID:mmoExXSs.net
>>286
Office365のファイルをOffice2000で開けないのはクソ
とかいうしね。

288 :login:Penguin:2020/01/16(木) 09:18:37.77 ID:mmoExXSs.net
>>277

ではメーカーはなぜLinuxかOSなしで出さないんでしょうか。
一時期DELLとかはLinuxモデル出してたけどなくなったし。OSなし
モデルはWSで一部見られるぐらい。

答えは需要がないからなんだけど、MSの陰謀・圧力とか信じてるのが信者。

289 :login:Penguin:2020/01/16(木) 09:21:20.99 ID:JLfkI1iy.net
Oracleで開催されたプログラミング教育、女子高生プログラマーのMacBook率は驚異の「100%」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579132606/

290 :login:Penguin:2020/01/16(木) 09:51:37.48 ID:mmoExXSs.net
>>289
元記事には何も書いてないというパターン。

ま、今後はwslが増えていくかもね。

291 :login:Penguin:2020/01/16(木) 10:11:29.61 ID:pDB3gofM.net
>>288
軽くてリソースの無駄食いしないから高スペPCや高スペパーツを売り難いから
重くて出来の悪いOSの方が有料アプリやハードが売りやすいw

292 :login:Penguin:2020/01/16(木) 10:23:59.30 ID:mmoExXSs.net
>>291
本当にそう考えてるなら、頭に虫沸いてる。

293 :login:Penguin:2020/01/16(木) 10:34:23.30 ID:oLu1zbCq.net
iPhone用のソフトないもんな

294 :login:Penguin:2020/01/16(木) 10:36:09.81 ID:mmoExXSs.net
>>293
どんどんオープン化・クラウド化を進めるMicrosoft
囲い込み戦略をとり続けるApple

さてどちらが時勢に乗るかですね。

295 :login:Penguin:2020/01/16(木) 10:37:10.17 ID:cjvG3b/z.net
そんなもんだぞ お前がアホなだけ
VSだってトラブル時MSに責任転嫁できるからってのはソフト業界の常識
だからってMS責めると優秀な弁護団に逆襲喰らってエラい事になるので
諦められて有耶無耶に出来る

296 :login:Penguin:2020/01/16(木) 10:39:39.03 ID:cjvG3b/z.net
スマホはまた別だろ
バカにイチイチ説明するの面倒くさい

297 :login:Penguin:2020/01/16(木) 10:47:11.45 ID:6sVo5hNp.net
サーバー不具合ならまだしもソフト開発でMSに責任投げれるわけねーじゃん

298 :login:Penguin:2020/01/16(木) 10:59:13.94 ID:K1SfEVnq.net
ソフト開発でVSそのものが原因でトラブルになって客と争うレベルの事態になるってどんな状況だよ

299 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 11:43:51 ID:mmoExXSs.net
>>298
作り話

300 :login:Penguin:2020/01/16(木) 13:01:59.46 ID:/e6WuWu9.net
トラブル時MSに責任転嫁できるということで
実際には転嫁できないし、本当にMSに問題があるようなことであれば
Linuxでも転嫁してるだろ。サポートされてません。
アップストリームのバグです。カーネルのバグですって

Linuxで自分たちに責任がない問題に対して対応します。
って言うところなんていないぞ。だってアップストリームや
カーネルにパッチ書いてマージしてもらうまで
どれくらい時間がかかると思ってるんだ。

自分たちだけで修正したとしたら、今度はパッケージがアップデートするたびに
メンテナンス作業が発生することになる。

だからアップストリームやカーネルが悪いんですーと責任転嫁するが、
もしくは、トラブル解決できないのは金が払えない客のせいだって、客に責任転嫁するw

301 :login:Penguin:2020/01/16(木) 14:53:48.27 ID:HmEXTTgD.net
MS製アプリケーションはwindowsでしか動かないということが問題点だと思う。
MSが素晴らしいソフトを開発するほど皮肉にもwindows依存への警戒感が強まる。

ユーザーはそのソフトにまつわる機能、データを使い続けたいために、windowsから逃れられなくなるからだ。
だから私はMSから距離を置いている。

onenoteも便利そうだと思うけどこの理由で使わない。WEB版とアプリケーション版は機能で異なりがある。
onenoteではなく別の所が開発するサービスを使う。それならOSの選択が自由になる。

windowsを使いたいと思わないのに、windowsを使わされる所に危惧がある。

302 :login:Penguin:2020/01/16(木) 14:59:45.57 ID:HmEXTTgD.net
パソコンに詳しい人≒ヘビーwindowsユーザー

という等式が、シェアにより成り立つので、
windowsが鼻につく管理者としてはこういう詳しい人は困る。
彼らはwindowsを手放しで迎合しており、
要求は常にwindowsの配置を強める方向に働くからだ。
彼らは無邪気で困る。

303 :login:Penguin:2020/01/16(木) 15:07:58.91 ID:K1SfEVnq.net
まず大前提として普通の企業で業務がwindows依存したところで何の問題もないんだよ
客もwindows使ってるんだから
にも関わらずなぜか依存することは悪いことという無根拠な前提で語りだすからおかしなことになる

304 :login:Penguin:2020/01/16(木) 15:13:06.24 ID:HmEXTTgD.net
>>303
いや、その大前提を問題にとらえている。
客とのつながりも、アプリよりも強力にwindows依存を深刻にしている。
MSがこれまでの間に構築してきたネットワークなんだろうけど。

305 :login:Penguin:2020/01/16(木) 15:17:16.80 ID:HmEXTTgD.net
windows依存がなければ、
例えばraspberry pi 4でサイズも費用も管理もとてもコンパクトなデスクトップ環境を提供できたと思う。
しかし、windowsを断てない現実が今なので、
とても歯がゆい思いをしている。
選択の自由が「依存ネットワーク」により奪われている現状は管理者として恨めしい。

306 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 15:53:56 ID:QnmHXYdU.net
ラズパイをなんだとおもってるんだよ

307 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 16:01:24 ID:S+gFTDj7.net
linuxも逆の意味で不便じゃん
只でさえユーザー少ないのに乱立するディストリ
windowsはその点プラットホームが固定されてるから開発側もユーザーもノウハウや情報も蓄積されててソリューションしやすい

もう少し統一されたプラットホーム、というか標準化したディストリが普及しないとwindowsの代わり
にならん
てかwindowsがWSLとかlinuxの機能を取り入れ始めると益々肩身が狭くなるだけやで?

308 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 16:03:22 ID:mmoExXSs.net
>>305
rasbeey pi 4 サイズならstick PCとかありますが?
キワモノ扱いだけど。

309 :login:Penguin:2020/01/16(木) 17:13:24.48 ID:HmEXTTgD.net
>>307
標準化したディストリって言うの?
それは矛盾している。

むしろ色んな選択ができて嬉しいのだが。
ネーミングが異なっても、基本的に同じものはたくさんある。

しかし、核の重要な部分では共通でしょう。
ニーズに応じて選択ができるのは利点だ。

windowsユーザーの思考には違和感しかないわ。

開発の世界では、環境なんて様々なんだよ?
一つの環境に固執するなんて柔軟性にかけるね。
Linuxには多様性が息づくことができる。
windowsはそれを人数で奪おうとする。

310 :login:Penguin:2020/01/16(木) 17:51:07.71 ID:mmoExXSs.net
>>309

ずっと今のような日陰の存在で行くならいいのでは?

311 :login:Penguin:2020/01/16(木) 18:04:55.61 ID:iSFhOlCc.net
日陰上等!つーか、最近はlinuxに興味持つドザ増えすぎ。

312 :login:Penguin:2020/01/16(木) 18:09:44.39 ID:fZamyGyB.net
>>310
君はドザだね?
ここはLinux板で、その中のスレッドだから、
もう仲間のいる巣に帰れ

313 :login:Penguin:2020/01/16(木) 18:11:08.11 ID:mmoExXSs.net
>>312
ドザって意味が分からない。両方使ってる。

314 :login:Penguin:2020/01/16(木) 18:11:24.05 ID:fZamyGyB.net
>>311
マ社のWSLの話題ばかり挙がっているから、
まわし者かも

315 :login:Penguin:2020/01/16(木) 18:12:55.74 ID:0aVviwHW.net
比較対象の名前を出しただけでドザ認定

316 :login:Penguin:2020/01/16(木) 18:16:24.48 ID:mmoExXSs.net
>>315

ディストリビューションとかUIとかはいろいろあったほうがいい、自由度が上がる
とか言うのに他の意見は排除しようとするところが矛盾してますね。

317 :login:Penguin:2020/01/16(木) 18:17:46.48 ID:fZamyGyB.net
>>313
そろそろコテつけたら?
windowsユーザーもあなたみたいなのに迷惑しているよ
いちいち仲違いさせようとケンカふっかけてくるんじゃないよ
サイコパスの気質あるよ

318 :login:Penguin:2020/01/16(木) 18:19:14.18 ID:fZamyGyB.net
サイコパスドザ、帰れ!
もうLinux板に来るな!

319 :login:Penguin:2020/01/16(木) 18:24:39.75 ID:iSFhOlCc.net
>>317
邪推おじさんで良いんじゃね?

320 :login:Penguin:2020/01/16(木) 18:29:28.89 ID:wcuuCrZe.net
MacBook Pro にDocker でLinux 環境作って parallels で windows 10 入れるのが最強

321 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 18:47:09 ID:mmoExXSs.net
>>320
意味が全くよくわからないところがね・・・。

322 :login:Penguin:2020/01/16(木) 19:24:03.88 ID:zyhk0GYW.net
>>301
> MS製アプリケーションはwindowsでしか動かないということが問題点だと思う。

Windows以外で動くMS製アプリケーションならたくさんあると思うけど?
知ってるでしょ?本当に知らない?具体例いる?

323 :login:Penguin:2020/01/16(木) 19:28:02.56 ID:zyhk0GYW.net
>>301
> それならOSの選択が自由になる。
でもあんたWindowsを選択することができないんだよね?w

俺はWindowsもLinuxもmacOSも選択できる

324 :login:Penguin:2020/01/16(木) 19:28:57.55 ID:wcuuCrZe.net
マイクロソフトの VSCode はLinux 版もあるでしょ

325 :login:Penguin:2020/01/16(木) 19:37:29.31 ID:nOxomdK6.net
>>200
>windowsはライセンスなどの影響で、
>まともにリモートデスクトップサービスも組めない。
頭の悪い言いがかりをつけるのではなく、適切なSKUを選びましょう。

>こういう不自由を強いるから、本当にIT技術を使いたい人にとっては足枷となっている。
適切なSKUを選択できないのに足かせとか気が触れているとしか言えませんね。

>Linuxの恩恵(人々の恩恵)こそMS windowsからの離脱に必要なのに、
>それを求めてわざわざwindowsの懐に飛び込むような真似ができようか。
発狂し過ぎていて意味が分かりませんが、離脱する必要がどこにあるんでしょうね。
WindowsでもLinuxと同じことは出来ますよ?あなたは汎用OSという概念をご存じで???

326 :login:Penguin:2020/01/16(木) 20:02:28.93 ID:R2KitDn+.net
>>323
MSオフィスのドキュメントも崩れずに表示できないよね

327 :login:Penguin:2020/01/16(木) 20:04:42.39 ID:R2KitDn+.net
>>325
複数OSを使っていることで正体を隠そうとしているようだけど、その興奮ぶりからドザだとすぐわかるね

328 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 20:16:09 ID:XjsLaZ0O.net
windowsの縛りから抜け出すとか言いながら抜け出した先で同じようにlinuxに縛られているだけという例をよく見かける
そもそもOSに縛られているのではなくアプリケーションに縛られていることを理解できていないからOSを乗り換えたところで根本的には何も解決できていない

329 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 20:21:50 ID:nOxomdK6.net
>>327
あなたは何と戦っているんでしょうねぇ。

330 :login:Penguin:2020/01/16(木) 21:24:44.59 ID:CZcE7IAK.net
>>327
俺もいつものクソドザだと思うよ。skuなんてms用語なんて使わんよ。

331 :login:Penguin:2020/01/16(木) 21:26:07.62 ID:lZ5xxuVE.net
俺はいつものWSLの話をしてる人だけど、SKUなんて用語は使わないね

332 :login:Penguin:2020/01/16(木) 21:33:05.94 ID:MwcEmP3x.net
WSLの話題はWindows板でやってくれ
板違いです、せめてスレにそった書き込みを

Windowsの話ばかりで迷惑です

333 :login:Penguin:2020/01/16(木) 21:35:18.81 ID:mmoExXSs.net
>>332
見なければいいだけでは?

334 :login:Penguin:2020/01/16(木) 21:37:12.35 ID:MwcEmP3x.net
嫌なら見るなのAAを思い出した・・・
投石は居なくなれ

335 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 22:42:33 ID:fs1SXlgh.net
WSLのほうが便利だと思うけどな。

336 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 22:46:09 ID:mmoExXSs.net
>>335
それは言ってはいけないことになっています。

337 :login:Penguin:2020/01/16(木) 22:49:54.75 ID:fs1SXlgh.net
リッチなGUIアプリを使ってWEB開発できるのが、WSLの強みですよ。

338 :login:Penguin:2020/01/16(木) 22:53:46.06 ID:fs1SXlgh.net
Linuxは志賀慶一さんをイジメる道具みたいになっちゃってるもんな。

339 :login:Penguin:2020/01/16(木) 22:54:42.00 ID:zoDzD7hq.net
>>332
windowsやめてLinuxデスクトップを論議するスレなのにwindowsの話題出すなってアホだろ?
それこそLinux専用スレでオナニーに励んだらどうだろうか?
てかwindowsを止めるだけの説得力がLinux側にないからこそグダグダになってるというのに
戌厨側はもっと土座をギャフンと言わせる位のメリットを挙げたらどうだ?
それこそ土座が大挙して戌信者になる位にな

340 :login:Penguin:2020/01/16(木) 22:56:29.81 ID:w/XkC48J.net
Windows止めらんないのが現実。

341 :login:Penguin:2020/01/16(Thu) 23:10:47 ID:fs1SXlgh.net
WSLのほうが便利なのにLinux勧めるのは、志賀慶一さんをイジメる仲間を増やしたいんじゃないの。

342 :login:Penguin:2020/01/17(金) 00:20:08.05 ID:nyAgEs8c.net
WSLはデスクトップに関係ないだろ

343 :login:Penguin:2020/01/17(金) 00:53:11.00 ID:c3w+AhpM.net
でも、志賀慶一さんいじめに参加しないとLinux使っちゃダメみたいな同調圧力あるし。
ソフトウェアデザインにも志賀を許してはならない!みたいな記事載ってたし。

344 :login:Penguin:2020/01/17(金) 02:20:23 ID:lywc0+el.net
>>333
クソドザの荒らしは消えろ!

345 :login:Penguin:2020/01/17(金) 02:26:38 ID:lywc0+el.net
最近のこのスレのドザによる荒らし様は目に余るものがある
スレタイとスレの趣旨に合わない話ばかりして、このスレを荒らしている

さてどうすれば、ID mmoExXSs のような奴はここから消えてくれるか

346 :login:Penguin:2020/01/17(金) 02:35:20 ID:lywc0+el.net
>>328
勘違いも甚だしい(わざと曲解しているだろ)
帰れ

>>329
そういうの要らない

>>333
注意してくれている人がいるのに対して、
そういう返しをするなどとても不快(人間としてどうかと思う)

>>335
スレチ

347 :login:Penguin:2020/01/17(金) 02:35:30 ID:lywc0+el.net
>>337
WSLの話はスレチ(>>1を嫁)

>>339
スレチ

>>340
これもスレチ

>>341>>338
こういうのがスレチ


今後、スレチには相手しないようにお願いします。
荒らしにかまうのも荒らしです。

348 :login:Penguin:2020/01/17(金) 02:49:07.16 ID:4qDeSJgs.net
意訳「ここは俺のスレなんだから俺が不快になるようなことを言うな!」

暴君を糾弾する>>1もまた暴君なのであった。

349 :login:Penguin:2020/01/17(金) 02:57:21 ID:c3w+AhpM.net
じゃあ>>343がスレの趣旨って事で。

350 :login:Penguin:2020/01/17(金) 03:22:40 ID:lywc0+el.net
>>348
スレチ

>>349
スレチ

以上もスレチの例です。
相手しないようにお願いします。

351 :login:Penguin:2020/01/17(金) 03:29:31 ID:c3w+AhpM.net
ソフトウェアデザインの人がそういうならそうなのかもしれないな。

352 :login:Penguin:2020/01/17(金) 03:32:36.08 ID:c3w+AhpM.net
でも志賀慶一さんいじめには参加したくないけどなあ。
Linux使うにはどうしても賛同しないといけないんだろか。

353 :login:Penguin:2020/01/17(金) 03:37:25.90 ID:5A2sWAEt.net
ここにも両方の本人が来てんのかよ

354 :login:Penguin:2020/01/17(金) 03:50:47 ID:c3w+AhpM.net
両方の本人って誰と誰?

355 :login:Penguin:2020/01/17(金) 04:24:20 ID:5A2sWAEt.net
あわしろいくや 志賀慶一 鍋田 辺りだっけか?
あと愚にもつかないLinux用セキュリティソフトwのステマしようとしてた業者も混じってるかも知れんけどな
後者は特に金が掛かってるからWindowsに消えて貰わないと困るだろうし、
そういうのが混じると事実で語れなくなるからマジで消えて欲しい

あ、あと改行みたいな貧乏人もな

356 :login:Penguin:2020/01/17(金) 04:40:19 ID:c3w+AhpM.net
本当のことを言ったら怒られたなり。
というのがLinuxの本質なのでは。

357 :login:Penguin:2020/01/17(金) 04:54:52.59 ID:dQPTqplM.net
お前程嘘が平気な奴はいない
韓国人みたいだ

358 :login:Penguin:2020/01/17(金) 06:55:12 ID:c3w+AhpM.net
>>357
志賀慶一さんいじめに参加しないからですか?

359 :login:Penguin:2020/01/17(金) 07:00:18 ID:5fGPX894.net
>>271

> 一般人には「Linuxには使い方を勉強だけの価値がない」から

何をもって一般人と定義するかは議論の余地があるが、誰にとってもlinuxの使い方を学び使う事が出来れば価値はある。

物覚えが悪くて想像力も低い様な学習コストが膨大な人にはlinuxは難しいのは事実だけどね。

360 :login:Penguin:2020/01/17(金) 07:05:54 ID:U2xu215s.net
>>359
windowsでいい。
てか、linuxてなに?おいしいの?
が一般人の感覚。

361 :login:Penguin:2020/01/17(金) 07:27:55 ID:5fGPX894.net
>>360
そんな人はwindowsでいいと思う。無理に勧めたりしない。

362 :login:Penguin:2020/01/17(金) 07:53:33 ID:c3w+AhpM.net
志賀慶一さんいじめに参加しないと使っちゃダメというのがハードル高い。
無料とはいえ悪魔との契約が必要なOSと感じた。

363 :login:Penguin:2020/01/17(金) 07:55:36 ID:c3w+AhpM.net
コミュニティの掟を守らないものは使わなくて結構とか雑誌に書いてあった。

364 :login:Penguin:2020/01/17(金) 07:55:51 ID:c3w+AhpM.net
同調圧力強すぎ。

365 :login:Penguin:2020/01/17(金) 08:31:59.59 ID:SW9bkcf6.net
>>343
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

366 :login:Penguin:2020/01/17(金) 09:18:12.28 ID:+4+J5096.net
ドザの言い草のlinuxとwindowsそっくり入れ替えると凄く納得できるな

367 :login:Penguin:2020/01/17(金) 09:36:13.04 ID:4qDeSJgs.net
志賀慶>>1さんとかいう人物がドザドザと喚いて暴れてるって事?

368 :login:Penguin:2020/01/17(金) 13:06:02 ID:YqRmsbSN.net
↑以上志賀慶一の天敵であるあわしろいくや一味の回答でした(笑)

369 :login:Penguin:2020/01/17(金) 15:42:18.16 ID:tCfy53P9.net
一番出荷数多い Linux PC って chromebook なんだな
アメリカだとMacBook より売れてるらしいし

370 :login:Penguin:2020/01/17(金) 15:50:56.09 ID:U2xu215s.net
>>369
ChromebookをLinux PCと呼ぶのはどうかと。

371 :login:Penguin:2020/01/17(金) 17:08:22.99 ID:5A2sWAEt.net
両方居るの確定かよ
こいつらが居る限りLinuxマンセーしない書き込みがある度にドザドザ言って荒らされ続ける

372 :login:Penguin:2020/01/17(金) 18:29:18.42 ID:c3w+AhpM.net
クロームアプリ廃止と聞きましたが。

373 :login:Penguin:2020/01/17(金) 21:47:51.09 ID:/eXQ24bW.net
>>372
ChromeBookでもAndroidアプリも、Linuxも使えるようになったらしい。
Googleによれば今後はPWAアプリを代わりとしてください、とのこと。

374 :login:Penguin:2020/01/17(金) 21:52:29.89 ID:U2xu215s.net
>>373
Linuxは単に別途インストールできるってだけじゃないの?
普通のWindowsパソコンでもおなじだけど。

375 :login:Penguin:2020/01/17(金) 21:53:00.53 ID:F88r/uzQ.net
ChromebookはLinuxだろ
開発者モードにすればbash使えるしbrewでLinuxアプリ入れられる
今はLXCでDebian入れるのが標準になったけど

376 :login:Penguin:2020/01/17(金) 21:53:02.39 ID:qoQcn3RR.net
Linuxの良さって何なのですか?

377 :login:Penguin:2020/01/17(金) 22:20:26.95 ID:U2xu215s.net
>>376
タダなことです。

378 :login:Penguin:2020/01/17(金) 22:22:52.18 ID:c3w+AhpM.net
クロームアプリで作った書類は使えなくなるな。

379 :login:Penguin:2020/01/17(金) 22:35:18.32 ID:AqzgBCeo.net
>>378
2,3年前からChromeアプリ廃止予定と言われてるのに使い続けてる方が悪い
ちなみに書類=Googleドキュメントの事を言ってるなら、Chromeアプリじゃないので今後も使える

380 :login:Penguin:2020/01/17(金) 22:41:22.12 ID:c3w+AhpM.net
いや、お前が悪いと言われても。
クロームアプリがWindowsを駆逐するとまで宣伝してたし。

381 :login:Penguin:2020/01/17(金) 22:43:58.95 ID:c3w+AhpM.net
アプリを作ってた企業がWindows向けの後継アプリを出してくれればいいけど。
まあWindowsは悪だから、正義のLinux企業が出すとも思えないんだよ。

382 :login:Penguin:2020/01/17(金) 22:44:45.54 ID:qo89fwme.net
Linux信者の得意技な、息するよりも多くウソをつく、が発動中みたいだな。

383 :login:Penguin:2020/01/17(金) 22:51:47 ID:AqzgBCeo.net
Chromeアプリの後継はWebアプリ
今更Windows向けMac向けLinux向けにそれぞれ作るなんて無駄
PWAひとつ作ればどのOSでも使える

384 :login:Penguin:2020/01/17(金) 22:59:26 ID:c3w+AhpM.net
>>383
クロームアプリ作ったのに継続販売できなくなった企業は、後継アプリを出さないだろ。
一度裏切られてるのに。

385 :login:Penguin:2020/01/17(金) 23:02:13 ID:1vqPuFkB.net
多分chromeアプリが何なのかも理解してなさそう

386 :login:Penguin:2020/01/17(金) 23:17:28 ID:MAw31El5.net
世界中のスマホの半分以上はAndroid=Linuxで、アメリカではMacBookよりchromebook=Linuxが売れてて、インターネット上のサーバのほとんどがLinuxということはLinuxがすでに世界を征してると言っていい気がする

387 :login:Penguin:2020/01/17(金) 23:20:44 ID:U2xu215s.net
>>386

たのしいねぇ、妄想は。

388 :login:Penguin:2020/01/18(土) 00:27:48.37 ID:Rcw7EQpN.net
>>386
Linuxデスクトップって何?

389 :login:Penguin:2020/01/18(土) 01:07:19.78 ID:nc3W5Hah.net
Windows7からの乗り替えでQ4OS入れたのですが、操作してる時に時々スピーカーから設定音量以上の音量でブチっと音がします。
こういった場合、Linuxではどの様に対応すれば良いのでしょうか?

390 :login:Penguin:2020/01/18(土) 05:48:29 ID:TC5E3cnO.net
Windowsを仮想でインスコして使う

391 :login:Penguin:2020/01/18(土) 08:51:36.28 ID:SKZTyrQC.net
Q4OSなんて有るのかDebianベースだと何年か毎に再インストールしたくなるからあまり好きじゃないな
alsaとpulseaudio関係で何か直接alsaを使うアプリを使っているとかでブチ音が出るのかね
ハードウェアの情報とかOSのバージョンともう少し音が出る状況を書くと誰か分かる人が居るかもね

ググって一通り音の設定をしてみるのも有りかもしれない
この頃は何もしなくても音が出ちゃうから設定とかしていないな

392 :login:Penguin:2020/01/18(土) 09:21:04.34 ID:lMgNeJOe.net
Q4OS試してみたがノイズ出ないけどね
おま環問題だと何とも言えない

393 :login:Penguin:2020/01/18(土) 13:25:51.55 ID:wjcUyp7x.net
win7からubuntuにした口だけど、アンチウイルスは何使ってる?
ググると必要ないって意見やclamav等を紹介してる所もあった
用途はネットや動画・DVD鑑賞でメールはwebメールだから、
感染するとしたら変なリンク踏んだ場合くらい?

394 :login:Penguin:2020/01/18(土) 13:26:44.07 ID:ZbL/EXs/.net
>>393
Linuxは安全完璧だからする必要はないよ!

395 :login:Penguin:2020/01/18(土) 13:57:09.80 ID:n6T/KQJ2.net
>>393
>ググると必要ないって意見やclamav等を紹介してる所もあった
ぐぐって見たんなら、少しは分かったんじゃないかな?
こんなとこにはまともなレスは付かないけど。

396 :login:Penguin:2020/01/18(土) 14:49:54.44 ID:uo+gLZi8.net
こうして新たな踏み台がまた1つ

397 :login:Penguin:2020/01/18(土) 15:19:36.04 ID:wjcUyp7x.net
>>395
紹介記事はそれとして、実際windowsから移行して来た人がどうやってるのかが気になったのでこのスレで質問した

398 :login:Penguin:2020/01/18(土) 15:41:52.35 ID:ZbL/EXs/.net
>>397
そんな人は少数だし、こんなところにはいないから無駄だと思うよ。

399 :login:Penguin:2020/01/18(土) 16:10:26.17 ID:on7oIr/D.net
>>393
AntiVirusはclamav使ってます。
一応リアルタイムスキャン出来るけど新しいclamavだと何故かフリーズするから
リアルタイムスキャンは様子見しています。(ウブンツだとパターンファイル更新の時にワーニング出るかも)

後はファイアウォールを設定して、使わないサービスを全部動かないようにして
ウェッブブラウザがFireFoxなのでNoScriptでJavaScriptを不用意に動かさないようにして
気休めでuMatrixを入れて、メールは不用意に添付ファイルを開かないようにする
って言うごく一般的な対策しかしていません

400 :login:Penguin:2020/01/18(土) 16:13:47.38 ID:ZbL/EXs/.net
>>399
いろいろ面倒ですね。

401 :login:Penguin:2020/01/18(土) 16:38:45.81 ID:wjcUyp7x.net
>>398
スレタイを全否定するスタイルw

>>399
ubuntuソフトウェアからインストールできそうなのでclamtkを入れて様子見してみる
サービス停止もこれからやってみるよ

402 :login:Penguin:2020/01/18(土) 17:06:55.89 ID:ZbL/EXs/.net
>>399
これができる人ってどれぐらいいるのだろうか?
そう考えるとLinuxをデスクトップとして使うのは難しいね。

403 :login:Penguin:2020/01/18(土) 17:19:11.42 ID:Tlje0bQZ.net
>>393
https://w.atwiki.jp/linux2ch/pages/147.html
検索するのなら、ここもありますよ。

404 :login:Penguin:2020/01/18(土) 17:58:11.92 ID:ZWWAUAqY.net
>>403は次スレのテンプレに
>>1

405 :login:Penguin:2020/01/18(土) 18:08:20.58 ID:lzWkL6QI.net
>>404
Linuxだから安全ですとしか書いてなかった。

406 :login:Penguin:2020/01/18(土) 18:13:03.24 ID:ZbL/EXs/.net
>>405
マイナーなほど安全というのは一理あるからね。
いまさらWindows XPを狙ったものは作る意味がないのと同じで。

407 :login:Penguin:2020/01/18(土) 18:20:16.57 ID:lzWkL6QI.net
安全を求めて警察署に行ったら、メキシコだから安全ですと追い返されたような。

408 :login:Penguin:2020/01/18(土) 18:41:44.30 ID:ZbL/EXs/.net
>>407

西成ぐらいのほうがいいかも。

409 :login:Penguin:2020/01/18(土) 19:15:31.31 ID:Tlje0bQZ.net
デスクトップLinuxが流行らなかった理由
https://qiita.com/suzutsuki0220/items/5ad2c519abda412f7e91

検索したらこんな記事もすぐ挙がって来ますが、Ubuntu = Linux じゃないので、
誤解しないでくださいね。

410 :login:Penguin:2020/01/18(土) 19:24:35.63 ID:lzWkL6QI.net
UbuntuはLinuxではない!

411 :login:Penguin:2020/01/18(土) 19:29:34.29 ID:Tlje0bQZ.net
>>410
記事の中身をよく読んでください。

412 :login:Penguin:2020/01/18(土) 19:33:29.33 ID:YJCX4mEU.net
>>409
そんなクソザコのポエムは要らんよ。

413 :login:Penguin:2020/01/18(土) 19:36:33.85 ID:lzWkL6QI.net
Windowsユーザーは低能としか書いてなかった。

414 :login:Penguin:2020/01/18(土) 19:38:27.07 ID:ZbL/EXs/.net
>>411

結局使えなかったってのが結論ですよね。

415 :login:Penguin:2020/01/18(土) 19:39:21.43 ID:lzWkL6QI.net
スキルが低くて使えなかったんだろな。
この人には。

416 :login:Penguin:2020/01/18(土) 19:40:35.20 ID:Tlje0bQZ.net
>>414
使い方が間違っていた、というのが結論じゃないのかな。
Ubuntuに恨みがあるんでしょう。

417 :login:Penguin:2020/01/18(土) 19:54:11.24 ID:V7xdpo1B.net
デスクトップPCとしては使ってはいけない。
Windowsの代替として使ってはいけない。

Linuxの正しい使い方は、PCにインストールすることだけだもんな。

418 :login:Penguin:2020/01/18(土) 19:56:35.49 ID:ZbL/EXs/.net
>>417

もう少し言うと、インストールを楽しむことですね。

419 :login:Penguin:2020/01/18(土) 20:30:25.23 ID:TC5E3cnO.net
>>402
誰でも出来る事なんだけど、無駄な時間だよね。
普通に働いてる人にリナックスは要らない。
パソコンが趣味生きがいって言う人専用。

420 :login:Penguin:2020/01/18(土) 20:38:32.87 ID:v+mgmDaW.net
>>419
テレメトリだらけのマイクロソフトってその内に回線キャリアから訴えられるんじゃないの?

421 :login:Penguin:2020/01/18(土) 20:40:51.47 ID:ZbL/EXs/.net
>>419
生きがい、は言い過ぎと思うけど、好きな人だけですね。

422 :login:Penguin:2020/01/18(土) 20:42:19.27 ID:ZbL/EXs/.net
>>420
こういう低能な批判は無駄。なんならキャリアに要請してみれば?
君は格安SIM使ってそうだけど。

423 :login:Penguin:2020/01/18(土) 20:52:50.16 ID:37pnt4Ra.net
格安SIMに移るのはそんなに悪いことではないと思うけどな
使い方にマッチするなら賢く使おうぜ

424 :login:Penguin:2020/01/18(土) 20:57:27.84 ID:YJCX4mEU.net
俺は普通に仕事でlinux使ってるがパソコンが趣味とか生きがいじゃないよ。お金が稼げる手段なんで道具の一部だね。

425 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:03:06.61 ID:ZbL/EXs/.net
>>424
特異点のような話をしても仕方がない。

426 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:07:24.79 ID:PrN2t0+f.net
>>422
スマホはドコモだが?
ちな有線はNURO

427 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:08:22.20 ID:PrN2t0+f.net
ID:ZbL/EXs/

いつものドザエモンか

428 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:10:13.64 ID:YJCX4mEU.net
>>425
特異点って言う程、itの仕事ってマイナーじゃないと思うけどね。

429 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:12:23.72 ID:lzWkL6QI.net
HTML使う仕事は全部Linuxだからな。

430 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:13:22.92 ID:ZbL/EXs/.net
>>429
そーだーねー。偉い偉い。

431 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:14:08.28 ID:YJCX4mEU.net
>>429
なんで?

432 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:15:30.87 ID:lzWkL6QI.net
WindowsユーザーはHTMLが使えないからオフィスが必要。

433 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:16:18.85 ID:lzWkL6QI.net
<html>あいうえお</html>

434 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:22:23.07 ID:YJCX4mEU.net
>>427

俺もそう思うよ。絶対マウント取りたいマンで邪推する辺りが臭い。まぁ、いつも通りマヌケなドザがホイホイされているだけだし仕方ないね。

435 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:23:55.61 ID:YJCX4mEU.net
>>432
何を言ってるのかわからんが、質問は取り下げるよ。すまんね。

436 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:28:25.80 ID:lzWkL6QI.net
謝罪したから許す。

437 :login:Penguin:2020/01/18(土) 21:33:53.35 ID:6Fy97RgU.net
そしてここからは俺のターン

438 :login:Penguin:2020/01/19(日) 13:22:18.85 ID:IaRjJ3I1.net
テレメトリがどうのと言っててスマホ使ってるってのは何の冗談なのだろうか。

439 :login:Penguin:2020/01/19(日) 13:40:33.57 ID:Lh0vKgOr.net
>>438
Microsoft憎しで言ってるだけですから。

440 :login:Penguin:2020/01/19(日) 14:25:16.57 ID:NqDBjXRC.net
テレメトリ擁護派のドザはもちろんフル設定で運用してるよなぁ?まさか最小設定なんてことはないよなぁ?

441 :login:Penguin:2020/01/19(日) 14:32:31.79 ID:IaRjJ3I1.net
これで擁護しているように見えるってんだから、犬厨ってのは頭相当イカれているよな。

442 :login:Penguin:2020/01/19(日) 14:50:33.07 ID:Xy1m1/aq.net
>>438
スマホがやってるからWindowsもやったれやw

の精神

443 :login:Penguin:2020/01/19(日) 14:56:15.51 ID:NqDBjXRC.net
>>441
そうだよねぇ擁護派じゃないよねぇ
フル設定じゃないもんねぇ?

444 :login:Penguin:2020/01/19(日) 16:15:06.69 ID:3SOBu7gw.net
存在しないテレメトリ擁護派とやらを脳内に作り上げて勝手に戦うスタイル

445 :login:Penguin:2020/01/19(日) 17:08:00.34 ID:QeMxTq90.net
>>444
>>438みたいなものを擁護と言います。

446 :login:Penguin:2020/01/19(日) 17:55:34 ID:8DBf1JWB.net
スゲー昔にubuntuでDMMの動画観ようとしたら観れなかったことあったな
あれ改善されてるのだろうか

447 :login:Penguin:2020/01/19(日) 17:56:49 ID:0y8k9eOk.net
>>446
動画が見れないのをOSのせいだと考えるほうがドウカしてる

448 :login:Penguin:2020/01/19(日) 18:02:55 ID:/vZZkqMJ.net
DMMって・・・今でも見れないんじゃね?(見る気もしないけど)
Windowsを使っていれば良いんじゃね?

449 :login:Penguin:2020/01/19(日) 19:07:40.42 ID:6wbezw4H.net
あわしろいくや 志賀慶一 鍋田 辺りがレスを流して再度布教開始ってとこけ?

450 :login:Penguin:2020/01/19(日) 19:58:31.11 ID:IaRjJ3I1.net
>>445
言わねぇよ気違い。

451 :login:Penguin:2020/01/19(日) 21:19:38.95 ID:J4cXmOug.net
ちょっと前まではsilverlightの使ってた所があったから、あながち間違えとも言えない
つか、web上のサービスなのにwindows依存って何だよって話だけど

452 :login:Penguin:2020/01/19(日) 21:55:54.90 ID:6kAs75ZT.net
>>447
馬鹿発見!!

453 :login:Penguin:2020/01/19(日) 22:16:09.47 ID:SFXgX2mr.net
今DMMのfanzaの動画を ubuntu 19.04 でみたら普通に再生できた笑
HTML5プレイヤーになったぽい
chrome と firefox 両方で問題なし

454 :login:Penguin:2020/01/19(日) 22:37:07 ID:mKDOglSH.net
自分の所ではアプリケーションエラーが発生する
「予期せぬエラーが発生しました。 20008」と出るよ
libvirt内のArchLinuxだけど何が違うんだろう

455 :login:Penguin:2020/01/19(日) 23:00:00.91 ID:NqDBjXRC.net
HDCP関係じゃないの?

456 :login:Penguin:2020/01/19(日) 23:02:36.89 ID:rimdFmJq.net
Windows10だけの現象なんだけど、起動時にPCの時間が日本時間よりも9時間遅く表示される。3回クリーンインストールしても同じ現象が起こる。

起動の度に修正するのも鬱陶しいし、そのまま放置すると1週間もしないうちに変な不具合が出るしで結局Linux OSをメインで使うことにしました。

あらゆる対策を講じたけど、起動時に時刻が9時間遅れて表示されるという不具合が治らないので、Windows10を使うのをやめてLinux OSを使うことにします。

457 :login:Penguin:2020/01/19(日) 23:07:24.70 ID:iwHQeIAU.net
どうせBIOSの時計をUTCにするオプション忘れてるんだろ

458 :login:Penguin:2020/01/19(日) 23:45:24.80 ID:mKDOglSH.net
>>454
なにか入れれば治る系ですかね・・・

>>456
それ遭遇したこと有るよ
日本の時刻サーバーに変えると治った気がする

459 :login:Penguin:2020/01/20(月) 00:02:07.34 ID:9y4+/Psm.net
9時間でなんのことか思いつかない人がLinuxなんか使えるんですかねぇ

460 :login:Penguin:2020/01/20(月) 00:08:14.04 ID:+isHbPBc.net
9時間という数字で日本時間になっていないのだろうと真っ先に気付けないとかちょっとね

461 :login:Penguin:2020/01/20(月) 00:12:01.83 ID:rAMxgbIg.net
時計ひとつまともに設定できないのにLinux使えるのか?
嘘くせぇな。
エアユーザだろ。

462 :login:Penguin:2020/01/20(月) 00:54:09.27 ID:3l3UvQkR.net
ドザは脱Windowsしようとしてる人には容赦ないね、宗教みたい

463 :login:Penguin:2020/01/20(月) 03:45:51 ID:kI8iQfMS.net
>>462
これw

464 :login:Penguin:2020/01/20(月) 04:10:52 ID:GBh0w6T+.net
>>456
奇遇だね!俺はAndroidで全く同じ現象に遭遇したことがあるよ!

ふつーUTC+0900を知らなくても時計がずれてたら直そうとするよな。
それをクリーンインストールやLinuxへの移行で乗り切るストーリーを思いついちゃうのが犬厨クオリティ。
問題を解決する能力が無いから「自分に合うディス鳥を探している」と言い訳して別の鳥へ移行するんだよな。

465 :login:Penguin:2020/01/20(月) 05:22:53.66 ID:7s+7IfOq.net
Windowsはパッチを送るわけにいかないしな。

466 :login:Penguin:2020/01/20(月) 05:52:58.05 ID:pB8Np3Pp.net
>>449
↑以上志賀慶一の天敵であるあわしろいくや一味の回答でした(笑)

467 :login:Penguin:2020/01/20(月) 06:04:03.19 ID:7s+7IfOq.net
またあわしろいくやの仕業か。
ほんとしょうもないな。

468 :login:Penguin:2020/01/20(月) 06:25:42.19 ID:LsFKe85j.net
>>456
いくらなんでもグリニッジ標準時にピンとこない
奴がPC使うとは思えないのでしょうもない戌厨の
夜釣りで確定

しかし釣りのシーズンはもう少し暖かくなってからの方が良いのでは?
まだメバルも釣れんぞ?

469 :login:Penguin:2020/01/20(月) 06:26:10.57 ID:t1ziM+ts.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

470 :login:Penguin:2020/01/20(月) 07:46:53.67 ID:9mvU7U2Q.net
メインはMacでサブでWindows7だった
Windows10のために仕方なく7機の代替えに最新のノートPC買ったんだが
3日で耐えられなくなりMintのMateを入れたんだよ

想像してなかったが最新のハードにLinuxのまあ気持ちのよいことw
これならUbuntuも入れて試してみたい
ThinkPadに入れたんだがメインのMBPより快適でワロタ

471 :login:Penguin:2020/01/20(月) 08:30:25.01 ID:wLiPvPLc.net
初心者はmintのMATEあたりが一番馴染みやすいのかな

472 :login:Penguin:2020/01/20(月) 09:21:21.36 ID:xmvLQDfV.net
>>471
俺的にはCinnamonだな。
Windowsより使いやすい。

473 :login:Penguin:2020/01/20(月) 10:04:54.29 ID:7/puZ6d8.net
gnome2系が使いやすいとかちょっと意味がわからない

474 :login:Penguin:2020/01/20(月) 10:55:55.22 ID:rLUTvjW+.net
俺はUbuntu入れたらgnome flashback入れてメタシティだ〜!って布教(洗脳)してるぜ。
俺の周りはノートPCユーザが多いからなのか、評判はわるくない。

475 :login:Penguin:2020/01/20(月) 11:15:15.18 ID:x2lJGnsH.net
ThinkPad に ubuntu 入れて使ってる
ほとんどそのままで不満なく使えてるけど
あえていうとバッテリーの省電力モードを簡単に設定できるといいなと
いろいろやると出来るっぽいけど面倒なんでやってない

476 :login:Penguin:2020/01/20(月) 12:51:06 ID:/dpHLEhS.net
>>475
これこれ

477 :login:Penguin:2020/01/20(月) 14:40:48.97 ID:arFhHe+7.net
>>468
でもデュアルブートでRTCの扱いはよくあるトラブルの一つだろ

478 :login:Penguin:2020/01/20(月) 14:43:04.60 ID:arFhHe+7.net
>>472
CinnamonとMATTって具体的にどんなところに違いがあるの?

479 :login:Penguin:2020/01/20(月) 15:09:42.28 ID:b2k/j2Zf.net
LinuxとWindows10とのデュアルブートにするか
Linuxの上にVM入れてその中にWindowsをインスコするか

この二択で迷ってるんだがWindows10はデュアルブートするとアップデートなんかで不具合出たりすると耳にしたんだが本当?

480 :login:Penguin:2020/01/20(月) 15:51:11.66 ID:+QdrK3qp.net
>>479
PCによる。
WindowsとLinuxを別ドライブにインストールする場合は問題ないと思う。
同一ドライブにインストールするとハマる場合がある。

481 :login:Penguin:2020/01/20(月) 15:52:45.96 ID:+QdrK3qp.net
>>480
デュアルブートの場合の話ね。

482 :login:Penguin:2020/01/20(月) 15:53:47.32 ID:F5Sk7u1Y.net
>>480
あーなるほど、よくわかりました
同一ドライブ(SSD)のノートなんでデュアルはやめときます
ありがとう!

483 :login:Penguin:2020/01/20(月) 18:40:30.25 ID:U5MAn6bD.net
Macやめてlinuxです

484 :login:Penguin:2020/01/20(月) 18:41:47.77 ID:U5MAn6bD.net
iPhoneもやめる予定です。

485 :login:Penguin:2020/01/20(月) 19:59:38.18 ID:7/puZ6d8.net
自由という名の地獄だな

486 :login:Penguin:2020/01/20(月) 20:35:31.47 ID:+QdrK3qp.net
>>482
ごめんWindows10のVMにLinuxをインストールすると読み間違えてた。
同一ドライブにインストールした場合、Windowsしかブート出来ないPCっていうのがあってこの場合は単体でもLinuxを起動出来ない(ゴニョれば出来る)
なのでLinuxをインストールしてLinuxのブートが出来ればそのPCではデュアルブートができると思う。
1.Windowsをインストール
2.Linuxをインストール
3.biosメニューでLinuxを優先的に起動する

grubはWindowsを自動認識するはずなのでWindowsはここから起動する。Windowsのfastbootはoffに。

これで安定するはず。

487 :login:Penguin:2020/01/20(月) 22:20:01.51 ID:7/4fqOIB.net
>>486
おお、ご丁寧にありがとう
よく理解できました

488 :login:Penguin:2020/01/20(月) 23:34:06.70 ID:JTWTfUgA.net
インストールの時に地域設定してるんだから時計も合わせろよ

489 :login:Penguin:2020/01/21(火) 00:30:05.27 ID:ni3hlLwb.net
最初窓から入って面白半分でペンギン使ってたら
いつの間にかペンギンがメインなってしまったオレって一体・・・。

490 :login:Penguin:2020/01/21(火) 06:43:11.94 ID:monioMAe.net
絶対に窓じゃないといけない理由が無いとそうなる

ところでwindowsしかブートできないPCに出会った事がない
そういうPCを買ってしまわないように具体名が知りたい

491 :login:Penguin:2020/01/21(火) 06:53:27.78 ID:monioMAe.net
今時マイクロかモノリシックかなんて区分けに拘る事自体無意味
linuxのカーネルは随分前からモノリシックといいながらモジュールというマイクロカーネルの概念が導入されてるしwindowsカーネルは逆にモノリシック的になって来てる
ちなみに純然たるマイクロカーネルは重いよ
windowsの重さはまた別の要因

492 :login:Penguin:2020/01/21(火) 06:54:19.42 ID:monioMAe.net
スレまつがえた
すまん

493 :login:Penguin:2020/01/21(火) 07:45:29.19 ID:UcQr1q5I.net
>>490
マイナーな機種だけど自分が体験した例だとAcer aspire-es1 132
検索するとvaio(全部か分からないけど)も出てくる

理由は↓

そしてこのVAIOの独自ソフトは
(UEFI領域)EFI/Microsoft/Boot/bootmgfw.efi
を狙い撃ちで起動するようになっています。

このため、LinuxのUEFIパーティションにインストーラがデータを配置しても、パースされず
結局Windowsが起動してしまうようです。

http://www.darkhorse.mydns.jp/blog/vaiopro11-win-fedora

494 :login:Penguin:2020/01/21(火) 07:54:08.26 ID:monioMAe.net
dクス

495 :login:Penguin:2020/01/21(火) 09:29:56.21 ID:rRkIMnI5.net
>>493
こういうのは有用な情報だなあ…

496 :login:Penguin:2020/01/21(火) 11:42:26.78 ID:vQ/wk7AY.net
自宅にある7ノートにLinux入れようと思ってます
会社で使ってるのがmacOSなんでMacとなるべく似てるディストロやデスクトップを入れたいんですがおすすめありますか?

調べたら初心者にはMintがいいけど
cinnamonはWindows10ライク、
MateはWindows7ライクなのかなと勝手に思っています

497 :login:Penguin:2020/01/21(火) 11:43:24.91 ID:vQ/wk7AY.net
連投すみません
メモリは8GBあります

498 :login:Penguin:2020/01/21(火) 12:02:40.21 ID:V8qXZI4S.net
>>496
もうひとつの macOS っぽい Linux って?
https://www.youtube.com/watch?v=w7fGvUzsucU

499 :login:Penguin:2020/01/21(火) 12:57:28.18 ID:V8qXZI4S.net
>>496
elementaryOS

500 :login:Penguin:2020/01/21(火) 16:47:46.40 ID:bJoxPRx5.net
>>496
Linuxに挑戦する者は自分のスキルを試される場でもあると思う。頑張れ!

501 :login:Penguin:2020/01/21(火) 17:31:25.42 ID:uaed4S1S.net
>>496
今まで色々と候補が出てきたけどLinuxはインストールCDイメージはライブCD
でもあるので色々試せるのでインストールの前にUSBメモリにRufusでイメージ
を焼いてライブで色々試してみるといいよ
ちなみにMacOSライクならelementaryOSよりVoyager 18.04LTSだと自分も思う
UbuntuベースだからUbuntuやMintの日本語情報使えるし全然軽い
LinuxMintでやるならxfceバージョンのをインストールしてMacライクになるよう
設定を変える事だけどこっちの方が大変かもしれない
ちなみにVoyager 18.04LTSは日本語版がライブCDの部屋にあるからそれを使うといいよ

502 :login:Penguin:2020/01/21(火) 19:15:05.72 ID:JmpWCt2W.net
そもそもの話、Macライクだって言ってもMacのバイナリ走る訳じゃなし、
ある程度似せてアプリ群はOSSにありがちなカオスUIなんだから意味無いじゃん。

503 :login:Penguin:2020/01/21(火) 19:20:05.10 ID:/+tdI15v.net
ググるとmacbuntuなんてものもある様だな

>>502
ディストロやデスクトップって言ってるくらいだからそこら辺は分かってるだろ

504 :login:Penguin:2020/01/22(水) 09:12:20 ID:+rei1IIs.net
分かってたらそんな頭の悪い鳥の選び方をしないと思うんだ。

505 :login:Penguin:2020/01/22(水) 09:13:22 ID:+rei1IIs.net
エンドユーザはアプリケーションを使うのに、
OSを使うと称してデスクトップ環境の見てくれに拘るのって犬厨独特の感覚よね。

506 :login:Penguin:2020/01/22(水) 10:03:59.27 ID:vLgR8ixW.net
単純にWMの好みの問題だろ
バカか

507 :login:Penguin:2020/01/22(水) 10:47:00 ID:BXKh7YPJ.net
選択肢はいっぱいあるから好きなの入れたらいいじゃん
その選択基準が見た目でも一向に構わん
情報量的な問題でメジャーなやつを選んだ方がいいとは思うけど

508 :login:Penguin:2020/01/22(水) 11:09:40 ID:+rei1IIs.net
>>506
その好みの部分って使用する上で何の影響も与えないよね。

509 :login:Penguin:2020/01/22(水) 11:42:55 ID:dt0VKwsO.net
個人の好みにまで口を出し誹謗中傷するドザ
明らかなヘイト

510 :login:Penguin:2020/01/22(水) 11:46:18 ID:LyZFqN1K.net
Linux の作者の linus は twm でターミナルいっぱい開いて作業するのが好きみたいな話もあるし

511 :login:Penguin:2020/01/22(水) 12:02:52 ID:kH0Zs4gb.net
xfce4が動いてればWindowsライクもMacライクも出来る

512 :login:Penguin:2020/01/22(水) 12:04:44 ID:rE9AZ9H+.net
>>505
OSがユーザーの邪魔ばかりするWindows10はいらないよね

513 :login:Penguin:2020/01/22(水) 13:38:51.78 ID:+rei1IIs.net
邪魔ばかりされている覚えはないんだが、犬厨はWindowsをどう使ったらそんな事になるんだぜ?

514 :login:Penguin:2020/01/22(水) 15:41:17 ID:ywaoHtsM.net
勘違いしないで下さい
私たちが批判しているのは、不自由を強いられている者ではなく
強いている者です

515 :login:Penguin:2020/01/22(水) 15:44:46 ID:ywaoHtsM.net
不自由オペレーティングシステムで自由ソフトウェアが
使えることは、ちょっとした幸福です。あなたは
ちっぽけですが、一つだけ自由を手に入れました
でも、もっと幸福になる方法はあります。
自由ソフトウエアだけでできたオペレーティングシステムを
使えば良いのです。簡単なことです。

516 :login:Penguin:2020/01/22(水) 15:48:36 ID:ywaoHtsM.net
GNU/Linuxが使いにくいとお考えなら
自由ライブラリと自由コンパイラ、自由インタプリタを
使って、素敵な自由デスクトップを書いてください。
それだけ主張されているのですから、さぞかし素晴らしい
ものが出来るでしょう。期待していますよ。

517 :login:Penguin:2020/01/22(水) 15:48:59 ID:RmlHZiYt.net
勘違いしないで下さい
私たちが批判しているのは、Linuxではなく
戌厨です

518 :login:Penguin:2020/01/22(水) 15:52:42 ID:+rei1IIs.net
それで幸福になれるのはRMS尊師を崇め奉れる特殊性癖の持ち主だけだよ。
オープンソースが提供する自由(笑)はエンドユーザには無関係なんだからな。

519 :login:Penguin:2020/01/22(水) 15:59:43 ID:ywaoHtsM.net
自由オペレーティングシステムは、GNUのミッションの一部に過ぎません

自由ネットワーク、自由商取引、自由マーケット、自由仮想通貨
自由百科事典、自由地図、自由教科書、自由な教育ネットワーク
自由医療ネットワーク、自由製薬、自由研究所
自由ハードウエア、自由回路設計
自由ラジオ放送、自由ソーシャルメディア、自由メディア配信
自由レシピ、自由ゲームのルール

などなど、興味があったら、参加してみて下さい

520 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:03:51 ID:ywaoHtsM.net
そんなことはありません
商用ソフトウエアの開発は企業の都合だけで
突然終ります。泣いてもわめいても、いつか
使えなくなります。良くいってるじゃないですか
7まだ使わせてくれって、それって自由じゃ
無いからですよ。ほんとお気の毒です。

521 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:05:38 ID:+rei1IIs.net
そーいうのはGPLを侵害する自由みたいなものを提供出来てから言ってくれ。

522 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:07:32 ID:+rei1IIs.net
>>520
そーいう戯言は終了するプロジェクトを無くせてから言ってくれ。

523 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:07:44 ID:ywaoHtsM.net
人間の寿命は企業よりもずっと長いです。
不自由であることが、いつか牙をむく
ことでしょう。私は、ほんとに痛い目を
見ましたから、もう絶対に不自由なソフトウエアを
使いません。まあ、とはいえ、使わざるを得ないことも
ありますが、極力そうならないようにしています
不自由なソフトウエアには未来がありませんから

524 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:10:23 ID:ywaoHtsM.net
侵害されないために不寛容なライセンスに
なっているわけです

525 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:11:42 ID:ywaoHtsM.net
>>510
それは大分前の話ですね
今はまたGNOMEだそうです

526 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:14:45 ID:+rei1IIs.net
>>523
潰えたプロジェクトを振り返れば、自由(笑)も牙を剥くと理解できるはずなんだがなぁ。
犬厨は実装しえない理想を見て現実を見ないから仕方ないんだけどさ。

>>524
全く自由じゃないじゃん。

527 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:17:30 ID:ywaoHtsM.net
私は自分が使っているソフトウエアが動かなくなったら
自分で直して使っています。いつの間にか直せるようになって
しまいました。でも、最近はあまりそういうことは
しなくて済むようになりました。沢山のフォークができて
むしろ迷ってしまいます。あと、ファイルフォーマットも
標準的なものが使われたり、さまざまなものに対応していたり
するので、まず困ることはありません。まあ、ちょっと
多すぎるなあ、とは思います。もう少しどうにかしなきゃ
でしょう。

528 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:21:22 ID:ywaoHtsM.net
まあ、私は困ってないから良いですよ
Windows でお困りの人は、マイクロソフトに
文句ぐらい、いってもいいと思いますよ。無限アップデートとか
ほんと酷いと思いますし。まあ、最近のマイクロソフトは
オープンソース、オープンソース言ってるから、ちゃんと
対処してくれるんじゃないですかね?知らないですけど

529 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:32:47 ID:+rei1IIs.net
>>527
その話の中ですら、自分の言う自由(笑)を放棄しているのだが。
「テメー結局乗り換えてんじゃねぇかwwwwwwwww」ってね。

ほんと犬厨はアホだね。

530 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:35:17 ID:ywaoHtsM.net
私はエンドユーザという言い方は嫌いです
普通のユーザーをバカにして、ないがしろにしている
ということですから。初心者は、いつまでも初心者なわけでも
ありませんし、自分がそうだと思うなら、そのソフトウエアには
おそらく自由がないのでしょう

531 :login:Penguin:2020/01/22(水) 16:54:22 ID:+rei1IIs.net
エンドユーザは初心者を意味する言葉じゃねぇって。中二病炸裂させていないで現実を見ろ現実を。

532 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:18:50.05 ID:Fr3HVC6X.net
オワッテるユーザー = エンドユーザー

533 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:27:18.29 ID:+rei1IIs.net
開発者気取りの実質エンドユーザの犬厨がそう言うと面白さが違うな。

534 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:32:25.61 ID:GdlQLLaI.net
>>529
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

535 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:34:19.34 ID:GdlQLLaI.net
>>20
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

536 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:34:53.45 ID:GdlQLLaI.net
>>38
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

537 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:35:12.45 ID:GdlQLLaI.net
>>72
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

538 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:35:35.90 ID:GdlQLLaI.net
>>79
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

539 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:35:55.85 ID:GdlQLLaI.net
>>441
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

540 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:36:27.15 ID:GdlQLLaI.net
>>505
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

541 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:36:52.65 ID:GdlQLLaI.net
>>513
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

542 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:37:13.74 ID:GdlQLLaI.net
>>526
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

543 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:37:45.58 ID:GdlQLLaI.net
>>529
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

544 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:38:14.07 ID:GdlQLLaI.net
>>533
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

545 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:39:23.95 ID:fxARdlnN.net
>>530
車乗ってる人間にとって車の機構は知らなくても
運転出来ればそれで良い
整備なりは専門家に任せてな
戌厨はその車の整備さえも全てのユーザーに強いようとする
そんなのパソヲタかIT土方しか必要のない知識なのにな
だからLinuxは流行らない
作り手は常に専門家目線で設計、ちょっとした方針の違いだけでディストリ乱立、もうヲタ専用のオナニーOSと化してるのなw

546 :login:Penguin:2020/01/22(水) 17:44:57.50 ID:VAgijWZd.net
近年のデスクトップ用途のLinuxはほとんどがUbuntu派生なんだから
Ubuntuを使っておけば間違いはない

547 :login:Penguin:2020/01/22(水) 18:18:06.82 ID:keZKFh23.net
>>496です
沢山のアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
また、お礼が遅くなり失礼しました

Linux初心者なので余計なことは考えず、やはり最初はUbuntuかMintにしてみます
アドバイスのおかげでそう思えました
ありがとうございました

548 :login:Penguin:2020/01/22(水) 18:20:02.87 ID:keZKFh23.net
もうほとんど触ってませんでしたが脱Windowsできると思うと嬉しいです

549 :login:Penguin:2020/01/22(水) 18:24:26.07 ID:keZKFh23.net
MS Officeという誰もが触るものなのに仕様をオープンにしないマイクロソフト
デュアルだとセキュアブートでGRUBを意図的にころしにくるWindows10を作ったマイクロソフト
彼らはevilすぎます
マイクロソフトの製品を触るのが不愉快で苦痛です

連投と独り言すみません

550 :login:Penguin:2020/01/22(水) 18:27:14.06 ID:keZKFh23.net
どんどんLinuxが広まって欲しいです

551 :login:Penguin:2020/01/22(水) 18:28:17.68 ID:+rei1IIs.net
余計な事を考えずmac買っておけばいいんじゃね?
まぁ犬厨にこういった妄想をやめろと言っても無理なのは分かっているんだが。

552 :login:Penguin:2020/01/22(水) 18:28:27.98 ID:RmlHZiYt.net
>>534-544
いつぞや安価ミスしてたし、順番巻き戻ってるし、これ全部手作業なんだろうなw

553 :login:Penguin:2020/01/22(水) 18:35:36.76 ID:keZKFh23.net
>>551
ThinkPad好きなんですよね、、

554 :login:Penguin:2020/01/22(水) 18:37:05.49 ID:5HlePs6T.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

555 :login:Penguin:2020/01/22(水) 19:38:37.65 ID:DPgZ6CCe.net
デスクトップPCをLinuxで十分ってひとは、スマホ有ればパソコン要らないようなヒトばかりなんだよな。

556 :login:Penguin:2020/01/22(水) 19:43:47.51 ID:M+JEz1A5.net
>>555
それでキミは窓でアクションゲームかエロゲーに夢中なの?

557 :login:Penguin:2020/01/22(水) 19:55:55.37 ID:Fr3HVC6X.net
>>549
> MS Officeという誰もが触るものなのに仕様をオープンにしないマイクロソフト
だからさぁ、なんでいちいちすぐバレる嘘を付くの?

558 :login:Penguin:2020/01/22(水) 19:57:16.90 ID:Fr3HVC6X.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/Office_Open_XML

Microsoft Office はデータを格納するにあたり独自のバイナリ形式を用いてきたが、
バージョン12(Office 2007)からは、XMLで記述された規格を標準ファイル形式として採用した。それが Office Open XMLである。

Office Open XML (OpenXML、OOXML) とは、XMLをベースとしたオフィススイート用のファイルフォーマットである。
2006年12月に ECMA により ECMA-376[2]として標準化され、2008年4月にはISOと
IECの合同技術委員会 ISO/IEC JTC 1の副委員会SC 34において、ISO/IEC 29500として標準化された。
競合国際規格として「ISO/IEC 26300:OpenDocument Format(ODF)」がある。

559 :login:Penguin:2020/01/22(水) 20:02:05.30 ID:keZKFh23.net
>>557
>>283

560 :login:Penguin:2020/01/22(水) 20:09:13.53 ID:Fr3HVC6X.net
>>559
その内容も嘘

561 :login:Penguin:2020/01/22(水) 21:38:57.70 ID:UHTmxMs1.net
録画機もlinuxに変えようかな。

562 :login:Penguin:2020/01/22(水) 21:44:25.26 ID:666BMIJb.net
日本政府、全小中学生にPCを配布すると発表、スペックを的中させた奴が優勝
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579696734/

563 :login:Penguin:2020/01/22(水) 23:51:01 ID:0nNmLNAc.net
>>558
でもMS オフィス使っている奴らは、
みなdoc、docx形式使っているじゃん
オープンな形式とは互換性ないからでしょ
ナンセンスだね

欧州連合とのディベートに勝つための口実を実装しただけなんでしょ

564 :login:Penguin:2020/01/23(木) 01:06:06.65 ID:o1WyN+Pw.net
>>560
適当な嘘吐くなキチガイ

565 :login:Penguin:2020/01/23(木) 01:16:27.96 ID:I6m3EChe.net
>>563
docxがooxml

566 :login:Penguin:2020/01/23(木) 02:17:27.91 ID:jxXyWyuS.net
>>563
知らないなら黙ってれば?

567 :login:Penguin:2020/01/23(Thu) 03:45:31 ID:qXMfPVfa.net
こんなもの使いたくないし使わないよ
レイアウトが多少ずれても無視すれば良いだけ
日本人が無駄にオフィス潔癖症なだけ
マイクロソフトofficeはいらない

Microsoft Office 365がドイツの学校で使用禁止へ - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190716-german-school-ban-office-365/

568 :login:Penguin:2020/01/23(Thu) 03:47:41 ID:qXMfPVfa.net
>>566
officeのためにマイクロソフト製品やらWindows使うのは間違いだよな
マイクロソフトはゴミ

569 :login:Penguin:2020/01/23(Thu) 06:03:29 ID:KCJPhKkQ.net
>>568
それも選択肢の1つなのだから何も間違っていないぞ。

間違っているのは、選択の自由の為にデファクトスタンダードを放棄しろと主張する犬厨だ。

570 :login:Penguin:2020/01/23(Thu) 06:49:58 ID:MdZZ6wdp.net
>>569
そもそも選択が自由でなければ
選択することができないんだけど
したがって、選択の自由の為にというのは正しい

571 :login:Penguin:2020/01/23(木) 07:00:31.91 ID:KCJPhKkQ.net
>>570
それを正しいと言っちゃう犬厨の精神構造は異常だな。

自由とはフリーソフトを使う事である、くらいに思考が斜め上にカッ飛んでる犬厨には理解できないだろうが、
「メジャーだから、みんな使っているから」でMS Officeを選択するのも自由な選択肢の1つなんだよ。
テメーの思想信条を他者に押し付けようとすんなよ気違いってな。

572 :login:Penguin:2020/01/23(木) 07:32:22.19 ID:S/azb7mG.net
「MSのソフト使わないことが自由なのです」
「自由になるためにはMSのソフト使ってはいけません」
と、こういうことか。
二枚舌だな。

573 :login:Penguin:2020/01/23(木) 07:39:55.55 ID:C3J6uXVm.net
>>569
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

574 :login:Penguin:2020/01/23(木) 07:40:14.59 ID:C3J6uXVm.net
>>571
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

575 :login:Penguin:2020/01/23(木) 08:38:29.81 ID:lyS77+id.net
企業や自治体にとってはMS officeのためにWindows使ってるだけだからな
他に選択肢が無くて仕方なく

ただ時代の流れで早晩officeの仕様は完全にオープンなものにならざるを得ない
Windows版とMac版くらいの互換性はLibraなんかでも実現されるだろうね

それにマイクソは焦ってAndroid以上の個人情報収集やらサブスクビジネスやらOSS界隈にいっちょ噛みしたりしてる
それとAzure(笑)

576 :login:Penguin:2020/01/23(木) 08:39:09.86 ID:MdZZ6wdp.net
>>571
>「メジャーだから、みんな使っているからでMS Officeを選択するのも自由な選択肢

クローズドなシステムとの互換性維持のためMS Office以外を選べない状況が生じるのだから、そこに選択肢はない。
それは選択とは言わない。
強制されると言った方が適当。

そしてMSはそういう手法で我々から選択肢を取り上げてきた。
もうその手には乗りたくない。

577 :login:Penguin:2020/01/23(木) 08:47:25.03 ID:nAGjqLtR.net
独禁法違反だわな、普通に考えて
網の目をくぐってるだけの犯罪者みたいなもんだ、煽り抜きで
それが段々通用しなくなる

578 :login:Penguin:2020/01/23(木) 08:49:52.13 ID:bQblyZtf.net
300万のパッケージソフトを1000個売ると30億になるだろ。
そういう小さなソフトハウスがいくつもあって、各業界には必須になってるんだよ。
そういう小さな範囲だけを対象とするソフトは、データの互換性もないしUIもDOSやUNIXの時代から続く独特なものが多い。
大変使いにくいが、手で計算してた時代よりは便利になってる。
まさに必須。
「アンドゥできないのかというお問い合わせがございますが、間違えなければ必要ありません」と聞いても居ないのに凄いどや顔で言われたことがある。
まあそんな商売もあるのですよ。

579 :login:Penguin:2020/01/23(木) 08:49:57.14 ID:I6m3EChe.net
Linuxの精神だと
それを満たすものが欲しいなら自分で作る自由を行使すべき
ってなる

580 :login:Penguin:2020/01/23(木) 08:53:56.10 ID:nAGjqLtR.net
>>579
そういうガキみたいな言い訳は日本の匿名掲示板でしか通用しない
欧州連合との交渉でも同じことが言えるといいけどさすがにそこまでのバカじゃないだろうMSもw

581 :login:Penguin:2020/01/23(木) 08:54:21.76 ID:KCJPhKkQ.net
>>576
>クローズドなシステムとの互換性維持のためMS Office以外を選べない状況が生じるのだから、そこに選択肢はない。
これもまた自由な選択肢の一つである。犬厨がとやかく言う事ではない。

>そしてMSはそういう手法で我々から選択肢を取り上げてきた。
>もうその手には乗りたくない。
おかしな陰謀論に流れるのは精神を病んでいるサインだよ。病院行け。

582 :login:Penguin:2020/01/23(木) 08:58:19.18 ID:S/azb7mG.net
MS製ソフトを使う自由は認めないのが「自由」で「正義」とか、頭おかしいね。

583 :login:Penguin:2020/01/23(木) 09:05:33.95 ID:bQblyZtf.net
0.1+0.2が0.3じゃない問題知ってる?
Gnumericが昔この問題抱えてた。

584 :login:Penguin:2020/01/23(Thu) 09:06:56 ID:bQblyZtf.net
https://ideone.com/ccMnDI
まあこうなるわけなんだけど。
数学的に正しいんだって事でそのまま出荷しちゃったんだろな。

585 :login:Penguin:2020/01/23(Thu) 09:10:06 ID:bQblyZtf.net
ユーザー側から見たらソフトウェアの都合に過ぎないんだけど、制作側からしたら、利用者ってほんとバカだなってことになる。

586 :login:Penguin:2020/01/23(Thu) 09:15:49 ID:AJ/BIuSr.net
で、暴れてるのは志賀慶一?あわしろいくや鍋田?

587 :login:Penguin:2020/01/23(Thu) 09:17:25 ID:bQblyZtf.net
>>586
おまえ、あわしろいくやだろ。

588 :login:Penguin:2020/01/23(木) 09:20:50.02 ID:MdZZ6wdp.net
>>581
まともな思考ができなくなるのだな
中立を失ったwinドウズ信者さんは

589 :login:Penguin:2020/01/23(木) 09:24:06.52 ID:MdZZ6wdp.net
>>582
MSの商売手法という視点がすっかり抜け落ちているよ
そこで自由とか言われてもなあ

590 :login:Penguin:2020/01/23(木) 09:24:21.90 ID:bQblyZtf.net
Android端末が押並べて高DPI化してるのは、やはり文字の汚さには耐えられないんだよ。
それが普通の感覚。
これは数学や論理では解決できない。

591 :login:Penguin:2020/01/23(木) 09:25:22.11 ID:bQblyZtf.net
>>589
糞な商売してると思っても、必要であればみんな使うって事だろ。

592 :login:Penguin:2020/01/23(木) 09:53:47.94 ID:gJmJJFWO.net
結局は需要と供給の話じゃないか

593 :login:Penguin:2020/01/23(木) 10:16:59.46 ID:KCJPhKkQ.net
>>588
いやいや中立って。極左が保守を騙るぐらい滑稽な事を言ってるぞお前。

>>589
醜い主導権争いを仕掛けたのはodf陣営で、同じ「標準化」でそれを乗り切ったのがMSだからなぁ。
商売手法がどうと言えるほど清廉潔白なものじゃねぇぞ。

594 :login:Penguin:2020/01/23(Thu) 11:22:38 ID:IEhRTT5L.net
>>586
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

595 :login:Penguin:2020/01/23(木) 12:26:37.59 ID:lQRyDQZI.net
恐ろしいことに気がつきました
日本人の統計の専門家がやってる計算は、間違ってるかも
知れません。GNU/Rが返すマハラノビス距離は、距離の二乗です。
実は自分で書いた計算ルーチンが弾き出した結果と
Rが返した解答が違うことで気がつきました。問題なのは
そうした専門家が、誰も2二乗だと言っていないことです。
大丈夫でしょうか?

596 :login:Penguin:2020/01/23(木) 12:51:15.41 ID:S/azb7mG.net
MSがやってることが悪ならレットハットはじめとしたLinuxの有償サポートも悪って事です。

597 :login:Penguin:2020/01/23(木) 12:54:31.18 ID:bQblyZtf.net
レッドハットは昔から騙すことを戦略としてる正真正銘の悪ですよ。
比較されたらMSが可哀そう。

598 :login:Penguin:2020/01/23(木) 14:38:37.78 ID:bQblyZtf.net
レッドハットは法律に則った詐欺師みたいなもので。
古くからのLinuxユーザーなら良く知ってるものだけど。
大部分のユーザは、この前インストールしたばかりなことが多い。

599 :login:Penguin:2020/01/23(木) 14:57:57.77 ID:MExUHgU+.net
IBMがレットハット買収したけど、どう使いまわしているのかな
IBMは米政府や軍御用達の巨大システムを納入しているのかな

600 :login:Penguin:2020/01/23(木) 15:21:20.06 ID:bQblyZtf.net
TurbolinuxもIBMの資金提供受けたんだけどな。

601 :login:Penguin:2020/01/23(木) 16:09:18.01 ID:joE5boCZ.net
レッドハットは Linux kernel にパッチ送って採用されてるエンジニア多数だからな
他のオープンソースソースでも貢献度高いんでは

602 :login:Penguin:2020/01/23(木) 16:18:04.88 ID:bQblyZtf.net
貢献度というより商業化だろな。

603 :login:Penguin:2020/01/23(木) 17:47:16.23 ID:LYeRtUUJ.net
オープンソースソースってどこで手に入る?
商業主義のブルドッグソースから移行したい

604 :login:Penguin:2020/01/24(金) 03:52:21 ID:Q0QAa4pq.net
>>601
MSだって10年前はカーネルに何万行もソース入れてたのに
最近はそうでもないよな

605 :login:Penguin:2020/01/24(金) 06:03:20.82 ID:3YCbnj2F.net
何万行?その程度の行数の話?

増え続けるLinuxカーネルコード、2016年第1四半期の総行数は2100万超
https://news.mynavi.jp/article/20160411-a130/

606 :login:Penguin:2020/01/24(金) 08:56:15.56 ID:WYtUQ7kV.net
>>562
>日本政府、全小中学生にPCを配布すると発表、スペックを的中させた奴が優勝
>ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579696734/

dynabook PC かもね。
My First PC という触れ込みで宣伝を始めた格安PC。
「はじめてのパソコンは、dynabookではじめよう!」
ttps://dynabook.com/c/catalog/20-sp-lu-1.pdf

メーカーの宣伝したいわけじゃないけど、これは値段と性能の組み合わせがが良さそう。
もし手に入れたら、Linuxのインストールをレポートしてあげてもいいよ。

607 :login:Penguin:2020/01/24(金) 09:00:06.10 ID:wFi3dD/3.net
>>605
その半分以上がデバイスドライバなんだよな
大半は使われていないデバイスの

608 :login:Penguin:2020/01/24(金) 09:25:51.65 ID:42uZhfWw.net
>>607
だからこそありがたいけどね
今やたいていのPCでドライバーの問題も起きなくなってるし

609 :login:Penguin:2020/01/24(金) 10:15:50.93 ID:V9tZQRZL.net
エミュレートでも構わんからWindows用のドライバをそっくりそのまま使える様にした方が話が早いんだろうけど
ここまで半端にデバイス対応が進んじゃうと難しいんだろうな

610 :login:Penguin:2020/01/24(金) 12:16:01.20 ID:Cc7Sodxq.net
Linux信者って、手段が目的になってんだな。
パソコン使ってなにかをする、んではなくて、Linux使う事が目的。
まともな人とは話しができないのも当然か。

611 :login:Penguin:2020/01/24(金) 12:16:14.70 ID:g1hjCNdB.net
よしミントたんのシナモンちゃん使ってみる

612 :login:Penguin:2020/01/24(金) 12:42:32.50 ID:dEoEPwgh.net
>>610
もちろん目的だよ。ネットとメールが主なら数万円もするOSなど不要。
ガキじゃ無いからゲームはやらない。

613 :login:Penguin:2020/01/24(金) 12:57:34.89 ID:pEVoLa4L.net
>>612
その目的が少なかったらいいが、、違ったら数万のosの方が安い事に気がつく。

614 :login:Penguin:2020/01/24(金) 13:26:15 ID:QS4FxOeI.net
>>612
さては高齢うどん人だな
今時ゲームやらないなんて高齢うどん人しかいない

615 :login:Penguin:2020/01/24(金) 14:19:43.56 ID:sEQ9gHAH.net
ゲーム=ガキ向けのピコピコ
まあ、文化レベル低い田舎だとそういう認識が限界なのかな
元々は大学に設置してあるような本物のコンピュータから生まれた文化なんだけど
そういうの知らないで子供向けのおもちゃから始まったと思いこんでそう

616 :login:Penguin:2020/01/24(金) 14:21:16.71 ID:pEVoLa4L.net
てかネットとメールが主ならlinuxでいいな

617 :login:Penguin:2020/01/24(金) 14:37:57.96 ID:WYtUQ7kV.net
>今時ゲームやらないなんて
どんなゲームをしたいの? Simutransなんてのも面白いけど。

仮想プラネタリウムをウェブブラウザにシミュレートしてくれるのもある。これは単なるゲームじゃないから、大人でもハマる。

618 :login:Penguin:2020/01/24(金) 14:42:23.02 ID:kIZ5Lmox.net
本物のコンピュータのunixでrogueとかね。

619 :login:Penguin:2020/01/24(金) 14:44:12.72 ID:QS4FxOeI.net
Minecraftのレッドストーン回路をゲートに見立てて論理回路トラップとかかな

620 :login:Penguin:2020/01/24(金) 15:09:21.29 ID:saHVcj9o.net
まいんすいーぱーでおk

621 :login:Penguin:2020/01/24(金) 15:13:09.53 ID:WYtUQ7kV.net
>仮想プラネタリウム
これは、Stellarium https://stellarium.org/ja/ のことだよ。

622 :login:Penguin:2020/01/24(金) 16:01:28.09 ID:vpQ1UGgH.net
>>612
確かにその程度ならOS選択も趣味の範囲で選べばよいさ
だがビジネスだと商売相手の環境に合わせるのが
ベターだし、アプリも趣味OSには対応してない場合
が大半だったりする

決済アプリとかビジネスアプリなどは殆んどWindows 一択

ビジネスシーンだとイヤでもWindowsに縛られるのさ

623 :login:Penguin:2020/01/24(金) 16:09:22.71 ID:qZ/WTwZ2.net
>>622
個人ならばブラウザでやれば済む話だろ…
その方がセキュアでもあるし

624 :login:Penguin:2020/01/24(金) 16:19:23.37 ID:ZqcIWSrA.net
犬厨「Windows10はスパイウェア!テレメトリ!テレメトリ!」
犬厨「ビジネスシーンではブラウザの利用がセキュア」

何故のか。

625 :login:Penguin:2020/01/24(金) 16:26:11.00 ID:qZ/WTwZ2.net
>>624
ドザの中では何かおかしいの?

626 :login:Penguin:2020/01/24(金) 17:54:42 ID:kIZ5Lmox.net
ドザの頭の中では外部への通信は全てブラウザ経由って事なんだろね。

627 :login:Penguin:2020/01/24(金) 17:56:12 ID:ZqcIWSrA.net
なるほど、犬厨はwebアプリの鯖もローカルに立てるのか。

628 :login:Penguin:2020/01/24(金) 18:06:33 ID:0QVIiIt4.net
どこに立てるかなんて要件次第っす。

629 :login:Penguin:2020/01/24(金) 18:09:24 ID:ZqcIWSrA.net
そう、個人なのに要件次第と。
>>622-623の話の流れを見ないで脊髄反射で語っちゃう人はホント大変ね。

630 :login:Penguin:2020/01/24(金) 18:12:35.11 ID:0QVIiIt4.net
流れもクソも鯖立てる話にもっていった間抜けが間違いだろ。自覚ないとは驚き。

631 :login:Penguin:2020/01/24(金) 18:35:55.49 ID:hMIDueCS.net
>>624
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

632 :login:Penguin:2020/01/24(金) 18:49:36.67 ID:qZ/WTwZ2.net
ドザって普通に知識のレベルと読解力がお粗末なのがね…

633 :login:Penguin:2020/01/24(金) 19:11:58.58 ID:SKVw03/J.net
つーか、こんな板のこんなスレにホイホイされるクソドザは魂というか精神が残念過ぎる。
ビジネスでも普通にlinux使ってるし、貧乏のヒキニートだけがlinux使ってるわけねーじゃん。

634 :login:Penguin:2020/01/24(金) 19:18:08.35 ID:ZqcIWSrA.net
全部ドザが悪いニダ!と来たか。流石は問題の切り分け能力が皆無な犬厨だな。

635 :login:Penguin:2020/01/24(金) 19:20:08.02 ID:ZqcIWSrA.net
>>633
>貧乏のヒキニートだけがlinux使ってるわけねーじゃん。
「だけ」が使ってるとは言わないが、ここで吠えている犬厨の書き込みから漏れ出るPC環境と、
その独特の金銭感覚から察するに高齢ヒキニートが吠えているとしか思えないんだよなぁ。

636 :login:Penguin:2020/01/24(金) 19:21:36.76 ID:SKVw03/J.net
誰も全部ドザが悪いなんていってねーじゃん。すぐそ〜やって話をでかくするあたりがバカ。そもそも悪いじゃなくて残念レベル。憐れみ。

637 :login:Penguin:2020/01/24(金) 19:34:48.40 ID:bnGraCoM.net
マイクロソフトとセキュリティ会社はグルだろ。
あえて、セキュリティホールを作る事で、
ウィルスソフトビジネスを成立させ、
アップデート業務で仕事を作る。
ウィルス作ってるのは100%MS関係者で間違いないだろう。

638 :login:Penguin:2020/01/24(金) 19:45:08.76 ID:doG5452e.net
ディフェンダー無料でついてるだろ

639 :login:Penguin:2020/01/24(金) 19:50:37 ID:bnGraCoM.net
???
ディフェンダーを作るという仕事を作って、
メンテナンス作業しているフリをするためには、
セキュリティーホールと、
それを突くウィルス作成ハッカーが必要だろ??

640 :login:Penguin:2020/01/24(金) 19:55:07 ID:ZqcIWSrA.net
>>638
どう揶揄されたのかもわからないのがもう末期的ね。

>>639
突っ込まれたら「セキュリティ会社」がどこか行っちゃったな。

641 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:01:32 ID:bnGraCoM.net
>>640
??
セキュリティ会社はどこにも行ってないぞ??

642 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:02:46 ID:bnGraCoM.net
ビジネスの裾野は広い方がいい。

643 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:05:52 ID:ZqcIWSrA.net
>>641
やれやれ。自分が何を書いているのかも理解できていないんだねぇ。お大事に。

644 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:08:01 ID:bnGraCoM.net
欠陥OSを作るMSという会社があり、
その欠陥を突くハッカーが居て、
その対策をするセキュリティ会社があり、
そのセキュリティ会社の一つにMSがある。
これの何をどう突っ込んで揶揄した状態だと思っているのか??

645 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:09:19 ID:bnGraCoM.net
>>643
それはオマエだが??
全く私の言う全体像を理解していない。
オマエのああ思うこう思うにはめ込んでもらっても困るんだが??

646 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:11:41 ID:ZqcIWSrA.net
そうかそうか。苦し紛れにMSをセキュリティ会社に入れちゃったのか。
そりゃー会話が成り立たない訳だわ。

そんなくだらないマッチポンプに何かしらの意味があるなら、
UbuntuDefender(笑)みたいなものも当然のように提供されるだろうさ。

647 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:11:57 ID:ybK6nDPc.net
  σ <もっと聞き耳立てられるような講釈をしろ
 (V)
  ||

648 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:15:15 ID:bnGraCoM.net
>>646
それは637の意味を全く理解していないことを露呈しただけだ。
マイクロソフトとハッカーとセキュリティ会社はグルだっていうのが、
637の意味だぞ、まずそこをキチンと頭の中に叩き込め。

649 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:20:17 ID:ZqcIWSrA.net
>>648
そこに突っ込みが入ってセキュリティ会社が消えてMSにすり替わったという話をしているんだけど、
何を突っ込まれているのかも理解できないんだね。まぁ、犬厨ってそこまで考えて話しないよね。

650 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:26:39.56 ID:bnGraCoM.net
>UbuntuDefender(笑)みたいなものも当然のように提供されるだろうさ。

あんたは、まじで、人の話が理解できていない。
Ubuntuはフリーである以上、
セキュリティホールを作って、
ウィルスを作って、
アンチウィルスを作って、
って、自作自演なら、
全部タダ働きしなければいけなくなるので、
結局、最初から、セキュリティホールを防いで、
ハッカーに仕事させず、セキュリティ作業も最小限になるのがlinux系だ。

ビジネスにならないものがどうして提供されるというのか??
全くもってお話しにならない。
あんた、そもそも何が言いたいんだ??

651 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:27:11.44 ID:DzlH4m9j.net
>>644

脆弱性のないOSを作れる会社がある?

652 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:28:45.01 ID:bnGraCoM.net
>>649
全くあんたは人の話を理解できていない。
セキュリティ会社は消えていないし、
MSにすり替わってもいない。
セキュリティ会社も、MSも、ハッカーもイコールだからだ。
なぜあなたは人の話を理解しようとしないのかな??

653 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:30:13.92 ID:DzlH4m9j.net
>>650

Ubuntuの人がタダで働いていると思う?主に開発してるのは
Canonicalという会社の人が仕事としてやってるだよ。

その会社にはMicrosoftから資金が提供されている。

654 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:31:07.09 ID:ZqcIWSrA.net
>>650
Windowsは1本売った後は利益にならないのだから、
その論点に於いてもMS1社でマッチポンプする事になんら意味は無いよ。

655 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:31:35.54 ID:doG5452e.net
MSは企業だからハッカーとセキュリティに担当に人件費かかってマイナスじゃねえかよ

656 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:32:51.69 ID:bnGraCoM.net
>>654
バカかオマエは、Windousなんてもんは、
OSにカネを払ってるんじゃない、
OSのメンテナンス作業にカネを払ってんだよ。

657 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:33:25.75 ID:doG5452e.net
linux信者装うにしても単なる釣りにしても流石にひどすぎるわ
ガチならもうどうしようもないけど
もうちょっとなんか練ってこいよ

658 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:34:02.63 ID:bnGraCoM.net
>>655
Windowsはメンテナンスにカネがかかるという前提があるから、
使用者は高額のOS料金を支払っているのだよ。

659 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:35:34.94 ID:bnGraCoM.net
>>657
オマエのああ思うこう思うはどうでもいい。
もっと物事を客観的に捉えられるようになれよ。
本当にOSごときに1万2千円も支払う必要があると思ってんのか???

660 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:36:35.08 ID:doG5452e.net
もっと高いlinuxとかありますけど

661 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:42:19.02 ID:bnGraCoM.net
じゃあこうしよう、
事実があるなしに関わらず、
MSがハッカーを雇っていると思え。
そして、ドザー全員が、
ウィルスが開発される度に、
厳しい目をMSに向ける。
そうすれば、仮にハッカーがMSに雇われていれば、
その活動はし辛くなるし、
そうでなくても、MSにセキュリティーホールの無い
OSを作らせるための圧力になる。
MSがハッカーを雇っているなんて事はないし、
そのためにセキュリティホールのあるOSを
作るなんて事もないアッパッパー
では、MSのやりたい放題になるのは分かりきっているのだよ。

662 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:47:08.91 ID:ffgPKqXJ.net
10年ぐらい前に流行ったウイルス「stuxnet」はアメリカのNSAとイスラエルが開発したと暴露されてたね
未発表のwindowsのセキュリティホールを4つ同時に突くというあり得なさ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スタックスネット

663 :login:Penguin:2020/01/24(金) 20:57:21.51 ID:doG5452e.net
もっと最近で国防省かどっか知ってて放置してたのもなかったっけ
それともそんな前だったっけかなあれ

664 :login:Penguin:2020/01/24(金) 21:03:31.97 ID:p/JVxhxx.net
win7おじさんからcinnamonおじさんに転生した

665 :login:Penguin:2020/01/24(金) 21:16:43.20 ID:Dm8AUE09.net
>>634
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

666 :login:Penguin:2020/01/24(金) 21:16:58.94 ID:Dm8AUE09.net
>>635
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

667 :login:Penguin:2020/01/24(金) 21:17:14.83 ID:Dm8AUE09.net
>>649
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

668 :login:Penguin:2020/01/24(金) 21:17:28.84 ID:ipVjWe9g.net
LinuxほどセキュリティーガバガバなOSもなかなか見かけないけどな。

669 :login:Penguin:2020/01/24(金) 21:28:49.29 ID:SKVw03/J.net
そんな評価が出来る程の専門家の人ですか?

670 :login:Penguin:2020/01/24(金) 22:03:09 ID:Q0QAa4pq.net
ドライバがカーネルメモリ空間でしか動けないのは根本的なセキュリティリスクではある

671 :login:Penguin:2020/01/24(金) 22:31:31 ID:PlIgQ2ea.net
ちんこが小さいひとっていつもガバガバ言っとるよね

672 :login:Penguin:2020/01/24(金) 22:49:33 ID:0mRFk7zl.net
ここ5年くらいのLinuxはバグは多いしセキュリティーホールはポコポコあるし
派手にやらかしてくれてるからなぁ。

673 :login:Penguin:2020/01/24(金) 23:45:40.23 ID:PlIgQ2ea.net
>>672
おまえが知っとる程度のポコポコは氷山の一角やんけw

674 :login:Penguin:2020/01/25(土) 00:16:18 ID:cT7rrElM.net
 ______________
 |  (^o^)ノ | < ネルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄

675 :login:Penguin:2020/01/25(土) 04:00:03 ID:8KXqkarO.net
教えてください

現在Windows10が入ってるPCにLinuxをクリーンインストールしようと思います

しばらくして仮にやっぱりWindows10に戻したいと思ったら、Windows10をクリーンインストールすることはできますか?

Windows10のUSBリカバリーメディアは手元にあります

676 :login:Penguin:2020/01/25(土) 07:28:05 ID:7yEHiG+n.net
>>668
お客様各位

平素は、弊社たよれーるサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

Microsoft社より提供されている、月例更新プログラム(セキュリティのみ、または月例ロールアップ)を適用後に、
Windows 7 の 32 ビット (x86) パソコンでが再起動を繰り返す事象につきまして、根本解決できていない場合は、
1月度のマンスリーロールアップにて現象が発生する懸念がございます。

677 :login:Penguin:2020/01/25(土) 07:57:23 ID:FtKVUnhE.net
>>676
Linuxではそういう情報を流してくれるメーカーないから困りますね。

678 :login:Penguin:2020/01/25(土) 09:45:33.75 ID:FaMAeLzM.net
https://i.imgur.com/aDwkoKX.jpg

679 :login:Penguin:2020/01/25(土) 10:01:07.90 ID:bYrdVHcT.net
>>656
???
WindowsDefenderはおろか、WindowsUpdateが有償化された事実は無いけど???????????

>>658-659
また面白おかしい金銭感覚が炸裂してるねぇ。
OSごときに(笑)って、それを支払わないからデスクトップLinuxはこの体たらくなんだよ。


OS代は先払いしている。MSが面白おかしいマッチポンプを仕掛けたところで、
マッチポンプに経費がかかるだけでMSの収入が増える事は無い。
この程度の話でも真正ヒキニートには難しい事だったかな?かな?かなかな?????

680 :login:Penguin:2020/01/25(土) 10:12:11.89 ID:wJ2PnlUu.net
アンチ「OSが売れなければMSは困るだろう」
MS「まだOSで商売する時代だと思ってるの?」

アンチ「オープンソースがこれからの主流だ」
MS「すでにオープンソースでビジネスして儲けてるけど?」

アンチ「近い将来クラウドの時代が来る」
MS「数年前にクラウドに移行したけど?」

681 :login:Penguin:2020/01/25(土) 10:33:39.71 ID:6/HJPAX1.net
去年あたりから Azure は毎日のように話題にあがるようになった

682 :login:Penguin:2020/01/25(土) 10:34:30.88 ID:gBfHS0jd.net
>>678
グロ

683 :login:Penguin:2020/01/25(土) 10:36:33.89 ID:VR7Vrf/a.net
マイクロソフトはDOSとWindowsはそもそもの始まりだから
その根っこが信頼を失って別物に取って代わられたら
他の分野が関係なく独立独歩で安心とはいかないだろう

684 :login:Penguin:2020/01/25(土) 10:40:51.16 ID:wJ2PnlUu.net
アンチ「マイクロソフトはDOSとWindowsはそもそもの始まりだから・・・

MS「まだ新しい時代に対応できないのか?」

685 :login:Penguin:2020/01/25(土) 10:58:41.78 ID:oMtzCp0o.net
MacのアイコンをパクったWindows(笑)

686 :login:Penguin:2020/01/25(土) 11:02:14.97 ID:Tb8iNL+E.net
Apple「Macのアイコンをパクったニダ!」

MS「じゃあ裁判して白黒はっきりつけようか?」


裁判所「MSはアイコンパクってません。これはもう決定事項です」


Apple「うわーん!」

687 :login:Penguin:2020/01/25(土) 11:04:16.49 ID:u4jRHXhI.net
中華サイトのエロ動画観るときは
WindowsじゃなくてLinux使うだろ

688 :login:Penguin:2020/01/25(土) 11:09:21.39 ID:oMtzCp0o.net
>>687
何を今更( ・´ー・`)どや顔で(笑)

689 :login:Penguin:2020/01/25(土) 11:38:38.12 ID:sszeFXJM.net
どなたか>>675へのアドバイスお願いします

690 :login:Penguin:2020/01/25(土) 11:51:11.04 ID:g17yiYKX.net
>>675
クリーンインストールの意味が分からない
Windows10を潰すのかWindows10とデュアルブートにするのか知らないが
後者ならまずEasyUSなどでWindowsパーティションを縮小し空き領域
を30Mぐらい以上は確保しておく
この状態でWindowsのバックアップをとっておく

あとはその空きエリアにlinuxをインストールすればデュアルブートできる

ただWindowsアップデートによってはWindows boot managerがlinuxの
デュアルブートの設定を勝手に塗り潰してしまう事があるようなので
WINDOWS BOOT LOADERでWIN10+LINUXのマルチブート環境を作る
でググって対処すればそういう事はなくなる

自分?別途120GのSSDを増設してそこにlinuxをぶっこんでる
あとは起動時F11でBIOS(UEFI)で起動ディスクを切り替えてる

windows10はディスク容量カツカツだとあまり良い事にならない

691 :login:Penguin:2020/01/25(土) 11:55:10.30 ID:72E6PC7F.net
Windows10付属のパーティション管理ツールが使えるけど。

692 :login:Penguin:2020/01/25(土) 12:14:28.94 ID:SS0Cz8kc.net
いまどきマルチブートなんて貧乏くさくて危険なことはやらなくていいのに
昔みたいにPCが高かった時代はマルチブートしてたけど
今はPCが安いんだからひとつのPCでひとつのOSにしたほうがまし

693 :login:Penguin:2020/01/25(土) 12:20:55.42 ID:72E6PC7F.net
マルチブートにしたら便利だから。それも良いんじゃないかな。
危険ってことなら、定期的にバックアップと取っておく。

694 :login:Penguin:2020/01/25(土) 12:24:40.39 ID:VR7Vrf/a.net
  σ < 仮想OS環境こしらえて
 (V)    Linuxをゲストとしてインストールすれば良い
  ||     Windows 10もLinuxも同時の楽しめるし
       コピペもできる
       Windowsが邪魔なら
       ゲストのLinuxをフルスクリーンにすれば良い

695 :login:Penguin:2020/01/25(土) 12:34:59.98 ID:SS0Cz8kc.net
もう一方を使いたかったらリブートしないと使えないってだけで便利じゃないよ
2台あれば同時にでも使える

696 :login:Penguin:2020/01/25(土) 12:42:50.50 ID:5RDHwLHe.net
LinuxなんてHyper-Vに入れとけばいいじゃん

697 :login:Penguin:2020/01/25(土) 12:47:36.16 ID:VR7Vrf/a.net
  σ < 2台あればリモートデスクトップ使って
 (V)    ファイルの転送も思いのままだ
  ||     画面も手元のモニタで閲覧できるし

698 :login:Penguin:2020/01/25(土) 12:54:57.05 ID:8k5Qsihs.net
ワイも結論としてホストWin10にVMゲストうぶんつ
に落ち着いたは
うぶんつ単体、Winとのデュアルブートと一通り試したけどこれが一番潰しが効いて運用が楽だた

アヤシイサイトはVMうぶんつでアクセスしてさ
Winアプリもネイティブで使える支那
サンドボックス運用が簡単
逝かれてもVMファイル消してバックアップしといた
ファイルにすげ替えるだけで即環境回復おけやし

唯一の不満としてVMを起動しっぱなしにしたままほったらかしにして、そこから再度VM上のOSにアクセスすると極端にディスクにアクセスしまくることだな
VMのバージョンとか色々試しても同じだた

VM使う度に都度立ち上げ直す必要があるのが唯一の不満点だな

699 :login:Penguin:2020/01/25(土) 13:05:10.22 ID:29OoLvof.net
Windows使わないが復活させたい、というならHDDまるごと交換するのが確実だとおもうな。
一部のノートPCやタブのようにバラせないというのでなければだが。

700 :login:Penguin:2020/01/25(土) 13:13:09.14 ID:5RDHwLHe.net
VirtualBoxに入れとけばホストとゲストの画面を混ぜられるし
クリップボードも共有できるからいろいろ楽

701 :login:Penguin:2020/01/25(土) 13:55:41.34 ID:g17yiYKX.net
linuxホストのQEMUにもWindows10を入れてるが自分はどっちにしてもWindows10は殆ど使わなくなった linuxアプリに慣れちゃったから
Windows使うといってもたまーにiPhoneと同期する時だけなんだよね
最近は殆ど新しい泥スマホの方ばかりだ
ホストはWindowsじゃなくて軽いlinuxの方が良いよ

702 :login:Penguin:2020/01/25(土) 14:06:52.81 ID:Mo1UJaHA.net
>>677
Linuxでは別に困らないけど。
Windowsだから困るんでしょ。

703 :login:Penguin:2020/01/25(土) 14:21:58.76 ID:wm1UhU6f.net
ギットハブは使った方がいいね
開発終わったプロジェクトのフォークがまず見つかるから
自分でコードいじる前に、もうやってる人がいないか
探した方が速いね、無駄だしね

704 :login:Penguin:2020/01/25(土) 14:24:00.85 ID:wm1UhU6f.net
>>683
UNIXだよ、最初は

705 :login:Penguin:2020/01/25(土) 14:26:54.10 ID:wm1UhU6f.net
Windowsって、セキュリティ強いんだ
じゃあ、良かったじゃん

706 :login:Penguin:2020/01/25(土) 14:28:53.66 ID:wm1UhU6f.net
マークダウンが増えたじゃない、で
これは自分は書かないけど、読むのがめんどくさいんだけど
どうやって読んでますか?おっさんなんで、ナウな人に
教えていただきたい

707 :login:Penguin:2020/01/25(土) 14:33:53.76 ID:UcZfxhyS.net
>>675
みなさんアドバイスありがとうございます
デュアルブートは考えておりません
今入ってるWindows10を消してというか上からLinuxをインストールしようと考えているのです

それでLinuxになった状態から、ある日Windows10に仮に戻したくなった際に手持ちのリカバリーメディアからWindows10をクリーンインストールしなおすことができるか?という質問でした

708 :login:Penguin:2020/01/25(土) 14:49:49.94 ID:cHLyviqK.net
何がムカつくかってサスペンドから復帰できねえんだよ
ファイル書いたりgeditをインストールしたり
何で普通のエディタじゃ駄目なんだ

アイコンそっくりだから勘違いするだろ
気が長い俺でもコロナウイルスにかかりそうだわ

709 :login:Penguin:2020/01/25(土) 15:48:42.04 ID:wm1UhU6f.net
なるほど、脆弱性情報が多いと、セキュリティが弱い
って、勘違いしてるのか?恐れの段階で潰してるから
むしろ強いんだよ。攻撃されてから修正するんでは無いから。
しかし Linux向けセキュリティソフト増えたねえ、こういうのも
使った方が良いのかもねえ。

710 :login:Penguin:2020/01/25(土) 15:52:13.82 ID:wm1UhU6f.net
>>707
そんなに心配なら、中古買って、別途いれた方が確実だよ
今安いしね
そうとう古いのでも、結構まともに使えるし
心配だったら、ごり押ししない方が良いよ

711 :login:Penguin:2020/01/25(土) 15:54:25.44 ID:wm1UhU6f.net
そうだ、linuxというより libpngは、気を付けた方が良いよ
矢継ぎ早にセキュリティホールが見つかってるから
出来るだけ最新にしといた方が良いよ。近い将来
大問題になると思うよ

712 :login:Penguin:2020/01/25(土) 16:40:34.23 ID:VR7Vrf/a.net
  σ < ワロタ
 (V)    なんで、もう一個ストレージを購入しようと考えないのかな
  ||     今までのストレージは保存しておけばよいだろうに
       ストレージも交換できないようなら
       だまって、今までの環境を温存したがましだろう

713 :login:Penguin:2020/01/25(土) 16:53:04.80 ID:Q6T5x7Ay.net
ワイはmintにする時128GBのSSD買ったで?

714 :login:Penguin:2020/01/25(土) 17:02:31.94 ID:GJPrWo2L.net
基本的に脆弱性を利用した犯罪についてはその脆弱性を犯罪者は知っていてユーザーは知らないというのが最も犯罪者に都合がいい状態なので脆弱性の情報が多く流れてくるのはユーザーにとっては健全な状態

715 :login:Penguin:2020/01/25(土) 17:48:22.88 ID:/aI3DT8m.net
>>712
すみません、ノートなんです

716 :login:Penguin:2020/01/25(土) 18:28:09.47 ID:VR7Vrf/a.net
  σ < ノートでもネジ何本かでストレージに
 (V)    アクセスできるだろうに
  ||     Webで 「機種名 HDD 換装」などで
       その辺の情報得られると思うけど
       m2.SATA SSDなんかでも、大して難しいことではないだろう

717 :login:Penguin:2020/01/25(土) 18:40:00 ID:4Yzbj6Lt.net
>>715
外付けでいいじゃん

718 :U:2020/01/25(土) 19:26:05 ID:VR7Vrf/a.net
  σ < ワロタ
 (V)    Linuxはその手があったw
  ||    USB 3.0コネクターがあると良いけど、USB 2.0だと起動が辛い
      USB SATA変換アダプターとか、HDDケースを使うと
      裸のSSDを装着できる
      USB3.0コネクター+m.2 SSD+ケースだと、小型化してかなり高速化も図れるかも
      ただ、折角のノートPCなのにちょっと野暮ったい

719 :login:Penguin:2020/01/25(土) 19:45:06.81 ID:29OoLvof.net
HDDなんて規格品なんだから、ノートPCでも載せ替えできるやつはあるぞ。
ThinkPadなんて保守部品扱いで純正品()が手に入るし、ちょっとお高いけど。

ノートPCでもHDD交換するのを視野に入れて検討してみなさい。
交換するのもせいぜいネジをまわすぐらいなんだし。

720 :login:Penguin:2020/01/25(土) 19:59:11.80 ID:bYrdVHcT.net
>>694
なんてこった、Vz爺が常識的な発言をしているぞ。こりゃ明日は天気崩れるな。

721 :login:Penguin:2020/01/25(土) 20:31:38 ID:SS0Cz8kc.net
HDDの交換が簡単なのってThinkPadくらいしか知らんなあ
昔の国内メーカーのノートPCは交換が大変だったからやりたくない作業

722 :login:Penguin:2020/01/25(土) 20:47:25 ID:UqarmJLT.net
ノートの分解は動画とか見て予習すべき。
今、HPのHDDをSSDに付け替えたけど、
分解工房の板があったほうがいいと思った。

723 :U:2020/01/25(土) 21:07:07 ID:VR7Vrf/a.net
  σ < 爺のおいらだって
 (V)    空席だったmSATA SSDの取り付けをやったし
  ||     これからは、m.2 SATAが多くなるかな

724 :login:Penguin:2020/01/26(日) 11:48:30.58 ID:SjPkIHhh.net
>>501
Rufus使いたいなあ
使えないんだよ、何でだと思う?

725 :login:Penguin:2020/01/26(日) 11:50:12.09 ID:SjPkIHhh.net
>>702
ぐーぐる

726 :login:Penguin:2020/01/26(日) 11:52:27.10 ID:SjPkIHhh.net
>>723
お爺さん、ハッピー、ハッキングやで

727 :login:Penguin:2020/01/26(日) 11:54:16.37 ID:SjPkIHhh.net
皆さん、結構リッチですね
もう、ほとんどポンコツですわ
でも愛着あるんで、まだまだ使いますよ

728 :login:Penguin:2020/01/26(日) 11:56:50.54 ID:SjPkIHhh.net
>>714
攻撃される前に潰してるから、そうなるよね

729 :login:Penguin:2020/01/26(日) 11:58:25.25 ID:SjPkIHhh.net
ほんとは無限アップデートだって脆弱性情報だけどね
まあ、事前に見つかって無いから、こうなっちゃってるわけで

730 :login:Penguin:2020/01/26(日) 12:39:11.31 ID:SjPkIHhh.net
Windowsユーザーの皆さん、7 をフリーにして
使い続けられるようにして、と請願を出しましょう
Windows7 upcycle で検索して、フリーソフトウェア
ファウンデーションのページで行えます。近くの
お友達にも声を掛けよう。あなたの自由は
あなた自身の手で勝ち取ろう

731 :login:Penguin:2020/01/26(日) 12:41:41.62 ID:SjPkIHhh.net
Linux のユーザーさんもキャンペーンに参加しよう
Windows が悪いのではなく、Windows が不自由である
ことが、良くないのだから

732 :login:Penguin:2020/01/26(日) 12:58:09.74 ID:9tL6cXoT.net
  σ < ワロタ
 (V)    マイクロソフトが世の中の必要に対して乖離していったら
  ||     存続が難しくなってくるので、自力更生が必要になる
       横着しても勝手な方向で生き延びられるようになったら、どんどん乖離するだけだ
       わざわざ外部が手を差し伸べて延命に手を貸す必要なんてない

733 :login:Penguin:2020/01/26(日) 13:13:33.44 ID:a1ILJP0r.net
>>732
確かになあ
Windows10ってひょっとしたら盛大な自爆かもね
企業からも個人ユーザーからも評判悪すぎだしヘイト買いすぎてる

マイクロソフトの終わりの始まりかも

734 :login:Penguin:2020/01/26(日) 14:20:47.16 ID:BRONi9tj.net
使っていない奴ほど文句を言っている状態だから気にしないでいいよ。

735 :login:Penguin:2020/01/26(日) 14:34:11.14 ID:9tL6cXoT.net
  σ < ワロタ
 (V)    例えば、動画編集してYouTubeに投稿して
  ||     毎日と経済回しているユーザーにとっては
       高価な動画編集ソフトが余裕で動く最新機材があれば、それで間に合う

       不具合の文句を言う時間があれば、動画アップデートして金稼ぎ
       Windowsの最新版には対応しているだろう高価な動画編集ソフトと
       最新CPUとグラボを購入してPCを新しく組んだほうが生産的だものな

       高価な寡占Windowsアプリケーションを売っているベンダーは
       そんな必要に寄り添って生きている

736 :login:Penguin:2020/01/26(日) 14:55:46 ID:BRONi9tj.net
不具合ってそうそう遭遇するものじゃないからな。
Win10ガー(笑)の大半は使ってない奴の酸っぱい葡萄なのさ。

737 :login:Penguin:2020/01/26(日) 15:02:04 ID:A37PmWQ7.net
7より10の方が圧倒的に使いやすいんだけどな
スマホ登場した頃にガラケーに固執していた中年以上の世代と同じ思考回路

738 :login:Penguin:2020/01/26(日) 15:06:53 ID:9tL6cXoT.net
  σ < ワロタ
 (V)    でも、そんな事情から外れるとWindowsは苦難の道です、トッホホホ
  ||

739 :login:Penguin:2020/01/26(日) 15:47:42 ID:MvNz6Pgq.net
Ipリダイレクトで貰ったルートがきえなくなる件の対策って、
Ipリダイレクトでのルート登録を無効にするだけだった?

740 :login:Penguin:2020/01/26(日) 16:01:21 ID:XTw3AXCU.net
コルタナで操作方法聞くだけで済むWindowsと、ググるで手順すべてを調べなきゃならないLinuxと、どっちが使いやすいかって話しだな。
インストールしたアプリ使うだけならどっちでもいいけど。

741 :login:Penguin:2020/01/26(日) 16:32:43.68 ID:aHQiNrP8.net
>>737
Windows8が出た時にも
同じこと言ってる奴等が沢山いたな

742 :login:Penguin:2020/01/26(日) 20:09:34.84 ID:84OqsErg.net
vistaとか7より10の方が軽いよな

743 :login:Penguin:2020/01/26(日) 20:19:48.63 ID:9tL6cXoT.net
   σ  <  ワロタ、ワロタ
  レVレ
  /\

744 :login:Penguin:2020/01/26(日) 22:04:24.19 ID:Findpd6h.net
ユーチューブでリナックスの入れかた見てやってみたらWindowsが消えちゃいましたwww
でもこっちのほうがサクサク動くのでこのままやってみる

745 :G:2020/01/26(日) 22:13:55.98 ID:9tL6cXoT.net
  σ < ワロタ
 (V)    最後の方でgrubの設定ミスったのですかな
  ||     それとも最初からストレージ初期化して上書きインストール
       したのですかな
       ストレージの中身を見ると真相が分かるでしょう
       ブートローダーの不都合だけなら
       復活は出来るでしょうが
       後者だったら、さっぱり気分味わうしかありませんな

746 :login:Penguin:2020/01/27(月) 07:05:47.46 ID:5BPEiPOz.net
https://i.imgur.com/NPShuYD.jpg

747 :login:Penguin:2020/01/27(月) 07:29:06.77 ID:Hbl1YbLM.net
>>746
グロ
ドザによる荒らし

748 :login:Penguin:2020/01/27(月) 08:27:51 ID:C6mLCNGM.net
この板ってワッチョイに対応してないの?

749 :login:Penguin:2020/01/28(火) 09:58:19.82 ID:n2Q/AM0H.net
してない

750 :login:Penguin:2020/01/28(火) 10:48:33.61 ID:Y74K0bMh.net
Linuxとオープンソースのこれまでと展望--5つの要素にみる
https://japan.zdnet.com/article/35148397/

751 :login:Penguin:2020/01/30(木) 00:37:27.67 ID:Oac8Ozpy.net
>>55
ワイがきたで
opensuse使いたいが凝った事は何もできんと思う

752 :login:Penguin:2020/01/30(木) 07:55:14.15 ID:59oEFw9H.net
>>53
同じ?
いや違うよ

753 :login:Penguin:2020/01/30(Thu) 09:04:41 ID:hgdrNSBF.net
Linux使う事を目的にしている奴にとっては違うんだよな。

754 :login:Penguin:2020/01/30(木) 10:17:35.20 ID:t6AVeY/r.net
WSL→遅い VirtualBOXとほぼ同等
WSL2→WSLより軽いが独自のカスタムカーネルを使うので
   Windowsアップデートのバージョンを選びカスタムカーネルの
   大元のカーネルを使う鳥しか対応出来ない、つまり互換性無し
   VirtualBOXやVMwareと共存不可

ぶっちゃけWSLやWSL2よりVirtualBOXやVMwareなどの方が良い
FreeBSDとか他のOSも対応出来るしな

755 :login:Penguin:2020/01/30(木) 10:29:24.24 ID:yet/TlvW.net
>>754
全くその通り

756 :login:Penguin:2020/01/30(Thu) 10:49:42 ID:hgdrNSBF.net
VirtualBOXとほぼ同等に遅い事が弱点なのにVirtualBOXの方が良いとは一体?
互換性?有象無象のディストリ間にすらないのにWSL2で何が問題になるんだ?
理解不能だな。

757 :login:Penguin:2020/01/30(木) 11:59:06.18 ID:N78kTYg5.net
>>754
> 大元のカーネルを使う鳥しか対応出来ない、つまり互換性無し

Dockerとか知らないのか?
Dockerでは複数のディストリを動かすことができるが、
大元のカーネルは同じものを使う

これはLinuxのコンテナの仕組み
WSL2もそれと同じものを使ってる

MSがカスタマイズしたLinuxのカーネルで、全てのディストリが動く
単にインストーラーを用意するかどうかでしかない

そもそもWSL1だってそうだろ。MSが作ったLinuxカーネル互換機能で、
いろんなディストリが動いてる → https://github.com/yuk7/wsldl

それよりも互換性が高いLinuxカーネルで動かないわけじゃないし、
Dockerが動くわけだから、そのDockerでディストリを動かせばいい
ほぼ全てのLinuxディストリが既に存在してるはずだ

758 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:02:36.11 ID:8rSXeSU2.net
他のosもつかうから
win7とかそれ以前を仮想で使う人結構いるでしょ

759 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:08:48.75 ID:N78kTYg5.net
>>754
そもそもWSLの目的を理解してなくて、
いろんなディストリを使って遊ぼうというマニアのおもちゃじゃない
Windowsに足りなかったLinux CLIを統合させるもので
いろんなディストリが動く必要がない(動くけど)

別のディストリを使いたければHyperVというWindows純正の
仮想マシンがあるのだからそれを使えばいい
FreeBSDとか他のOSも対応出来るしな(笑)

Windowsの機能を底上げするためだから、Windowsとの統合が重要。
いろんなディストリを動かすことはHyperVでやればいい

760 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:09:37.10 ID:N78kTYg5.net
>>758
WSLは他のOSを使うためのものじゃなくて
Windowsの機能を強化するもの
目的がぜんぜん違う

761 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:11:29.16 ID:N78kTYg5.net
仮想マシンで動かすのは以前からHyperVでできたんだよ。

WSLは仮想マシンではできないことを実現するため作られたわけで
仮想マシンでいいじゃんっていうのは、仮想マシンには
何が足りないかを理解してない証拠ですらある

762 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:14:18.79 ID:8rSXeSU2.net
>>760
だから目的が違う上に競合するから使えないって話だよ

763 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:17:46.36 ID:N78kTYg5.net
>>762
なにも競合してないが?

仮に競合するとしたらその「競合する製品」が使えないのであって
Windows純正のWSLとHyperVは競合せずに使えるw

764 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:20:41.32 ID:8rSXeSU2.net
vmwareを使うから競合するhypervがいらないの

765 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:23:58.85 ID:8rSXeSU2.net
ここでwslの押し売りする意味がほんとにわからん
用途に合わせてデュアルか2台使うか仮想使うかwslなのかって話で選択肢の一つでしかないよ

766 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:24:47.79 ID:N78kTYg5.net
競合するvmwareが使えないだけじゃんw

WSLとHyperVは目的が違うのだから両方必要
vmwareはHyperVの代わりにはなるが目的が違うWSLの代わりにはならない

vmwareを使うとWSLを捨てないといけないし、
WindowsサンドボックスやAndoroid開発のためのエミュレータも諦めないといけない

vmwareだけがあればいい分野(電話サポートとか)ならいいかもしれんが
開発者にとっては諦めるものが多すぎてvmwareは使えない

767 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:25:39.57 ID:N78kTYg5.net
>>765
仮想マシンとWSLは目的が違っていて両方使うんだよ。
仮想マシンではWSLでできる「あること」ができないんだから

768 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:28:45.22 ID:8rSXeSU2.net
使いたいやつを好きに使ってろ
wsl押し売りはいらない
うちではhypervとwslはいりません

769 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:32:06.47 ID:N78kTYg5.net
いる/いらない・・・主観、「そいつ」がいるかどうかの話

仮想マシンとWSLは目的が違う
HyperVとWSLは競合しない。両方同時に使える。
仮想マシンでできないことがWSLでできる
HyperVを諦めるといろんなことができなくなる
これらは事実

770 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:35:41.88 ID:8rSXeSU2.net
だから好きなの勝手に選べっていってんじゃん
宣伝したいならスレ立ててやれば

771 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:43:57.78 ID:cb58KUzG.net
WSL2になるとVM一切使えなくなるぞ

772 :login:Penguin:2020/01/30(木) 12:52:28.66 ID:hgdrNSBF.net
アレはいらない!これもいらない!で残る最後の用途に需要が無いのいいよね……

773 :login:Penguin:2020/01/30(木) 13:01:13.44 ID:N78kTYg5.net
>>770
だから好きにやってるw
宣伝スレ"も"立てていいのか?

>>771
理由は? 嘘だって分かってるけど

774 :login:Penguin:2020/01/30(木) 13:14:17.69 ID:GEuM0ut/.net
>>771
Hyper-Vは普通に使えるが

775 :login:Penguin:2020/01/30(木) 13:17:33.71 ID:wXzBLVXu.net
>>771
QEMUもVirtualBoxもVMwareもWHPXに対応したのにお前が使ってるソフトはまだ対応してないの?

776 :login:Penguin:2020/01/30(木) 13:31:21.48 ID:iPL3n1nw.net
Hyper-VはWSLよりも更に重たい

WSLについては>>754の人の言うとおりだしWSL2については
結局素のLinuxより重いし動かない事動作が不安定になる事が色々とあるので
MSもWSL2をリリースしてからも互換性については2よりはマシなを
続ける決断をした ID:N78kTYg5はデマが多すぎるのでNGにした方がいい

いくつかのOSをマルチに使うには一番軽快なlinuxをホストOSにするのがいい
DockerはLinuxホストの場合MSのランタイムが使えない
Linux上でのWindows10はVirtualBOXよりQEMUの方が相性が良い
設定がVirtualBOXよか少し複雑だけど

777 :login:Penguin:2020/01/30(木) 13:42:18.02 ID:GEuM0ut/.net
QEMU動かすんだったらカーネルが巨大なLinuxでなくてもいいとは思うけど

778 :login:Penguin:2020/01/30(Thu) 14:18:01 ID:CUJdG+Ab.net
そもそもお前ら何でLinux板でWindowsの仮想環境の話してるの?w

779 :login:Penguin:2020/01/30(木) 14:21:26.25 ID:mTqjroyl.net
しかもここはWindowsを捨てるスレなのにねw

780 :login:Penguin:2020/01/30(木) 14:28:13.34 ID:N78kTYg5.net
>>778
WSLがLinuxだからだよ

781 :login:Penguin:2020/01/30(木) 14:29:12.18 ID:N78kTYg5.net
>>776
お前がデマばかりいってるじゃんw

782 :login:Penguin:2020/01/30(木) 14:30:27.32 ID:N78kTYg5.net
WSL2が既に安定してるのは周知の事実

783 :login:Penguin:2020/01/30(木) 14:32:30.00 ID:mTqjroyl.net
>>781
は?

784 :login:Penguin:2020/01/30(木) 14:35:06.84 ID:mTqjroyl.net
ワッチョイ対応してほしい

785 :login:Penguin:2020/01/30(木) 14:48:02.77 ID:hgdrNSBF.net
>>776
>いくつかのOSをマルチに使うには一番軽快なlinuxをホストOSにするのがいい
軽快ならゲストで使う方がいいんじゃないですかねー。
鈍重なOSをVMの制約の上で動かすのって頭悪いでしょ。

786 :login:Penguin:2020/01/30(Thu) 16:12:17 ID:XwDbzHb1.net
>>776
自分はVirtualBoxではなくVMware上でWindows10動かしてるんだけど
QEMUってVMwareよりもWindows10との相性いいかな?

787 :login:Penguin:2020/01/30(Thu) 16:45:33 ID:+i8yUCT8.net
https://japan.zdnet.com/article/35148712/

788 :login:Penguin:2020/01/30(木) 17:27:09.58 ID:e2gV7h25.net
完全に乞食

789 :login:Penguin:2020/01/30(Thu) 18:52:56 ID:obKqsaeD.net
>>776
WSLと仮想マシンは使う目的が違う。
Windowsの機能をLinuxレベルに大幅に押し上げるのが目的であって
Windowsの機能を置き換えるものではない。

790 :G:2020/01/30(木) 19:32:01.44 ID:YO19bsRU.net
Windowsには初期の頃から、いろいろとLinuxコマンドの実行環境が用意されてきたが
どれも今ひとつだったな
cygwinで走るemacsを使っているけど
cygwin環境でLinuxコマンドを汎用的に使う目的ではない

791 :login:Penguin:2020/01/30(Thu) 21:50:55 ID:LqihlZID.net
本質的にwindowsの様な三輪車で満足出来る奴にとっとはwslは福音なんだろね。俺にはゴミだけどゴミみたいな中途半端なソフトウェアに対して喜びの感情を発露できる無能に対してジェラシーを感じるよ。

792 :login:Penguin:2020/01/30(Thu) 22:04:04 ID:LqihlZID.net
そもそもwindowsにはsyslogdすら実装されてない時点でセキュア云々を語る資格すらねーよ。windowsがセキュア?アホか。使ってる奴がバカなら何を使ってもinsecureだっつーの。

793 :login:Penguin:2020/01/30(Thu) 22:17:12 ID:VojvvuTi.net
https://imgur.com/a/2aHTGGK
https://imgur.com/a/ygRv1c1
https://imgur.com/a/eJIR4nB

794 :login:Penguin:2020/01/30(木) 22:20:01.90 ID:F+oxDpP5.net
Windows止めるならWSLは使わんだろ。
Linuxも使いたい奴が使うものだし。
そしてWSL使い出すとLinuxPCが要らなくなる。

Windows止めるヤツの大多数はLinuxなんて使わずにスマホ使うからな。

795 :login:Penguin:2020/01/30(木) 22:26:37.80 ID:e2gV7h25.net
>>791
自覚ないみたいだけどきみはベビーカーにのってるよ

796 :login:Penguin:2020/01/30(木) 23:14:09.59 ID:k7nwDCBD.net
>>794
WSLなんか意味ないよ
Windows10より重くなるから

つーかlinuxはもちろんWSLもDockerもHyper-Vも使った事試した事
すらないドザ共がよくも恥ずかし気もなく騙るもんだ

797 :login:Penguin:2020/01/30(木) 23:14:10.90 ID:/m7/ZlrA.net
三輪車と言われてベビーカーと返す辺りがマヌケ。もう少し捻ろうよ。知能の低さ表現したいのなら別だけど。バカには難しいのかね?バカに無理ですかね?

798 :login:Penguin:2020/01/30(木) 23:21:23.44 ID:e2gV7h25.net
linuxなんかいまドライバすら全部自動じゃん
windowsより楽でしょ
どこを難しいと思ってるの?

799 :login:Penguin:2020/01/30(木) 23:26:16.19 ID:nPs5xCDL.net
【ARROWS伝説】全国の小中学生に配布する27万8000円のPCがあまりに酷いwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580394124/

800 :login:Penguin:2020/01/30(木) 23:36:49.30 ID:vPq8TLea.net
>>796
重くなるからいらないという理屈だったら、
仮想マシンはいらないってことになるな
だって重くなるからwww

801 :login:Penguin:2020/01/30(木) 23:37:23.83 ID:vPq8TLea.net
クラウドなんか全部仮想マシンで動いてるのにね
コンテナも重くなるからいらないっていうんだろうか
時代についてこれてないwww

802 :login:Penguin:2020/01/30(木) 23:38:34.38 ID:vPq8TLea.net
>>798
> どこを難しいと思ってるの?
インストール作業でしょ

Linuxが最初から入ってるパソコンなんて
探さない限り見つからない

803 :login:Penguin:2020/01/31(金) 00:09:59.29 ID:rfBufCWX.net
>>784
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1385999068/

まだLinux板が非対応じゃね?

804 :login:Penguin:2020/01/31(金) 00:11:09.82 ID:M54q5o92.net
Linux板は廃止が検討されてるからな。

805 :login:Penguin:2020/01/31(金) 01:59:00 ID:45zhnWhJ.net
>>792
イベントログサービスがあるからsyslogd要らないだけじゃね?

806 :login:Penguin:2020/01/31(金) 02:21:44 ID:Zj5gS+7I.net
Windows向けのsyslogdもあるしな
そんなにsyslogにしたきゃ自分で入れろよと

807 :login:Penguin:2020/01/31(金) 06:22:51 ID:Dhe4U8sI.net
>>793
グロ
ドサによる荒らし

808 :login:Penguin:2020/01/31(金) 06:56:31.71 ID:1H63VZzC.net
三輪車といいながら実は自動車なWinに乗れない自転車戌厨のスレw

809 :login:Penguin:2020/01/31(金) 07:05:40.85 ID:p7qlXpGR.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

810 :login:Penguin:2020/01/31(金) 09:43:13.39 ID:huB1W9O1.net
Windows知らないヤツがWindowsをディスってブーメラン突き刺さりまくりw
馬鹿で無知ときたら救いようがないな。
こりゃLinux終わってるのも当然だわ

811 :login:Penguin:2020/01/31(金) 09:57:42.59 ID:SkdUfO6D.net
何故か同時期にLinux板やMac板にこれだけドザが湧くってことはWindows10の不評で相当に焦ってるんだろうなw

逆は無いのが面白いよね

812 :login:Penguin:2020/01/31(金) 10:27:57.09 ID:/Gq0SlEs.net
>>811
でもお前らの宗教の教祖様がWindows 7が欲しいー、オープンソースにしてくれーって懇願してたじゃん?

813 :login:Penguin:2020/01/31(金) 10:38:04.49 ID:wuHyOUzb.net
間違ってる
神は死んだんだよ
話はそこから始まる

814 :login:Penguin:2020/01/31(金) 12:11:37 ID:xpyZcI8e.net
>>801
クラウドを一々個人で作れってかw
都合が悪いとあっちこっち論点ずらすがそれもWindows以外の方が良い
何も無駄に重くてアンセキュアで有料なWindowsなんぞ使う意味は無い

815 :login:Penguin:2020/01/31(金) 12:16:26 ID:PaM6I9rV.net
ドザは論破したニダとか勝手に勝利宣言しまくってるだけ
余計評判落とすよそれ

816 :login:Penguin:2020/01/31(金) 12:23:07 ID:/Gq0SlEs.net
>>814
> クラウドを一々個人で作れってかw

頭大丈夫?どの部分を見てそう思ったのか
引用してみてよ

817 :login:Penguin:2020/01/31(金) 12:24:17 ID:/Gq0SlEs.net
重いなら意味がない(MS-DOSに比べれば何でも重い)
という意味不明な理屈を言ってるから
バカにされてるんだって気づいてないんだろうな

818 :login:Penguin:2020/01/31(金) 12:50:02 ID:3VeXTO1G.net
win10が重いPCでlinux使って何の作業してるんだろ
動画とかもきつそうだけど

>>811
使用率の差でしょ
とくにLinuxなんかサブに入れる人多いし
うちだとサブPCとメインの仮想に入ってる

819 :login:Penguin:2020/01/31(金) 13:22:14 ID:wuHyOUzb.net
国会で野党はこれに突っ込めよ

【ARROWS伝説】全国の小中学生に配布する27万8000円のPCがあまりに酷いwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580394124/

820 :login:Penguin:2020/01/31(金) 14:03:59.09 ID:ZJTXT0YR.net
それ単に予算総額を児童の数で割っただけの金額をPC自体の価格と誤認させる悪質記事だぞ

821 :login:Penguin:2020/01/31(金) 14:20:41.67 ID:7Qhgk4Tj.net
>>791
三輪車さん言ってる事が抽象的過ぎて明らかに中傷できてないよね。

>>792
>そもそもwindowsにはsyslogdすら実装されてない時点でセキュア云々を語る資格すらねーよ。windowsがセキュア?アホか。使ってる奴がバカなら何を使ってもinsecureだっつーの。
いい事言うね。さすがは無防備マンの巣窟、犬板だわ。ブーメラン投擲では*民主党に次ぐ日本3位くらい?

>>798
>linuxなんかいまドライバすら全部自動じゃん
>windowsより楽でしょ
>どこを難しいと思ってるの?
導入時の話なら、それが自動で入らなかった時。
導入後の話なら「アプリが無い」これに尽きるな。
Windowsでも無料で使えるのに主流にならない、かゆいところに手が届かないアプリケーションが使い放題ですっよ!
さぁコレで誰が好き好んで使うのだろうか。

822 :login:Penguin:2020/01/31(金) 17:35:31 ID:Zj5gS+7I.net
>>820
ならもっと予算削れるよな?w

823 :login:Penguin:2020/01/31(金) 17:49:58 ID:EZ59sYgJ.net
>>822
当然ながら予算にはPC自体以外の費用も全て含むことを理解してる?

824 :login:Penguin:2020/01/31(金) 17:55:10 ID:Zj5gS+7I.net
>>823
具体的には?w 保守契約が入るってんなら何年間どこまでの保守をするのか全部列挙してみ

825 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:08:52 ID:PcGlsKu6.net
よくわからんが、こんな所に来る奴が全くwindowsを知らないわけは無いわけだが、ドザがwindows知らないと言っているのはどの程度の話を言ってるのかね?

826 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:11:25 ID:7Qhgk4Tj.net
Linuxだったらもっと安くなるのに!(※タダ働き前提です)

827 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:19:52 ID:6w5bKRvm.net
>>826
実際に自治体がやったけど結局マイクロソフトに戻したんだよな

828 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:22:36 ID:6w5bKRvm.net
>>799
学校みたいな組織こそ、WindowsよりChromeOSのほうがお似合いなのにね
余計なソフトは入れられないし学校側で管理しやすい

829 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:28:46 ID:rfBufCWX.net
学校なら、シンクライアントでしょう。
サーバーで一括管理できる。
初期化も簡単。

LinuxにVNCを導入すればいい。
そして小型のシンクライアントのマシンを学校システムに合わせて大量に生産すればいい。

830 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:32:04.96 ID:6w5bKRvm.net
>>829
Linuxのレガシーなディストリビューションはいらないんだよw

831 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:33:56.10 ID:Zj5gS+7I.net
>>829
ほんとそれな
おこちゃまどころか社会ってもんを知らない教師ですらPCで何をどうしてくれるのかわからんのだから、
個々のインスタンスは鯖側で業者が管理、あとは教師が権限持ったインスタンスで生徒のインスタンスを管理
それだけでいいだろうにな

832 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:34:43.98 ID:Zj5gS+7I.net
>>830
Windowsでもターミナルサーバで同じような事はできるでよ

833 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:39:03.76 ID:6w5bKRvm.net
>>832
余計なものがごたごたくっついてくるだけ重いんじゃないの
ChromeOSはアメリカで実績があるんだよなあ
https://ict-enews.net/zoomin/chromebook/

834 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:40:19.79 ID:7Qhgk4Tj.net
誰がそんな環境を作るのか?と考えると、VNC入れてシンクライアントは
WindowsプリインストールのPC買うより人件費が嵩みそうだな。

いや、犬板では人件費ってタダなんだっけ。

835 :login:Penguin:2020/01/31(金) 18:56:40.66 ID:UWHkc7HT.net
  σ < 学校の授業というのは時間が限られる
 (V)    要するに、基本的なことが分かることに時間を回すしかない
  ||     練習重ねて出来るようになってよく分かる水準までは到達できない

       課外で経験と練習重ねられるような機会をいろいろ考えなくては
       英語教育のようなアホな事になってしまう

836 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:04:05.25 ID:Zj5gS+7I.net
>>833
鯖缶が”余計なもの”を削れないとでも思っているのか・・・?

837 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:07:09.37 ID:IkFiZaiA.net
余計なMONOなど、ないよね〜

838 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:07:14.56 ID:6w5bKRvm.net
>>836
鯖缶が削るの?

いや、犬板では人件費ってタダなんだっけ。

839 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:07:56.88 ID:6w5bKRvm.net
>>837
実績もないよね〜

840 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:17:45.13 ID:UWHkc7HT.net
  σ < アメリカではChromeOSを積んだ激安のノートPCが売りに出されているらしい
 (V)    ChromeOSはターミナルがWebブラウザの土手っ腹に固定窓で表示されたのを見て萎えた
  ||     二度と触る気は起きない

841 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:18:35.76 ID:Zj5gS+7I.net
>>838
シンクラのインスタンスを管理する為だけに雇われた人員でもいいや
余計なもの使わせない様にポリシー設定したりすべき立場の人員に
”余計なもの”を削る知識すらなかったら仕事にならんと思うが?

842 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:20:53.21 ID:Zj5gS+7I.net
言うまでもない事だとはおもうが、既に存在している何かしらの実行ファイルを
利用者の目的を一切阻害させずに制限付きで実行させるのは、
実行ファイルを削除したり一切実行できない様にするよりも手間が掛かるからな

843 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:22:43.29 ID:6w5bKRvm.net
>>841
もう相場いいから、実績を出してみろやw

844 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:22:49.55 ID:7Qhgk4Tj.net
余計なもの(笑)を削るために学校に1人以上のシステム管理者を置くのか。
やったね雇用が増えるよ(笑)あ、でも犬板だから給料出ないのか。お前らにしか務まらないな。

845 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:23:12.11 ID:6w5bKRvm.net
間違えた

>>841
妄想はいいから、実績を出してみろやw

846 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:30:55.06 ID:6w5bKRvm.net
>>840
CUIジジイには必要のないOS

847 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:39:27.72 ID:Zj5gS+7I.net
何故シス管が常駐している事になっているのか

あれか、戌厨の義務でWindowsでもできるって言っただけでマウントを取る対象にしなきゃならんのか

848 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:50:02.53 ID:45zhnWhJ.net
シンクラとかたまにしか見ないな

849 :login:Penguin:2020/01/31(金) 19:52:14.56 ID:Zj5gS+7I.net
実際クライアントの数が多くなるとめちゃめちゃ起動にもたつくけどな
ただ実務でもなければクリティカルな用途って訳でもないからうってつけだろう

850 :login:Penguin:2020/02/01(土) 00:19:22.69 ID:QLALwiib.net
>>799
このPCより3年落ちぐらいのノートPCにubuntu入れた方が10倍使える

851 :login:Penguin:2020/02/01(土) 01:37:09.91 ID:TEoIeWDM.net
>>835
水泳だって、「ほらさあ泳げ!」だもな
その場合、スイミングスクール通っている奴だけ意味があることになる

学校では何事も同じ
何も習えない。意味あるのは音楽くらいじゃないかな。
音痴の子は意味ないかもしれないけど。

852 :login:Penguin:2020/02/01(土) 01:39:33.92 ID:TEoIeWDM.net
>>838
シンクライアントシステムを学校ごとに置かなくても良い。

県単位で県内の学校の個別のインスタンスを管理してあげればいい。
そうすれば人件費もうく。

そうでなければ、なんのために高速回線を引いているのやら。

853 :login:Penguin:2020/02/01(土) 04:00:13.05 ID:lQGMB7K1.net
野球だってやり方/ルール覚えてる前提で授業してたよな
体育教師から見たら知ってて当然なのだろうが

854 :login:Penguin:2020/02/01(土) 04:02:01.53 ID:G27o207V.net
小学校の頃担任にC言語を教えてもらったなぁ

855 :login:Penguin:2020/02/01(土) 12:12:31.32 ID:0gKVXNRo.net
>>821
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

856 :login:Penguin:2020/02/01(土) 12:13:19.35 ID:0gKVXNRo.net
>>834
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

857 :login:Penguin:2020/02/01(土) 12:13:36.10 ID:0gKVXNRo.net
>>838
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

858 :login:Penguin:2020/02/01(土) 12:13:49.07 ID:0gKVXNRo.net
>>844
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

859 :login:Penguin:2020/02/02(日) 18:24:24.06 ID:TTuFk7vp.net
Windows辞めてもLinux使うとかありえんわw

860 :login:Penguin:2020/02/02(日) 18:54:32.14 ID:WZLTDo6S.net
Linux/Unix 学ばないと、大学の単位が取れないよ。

861 :login:Penguin:2020/02/02(日) 18:58:13.37 ID:MRsHLci7.net
いやLinuxを使い始めたら恋人はできるわ宝くじは当たるわで
湯船に札束を一杯にして入ってるわ

862 :login:Penguin:2020/02/02(日) 19:04:02.24 ID:gu9H44K5.net
gnuだけ使えればいいよ
カーネルとか普通触らない

863 :login:Penguin:2020/02/03(月) 10:12:24.56 ID:RiPBGWx8.net
Linux使ってる奴ら頭おかしいのばっかでショックやわ
たかが道具にこだわりを持ってどうする

864 :login:Penguin:2020/02/03(月) 10:22:37.31 ID:TWyNPtqL.net
  σ < ワロタ
 (V)    科学分野で、道具使わなくてなにか出来るか
  ||      数学みたいな形式科学はそうでもないけど
       それでも現実の物理現象から連想がなくちゃどうにもならんだろう
       ダサいWindowsだったら、おちんちんたたんで

865 :login:Penguin:2020/02/03(月) 10:37:46 ID:M5VybyiG.net
別におちんちん立てるのが目的じゃないから…

866 :login:Penguin:2020/02/03(月) 10:40:37 ID:TWyNPtqL.net
  σ < ワロタ
 (V)    気取っているけど
  ||     どうやら物理的なおちんちんしか頭がまわらないらしい

867 :login:Penguin:2020/02/03(月) 13:12:31 ID:MHXKsAmd.net
>>866
そんな比喩はじめて聞いた

868 :login:Penguin:2020/02/03(月) 14:44:20.78 ID:KjaKodcn.net
〔公務員の不法行為による損害の賠償〕
第17条 何人も,公務員の不法行為により,損害を受けたときは,法律の定めるところにより,国又は公共団体に,その賠償を求めることができる。

869 :login:Penguin:2020/02/03(月) 14:44:37.79 ID:KjaKodcn.net
〔奴隷的拘束及び苦役の禁止〕
第18条 何人も,いかなる奴隷的拘束も受けない。又,犯罪に因る処罰の場合を除いては,その意に反する苦役に服させられない。

870 :login:Penguin:2020/02/03(月) 14:44:56.41 ID:KjaKodcn.net
〔思想及び良心の自由〕
第19条 思想及び良心の自由は,これを侵してはならない。

871 :login:Penguin:2020/02/03(月) 14:45:12.54 ID:KjaKodcn.net
〔信教の自由〕
第20条 信教の自由は,何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も,国から特権を受け,又は政治上の権力を行使してはならない。
2 何人も,宗教上の行為,祝典,儀式又は行事に参加することを強制されない。
3 国及びその機関は,宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

872 :login:Penguin:2020/02/03(月) 14:45:29.77 ID:KjaKodcn.net
〔集会,結社及び表現の自由と通信秘密の保護〕
第21条 集会,結社及び言論,出版その他一切の表現の自由は,これを保障する。
2 検閲は,これをしてはならない。通信の秘密は,これを侵してはならない。

873 :login:Penguin:2020/02/03(月) 14:45:44.87 ID:KjaKodcn.net
〔居住,移転,職業選択,外国移住及び国籍離脱の自由〕
第22条 何人も,公共の福祉に反しない限り,居住,移転及び職業選択の自由を有する。
2 何人も,外国に移住し,又は国籍を離脱する自由を侵されない。

874 :login:Penguin:2020/02/03(月) 14:54:33.92 ID:0ZdjtAEG.net
https://i.imgur.com/McecrOJ.jpg

875 :login:Penguin:2020/02/03(月) 16:35:27 ID:gnSvITwO.net
国際宇宙ステーションのノートPCがThinkPadで当初Windowsで運用してたけど今はdebianになってる
本当に命かかってるとことろは分かってるのだよ

876 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:00:19.61 ID:2UryptJN.net
>>860
理系はそうみたいだね
文系はofficeが入ってればオケなんでWindowsかMac
理系はUNIXやLinux必須なんでMacかLinux

故にMacが最強である、、

877 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:01:21.10 ID:2UryptJN.net
>>864
言うてもあんたって、ずっとドザだったんだろ?w

878 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:02:53.13 ID:2UryptJN.net
>>866
気取ってるけどあんたってLinuxには最近触りはじめたニワカらしいじゃん
自作と中古が好きな60代のドザだって見かけたよ
ドザ板に帰れ

879 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:04:43.98 ID:2UryptJN.net
>>864
数学科とか応用数学科とか数理学科ってもろにTEX使うんだけど?
Linuxニワカの低学歴爺さんww

880 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:07:34.68 ID:M7iiILH/.net
TeX(テフ)
LinuX(リナフ)

881 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:07:56.36 ID:2UryptJN.net
>>875
DebianなのはいいしThinkPadなのもわかるけど
Let's noteにDebian入れて欲しかったな、、
とはいえ結構アメリカの政府機関てIBMとの古い付き合いのせいかThinkに限らずLenovoのPC使ってんだよね
HUAWEIはだめでLenovoはオケってのは日本の公官庁もだからあまり文句は言えないんだが

882 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:12:06 ID:TWyNPtqL.net
  σ < ワロタ
 (V)
  ||
https://i.imgur.com/g9u35Ee.png
https://i.imgur.com/8tOCX3l.png

883 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:16:09 ID:M7iiILH/.net
Windows板に帰れよ寛信

884 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:18:02 ID:vGxpJO0c.net
爺の過去の書き込みはこのサイト見りゃわかる
https://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html

885 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:19:23 ID:0abtWqHW.net
VZ爺とか呼ばれてんだな

886 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:20:25 ID:9T0L6pt3.net
>>876
別に必須じゃないよ
工学系はしらんけど

887 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:24:45 ID:fiTDU3rI.net
俺らバカにされてるぞ

https://warotateno.web.fc2.com/image/0605.png

888 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:56:11 ID:2UryptJN.net
>>884
凝ってるなあw

889 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:56:31 ID:2UryptJN.net
あ、凝ってるていうのはこのサイトの作者さんのことね

890 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:57:59 ID:2UryptJN.net
>>884
アクセスのページにあるのはナジミの塔だよね
懐かしいなあ

891 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:58:24 ID:TWyNPtqL.net
  σ < ワロタ
 (V)    日本の大学の数学科ならこれは知っているだろう
  ||
https://i.imgur.com/8COSzWJ.png

892 :login:Penguin:2020/02/03(月) 17:59:21 ID:2UryptJN.net
だめだ、スレチになるけどこのサイトくっそ笑えるwww
このジジイほんまゴミww

893 :login:Penguin:2020/02/03(月) 18:00:17 ID:2UryptJN.net
>>891
すまないけど低学歴とは話したくない
ドザ板に帰ってくれ

894 :login:Penguin:2020/02/03(月) 18:02:19 ID:TWyNPtqL.net
  σ < WindowsのGUI版
 (V)
  ||
https://i.imgur.com/xiF73P2.png

895 :login:Penguin:2020/02/03(月) 18:04:04.64 ID:2UryptJN.net
このサイトセンスあるね
iPhoneで見てるけど非常にレスポンシブルだし「メニュー」から入るテキストのサイトマップも優しい

896 :login:Penguin:2020/02/03(月) 18:08:14.63 ID:2UryptJN.net
Windows10上のVMでWindows10走らせてる木下寛信って完全にドザですやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

897 :login:Penguin:2020/02/03(月) 18:21:08 ID:TWyNPtqL.net
  σ < ワロタ
 (V)    これがWindowsに見えるかwww
  ||
https://i.imgur.com/417kIjY.jpg

898 :login:Penguin:2020/02/03(月) 18:59:23.85 ID:y2EskPlE.net
だいぶ態度が変わって参りました

https://warotateno.web.fc2.com/image/0501.png

899 :login:Penguin:2020/02/03(月) 19:00:58.83 ID:y2EskPlE.net
https://i.imgur.com/LGBa6dA.png
https://i.imgur.com/PcaRLkq.png
https://i.imgur.com/kidRw9c.png
https://i.imgur.com/hQGk8Ip.png

900 :login:Penguin:2020/02/03(月) 19:01:16.94 ID:y2EskPlE.net
https://i.imgur.com/0eYj1VK.png
https://i.imgur.com/5mntp7m.png
https://i.imgur.com/QdrUPAG.png

901 :login:Penguin:2020/02/03(月) 19:02:30.25 ID:y2EskPlE.net
https://i.imgur.com/w9kPQ9L.png
https://i.imgur.com/Gh4ShEW.png
https://i.imgur.com/kMN3KCy.png

902 :login:Penguin:2020/02/03(月) 19:05:15.57 ID:y2EskPlE.net
インテリ風味で偽装しつつ派遣スレではオラオラ気取り
辻褄合わんと言われて「テーノーはこれだから」ではぐらかし
役者の演技の如くいろんな立場の人間になりすまし
挙句に玉掛けから交通誘導員、最寄り駅や頻尿、嫌韓サイトへの徘徊
1コア1GBの低スぺPCまでバレまくる脇の甘いマヌケ

◆インテリ風味で偽装
http://warotateno.web.fc2.com/images1/20171130.png
◆派遣スレではオラオラ気取り
http://hissi.org/read.php/haken/20101028/WUs4OEIxQkcw.html
◆「テーノーはこれだから」ではぐらかし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1518566764/592-593
◆役者の演技の如くいろんな立場の人間になりすまし
http://hissi.org/read.php/operatex/20160416/YklsTm1KOVY.html
◆挙句に玉掛け
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/haken/1264352234/612
◆交通誘導員
https://i.imgur.com/pQP7BM3.png
◆最寄り駅や頻尿
https://i.imgur.com/JC201JD.png
◆嫌韓サイトへの徘徊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1518570299/368-370
http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html#z42
http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html#z44
◆1コア1GBの低スぺPC              
http://warotateno.web.fc2.com/image/40200.png

  σ < おいらですwww                
 (V)
  ||  http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html

903 :login:Penguin:2020/02/03(月) 19:19:30.50 ID:/F+LHB1q.net
面白い爺さんだなw

904 :login:Penguin:2020/02/03(月) 19:58:57 ID:2UryptJN.net
>>898
wwwwwwwwwwww

905 :login:Penguin:2020/02/03(月) 20:37:23 ID:rZ8gr/Gy.net
爺や喜べ、お前さんの家ができたぞ

【σ】VZ爺のいおり Linux板出張所
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580729103/

906 :login:Penguin:2020/02/03(月) 22:13:58.79 ID:TWyNPtqL.net
  σ < 繰り返すけどマジ不自由だ
 (V)   デスクトップを右クリックすると下のようなコンテキストメニューが利用できる
  ||    だが、デスクトップがアプリケーションウィンドウに覆われていると利用できない
      常駐しないで、見た目が同じような登録自在なランチャーが欲しい
      見つからない
https://i.imgur.com/XboC4lU.jpg

907 :login:Penguin:2020/02/03(月) 22:16:19.62 ID:uVqp5r/j.net
>>906
これってWindowsのマネですよね。

908 :login:Penguin:2020/02/03(月) 22:25:27 ID:TWyNPtqL.net
  σ < 入力窓形式のランチャーはあるけど
 (V)    ボタン型とプルダウンメニュー形式のが見つからない
  ||     バネルは使えるけど
       プルダウンメニュー形式のユーザー専用のがない

909 :login:Penguin:2020/02/03(月) 22:26:28 ID:7Fu50Z/6.net
>>906
Windows使えばいいんじゃないかな

910 :login:Penguin:2020/02/03(月) 22:26:41 ID:7Fu50Z/6.net
>>908
Windowsおすすめ

911 :login:Penguin:2020/02/03(月) 22:38:33 ID:mWH+n1GI.net
Windowsが嫌いという割にWin10使ってるんだよな
https://warotateno.web.fc2.com/image/1145.png
https://warotateno.web.fc2.com/image/012.png

912 :login:Penguin:2020/02/03(月) 22:41:24 ID:vJUm7yj+.net
じじいはVzだからWindows使ってるね
MS-DOSでやれやと思うけど

913 :login:Penguin:2020/02/03(月) 22:42:37 ID:Kgh7Frm1.net
これ言い出して4年立つ訳だが
https://i.imgur.com/6SKXZLg.png

914 :login:Penguin:2020/02/03(月) 22:43:50 ID:P1lmB67Y.net
不満があるなら自分でソフトなり作ればいいのにな
3ヶ月あれば言語の習得できるんでしょ?

915 :login:Penguin:2020/02/03(月) 23:04:50.56 ID:TWyNPtqL.net
  σ < ワロタ
 (V)    VZマクロ作ってたとき
  ||     もう、アイディアは枯渇したから
       これ完成したらマクロ作りから足洗えるなと
       最期のアプリを完成させることにいそしむ
       しかし、それを完成したところで
       突如、次の発想が湧き上がって、それに解を出さないことにはどうにも緊張がほぐれないのだわ
       そうやって、エンドレスなマクロ作りの罠に落ち込んでいたのだ

       だから、迂闊に手を出す訳にはいかんのよ
       乞食に徹するのが救いに繋がる、トホホ

916 :login:Penguin:2020/02/04(火) 02:49:07 ID:OLIDN3J/.net
コード書くよりも言い訳を書くことに心血を注ぐジジイ

917 :login:Penguin:2020/02/04(火) 07:14:20 ID:v6bhUka6.net
>>916
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

918 :login:Penguin:2020/02/04(火) 08:08:16 ID:hi5KG3wP.net
素直にWindows使えばいいのに。

919 :login:Penguin:2020/02/04(火) 09:18:09.98 ID:ERs0hyHa.net
>>918
Windows10利用者は騙せてもLinux利用者は騙されない偽マイクロソフトサポート詐欺。
エロ動画を見る人は特に注意(笑)

https://www.pcdepot.co.jp/cm_g/tech_support_scams_caution.html

920 :login:Penguin:2020/02/04(火) 10:41:43.37 ID:bo+fFbBd.net
爺さんマジであっち行ってくれ

921 :login:Penguin:2020/02/04(火) 14:07:58.73 ID:S6mAYqKh.net
おめえらこのジジイに一言でもレスするとずーっと居付き荒らすから無視が一番
変なスレ作るヤツもいるしよ、窓板の住人だろ

922 :login:Penguin:2020/02/04(火) 14:43:04 ID:xCeCc0z8.net
>>917
死ねよ爺

923 :login:Penguin:2020/02/04(火) 14:49:10 ID:j07qJ433.net
  σ < 去年、MX Linuxを仮想OS環境のゲストOSとしてインストールした
 (V)    そこで、採用されているパネルは
  ||     同じモニターの辺に複数個置けるなどの融通性もあり
       一階層ながらプルダウンのメニューも置けたけど
       メインのメニューシステムがちょっとやばかった
       Debianなどでのメニューのヤバい部分は
       フィックスされていると言うより、近づけないように機能制限されていたけど
       その配慮があるのに、別の難点があってどうしょうもなかった

       なんで、WindowsもLinuxもスターターが
       イマイチのところに留まっているのだろう、訳分からない

924 :login:Penguin:2020/02/04(火) 15:20:35 ID:1DAnSuMu.net
>>923
あまり高機能にするとまたサードパーティアプリを排斥してるとか面倒なことを言い出すクレーマーが湧くからだろ

925 :login:Penguin:2020/02/04(火) 16:29:17 ID:j07qJ433.net
  σ < ワロタ
 (V)    パネルに階層型のプルダウンメニューをおけるようにすることが
  ||     高機能なのか
       Windowsのタスクバーに置くメニューの
       アイコンの表示順序をユーザーの意思で並べられるようにすることが高機能なのか
       あの下手糞なスタート画面を作るぐらいだったら
       ずっと、簡易なことだ、仕事にもならない仕事だwww

926 :login:Penguin:2020/02/04(火) 16:37:07 ID:/uxJeG9t.net
>>920
>>922
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

927 :login:Penguin:2020/02/04(火) 16:38:32 ID:KuE5fWWO.net
簡単なら自分でやれよバーカw

928 :login:Penguin:2020/02/04(火) 16:44:36 ID:j07qJ433.net
  σ < 簡単だから専門職がやれば半日で出来ることだろう
 (V)    なぜ、やらない?
  ||

929 :login:Penguin:2020/02/04(火) 16:47:14 ID:KuE5fWWO.net
>>928

必要ないから


終了

930 :login:Penguin:2020/02/04(火) 16:50:18 ID:KuE5fWWO.net
>3か月でプログラミング言語覚えてアプリ作れるのになぜやらない?

本当はできないから

バカ丸出しw

931 :login:Penguin:2020/02/04(火) 16:56:57 ID:KuE5fWWO.net
13年前から同じところに留まって全く成長してない
何を書いても身バレしてしまうバカ(笑)
https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1103991904/351-360

今日までに起こったことと言えばXPと7のサポ切れ(笑)

932 :login:Penguin:2020/02/04(火) 16:58:26 ID:j07qJ433.net
  σ < ワロタ
 (V)    おまいは3ヶ月あってもプログラミングできないほどのアホなのか
  ||     ご愁傷さま

933 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:01:16 ID:KuE5fWWO.net
>>932

俺が書いたコードを
特異な言語に書き直して見ろって言ったら
屁理屈並べ立てて逃げたのがおまえだよwww

ここじゃ誰も知らんと思って調子乗るなw

934 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:01:18 ID:j07qJ433.net
  σ < やっぱ、自分の身丈で考えてしまうのだろう、合掌
 (V)
  ||

935 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:02:36 ID:KuE5fWWO.net
派遣板でイキリまくってた頃の江里口、溢れ出るバカが隠せず身バレ(笑)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1576073590/9-13

936 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:02:46 ID:j07qJ433.net
  σ < 普通、プログラミング言語習うどころか
 (V)     コーディングのための疑似言語作ってしまうだろうがwww
  ||

937 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:03:59 ID:j07qJ433.net
  σ < ワロタ
 (V)    Win板名物ストーカー男www
  ||

938 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:04:10 ID:KuE5fWWO.net
>>936

HTMLも知らんアホが知ってる言葉並べて調子乗るなよw

939 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:04:44 ID:KuE5fWWO.net
>>937

 ↑

話ごまかし中(笑)

940 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:06:07 ID:KuE5fWWO.net
阿Q語録(笑)

・天下一と感嘆された剛勇無双の先祖のDNAを受け継ぐ俺でさえ封印しているのに。
・その地では俺は人より何倍の抜群の釣果を上げる釣りの名人だった。
・はいはい、逆ナンパかけらけたこともあります。仕方ないので何十分かコーヒーショップでお相手したことはあります。 
・同じ電車に乗って足をすりつけられて誘惑されたもしました。遊園地の遠心力の掛かる乗り物の中で必然を装って手をしっこく重ねられたこともあります。
・今、何時なんて女子高生に尋ねられたこともあります。ぜ〜んぶエスケープでこざいますw
・身体は頑強で頭も切れそうな人が近くにいて言葉を交わしたのだが、その御仁と俺は真っ先に篩いにかけられた。
(玉掛け作業員の選に漏れ、その言い訳)
・三ヶ月在れば一つのプログラム言語を習得しアプリケーションを作ることが出来るw
・ごめんな、俺は本当は1分間に480文字打てる。あんましなめんなw
・多勢の中から選ばれこの中で三人で一緒にやろうと言われたことがあったが、こちらが会社の条件を受け入れることができない境遇にあっから、別の道を歩むことになったこともある。
その時の試験は凄かったな。 次々に出される課題に対して制限時間ないに、何本も作文を書くというものだった。昔は書けていたのかなw
・おまいらの大学卒を含む中等教育なんて学問の水準から言えばないに等しいものだろう。
・俺は東大出ぐらいでは門前の小僧と思ってるんだけど、おまえどうなんだ。
・その頃の俺は相当な美形だったし切れるような顔をしていたのだろうなw

文字面だけで調子こく癖が未だに抜けないアホw

941 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:15:42 ID:KuE5fWWO.net
125 :一山百円居士:2010/10/29(金) 14:00:25 ID:D3WhWe7e0
>>124
誰かの飼い犬じゃないしw

よろよろした身体だが、
あるアプリケーション上の入力関係は問題残っているが、これはソフト面では代替を準備をした。 まだその環境は他の事に使っているが。

この二週間程度でWebブラウザを中核とした最強の環境を作り上げた。
その前はテキストエディタ上で、昔自分で作っていたマクロを中核として最強の作業環境を構築した。
この数か月でアプリケーション群を整備し直した。
ここに、最強の情報補助ツールをPC上に実現した。
十万円で買った機材だが何百万の価値が生じたw
俺が作って他にはない使い勝手のもので俺だけしか持っていないのがある。 これは値段つけられるものではないw
こんな事をするために働いて暇作るわけだが、思うに任せない時間だったがやってしまったんだなw

人のためだけに働く事が仕事ではないのですらw

※最強の作業環境を構築(笑)

942 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:19:13 ID:KuE5fWWO.net
おい江里口よ

最強の作業環境ってのはコレか?(笑)

https://warotateno.web.fc2.com/images1/fq5zWH1.jpg

943 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:20:49 ID:KuE5fWWO.net
おい江里口よ

すごい中古のマシン群だな(笑)

https://warotateno.web.fc2.com/image/013066.jpg

944 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:23:16 ID:j07qJ433.net
  σ < ワロタ
 (V)    もっと進んどるよwww
  ||

945 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:24:04 ID:KuE5fWWO.net
(・∀・)クスクス

946 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:31:17 ID:j07qJ433.net
  σ < この写真の頃、XP機が突然死したけど
 (V)    その後、モニターが逝かれていたXPのフラットパネルを交換して復活させた
  ||     7機と同じ型番のノートPCを買い増して、いざという時の部品取りに控えさせた
       メモリは公称の倍の16GBに増強してLinuxを入れた
       Linuxは大抵のPCに換装して動く
       Win7機の難儀も少しは凌ぎやすくなった
       ポンコツ人間にポンコツPCのお似合いだwww

947 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:35:35.51 ID:KuE5fWWO.net
おい江里口よ

やっと「公称」って言えるようになったなw

948 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:36:28.15 ID:KuE5fWWO.net
誰に教えてもらったんだ?w

949 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:37:59.12 ID:KuE5fWWO.net
それにしてもサポ切れOSばっかり
未だに手放せないとかなぁwww

950 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:39:50.87 ID:KuE5fWWO.net
>メモリは公称の倍の16GBに増強してLinuxを入れた

増やせと言われてる間「必要ない」って言ってたのに
あとになってシレっと増やしたんだよなw

951 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:42:45 ID:bo+fFbBd.net
>>946
あんましなめんな w

952 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:43:35 ID:KuE5fWWO.net
メモリ増やして以降Win10IPのアプデ自体が不可能だと
文句言わなくなった件については黙っといてやるからw

953 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:44:37 ID:KuE5fWWO.net
>>946

しかし江里口よ

おまえ何年前の話してんだ?
まるで昨日のことみたいに話してるけど?w

954 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:50:29 ID:j07qJ433.net
  σ < トホホ
 (V)    古いブラウザが軒並みYouTubeにサポート終了の表示
  ||     Midori、Konqueror
WaterfoxはYahoo! JAPANが難癖つけ始めた

       Windowsでは、PaleMoon

955 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:53:53 ID:KuE5fWWO.net
ASD(笑)

956 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:55:40 ID:KuE5fWWO.net
朝から晩まで5chでピーチクパーチク
愚にもつかない講釈垂れてるだけの生活保護受給者(笑)

957 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:55:50 ID:j07qJ433.net
  σ < ワロタ
 (V)    Windows 7ホストでも10 IPは動いている
  ||     アップグレードがそのことと大して関係ないことも確認している
       Windowsにおいておくと、他のアプリ実行が妨げられるからだ

958 :login:Penguin:2020/02/04(火) 17:57:15.22 ID:j07qJ433.net
  σ < ストーカーの浅ましい姿、哀れじゃのう
 (V)    プータローより格好悪い
  ||

959 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:02:09.50 ID:KuE5fWWO.net
口だけ番長大発狂(笑)

960 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:07:25.27 ID:KuE5fWWO.net
>>957

 ↑
メモリ4Gで動かしてるとき
ホストとゲストへのメモリの割り振りを
書いて見ろと言われ逃亡

メモリ増やした後にドヤ顔で画像付きで
うpし始めた、都合の悪い事隠すのだけは
得意な脳タリンwww

961 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:08:02.23 ID:j07qJ433.net
  σ < ワロタ
 (V)    リハビリのために川で釣りしたことがある
  ||     プータロー諸氏が行き交い、話もしたことがあったので
       ちゃんと経験している

962 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:08:35.74 ID:KuE5fWWO.net
姑息な生きざまがカッコいい一山百円居士さん(笑)

963 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:09:04.92 ID:KuE5fWWO.net
>>961

 ↑

ASD(笑)

964 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:11:58.49 ID:KuE5fWWO.net
>>958

 ↑

乞食に徹する脳タリン
浅ましさについて語る(笑)

965 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:16:08 ID:j07qJ433.net
  σ < ワロタ
 (V)    ただでさえ、日本の精神科医は評価が低いのに
  ||     一般人が医学用語持ち出しても噴飯もの

       対象化して物事をやれるようになる前に
       すでに具体的なことが上手になってしまう日本人
       すなわち、わざわざ対象化する必要がないような思考様式に浸り切っている日常

      そんな連中が彼の地の概念振り回してもねぇwww

966 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:17:21 ID:KuE5fWWO.net
>>958

 ↑

ド素人にタイピング勝負を挑まれ逃げ回る
カッコいいタイピングマスター(笑)

967 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:18:34 ID:KuE5fWWO.net
>>965

 ↑

講釈だけは一丁前

なんら実績のない脳タリンw

968 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:20:05 ID:KuE5fWWO.net
あっちでぺちゃくちゃ、こっちでぺちゃくちゃ。
同じところをくるくるくるくる。
問題を解決できない、成果を出せない。
http://i.imgur.com/kMN3KCy.png

969 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:24:11.04 ID:KuE5fWWO.net
人生の成果がナマポで中古PC(笑)

970 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:28:15.96 ID:KuE5fWWO.net


WindowsやめてLinuxデスクトップ! 29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580808399/

971 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:33:29.79 ID:KuE5fWWO.net
>>932

 ↑

いかにも自分ができる風で(笑)

972 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:36:16.26 ID:j07qJ433.net
  σ < ワロタ
 (V)    そこで、誤って重み付けで
  ||     ニューラルネットワークが形成されたのが
       韓国人と言えようか

973 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:38:13.72 ID:KuE5fWWO.net
なにやらせても口だけ(笑)

974 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:42:23.86 ID:KuE5fWWO.net
>Yahoo! JAPANが難癖つけ始めた

JAPANまでしっかり書いちゃうアレ(笑)

975 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:44:38.58 ID:j07qJ433.net
  σ < この程度のことでも図式化すると
 (V)    その考え方にそっとトレーニング課題を
  ||     実現可能な形で把握し、トレーニングメニューとして構築できる

976 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:45:42.12 ID:KuE5fWWO.net


WindowsやめてLinuxデスクトップ! 29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580808399/



江里口よ、おまえは出入り禁止なw

977 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:46:07.99 ID:KuE5fWWO.net
>>975

 ↑

はい、また始まりました(笑)

978 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:49:02.17 ID:KuE5fWWO.net
>考え方にそっとトレーニング課題

止まらないバカw

979 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:54:19.47 ID:KuE5fWWO.net
あんましなめんなw

980 :login:Penguin:2020/02/04(火) 18:54:57.73 ID:KuE5fWWO.net


WindowsやめてLinuxデスクトップ! 29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580808399/



江里口は出入り禁止です。

981 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:05:28.59 ID:j07qJ433.net
  σ < ワロタ
 (V)    それ補正し意味わかったのだろうねwww
  ||

982 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:08:57.25 ID:KuE5fWWO.net
>>981

それ以前に何でちゃんと書けないの?w

983 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:08:59.68 ID:bo+fFbBd.net
日本語怪しいな

984 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:09:27.99 ID:KuE5fWWO.net
メモリ不足でアプデできず大騒ぎしてた頃の江里口(笑)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1522880311/118-139

985 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:10:33.71 ID:KuE5fWWO.net
そう、人一倍日本語怪しい癖に日韓辞書がどうのこうの
己のバカ誤魔化すのに毎度必死っていうw

986 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:11:58.27 ID:+2pDaJs3.net
韓国語から日本語に訳したような文章だよね

987 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:12:38.63 ID:oxGAG5t1.net
σの一文字をNGワードに入れるだけで解決

988 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:14:01.92 ID:2w0CI23b.net
爺は周りにNGされたと分かったらAA外してキャラ変更するから意味ない

989 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:15:09.15 ID:KuE5fWWO.net
【田】Windows10 Part177
83 :名無し~3.EXE[sage]:2020/02/04(火) 16:52:26.04 ID:h3QwgDDY
  σ < ワロタ
 (V)    どのスレも韓国並みに荒廃してきたな、ワラワラワラ
  ||

【田】Windows10 Part177
87 :名無し~3.EXE[sage]:2020/02/04(火) 18:04:27.64 ID:h3QwgDDY
  σ < ワロタ
 (V)    日韓辞書が必要な御仁が居たのよ
  ||     だから、時々、気付け薬嗅がせなければしゃきっとしないwww



祖国の心配が尽きないな、江里口よw

990 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:16:02.31 ID:KuE5fWWO.net


WindowsやめてLinuxデスクトップ! 29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580808399/



江里口、おまえ出入り禁止だからな!自スレがあるだろw

991 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:16:21.93 ID:bo+fFbBd.net
爺は京城生まれなんだっけ?

992 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:17:25.47 ID:uI7LMsqb.net
専用スレあるんだからそっちでやってくれい

【σ】VZ爺のいおり Linux板出張所
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1580729103/

993 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:18:04.09 ID:KuE5fWWO.net
「マサセッチュ」に住んでた事はあるらしいw

https://echo.5ch.net/test/read.cgi/win/1476948597/245

994 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:19:50.23 ID:KuE5fWWO.net
9login:Penguin2020/02/04(火) 12:46:48.69ID:j07qJ433
 「σ <シェー
  V>  しつこうのう朝鮮人
  4



 ↑

必死で日本語使おうとする朝鮮人(笑)

995 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:22:15 ID:KuE5fWWO.net
インテリ風味で偽装しつつ派遣スレではオラオラ気取り
辻褄合わんと言われて「テーノーはこれだから」ではぐらかし
役者の演技の如くいろんな立場の人間になりすまし
挙句に玉掛けから交通誘導員、最寄り駅や頻尿、嫌韓サイトへの徘徊
1コア1GBの低スぺPCまでバレまくる脇の甘いマヌケ

◆インテリ風味で偽装
http://warotateno.web.fc2.com/images1/20171130.png
◆派遣スレではオラオラ気取り
http://hissi.org/read.php/haken/20101028/WUs4OEIxQkcw.html
◆「テーノーはこれだから」ではぐらかし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1518566764/592-593
◆役者の演技の如くいろんな立場の人間になりすまし
http://hissi.org/read.php/operatex/20160416/YklsTm1KOVY.html
◆挙句に玉掛け
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/haken/1264352234/612
◆交通誘導員
https://i.imgur.com/pQP7BM3.png
◆最寄り駅や頻尿
https://i.imgur.com/JC201JD.png
◆嫌韓サイトへの徘徊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1518570299/368-370
http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html#z42
http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html#z44
◆1コア1GBの低スぺPC              
http://warotateno.web.fc2.com/image/40200.png

  σ < おいらですwww                
 (V)
  ||  http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html

996 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:23:33 ID:svEPRVlN.net
いまから質問禁止します。

997 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:25:53 ID:KuE5fWWO.net
ポップアッフ〜ホップアップ〜ホップアッフ(笑)
https://warotateno.web.fc2.com/image/0502.png

こんどはポックアップ(笑)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1579325832/524

998 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:28:02 ID:KuE5fWWO.net
https://warotateno.web.fc2.com/image/40200.png

お書き(笑)

999 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:28:47 ID:w2MOhA4Y.net
質問いいですか?

1000 :login:Penguin:2020/02/04(火) 19:28:56 ID:KuE5fWWO.net
  σ < ワロタ
 (V)    早くNGワード扱いにしろwww
  ||

Q.σ<ワロタ、テーノーモンスターwww
A.フィードバックHubというMSに直接不具合や文句をぶつける舞台が整っている
にも関わらず延々と2chでストレス発散をしているただのモンスタークレーマー。
非生産的な寂しい人生ですね。ですから相手するだけ時間の無駄なので粛々
とNGに突っ込みましょう。(本人も所望しています)
詳しくは http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html へどうぞ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★