2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1ボードPC】分散コンピューティング【コロナ】

1 :rosetta@raspberrypi.linux.5ch:2020/04/18(土) 03:08:37 ID:V24khQV9.net
◆分散コンピューティングについて

一つ一つのPCの処理能力は微力であっても数が集まれば、スーパーコンピューターに匹敵あるいはそれ以上の処理能力となる。
ネットでつながった複数のPCに仕事を分散させて処理させることを分散コンピューティングという。

このスレでは主に、シングルボードPCによる分散コンピューティングについて取り扱っています。

◆BOINCプラットフォームについて
(Berkeley Open Infrastructure for Network Computing プラットフォーム)

分散コンピューティングのためのプラットフォームの一つであり、カリフォルニア大学バークレー校によって開発された。
汎用性が考慮され、このプラットフォーム一つで複数の分散コンピューティングプロジェクトに参加しそれぞれにPCの処理能力を提供できる。

参加者が行うべきことは、第一にBOINCプラットフォームのインストールと、第二に参加したいプロジェクトに対してBOINCを通してログインすることである。
後は自動で、BOINCプラットフォームを通じてこのプロジェクト側からPCに次々タスクが割り当てられ、PCは延々とその処理を行って結果を返す。

BOINCにおいて分散コンピューティングは次のソフトウェアによって実現される。
・「アプリケーション」
分散コンピューティングの各プロジェクトからダウンロードされ、プロジェクトのタスクを含んでいる。
・「コア・クライアント」
各アプリケーションの共通基盤でライブラリのようなものである。
・「GUIやTUIなどの操作用インターフェイス」

「アプリケーション」を除く二つの部分を合わせて、BOINC クライアントと総称する。
Linux, Windows, Mac, Android などで動作する。

【参考】
・Berkeley Open Infrastructure for Network Computing
https://ja.wikipedia.org/wiki/Berkeley_Open_Infrastructure_for_Network_Computing

>>2(BOINCのインストール)

2 :login:Penguin:2020/04/18(土) 03:09:56.28 ID:HIP+jPxB.net
それはそうと、なんか腹減ったなぁ

3 :rosetta@raspberrypi.linux.5ch:2020/04/18(土) 03:22:36.91 ID:sBMQlTw/.net
◆BOINCクライアントのインストールについて

〇各種Linuxへのインストール方法、並びにDockerイメージ、Linuxを含んだブータブルイメージを用いる方法について次のページに記載されている。
https://boinc.berkeley.edu/wiki/Installing_BOINC#Linux

〇Raspberry Pi 3 or 4 へのインストール方法は、次のサイトが参考になる。
https://www.element14.com/community/thread/75254/l/set-your-processors-to-analyse-for-the-covid-19-virus

”ここに簡易マニュアルを貼る予定でしたけど、
エラーのため、簡易マニュアル貼れませんでした。攻撃コードとみなされてしまいました。”

次レス(プロジェクトへの参加手順)

4 :rosetta@raspberrypi.linux.5ch:2020/04/18(土) 03:23:59.60 ID:sBMQlTw/.net
◆BOINCからプロジェクトへの参加手順

ここでは例として、Rosetta@homeプロジェクトへ参加する手順を挙げる。
Rosetta@homeプロジェクトでは、生体分子であるタンパク質の立体構造の予測や新しいタンパク質のデザインを取り扱っている。
これは、病気の薬物治療や診断に役立つ。このプロジェクトに参加すると最先端の医学研究に貢献することができる。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/rah/rah_graphics.php
最近では新型コロナウイルスの解析に取り組んでいる。

下記手順では、RaspbianのデスクトップにおいてGUIのBOINCマネージャーを用いているものとする。

1、BOINCマネージャーの起動
BOINCマネージャーは、System Tools内にショートカットがあるので起動する。

2、参加するプロジェクトの選択(Rosetta@homeに参加する方法)
プロジェクトの追加ボタンを押す。
プロジェクトの選択から、カテゴリーに"Biology and Medicine"を選び、プロジェクト名に、"Rosetta@home"を選ぶ。

3、Rosetta@homeのアカウントを作成
Emailアドレスと、パスワードを登録する。
ブラウザが起動して、Rosetta@homeのWEBページが開くのでアカウントに紐づける名前(公開される)を設定する。

4、チームへの参加を行う(任意)
チームへ参加するとRosetta@homeに対するチーム全体における処理貢献度を見ることができます。
処理能力などについてチームに所属している参加者の中で比較することができるので面白いです。

「【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part54【Arm】」スレに端を発したチームがあります。
名称は、rosetta@raspberrypi.linux.5ch です。このチームの稼働状況は次のページから確認できます。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/team_display.php?teamid=19963
参加手順を次に挙げます。軽い気持ちで参加してみてはどうでしょうか。

次レス(Rosettaプロジェクトのチームへの参加手順)

5 :rosetta@raspberrypi.linux.5ch:2020/04/18(土) 03:26:05.36 ID:sBMQlTw/.net
◆Rosettaプロジェクトのチームへの参加手順

例として、rosetta@raspberrypi.linux.5chチームへの参加方法と注意点を挙げます。
英語版のBOINC Managerで説明します。日本語版では適宜読み替えてください。

BOINC Manager(Advanced View)から、Projectタブを開き、右リストから参加中プロジェクトを選択する。
左下に出て来るProject Web pagesから、Your Accountボタンをクリックする。
ブラウザが自動起動し、自分のアカウント情報ページ(Your accountページ)が開く。ログインした状態である。

1、チーム主催者に自分のメールアドレスを通知したくない場合
(通知したい場合は1の手順を飛ばして2へ)
Your accountページの中に、Preferences欄があり、そこに、Preferences for this project Rosetta@home preferencesがあるので、リンクを開く。
開いたページに、Edit preferences リンクがあるので開く。
Is it OK for Rosetta@home and your team (if any) to email you?にチェックが入っているのを外す。そして、更新ボタンを押す。
BOINC Manager でも、ProjectタブのUpdateボタンを押しておく。(これではじめて、さきの更新が有効化される。)

2、チームに参加する。
ログイン状態で、https://boinc.bakerlab.org/rosetta/team_display.php?teamid=19963 へ飛ぶ。
Team info欄の、Join this team リンクをクリックする。

これで参加が完了する。
BOINC Managerでもチーム参加を反映させるために、BOINC Manager でも、ProjectタブのUpdateボタンを押しておく。すると、チーム名が表示される。


以上で基本的なセットアップは完了しました。
タスクはすぐには与えられないようです。半日程度待ってみましょう。

次レス(関連スレ)

6 :rosetta@raspberrypi.linux.5ch:2020/04/18(土) 03:26:50.47 ID:sBMQlTw/.net
◆関連スレ

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part54【Arm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1583188359/

【BOINC】余ったPCで分散演算処理【Linux】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1351064171/

【Team 2ch】分散コンピューティング総合321【UD→BOINC】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1587083021/

7 :rosetta@raspberrypi.linux.5ch:2020/04/18(土) 03:29:03.93 ID:sBMQlTw/.net
>>3
簡易マニュアルを貼れなかったので、
こちらをご参照ください。

スレ説明の原稿となります。

https://pastebin.com/X0auC92f

8 :login:Penguin:2020/04/18(土) 04:32:21.32 ID:uqDr6Zah.net
>>1


現在867位 ノースカロライナ大学を差す勢い
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=860

9 :login:Penguin:2020/04/18(土) 06:52:11.92 ID:Okfhj6P+.net
でもラズパイ4だけなんでしょう?

10 :login:Penguin:2020/04/18(土) 07:16:53 ID:TzvetK/D.net
スレ立て有難うございます!

11 :まな板:2020/04/18(土) 07:18:09 ID:/c2iEMaF.net
>>1
乙であります。(`・ω・´)ゞ

>>8
私も朝イチで見てワクワクしちゃいましたよ。((o(´∀`)o))ワクワク

>>9
私としてはラズパイスレ発だけど
SBC、延いてはLinux全般まだ波及したらいいのにな、と思っています。
そしたら実験でミスってうごかしたRYZENも。。。(笑)

12 :login:Penguin:2020/04/18(土) 08:11:06 ID:uqDr6Zah.net
>>9
3B, 3B+でも何とか動くがお勧めはしない

13 :login:Penguin:2020/04/18(土) 09:29:04.03 ID:RevIxv/7.net
>>1
乙!

14 :login:Penguin:2020/04/18(土) 09:51:14.46 ID:FWP3XLX8.net
>>1
スレ建てお疲れ様です&ありがとうございます。

チームのウェブサイトをこのスレにしておきました。

15 :login:Penguin:2020/04/18(土) 10:05:47.23 ID:FWP3XLX8.net
ウェブの「Rosetta@home についての好みの設定(プレファレンス)」に
「Target CPU run time」という項目があります。
ここで指定した時間「以上」の仕事を割り振ってくれるらしいので
「2 hours」に変更してみました。
昨日の朝その設定にしたのですが変わった様子もなく・・・
今朝起きたら推定4時間台とか2時間台の仕事がきていました。
設定が反映されたのかたまたまなのかわかりませんが。

16 :login:Penguin:2020/04/18(土) 10:12:43.69 ID:sBMQlTw/.net
>>14
どうもありがとうございました。

17 :login:Penguin:2020/04/18(土) 11:11:04 ID:EXyJOTQC.net
H/Wのおすすめ的なやつとかあったらうれしい...(ラズパイのドライブではまり中

18 :login:Penguin:2020/04/18(土) 12:21:45.00 ID:sBMQlTw/.net
>>17
ドライブとは例えばなんですか?

19 :login:Penguin:2020/04/18(土) 12:49:53.39 ID:FWP3XLX8.net
>>17
おすすめではないけれど。。。
私はもうSDは消耗品だと割り切りました。

Rosettaを始める前からSETIとかEinsteinとかやってたんですが
SDカード延命のためにRAMディスク化とかswapなしとかの設定をしていたんですね。
でもRosettaだとメモリ不足でエラーが多発したので、その辺の設定はやめました。
特にメモリ不足というログはなかったのですが計算中にエラーが発生という報告ばかりになって。。。
(初代Model BでEinsteinを試した時はそんなログが出たのですが)
今は問題なく動いています。

あと、本体にヒートシンクとファンは必須ですね。
ケースよりラックのほうがいいと思いますがまだそこまではやっていません(夏場に向けて検討中)。
ちなみにヒートシンクとファンなしでケースに入れた状態だとどうなるかやってみたら
あっという間に80℃を超えましたw

20 :login:Penguin:2020/04/18(土) 13:31:18 ID:rFrx/l8z.net
一番軽いプロジェクトってどれかな
p2で参加したいw

21 :login:Penguin:2020/04/18(土) 13:31:24 ID:X9mCdM+Q.net
>>8
795位なう

22 :login:Penguin:2020/04/18(土) 13:57:50 ID:FWP3XLX8.net
>>20
2BでやるならEinsteinかUniverseですね。
時間的にはどちらも10数時間で、Einsteinが前半、
Universeが後半ぐらいの仕事が多いと思います。
でも1件あたりの仕事量としてはUniverseのほうがかなり多いみたいで
結果(数字)を見るのはUniverseのほうが楽しくなりますw
Asteroidsは1日とか2日とか。Yoyoはもっとかかったのでやめました。。。

23 :login:Penguin:2020/04/18(土) 13:59:53 ID:rFrx/l8z.net
>>22
お、ありがとうございます!
調べて参加してみよっと

24 :login:Penguin:2020/04/18(土) 14:27:11 ID:EXyJOTQC.net
>>18-19
例えば「高耐久のmicroSD」とか「低発熱のUSBメモリやSSD」、「ヒートシンクやファンはこんなの使ってるよ」みたいな話ですかね
もう少し拡大解釈してラズパイ3Bでの設定なんていうのもあったらどうかな、と

ゲーム系のwikiだとこういうのも結構載ってるのでどうかなーと思いました

25 :login:Penguin:2020/04/18(土) 14:52:00.34 ID:TMnROKDH.net
詳しくないから提案しかできなくて申し訳ないんだけどネットワークブート使ったらSD必要ないんじゃないのかな

26 :login:Penguin:2020/04/18(土) 15:09:44 ID:FWP3XLX8.net
>>24
ヒートシンクとファンは、Miuzeiのケースとセットのやつを使ってます。
Pi-FANより静かで振動も少ないので気に入ってます。

3Bの設定は、いまちょうどRaspbian Buster Liteで試しているところなのでしばしお待ちを。
仕事をダウンロードし始めたけど終わらないw
Debianな3B+の人もよければ書いてもらえると嬉しいですw

27 :login:Penguin:2020/04/18(土) 15:39:31 ID:EXyJOTQC.net
つけっぱなしになるので静かなファンの情報はありがたいですね
俺はアーマーケースにPi-Fanをねじ止めして3Vで回してます。これで48度くらい。50度まで上がることはなかったです

本体はぬるくていいんだけどmSATAのSSDをUSB変換した奴がヒートシンク貼ってもなおめちゃくちゃ熱い...

28 :login:Penguin:2020/04/18(土) 15:48:34 ID:7FyqvE5D.net
おっ、メンバー増えてる。
いらっしゃいませ。

https://boinc.bakerlab.org/rosetta/team_display.php?teamid=19963

29 :login:Penguin:2020/04/18(土) 16:08:45 ID:FWP3XLX8.net
>>26
3BとRaspbianでRosettaチャレンジの途中経過報告です。

ダウンロードは45分ぐらいかかりました。
Wi-Fiだし、ネットが混んでいたのかもしれませんが。

仕事を始めたものの、4コアを使う設定だと3つがメモリ不足になったので
早々に1コアだけに変更しました。
10-11時間の仕事が6つ来て、期限が70-71時間後なので
間に合うかかなり微妙な感じです。
こちらも次はたくさん貰わないように設定を。

エラーが発生しなければ次の報告は明日の朝ですかね。

30 :login:Penguin:2020/04/18(土) 16:11:06 ID:uqDr6Zah.net
>>26
では色々と。

今回のチームに参加させて頂くにあたり、Raspbianのkernel8.img は訳あって削除しちゃってるし、
過去自分の3B+でUbuntuを試してみたら重くてこりゃいかんと思ったので、以前から興味があったDebian aarch64に手を出してみました。
導入は以下のブログが大変参考になると思います。
https://matoken.org/blog/2019/03/01/launch-debian-buster-arm-64-with-raspberry-pi-3-model-b-usb-boot/
必要無い項目は各々の判断で飛ばして構わないと思います。
あとメモリはすぐ溢れるのでスワップ領域の確保は必須。1〜2ギガはあったほうがいいでしょう。

BOINCやるのに最低限の追加パッケージを入れて、こちらのテンプレに従い設定を済ませれば準備完了。
サスペンドやメモリのしきい値等は各々でご判断願います。
(私は限界ギリギリまで上げてますが)
演算能力はPi4B勢の足元にも及ばないと思いますが、どうにか運用は可能です。

以上に加え私はアホなのでオーバークロックしてますが、そこまでするなら素直に4Bポチっちゃったほうが賢いと思います。
コロナをぶっ壊す前にPiをぶっ壊しては本末転倒なのでw

ストレージはUSBメモリで始め、今は耐久性を考慮し使ってなかった2.5HDD(SATA->USB変換、セルフパワー)へddrescueして換装しました。
温度上昇は人肌程度。特に対策もしてません。

31 :login:Penguin:2020/04/18(土) 17:12:22.07 ID:7FyqvE5D.net
>>29
ラズパイ3だと、CPU性能を活かせずにもったいなさそうですね。

でも>>30さんの言うスワップを多くとる設定をすれば、CPUのすべてのコアを使えるようになるのだろうか。
フラッシュメモリーがすり減らないように、
USBメモリーをスワップ領域として設定できればいいのかな。
カスタマイズの動機は出てきますね。

32 :login:Penguin:2020/04/18(土) 17:24:10.71 ID:uqDr6Zah.net
>>31
https://i.imgur.com/TBnNtrh.png
画像はおととい夜のもの
この状態で1ギガ近くまでスワップアウトが発生してた

スワップアウトすら出来ないタスクをこなしている場合、この様にはならない
今日は重めの仕事が多いようで、増えても2発同時

33 :login:Penguin:2020/04/18(土) 18:08:12.51 ID:FWP3XLX8.net
>>29
明日の朝ですかね、なんて書きましたが、
設定をいろいろ変えている試している最中にふと気がつけばリストから消えていました。。。
計算エラーかと思ってウェブで確認したら「計算済、検証済み」だったので一安心です。

34 :login:Penguin:2020/04/18(土) 18:17:06.44 ID:FWP3XLX8.net
>>31
スワップ領域は2GB用意していたんですけどねぇ。
結局スワップは5MBぐらいしか使わなかったようです。
まあ仕事次第だとは思います。

4Bで動いているものを見てみると
COVID-19以外の仕事が重なるとメモリ不足で待機状態になっています。
今3Bでやってる仕事もCOVID-19ではないんですよね。

仕事の内容に依存するなのでコア数を元に戻してちょっと様子を見てみようと思います。

35 :login:Penguin:2020/04/18(土) 18:22:56.38 ID:FWP3XLX8.net
>>30
早々にありがとうございます。

3B+の報告がなかったら私も3Bでやってみようとは思いませんでしたw
Debianは未経験なのでぜひ試してみたいですね。

36 :login:Penguin:2020/04/18(土) 19:43:43 ID:jluZ27FP.net
Linuxがまだ使い物にならなかった頃、BONIC的なモノが流行ってたんだけど、ラズパイで今再び流行るなら、実は使い道がないって事かもしれないよ。

37 :login:Penguin:2020/04/18(土) 20:16:53 ID:uqDr6Zah.net
>>35
もし試されるならGUIは Windows Maker や twm くらい低リソースのものでないと厳しいですね。
(場合によってはそれらすらメモリ不足で制御不能になる)

どこかにビルドいらずのイメージもあるので探してみて下さい。
(出所は正当なのですが、申し訳ない事に勝手に載せていいかわからないのでリンクは貼れません)

38 :login:Penguin:2020/04/18(土) 20:28:26 ID:FWP3XLX8.net
『Raspberry Pi 3 Model BとRaspbian Buster LiteでRosetta@home』

●前提
メモリ節約のため、GUIは使いません。
Raspbian Buster Liteをインストールしてraspi-configで諸々の設定は済ませておいてください。

●Rosetta@home プレファレンス
ウェブで設定を変更して、軽めの仕事も割り振られるようにしておきます。

「あなたのアカウント」→「Rosetta@home についての好みの設定(プレファレンス)」→「プレファレンスを編集」
→「Target CPU run time (not selected defaults to 8 hours)」を「2 hours」に変更。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/prefs.php?subset=project

39 :login:Penguin:2020/04/18(土) 20:32:07 ID:FWP3XLX8.net
続きが書き込めない… orz

40 :login:Penguin:2020/04/18(土) 20:53:19 ID:FWP3XLX8.net
断念してこっちに貼りましたw

『Raspberry Pi 3 Model BとRaspbian Buster LiteでRosetta@home』
https://pastebin.com/jCqJDp7N

41 :login:Penguin:2020/04/18(土) 20:55:54 ID:FWP3XLX8.net
>>40
タイトルに偽りありでした。
R@hに参加するところまでは書いてませんw

42 :login:Penguin:2020/04/18(土) 21:13:25.59 ID:FWP3XLX8.net
手順を書いている間にまたひとつ仕事が終わってました。
>>40 の設定で、コア100%にするとかなり重くなって操作が難しくなったのでコア75%で試しています。
同時に1つか2つ動いています。

どれも推定10hですが実際には2-3時間で終わっているようです。
プレファレンスで2 hoursを指定していますので、それからすると3時間でもおかしくありません。
推定時間の計算が間違っているのでしょう。ベンチマークやりなおそうかな。。。

これぐらいスムーズに動いてくれるなら3Bも十分使い物になりそうですね。

43 :login:Penguin:2020/04/18(土) 22:19:23 ID:jTsk/K9T.net
実行時間を短くすれば、ラズパイ3B系でもRosetta@Homeいけるのか。
(まともにチューニングしなかったので、メモリ足らなくて3B+で動かすのを諦めた)

44 :login:Penguin:2020/04/18(土) 22:29:43 ID:FWP3XLX8.net
>>43
ぜひぜひ再挑戦してみてください。

いま3つ同時に仕事をこなしているのをみて、ちょっと感動していますw

45 :login:Penguin:2020/04/18(土) 23:27:49 ID:uqDr6Zah.net
>>44
やはりやれば出来る子ですよね。
私は明日いらないカーネルモジュールも試しに削ってみます。
modprobe -r でいけるかな。

46 :login:Penguin:2020/04/19(日) 01:24:19 ID:RAOp5yJV.net
集団免疫になるほどの抗体が体内にできないかもしれない。
そうなれば、徹底的に薬物治療で叩いて、撲滅させるしかないのかもしれない。
しかし、そのような薬物はまだない。
だから、新型コロナウイルスの解明に取り組むこういうRosetta@homeや、folding@homeに貢献することが大切なのかもしれない。
このウイルスのことがもっとよく分かれば、特効薬も開発できると思うからだ。


https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-immunity-idJPKBN21Z35H

WHOで緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は、抗体に効果があったとしても、
多くの人が新型ウイルスに対する抗体をすでに持ち、これによりいわゆる「集団的な免疫」が獲得され始めていることを示す兆候はほとんどないと述べた。


https://this.kiji.is/624186369534772321

新型コロナウイルスを巡る日本感染症学会のシンポジウムが18日都内であり、治療に応用されている既存薬の効果について
「特効薬はなく、100点満点の薬もない」などと、いずれも決め手に欠けている現状を指摘する声が相次いだ。

47 :login:Penguin:2020/04/19(日) 08:05:30 ID:GPR6kH8T.net
現在715位
「前へ」をクリックするとハーバード大学チームやGitHubチーム、FreeBSDチーム等がいる様な序列
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=700

48 :login:Penguin:2020/04/19(日) 08:34:27 ID:GPR6kH8T.net
>>46
我々に今出来ること

1. 外出時はマスク着用厳守
2. 人体に害が無い濃度の次亜塩素酸ナトリウム水溶液(ハイターや100円ショップブリーチをうすめたので十分)で徹底除菌
目安は500mlペットボトルに対し最低小さじ2〜3杯
3. 不要不急の外出を極力控え、ラズパイでBOINCに勤しむ

49 :login:Penguin:2020/04/19(日) 11:47:07 ID:kMAB+Chp.net
コマンドライン方式で参加しようと思うのですが
物理的が書き出しが起こるのは
--dir で指定したディレクトリ以下と、メモリオーバーで起こるswap書き出し
の2点だけという理解であってますか?
その2点だけうまく回避すればsdカード寿命に影響ない?

50 :login:Penguin:2020/04/19(日) 12:03:54 ID:Y9QeaUdB.net
>>37
busterのPREVIEWのイメージがあったのでそれを使って3B+をセットアップしてみました。
apt upgradeして、スワップとWiFiの設定、
BOINC関係は3B用に書いた >>40 と同じような設定です。
必要最小限の設定しかしていませんがとりあえず仕事待ちの状態にはなりました。
しばらく様子見です。

51 :login:Penguin:2020/04/19(日) 12:34:00.76 ID:GPR6kH8T.net
>>49
多分大丈夫だと思うけど心配なら安いの買ってクローンして使った方がいい

>>50
多分私が見つけたやつと同じですねw
今日は書いて下さったrsyslogやsystemd-timesyncd,cron,polkitを止め、安全に
アンロード出来そうなカーネルモジュールを modprobe -r した後キャッシュメモリをdropしてから稼働してます
今のところ3発演算中です
https://i.imgur.com/1CA4PvN.png

52 :login:Penguin:2020/04/19(日) 12:55:49 ID:Y9QeaUdB.net
>>50
>>40 の「ログ/ジャーナル関係」をやったあと、やっと仕事がもらえました。
たまたまなのか、微妙にメモリが足りなかったのかわかりませんが。。。

53 :login:Penguin:2020/04/19(日) 13:18:48.68 ID:GPR6kH8T.net
>>52
そのうち馬車馬になりますよw
参考になるかわかりませんが現在の私の設定はこんな感じです
https://i.imgur.com/damlGQ0.png

54 :login:Penguin:2020/04/19(日) 14:48:16.87 ID:RAOp5yJV.net
使ってないアンドロイドスマホでも、BOINCでプロジェクトに参加しようとしたけど、
メモリーが2ギガバイト程度足りませんと言われてできなかったわ。

グーグルプレイから、BOINCアプリを容れて、
取得済みのRosettaプロジェクトのIDとパスを入力するくらいでメモリーさえ十分なら稼動させられそう。

55 :login:Penguin:2020/04/19(日) 15:50:12 ID:pbi9OK57.net
>>54
4.4 kitcat 位の世代なら仕事来るよ
4.2.2 jerrybeans ではアプリが古いせいか一晩寝かせても無職のままだったけどねwww

56 :login:Penguin:2020/04/19(日) 15:58:25 ID:RAOp5yJV.net
>>55

Androidのバージョンが古い方が、
小さい仕事が割り当てられるということ?

57 :login:Penguin:2020/04/19(日) 16:13:18 ID:qNnbc5JM.net
>>56
手持ちのお古だと、

Android4.2.2: BOINCアプリバージョン 7.4.53 まで
Android4.4: BOINCアプリバージョン 7.16.5(現行)

きっとアプリのバージョンが古いとタスクをこなせないんだと思う

58 :login:Penguin:2020/04/19(日) 17:21:00 ID:Y9QeaUdB.net
>>53
チューニングしていないせいか、どうもパフォーマンスがイマイチです。。。

3B(Raspbian)の結果
浮動小数点演算速度の測定値 1126.54 メガ 命令/秒
整数演算速度の測定値 25198.85 メガ 命令/秒

3B+(Debian)の結果
浮動小数点演算速度の測定値 639.02 メガ 命令/秒
整数演算速度の測定値 16674.82 メガ 命令/秒

しばらくチューニングする時間は取れないので
Debianにはちょっと休んでもらってRaspbianを入れるかも…。

59 :まな板:2020/04/19(日) 17:24:10 ID:u8RFz1uk.net
大歩危に気付き、そこだけが問題で無事ラズパイ64ビットで動きました。
本当に恥ずかしい。
/etc/boinc-client/じゃない!!orz
/var/libだああああ、私のばかああああ、うわああ。恥ずかしい。
そんな訳で、以前の開発用泥板も参戦させました。(ほとんどパワーないですが(汗))
他のシングルボードも動かして良いですかね?

60 :まな板:2020/04/19(日) 17:25:39 ID:u8RFz1uk.net
書き忘れました。例のところが鯖落ち?で見れず。
代わりにきーたのこの記事がまとまってました。

https://qiita.com/izewfktvy533/items/0d520a6d1ec381bd65a2

61 :login:Penguin:2020/04/19(日) 17:32:59 ID:RAOp5yJV.net
>>58
自分は、Raspberry pi 3 4コア、1GB RAMに、
Raspbianを入れているんですが、
空メモリが850MB程度しかなくて、
タスクの割り当てがされないことがわかっています。

1.5GB程度の空メモリが欲しいところなので、
Rosettaプロジェクトのタスクは、Raspberry pi 4 4GB RAMじゃないと、
厳しいと思ってきた。

62 :login:Penguin:2020/04/19(日) 17:35:39.40 ID:GPR6kH8T.net
>>58
その方がいいと思います。
やっぱりラズパイのメインOSはRaspbianですしこれから始める人も参考にしやすいでしょうし。

自分みたいにオーバークロックしてまで参戦するような変人はあまりいないでしょうしw

63 :login:Penguin:2020/04/19(日) 18:27:00.16 ID:Y9QeaUdB.net
>>61
870MBぐらいでやっと仕事がもらえます。もらえました。
設定内容は >>40 です。

そうですね、4B/2GBも設定をいじらないとだめでしたし
4GBでやるのが無難だと思います。

64 :login:Penguin:2020/04/19(日) 18:29:45.10 ID:Y9QeaUdB.net
>>62
いろいろ試してみたいところではあるんですけどね。
やっぱりRaspbianが一番楽です(笑)。

ちなみにRosettaじゃない別のプロジェクトですが
3A+をちょっとだけオーバークロック(1.55GHz)して動かしてますw

65 :login:Penguin:2020/04/19(日) 18:37:51.11 ID:Y9QeaUdB.net
>>59
設定が必要なファイルって、
/var/lib/boinc-client/から/etc/boinc-client/に
シンボリックリンクされていませんか?
私はetcのほうばかり編集してvarは全然見ていませんでした。。。

他のシングルボードもウェルカムですよ。
ぜひぜひ。

66 :login:Penguin:2020/04/19(日) 18:38:40.68 ID:GPR6kH8T.net
>>64
なんだオーバークロッカーだったんですかw

ならば気が向いた時の為に自分がパクった ‥もとい、参考にさせて頂いたブログ張っておきますね。
もう知ってるでしょうけど。
https://dbpro.xyz/1400

67 :login:Penguin:2020/04/19(日) 18:42:32.90 ID:Y9QeaUdB.net
>>60
element14、メンテに突入する瞬間に出会ってしまいました。
突然重くなったなーと思ったらSite Undergoing Maintenanceって・・・w

68 :login:Penguin:2020/04/19(日) 18:47:35.29 ID:bAl1AAj3.net
きっとRaspbianで参加しようとする人がこぞってアクセスしてるんだよ(適当

69 :login:Penguin:2020/04/19(日) 18:48:03.40 ID:Y9QeaUdB.net
>>66
や、ただの素人ですw
3A+をいじっていたときは海外のサイトを中心に探していたので
ここは初見です。とりあえずブックマークしときましたw
thx

70 :login:Penguin:2020/04/19(日) 18:55:10.21 ID:RAOp5yJV.net

https://boinc.bakerlab.org/rosetta/team_display.php?teamid=19963


参加者募集中!

71 :login:Penguin:2020/04/19(日) 18:57:39.68 ID:bAl1AAj3.net
今すぐラズパイ4で参加したい人はこちらを参照
https://www.element14.com/community/people/gam3t3ch/blog/2020/04/09/rosettahome-on-raspbian-pi-4

サイトはメンテ中だけどこのページは表示できるっぽいので

72 :login:Penguin:2020/04/19(日) 18:57:40.59 ID:RAOp5yJV.net
>>63
Rosettaプロジェクトは仕事が大きいのか、
ちょっとの差でこないんでしょうね。

でも今はコロナと戦いたい。
本体(=わたし)はパソコンいじっているだけですけど。

73 :login:Penguin:2020/04/19(日) 19:22:49.25 ID:Y9QeaUdB.net
>>72
コロナの仕事がくるかどうかは運次第ですよね。
来る時は来るし来ないときは来ないし。
まあコロナ以外の仕事もあるわけでこれを消化しないとコロナの仕事が来ないわけで・・・
来たものを片っ端から片付けるしかないですねw

ちょっと古いPCを使ってIntelのLinuxとWindowsでもRosettaやってますが
Intelのほうに全然来なくてラズパイのほうにドサッと来たり
その逆もあったり、あるいは何も来なかったり、、、。
でもまあトータルでそれなりにコロナと戦えてるんじゃないかと思うようにしていますw

# 古いPCと4Bのベンチマークを比較したら大差なくてびっくり。。。

74 :login:Penguin:2020/04/19(日) 20:27:36.83 ID:RAOp5yJV.net
>>73
サーバーから配布されるタスクが、
ARM用のものが大半ということなのかな。

75 :login:Penguin:2020/04/19(日) 20:30:07.93 ID:Y9QeaUdB.net
>>74
たまたまうちの環境にあう仕事がそうだったというだけだと思います。

76 :まな板:2020/04/19(日) 21:02:48 ID:u8RFz1uk.net
>>71
そのサイトと>>60のサイトの違いは
cc_config.xmlの場所だけなのですが、
どっちでも良いのでしょうか?
/etc?
/var/log?

77 :login:Penguin:2020/04/19(日) 21:14:32 ID:Y9QeaUdB.net
>>76
どちらを編集しても同じファイルにアクセスしています。
が、↓こうなっていることが前提です。

pi@RP4B-5:~ $ ls -l /etc/boinc-client/cc_config.xml /var/lib/boinc-client/cc_config.xml
-rw-rw-r-- 1 boinc boinc 491 Apr 17 11:38 /etc/boinc-client/cc_config.xml
lrwxrwxrwx 1 root root 31 Apr 17 11:31 /var/lib/boinc-client/cc_config.xml -> /etc/boinc-client/cc_config.xml
pi@RP4B-5:~ $

もし、/var/lib/〜から/etc/〜へのシンボリックリンクがなければ( -> 以降がなければ)
おかしな状態になっているかもしれませんので、boincを再インストールしたほうがいいかもしれませんね。
(そういうケースに出会ったことがないので推測ですが・・・)

78 :login:Penguin:2020/04/19(日) 23:46:19 ID:SDbaqONv.net
初めてだけど参戦させてもらいます
4Bファンレスだとコア数やCPU時間の設定どれくらいが適切?先達の諸兄教えてくだされ

79 :login:Penguin:2020/04/20(月) 00:16:21.26 ID:8oxacWlF.net
>>62
結局3B+も3Bと同じ環境にしました。
ついでに2B V1.2も同じく >>40 な設定で。

うちにある64bitなラズパイ全てのセットアップが終わりました。
ツカレタ・・・。
あとはハングアップするまで走らせるのみ!(笑)

80 :login:Penguin:2020/04/20(月) 00:16:45.11 ID:iJpON3ZS.net
>>77
確認しました。シンボリックですね。失礼しました。

すると残る違いは
boinccmd --read_cc_config

sudo systemctl restart boinc-client
かな?上はc_config.xmlを反映させるためとの説明でしたが、下のリスタートでも同じ気がする…。

うー、今回は一発で行ってしまって、先日までのあの苦労がなんだかわからない。orz
でも上手く行ったからいっかー(ノーテンキ

81 :login:Penguin:2020/04/20(月) 00:24:27.04 ID:8oxacWlF.net
>>78
いらっしゃいませ。

先日、ファンなし・ヒートシンクなし・ケース入り、
4コア・CPU時間100%で試した時はあっという間に80℃を超えましたw
あわててケースをあけてUSB扇風機で風を送って、2コア・50%で落ち着かせましたw

とりあえずコア数2、CPU時間50%でやってみて、
時々温度をチェックしながら試行錯誤してはいかがでしょう。

82 :login:Penguin:2020/04/20(月) 00:29:03.60 ID:8oxacWlF.net
>>80
上はcc_config.xmlだけを読み直し、
下はクライアントの再起動(設定系全部読み直し)、
という違いがあるので、再起動のほうが確実でしょうね。

> 先日までのあの苦労
よくあることですw

83 :login:Penguin:2020/04/20(月) 00:47:59.20 ID:N30psyit.net
>>81
75%/75%だとじわじわ温度上がるようだったので50%/50%から様子見ていくことにします
設定方法ってwebで設定保存したあとに
boinccmd --project (略)/rosetta/ update
で良い?

84 :login:Penguin:2020/04/20(月) 00:56:23.42 ID:8oxacWlF.net
>>83
たぶんそれでいいと思います。たぶん。。。

間違ってたらどなたか指摘plz >コマンドライン派の方

85 :login:Penguin:2020/04/20(月) 10:44:19 ID:iJpON3ZS.net
>>78
いらっしゃいませー。
私も2台4B参戦中です。
1台目はPoE Hatにファンがついていたので、本体にヒートシンク。
Ubuntuで稼働中。
2台目はファンなしメタルケースですが…フル稼働させたらあちあちに。
現在は前に使ってたCPUクーラのヒートシンクを重しに乗せて冷却中。
本体の4倍位のヒートシンクで折角のミニミニ感0です。orz
cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp
の結果は40894。41度ならいいのかな?
働き具合は
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/results.php?hostid=4182390
なんか設定よくわからないから出鱈目なのでもっとカッチリやるともっとヒートアップ出来るのかもしれません。

86 :login:Penguin:2020/04/20(月) 11:08:33 ID:iJpON3ZS.net
現在665位。順調に順位をあげてますね。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=660#

>>81
こんにちは、80℃の時のケースってどんなでしょう?
私の方は
Physical Computing LabのTSI-Pi4-002-DIY-BMC-BLKを使用中。
その上に直にDEEPCOOL GAMMAXX GTEが鎮座しております。
※ファンがなくなりヒートシンクのみ…これがでかいんだ。(笑)

>>82
やはりどちらも読み直し…うーん。
よくあることですよねー。切り替えていきます。
また違うarmなSBCを探してみて試してみます。

87 :login:Penguin:2020/04/20(月) 11:21:09 ID:g/yATAsR.net
初日参戦組です。昨日マシンが応答しなくなり(VNCがつながらずpingも届かない)、強制シャットダウン→再起動しました。ファン付ケース使っているので熱以外の突発的な問題かと思うのですが、長期安定稼働は難しいですかね?

プロジェクトについては貢献度伸び悩み中…しかし、少しずつでもメンバーが増えてきて嬉しいです!

88 :login:Penguin:2020/04/20(月) 12:16:59 ID:pcANXlDU.net
参加させていただきます(チームには未参加

二日前から大急ぎでRosetta@homeの準備して昨日無事に微力ながら運用開始してます

環境はラズパイ4(4GBメモリ) + ubuntu 19.10 64bit版
ケースはsmazaraの7層クリアケース+ヒートシンク+ファンを5Vで運用してます
現状の温度は以下のような感じで進めてます

echo "scale=3; `cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp`/1000" | /usr/bin/bc
43.816

wimaxなのでちょっと冷や冷やしました
現状困ってることはないですが、何かあれば調べたり協力できることはありそうなのでちょこちょこ覗かせていただきます

89 :login:Penguin:2020/04/20(月) 12:28:03 ID:0Lx4dJSP.net
ラズパイ4B(4GB)をTSI-PI4-01-DIYBに入れて参加中
オーバークロックなし、上限75%で動かしてます。

最初は100%で動かしてましたが、チップと接触してる部分が結構熱くなったので上限下げました。

90 :login:Penguin:2020/04/20(月) 13:12:40 ID:8oxacWlF.net
>>85
私も目安は40-45℃ぐらいで、
50℃を超えたらコア数減らしたり時間を短くしています。

91 :login:Penguin:2020/04/20(月) 13:14:54.69 ID:8oxacWlF.net
>>86
80℃超えはKSYで買った
「Piケース OKdo 3ピース for 4B 透明」
です。
今はMiuzeiのファン付きケースですw

> 違うarmなSBC
おもしろいのがあったら私も導入したいですw

92 :login:Penguin:2020/04/20(月) 13:18:22.90 ID:8oxacWlF.net
>>87
いらっしゃいませ。

4B/4GBでスワップなしでやっていたらメモリ不足で落ちたことがありました。
メモリ消費を抑えるためにコア数を減らしてみたり、
高負荷が原因のようであればCPU時間を少し減らしてみてはどうでしょう。

93 :login:Penguin:2020/04/20(月) 13:21:34.41 ID:8oxacWlF.net
>>88
いらっしゃいませ。

私も似たような構成の4Bがあります。
違いはMiuzeiのケースでファンは3.3Vです。
これで大体40-45℃ぐらいですね。
夏場になると5Vにしないといけないかもしれませんが。
コア数は3-4、CPU時間は75-100%あたりを調整しながらやってます。

94 :login:Penguin:2020/04/20(月) 13:23:44.80 ID:8oxacWlF.net
>>89
100%は熱くなりますよね。
様子をみながらコア数とCPU時間を試行錯誤しています。
ファン付きですが、コア数=3、CPU時間75%ぐらいまでが安心してみていられそうです。

95 :login:Penguin:2020/04/20(月) 14:26:49.15 ID:ZWhjQzbp.net
4B/4GB4GBもあればスワップはいらないだろうと思ってたけど2日くらいでフリーズしてた
一昨日にスワップを8GBで設定したけどまだ大丈夫そう
linuxいじるのって初めてだけどいろいろ難しいね

96 :login:Penguin:2020/04/20(月) 16:15:24 ID:77lCR0Sd.net
>>95
rosetta@homeですか?

自分も同じRaspberry 4 4GBですけど、
Raspbian の最新版(GUI&アプリあり)のデフォルト設定でのスワップで、
一週間以上まわしていますが、問題はでていないです。

フラッシュメモリの不具合とかないですか?

97 :login:Penguin:2020/04/20(月) 16:57:21 ID:g/yATAsR.net
>>92
有難うございます。とりあえずswapを4GBにしてみたので様子見します!

98 :login:Penguin:2020/04/20(月) 17:16:22 ID:AwqIZ/hQ.net
Rosettaでやってるけどそれじゃダメなの?

99 :login:Penguin:2020/04/20(月) 17:56:04 ID:ZWhjQzbp.net
>>96
rosseta@homeです
ubuntuの19.10でやってますが、OSはSSDに入れてるです。スワップを設定したら大丈夫みたいだから
それが原因かと思ってました。違うのかな?

100 :login:Penguin:2020/04/20(月) 18:23:43 ID:8oxacWlF.net
>>96
いくつか原因が考えられる中で、メモリ不足もあると思います。
もちろんハード(フラッシュ)の不良も考えられますね。

ハードに問題がないとして、メモリ不足になる原因は設定とか割り振られる仕事次第ですかね。
私の環境では4B/4GB/スワップ4GB/4コア使用・メモリは100%使用する設定で
4つ同時に仕事をしていることもあれば、3つがメモリ不足で待機状態になっていることもあります。
OSはRaspbian、Ubuntu 19.10のどちらでもですね。
たぶんスワップなしの頃は、このような状態のときに落ちていたんじゃないかと思います。

ちなみにスワップ領域は4GBとってますが、実際には100MB以上使っているのを見たことがありませんw

101 :login:Penguin:2020/04/20(月) 19:21:26.13 ID:VWOC0hpe.net
>>100
Debian 3B+です
メモリ余ってるのに仕事4発やらない時の対処法を編み出しました

102 :89:2020/04/20(月) 20:54:46 ID:0Lx4dJSP.net
>>89 の構成で上限を100%に戻し、"vcgencnd measure_temp"でCPU温度をモニタリングしたところ55度〜60度の間で上下してた。

https://www.physical-computing.jp/phone/product/1829
> フル負荷で利用した場合にも、CPUコアの温度を60度台前半で維持し、Raspberry Pi4の高いパフォーマンスを維持して利用することができています。

って書いてあるくらいには、放熱性能は確保できてるんだな。

103 :89:2020/04/20(月) 20:59:46 ID:0Lx4dJSP.net
ちなみに、このケースの上部にこの小型ファン

LittleFAN40U
http://timelynews.jp/news/792

を両面テープで固定させて風を送ったところ、フル稼働状態でも40度前後というところまで温度が下がってビビったw

104 :login:Penguin:2020/04/20(月) 22:12:13 ID:8oxacWlF.net
なんとなくそんな気がしなかったわけではないのですが・・・
max memoryが1908MB以上ないとCOVID-19の仕事をもらえないような・・・

どなたか3B/3B+でCOVID-19のタスクを受け取った方っていらっしゃいますか?

105 :login:Penguin:2020/04/20(月) 22:15:57 ID:VWOC0hpe.net
>>104
稀に来ますね
他の仕事abortしまくってると落ちて来る事があります

106 :login:Penguin:2020/04/20(月) 22:26:25 ID:8oxacWlF.net
>>105
>>105
よかったー!

3B/3B+のタスク一覧を見てみたら全然COVID-19がなかったんですよ。。。
max memoryが1848.20 MBな4B/2GBも全然来てなくて。
メモリが足りないってサーバーに言われる時って
1907.35 MB
1716.61 MB
858.31 MB
の少なくともこの3パターンがあることはわかってるんですが、
もしかして1907.35 MB以上ないとダメなのかなあ・・・と不安に。。。

実績があるならよかったです。

107 :login:Penguin:2020/04/20(月) 22:40:04 ID:VWOC0hpe.net
>>106
メモリを占有するので1スレッドしか演算出来なくなりますが、当面の主目的でありますからね。
今のうちの子はrbなんたらばっかりですが、役回りなんだなと思って割り切る事にしましたw

108 :login:Penguin:2020/04/20(月) 23:08:23 ID:8oxacWlF.net
>>107
確かにCOVID-19以外も大事な仕事なんですよね。

とりあえずうちの1GB機にCOVID-19の仕事が来る日を楽しみに待つことにしますw

109 :login:Penguin:2020/04/20(月) 23:14:52 ID:8oxacWlF.net
>>106

必要RAMサイズの壁が気になったので、4B/2GBで試してみました。

メモリ不足の場合にサーバーから来るメッセージは以下の3パターンを確認しています。
Rosetta needs 1907.35 MB RAM but only xxx.xx MB is available for use.
Rosetta needs 1716.61 MB RAM but only xxx.xx MB is available for use.
Rosetta needs 858.31 MB RAM but only xxx.xx MB is available for use.
(他にもあるかもしれませんが私が見たのはこの3つです)

1GB機で試した時の経験からこれらの値より大きなmax memoryであれば仕事がもらえると思います。
850MBではもらえず、870MBではもらえました。
最初は空きメモリかと思ったのですが、空きメモリはもっと少なかったのでmax memoryではないかなと。
(max memoryはイベント・ログの最初とか設定し直したときに出ているサイズです。
 たぶんbusyとidleの大きな値のほうを見ていると思います。私はどちらも100%に設定していますので同じ値になります)

これまで動かしていた4B/2GBは、Ubuntuをインストールしていました。
max memoryは1848.20 MB。
素人には1907.35 MBまでの道のりは険しいので、Raspbian Buster Liteに入れ替えましたw
こちらは1908.70 MBで、ほんのわずかですがクリアしています。

早速Rosetta@Homeをプロジェクト追加すると・・・さくっとCOVID-19の仕事が連続でやってきました。。。
まぁ仕事がもらえたからといって仕事ができるかどうかは空きメモリ次第だと思うのですが、
とりあえず1つは動き始めまして、残り3つはメモリ不足で待機状態です。
ここまでくればたぶん大丈夫でしょう。と思いたいところですが最後に計算エラーが発生する場合もあるんですよね。。。

結果は明日の朝にでも。

110 :login:Penguin:2020/04/21(火) 00:31:33 ID:e6lW4sgs.net
>>109
うまいことミッションコンプリート出来るといいですね。
明日の帰宅後、私は強引に4スレッド稼働させる手法を応用して
仕事ゲットにチャレンジしてみます。

111 :login:Penguin:2020/04/21(火) 08:10:06.85 ID:XuZU+Hgy.net
>>88
おお、スマートなスクリプト。
Unix使うならShellを正しく使え!との若き日の教えを思い出す。(しみじみ
bcインストールしちゃいましたよ。w

echo "scale=3; `cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp`/1000" | /usr/bin/bc
36.024
36℃…今日はちょっと室温低いですよね。寒いからかな?
画像の様な稼働状況は、画像のようなヒートシンクの結果…

>>91
Miuzeiのケースなか見えておしゃれですよね。
フルメタルは冷えは良いのですが、見えないのが残念。
もっとも、PoEな方も見えないのですが。(笑)
画像の様な状況でも居室温度次第なので夏もエアコン次第か…電気代とは。

次はNano PI 2だかにしようか?なんか泡銭が入るの?
折角だし内需拡大、秋○電子通商で購入を目論む。

無駄なプロセス落としたいけどラズパイちゃんはどの程度ゴリゴリ出来るのでせう。
ネットの海をジャブジャブしてきますー
※教えてくれてもいいんだからネッ!(チラ チラ


ttps://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=620
気がつけば624位!!破竹の快進撃ですね。(すご

112 :login:Penguin:2020/04/21(火) 08:15:58.33 ID:YIAbfcdf.net
>>109
無事3つまで完了、4つめの仕事中です。
ここまでくれば大丈夫でしょう。

ということで、4B/2GBを使っておられる方の参考になれば。

113 :login:Penguin:2020/04/21(火) 08:16:45.06 ID:YIAbfcdf.net
>>110
ありがとうございます。コンプリートです。

報告期待しています。

114 :login:Penguin:2020/04/21(火) 08:17:08.75 ID:XuZU+Hgy.net
そして画像を添付忘れる、間抜けさ具合。orz

topしたら動いて驚くw
https://i.imgur.com/Afi0ax7.png
そしていつもとっちらかってる作業机…
https://i.imgur.com/HpgxQ2q.jpg
キタナクテ ゴメンネ

115 :login:Penguin:2020/04/21(火) 08:24:43.79 ID:YIAbfcdf.net
>>111
私も早速このスクリプトを使わせてもらっています。
(今まではcatだけ・・・)

あ、Miuzeiのケースはクリアじゃない方を使っています。(^^;
クリアなほうは積層タイプで、組み立てるのが面倒そうだったのでw
見た目はクリアなほうが好きなんですけどねw

624位ですか。
TOP 500に入れるとうれしいですがどうでしょうかね。

116 :login:Penguin:2020/04/21(火) 08:27:42.46 ID:YIAbfcdf.net
>>114
動いているかどうか不安なときはtopを見ればわかる、とw

ヒートシンクが本体ww

117 :login:Penguin:2020/04/21(火) 08:28:58.73 ID:e6lW4sgs.net
>>114
でけえ!ガチな意気込みがひしひしと伝わって来た

118 :login:Penguin:2020/04/21(火) 10:08:05.78 ID:OTh1ZCRk.net
ガチ勢は、ラズパイ4に水冷式クーラーを付けるんじゃないの(適当
https://modmymods.com/modmymods-raspberry-pi-mini-water-cooling-kit-mod-0171.html

119 :login:Penguin:2020/04/21(火) 10:37:15.14 ID:5xuD3Aoo.net
>>118
本当のガチ勢は油冷じゃないかなあ(超適当

120 :login:Penguin:2020/04/21(火) 10:40:04.67 ID:1bpN9CVy.net
通はラズパイごと液浸でしょ

冷蔵庫に放り込むのってどうなんだろう?サイズ的には可能だし効率的なのでは

121 :login:Penguin:2020/04/21(火) 11:16:54 ID:OTh1ZCRk.net
冷蔵庫に入れたら結露で壊れるんじゃないか

122 :login:Penguin:2020/04/21(火) 16:51:02.85 ID:cy55o/kO.net
>>111
こっちに移ろうかな…
会社の人にはあんま一緒に
やらないか(阿部さん風)
なことを言う気はないしなぁ

ソロで活動するよりこっちでワイワイやる方が良さそう

個人的にちょっと気づいたのはラズパイ4を使ってる場合8hのタスクをこなすより12hぐらいのタスクをこなしたほうがCOVID19が落ちてきやすいかも
昨日から今日にかけて18件のうち6件ぐらい落ちてきてる
たぶん同じ時間のタスクってみんなやってるからラズパイだけにパイの奪い合いになってるのかも?

書き込んでて寒いこと書いてるなぁと思ってるが突っ込まないでね

123 :login:Penguin:2020/04/21(火) 17:09:30.72 ID:cy55o/kO.net
ということで名前変えて infra.engineerって名前で参加しました
初心者ですのでお手柔らかにお願いします

124 :login:Penguin:2020/04/21(火) 18:08:48.57 ID:1bpN9CVy.net
ようこそ!

125 :login:Penguin:2020/04/21(火) 18:45:59.08 ID:XuZU+Hgy.net
いらっしゃいー、みんなでコロナをやっつけましょー。
素人以前の門外漢がいますから(●´ω`●)

126 :login:Penguin:2020/04/21(火) 21:12:10 ID:e6lW4sgs.net
>>125
またまたご謙遜を。
朝の放熱器、バイクの空冷エンジンみたいでカッコよかったですよ。

>>113
帰宅後メシも食わず夢中になって格闘してました。
今日は待てど大量abortすれど目当てのタスクは降臨しませんでした。
Target CPU run time を調整すればあるいは、と思いますが、疲労と空腹につき今日はこの辺で維持営業に切り替えます。
格闘の結果、割とコンスタントに4スレッド放り込める様にはなりました。
画像はその様子です。
https://i.imgur.com/UKlYwoJ.png

127 :login:Penguin:2020/04/21(火) 22:43:46 ID:qsf5yA/C.net
志の同じスレ

Folding@Homeで難病解明 Part9【FAH】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1587377692/

128 :login:Penguin:2020/04/21(火) 22:46:47 ID:YIAbfcdf.net
>>123
いらっしゃいませ。

どういう状態でどんな仕事がもらえるかといった情報は有益ですね。
ありがとうございます。

今日は暑かったです。はい。

129 :login:Penguin:2020/04/21(火) 22:49:33 ID:YIAbfcdf.net
>>126

まさかの100%超 www
ロマンですね(ぇ

130 :login:Penguin:2020/04/21(火) 22:53:34 ID:YIAbfcdf.net
>>127
>>6 に追加ですね。

131 :login:Penguin:2020/04/21(火) 23:11:25 ID:e6lW4sgs.net
>>129
>まさかの100%超 www
流石にこれをやる時は手元にラズパイが無いとおっかないですけどね。
そろそろ寝るのでしきい値は常識の範疇に戻しましたw

132 :login:Penguin:2020/04/21(火) 23:22:31.14 ID:YIAbfcdf.net
>>131
ちょうど2B V1.2に仕事が4つきてたので150%指定でやってみたら
3つしか仕事してくれなかったので200%指定にしたら全力でやってくれるようになりました。
ファン(5V)使ってますが、温度が10℃ぐらいあがってますw (45℃前後→55℃前後)

私も寝る前に戻しますw

133 :login:Penguin:2020/04/21(火) 23:45:22 ID:YIAbfcdf.net
>>111
ただいま590位。
http://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=580

134 :login:Penguin:2020/04/22(水) 07:00:24.30 ID:PCjKy88Q.net
>>126
バイクのエンジン程熱いのです。(笑)
皆さんの話の10%も理解できていません、精進します。
でも左したのイカちゃんがかわヨなのでGoodだとわかりました。
やりいかかな?美味しそうですよね〜

>>133
今日も邁進!!

ところでrosetta@boincは対コロナ以外の仕事も割り振られているって事なの?

135 :login:Penguin:2020/04/22(水) 07:16:15.09 ID:ubYkDdwz.net
>>134
定番プロキシサーバーsquidのキャラですよ。
好きすぎて先日公式サイトから壁紙拝借しちゃいましたw

Pi4はそんなに熱くなるのですね。3B+はオーバークロックしててもアーマーケース+5Aミニ扇風機で十分の様です。
吝嗇家なもので本スレで業者っぽい人に煽られても結局ポチらず旧型ザクですわwww

コロナタスクは実メモリ2ギガは無いと殆ど回って来ませんね。
まあ旧型野郎はチームの些細なポイント稼ぎに勤しみますわw

136 :login:Penguin:2020/04/22(水) 07:59:40.87 ID:rMcwz8S6.net
>>130
特に意見がなければ、後でテンプレに追加しておきます。

テンプレ関係は、できれば、>>1にレスしてくださると見落としがないと思うので助かります。

137 :login:Penguin:2020/04/22(水) 08:16:04 ID:ubYkDdwz.net
>>136
x86系マシンメインでいきたい方もいらっしゃると思うので賛成です

138 :login:Penguin:2020/04/22(水) 08:25:20 ID:VjQk4LuH.net
>>134
いろいろある仕事のなかにコロナもある、という感じですね。

139 :login:Penguin:2020/04/22(水) 08:34:31 ID:VjQk4LuH.net
>>138
いろいろってなんだよって話ですがw

Rosetta@Home Japanチームのサイト
http://www.oruoru.jp/rosetta_japan.html
の冒頭より:
> Rostta@homeは、インターネットでつながったコンピューターを利用して、病気の治療法の発見に至る可能性のある、タンパク質の三次元構造を計算するプロジェクトです。
> コンピューターの空き時間を利用してRosetta@homeを実行する事によって、HIV・マラリア・がん・アルツハイマーなどの病気と闘う、新しいタンパク質を作り出そうとする研究者の手助けをする事が出来るのです。

だそうです。なのでコロナ以外の仕事もこなしておきたいですね。

140 :login:Penguin:2020/04/22(水) 11:04:36.03 ID:PCjKy88Q.net
>>135
>>139
ケチか倹約か?所変わればケチは褒め言葉とも。(笑)
やっぱりやりいかちゃんだった。かわヨですよね。
どこぞのペンギンがふてぶてしいので余計際立つ。

NanoPI NEO 2(512MB)で参戦。
これ小さいけどメモリも小さい。(´・ω・`)
秋月の取扱の関係だけど無理をしてでも蟻からNEO 4を取るべきだったか。
NEO 4のRK3399とかキワキッレな感じが好き。
でもメモリ1GB…やはりROCK64とかのがw(ぉぃ

巨大ヒートシンクぱい君がやや落ち込んでいるので一度落として再配置云々。

父はアルツで、母はガンで…このプロジェクトはもっともっと頑張らねば。

141 :login:Penguin:2020/04/22(水) 15:46:43 ID:ku5LghPy.net
「ゼロくらいから始めるrosseta@home参加」みたいなものがあっても微妙なのかな
自分がそうだったから記録は残そうかなとか思っても、ここに来る人的には無用なんだろうな('A`)_y~

142 :login:Penguin:2020/04/22(水) 15:54:50 ID:FnL5RvIm.net
ぐはっ…
zshのほうが好きだからzshに変更しようとして
/usr/bin/zshではなくzshとだけ打ち込んでログイン出来なくなったorz

ubuntu 19.10で復旧するにはsingle userモードも使えないっぽいからやり直す羽目に(cmdline.txtがない上に作ってみたけど効かず)
後でやり直すとしてせっかくだから自分流にアレンジしたuser-data作って、初期セットアップを楽にしようと思います

後でうまく行ったら共有しますがmicro SDを使う場合はuser-dateを使うのがおすすめです
セットアップ初期にやっておきたいことを書いておくことでこちらでやることのらほとんどが自動化されます

AWSやGCPやdockerの知識を持っておられる方は活用しやすいと思います(既にやってる方いそうですが…

143 :login:Penguin:2020/04/22(水) 18:21:13 ID:VjQk4LuH.net
>>140
この際、NanoPi NEO4もROCK64/4GBもみんなまとめて・・・
数で勝負!

144 :login:Penguin:2020/04/22(水) 18:22:09 ID:VjQk4LuH.net
>>141
あったらきっともっと参加者が増えるはず・・・
ということでお願いします(笑)。

145 :login:Penguin:2020/04/22(水) 18:48:03.20 ID:/k847YHF.net
ラズパイ4ではDockerコンテナ上でRosetta@homeに参加することができます。
https://github.com/izewfktvy533zjmn/raspi-rah

ラズパイk8sクラスタでも参加することができます。
https://github.com/izewfktvy533zjmn/raspi-k8s-rah/blob/master/README.md

146 :login:Penguin:2020/04/22(水) 20:12:39 ID:VjQk4LuH.net
555位!
http://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=540

意外と早くTOP 500入りが見えてきました。
・・・見えてますよね?

147 :login:Penguin:2020/04/22(水) 20:18:13 ID:VjQk4LuH.net
>>145
クラスタですか!
興味はあるのですが理解が全く追いつきませんw
でもいい機会ですからもっと勉強したいと思います。

148 :135:2020/04/22(水) 20:46:07.79 ID:hOvIBTCu.net
>>140
私の父は膵臓をやって激しく黄疸が出て、祖父はALS(筋萎縮性側索硬化症)で文字通り骨と皮になりこの世を去りました。
引き続き共に戦いましょう。

>>142
どうせ作り直しなら /etc/パスwd ファイルを訂正してみてはいかがでしょうか。

149 :login:Penguin:2020/04/22(水) 21:40:14.61 ID:rMcwz8S6.net
>>130
テンプレに追加完了しました

https://pastebin.com/X0auC92f

当スレも、本家スレに倣って、
テンプレを作成しています。

ご意見がございましたら、
>>1へレスお願いいたします。m(__)m

150 :login:Penguin:2020/04/22(水) 22:41:02 ID:ubYkDdwz.net
>>146
時間の問題でしょうね
自分的にはオラクル社のすぐ上にいるなんて一瞬目を疑いましたがw

151 :login:Penguin:2020/04/22(水) 23:29:27 ID:/k847YHF.net
>>147
自分はラズパイでKubernetesクラスタ構築して、そこでboincを動作させています

152 :login:Penguin:2020/04/23(Thu) 00:14:50 ID:HISYeWJo.net
>>150
539位。
http://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=520

追い越しましたw
同好会みたいな感じなんでしょうかね。
めっちゃがんばってるのは2,3人みたいですがw

153 :login:Penguin:2020/04/23(Thu) 00:21:18 ID:DyTXHMMv.net
全然計算終わらないな~って思ったら更新押してなくて動いてなかった事に5時間前に気づいた
さっき進捗が半分超えた!

154 :login:Penguin:2020/04/23(木) 00:28:39.61 ID:9+ORuIqK.net
有線LANならuser-data書くことでうまく行くんでしょうけど
無線LANだからSSID認識するのに時間がかかってuser-dataがまともに動かず
諦めて一括セットアップshellをブログにあげてcurlで持ってきたら叩くだけという状態にしてます

トライアンドエラーでやっとこさか…(寝たい

>>148
ログインすらままならずwwww
rootもどうやらパスワードを変えたのか変えてないのか…
たぶん変えてないのでしょうね

155 :login:Penguin:2020/04/23(木) 00:28:46.07 ID:HISYeWJo.net
>>152
追い越したじゃないw
ちょっと引き離したんだw

だめだもうねよう
おやすみなさい

156 :login:Penguin:2020/04/23(Thu) 00:53:58 ID:h+68Ty11.net
>>151
すみません、無知なので教えてください。
クラスタでBOINC動かすと一件あたりの処理が一台でやるより早く終わるんでしょうか。それとも単に同時に動ける数が増えるだけ?
もし後者だとすると、ユーザーから見ると一台?に見えるんでしょうか。たとえばBOINC Managerで全部一括で表示されるとか?

157 :login:Penguin:2020/04/23(Thu) 01:12:54 ID:clrF4HFg.net
>>154
パソコンでメディアをマウントして /etc/{パスwd,パスwd-} をテキストエディタで
zsh -> /usr/bin/zsh に書き換えられませんか?
自分もやらかした事があって、それで生還した事がありまして
あとはレスキュー用イメージ作ってそこからchrootしてみるとか

158 :login:Penguin:2020/04/23(Thu) 01:34:40 ID:clrF4HFg.net
>>157
誤: レスキュー用イメージ
正: レスキュー用メディア

159 :login:Penguin:2020/04/23(Thu) 12:14:46 ID:9+ORuIqK.net
WiMAXの通信制限に引っ掛かってもR@hは諦めない!
昨日の3時に無事復旧させました
今大急ぎでぶん回してます

>>157
ありがとうございます
macだからかな…
mount時に system-bootでマウントされてくる場所がbootの場所のみで肝心のpassファイルなどにもアクセスできなかった状態でした

ただもう大丈夫です
無事に戻って来れましたので下手を打たないようrootにもしっかりパスワード設定しました
明日念押しで別のユーザも作ります…っていうか別のユーザ作って試せば良かったんだorz
ナニヤッテンダ……wwww

>>156
たぶんですがkubernetesのCPUや1台当たりにかける時間によっては速くなるかもしれませんが
リソースになってるホスト側がラズパイなのであまり期待できない気がします
ホストに縛られますのでCPUやメモリリソースの取り合いとなりますからねー

160 :login:Penguin:2020/04/23(Thu) 12:57:17 ID:HISYeWJo.net
517位。
http://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=500

161 :141:2020/04/23(木) 15:24:37.24 ID:NwTAjBQY.net
「ゼロくらいから始めるBOINC」みたいな感じで自分がインストールした時のメモをまとめ直してみたけどどうやって共有すればいいんだろ?
とりあえずMEGAにtxtファイルをあげてみたけど...
https://mega.nz/folder/27RgjAjL#xFIUmGyn-RtaFIapAmpHLA

162 :login:Penguin:2020/04/23(Thu) 16:15:26 ID:clrF4HFg.net
>>159
無事復旧出来てよかったですね。
私は無精者なのでなるべくラズパイ上で完結出来る様にメンテ用メディアがいつでも控えてますw

>>160
順調ですね。
500位圏内も時間の問題でしょう。

>>161
誰でもコピペorダウンロード出来る形で誰かが管理していれば取り敢えずOKだと思いますよ。
残念ながらネットを利用する者は善意の人間ばかりではないので、原本の編集までは出来ないままの方がいいと思います。
本スレのテンプレもそう言う狙いで敢えて現在の形にしてありますのでね。

163 :login:Penguin:2020/04/23(木) 17:31:22.00 ID:clrF4HFg.net
>>161
閲覧さえ出来れば編集出来ない事は無いですからね。
そんなわけで公開して下さったファイルをマージしたものと、簡易htmlに整形したものを作ってみました。
お気に召されたらご活用下さい。
https://send.firefox.com/download/bbff2715bc32c881/#y-Rt-YKMNgNr1j0jeAjkPA

164 :login:Penguin:2020/04/23(木) 20:11:20.11 ID:HISYeWJo.net
>>106

> メモリが足りないってサーバーに言われる時って
> 1907.35 MB
> 1716.61 MB
> 858.31 MB
> の少なくともこの3パターンがあることはわかってるんですが、

3814.70 MB ← New!

165 :login:Penguin:2020/04/24(金) 01:23:14.31 ID:jPxeTTPm.net
おおお。
ありがとうございます。

と思ってみようと思ったら・・・

>>161
復号キーをきかれました。。。

>>163
期限切れだといわれました。。。

遅かったのか。。。 orz

166 :login:Penguin:2020/04/24(金) 01:23:31.20 ID:ZQDL7092.net
htmlに整形してもらったやつをもう少し手直ししてみたけど、どうなんだろ。
とりあえずMEGAにまた上げたけどアップロードもどこに上げたら共有で編集とかできるんやろか

167 :login:Penguin:2020/04/24(金) 01:24:24.24 ID:jPxeTTPm.net
504位!
http://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=500

168 :login:Penguin:2020/04/24(金) 01:24:58.76 ID:ZQDL7092.net
>>165
ありゃ、ダメやったかな
https://mega.nz/folder/27RgjAjL#xFIUmGyn-RtaFIapAmpHLA/folder/inZSmCjK

169 :login:Penguin:2020/04/24(金) 06:19:35 ID:311dKJ7f.net
>>161

170 :login:Penguin:2020/04/24(金) 06:26:29 ID:311dKJ7f.net
最悪な途中送信をしてもうた…

>>161
丁寧!すごい!!
Zeroから始めるって言うから
( ・∀・).。(ぱいぜろ君も出番か?)
と思ったのは内緒。(笑)

>>164
なんぼほどでっかいタスク投げてきたのか…

171 :login:Penguin:2020/04/24(金) 06:33:31 ID:9r0TXwkO.net
>>166
字下げ等で読みやすくなっていい感じですね。
web上で共同作業となると何らかの秘密のやり取りが必要になると思います。
悪意のある部外者が勝手に改ざん・削除したりする事は有り得るので。

>>167
現在圏内に入りましたね。
期限は20回24時間内にしておいたので大丈夫かなと思いきや以外と欲しい方が多かったのですね。
今度はもっと制限を緩めて上げる様にします。

172 :login:Penguin:2020/04/24(金) 08:08:37.06 ID:9r0TXwkO.net
>>166
そうか、GitHub使えば簡単ですね
htmlもブラウザで表示出来るし

173 :login:Penguin:2020/04/24(金) 08:15:04.42 ID:jPxeTTPm.net
>>170
なんだかよくわからないけど、3B+だけこんなのが出るようになって
しかもまったく仕事もらえません。。。
2B V1.2と3Bは仕事もらえてるんだけど。。。

174 :login:Penguin:2020/04/24(金) 08:22:15.14 ID:jPxeTTPm.net
>>168
見れました!
めっちゃ力作だった!

というかごめんなさい、うちのPC環境が悪いみたいです。
スマホからだと見れました orz

175 :login:Penguin:2020/04/24(金) 09:01:04 ID:jaYn+uAD.net
Markdown形式で記述してGitHubに登録すれば便利かもしれない

176 :login:Penguin:2020/04/24(金) 14:27:59 ID:PMEXmnGJ.net
http://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=480

ギリギリTOP 500入りましたねw

177 :login:Penguin:2020/04/24(金) 19:05:00 ID:jPxeTTPm.net
>>176
499位→493位に浮上したのでギリギリではなくなりましたw

178 :login:Penguin:2020/04/24(金) 19:31:54 ID:ZfRoDSj0.net
しかも銅バッチかな?
2人入ってますねー
二台目運用しようかなぁ…

179 :login:Penguin:2020/04/24(金) 20:24:36.94 ID:9r0TXwkO.net
今日はなかなか4スレッド入らないので業を煮やしぶっ込んでみました
※良い子は真似しないでね
https://i.imgur.com/35Laumc.png

180 :login:Penguin:2020/04/24(金) 22:40:27.82 ID:288LSng8.net
https://foldforcovid.io/
https://foldforcovid.io/how-does-it-work
余った計算機で打倒コロナ
バレナが予構成+機能追加した(焼いて差し込むだけの)OSクローンイメージ公開してるね
microSDが余ってて、バレナを信用してて、手っ取り早くR@Hに参加したいだけなら一つの選択肢かもしれない

181 :login:Penguin:2020/04/24(金) 23:06:56.73 ID:ZQDL7092.net
MarkdownもGitHubもよくわかんないけどこれでいいのかな?
編集履歴は遡れるからいたずら編集も直せるってことなのかな

https://github.com/TamamoGozen/ZeroKurai

182 :login:Penguin:2020/04/24(金) 23:47:12.88 ID:9r0TXwkO.net
>>181
そんな事言いながら共同作業なんか必要ない位完璧に仕上がってるじゃないですかw
ここまで出来るのでしたら釈迦に説法みたいで恐縮ですが、誰かに修正のプルリク出されてもご自身が承認しない限り
意図しない改竄をされる事はありませんよ。

183 :login:Penguin:2020/04/25(土) 00:39:05.41 ID:5M9SCchz.net
2chのチームがあるのになにしてんの?(そこ入ってる)

184 :login:Penguin:2020/04/25(土) 01:14:38.48 ID:qyPP6zHG.net
>>183
2ch関連のチームも複数あるてしょ?

185 :login:Penguin:2020/04/25(土) 08:30:31 ID:U6MRyVlW.net
現在487位
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=480
アクティブユーザーが多い番手になったのか、ここからはじりじり上がる様な展開になるでしょう

まな板くんすげえな。今や完全に主力じゃないか。

186 :login:Penguin:2020/04/25(土) 11:38:29 ID:sDtrr+8K.net
Ubuntu 20.04 LTS出てますね。
https://ubuntu.com/download/raspberry-pi

試したいけど余ってるラズパイ(←とめたくないw)&microSDHCがない・・・。

187 :login:Penguin:2020/04/25(土) 12:20:29 ID:U6MRyVlW.net
パソコンにバックアップしたりした上で do-release-upgrade では駄目ですかね?
止めたくないのであれば別ですがw

188 :login:Penguin:2020/04/25(土) 12:38:26 ID:sDtrr+8K.net
>>187
とめている間にチーム順位が下がったりしたらとか考えるともう
この解決策はひとつしかないと導き出されたのですが
あろうことか理性が感情を凌駕しているという信じられない事態が
発生しているのであります

189 :login:Penguin:2020/04/25(土) 13:03:19 ID:hzOy3mcN.net
ポチッとな

190 :login:Penguin:2020/04/25(土) 13:28:01 ID:U6MRyVlW.net
>>188
順位はリアルタイムで動くわけでは無いので大丈夫だと思いますよ。
メモリに余裕があればストレージ追加->適切にマウント->環境クローン->chrootしてboincとアップグレードを平行して実施 という荒技もありますよw

191 :login:Penguin:2020/04/25(土) 13:39:20 ID:sDtrr+8K.net
今日はCOVID-19の仕事をたくさん貰えているような気がします。

>>189
KSYのカートには入ってますね。何故か。何故だろう?
電源アダプタの在庫なしが長らく続いていましたがようやく補充されたようです。

>>190
慣れない(というか初めての)ことをやって
どこかで手順を失敗して全滅・・・というのが容易に想像できますw

192 :login:Penguin:2020/04/25(土) 13:51:40.11 ID:qwyke8Pt.net
想像通りの解決策で草
良いぞ良いぞ

193 :login:Penguin:2020/04/25(土) 13:52:10.20 ID:z9kBS/G8.net
コロナだからね、経済回すのは絶対善じゃん?
さらにその後貢献できるんだからもう答えは決まったようなもの

194 :login:Penguin:2020/04/25(土) 14:07:48 ID:5tPgw3nh.net
止めたらどうとか一切考えなく
自己満足のためだけにUbuntu20.04にあげてしまいました
あと、複数台で参加されてる方が多いので自分も2台目をポチろうかと(同調圧力

195 :login:Penguin:2020/04/25(土) 14:21:39 ID:sDtrr+8K.net
まだポチってません。まだ。

https://magpi.raspberrypi.org/articles/how-to-overclock-raspberry-pi-4
こんなの見たら専用機を用意したくなるじゃないですか。

どうしよう(答えの見つかっている問い)

196 :login:Penguin:2020/04/25(土) 14:32:15 ID:8qL5tG24.net
>>195

その記事を参考に2000MHzにオーバークロックしたラズパイ4が、>>89 の構成で元気に稼動中。

> 7. Take it to the max
も試したがすぐフリーズした。

197 :login:Penguin:2020/04/25(土) 14:32:19 ID:eVzuFzGW.net
複数台は電源の確保がなあ
複数ポートで4Bをぶん回せるくらいに強力なUSB-ACアダプタって何があるのだろうか

198 :196:2020/04/25(土) 14:36:29 ID:8qL5tG24.net
ごめん、>>89 の構成にLittleFAN40Uで冷却してる構成だった。

なお、CPU温度を計測したら40度台。

199 :login:Penguin:2020/04/25(土) 15:07:04 ID:vI0hg674.net
なにこのスレ怖い

ラズパイ単頭飼いとかかわいそうじゃん寂しがってるぞもう一台買うしかないな

200 :login:Penguin:2020/04/25(土) 15:08:57 ID:sDtrr+8K.net
>>197
さっきふと我に返って、まさにそれをどうしようかと。。。
普通に1台1電源でやってて、タコ足だらけな上、現状空きがない。。。
これ以上のタコ足はまずそうだし。。。←既にまずいとも言う

201 :login:Penguin:2020/04/25(土) 15:11:12 ID:sDtrr+8K.net
>>198
そんな実績報告されたらやるしかない・・・のか・・・?

とりあえず冷却系の強化を検討しますw

202 :login:Penguin:2020/04/25(土) 15:14:21 ID:sDtrr+8K.net
>>199
> もう一台買うしかないな
が何回か続くんじゃないですかねw

203 :login:Penguin:2020/04/25(土) 16:13:18 ID:iikP4rU+.net
>>197
NetGearのPoEハブを買って来て、
PoE→Type Cアダプタを使えば、
4台は動かせる。

204 :login:Penguin:2020/04/25(土) 16:17:12 ID:iikP4rU+.net
このスレをご覧になっている新規の方いますか?

ご遠慮なく、チームにご参加ください。

常連の居酒屋みたいに見えて入りにくいかなと思って。

205 :login:Penguin:2020/04/25(土) 22:33:45 ID:sDtrr+8K.net
>>201
結局4B/2GBで2GHz試していますw
冷却系の強化はファンの電圧を3.3V→5Vに上げただけです
(Miuzeiの・ヒートシンク・ファン付きケース)
ちょっとファンの音がうるさくなりましたがすぐになれるでしょうw
コア数4・CPU時間90%で、今のところ50℃いくかどうかという程度です。
計算時のエラーとか検証でのエラーが少なければ(←今でも発生しているので・・・)
他の4Bもやってみましょうかね。

206 :login:Penguin:2020/04/26(日) 00:51:56.64 ID:wSwAHXsH.net
>>205
もうすぐ暖かくなってくるから、
冷却対策が必要になってくるよな。
お手軽にはファンを回すことだよね。

207 :login:Penguin:2020/04/26(日) 08:09:56.25 ID:RRrfVk3n.net
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=420
現在チームAmigaの直下
9時以降の4/26の集計後もう少し上がるでしょう

208 :login:Penguin:2020/04/26(日) 08:35:46.61 ID:RRrfVk3n.net
>>207
誤: 4/26
正: 4/25

209 :login:Penguin:2020/04/26(日) 08:48:31 ID:Jj9Qjf0k.net
>>207
434位ですか!
そろそろ失速するかと思いきや、全然そんなことないですねw

ところでたまにランキングに表示されないことがあるのですが
そんなことないでしょうか。いくら探しても見つけられず・・・。
集計処理中とかですかね。

210 :login:Penguin:2020/04/26(日) 09:08:51 ID:Jj9Qjf0k.net
>>205
最初、クロックアップしただけじゃなくて使用メモリを200%→100%に戻すとかしてたんですね。
そしたら推定時間が1hだったのがふと見ると10hとか11hとかになっていて、、、めっちゃ遅くなってる!
温度は50℃以下だし、クロックも2000MHzちょいだし、、、。
boincの設定を元に戻したり、一応スワップ領域を2GB→4GBに増やしてみたりして、
それっぽい動きになったようなので寝ました。

で、寝てる間の結果は、
 計算済、検証済み:4件
 計算中に異常発生:4件
引き分けでした orz
(仕事のボリュームは全て推定2時間弱)

でも異常発生でも功績値もらえてるのが2件あるんですよね。
功績値がもらえる・もらえないの違いがよくわかりません。
時間は同じようなものだし。。。

高負荷時に計算時のエラーとかユーザーによる中止(←そんな操作はしていない)になることが
多いような気がしますが、この辺の違いですかね。。。
(特にboinctuiの表示やsshでログインするのに数分待たされたりしたあととか、
 その時はエラーになってなくても後でみるとエラーに)

ちなみに1.5GHz→2GHzの効果はよくわかりませんw
ベンチマークは
 整数:2100ぐらい→2800ぐらい
 浮動小数点:57000台→76000台
に上がっているので速くなっているのでしょうが。

211 :login:Penguin:2020/04/26(日) 09:42:32 ID:RRrfVk3n.net
>>209
私も昨日の晩は探しても見つかりませんでした。
そのうち出てくんべと思い力尽きて寝ましたw

>>210
システムリソースがカツカツの時はシリアルコンソールが便利ですよ。
初期の頃はリソース節約の為にsshデーモンすら落としてましたw

※ここの人達はオーバークロックに手を出してしまう猛者揃いですが
 気兼ねなくご参加下さいね。
 わからない事は優しく教えてくれると思います。テンプレも充実してるし

212 :login:Penguin:2020/04/26(日) 10:18:53.41 ID:bM9HiuCp.net
みんなのタスクは結構COVID019関連降ってますか??
12時間のタスクが1番落ちてきやすいのはやっぱり間違い無いのかな…??
4/8のタスクがCOVID019になってます
1週間前は再セットアップで奮闘してて気づかなかったんですが2週間前に比べると比較的依頼されやすくなってますね

ラズパイに限っては12時間以上がCOVID019関連なのかなぁ

213 :login:Penguin:2020/04/26(日) 10:29:38.08 ID:RRrfVk3n.net
>>212
2時間でも降ってこない事は無いようです
物理メモリ1ギガの3B+なので、さっきようやく2度目が降臨したばかりですがw
https://i.imgur.com/ESKvfyz.png

214 :login:Penguin:2020/04/26(日) 10:41:52.76 ID:Jj9Qjf0k.net
>>212
うちは2時間指定にしています。
12時間近くがんばって計算エラーが出ると悲しいのでw
短時間の仕事をたくさんやろうかと。

現在の4Bの状況は
14/40
22/42
20/38
14/26
21/43
がCOVID-19関連ですね。
boinctuiの表示でest 1h〜2hの仕事がほとんどです。
(1hといっても詳細を見ると2時間弱ですが)

今はそれなりにありますが、来ないときは全然来ないですね。
1/50とかw

215 :login:Penguin:2020/04/26(日) 10:48:19.74 ID:Jj9Qjf0k.net
>>211
やっぱりシリアルコンソールも使えるようにしておいたほうがよさそうですね。
何かのついでにUSB-TTLの変換ケーブル買っちゃうかw

216 :login:Penguin:2020/04/26(日) 12:05:21.07 ID:+vnic1qN.net
X11なんかもってのほかなんだろうな
猛者揃いだ

217 :login:Penguin:2020/04/26(日) 12:08:40.64 ID:9ErdTRz4.net
>>216
設定さえ済ませてしまえばパソコン側のX使えますよ

218 :login:Penguin:2020/04/26(日) 12:50:02.82 ID:Jj9Qjf0k.net
>>210
> めっちゃ遅くなってる!
再発です orz
そしてエラーのほうが多くなってきました orz
もっと確認してから実戦投入しないといけないですね。
ということで、一旦クロックは元に戻しました。
そしてやっぱり専用機が欲s(ry

219 :login:Penguin:2020/04/26(日) 12:55:18.07 ID:QyTSJ/hf.net
>>97
本日またネットワークが死んで強制再起動…前回同様他のマシンからのVNCやpingに応答せず、でした

/var/log/syslog見てもVNCサーバーのエラーくらいしか見えなかったのですが、他にどこか見ると良い場所ありますか?

220 :login:Penguin:2020/04/26(日) 12:59:42.41 ID:WsOTte0M.net
あー黒mk2買ってこようかなー。ヘイズル1号機っぽい色味とかやってみようかなー

221 :login:Penguin:2020/04/26(日) 13:01:35.53 ID:d5WZhxPG.net
無駄リソース減らすためにはXをVNCで飛ばすのは論外で、SSH経由でリダイレクトも良くないとするとどうしたらええんや
なんかインターフェイスになるサーバー立ち上げる感じ?

222 :login:Penguin:2020/04/26(日) 13:14:58 ID:WsOTte0M.net
ごめん、スレ間違えた

223 :login:Penguin:2020/04/26(日) 13:16:28 ID:9ErdTRz4.net
>>221
$ sudo systemctl disable --now boinc-client
$ sudo echo '好きなパスワード' | sudo tee /etc/boinc-client/gui_rpc_auth.cfg
$ sudo chmod 640 /etc/boinc-client/gui_rpc_auth.cfg
$ sudo boinc --daemon --dir /var/lib/boinc-client --allow_remote_gui_rpc

これ以降 IP又はマシン名:31416 で別のマシンから boincmgr又はboinctui からアクセス可能
サービスで起動すると何だかrpcアクセスがうまくいかないので自分はこうしてます

224 :login:Penguin:2020/04/26(日) 13:34:23 ID:9ErdTRz4.net
>>223
そうするとこのように外部マシンからアクセス可能です。
https://i.imgur.com/dZfRm4F.png
https://i.imgur.com/7y51ryC.png

225 :login:Penguin:2020/04/26(日) 13:37:38 ID:d5WZhxPG.net
なるほどboinc自体がrpcの口持ってるのか
これなら起動後にsshd殺してもいけそうやな

226 :login:Penguin:2020/04/26(日) 13:47:34 ID:9ErdTRz4.net
>>225
いけますね
rpcアクセス覚えた頃はもうsshd頃すのやめてましたが、一応検証の為に今シリアルコンソールから頃してからboinctuiでアクセスしてみたらOKでした

227 :login:Penguin:2020/04/26(日) 13:53:12 ID:d5WZhxPG.net
ありがとうここのスレ親切だし楽しいな

228 :login:Penguin:2020/04/26(日) 13:56:22 ID:d5WZhxPG.net
ということは、もしかしてラズパイ何台飼っても母艦から統合的に管理できるということなのでは?
いかんこれは沼に引きずり込まれる罠だ

229 :login:Penguin:2020/04/26(日) 13:59:50.94 ID:9ErdTRz4.net
>>228
もちろんいけますね
多頭飼いの人はscreenやtmuxで画面分割して表示させると脳汁ドバドバですよw

230 :login:Penguin:2020/04/26(日) 14:08:22.54 ID:bM9HiuCp.net
>>213,214
来ないわけではないけど来てるのですね
参考になりましたー
別の端末があったら14時間もやってみるのですけどちょっと後回しになりそうです

231 :login:Penguin:2020/04/26(日) 14:29:10.41 ID:bM9HiuCp.net
>>219
あら、GUI使われているのですね
もしかしてboincもGUI使われてますか??
CUIだとメモリ逼迫はしますがネットが切れることはないですよ
一応swapは話題に上がってたので設定したのですが
20MBから200MBある感じですよ…って言っててタスクが二つしか実行されてないから見てみたらメモリ制限かけたままだった
preeping(CPU横取り)されてるから気づけた

232 :login:Penguin:2020/04/26(日) 14:39:07.30 ID:RRrfVk3n.net
うちの子只今確変中
いいぞ3B+よ。歌え、もっと歌え
https://i.imgur.com/Ptznv9C.png

233 :login:Penguin:2020/04/26(日) 14:50:00 ID:wSwAHXsH.net
>>219
おかしいですね。

ip a の結果は、どうなっています?
IPアドレス喪失しているとかないでしょうか。

234 :login:Penguin:2020/04/26(日) 14:56:32 ID:wSwAHXsH.net
>>228
/var/lib/boinc-client/cc_config.xml

<cc_config>
<options>
<allow_remote_gui_rpc>1</allow_remote_gui_rpc>
</options>
</cc_config>

boincマネージャーを動かせるマシンがあれば、
以上の設定が有効になっているクライアントを管理できた。

235 :login:Penguin:2020/04/26(日) 15:19:56 ID:WsOTte0M.net
3Bでメディアサーバーと一緒にBOINC動かせられないものかとやってみたら両方ともダメになってOS入れ直す事態に陥った
しゃーないからメディアサーバー用にゼロを手配中なので、それが届いたら3BもBOINC専用機にしよう

236 :login:Penguin:2020/04/26(日) 15:42:41 ID:QyTSJ/hf.net
>>231
>>233

まとめてお返事ですみません!今は再起動して正常に動いているのでip aの結果は問題ないように見えます

非GUIのやり方か、別マシンから管理する方法が良さげですね

別マシンから管理する場合、Raspberry Piはチーム参加、別マシンは非参加とか可能でしょうか?Raspberry Piは1台しか無いのです(ToT

237 :login:Penguin:2020/04/26(日) 16:47:45 ID:Jj9Qjf0k.net
ただいま409位です。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=400

これから参加予定の方もいらっしゃるので、まだまだ上がりそうですね。

238 :login:Penguin:2020/04/26(日) 16:52:37.79 ID:8n5eSnhj.net
folding@home
https://stats.foldingathome.org/teams-monthly

team 2ch   32位
吉田製作所  52位 

239 :login:Penguin:2020/04/26(日) 16:55:31.91 ID:8n5eSnhj.net
>>237
メンバー15人? アクティブの人が15人?それとも登録している人15人?

240 :login:Penguin:2020/04/26(日) 17:04:01.45 ID:Jj9Qjf0k.net
>>239
登録している人が15人ですね。
もっとも我々のチームは現状全員アクティブなのでこちらも15人ですが(笑

241 :login:Penguin:2020/04/26(日) 17:08:11.39 ID:Jj9Qjf0k.net
>>236
他にもっといい方法があるかもしれませんが、
私はPC用とラズパイ用で別のアカウントを作っています。
総功績が分散しちゃいますがそこは割り切りました。。。

242 :login:Penguin:2020/04/26(日) 17:32:50 ID:QyTSJ/hf.net
>>241
やはりそうですね、私も別アカ作ります

初めてtui起動して操作方法習得に必死です(汗)

GUIは普通に終了させておくだけで良いですか??
それにしてもここの皆さん熱意も技術も凄い!

243 :196:2020/04/26(日) 17:45:31 ID:OnHt6ryS.net
>>234 の設定のおかげで、Windowsクライアントからラズパイのデーモンにつないで状態を確認できるようになりました。
ありがとう。これでラズパイのVNCとXサーバを止めることができる。

244 :login:Penguin:2020/04/26(日) 18:03:42 ID:9ErdTRz4.net
>>234
自分も234さんの方法に切り替えました。
こりゃ楽でいいやw
横からですがありがとうございます。

245 :login:Penguin:2020/04/26(日) 18:09:39.69 ID:wSwAHXsH.net
>>243
>>244
リモート管理できてよかったです。
レスありがとう。

246 :login:Penguin:2020/04/26(日) 19:44:50 ID:J6Jq+PuC.net
>>238
吉田の追い上げすげーな

247 :login:Penguin:2020/04/26(日) 21:06:23 ID:ASMX3gN+.net
>>238
マンスリーじゃん

248 :login:Penguin:2020/04/26(日) 23:57:37 ID:RRrfVk3n.net
寝る前だと言うのにロードアベレージ5を越えとるだと?
我が子よ、夜更かしで逝くなよ...

249 :login:Penguin:2020/04/27(月) 07:53:01 ID:Y4u9ahI/.net
https://i.imgur.com/LuglLod.png

にわかtui人です

guiの時に見えていたタスク詳細が何も表示されないのですが、何か設定ミスってるのでしょうか??

250 :login:Penguin:2020/04/27(月) 11:26:01 ID:Y4u9ahI/.net
>>249
自己レスで補足です

ローカルのコンソールでは問題無く見えるのですが、他のマシンからsshで繋いだときに見えないようです

251 :login:Penguin:2020/04/27(月) 11:30:20 ID:toSd32p+.net
BOINC Manager起動時に、リモートのデーモンに自動接続する方法ってありませんか?
起動する度にコンピュータとパスワードを手動で入力する手間を省きたいので。

252 :login:Penguin:2020/04/27(月) 12:03:30 ID:dHgFxH7Z.net
先程ubunts 20.04に上げてきました
4時間ぐらいかかりましたが入れてるものが少ないので特に問題にはなりませんでした

しばらく放置するとしてなかなか良い感じに功績上がってます
6000ぐらいまで来たのが嬉しいけど功績数をもっと増やしたいと欲が出てきますねー

253 :login:Penguin:2020/04/27(月) 12:11:32 ID:qw0eaoMZ.net
>>250
/etc/boinc-client/gui_rpc_auth.cfg のパーミッションを644にしてみてはどうでしょうか。

>>251
私の環境ではlocalhostにパスワード設定していれば
マシン選択をlocalhost -> ラズパイと切り替えるとlocalhostのパスワードが使われる様になっています。
ただ、そういう需要ならtuiを使った方が簡単ですよ。

254 :login:Penguin:2020/04/27(月) 12:14:29 ID:qw0eaoMZ.net
>>252
私も同じ思いで昨晩プログラムをCPU最適化リビルドしてみました。
効果があるのかは明日の午前9時にならないとわかりませんがw

255 :login:Penguin:2020/04/27(月) 13:01:10.17 ID:rblKX0ee.net
397位
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=380

256 :login:Penguin:2020/04/27(月) 13:32:43.45 ID:dHgFxH7Z.net
やばい
ガンガンランクが上がってるwwww

>>254
すごい…
精通してる人はそこまでやるのですね
上司も昔OSのコードを写経したとか聞きましたけど
どうやらぼくは作るより提供されたものを組み上げて使う方が向いてるようです
AWSは進化が早すぎて疲れ気味だったので今はこっちがすごく楽しい

インストールするタイプの方が好きですなぁ

257 :login:Penguin:2020/04/27(月) 13:38:59.81 ID:DDmp1cFS.net
>>234
私もこのやり方に変更。
パスワード入力もないからこれは楽ちん。

258 :login:Penguin:2020/04/27(月) 13:45:17.32 ID:qw0eaoMZ.net
>>256
ソース落としてコンパイルオプションつけてビルドし直すだけなんで誰でも出来ますよ。
boincのビルドはメモリそんなに使わないので3B+実機で出来ましたし。
...ただ明日の午前9時に結果が出なければ単なる実験ですねw

259 :login:Penguin:2020/04/27(月) 14:42:13 ID:+NwqIDe4.net
新しいメンバーが参加されましたね。
メンバーが増えるとうれしいですね。

260 :login:Penguin:2020/04/27(月) 14:56:46 ID:STPJANrZ.net
既存アカウントにRPiをもう1台追加する時、Webから設定した内容はどういう風に反映されるの?

4B(4GB)と3Bがあって、例えば「CPUコアとメモリをを75%まで」と指定した場合、
4BではCPU3コア・メモリ3GBまで使って3BはCPU3コア・メモリ750MBまで使うってこと?

261 :login:Penguin:2020/04/27(月) 14:57:08 ID:+NwqIDe4.net
このスレの中心的話題であるBOINCだけど、
この開発元はカリフォルニア大学バークレー校。

日本でも、同様の分散コンピューティングないのかなと思ったら、
https://www.boinc.tokyo/boinc-tokyo-1 っていうのがあった。


世界を恐怖に陥れつつある新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は中長期的な形で我々の生活に悪影響と恐怖をもたらし、猛威を振い続けております。
タンパク質をキーワードに非常識の中に隠されている新常識が数億通りの組み合わせの中から見つけられることをBOINC@TOKYOは信じております。
 どうぞ、
 Rosetta@home
 Folding@home
 BOINC関連プロジェクトへの参加をお待ちしております。(私たちのチームに参加しなくても、全体の参加者数が増えれば、私たちチームの願いは達成します!)


これもBOINCの基盤を使っているということなんだろう。

参加者一覧
https://www.boincstats.com/stats/-1/user/list/0/0/149601701/

日本のプロジェクトに参加するのもいいなあ。

262 :login:Penguin:2020/04/27(月) 16:54:26 ID:Y4u9ahI/.net
>>253
解決(?)しました

iPhoneのtermiusというsshクライアントを利用すると見えなくて、同じtermiusでもiPad版だと問題無く表示されました

環境依存?によるもののようです
お騒がせして申し訳ありませんでした��

263 :login:Penguin:2020/04/27(月) 17:37:19.48 ID:+NwqIDe4.net
https://gigazine.net/news/20200427-china-cyberattack-coronavirus-research/

アメリカ政府は、新型コロナウイルスについての研究や治療薬の開発などを行っている国内の政府施設・医療機関・研究所・製薬会社などへの
サイバー攻撃が激化していることを明かして、警戒を呼びかけました。こうしたサイバー攻撃は、主に中国から行われたものだと見られています。

264 :login:Penguin:2020/04/27(月) 19:20:08.92 ID:dHgFxH7Z.net
>>262
iOSでしたら有料になりますが
prompt2というPanic incのツールがいいですよ

こやつの良いところはサーバや鍵ファイルをPanic incにアカウントがあれば同期できるところです
後は位置情報を使ってSSHのセッションが切れないようになってます
ただ日本語に弱いところがあるので英語キーボードでの利用が推奨です

起動画面
https://i.imgur.com/HnLAu2x.jpg

ログインしたとき
https://i.imgur.com/hGEBCxa.png

boinctui起動したとき
https://i.imgur.com/9PbSjBK.png

265 :login:Penguin:2020/04/27(月) 19:51:48 ID:rblKX0ee.net
>>256
やばいですねw
いまは387位です。

266 :login:Penguin:2020/04/27(月) 19:55:41 ID:rblKX0ee.net
>>265
少し上にMSチームがいて、
上位の人のコンピュータを見たら
Windows 10に混じってUbuntuがあってちょっと笑ったw

267 :login:Penguin:2020/04/27(月) 20:05:07 ID:Y4u9ahI/.net
>>264
情報有難うございます!

ランチ〇日分か…(笑)

凄く高機能で良さげですね
ああ、悶々としてきました(≧Д≦)

268 :login:Penguin:2020/04/27(月) 20:08:07 ID:SUh67u8F.net
最近はWindows上でLinux動くから…

269 :login:Penguin:2020/04/27(月) 20:26:59 ID:dHgFxH7Z.net
COVID-19関連が降りまくってて嬉しい……
ラズパイ4 を二台目買おうかなぁ
政府からの10万円もあればもっかい社会貢献できる

>>265
上位陣が優秀すぎて震えてます(こないだまで銅だったのに今銀ですしねぇ)

>>267
こちらはiOS、iPad OSの両方でユニバーサルアプリとして使える買い切りのものになります
そして間違えた…
もしご購入する場合はiPad OSに外付けキーボードつけた場合に
キーボードかGUIが見づらくなるのでお気をつけ下さい

270 :login:Penguin:2020/04/27(月) 20:29:20 ID:8uLtkqx7.net
prompt2、すごくきれいで使いやすいよね俺も使ってる
panicというmacでは有名なデベロッパーのアプリらしい

271 :login:Penguin:2020/04/27(月) 21:00:26.63 ID:rblKX0ee.net
>>268
それか!・・な?w

272 :login:Penguin:2020/04/27(月) 21:20:21.70 ID:rblKX0ee.net
>>269
あ、ほんとだ・・・<銀

まああれですよ、力がなければ数を増やせばいいじゃない、ってやつですよ。

全ては打倒コロナ(とかその他いろいろ)のために。

273 :login:Penguin:2020/04/27(月) 23:02:09.99 ID:rblKX0ee.net
>>260
私は個別で設定しているので使ったことはないのですが、
そういう理解でいます。
ただ、実際には、使用可能なメモリの75%になるでしょうから
サイズはもう少し小さくなると思います。

274 :login:Penguin:2020/04/27(月) 23:26:52.15 ID:dHgFxH7Z.net
全ての8タスクが8タスクともCOVID-19になりました(12時間タイプ
ガンガン回さなくちゃ!がんばれ!がんばれ!

>>270
mac専用で開発してきている会社だけあってデザインが良いのがぼくもお気に入りになってます
iTermとかとかも使った覚えがあるのですがprompt2に落ち着きました
あんまり書くと色々紹介したくなりますがスレチなので控え控え。。

275 :login:Penguin:2020/04/27(月) 23:36:27.45 ID:dHgFxH7Z.net
>>272
おめでとうございます!
ちょっとずつ増やして行くことにしていきますー
緩々今は緩々貢献します

276 :login:Penguin:2020/04/27(月) 23:40:53.42 ID:+NwqIDe4.net
新しいメンバーさん! ご参加嬉しく思います。

277 :login:Penguin:2020/04/28(火) 05:57:39.54 ID:7innlgU8.net
375位
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=360

278 :login:Penguin:2020/04/28(火) 08:31:58 ID:+nKgrpGX.net
>>277
まだまだあがりますね
チームの皆さんもうちの子達も4/27の〆に向けてラストスパート中!

279 :login:Penguin:2020/04/28(火) 14:05:31 ID:djkbGitn.net
小さいファンをゆっくりと回すだけで、
20度も温度低下した。

Raspberry Pi 4の全体を包み込むタイプのヒートシンクの上に、
ちょっと乗っけただけで劇的な温度低下。

280 :login:Penguin:2020/04/28(火) 14:06:43 ID:djkbGitn.net
>>279
64度から44度に下がりました \(^^)/

281 :login:Penguin:2020/04/28(火) 15:23:03.90 ID:ZPr3bMaX.net
アーマーケースって奴に30mmファンを3vで回して46度プラマイ1くらい

282 :login:Penguin:2020/04/28(火) 19:16:27 ID:XLcYZl3z.net
>>277
現在368位です。

283 :login:Penguin:2020/04/28(火) 23:28:05 ID:IwCiTlKf.net
11位のrosewineさんを捕捉しました
順位って合計功績数じゃなくて平均功績のほうなのですね

284 :login:Penguin:2020/04/28(火) 23:38:51 ID:+nKgrpGX.net
>>283
どうしたんですか?

285 :login:Penguin:2020/04/29(水) 00:12:44 ID:yokLDiGO.net
古いハードディスクに、boincの作業ディレクトリ移しました。
これでSDメモリーカードの劣化を防止できます。

286 :282:2020/04/29(水) 00:15:27 ID:QlIsrV9r.net
>>283
ああそう言うことですか。
私個人はチーム内での順位はあまり気にしない事にしています。大切な仲間ですからね。
チームの順位も上がれば嬉しいですがあくまでコロナやその他難病に対する貢献度の目安ですからね。
‥と言いつつもつい熱くなってしまいますがw

287 :login:Penguin:2020/04/29(水) 07:58:48 ID:/26CXn8Z.net
360位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=340

288 :login:Penguin:2020/04/29(水) 08:48:37.27 ID:QlIsrV9r.net
>>287
順調ですね。
9時以降130台参加のすぐ上のチームもまくるでしょうね。
(全然本気出してないでしょうけど)

289 :login:Penguin:2020/04/29(水) 09:03:34.05 ID:wJIMPgbp.net
SDカードの劣化は考えてなかったなぁ…
データだけでも外付けHDDに放り出すかどうかかぁ
やろうかな……

>>284,286
チーム内の順位も全体としての順位も上がるよう貢献中ですwwww
もちろんCOVID-19の解析も忘れずやってます
まずはこやつをなんとかせねばが大事ですからね

290 :login:Penguin:2020/04/29(水) 09:23:57 ID:wJIMPgbp.net
新規構築時からSDカードを傷めずに解析する場合の方法

1. 事前にSSD及びHDDをマウントし認識させる
2. 認識させる際には /var/lib/boinc-client とする
3. PCを新規構築時はこの方法で解決できるる

現状動かしている場合の方法

1. 一度boinc-clientを止めるので systemctl stop boinc-client で止める
2. boinc-client をmv で一度別名にする
3. 外付けHDDを /var/lib/boinc-client にマウントする
4. mvで /var/lib/boinc-client に別名フォルダの中身を移動させる
5. systemctl start boinc-client で起動する

後でやります
OSがubuntsの場合なので他OSが同じかわからないため
boincの生成しているファイル調べ方は locate もしくは mlocate をインストールすることで調べられます
使い方は 最初に sudo updatedb を行い、locate boinc-client で調べられます

291 :login:Penguin:2020/04/29(水) 09:51:36 ID:/26CXn8Z.net
オーバークロック再挑戦です。

前回は4B/2GBでしたが、メモリも影響しているかもしれないと思って今回は4B/4GBで。
ファンの電圧は3.3V→5V、温度は50℃前後から上がっても60℃弱。
でもね、やっぱり速くならないんですよ。というかあまり変わらないっぽい。
ベンチマークの数値は上がっているのにフル稼働させると速くならないということは・・・

ふと気付いたのが、ファンの音。・・・微妙に安定していません・・・。
1.5GHzで確認すると安定していましたので、
どうやら2GHzで動かすには電源がパワー不足だったようです orz

やっぱりちゃんと準備してからでないとだめですね。
というわけで、次こそは!

次回予告
『三度目の正直 or 二度あることは三度ある』

292 :login:Penguin:2020/04/29(水) 10:02:14 ID:/26CXn8Z.net
>>288
チーム名や平均功績値から想像するに、
業務で使っていない時間帯に動かしてるんでしょうかね。

293 :login:Penguin:2020/04/29(水) 10:36:34 ID:QlIsrV9r.net
>>292
でしょうね。実際どんな構成かはともかく、高級マシンをフル稼働させてない事は確かですなw

私は電源はピンヘッダ経由です。参考にさせて頂いた以下のブログでは3B+の例ですが。
http://wbbwbb.blog83.fc2.com/blog-entry-232.html
あまり電電関係に詳しいわけではなく、「USB給電よりは制約が緩いみたいだから何かといいんじゃね」位の認識ですけどw
1年以上この方式使ってますが何か破損したり等の問題が出た事はありません。

294 :login:Penguin:2020/04/29(水) 11:29:41 ID:/26CXn8Z.net
>>293
なるほど。
ピンヘッダ経由にした方がよさそうですね。
情報ありがとうございます。

295 :login:Penguin:2020/04/29(水) 12:02:15 ID:QlIsrV9r.net
>>294
いえいえ。大したことは知りませんがチーム躍進に繋がるならば
役に立ちそうな事はシェアしたいので。

以下は4BのGPIO配列です。3B等と一緒ですね。
https://blog.stabel.family/raspberry-pi-4-multiple-spis-and-the-device-tree/
電源と配線を準備したら5V(+極)とGND(-極)にコネクタぶっ刺して通電すれば 普通に動くと思います。
リミッター解除でジャンジャン稼がせちゃって下さいませw

296 :login:Penguin:2020/04/29(水) 14:28:32.81 ID:RBueiGrl.net
平均値の変動が僅かになってきました。単体だとこんなもんかな?と思いつつちょっと寂しい(笑)

ということで私も「にわかオーバークロッカー」

4B 4GB
over_voltage = 6
arm_freq = 2000

温度はファン付ケースで50後半〜60度で安定していて、ファンは早くなったり遅くなったり

劇的に変わった!という印象ではないですね(^^;

297 :login:Penguin:2020/04/29(水) 17:47:22.27 ID:Yzu/47Nl.net
>>296
ラズベリーパイでオーバークロッ苦(笑)。

298 :login:Penguin:2020/04/29(水) 18:03:41.37 ID:/26CXn8Z.net
>>287
現在354位です。

299 :login:Penguin:2020/04/29(水) 18:17:20.42 ID:oPxd/3aY.net
ラズパイ4をオーバークロックしてもあまり速くならないのって、ストレージが原因なんかね?
スワップや/var/lib/boinc*をauSBメモリやHDDに移したら多少はましになる?

300 :login:Penguin:2020/04/29(水) 18:25:27.79 ID:QlIsrV9r.net
>>296
https://i.imgur.com/joFBWkK.png
こみっちりごにょごにょすると案外こうなるかも知れませんよ。
複数台に実施なら更に効果絶大。
でも決して無理はなさらないで下さいね。

>>298
新規の方々が軌道に乗って来られると更にいい感じになりそうですね。

301 :login:Penguin:2020/04/29(水) 18:46:07.99 ID:QlIsrV9r.net
>>299
早いストレージを使うとsshのレスポンスすら違ってくるので期待は出来ますね
私の環境では途中USBメモリ -> 安SSDへと換装しましたが効果ははっきり体感出来ました

302 :login:Penguin:2020/04/29(水) 19:19:09.24 ID:b541M/nM.net
>>297
誰がうまいこと言えとw

ID変わってますが296です

303 :login:Penguin:2020/04/29(水) 19:22:10 ID:b541M/nM.net
>>300
ID変わって296です

凄いですね!

どんな環境なのか興味あります…

早くワクチン出来ますように!

304 :login:Penguin:2020/04/29(水) 19:43:19 ID:QlIsrV9r.net
>>303
3B+ rootfsはSSD(電気街の怪しげな店で買った安物)
既存Raspbianは64bitカーネルは捨てていて使えず、メモリがきついので
Ubuntuにしたいのを堪え、よりシンプルなDebian 64bit を選択

大体こんな感じです

305 :login:Penguin:2020/04/29(水) 20:14:58 ID:RBueiGrl.net
>>304
有難うございます!

やっぱりmicrosdのI/Oがボトルネックか…

挙動が不安定なときってI/Oインジケーターが点灯しっぱなしなのが気になっていたんです

ボトルネックというか、寿命が近いのかも(汗)

306 :login:Penguin:2020/04/29(水) 20:24:48.93 ID:StPbZVci.net
ubuntuも仮想メモリがあればなあ。3Bのメモリ1GBってダメかなあ(かれこれ1時間くらいboinctui眺めながら

307 :login:Penguin:2020/04/29(水) 20:30:34.46 ID:yokLDiGO.net
>>306
1Gで頑張っている人もいるけど、
厳しいと思うよ。実際、打診はあるものの仕事がメモリ不足で割り当てられない。

CPUの潜在パワーも発揮できないからもったいない。

308 :login:Penguin:2020/04/29(水) 20:31:14.11 ID:QlIsrV9r.net
>>305
マイクロSDは得てして書き込みが遅いですからねえ
せっかく演算自体が早くても演算結果の記述が遅いと勿体ないですよね

私はクソザコ3B+が皆さんの足手まといにならぬ様、出来うる工夫(と言う程のものでもないですが)をこらして
あの折れ線グラフを絞り出してみました。

ただ、それでも所詮4Bには及ばないですけどねw

309 :login:Penguin:2020/04/29(水) 20:35:32.72 ID:yokLDiGO.net
NFSサーバーにBoincの作業ディレクトリの内容を移して、
ネットワーク経由で動作させてみた。
NFSのマウントで実現した。

ボトルネックのために、CPUがフル稼働にならなかった。止まって、動いての繰り返し。しかも、すべてのCPUコアが利用されなかった。

また、topコマンドでは動作しているとわかったが、
boinctuiや、マネージャーからクライアントに接続できなくなった。
理由はわらないまま。

もとに戻した。

310 :login:Penguin:2020/04/29(水) 20:39:41.81 ID:yokLDiGO.net
>>308
自分も、SDメモリーカードを使っているけど、
常にCPUは4つともフル稼働でした。

なので、SDメモリーカードスロットがボトルネックにはなってないと思いました。
SDメモリーカードの書き込みが遅いものを使うとだめだろうと思います。

シーケンシャルライトは早くてもランダムが全然駄目なやつもあるので。
これは、自分でテストしてみないと、どのSDが良いかわからないです。

サンディスク、東芝あたりの、容量は64程度で上位のタイプが良いと思います。

311 :login:Penguin:2020/04/29(水) 20:52:10 ID:QlIsrV9r.net
>>310
自分もSDでもUSBでもCPUの働きはSSDと違いはなかったのですが、
仕事の片づき方に差があったんですよね。
そうか、自分サンディスクでもきっと格安のだから駄目だったんですなw
確かな情報ありがとうございます。

NFSは駄目ですか。ちょっと興味あったんですけどね。
ただ、余裕があったら自分もトライしてみます。

312 :login:Penguin:2020/04/29(水) 21:06:54 ID:yokLDiGO.net
>>311
エクストリーム、エクストリームプロは、
ランダム書き込み性能にも優れていました。

313 :login:Penguin:2020/04/29(水) 21:09:50 ID:yokLDiGO.net
>>311
NFSは、boinc-clientサービス動作の前に、
マウントを完了させないといけないんですけど、
これがうまくできませんでした。

結局、手動でboinc-clientサービスを起動させました。
あとは、さっき述べたとおりです。

今日はその試行錯誤で終わりました。

314 :login:Penguin:2020/04/29(水) 21:51:14.15 ID:QlIsrV9r.net
>>313
お勧めのSD、近いうちに試してみます。

NFS越し、試しにやってみたら取り敢えずですが出来ちゃいましたw
https://i.imgur.com/fyD2emx.png

今のところサービスではなくroot権限での boinc --daemon --allow_remote_gui ですが、演算は機能している様です。
NFS内のパーミッションさえどうにかなればサービス起動もいけそうですが、nobodyから変更出来ないorz
NFS使用歴が浅いものでw

315 :login:Penguin:2020/04/29(水) 21:55:47.75 ID:QlIsrV9r.net
>>314
NFS自体は自分でちゃんと勉強して出直してきます

316 :login:Penguin:2020/04/29(水) 22:38:24 ID:ZlbRuyyt.net
まな板さんの電源予報。

例の「アメリカンなバイク気分」号にUSB-Cの電流計をつけたら概ね1.00A程度しか流れてなかった。
OCも何もしてないし、放熱が気分任せ(汗)なので致し方ないけど、そんな感じです。

割と涼しい場所に移動したらwifiの接続が不安定という別の問題。
気温も上がり始めいよいよ課題が重く、ヒートシンクも重く…

317 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 00:05:44 ID:jVP1gj1s.net
別のPCにRAMディスクを用意してそこにNFSでマウントを(やりすぎ

318 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 00:12:34 ID:My/OekGk.net
>>317
おー、その前に、ネットワークというボトルネックが。
でも、磨り減るものはなくなるよね。

319 :login:Penguin:2020/04/30(木) 00:31:56.83 ID:derQopcC.net
zramって既にみんな使ってるのかな

320 :login:Penguin:2020/04/30(木) 01:02:07.45 ID:E2vHwIJa.net
字面的にはメモリの一部をディスク的に使うものな気がするけど、メモリががっつり確保できるなら導入してみたいですね

321 :login:Penguin:2020/04/30(木) 01:27:12.44 ID:My/OekGk.net
以前、DDRメモリアレイをSATAに変換してディスク代わりに使える製品があったなあ。これを、USB変換すれば擦り減らないディスクになるなあ。

322 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 02:50:37 ID:jVP1gj1s.net
Win10向けのフリーなRAMディスクのソフトがあったので載せとく

ImDisk Toolkit
Ramdisk for Windows and mounting of image files
https://sourceforge.net/projects/imdisk-toolkit/

323 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 02:52:38 ID:8GOWBAoi.net
NFSはがっつり勉強しとこっと

https://i.imgur.com/5u57Q5m.png
なんだか漫画じみたグラフになってきた
まだまだ傾斜はきつくなる模様
収入もこれくらい ...ゲフンゲフン

324 :login:Penguin:2020/04/30(木) 09:13:32.87 ID:dJMELawD.net
340位です。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=320

325 :299:2020/04/30(木) 11:19:10.42 ID:jVP1gj1s.net
ラズパイ4で動かしてるboincの作業ディレクトリを、USB3.0接続のUSBメモリに移してみた。
少しは速くなるかな?

326 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 11:57:07 ID:hSI2OHWb.net
NFS出来た!
サービスもおk!
ついでにmallocしちゃえw

>>325
書き込みレートが上がるでしょうから期待できますね。

327 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 14:40:09 ID:ypUEiLjl.net
そうかUSBメモリもありかぁと思ったけど3.0なのですね
SSD買ったしそっちで良いかなぁ

328 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 14:45:35 ID:ypUEiLjl.net
そしてzram調べてたら面白そうなグラフィックツールがあったので試そうかな…
見栄えがすごく綺麗だしブラウザから観れるならありだなぁと思いつつ
ttps://goozenlab.com/blog/2019/08/telegraf-pi-install/

肝心のzgramはこちら
ttps://goozenlab.com/blog/2019/09/pi-zram/

329 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 14:48:20 ID:0h//NpdU.net
free -mを叩いたとき、availableが物理搭載量の半分位の時と、二桁でヒヤッとするときと大体2パターンあるのですが、これってBOINCの動作に関係あると思われますか?

ラズパイはもっぱらBOINC専用機です

330 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 17:53:30 ID:My/OekGk.net
>>326
システム起動時に、fstab設定に基づいた
NFS経由で自動マウント後に、
自動でboinc-clientを起動できましたか?

boinc-clientは、NFS経由でマウントされたディレクトリが使用できる状態で、
はじめて問題なく起動できるはずなのですが、
どのようにそれを保証しているのですか?
After Required の設定を、USB HDDのマウントのときと同様に設定したのですが、
うまくいきませんでした。

私は、おそらくその依存関係で自動でboinc-clientサービスを起動できなかったので、
手動で、systemctl start boinc-client して起動することはできたんですけど。

それから、ネットワークがボトルネックになってCPUの使用率って落ちますよね。

331 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 17:55:40 ID:My/OekGk.net
>>325
それは、USBメモリの書き込み性能に強く依存すると思いますよ。
安い数百円のUSBメモリは、USB 3.0対応でも、書き込みが非常に非常に遅いですから。

サンディスクのExtremeとか、Extreme Proなら大丈夫だと思います。

332 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 17:59:57 ID:My/OekGk.net
>>314
/etc/exportの公開ディレクトリ設定のオプションに、
no_root_squash を追加すれば、nobodyにならずに、rootのままになりますよ。
サービス起動もできました。

でも、どうしなのか、boinctuiがサービスに接続できないんだ。
どうしてだろう?

333 :314&326:2020/04/30(Thu) 19:00:01 ID:8GOWBAoi.net
>>332
嬉しさ余って言葉が抜けてしまい失礼しました。
今のところ私もサービスは起動後に手動で開始しないと駄目ですね。
ユニットファイルやcrontabなどをいじってみて具合よさそうなやり方を模索してみます。

NFSのサーバー側は背伸びでFreeBSD & ZFSにしてまして、
sysctl.confに適切に処置する事で解決しました。
Linuxでもnfsdにはトライしたいので大変参考になりました。ありがとうございます。

NFSは何かと遅延がありますね。boincuiも例外ではない様です。
私の環境では遅延があるもののどうにか使えました。
どうしてもrpc通信が通らないのであれば設定ファイル等のパーミッションは大丈夫か、
今一度ご確認される事をお勧めいたします。

334 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 19:03:27 ID:Spe5vovJ.net
コロナが流行ると技術力が上がるって噂まじっぽいな

335 :login:Penguin:2020/04/30(Thu) 19:57:50 ID:dJMELawD.net
>>324
現在332位。
メンバーも少しずつ増えてますね。

336 :login:Penguin:2020/04/30(木) 22:30:09.20 ID:8GOWBAoi.net
>>329
余裕があるに越した事は無いですけど
案外こんな状態でも継続稼動するんで
あまり過敏にならない方がいいですよ

https://i.imgur.com/7NeuvDP.png

337 :login:Penguin:2020/04/30(木) 22:46:14.26 ID:dJMELawD.net
64bitなラズパイを全機ロゼッタさんに貢いでいたので、
あいてる1B+にJava11を入れようと思ったら
ARMv6は対応していなくてインストールできないというオチ。。。
とりあえず、これを機に仕事が貰えなくて遊び勝ちな1GB機を一旦引っ込めました。
(エラーもそれなりに発生してましたし・・・)

4B/2GBも異常発生件数が有効件数の2倍ぐらいあったのでこれも停めようと思ったのですが
これが一番平均功績値が高いマシンっていう・・・なんでやねんw
まあエラーでも功績値が貰えてる分があるのでそのためだと思いますが、
やっぱりエラーなしで貢献したいですしね。。。
で、新しいタスクを貰わないようにして消化待ち・・・にしたら
エラーが全然発生しなくなったっていう・・・なんでやねんPart II

Ubuntu 20.04にMATEを入れて触ってみたいので、4B/4GBもひとつ停止。
ということで4B/4GB*3台体制です。
全コア使うとエラーも発生しやすいような気がするので
コア数を3つにしてちょっと余裕をもたせてしばらく運用してみます。

・・・順位が落ちたらごめんなさいw

338 :login:Penguin:2020/04/30(木) 23:02:56.68 ID:8GOWBAoi.net
>>337
コロナタスクって時々変な氏に方しますよね
急ごしらえでバギーなのかも知れませんね。

私の3B+には勝手にモデファイした野良ビルドのboinc-clientぶっ込んでますが
大体無事終わりますよ
もっぱらコロナタスクは3B+的にははぐれメタルみたいな存在と捉えていて
無難な小銭稼ぎに走っているからかも知れませんがw

20.04LTSのMATE完成度高いですよ。

339 :login:Penguin:2020/05/01(金) 09:00:39 ID:+I444bGo.net
320位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=300

340 :login:Penguin:2020/05/01(金) 09:27:15 ID:TnGibmgv.net
>>339
順位が下がるどころかまだまだ順風満帆ですね。
ラズパイ軍団は電気代をあまり気にしなくて済むのが強みですね。

341 :login:Penguin:2020/05/01(金) 12:15:57.27 ID:+I444bGo.net
>>340
メンバーも増えてますしね。

電気代以外にも
複数台動かしていてもPC1台より静かなところもいいですね。
(ファンや電圧にもよりますが)
騒音を気にせず1日中動かせます。

342 :login:Penguin:2020/05/01(金) 12:19:43.59 ID:xkjmYsIS.net
最近、"計算中に異常発生"が頻発してるのはなんでだろう

343 :login:Penguin:2020/05/01(金) 12:19:47.08 ID:FndwJrzS.net
>>336
sshでつないだり、外から邪魔しなければ案外大丈夫なのかもですね。有難うございます。

オーバークロック2GHzで様子見てましたが、電源の関係かやはり不安定な印象でしたのでover_voltage = 2、arm_freq = 1750に落としました。十分安定しているように思えます。のんびり頑張ります!

344 :login:Penguin:2020/05/01(金) 13:05:10 ID:+I444bGo.net
>>342
感覚的なものですが、メモリが足りないとか高負荷な場合とかに発生しているような気がします。

メモリ不足で待機状態になっているような場合に、
そのあと気がつくとエラーになっていたり(そのタスクかどうかまでは確認していませんが)。
sshとかboinctuiで応答に数分かかるような場合とかもだめっぽい感じです。
計算に時間がかかるというより、ダウンロード中だったり、
仕事の開始・終了時とかに高負荷になっているように見えますね。
ということはディスクアクセスが発生したときかな。。。

どれくらいメモリを使うのかはタスクによって違いますので、
時々様子をみながら(←こんなことをしてるから余計に負荷がw)
コア数を調整しています(3にすることが多いです)。

345 :login:Penguin:2020/05/01(金) 14:01:06.71 ID:TnGibmgv.net
これからの季節の気温上昇やオーバークロック等で放熱対策をどうしようと頭を悩ませている方はいると思いますが
わざわざグッズをポチらないでも取り敢えずこんな感じで十分ですね。
https://i.imgur.com/9sCT2Sv.jpg

結果
https://i.imgur.com/iqQaOph.png

結露があるので神経質な方には向きませんが。

346 :login:Penguin:2020/05/01(金) 14:35:08.03 ID:d28dF4Hi.net
>>345
なんという不意討ち映像w

347 :login:Penguin:2020/05/01(金) 14:57:00.11 ID:TnGibmgv.net
>>346
アイスノン溶けて来たので
いつも使ってる持続性の高いアイテムに取り替えました
https://i.imgur.com/7qht38B.jpg

348 :login:Penguin:2020/05/01(金) 15:01:03.75 ID:d28dF4Hi.net
>>347
これ、中身はなんですか??

349 :login:Penguin:2020/05/01(金) 15:02:13.64 ID:TnGibmgv.net
>>348
冷凍庫に備蓄してあったモチ

350 :login:Penguin:2020/05/01(金) 15:45:44 ID:d28dF4Hi.net
>>349
モチwww

351 :login:Penguin:2020/05/01(金) 15:55:55.50 ID:TnGibmgv.net
>>350
モチ最強伝説
https://i.imgur.com/z7MBTBD.png

半日近くはモチますよ

352 :login:Penguin:2020/05/01(金) 15:58:47.32 ID:+I444bGo.net
>>349
モチ解凍しちゃだめw

353 :login:Penguin:2020/05/01(金) 16:04:22.05 ID:TnGibmgv.net
>>352
では今晩の為にこの後豚こまに取り替えておきます

354 :login:Penguin:2020/05/01(金) 16:25:12.37 ID:+I444bGo.net
>>353
今から解凍して間に合うかなw

いっそ冷凍庫にラズパイのスペースを作ってしまえb

355 :login:Penguin:2020/05/01(金) 16:29:20.96 ID:TnGibmgv.net
>>354
実は先日それを本当にやろうとしたのですが
カミさんに殺されそうになりまして

356 :login:Penguin:2020/05/01(金) 16:33:28.85 ID:+I444bGo.net
>>355
www

いくら冷却のためとはいえ、冷凍はやりすぎですね。(そこじゃない

ミニ冷蔵庫を買ってラズパイ専用にするとか。
ケーブル用の穴は必要かもしれませんが。

357 :login:Penguin:2020/05/01(金) 17:03:56 ID:TnGibmgv.net
>>356
LANケーブルは平型で、電源やシリアルコンソールはジャンパ線で延長しているのでそのまま入る事は入るのですが
うちには上様がいるもので

普段の風景はこんな感じです
https://i.imgur.com/3eTxsbr.jpg

古びたメタルラックがなかなかいい感じの放熱効果があるようです
在宅時ラックの裏側にはたまに保冷剤を貼り付けてます
で、上様がおなりにならない時は冷却効果 & 持続性バツグンのモチを投入します

358 :login:Penguin:2020/05/01(金) 19:25:10 ID:juni4jIx.net
周りの熱大丈夫か?
ファンは?

359 :login:Penguin:2020/05/01(金) 19:39:04 ID:l5z3qEbs.net
伸び悩んできた…というかCOVID-19に好き避けされてる
好き好き言いすぎたのでしばらくfoldちゃんタスクと遊びます
明後日届くSSD換装でちょっと早くなってほしいところっすなぁ

360 :login:Penguin:2020/05/01(金) 19:44:02 ID:TnGibmgv.net
>>358
むしろラズパイよりはルーターの方が体感温度が少し高い位で特に問題ないですね。
今まで何かが熱で破損した事はありません。

ラズパイのファンは5Vでまわしていて、在宅時に冗談半分で投入する冷却媒体を使わなくとも40度台後半で安定してます。

画像ではわかりづらいですが窓際という設置場所が効いているのでしょうね。
今日は昼下がりからいい風が入って来ました。

361 :login:Penguin:2020/05/01(金) 20:27:02 ID:ffC7QDuo.net
手持ちの機材だけでやってるならともかく、あれこれ追加投資までしだすと
暇を持て余した神々の遊びみたいな感じがするな

362 :login:Penguin:2020/05/01(金) 21:07:57.02 ID:ywh+lNXC.net
>>360
ファンも大事だけど、
その効果を高めるには、ヒートシンクの大きさが大切で、
Raspberry Pi全体を包みこむタイプのヒートシンクが良いみたいだ。
これに小さいファンを3Vでくるくる回すだけで、冷たくなる。
40度前後になる。

363 :login:Penguin:2020/05/01(金) 21:11:10.46 ID:ywh+lNXC.net
>>357
HGWと、ルーターと、ハブと、ラズパイと、USBハードディスクが見える。
HGWは、非NTTですね。

他の人のネットワークとか、PCのコネクションを見ると、頭がすーっと覚醒する。

364 :login:Penguin:2020/05/01(金) 21:14:17.76 ID:ywh+lNXC.net
>>345
ビニル袋を二重にして、
水を入れて、水枕みたいにラズパイにぎゅっとあてがっておけば、
温度さがりそう。

水は熱容量も大きくて対流するから、
水の量にも依るだろうけど一日は持つのではないかな?

毎日水枕交換って面倒臭いな。

365 :login:Penguin:2020/05/01(金) 21:23:29.26 ID:OIgUs0BT.net
冷えピタ貼ってやればいいよ

366 :login:Penguin:2020/05/01(金) 21:27:16.20 ID:TnGibmgv.net
>>361
で、私の様な神でもなんでもない凡人は追加投資なんて勿体なくて
こういう些細な遊びをするわけですよ
https://i.imgur.com/58ubekP.jpg

してその結果
https://i.imgur.com/CutsaDq.png

>>362
アーマーケースとファンのコンボは手放せないですね。
3B+の限界値1600までクロック上げてるので。

先ほど月1でやってるファンのほこり飛ばし&ファンのハウジングの掃除も済ませました。

しかし流石ですね。ゲートウェイはケーブルモデムです。
知ってる人ならNTTのONUではないと一発でわかりますからね。

367 :login:Penguin:2020/05/01(金) 21:33:03.15 ID:TnGibmgv.net
>>364
確かに発熱時の茶色いアレはいいかも知れませんね。
今のところの私のマストは断然モチですがw

要は漏電しないように冷やせればいいわけで。

368 :login:Penguin:2020/05/01(金) 21:56:46.77 ID:TW78tFbU.net
>>362
ファン付きケースですが、ヒートシンクあればもっと冷えますかね…悶々としてきました

369 :login:Penguin:2020/05/01(金) 22:02:33.79 ID:+I444bGo.net
>>339
すこーし浮上で316位。

370 :login:Penguin:2020/05/01(金) 22:33:51 ID:ywh+lNXC.net
>>366
しかし、同軸ケーブルだということを見逃しておりました。覚醒するとか言って、はずかし。
うちは、NTTのフレッツネクストの光ファイバなので。
(ちなみに、最新のはフレッツ光クロスらしいです。NTTはNGNのIPv6閉域網が無料で使えるので魅力的です。)
ケーブルモデム内蔵のやつですね。
電話線が入っているようにみえるのでHGWは合っているかな。


冷えピタで温度が30度くらいまで下がっていますね。
その下の台が網目の金属ぽいので、さらに大きいヒートシンクになっているのかも。


ところで、
ファームを最新にすれば温度が下がると本スレで聞いたことがあったので、
ファームのバージョンを調べてみたら、一応LATESTのものと同じだった。
Raspbian Busterは、ファームのアップデート自動サービスが動いていて、
起動のたびにアップデートされるそうですね。

371 :login:Penguin:2020/05/01(金) 22:34:25 ID:TnGibmgv.net
>>369
明朝が楽しみですね。

※ラズパイ軍団は私の様な変人は私くらいのものです
 お気軽にご参加下さいませ
 貴方の力が必要です

372 :login:Penguin:2020/05/01(金) 22:54:32 ID:TnGibmgv.net
>>370
この赤いメタルラックは私が小学生の頃にはもう使ってたもので、いろんな思い出が染み込んでます。
なかなかの働き者ですよ。

モジュラーケーブルが刺さってる灰色のやつは固定電話機の端末ですね。
固定電話もケーブル経由なもので。

NTT回線はv6もVPNも使えて何かと魅力的なんですが、
通信費をケチる為に
数年前に地元のケーブルネットにしてしまいましたw

冷えピタ熱いアイテムですね。
OCしてると電源まわりが厳しめなので拝借させて頂きますわw

情報ありがとうございます。確かにRaspbianのファームの話は本スレでもありましたね。
いまだに3B+でねばってる上に前からやってみたかったDebian sid aarch64 にしちゃったので。
いい加減4B買おうとは思ってるのでその時にはしっかり検証してみたいと思います。

373 :login:Penguin:2020/05/01(金) 23:06:17 ID:bFJCTgyD.net
Wi-Fiの設定色々試してたらブートドライブが逝ったっぽい...ksg...

374 :login:Penguin:2020/05/01(金) 23:20:13 ID:+I444bGo.net
>>337
・・・なんて書きましたが、1GB機、早々に復帰です。(笑

いずれも設定を微調整。安定しそうな方向で。
そして >>366 の
> 3B+の限界値1600までクロック上げてるので。
なんてのを読んだ日にゃぁ、うちの3B+もクロックアップせねばなるまい、と
うちの3A+で実績のある1.55GHzまで上げました。(笑
ついでに3Bも1.3GHzに。
2B V1.2は、以前軽く試した時は1050MHzまでしかまともに動かなかったので変更なしです。

あとMATEは4B/2GBでも問題なく動いたので4GB機もRosettaに復帰ですw
でも復帰させたあと・・・MATEのFirefoxでYouTubeのガンダムのプレミア公開を見ようと思ったら
全く再生できませんでしたw
カクカクとかじゃなくて、カクッと動いたあとは固まって、音もノイズだけw
4GB機とか他のブラウザは未確認ですが、
Raspbian (Chromium)では再生できましたのでそちらで視聴しました。
MATEはプレミア公開の後だと無事再生できました。

375 :login:Penguin:2020/05/01(金) 23:26:12.22 ID:TnGibmgv.net
>>359
間違いなく早くなりますよ。USB3ならなおのこと。

今晩私は作業ディレクトリをxfsにしたSSDに移して稼動させてます。
言われているほどメモリも食わないし、今のところいい感じです。

結果良好ならご報告致します。
そうでなければ涙で枕を濡らしながら静かにしてますw

376 :login:Penguin:2020/05/01(金) 23:34:28.24 ID:+I444bGo.net
>>343
うちも1750にしてみました。
設定変更後10時間ぐらいになりますが「計算中に異常発生」は1件だけです。
(処理した件数は4台で30件ぐらい)
2GHzと比べ物にならないくらい安定してますね。
ちなみにコア数は3です。

377 :login:Penguin:2020/05/01(金) 23:50:39 ID:TnGibmgv.net
>>374
あ、設定上は1550なんですけど数値が1600だったもので。
1600を指定するとカーネルパニックみたいなのが起きてまともにブートしません。
ちょっと盛ってしまいましたねw

arm上でのFirefoxの動画は駄目みたいですねえ。
RaspbianのESRでもお話にならなかったけどUbuntuも駄目か...残念。
余裕がある時にbugzilla覗いて研究してみます。

378 :login:Penguin:2020/05/02(土) 00:01:18 ID:SBycTZh0.net
>>376
新型は1750とかに出来ていいなあ(遠い目)

旧型ザク達の調子はどうですか?
もし常時4スレッド状態になっていなければ言って下さいね。
私はオールドタイプなのでコツはつかんでいて、旧型でもシャアザクに近付けるかも知れないのでw

379 :login:Penguin:2020/05/02(土) 00:08:17 ID:08Dg/SuG.net
>>375
その時はぼくも一緒に涙することになると思いますwww
明後日の朝ぐらいにSSDが到着しその後一旦止めて換装しますのでその時にどう結果が変わるかですねぇ
ぼくも合わせて結果のご報告に後ほど参りますー

380 :login:Penguin:2020/05/02(土) 06:35:44.01 ID:SBycTZh0.net
>>379
朝起きたら昨日ふざけた映像を提供していたうちの子が変態じみたグラフを叩き出してますた
9時までまだ時間あるのでまだいきり立つ模様
SSD x XFS 万歳
https://i.imgur.com/GCIe9IT.png

※フェラーリみたいなハイスペックパソコンでBOINCやってる方には何を意味するのかさっぱりわからないと思いますが
 これは紛れもなくメモリ1GBしかない Raspberry Pi model 3B+ の成績です

381 :login:Penguin:2020/05/02(土) 10:16:55 ID:ypgj4E6K.net
305位
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=300

382 :login:Penguin:2020/05/02(土) 10:24:06 ID:ypgj4E6K.net
>>380
うちの4Bが1300-1400ぐらいだというのにwww

383 :login:Penguin:2020/05/02(土) 10:30:16 ID:ypgj4E6K.net
なんかメッセージでてるなーと思ったら
Project URLがhttpからhttpsに変わってますね。

どっかのタイミングで変更しておこう。。。

384 :login:Penguin:2020/05/02(土) 10:33:28 ID:ypgj4E6K.net
>>378
4つどころか3つでもエラーがでることが多いので
とりあえず今は2つか1つで動かしてますw

385 :login:Penguin:2020/05/02(土) 10:55:01 ID:X1qcmzh9.net
>>380
すごい!

386 :login:Penguin:2020/05/02(土) 10:55:50 ID:SBycTZh0.net
>>384
まあ何も私くらいスパルタ式に働かせないでもその方が筐体に優しいですからね。
昨晩金髪の戦士になりながら頑張ってくれたので
現在システムをddrescueするついでに休ませてますわ。

計算エラーなんですけど、当方ではboinc-clientを
CPU最適化オプション付きでリビルドしてから殆ど出なくなりましたね。
かかってものの30分程度。その位で調子よくなるんですからもうけものです。

387 :login:Penguin:2020/05/02(土) 10:57:28 ID:SBycTZh0.net
>>385
いえいえ。
私程度のスキルで実現出来るんですからやる気になれば誰でも出来ますよ。

388 :login:Penguin:2020/05/02(土) 10:57:47 ID:ypgj4E6K.net
>>377
やっぱりブラウザの問題でしたか。
とりあえずchromium-browserをインストールしておきましたw

389 :login:Penguin:2020/05/02(土) 11:01:21 ID:ypgj4E6K.net
>>386
リビルド手順を詳しくw

390 :login:Penguin:2020/05/02(土) 11:36:25.59 ID:SBycTZh0.net
>>389
知っていれば簡単なんですけど、チーム内の方だけにお伝えしたいですね。
手順を作成するんでしばしお待ちを。

ただしちょっとした弊害もありまして、当方ではウワモノのbointuiにたまにsegfaultが出るようになった事(心臓部のboinc-clientは無事)、何故か /etc/systemd 以下のファイルが作られない為に
インストール自体には多少工夫が必要な事です。

では後ほど。

391 :login:Penguin:2020/05/02(土) 12:09:53 ID:ypgj4E6K.net
チームの掲示板を作ってみましたが、誰でも閲覧できるようです orz
メンバーのみ閲覧できる設定があるらしいのですが見当たりません。
探し方が悪いのか、うちの環境(ブラウザ)が悪いのか・・・。

ということで、どなたか(何人か)管理者になって、ご協力いただけないでしょうか。
この件だけでなく、私一人だと何かあったときに困りますので、
管理チームみたいな感じでやっていければと前から考えていました。

立候補していただける方は創設者までメッセージをください。

392 :login:Penguin:2020/05/02(土) 12:14:13 ID:ypgj4E6K.net
>>391
チーム管理者を登録する際に
メールアドレスが必要のようですので
創設者に知られたくない場合は
捨てアドに変更する等お願いします。

393 :login:Penguin:2020/05/02(土) 15:16:49.73 ID:qduzLuOj.net
今日は暑いですね〜

USB3.0接続のデバイスにboincの作業ディレクトリを移す方法、どこかで公開されてますか??

394 :login:Penguin:2020/05/02(土) 16:22:05 ID:SBycTZh0.net
>>391
最適化オプション付きリビルド中間報告です。

いつものDebianはとめて、ビルド用に割と使ってる方の多いUbuntu20.04LTSシステムを作ってビルド実施しました。
この環境は私のいつもの環境とさほど変わらないので呆気なく完了しました。
依存ライブラリ等も普段使ってる現状のDebian sid とほぼ変わらないと思われるので
サービス起動だけ確認し、実際の演算は省略しました。まあ大丈夫でしょう。

本命のRaspbian版はビルド後に一晩ちゃんと動作検証致します。

>>393
1. USBデバイスにパテ作る(ext4にしておくのが取り敢えず無難)
2. /var/lib/boinc-client をリネーム
3. $ sudo mkdir /var/lib/boinc-client
4. $ sudo mount /dev/USBに作ったパテ /var/lib/boinc-client
5. $ sudo mv /var/lib/リネームしたboinc-client/* /var/lib/boinc-client/
6. $ sudo chown -R boinc. /var/lib/boinc-client
ざっとですが大体こんな感じです。
fstabはお好みでお書き下さいませ。

395 :login:Penguin:2020/05/02(土) 16:35:01 ID:SBycTZh0.net
>>393
あ、もちろんディレクトリリネームやファイルmvは
boinc-client サービスをstopした上で実施して下さいね。

396 :login:Penguin:2020/05/02(土) 16:38:15 ID:08Dg/SuG.net
>>393,394
事前にsystemctl stop boinc-client を忘れずに
6まで終わった段階でsystemctl start boinc-client でOKです

397 :login:Penguin:2020/05/02(土) 16:39:03 ID:08Dg/SuG.net
>>380
ぼくはフォードで対抗することにします(ぉぃ

398 :login:Penguin:2020/05/02(土) 17:01:07 ID:SBycTZh0.net
>>397
昔のフォード車かっこいいですよね

私はもとバイク乗りなので、そうだなあ...ベスパでwww

399 :login:Penguin:2020/05/02(土) 17:07:16 ID:qduzLuOj.net
>>396
有難うございます!

手持ちが安USBメモリとHDD(7200rpm)しか無かったので、ひとまずマイクロSDの延命にでもなればと思っています。

320GB繋いで6GB弱点しか使ってない…超富豪的占有ストレージですね(笑)

ご教示頂いたコマンドで現在無事に再稼働しております。重ね重ね感謝!です。

400 :login:Penguin:2020/05/02(土) 18:04:28 ID:gEA36dhU.net
別パーティションに移動したboinc-clientのシンボリックリンクを /var/lib に作って動かしてるけど、止めた方が良い?

401 :login:Penguin:2020/05/02(土) 18:46:23.33 ID:ypgj4E6K.net
ちょっと古いCore2 QuadなLinuxマシンでもやってるんですが
ベンチマークを実行してみたら、4Bと大差ない結果に。
暑いし煩いし、いっそこっちはやめて、4Bを追加したほうがいいんじゃ・・・・

という気持ちもあるのですが、Rock64とか他のシングルボードコンピュータも
ちょっと試してみたい気持ちもあったり。

というわけで、何かおすすめとか気になるSBCってないですかね。
数千円から1万円台半ばぐらいまでで。

検討した結果、やっぱり4Bという可能性もありますがw

402 :login:Penguin:2020/05/02(土) 19:10:27 ID:SBycTZh0.net
>>401
意外と古いAndroid携帯(4.4以降)あなどれないですよ
メモリが十分ならばコロナタスクも来ますし
放熱なんか昨日お見せした感じで十分だしw

只今Raspbianのboincリビルド中です
Ubuntuはどノーマルでやって激遅でしたが今度はいつものフルチューン。早い早いw
https://i.imgur.com/M5k8urW.png

403 :login:Penguin:2020/05/02(土) 19:23:17 ID:SBycTZh0.net
>>401
あ、ウソついちゃいました
たぶんメモリじゃなくarmv7かv8かの問題くさいですね

代替品&分散コンピューティング専門という役割なら
特にこだわりがなければそういう選択肢もアリですな。
私ならドケチなので迷わずそうしますがw

404 :login:Penguin:2020/05/02(土) 20:10:08 ID:08Dg/SuG.net
>>400
別パーティションというか保存領域になにを使ってるかの方が大事でlnすること自体は別に問題にはならないですよ

>>398
すみません
映画のタイトルでフェラーリ対フォードって映画を知ってたので言ってみただけでした(見てすらいないという酷い状態

405 :login:Penguin:2020/05/02(土) 20:30:38 ID:ypgj4E6K.net
>>402
そういえば5.0のが余ってたなーと思ってやってみましたが
インスールはできたのですが、起動画面のあと、無反応・・・。残念。

どもどもお手数おかけします。
楽しみにしてます。

406 :login:Penguin:2020/05/02(土) 20:59:11 ID:SBycTZh0.net
>>405
省電力機能が邪魔をして画面つけっぱなしにしないとならない機種がありますからね。
xperiaはそれでした。

Debian sid(不安定版)& Ubuntu(出たばっかりでsidと状態があまり変わらない)は
リポジトリ側のソース管理がまだ甘いのかビルド終盤に変なエラー吐きますけど
Raspbianは安定版のbusterだからか見慣れた感じで完走して
ちゃんとdebパッケージまで生成されました。現在稼動中です。

407 :login:Penguin:2020/05/02(土) 21:18:28 ID:hBWOFKb7.net
>>403
ほうほう。おいらもビルドしてみるかな。

408 :406:2020/05/02(土) 21:19:11 ID:hBWOFKb7.net
すまん、>>405 の間違い。

409 :login:Penguin:2020/05/02(土) 21:19:40 ID:hBWOFKb7.net
そして名前欄も間違えた

410 :login:Penguin:2020/05/02(土) 21:49:07.13 ID:SBycTZh0.net
>>404
私なんて映画も知らず「HB〜ゼテックRの頃は良かったのに」なんて昔話しか浮かびませんでしたw

>>407
Raspbianなら間違いなく通りますよ。
ただ、ふつうにビルドするといらん部分(例えばスクリーンセーバーとか)までmakeしやがるので調整してみて下さいませ。
私はデフォ+ネイティブオプションつけるだけのものぐさなのでw

411 :login:Penguin:2020/05/02(土) 21:54:45.86 ID:qduzLuOj.net
>>391
微力ながら管理のお手伝いをさせて頂くことになりました。至らぬ点ばかりで心苦しいのですが、私自身楽しみながらこのコミュニティーにかかわっていければと思っております。

皆さまどうぞよろしくお願い致します!

412 :login:Penguin:2020/05/02(土) 21:58:42 ID:G4UhRmfQ.net
rasbian@3Bなんだけど、「Message from server: This project doesn't support computers of type
arm-unknown-linux-gnueabihf」っていうのは、たまたま降ってきた宿題が対応してないだけで
そのうち降ってくるようになるのかな?config.txtの2行追加はやったけど、これはOSインストールする前に
していないといけなかったりする?

413 :login:Penguin:2020/05/02(土) 21:59:11 ID:X1qcmzh9.net
クロスコンパイルってなんか敷居高い

414 :login:Penguin:2020/05/02(土) 22:34:59 ID:3aRZhtaV.net
>>411
ご丁寧で感動いたしました。
よろしくお願いいたします。

415 :login:Penguin:2020/05/02(土) 22:42:47 ID:SBycTZh0.net
>>411
こちらこそ。
私みたいな変人もいますがいじめないで下さいねw

>>412
Raspbianと仮定させて頂くと、私も環境作ってしばらく無職でしたw
まず一緒に気長にまってみましょう。

>>413
クロス自体はそんなに難しくないですよ。
https://wiki.debian.org/CrossCompiling

ただモノによっては依存関係の解決がキツかったりします。
boincは実機で十分ビルド可能なので、ビルドに回せるラズパイが無いとかでない限り
実機が楽で確実だと思います。

416 :login:Penguin:2020/05/02(土) 22:51:00 ID:G4UhRmfQ.net
>>415
あいさ、3bはしばらくこのまま放っておきます

417 :login:Penguin:2020/05/02(土) 22:57:46 ID:ypgj4E6K.net
>>411
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

418 :login:Penguin:2020/05/02(土) 23:03:41 ID:SBycTZh0.net
>>417
頼もしい仲間が増えて心強いですね。

で、こちらリビルドboinc@Raspbian、いつもの見慣れた感じになってきました。
https://i.imgur.com/7SXhxat.png

419 :login:Penguin:2020/05/02(土) 23:07:30 ID:ypgj4E6K.net
>>412
/etc/boinc-client/cc_config.xml
を編集してないとか記述を間違った時にそんなメッセージを見た覚えがあります。

最後の</cc_config>の前に
<options>
<alt_platform>aarch64-unknown-linux-gnu</alt_platform>
</options>
があれば大丈夫なはずですが、なかったら追記してみてください。

編集したあと、/etc/boinc-client/ディレクトリで
$ sudo boinccmd --read_cc_config
を実行すると反映されます。
(うちではなぜか/etc/boinc-client/で実行しないとエラーになります・・・)

420 :login:Penguin:2020/05/02(土) 23:13:49 ID:ypgj4E6K.net
>>381
現在301位です。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=300

421 :login:Penguin:2020/05/02(土) 23:23:59.24 ID:G4UhRmfQ.net
>>419
xmlも編集したはずだけどなあと思って確認しなおしたらスペルミス...お恥ずかしや...
護持なおしたしこれでしばらく放っておけば無職から脱却できるはず...!

422 :login:Penguin:2020/05/02(土) 23:55:13 ID:QvJVXkcR.net
【乞食速報】量子コンピュータが無料
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588428908/

1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイW e7de-jY+s) 2020/05/02(土) 23:15:08.23 ID:3Amilkk60
コロナ対策を支援、D-Waveが量子システムを無料提供
https://eetimes.jp/ee/spv/2004/22/news086.html

423 :login:Penguin:2020/05/02(土) 23:57:24 ID:ypgj4E6K.net
>>421
原因が特定できてよかったです。
あとはひたすら待つか・・・たまに手動でupdateですw

424 :login:Penguin:2020/05/03(日) 08:37:29 ID:s2rFdFk6.net
おはようございます

量子コンピュータが無料…凄い世界ですね…

さて、早くに叩き起こされてしまったので愛機の様子を確認したところ…ん?メモリ殆ど使ってない??

https://i.imgur.com/MRw7DNC.png

tuiのofflineの文字に???となり、systemctl status boinc-clientを見ると

https://i.imgur.com/ifbIiyM.png

赤く輝くfailedの文字が…

マシンごと再起動すると何事も無かったように動きはじめたので一安心。これまでタスクが死ぬことはありましたがサービスが死んだのは初めてだったので焦りました(汗)

425 :login:Penguin:2020/05/03(日) 08:54:39.26 ID:OtCI8t7L.net
>>424
おはようございます。それは何事かと思いますよね。
私は以前メモリ不足でOSごと死んでる事はよくありましたがw
(最近はコツをつかんだのでそうでもない)

SSDで作業している方、trim対策は大丈夫ですか?
私のSATA -> USB変換コネクタがへぼいからかも知れませんが、fstrimもマウント時のdiscardオプションも機能しないので
先ほどいらないノートパソコンにSATA接続してfstrimしました。

426 :login:Penguin:2020/05/03(日) 10:22:47.06 ID:s2rFdFk6.net
>>425
https://i.imgur.com/9ok7dZw.png

おかげさまで今も元気に動いております!

が、昨日から功績値が落ち続けております。外部HDDだとマイクロSDの延命にはなってもI/Oが足を引っ張ってしまいますね…

427 :login:Penguin:2020/05/03(日) 10:52:10.80 ID:OtCI8t7L.net
>>426
HDDを使うとうちではセルフバワーでも電源まわりが不安定になりますね。
USB3接続ならI/Oレートは申しぶん無いイメージですが、芳しくないですか。
旧型しか無いんでその辺の検証が出来なくて残念です。

428 :login:Penguin:2020/05/03(日) 11:04:43.34 ID:s2rFdFk6.net
>>427
てっきりI/Oの問題かと思っていましたが、外部電源の無いタイプの外付けHDDなので、オーバークロックの負荷と合わさり動作が不安定だった可能性はありますね。

vcgencmd get_throttledで0x0が返ってくるので安心していましたが、演算パフォーマンスには影響があったのかも…

429 :login:Penguin:2020/05/03(日) 11:22:12.31 ID:OtCI8t7L.net
>>428
あと取って置きの裏技をお伝えしましょう。

コンスタントに演算してるのに平均功績値が伸び悩む時は思い切って全てのタスクをabortし、
改めて新しく落ちてきたタスクをこなす様にすると何故かまた平均功績値が上がり出したりします。

ちゃんと仕事してんのにしかるべき評価をくれない
ピンハネタスクに付き合う必要無し!

430 :login:Penguin:2020/05/03(日) 11:41:51.27 ID:i14dmY/s.net
今朝方SSDその他私生活に必要な物資を郡から受け取りました
うまく行くかドキドキした…

ドキドキした理由は /var をそもそもSSD化したためです(何
logファイルの書き込みなども /var に出力されるはずなため丸っと移してマイクロSDへの負担を減るしてみてます
無事動いてるので良し

手順は後ほど。

これよりtelegrafなど入れてみます

431 :login:Penguin:2020/05/03(日) 13:00:16.04 ID:s2rFdFk6.net
>>429
そんな技かあったのですね!

で、今見て気付いたのですが6時間級のタスクばかりもらってました。Target CPU run timeは2時間にしてるのですが…

abortして取り直してもやっぱり6時間級のタスクばかり受け取ってます。もしかして功績値が低かったのは1日辺りの処理量が少なかっただけ??

432 :login:Penguin:2020/05/03(日) 13:17:58.27 ID:0W24Q+HE.net
>>431
うちも2時間設定ですが、
昨日今日は4-9時間ぐらいなのが多いですね。
でも実際にはもっと早く終わったりするので
(逆にもっとかかるのもありますが)
あくまで「目安」程度で見ておけばいいと思います。

功績値はどうやって決められているのかよくわかりませんね。
時間がかかったものかと思えばそうでもないみたいですし。。。

433 :login:Penguin:2020/05/03(日) 13:29:37.21 ID:OtCI8t7L.net
>>431
なんか所要時間表示って出鱈目ですよね。
仕事取り直してもベンチマークやり直しても頓珍漢な数字だし。
実働時間は大体想定内なので、自分は所要時間の目安は単なる飾りと受け取る事にしました。

で、ピンハネタスク共(今のところ見極め不可)は問答無用でパージしまくり、リフレッシュしたタスクリストをこなす事で
旧型のくせに生意気な平均功績値を現在も叩き出しております。

434 :login:Penguin:2020/05/03(日) 14:03:36.28 ID:s2rFdFk6.net
>>432
>>433

そうなると本当に目安でしかないですよね。ラズパイ以外のマシンでも試してみましたが、そちらも同じような状況でした。ここはひとつ「愛機元気でメシがうまい!」路線でいくことにします。

それにしても昨日からvcgencmd measure_temp急上昇です。我が家もモチの出番かも(笑)

435 :login:Penguin:2020/05/03(日) 15:11:40.22 ID:OtCI8t7L.net
>>434
モチは既に実績を上げているアイテムなので
そろそろ私は別の実験をしようと思います

上様もお出になられた事だし。 ニヤリ

436 :login:Penguin:2020/05/03(日) 23:20:39 ID:0W24Q+HE.net
一時行方不明になっていましたが、現在294位です。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=280

437 :login:Penguin:2020/05/04(月) 06:47:00.42 ID:da2svfd8.net
telegraf, grafana, influxdbで綺麗に表示できました

昨晩N/Aになる項目が多くてウンウン唸ってましたが綺麗に表示されてスッキリしました
SSDにも切り替えられたのでまとめに入ります

https://i.imgur.com/IcHt1l1.jpg

438 :login:Penguin:2020/05/04(月) 07:49:05.64 ID:XKjKCL6l.net
>>437
カッコいいし見やすい。状態をシェアするにも映えますねえ。
このシステムを実現するとメモリはどの位消費しますか?
常時こういう状態だと気になりまして。
https://i.imgur.com/UvUt2eb.png

ケチる為にsshやめてイニシエのtelnetにしちゃいましたw
軽いし、出先からはVPN経由だし、一応IP限定してあるしいいかなって思いまして。

439 :login:Penguin:2020/05/04(月) 09:43:05 ID:da2svfd8.net
>>438
使用されてるhtopや標準搭載のリソース監視の方が使用メモリは確実に少ないと思いますが参考程度に見ていただければと思います

telegraf RES 17356 SHR 5280
influxdb RES 31592 SHR 7856
grafana RES 42444 SHR 11016

htop表示で見た値ですが取得期間などによって負荷は変わってくると思います

telegrafでnmapのようなデータ取得を行ったり独自プログラムと連携させることでリソース取得します
influxdbたら期間指定された分だけのデータ蓄積を行うDBです
grafanaがinfluxdbにたまったデータと連携し、httpd機能も備えているweb UIです

お試しで導入しましたが意外とメモリ食ってるのか3つしかboincが動かなくなりました(プロセス数調整しても良さそう

boincと同じでDBとgrafanaを独立させtelegrafで独立させた別サーバに送る方法でリソースモニタリングする方がメモリ節約になると思います
常時起動できるマシンがraspberry piの1台しかないので全部同居させてますのでその分のメモリ消費は多いかもしれませんね

440 :login:Penguin:2020/05/04(月) 09:47:05 ID:da2svfd8.net
これはただの自己満足でしかないのです。
個人的な導入してみての感想ですがテンプレートを作る習熟コストとテンプレート修正する習熟コストもそこそこあるように感じたので他のリソース監視に使うのには良さそうと思いました(運用してるプログに導入しても良いけどAWS上にあるしCloudWatchで見れるので悩みますが…)

441 :login:Penguin:2020/05/04(月) 10:25:36 ID:XKjKCL6l.net
>>440
情報ありがとうございます。参考になりました。
私の旧型でフル稼働中に稼働するのは厳しそうですが何しろ面白そうですよね。

自己満は重要だと思いますよ。それを全く無くした趣味や活動など面白くもなんともないし。
そもそも高級マッシーン使ってて「ラズパイw」とか言っちゃう様な輩からすれば
我々の行いなど集団オナニーにしか見えないでしょうし。

インターフェイスがカッコいいのは私は大賛成ですな。
テンション上がるしw

442 :login:Penguin:2020/05/04(月) 10:49:20 ID:XUC8P8gu.net
>>436
1つ上がって293位です。

443 :login:Penguin:2020/05/04(月) 11:15:54 ID:DXeJkoWc.net
>>437
かっこいい!

技術的なことは理解が追いつかないのですが(すみません)、早く正確に分かりやすく状況を掴めるのはとても意味のあることだと思います。

あ、管理者さん増えましたね!

444 :login:Penguin:2020/05/04(月) 11:35:58 ID:DXeJkoWc.net
メモリのavailableが2GB以上あるのにstatusがWmemでsuspendしているタスクがあったり、Runのタスクが2つしか無く後は殆ど仕事してないコアだったりするのですが、全コアフル活躍させるポイントはありますか??

445 :login:Penguin:2020/05/04(月) 11:49:35 ID:XKjKCL6l.net
>>444
ささやかではありますが皆さんと一緒により一層コロナやらその他難病やらを「楽しみながら」ぶっ壊せるように
お力添えさせて頂く事になりました。
宜しくお願い致します。

私の旧型でも強引にフル稼働させる裏技があります。
準備するんで少々お待ちを

446 :login:Penguin:2020/05/04(月) 13:33:37 ID:da2svfd8.net
>>441,>>443
お昼前ぐらいまでブログに /var の、SSDにらついて書いてました。
引き続きブログに telegraf, influxdb, grafanaについて書きますので、書き終え次第、手順をこちらにも共有しますのでご興味があればお読みいただければと思います

触るデータはだいたい決まってますので後でそこも共有しますね
telegraf.confとgrafana用のjson触るだけで簡単に同じ画面が利用できるようになります
ちょっと気管支喘息の市販薬を買うので今日いっぱいは時間かかると思います

>>444
あまり浮かぶことはないのですが、キーボードやマウス、何かしらの操作をしていると使用中と判断され、使用するリソースに制限がかかっているかもしれません
計算についての好みの設定にある項目かなぁ……

447 :login:Penguin:2020/05/04(月) 13:46:19.87 ID:XKjKCL6l.net
>>444
一応文面は出来たんですけど、例えばアフィに餌くれてやるような事はしたくないんで
問題なければシステム上のユーザーネーム教えて頂けませんか。非公開メッセージ送信するので。
まあ大体検討はついてますが。

>>446
無理なさらないで下さいね。
喘息の合併症でコロナとか言ったらシャレにならないので。

448 :login:Penguin:2020/05/04(月) 14:33:29 ID:DXeJkoWc.net
>>446

くれぐれもご無理なさいませんよう、どうぞ御自愛くださいね。

>>447

ここでまさかのカミングアウトですがsandambaraでございます。お手間お掛けし恐縮ですが宜しくお願い致します!

こんな時チームメンバー専用掲示板が利用できるといいですね。私も調べているのですが…お役に立てず申し訳ありませんm(_ _)m

449 :login:Penguin:2020/05/04(月) 14:35:57 ID:DXeJkoWc.net
>>446

漏らしてました。リソースの件レス有難うございました。sshのアクセスもサスペンドの原因になりますよね。ローカル接続でないから大丈夫かと誤認しておりました(汗)

450 :login:Penguin:2020/05/04(月) 14:39:43 ID:XKjKCL6l.net
>>448
こちらこそこんな変態でよければw宜しくお願いします。

専用掲示板なら聖域を手配しておきました。
ここはどこにでも出せる内容、聖域はそうでない内容という使い分けが出来るようにと思いまして。

では後ほど。

451 :login:Penguin:2020/05/04(月) 14:48:12 ID:XUC8P8gu.net
2時間ぐらいのタスクで、
2時間ほど動いたところで残り9時間。
これはハズレのタスクなのか
それとも実はもうすぐ終わるのか・・・
判断に迷いつつ、ちょっと他の作業してたらいつの間にか終わってました。
これがあるから止められない ←読み方&用法間違い

452 :login:Penguin:2020/05/04(月) 15:53:22 ID:XKjKCL6l.net
>>448
システムのメッセージをどうぞお読み下さい

453 :login:Penguin:2020/05/04(月) 15:54:43 ID:hXdFmAyu.net
黄緑ランプはストレージ読み書き中
赤ランプ点灯と消灯の意味は?後者は電力不足?

454 :login:Penguin:2020/05/04(月) 16:14:41 ID:XKjKCL6l.net
>>451
伸び悩む時は全消しに限りますね
ボランティア精神には反しますが電気代をドプに捨てる事は無いでしょうw

>>453
確か以前本スレで「電源まわりの警報」って言ってた方がいますね

455 :login:Penguin:2020/05/04(月) 16:15:29 ID:DXeJkoWc.net
>>452
拝読致しました。有難うございます!!

456 :login:Penguin:2020/05/04(月) 20:01:46 ID:da2svfd8.net
気管支喘息の人です
無事市販薬手に入れて戻り終えています
アスクロンを店員さんに紹介いただいたので飲んだ結果
咳も止まり呼吸も多少楽になりました(まだ気管支につかえがあるのでしばらく落ち着くまで飲み続けます)

風邪薬より効果的で良かったです

先程自分のブログにはまとめ終わりましたので後でこちらにインストール方法とconf、json(テンプレートID)を共有しますね

jsonは長くなるので元テンプレートを利用いただいた方が早いかもしれません
修正箇所も大したことがないためjson貼るよりその方が早いかも…とブログ書いてて思いました

先に始めたい方は以下のURLを参考に導入しましたのでご参考にどうぞ

influxdbというDBにラズパイのリソース情報を書き込みますので、/var自体を外付け化してる方が推奨です
microSDへの負荷は高まることが想定できます

457 :login:Penguin:2020/05/04(月) 20:02:45 ID:da2svfd8.net
URLを書くと言って忘れてました。。
以下の個人サイトを参考にして導入していました

ttps://goozenlab.com/blog/2019/08/telegraf-pi-install/

(というかこのサイトがトップに来るwwww)

458 :login:Penguin:2020/05/04(月) 21:06:39.46 ID:HMjCMvLt.net
>>456
本当に喘息なら、呼吸器内科でみてもらって、
根治のための吸入薬の処方を受けたほうが良いよ。

自分も喘息持ちで、症状がでたら吸入薬を毎日使って治療する。
放置してると場合によれば慢性化するらしい。

459 :login:Penguin:2020/05/04(月) 21:07:05.50 ID:XKjKCL6l.net
>>457
やっぱカッコいいですねえ。
今ラズパイはカツカツなんでまずPCでお試ししてみようかな。

比較的穏やかな薬効のものにしたのですね。
私は風邪で咳がひどい時はリン酸コデイン入りのシロップで
問答無用で抹殺してますw

460 :login:Penguin:2020/05/04(月) 22:24:24 ID:da2svfd8.net
お待たせしました
インストール手順は公式サイトも見ていただいた方が良いと思いますので、合わせて以下のようになります。

- [Installing Telegraf](https://docs.influxdata.com/telegraf/v1.14/introduction/installation/)
- [Installing Grafana](https://grafana.com/docs/grafana/latest/installation/)

実作業用はそこそこ長くなるのでpastbinに載せました。

https://pastebin.com/JnDSsBFd

>>458
そうですね
ただ気づくのが遅かったみたいでコロナ騒動が落ち着いたらきちんと行くようにします
それまでは市販薬でなんとかしますがダメだと思ったら慢性化する前に呼吸器内科で受けてきます
喘鳴はたぶんまだないと思いますが悪化するとまずいので気をつけます

>>459
なんかアスクロンは土臭いですwwww
パブロンSダブルゴールドが好きだけどアレだと効果が薄い……

461 :login:Penguin:2020/05/04(月) 22:30:19 ID:da2svfd8.net
あ、しまった…
confは良いのですが、grafanaの画面操作の大体のスクショです

インポートボタンはこれです
https://i.imgur.com/3vU2p9D.jpg

インポート作業です
https://i.imgur.com/Qa9PDMD.jpg

dashboardの編集操作ですが
こんな感じで各項目編集が行えます
https://i.imgur.com/6EGGKJH.jpg

初期導入時に取得できない項目はこういう感じにするとリアルタイムで取れてるかがわかります(条件式にあるペンマークを押すとこの画面になります)
https://i.imgur.com/WN5qSrZ.jpg

元に戻したい場合はdashboardを消して、再インポートすることでも戻せますし、そもそとリビジョン管理もされてます
またdiscardしても保存前に戻せますので何度もやり直せます。

462 :login:Penguin:2020/05/04(月) 23:05:43.91 ID:XKjKCL6l.net
>>461
これはカッコいい。スレッドひとつ減らしてでも入れてみたくなりました。

私は喘息は無いのですが、感冒時は「アネト○咳止めシロップ」ですね。
458さんの仰有る通りだと思います。
自宅でのネブライザー使用なんて煩わしい状態になる可能性無きにしも非ずですし、
然るべき治療をされ、より健康的に暮らせる様願っております。

463 :login:Penguin:2020/05/05(火) 08:34:36 ID:khdL+CWj.net
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=280
現在昨日と変わらず293位
現状ではそろそろ上がり目は厳しいか
リーダー、アレの出番ですかね?

464 :login:Penguin:2020/05/05(火) 09:02:33.07 ID:Km+eA4a5.net
RTX2080Tiの4枚差し、準備できますた!

465 :login:Penguin:2020/05/05(火) 09:43:43 ID:q5euMDHJ.net
>>463
そうですね・・・

そうですね ̄ー ̄)ニヤリ.

俺たちの戦いはこれからだ!

466 :login:Penguin:2020/05/05(火) 09:49:56 ID:q5euMDHJ.net
>>464
?!

467 :login:Penguin:2020/05/05(火) 10:52:24 ID:khdL+CWj.net
>>464
こういう事ですかな
https://i.imgur.com/JPxELco.jpg

468 :login:Penguin:2020/05/05(火) 10:54:37 ID:IGsqPTlQ.net
>>467
これはwww

469 :login:Penguin:2020/05/05(火) 11:20:54 ID:SXmTSWbg.net
>>467
これは強い!(確信

470 :login:Penguin:2020/05/05(火) 12:36:10 ID:q5euMDHJ.net
>>463
現在291位。
このあたりは上も下も僅差ですねえ。

471 :login:Penguin:2020/05/05(火) 13:04:47 ID:khdL+CWj.net
>>470
そうみたいですねえ。
後でどんなマシン使ってるか覗いてみようかな。

ところで皆様(特に現行Raspbianで参戦されてる方)、計算エラーを減らしてより効果的に成果を上げたいですか?
せっかく電気代使ってラズパイをぶん回してる事ですし。

472 :login:Penguin:2020/05/05(火) 15:24:01 ID:YfL/sJzH.net
すみません、気管支喘息マンですがご心配おかけしてます
皆さまからご自愛くださいとか色々言ってくださってお礼が言えておりませんでした
ありがとうございます

今にして思えば8年前から気管支喘息だったようで下手したら成人してからなっていた可能性があることを今気づきました
自分自身の呼吸が苦しくなることが何度かあったことを思い出し
アルコールを飲んだ時、電車乗ってた時といくつか思い当たる節が出てきて衝撃を受けてます

コロナが落ち着いたら改めて呼吸器内科で診てもらうにします(きちんと認識してなかったので改めて振り返り認識するようにしました)

さて、これは今後診てもらうとしてスレの本題に戻ると
CPUの使用率は100%でも良いのですが
メモリの使用率100%使用するのは避けても良いかもしれませんね
今朝方1日ちょっと過ぎてスリープしたのかメモリ使用率が高すぎたのか通信エラーでアップロードできない状況があったようです
もしかしたらhddtempを入れたからかもしれませんが…
今改めて再起動させて様子見稼働させてます
通信エラーの影響で昨晩からの実績が上がってなかったのですが昼前後ぐらいに功績が少し変わりましたので停滞させてたようですみません
鞭打たせるようにします(ぉぃ

473 :login:Penguin:2020/05/05(火) 15:47:45 ID:khdL+CWj.net
>>472
とにかく手遅れにならぬうちにご自愛下さいね。

メモリは裏技使えばこんな感じでも大丈夫ですよ。
https://i.imgur.com/482kT1l.png
何かと不安定にはなりますけどねw

(オペレーション専用の化石携帯についてはツッコミ無用と言う事でwww)

474 :login:Penguin:2020/05/05(火) 22:39:08 ID:h5xnP7wn.net
>>401
ASUSのTinker Edge Rとか色物界のスーパースターかも?(笑)

>>402
そんな訳で中華タブのALL DO CUBEにも頑張ってもらってます。
なかなか頑張ってくれますが…いろいろ雑用しているので本気度は不明です。

>>411
よろしくお願いします。

475 :login:Penguin:2020/05/06(水) 00:59:35.64 ID:uZSBmi1R.net
>>470
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=280
ちょっと落ちて297位。

476 :login:Penguin:2020/05/06(水) 01:14:04.67 ID:uZSBmi1R.net
クロックアップしてフル稼働している3B、何気なく温度をチェックしてみると
55度ぐらいだったのがみるみるうちに63度ぐらいまで上がっていくではないですか。
ちょうど過酷な労働を強いられたタイミングだったようです。
今まで60度ぐらいにはなったことありますがそれ以上は見たことがなかったので(←ファンありで)
慌てて触ってみると底面のヒートシンクがめっちゃ熱い!
ケースの底は取り払って(ケースは立てて)
少しでも熱がこもらないようにしていたのですが効果はなかったようです。
急遽自分用wのUSB扇風機で送風開始。
この時点で66度近かったのですが数分たってようやく55度以下になりました。
今日はこの状態で寝ますが、
これはちょっと底上げでもしてファンを取り付けないと夏場はだめっぽいですね。

477 :login:Penguin:2020/05/06(水) 01:18:28.93 ID:uZSBmi1R.net
>>476
って書いたとたんに60度超えるとか orz

478 :login:Penguin:2020/05/06(水) 05:22:06.16 ID:vW5tBRT8.net
>>477
誰もが口に出しても決してやらないアレをやれば
こんな変態的数値になりますよ
ちなみに現在ファンレスです
https://i.imgur.com/AwpDJ5J.png

商売させるのが切りがないラズパイグッズ屋なのか
一発で済む家電量販店なのかの違いですけどねw

479 :login:Penguin:2020/05/06(水) 07:25:41.44 ID:ylInIm0i.net
昨日はgrafanaのdashboardに表示するための温度取得とタスクの状態取得やろうとして力尽きました
温度は簡単ですがタスク取得はちょっと面倒ですね……
txt吐き出して吐き出したtxtを表示させるだけなら簡単なんですけどねぇ

boinccmd --get_tasksした結果を加工してここまで持ってきたのですが
1行毎になってるデータをcsv形式で作れれば後はなんとでもなりそうなのでもう一息です

https://i.imgur.com/TKEXMMp.jpg

色々整ったらすげー長いですがjsonを公開します
(pastbin使えば良いことに気づいた)

>>473
ありがとうございます
段々落ち着いてきてますのでひとまずの回復は大丈夫そうです

メモリ逼迫で不安定にするとダッシュボードも不安定になりそうなので…wwww

480 :login:Penguin:2020/05/06(水) 07:27:41.40 ID:ylInIm0i.net
>>479
でもこれタスク名すげー長いからdashboard表示するには邪魔になりそうだなあ
省略するか違う表示方法考えないとな

481 :login:Penguin:2020/05/06(水) 07:38:18.94 ID:LdE9D0Sr.net
>>476
私の4Bも昨夜見てみたら60-65度を行ったりきたりで、就寝前にオーバークロックを解除しました。

今見たら50-55度で安定しています。これからの季節に向かってモチの備蓄が急務ですね(違)

482 :login:Penguin:2020/05/06(水) 08:21:57.10 ID:vW5tBRT8.net
>>481
モチや反則のアレは伝家の宝刀としてとっとくとして、真面目な話、
リーズナブルに放熱対策する方法はまだまだありそうですよね。
細かく破砕した氷に塩をまぶして氷嚢にしたものを使ったりするだけでもクーリング効果は持続するでしょうし。

まあいちばんの効率化は「少ない台数でムリさせず、台数増やして負荷を下げる」ですからね。
わかっちゃいるがケチなんでwww

483 :login:Penguin:2020/05/06(水) 09:59:52 ID:uZSBmi1R.net
>>478
変態の座は譲りますw

とりあえず昨夜はUSB扇風機じゃなく
Pi-FANを両面テープと輪ゴムでとめてみました。
ヒートシンクは冷たいのですが60度弱なので
底面だけの問題じゃないですね。。。

>>481
やっぱり昨夜は重労働なタスクが多かったんでしょうかね。

>>482
ピーキーなチューンド・ワンオフ・ラズパイか ←楽しい
大量のノーマル・ラズパイか ←圧倒的じゃないか(死亡フラグ)
そこが問題です。

484 :login:Penguin:2020/05/06(水) 10:43:59 ID:uZSBmi1R.net
やっぱり進捗率とか残り時間とか正しく表示されてないですね。
残り3hとか進捗26%とかが(←数値はいろいろ)突然完了しています。。。

485 :login:Penguin:2020/05/06(水) 12:00:45 ID:vW5tBRT8.net
>>484
そんな感じなんで私は全く当てにしてません。

それより気になるのが、このところちゃんと仕事してんのに平均功績値が下がると言う意味わかんない現象。
もちろん大量却下に走りましたけどね。
心の中で「おとといきやがれえええぇぇぇ」と叫びながらwww

もしかしたらリアル社会の仕事と同じで単価の変動とかあったりして。
ちゃんとリサーチしてみようかな。

486 :login:Penguin:2020/05/06(水) 12:12:52 ID:uZSBmi1R.net
>>485
不眠不休で仕事しているのに、残業手当は出ないわ、
逆に給料下がるわ、みたいな感じですよねw

1タスクあたりの功績値が下がったような気がします。
特にCOVID-19以外の。
気がしているだけかもしれませんが。

487 :login:Penguin:2020/05/06(水) 12:30:28 ID:H7ncqBv7.net
ラズパイ4のBOINCを自前でビルドした7.17.0に上げてみた。
とはいってもRosetta自体は変わらないので、異常発生自体はたぶん変わらない?

488 :login:Penguin:2020/05/06(水) 12:44:27.35 ID:LdE9D0Sr.net
>>486
切なくも的確な表現に涙…

489 :login:Penguin:2020/05/06(水) 12:56:51.16 ID:uZSBmi1R.net
>>487
うちでは7.16.6にあげてから計算時のエラーが一度も発生していません。
異常発生は自分でキャンセルしたかプロジェクトでキャンセルされたか、だけです。

あとRosettaもバージョンがあがってますので
古いBOINCとはなおさら相性が悪かったのかもしれませんね。

490 :login:Penguin:2020/05/06(水) 13:04:11.55 ID:vW5tBRT8.net
おお、鳥のレポのじゃなくてupstreamバージョンを操る猛者現る!

>>487
鳥のだと何も考えなくてもはじめからいい感じのビルドオプションが指定されてるんですけど、
やっぱupstreamだと全て自分でやらないとダメですか?

491 :login:Penguin:2020/05/06(水) 13:48:53 ID:H7ncqBv7.net
>>490

Ubuntuのソースパッケージを落としてソースを7.17.0に入れ替えただけなので、debuildが指定してるパラメータは元のパッケージと変わらず

492 :login:Penguin:2020/05/06(水) 13:50:47 ID:yCA+oB3u.net
cpu4つとも100%に張り付いてるのにload averageが4そこそこという変態チューニング(褒め言葉)

493 :login:Penguin:2020/05/06(水) 14:05:36 ID:vW5tBRT8.net
>>491
よく考えたらそれ自分も他のパッケージでやってますわw
ありがとうございます。後で自分も既存のdebianディレクトリ放り込んでやってます。
準備してるアレも改訂しておくか。

494 :login:Penguin:2020/05/06(水) 14:16:23 ID:ylInIm0i.net
できた(´;ω;`)
これでboinctuiを叩かなくて良くなりました
見栄えはアレですけど……


https://i.imgur.com/IVJY09L.jpg

495 :login:Penguin:2020/05/06(水) 14:41:12.19 ID:vW5tBRT8.net
>>494
カッコいい!
何をおっしゃる。視認性バツグンで素晴らしいじゃないですか。
upstreamのビルドの後俺もやってみよ♪

496 :login:Penguin:2020/05/06(水) 15:23:26.32 ID:h3b3m9zj.net
また後で以前にあげたdiff作成しますね
タスクのデータ挿入は結構強引なのでもっとスマートなやり方の方があればそちらのほうが良いと思います

grepとsedの乱発したshell scriptなのでwwww
お昼ご飯も食べずにやってたのでこの時間から食べるから

軽めにしないとすぐ晩ご飯ですね。。
買い出し行ってきます

497 :login:Penguin:2020/05/06(水) 15:36:39.66 ID:vW5tBRT8.net
>>496
sedは俺も好きなんですけどエスケープで内容が見づらくなっちゃうのが玉に瑕ですよね。

重々承知でしょうけど魔物をもらわない様完全防備でいってらっしゃいませ。
ご希望ならば経済的な除菌液の作り方もお伝え出来ますよw

498 :login:Penguin:2020/05/06(水) 15:49:41.86 ID:oJsSthlm.net
消毒液なんざアルコールと薄めハイターで十分よ

499 :login:Penguin:2020/05/06(水) 16:06:56.30 ID:uZSBmi1R.net
>>475
現在295位。

500 :login:Penguin:2020/05/06(水) 16:23:47.31 ID:vW5tBRT8.net
>>498
まあ一応分量がありますからね。
今度安いアルコール教えて下さいね。

501 :login:Penguin:2020/05/06(水) 17:25:54 ID:ylInIm0i.net
最新のtelegraf + influxdb + grafanaのpastbinです

https://pastebin.com/vZQDL33m

>>497
雨も降ってきてるので早めに撤退して今ご飯食べ終わりましたー
こないだココカラファイン行って喘息の薬をもらうついでに除菌液ありましたので購入しました
ハンドソープは効果ないらしいですが、両方つかってます
明日から仕事なのでもう夜更かしもやめて規則正しい生活にしなくては……

502 :login:Penguin:2020/05/06(水) 17:30:51 ID:oJsSthlm.net
イオンの焼酎に水抜き剤入れて蒸留するのが安い
酒税はかかってるけど

503 :login:Penguin:2020/05/06(水) 17:56:07 ID:vW5tBRT8.net
>>502
ありがとう兄貴
そこまで徹底してたとは恐れ入りました。

ハイターの有効成分濃度(次亜塩素酸ナトリウム)は乳児用のミルトンとほぼ同じとの事なので
予防なら500mlペットボトルに対し5mlで十分です。
シリンジ等正確に計量出来る品をお持ちのご家庭は少ないと思うので、おおむね小さじ2杯程が該当量です。
この濃度であれば24時間程で塩化ナトリウム水溶液に変化するので人体に悪影響は無いと言われております。

504 :login:Penguin:2020/05/06(水) 18:44:23.30 ID:LdE9D0Sr.net
安定稼働に気を良くし再び2GHzまでクロックアップ→所用で数時間放置→vcgencmd measure_tempが75度→あわてて1.75GHzに→65度→オーバークロック止めようか迷い中(イマココ)

505 :login:Penguin:2020/05/06(水) 20:33:17 ID:vW5tBRT8.net
>>501
買い出しお疲れ様でした。
pastebinわざわざありがとうございます。
カッコいいものは共有すべきだと思うので現在作成中のテンプレに追加しておきますね。

手洗いは重要ですよ。流水+泡立てた石鹸の各種感染予防効果は決して侮れません。

>>504
安全・安定あってのパフォーマンス追求ですからね。
現在放置しておいても大丈夫で「効果的で金をかけず"常識的で再現可能な"」放熱方法は無いものかと
割と真面目に思案中です。
私だけならモチと○○○で答えは出ちゃってるんですけどねw

506 :login:Penguin:2020/05/06(水) 21:04:59.15 ID:LdE9D0Sr.net
>>505
画像がフラッシュバックするからやめてくださいwww

507 :login:Penguin:2020/05/06(水) 22:43:13 ID:uZSBmi1R.net
>>504
精神衛生上よろしくないのでオーバークロックやめましたw

508 :login:Penguin:2020/05/06(水) 23:34:02 ID:vW5tBRT8.net
>>507
「金持ち喧嘩せず」でゆるくやるのが最も賢いですよね。いいなあw
私はおそらく今後も「貧乏暇無し」ですわwww

509 :login:Penguin:2020/05/07(Thu) 00:12:02 ID:nDoFBy0y.net
>>501,505
テンプレへの追加ありがとうございます
そしてごめんなさい

/usr/local/bin/boinc-task.shの処理が一部間違えてました


pastbinのままのshell流すと /var/tmp/boinc -task.csvのファイルが膨れ上がっていきます

〜 grepしまくりの長い処理 〜
# 追記
echo "name,ready to report,state,schedule state,active_task_state" > /var/tmp/boinc-task.csv
cat /var/tmp/pre_insert-boinc-task.csv >> /var/tmp/boinc-task.csv

どうとでもなる部分ですが、

echoでcsvヘッダーする場合はscript側のみの修正ですね

echoでヘッダー出力しない場合は /var/tmp/boinc-task.csvへの書き込みを >> から > に常に新規で作成する形にしつつ
/etc/telegraf/telegraf.confの1番最後に

# 追記
csv_column_names = ["name",ready to report","state","schedule state","active_task_state"]
# 変更
csv_header_row_count = 0

を追記することになります。

510 :login:Penguin:2020/05/07(Thu) 00:19:07 ID:nDoFBy0y.net
>>501,505,509
というわけで直したものですorz

https://pastebin.com/xAjJh5Qj

なんかテーブル表示で時間がかかるなぁと思ったらorz
ナニヤッテンダってなりました。。。ほんとごめんなさい。

511 :login:Penguin:2020/05/07(木) 00:23:37.21 ID:Ifz+Oksq.net
>>509
わざわざご報告ありがとうございます。
pastebinの原本を修正して頂ければ他の方が読めるものも自然と更新されるのも便利ですよね。

あまり出過ぎた事を私なんかが言うのもなんですが、いっそのこと
リーダーに管理者として立候補の申請をシステム上でしてみては如何でしょうか。
特に難儀で切羽詰まった作業やノルマ的な事はごさいませんので。

512 :login:Penguin:2020/05/07(Thu) 00:33:37 ID:nDoFBy0y.net
本日はこれにて寝てしまいますー

>>511
いえいえ、インフラ屋としても未熟なのでそのようなことは……
ちょっと面白そうでやってただけですからwwww
基本はROM専でほかに面白そうなことがあればたまに書き込むぐらいだと思います٩( 'ω' )و

513 :login:Penguin:2020/05/07(Thu) 00:48:01 ID:Ifz+Oksq.net
>>512
少々無理を言ってしまいました。済みませんね。
ROM専なんて言わず遠慮無く面白いネタをぶっ込んじゃって下さいw

では良い夜を。

514 :487:2020/05/07(Thu) 08:10:57 ID:C9R+sjQ9.net
ラズパイ4のBOINCを4.17.0にして一晩経過。
起動直後に表示されてた異常発生も消え、今のところ再発もなさそう。

515 :login:Penguin:2020/05/07(Thu) 08:16:45 ID:Ifz+Oksq.net
>>514
ビルド情報ありがとうございました。私もありませんね。
ただ今誰でも手軽に最新版のビルドを可能にするシェルスクリプトを作成中です。
(と言ってもある一点を除き出来上がってはいますが)

516 :login:Penguin:2020/05/07(Thu) 08:46:45 ID:e3oAwWqN.net
>>499
またもや297位。

517 :login:Penguin:2020/05/07(Thu) 09:17:23 ID:Ifz+Oksq.net
>>516
炉端焼きみたいな名前のタスクが単価下げられてるのが地味に痛いですね。
タスク所要時間のしきい値を6hにしましたが効果がありません。

やっぱり計算エラーを減らす為にboinc-clientのバージョンを上げて頂くしがないですかね。
勿論希望するならばですけど。押し付けなんて一切致しません。

518 :login:Penguin:2020/05/07(木) 23:06:27.08 ID:V0AQ2GPR.net
リビルド+作業領域とswapの外付け引越でマシンは超快調!なのに功績値下落で悶々悶々な木曜の夜です(´・ω・`)

150くらい下がったかな??

519 :login:Penguin:2020/05/07(Thu) 23:24:41 ID:Ifz+Oksq.net
>>518
大丈夫ですよ。おいたをしてバチがあたってる野郎もいるんで。
https://i.imgur.com/OurHwzk.png

まあ今までが異常だったと言う見方も出来なくも無いか。
でも僕は言いたい。4時間6時間電気代使って功績値3だの14だのってのは
流石にピンハネにも程があるとw

520 :login:Penguin:2020/05/08(金) 06:21:07 ID:/h4PDdZe.net
>>519
同感です!

https://i.imgur.com/lbOch5u.jpg

521 :login:Penguin:2020/05/08(金) 06:52:53.51 ID:HlTe5sDM.net
>>520
これは教科書にも載る勢いのピンハネっぷりw
力を合わせて何とかせねば順位はもちろん志気の低下に繋がりますな。

522 :login:Penguin:2020/05/08(金) 07:40:16.15 ID:/h4PDdZe.net
>>521
いくらなんでもって感じでしょ(泣)?

実際にかかった時間まで見ていませんが、2時間級のタスクが無くなって捌ける量が減っているからかもですね。今の手持ちは4時間級のものばかりです。

523 :login:Penguin:2020/05/08(金) 07:48:06.16 ID:HlTe5sDM.net
>>522
これまで私は底辺仕事をガンガンやる零細企業でしたが、しきい値を6hに引き上げて様子を見てます。
功績値が上がらないからと言っても私は追加購入などしませんけど。なんにもw

電気代を垂れ流してるのにうちのお上のお許しがあるはずがないwww

524 :login:Penguin:2020/05/08(金) 08:30:18.73 ID:TIAgXGPL.net
>>523
研究が前進した結果、今必要なタスクがこうなったと思うことにします。私も閾値変えて様子見てみます!

525 :login:Penguin:2020/05/08(金) 08:42:56.32 ID:vK38NWKq.net
299位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=280

526 :login:Penguin:2020/05/08(金) 08:44:32.11 ID:vK38NWKq.net
>>522
うちも2時間級がなくなりましたね。
手持ちのタスクが少なくなったなーと思ったら6時間級ばかりでした。

527 :login:Penguin:2020/05/08(金) 09:13:54 ID:HlTe5sDM.net
>>526
読めたぞ‥こういう事かも

メモリ十分で潤いのあるマシン:主戦力として最前線での戦い。報酬も十分
うちみたいなザコ:残りカス。小銭もらえるだけありがたいと思え

事実メモリ十分なマシンにはコロナタスクガンガン来るけど
ザコ共は低報酬のロベッタばっかり。
こんなとこでも格差社会を思い知らされるなんてあんまりだぁ(泣)

528 :login:Penguin:2020/05/08(金) 11:46:03.35 ID:1j+rK1lR.net
本スレより需要ありそうなので高冷却ケース情報
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0507/347371

529 :487:2020/05/08(金) 17:59:51 ID:TWp0l6sN.net
ラズパイ4のBOINC 4.17.0で、再び異常発生が表示されるようになった

530 :login:Penguin:2020/05/08(金) 18:31:30 ID:HlTe5sDM.net
>>529
自分は大丈夫でした
ソース更新した後リビルドしてもダメですか?

自分は別の理由で鳥のやつに戻しますけど。
(quilt refreshしないとビルド出来ず、するとパッチ全無視されてしまう為)

531 :login:Penguin:2020/05/08(金) 21:33:20 ID:vK38NWKq.net
>>525
294位

532 :login:Penguin:2020/05/08(金) 22:31:25 ID:HlTe5sDM.net
>>531
他のチームにも株価下落が発生しているのか、リーダーをはじめとする皆さんの頑張りなのか、
とにかくホッとしました。

現在例のやつを熟成させる為に演算のかたわらchroot環境でビルドやってます。

533 :login:Penguin:2020/05/09(土) 00:00:05 ID:pT8g25rz.net
7.16.6、ノーエラーでフル稼働中です

ラズパイは木製の机の上に置いているのですが、底面の熱が以前から気になっていました。

で、手元にスマホを三脚に固定するホルダーがあったので

https://i.imgur.com/uWTl8aa.jpg

この状態で机の上に置いてみるとなかなか良さげ…クロック1.8GHz、vcgencmd measure_tempで今現在65度プラスマイナス3度くらいです。もう少し下がってくれると嬉しいですね。

534 :login:Penguin:2020/05/09(土) 00:27:56 ID:DDnC2VwM.net
>>533
私も底面の熱が気になって、横倒しというか、
GPIOのピンがある側を下にして立てていますw

535 :login:Penguin:2020/05/09(土) 02:14:54 ID:UvGOWCUO.net
>>533
アーマーケースも裏面でも放熱してますしね。
逆にここをどうにかしないといくら表面で頑張っても放熱しきれてない事になりますな。

ホムセンで売ってるアルミのちっちゃいキャンプ用テーブルとか具合よさそう。
スノーピークとかモンベルとかカッコいいのも映えそう。

536 :login:Penguin:2020/05/09(土) 02:25:22 ID:7EZVgnNd.net
もしやこれがフラグになってたか。。。

>>465
> 俺たちの戦いはこれからだ!
○○先生の次回作にご期待ください。

537 :login:Penguin:2020/05/09(土) 06:59:53 ID:yOY+MsHZ.net
おはようございますー
二日ぶりぐらいだと思います
喘息マンです

みなさまにご心配おかけしました

と言うのも二日前にどうにも耐えてるのが辛くなってきたので気管支が痛かったので嫌がられる可能性もありつつ
病院に説明して処方してもらってきました
2日経った今気管支の炎症がずいぶん軽くなっており
行って良かった…とお医者さんが診てくださって良かったって心から感謝しました(肺炎はないのでコロナの可能性は低いとも仰ってもらえました

閑話休題。
そういえばみなさんクライアントがそこそこ古かったのですね
ぼくも最新のクライアントを使っていますが安定動作しています
ただ気になるのはたまに2タスクがMaxになることですが
COVIDを2つ以上こなそうとするとタスク数が減ってるがしています
それ以外では皆さんが仰ってたタスクエラーになったりってことは特に起きてないので上げれる方は最新が良いと思います

538 :login:Penguin:2020/05/09(土) 07:35:33 ID:lUGll5lx.net
>>537
診てもらえて良かったですね。快方に向かわれますようお祈りしております!

各位 今朝1番目に入った記事がこちらです

ラズパイで新型コロナウイルス解析に参加する
Ubuntu Serverの構築編

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2005/09/news011.html

539 :login:Penguin:2020/05/09(土) 09:45:26.86 ID:DDnC2VwM.net
>>531
295位

540 :login:Penguin:2020/05/09(土) 12:55:19.61 ID:UvGOWCUO.net
Android をお使いの方へお知らせです。

Google Play のBOINCアプリは何故か更新されておらず(2016リリース)、もしかすると色々と不具合があるかも知れません。
(計算エラー頻発やタスクがなかなか落ちてこない等)

もし最新版使用をご希望されるのであれば、以下からダウンロード可能です。
※Androidバージョン4.4以降用になります。
・apkmirror
https://www.apkmirror.com/apk/space-sciences-laboratory-u-c-berkeley/boinc/boinc-7-16-5-fbdcc2d616-release/
・apkpure
https://apkpure.com/jp/boinc/edu.berkeley.boinc

541 :login:Penguin:2020/05/09(土) 14:26:31 ID:lUGll5lx.net
昨晩あたりから少し気になっていたのですが、CPUは全力稼働しているものの、メモリをあまり上手に使ってない気がするんです。

https://i.imgur.com/evsiA68.jpg

与えられたタスクによってCPUやメモリの使い方が変わったりするのでしょうか?

542 :login:Penguin:2020/05/09(土) 15:35:18 ID:UvGOWCUO.net
>>541
仕事によってメモリ消費量は違ってきますね。
経験上ではメモリ食わない仕事は大抵功績値も低いです。

しかし、なんてうらやましい。ゆとりがあるのはいい事です。
こうすると一目瞭然。
https://i.imgur.com/hgYgAf0.jpg

参戦にあたって3B+はあまり放熱対策に悩まなくて済む以外はいいとこ無いですね。
今からわざわざ買うものでない事は確かでしょう。

543 :login:Penguin:2020/05/09(土) 18:38:00 ID:53kdtVxk.net
>>542
画像ネタはズルいwww

エリートとは持てる力を出し切っている方ですよ!

今まで気にしてなかったのですが、タスクによって負荷変わるのですね。今見たらそこそこメモリ使って作業してるみたいでした。有難うございます。

544 :login:Penguin:2020/05/09(土) 20:52:31 ID:DDnC2VwM.net
>>539
293位。

545 :login:Penguin:2020/05/09(土) 22:00:55.89 ID:UvGOWCUO.net
>>544
ここからの更なる巻き返しが楽しみですな。 フフフ

546 :login:Penguin:2020/05/10(日) 09:04:18.35 ID:pEx8fK0i.net
>>540
やはり…
で、ベータ参加したら動き出したけどやはり何か変。

pk頂いてまいります。

547 :login:Penguin:2020/05/10(日) 09:14:18.08 ID:pEx8fK0i.net
>>542
いつも思うのですが、なんの画像が貼ってあるのですか?

548 :login:Penguin:2020/05/10(日) 09:35:35 ID:151k/gac.net
>>547
私は画像の類をいつまでも公開ネット上に晒しておきたくないので
用済みのものは一定期間が過ぎたら削除する様にしています。

今回のはこんな感じです。
「メモリにゆとりがあってうらやましい。それに引き換えうちの子は」と言う。
https://i.imgur.com/xj567oN.jpg

しょうもないネタですよ。

549 :login:Penguin:2020/05/10(日) 10:36:47.70 ID:K27qPKoI.net
>>547
端末でhtopと打ってみましょう!

550 :login:Penguin:2020/05/10(日) 10:47:31.18 ID:IQ26uPR5.net
現在290位です。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=280

最近このあたりをうろうろしています。
そろそろ「前のページ」へ行きたいところですがメンバーが増えないと難しいかな。。。

551 :login:Penguin:2020/05/10(日) 10:52:15 ID:Rpoyv+99.net
command not found
htopってtopとは違うの?

552 :login:Penguin:2020/05/10(日) 11:08:41 ID:VWA50Xzx.net
>>551
私もこのスレで覚えたばかりですが、topより見やすいと思います。

sudo apt -y install htop をお試しください。

553 :login:Penguin:2020/05/10(日) 11:54:08.22 ID:Rpoyv+99.net
ほーんありがと
aptみたいなおしゃれなパッケージ管理システムないけどいれてみる

554 :login:Penguin:2020/05/10(日) 12:34:19.62 ID:IQ26uPR5.net
どうも。いろいろと他の人に頼りっきりなチーム創設者です。

ero氏より、最新版boincを取得してビルドするスクリプトを提供していただきました。
Rasbpianでapt installしたboincと比べると
・バージョンが新しくなる
・ビルド環境(ラズパイ)のCPUに最適化される
というメリットがあります。

ここ数日、このスクリプトでビルドしたboincを2B V1.2、3B、3B+、4B/2G、4B/4Gで使っていますが
計算時のエラーが激減しました。(全てRaspbian Busterです)
これを書いている時点で、8台分のタスクの状態を見てみると、
完了した338タスク中、計算エラーは3件だけでした。
以前は、ひどいときは半数近くが計算エラーでした(特に1GB機)。

この計算エラー自体はboincのバージョンを新しくするだけでいいようですので、
Ubuntu 20.04であれば普通にapt installしたものでも大丈夫そうです。
が、RaspbianやUbuntu 18.04LTS/19.10等をお使いの方には
このスクリプトを使うことによってお手軽に新しいバージョンにできますのでおすすめです。
(スクリプトはRaspbian用ですが、ソースコードのURLやリポジトリの記述を変更すればUbuntu等でも使用可能です)

最適化は各タスクの処理が速くなることが期待できます。
私には検証する力がありませんので気分的なものになってしまうかもしれませんが(笑)。

なお、既存の環境をビルドの依存関係パッケージで汚さずに済む処理内容になっているそうで、
スクリプトを実行することで自分で構築した環境が変わってしまう心配はないようです。

このスクリプトをご所望の方はチーム創設者までメッセージをください。

555 :えろ:2020/05/10(日) 12:57:46 ID:151k/gac.net
どーもご紹介に授かりましたeroです。
https://i.imgur.com/KcAWkJl.jpg

手順を文章にするのすら面倒で、ビルドに必要なコマンドを並べただけのシロモノですが、
テストは散々やったんでまあ一般的な環境下ならビルドでこける事は無いでしょう。

完全なる任意なので、使いたい人だけ使って下さいませ。

556 :とし:2020/05/11(月) 08:45:57 ID:YDkKPvFz.net
こんにちは。

使っていなかったRaspberry 3Bで始めました。
立ち上げにはここの内容を参考にさせて頂いたこともあり、チームにも参加しました。
よろしくです。

557 :login:Penguin:2020/05/11(月) 09:17:08.91 ID:03GT0QrY.net
>>556
いらっしゃいませ。宜しくお願いします。

非4Bはやりくりが楽じゃない部分がありますが、そこが楽しかったりもしますよね。
わからない事は遠慮無くご質問下さい。
私がわからない事は優しく教えて下さいw

558 :login:Penguin:2020/05/11(月) 13:00:19.81 ID:lz+vHV9n.net
285位
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=280

559 :login:Penguin:2020/05/11(月) 13:57:02 ID:+0gBn89W.net
>>556
はじめまして

仲間が増えて嬉しいです
よろしくお願い致します!

560 :login:Penguin:2020/05/11(月) 16:23:00 ID:pdKg54Oi.net
infraさんはYayoiさんを捕捉した…!

あ、ところで喘息ではありませんでした
やはり喉のつっかえとかから来る咳および風邪だったようで半夏厚朴の漢方飲んで治まりつつあります
やはり処方してもらった薬はやめたのは間違ってなさそうで恐らくここからは回復が早いと思います
お騒がせしました!

561 :login:Penguin:2020/05/11(月) 18:17:11 ID:03GT0QrY.net
>>558
新しい仲間も増えて今後が楽しみですね。

>>560
それは何より。今後もご自愛下さいませ。
チーム内での競争心は程良くでお願いしますね。

562 :login:Penguin:2020/05/11(月) 19:16:05.75 ID:/Q/iovOb.net
>>550
40を読めばできるの?
パイたくさん持ってるよ。

563 :login:Penguin:2020/05/11(月) 19:49:55 ID:lz+vHV9n.net
>>562
おおー頼もしい。

そうですね、Raspbianなら >>40 、
Ubuntu なら >>181 が参考になると思います。
(他に見落としがあるかも・・・どなたかフォローよろしくw)

564 :login:Penguin:2020/05/11(月) 20:25:44 ID:03GT0QrY.net
>>562
なんて頼もしい!
Raspbianならおおむね40の感じで大丈夫です。
導入後、計算エラーが頻発する様でしたら創設者にご相談頂ければいいものくれますよ。

>>563
と言うわけで、ご要望があったら例のアレお願いしますねw

565 :とし:2020/05/11(月) 20:39:22.10 ID:YDkKPvFz.net
昨日から始めて結果が出たかと見てみたら、エラーが出て止まっていました。
これはこのまま放置すればいいのかな?

ラズパイ3Bは大変そうなので4B/4Gをぽちりました。
2台体制で行きたい。

566 :login:Penguin:2020/05/11(月) 20:49:29 ID:03GT0QrY.net
>>565
Raspbian Buster のバージョンのboinc-clientは計算エラーが頻繁する事を私の3B+でも確認しております。
もしご希望でしたら創設者にご相談頂ければ>554で説明されているモノをくれると思います。
つたないスクリプトですがモノは確かです。

そうですね。3Bでまともに参戦されるのはかなり神経使うのでポチったのは大正解ですなw

567 :login:Penguin:2020/05/11(月) 20:51:26 ID:51Ilcjc4.net
10万円を全力でつぎ込むならどういう構成になるだろう
SSDつけて10台ほどいけるか

568 :login:Penguin:2020/05/11(月) 22:43:33 ID:lz+vHV9n.net
>>558
ひとつ上がって284位。

569 :login:Penguin:2020/05/12(火) 00:14:18.11 ID:91N3YQkx.net
どうも。infraさんに捕捉されたYayoiです
越されるのは時間の問題ですね
放置してた中華タブにも仕事させてたのですが
数日で仕事放棄しやがりまして、
>>540 入れても状況変わらずなのでクビにしました
もうすぐ中華タブの功績値が消えて順位が下がるでしょう

でも大丈夫!近日中にはPi4が届くので
コロナが落ち着くまではPi4を2台フル参戦させて順位奪還ですよw

570 :login:Penguin:2020/05/12(火) 00:44:12.41 ID:yVDGB8B/.net
個人的な理想構成はSSD換装ラズパイ4 を運用することですが電源がそれなりに必要と聞いているため次のマシンもmicroSD+外付けSSD+ラズパイ4 な構成なのかなぁ

>>561
らじゃ(`・ω・´)ゞ

>>569
クビてwwww
2台構成のラズパイ良いですね!
ぼくは二台構成にしたいのですが先にWiMAX系の固定回線が安定してくれないと台数増やしたら回線のほうが不安定で実績報告しても微妙になるんですよね……
増やす準備は同じく進める予定ですがシャープルーターが個人向けに出れば話も変わるのですが…
来年auから出たらWiMAXからMNPかと思ってます(お値段的な話も含め

さて、おねむしますーおやすみなさーい!

571 :login:Penguin:2020/05/12(火) 04:48:48 ID:15ae6H0+.net
>>569
omoshiroi

572 :login:Penguin:2020/05/12(火) 10:19:23 ID:yVDGB8B/.net
ちょっと気になってたのが一つ一つの実行中タスクに対しての進捗表示をboinctuiみたいな形で出せないか調べてたのですが、出せなくはないですね
boinc-cmd --get_stateで得られる、Tasksから下で実行中タスクの「current CPU time」を「current CPU time」とestimated CPU time remaining」の合計で割ると進捗が見えますね
計算はわかったのですが、get_stateから計算した値をCLGで求めるのが大変そうですwwwww

573 :login:Penguin:2020/05/12(火) 12:39:00.46 ID:KjS8AhP2.net
>>568
もひとつ上がって283位。

574 :login:Penguin:2020/05/12(火) 12:51:56.79 ID:gRgsxS61.net
>>573
良い感じ!

575 :login:Penguin:2020/05/12(火) 12:59:37.28 ID:KjS8AhP2.net
>>574
1,2タスク分ぐらいの非常に僅差ですw

576 :login:Penguin:2020/05/12(火) 13:07:22.72 ID:gRgsxS61.net
>>575
そうでしたかw

577 :login:Penguin:2020/05/12(火) 13:14:50 ID:5iwr8iUM.net
>>575
正にデッドヒートですな。
次の頁(と言うか前の頁)、BOINC@TOKYOさんやカリフォルニア大学バークレー校等いらっしゃいますね。

578 :login:Penguin:2020/05/12(火) 13:50:20 ID:gRgsxS61.net
オーバークロックしすぎるとboincがプロセスごと死ぬので、落ちたのを検知して自動起動させるスクリプトを書きました。

実はこれが初シェルスクリプトです!

スクリプトのテストも終わりcronへ仕込んで昼食へGo。結果、OS起動→cronが走るよりも先にOSごと落ちる→再起動を繰り返していた模様…

オーバークロックは程々にしておきましょう(白目)

579 :login:Penguin:2020/05/12(火) 14:16:49 ID:5iwr8iUM.net
>>578
うちのやつは決まってUSB接続に問題が出ますね。してその結果...

システムSD 作業領域外付け:外付けストレージのI/Oに問題が出る -> boinc-client が刈られる
丸ごと外付け:システム全体が制御不能になる

こんな現象が確認されてます。
おまかんかもですが、その辺にも注目されるのもいいかも知れません。

さて、個室にこもってると怖い事になる。仕事仕事w

580 :login:Penguin:2020/05/12(火) 15:17:56.61 ID:BusL2g6C.net
外出自粛なのに出社しないとできない物理仕事で出社してました
おうちに居たい。。お外やだ。。

>>572
そもそもget_tasksにも同じようにestimateやcurrent CPUがあったのでtelegrafで丸ごと取り込めそうということがわかりました
仕事終わったらやってみます

>>578
実はその辺は監視関係のソフトウェア(mackerelとかzabbixとか)入れると落ちたタイミングで何かさせたいとかあれば実行させることができるのです
そこまでやると有料だったり使う難易度があったりするので手が混みすぎですがもしインフラの仕事をすることがあったときの参考にどうぞ

581 :login:Penguin:2020/05/12(火) 15:51:44 ID:gRgsxS61.net
>>579
家のマシン達のメンテ中@自宅待機です。


システムSD 作業領域外付け:外付けストレージのI/Oに問題が出る -> boinc-client が刈られる

うち、boinc死んでもシステムは生きてるのでこのパターンかもです!/var/log/messages見てみましたが意味不明でした。見るところ合っていますか?

582 :login:Penguin:2020/05/12(火) 15:56:44 ID:gRgsxS61.net
>>580
自宅待機は月に2-3日だけであとはフル出社…私もおうちラブ。

「シェルスクリプト書いた」って一度言ってみたかったんです(低次元)

ツールの紹介有難うございます!ツールもその存在を知っていると、いざという時の引き出しが増えますね。

583 :login:Penguin:2020/05/12(火) 17:22:12.37 ID:5iwr8iUM.net
>>581
そっか。作業領域とスワップだけ外付けにしたんでしたよね。

うちのは作業領域だけ外付けにしてた時は、マウントポイントは残ったままで中身は読み取れないと言う現象が起こってました。
システムが生き残っているなら作業領域をマウントし直して、スワップ領域も swapon し直す処理も入れると
もしかしたらうまいこと機能するシェルスクリプトになるかも知れませんね。

584 :login:Penguin:2020/05/12(火) 17:31:36.88 ID:gRgsxS61.net
>>583
システムごと落ちるときとboincだけ落ちるときの2パターンあるみたいです

昼間試したときはシステムごと逝ってましたし、それ以外のときはboincだけなので切り分けが難しそうですね…

585 :login:Penguin:2020/05/12(火) 23:18:57.49 ID:KjS8AhP2.net
>>573
ひとつ下がって284位。

586 :login:Penguin:2020/05/12(火) 23:47:21.10 ID:gRgsxS61.net
>>573
284位に戻りました(´・ω・`)

587 :login:Penguin:2020/05/12(火) 23:49:01.22 ID:gRgsxS61.net
>>586
失礼しました
585が見えてなかったです_| ̄|○

588 :login:Penguin:2020/05/13(水) 00:35:16 ID:FrNPW5UW.net
>>587
どんまいw

589 :login:Penguin:2020/05/13(水) 01:08:19 ID:j8xiPMYj.net
スクリプト修正してもっと短くなるように工夫してたのですが
estimated CPUとcurrent CPUの順番でとんでもなく頭を悩ませてます
実行中ならcurrent CPUはあって当然ですけど
実行中の時と初期化中の時のうち
初期化中の時にcurrent CPUがないのと順番が先にcurrent CPUだからつらぽよ……

ちょっとやり方の工夫をもう少し考えなきゃな……うぅ…

>>582
良いですね!
scriptは書く人によって分かりやすくなりますし
ワンライナーで片付ける人もいたりと幅広い世界なので面白いですよ!

かくいうぼくもツールはそんか詳しくないのと
日々新しいツールが出るので過去のものと新しいものの両方を抑えていく感じで調べてますね
ググってたらたまたま見つけることが多いですけどwwww

590 :login:Penguin:2020/05/13(水) 07:14:32 ID:kRTr/yts.net
>>582
ちゃんと機能して汎用性が高ければ取り敢えずおkなのですよ。
レベル?そんなのは年中書いてりゃ勝手に上がるし、無理に高度なテクニックを駆使したものより
必要な事だけを盛り込んだものの方が私はカッコいいと思いますなw

現在順位変わらず。
平均功績値が下降傾向にも関わらず現状維持と言う事は、他所でも同じ現象が起こってるか、チーム全体のレベルが上がってきてると言う事ですね。

591 :login:Penguin:2020/05/13(水) 12:15:57 ID:FrNPW5UW.net
>>585
またひとつ下がって285位。
280の壁は厚いですね。。。

592 :login:Penguin:2020/05/13(水) 13:05:19 ID:JLHHDE1z.net
BOINCのAndroid版をGitHubのソースからビルドしてみようと思うんだけど、Playストア版から何か改善されることってある?

593 :login:Penguin:2020/05/13(水) 13:21:32 ID:kRTr/yts.net
昼休み。

>>591
そろそろ台数と言うか、正常終了するタスク数が増えないと厳しいですね。
ひと通り工夫こらした結果、Piが死なずに4タスク連続演算してくれるのがいちばんと考え、
電源に優しいシステムSD、その他NFS(スワップ領域も含め)と言う構成にしてみました。
こうすればネットワークが生きてる限りは死なない様なので。

>>592
最新バージョンにする事により計算エラーが著しく減る事が期待できます。
機種によっては画面付けっぱなしにしていないと各種処理が止まったりする様なので
その辺は考慮に入れておいた方が宜しいかと思います。
(当方Xperia XZで確認)

594 :login:Penguin:2020/05/13(水) 14:30:26 ID:XQojTCbZ.net
>>589
>>590
582です。

Linuxはほぼ未知の領域だったのですが、いきなりboincがらみで全力疾走になるとは思いもしませんでした(笑)

海馬が死んでいくお年頃なので、無理せずのんびり楽しんでいきます。困ったときは是非力をお貸し下さい!

595 :592:2020/05/13(水) 17:57:58 ID:JLHHDE1z.net
ということでGitHubの最新版からBOINCのapkを作成してZenFone3にインストールしてみた

結果、プロジェクトの追加で異常終了
ままならんなあ

596 :592:2020/05/13(水) 18:00:10 ID:JLHHDE1z.net
ちなみに、ビルドとapk作成はすべてWSLのUbuntu18.04上で実施

597 :login:Penguin:2020/05/13(水) 18:33:08 ID:kRTr/yts.net
俺もチャレンジしてみようかな
Raspbianと同じバージョンのDebianで

598 :login:Penguin:2020/05/14(Thu) 00:49:40 ID:qiLZB5Pk.net
>>591
284位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=280

599 :login:Penguin:2020/05/14(Thu) 12:10:57 ID:9gJ6paku.net
ぼくのラズパイのスワップ領域というやつが
ニュータイプになりました
https://i.imgur.com/lDcgKc6.png

600 :login:Penguin:2020/05/14(Thu) 12:32:29 ID:qiLZB5Pk.net
>>598
285位。
ままなりませぬ。

601 :login:Penguin:2020/05/14(Thu) 12:33:16 ID:qiLZB5Pk.net
>>599
うわあ・・・。

602 :login:Penguin:2020/05/14(Thu) 13:03:47 ID:9gJ6paku.net
>>601
スワップ領域のやり繰りを突き詰めて、これでいいやとばかりに
使い古しにぶっ込んだだけですけどねw
https://i.imgur.com/Wia9T3m.jpg

しょうもないネタはさて置き、Debian sidに新たな須藤が舞い降りたので
そのうちUbuntuやRaspbianにも来るかも知れませんね。
https://www.sudo.ws/stable.html#1.9.0

603 :login:Penguin:2020/05/14(木) 16:51:07.57 ID:SZ8lTO70.net
ぽっちったRaspberry Pi4が届いたので早速立ち上げました。
IoTデータを可視化するサービスのAmbientを使ってCPU温度とCPU使用率をモニタできるようにしました。
ラズパイ3は時々カーネルパニックを起こすことがあるので止まっているかどうか判別できます。

ラズパイ3
https://ambidata.io/ch/channel.html?id=21128

ケース無し/放熱対策無しで65℃くらいです。
熱でおかしくなるわけではない?


ラズパイ4
https://ambidata.io/ch/channel.html?id=21086

ラズパイ4はMiuzeiのファン付きケースにしたのでCPU温度は60℃前後です。
ファンの効果が出てますね。

604 :login:Penguin:2020/05/14(Thu) 17:31:17 ID:9gJ6paku.net
>>603
うちの3B+は正規のクロックに下げたり作業領域をネットワークに回したりすると安定稼動するので
電源まわりの疑いが強いですね。
あとフル稼働中にタスク終了後の報告準備のタイミングでよく落ちます。

つくづくポチったのは正解だと思いますw

605 :login:Penguin:2020/05/14(Thu) 17:47:00 ID:SZ8lTO70.net
>>604
たしかに電源あやしいです。出力電流確認してないし。
使える奴があるか探してみます。

606 :login:Penguin:2020/05/14(木) 18:02:17.75 ID:942q8CmG.net
>>599
スワップし放題!

607 :592:2020/05/14(木) 18:03:22.04 ID:r6WCbJND.net
えっち

608 :login:Penguin:2020/05/14(木) 18:10:19.71 ID:9gJ6paku.net
そりゃあワタクシeroなんでwww

609 :login:Penguin:2020/05/14(木) 18:29:54.55 ID:9gJ6paku.net
>>605
情報ありがとうございます。
でも無理なさらないで下さいね。

今日は作業領域をNFSからローカルのSSDに戻して稼働させておきました。
帰宅すると予想通りくたばっていて、2コアでゆるゆる演算開始すると同時にアップロード開始。
書き込みI/O時以外にも落ちるタイミングは掴んではいるんですが、伝わりづらいのでここでは割愛させて頂きます。

610 :login:Penguin:2020/05/15(金) 06:22:03.36 ID:FoNETn9f.net
ubuntuも20.04になったことだし>>181を見直そうかと思ったけど、ひたすら自分の環境壊しまくった挙句、誤字を1文字直しただけで終わってしまった...
インストール時にWi-Fi使えるって書いてあったのに何で動かんのだろ?

611 :login:Penguin:2020/05/15(金) 08:12:35.78 ID:4+Fs8AEl.net
283位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=280

612 :login:Penguin:2020/05/15(金) 10:51:06 ID:+0kbqC+Q.net
ほお、今更知ったがboinctuiは一応マウスが使えるのか
tui使いたての人にはいいかも
https://i.imgur.com/zEwo2Mi.mp4

613 :login:Penguin:2020/05/15(金) 11:50:45 ID:HLirPKeb.net
ピンチ!

https://i.imgur.com/aIaS4yZ.jpg

614 :login:Penguin:2020/05/15(金) 12:20:01.56 ID:+0kbqC+Q.net
>>613
おそろしや...
直ちに故障する事は無いでしょうけど寿命が短くなるでしょうから
在宅でなければ落としたほうがいいでしょうね

615 :login:Penguin:2020/05/15(金) 12:22:27.48 ID:4+Fs8AEl.net
WCGも新型コロナに対応しましたね。
https://www.worldcommunitygrid.org/research/opn1/overview.do

WCGはプロジェクトを選択できるので「OpenPandemics - COVID-19」一択も可能です。
PCでもBOINCをやっていて、「コロナは殺る。コロナ以外は殺りたくない」という方にはおすすめですね。

616 :login:Penguin:2020/05/15(金) 12:26:19.96 ID:4+Fs8AEl.net
>>613
/boot/config.txtに
temp_limit=65
とか書くと、65度になる前にクロックが落ちたりします。
65度を超えたら落ちるのかと思ったら実際には60度ちょいで落ちてました。

https://www.raspberrypi.org/documentation/configuration/config-txt/overclocking.md

617 :login:Penguin:2020/05/15(金) 12:33:32.40 ID:4+Fs8AEl.net
>>616
Ubuntuだと /boot/firmware/usercfg.txt ですかね。

最初 temp_list=65 とか書いていてうまく動かなかったのは内緒。

618 :login:Penguin:2020/05/15(金) 12:39:50.75 ID:We0yZvao.net
さすがだ
苦労の跡が伺える

619 :login:Penguin:2020/05/15(金) 12:40:27.87 ID:HLirPKeb.net
>>616
情報有難うございます!今見たら73度まで冷えてました(感覚マヒ)

現在1.9GHzで動かしていますが、定格まで落ちるor定格を越えて落ちる…の挙動が気になるところです。

挙動より寿命を気にしろって感じですねw

620 :login:Penguin:2020/05/15(金) 14:29:11.10 ID:lDo5RttI.net
>>619
Defaultと書いてありました
定格ですねm(_ _)m

621 :login:Penguin:2020/05/15(金) 19:25:30 ID:4+Fs8AEl.net
>>616
2GHzで65度設定は低すぎるのか、60度オーバーが続いて
そのうちクロックじゃなくて4Bが落ちるようになりましたorz
勝手にリブートして数分でまたリブート。。。
とりあえず1.75GHzに変更したら50度前後で落ち着いてます。

622 :login:Penguin:2020/05/15(金) 20:05:32 ID:lDo5RttI.net
>>621
1.9から1.75へ落としましたが、boinc動かしていたら70度前後なんです。何か冷却対策されていますか?

私はファン付ケース(共立プロダクツ RPI4-ACCASBL)を利用しています。今日は保冷剤使いましたがイマイチ冷えませんでしたw

623 :login:Penguin:2020/05/15(金) 20:07:08 ID:hGRiMDgP.net
餅を敷くと良いらしいぞw

624 :login:Penguin:2020/05/15(金) 20:11:00 ID:lDo5RttI.net
>>623
衝撃的映像がフラッシュバックwww

625 :login:Penguin:2020/05/15(金) 20:11:56 ID:C+liQXCn.net
含水率が高くて比熱が大きいうえ、デンプンの相転移の潜熱も受け取れるし、形を自由に変えられてコストも安いからじつは恐ろしく理想的な冷媒なんだよな、餅

626 :login:Penguin:2020/05/15(金) 20:21:17 ID:lDo5RttI.net
>>625
最後の一文字を見るまではなるほど!と思うのに、「餅」の一文字で一気に笑いがこみ上げてしまう体にw

627 :login:Penguin:2020/05/15(金) 20:36:01.22 ID:4+Fs8AEl.net
>>622
私はアマゾンでMiuzeiのファン付きケースを。
ファンは通常時は3.3V(静かなので)、クロックアップしているときは5Vにしています。

628 :login:Penguin:2020/05/15(金) 20:51:58.11 ID:+0kbqC+Q.net
>>626
お呼びでしょうか、うちのモチを
https://i.imgur.com/79H0vI9.jpg

629 :login:Penguin:2020/05/15(金) 20:55:04.67 ID:lDo5RttI.net
>>627
有難うございます
ヒートシンク、効果あるかもですね

ラズパイだけでなくコンピュータに厳しい季節はもう目の前!

630 :login:Penguin:2020/05/15(金) 20:57:24.21 ID:lDo5RttI.net
>>628
やめてwww

GPIO側の配線、なに用ですか??

631 :login:Penguin:2020/05/15(金) 21:06:15.23 ID:+0kbqC+Q.net
>>630
ピンヘッダ給電の配線です
電電関係に詳しいわけではないので受け売りですけどね。

RaspberryPi Pi3の本当の実力を! ピンヘッダ給電 - Umbrella
http://wbbwbb.blog83.fc2.com/blog-entry-232.html

4Bでもやり方は同じです。

632 :login:Penguin:2020/05/15(金) 21:21:53 ID:4+Fs8AEl.net
>>629
あ、ヒートシンクは必須だと思いますよ。
たとえ Iced Mochi Cooling System であろうと。

633 :login:Penguin:2020/05/15(金) 21:36:43 ID:lDo5RttI.net
>>631
本来のパフォーマンスが出るかわりに発熱量も増えるのですね。ただ、USB他外部デバイスを使う場合は安定性向上が見込めるでしょうから悩ましいところです。

一番悩ましいのは配線工作()

634 :login:Penguin:2020/05/15(金) 21:37:34 ID:lDo5RttI.net
>>632
ラズパイ増台は出来ないけど、ヒートシンクくらいなら…とポチりました。日曜着なので楽しみです!

635 :login:Penguin:2020/05/15(金) 22:30:09 ID:+0kbqC+Q.net
>>633
取り敢えずピンヘッダに繋ぎたいだけならアダプタの端子ちょん切ってコネクタ付けるだけなんで
ちゃんとした工具使えば余裕ですよ

私はケチなのでラジペンで済ませてしまいましたがw

636 :login:Penguin:2020/05/15(金) 22:38:07 ID:lDo5RttI.net
>>635
よく見るとGPIO給電しつつ冷却ファンのコネクタ外して全てをモチに委ねているあたりなんとも味わい深いです!

637 :login:Penguin:2020/05/15(金) 22:51:44 ID:+0kbqC+Q.net
>>636
アホみたいな画像ですがカーネルパニック起こす寸前まで(それでも1550w)クロック上げてる
スパルタン仕様ですからね。
少しでも余計な消費電力を抑えたいのですよ。

モチは単なるシャレと勘と思い付きですけどねw

638 :login:Penguin:2020/05/16(土) 08:14:55.46 ID:RAaAQSNN.net
280位まで浮上!
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=260

639 :login:Penguin:2020/05/16(土) 08:42:08.47 ID:ms55Srhb.net
>>638
軒並み功績値の単価を下げられてる中の踏ん張り&急上昇中の方々が
頑張って下さってるおかげですね。

俺も頑張ろ。
金銭面以外でw

640 :login:Penguin:2020/05/16(土) 09:25:41.10 ID:/NTCM0Vg.net
功績値の下落止まらないですね〜

メンバー、お一人増えてます!

641 :login:Penguin:2020/05/16(土) 09:46:38 ID:RAaAQSNN.net
4Bで10時間がんばった末に、計算中に異常発生で功績値なしって orz

642 :login:Penguin:2020/05/16(土) 10:06:50 ID:ms55Srhb.net
>>641
そうかと思えば12hタスクコンプリートしても功績値15とかザラですからね
時間かけるのがアホらしくなったんで自分は元の2hの小銭稼ぎに戻しました

643 :login:Penguin:2020/05/16(土) 12:13:50 ID:AsaSvt7C.net
webから設定する法のプレファランスって初期値はいくつでしたっけ?
3B向けの設定にしてたんだけど、4Bに替えたので負荷上げる方向の設定にしようかと

644 :login:Penguin:2020/05/16(土) 12:17:18 ID:RAaAQSNN.net
>>643
下のほうにある Restore defaults をクリックすればよろしいかと。

645 :login:Penguin:2020/05/16(土) 12:18:28 ID:RAaAQSNN.net
>>644
たぶんw

646 :login:Penguin:2020/05/16(土) 12:34:30 ID:ms55Srhb.net
>>645
大丈夫です
合ってました

647 :login:Penguin:2020/05/16(土) 20:34:30 ID:/NTCM0Vg.net
さらにもうお一人メンバー増えました!

648 :login:Penguin:2020/05/16(土) 21:46:29 ID:ms55Srhb.net
愉快なラズパイチームへようこそ。
楽しみながらコロナ&moreと共に闘いましょう。

649 :login:Penguin:2020/05/17(日) 00:27:59 ID:hr5leo1b.net
275位!
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=260

650 :login:Penguin:2020/05/17(日) 06:29:49 ID:GMhT/hSW.net
/var/lib/boinc-clientの作業ディレクトリは、boincの安定動作のためには、
外付けUSB ディスク(HDD,SSD)などに分けたほうが良いと思った。

内蔵SDのままにしていたら、ラズパイがハングアップしてしまった。
再起動すればしばらくは動作するものの、しばらくすれば再びハングアップ。
SD壊れてしまったのかもしれない。

651 :login:Penguin:2020/05/17(日) 07:10:34.86 ID:9SYBtcqg.net
>>650
我が家のラズパイも同じくダンマリになることが度々あって、このタイミングをよく見ているとマイクロSDのアクセスランプが点灯(点滅ではない)したままなことに気付きました。

で、師匠に助けて頂きながらswap領域も外付けHDDへ移動させたところ、完全にトラブルフリーになりました。アクセスランプは起動時以外ほぼ点滅しないので、boinc-clientに限らずマイクロSDのI/Oを減らすことが安定稼働のポイントかもしれませんね。

あと、トラブルフリーについては先日創設者さま、eroさまが告知しておられたラズパイ最適化版boinc-clientが寄与する部分が大きいと思います!

652 :login:Penguin:2020/05/17(日) 07:54:01.07 ID:ngYwQHfa.net
>>651
提案者としての補足:
boinc-clientのバージョンをDebian sid ブランチ又はUbuntu focalブランチ(20.04LTS)のものに更新する事により、
「頑張ったのに計算エラーorz」「電気代返せ」という憂き目に遭う事は激減します。
(Raspbian Busterで検証済)

CPU最適化はアセンブラが出来るわけでもなく単なるコンパイルオプション任せですが、
若干パフォーマンスが上がる 気がしますw

653 :login:Penguin:2020/05/17(日) 09:04:58 ID:hr5leo1b.net
>>649
273位。

654 :login:Penguin:2020/05/17(日) 20:54:35 ID:9SYBtcqg.net
Amazonでポチったヒートシンクが届きました。取付前と比べて約マイナス10度、ワンコインちょっとの価格だったので満足度高しです。

ヒートシンクとファンがぴっちりくっついているのですが、ヒートシンク装着各位どんな感じでしょうか?

655 :login:Penguin:2020/05/17(日) 22:26:56.51 ID:hr5leo1b.net
>>654
うちのはヒートシンクとファンがついてるケースで、
若干隙間がありますね。

656 :login:Penguin:2020/05/17(日) 22:27:51.02 ID:hr5leo1b.net
>>653
266位。

657 :login:Penguin:2020/05/17(日) 23:02:51.15 ID:ngYwQHfa.net
>>654
うちのはWファン付きアーマーケースに変える前は
あまり評判の良くないミルフィーユケースでした
付属のヒートシンクをくっつけてもそれ程ギリギリではなかったですね
アーマーケースは本スレのとある投稿に心奪われ、私とした事が衝動買いしてしまったものですw

>>656
功績値ピンハネの逆風も何のそのな方々と、メンバーが増えた事が影響しているでしょうね。

我が家の最強マシン(と言っても何年も前のもの)はグッと堪えて裏方に徹してもらってます。
そうしないとコロナをぶっ壊す前に私がぶっ壊されるので。
明細を握り締め鬼神と化した、とあるお方にw

658 :login:Penguin:2020/05/18(月) 07:08:01 ID:Lw+3LCSf.net
レス有難うございました。組み付けを調整して少し浮くようにしました。ケースとセットのヒートシンクではないのでそこは仕方ないですね。まあ、よく冷えてくれるので全てヨシ!です。

平均功績値、MAXの時から400くらい落ちました(真顔)

659 :login:Penguin:2020/05/18(月) 07:10:37 ID:Lw+3LCSf.net
>>657
ぶっ壊されないようお気を付けくださいねw

660 :login:Penguin:2020/05/18(月) 08:40:35 ID:T4LNfW/x.net
>>658
平均功績値、ホントひどいもんです。
頑張ってんのに
https://i.imgur.com/xxu254Y.png

今操作しているDebianのエンブレムの様にグルグル目眩がしますわ

661 :login:Penguin:2020/05/18(月) 21:00:24.82 ID:7VF8qcZ2.net
 ゚     *. (_ヽ      +
 '  * ∧__∧| |  +  4B(4GB)イヤッホオオオォォォォォウ!!!
   . (´∀` / /       。 
  +  y'_    イ    *      
   〈_,)l   | *      。 
ガタン lll./ /l | lll    +    



:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::   おかしい...
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::    2台で回してるのに実績伸びないし、そもそも片方がフリーズしまくる...
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::    自分で作ったマニュアル通りで片方は安定しているのに...
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄      

662 :login:Penguin:2020/05/18(月) 21:24:56.63 ID:MtnzZPdR.net
このスレの年齢層高そう

663 :login:Penguin:2020/05/18(月) 21:55:42.07 ID:p262hcx3.net
>>656
265位。
266位との差は「3」。

664 :login:Penguin:2020/05/18(月) 22:05:17.18 ID:p262hcx3.net
>>661
2台目おめでとうございます。
1台→2台は時間かかりますが、2台→3台→4台はきっとすぐですよw

最近功績値少ないですよね。。。
ちょっとがっくりきて、時間の割に功績値がわずかな3B系はとめました。。。
そして4Bで10時間超え→エラー→功績値0が連続できててさらにがっくりですw

ソフト的に(設定とかも含めて)同じでも
実はハードがちょっと違うとかないですか?
電源とかUSBケーブルとかmicroSDとか。。。

665 :login:Penguin:2020/05/18(月) 23:24:50 ID:klVMEsqr.net
>>661
おめでとうございます

喜びと苦悩が満ち溢れておりますね
早く安定稼働に至りますように!

>>664
功績値って、絶対値か相対値のどちらなのでしょうね。絶対値ならピンハネ、相対値ならチーム内におけるタスク達成率に比例…みたいな感じとか?

666 :login:Penguin:2020/05/18(月) 23:46:24.89 ID:T4LNfW/x.net
>>664
見返りの少ない筐体に気力電力を注がなくとも
手持ちの4B勢に頑張ってもらえば済む話ですもんね。
12hタスクで功績値18とか食らった時は
「電気代返せー!」と絶叫しそうになりましたわ。夜中にw

>>665
メンバーの殆どが平均値下がっているのが気にはなりますね。
船上から見た屋久島みたいな形のグラフを形成してしまって私は悟りました。
「参加する事、継続する事に意義がある」とw
やれる事は今のところやり尽くしたのでね。追加投資以外はwww

667 :login:Penguin:2020/05/19(火) 09:16:59 ID:KQwJNe+H.net
>>664
3b勢無理でしたか。4b勢は発熱が心配です。まだ、準備できてません

668 :login:Penguin:2020/05/19(火) 12:16:39 ID:5mzErjKc.net
>>667
3B/3B+も4BもMiuzeiのヒートシンク&ファン付きケースを使っています。
4Bの方が少し大きいファンなのですが、
3B*は5V、4Bは3.3Vで比べると、3B*のほうが少し温度が高めになってます。
なので、ヒートシンクとファンをつけるなら4Bでも発熱はさほど気にすることはないと思います。
ファンなしだと80℃超えてブレーキかかりますので
ファンレスの場合はなんらかの方法で冷やすしかないですね。
まあこのスレの流れ的に冷凍餅一択ですが(マテ

669 :login:Penguin:2020/05/19(火) 12:17:24 ID:5mzErjKc.net
>>663
262位に。

670 :login:Penguin:2020/05/19(火) 12:19:10 ID:5mzErjKc.net
>>668
あ、ヒートシンク一体型ケースじゃなくて、
ヒートシンクが同梱されているという意味です。
アマゾン見てもらえればわかりますがw

671 :login:Penguin:2020/05/19(火) 12:44:44.03 ID:wOeh1ehO.net
>>668
モチは食べ物を粗末にすると言う理由で敷居は高い(モラルは低い)ですな。
こんなアホな事をしでかすのは私くらいのものでしょうw

功績値についてそれなりに調べてみました
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=repository_uri&item_id=150614&file_id=1&file_no=1
https://i.imgur.com/3BXDtW5.png

単価が目に見えて下がっている理由はよくわかりませんでしたがw

672 :login:Penguin:2020/05/19(火) 12:48:25.09 ID:qdohNAd0.net
餅より安価で効率的な冷却システム、冷凍オムツくらいしか思いつかない

673 :login:Penguin:2020/05/19(火) 13:05:08 ID:5mzErjKc.net
>>671
仕事量が前と違うんですかね。
そして同じタスクでも時間をかければかけるほど安くなる、みたいな。
ということはスワップさせないように1-2スレでさくっと終わらせるほうがよさそう?

674 :login:Penguin:2020/05/19(火) 13:47:51 ID:wOeh1ehO.net
>>673
この文献が真実ならば、
1. タスクの実働時間によって功績値が違ってくる
2. スワップアウトによるロスを防いだ方が結果が良くなる事が期待できる
3. 作業領域の読み書きは速いに越した事は無い
4. 私の様にNASに逃げずローカルストレージでやりくりした方が良い
 (NASは通信に関するロスが避けられない)

こんなとこですかね。あまり不確かな事は言えませんが。
スレッドを減らすのはいい作戦かも知れませんね。
私はここでは言えないもっとセコい作戦を思いついてしまいましたがw

675 :login:Penguin:2020/05/19(火) 18:07:44.58 ID:5biM64PK.net
>>667
ファンと組み合わせれば効果あるので大丈夫だと思いますよ。当社比マイナス10度でした。

私が買ったものです。リンク貼れないので良かったら探してみてくださいね。

Raspberry Pi 4b Heatsink, Raspberry Pi Heatsink Aluminum Heatsink with Thermal pad for Raspberry Pi 4 Model B

676 :login:Penguin:2020/05/19(火) 18:10:18.65 ID:5biM64PK.net
>>671
我が家もI/O効率良くなってクロック上がって計算能力は上がっている筈なのに落ちる一方でブラックな感じです。しかしこんな数式で計算されているのですね、ムズカシー!

677 :login:Penguin:2020/05/19(火) 18:55:24 ID:wOeh1ehO.net
>>676
今はまだ未確認なので実験段階な事があるんですが、成功したら教えてあげますね。

取り敢えず両腕ブラリノーガード作戦から出直し中です
https://i.imgur.com/LeRqdLu.png

678 :login:Penguin:2020/05/19(火) 19:28:53 ID:5mzErjKc.net
>>669
261位。

679 :login:Penguin:2020/05/20(水) 08:45:10 ID:8K38Yc7L.net
259位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=240

680 :login:Penguin:2020/05/20(水) 17:00:58 ID:JbbwgcVk.net
・gui_rpc_auth.cfgにパスワードを設定。
何のパスワード?
ユーザpiのパスワード?
boincのアカウントのパスワード?
書式はあるの?

$ sudo boinccmd --read_global_prefs_override
Authorization failure: -155

エラーが出る。

681 :login:Penguin:2020/05/20(水) 17:07:28.29 ID:JbbwgcVk.net
ロゼッタのアカウントとラズパイの紐づけは、どうすればいいの?

682 :login:Penguin:2020/05/20(水) 18:22:00 ID:wS56hWhg.net
どの程度のLinuxの知識のある方かわからないのでやり方を二つ掲示しますね

1. boinccmdコマンドでアカウント登録からプロジェクトアタッチまで一貫して行う方法です
2. アカウント登録はwebから、プロジェクトのアタッチはboinccmdで行う方法です

どちらで実施しても最終ゴールは同じですが、
少なくとも上記のいずれかの方法でアカウント登録を行う際にユーザ名とパスワードでboinc-serviceとプロジェクトがアタッチできます

gui_rpc_authはぼくは使ってないので答えられない範囲なのでらこのレスには記載していません

どちらでやりたいか、どの程度コマンドに慣れてるかで説明内容も変わります

683 :login:Penguin:2020/05/20(水) 18:22:40 ID:A1J5BzWd.net
boinccmdでトークン取ってきて設定すればよし

684 :login:Penguin:2020/05/20(水) 18:55:37.65 ID:ZQ5l36XP.net
>>680
私は以下の設定を使わせて頂いてます。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587146917/234

$ sudo いつものエディタ /var/lib/boinc-client/cc_config.xml

<cc_config>
・・・・・
----ここから追加項目----
<options>
<allow_remote_gui_rpc>1</allow_remote_gui_rpc>
</options>
----ここまで追加する----
</cc_config>


で、私はパスワードを設定しているので、

$ sudo chmod +r /etc/boinc-client/gui_rpc_auth.cfg
$ sudo systemctl restart boinc-client

パスワードはエディタで任意のものを書いておけば大丈夫です。
boinccmdが難しく感じるのであれば
boinctuiやBOINCマネージャからプロジェクトアタッチすると簡単です。

685 :login:Penguin:2020/05/20(水) 22:28:04 ID:8K38Yc7L.net
>>680
他のマシンからboinc-clientにアクセスするためのパスワードです。
普通に
hogehogepasswa-do
みたいに書けばおk。

boinccmdでそのエラーがでるときは
cd /etc/boinc-client
してからやってみるとうまくいきます。
たぶん。理由はわかりません(笑)。

686 :login:Penguin:2020/05/20(水) 22:34:02 ID:8K38Yc7L.net
>>668
> 3B/3B+も4BもMiuzeiのヒートシンク&ファン付きケースを使っています。
> 4Bの方が少し大きいファンなのですが、

これ、積層タイプじゃないほうの話です。


で、積層タイプのほうが隙間があって排気(排熱)処理がちょっとよさそう、、、
と予想して4B用を買ってみました。
でも、ヒートシンクもファンも小さいんですね。 orz
小さいというか、3B用と同じサイズ。

なので期待した結果にはなりませんでした。 残念。。。

687 :login:Penguin:2020/05/20(水) 23:15:57 ID:8K38Yc7L.net
>>685
そういえば
インストール直後はエラーになったかもしれない。
ので、再起動してみてください。

688 :login:Penguin:2020/05/20(水) 23:28:11.02 ID:8K38Yc7L.net
>>679
258位。

689 :login:Penguin:2020/05/20(水) 23:38:09.56 ID:8K38Yc7L.net
>>673
検証と呼べるような代物ではなく、
また頼りない記憶に頼った感覚的なものですがw
1GB機:1スレだと功績値は10台から20台程度、2スレだと10以下 orz
2GB機:4スレより2スレのほうが安定していて、結果もよさそう
 (リアルタイムとCPUタイムの差は大幅に縮まって時間は短縮されている)
4GB機:3スレも4スレも違いがわからない。トータルで4スレのほうがたくさん稼げるw

690 :login:Penguin:2020/05/20(水) 23:39:38.72 ID:8K38Yc7L.net
とまあそんなことやってたら結局3B系も復活ですわw

691 :login:Penguin:2020/05/21(木) 00:32:19.44 ID:8hCttm3U.net
>>689
とか書いたあとに終わったやつを見てみたら
1GB機・1スレで功績値5弱でした orz

692 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 01:16:37 ID:+RWpMTlQ.net
再起動でエラーなくなった。


Webでロゼッタのアカウント作った。

あと何したらいいのかわからない。

693 :login:Penguin:2020/05/21(木) 02:19:58.39 ID:4hOjFUpl.net
>>692

sudo boinccmd --project_attach https://boinc.bakerlab.org/rosetta/ アカウント・キー

アカウント・キーはウェブのアカウント情報の『表示』をクリックすればでてくる。

あと少しだ。がんばれ。

694 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 08:45:39 ID:ItbJJWji.net
>>689
祝・1GB機復活♪
私の3B+現在の構成
クロック: CPU1.5GHz、GPUとメモリ500MHz
ストレージ: システムSDHCクラス10
ext4のnoatimeマウント、作業領域SSDにXFSパテを作りnoatimeマウント
電源: 秋月で買った30Wをピンヘッダ接続
スレッド: 常時2スレッド
メモリ: 200%固定
スワップ領域: 思い切って排除

こんな感じで安定稼働はしてますね。
無闇にクロック上げてもへこたれるだけなのであまり効率的では無い様です。

で、その産物がこちら
https://i.imgur.com/QzXsntn.png

散々こねくり回してこれかいって感じですがねwww
まだ試してる事はありますけど。
一時期あれこれ考えず平均1700に迫る勢いを何故出せたんだろうと思う今日この頃です。

(...そうか、これは俺に4B4GBをポチらせる為のrosseta運営の布石だな)

695 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 08:50:50 ID:4by1MgHI.net
気をつけろ、奴らはグルだ(決め付け

696 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 08:55:52 ID:8hCttm3U.net
>>694
4B/4Gはいいぞ!

697 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 08:57:03 ID:8hCttm3U.net
256位。
キリ番ゲット。

https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=240

698 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 09:19:30 ID:ItbJJWji.net
>>696
ホントはいつも稼働させてたFreeBSDを使いたいので時期尚早な4Bは躊躇っていたのですが、
かなりグラグラ来てるのは確かです。

あとはどうやって難攻不落の金庫番を落とすかなんですよねw

699 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 09:38:10 ID:+RWpMTlQ.net
できたよ

処理状況は、しばらくたたないとわからない?

700 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 09:54:24 ID:+RWpMTlQ.net
うまくいったら3B2台 3b+3台 4B4G3台 4B2G3台やる

701 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 10:08:10 ID:+RWpMTlQ.net
>>700
4B2Gはあと3台追加できる。
冷却は、小さいヒートシンクだけだけど

702 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 10:46:13 ID:ItbJJWji.net
>>699
処理が始まればBOINCマネージャやboinctuiで確認出来ます
プロセスが生きてるかの確認だけならtopやhtopで十分です

ところで誰さん?差し支えなければ。
私は金庫番を落とす為の作戦を練り始めたeroですw

703 :login:Penguin:2020/05/21(木) 12:00:03.10 ID:+RWpMTlQ.net
>>702
> >>699
> 処理が始まればBOINCマネージャやboinctuiで確認出来ます
> プロセスが生きてるかの確認だけならtopやhtopで十分です
>
> ところで誰さん?差し支えなければ。
> 私は金庫番を落とす為の作戦を練り始めたeroですw

oyatsu3

704 :login:Penguin:2020/05/21(木) 13:11:58.40 ID:ItbJJWji.net
>>703
新規の方ですね。今後とも宜しくお願いしますm(__)m
マシンがweb上に見えていないのできちんと紐付けされているか確認した方がいいでしょう。

あとはこのスレを先頭からリンク先まで含めてしっかり読む事をお勧め致します。
ラズパイ&その他SBCで参戦するに当たり、これだけ情報が集約されている場所はそうは無いと思いますのでね。

705 :login:Penguin:2020/05/21(木) 13:13:45.82 ID:ItbJJWji.net
>>703
あ、すべてのコンピュータの方見たら大丈夫でしたね。
失礼しましたw

706 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 18:37:42 ID:8hCttm3U.net
>>698
3B+でFreeBSD、4BでRosetta、何も迷うことはありませぬ(笑)

707 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 18:38:35 ID:8hCttm3U.net
>>700
負けそう。

>>701
負けた。

708 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 19:01:09 ID:+RWpMTlQ.net
Boincバージョン出ないし、タスクが何もない
動いているのだろうか

709 :login:Penguin:2020/05/21(Thu) 21:43:43 ID:lniQpQzU.net
>>708
sudo systemctl status boinc-client
って打って何か出てくれば動いてることらしい。お仕事待ちなのでは?

710 :login:Penguin:2020/05/22(金) 00:19:22 ID:IdgKnFo/.net
>>709
activeだった

711 :login:Penguin:2020/05/22(金) 00:39:49 ID:tWGwHxh6.net
>>697
251位。

712 :login:Penguin:2020/05/22(金) 01:04:05 ID:259IKucy.net
>>710
ならお仕事待ちかな。半日とか放って置くと降ってくるので気長に待つよろし

713 :login:Penguin:2020/05/22(金) 07:58:25 ID:C6bPOsqd.net
>>710
$ ls -l /var/lib/boinc-client
もし所有者がboinc:boincでなければおかしな事になる

714 :login:Penguin:2020/05/22(金) 08:03:26 ID:C6bPOsqd.net
>>710
訂正
$ls -al /var/lib/boinc-client

/var/lib/boinc-client 自体も確認する必要がある

715 :login:Penguin:2020/05/22(金) 16:44:10.50 ID:IdgKnFo/.net
>>714
$ ls -al /var/lib/boinc-client
total 156
drwxr-xr-x 4 boinc boinc 4096 May 21 23:57 .
drwxr-xr-x 27 root root 4096 May 21 10:50 ..
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 1390 May 21 23:56 account_boinc.bakerlab.org_rosetta.xml
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 48176 May 21 10:50 all_projects_list.xml
lrwxrwxrwx 1 root root 34 May 21 10:50 ca-bundle.crt -> /etc/ssl/certs/ca-certificates.crt
lrwxrwxrwx 1 root root 31 May 21 10:50 cc_config.xml -> /etc/boinc-client/cc_config.xml
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 5053 May 21 23:23 client_state_prev.xml
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 5110 May 21 23:56 client_state.xml
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 325 May 21 23:23 coproc_info.xml
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 117 May 21 23:57 daily_xfer_history.xml
lrwxrwxrwx 1 root root 43 May 21 10:50 global_prefs_override.xml -> /etc/boinc-client/global_prefs_override.xml
lrwxrwxrwx 1 root root 34 May 21 10:50 gui_rpc_auth.cfg -> /etc/boinc-client/gui_rpc_auth.cfg
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 0 May 21 19:07 lockfile
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 14304 May 21 23:56 lookup_website.html
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 23027 May 21 11:01 master_boinc.bakerlab.org_rosetta.xml
drwxrwx--x 2 boinc boinc 4096 May 21 23:23 notices
drwxrwx--x 3 boinc boinc 4096 May 21 11:00 projects
lrwxrwxrwx 1 root root 34 May 21 10:50 remote_hosts.cfg -> /etc/boinc-client/remote_hosts.cfg
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 2516 May 21 23:56 sched_reply_boinc.bakerlab.org_rosetta.xml
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 5424 May 21 23:56 sched_request_boinc.bakerlab.org_rosetta.xml
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 420 May 21 23:56 statistics_boinc.bakerlab.org_rosetta.xml
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 0 May 21 10:50 stderrgpudetect.txt
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 248 May 21 23:23 stdoutgpudetect.txt
-rw-r--r-- 1 boinc boinc 1004 May 21 23:56 time_stats_log

716 :login:Penguin:2020/05/22(金) 18:13:22.81 ID:tWGwHxh6.net
>>708
cd /etc/boinc-client/
sudo boinccmd --project https://boinc.bakerlab.org/rosetta/ update

を実行してみて、エラーメッセージがでたり、
ウェブの「最後の接続日時」が更新されていなければ、
設定を見直してみてください。(タイプミスとか、ファイル内の記述する位置とか)

717 :login:Penguin:2020/05/22(金) 20:37:31 ID:/ZkJyeKB.net
ラズパイ4のBOINCで「計算中に異常発生」が出まくるのでログを見てたら、

Output file (ファイル名) for task (タスク名) absent
(タスクが出力したファイルが見つからない)

がいっぱい出てた。
ひょっとしてRosettaの計算開始直後にクラッシュしまくってる?

718 :login:Penguin:2020/05/22(金) 20:43:17 ID:IdgKnFo/.net
BOINC マネージャを使用せずに、アカウントにコンピュータを接続します。 そのためには、BOINC をインストールし、BOINC のデータディレクトリに %1 という名前のファイルを作成し、以下の内容を設定します

というのはやってません。
Boincのデータディレクトリというのが分かりません。

719 :login:Penguin:2020/05/22(金) 20:56:22 ID:IdgKnFo/.net
>>718
記述する場所を間違えてました。
直しました。

720 :login:Penguin:2020/05/22(金) 20:58:46 ID:/ZkJyeKB.net
>>718
>>715 を例にすると、/var/lib/boinc-client そのものがデータディレクトリ

721 :login:Penguin:2020/05/23(土) 08:30:33.56 ID:828H+W4V.net
>>711
249位。

722 :login:Penguin:2020/05/23(土) 08:32:41.58 ID:8o3asIh6.net
>>717
気になるならUbuntu20.04LTSにするか
チーム創設者にスクリプトもらってboinc-clientのバージョン上げれば
一発で解決しますよ

723 :login:Penguin:2020/05/23(土) 09:17:08 ID:XuV56KkY.net
ヒートシンク装着後温度がかなり下がったので「もしかしたらファン止めても大丈夫??」

念のためクロックを定格に戻してファン停止した結果…数分後の温度は75度!直ぐにファンを再稼働させましたw

小径ファンなので仕方ないですが、もう少し静かになってくれると嬉しいです。

724 :login:Penguin:2020/05/23(土) 09:23:54.88 ID:8o3asIh6.net
>>723
そこであのアイテムですよ

725 :login:Penguin:2020/05/23(土) 09:25:06.38 ID:XuV56KkY.net
>>724
画も出てないのに噴いてしまうw

726 :login:Penguin:2020/05/23(土) 09:58:44 ID:RU/qTDzt.net
含水バイオポリマーを再成形したラズパイ冷却に最適な素材(食べることもできるよ)なんてそうそうないだろうしな

727 :login:Penguin:2020/05/23(土) 12:42:22.38 ID:XuV56KkY.net
>>726
学術的な書き方してもダメですw

728 :login:Penguin:2020/05/23(土) 13:11:17.59 ID:btJCO55B.net
じゃあ、ライスケーキ

729 :login:Penguin:2020/05/23(土) 13:14:04.09 ID:8o3asIh6.net
>>727
ダメと言われると余計いたずら心をくすぐられるのが人の性
スレが含水バイオポリマーだらけになっても知りませんよw

まあそんなわけ無い冗談はさて置き、こちらRAMディスクの実験中です。
効果的なら4B/4GBの方にもフィードバック出来るし。
何よりRAMディスクはへたらないので経済的w

730 :login:Penguin:2020/05/23(土) 13:15:55.81 ID:btJCO55B.net
バイオポリマーによる死者が毎年発生するので、あれは危険物質

731 :login:Penguin:2020/05/23(土) 16:17:35.35 ID:LxaPDhxf.net
回線とルーター変えたらちゃんとラズパイ4 にも繋がるようになりました
設備投資大事ですね

732 :login:Penguin:2020/05/23(土) 20:02:52 ID:828H+W4V.net
>>721
245位。

733 :login:Penguin:2020/05/23(土) 21:11:24 ID:exzjROzv.net
コンセントの容量足りるかな。
壁に二口あったらpi4 8台いける?
もっといける?

734 :login:Penguin:2020/05/23(土) 21:49:02 ID:LxaPDhxf.net
うぉー!!Grafanaでやっとパーセント表示できましたー!
頭捻り倒してjson化する時にダブルクォート消せば良いじゃんって気付いてsedで消し込みしたらちゃんとgrafanaで計算できました!

今現在こんな感じですー

https://i.imgur.com/ay1BryE.png

ここまでのフォーマットやshellやらpastbinに貼り付けますのでまた後ほど書き込みに来ますー

735 :login:Penguin:2020/05/23(土) 21:52:06.11 ID:LxaPDhxf.net
すみません、タブがひどいことになってるのでちょっと撮り直しました。
(とても他人に見せられるタブではなかった)


https://i.imgur.com/HMG5r1h.png

736 :login:Penguin:2020/05/23(土) 22:06:20.51 ID:LxaPDhxf.net
あら?
fraction_doneってデータがあるから計算しなくてもこの項目を引っ張ってくるだけなのか……
計算結果とboinctuiの結果が違うからまるで意味がありませんでした

直してきます _(:3 」∠)__(:3 」∠)__(:3 」∠)_

737 :login:Penguin:2020/05/23(土) 22:39:17 ID:LxaPDhxf.net
完成形は同じなので黙々とpastbinを直したものをアップしておきますー

738 :login:Penguin:2020/05/23(土) 23:52:43 ID:ijjZRAut.net
ええやん

739 :login:Penguin:2020/05/24(日) 00:06:11 ID:LED/VBHT.net
カッコいい事はいい事だ
視認性も抜群

740 :login:Penguin:2020/05/24(日) 19:53:12 ID:mJnXaFxO.net
最新のpastbinですがぼくのプロフィールリンクにも貼ってありますのでどちらからでもどうぞ

grafana + influxdb + telegraf
https://pastebin.com/p67XKvWv

変更点はいくつかあります

1. telegraf.confをCSVからjsonにしました
2. jsonにした結果 sudo apt install jq が必要になっています
3. /usr/local/bin/boinc-task.shがjq利用したのとちょっとスマートになりました
4. grafanaのテンプレートも変更になっています

influxdbに取り込むboinc_task_stateも項目変更されていますので一度テーブルdropします

手順は以下のような感じです

(コンソール or SSH操作)
sudo apt install influxdb-client
influx -database telegraf

(DB内の操作)
drop measurement "boinc_task_state"
exit

>>738,739
ありがとうございますー
SSHしてboinctui見なくて済むようになったのは楽です!
ぐへへへへ

741 :login:Penguin:2020/05/24(日) 20:00:25.20 ID:7avvgSUH.net
>>740
何かを作り出せるって凄いですね!

私は未だコマンド一つもあやしい(´;ω;`)

ここは根気よく教えて下さる方や創作的な方、色々おられて本当に良スレだと思っています。皆々さまに感謝!です。

742 :login:Penguin:2020/05/24(日) 20:11:52.27 ID:mJnXaFxO.net
元はプログラマーでしたがプログラミング能力は平々凡々なのでそんなにコーディングできないほうです_:(´ཀ`」 ∠):
会社にコーディングや技術力が高い人がいるので、その人たちに任せてぼくはインフラの仕事をやるようになりました
でも、インフラはインフラでもっとできる人がいるのですが、上見たらキリがないことを知りもういいやってなってます_(:3 」∠)_

ちょっとなら教えられますが、にわかなのであんまり自信はありませんが、わかる内容があればお教えできます(´・ω・`)

743 :login:Penguin:2020/05/24(日) 22:59:15.38 ID:ytT4tPbE.net
>>732
243位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=240

744 :login:Penguin:2020/05/25(月) 17:44:44.61 ID:JQaVlJPL.net
>>743
パイの実増やそう、セットアップする時間とACアダプターがない

745 :login:Penguin:2020/05/25(月) 20:52:07.74 ID:faYI8aXy.net
>>742
25%バッジありから無印に出戻りの741です()

Pastebin拝見しました。Linuxはコマンドレベルで五里霧中なのですが、思い描いたようにコードが走ったときの満足感は何物にも代えがたいですよね。また色々教えて下さいませm(_ _)m

746 :login:Penguin:2020/05/25(月) 21:18:26.78 ID:C/bGJILm.net
>>745
失敗しない再整形含水バイオポリマーの選び方なら色々教えられますよ
思い描いたようにファンのコードをピンヘッダから引っこ抜くときの満足感は何物にも代えがたいものがあります

暗中模索している時がいちばん楽しいですな。何事も

747 :login:Penguin:2020/05/25(月) 21:43:41 ID:faYI8aXy.net
>>746
完全にモチw

748 :login:Penguin:2020/05/25(月) 23:00:53 ID:5pmll2Bi.net
>>744
台数が増えると電源の問題もでてきますよね。
まあできる範囲で無理なさらずに。

749 :login:Penguin:2020/05/26(火) 01:55:36 ID:QO6UGdtG.net
>>743
239位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=220

750 :login:Penguin:2020/05/26(火) 08:17:17 ID:QO6UGdtG.net
>>749
236位。

751 :login:Penguin:2020/05/26(火) 21:24:41.85 ID:QO6UGdtG.net
>>750
235位。

752 :login:Penguin:2020/05/26(火) 22:23:04 ID:p7GliP51.net
>>751
じわじわ来てますね。
私の平均値も逆の意味でじわじわ来てるので、そろそろ付け焼き刃ではなく
本格的にチューンしようと思ってます。
楽しい趣味の一環ですが、何かの役に立つとは思うので。

753 :login:Penguin:2020/05/27(水) 20:18:29 ID:gJsRfCgr.net
>>751
230位。

754 :login:Penguin:2020/05/27(水) 23:02:31 ID:gJsRfCgr.net
>>753
227位。

755 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 08:04:26 ID:FC1bbjyp.net
>>317
本当にやってみますた
https://i.imgur.com/FPhEYMi.png

756 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 08:57:57 ID:y/j09rXa.net
>>755
おお。
やっぱりかなり有効ですかね。
余ってるノートが使えるかな。。。

757 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 09:19:56 ID:FC1bbjyp.net
>>756
パフォーマンスはローカルのSSDには敵いませんけどSDやUSBメモリよりはいい感じになると思いますよ
オーバークロックしているのであれば電源の制約はかなり楽になります(私はこれが主目的)
NAS側のFSもパフォーマンスがいいと言われているものにしたほうがいいと思います

(設定がまずかったのかtmpfsを共有するとNASが落ちるので、私はmallocしてフォーマットしました)

758 :login:Penguin:2020/05/28(木) 13:00:04.90 ID:y/j09rXa.net
>>754
224位。

759 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 16:08:02 ID:HVVyfpTr.net
https://twitter.com/Raspberry_Pi/status/1265901364225458179
これで我が軍はあと10年は戦える!
(deleted an unsolicited ad)

760 :login:Penguin:2020/05/28(木) 16:10:55.92 ID:2W50078e.net
でも技適通るのが年末とかいうオチなんでしょう? (適当

761 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 16:26:59 ID:2W50078e.net
ごめん、もう日本の代理店で売ってた。
さっそくKSYでポチったよw

762 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 16:29:25 ID:zRb2bQaW.net
>>759
胸熱!

763 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 16:36:23 ID:FC1bbjyp.net
>>759
これは欲しい
作業領域にtmpfsをマウントすれば最強のBOINC-Piの完成だ
能力的にも経済的にも

764 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 19:04:06 ID:y/j09rXa.net
>>759
圧倒的じゃないか、我が軍は。 ←フラグ

そしてさり気なく4GBが値上げしてるw

765 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 19:09:35 ID:y/j09rXa.net
>>764
あ、値上げはKSYね。

で、KSYでの8GBの在庫は現在OKdoが0、element14が89。
後者は17時半頃に見たら40ぐらいだったので追加したんですね。
4GBみたいに少なくなったら追加、を繰り返すのかな。

766 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 19:44:59 ID:y/j09rXa.net
9,020円
6,820円
4,620円
差額を統一して、8GBの若干の割高感を消した、ということかw

767 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 20:06:16 ID:OZEfdrK6.net
ラズパイ4のUSBブートってどうなったん?できるようになったのかな?

768 :login:Penguin:2020/05/28(木) 20:34:45.33 ID:y/j09rXa.net
>>767
https://www.zdnet.com/article/new-raspberry-pi-4-update-beta-lets-you-boot-from-a-usb-mass-storage-device/
https://www.raspberrypi.org/documentation/hardware/raspberrypi/bcm2711_bootloader_config.md

β版ではできるっぽい。
チャレンジャー以外は正式版を待つべしw

769 :login:Penguin:2020/05/28(木) 21:12:41.52 ID:HVVyfpTr.net
O.sativa由来の高粘性含水バイオポリマーもいいけど、うちのラズパイは夏の全裸モードにフォルムチェンジしたから見てくれ
https://i.imgur.com/qhjdyGV.jpg

770 :login:Penguin:2020/05/28(木) 21:39:38.99 ID:FC1bbjyp.net
>>769
かっけえ!戦う気満々て感じだ。
この手作り感、色々狙いすました造形、正直感動した。

771 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 21:56:28 ID:/ugxhoqU.net
>>769
さりげなくモチネタぶっこんで草www

でもカッコイイうえになんか足がかわいい

772 :login:Penguin:2020/05/28(木) 22:33:23.73 ID:/ugxhoqU.net
本スレで見たけどOSもバージョン上がったのですね

773 :login:Penguin:2020/05/28(木) 22:40:11.26 ID:y/j09rXa.net
>>769
発想の勝利。

アレを上に乗せることによって落ちてくる冷気で冷却効果アップを狙ってるんですよね。
わかってますよ。

774 :login:Penguin:2020/05/28(木) 22:42:15.28 ID:y/j09rXa.net
>>772
http://downloads.raspberrypi.org/raspios_armhf/release_notes.txt
* Added Raspberry Pi Diagnostics application
ってのが気になります。

775 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 22:49:28 ID:y/j09rXa.net
>>772
32-bitと明記してあったり
ファイル名にarmhfがついてますね。
64-bit版のリリース予定があるんでしょうかね。

776 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 22:53:13 ID:y/j09rXa.net
>>775
そもそも名前が変わってましたw
Raspbian → Raspberry Pi OS

777 :login:Penguin:2020/05/28(Thu) 23:03:35 ID:FC1bbjyp.net
>>773
いや、あんなアホアイテムを投入するのはラズパイ界広しとは言え
私くらいのものかとw

778 :login:Penguin:2020/05/29(金) 00:13:26 ID:Fz2VnSZm.net
SSD化やtmpfs化を試したいんですが、boincの作業ファイルってどこにあるんでしょうか?

779 :login:Penguin:2020/05/29(金) 04:46:53.20 ID:zDBZWUcx.net
>>778
一応聞くだけなんですが誰さんですか?
私はケチな男なんでチームの人にしか答えたくないのですw

780 :login:Penguin:2020/05/29(金) 06:37:29.08 ID:TlsGblql.net
器量の小さい...

781 :login:Penguin:2020/05/29(金) 07:39:51 ID:zDBZWUcx.net
ちっさくて結構w

782 :login:Penguin:2020/05/29(金) 08:37:30 ID:m1+ds7Lm.net
>>766
いや、2G/4G/8Gだから、差は2G,4G。
割高感じゃなくてむしろ割安感w

783 :login:Penguin:2020/05/29(金) 17:30:23 ID:CJJtkhMg.net
>>779
>>720

784 :login:Penguin:2020/05/29(金) 18:35:25 ID:aik5VQAc.net
>>758
223位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=220

785 :login:Penguin:2020/05/29(金) 18:36:36 ID:aik5VQAc.net
>>782
Σ( ̄□ ̄;)

786 :login:Penguin:2020/05/30(土) 10:37:39 ID:kYC5ZXJ2.net
>>784
222位。

787 :login:Penguin:2020/05/30(土) 16:36:14.54 ID:kYC5ZXJ2.net
>>786
217位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=200

788 :login:Penguin:2020/05/30(土) 22:14:17.27 ID:jgki3gtr.net
>>787
またじわじわ上がり始めましたね
最近FSのチューニングにハマりつつあります
fsckがあるからジャーナリングはイラネと思って切っちゃいました
8GBが来るまでの辛抱&苦肉の策ですw

789 :login:Penguin:2020/05/30(土) 22:52:10 ID:kYC5ZXJ2.net
>>788
いいタイミングで出ましたね、8GB(笑

790 :login:Penguin:2020/05/31(日) 07:39:11 ID:DEKEsp1V.net
>>787
214位。

791 :login:Penguin:2020/05/31(日) 11:45:22.50 ID:BeLXOZd5.net
最近COVID-19のタスクが降らずにランクも低調してきたので時間を12時間から8時間に変更しました
8時間で4タスク来てるので満足れしゅ(`・ω・´)

792 :login:Penguin:2020/05/31(日) 18:38:41.35 ID:DEKEsp1V.net
>>790
209位。

793 :login:Penguin:2020/06/01(月) 08:35:51.48 ID:82rOVfE5.net
>>792
207位。

794 :login:Penguin:2020/06/01(月) 21:56:54.78 ID:82rOVfE5.net
>>793
203位。

795 :login:Penguin:2020/06/02(火) 08:25:03.08 ID:nWQK1Fdf.net
Raspberry Pi OS (64 bit) beta test version
https://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?f=117&t=275370

これでRaspbian系での参加が捗るね

796 :login:Penguin:2020/06/02(火) 09:57:38 ID:QEom+od5.net
>>795
週末にちょっと試してみたけどベンチマークはRaspbuan busterよりよかった
でもベータテスト版なので本採用に踏み切れない

797 :login:Penguin:2020/06/04(木) 05:33:00.42 ID:4mW/5+E7.net
197位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=180

798 :login:Penguin:2020/06/04(木) 08:03:19.15 ID:AxgsnyFo.net
昨日から出先でして、先ほどリモートで繋いでみたら突然セッション落ちてそのまま…pingも返ってこなくなったので

SD逝った
ACアダプタ逝った
OCやり過ぎでコア逝った
ファンの回転音が煩いと半ギレだった家人が電源抜いた

このいずれかと推測しております。昨日から固まったり落ちたり不安定だったのですが…

いずれにしても涙の戦線離脱。各位のご健闘をお祈りしております!

799 :login:Penguin:2020/06/04(木) 08:43:59.71 ID:IsM/3vFf.net
水冷キットが必要だな

800 :login:Penguin:2020/06/04(木) 09:12:47.25 ID:AGNqcrQR.net
そこでバイオポリマー()ですよ

801 :login:Penguin:2020/06/04(木) 09:23:12.36 ID:AGNqcrQR.net
ラズパイ向け水冷キットといったらこれかな
https://modmymods.com/modmymods-raspberry-pi-mini-water-cooling-kit-mod-0171.html

ラズパイ4B 8GBモデルが到着したので、Raspberry Pi OSの64bit betaという人柱なOSで参加。
今のところ安定して動いてるので、そのうち4GBモデルにもこのベータ版入れてもいいかなと思ってる。

802 :login:Penguin:2020/06/04(木) 09:25:47.73 ID:jXwD0skv.net
バイオポリマーは流動性がないから定期的に取り替えないといけないじゃん

803 :login:Penguin:2020/06/04(木) 11:54:49.90 ID:AxgsnyFo.net
バイオポリマー(モチ)www

水冷キットあるんですね。でも、今この資金があったら8GBモデル買っちゃうかも…

家人をリモート操作して(こら)電源再投入したけど変わりなかったので重障害の予感

804 :login:Penguin:2020/06/04(木) 19:13:05.90 ID:ppyzXB8n.net
>>798
帰宅して再起動やキーボード刺してshift押しながら起動とか試しましたが、息を吹き返すことはありませんでした。

電源は入るのでSDかコアか、はたまたNICか…

1番安くあがるSDでありますように(´・ω・`)

805 :login:Penguin:2020/06/04(Thu) 20:40:43 ID:4mW/5+E7.net
>>797
194位。

806 :login:Penguin:2020/06/04(Thu) 22:31:42 ID:4mW/5+E7.net
>>802
そこはロボットアームをラズパイで制御して定期的に自動交換すれば。

807 :login:Penguin:2020/06/04(Thu) 22:39:29 ID:tsXhAjLv.net
ひらめいた
センサーとモーターつけて自動的に部屋で一番涼しい場所見つけて寝るようにしてやればいいんだ

808 :◆NanaShiV/s :2020/06/04(Thu) 23:09:24 ID:gmc2a1c7.net
教えてください、お願いします。
ubuntuでroot管理者権限でsudo apt-get install boinc-client してインストールしたのですが、
>3.BOINCマネージャーを実行すると、自動的にプロジェクト参加登録の画面になりますので、そこでRosetta@homeを選択して、必要事項(メールアドレスと、お好きなパスワード)を入力すると、プロジェクトへの参加手続きは完了です。
BOINCマネージャーを実行、がわかりません。
どうすればいいですか?

809 :login:Penguin:2020/06/05(金) 01:11:51 ID:Vyrw5plp.net
バッチ着いた_(:3 」∠)_

810 :login:Penguin:2020/06/05(金) 02:40:09 ID:XWws0arQ.net
>>808
sudo apt-get install -y boinctui
sudo apt-get install -y boinc-manager

811 :login:Penguin:2020/06/05(金) 02:40:40 ID:XWws0arQ.net
boinctuiはGUIで操作するなら要らんかった

812 :login:Penguin:2020/06/05(金) 08:12:16.70 ID:82dTkWXI.net
>>808
端末開いてboincmgrと入力するのが手っ取り早い

813 :login:Penguin:2020/06/05(金) 08:25:32 ID:b4stW4Tp.net
>>809
バッジ外れた(´・ω・`)

814 :login:Penguin:2020/06/05(金) 08:35:28.39 ID:Wt0rhCsQ.net
>>813
ドンマイw

815 :login:Penguin:2020/06/05(金) 08:38:32.38 ID:Pe+eUEd7.net
>>813
なあに、例の作戦を実施すればバッチなんかすぐ戻ってきますよw

816 :login:Penguin:2020/06/05(金) 08:43:51 ID:b4stW4Tp.net
>>813
現在復旧作業中…安上がりなSDカードが犯人と分かり一安心です。早く馬車馬仕様に戻りたい!

817 :login:Penguin:2020/06/05(金) 08:48:47 ID:Vyrw5plp.net
二台体制でやりたいなぁうぅー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

818 :login:Penguin:2020/06/05(金) 08:50:39 ID:b4stW4Tp.net
>>817
分かる、分かるぞ…

819 ::2020/06/05(金) 09:41:29.24 ID:uz4fp8CB.net
>>810
ありがとう
>>812
sudo boincmgr と入力すると一瞬でGUIのBOINC Managerが起動できました。
大変とても最上にありがとうございました。感謝します

820 :login:Penguin:2020/06/05(金) 09:59:50.61 ID:82dTkWXI.net
ラズパイ4B2台体制始めました(64bitカーネルのRaspbian+Raspberry Pi OS 64bit beta)

821 :820:2020/06/05(金) 10:07:32.85 ID:82dTkWXI.net
Raspbianの方ではBOINC Managerを最新にしても頻発してる異常発生が、Raspberry Pi OSの方では自前ビルドしなくても特に異常発生は起きていません。

すべてが64bit化されているか否かの違いですかねえ

822 :login:Penguin:2020/06/05(金) 10:08:12.58 ID:/cESe7nu.net
2台をきちんと働かせるためには管理用と普段使い用の3台目がいりますやんか

823 :login:Penguin:2020/06/05(金) 11:02:38.84 ID:b4stW4Tp.net
>>816
約27時間ぶりに無事復活〜

https://i.imgur.com/i5MWFH5.jpg

824 :login:Penguin:2020/06/05(金) 17:15:11.48 ID:unismrLi.net
>>822
あと予備が3台

825 :login:Penguin:2020/06/05(金) 19:52:16 ID:Wt0rhCsQ.net
>>805
190位。

826 :login:Penguin:2020/06/05(金) 20:03:16 ID:9BoNv4oh.net
RSコンポーネンツでも4Bの8GB扱ってますね。海外在庫なので数日かかりますが。
KSYよりちょっと高いですが、これひとつしか買わない場合は
RSだと送料無料になるのでこっちのほうがお買い得に。

827 :login:Penguin:2020/06/05(金) 20:05:25 ID:sIDgtfND.net
ラズパイ4デスクトップいけるっていうから画面つないで使ってみたけど反応が遅くて使いつづける気になれなかった
皆さんは使ってる?

828 :login:Penguin:2020/06/05(金) 20:12:43.73 ID:SvU1JtjK.net
>>827
GPUにどれだけメモリを割り当ててる?

829 :login:Penguin:2020/06/05(金) 20:13:49.12 ID:sIDgtfND.net
デフォルト設定で意識してない…

830 :login:Penguin:2020/06/05(金) 21:13:49 ID:lTPXXJ9z.net
>>827
ブラウザで文字入力するときに遅いときがあるぐらいで
(5chとかは大丈夫。fbは遅いときがある)
他は気にならないなぁ。
いまはUbuntu MATEだけど、Raspbian busterでも同じようなものだった。

831 :login:Penguin:2020/06/06(土) 00:55:28.28 ID:l4oTp+kf.net
>>825
188位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=180

832 :login:Penguin:2020/06/06(土) 00:57:50.71 ID:l4oTp+kf.net
>>822
管理用と普段使い用の3台目ゲット→どうせならこいつでも動かそう→管理用の普段使い用の4台目ゲット→(以下省略

833 :login:Penguin:2020/06/06(土) 08:36:31.42 ID:gezP0Khg.net
>>827
3B+でもやりようによってはいける
プリンタで印刷すら出来る
(需要があるかはともかく)

834 :login:Penguin:2020/06/06(土) 08:38:26.44 ID:gezP0Khg.net
>>832
そうやってるうちに気が付いたら11台になるわけですねわかります

835 :login:Penguin:2020/06/06(土) 09:17:29 ID:o1IGUKqy.net
沼じゃ…とても深い底無し沼じゃ…

836 :login:Penguin:2020/06/06(土) 10:17:53 ID:PBVdqpM2.net
レスポンスの善し悪しはSDカードの速度の影響がわりと強い

837 :login:Penguin:2020/06/06(土) 10:55:16.10 ID:l4oTp+kf.net
>>831
185位。

838 :login:Penguin:2020/06/06(土) 10:56:53.82 ID:l4oTp+kf.net
>>834
わかられた!

839 :login:Penguin:2020/06/06(土) 10:59:40.90 ID:l4oTp+kf.net
>>826
4Gも然り。

840 :login:Penguin:2020/06/06(土) 11:06:11.00 ID:l4oTp+kf.net
>>834
さすがに暑くなってきたので
(ラズパイを置いてるところの上の空気が温かいw)
そろそろ台数を減らそうかと思っていますw

841 :login:Penguin:2020/06/06(土) 11:24:56 ID:gezP0Khg.net
>>839
アキバ界隈では安心して買える店(店頭)ではマルツが最安でしたね。

ルームエアフロー?を考え机を窓際に設置すれば問題無いですよ。今日もいい風が入ってきてます。
個人的にはラズパイ賊のお頭&顔にはそのまま突っ走って頂きたいですw

842 :login:Penguin:2020/06/06(土) 13:56:22 ID:l4oTp+kf.net
>>841
賊って悪党みたいだw

って思ったけど
賊→族
だと
お頭→ヘッド
になるので結局同じか・・・(同じ!?

843 :login:Penguin:2020/06/06(土) 14:06:14 ID:buIShBAP.net
じゃあ顔は何だろう

844 :login:Penguin:2020/06/07(日) 00:23:14 ID:2D6z8LEG.net
>>837
182位。

845 :login:Penguin:2020/06/08(月) 06:48:39.66 ID:Me/5wTqz.net
>>844
175位。
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=160

846 :login:Penguin:2020/06/08(月) 22:55:16.85 ID:Co0TCB4/.net
>>845
174位。

847 :login:Penguin:2020/06/08(月) 23:09:11.48 ID:/1hjhFRw.net
たった25人なのに、順位あがるの早いですね
CPU余ったら参加しますわ

848 :login:Penguin:2020/06/09(火) 08:32:54 ID:wLKPitB7.net
>>847
お待ちしています。

このチームは
メンバーの総数=活動中のメンバー数
というところが素晴らしいと思いますね。
総数は多くても活動中は数人というチームも少なくありませんし。
まあまだチーム設立から2ヶ月ほどしか経っていませんが。
今は少しずつメンバーも増えて、勢いに乗って順位を上げていますが、
細くであっても長く貢献していきたいですね。

849 :login:Penguin:2020/06/09(火) 08:33:28 ID:wLKPitB7.net
>>846
で、今は173位。

850 :login:Penguin:2020/06/09(火) 08:40:57 ID:wLKPitB7.net
>>840
とりあえず1GB機×3を休ませたら順位落ちましたw

851 :login:Penguin:2020/06/09(火) 09:40:58.18 ID:YB2DuNxH.net
>>850
その1GB機×3をバ○アグラ投入した初老男性の様に快活にする方法がありますよ。ニヤリ
https://i.imgur.com/5Q5EHzN.png

852 :login:Penguin:2020/06/10(水) 20:40:47.63 ID:yOmmMLLh.net
暑くなってきたので裸で使っていた3BにFAN付ケースをつけたら動かなくなった。
なんで?

853 :login:Penguin:2020/06/10(水) 20:47:59.23 ID:n+rijvC5.net
寿命を迎えたのでは

854 :login:Penguin:2020/06/10(水) 21:03:23.46 ID:brIxl93l.net
逆に熱がこもったのでは

855 :login:Penguin:2020/06/10(水) 21:24:35.88 ID:Q62yQwmm.net
全裸で使ってて気持ちよかったのに親に見つかって恥ずかしくなっちゃった照れ屋さん…!
電力足りてないのでは

856 :login:Penguin:2020/06/11(木) 06:49:06.08 ID:FCFTtlKT.net
バッヂ付きが17人てwww

857 :login:Penguin:2020/06/11(Thu) 07:14:55 ID:O0D44JK5.net
バッジ獲得率68%と言う事か

858 :login:Penguin:2020/06/11(木) 12:18:24.55 ID:IMwcbShc.net
>>849
172位。

859 :login:Penguin:2020/06/11(木) 12:47:30.21 ID:vjA80Ej9.net
>>858

すごい勢いヾ(*´∀`*)ノ゛

860 :login:Penguin:2020/06/11(Thu) 20:45:33 ID:a3Hc8J9B.net
>>852
ケースやめたら動きますか?

861 :login:Penguin:2020/06/11(Thu) 22:39:00 ID:GktZRJtx.net
>>860
やってみたら?
pi4に小さいヒートシンクつけて公式ケース
に入れてるけど、今のところ問題ないです
よ。

862 :login:Penguin:2020/06/12(金) 08:29:17.10 ID:mqXTgEya.net
>>858
170位。

863 :login:Penguin:2020/06/12(金) 08:36:57.46 ID:dVEnElWP.net
>>861
ヒートシンクと公式ケースで熱大丈夫?
うちは蓋オープンしてもファンないとすぐに90℃張り付きになる

864 :login:Penguin:2020/06/12(金) 11:12:00 ID:xOol3CUL.net
The best way to keep your cool running a Raspberry Pi 4 | Jeff Geerling
https://www.jeffgeerling.com/blog/2019/best-way-keep-your-cool-running-raspberry-pi-4

865 :login:Penguin:2020/06/12(金) 11:18:58 ID:K2/opzqB.net
>>864
マヂかよアイスタワー買ってくるわw

866 :login:Penguin:2020/06/12(金) 17:50:54.86 ID:KvIuAVYp.net
>>862
169位

867 :login:Penguin:2020/06/12(金) 20:46:10.50 ID:YG53OEt5.net
>>861
822です。

SDカードを交換してもケースから外してもダメでした。
寿命ということにします。泣

868 :login:Penguin:2020/06/12(金) 20:50:08 ID:CUCtdBLi.net
なにまた新しいの買えばいい

869 :login:Penguin:2020/06/12(金) 22:40:09.05 ID:pqGsjxq7.net
仕事帰りに8ギガ購入
明日の午前中ケースが届くまでの仮組み
https://i.imgur.com/qziKvJq.jpg

870 :login:Penguin:2020/06/12(金) 23:02:44 ID:DON4FdS1.net
>>867
安くなった4B2Gでも不満はないよ

871 :login:Penguin:2020/06/13(土) 01:29:07.62 ID:9XS1CBEp.net
>>863
82度だった
ファン回してるほうは、46度

872 :login:Penguin:2020/06/13(土) 01:30:11.51 ID:9XS1CBEp.net
>>865
アイスタワーじゃなくても冷えてるよ

873 :login:Penguin:2020/06/13(土) 08:29:39 ID:JHijs08I.net
>>866
171位↓
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=160

874 :login:Penguin:2020/06/13(土) 09:19:50.95 ID:SAYktHbU.net
湿気が暑すぎてクーラーはドライモード、サーキュレーターぶん回し

875 :login:Penguin:2020/06/13(土) 19:58:41 ID:pL9b5DVD.net
うちの環境ではコロナタスクがぱったり途絶えた模様…

876 :login:Penguin:2020/06/13(土) 20:42:32.43 ID:SAYktHbU.net
ぬあーほんとだ
なんとかエナジーとか言うので埋め尽くされてる
COVID-19をもっと持ってこーいって言いたいけどあらかた目処が見え始めたのかな

877 :login:Penguin:2020/06/13(土) 21:00:32.88 ID:pL9b5DVD.net
>>876
ここは純粋に開発が進歩していることを願いましょう!

878 :login:Penguin:2020/06/13(土) 21:18:18.42 ID:D/3KtdiO.net
>>876
次の波の為にチューニングに勤しみましょうぜ

879 :login:Penguin:2020/06/13(土) 21:29:52.67 ID:pL9b5DVD.net
>>878
それもアリ!

880 :login:Penguin:2020/06/14(日) 07:45:24.12 ID:2zc7HJIA.net
Rosettaのサイトにある掲示板でもコロナタスクが無くなったよ的なやり取りを見つけまして…

・コロナに関連するタスク全てにCOVID-19という文字列が入っている訳ではない

・robetta(通称:炉端焼)の中にもCOVID-19タスクはある

という回答が付いておりました(´・ω・`)

881 :login:Penguin:2020/06/14(日) 09:15:38.91 ID:bwIotutJ.net
COVID-19のタスクの功績値が半分ぐらい?に下がってますね。。。
50以上がほとんどだったのに、いま見たらほとんどが50以下に、、、
と思ったら中には400とか900とかがあってびっくり。
こんな数値、今まで見たことないしw

882 :login:Penguin:2020/06/14(日) 09:25:30.83 ID:bwIotutJ.net
>>881
COVID-19以外のタスクは、COVID-19とあまり変わらないか
若干低めかな?という感じですかね。

883 :login:Penguin:2020/06/14(日) 11:23:28.46 ID:2mEI5dmT.net
>>882
今のところおいしいタスクはbmpr1うんたらと言うやつみたいですね
DL_energy_landscapeとfold、そして3B+にはこれしか来ないというrbうんたらrobetta(通称炉端焼)は軒並み不味いタスクですね

なお炉端焼でもcstwtという単語入りのやつは若干功績値が高い様です

884 :login:Penguin:2020/06/15(月) 18:36:05.55 ID:mUouZFnK.net
>>873
168位↑
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=160

885 :login:Penguin:2020/06/15(月) 22:03:44 ID:mUouZFnK.net
>>884
169位↓

886 :login:Penguin:2020/06/16(火) 09:37:58 ID:A2wVAolU.net
>>885
167位⇡

887 :login:Penguin:2020/06/16(火) 19:35:37.73 ID:MfVWKLCe.net
3人で仲良く並んでる_(:3」z)_

888 :login:Penguin:2020/06/16(火) 21:55:17.54 ID:zkmV1GUo.net
infraさんの踏ん張りに全俺が惚れました

889 :login:Penguin:2020/06/16(火) 21:59:53.65 ID:xpHFLssZ.net
>>886
165位

890 :login:Penguin:2020/06/16(火) 22:52:56.47 ID:MfVWKLCe.net
もうこんなの誤差範囲でしかなくて笑ってますよ
実はきょうSSHでログインしたら再起動しなよーと言われたのだそのためかもしれませんがご機嫌っぽいですねー

891 :login:Penguin:2020/06/17(水) 06:51:56.42 ID:C/5TEmCt.net
oyatsu3氏の躍進がすばらしい

892 :login:Penguin:2020/06/17(水) 22:46:36.01 ID:Fg0gUbDa.net
>>889
166位↓

893 :login:Penguin:2020/06/18(Thu) 06:10:18 ID:NH602yn3.net
上位ランキングもチーム内ランキングも正に団子状態のデッドヒート
程良く競い合うのも楽しいですね

894 :login:Penguin:2020/06/18(木) 06:44:08.13 ID:npIx8uV5.net
明日から本気出す

895 :login:Penguin:2020/06/18(木) 07:54:48.31 ID:q7tCi+qK.net
一ヶ月前に比べたら人も増えてチーム全体のランクも上がってうまうま
後から入った人もいるからまだまだ上がる気がするー_(:3」z)_

896 :login:Penguin:2020/06/18(木) 08:20:22.70 ID:0tzQ4/T3.net
半数以上がSBCで参加する変態チームとして記事になりそうw

897 :login:Penguin:2020/06/18(木) 08:38:54.37 ID:NH602yn3.net
半数どころか9割方SBCw

898 :login:Penguin:2020/06/18(木) 08:41:12.83 ID:1SvgWUW7.net
Help fight the COVID-19 pandemic with your old laptop, Raspberry Pi, or other spare computer
https://foldforcovid.io

手軽に参加できるディストリビューションだそうな

899 :login:Penguin:2020/06/18(Thu) 09:13:28 ID:aQ60xKT+.net
>>898
日本語での紹介記事
https://raspida.com/balena-rosetta4rpi4b

900 :login:Penguin:2020/06/18(木) 11:25:10.93 ID:2+kyvBW7.net
チーム中の順位とか貢献度とかチェックされてるのか...

901 :login:Penguin:2020/06/18(木) 11:29:24.33 ID:ERn0TkpX.net
ちょっと気持ち悪い

902 :login:Penguin:2020/06/18(木) 12:24:13.80 ID:yL0AzKQ7.net
>>901
飲み過ぎ?

903 :login:Penguin:2020/06/18(Thu) 13:22:57 ID:Bb5YZ0B0.net
ラズパイに使うOSは公式から落とすのが良いですね
ラズパイとかIoTで使うOSはデフォのユーザパスやら気にしておかないと乗っ取りに合うという話も過去に見たことありますんで(公式は対策されてるのでOK

>>901,902
笑った

904 :login:Penguin:2020/06/18(Thu) 13:27:51 ID:1SvgWUW7.net
UbuntuはサードパーティーのディストリビューションなのでNG?

905 :login:Penguin:2020/06/18(木) 13:32:23.67 ID:zdMZed3q.net
餅の食いすぎと監視の厳しさでちょっとな

906 :login:Penguin:2020/06/18(木) 13:37:04.45 ID:bMd0pu69.net
>>904
Ubuntuはいいぞ!

907 :login:Penguin:2020/06/18(木) 14:49:01.24 ID:1SvgWUW7.net
テンプレに餅が入るのも時間の問題だな

908 :login:Penguin:2020/06/18(木) 18:34:06.19 ID:Bb5YZ0B0.net
>>904
NGというわけではないですね
公式配布されてるものならOKって話です
イメージなのでウィルス仕込んで配布するなんてこともできるわけです

909 :login:Penguin:2020/06/18(木) 18:35:55.95 ID:Bb5YZ0B0.net
ウィルスというか思い出したのが今日上がってきた記事ですけど
TCP/IPに脆弱性があったとかでラズパイが対象かどうかですね…


ttps://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/2006/18/news108.html

910 :login:Penguin:2020/06/18(Thu) 18:48:31 ID:NasDJ9L0.net
https://gigazine.net/amp/20200617-ripple20-vulnerabilities

911 :847:2020/06/18(Thu) 22:14:51 ID:xeE2rNuh.net
サンディi5-2400が余りましたので参加いたします
ラズパイ4のCPUとi5-2400、どっちが速いのだろうか?

OSはUbuntu1804LTSですが、参加できますか?
このスレのテンプレ見て、今からやってみます
稼働は制限することなく、24時間稼働です

912 :login:Penguin:2020/06/18(木) 22:19:48.90 ID:zxWUFMoo.net
いまRyzen1600組んでるんだけど、このチームってラズパイ以外で参加したら怒られそう

913 :847:2020/06/19(金) 00:00:56.56 ID:zDPvk/Sk.net
すみません、眠いんで明日の夜やります

914 :login:Penguin:2020/06/19(金) 01:43:19 ID:9fHOW659.net
>>912
コラッ!

915 :login:Penguin:2020/06/19(金) 01:48:00.27 ID:9fHOW659.net
冗談はさておき、
CeleronとかRyzenな人もいますよ。
でもたぶんそれだけって人はいないと思いますが。
ラズパイとかのSBCと併用してますね。

916 :login:Penguin:2020/06/19(金) 07:10:03.38 ID:nwLprjpr.net
>>910
おお!さすがギガジンさん!
記事あざあざ!

917 :login:Penguin:2020/06/19(金) 08:46:45.42 ID:kwhApD3J.net
163位↑

918 :login:Penguin:2020/06/19(金) 08:53:21.07 ID:kFWQEur7.net
上位チームランキング、次の頁から銀バッジ軍がお目見え

919 :login:Penguin:2020/06/19(金) 11:42:42.90 ID:XFxxFYUh.net
>>918
ほんとだ!

920 :login:Penguin:2020/06/19(金) 13:23:25.74 ID:kFWQEur7.net
これはコロナタスクなのか、別のCOPIDなのか‥
学者じゃないんで流石にわからんw
https://i.imgur.com/Qs63qkH.png

921 :login:Penguin:2020/06/19(金) 16:06:56.13 ID:X3buMYjm.net
>>920
covとかsars(sars2?)が入ってるのが新型コロナ関連だとどこかで読んだ

922 :login:Penguin:2020/06/20(土) 02:43:41.10 ID:MA+Y7+ei.net
ラズパイ4のUSBブート安定版が出たとかでQiitaに上がってますねー
別途電源から供給できるようにしないとダメでしょうけど

923 :login:Penguin:2020/06/20(土) 07:34:20.52 ID:92VSbrb1.net
>>922
ありがとう。起きた後早速やってみた。
うちではバスパワーでも大丈夫。

924 :login:Penguin:2020/06/20(土) 10:32:46.12 ID:2dvkFx3z.net
UbuntuにBonicManagerをインストールするには
>>3を参考にすればいいんですか

925 :login:Penguin:2020/06/20(土) 11:12:50.98 ID:2dvkFx3z.net
yama_tatsu という名で参加しました
BonicManagerにはまだ慣れませんが
タスクタブで、cpu4つが動いているのかな?
残り時間5時間程度に推定されています

926 :i5-2400:2020/06/20(土) 11:15:19.81 ID:2dvkFx3z.net
CPUはすべて稼働が100%です
タスクが始まっているのでしょう
まあ、慣れるまでは様子見します

927 :login:Penguin:2020/06/20(土) 19:52:36.76 ID:2dvkFx3z.net
初めての仕事をこなしました
4CPUで8時間かかって合計1254でした

928 :login:Penguin:2020/06/20(土) 21:03:33.51 ID:MA+Y7+ei.net
あ、あっ、あっ…ちょっとお風呂に入ってから返信します(騒がしいインフラな人

929 :login:Penguin:2020/06/20(土) 22:14:46.10 ID:MA+Y7+ei.net
>>924-927
ようこそー
恐らくそのはずですねー
ダメではないのかもしれませんが大半がラズパイ運用です((

そのまま放っておくことで功績は勝手に増えていきます
たまに増える功績を見て楽しんでくだせぇー

930 :login:Penguin:2020/06/20(土) 22:28:51.13 ID:92VSbrb1.net
まあそのうちラズパイにも手を出してくれるでしょう

931 :login:Penguin:2020/06/20(土) 22:59:35.96 ID:2dvkFx3z.net
ラズパイにLANケーブル、画像出力ケーブル、電源ケーブルなどつないで
そのまま放置しているのでしょうか?運用形態を教えてください

ここの住人さんは、パソコン関連の板にいるのですから
メイン機のCPU使えば、功績が各段に上がるのでは?
まあ、それは承知の上で、気楽にラズパイ運用しているのでしょう
自分だってサンディi5-2400でしか参加していませんけどね

私はFAHをやっているのですが、GPUだけでポイントが大きくあがるので
余ったCPUをこちらに振り分けました
気長にやりましょう

932 :login:Penguin:2020/06/21(日) 01:05:03.28 ID:tFH5XYBf.net
すげえ
自分のエゴでチームのアイデンティティを根底から覆そうとしている

しかも新入りなのに

933 :login:Penguin:2020/06/21(日) 02:10:46.43 ID:KzYPjA5d.net
>>931
普段メイン機はノートPCですねー
ぼくの場合なのですがメイン機って言ってももうパソコンに向かってまで何かやるスタンスはなくなってます
仕事でPC何年もやってたら飽きるし、iPadもiPhoneもあるので調べごとやちょっと遊ぶ程度ならPCが要らなくなってしまったかなって感じです

それでも重めの処理やiPhone、iPadなんかはPCがないと不便なこともあるので残してる程度だったりしてますがこれはぼくの場合なので悪しからず

ある意味ではメインとサブが変わりつつある気もしなくもないですが、そこはさておきなぜラズパイか?
ぼくは低電力でも貢献できるなら良いなと思った次第ですね

普段はどうやってるかっていうとキーボードもマウスも外し、必要ならsshもできるようにしてありますね
sshすら面倒なときはrosettaのタスクは何やってるかとかPCのリソースはどうなのかとかはブラウザからモニタリングしてます(これもぼくだけな気がしてますが

他の方々はboincマネージャー使ったりだと思いますがこれこそ人それぞれですよねぇ

と長くなりましたがそろそろ寝ますぞ_(:3」z)_
ぼかぁ某お国が昨日リリースしたアプリのデバッグも無報酬でやっててスクショ撮るのに必死だったのでござる(´・ω・`)

934 :login:Penguin:2020/06/21(日) 02:20:45.15 ID:KzYPjA5d.net
モニタなくてもCLI使えればほぼ同じことができるというかGUIでできることはCUIでもできるという例ですよねぇ_(:3」z)_
最初はぼくもGUIないとダメな子でしたけど常日頃から触り続けたおかげでCLIでも全然平気なぐらいに離れたでござるぅ
モニタもキーボードもマウスも本当に必要なときじゃないと繋がないです(´・ω・`)

うぁぁ、愛しのアイマスク(´・ω・`)かぽっ

935 :login:Penguin:2020/06/21(日) 07:44:08 ID:40dG15n/.net
>>932
実績を監視したり、匿名の人間の集まりで何言ってんだか

>>931
俺は電源だけ繋いで世にいうところのヘッドレス環境でやってるよ

936 :login:Penguin:2020/06/21(日) 08:00:10 ID:tFH5XYBf.net
>>935
へーそんな人いるんだ
「監視」の意味がわかんないけど、何か嫌な事でもあったのかな

匿名集団なら暗黙の了解を完全無視と言うのはどうかと思うがね

937 :login:Penguin:2020/06/21(日) 08:35:34 ID:ey3J9/i3.net
>>933

お国案件、お疲れさまです&有難うございますm(_ _)m

安心して暮らせる日々が早く戻ってくると良いですね

938 :yama_tatsu:2020/06/21(日) 08:55:03.63 ID:p5CRhCat.net
おはようございます
ラズパイの消費電力を調べてみましたが、10Wすら届かないのですね
ワッパが非常に良いかもしれません
ただ、私にはラズパイの用途がありませんので
今後、買うことはないでしょう

i5-2400だけですが、功績値が目立つようになりましたら
別のチームに移動しますわ

939 :yama_tatsu:2020/06/21(日) 08:58:55.00 ID:p5CRhCat.net
>>933
あのコロナ接触アプリのデバッグをなさっているのですか!
すごいな〜

940 :login:Penguin:2020/06/21(日) 09:43:07 ID:KzYPjA5d.net
>>937,939
インストールした人はみんなテスターですよぉ(半笑い
なので今気づい漠然とした怖い事実を話すと
感染登録ボタンってテストしてあるのかなぁって子供みたいな目でワクワクキラキラしてきてる自分がいるんですよーアハハ!
だってテスト版だから押しても問題ないわけですよねぇって(半笑い

941 :login:Penguin:2020/06/21(日) 10:12:20.64 ID:ztGmjAJV.net
>>940
これですねw

https://www.google.co.jp/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1260/349/amp.index.html

942 :login:Penguin:2020/06/21(日) 10:23:13 ID:KzYPjA5d.net
>>941
あ、既にやってる人いるんですね
こういうのは先に開発者に確認したほうがいいんですけどねー

いたずら目的ではなく純粋なテスト目的なのでいたずらではないですけどwwwww

さてスレチなので本来の話に戻らないとですね

943 :login:Penguin:2020/06/21(日) 15:28:09.50 ID:AqkVzgFF.net
メンバー見てたら1人オマーンから参加の人がいる
国際的ですごいな

944 :login:Penguin:2020/06/21(日) 15:52:28 ID:+VX8l9hb.net
ヒント: 名前

945 :login:Penguin:2020/06/21(日) 21:56:08.22 ID:p5CRhCat.net
先ほど、計算状況を見たのですが
4つのうち、1つのCPUがメモリー不足で待機中と出ていました
メモリー8G中、5Gが使用中で、計算でこんなにも使うのでしょうか?
メモリー増設したほうがいいのでしょうか?

946 :login:Penguin:2020/06/21(日) 22:12:37.99 ID:p5CRhCat.net
「計算に関するプレファレンス」でメモリーの使用量を増やしたら
とりあえず、計算が再開しました 現在使用率70%
Ubuntu(18.04LTS)上で動かしていますが、8Gでも足りないと表示されるとは

947 :login:Penguin:2020/06/22(月) 07:04:33 ID:NF9lahvf.net
161位↑
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=160

948 :login:Penguin:2020/06/22(月) 08:56:09.64 ID:/3btYoeR.net
>>931
> ラズパイにLANケーブル、画像出力ケーブル、電源ケーブルなどつないで
> そのまま放置しているのでしょうか?運用形態を教えてください
ディスプレイはつないでないね。
sshでつないだり、別マシンからboinctuiで見てる。

> ここの住人さんは、パソコン関連の板にいるのですから
> メイン機のCPU使えば、功績が各段に上がるのでは?
> まあ、それは承知の上で、気楽にラズパイ運用しているのでしょう
や、もともとがラズパイスレ発祥だからね。
チーム名みてもわかると思うけどw

> 自分だってサンディi5-2400でしか参加していませんけどね
んー、>> 1 には
> このスレでは主に、シングルボードPCによる分散コンピューティングについて取り扱っています。
って書いてあるし、PCだけならこっちのほうがよくない?
【Team 2ch】分散コンピューティング総合321【UD→BOINC】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1587083021/
私はPCは別アカウントでこっちにも参加してます。

949 :login:Penguin:2020/06/22(月) 10:20:33 ID:z/pKJbsC.net
>>946
もし本当にメモリが足りないとして、新品(PC3-12800と仮定)を増設せざるを得ないとしましょう。
その後のランニングコストまで考えると出費的にはメモリ2GBのラズパイ買っちゃうのと大して変わらないですよw
無論ムリにとは言いませんがね。

950 :login:Penguin:2020/06/22(月) 10:46:13 ID:2AAOtWB0.net
>>949
2Gだとまたメモリ不足になるんじゃないかなw
せめて4Gで

951 :login:Penguin:2020/06/22(月) 11:06:18.32 ID:1xQC4bEp.net
メモリはあるに越したことはないでしょう
最近8Gのパイ4出たらしいですね

952 :login:Penguin:2020/06/22(月) 12:19:04.30 ID:dQ9M7i2L.net
功績が上がったり下がったりしとるwwwwwwww
不安定だのう_(:3」z)_

953 :login:Penguin:2020/06/22(月) 20:01:12.31 ID:dQ9M7i2L.net
telegramが不調で原因調査中
何が悪いんだ
inflaxに取り込んでくれない原因がわからぬ

954 :login:Penguin:2020/06/22(月) 20:08:59.73 ID:iRakNsZJ.net
ヒートシンクを大きな物に付け替えたのですが、冷却そのものをナメててすまんかったみたいな感じです。ミルフィーユケースのトップカバーを外しファンはそのまま流用で10度近く下がりました。

総工費280円のお手軽チューン…あ、グリスも買ったから1000円くらいか_(:3ゝ∠)_

_(:3ゝ∠)_

↑ これ「たかざわじゅんすけ」という名前があるんですね

955 :login:Penguin:2020/06/22(月) 20:51:11.49 ID:dQ9M7i2L.net
telegrafでのタスクを見るのは辞めます
なんか不具合臭いけどgo言語よく知らなんだ

なので一番最後のセクションの[[inputs.file]]の行から下はコメントアウトしてます

>>954
せやで(`・ω・´)冷却大事やで
実は自分でPC組み立てたことがないんですけど
ヒートシンクの取り付けとか結構新鮮でした
市販のデスクトップマシンはよくみんなの面倒見てたんでなんともないんですけどねー
アクリル式のミルフィーユケースは買っててこれいい作りしてんなーってちょっと嬉しかったっす

説明書捨てたから崩したらもう直せんです(´・ω・`)

その人の絵って知らずに使ってましたwwwwwwww

956 :login:Penguin:2020/06/22(月) 21:36:48.83 ID:F+nM2wRd.net
>>947
160位↑
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/top_teams.php?sort_by=expavg_credit&offset=140

銀バッヂがすぐそこに見えるけどまだまだ遠い。

957 :login:Penguin:2020/06/22(月) 22:22:32.62 ID:F+nM2wRd.net
仕事がもらえなくなった。。。

958 :login:Penguin:2020/06/22(月) 22:54:02.91 ID:z/pKJbsC.net
>>957
もらえてもrobettaやfoldばっかりですね
私は明日以降に期待し、寝るまでチューニング&メンテに勤しみますw

959 :1:2020/06/23(火) 01:00:57.78 ID:vINphXCS.net
ここから↓
----------------------------------
このスレは、分散コンピューティングプロジェクトRosettaで難病と戦う
我らがチーム「rosetta@raspberrypi.linux.5ch」のホームグランドです。
現在はラスパイなどを武器にコロナと闘っています。

◯チームの稼働状況
https://boinc.bakerlab.org/rosetta/team_display.php?teamid=19963

◯BOINCインストール、プロジェクト&チームへの参加方法などの基本事項は次のページにまとめてあります。
https://pastebin.com/X0auC92f
◆関連スレ
・【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part54【Arm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1583188359/

・【BOINC】余ったPCで分散演算処理【Linux】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1351064171/

・【Team 2ch】分散コンピューティング総合321【UD→BOINC】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1587083021/

・Folding@Homeで難病解明 Part9【FAH】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1587377692/
----------------------------------------

960 :1:2020/06/23(火) 01:02:40.13 ID:vINphXCS.net
>>1を立てた者です。次スレ、スレタイ案がございます。(>>959
1スレ目だけで概要を把握できるようにしましたが、いかがでしょうか。

以下のようにモジュール方式を採用したいと思います。
すなわち、pastebinにおいてノートへのリンクと表題を各々示すようにするわけです。
たとえば、以下では、表題として、「◯チームの稼働状況」「◯参加方法などの基本事項…」を上げています。

もし、追加必要がございましたら、表題とノートのリンク先アドレスを>>1宛にレスお願いします。
異論がなければテンプレに追加したいと存じます。

961 :login:Penguin:2020/06/23(火) 06:05:40.65 ID:PG3HiZsj.net
>>959
関連スレ、更新チェックしておきました。

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイpart56【Arm】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1591042430/

Folding@Homeで難病解明 Part13【FAH】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1592028195/

962 :1:2020/06/23(火) 06:27:56 ID:vINphXCS.net
>>961
どうもありがとうございます。

>>959はチェックしていただいた新リンクに改めたいと思います。

963 :login:Penguin:2020/06/23(火) 07:17:10.69 ID:sqFo8slR.net
>>956
159位↑

964 :login:Penguin:2020/06/23(火) 07:36:07.06 ID:PG3HiZsj.net
>>962
メンバーの方々が貴重な時間を費やしてまとめて下さった文献、pastebinに追記されると良いと思います。

・ゼロくらいから始めるBOINC
https://github.com/TamamoGozen/ZeroKurai

・telegraf + influxdb + grafana
https://pastebin.com/xAjJh5Qj

965 :login:Penguin:2020/06/23(火) 09:17:23.16 ID:/xkay9KN.net
タスクが枯渇した・・・
いま1CPUしか動いてない・・・

966 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:12:05.41 ID:lhcwFZXl.net
>>965

他のマシン(別アカ)にはいつも通り来てるのに不思議ですね。こちらも間もなく手持ちが無くなりそう…炉端焼すら来なくなっちゃいました。

967 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:12:12.43 ID:FYiBT4/O.net
>>965
この隙にメンテナンスだな
意外と埃たまってるわ。。。

968 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:17:17.47 ID:avmZBXpA.net
>>940
>>942
完了しましたってメッセージが悪いだけのように思う

登録を受け付けしましただけ表示して
まだ完了していませんって書いておけばバグと言われなかったのにな

969 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:19:53.14 ID:lhcwFZXl.net
>>966
誤認でした。他のも新規取得出来なくなていましたorz

970 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:23:15.23 ID:/xkay9KN.net
ついに仕事枯渇しますた
どうすりゃいいの?

971 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:24:32.55 ID:0vQeALqA.net
バイオポリマーを敷いて待つ

972 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:30:17.69 ID:/xkay9KN.net
ロゼッタ以外のプロジェクトを追加してもいいの?

973 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:34:57.76 ID:UxSu572m.net
YOU追加しちゃいなYO

974 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:36:49.44 ID:/xkay9KN.net
追加するならおすすめありますか?

975 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:44:38.54 ID:UxSu572m.net
コロナつながりでFolding@homeとか

976 :login:Penguin:2020/06/23(火) 11:48:10.43 ID:/xkay9KN.net
>>975
RNAと書かれてプロジェクトを追加は出来たけど
ここのラズパイチームは登録してないのね
気長にロゼッタを待つことにします

>>975
いま800万くらいです

977 :login:Penguin:2020/06/23(火) 12:09:22.75 ID:XB1gaaFN.net
>>976
ArmのLinuxに対応してる?

978 :login:Penguin:2020/06/23(火) 12:21:23.57 ID:Z4P0cmUh.net
おちごと終了

>>968
適切な処理が行えてないことを気づけてなかったのかなって思いますねー
色々情報おっかけてたらそれどころじゃなかったようですからね

間に合わないんで辞めます、知りません、ボランティアなので奉仕活動の限界ですって言って逃げても良い案件だったように思いましたね

979 :login:Penguin:2020/06/23(火) 12:26:32.94 ID:Z4P0cmUh.net
眠くて思考回路がちゃんとしてない…
この手の話はしないでおこうと思ったのにorz

rosettaたんたまにサイト繋がんないのは4Gの問題なのかなぁ…
iPadからだと繋がるんですけどね(´・ω・`)おかしいなぁ

980 :login:Penguin:2020/06/23(火) 12:56:35.36 ID:PG3HiZsj.net
見たことの無いニュータスク、大量に来たよ
https://i.imgur.com/SPSE7aO.png

981 :login:Penguin:2020/06/23(火) 13:29:31.95 ID:UxSu572m.net
2台あるラズパイ4B、すべてRaspberry Pi OS 64bit betaに移行。
最初は2台目(8GB)にだけbetaを入れて動かしていたが、計算中の異常が発生することなく今までずっと動いていたので、1台目(4GB)もbetaに入れ替えた。

982 :login:Penguin:2020/06/23(火) 17:53:52.51 ID:aSrEHpeM.net
16時のレポートによると、仕事キュー0ですね。

全然観察してなかったんだけど、
数ヶ月前の仕事のパイはただ減る一方だったのか、それとも毎日仕事の追加もされていたのか?
こんなことは初めてなのか、ロゼッタプログラムにはこれまでしばしばあったことなのか?


https://boinc.bakerlab.org/rosetta/

As of 23 Jun 2020, 7:01:35 UTC [ Scheduler 稼動中 ]
Total queued jobs: 0
In progress: 456,863
Successes last 24h: 406,211
Users (last day ): 1,359,523 (+33)
Hosts (last day ): 3,286,683 (+4168)
Credits last 24h : 90,388,192
Total credits : 102,873,135,460
TeraFLOPS estimate: 903.882

983 :login:Penguin:2020/06/23(火) 17:57:36.21 ID:aSrEHpeM.net
>>977
Linuxには対応しているが、armには対応してませんね。
folding@homeと仕事を融通しあえる変換の仕組みをロゼッタとつくれば良いのにね。

984 :login:Penguin:2020/06/23(火) 18:58:03.05 ID:cvWZSsoD.net
Arm版macならワンチャン

985 :login:Penguin:2020/06/23(火) 19:18:33.63 ID:8DRzGr4Q.net
はじめまして。2週間前から Raspberry Pi 4B を使ったタンパク質の構造解析に参加しています。
それまでWindows10のノートPCででしたが、24h稼働は厳しいので、Raspberry Pi でできるという
書き込みを読み、見よう見まねでチャレンジしています。このスレはかなり参考になりました。

手元の Raspberry Pi 4B (8GB) + Ubuntu 20.04 LTS (64-bit) で実行できたプロジェクトは次の2種類でした。
どちらもCOVID-19関連です。このスレでは Rosetta が人気があるのでしょうか。OpenPandemics も薬剤の
スクリーニングを行っているので面白いかもしれませんね。

- Rosetta@home
- OpenPandemics - COVID19 (World Community Grid)

986 :login:Penguin:2020/06/23(火) 19:22:33.36 ID:Z4P0cmUh.net
おちごとくだちゃーい_(:3」z)_

>>984
わんわんっ!

>>985
ようこそー

987 :login:Penguin:2020/06/23(火) 19:50:16 ID:a8Hl+QDT.net
>>985
OpenPandemicsも対応してたんですね。
貴重な情報ありがとうございます。

988 :login:Penguin:2020/06/23(火) 19:58:48.55 ID:lhcwFZXl.net
>>985
ようこそ〜!

989 :login:Penguin:2020/06/23(火) 20:01:12.16 ID:cvWZSsoD.net
部屋が暑くなって来たので一時休止しようかと思う
お前らすまんな

990 :login:Penguin:2020/06/23(火) 20:26:24.33 ID:8DRzGr4Q.net
>>987
そうですね。自分の試した範囲では Ubuntu 20.04 LTS (64-bit) で OpenPandemics が動きました。
ただしデフォルトではNGで、次の様な変更を要しました。

問題
World Community Grid (WGC) の OpenPandemics のワークユニットが、
「This project doesn't support computers of type aarch64-unknown-linux-gnu」
エラーのため配信されなかった。

原因
Linux ARM に関する BOINC の Platform の値と、WUが期待する値との間にギャップがあった。

変更方法
Client Configuration File を編集する。

/etc/boinc-client/cc_config.xml : グローバル
~/cc_config.xml : ユーザ毎

</cc_config>の手前に次の5行を挿入し、保存する。

<options>
<no_alt_platform>0</no_alt_platform>
<alt_platform>arm-unknown-linux-gnueabihf</alt_platform>
<allow_remote_gui_rpc>1</allow_remote_gui_rpc>
</options>

それから、WGC のサブプロジェクトで Linux ARM に対応するのは OpenPandemics だけだったので
「マイ・プロジェクト」画面で明示的にやる・やらないを指定した方が良いかもしれません。

また Linux ARM のディストビューションでは、前記の他に次の銘柄で OpenPandemics が動くようです。他にもあるかもしれません。長くてスミマセン
Ubuntu 18.04.4 LTS [4.15.0]
Raspbian GNU/Linux 10 (buster) [4.19, 5.4]

991 :login:Penguin:2020/06/23(火) 20:39:32.23 ID:Z4P0cmUh.net
>>989
気にしないにゃん

992 :login:Penguin:2020/06/23(火) 20:43:41.36 ID:PG3HiZsj.net
>>989
涼しくなった頃に、また一緒にやろうぜ!

993 :login:Penguin:2020/06/23(火) 20:45:45.40 ID:/xkay9KN.net
会社から帰ってきたら、仕事が4コア分降ってきてましたが
待機中の課題はありません

994 :login:Penguin:2020/06/23(火) 21:03:14.73 ID:diKkVXkr.net
Raspberry PiでFolding@home (F@h) に参加したいという人にうれしい話で、
ArmマシンにF@hを対応させる動きがあるという記事がありました。

F@hのプロジェクトのディレクターGreg Bowman教授の話として、
『Raspberry Pi や多くの電話で使われているので、将来の方向性になる』ということで
調査のため何人かの人々と連絡を取ってるそう。ぜひ実現させてほしいですね。

Help medical research with folding@home
https://www.raspberrypi.org/blog/help-medical-research-with-foldinghome/

995 :login:Penguin:2020/06/23(火) 21:19:35 ID:vINphXCS.net
次スレ立てました


【1ボードPC】分散コンピューティング 2【コロナ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1592914690/

996 :login:Penguin:2020/06/23(火) 21:37:01.40 ID:AH1SXAzK.net
>>990
ありがとうございます。うまくいきました!

997 :login:Penguin:2020/06/23(火) 21:37:33.69 ID:AH1SXAzK.net
>>995
ありがとうございます!

998 :login:Penguin:2020/06/23(火) 21:38:08.19 ID:AH1SXAzK.net
>>994
ぜひ実現させてほしいですね。

999 :login:Penguin:2020/06/23(火) 21:38:57.82 ID:AH1SXAzK.net
>>989
またね。

1000 :login:Penguin:2020/06/23(火) 21:39:11.22 ID:AH1SXAzK.net
お疲れ様でした。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★