2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CentOS Part 52【RHEL Clone】

1 :login:Penguin:2020/08/11(火) 16:32:13.94 ID:0FhgxU7o.net
CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone です。
Red Hat と無関係でもないコミュニティが無償配布してしますが Red Hat のブランドとサポートはありません。
* Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6
* Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
* Fedora 28≒RHEL 8≒CentOS 8
です。
FCやRHEL 用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は CentOS でもほぼ通用します。

前スレ
CentOS Part 51【RHEL Clone】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1573221300/

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
https://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
https://www.centos.org/download/mirrors/

CentOS -- Wikipedia日本語版
https://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS

2 :login:Penguin:2020/08/11(火) 16:33:00.16 ID:0FhgxU7o.net
● サードパーティのレポジトリなど

利用可能なレポジトリ一覧
https://wiki.centos.org/AdditionalResources/Repositories

EPEL (Extra Packages for Enterprise Linux)
https://fedoraproject.org/wiki/EPEL

RPM Fusion
https://rpmfusion.org/

Les RPM de Remi
http://rpms.remirepo.net/

ELRepo
https://elrepo.org/tiki/tiki-index.php

RepoForge 長らく更新停止?
https://wiki.centos.org/AdditionalResources/Repositories/RPMForge
http://repoforge.org

Red HatによるRHEL関連ドキュメント一覧
https://access.redhat.com/documentation/ja/red-hat-enterprise-linux/

3 :login:Penguin:2020/08/11(火) 16:49:33.72 ID:3jm7tnR9.net
例の更新不具合だけど、
一部マザーのBIOSの再インストールを
する羽目になったわ。

偶然かも試練が

4 :login:Penguin:2020/08/11(火) 17:01:57.07 ID:G1eTnSaN.net
BIOSの再インストール?

5 :login:Penguin:2020/08/11(火) 17:27:59.36 ID:k1R7TZsN.net
そう

6 :login:Penguin:2020/08/11(火) 18:14:08 ID:q51k9I3b.net
コンピュータ触るくせに、学んでいかないスタイルは基本損しかしないと思うわ。

7 :login:Penguin:2020/08/11(火) 18:36:01.08 ID:OkhSU1D4.net
>>2
乙だけど、いいかげんRPMForgeはテンプレから省いたら?

8 :login:Penguin:2020/08/11(火) 19:40:42 ID:64Q5dsau.net
>>6
そんな奴
おらんわw

9 :login:Penguin:2020/08/12(水) 20:34:55.18 ID:lQtJebaY.net
この猛暑でSASエンクロージャーが高温になりすぎて
md RAIDのRAID6アレイのディスクが3台見えなくなって久々に焦ったわ
dracutでinitramfs再作成とか基本的なこと知ってて良かったw

2台見えなくなったらRAIDを停止するようにすべきだね

10 :login:Penguin:2020/08/12(水) 21:20:28.57 ID:YSqJG/Kl.net
>>9
どんなRAIDだよw

11 :login:Penguin:2020/08/12(水) 22:56:16.35 ID:sflatY8Y.net
>>9
mdadm使いとみた。
2台でRAID1を組んでいるので苦労がよくわかる。。

12 :login:Penguin:2020/08/12(水) 23:37:22 ID:lQtJebaY.net
>>11
幸い、SMARTでもエラーはなかったし、
イベント数も大きく異なってるようなことはなくて、
--assemble --forceで復活したんで良かったけど。

https://raid.wiki.kernel.org/index.php/Recovering_a_failed_software_RAID

ここの手順に従うと、怪しくなったRAIDに変な書き込みせずに復旧を試せるのでオススメ。

Overlayって便利だね。

13 :login:Penguin:2020/08/12(水) 23:56:11.07 ID:6LRljTKZ.net
まず猛暑で高温をどうにかしろって言うのは野暮ですか

14 :login:Penguin:2020/08/13(木) 03:34:14.89 ID:m86pNQJd.net
エアコンかけろ

15 :login:Penguin:2020/08/13(木) 11:51:53 ID:g8sc/7Ps.net
オフィスの片隅にマシン積み上げてるようなとこなんだろ。エアコンは人がいる時だけ。

16 :login:Penguin:2020/08/13(木) 12:08:46.66 ID:88bw9KgG.net
あほらし

17 :login:Penguin:2020/08/13(木) 16:23:40.82 ID:WN3IlBtj.net
コンピュータ触るくせに、学んでいかないスタイルは基本損しかしないと思うわ。

18 :login:Penguin:2020/08/14(金) 04:33:40.58 ID:RHP7pn2b.net
>>13-15
それは本当にそう。的を射た意見。
どんなRAIDだよ、というよりは環境が酷すぎた。
ということでSASエンクロージャーのファン改造でもっと煩くて風量が稼げるファンにするのと、
エアコンは常時30度でかけるようにする予定。
運用コストにかなり低いバジェットしか用意できない自宅サーバーなので。

19 :login:Penguin:2020/08/14(金) 08:18:30.16 ID:RPLD7k4X.net
>>18
自宅なら納得
でもせめて28℃では?

20 :login:Penguin:2020/08/14(金) 11:05:24.17 ID:sSESKaT2.net
/的を射た/的を得た/

21 :login:Penguin:2020/08/14(金) 14:25:51 ID:TrVKR2Y6.net
>>20
「的を射」て「当を得」るのが無難

22 :login:Penguin:2020/08/14(金) 15:15:12.99 ID:hT526fSf.net
的は得るものではなく、射るもの。

23 :login:Penguin:2020/08/14(金) 15:54:58 ID:7drGpvdl.net
's/(的|当)を(得|射)た/正鵠を射た/g'

24 :login:Penguin:2020/08/14(金) 17:04:17.16 ID:ajFFI4fu.net
>>23
これ

25 :login:Penguin:2020/08/14(金) 17:29:47.53 ID:qh6LOS0k.net
ここは加齢臭のきついインターネッツですね

26 :login:Penguin:2020/08/14(金) 18:21:30.85 ID:lLXRMR0+.net
的は射るもの、得るのは当

27 :login:Penguin:2020/08/14(金) 18:48:29.63 ID:8q9wrOlV.net
>>26
解決してから何時間も立って出てくるこういう人ってなにものなの?

28 :login:Penguin:2020/08/14(金) 19:14:03.68 ID:ViC9iD46.net
>>27
誤用じゃ無い意味での確信犯かも知れないw

29 :login:Penguin:2020/08/14(金) 21:02:36.57 ID:LjI+byXt.net
>>26
的は得るものでもあるぞ。
弓道やってると、的が時々壊れるんだ。
そんな時に、金を出して得るんだよ。

30 :login:Penguin:2020/08/15(土) 00:49:25.45 ID:fA+9KuBd.net
CentOSスレとは?

31 :login:Penguin:2020/08/15(土) 09:25:52.71 ID:TYGY5MUE.net
>CentOSスレとは?
盆休みで暇なサバ管が集まってくる所

32 :login:Penguin:2020/08/15(土) 10:18:28 ID:QMh6JLmI.net
いまだに的を得た誤用説を信じてる奴がいるんだな。

33 :login:Penguin:2020/08/15(土) 11:32:09.59 ID:cinMimm8.net
的を得るを誤用としたのは誤りだった、と三省堂がごめんなさいしたからな

34 :login:Penguin:2020/08/15(土) 11:45:48.35 ID:EuV8+ssN.net
いまだに的を得るなどと使ってるやつはきっと確信犯でやってるに違いないから役不足で敷居が高いわ

35 :login:Penguin:2020/08/15(土) 13:57:39.12 ID:UivjNo3F.net
>>31
盆休みって稼ぎ時じゃないの?サバ缶

36 :login:Penguin:2020/08/16(日) 09:11:49.59 ID:MqsKhPoD.net
じゃあ、いつになく人が多いのはサバ管以外の暇人が集まってるのか!

37 :login:Penguin:2020/08/16(日) 09:54:07.60 ID:aH8/qDEA.net
流れに棹さしてすいません
再起動できないトラブルを風の噂に聞きましたが
本日yum updateを1ヶ月ぶりに実施
悪運が強い自分ですが無事適応できました

38 :login:Penguin:2020/08/16(日) 10:52:50.89 ID:ChaZbl1Q.net
>>37
問題のあるパッケージは、今は
バージョンダウン去れてる

次が注意

39 :login:Penguin:2020/08/16(日) 11:44:16.13 ID:GWb5SzB6.net
>>37
>流れに棹さしてすいません

また釣り針・・?

40 :login:Penguin:2020/08/16(日) 11:54:18.12 ID:aH8/qDEA.net
>>38
誤用まみれに対して誤字でレスありがとう

とおふざけもいい加減にして今日yum updateしたところ
grub2-2.02-0.86.el7.centos.x86_64
(とgrub2-xx)が適用された
元々は
grub2-2.02-0.81.el7.centos.x86_64
が入っていた模様

また、mokutilとshimはパッケージが存在しなかった

自分はVirtualBox上のCentOS7なのでそもそもトラブルの対象外なのかもしれない

41 :login:Penguin:2020/08/16(日) 11:54:35.59 ID:aH8/qDEA.net
>>39
釣り針は
「流れに棹さして」「すいません」「風の噂に」「悪運が強い」「適応」です
ごめんなさいw

42 :login:Penguin:2020/08/16(日) 12:20:42.05 ID:tRg2TLfV.net
コマセ撒いときますね〜

43 :login:Penguin:2020/08/16(日) 12:50:33 ID:FXDcYnL+.net
>>40
UEFIが引っかかるからな

44 :login:Penguin:2020/08/16(日) 21:49:01.82 ID:WH8V1Cd4.net
コンピュータ触るくせに、学んでいかないスタイルは基本損しかしないと思うわ。

45 :login:Penguin:2020/08/18(火) 23:30:40 ID:IOVCUk8E.net
説教されてどんだけ悔しかったんだよw

46 :login:Penguin:2020/08/19(水) 00:57:45 ID:a6I9ewkm.net
>>1

47 :login:Penguin:2020/08/19(水) 06:47:07.88 ID:5MUN3b1U.net
>>44
イマドキは、PCは家電に成り下がったからねぇ・・・。
それもこれも、全てはWindowsの所為。
PCを扱う敷居は確実に下がったけど、使い方を勉強しないのに動かないと文句を言う奴が増え過ぎた。

48 :login:Penguin:2020/08/19(水) 07:39:09.55 ID:aw/cFSbT.net
>>47
windowsはバカ用

49 :login:Penguin:2020/08/19(水) 07:47:46.63 ID:5MUN3b1U.net
>>48
PCを扱う敷居を劇的に下げた事に対しては、Windowsは大いに評価されるべきだと思うよ。

50 :login:Penguin:2020/08/19(水) 10:26:33.79 ID:P+VkHBQA.net
バカ用=PCを扱う敷居を劇的に下げた。文盲。

51 :login:Penguin:2020/08/19(水) 10:36:14.22 ID:yodYtAsL.net
>>49
おまえも多分馬鹿

52 :login:Penguin:2020/08/19(水) 12:08:47.59 ID:V4mHYZBs.net
1週間もたたずにまた釣り針かな?w

53 :login:Penguin:2020/08/19(水) 12:43:10.95 ID:V4mHYZBs.net
>>52
てか、釣りじゃなさそうだから
"釣り針"も誤用かw

54 :login:Penguin:2020/08/19(水) 18:55:40.90 ID:FvEGLeXz.net
>>49
Windows95のことでしょ? 俺も同意見だから馬鹿と呼ばれるのか。

55 :login:Penguin:2020/08/19(水) 19:08:54.74 ID:di2EidEs.net
今はWindowsすら使えなくて、スマホでSNSになっちゃたじゃないか

56 :login:Penguin:2020/08/19(水) 19:19:34.90 ID:5MUN3b1U.net
>>54
そうそう。

>>55
システムトラブルの少なさを取るならば、絶対にスマホだもん。
OSに対してのカスタマイズがガチガチに制限されている分、システムトラブルは少ないんだけど、トラブルが発生した際の切り分けスキルは当然付かないよねw

57 :login:Penguin:2020/08/19(水) 19:26:39.38 ID:Zz7uAIg7.net
>>56
確かに

58 :login:Penguin:2020/08/20(木) 03:27:36.27 ID:mvC71dQV.net
>>47
アランケイとかMacintosh、3.1に9x, NTとか歴史を勉強して出直してきなよw

59 :login:Penguin:2020/08/20(木) 05:43:56.00 ID:uMRHgj8n.net
LisaではなくMacを挙げるのであれば
それはMacの代わりにWindowsを挙げるのと何ら変わらない

あと、欧米で言う「PC」で動いたのは
MacよりWindowsが先

60 :login:Penguin:2020/08/20(木) 06:21:24.35 ID:HMRCM6yC.net
59の言ってることをだれか日本語に翻訳してくれ。
まさか68系はPCじゃないとか、そんなバカなこと言ってるわけじゃないと思うけど・・・

61 :login:Penguin:2020/08/20(木) 06:25:49.50 ID:BUNyxCRe.net
>>60
「MacはPCではない」はひと昔前の話
https://www.gizmodo.jp/2016/02/mac_is_pc.html

62 :login:Penguin:2020/08/20(木) 06:29:42.54 ID:j/meqwQ1.net
>>58
は?

つか誰だよ?元ドリフターズみたいなやつ

63 :login:Penguin:2020/08/20(木) 06:35:04.21 ID:BUNyxCRe.net
こちらはインテル様のところ

PC か Mac* かの大論争
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/tech-tips-and-tricks/pc-vs-mac-the-big-debate.html

64 :login:Penguin:2020/08/20(木) 08:20:58 ID:c4GzZHGO.net
もうすぐArmベースのAppleシリコンに切り替わるからまた変わるんだけどね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1261/696/amp.index.html

65 :login:Penguin:2020/08/20(木) 08:35:27 ID:j/meqwQ1.net
appleはCPU変えすぎだろ

66 :login:Penguin:2020/08/20(木) 08:38:08 ID:ACWvY3a1.net
>>60
まさか
>欧米で言う「PC」
を知らないとか、そんなバカなことはないと思うけど・・・

67 :login:Penguin:2020/08/20(木) 09:34:18 ID:jtdYoyfY.net
>>60
翻訳不能。詩を書いて悦に入るタイプ。

68 :login:Penguin:2020/08/20(木) 10:50:03.46 ID:AZE8i2JV.net
はい、はい
2兆ドル

69 :login:Penguin:2020/08/20(木) 18:33:42 ID:FNhDZK+2.net
>>59
Lisaもどうかと思うぞ
XeroxのAlto挙げんと

70 :login:Penguin:2020/08/20(木) 21:05:49.85 ID:mvC71dQV.net
>>62
RedHatもお前みたいなバカでも使えるようになったってことだなw

>>65
Intelが10nmで手こずってロードマップがグッチャグッチャになったことに、林檎が苛立ってるっていう記事があった。
本当のところは、iPhoneが好調だからiOSとMacOSをArmベースに統合して、開発の効率あげたいんじゃないの。
PowerPCなんか比べものにならないくらい数が出てるから、製品価格も変わらんでしょう。

71 :login:Penguin:2020/08/20(木) 21:09:03.42 ID:mvC71dQV.net
>>59
あぁ、Lisaが始祖よね。

PC云々はPC/AT互換機とかそういうことかな?

72 :login:Penguin:2020/08/20(木) 22:00:18.22 ID:NaLffXN4.net
>>71
一部知ったかはそう

73 :login:Penguin:2020/08/20(木) 22:02:24.56 ID:OwaPD7GW.net
IBM PC知らないとか。
これだからあわしろは。
ニワカすぎんだろ。

74 :login:Penguin:2020/08/20(木) 22:19:17 ID:OwaPD7GW.net
あわしろ一味の中では、Microsoftは悪であるということになってるので、PCの歴史がすっぽり抜け落ちてるんだよ。

Linuxと共にパソコンが生まれ成長てきたところにWindowsが横から寄生してきた。
そんな偽の歴史が横行してる。

75 :login:Penguin:2020/08/20(木) 22:29:51 ID:NaLffXN4.net
>>74
悪さを知らんのか?
お花畑めw

76 :login:Penguin:2020/08/20(木) 22:35:34 ID:OwaPD7GW.net
おまえ志賀だろ。

77 :login:Penguin:2020/08/22(土) 09:20:36.99 ID:lkHeftB2.net
CentOS7のシャットダウン時に「未適用のアップデートを適用」を選択して
次の日から使えなくなり、前スレ952のまとめに助けられたのだけど、
今はもうアップデートしても大丈夫だよね?

78 :login:Penguin:2020/08/22(土) 09:50:02 ID:1rfVykCI.net
とりまおk

79 :login:Penguin:2020/08/29(土) 17:29:45.58 ID:Qwn9W5lz.net
ようやく8.2でminimal.isoが用意されたしそろそろ8を試そうと思って入れたら
前スレ749でも書かれてたみたいだけどminimal.isoにrsyslogのパッケージを入れ忘れてるみたい
システム的にはインストールされる前提で設定されているから
rsyslogへのエイリアスになるはずのsyslog.serviceがリンク切れで
systemctlのサービス一覧でbad表示になってて気づいた

dvd1.isoを使ったminimalインストールだとrsyslogがisoに入っているので問題なし
既にバグトラッカーに登録されてたので次で修正されると思うけど
8.2のminimal.isoを使う場合はインストール後の対処忘れずに

80 :login:Penguin:2020/08/29(土) 22:07:37.77 ID:KNw02A1l.net
minimalって何に使うの?
趣味とか?

81 :login:Penguin:2020/08/29(土) 23:30:35 ID:i2BR5WN5.net
サーバ用途だとむしろminimalしか使わない人が多いでしょ

82 :login:Penguin:2020/08/30(日) 00:01:46.62 ID:IztlKSs2.net
ミニ丸ってカワイイ

83 :login:Penguin:2020/08/30(日) 01:40:56.57 ID:JzKvIHal.net
あれ?今までミニ丸無かったのか、
そういうのあったと思うけど、何で入れていたんだろう。
networkインスコのほうか。

84 :login:Penguin:2020/08/30(日) 02:46:40.04 ID:/YcnIDGJ.net
>>81
サーバーというのがあるのに?

85 :login:Penguin:2020/08/30(日) 04:22:32.42 ID:O8/B302w.net
名前を忠実に守るなんてピュアすぎワロタ

86 :login:Penguin:2020/08/30(日) 04:25:51.38 ID:+FIaxFqu.net
>>84
サーバーを選んで何がインストールされるのか知らんし、調べるのも面倒だし
余計なものをインストールしたくないしな
わざわざ大きなイメージ使う理由ないし

87 :login:Penguin:2020/08/30(日) 05:32:16.76 ID:qJ8WEx05.net
>>79
ある程度枯れたものが安全だと思った。

CentOS 7.9なんかは枯れているよね。

88 :login:Penguin:2020/08/30(日) 05:50:59.07 ID:/YcnIDGJ.net
>>86
いやいや、インストールはこまめにえらべる

89 :login:Penguin:2020/08/30(日) 05:59:29.02 ID:qJ8WEx05.net
>>88
minimalで入れた方が、
あるパッケージを動かすのに必要な最低限のモノの導入で済むんじゃないか。

ソースから導入するにしても、
何が必要なのかをわかるのでその経験が後に応用が効くかも。

90 :login:Penguin:2020/08/30(日) 07:04:07.93 ID:+FIaxFqu.net
>>88
その作業が面倒
GUIで必要ないものを削るより
必要なものを後からインストールした方が楽

91 :login:Penguin:2020/08/30(日) 07:23:42.48 ID:pTIJmDSY.net
いちいち俺方式を自己主張しなくていい。

92 :login:Penguin:2020/08/30(日) 08:47:47 ID:NCbifDXv.net
サーバー使ってないから知らないけどセレクションが悪そうな気がする
Apacheとか入ってそう

93 :login:Penguin:2020/08/30(日) 09:18:02 ID:3ZhAk/Qj.net
食わず嫌いかw

94 :login:Penguin:2020/08/30(日) 09:54:15.10 ID:/GQm8jlD.net
>>92
サーバー (GUI使用) を選んでも bind も httpd もオプションで選ばない限り入らんぞ。
GNOME,フォントブラウザ系の GUI 周り以外は仮想化とハードウェアモニター系だけだ。

minimal は「アプリ入れに来たけど触り方が分からない」「ブラウザってどうやって起動
するんですか?(なんでブラウザ入ってないんだよ!君キ●ガイ?)」「アプリ入れたけど
動作しないんでメーカに聞いたらパッケージ足りてないんじゃないとか言われたんだけど」
とかでプロジェクトが遅延した挙句それが自分のせいにされるのが厄介。

セキュリティリスクだけじゃなく社内政治リスクもバランス見て抑えていきたいなら
パッケージ選択はサーバー (GUI使用)一択。

95 :login:Penguin:2020/08/30(日) 10:13:12.26 ID:NCbifDXv.net
そもそもGUIがいらんしなぁ
やっぱり使わんわ

96 :login:Penguin:2020/08/30(日) 10:25:02.92 ID:ZUuqTkX4.net
>>94
それ

>>95
レンタルサーバーみたいな奴?

97 :login:Penguin:2020/08/30(日) 13:37:09.96 ID:8O9PTLto.net
MATLABが入らん。

98 :login:Penguin:2020/08/30(日) 13:38:49.52 ID:YwvtMOE8.net
>>96
サーバー用途の話をしているのだから
レンタルだろうがローカルだろうが
GUIがいらないって話はそれほど不自然じゃ無いと思うな

自分はGUI入れちゃうけどw

99 :login:Penguin:2020/08/30(日) 13:58:29.39 ID:qocJ967k.net
>>98
ローカルだと入れるわな

100 :login:Penguin:2020/08/30(日) 14:20:29 ID:wbcdG6uz.net
>>94
サーバーを管理者以外に触らせてあろうことかブラウザウジングさせる会社って存在するの?

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200