2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Fedora 総合スレッド Part 62

1 :login:Penguin:2023/07/24(月) 12:09:14.34 ID:V7U7NcDD.net
●前スレ
Fedora 総合スレッド Part 60
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1609128095/
Fedora 総合スレッド Part 61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1651250687/

●Fedora公式
https://getfedora.org/
https://fedoraproject.org/wiki/Fedora_Project_Wiki
http://fedoraplanet.org/

●ダウンロード
https://getfedora.org/
https://torrent.fedoraproject.org/
https://admin.fedoraproject.org/mirrormanager/

●FAQ
Wiki FAQ
https://fedoraproject.org/wiki/FAQ
Fedora 2ch FAQ
https://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/17.html#id_df35901c
https://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/30.html

●Forum
https://www.fedoraforum.org/

2 :login:Penguin:2023/07/24(月) 12:20:30.43 ID:V7U7NcDD.net
一通りリンク確認しました。
fedoraplanet.org ... https に対応してないのですね
fedora.forums-free.com ...リンク切れでした

前スレのリンクは以前は http だったのですね
Part 61 のリンクが https に変わりました 悪しからず

3 :login:Penguin:2023/07/24(月) 12:49:05.81 ID:epywPm1C.net


4 :login:Penguin:2023/07/24(月) 14:23:34.50 ID:suVsMN51.net
OSSだと今やFedoraが一番安定して使える皮肉

5 :login:Penguin:2023/07/24(月) 14:54:06.11 ID:bXcZAx2y.net
流石にそれは無いw
まぁ安定はしてるが

6 :login:Penguin:2023/07/25(火) 13:37:38.13 ID:HxDBLgeD.net
頻繁に修正してるんだから安定してて当然だと思うが

7 :login:Penguin:2023/07/25(火) 16:16:29.88 ID:9dfu/re8.net
>>4
一年(アップデート2回)の執行猶予がなければ、まあ、そのとおりなんだがw

8 :login:Penguin:2023/07/26(水) 04:05:08.00 ID:R6eQ99cc.net
UbuntuとFedoraだと安定性はどっちのが上なのかね

9 :login:Penguin:2023/07/26(水) 07:01:52.46 ID:BQxRMdb/.net
そりゃ前者
求めるものが違う

10 :login:Penguin:2023/07/26(水) 10:49:06.97 ID:4mKp/UCQ.net
>>9
理屈上はそのとおりだが…実際のところははっきりいってFedoraの方が安定してるでしょう。
鳥としての歴史でもFedoraの方が長いし。debianはそもそも別に安定性を重視しているわけじゃないし。
ただ、LTSにあたるものはないというだけ。有意な差ってこの点にしかないと思うね。

11 :login:Penguin:2023/07/26(水) 12:06:52.64 ID:T2SGRXWw.net
いや結構あるよ
印刷が謎の数分フリーズとか
前者では経験ない

12 :login:Penguin:2023/07/26(水) 12:41:18.34 ID:cXxIIYhh.net
こいつに毎日dnf updateやらせたい

13 :login:Penguin:2023/07/26(水) 13:18:30.91 ID:nKif+qeC.net
他人から「安定してる」と言われたら安定してるような気がするおめでたい脳の持ち主が多い

14 :login:Penguin:2023/07/26(水) 14:51:10.50 ID:4mKp/UCQ.net
なんで、こんなにUbuntuって政治的な連中が多いのかなあ。
ほんと気持ち悪いんだよな…

15 :login:Penguin:2023/07/26(水) 16:16:14.56 ID:FdnW2lxB.net
>>004-014
スレチ
オススメLinuxディストリビューションは? Part90
mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1687949309/

16 :login:Penguin:2023/07/26(水) 17:09:07.90 ID:4mKp/UCQ.net
>>12,13,15
スレチwww

17 :login:Penguin:2023/07/26(水) 20:11:40.05 ID:wL1bTxLJ.net
> debianはそもそも別に安定性を重視しているわけじゃないし
えっ

18 :login:Penguin:2023/07/26(水) 20:29:56.28 ID:nKif+qeC.net
安定性ではなく政治的ななにかを重視してそう

19 :login:Penguin:2023/07/26(水) 20:39:42.77 ID:V4MgDpl6.net
>>10
UbuntuとDebianの区別も付いてないのか

20 :login:Penguin:2023/07/27(木) 19:58:06.37 ID:FhUwvRh8.net
チラ裏スマソ
38をUSBメモリからFedora36で使ってたHDDに新規インストールしてみた。
DVDより確かに早いが、インストール先にUSBメモリが出るのは如何なものかと。
それを避けるため、「不明」を無視して入れたらブートローダが入ってなくて焦った。
いちいち領域削除が面倒なので、もっと簡単に新規インストールができるようにならないかな。

21 :login:Penguin:2023/07/27(木) 21:34:24.54 ID:cKQVDpCl.net
インストールはどこもそんな感じだよね
確かにわかりにくいし
一歩間違えば大惨事

22 :login:Penguin:2023/07/28(金) 15:01:41.35 ID:n2O/GSKw.net
USBメモリはそのままだとRead Onlyに出来ないからしゃーない
だからリムーバブルメディアとして普通にマウントされてしまう
SDカードみたいにノッチで判断出来れば良いのだけれども

23 :login:Penguin:2023/07/28(金) 19:07:53.72 ID:f+g1AhXO.net
ブートしたデバイスくらい自分でわかるだろって話でなくて?

24 :login:Penguin:2023/07/29(土) 06:26:36.32 ID:nqFDlPKu.net
Anthyの初期状態を半角(_A)にできないのかな?

>>23
それ!!
起動デバイスをinstall先から除外するくらいなら簡単に対応できそうなんだけど...
それから、USBメモリでbootすると2本目のUSBメモリを挿しても認識しないっぽい(俺環?)。

25 :login:Penguin:2023/07/29(土) 08:02:38.87 ID:88EuRsj2.net
>>24
あ。
自分はこれまでの惰性でキーボードだけのレイアウトも入れて切り替えて使ってたけど、
Mozcに丁度その機能があることに気がついて、Mozcだけのレイアウトにしてみた。

ところで、dnf5はかなり遅れるみたいね。
その次の40がRHELになるから、41がターゲットになると。

26 :login:Penguin:2023/07/29(土) 08:22:05.51 ID:tg4qT5UJ.net
>>24
anthy-libkkcだけど普通に出来る
latenとかいうのがそれ

27 :login:Penguin:2023/07/29(土) 14:28:15.74 ID:y8guvtU/.net
iBus-Anthy だけだからかなぁ。設定場所が見つからない。
Fedora37の時はiBus-日本語?も一緒に入ってたからなのか設定可能でした。
#相変わらず辞書はおバカさんっぽい^^

28 :login:Penguin:2023/07/29(土) 14:32:33.60 ID:+/kFHA0h.net
>>27
anthy じゃなくibusの設定をみてみ
directに選択

29 :login:Penguin:2023/07/29(土) 16:05:41.58 ID:nNVy+3M0.net
>>28
iBusの設定には
・一般
キーボードショトカット
フォントとスタイル
・入力メソッド
(日本語Anthy)
・絵文字
キーボードショートカット
フォントとスタイル
・詳細
キーボードレイアウト
グローバル入力メソッドの設定
フォントとテーマ
だけです。
よくわからないので諦めます。

30 :login:Penguin:2023/07/29(土) 16:53:16.12 ID:8ZwBjw9B.net
>>29
すまん、
勘違いだったかも

anthuの方は?

昔触ってて設定してたから
どっかにあるはず

31 :login:Penguin:2023/07/29(土) 17:38:55.01 ID:0YwcWnr3.net
Anthyの設定画面
一般タブ「初期値の設定」の「入力モード」を英数にすればいいんじゃないの?

32 :login:Penguin:2023/07/29(土) 17:41:00.61 ID:0YwcWnr3.net
iBus-Anthyの設定画面ね

33 :login:Penguin:2023/07/31(月) 12:44:01.59 ID:IHj1FFJY.net
unboundって消しても大丈夫なのでしょうか?
常にCPUを10%以上使ってるのでできれば消したいです。

>>31-32
さんくす
そこでしたか...。目が滑ってて気づきませんでした。

34 :login:Penguin:2023/07/31(月) 13:34:38.01 ID:7uSOmQyI.net
>>33
使ってないと思うから
おk

35 :login:Penguin:2023/07/31(月) 14:54:39.81 ID:SQByq4CY.net
>>33
DNSサーバだけど何か設定した?
LAN内で使うだけなら要らないと思うけど

36 :login:Penguin:2023/07/31(月) 15:16:48.58 ID:cuwRYQva.net
CPU食うほど大量のDNS参照って、メールサーバーでなければウイルス感染くらいしか

37 :login:Penguin:2023/07/31(月) 16:17:01.91 ID:5WxrRxts.net
>>33
何故unboundがCPU食ってるか原因を探らないと
どういう問い合わせが起きてるのか?
DNS通信使ったキーロガーもあるからね

38 :login:Penguin:2023/08/01(火) 08:45:19.57 ID:STNuWIUZ.net
GNOMEはデスクトップにアイコン置ける拡張があるでしょ
上部のバーを自動で隠す拡張もあるし、GNOMEはJavaScriptであらゆる所をいじれるぞ

39 :login:Penguin:2023/08/01(火) 09:13:59.60 ID:lho73nHI.net
>>38
あるけど難解なんだよね~
あとデフォルトが糞すぎる

40 :login:Penguin:2023/08/01(火) 11:49:58.72 ID:E3sNq1VC.net
最新のはその手の拡張が使えないがよくあるような...

41 :login:Penguin:2023/08/01(火) 14:29:52.64 ID:VxaUdZnB.net
えっあれ隠せるのか…
ありがとう探す

42 :login:Penguin:2023/08/01(火) 19:52:50.13 ID:SZPJi2VR.net
FedoraはGNOMEのバージョンもガンガン上げるから
前に入れた拡張が使えなくなっちゃう(新バージョン対応が間に合ってないとか)ことがよくあるイメージ

43 :login:Penguin:2023/08/01(火) 20:34:04.77 ID:nizm1jBF.net
ubu何とかさんのことかー

44 :login:Penguin:2023/08/11(金) 21:17:06.58 ID:sxqqLlBW.net
ご参考まで、amd-gpu-firmware の更新来ましたね

が、フリーズ系の不具合を直したような情報は、特に見当たらず
というかウチではフリーズは発生してなかったので変わったか分かりません

45 :login:Penguin:2023/08/12(土) 10:40:59.13 ID:hO9VwtsM.net
先月kernel6.4.xに上げた後は発生しなくなったよ

46 :login:Penguin:2023/08/12(土) 15:16:55.44 ID:eAMxXfJv.net
ノートPCを買ってfedora38を入れたら最初は起動したが、アップデートしたら起動しなくなってしまった。
kernel-6.2.9-300.fc38.x86_64: 起動する
kernel-6.4.9-200.fc38.x86_64: 起動しない
journalを見ると、
fedora kernel: psmouse serio1: synaptics: Unable to initialize device.
とある。このノートは2022年製だが、2018年製の別のノートでは同じバージョンのkernelで問題無し。まだ最近のタッチパッドに対応してないってことかな〜???

47 :login:Penguin:2023/08/12(土) 15:36:47.20 ID:b8C5k9Q1.net
未対応タッチパッドっていくつも経験したけど
それで立ち上げ出来ないってことはなかった

48 :login:Penguin:2023/08/12(土) 15:39:09.83 ID:LtKVNE2W.net
多分次のアップデートで治ってる

49 :login:Penguin:2023/08/12(土) 18:54:27.04 ID:8BnFXUBA.net
次のアップデートまで悠長に待ってられないと思うよ
その時には別の不具合が発生する運びになっている

50 :login:Penguin:2023/08/13(日) 12:43:23.71 ID:GuZUDdkz.net
>>47
そっか〜。なら別の問題かな。ありがと。

51 :login:Penguin:2023/08/13(日) 18:42:02.95 ID:BG/Dbx2o.net
どっかにdmesgの抜粋貼ればわかる人いるかも
あと起動しないのが、固まるのか、リブートするのかとか
ESCおして起動メッセージ表示させるとどこかで止まってるのかとか

52 :login:Penguin:2023/08/20(日) 07:23:36.74 ID:aTuFZXCt.net
6.4.11で起動するようになったわ。ありがと。ちなみに、6.4.9でも20分くらい待つと起動はした。

53 :login:Penguin:2023/08/20(日) 18:57:31.73 ID:A4yED+f6.net
20分くらいってのはどっかでタイムアウト待ってた感じだな

54 :login:Penguin:2023/08/20(日) 19:15:39.61 ID:uYvhSTpu.net
だな

55 :login:Penguin:2023/08/26(土) 23:04:54.59 ID:RiT6TyB/.net
MSと同様に古いCPUはサポートから外すとかやり出したら嫌だな。

56 :login:Penguin:2023/08/26(土) 23:06:19.97 ID:bhoZBlPb.net
386外れなかったっけ

57 :login:Penguin:2023/08/27(日) 13:46:20.51 ID:/6u+F8VN.net
$ rpm -q zip
zip-3.0-36.fc38.x86_64
$ touch あ
$ zip a.zip あ
*** buffer overflow detected ***: terminated

58 :login:Penguin:2023/08/27(日) 14:13:41.57 ID:seTAG5J6.net
おま環

59 :login:Penguin:2023/08/27(日) 14:37:47.60 ID:MxN3iDWZ.net
再現しませんなあ
まず
type zip
して呼び出してるのが/usr/bin/zipかどうか確かめろ
rpm -V zip
したら壊れてたりして

60 :login:Penguin:2023/08/27(日) 14:56:56.67 ID:ej1aew+K.net
こいつだね
https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=2165653

うちのは再現するけど、再現しない環境もあるのね

61 :login:Penguin:2023/08/27(日) 15:02:23.71 ID:MxN3iDWZ.net
37のzip-3.0-33.fc37.x86_64は大丈夫なだけだった

62 :login:Penguin:2023/09/02(土) 17:40:21.97 ID:kZTQj6vB.net
Fedora Silverblueは使わないの?

63 :login:Penguin:2023/09/07(木) 21:31:34.13 ID:TeBfOFJU.net
Fedora Linux 39 Beta is NO-GO

Due to outstanding blocker bugs[1], we do not have a release candidate
for Fedora Linux 39 Beta. Tomorrow's Go/No-Go meeting is cancelled.

The next Fedora Linux 39 Beta Go/No-Go meeting will be held at
1700 UTC on Thursday 14 September in #fedora-meeting-1. We will aim for
the "target date #1" milestone of 19 September. The release schedule[2]
will be updated accordingly when someone with the appropriate powers
and access to the tool handles my ticket[3].

[1] https://qa.fedoraproject.org/blockerbugs/milestone/39/beta/buglist
[2] https://fedorapeople.org/groups/schedule/f-39/f-39-key-tasks.html
[3] https://pagure.io/fedora-pgm/schedule/issue/113
--
Adam Williamson (he/him/his)
Fedora QA
Fedora Chat: @adamwill:fedora.im | Mastodon: @adamw@fosstodon.org
https://www.happyassassin.net

64 :login:Penguin:2023/09/10(日) 09:38:11.95 ID:a1QSwOuz.net
まだFedora 38で十分
慌てなくて良い

65 :login:Penguin:2023/09/10(日) 13:05:51.34 ID:h4zaBWgo.net
lpf-spotify-clientがアップデートされたけど、まずビルドできない
対象のバージョンが消えてて1.2.20しかないから、.specを書き換えてビルドしてみた

ビルドはあっさり完了したが、今度はインストールできない
どうやらDebianでlibindicatorがlibayatana-indicatorに切り替わったらしい
両者に完全な互換性はないらしく、Fedoraもlibayatanaへ切り替えてくれみたいなbugzillaを発見

しばらくは旧バージョンのspotify-clientを使うとして
Fedoraがlibayatanaになるのは時間がかかりそう
自力でパッケージ用意する方が早いかも

66 :login:Penguin:2023/09/10(日) 13:43:57.17 ID:MKIXwifj.net
>>64
それな

67 :login:Penguin:2023/09/10(日) 13:44:47.92 ID:MKIXwifj.net
有名ソフトのfedoraパッケージは
意外と古い事が多い

68 :login:Penguin:2023/09/10(日) 16:31:13.38 ID:B/7Icq4Q.net
>>64
むしろリリース前のものを積極的に使って、
バグを見つけてどんどん報告してほしい。

(リリース前に報告しないと、「次のバージョンまで後回し」という
 判断をされてしまうこともある)

69 :login:Penguin:2023/09/10(日) 19:21:42.54 ID:3nxxWa0L.net
この辺りから落として繰ればいいのかい?
https://fedoraproject.org/wiki/Test_Results:Fedora_39_Branched_20230909.n.0_Installation

70 :login:Penguin:2023/09/10(日) 19:53:41.66 ID:B/7Icq4Q.net
そこでもいいし、あるいはここから:

https://koji.fedoraproject.org/koji/builds?userID=releng&order=-build_id

上のURLの XXXX-Live-39 となっているものから
いつも使っている好きなのを。

71 :login:Penguin:2023/09/11(月) 06:51:10.75 ID:xGX6j4tZ.net
>>69-70
useful comment tnx

72 :login:Penguin:2023/09/15(金) 10:46:39.49 ID:utNP6IZF.net
Fedora Linux 39 Beta is GO

The Fedora Linux 39 Beta-1.1 compose is GO and will be shipped live on
Tuesday, 19 September 2023.

For more information please check the Go/No-Go meeting minutes[1] or
log[2].

[1] https://meetbot.fedoraproject.org/fedora-meeting/2023-09-14/f39-beta-go_no_go-meeting.2023-09-14-17.00.html
[2] https://meetbot.fedoraproject.org/fedora-meeting/2023-09-14/f39-beta-go_no_go-meeting.2023-09-14-17.00.log.html
--
Adam Williamson (he/him/his)
Fedora QA
Fedora Chat: @adamwill:fedora.im | Mastodon: @adamw@fosstodon.org
https://www.happyassassin.net



_______________________________________________
devel-announce mailing list -- devel-announce@lists.fedoraproject.org
To unsubscribe send an email to devel-announce-leave@lists.fedoraproject.org
Fedora Code of Conduct: https://docs.fedoraproject.org/en-US/project/code-of-conduct/
List Guidelines: https://fedoraproject.org/wiki/Mailing_list_guidelines
List Archives: https://lists.fedoraproject.org/archives/list/devel-announce@lists.fedoraproject.org
Do not reply to spam, report it: https://pagure.io/fedora-infrastructure/new_issue

73 :login:Penguin:2023/09/18(月) 23:59:00.39 ID:w9YYSv2Y.net
>>57 >>60
updates来たよ
F-39 https://bodhi.fedoraproject.org/updates/FEDORA-2023-e9a8e770bb
F-38 https://bodhi.fedoraproject.org/updates/FEDORA-2023-7da8b86dfe

74 :login:Penguin:2023/09/19(火) 13:38:28.56 ID:RMJ0RJdP.net
>>60.61
unrarでも、segmentation faultが起きる。
対処は37のrpmを取ってくるのが手っ取り早そうだ。

75 :login:Penguin:2023/09/20(水) 09:33:12.94 ID:Ux2y6Z3+.net
Fedora Linux 39 Beta Released

The Fedora Project is pleased to announce the immediate availability of
Fedora Linux 39 Beta, the next step towards our planned Fedora Linux 39
release at the end of October.

https://lists.fedoraproject.org/archives/list/devel-announce@lists.fedoraproject.org/thread/TPRJXLTFKLYU5ZSFH5DOJXVWC4YRB3PO/

76 :login:Penguin:2023/09/26(火) 10:03:52.06 ID:rbcsVsvb.net
なんかpdfの表示が直ったかも

77 :login:Penguin:2023/09/26(火) 10:09:40.25 ID:klONOE52.net
コッチはプリンターが定期的に使えなくなってキューに貯まる様になる
プリンターを削除して再度addすると暫くは使えるので、これの繰り返し

78 :login:Penguin:2023/10/01(日) 15:31:07.01 ID:5sbx++U1.net
fedora38で、dnf install steam で steam入れて起動するとログイン画面が文字化けするんだけど、これどうしたらいいの?

79 :login:Penguin:2023/10/09(月) 18:39:45.17 ID:b/2J3X7m.net
Fedora38だとFirefoxでyoutubeの一部の動画がクルクルするだけで読み込まず見れない。
(数日経てば見れるようになるっぽい)
NvidiaだけどFedora37だとちゃんと見れるからドライバの問題かな?

80 :login:Penguin:2023/10/12(木) 12:41:06.81 ID:yW9ZSGbV.net
公式の
> あなたの愛で造る、革新的なプラットフォームをハードウェアでも、クラウドでも、コンテナーでも。
これいいね。

81 :login:Penguin:2023/10/12(木) 12:41:12.35 ID:yW9ZSGbV.net
公式の
> あなたの愛で造る、革新的なプラットフォームをハードウェアでも、クラウドでも、コンテナーでも。
これいいね。

82 :login:Penguin:2023/10/12(木) 12:45:39.13 ID:PsM6dCOe.net
>>78
Steamとゲーム−言語設定
https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/4984-C127-121D-B3F2
というページを見て設定すればいいよ。

83 :login:Penguin:2023/10/13(金) 08:19:00.45 ID:LIwwxxIi.net
うげ、端末のフォントが狂った F38

84 :login:Penguin:2023/10/13(金) 08:19:03.32 ID:LIwwxxIi.net
うげ、端末のフォントが狂った F38

85 :login:Penguin:2023/10/13(金) 13:31:21.87 ID:FSkWtTRr.net
>>82
ありがと。でも文字化けして操作できんかった。

86 :login:Penguin:2023/10/13(金) 13:31:26.57 ID:FSkWtTRr.net
>>82
ありがと。でも文字化けして操作できんかった。

87 :login:Penguin:2023/10/13(金) 19:26:00.88 ID:kusMKjna.net
>>86
必要なフォントがインストールされてないんじゃないの?
よく確認したほうがいいよ。
どうしても化けるのなら、システムの言語を英語に設定するという回避策もあるけど。

88 :login:Penguin:2023/10/13(金) 20:34:45.44 ID:LIwwxxIi.net
Noto Sans Mono Regularを選択し直して戻った

89 :login:Penguin:2023/10/14(土) 14:48:28.94 ID:h7o1Ud7W.net
>>87
フォントは何をインストールしたらいい?steam.styleを見ると、日本語が表示できないフォントが指定されてるようなので、日本語が表示できない時に使用する代替フォントがどこかで指定されてるということ?OSの言語設定をenglishにしても変わらんかった。

90 :login:Penguin:2023/10/16(月) 13:20:20.22 ID:hp1hLJZd.net
今のfedoraってhwinfoコマンドがインストールできなくなってるんだな
ちょっと不便で困るわ

91 :login:Penguin:2023/10/16(月) 22:10:23.40 ID:QANQbK++.net
dnf install hwinfo.x86_64
かな?
x86_64付けないとなぜかhwinfo-libsが優先されてた@Fedora38

92 :login:Penguin:2023/10/17(火) 05:58:02.40 ID:ogVtmBJO.net
これ欲しい
https://fedora.slimbook.es/

93 :login:Penguin:2023/10/17(火) 06:14:42.43 ID:K1jKj9UL.net
>>92
値段がない

94 :login:Penguin:2023/10/17(火) 09:30:57.92 ID:XyT1oWyO.net
>>91
うぉぉ助かった・・・
愛してるぜベイベ

95 :login:Penguin:2023/10/17(火) 13:42:50.60 ID:ZB210EKU.net
ゲフォ搭載のノートわヤメたほうがイイと思いますケドぬ

96 :login:Penguin:2023/10/17(火) 22:13:46.23 ID:8x5frBgO.net
€1799だから26万弱かな?
要らないなぁ

97 :login:Penguin:2023/10/17(火) 22:55:39.19 ID:WTy83CTn.net
報告です:
放置してあったFedora 28→38、dnfで偶数番のみ拾って順次更新
格段階、起動に問題ありませんでしたが34→36で音が鳴らなくなりました。

音が鳴らない問題の解決に苦心しましたが
いったんpipewireとやらは捨て、pulseaudioレベルで解決しました
結論からいうと、UCMのせいでデバイス使えなくなっていた。
※ pavucontrol でみるとアナログ系すべて unavailable

以下にてUCM使わない設定に:
/etc/pulse/default.pa にて
load-module module-udev-detect

load-module module-udev-detect use_ucm=0

pipewireもUCM排除すれば何とかなるかな

98 :login:Penguin:2023/10/17(火) 23:02:46.49 ID:iYKaluH2.net
pipewireは鬼門

99 :login:Penguin:2023/10/20(金) 06:44:00.30 ID:8rJpp/PL.net
Fedora Linux 39 Final is NO-GO (#2)

Due to outstanding blocker bugs[1], we do not have a release candidate
for Fedora Linux 39 Final. Today's Go/No-Go meeting is cancelled.

The next Fedora Linux 39 Final Go/No-Go meeting[2] will be held at
1700 UTC on Thursday 26 October in #fedora-meeting-1. We will aim for
the "target date #2" milestone of 31 October. The release schedule[3]
will be updated accordingly soon.

[1] https://qa.fedoraproject.org/blockerbugs/milestone/39/final/buglist
[2] https://calendar.fedoraproject.org/meeting/10627
[2] https://fedorapeople.org/groups/schedule/f-39/f-39-key-tasks.html
--
Adam Williamson (he/him/his)
Fedora QA
Fedora Chat: @adamwill:fedora.im | Mastodon: @adamw@fosstodon.org
https://www.happyassassin.net

100 :login:Penguin:2023/10/25(水) 13:32:06.33 ID:pFiHyMb9.net
fedora38、設定、アクセシビリティ、ポインター位置確認(Reveal pointer location by pressing Left Ctrl)をオンにすると日本語入力でctrlキー押した時におかしくなるな。誰か開発者に伝えておいて。

101 :login:Penguin:2023/10/26(木) 07:50:24.38 ID:KRlMAIK8.net
Fedora 39 のリリースは Raspberry Pi のバグによって延期されています
https://www.phoronix.com/news/Fedora-39-Release-Delays

102 :login:Penguin:2023/10/27(金) 16:24:13.87 ID:t+cOgunZ.net
Fedora 39 は少なくとも 11 月 7 日に延期
https://www.phoronix.com/news/Fedora-39-Delayed-To-7-Nov

103 :login:Penguin:2023/10/30(月) 12:04:44.85 ID:8coXkN1p.net
fedora39で変わる点を教えて。

104 :login:Penguin:2023/10/30(月) 18:05:52.29 ID:gnTAkxsu.net
>>103
https://fedoraproject.org/wiki/Releases/39/ChangeSet

105 :login:Penguin:2023/11/01(水) 03:08:11.92 ID:woFWH/Fr.net
fedora38kde使用中に画面暗転して放置してたら、再起動かかってログインしてもログイン画面に戻されるんだけど、これログインループとかいう不具合?

106 :login:Penguin:2023/11/01(水) 03:30:23.76 ID:woFWH/Fr.net
/homeの権限とかいじってたのが原因でとりあえずコマンドラインからhome777にしたらログインでけた

107 :login:Penguin:2023/11/03(金) 08:48:08.37 ID:dHV2zt+U.net
Fedora Linux 39は火曜日にリリースされる
https://www.phoronix.com/news/Fedora-39-Next-Week

108 :login:Penguin:2023/11/03(金) 13:19:43.81 ID:CRHzN1/a.net
そない急がんでもええよ

109 :login:Penguin:2023/11/03(金) 13:31:27.75 ID:onwI2jTv.net
慌てる必要はないけど、時期区切りで定期的に出すと決めてるのだし、機能制限があると宣言して定期仕事を終わりにするのは良いと思います
ラズパイの人は悪いが38を使い続けてくれ、ってアナウンスしてるんでしょ

110 :login:Penguin:2023/11/03(金) 14:51:08.72 ID:LFEHWKHT.net
linphoneのパッケージの依存関係バグっとる。はよなおせ。

111 :login:Penguin:2023/11/03(金) 15:21:23.39 ID:MMAVfbuL.net
>>110
なんや知らんけど
気がついたんなら、おまえがコミニュティに報告白や
人柱上等バグが大好物ってFedoraユーザー失格やな

112 :login:Penguin:2023/11/03(金) 19:37:50.95 ID:CRHzN1/a.net
いつもお正月にアップグレードしてるから
もうちょい遅いくらいが丁度いい

113 :login:Penguin:2023/11/04(土) 06:44:32.39 ID:w4h3xD8h.net
サーバ用途だと、今頃リリースすると、検証期間経て、年末年始にアップグレードできるんかな?
オレは検証なんかしないから、さっさと週末にアップグレードするわ

114 :login:Penguin:2023/11/04(土) 13:48:20.31 ID:GJRhhLha.net
親戚が見てるところでは、5chやネット漫画で暇を潰すのもはばかられる
だからアップグレード作業で「なにかやってる」感を演出してる

115 :login:Penguin:2023/11/04(土) 13:50:55.45 ID:GJRhhLha.net
rpmfusionのupdates-testingにlpf-spotify-clientが来たからビルドしてみたが
やっぱりlibayatana-indicatorを欲しがってインストールできない
俺がなにか間違ってるんだろうか?

116 :login:Penguin:2023/11/04(土) 19:46:47.85 ID:HM0RLrA+.net
>>110
Fedoraのlinphoneは"retire"されていて、現在管理されていない
(誰もメンテナがいない)
https://src.fedoraproject.org/rpms/linphone

117 :login:Penguin:2023/11/04(土) 22:46:40.92 ID:wEHRd8tu.net
>>110が次期メンテナだね

118 :login:Penguin:2023/11/05(日) 12:40:47.87 ID:om3oyDUS.net
fc39にはのらないってことか?代替を教えてくれ。

119 :login:Penguin:2023/11/05(日) 18:38:48.41 ID:jy2s/Zi5.net
>>118
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_SIP_software#Clients
順に試せよぬ

120 :login:Penguin:2023/11/06(月) 13:52:43.53 ID:SJYe6C+9.net
debianでいいぞ

121 :login:Penguin:2023/11/06(月) 16:42:31.47 ID:8gUGInVg.net
Debian は周回遅れで Fedora の成果物を取り込んで OS を機能拡張をしているから、Fedora が良い人からすると遅れているんだわ。
Debian はキチンと動くのと Fedora が含まないパッケージもあって動くのが良いところだけど。

122 :login:Penguin:2023/11/06(月) 16:44:15.88 ID:88tD+QC0.net
> Debian はキチンと動くのと

えっ?

123 :login:Penguin:2023/11/07(火) 16:06:49.85 ID:n3TCdCDb.net
39来た。

124 :login:Penguin:2023/11/07(火) 23:11:36.43 ID:3G96lfSm.net
Debianは苦行
Debianは運次第
Debianは賽の河原の石積み

125 :login:Penguin:2023/11/07(火) 23:26:47.62 ID:WhHs8FZ0.net
よしイントールだ

126 :login:Penguin:2023/11/08(水) 02:23:11.91 ID:sTZRnUDh.net
39予定通りきたのか
全然盛り上がってねえな

127 :login:Penguin:2023/11/08(水) 06:07:34.62 ID:YHBvEZIV.net
予定通りとは・・・

128 :login:Penguin:2023/11/08(水) 15:19:01.84 ID:i5J5m4uI.net
37がEOLしてからが本番だ

129 :login:Penguin:2023/11/10(金) 02:50:51.50 ID:TWHY4bzx.net
Fedora以外の最新系ディストリで
それなりに安定していると言われているものを使うた大抵ひどい仕上がり。
SUSEのローリング版もManjaroも初心者が無難な利用してる範囲でそこそこ使えるだけで
少しでも尖った扱いをすると全然ダメなんだよね。最新系のディストリはFedoraしか信用してない。

130 :login:Penguin:2023/11/10(金) 02:57:19.23 ID:TWHY4bzx.net
特にSUSEは自動でリポジトリのミラーを選ぶという最悪な仕様のせいで
壊れたrpmを保持してるミラーを当てられて詰みかけたし酷い出来だった。

131 :login:Penguin:2023/11/10(金) 04:29:19.14 ID:sMlnSxUZ.net
悲しいハナシやぬ

132 :login:Penguin:2023/11/10(金) 08:54:17.50 ID:mcxF7xvl.net
ついでにDebianは古くて動かないか未対応のパッケージが多い

133 :login:Penguin:2023/11/10(金) 13:49:54.95 ID:vMw/FmYR.net
GUIで39に更新。何も問題なく終わった

134 :login:Penguin:2023/11/11(土) 08:20:13.33 ID:E/wfUV+S.net
Zen 2 / Zen 3 / Zen 3+ / Zen 4 の AMD Ryzen Lenovo ラップトップ Linux パフォーマンス
https://www.phoronix.com/review/ryzen-thinkpad-zen2-zen4

135 :login:Penguin:2023/11/11(土) 12:03:34.17 ID:dECuySr9.net
38を残したまま、39を別のバーティションにインストールってできるの?

136 :login:Penguin:2023/11/11(土) 13:22:21.95 ID:bLrEcEfX.net
おまえには無理
ていうか、そういうの年々難しくなってる

137 :login:Penguin:2023/11/11(土) 14:25:32.03 ID:hIHBBhTX.net
ソフトウェアで38 -> 39にアップデート。問題無し。パッと見わかる変更点は左上のActivitiesが楕円形の図形になったくらい。

138 :login:Penguin:2023/11/11(土) 14:36:23.10 ID:3b1tlEz4.net
>>135
いつもやってる
但し別デバイス

139 :login:Penguin:2023/11/11(土) 18:17:13.81 ID:dECuySr9.net
>>136,138
うん、分かった。ありがとう。それは諦める。

/home だけ残して、後はクリーンインストールする方向で検討します。

140 :login:Penguin:2023/11/12(日) 13:44:02.35 ID:ZlN6Unvw.net
旧バージョンを残したまま、新しいのを別サブボリュームにインストールできたらいいのに
その場合/bootとGRUBが問題なんだよなあ
MBRの時代なら/boot複数作ってブートセレクターで解決できたのに
UEFIとGPTになってからそれも難しくなった

141 :login:Penguin:2023/11/12(日) 14:27:04.47 ID:L2EjOnNz.net
UEFIとGPTでも別のboot用パーティション作ってgrub2入れられるんじゃないの
サブボリュームとやらはしらんけど

142 :login:Penguin:2023/11/12(日) 14:27:35.34 ID:KbY1zJ9P.net
/dev/sda1-/boot/efi
/dev/sda2-38
/dev/sda3-39
/dev/sda2-/home
で駄目なん?

143 :login:Penguin:2023/11/12(日) 14:28:08.31 ID:KbY1zJ9P.net
間違えた
/dev/sda4-/home

144 :login:Penguin:2023/11/12(日) 14:54:32.84 ID:BVHyinQ+.net
オッケー

145 :login:Penguin:2023/11/12(日) 14:55:11.92 ID:O6YwKgHt.net
EFIになってからそういうのやらないね
自分以外もみないなあ

146 :login:Penguin:2023/11/12(日) 15:25:04.51 ID:BVHyinQ+.net
俺はヤッてる

147 :login:Penguin:2023/11/12(日) 16:25:58.57 ID:IEraWpNU.net
>>142
だめ

148 :login:Penguin:2023/11/12(日) 17:32:20.90 ID:ZlN6Unvw.net
EFIってデュアルブートのこと全く考えてない規格だから
セキュアブートの敵だろうから当然といえば当然だけど

149 :login:Penguin:2023/11/12(日) 18:43:03.37 ID:KbY1zJ9P.net
セキュアブートはわからんけど
/dev/sda1-/boot/efi
/dev/sda2-38 ←これでgrub-installしている
/dev/sda3-39 ←OSインストール時にgurubをインストールしない
/dev/sda2-38の/etc/grub.d/41_customに39のmenuentryを書いてgrub-mkconfig うんたら
でいけると思うんだけど駄目なん?

150 :login:Penguin:2023/11/12(日) 19:24:28.44 ID:VpvRo/Az.net
>>140
Fedora SilverBlueという派生ディストリでまさにそれをしているぞ
システム自体をgitで管理していつでも切り替えられる仕組み
将来的には本家のFedoraもこの仕組みになると中の人が明言してる

151 :login:Penguin:2023/11/12(日) 19:34:49.15 ID:uAelANRr.net
旧バージョンのとこを
インストール時に初期化せずに残して
マウントじゃダメかな?

152 :login:Penguin:2023/11/12(日) 22:58:33.19 ID:5Km8sdZz.net
セキュアブートって未だによくわからんです

何から守るんだろう
野良ブートパーティションから起動されてroot権限で読まれるとか、消されるとか?

153 :login:Penguin:2023/11/12(日) 23:07:35.26 ID:sX/XfBhG.net
LiveDVDでTwitchやyoutubeのLiveが見れない...
起動時のメモリテストツールはどこに行ったんだろ?

154 :login:Penguin:2023/11/12(日) 23:32:06.16 ID:kCrPgoaT.net
>>152
ウィルスがEFIを改変した場合に検知出来るように。とかだった記憶

155 :login:Penguin:2023/11/12(日) 23:33:48.89 ID:kCrPgoaT.net
>>153
memtest のことならEFIなマザーではインストールされないと思う

156 :login:Penguin:2023/11/12(日) 23:45:08.13 ID:NivJCWtJ.net
>>152,154
一時それでセキュアブート用にMS製の署名を
カーネルに含めるかどうかで開発が揉めて
リーナスがブチ切れしてたっけ…
MSの○○○をs○ckしたきゃお前らでやれ!とか汚い言葉で…w

157 :login:Penguin:2023/11/13(月) 14:54:35.10 ID:wB1jBhTl.net
>>155
EFI対応memtestも随分前からあるのに、なぜ

158 :login:Penguin:2023/11/13(月) 17:39:58.95 ID:73t0Q4+h.net
>>145
そうだよね。UEFIの方がその点については簡単になってる。
WindowsだろうがLinuxだろうが、後から入れたものによって上書きされることは基本的にはない。
bootパーティションをフォーマットしない、IDが被らないようにする、これだけ気をつければいい。

159 :login:Penguin:2023/11/13(月) 18:35:22.53 ID:73t0Q4+h.net
訂正
>bootパーティションをフォーマットしない
EFIパーティションを再フォーマットせずにgrubをそこにインストールする

160 :login:Penguin:2023/11/14(火) 08:48:41.85 ID:Lf3rt2CG.net
>>155,157
memtestならFedora30のLiveDVDには入ってた

161 :login:Penguin:2023/11/15(水) 07:03:41.27 ID:VjkU9lCc.net
39はインストールオプションでGRUBなしに出来るんじゃなかったか

162 :login:Penguin:2023/11/15(水) 12:32:24.61 ID:VjkU9lCc.net
開発環境に関してはtoolboxという
Fedoraをアップグレードしようが何しようが影響のない空間で開発できる仕組みがあるから活用すればいいよ
そこだけUbuntuみたいな

163 :login:Penguin:2023/11/15(水) 12:33:44.17 ID:ClBnOmQf.net
>>161
直接ブートするの?

164 :login:Penguin:2023/11/15(水) 12:43:45.27 ID:VjkU9lCc.net
>>163
systemd-bootという仕組みでブートする
爆速なくらいしかメリットないけどマジで高速だから乗り換えて支障ないなら試してもいいかもね

165 :login:Penguin:2023/11/17(金) 10:16:58.41 ID:PKoUSzRF.net
Fedora39、日本語でインストールしてもログイン画面で英語キーボードになってしまう。
おそらくGDMがwaylandになったことの影響な気がするけど解決できた人います?

166 :login:Penguin:2023/11/17(金) 11:27:08.96 ID:RWTjHogy.net
なんか出会ったことある
ibusキーボードレイアウトをdefaultからjaにすると直った。
よく分かんないけどlocalectlでは上手くいかなった問題

167 :login:Penguin:2023/11/26(日) 11:11:51.05 ID:33YY5Pbt.net
なんか最近firefoxがサウンドデバイスを変に占有して他のアプリで音がでないことがある。
またpipewireが悪さしてるのか

168 :login:Penguin:2023/11/26(日) 11:16:50.92 ID:7jrABIJG.net
pipewireは鬼門

169 :login:Penguin:2023/11/26(日) 21:13:37.08 ID:fU3ClGDx.net
とりあえずpipewireのせいにしとけば満足するの?ソース読んだの?少なくとも手元にgit cloneはしたの?

170 :login:Penguin:2023/11/26(日) 22:17:27.37 ID:4JMwP56D.net
もし代替品あれば ぶっちゃけソウト単品のうpデートわやりたくネエよぬ 

171 :login:Penguin:2023/11/26(日) 23:20:33.78 ID:33YY5Pbt.net
音がでなくなるのはpipewire叩いてないアプリだから
ぶっちゃけデバッグはそっちでやってくれってかんじ

172 :login:Penguin:2023/11/26(日) 23:36:10.07 ID:oHLL6acm.net
アホ北?

173 :login:Penguin:2023/11/27(月) 13:11:58.41 ID:XuXFtsDu.net
サウンド関連でおまかんの話をさもソフトが悪いように書くやつが定期的にわくな。同一人物か?

174 :login:Penguin:2023/11/27(月) 13:39:40.05 ID:Oof4gNms.net
39に上げたわ
結局クリーンインストールする羽目に

175 :login:Penguin:2023/11/27(月) 14:50:53.96 ID:nyX7iuq7.net
pipewire採用でトラブル続出だからpipewireのせいだと言っても間違いではない
不完全な対応を実装していることに問題がある

pipewireの方がサウンドが優れているとかも馬鹿げている
ノートパソコンで音質の違いは聞いても判別できない
それよりも音が出なくなるバグは深刻だな

176 :login:Penguin:2023/11/27(月) 15:10:13.99 ID:exYXeIY8.net
>>175
正論だな

177 :login:Penguin:2023/11/27(月) 15:18:04.09 ID:YFagp5JC.net
pipewire採用でトラブル続出だから ←おま環
pipewireのせいだと言っても間違いではない ←おま脳
不完全な実装 ←おまカー(俺たちゃおまえのカーチャンに文句言いたい)

178 :login:Penguin:2023/11/27(月) 15:22:58.63 ID:exYXeIY8.net
postfixみたく
完全に置き換えた上で実装シロや

179 :login:Penguin:2023/11/27(月) 15:28:23.06 ID:nyX7iuq7.net
>>177
FedoraはRHEL向けのテスター用なんだから仕方ないけど
他のあまた有るLinuxディストリビューションのフォーラムでも
ユーザーからのバグ報告が絶えないんだよ

180 :login:Penguin:2023/11/27(月) 16:08:16.52 ID:+NXw6pN7.net
pipewireのバグというよりは
ソフト側がpipewireの対応コードを間違えて不具合出てるみたいなパターンも多そう

181 :login:Penguin:2023/11/27(月) 21:24:13.76 ID:ow+oYg39.net
とりあえず誰か再現できるか試してみて
firefoxでyoutubeとaplay -D sysdefault hoge.wav
つべの動画を再生開始するとpipewireのアプリケーションにfirefoxが出現、ミュートで消失。
一時停止だと出現したまま。この状態でaplayを再生するとデバイスビジー。でも何回かやりなおすとopenできて音が出る。
1回の時もあれば4~5回の時も。その後つべの方も一時停止解除で音がでる。
サウンドデバイスは[HDA Intel PCH]。これって想定された動作?

182 :login:Penguin:2023/11/28(火) 00:12:54.66 ID:XfqI7tjE.net
やってる事が検証レベルじゃね
普段youtube見てる途中で一時停止してaplayとか打たないしなぁ

183 :login:Penguin:2023/11/28(火) 00:15:01.73 ID:xvnWqiqv.net
pipewireというよりaplayのバグっぽいよね
Linuxのバグってそもそも原因がどれなのか分かりにくいから報告しにくい

184 :login:Penguin:2023/11/28(火) 13:59:56.73 ID:1ZJmaVnu.net
よかった
ID:nyX7iuq7 の脳がバグってるんじゃなかったんだね

185 :login:Penguin:2023/11/28(火) 14:16:23.82 ID:5Ap9Grqa.net
こんにちは、endeavourOSからfedoraに移行しようか悩んでいる者なのですが、dnfパッケージマネージャーの使い勝手というものはどんな感じなのでしょうか。
pacmanと性能や機能面で比較していただけませんでしょうか。

186 :login:Penguin:2023/11/28(火) 14:38:15.83 ID:QUuRG0Y/.net
仮想マシンに自分で入れて試せば済むのでは?
確認したい項目の抽出をして淡々と確認すればよい

187 :login:Penguin:2023/11/28(火) 14:42:32.72 ID:5Ap9Grqa.net
>>186
確かに、それもそうですね。
取り敢えず試す、ということも必要ですよね。

188 :login:Penguin:2023/11/28(火) 14:55:24.29 ID:qA+IpvAx.net
>>185
パラメータが違うけど
ほぼ同じ

aptも然り

189 :login:Penguin:2023/11/28(火) 15:00:25.99 ID:5Ap9Grqa.net
>>188
パッケージマネージャー間で多少なりとも違いがあるかなと思いましたが、結構同じなものなんですね。
Linux初心者ですけど、頑張ってFedoraに移行してみたいと思います。

190 :login:Penguin:2023/11/28(火) 15:06:34.39 ID:OgnDAvoh.net
>>189
結局のところインストールとアップデートするだけなんで、やってることは実質的に皆同じ

頑張って!!

191 :login:Penguin:2023/11/28(火) 15:39:29.94 ID:5Ap9Grqa.net
>>190
ありがとうございます。

192 :login:Penguin:2023/11/28(火) 17:36:40.79 ID:xvnWqiqv.net
基本的な機能は変わらないけど
ソースからビルドして自前のパッケージを作ろうとすると書式が複雑で少々面倒くさいよ
自分でパッケージの調整をしたい人は結局Archに戻ることになる

193 :login:Penguin:2023/11/28(火) 18:40:42.45 ID:oeXzd/5C.net
>>192
そうなんですね。
でも私はまだ初心者なので、そこらへんの仕様は問題ないですね。
でもarchとrpmだとパッケージの書式とかもだいぶ変わってくるのですね。
教えてくださりありがとうございます。

194 :login:Penguin:2023/11/29(水) 07:27:47.05 ID:BwuzwJkg.net
6.5.13 [EOL]

195 :login:Penguin:2023/11/29(水) 13:13:37.43 ID:cjycDcMj.net
RHEL10でXorgが削除されるらしいがfedoraには関係ない?

196 :login:Penguin:2023/11/30(木) 09:11:38.59 ID:Y+BtHO1c.net
39 xfce でスクリーンセーバー切ってても
10分ぐらい触らなかったら画面が真っ黒になるんですが
何かわかりますか?

触ると元に戻ります

197 :login:Penguin:2023/11/30(木) 10:17:21.55 ID:yMOX7h6t.net
設定の電源管理のディスプレイだと思うけど

やばいな

198 :login:Penguin:2023/11/30(木) 10:32:22.55 ID:A2aItnV3.net
コメントありがとうございます。

power manager → display
ですよね? そこは

display power management = off
にしてるんです。

なんだろう?

199 :login:Penguin:2023/11/30(木) 10:35:49.45 ID:ErHTu8wq.net
「スクリーンセーバー」とやらが2つ以上(別種類のもの)
動いているのでは?

200 :login:Penguin:2023/11/30(木) 11:42:05.95 ID:QVmBNXKJ.net
プレゼンテーションモードってのをオンにすると良いみたいよ

201 :login:Penguin:2023/11/30(木) 23:00:15.15 ID:gE+M+KOO.net
>>196
xset のスクリーンセーバーが効いている?

202 :login:Penguin:2023/12/01(金) 00:41:54.97 ID:pWS5YlRr.net
>>199
ありがとうございます
確認した範囲では1種類だけの気がします

>>200
コメントありがとうございます
そんなのあるんですね
ちょっと探して見ます

>>201
なるほどそっちの線は盲点でした
色々試して結果を報告します

203 :login:Penguin:2023/12/01(金) 13:47:10.47 ID:mcKmPFAr.net
電源管理はオフでも
スクリーンセーバーはブランクでオンだったりして

204 :login:Penguin:2023/12/01(金) 18:49:35.86 ID:cdaKDxbR.net
39にあげてからログイン時GDMでUSキーボードレイアウトになって
>>165-166みてキーボードレイアウト変えてみたけど直らなかった

が、今日アップデートがあってそれ以降は日本語レイアウトになった
ibus関係のアップデートがあったのでそれが効いたのかな

205 :login:Penguin:2023/12/01(金) 19:01:32.53 ID:/F2hLt7I.net
日本語入力関連の不具合は原因がどのパッケージなのかすら推測困難だから大変だよね

206 :login:Penguin:2023/12/01(金) 19:24:42.56 ID:8JDk7oMF.net
普段からUSキーボード使ってると気づかないバグだな

207 :login:Penguin:2023/12/01(金) 19:29:14.02 ID:/F2hLt7I.net
開発側の日本人もUSキーボード使ってそうだよね
デバッグを考えたら日本語キーボードにして欲しいが英語圏の人と同じオフィスだと不便だろうから仕方ないか

208 :login:Penguin:2023/12/01(金) 19:35:26.33 ID:RpSR4p0n.net
日本人居るんかな

209 :login:Penguin:2023/12/01(金) 21:18:58.05 ID:8JDk7oMF.net
キーボード周りのバグといえば
こないだからglibcアップデート直後だけCtrl+Alt+Deleteがコンソール直通になっちまう
デスクトップが捕捉してシャットダウンのダイアログが出るはずなのに、
即リブートがかかっちゃうんだよな
MATEだけの現象なのかも

210 :login:Penguin:2023/12/01(金) 21:42:37.75 ID:0rB8CSxZ.net
Silverblue面白そうと思ったんだがあまり情報ないね
使ってる人少ないんだろうな

211 :login:Penguin:2023/12/01(金) 22:24:53.00 ID:/F2hLt7I.net
Silverblueは少し使ってたけど
案の定日本語対応周りが悲惨だったから戻したよ
flatpakと日本語入力の相性が悪すぎるからコンセプトが既に厳しい

212 :login:Penguin:2023/12/01(金) 22:42:08.29 ID:cdaKDxbR.net
>>206
日本語キーボード使ってても気づきにくいバグで
ログイン時だけUS配列になるから、パスワードに記号いれてないと気づかない

しかもふつうは打った文字が見えないので、正しいパスワード入れてるはずなのに
どうしてもログインできない現象になってそっから気づくのにも時間がかかる

213 :login:Penguin:2023/12/01(金) 22:52:06.98 ID:EWXvCE7V.net
>>212
それ mint mate 最新版で発生中

214 :login:Penguin:2023/12/01(金) 23:49:16.18 ID:mcKmPFAr.net
sudo localectl status
システムデフォルトのkeymaps確認してみたら良いんでない?

215 :login:Penguin:2023/12/02(土) 00:02:32.67 ID:ue6aFaep.net
>>211
あー、日本語に困るのか
それは残念だな、、、

216 :login:Penguin:2023/12/02(土) 00:18:36.70 ID:zak8wpzO.net
>>204のケースだと>>214はjpでpc105だったんよ
その他ibus-anthyの設定でレイアウト変えても
sudo -c gdm dbus-run-session gsettings set org.gnome.desktop.input-sources sources "[('xkb', 'jp')]"
やってもダメだった

217 :login:Penguin:2023/12/02(土) 00:44:16.46 ID:6d6C2CzC.net
>>216
そのやり方が機能しない場合はパッチを当てろだってさ
gentoo的なやり方じゃなくて、まずfedoraのユーザードキュメント見たら良いのに
普通にsystemd的なやり方書いてあったよ
ttps://docs.fedoraproject.org/en-US/fedora/latest/system-administrators-guide/basic-system-configuration/System_Locale_and_Keyboard_Configuration/

218 :login:Penguin:2023/12/02(土) 00:59:01.25 ID:zak8wpzO.net
>>217
あ、いやそうじゃなくて元々はバージョンアップしたら直ったって話
なのでいまはjp106で動いてる

219 :login:Penguin:2023/12/02(土) 01:30:15.77 ID:6d6C2CzC.net
>>218
なんかfedoraって不思議なディストリだね

220 :login:Penguin:2023/12/02(土) 01:40:14.69 ID:Kq1eyqaY.net
設定でどうにもならないバグだろうね
内部的にUSで決め打ちしちゃってたんじゃないか

49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★