2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乞食速報】成田〜ドバイ 往復航空券 5.5万円ww

1 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:34:32.79 ID:MzSPXn/70.net
htts://i.imgur.com/Tv6VdHh.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:34:41.22 ID:MzSPXn/70.net
一生に一度あるかないかのチャンスだぞお前ら

3 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:34:51.45 ID:DQsi7LXma.net
なんかセールやってるの?

4 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:35:09.40 ID:d3T518Xo0.net
50枚買ったわ

5 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:35:19.37 ID:T9JsOM8v0.net
28時間とか腰死ぬぞ

6 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:35:21.39 ID:MzSPXn/70.net
ドバイでウハウハしようや

7 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:35:49.47 ID:MzSPXn/70.net
地上の楽園やぞ

8 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:36:08.61 ID:BOVJnF820.net
カタール空港は元々結構安いし乗り継ぎが長すぎやろ

9 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:36:09.24 ID:uAoJhLoPM.net
航空券より現地滞在費の方が高いやろ

10 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:36:11.94 ID:GsT0urXRd.net
こういう長距離エコノミーって腰どうなるんや

11 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:36:35.97 ID:I0cd80dYM.net
5分で行けるやん

12 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:36:44.53 ID:dUmCxAtzd.net
奴隷にされそう

13 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:36:47.16 ID:lOGZ60zb0.net
ドバイで乞食したら儲かるかな

14 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:36:49.48 ID:M0lXPA780.net
くっそ暑いからな

15 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:36:50.46 ID:nixUu0VE0.net
どこ乗り継ぎか知らんけどカタールの空港はまじでなんもないぞ
へんな黄色い熊がおるくらい

16 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:37:11.68 ID:5bKcEYgy0.net
今、入国できるん?

17 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:37:13.42 ID:nixUu0VE0.net
あやっぱドーハーか

18 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:37:27.07 ID:wrjjuSuD0.net
これ片道やろ

19 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:37:34.20 ID:b/Q8EwdlM.net
着いたら飛行機からの解放で泣きそう
なお、帰り

20 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:37:38.95 ID:sFL3FZeM0.net
行ってどうすんねん
酒飲めないし飯もまずそうだし

21 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:37:51.54 ID:MzSPXn/70.net
>>13
ホームレスの月収800万や

られている。その豊かさは想像を超越しており、乞食がお金をとんでもなく稼ぐことでも知られている。
ドバイのメディア、ガルフニュースは面白い統計調査を発表。ドバイの自治国と共同で約60人の乞食を相手に月の収入を調査。
このことは昨年6月3日にも報じたが、未だに状況は変わらないという。今更に世界各国から遠征乞食が集まってきている。しかし今はいつでも乞食が遠征出来る状態ではない。遠征出来る時期が決められており、イスラム暦の9番目の月(ラマダン)のみ遠征が可能。
可能というよりも最適と言った方が正しいだろうか。その時期は断食を行っており、サカートという「分かち合い」の文化を積極的に実施する。これにより物乞いを見かけたら分け与えたくなるのだ。そのためラマダンの時期が最も遠征乞食に最適だと言われている。いわゆる攻略法である。
ちなみに2018年は5月16日から6月14日がラマダンに該当する。このラマダンは毎年異なり2017年は5月27日から6月25日、2019年は5月5日から6月3日となっている。
その時期にやってきた乞食は昼間は物乞い行為を行い、夜は五つ星ホテルに滞在するという。ちなみに2日の収入は30万円にもなり、月収は800万円以上。
ドバイ警察はラマダンの時期だけでも数百人の遠征乞食を保護するも遠征は全く減らず。
またドバイだけでなくサウジアラビアも似たような現象が起きているという。

22 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:38:17.81 ID:etxXKg5p0.net
ええよな

23 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:38:20.51 ID:OqUEtyAu0.net
エミレーツ航空じゃないやん

24 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:38:21.78 ID:wrjjuSuD0.net
>>16
できるぞ
そもそも今どき鎖国してるのは日本とか北朝鮮みたいなごく一部の国だけやぞ

25 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:38:27.96 ID:MzSPXn/70.net
>>18
文字読めんのか?

26 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:38:47.13 ID:nJlJ/JzK0.net
グッドバイ

27 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:39:47.65 ID:etxXKg5p0.net
28時間はドーハでの待機時間も込やろ

28 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:40:08.52 ID:R94xGlL00.net
画像見れねーわ誰か貼り直してや

29 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:40:12.62 ID:v0sZSC0Da.net
>>21
神やんけ

30 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:40:24.79 ID:dGBCC4ab0.net
宝くじ買いに行きたい

31 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:40:31.27 ID:y/GKTWiPM.net
>>1の画像読み込めないんやけどなんでや?

32 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:40:43.53 ID:A7L8ANFzM.net
ホテルが10万位するやろ

33 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:40:48.17 ID:KSOPGSJc0.net
ドーハ乗り換えの24時間超えで草

34 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:41:00.86 ID:MzSPXn/70.net
>>32
一日乞食すれば余裕や

35 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:41:23.16 ID:etxXKg5p0.net
>>28

https://i.imgur.com/pN05Fcu.jpg

36 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:42:02.48 ID:R94xGlL00.net
>>35
サンガツ

37 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:42:10.28 ID:GlbOm3m3M.net
普通はいくらなん?

38 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:42:27.23 ID:QyFCqRbG0.net
片道でええわ
向こうでなにかになる

39 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:42:37.48 ID:Tm5YtG7x0.net
乗り継ぎのDOHってどこや?

40 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:42:49.44 ID:izZZqLak0.net
乗り換えありのが疲れないぞ
あえて30時間+のチケットにしてレイオーバーでホテル宿泊がコスパいい

41 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:43:12.21 ID:y/GKTWiPM.net
>>35
これがドーハの悲劇ってやつか

42 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:43:13.96 ID:MzSPXn/70.net
調べたらホテルも普通に安い

43 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:43:16.52 ID:xqfr2K2J0.net
ドバイの空港でバーガーキング食べたわポテトアホみたいに入ってた

44 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:43:20.06 ID:n1g59vCq0.net
ドバイ行って何すればええんや?

45 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:43:39.58 ID:Z4JxEOzo0.net
ウラジオストクからシベリア鉄道でヨーロッパ行くンゴ

46 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:43:48.96 ID:ufhlENrw0.net
カジノあるんやろ

47 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:43:59.45 ID:y/GKTWiPM.net
>>39
ドーハくらいわかった方がええで

48 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:44:01.94 ID:0PAn2R7E0.net
エミレーツなら最強だったのに

49 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:44:06.92 ID:MzSPXn/70.net
>>39
カタール
ドーハや

50 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:44:13.45 ID:Y/m6a2wi0.net
そこまで安くないやろ
コロナ前やとエミレーツかつ五つ星ホテル3泊着きで8万円代とかあったし

51 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:44:20.58 ID:SAkso3Mb0.net
普通に砂漠で砂遊びして帰りたいわ

52 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:44:40.75 ID:Xfx4jcCJx.net
上から二番目とか五分で着くのか

53 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:44:47.89 ID:WVoO5ZU/0.net
>>45

をゎ、わ

54 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:44:49.75 ID:b0Z3BymI0.net
>>16
日本に帰ったときに自宅待機はしないといけない

55 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:44:52.56 ID:P3WGVn9J0.net
今UAEはクリケットのワールドカップやってるぞ

56 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:44:58.65 ID:lqOSoLYkd.net
なお出国手続き

57 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:44:59.55 ID:1sorQYCC0.net
往復で更に待ち時間も合わせて28時間って事か
そのくらいならワイやった事あるわ
帰りクーラー直浴びの席になって肺やられたわ
デブのアメカス仕様になってた

58 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:45:02.10 ID:SAkso3Mb0.net
燃油込みでこれか
別かと思った

59 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:45:16.21 ID:y/GKTWiPM.net
>>50
さすがに嘘やろ

60 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:45:39.46 ID:Z31ZQQrk0.net
行った後何したらええんや…

61 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:45:39.77 ID:MzSPXn/70.net
>>55
クリケットゆっくり観戦してみたいわ
雰囲気とか気になる

62 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:45:44.73 ID:WVoO5ZU/0.net
ジップロックにいれながら風呂入ってたら勝手にスレ開いて誤送信してしまったンゴ…

63 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:46:06.97 ID:A7L8ANFzM.net
韓国往復2万円は仕事で使ったわ
新幹線で東京大阪往復より安いやんけ
って思ったわ

64 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:46:08.17 ID:Y/m6a2wi0.net
>>59
マジやで
まあ真夏の地獄のような時期やけどな

65 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:46:09.27 ID:0PAn2R7E0.net
ドーハの空港って広いんか?
ドバイはくそデカかったけど

66 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:46:18.58 ID:qlHkxSv80.net
安いけど言うほどやな
QRは常時6-7万やし

67 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:46:48.56 ID:izZZqLak0.net
>>16
日本にいると感覚おかしくなるけど普通に海外旅行しまくってるぞ
リモートワーク者とか日本入国時に自宅待機できるやつはふつうに海外旅行いってる

68 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:47:13.92 ID:WVoO5ZU/0.net
>>57
セブパシフィックのこういう安いプラン地獄やった記憶あるわ
ドゥテルテが空港閉鎖宣言した時期が重なったせいで奴隷船みたいになってた

69 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:47:23.61 ID:zzBv7XF5p.net
これ上手く転売できる?

70 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:47:55.30 ID:IUTtb2LMd.net
ドバイの宝くじ買いたいわ

71 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:48:16.49 ID:abJNkjua0.net
Gotoも海外旅行版やってほしいわ

72 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:48:19.70 ID:axfo8gsv0.net
ドバイ行って何するん?

73 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:49:03.49 ID:qdrHIce80.net
片道切符ちゃうの?

74 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:49:19.12 ID:Tm5YtG7x0.net
>>47
きっしょ

75 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:49:28.24 ID:MzSPXn/70.net
>>73
往復に決まっとるやん

76 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:49:40.48 ID:qlHkxSv80.net
エティハドの欧州行きも5万円台で激安やな

77 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:49:41.63 ID:rBld0/cNM.net
>>8
空港と航空ま違うなよ...

78 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:49:48.63 ID:0PAn2R7E0.net
>>72
そら観光やろ

79 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:50:57.52 ID:y/GKTWiPM.net
>>74
世間知らずなのも自覚したほうがいいで
人から注意されたら素直に受け入れた方がいいで
君そのままだと恥かき続ける人生やで

80 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:50:59.55 ID:Vhf2JTba0.net
乗り換えしまくって行ったことある国実績増しまくりたいわ

81 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:51:12.59 ID:rBld0/cNM.net
ドバイええぞー
緊張感なくてぼやっとしてられる

82 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:51:18.84 ID:etxXKg5p0.net
>>63
ええな
わいは東京北京を海南航空で往復19000円で移動した時は安さに感動した
https://i.imgur.com/xMOMFLH.jpg

83 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:51:36.15 ID:efNRdj3X0.net
年末年始から3月あたりまでのドバイは快適やろ

84 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:51:47.27 ID:XKBE09t8d.net
ドバイって古い建物ほとんど無いらしいしあんまり心惹かれんな

85 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:51:48.85 ID:Z31ZQQrk0.net
>>81
日本の緊張感のなさとは違うんか?

86 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:52:03.58 ID:Sh6f2I4o0.net
>>79
DOHの空港コードが分からなかっただけでしょ。
どうしてそんなに威張れるのか不思議だわ・・・

87 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:52:06.59 ID:rBld0/cNM.net
>>79
急に攻撃的になるお前のほうがキモいわ

88 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:52:16.65 ID:bMrhtDE+0.net
>>79
いやお前はきしょい

89 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:52:44.22 ID:/qCGPJOea.net
ホテル代だけで貯金無くなりそう

90 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:53:31.24 ID:rBld0/cNM.net
>>85
まあ一緒

91 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:53:33.07 ID:Ksm9+e4oM.net
ドーハけいゆで

92 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:53:42.67 ID:etxXKg5p0.net
>>79
なんか草

93 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:53:45.60 ID:R94xGlL00.net
成田〜ハワイも5万くらいやな
成田〜ロスだと15万とかや
3000キロくらいしか距離違わんのに3倍差が出るのはなんでやろな

94 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:53:59.20 ID:MzSPXn/70.net
>>89
調べたらわかるが普通に安くてクオリティもええホテル多いぞ

95 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:54:33.52 ID:y/GKTWiPM.net
>>86
成田-ドバイが分かっててdohドーハが分からないって
よほど世間知らずか相当知能指数低いかやろ
君もその口か?

96 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:55:17.81 ID:y/GKTWiPM.net
>>87
ワイは注意しただけで攻撃的なのはキッショと言ってきた方だと思うんやが

97 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:55:22.67 ID:J1+bGi/Xd.net
ドバイで馬主やるわ

98 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:55:35.63 ID:axfo8gsv0.net
>>79
あたおか

99 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:55:47.41 ID:qwE9s+ciM.net
JALが早割無くすのふざけんな
お前、殿様商売できるほど絶対安泰な地位だと思ってんのか

100 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:55:56.46 ID:6LN63Nt8p.net
>>79
飛行機とか好きそう

101 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:56:02.71 ID:Sh6f2I4o0.net
>>95
そうやってすぐに煽りに転じるネット弁慶くん、改善した方がいいよ。

102 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:56:29.65 ID:rBld0/cNM.net
>>94
あまり安いとお祈りの時間の歌が大音量が流れてくるから気をつけたほうがいい

103 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:56:52.57 ID:y/GKTWiPM.net
>>101
ブーメランって知ってる?

104 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:57:14.63 ID:MzSPXn/70.net
>>102
防音カスなんか
ほなワイもお祈りいくわ

105 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:57:16.91 ID:qzceLMkw0.net
>>93
便数の差やろ?

106 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:57:18.03 ID:R94xGlL00.net
>>79
同じ内容でも言い方によって受け取られる印象が全然違う事を学んだ方がええで
今まで誰にも注意されてこなかったんだろうけどこれを機に改めろ


って注意されたら素直に受け入れるんやぞ

ここでカッなって反論レスした時点でお前はID:Tm5YtG7x0 と同レベルかそれ以下の人間って事や

107 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:57:30.72 ID:Y/m6a2wi0.net
>>95
キミ職場でもその感じなんやとしたら相当煙たがられてると思うから改めた方がええで

108 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:57:37.92 ID:y/GKTWiPM.net
>>100
飛行機というかマイル貯めるのは好きやな
ヘリで夜景観光するのもスカイダイビングも好きだから飛ぶのが好きなのは否定せんが

109 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:57:46.91 ID:rBld0/cNM.net
>>96
わしもお前に注意や
空港のスリーレターコードしらんでも生活できるわKIX!

110 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:57:55.33 ID:Gh2aLWDg0.net
カタール航空ならエコノミーでもそこそこ席ゆったりしとるから耐えられるんちゃうか
エミレーツもわりと楽や
ターキッシュエアはきつい

111 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:57:56.37 ID:Sh6f2I4o0.net
>>103
知ってるけど。自分は君に大人になって欲しくて諭してるだけだよ・・・

112 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:58:06.99 ID:bMrhtDE+0.net
>>95
その姿勢だと相当生きづらくなるから気をつけたほうがええで

113 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:58:16.12 ID:y/GKTWiPM.net
>>106
ここなんJやぞ何言ってるんや

114 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:58:27.13 ID:rBld0/cNM.net
>>104
一緒に行こうや!

115 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:58:36.37 ID:j2JURSCzr.net
ドバイも夜寒いんか?

116 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:58:46.80 ID:YlDxjlEgr.net
>>79
な?末尾Mやろ

117 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:58:54.85 ID:y/GKTWiPM.net
>>107
ワイが傲慢で偉そうなのは間違い無いけど
使う側の人間だから問題ないんやで
実際偉いからな

118 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:58:59.44 ID:6Mgfo2plM.net
往復なんか
ええやん

119 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:59:15.51 ID:oACOWpDAd.net
>>79
うわぁ…

120 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:59:19.52 ID:y/GKTWiPM.net
>>109
それは注意になってないやんけ

121 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:59:29.92 ID:j8d3vd9C0.net
たっか
馬鹿じゃねーの?

122 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 20:59:48.43 ID:rBld0/cNM.net
>>117
レス乞食もうええわ
NGで

123 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:00:03.37 ID:y/GKTWiPM.net
>>116
末尾dもあるで

124 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:00:10.82 ID:A3gi+u9xM.net
1万円なってから騒げ

125 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:00:12.64 ID:J1+bGi/Xd.net
>>117
末尾、M!w

126 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:00:36.90 ID:y/GKTWiPM.net
>>122
反論できずに逃げてて草
頭悪いと大変やな

127 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:00:37.27 ID:rBld0/cNM.net
>>116
ぼくはいいまつびえむだよ

128 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:00:54.79 ID:wmBqnZsh0.net
平均年収3000万でママチャリみたいにスポーツカーがポイ捨てされてる国

129 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:01:14.13 ID:R94xGlL00.net
>>113
はい認められないんだね
謝れもしないんだね

君はID:Tm5YtG7x0 君を叱れる立場の人間ではないって事や

130 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:01:43.89 ID:4hiqyLUdd.net
>>125
dもあるんやで

131 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:02:17.18 ID:Tm5YtG7x0.net
空港コード程度でマウント取るような自分の人生見直せよ

132 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:02:18.03 ID:Sh6f2I4o0.net
>>108
https://i.imgur.com/C0JacT7.jpg
航空会社のステータス、見せてや。

133 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:02:42.80 ID:rBld0/cNM.net
ドバイええけどコロナ感染者多いからな
でも検査で陰性だったら入国制限しないっていうてた

134 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:02:50.51 ID:ydnyyLriM.net
28時間って夜行バスで博多行くよりキツいやろ
何で5万払ってそんな苦行せなアカンねん

135 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:03:05.35 ID:oHVscJSG0.net
どうせカタール航空やろなあ・・

136 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:03:23.36 ID:NDjHZFyw0.net
これチケット代以外に燃料代とかかかるんやろ?

137 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:03:39.68 ID:rBld0/cNM.net
なんや
NGせんとかまうやつも仲間かよ

138 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:04:21.24 ID:rBld0/cNM.net
>>134
空港の待ち時間入ってるで

139 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:04:26.78 ID:9vXu0hEpd.net
>>134
どこから博多まで行くか書けよガイジ

140 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:04:39.30 ID:EEv8sVVI0.net
ラマダンの時期に行って物乞いしたら黒字やろなあ

141 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:04:46.64 ID:IuoYNPxs0.net
>>126
怒らないほうが良いよ

142 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:05:33.81 ID:oHVscJSG0.net
コロナ前はスペインあたりまででも同じくらいの値段だった気がするわ
飯付きだしええよなあ

143 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:05:57.57 ID:w8kK42Xz0.net
5000000000枚買ったわ

144 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:06:26.66 ID:etxXKg5p0.net
わいはタイに行きタイ
全盛期は年に6回は行ってた

145 :風吹けば名無し:2021/11/06(土) 21:06:29.27 ID:4HSeBRRU0.net
国内の空港コードくらいは知ってて損はないと思うけどな

総レス数 145
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200