2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝くじにご利益のある神社を参拝

1 :スレ主:2023/09/04(月) 20:52:04.44 ID:NPdYGYk7.net
しまくったけど、全然当籤しなかった→泣き

2 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/05(火) 08:47:05.68 ID:nV4RnGne.net
>>1
クソスレ乙

3 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/05(火) 09:20:36.01 ID:ynK50wn+.net
鳥取の糞山の中の金持神社行ったけどご利益無し
絵馬に〇〇当選しましたありがとうとかあったけど
あれ願望書くものだから当たったとは限らんのよね

4 :スレ主:2023/09/06(水) 20:45:31.63 ID:Ip6tk61c.net
今日もクソは出しました=排便は快便でした

5 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/15(金) 09:18:29.66 ID:zxhMqdDR.net
都内は?

6 :スレ主:2023/09/17(日) 13:52:04.16 ID:n+c0Wz3j.net
都内は、皆中稲荷神社、小網神社、福徳神社=芽吹稲荷、芝大神宮その近くの増上寺でカツーン御守り飼いました

7 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/17(日) 15:33:53.97 ID:aBnlpMeu.net
都内の穴場とかないですかね?

8 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/17(日) 15:50:09.67 ID:dvUvH0eL.net
増上寺
KAT-TUNファンの聖地でもある

9 :スレ主:2023/09/17(日) 16:40:16.15 ID:n+c0Wz3j.net
鶴岡八幡宮もそこの八幡宮様も弁天様にも願掛け。ついでに江ノ島神社も参拝して、そこの弁天様にも願掛け、裸弁天様の妙音弁天様ニモガンがけ

10 :スレ主:2023/09/17(日) 16:41:52.21 ID:n+c0Wz3j.net
埼玉は、秩父市の聖神社、秩父神社、三峯神社、秩父今宮神社の八大龍王にも全部願掛け

11 :スレ主:2023/09/17(日) 16:45:03.11 ID:n+c0Wz3j.net
ちょっと古いかもだけど、キメツにあやかって、歌舞伎町の鬼王稲荷神社を参拝していっぱい願掛けしてOKで、そこの宮司が言ってたので、欲深く色々と願掛け笑

12 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/17(日) 16:56:42.63 ID:XvBlfcmF.net
>>11
おすすめのどこかの御守りとかありますか?

13 :スレ主:2023/09/17(日) 19:15:41.32 ID:n+c0Wz3j.net
それはなんと言っても昇殿参拝=ご祈祷した参拝者にしか頒布しない品川神社の葵の紋入りのお守りでしょ。上記で参拝と書いてますが簡易参拝ではなくほとんど昇殿参拝なのですが。品川神社は、その代わりか名前を書き入れないお札をわたされるけど。あと、皆中稲荷神社でのご祈祷で渡される紙のお札と白い御守りも気に入っている。後ろの方でジャニーズや2.5次元の良席ガンがけしてる女の子だらけだけど笑

14 :スレ主:2023/09/17(日) 19:33:25.27 ID:n+c0Wz3j.net
あと遠くて参拝出来ず郵送取寄せになったけど島根県の物部神社が頒布してる金属の御守り。銅と銀は入手済み。高額当選すれば15万の金ゴールドの御守りゲットする妄想してます、俺に高額当籤させれば、物部神社も、そのご祭神にもゴールド御守り買って利益還元するのですが笑

15 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/17(日) 19:55:44.30 ID:uI2iptZ3.net
>>14
今までどこで御守り買ってBIGとか買っても高額当選しないので、そもそも博才無いんですね…

16 :スレ主:2023/09/17(日) 20:47:43.39 ID:n+c0Wz3j.net
ホント、俺にhs博才無いわ笑

17 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/19(火) 08:06:15.11 ID:CFIfChmo.net
お寺さんとかでおすすめな寺院とかありますか?

18 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/19(火) 16:55:11.50 ID:CFIfChmo.net
>>13
品川神社は感じ悪いという噂をよく聞くのですが、本当はどうなんでしょう?

19 :スレ主:2023/09/19(火) 20:48:02.49 ID:hLVvUyjI.net
対応としては可もなく不可もなくが俺の感想。八幡系、東照宮をはじめとした徳川家縁の神社系、武人武家武将を祀った系は神社系はプライド高く平民には取っ付きにくいかも

20 :スレ主:2023/09/19(火) 20:51:16.65 ID:hLVvUyjI.net
それに対して皆中稲荷神社、京都の伏見稲荷大社の稲荷系の客対応は、柔らかく感じが良いかも。商人、町人、農民が特に信仰してきたからかも。もちろん武家も屋敷神としていた歴史もあるけど

21 :スレ主:2023/09/19(火) 20:57:58.59 ID:hLVvUyjI.net
寺院は、港区元赤坂のダキニ天を祀る豊川稲荷、上野の摩利支天徳大寺、浅草の聖天、埼玉の妻沼聖天とかを参拝した。これら全部寺院だと思います

22 :スレ主:2023/09/19(火) 20:59:44.02 ID:hLVvUyjI.net
もちろん俺も祖先も平民だけど

23 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/19(火) 21:02:23.27 ID:CFIfChmo.net
>>21
物凄いですね。

神の御加護なのか、タイミングの問題なのか、結局全ては自助論でしかないのか…

99%以上の購入者は何度も何度も外れるだけだから、結局は先祖の御加護でも無い限り当たる訳無いだけなんですかね?

博才は結果論でしかないのやら…

24 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/19(火) 21:04:44.12 ID:CFIfChmo.net
>>21
物凄いですね。

神の御加護なのか、タイミングの問題なのか、結局全ては自助論でしかないのか…

99%以上の購入者は何度も何度も外れるだけだから、結局は先祖の御加護でも無い限り当たる訳無いだけなんですかね?

博才は結果論でしかないのやら…

25 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/27(水) 18:42:12.44 ID:x1TPb+hj.net
寺社行って御守り買おうが絵馬書こうが当たらない…

26 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/27(水) 20:24:41.19 ID:7q3lh1+k.net
参拝して当たるならみんな当たっとるわい

27 :名無しさん@夢いっぱい:2023/09/27(水) 21:13:40.94 ID:x1TPb+hj.net
そりゃそうだw

28 :名無しさん@夢いっぱい:2023/10/06(金) 23:57:06.05 ID:thXWnoqO.net
神社庁からしてアレだよな

29 :スレ主:2023/10/07(土) 13:33:06.95 ID:SkCuhyWF.net
アレって何ですか?

30 :名無しさん@夢いっぱい:2023/10/07(土) 13:33:27.29 ID:1JeXs/Wl.net
夢とかで何か見るぐらいじゃないと当たらんか

31 :スレ主:2023/10/07(土) 13:34:21.56 ID:SkCuhyWF.net
アレって何ですか?

32 :名無しさん@夢いっぱい:2023/10/09(月) 12:37:24.97 ID:xL4aoXTx.net
>>31
アレはアレですよw

事実上の上納されたフルーツとかペチャクチャ自分達で食ったとかそんな話聞いた事あるけど…

33 :スレ主:2023/10/09(月) 15:57:49.22 ID:h2KzfqCg.net
アレって優勝のこと。

34 :スレ主:2023/10/09(月) 16:04:07.42 ID:h2KzfqCg.net
フルーツ食うって何のことですか?

35 :名無しさん@夢いっぱい:2023/10/12(木) 14:37:13.40 ID:b3pL2G1f.net
>>22
そしてギャンブラーw

36 :名無しさん@夢いっぱい:2023/10/15(日) 12:41:42.25 ID:gFAdPPFS.net
>>34
最近はどこの寺社行きましたか?

37 :名無しさん@夢いっぱい:2023/10/15(日) 15:13:41.22 ID:RNsjNIsg.net
今日、筥崎宮と十日恵比須神社行ってきた

38 :スレ主:2023/10/15(日) 18:22:10.12 ID:RzFM+Sop.net
最近は地元の諏訪神社と市内の隣町にある直線距離200メートルくらいの稲荷神社
参拝

39 :スレ主:2023/10/15(日) 18:28:54.94 ID:RzFM+Sop.net
九州まで遠いので以前、郵送で筥崎宮に必勝祈願で祈祷してもたったことあるよ

40 :スレ主:2023/10/15(日) 18:30:56.68 ID:RzFM+Sop.net
あと俺は三つの神社の崇敬会に入会してるので、参拝しなくても神主が、氏子崇敬者の幸福を毎日祈ってくれてるけどね、参拝しなくても

41 :名無しさん@夢いっぱい:2023/10/17(火) 00:30:39.17 ID:EHgjkHXP.net
神様の御加護なのか、ニーチェが言う通り神は死んだから全ては自助論でしかないのやら…

42 :名無しさん@夢いっぱい:2023/10/25(水) 08:51:40.79 ID:t9LhIuNj.net
御先祖様にお祈りしてくるぐらいしか…

43 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/06(月) 17:51:07.07 ID:ZgYKKljc.net
全ては結果論

44 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/08(水) 12:04:29.64 ID:FU6Mm3Ai.net
神社や神につば吐いてもバチすら当ててこないから祈り自体ただの思考じゃないの?

45 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/09(木) 14:53:09.11 ID:je2y9vTN.net
神様はいない でもいると思って参拝するんじゃないかな

46 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/09(木) 16:23:55.46 ID:6Z4QDoBF.net
そういう特殊プレイなの?

47 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/09(木) 18:30:37.67 ID:jIWe5d7O.net
神主が宝くじ買ったら当たりまくりじゃないか!

48 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/09(木) 18:30:43.11 ID:jIWe5d7O.net
神主が宝くじ買ったら当たりまくりじゃないか!

49 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/09(木) 19:30:51.43 ID:B2bLMzYO.net
鈴の音がなむまのに、なぜ。いつにはぬわたらたまるま

50 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/10(金) 00:10:22.46 ID:tKgdtdp2.net
ご利益のあるお守りは?

51 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/10(金) 21:26:41.01 ID:ypmS8N6C.net
お守りとか板に字を書くのとか見ていつも思うんだけど昔は意味あったと思う。
お守りも近所のちょっと知恵遅れや障害者が作って地域の一員として生活してたから必要悪として必要だった。
今は中国のデカい工場の大量生産品だろう。神主の儲けのみ。
どうせ今どきの神主は馬鹿にしょうもない説教こいて裏ではロレックスして売春するような連中だろう
むしろ金出さないほうが社会的正義と思う(一部の極端な連中だとはおもうけどな)
ご利益のあるお守りは?の答えは(神主に)ご利益(ボロ儲けw)のあるお守りではあるね。

52 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/11(土) 19:08:52.48 ID:3kJfgG7O.net
犯罪者とかが刑務所で社会復帰プログラムの下で作業して作っているらしい。

原価百円ぐらいを千円ぐらいで売ってるとかヤクザな商売だよな…

53 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/13(月) 00:56:42.32 ID:eNeGe285.net
例えばどこの神社がご利益のある神社?

54 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/14(火) 11:47:41.60 ID:sqrBmNOI.net
お前が宝くじ当てた神社がご利益のある神社だ
近所のゴミ神社でも街のお稲荷さんでもどこでもいい
つまり結果論にすぎない
お前はまずくじ買いに行くためにバイトしよう

55 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/14(火) 17:29:39.52 ID:S7Q3roHP.net
>>54


56 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/21(火) 17:43:50.74 ID:oUuXd5wj.net
絵馬書いてる人いる?

57 :名無しさん@夢いっぱい:2023/11/21(火) 18:24:38.77 ID:uj47yyfd.net
友人のえまちゃんが書いてたな

総レス数 57
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200