2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国民に大打撃 インボイス制度8【ボイコット作戦】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:43:07.14 ID:d8SJL++v0.net
全国民に大打撃 インボイス制度8のスレが
500少し進んだところで全部消えたのでもう一度立て直しです

▲インボイス制度のそもそもは「課税事業者」に対する増税。
経過措置もそもそもは「課税事業者」に対する軽減措置。
報道では、免税事業者が税金を払いたくないから騒いでいる、
弱い者いじめの税制だというのが多いけど、そもそもは違う。
そもそもは課税事業者への増税。 (神田知宜税理士)

※このスレでは主にインボイス登録しない免税事業者向けに情報収集中。 
情報が間違ってる場合、緩和措置が出る場合があります
インボイスの申告は難解で素人には難しく、
税理士も申告業務を請け負いきれず大混乱が予想されるため
課税事業者にもインボイス登録の取り消しをおススメしています。
取り消しは12月17日までに!

■インボイス ボイコット作戦とは?

1  課税事業者も免税事業者もインボイスは登録しない。 登録してしまった人は取り消し
   12月17日までに取り消し書を所轄の税務署に提出すれば
   令和6年1月1日からインボイス登録の取り消しが可能
   (令和5年10月から12月までの消費税は申告納税しないといけない(赤字でも!)) 

2  みんなが登録を取り消しすれば、制度が成り立たないので延期か中止になる可能性が濃厚
   さらなる緩和措置も出る可能性も大。

●あわてない、ビビらない、惑わされない!
インボイスは取り消し
マイナンバーカードは中の情報を役所で削除した後に返納を
(マイナポータルにログイン自体が危険)

★5大やってはいけない
ワクチン接種  マイナンバーカード申請
インボイス登録 電帳法 コオロギ食

Deck
赤字の零細事業者は、今迄、所得税だけなら免税でした。
でもインボイスが始まると赤字だろうが何だろうが、納税が必要になります。
この部分をPRしてください。
気づかない人が沢山居ます。気づいたらみんな焦ります。

4 時間前
課税事業者→売上減少→インボイス登録してると免税事業者に戻れない
この部分、完全に見落としてました。
売上が堕ちたらそのまま廃業するしかない制度でもあるんですね。
累進性を担保する&経理の簡素化のための免税制度だったのに、あまりに酷い制度です。

3 時間前
無理してインボイス登録して、次のパンデミック来たらアウトだと思う


●[手続名]適格請求書発行事業者の登録の取消しを求める手続 国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/invoice_07.htm
●適格請求書発行事業者の登録の取消しを求める旨の届出書(PDFファイル/184KB)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/pdf/invoice_07_01.pdf

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 18:43:42.50 ID:aTx/HZ9S0.net
インボイスで2500億円の増税って言われてたけど、
実際は事務手続き4兆円
コロナ融資の返済、高齢化、2024年問題、コロナ感染まだ収まらず

この状況だからただではすまない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 19:13:20.62 ID:7SV91nVw0.net
そうそう、GDP1%に相当する作業量だからね、いま経理一般事務の求人が殺到しているらしいねなんたって4兆円だからね、インボイスは酷い制度だよね!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 22:48:18.92 ID:UFs7nRd50.net
消費税収、最高の23.8兆円に 物価高、インボイス制度が影響
s://news.yahoo.co.jp/articles/4d0c335ba6b2ae2e9a8ed5fde2c78ec457352b27
国民はこんなに苦しんでるのにふざけんな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 00:10:48.52 ID:QCaiGSKN0.net
>>206
変なオカルトサイト見過ぎだぞ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 09:59:34.78 ID:x3pfc/je0.net
>>205
この年末で閉店する企業が増えている。来年になればわかるよ
2024年は廃業ラッシュ、インボイスの影響がどれだけ大きいか、気づいてないとしたらバカすぎる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 11:34:26.40 ID:h35hshUf0.net
政府 サムスン半導体拠点へ200億円支援へ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703193578/l50

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 11:35:16.05 ID:h35hshUf0.net
大阪万博 インフラ整備9.7兆円、国費の割合は非公表 国民負担「1647億円」ではとても済みそうにない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703210513/l50

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 13:54:21.77 ID:6M2vM3S20.net
消費税の8割は、国の借金の穴埋めに使われてきた
s://gendai.media/articles/-/104952?page=2

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:32:16.64 ID:h35hshUf0.net
【拡散希望】(2023年12月22日)
全国有志医師の会からチラシが2種類公開されました。
〇コンセプトはSTOP!mRNA型「ワクチン」
・第一弾 mRNA型「ワクチン」本当に大丈夫??
・第二弾 予防接種健康被害救済制度へ申請を
ぜひ全国で拡散をお願いします。
https://vmed.jp/5587/
ご家族や友人知人などあなたの大切な方々へ、
そして一人でも多くの方へお渡しいただけたら幸いです

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 04:55:52.20 ID:rE41/p9c0.net
ジョブ型雇用ブームはどこへ?人事改革の「シンボル」としてはもう「終わり」 「ジョブ型的」人材マネジメントの真実 (小林祐児氏)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703228427/l50

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 05:06:53.46 ID:rE41/p9c0.net
インボイス制度導入によって増えた消費税収を、少子化対策の財源に充てることを発表した政府に対し、抗議します。 現役世代に負担を強い、少子化を加速させる“インボイス増税”の税収を子育てに回すというやり方は矛盾に満ち、醜悪です。 我々は、少子化対策に反対しているのではありません。… pic.twitter.com/3iL5DVzyRp


STOP!インボイス
@STOPINVOICE
(deleted an unsolicited ad)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 05:12:16.81 ID:rE41/p9c0.net
インボイスの負担1700億円 新消費税で24年度、さらに重く
2023/12/22
https://nordot.app/1110870572226855031

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 05:15:39.88 ID:rE41/p9c0.net
早朝のニュース聞きながら出掛ける用意をしていた。 ・保険証廃止が来年12/2と決定 ・消費税収が過去最高。物価高とインボイス制度が後押し ・空飛ぶ車の実証実験3.4兆円 私利私欲裏金に夢中の脱税内閣が次々とおかしな事をやってきた結果が連続で報道されている。 こんなの修正が必要だろ!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 07:54:38.40 ID:rE41/p9c0.net
ジョブ型雇用ブームはどこへ?人事改革の「シンボル」としてはもう「終わり」 「ジョブ型的」人材マネジメントの真実 (小林祐児氏)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703228427/l50

0010ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 16:06:33.67ID:rxdcWO9X0
数ある賃金値切りの一つでしかないからな

賃金低下が日本凋落の主因である以上、
これらは全て失敗する

0011ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 16:07:29.00ID:57ACJ+G70
そりゃ新卒一括採用は続けながらジョブ型言ってもなw

富士通はどうなることやら

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 07:55:42.59 ID:rE41/p9c0.net
0016ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 16:10:37.52ID:qjfMRffT0
そもそも労働人口減少が一気に進んでいる中で雇用側が都合が良い事出来るわけ無い。
それなりの働きだけで満足しなきゃ人離れが進んで事業停止待ったなしや。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 07:57:36.72 ID:rE41/p9c0.net
0018ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 16:11:38.21ID:ZWeMOzEU0
終身雇用をやめたい経営側が狙ってた
人材の使い捨てが目的だからな
終身雇用が前提では無い国の制度を「悪用」しようとしただけ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 07:58:15.58 ID:rE41/p9c0.net
0020ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 16:14:14.55ID:8kCiCZ2P0
ジョブを細分化して振り分けてそれを統括するのはいったい誰?その業務にどれほど手間かかるの?
深く考えなくても成り立つわけがない事くらい分かるだろうに何がジョブ型雇用w

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 07:58:38.14 ID:rE41/p9c0.net
0024ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 16:19:14.70ID:A3Bz/q8w0
ジョブ型を忠実に実践したら工場勤務の人間に君たちが使ってるトイレも清掃しといてね!が出来なくなるものな、
日本はなぁなぁでやってるから経営者に都合の良い事も出来るが、ジョブ型雇用は会社に取っても諸刃の剣。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:00:38.24 ID:rE41/p9c0.net
0039ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 16:42:46.80ID:3MlQDlqL0
ジョブ型やったら高い給料出せるところにしか人が来なくて人不足になるし
無理して高い給料出して人呼んでもそういう人は居付かないから結局コスパ削減にはならない
日本の企業である限りジョブ型なんて誰も得しないよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:01:55.56 ID:rE41/p9c0.net
0051ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 16:52:32.34ID:bgVySFQy0
なんか耳障りの良さげな新しい概念が出てきても全てが労働単価を引き下げる材料でしか無いのがだんだんバレてきたのか
0052ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 16:52:48.79ID:8f88SODo0
使い捨て非正規なんかは究極のジョブ型だしw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:03:27.10 ID:rE41/p9c0.net
0056ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 16:58:43.68ID:skGDhzKO0
上司「宅急便きたよー取ってきて」
部下「それディスクリプションにありません」

0058ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 17:03:36.11ID:rnsfNPYG0
>>56
うちの会社はこんな感じになってきてるよ。明らかにジョブに関係ない業務を指示されたら断ってる。管理職が疲弊してるな。

管理職には管理するのがあなたのジョブだからがんばってねって言ってる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:05:31.51 ID:rE41/p9c0.net
0068ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 17:22:00.12ID:iWA0H91c0
>>54
ジョブ型雇用が主流のアメリカでも
中途採用は学歴フィルターとコネが重要だぞ
特に前職のコネが無いと転職すら出来ない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:06:55.34 ID:rE41/p9c0.net
0073ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 17:30:57.07ID:XhF9S8320
定期的にエセブーム作らないとコンサルが困るからだろ
0074ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 17:31:32.32ID:iWA0H91c0
ジョブ型雇用(笑)雇用の流動性(笑) 
終身雇用と解雇規制
能力判断は履歴書と面接
この辺改革する気がないなら下手なことやらずに新卒メンバーシップ雇用続ければ良いんだよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:09:07.81 ID:rE41/p9c0.net
0085ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 17:54:09.45ID:GvROYIyy0
>>10
フリーターや派遣がもてはやされたのと同じなんよね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:10:42.38 ID:rE41/p9c0.net
0090ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 18:00:08.49ID:baxphSUs0
究極のジョブ型=Uberに搾取されてる底辺奴隷

あんな風になるのがジョブ型社会
アメリカでさえ労働者の半分は転職しない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:13:15.28 ID:rE41/p9c0.net
0111ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 18:48:34.41ID:3ZunY7vm0
こういうのはビジネス誌とかコンサルがブーム作ってセミナーで稼ぎたいだけ

0115ウィズコロナの名無しさん
2023/12/22(金) 19:02:10.72ID:m1mupNR40
ダイハツの第三者報告書にあった下記8つの状況がブラック企業あるあるで、かつ身に覚えがありすぎて笑えんのよ

?試験は合格して当たり前。不合格となって開発、販売のスケジュールを変更するなどということはあり得ない

?日程に間に合わないと感じ手を挙げると「なぜ間に合わないのか」「どうしたら間に合わせられるのか」「今後どうするのか」の説明に追われる

?問題が起きた時の「で、どうするの?」といった、問題を発見した部署や担当設計、更に言うと担当者が解決するのが当たり前という組織風土

? 「失敗してもいいからチャレンジしよ」でスタートしても、失敗したら怒られる

?助け合う風土は基本的には無い。またそのような環境にあるため「既にスキルを持った人間(=一般的にいう「できる」人)」への負荷が大きく、逆にそれに当てはまらない人間に対し安直に使えない扱いをする傾向にある

?なんとか力業で乗り切った日程が実績となり、無茶苦茶な日程が標準となる

?管理職は表向きは『何でも相談してくれ」というものの、実際に相談すると、「で?』と言われるだけで相談する意味が無く、問題点を報告しても『なんでそんな失敗したの』『どうするんだ』『間に合うのか』と詰問するだけで、親身になって建設的な意見を出してくれるわけではない

?社員若手社員の定着率が悪くこれからの担い手が育っていないことで中堅層が薄く、若手とベテランが多くなってる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:16:30.06 ID:rE41/p9c0.net
0157ウィズコロナの名無しさん
2023/12/23(土) 07:55:44.82ID:MbzJL5F40
そもそもジョブ型人材は誰が育てるのか?という根本的な問題がある
誰もそのババを引きたくないから上手くいくわけがない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 08:44:04.17 ID:KMce3MOx0.net
経営者と労働者と消費者は三位一体。
経営者は働く人を大事にし、労働者は真面目に働くことでより良い商品やサービスを提供できる。

しかし、経営者は労働者を使い捨て、非正規労働者はすぐ転職を考え、消費者はモンスター化してクレームを入れる。
今の日本は、こっちに近い。さて、どーするか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:22:45.28 ID:rE41/p9c0.net
【岡山】「爪の間に針を刺すか、生爪剥ぐか、スタンガンを頭に当てるか選べ」男性をスタンガンで感電させマイナカード奪う 男女2人逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703287892/l50

これからこんな事件が多発するで
やっぱ作らないほうがええやん
お前らも返納しときなさい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:36:36.12 ID:rE41/p9c0.net
「打たざるを得なかった」半ば強制コロナワクチン接種の看護師、5回接種後歩行困難になる ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703290694/l50

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 11:37:54.28 ID:NqLjyf3p0.net
>>235
その3択ならおれもスタンガンかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 23:47:16.64 ID:rE41/p9c0.net
新NISA積み立て予約、月2000億円規模 個人マネーが海外に向かう…ネット証券5社
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703331638/l50

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 01:25:29.30 ID:oOAbOrUb0.net
●政府やメディアがおススメしてきている危険なもの

・ワクチン接種(コロナ、インフル、HPV 帯状疱疹、他)
・積み立てNISA  金融投資  
・マイナンバーカード
・インボイス制度
・コオロギ食
・SDGs 炭素排出量削減 
・well-being
・LGBT
・電気自動車 自動車の自動運転
・デジタル化 デジタル田園都市
・電子マネー クレジットカード
・観光
・英語化
・多文化共生

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 01:25:53.03 ID:oOAbOrUb0.net
・過度な人権教育
・FAX、印鑑の廃止
・女性の社会進出  男女共同参画
・スポーツ
・低カロリー
・減塩
・禁煙
・海外留学 海外移住
・移民受け入れ 特にウクライナ人は・・
・大学全入
・小さく生んで大きく育てる(妊婦に対する過度の食事制限)
・日本の農産物を海外輸出 農地の大規模化
・ふるさと納税
・NFT ギフテッド教育
・次世代小型原子炉
・太陽光パネル
・ポリティカルコレクトネス(ポリコレ)
・傾向と教諭の判断によって決められる発達障害

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 10:34:24.40 ID:FHaOfJSd0.net
>>1
インボイスがないせいで消費税未納が3兆円、安倍派の記載ミスは5億円。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 12:14:28.83 ID:UshvpBwr0.net
>>239
こんなこと言うタイプのイッちゃってる人間しかインボイス反対派にはいないと思われるのは悲しい
終わったな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 14:48:08.47 ID:gPEA+n9y0.net
ドイツの人権団体が、欧州委員長やWHOテドロス事務局長、
ファイザーのCEOなどを国際刑事裁判所に刑事告発している。
s://ameblo.jp/salon-ym/entry-12833809481.html

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 15:04:17.96 ID:IjWL+Uuq0.net
インボイス以外の話題出して不利益被るのは辞めろよ
反対派のうち誰のためにもならん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 22:43:01.59 ID:+dONmMVo0.net
新NISAは確かに危険だな
あれは罠だよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 22:59:36.83 ID:/CVBIFOG0.net
国が推し進めるものは全部罠と思っておけば失敗はしない
ここ10年実際そうだし笑

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 23:56:57.21 ID:jdAp6O/L0.net
何がそんなに罠なん?

もともと普通のニーサで枠いっぱいだが、普通預金も定期預金も対米ドルで相対価値ダダ下がりの中、投資信託口座のほうは目前の数字は増えててやっといて良かったと思えるよ
積み立てとかは性に合わないから銀行の担当の人と定期的に話してまとめてやるけど、為替ほどギャンブル性のない元本割れ承知の貯金だと思ってる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 00:19:41.31 ID:F/PHiuV10.net
政府の回し者が来た!
おれはこういうやつには騙されないよ!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 04:05:27.80 ID:ua97gZz80.net
なんでや

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 06:45:20.77 ID:NknE4UPM0.net
政府がどれだけ酷いことをしてきてるか
それを見てもまだ信用するっていうのは呆れたよ。
考えなくても地雷って分かるやろ

腐ってるやん、毒蛇やん、欠陥やんって見りゃわかるだろってレベルの。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 06:46:58.32 ID:NknE4UPM0.net
日本国民の大多数が資産をぶっこんだら、暴落させるような
増税するような、そういうイベントが仕込まれてるのに決まっとる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 06:51:22.94 ID:NknE4UPM0.net
資産がどれだけあるのか把握して
それを取り上げて、貧困化→自殺に追い込むのが目的なんだからさあ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 08:03:33.55 ID:HzViWFpD0.net
>>251
日本円が暴落しとりますがなw
ホントアホやな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 12:08:26.97 ID:ua97gZz80.net
今頃何言っとんだ
そもそも個人事業主で確定申告してりゃ資産は把握されるだろ

それに預金でも金庫の現金でも、それが円である以上は対外国通貨多くへの日本円の下落で大損だぞ
せめて少しずつヘソクリして金の延べ棒に変えておけ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 12:13:59.89 ID:ua97gZz80.net
>>251
ニーサは一定金額までの非課税枠制度なんだから増税されたら余計にニーサ枠埋めるだろ

暴落っても、ニーサなるものを買うわけではなく投資対象があるんだから日本政府が信用ならないんなら外国債権ベースのものでも買ったらどうだ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 12:44:25.13 ID:ua97gZz80.net
悲しいかな、もはや、ふるさと納税が最大の節税策だわ
年末までに税額試算終えないと追い込めないけど、おかげで3月に徹夜で帳簿確認バタバタしなくて済むようになった
2000円の負担で、その何倍かの買い物
冷凍庫のスペース奪い合い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 13:06:06.41 ID:F/PHiuV10.net
政府の回し者が必死だな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 13:09:08.74 ID:HzViWFpD0.net
>>251
じゃあ日本政府はS&P500をはじめとして世界中の株式債権を暴落させる力があると言うのかい?アホの妄想はよく分からん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 13:18:03.43 ID:ua97gZz80.net
まんじゅう怖いみたいなこと真顔で言ってるやつがインボイス反対してたらインボイスは正しいってふうになっちゃうだろ

まんじゅう怖い
ニーサも怖い
ワクチンも怖い
食べられるこおろぎ怖い
英語こわい

あほの論理を真顔で振りかざすな
世界トレンドは逆らっても損するトレンドだから諦めろ
それはアホの集会で発表しろ

インボイス反対はもっと賢い顔で言え

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 14:10:18.30 ID:X6cJS9CH0.net
メガネじゃあ無かったな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 14:19:41.97 ID:7fhD2yp20.net
新NISAはマジでヤバいよ
何十年も積み立てた結果資産が減ることもあるって全く言わないじゃん
なんで本当のこと言わないんだよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:17:47.68 ID:raOth4FW0.net
そりゃ政府が投資しろって言うんだから
おかしな国だよ
投資なんて失敗する方が多いのに
政府は損するなんて一切言わないんだから

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 16:31:02.20 ID:RDvOmDS/0.net
>>259
まんじゅう怖い→こわくない(笑)
ニーサも怖い→こわい!
ワクチンも怖い→こわい!
食べられるこおろぎ怖い→こわい!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 12:07:32.18 ID:X5fy1WC90.net
>>262
×投資で儲ける
○資産をどの形で(分散)保有するか

現預金→長期的には確実にマイナス
株価→短期的には勝負けあり、長期的にはプラス
貴金属→長期的にはプラス

高齢者は残された時間のスパンで考えるから投資=投機になってしまうんでしょう。気持ちはわかりますよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 14:03:23.61 ID:zbMZvigt0.net
>>261
どこ見てるんだ
元本割れの説明してるだろ

もともと資産があって現預金だけで置いてる人なんて殆どいない

増やすためじゃなく価値を守るため、安定化させるために信託に回したり、片方が上がったらもう片方が下がるようなやつにわざと買っておいて、インフレだと現預金のままだと単純にその対価が下がっちゃうダメージを避けるんだよ

4千万未満で買えた新築が、今10年落ち中古なのに6千万
現金の価値は下がり、マンションの価値が上がった
現金持ってるだけで損してるんだ
物価が上がるってそういうこと

生活切りつめてまで投資なんぞわざわざやらんでも良いが、非課税枠は歓迎だろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 14:31:41.81 ID:zbMZvigt0.net
>>263
お前が恐れてるのはニーサではなく投資信託などの非現金化だろ

現金のままだと価値が変わらないって思い込んで安心してるとこがアホなんだよ
年3%のインフレの年なら100万円の箪笥預金は翌年97万円の価値だ
投資信託で数字的にプラス5万ほど増やしたところで分離課税の所得税払ったらせいぜい現状維持だ
だからここを非課税枠つくって資産を守りやすくしてる
緩やかなインフレ転換とやらの作戦に「ダマサレルナ、ダメ、ゼッタイ」とか言ってんの頭悪い人じゃん


もちろん減らしたら損は見た目の数字より大きい
だからギャンブルみたいなものには投資せず利鞘は低いが安定感があるものを求める人のために目的に合うセット商品的なものを銀行や証券会社が作ってる
素人が株や為替相場でギャンブルするよりプロに信託してるほうが楽、それか投資信託

俺はデフレの方が好き
でもしょうがないからニーサは枠いっぱい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 14:39:04.57 ID:/N8zUzHL0.net
こういう政府の回し者に騙されないようにね!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 17:31:06.77 ID:zbMZvigt0.net
ワクチンも、mRNAというまだ新しい技術に恐怖するのは分かる
でもそれは全てのワクチンに対する恐怖ではないはず


要するに何でもかんでも反対を叫びたいだけの輩が言うインボイス反対なんて、世間一般からみたら逆効果でしかない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:00:40.98 ID:ceb6JdU90.net
●鬼畜欧米人の商売のやり方

西洋医学を押し付ける
   ↓
食品や飲料に毒を混ぜる
   ↓
ガン保険を売る
   ↓
ガンワクチンを売る
   ↓
ガン治療薬を売る

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:01:02.36 ID:ceb6JdU90.net
69不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 18:02:50.88ID:qe/P1OYv0
みんな仲間だよ

ビルゲイツ 親父
ジョージソロス
ファウチ博士 トランプ政権でコロナ対策担当
デイビッドロックフェラー
テッド・ターナー CNN創業者

アスター一族
https://i.imgur.com/rxEqgKH.jpg

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:02:37.64 ID:ceb6JdU90.net
●コオロギ危険 食べるな

・甲殻類アレルギー
・コオロギに含まれるプリン体の含有量は100g当たり3141.93m
(ビールや白子の10倍)
https://i.imgur.com/EW1moOA.png
・オメガ6も多く多量接種は炎症の原因になる
・100度で加熱しても死なないボツリヌス菌の萌芽形成
・妊婦には禁忌(流産の危険)
・サルモネラ菌
・はりがね虫などの寄生虫
・重金属(シアン化合物などの生物濃縮)による発がん性
・酸化グラフェン
・遺伝子組み換えコオロギ?
・遺伝子組み換え作物がエサ?
・管理されたきれいな農場で繁殖??


■コオロギの粉の表記
・ドライクリケット
・グリラスパウダー
・サーキュラーフード
・シートリア
・サステナブル
・アミノ酸等
・エビやカニに似た成分

うじ虫(はえの幼虫)
・マゴット

ゴキブリ
・マゴット

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:03:34.73 ID:ceb6JdU90.net
●大阪万博は昆虫万博?

728 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/25(土) 18:08:00.75 ID:O/Gtkvbl0

昆虫万博になるらしい
NEXT GENERATION FOOD~昆虫由来のタンパク質で大阪・関西万博へ~
https://act.kindai.ac.jp/projects/96c4e0e7c920e55caf98d575b9b36385cd1ead8c.html


@Rtamseeker
2025年大阪万博の資料「展開事例集」に書かれた内容がヤバい

・遺書をしたため棺桶に入る死亡体験
・死刑執行体験
・地獄を謳歌する音楽フェス
・死を感じるためのバンジージャンプ
・特攻隊の手記を朗読
・鶏を殺して食べる屠殺体験 …等々

だからロゴもキャラクターもヤバいのか(納得)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:05:25.88 ID:ceb6JdU90.net
119新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/03/07(火) 00:49:53.29ID:bj3uFN
ゴキブリとコオロギは昔は直翅目ゴキブリ亜目で同じ仲間だった
今は無理矢理分けてて昆虫綱,直翅目までが同じ
(わざわざゴキブリ亜目とバッタ亜目とで分けてコオロギはバッタの方に分類された)
こういう分類はその時の人間の勝手な都合で分けてるだけで、
つまりゴキブリとコオロギはほぼ同じだということだ
ゴキブリだけ差別するな!ゴキブリ給食に入れても文句言うな!と言ってんのと同じ
気持ち悪いものは気持ち悪い。食べたいなら勝手にゴキブリとって家で食べてろ
市販の食品や給食にゴキブリ混ぜるな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:07:12.89 ID:ceb6JdU90.net
●日本政府の米農家潰しをコメ農家が暴露
https://www.instagram.com/reel/Cm0U_n0KehY/?igshid=YmMyMTA2
●河野太郎氏、コオロギ試食「おいしかった」 ベンチャー企業発表会で
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ2N6TSCQ2MPTLC00X.html
●小泉進次郎議員は目の前に差し出されたカイコのサナギを口にしたところ、満面の笑みを浮かべながら
「オレ、今、食べてるって感じ」と感想を述べた
https://www.joqr.co.jp/qr/article/53964/
●ドイツじゃパン屋がわざわざ「うちはコオロギ使ってません」って貼り紙する始末
https://i.imgur.com/4FyIC35.png

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:10:19.60 ID:ceb6JdU90.net
●東大出身「いつやるの?今でしょ!」の林先生
「「子供に早期英語教育やらしてる東大出身の親に会ったことがない」」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506377101/


●プリンストン大学飛び級、京都大学教授 天才数学者 
ABC予想数学者の望月先生
「英語を自分の脳の「Cドライブ」に詰め込むことは実際にはむしろ、大変に危険」
https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/201711210000/

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:11:03.48 ID:ceb6JdU90.net
●ノーベル化学賞の白川教授によれば、
日本人にノーベル賞受賞者の多いのは、
植民地支配を受けなかったこともあり
母国語教育がしっかりしており、結果、論理性が身につきやすいからでは
https://togetter.com/li/1189490

●フィールズ賞受賞 小平邦彦 東大HPより
小学生のうちは何よりもまず国語と算数を集中して教えるべきだ,
というのが先生の持論でした
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/research/alumni/kodaira.html

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:11:45.97 ID:ceb6JdU90.net
●マイクロソフト元社長
日本人の9割に英語はいらない
https://i.imgur.com/4NEeVAb.jpg
「英語ができてもバカはバカ」「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:13:52.58 ID:ceb6JdU90.net
110 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 14:57:30.03 ID:2FltR0wH0
「これからはグローバルな教育を」なんてことを
売りにしている大学あるだろ?
授業も英語オンリーでやってるんだけど
どうやら学生には内容の3割程度しか
伝わっていないらしい。
楽天もおそらく英語オンリーの会議やらかして
3割程度の理解と共通認識で動くんだろwww


772 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 16:25:23.89 ID:CpX1oZiw0
まぁ仕様書とか英語が主流だから読めて話せる必要はあるけど
日本人社員同士のコミュニケをわざわざしにくくするアホ会社
滑稽極まりない



●楽天社長に「カモン!ミッキー」
http://news.livedoor.com/article/detail/7290851/


・社員全員にニックネームが付くようになり、対外的には呼び合っていることになっている

・英語で行われる朝会に登場する際、社長は「カモン!ミッキー!」と呼ばれているという

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:15:26.67 ID:ceb6JdU90.net
★★ 楽天 社内流行語は 『大事な点なので日本語で話します』★★
http://news.livedoor.com/article/detail/7290851/



20 :名無しさん@おーぷん
>17
大きな会議の発表の時は資料を英語で作らなきゃいけないので、面倒。
白い目で見られる事はないけど、
メンバーのTOEICのスコアが悪いと上司から怒られる。
あと、最近の新卒は半分位、外国籍の社員なんだが、
新人研修で指導した時に、英語で陰口を言われて悲しかった。


905 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:53:04.01 ID:u7HKDtug0
結構前から大手の製造業でも英語化の流れになってるけど
上手くいってないのが現状
だいたいは「まずは管理職から」と始まってやっぱり無理でしたの繰り返し



726 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:04:35.23 ID:zEbZvszc0
英語圏じゃないので皆苦しむのは当たり前だよな。
少数精鋭で訳者を育てて、昔のように翻訳主義がいいとおもうよ。
日本の文化に逆らうのがバカだ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:16:56.41 ID:ceb6JdU90.net
956 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 20:06:12.97 ID:XjfyddL00
日本企業なのに、わざわざ外国企業になろうとする愚。

外国企業が日本で展開しにくい理由を考えてみろよ。
英語が通じないからだよ。

マジでバカだな。


227 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 17:51:37.78 ID:dUqtAmbJ0
>>194
仕事で英語を道具として使う、
英語を教える
英語を翻訳する
英語を通訳する

どれも必要なスキルが全く異なる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:17:59.13 ID:ceb6JdU90.net
●「ノーベル賞を取っても被害をなかったことにするわけにはいかない」 コロナワクチンの問題指摘する専門家に聞いた
https://www.youtube.com/watch?v=Z2V9WN8toYg

5 日前
記憶に新しいのは、リーマンショックを引き起こした原因も、ノーベル経済学賞でした。ノーベル賞の受賞は平和理由とは限らない時代になったという認識になりつつあります。

5 日前
1949年にノーベル生理学、医学賞を受賞したロボトミー手術(前頭葉白質切截術)。
これは後に人間性を破壊する行為として人類の大きな過ちの反省になっていますが、ノーベル賞のおかげで当時のこ精神疾患に対するこの施術は世界で広く行われていたようです。


0019ウィズコロナの名無しさん
2023/12/19(火) 15:36:17.39ID:6zQcWcei0
ダイナマイトで人たくさん死んで死の商人の汚名着せられそうになったからノーベル賞だっけ


0029ウィズコロナの名無しさん
2023/12/19(火) 15:38:45.53ID:UfNivhxT0
ロボトミーでノーベル賞を貰った人は手術されたモルモットに恨まれて銃撃されたそうな
カリコの末路もそうなるのかなw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:22:14.96 ID:ceb6JdU90.net
新型コロナワクチン接種後“下半身不随”になった男性が顔出しで訴え 副反応「評価不能」への怒り「後遺症を認めて」
https://www.youtube.com/watch?v=KKgZuNhZcxg


▲スポーツ推進+ワクチン=致死率上昇

・スポーツが健康に本当に良いのか検証が必要
・せっかく健康に生まれた若者がスポーツによって
早死に、難病、大ケガをしている
・オリンピック=古代ローマの生贄行事
・マラソンを提唱したのはユダヤ人
・サッカーの起源=敵の首を切り落として蹴っ飛ばしたのがはじまり
・スポーツ観戦は人生の時間を大量に浪費する

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:30:47.76 ID:ceb6JdU90.net
0422ウィズコロナの名無しさん
2023/09/07(木) 12:17:27.60ID:3zU0/7jS0
ボディービルダーの清水泰地さんだけど
コンテストのために渡米する条件が
ワクチン接種証明書らしく
ワクチン打ったら腎臓やられて現在人工透析を週3回やってるらしい
YouTubeで清水さんの動画見たら本人がワクチンで腎臓駄目にしたって言ってた

末期腎不全になった原因  清水泰地チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=L4www5e7BTw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:31:42.07 ID:ceb6JdU90.net
0115ウィズコロナの名無しさん2023/09/12(火) 18:02:29.68ID:dzkg4OIh0

五類って実質増税だからな
検査日、治療費、入院費とられるようになったし家族みんなで感染したら全員分とられる
コロナおかわりの人も割引とかないし
かと言って感染しないようにN95マスクにすると出費が増える

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:46:49.58 ID:ceb6JdU90.net
金だけのために失うものが多すぎるのが観光政策


・外人の接待や問題対応のために日本人の労働力や時間が奪われる
・インフラが消耗する
・観光産業に人手を取られることで、
・日本にとって本当に必要な産業が衰退する
・治安が悪化する
・コロナや梅毒などの感染症の海外からの持ち込み
・観光産業で働くために外国語を学ぶようになる
・麻薬の持ち込み

ざっと思いつくだけでもこんなに

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 21:01:34.77 ID:X5fy1WC90.net
英語が出来ないのはよく分かったw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 22:00:55.51 ID:/N8zUzHL0.net
コピペマンももう全然インボイス関係なくなってるやないか!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 23:19:37.84 ID:kjh0Z0S80.net
>>285
トコジラミの持ち込みも追加してくれ
韓国でビンデミックを起こし、フランスも夏に大変なことになってた
国内ホテルすら危険になってきたしネカフェは非常に危険な場所になった
東南アジア方面は特に危険地帯だが研修生は受けまくり
在住アパートには近づくことすら危険
なにせ壊滅させる薬剤がない
成虫には効いても卵には効かない、恐るべき繁殖力

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 02:03:09.55 ID:QMcb53nM0.net
過疎スレに住む狂人とそれをイジりたおす悪趣味
あるある

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 04:29:46.99 ID:kacNbAUj0.net
【投資】「一晩で500万円が消えた」…SNSで横行するFX投資勧誘の落とし穴
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696474649/l50

0072ウィズコロナの名無しさん2023/10/05(木) 12:22:55.68ID:CJKpTUYp0

岸田がやろうとしてることじゃん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 04:30:50.51 ID:kacNbAUj0.net
8時間前

パンデミックが起きて、特例承認で、
都合よく倫理観を簡単に超えることが出来た。

昨年のM社の鈴木蘭美代表取締役社長のインタビューでは、

治験のデメリットは、データを収集する際に、
妊婦さんやすでに疾患のある方、薬を服用している方など、
対象にならない人のデータは入手不可の場合が多い。

一方、リアルワールドエビデンスでは、
妊婦さんや疾患のある方は世の中にたくさんいるため、
その人たちのデータも収集することが可能。

新型コロナのワクチンがまさに良い例で、
生後6ヵ月の赤ちゃんから110歳を超えるご老人まで、広い年齢幅、
人種や状況下で使用された薬はおそらくない。
だから、とても貴重な情報がリアルワールドエビデンスとして存在すると思う、と。

接種を希望しますと、同意書にサインで
リアルワールドエビデンスのために免責にしているんだね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 04:37:14.82 ID:kacNbAUj0.net
0028ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 11:06:21.48ID:8FtndHS60
ライドシェア民泊のゴリ押しは観光移民奴隷カジノ推奨の売国ガスーが暗躍してる

0065ウィズコロナの名無しさん
2023/10/29(日) 11:17:33.17ID:EavVJ+8m0
携帯料金、ワクチン、ライドシェア、ふるさと納税、こいつが絡んだ案件はことごとく新しい利権、裏で金の匂いがする、国民が得をするように見せかけてらがかなり怪しい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 04:39:18.33 ID:kacNbAUj0.net
0345ウィズコロナの名無しさん
2023/11/28(火) 07:04:06.66ID:L5FO1h1k0
武漢肺炎 梅毒 結核 インフル トコジラミ
全ての元凶があっち方面でしょ。
GDPの4%未満のインバウンドをのために、どれだけの社会的コストを支払わせるつもりだ。政府役人と世論形成する宣伝屋がポンコツだと国が滅ぶぞ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 04:57:02.05 ID:kacNbAUj0.net
●英語化における問題まとめ


■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず
学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、
健康管理や体力増強に手が回らない
英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、
非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。
限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい


■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、
学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない
英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、
はるかにうすっぺらなものにしかなり得ない
音楽やスポーツなどに当てる時間もない →文化衰退
(英語圏の人間は日本人が英語を学ぶ時間を物理、数学、他の学習に当てられる)


■子供たちが日本語や日本文化に対する自信を失う 
 → 例)アメリカ凄い、日本はダメだー →アメリカ猿マネ、日本の慣習や文化破壊が加速

■英語だけで授業を行う → 3割程度の内容しか伝わらないおそれ
(日本語でも理解に時間がかかる子供の場合、もっと悲惨な状況に)

■若者が英語を習得するだけで年を取ってしまう 若者の時間の浪費

■幼少期からの英語教育(米国やシンガポールに留学等)のためにさらに教育費が必要に → 少子化 格差拡大
 英語の習得には多大な時間とコストがかかる

■英語を習得しても使う機会がなければ忘れてしまう

■大学で英語化が推進されると日本語の学術書が出版されなくなる

■日本語や日本の常識を身につけない英語エリートが日本を牛耳りおかしな政策を乱発する ←今もうすでに?!


■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に

■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる

■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される (最悪、殺される)

■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる

■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する

■日本語も英語も中途半端なセミリンガルが大量に生まれる。

■非英語圏の雄たる日本社会の英語化は、英語による文化支配の世界構造の
 いっそうの固定化につながる

■外国企業が日本で商売しやすくなる。

■英語で論文を書くことで英語圏の文化に貢献(文化の搾取、自国の文化が痩せ細る)


英語で日常会話は話せるが高度な思考はできない
安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 05:09:04.73 ID:kacNbAUj0.net
・危機管理能力
・未来予知能力
・判断が間違ってたと分かったときに、行動を止めて計画の
練り直しができる能力
・欧米やメディアの洗脳から完全に解かれていること
・常識があること

この5つが著しく欠けてる奴は
コオロギをご飯に混ぜて客や子供に食べさせかねない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 05:11:22.64 ID:kacNbAUj0.net
ワイも当てずっぽで危険だ危険だと言ってるわけではなく
かなりの時間をかけて調べとるからな!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 05:15:59.25 ID:kacNbAUj0.net
コオロギパン売ってたパスコが炎上してからというもの
政府やメディアがコオロギ押しをやめたんで
国民に黙って食品に勝手に混ぜてると思ってる


商品を作る会社、それを売る流通させる店も、大手に抑えられてるんで
ワイはちっさいお店を応援するよ!

ちっさいお店もコオロギ混ぜてる売ってるアホがいるから問題なんだけどもorz
インボイスと同じで、日本人の多くが危機を直視してくれないと
こっちの身にも被害が及ぶのよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 05:24:50.91 ID:kacNbAUj0.net
インボイスで中小零細が潰れただけでも
選択肢が減って
コオロギ食べさせられる。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 06:16:23.69 ID:kacNbAUj0.net
【高島屋】冷凍ケーキ崩壊の理由をクリスマスケーキ工場勤務が推理!
https://www.youtube.com/watch?v=_m2zO9_xh6I

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 09:07:44.82 ID:kacNbAUj0.net
学校のデジタル化進まず「業務にFAXを使用」9割以上に 再来年度中に原則廃止へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703670359/l50

こんなんおかしいやろ
FAXは奴らにとって何か都合が悪いんやろな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 09:08:41.31 ID:kacNbAUj0.net
0587ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 06:51:17.32ID:XORlDUx40
「米国では7割がファクシミリを利用 CIAJ調査」
9/13(水) 19:21

米国では約7割の人が業務などでファクシミリを利用しており、日本よりも利用比率が高いことが分かった。
CIAJではファクシミリの利用は日本では約6割が日常業務で使っているという調査結果を出しているが、今回の調査で、米国のほうが利用している人が多い結果となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c826e33c3509a34a757f71a51ce33eb281a2dbe5

先進国ではー!厨どうすんの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 09:10:03.80 ID:kacNbAUj0.net
0591ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 07:03:04.82ID:5gGQVsSX0
>>1
いやいやいや
FAXで良いから。
紙に出力しなきゃ良いだけ。
クラウドとかバカじゃねえの。
全国の国公立で自前の鯖でもたてんなら良いけどさ。

セキュリティを甘く見るんじゃねーよ
ザコが道具に振り回されやがって。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 09:11:43.37 ID:kacNbAUj0.net
0599ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 07:20:14.74ID:WY2pueWf0

FAXなら宛先表開いて送信先押してスタート

メールだとスキャンしてPCに保存してメールに添付して
ようやく送信
5倍ぐらい時間かかる

メール送信ボタンでメール送信も出来るけど
メールで送るなら送信履歴あるメーラーからの
送信で残した方が送信管理や返信含め後々楽だから

一番糞なのが出欠をメールにエクセル添付してきて
オートシェイブで出席に丸つけて返信させる奴

Googleフォームで集計しろと
0600ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 07:22:51.30ID:ZKvSWpLE0

結局それなんだよね
FAXの方が早くて便利だからまだ使われている
PDFとメールシステムが糞なんだよ
データ容量制限もあるし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 09:12:45.90 ID:kacNbAUj0.net
世界中の工作機関が全力尽くしても
何をどうしても絶対に情報盗み出せないのが
「日本のお役所のFAX(手書きの縦書き、更に崩し字)」だってよマジで。
だから河野が全力でFAX廃止しようとしてるわけで

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 09:13:41.84 ID:kacNbAUj0.net
ふーん、ワイも今度から手書きで縦書きで草書体っぽくするわ!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 09:14:47.34 ID:kacNbAUj0.net
0611ウィズコロナの名無しさん
2023/12/28(木) 08:02:09.01ID:XORlDUx40
河野は役所のこより綴じも廃止した。
あれ特殊な結び方で関係者でないと難しい(外国人には無理)、途中の1枚のみ抜き取って盗み出すとか出来ないんだよ

ところが河野が廃止した後、普通のファイリングとなり途中の抜き取りも前後の入れ換えも誰でも容易に出来るようになった。
つまり改竄しやすくなった。

総レス数 1001
497 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200