2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

創作しました

1 :罧原堤 ◆pPp/RNKqFU :2010/11/17(水) 10:47:37 ID:8eNmq11/.net
http://texpo.jp/texpo_book/toc/697

2 :罧原堤 ◆pPp/RNKqFU :2010/11/17(水) 10:49:15 ID:8eNmq11/.net
発表しました

3 :罧原堤 ◆pPp/RNKqFU :2010/11/18(木) 21:14:47 ID:gu/n8YL3.net
板を見にきました

4 :罧原堤 ◆pPp/RNKqFU :2010/11/20(土) 23:14:38 ID:9YoLeLLU.net
相談したいことがあるのですが

5 :創る名無しに見る名無し:2010/11/22(月) 01:24:01 ID:0LZvXOi2.net
なんですか

6 :創る名無しに見る名無し:2010/12/05(日) 22:07:54 ID:rlqCxdOk.net
だから、なに?

7 :創る名無しに見る名無し:2010/12/09(木) 15:13:40 ID:6ccX1PL4.net


8 :創る名無しに見る名無し:2010/12/17(金) 06:51:07 ID:JvyKto8t.net
age

9 :創る名無しに見る名無し:2010/12/17(金) 09:44:00 ID:82Gw3siz.net
mage

10 :お邪魔します☆此処良い感:2010/12/22(水) 01:15:39 ID:iwRYS66G.net
血潮が噴き出しそうだよキミの凝視

今宵サイコキネシス使いたい放題

偶然は必然と誰かが言ったもんだ

満月の抑揚はもう止まらない。

絵(http://loda.jp/mitemite/?id=1607.jpg



11 :創る名無しに見る名無し:2010/12/27(月) 15:47:05 ID:P/aoRytG.net
正直言わせてもらうと、スマンw
ブラクラだと思ってたwwwww

12 :ああああ ◆UyqHobCEwY :2010/12/29(水) 11:47:54 ID:T2MHKbqs.net
たくさんのお食事パクパクモグモグ

ママのつくったお料理クルクル

笑顔が揺らめくクリスマスの聖夜

でもひとりだけ悲しい顔をしていたよ

僕はその子の分まで生きようと思つた。

挿絵 http://loda.jp/mitemite/?id=1631.jpg



13 :創る名無しに見る名無し:2011/02/16(水) 08:31:16 ID:KGFQ8lj1.net
の の
 ワ

14 :創る名無しに見る名無し:2011/02/19(土) 00:20:45 ID:hGxfa7jW.net
の の
 皿

15 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/04/09(土) 20:02:48.64 ID:8Yae0F/t.net
乱立する日時計の隙間でひとりの男が言った。
男「事件は現場で起きているんじゃない・・」

ペロペロキャンディーが彼女の口からぽろりと落ちた。
女「え?」

男「最後に俺を抱いてくれないか?」


女「通りすがりの私でよかったのかな・・」
彼女の胸で永遠の眠りに落ちていく男は幾分笑っている様に見えたのだった。

男「ありがとうJK・・」
女「さようならOJIN・・」

木綿のような風がやさしく吹くと
いつのまにか女は・・探偵になっていた!!

女「・・トレンチコートって・・なんか良いな」

数日後には、くだらないTVを撃ちぬく癖が身についてしまっていた。

女「あわわ 早く事件を解決しておげなくてはヤバぃ」
そう思いつつも、いつもどうりハイスクールに通う毎日なのでした。
http://loda.jp/oeoe/?id=3.jpg


16 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/15(日) 18:45:41.53 ID:PIz8Gv59.net


17 : ◆MKxcXt6mPNKq :2011/06/28(火) 19:07:13.96 ID:plkDyzw9.net
てす

18 :創る名無しに見る名無し:2011/07/03(日) 17:11:55.74 ID:TXRz2Tel.net
本文短いのがもったいないくらい絵が上手いな
この雰囲気好きだ

19 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/07/09(土) 23:28:40.58 ID:U+r086ww.net
「あーあ 町から追い出されてしまった・・」
山を見下ろすよーに彼女は言った。
「巨人族がそんなにいけないかー」かー かー 
雪にこだますと雪崩が起きた!

「寒いなー ガクガクブルブルっ」
いろいろ共振して尾根が崩れた!

「はっ でも暑いより良いかな!」
閃きは稲妻を呼んだ!

以後一千年にも渡り、僻地の山脈のぬしとなった彼女。
天から降る注釈たちが、世界のことわりを教えてくれた。
未来の天気は、氷に楔のち座す。こおりにくさびのちざす。。
それはとてもゆったりとした警報の一種かも知れなかった。

 http://loda.jp/oeoe/?id=4.jpg

>>18
ありがとv お話をうpしてくださりますと挿絵書くよ!


20 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/07/10(日) 01:58:48.78 ID:EliTlxGg.net
事件は解決に向かっている いつもそうだ

ストップ・ザ・ピース!そう聴こえた

墓を掘り起こす 其れが俺の仕事なのかも知れない。


野郎「野郎ぉ! 頭が何グラムあったときゃの話をしてんじゃねぇんじゃ」
野郎「道端に転がされっぁんだぞぉラ!事の重さが判らねぇのかーアホぉがあ」

俺「奥さん落ち着いて下さい 細胞は生きていますから」
俺「ロキソニンを頼む ちがう俺にだ」

俺「踏むなよ」

鑑識「良いと思いますよ好きにして」

野郎「やろぉぉ聞いているのか! 早く俺をやった奴を探して来いガキがぁ!」


俺は小さい頃に河原で 兄とサッカーの練習をしたのを思い出していた

兄は俺に言ってくれた「何も考えなくていい 思いっきり蹴ればいいんだよ」

川の向こう岸まで俺が蹴ったボールが飛んでいった そんな夕暮れだった

そろそろカロリーステーションに行ったほうがいいな。

 http://loda.jp/oeoe/?id=5.jpg

21 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/07/31(日) 09:17:07.51 ID:TgER2Fvh.net
こんにちは。うp口ダの場所変えました。。
挿絵URL変更します。>>11ブラクラでわなぃww
>>10http://download1.getuploader.com/g/upi/2/20110731_080747.jpg
>>12http://download2.getuploader.com/g/upi/3/20110731_080943.jpg
>>15http://download1.getuploader.com/g/upi/4/20110731_081217.jpg
>>19http://download1.getuploader.com/g/upi/6/20110731_081922.jpg
>>20http://download1.getuploader.com/g/upi/7/20110731_082101.jpg

☆創作しましま。☆  次スレが建つ様な事があればこのような感じでしたーぃ!
1、オリジナル ショートストーリー + オリジナル挿絵 で茶を沸かすこと。
1、名無し禁止。コテトリ進行での交流とする。
1、卑下禁止。主に傷の舐め合いの誘発禁止。
1、入門者を足蹴にしない。

目的:オリジナル専門のHYBRID創作者集団の設立ワラ。

専用うpロダは今はこれです。http://ux.getuploader.com/upi/(管理者は、とりあえず私) 
このスレッドが埋まるまでに、参加者が現われたら嬉しぃです。。だれも来なかったら凹んでおうち帰る。。

※「へたな詩へたな絵はへたな時にしか描けない」の法則により後戻りは出来ないけれど、、 やらないか?


22 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/07/31(日) 09:23:21.68 ID:TgER2Fvh.net

           Serial Budding 作戦  ユリース・G・バッタン・ファミリエ
         ---------------------------------------------------------------------

逐一報告致しておりましたとーり、食後のイグライキーの行動は、色んな部位を舐めちらかしていました。

さざなみの立たない夜などは顕著で、我々も釣られてしまう程でしたが、ある時を境にその行動はぱたりとなくなってしまいました。

原因は不明ですが、なにか思いついたようなふうで、いつも窓の外ばかり眺めてるようでした。

我々はまたその行動が見たくて堪らなくなり、密かに用意した美味しげなスープなど数点与えてみたのですが、結果は前回の報告書の通りです。

コーマイラキーに似た症状だとおもいますが、条件等の不確定要素が多い為よくわかりません。

時折、ぼろぼろの紙袋の中に突進しては目をまんまるにしていました。

この度、我々はこれを修得することに成功しています。

今回の作戦では、色彩の認知とその有無の調査がメインテーマでしたが、イグライキーの生態がほぼ夜行的である為困難だと思います。

しかし何かサーモグラフィカルな温度眼を持っていると感じています。

予測ですがイグライキーに限ってはターマルパークで何かしらのブリーフィングを受けていたのかもしれません。

もしそうであれば我々の行動が先読みされている可能性が懸念されます。


                                                   以上。

 待機状態に戻ります。

 挿絵(http://download2.getuploader.com/g/upi/1/20110731_074201.jpg)age

23 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/08/16(火) 19:12:16.75 ID:5+DYTsje.net
いつも君を見ていたいんだ
気付かれないようにそっとでも

時の隷属 クルスベクトルの鎖に俯くばかり
でも僕が壊してあげる 耀く君が見たいから

いつか渡したからっぽのプレゼント
今度は君が誰かに渡すとき
目には見えない煌めき達をいっぱい詰め込んでみせて

翼を得た君の行き先は 君にしか決められないこと。。


挿絵(http://download1.getuploader.com/g/upi/8/upi_8.jpg

24 :創る名無しに見る名無し:2011/08/16(火) 23:04:49.49 ID:6KccJ/MY.net
絵うまいね^^

25 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/08/20(土) 22:54:16.95 ID:lGDji5R5.net
>>24 うおお!ありがたき!!


26 :創る名無しに見る名無し:2011/08/26(金) 14:17:45.70 ID:UIquROW1.net
今回も上手いんだけど、ちょっと顎の形ずれてる?

27 :二郎:2011/08/27(土) 01:11:54.55 ID:D3fpZUUX.net
【感情の行方】

土に横たわる私を壊さないようにそっと両手で抱えた。

「そうか、もう七年になるのか」「長いようで、短かったなあ、七年って奴は」「七年前はお前の方が大きかったのにな」
「いつの間にか俺の方がでっかくなってたよな」「背が並んだ時のお前の顔ったら、なあ? ははっ」
「喧嘩もしたし、仲直りもした。なのに、なんだろうなあ」

 私の毛を指先で撫でる。いつかこの柔らかさを忘れてしまうのだろう。だからこそ、忘れないように、と呟いて。

「ぽっかりと胸に穴が空いてんだよ」「一段とお前が特別って訳じゃ、なかったはずなんだ」「それなのに、なあ。どうしてだろうなあ」「……ん?」

 ぽつり、ぽつりと降る雫を見上げた。それは彼にとって寧ろ好都合だったように思う。

「お前にとびっきりの笑顔を最後まで、見せてやりたいもんな」

 さよならを言う代わりにありがとうと、彼は私にそう言った。
 いつまでもいつまでも、ありがとうという私の声が彼に届きはしない。



28 :二郎:2011/08/27(土) 01:12:54.94 ID:D3fpZUUX.net
こんなんでいいのかな?
下手でもいいならwww

29 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/08/28(日) 16:14:19.89 ID:Ze57Isz6.net
>>26
ブフォっっvv前にも言われまスた。多分直りませんです。。レスありがたき!

>>27
卑下禁止vv
いや感動させられました。しかしなんともせつないっっ
涙に滲み溶け入る自然の抱擁というか、とても良いと思われ!!
感情はひとりの持ち物じゃなぃ!←とひとりで納得vv←いや二郎さんがそう教えてくれた気がしたョ!


30 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/09/17(土) 12:18:27.59 ID:NgSDFmbd.net
>>27 絵できました。二郎さん作【感情の行方】〜
挿絵(http://download5.getuploader.com/g/upi/10/upi_10.jpg

31 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/09/18(日) 05:31:42.52 ID:QrBATY91.net

この世界に色んなトラッカーがそこらじゅうに設置されていて

それが頻繁にレーザービーマーみたく更新してゆくとして

青春なり幼少期が過ぎ去るように きみのマーカーも点滅を繰り返している

止まっていれば消える そんな風な具合に動体反応を識別するようだった


ある朝きみは旅に出た そして色んな感動を記憶していったとして

それらを誰かに伝えたいって思った瞬間に全てがシャットダウンされた

感動を増幅して出力するにはそれなりの貯めが必要だったからだ

吐き出すエネルギーは推進剤となって またきみはどこかへ旅立っていった

だから進んだり止まったり 人はワンテンポをロスる分 感情を貯蓄できるのかも知れなかった


スローライフ 緑とそよ風の中の自然 個人を尊重できうる適度な孤独感

そんな勘違いはスローにしか動けなくなった時だけに取っておいたほうがいい

渡り鳥の呼吸法のように高効率な無駄の無い人生のフォルムに憧れはすれども

誰もついて来れないような自分だけの居場所なんてのは 一つの場所には無いんだよきっと。。

挿絵(http://download5.getuploader.com/g/upi/11/upi_11.jpg

32 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/10/22(土) 07:50:47.90 ID:3a4w0qdB.net

過ぎた時は戻らない いつだってあいつは僕を置いてけぼりにした

気が付けば僕より若くて知らない時間がすぐ横を追い越してゆく

独りの夜も 楽しい思い出なんかも 捨てられない記憶を唯抱えてた

追いつかなくちゃ 独りで行ってしまったあいつに絶対

追い越さなくちゃ 若い時間は誰かを置いてけぼりにしたんだ絶対

走り出すんだ いつか全てがどうでも良くなってしまうその前に

風を切るんだ 寂しい想いが全て支配してしまうその前に

見えなくなるくらい どこか遠くへ行ってしまえ僕

そしたらきっと夢を取り戻せる気がした そんなコーヒーブレイキュン

挿絵(http://download4.getuploader.com/g/upi/12/upi_12.jpg

33 :創る名無しに見る名無し:2011/11/05(土) 19:14:56.85 ID:QawYUv1t.net
クラシカルなサイフォンが素敵です

34 :創る名無しに見る名無し:2011/11/06(日) 16:02:57.94 ID:EUpFs14G.net
うむ、良い背景だ

35 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/07(月) 17:57:53.55 ID:Yo3B2Uz/.net
>>33 判ってくれて嬉しいです。
>>34 やたーーー!!

レスありがとうございました!次は何にしようかなっっ



36 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/27(日) 02:16:03.09 ID:Pg6fZlEM.net

 絵を書いた後の達成感が全く全然得られないとして

         それはイコール

 永遠と書きつづけて死ぬ頃に「あ〜ぁ なんかたりねぇ」
 などと言い切る自信が湧いてきた

  どぅーする気 わたし さみしくなんかない
  どぅーする気 きみに あいたくなんかない


 ある遠い峠の向こうに行った人からみれば此方も峠の向こう側

         それはイコール

 永遠と根を張って死ぬ頃に「あ〜ぁ おしりいたいなぁ」
 などと言い切る自信が湧いてきた

  どぅーする気 わたし かなしくなんかない
  どぅーする気 きみの ことばなんていらない


 そばにこないで かかわらないで わたしを大嫌いっていって

 にこにこわらわないで おでかけはいつもひとりでサンセット


 だきしめないで てをさがさないで わたしを大嫌いっていって

 ひとりでそわそわしないで ベッドルームのプラネティルーム


         それはイコール

         それはイコール

         それはイコール

         それはイコール

 あるひとりのことばと のみこみのわるい絵描きがミスマッチン☆

挿絵(http://download2.getuploader.com/g/upi/13/upi_13.jpg

37 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/27(日) 02:18:12.45 ID:Pg6fZlEM.net

混沌の世界に生まれた光の卵がパカリと割れた。
それを狙っていたカラスが、それを飲み込んだ。

おれは産みの親でも親戚でもないが、イライラして
背中に翼が生えてきた。

カラスは真っ黒に無視しだして、大きく何かをひねり出して、
飛び去ってしまう。

許せない許せない絶対許せない

あせっていたらツバメがそれをパクリと飲み込んだ。
おれはひらひらと宙返りを繰り返して言った。

 「なんか、かなしい」

ツバメは何も言わずその口でおれを飲み込んだ。


挿絵(http://download2.getuploader.com/g/upi/14/upi_14.jpg

38 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/11/27(日) 02:25:15.84 ID:Pg6fZlEM.net
>>254 嬉しい!泣っっ 私もう少し忙しい感じです。
ユッコさんぽっちゃり系書きました。少しフレンドリー感増しでござます!
http://download1.getuploader.com/g/oniko3/260/yuinoremryouichi_set08.jpg

39 :さわ ◆UyqHobCEwY :2011/12/16(金) 07:51:37.20 ID:N7yaRBII.net

まっ逆さまに空へ落ちてくパリティワールド

手持ち無沙汰でもかなり罷り通るセイムゲイム

ヒカリ溢れだしてもまだ目を開けたくない朝だってあるように

殻を背負い続けるひよこが歩いていたら・・


そっと抱き上げて おうちへ持って帰った。


次の日にはケータイが自動で開きだした

類を伴わない友であっても敬待あたりマナ子

上角から2mm左角から6mm程の位置にある

意味のありそうな凹みランプが明滅しだした

緊急伝心メールを行間に沿ってを読んでゆくと

草分け的な昆布を自宅で見つけたとの事みたいだった。。

挿絵(http://download1.getuploader.com/g/upi/15/upi_15.jpg

40 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/02/16(木) 06:55:56.36 ID:FgYUzHEk.net

太陽ゆらゆら影ゆらゆら

お水さらさら風さらさら

君の夢見つけた 渇いた世界に

君の夢見つめた 手のひらにひとつの種


そっとしておいてあげるね

手放そうとしたとしても


僕が拾ってあげたいな

わざと落としていったとしても


渇いた世界を乗り越える種

止まらなかった涙だって

大地に還せる贈り物

今こそウゴウゴうごメキラ。

挿絵(http://download4.getuploader.com/g/upi/16/upi_16.jpg

41 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/10/09(火) 13:00:01.35 ID:BKZJGfbI.net
snipped (too many anchors)

42 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/10/09(火) 13:18:23.86 ID:BKZJGfbI.net
>>21 の作りかけテンプレを少し変更して、、えぃ!


☆創作しましま。☆  次スレが建つ様な事があればこのような感じでしたーぃ!
1、オリジナル ショートストーリー + オリジナル挿絵 で茶を沸かすこと。
1、名無し禁止。コテトリ進行での交流とする。
1、卑下禁止。主に傷の舐め合いの誘発禁止。
1、入門者を足蹴にしない。

目的:オリジナル専門のHYBRID創作者集団の設立ワラ。

専用うpロダはありません。各自で用意してくださり。
うp作品へレスは必ずしてみたいと思っています。よろしこv
管理者は、とりあえず私(さわ)。何か要望があればどゾ
最終的にはコテトリ複数人での並列管理状態を希望っっ

※「へたな詩へたな絵はへたな時にしか描けない」の法則により後戻りは出来ないけれど、、 やらないか?



43 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/10/09(火) 13:29:18.88 ID:BKZJGfbI.net
待っているんだよ 君が来るのを テンションを高めたままで

待っているんだよ 君が激しく優しく動きはじめる その時を


奏でてしまえ 気の向くままに

叶えてみせて だってそこにあるんだもの


体の奥の そのまた臆に置かれた まっかなピアノ

誰でもなく 君だけの瞬間を刻む まっさらなメロディ


響きはじめた 伴に世界を歩もうと決めた日。

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000201_red-piano.jpg) タイトル〔赤いピアノ〕

44 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/10/11(木) 16:47:46.26 ID:bGYVDV3K.net

彼女は頭を抱えて泣き出した。
そして私に向かってこう言った。

「☆Ψθめ†♂な≦Θなのか!!」

。。きょーれつすぎてよく覚えていない。


私はしがない探偵。
この館が、捜査中の事件と関係している事を突き止めたのだが。

二人も先客が居たとは。。


廃館になって何年も経っている事は確かなのだが、
館の所有者も判らずじまいなのだった。



私は、彼女にこう切り返した。

「☆ζ〆は≡λωω」

。。とっさの事であまり覚えていない。


私はしがない探偵。
捜査は難航しているというのに、私の口座は依頼主からのお金で満杯だった。
メールだけのやり取りで始まったこの依頼を、私は後悔しはじめていた。
依頼主には一度は会っておくべきだったと。

そろそろ晩御飯の支度をしないと、ジョンがかわいそうだ。
今日はあまり収穫がなかったがしかたがあるまい。


私はしがない探偵。
泣いている彼女にハンカチを渡し、館を後にした。

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000487_deserted-library.jpg) 〔STORY OF A RESIDENT AND A CAT AND A DESERTED LIBRARY〕

45 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/10/12(金) 14:04:38.57 ID:LQCcHAhq.net

 ----------------------------------------------------------------------------------------
    キリングスペールス それは並行に落ちる校舎
 ----------------------------------------------------------------------------------------
    キリングスペールス それは90度傾きだす教室
 ----------------------------------------------------------------------------------------
  
 ----------------------------------------------------------------------------------------
   秒針が幾度も分針を追い抜いて時針は明後日の方角を指している
 ----------------------------------------------------------------------------------------
    予鈴無く始まるシークエンス さざなみ開く束のカーテン
 ----------------------------------------------------------------------------------------
   俺の居場所は無いに等しい 仮に例えばキミの足の傍に俺の消しゴムを転がそうとしても 
 ----------------------------------------------------------------------------------------
    シャープなペインを感じる程に壁まで飛んでく良い例さ
 ----------------------------------------------------------------------------------------
   廊下方面をひたひたに満たすフィアー 謎の固体が流れ着いては此方を覗き込んで来たとしても 
 ----------------------------------------------------------------------------------------
    俺は絶対見ないようにしているのだよ目下黙過
 ----------------------------------------------------------------------------------------

 ----------------------------------------------------------------------------------------
   スパーキーサラウンドは次元を逸脱して何も聴こえなイミテーション
 ----------------------------------------------------------------------------------------
    ブラックボーダーライン ブラックボーダーライン アフタースクリプトンラビナッ!
 ----------------------------------------------------------------------------------------
    ブラックボーダーライン ブラックボーダーライン プラトゥーンライックラブリー!
 ----------------------------------------------------------------------------------------
   はだけ散るお前の前髪と制服 浮き足立つチョークのカラーリング 届きそうで届かない
 ----------------------------------------------------------------------------------------
    さっきまでの蒼い空はどこ行った 黒き命に差分変換されてくモーメンツァラストリィ
 ----------------------------------------------------------------------------------------
     判っているのかYO! お前の机は四角い聖域 判っておくれYO! 俺の夜目
 ----------------------------------------------------------------------------------------

パサッ


女 「できたっス」
女は隣の席の男に自分のB5ノートを開いた状態でこっそり渡した。

男 「・・・」

男は女から渡されたノートを凝視して、右手で自分の鼻の辺りを少し擦りながらおもむろにひっそり答えた。
男 「春美ちゃん・・キリングスペールスって何?」

春美と呼ばれた女は机に突いていた肘を少し離し、人差し指と中指を立ててVの字にしてひっそりこう言う。
春美「キリングスペースにルを足してみたぜチョブっ!」

チョブと呼ばれた男の目は激しく泳いだ後、再度ノートに固定された。そしてひっそりこう言った。
チョブ「ナ、ナルホドルス」

チョブは1センチ程の笑顔を春美に向け始めた。春美へ何かの衝動波が押し寄せて行く。すぐさま下を向いた春美であったが限界は来た。
春美「アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ギャノヽギャノヽノヽノヽノヽノヽ!!」

授業中の教室に春美の笑い声が響き切った。 これは昼前の出来事である。


  おわり。

46 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/10/12(金) 14:21:13.54 ID:LQCcHAhq.net
登場人物 を紹介。。

想朔 春美(そうさくはるみ) あだ名:はるみん
 ファンキーな詩を書く女の子。

筆乃 長文(ふでのながふみ) あだ名:ちょぶくん
 短編小説を勉強中の男の子。

・・とりあえず貼ってみよう。

47 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/10/14(日) 15:34:47.25 ID:grczNnt2.net

 〔ころもあそび〕

陰香る部屋にて、目を瞑りあぐらを組む男がひとり。
そして毎度、勇んで家を出ては、そそくさと帰って来る漢達がいた。


      挿絵@(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000207_a_costume-play.jpg


チュンチュンッ チュンッ

   弟 「(もう、そろそろだな・・)」
   弟 「(今日は違う言葉を掛けるべきか、、もう止めて欲しいとか)」
   弟 「(否っ! いらぬ事を考えてはダメだ)」

弟、瞑想中・・・


ガタガタガタ! ドカドカッ ガラ!!


出戻りのように帰宅した兄者達に向かって、平常心で臨む弟。


      挿絵A(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000208_b_costume-play.jpg


弟 「帰って来るの早かったね (くそっくそっ いつもと同じ言葉しか出やしねぇっ)」
弟 「(兄者もまた、いつもと同じ様な事を申すのであろうな・・)」

思わず目を背けてしまいそうな、際どい衣を召された兄者達。

兄者A 「ブースで立ってたら追い出されちゃったよ」
兄者B 「スチャ!」
兄者C 「ピシッ! ピシィッ!」


      挿絵B(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000209_c_costume-play.jpg


好き嫌いを超えて兄弟達は、血の繋がりを否定できない。
思春期の最中、この様な情景が繰り返される家もある。


                                        おわり。


48 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/10/15(月) 02:19:04.90 ID:l23QHjgT.net

ティ博士はあるクスリを開発してしまった。それは友達が増えるクスリであった。

博士は嬉しくなって、世界中の人にそれを飲ませたいと思っていた。

そこへ、ティ博士の友人のダブリゥ氏がやって来て、ティ博士に聞いてみた。「どうやって世界中の人にクスリを飲ませる気で居るのですか?飲めと言われても飲まない人は居るでしょう?」

ティ博士は会釈をして、2個のクスリをダブリゥ氏の前に差し出して説明をはじめた。

「このクスリはセットになっていて、私が1個飲みますと、貴方がもう一つのクスリを飲むのです。その後に私にキスをして下さい。そうすれば確実に友達になれますよ!」

ダブリゥ氏は信じられない表情で首を横に振ってみせた。「それは何かがおかしい ・・です」

信じきれないダブリゥ氏に二度目の会釈をして、ティ博士は1個目のクスリを飲んでみせた。

ティ博士はよろめきながらダブリゥ氏にもう1個のクスリ手渡した。「さあっ さあ・・ 貴方がこのクスリを飲んでくれなければ私は死んでしまいますよ。早く貴方の口を!うぐぐ」

ダブリゥ氏は慌てふためいて、すぐに渡されたクスリを飲み込んでティ博士に軽くキスをした。するとティ博士の体調は元どおり元気になった。

「どうです?貴方は飲みましたね?このようにして、みんなに飲ませまくるのですよ!ワッハ・・ ぐはっ!」

ティ博士の体調はまた変化して、グッタリと床に倒れこんでしまった。ダブリゥ氏は飲み込んだはずのクスリを口から覗かせて吐き捨てた。

ティ博士は悶えながらダブリゥ氏に尋ねた。「飲んだフリだと!?なぜだっ・・困っている人を助けようとは思わないのか君は。。このままでは私は死んでしまうゾ!」

ダブリゥ氏は床に転がるクスリとティ博士を見ていた。 「友達だったから言う。お前は・・ 危険だ」

ティ博士はクスリと笑って死んでいった。ありがとうティ博士。天国で友達が増えるといいね。


                          〔特効薬トモフェル〕

49 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/10/17(水) 19:51:45.63 ID:kgvtc50H.net

 〔うさぎさんを助けましょ〕


メールボックスに1通の緊急メールが届いた。送り主はうさぎらしい。

最後の力を使ったので、もうダメかも知れないとタイプされていた。

緯度と経度が書き込まれていたので、座標を調べてメモをした。

急いで支度を整えた私は、夜中のうちに家を出たんだ。。


澱んだ香り。 沈殿する物質。 べとつく何か。 そこは都心から数キロ離れたゴミュシュテーションだった。
彼女はGPSで自分の位置を歩きながらモニターしていた。表示マップの中心を自宅でブックマークした位置と重ねるためだ。
点と点が近づくに連れて、集積物は山なって染み出す小川は沼となり彼女の行く手を塞ぎはじめる。

でも、どんな場所にも時は訪れる。日が昇りはじめると澱みを一掃するように止まっていた風が動いた。
色んな色の色んなカタチ。光が差込むと捨てられたモノ達も鈍い輝きを放ち始めた。負の楽園が彼女の訪問を歓迎している。
手に持っていたGPSをポッケに仕舞った。彼女の視線はピンク色の固体を見据えている、目標の奴をみつけたようだ。

「おはよっ」
彼女はピンク色をしたうさぎに声を掛けてみた。
でもうさぎは起きなかった。力尽きてうつ伏せに寝転がっている。

ゆさゆさっ

・・・

ぐぃぐぃ!

・・・

「仕方が無いな」
彼女は目覚めないうさぎをおいて辺りを探りだした。ひょこひょこと何かを抱えて戻って来ては少し遠くの方も探して歩く。
集めてきたモノはフライパン、カセットコンロ、ライターにフォーク、それと小さなテーブルだった。
「あと1個足りないかな・・」「んー・・・どこだろう」「あっ冷蔵庫!」ゴソゴゾっ ごそごそっっ 「あった!」

何でも揃うこの場所で足りないモノがあるとしたら、それはなんだろう…

ジュウジュウという音が聞えてゴミュシュテーションの原っぱでは焼き卵の匂いがした。ムクリとピンクのうさぎが起きた。
「おはよっ これどうぞ」
テーブルにはフライパンごと置かれた目玉焼きと、ヒビ入りコップのミルクが並ぶ。ちょっとしたモーニングセットのようだった。

「メール見てくれたのかおまえ・・」そう、うさぎが喋った。
「まあ・・ね」フォークをうさぎに差し出しながら彼女は返事をした。

「調味料無くてたまごに味付け出来なかったんだ。ごめんね」
「・・・いんや、きっと全然平気さ」
頭を垂れていたピンクのうさぎから汁がぽとぽとと、まだ熱の篭るフライパンへと落ちていく。
まんまるになった目から溢れだした粒は、少し塩っぱい涙みたいだった。


挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000347_rescue-rabbit.jpg

50 :創る名無しに見る名無し:2012/11/05(月) 23:31:04.10 ID:xgNx92TX.net
絵うまいな

51 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/11/07(水) 00:26:15.03 ID:/UKsMyDe.net
>>50 感謝。・・お礼に妄想そどうぞ。。


とある昔、とある神社で参拝客が奉納する絵馬にラクガキを施しまくる妖精さんがいたそうな。
その落書きであるが、皆、怖がるどころか絵がうまいと評判になっておってな。やれワシのも頼むと
右や左にわざと空白を作った絵馬を奉納する始末だったそうぢゃ。。
でな、そこの神主さんは閃いたんぢゃな。そのイタズラ好きの妖精さんを絵馬イーナさんと呼ぶ事にしたそうぢゃ!
ある日、神主さんは絵馬イーナさんを想って丹精を込めて絵を描いてみたそうぢゃ。そして絵は仏壇の上に飾ったそうぢゃ。。
神主さんはその絵を通して、絵馬さんと何か通じ合うものがあれば良いなどと考えておったのかも知れないんぢゃが・・

次の日の夜、夜中に変な音が仏壇の方から聞えてくるもんで、神主さんは起き上がって様子を見てみる事にしたんぢゃな。
ふすまを開けて仏壇の置いてある部屋へ近づくにつれて、その音が墨を磨る音だと分ったそうぢゃ。
神主さんは最後のふすまを少しだけ開けては、そうっと仏壇の方を覗いてみたんぢゃ。。
暗くてよく見通せないが、何者かが屈み込んで何かを描いておる。そんな気配ぢゃった。
これはきっと、絵馬イーナさんではないかと神主さんはそう思ったんぢゃな。よし!それだったらと、
初書き大会で優勝したときに貰った自慢の筆を、ふすまの隙間から差し入れしては、何も無かったかのように寝床に戻ったそうぢゃ。
邪魔してしまったかも知れないと思う気持ちと、声をかけてお話してみたいと思う気持ちが瞼の裏で浮き沈みして、なかなか寝入る事が出来無んだ。

そうしているとな。神主の寝床のふすまがすぅっと開いて誰かが入ってきて言うのぢゃよ「目を開けてはだめです」と、な。
神主さんは、その声を信じてみる事にしたそうぢゃ。声の感じから女性であるのは分ったもんだから幾分安心したのかも知れないな。
目隠しをされて、布団をめくられて、手かせをされて、寝巻きをそっと剥がされた神主さんの体を伝う繊細な筆先に、神主さんはくふふとこそばゆい笑いを堪えていたそうぢゃ。
神主さんは眠気と興奮に襲われながらもその女性に聞いてみたんぢゃ「お、お前さんは、、絵馬イーナ・・」と、な。女性は何も答えず神主さんの上にするりと足をまたげるように乗ったそうぢゃ。
神主さんに馬乗りになった女性と、もぞもぞくねくねくふふぺちょぺちょという音がひっそりと闇に響く夜だったそうぢゃな。

一番鶏が鳴くと、神主は目を覚ましてびっくりしたそうぢゃ、朱墨で経文が体中にびっしり書き込まれておったそうぢゃ。紅く染まった自慢の筆は見事な角度でそっと尻に返却されていたそうぢゃ。
神主さんはな、その時に思ったそうぢゃよ。触らぬ神に祟り無しぢゃとな。 そいでな、神主さんはな絵馬さんを鎮めようと思ったのか、次の日もその次の日も絵馬イーナさんを描くようにったそうぢゃて。

いやはやなんともはやつかれる話ぢゃわぃ。。


52 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/11/26(月) 01:48:41.08 ID:smHjVHeS.net
>>45の挿絵にはならないけど、絵をそれとなく用意してみた。→(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000646_creativeness.jpg
それについての超簡単な説明は>>46 上が春美ちゃんで下が長文くんです。追記*ふたりは梅館中学校に通っている幼馴染ぃな設定ですv

53 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/12/05(水) 08:40:31.95 ID:7XVKASwV.net
やっほ。。最近はサドルブロッコリー事件の事が気になってて何も考えられないし、とりあえずageときまス。

54 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/12/28(金) 17:55:05.94 ID:LeM7wh9x.net
蔓延する無気力の世界で棘の道を一人歩かんとする者よ。おまえはその歩みを続けなければならない。

休む場所は無く引き返す事も出来はしない。おまえの後に続く者が現れるとすれば、そいつは死神だけなんだ。

偽りの天を凝視しても怯むことなかれ。全身を纏わり刺す痛みは快感となっておまえを癒し尽くしてくれよう。

眩い宝石をよそ目に自身が輝かんとする者よ。そうさ。血を吸い片咲く真紅の薔薇だけがおまえの歩みを称え始めた。。

死神「えっ・・ オレしんどいし・・」


                     〔無気力な死神〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000647_lethargic-deathgod.jpg

55 :さわ ◆UyqHobCEwY :2012/12/31(月) 23:10:37.71 ID:N3RljIYT.net
 
巳美さん 「ごましおうめあいすとけでてざます」
蛇くん   「ごまぁ、、あぅぁ?」
巳美さん 「ご、ま、し、おー うめあいす〜・・・」

新しく生まれて来る蛇に魔法の言葉を教えてあげる蛇塚巳美さん。
挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/albums/4254712/20121221_01_691x1024.jpg
----------------------------------------
解りにくいけど年賀はがきでしたw そいではみなさん良いお年を。来年もよろしくさま。

56 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/01/06(日) 23:47:01.28 ID:xVgWt4dW.net
 
あーそーですか あーそーですか
色々沢山ありますの そーしてみんな あーそーですか

にーこはどこかで聴いた歌を歌いながら空を見上げると雪が秒速何センチメートルで降ってきた
 
     。    °               
       。    ο       °    。
     
             °    ○   
 
ふと時間が止まった事をそっと教えてくれるように友達が集まって来てくれた

思い出になるような事さえ現実に今起こりつつある事をにーこは気付かずにいたら
いつのまにかカメラのシャッター音が心の中で響いてきた


つつましげにきのこは頬を赤らめながらも教えてくれた

よーするにそれは世界の毒素を栄養分にして華を咲かせたアレだとしても
僕にとっては栄養であることには変わりは無いという

にーこは籠にきのこを幾つか入れては出したりした
彼の言い付け通り根っこは残しつつも とってもはやく毟り取ってほしそうな
色とりどりのきのこが森のなかでまっさらの足跡みたいだった


                        〔きのこたいじ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000492_mushrooming.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
うp物質のストックもそろそろ底をつきそうです。あげおめです。

57 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/01/21(月) 03:17:03.64 ID:fuaQH0gV.net
 
人は誰だって怒ったりするのだった 怒鳴り始めた者達は

怒涛にのまれて何について怒っているのかさえも忘れていく

最後に残るのは疲労と乱れ髪だけなのかも知れなかった。。


いつか君にも手当たり次第に暴れ尽くす衝動はきっとやって来る

でも感情を爆発させるスイッチは君が握っている事を忘れないで

安定を求めて彷徨う釣合い人形達へ・・ もうボクは何も知らない


                    〔ちょっと来いコルァ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000594_angry-colua.jpg

58 :創る名無しに見る名無し:2013/02/10(日) 01:03:06.63 ID:HYvm7aiz.net
ふらいぱん^^

59 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/02/10(日) 10:10:57.32 ID:hlzkEgFU.net
>>58 バレンタイン前だけどよかったらどゾ!よい日曜日を。


あなたは私にこう言った いつまでも一緒に居ようって

私は守れない約束はしたくないって いつも答えてた

何気無いおはなしと笑顔だけで私は幸せを感じました

誰の事でも 何についてでもなく ただそこにあったひとつの時間

甘くてほろ苦くて すぐに溶けてしまうチョコレートみたい

私に永遠の意味を教えてくれたのは あなたのぬくもりでした。


あいつの欠けた世界のみんなへ ヤッピィィバレンタインデェィアァァ!


                   〔ちょこっと待てコルァ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000650_angry-colua.jpg

60 :創る名無しに見る名無し:2013/02/11(月) 00:43:17.02 ID:SyW3e7qv.net
チョコなのか・・・コレ (ーoー;

61 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/02/11(月) 06:16:07.33 ID:mQ+skaU+.net
>>60 鋭いナvv 答え:   です。

62 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/03/24(日) 14:56:13.59 ID:luUq5fNt.net
 
      First of all, Three people have been here.
 
            ))`w`)/ t(>_<)y \(^o^((
 
 
    They are talking.What they're saying.. Let's listen.
 
      Left side People speak to middle people.
 
      ))`w`)/~ <Yoo-hoo!Yoo-hoo!Yoo-hoo!) t(>v@)y
 
 
      Right side People speak to middle people.
 
      t(@_<)y (!ooh-ooY!ooh-ooY!ooh-ooY> ~\(^o^((
 
 
         Middle people is helpless state.

         (((t(X_X)y))) <Very picky people!!)
 
 
        That's all. Meaning is not so much..
 
 
           q))`w`)p q(' v ')p q(^u^((p
 
 
 

63 :創る名無しに見る名無し:2013/03/24(日) 19:49:22.96 ID:hqz1/gUo.net
え?ww

64 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/03/24(日) 22:31:41.23 ID:luUq5fNt.net
>>63 ・・・質問は無しです。
 え   ?   w   w
Une question de herb herb!

つぎは可愛いフランソワ坊やでいこうと思った。。

65 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/03/26(火) 22:19:14.49 ID:9NLHFSio.net
とりあえずだけどフランソワぼうや。
http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000653_francois.jpg

66 :創る名無しに見る名無し:2013/03/27(水) 19:47:15.84 ID:Y1P6OMiy.net
キャワイィ

67 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/03/28(木) 00:22:50.40 ID:hSwHw8h0.net
>>66 ありがとん。ちょいとLittlePhotoってアプリであそんでみた。
良い感じにきらきらできたので必殺のキラ-キラ-うpなのさ。

      :*:・。,☆゚'・:*:・。, きらきらフランソワぼうや ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
  (http://files.myopera.com/sawani-co/upi/p20130327-174808.jpg)

     ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+: きらきらコルァさん :+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜
  (http://files.myopera.com/sawani-co/upi/p20130327-181152.jpg)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちょっと黒味が効きすぎてるかも知れなーい。

68 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/04/21(日) 07:50:18.93 ID:AvWF8KHt.net
 
  想い想ってとってもキラキラいい感じ
 君を連れてワームワームの森へ僕は行く
  永遠に綺麗なままでいられるところ
しめった夜も追いかけては来なれないところ

 水に溶けてく欠氷 底へ底へと流れ飲む
 凍えるほっぺを撫でてみたのに暖かい
微かに触れる手の先は深く表層に連結された
僕は落ち葉を拾っては大地に集め還すだけ

 ランラーラララー♪ランラーラララー♪
 ランラーラララー♪ランラーラララー♪


  おかしなおはなし楽しい時間の実
終着点があるのなら星の数だけ粒みたい
 思い出ハープも今日は静かな夢心地
 聴こえるときは君が去ってく時なのか
僕はもう奏でたくないと思った藍色の音


    欲しい欲しいよ空を見な
   暗くならないと見えない輝き
   あってもなくてもそこに居る
  触れることない存在はだけが
  自分を信じてみる事を教えてた

   付き添え付き添え夜を待て
   暗い時だけやってくるあの子
   いつだって完璧な淵を持つ
   うっすら模様は渇いた鏡
 君を連れてく帰りみちを照らしてた

 ランラーラララー♪ランラーラララー♪
 ランラーラララー♪ランラーラララー♪



        〔ごっつきれいなーこころー♪〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000655_beautiful_mind.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
美奈さんおはよーさん。うーん・・誰か超自由なワロス聖人とか来ないかナー?やっぱりウメウメ団にお願いして埋めてもらおうかな。。ひとりは疲れて来たワ ・・なんつっテv

69 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/04/21(日) 07:57:34.74 ID:AvWF8KHt.net
作りかけテンプレ−トだけど再度うp。


☆創作しましま☆  次スレが建つ様な事があればこのような感じでしたーぃ!
1、オリジナル ショートストーリー + オリジナル挿絵 で茶を沸かすこと。
1、名無し禁止。コテトリ進行での交流とする。
1、卑下禁止。主に傷の舐め合いの誘発禁止。
1、入門者を足蹴にしない。

目的:オリジナル専門のHYBRID創作者集団の設立ワラ。

専用うpロダはありません。各自で用意してくださり。
うp作品へレスは必ずしてみたいと思っています。よろしこv
管理者は、とりあえず私(さわ)。何か要望があればどゾ
最終的にはコテトリ複数人での並列管理状態を希望っっ

※「へたな詩へたな絵はへたな時にしか描けない」の法則により後戻りは出来ないけれど、、 やらないか?

70 :メス豚:2013/04/21(日) 16:16:42.10 ID:ruGsngmm.net
>69
いつも見てます〜

スレッド名が似てるので、よかったら見に来てー^^

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1284090735/

71 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/04/22(月) 06:39:53.06 ID:x8A1td9F.net
>>70 きたー!ありがとう。招待無いと動けないたちなので助かりまス。
名前が卑下ってそうだけど良いのかナ?とりあえずメスdさんて呼びたいvv

早速おじゃましますワ

72 :メス豚:2013/04/22(月) 23:29:39.72 ID:xWwyiZ7T.net
>さわちゃん

来てくれてありがとね〜〜

さわちゃんの絵応援してるよー

もっと描くのだ!^^

73 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/04/23(火) 07:08:56.19 ID:jFfgU5ry.net
>>72 元気でました、メスちんこそありがと。応援するね!
何か描かなくてはいけないと思うと描けないんだった。。よーし克服しようぜ(小声)

74 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/04/23(火) 19:46:55.63 ID:jFfgU5ry.net
 
それはひっそりした民家の庭先に置かれていた。

それは使われていない感がばしばし伝わってくるような気がした。

それの近くにはまだ青いミニトマト畑が無造作に成っていた。

私は立ち止まって畑の真中に置かれた二層式の洗濯機を見ていた。。

「なんで?」

民家の戸の内側からビニール袋を使う音が聴こえてきた。

暗がりのすりガラスの玄関に誰かいるようすだった。

結構がさごそしていたと思う、私はその様子を扉越しに体感しつづけてしまった。

ついに玄関の戸が開き家の中から誰か出てきた、私は近くの電柱の陰に身を潜めた・・。


出てきたのは小さなお婆さんだった、手には白いビニールの袋を持っている。

「ガタガタッ」

洗濯機の中から物音が聞こえた。「電気のコードはコンセントにはささってないハズなのに・・」

右足と左足で揃っていないサンダルを履き白髪はくりくりしていて腰は曲がりきっているが足取りはしっかりしていた。

玄関から5,6歩あるいては首を傾げるように空を眺めてた。お婆さんの目線の先を辿ると電線にとまった黒いカラスが1羽みえた。

カラスは仲間を呼ぶように鳴き始めた。ひとり佇むお婆さんに向かって威嚇しているようにもみえた。

お婆さんは黒いカラスを見据えたままおもむろに右手を腰の後ろに回して仰向けに寝転がった。

「え!?」

お婆さんの右手にはベレッタが握られていた。それは確実に拳銃の類である。多分M93Rだと思う。

お婆さんは左脇で銃をスライドさせた後、片目をつぶって黒いカラスを撃ち落した。

カラスは跳ね返るように側溝に落ちた後、這い上がっては来なかった。お婆さんはカラスよりも黒い銃口にキスをしていた。


風が止んだ。仲間のカラスが集まって来るのがみえる。カラスは群れをなして空を黒く染め始めた。お婆さんは起き上がらずにいる。

お婆さんは銃を見ている、握った手の親指を銃にあてがっては微かに上に動かしていた。右の口角も連動するように上がったと思う。

風を切り急降下するカラスの群れを銃弾で即応する。BANG!BANG!BANG!

連続する発砲音に私は耳を塞いだけどすでに何も聞えなくなっていた。飛び散る黒い翼と金色の薬莢の中、お婆さんは笑っていたと思う。



                                 (つづく・・)

75 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/04/23(火) 19:51:19.60 ID:jFfgU5ry.net
 
「だれじゃ!」と、お婆さんは言ったと思う。私はお婆さんに見つかってしまった。銃口がこっちを睨んでいた。

「カラスではありませんっ」と、私はとっさに答えた。

「それならええ」とお婆さんは黒い絨毯から起き上がりながら言った。顔には少し血が滲んでいたけど、カラス達は全滅したんだと思った。

お婆さんは洗濯機に近寄ると洗濯層の中を覗き込んでにんまりしている。持っていたビニール袋をあけて何か取り出した。

「・・猫の餌だ」

辺りから猫の鳴き声が聞えてきた、ある猫はお婆さんの足にスリスリして、またある猫は動かないカラスを持ち去ろうとしている。

お婆さんは洗濯層の中から子猫を拾い上げて私にこう言った「秘密ぞえ」

私はもう・・ なにを秘密にすべきなのかが分らなくなっていたんだと思う。

いつのまにか右のポッケに手を突っ込んでいた。中には愛用のデジタルカメラが入っている。

「やばィ」

お婆さんはみゃーみゃー鳴く仔猫に頬ずりしている。

「この瞬間を収めておきたい」

「私はかなりお婆さんにピントを合わせてシャッターを切りたい!! けど秘密ぞえって言われてしまった。。」

体が勝手に反応していた、右目越しに構えたカメラのフレームがオートで被写体を捕らえていく。

ぼやけたお婆さんと仔猫が鮮明に写るのと同時に彼女もこちらに照準を合わせていた。

「秘密や言うたぞえ!」「BANG!BANG!BANG!」

私のほうが早かったと思う。大地が横たわったその先には真っ赤に染まったミニトマトが見えていた。。



                        〔お婆さんの洗濯機〕

76 :メス豚:2013/04/23(火) 19:54:50.00 ID:JyISvwnO.net
>74

ババアが拳銃ぶっ放すの笑った^^;

洗濯機はなんだったの〜

77 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/04/24(水) 05:50:17.74 ID:SSugl9Qh.net
>>76 えーと、仔猫入れにしてたんだと思う。洗濯機は出てこなくても良かったかも知れない。

78 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/05/09(木) 07:33:20.84 ID:evzvRSh3.net
 
19XX年春。私は死んでいたのかも知れない。その時私は反政府軍専属のカメラマンとして戦場に参加していた。
私のカメラは被写体を選ぶ事は無い、しかし通信社へ持ち込むアルバムを埋めるのは行動を共にした友の死体の写真ばかりだ。

国が民を無差別に攻撃していてる。すでに敵と味方の区別も付かない状況に陥ろうとしていた。政府軍は手段を選ばない。
攻撃ヘリ、戦闘機、劣化ウラン弾、クラスター爆撃、生物兵器。次は核ミサイルでも撃つ気なのか!!!考える暇も無く次の戦闘が始まった。
友軍兵士が叫んだ「か、彼女を見ろ!!」 彼女!?この部隊に女は居ない、私はそれをコードネームか何かだと思った。
銃から発射された弾は見える。特に自分に向かって飛んで来るものは。避けきれない放物線を描きながら火の玉が私の胸元で光った。

ぱしぃぃぃん

時が止まったのか?次の瞬間には友軍の部隊も敵側の部隊も全てが消えていた。自分の体を調べる。痛みも傷も無かった「助かったのか!?」
私は身を屈めながらカメラに新しいフィルムを押し込めてレバーをチャージする。
「か、彼女・・」私の目は彼女をフレーム越しに捉えていた。ついさっきまで戦場だった野原には蝶が舞い柔らかい風の中で彼女は笑っていた。

「キミが、、やったのか!?」 彼女「あははは」
・・まさか、そんな、、 戦闘だけを消してしまったのか!?

「ど、どうして私も消さないのか!?」 彼女「あははは」

「私が非戦闘員だからなのか!」 彼女「あははは」

太古からそこに建つのであろう建物を背景にカメラのシャッターを切っていた。今思い返す。彼女はきっと征戦の女神メンミィさんなのだと。
飯をよそってくれた現地の母が言っていた「メンミィさんが居るから大丈夫・・」のんきな言葉にも思いつめた独り言のようにも感じられた。
一緒に飯を食べていた兵士達はその言葉に意気消沈していた気がする。彼女が現れる時は自分達も掻き消される事を知っていたのかも知れない。


                        〔戦状のメンミィ〕
挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000370_war-photographer.jpg

79 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/05/10(金) 12:36:33.62 ID:Llrvgn54.net
 
もしも世界に永遠があるとするならば それは一瞬たちの煌きだけしかありえない

逆さま裏向きまた然り そっとしといてあげたいな 見入って止まったあなたの時間

そんな気持ちをしたためて 数限りなく散りばめたれた書状たち

誉め言葉だって受け取らないあなたへ送る 私だけの最上級のおもてなし。



                        〔心のかけら〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000657_shredderpost.jpg

80 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/06/06(木) 01:06:34.70 ID:7VB0xNPC.net
 
僕ひとりならどんな境遇だって乗り越えられる

でもみんなを連れてなんて絶対に無理なんだ

だって・・ みんな既に爆発してるし・・ 

翠色のフェンスがうねうねるす根を防ぎきれないよーに

心に纏わり蔓延る間借り者どもを焼き尽くさないといけないのだろうか

僕の大切な水分たるエッセンスを吸い尽くしていくコイツ等を

いっそ飛んで行きたい おまえどもを連れて灼熱の太陽の中へ。



            〔ショータくん〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000658_shotakun.jpg

81 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/06/26(水) 16:42:03.39 ID:tmGAvGWp.net
 
雨の日が続いている 遠くの空が今日も見えない

部屋が雨雲に浸る頃 庭のあじさいはとても気持ち良さそうだった

お出掛けしようかな 水溜りを探しに 深い深い映し鏡の水溜り

お散歩したくなってきた 雨傘持って とっての取れるママの傘

帰り道に迷わないようにキラキラシールをいっぱいいっぱい持ってこう

楽しい事を考えつくだけ考えて今日も瞳は閉じていく

雨の粒が窓を小さく叩きながら僕に話しかけて来たよ

気の向くままにそのままの君であって欲しい時があるのだよー!だよー!だよー!って。



            〔ショータくん ぬり絵〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000659_shotakun.jpg

82 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NlMj5EOI.net
やあ。。

83 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NlMj5EOI.net
>>81のぬり絵できたよ。
http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000659_shotakun+.jpg

84 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NlMj5EOI.net
 
「サウロアデル・ナトトコルメ・ウオンカーク・ノーユシンエテレミ・マニシボキーオフ・ガイアカツィ!」

  「あぁ思い出したよ・・ 時魔法は早めに唱えるべきだったって話し」

         −−−−−−−−−−−−−−
    <<また何かの呪文とか思い出した様子のファックン>>



            〔時空魔法〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000580_fuckkun.jpg

85 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NlMj5EOI.net
 
   焼きたてのパンとミルキィコーヒーが香るささやかな時間

   傍には太陽を溶かしたような固体が時は今だと告げていた

   私は何よりも先に小麦色になったキミの肌に塗りたくってみたいと思っていたのだ。



                      〔バターナイフ〕

 挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000665_butter-knife.jpg

86 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NlMj5EOI.net
 
 「俺の夢はな、いつかあの夕日を追い越す事なんだ」

 「・・追い越してどうすんだよっ」

 「そうだな。追い越してランチでも一緒に食べようぜ」

 「・・・私お昼ごはん食べないし・・」

 「まぁなんだ。そのあとさ、ふたりだけの朝を迎えよう」

 「見ててやるからはよ行けよっっ」

 「いつかな」



            〔夕日の向こうへ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000198_sunset.gif

87 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NlMj5EOI.net
 
平和はのこのこと何処からかやって来る物ではないようだった。それわ築き守るべきもの。



            〔ピースワールド〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000479_peace-world.jpg

88 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NlMj5EOI.net
 
私は見た!ドミトリオノール公国とリプラボ国の間にある噴水公園の前で。

寒空の下、執事の掛け声に合わせ懸命に体操をしているランジェットスキー嬢を。


そして解ったのだ!美を保つ真の秘訣とは、即効性を謡い踊り狂う魔導師達をよそ目に、

自然界【SHIZENKAI】から離脱したか細き外皮群【GUYHIGUN】を維持し続ける許しを請い

誂うが如く祈を捧げるかのように女神の門をくぐる為の許可証を賜るすべはっっ!


・・それは人々の行きかう場所で行う運動であると。そしてそれは身に吸い付くような薄着で行う

のが尚々良く、凝視線【GYOUSHISEN】を全身で浴び、それらを受け止めつつも昇華させ自己の精神を破錠

の限界で維持する行為とは・・ 言い換えるならば、それはもはや修行【SYUGYOU】であると。。




                  Sole Nankaokaseenya著 『正常の範囲内』 より抜粋



            〔ミーコ・ランジェットスキー嬢と執事〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000477_ashiage.jpg

89 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:NlMj5EOI.net
 
   まえからみんなよりも、もっと早くごばんを食べたいなって思ってた。

  だって、食べ終わったみんなはテーブルからすぐ居なくなっちゃうから。

 願いは星になって、星は夜空から流れて願い主に会いに来てくれたのかな。

  私はキラキラと瞬くように早くごはんを食べれるようになった気がしたんだ。



                        〔星降るお箸〕

 挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000663_starfull-chopsticks.jpg

90 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:D6gQ/KTY.net
 
家族になった思い出が次々に掻き消されていく、そんな少し不思議な滞在記録。



            〔HOMESTAY ALONE〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000664_homestay-alone.jpg

91 :メス豚:2013/09/01(日) 23:21:14.07 ID:bU43S+Of.net
絵うまい

92 :創る名無しに見る名無し:2013/09/05(木) 01:01:53.88 ID:iUsrSWPo.net
ほー

93 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/09/07(土) 11:19:35.80 ID:pai0m9EW.net
あーあー!

94 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/09/07(土) 11:26:45.42 ID:pai0m9EW.net
>>91 メス豚ちんありがとっっ また遊びに行くっスぜ! (コテる時はなんとなく施錠コテしてほすぃvv)
>>92 いらっさり。 さわに何か書いて欲しいものがあればテーマうp希望。資料は確実に見ないけど対応はしたぃ。

95 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/09/07(土) 11:36:15.21 ID:pai0m9EW.net
>>42 テンプレ変更あり。

☆創作しましま☆  次スレは無い。
1、オリジナル ショートストーリー + オリジナル挿絵 で茶を沸かすこと。
1、名無し禁止。コテトリ進行での交流とする。
1、卑下禁止。主に傷の舐め合いの誘発禁止。
1、入門者を足蹴にしない。

場所:創作しました
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1289958457/

目的:オリジナル専門のHYBRID創作者集団の設立ワラ。

専用うpロダ使用可能です。各自で用意してくださってもOK。
専用うpロダ。⇒ http://ux.getuploader.com/upi/ ※自分のうp物は自分のPCにも保存しておいてくださり。

さわは、うp作品へレスは基本的にしない。よろしこv
1000レス到達をもって解散。後は各自独歩されたし。

96 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/09/07(土) 11:39:46.65 ID:pai0m9EW.net
 
  貴方は今どこに居ますか?

   どこで何をしていますか?

楽しい時を過ごしているのでしょうか?

  貴方の近くに誰か居ますか?

  また独りで居るのでしょうか?

素敵なコルトガバメントは健在ですか?

今日も月に向かって撃っていますか?

 私も始めてみましたよM645だけど。

  それでは満月の夜に逢いましょう。



              〔母上〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000195_mother.jpg

97 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/09/07(土) 11:48:08.80 ID:pai0m9EW.net
 
      欲しいものを全て手に入れてきた一人の男がいた

     彼は自らの命を賭けては快楽を得る そんな奴だった

  彼はいつしか神の力を欲した 手に入ればあの夢も叶うだろうと

   そして男は過去の記憶と引き換えに魔人の力を手に入れた

     力は使うごとに漲り 昼を夜に変えて月をも消し去った

          そんなとき彼はひとりの娘と出合った

       可憐で美しいその娘は町の羊飼いを愛していた

     彼女を手に入れる為に男は羊飼いの男を葬ってみせた

         しかし娘は悲しむ表情さえも見せなかった

       男は此見よがしに娘の父親と母親を消し去った

          しかし娘は男に振り向きもしなかった

 男は怒り天災を起こしては町に住む人々を殺し娘だけを生き残らせた

            爛れた黒煙を背に男は笑った

娘はついに微笑んでみせた そして緋桐が咲く場所で自分の喉を裂いた

  男は泣いた 魔神の力を以ってしても死者を呼び戻す術は無かった

         その後 男は町の為に全ての力を使った

     水路をつくり 荒野に花を咲かせ 人々の住む家を建てた

        彼は力を失ったとき 過去の記憶が蘇ってきた

          幼い時からその娘に恋をしていたこと

          そして叶わぬ恋だと気付いていたことを




                         〔青い選択肢〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000548_inexperience.jpg

98 :創作おじさん:2013/09/11(水) 22:04:21.59 ID:NHKHOZPM.net
 カワディは、組合員になりたかった。
それは勿論、「日本キャプテンズイン安心安全の会強烈な絆組合」の組合員である。
カワディは、組合員になるために、まず、マラソンに手を出した。
彼は、走った。日本各地で走り、ハワイで走り、ロンドンで走り、モスクワで走った。
彼は、納得いくまで走った後、自宅に帰ってくると、世界中のマラソンランナーが、
彼に影響されて、世界記録を出しまくっていることに気付いた。
彼は、これで「組合員になれる」と思った。
しかし、「日本キャプテンズイン安心安全の会強烈な絆組合」の組合長「ゼット」は、
「まだ足りぬ」と、突っぱねた。
カワディは考えた。
そして、次は、野球に手を出した。
彼は、ありとあらゆる草野球に参加し、活躍した。
すると、世界中の野球選手が、彼に即発されて、記録を作りまくっているということに気付いた。
彼は、喜んで、ゼットのもとへ走った。「これで組合員になれる」
しかし、ゼットは、
「まだ足りぬ」と、突っぱねた。
カワディは、考えた。
そこで、カワディは、サッカーに手を出した。
彼は、市民サッカーを始め、フットサルも含めて、そこで活躍した。
すると、世界中のサッカー選手が、即発され、「燃えるサッカー」を繰り広げていることに、
気付いた。
彼は、これで、「組合員になれる」と思い、ゼットのもとに走った。
 ゼットは、いつになく、神妙な面持ちで、口を開いた。
「そろそろ夢から覚ましてあげよう」
次の瞬間、カワディは、ガバッと、寝床から体を起こした。
「夢だったのか」
カワディいや、川手次春(仮名)は、失望感とともに、安心感を感じた。
川手は、日課である、腕立てと、腹筋、背筋200回づつ行って、外に出た。
彼は、プロの野球選手であった。
球場に向かった彼の住まいに、宅急便が届いた。
彼の妻があけた封筒の中には、
 「日本キャプテンズイン安心安全の会強烈な絆組合」の金色に光った、
組合員カードが入っていた。
              [本当にあるの?]

99 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/09/13(金) 01:40:03.27 ID:lLO6WfCh.net
 
俺は今サッカジョーに居る。ボールは10個あっても蹴る事の出来るやつぁ1個なんだが。

キューンと呼ばれる大きな足の形の機械が1個ボールを弾く事になっている。
弾かれたボールは三角形に並べられた9個のボールに向かっていくのだ。

んん?もうすぐピーって聞えてきそうだ。「ピー!」「キュゥゥーン!」あ

キューンが動きジョーに10個のボールが散りばめられた。
綺麗な光景だといつも思うが見とれていてはいけないのだ!

 「スタタタタッ」俺早い!

とりあえず蹴るのだ!白くて赤いボールを1に当てなくては!

 「ドシューンッ」

当たったけど外れた。白地に赤丸のボールはコーナーのゴールへ転がり落ちてしまった。
よくある事でムカツクが1のボールに当てなくては意味がない。

 「ピロピロピロピロロ」

電光板横のカウンターが光り出して、数字が出てきた。

 「1」

げっ!タロピーの背番号じゃないか。タロピーは退場になった。

タロピー・・くっそ!俺の涙をキーパーしていてくれ!
新しいヒノマルボールがジョーに転がって来た。

世界のヘイトニッポン選手の為に政府が仕方なく用意したヒノマルボール。
俺は蹴りたくないんだがなぁ。蹴れば相手のチームもひいきの観客も喜ぶんだとさ。

・・こんのやろー!「スカッ」
あっ!蹴りそこなってしまったぞ。どうしよう。
とろとろしていたらボールを奪われた。今日もツいていないのか。

奪われたボールは1のボールに当たると1のボールがサイドの穴へ落ちていった。
ガーン。先制点を取られてしまった。よっし!次はないな。

また新しいヒノマルボールがジョーに転がって来る。

先に蹴るぞー!「スタタタタッ」とおっ! うおお!敵選手の顔とボールが近いぞ!
げ!俺の足は確実に敵選手の顔面に伸びているかも。あっボールに当たった。

 「ドシューンッ」

ヒノマルボールは2のボールへ当たって2のボールは左側のコーナーへ落ちていった。

やったぞ!逆転した。敵チームも観客もへんな顔で笑っているみたいだがもぅいい。

俺はやっぱりボール蹴るのだ。ビリヤッドサッカの日本代表選手だからな!くっそ。

                〔ビリヤッドサッカ〕

100 :創作おじさん:2013/09/18(水) 23:11:33.21 ID:HaQvSsq7.net
 ここは、野球のホームラン記録はおろか、台風の被害さえもコントロールされている
2×13年の日本。
 「全日本よろず相談占い」の占い師アガリサワは、今日も、迷える人々の人生を占っていた。
「こんにちは」
政治家の矢部心臓は、迷っていた。
「どうしました」
薄暗い部屋の中で、香がたかれ、アガリサワが姿を現した。
「実は、消費税や、TPP、憲法などの問題で、頭を悩ましています。どうか、占ってもらえないでしょうか?」
「わかりました」
アガリサワは、紫色の水晶玉に手を近づけて、念を込めた。
「ム&amp;#12316;ン」と、唸ったかと思うと、
「出ました!」と、気持ちよさそうに叫んだ。
「どうですか」
矢部は、ドキドキしていた。
「まず、一つ一つの問題と[向き合って]、[受け止めて]下さい。どんな時も
[強い気持ち]を忘れず、必ず[勝つ]と思って、みんなと心で[つながって]下さい
[一人じゃない]のだから」
矢部は安心した。
「ありがとうございます」
矢部は心から感謝した。
アガリサワも満足したように言った。
「占い料は、スイス銀行に振り込んでおいて下さい」

         [本当にあるの?U]

101 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/09/19(木) 11:18:23.41 ID:jigplbbP.net
 
     あのさ ガイアっていつか滅びるじゃん?時は2X40年だっけ

その時はさ 呑んでいたいなって思う安全圏でストラティスなんかをダブルで

          待ってるよ 告白しても無視し続けたお前をさ

       来てくれた時は顔面にパンチをお見舞いしてあげるけど

乾杯なんか要らない ただ少し横顔を眺められたらいいなって思っただけだから

       まあ お前は私と違うものを頼むに決まってるけどナ。。



                        〔ストラティス〕

 挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000175_Strattice.jpg

102 :メス豚:2013/09/23(月) 00:05:11.32 ID:sCGOrkzh.net
いやー、描いてるねー
青い選択肢良かったよー^^

また来るね〜

103 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/09/23(月) 08:20:14.96 ID:g3UWp12m.net
>>101 URLの変更ス。 挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000175_stlattice.jpg

104 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/09/23(月) 08:25:08.77 ID:g3UWp12m.net
>>102 嬉しかったです感謝! また遊びに来てくださり。

105 :メス豚:2013/09/23(月) 13:23:29.25 ID:piZM66bd.net
くー、紫の背景がシブいぜ!

106 :創作おじさん:2013/09/27(金) 19:04:31.24 ID:xFYlR0Bl.net
 タツオは、家を出た。
「もう、戻らない!」
タツオの家には、タツオのほか、妻のミヨシ、娘のぱみ、息子のゴンタが住んでいた。
家族が寝ている隙に、タツオは、タクシーに乗って、深夜一人、ホテルに向かった。
ホテルに着いたタツオを待ち受けていたのは、
「満席です」の言葉。
タツオは仕方なく、近くのインターネットカフェに飛び込んだ。
荷物はリュックに詰め込んでいたが、ズッシリと重い。
中身は若干の着替えと、大量の本だった。
着信音に悩まされないように、携帯は置いてきた。
ネットカフェの座敷で、横になりながら、胸にこみ上げていたのは、離婚したいという気持ちであった。
原因は、度重なるけんかと、ミヨシの浮気だった。
「一人で暮らそう」自然にそう思った。
(朝になったら、法律相談所にでも行って、相談しよう)と考えながら、一晩寝た。
夜が明けて、タツオは、歩いて法律相談所へ向かった。
「そう言うことなら、B相談所がイイですね」
相談所の相談員にそう言われ、たらいまわしにされた。
B相談所では、
「気持ちはわかりますが、先立つものもないし、とりあえず今日は、帰ったらどうですか?」
と言われた。
タツオは、渋々、公衆電話からミヨシに連絡し、迎えに来てくれるように頼んだ。
そして、タツオは、一矢報いようと、勇気を出して言った。
「離婚を前提にお付き合い下さい」
ミヨシは、怒った。
だが、迎えに来てくれた。

             [家出未遂]

107 :創作おじさん:2013/09/30(月) 00:19:05.46 ID:Qav3IFqH.net
 妻は朝からペロペロキャンディーをレロレロなめている。
あやしい。
昼食は、大きめに切られたソーセージ。
エロチックな予感がしながらも、外出。
目的地に着くまでに買ったイカの姿フライを
私の股間にはさんで渡す。
「ソーセージ病だね」
と妻に言うと、
シバかれた。

           [双生児]

108 :創作おじさん:2013/10/02(水) 18:57:21.41 ID:92a6jQOf.net
 トラジマの猫が一匹、団地に近づいてきた。
「ジャック!また来たのか」
5・6人いる子供たちの中から、一人の少年が猫に声を掛けた。
ジャックは、さっそうと歩いたあと、甘えたポーズをとった。
「そら、これ食え」
少年は、急いで団地の3階の冷蔵庫から持ち出してきたチキンの唐揚げをジャックの目の前に置いた。
「ニャーオ!」
ジャックは、唐揚げをペロリとたいらげた。
「よく食べたな、ジャック。また今度な」
少年は、ジャックの頭を撫でて、団地の3階に戻って行った。

 しばらくして、団地に他の住人が帰ってきた。
「あ、トラがまた来てる」
住人の内の女の子が、さっきまで、ジャックと呼ばれていた猫に声をかけた。
「トラ、これ食べて」
女の子は、団地の1階の部屋から持ってきたツナ缶を開けて、トラの前に差し出した。
「ミー!」
トラはツナ缶をたいらげた。
「トラ、また来てね。」と言って、女の子は去って行った。
 一匹になったトラ。
優雅に歩きつつ、一軒の木造家屋に入って行った。
「タマ、どこにいってたんだい」
万年ごたつに足を突っ込んでいる婆さんが、声を掛けた
「ナーオ」
さっきまで、トラと呼ばれていた猫が、甘い声で鳴いた。
「又、どっかほっつき回っていたのかい。近所の人に、エサねだったりしなかっただろうね」
「ナーオ」
「ホレ、夕飯だよ」
婆さんは、バカでかい袋に入ったキャットフードを、お皿に入れてタマの前に差し出した。
「ムニャムニャ」
タマは、キャットフードを満足いくまで食べた。
「ん?タマ、歯に肉が引っかかってるよ」婆さんは気付いた。
「ナ…ナーオ」

        [ジャックやトラと呼ばれたタマ]

109 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/10/04(金) 09:31:17.43 ID:juh3peh+.net
 
    傷ついた悪夢をいつまでも覚えておきたいと思える日が僕にもやって来たんだ

          いくつ時間を重ねたって透けてしまう最下層に漂う記憶達

          塗りつぶしたってどこまでも浮き上がって来る反転の彩色

           さよならしてもゴミ箱から消えてくれない変なファイル

          そうだこのまま歩いてみよう!テアンデーバレルチック!

          まだ僕は動ける気配!あはは!ワレコロコロスクロール!

痛みの余韻は波長を変えて木霊しはじめた 昔に聴こえてた穏やかな笑顔はそこにあるよ。


                        〔最果てノッチ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000668_remotest-notchi.jpg

110 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/10/24(木) 02:11:23.46 ID:ENSCf8uV.net
 
おまえはどこにも行けない陽炎

感覚を忘れたい無垢のかたまり

帰って来ない誰かを待つように

廻る時間は過去だけを刻んでしまう


おまえは未来を幾度も摩り替えなければならない

疼く思い出に鎖を巻いて鍵を掛けてきたのと同じように

開いてくれない未来への扉の前でおまえは鍵束を探すだろう

どうしたって手に入らないのなら聞いてみるといい

沈めてきた記憶の中で待っている自分の分身達に。



      〔サルベージ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000144_salvage.jpg

111 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/12/14(土) 23:59:24.08 ID:TSQS8trd.net
 
えーあー そこには良い感じの音楽が適量に流れてて 

えーあー テーブルには美味そうな料理が綺麗に並ぶ 

えーあー 見つめ合うふたりへ祝福を届けたいような太陽

えーあー 時間の減速は加速しだしてワープはじまる。 



      〔人にあわせる〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000488_warpout.jpg

112 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/12/15(日) 00:42:05.51 ID:ozpgbhND.net
 
「おせーよ ここ狭いんだから誰か来たら迷うだろ」と、怒っている様子。。



      〔愛古都〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000595_passage-love.jpg

113 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/12/15(日) 00:45:26.85 ID:ozpgbhND.net
>>105 コメありがとでぃ!

114 :さわ ◆UyqHobCEwY :2013/12/31(火) 20:29:51.65 ID:Pt59l7kW.net
 
「上に着いたってコイツ寝てたら意味無いだろ」と、怒っている様子。。



      〔おんぶ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000596_piggyback-ride.jpg
----------------------------------------
今年ももうすぐ終わりそうです。それでは良いお年を/

115 :メス豚:2014/01/01(水) 17:56:30.70 ID:0e9IWRiG.net
あけおめ、ことよろ!

良い絵だね〜

116 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/01/01(水) 22:02:26.82 ID:qk8NmVH9.net
>>115 あけおめメスちん感謝!今年もよろピクです。
http://files.myopera.com/sawani-co/albums/4254712/20131228_01_768x1024.jpg

117 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/01/27(月) 17:06:17.32 ID:HtZEUDop.net
 
「何でこんなのが見たいんだよ 要らねーよ」と、怒っている様子。。



      〔ゆるキャラ〕

挿絵(http://files.myopera.com/sawani-co/blogs/IMG_000670_yuruchara.jpg

118 :メス豚:2014/01/28(火) 21:24:07.41 ID:+jwO43RV.net
くまもん・・・の、ばったもん(^^;

119 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/01/29(水) 11:07:18.42 ID:9hsE0Ul6.net
>>118 正解ですvv

120 :創る名無しに見る名無し:2014/03/03(月) 00:16:59.59 ID:7Ruum4CY.net
さわちゃん何か描いてよ〜^^

121 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/06(木) 20:12:07.53 ID:ViiExt2V.net
 
真っ向から排泄物を肛門からひねり出すという行為について、きみは真摯に考察した事があるだろうか。
摂取したものを分別して自分にとって要らなくなったものをある程度溜めておいて棄てる行為について。

読みかけの本も新聞も、服も下着も用意せずに、そのままの自分のみで一度便器に跨ってみてほしぃ。
  足の指先からあたまのてっぺんまで、なにかとても研ぎ澄まされた大いなる喜びを感じるはず。

    自分では意識してなくても体の中のもうひとりの誰かが整理整頓などを担っている事実。
       おなかなどを撫でてあげつつ、なんだかとてつもミステリーだとおもうはず。



                              〔トイレ考察〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/29298/7f1c123d227d05801a59121b59d24082_original.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 うpテスト。私のデータスペースはもう少し経つと消えると思う。これより上のリンクは無効になりそっス!
 今引越し作業に追われてて何も終われてなーい!・・今日も言い訳抜群だよぃ。

122 :メス豚:2014/03/06(木) 23:00:05.29 ID:l7BFBqgo.net
ぬおおー、良いアングルね〜!
壁の絵もナイスっす

123 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/07(金) 16:25:44.35 ID:+13Kn3dh.net
>>122 試しうp成功みたいですやったー^v^ 嬉コメ感謝ス!

124 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/08(土) 11:34:36.20 ID:36Pcjlo2.net
こんにちは。ちょっと今、記事の修復(もずぅ〜と永遠だよ・・)してるんだけど、ついでに過去絵祭りを展開しようぜ私。

125 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/08(土) 11:36:21.36 ID:36Pcjlo2.net
 
  彼女の心は誰も読めない。。 何故なら彼女は ・・ほぼ妖精の類だから


                  〔いたずらっ子の銀花ちゃん〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/29621/5208e77ee806782806478285cc1d024a_original.jpg

126 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/08(土) 12:21:17.74 ID:36Pcjlo2.net
 
      空間平面圧縮というイメージの保存方法をみんな知らずにでも子供のうちから駆使できる!



                  〔2DDREAM〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/29625/4f7a00dc6e3fa30e476f15995bae96f1_original.jpg

127 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/09(日) 07:38:13.02 ID:qiv9ymmq.net
 
  三年間、毎朝送り迎えをしてくれる近所のおじさん。



      〔3人乗りの自転車〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/29741/1e5595c18b91325946cc5542e3835b72_original.jpg

128 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/09(日) 08:29:25.94 ID:qiv9ymmq.net
 
            〜雪降って池凝まる〜


     とある街の外が真っ白になっていた頃、僕たちは。。

人差し指にかかるトリガーに伝う水滴が、チープさに拍車を掛けてきた

          最初は遊びのつもりだったんだ

    本気で撃つのかよって感じで、ふわふわ笑っていたのに。。

     ほんとに好きなら撃ってもいいよってキミが言うから

         僕はもう全てに撃てなくなっていた。


   あぶくになった思い出たちは、また大きな雲から降りてくる



            〔COREDEMO CURAINAYO!〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/29747/bbf665f659404e182934e321b974d1d2_original.jpg

129 :メス豚:2014/03/09(日) 23:11:26.34 ID:0R21wDCF.net
むう、大量である・・・
126が良い味出しておるわい

130 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/10(月) 21:29:22.89 ID:MYZRNngR.net
 
             きりんさんはどうしてとても黄色いの?

    そんな雲に向かってつぶやきつつも 小さな部屋の窓辺にいたら

       すこしきいろ味がかったカーテンがひっそりと風に揺れた

冷えてしまったストレートティをてんとう虫が飲み干したとき 世界が離脱しだした



             「黄色いタンポポ畑にいたからだよ」


        耳元でそっと教えてくれたから ありがとうって思えた

  目をあけたらダメそうだったので そっと声のほうへ手を伸ばして聞いてみた

             「お花の柄では無いようだけど・・」


    ペロリとしながら教えてくれたそれは お花があまりにも好きだったから



             「お花に近づきすぎたのですね・・」




     黄色い夢が色褪せるまで互いにいろんなところを舐めあいっこした



                  〔まっさらなきいろ色〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/31643/05ca71bab700f87f27d5d412b4f1d4c3_original.jpg

131 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/10(月) 21:31:11.40 ID:MYZRNngR.net
>>129 メスちん感謝!

132 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/11(火) 22:40:10.65 ID:pEb+kDsa.net
 
郊外の空き地で出会った彼は結構緑色だった。
何度かメールのやり取りはしていたんだけど、ある日急用があるとかで呼び出されて以来、毎日のように私を呼びだした。 
今日はメールに書いてあった必須物体(彼がそう呼んでいる持って行かなくてはいけないモノ)を用意していつものように会いに出掛けた。


 「やあ、用意して来たよ」

彼は私の持ってきたリュックの中に飛び込んでごそごそした。
そして、赤と白のチョークを取り出して地面に何か書いて口を大きく開けて空を見上げた。

私は言いつけ通りに銀紙をめくってからチョコレートを彼の口の中へ放り込んだ。

  ペロペロゴクリ

  今度は皮付きバナナを放り込んだ。

  モグモグゴクリ

  最後にミルクをあげた。

  ゴッキュン


地面にチョークで書かれた円形の模様の上で彼は飛び上がっていきなり叫んだ。
明日はオリーブオイルとニンニクとちょっと太めのパスタが要る!って言った。    

私は一応メモをとった後リュックから途中保存してあるボードゲームを取り出した。
次の順番は彼からだったけどサイコロが振れないからいつものように私が振ってあげた。

振り出しに戻るのコマが多すぎて、今日もあがれなかったけど楽しかった。
ピンク色に染まっていく空を見ながら話をしていたら大きなカラスが近くに止まった。
ピョンピョンピョン!と、カラスは彼に近づいて来たら彼が鷲掴みになってしまった!

  「あっこれ新しいともだち」

逆さまになりつつ彼は後でメールするからと言いながら夕焼け空に飛んで行った。



  「王様かぁ。。」

本当の姿は一国の王子様だなんて。。
この世にある全ての食べ物を食べたら変身の呪いがとけるそうなんです。
でも、元の自分の姿を忘れてしまったら全部たべたとしても戻る事が出来ないんだって。

彼の話を思いだしながらそんなどこかで聞いたような、でも切実な記憶のディテールで胸がいっぱいになった。
帰り道のコンビニで必須物体を買って家に帰った。

来週遠くに引っ越す事が決まってたのにその事を彼に言えなかった。
友達にもなんとなく彼の事を言い出せなくて困っているんです。


 ・・明日はフライパンとかも要るのかな。。



                  〔寒空のテタテット〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/31982/9a4fd4cb131e4c97015c9fe3a62b4284_original.jpg

133 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/13(木) 01:09:23.96 ID:cMWPjRlp.net
 
         音が聞こえている

     それはとてもギターの感じがした

     脳波は至って平坦になってきた

    そとは静かにノイズを供給しだした

     僕のなかに大きな池があって

      それは僅かに波打ちだして

    透明度が増すほど何も居ないという



    カロリーステーションに行かなきゃ

       そうすれば そうすれば

       レオンにコールしなきゃ

       そうすれば そうすれば

  すべてがレゾリューショナルポイントアップ

月夜に溶けてた青い雫に絶対きみは同調しだした



            〔エスケープテンド〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32101/f68356c0696aaac8846edab937f1b6fc_original.jpg

134 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/13(木) 02:23:42.78 ID:cMWPjRlp.net
 
 世界の煌めきを収穫して凝縮したり、それを励起しだしてビームを撃てる奴がいるというよ。



      〔レーザービーマテクヘア〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32103/4402a1c14d96ad8dbd430fb70f59e981_original.jpg

135 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/13(木) 02:54:00.45 ID:cMWPjRlp.net
 
   もしも誰も見ていなくったって咲いてみせたのだった

  一年に一度ぐらいなら本気になってもいいかなって思った

溢れて来た情熱を冷ましたいから止めどない雨風を望んでみる

   そうしたら!ピンク色の絨毯が出来上がってきたよ

今度はもっともっと春が乱反射するぐらい大きなのを作るのさ!



            〔SAKURANANA*MIND〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32105/a1d81dfc7624e9c46415b55415b6ecf5_original.jpg

136 :メス豚:2014/03/13(木) 21:28:36.52 ID:ccFtmucM.net
うむ、炉利でエッチーので良し

関係ないけど今日、うちの庭の梅の花がひとつ開いてたZE

137 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/15(土) 16:04:11.85 ID:LSfCK/dQ.net
 
思い出なのか 遠い遠い記憶なんだか わからない

誰かが僕を呼んでいるように もしくわ僕に似たものを探しているよ

方向性を誤魔化すように 溢れて滲む色がいっぱい

誰かを呼ぶ声は次第に大きな波となって 至るところでエコーに換わりだして

せめて指し示すよーな光の誘導を夢見ていたよ


 要約しなくても わかるよキミの事

 唯空とか 傍に居て眺めてくれるよーな友達

 要約しなくても わかるよキミの事

 探してるんだよね ほんとうの敵っていえるもの


ありふれてきた感情を清算しても おつりなんて無い事知ってるよ

時が無い場所があったとしたら それはきっと竜宮城のこころのカタチ



マジカル漂いだした 僕の世界仕掛けは まずは僕から飲み込みはじめた

消えていったはずの思い出なんかが みごとな歯車されてしまったようだ

汗も涙も見分けの付かない顔のピエロがおどけてチャイミーダッシュ

どんなにも望んでみるよ 大きな渡り鳥の背中にのって行けたなら


 楽しすぎた喜劇だったりしたら いいんだよね

 キミが信じた道であったなら

 あたたかい光に 包まれる時にはきっと

 キミは優しい影と踊りだすよ


つめたい雨が 教えてくれた微かなぬくもり

そんな花に渡してあげたい傘があるとするならば

そういうのってワンダフルワールドって言うんじゃないのかな



            〔レイニー・ブルー〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32666/3b24b82433231e6d4921287aeb7461c6_original.jpg

138 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/15(土) 16:08:10.68 ID:LSfCK/dQ.net
>>136 昨日書き込めなかった。あたたけー近況報告だと思たYO

139 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/15(土) 16:15:15.89 ID:LSfCK/dQ.net
 
ヤー!! これでどんな壁とかでもへっちゃライコフビッチ



      〔大魔法〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32668/5d5281d5032e616f807bb3d4618302b0_original.jpg

140 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/15(土) 16:33:59.35 ID:LSfCK/dQ.net
 
  寄愛立国(YORIAI-RIKKOKU) **その意味** 寄リ添イアツテ王国トカヲ新規作成スル行為、
   又ワソレヲ継続スル事の意。 斯シテ愛エナジイ無キ者ハ添ウ事スラデキナイ           



      〔フーフ〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32672/531ff24c98d1d35da3a0aec7001c0712_original.jpg

141 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/15(土) 16:55:05.84 ID:LSfCK/dQ.net
 
未練を残して飼主が世を去るとき、飼われていたその猫は化け猫となってしまう。
 そーして夜な夜な闇間からやって来ては、人にも似た声で怨唱するのだった。
        でもそんなとき、素敵な声で謡う化け猫もいる筈です。



                        〔化け猫〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32673/687be4a5e6403452f5230d847fc59b21_original.jpg

142 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/16(日) 07:50:30.96 ID:rfwZn+3b.net
キレイに片付けてくれて・・
そっと拭いてくれて・・
ガラスをピカピカにしてくれて・・

盛り付けた記憶の香りが漂いはじめて
色んな食材達の思い出が溢れ出した

彼はひとつの命を捧げて感動を与えた
ちいさなナトリウムたちはかわいい
キミはその感動を飲み干して笑顔になれた
僕はその間でずっと揺れていたかった

ひっそりとカーテンが深呼吸をはじめる頃
光を浴びて静かに佇む食器の棚に
コップに挿されたカモミールを1個みつけた

今週の水屋当番へ感謝を込めて・・



      〔水屋当番〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32790/74139e5c6642647f0a340f62fa615e91_original.jpg

143 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/16(日) 07:56:47.93 ID:rfwZn+3b.net
 
  あたまに強い衝撃を与えると数羽の小鳥が現われて歌いながら廻り出した

 ウインナーは絶妙な弾力を発揮してランダムに転げまわる事はじめて知った

  ヘビメタとかも超越してそうな一発のオーケストラシンバルが轟いたとき

  みんなどこかへ行ってしまった・・訪れた静寂にこころの足踏みがはじまる



                        〔ピヨピヨ〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32792/6f26b26b73aff915f3e8b777a9cad1c7_original.jpg

144 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/03/16(日) 08:16:01.36 ID:rfwZn+3b.net
 
   いつか来る未来が 悲しい結末だったとしても

   一緒に生きた思い出は キラキラさせてみたい



      〔花娘〕

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/32794/094eb631de1e52c41427468c91025779_original.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おはよスこれで過去絵祭りは終わりです。この次に来るのが>>41>>10)で最終が>>117になって繋がりましたとさ。
次の書き込みは少し間を開けた後で再開したいです。お付き合いありがとでした。

145 :メス豚:2014/03/17(月) 00:17:11.04 ID:90MqRXMr.net
祭り終わった・・・

しばし待つ。

146 :メス豚:2014/06/01(日) 23:21:57.06 ID:NZNOKqfd.net
さわちゃん、なんか描いてちょ☆

メス豚も途中まで書きました
なかなか完成しないです(><;

147 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/06/02(月) 13:41:34.66 ID:/VQ63UwO.net
>>146 おっけd!急かして悪かったマイペースでよろろ

148 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/06/03(火) 01:24:04.00 ID:sM0P0wuH.net
 
あのひともこのひとも みんなおまえの奴隷でゅある

みんなやめてほしいって言っても止めないのでゅある

これをくださいって言ったって誰もくれないのでゅある

だけど貴方は与えてくれた 繋がり合える希望を私に

この連鎖を断ち切る術を だから今は感謝しています

そこはかとした鎖とは この星の引力の事でゅある。



            [デュアルチェイン]

挿絵(http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/41911/img-000671-dual-chain_original.jpg

149 :メス豚:2014/06/04(水) 23:26:48.35 ID:tuanCpsZ.net
おにゃの子のスカートはめくれないのかと

上下あってるよねー?

150 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/06/05(木) 07:13:57.69 ID:/7HR/sIT.net
>>149 上下はこれでOKです。ははーん物理エフェクト不足でしょうか、もいっちょ行ってみまス。

151 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/07/02(水) 21:42:11.80 ID:wVEcy3bU.net
 
落下する二人は自然の煽りを受け、時に恥らっていた。

男「フフフ・・風でスカートがめくれあがっているのか」
女「えっ!//」ドゴッ

蒼の天空で女の頭が男を直撃する。

男「痛ててあーれーぇーぇー」
女「そんな・・ごめんなさい」

二人の軌道はここで分岐することとなったのであった。

男「また逢おう、いつかこの場所で」
女「うん、その時はパンツ見てもいいです//」
男「ブフォ//」
地球「ふたりともミルキーウェイまで飛んでいきなさい」

こうして二人は永遠に輝く青春を手に入れたのでゅある。。



挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6270/45988/img-000671-dual-chain-b_original.jpg

152 :メス豚:2014/07/02(水) 21:53:15.85 ID:3uoAGWyA.net
さわちゃん、新作乙っす!

タコとイカと銭形・・・よくわかんないっす^^;

でも見てて楽しかったっす!

153 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/07/03(木) 13:38:43.52 ID:RqOSIe7j.net
>>152 楽しくなってくれてありがとでしス。タコくんとイカくんは何か時々やってくるよ。銭形ちやうしvv

154 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/07/11(金) 18:59:38.45 ID:8nKR6sEr.net
 
私はしがない探偵。ある少女の依頼で事件を調査していた。この事件は少し前にTVで報道されたのを覚えている。
機密漏洩罪と国家反逆罪でスパイがひとり射殺されたというものだった。
依頼主の少女はスパイとして埋葬された姉の復讐をして欲しいと言う。復讐は無理だと断ったが再調査の約束をした。

昔のつてを当たってみる。情報はベネイセン刑事からのものだが寄付を断るとすごく怒ったのでアメちゃんをあげるともっと怒った。
少ない情報を頼りにこの事件の判決を下したフランクワッパー判事を見つけ出し後をつけてみた。

ワッパー判事は遊び人で金曜の夜は大抵ヒールクラブにいる。その情報は確かだった。ハウスミュージックの低音がぼっさり響く店内へと私も続いて入った。
判事は奥のソファーに座るとスーツの内側につけたホルスターを念入りに触っていた。大抵の法執行官は一人になる場所では護身用火器を携行している、そのチェックだろう。

判事の横に女が座った。判事はスケベ顔を隠す様子は無かった。これが彼の唯一の楽しみのようだ。
私のテーブルにも女がやってきた。!ヤんバぃ・・ボデー超エロぃ!

女「お客さんはじめてね。シャワーにする?それとも」女は体を寄せてウインクする。
私「//それともいったい何なんでしょう??ハァハァ//」自分のふとももを抓りなんとか我に返えり女の肩越しに判事の動きを追う。

その時だ判事の席から悲鳴が聞こえた!判事はピストルを構えて暗闇に叫んでいる。

判事「消えろ死神!あの時は仕方なかったんだ!!」
暗闇からくねりと現れた女が言う。
女「同じ事をあの世で彼女に言ってあげるといいわ」
乾いた破裂音が響きまくった。


私は胸に衝撃を覚え床に膝をついていた。兆弾が私に当たったみたいだが?
私「おい冗談ですって誰か言ってくれ・・」
店内がパニックになる中、後ろからベルトを捕まれ抱き上げられた。
男「ちょっと来てもらおうか」
謎の大男の胸の中で私は気絶した。


▽続く

155 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/07/11(金) 19:04:49.70 ID:8nKR6sEr.net
△続き


目が覚めるとそこは墓地だった、胸に触れると激痛が走るが手当てされている。
コートのポッケから指紋認証式のボイスレコーダーが出てきた。これは私の物ではない。


怪しさ満開だが照合してみるとロックが解除された。再生してみた。
男「俺達はお前も消すつもりだった。悪いことは言わんもうこの事件には関わるな、しょうもな過ぎる」
続いて女の声が再生される。この声・・判事を襲撃した女の声か!
女「私達の事は黙っておく事ね、今度は頭を狙うわよ探偵さん」

私「マジクソンティーチャーァァアーーー!痛つつ・・」
つづいて事の詳細を男が説明する。では、どうしょうもないのかと。

 その日、大統領は午後の日程を終えると秘書に話しかけたそうだ。極秘ファイルを持って。
大統領「このファイルは極秘であるのであの場所に隠しなさい///」
秘書 「はいわかりました。ではいつもの場所に隠しておく事に致します」
大統領「///待ちなさい・・ 今日は違う場所に隠すとするか///」
秘書 「はて、隠す場所は一箇所しか存じ上げませんが?他にあるのですか?」
大統領「トップシークレットなーのだ///」
秘書 「・・・」
 大統領はこの日すこぶる酔っていたそうだ。シークレットサービス達も室外待機を命じられ事件発生まで入室出来ないでいたらしい。
大統領「クフクフクフ!なぜ判らぬのだ///」
秘書 「申し訳ありません・・私にはその場所の情報は知らされていません・・」
大統領「トップレスシークレットサービスを呼ぶ事にするのだおーい!」「おーーい!」「・・・」
秘書 「あの、ここには誰も居ないようですが?内線を御用意致しましょうか?」
 秘書はかなり真面目美女だったそうだ、今はもう消去されたがモニターの記録が大統領の愚行を記録していたそうだ。
大統領「お!居た居たキミ!キミなんだよキミ!!お胸をみーせーて///新しい隠し場所を教えてあげるのらー///」ガバッ
秘書 「あっそんな!」ドッゴーーーン
 その時、大統領のマグナムが暴発して大統領は重態。秘書は動揺してか現場から走り去るもお胸に極秘ファイルを挟んだまま逃走していた為かその場で射殺。
その極秘ファイルだが中身は大統領が酔っ払って書いた秘書宛のラブレターだったらしい。
ワッパー判事はそれを知りながら秘書を有罪とした。そして秘書の無念を晴らすべく謎の死神降臨と。

私「んーなるほ丼、酒怖ぇ。痛てて・・そろそろ家へ帰ろう、ジョンがかわいそうだ」



      〔SARABALA〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/46148/img-000497-farewell-balance_original.jpg

156 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/08/08(金) 00:09:37.92 ID:LJ9llL+W.net
 
 なげかわしくもあるだけいきてく 

 まえみえぬきりをすいこみながら 

  ともにおのれをおうかしあおう 

  あまたのほしがきらめくように 

さよならのいみもみつけてみせるよ 

と、ほほえみをなくしたぼくはいった。 



           〔がおー〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/47261/img-000673-gaooh_original.jpg

157 :メス豚:2014/08/08(金) 22:03:19.35 ID:YqZp9FfS.net
>157
塗りがキレイさー(沖縄風)

158 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/08/09(土) 09:43:24.25 ID:tRy/ZaaT.net
>>157 ばんなりましてぺろぺろ!(鳥取風)

159 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/09/22(月) 12:19:21.24 ID:Y0vPZ1NH.net
 
 
もしもキミが僕の世界に迷い込んだとしたら

 もう家に帰る事なんて出来ないよ だって

 キミは延々とさまよう影になってしまうから

でも しゃがみこんで目をつむってごらんよ

暗闇の中からキミだけの闇が広がりはじめる

 そうさ色とりどりの記憶達が蘇ってくるんだ

夜に虹をかけておくれ 内側からの光を信じて

暗美宴途に伸びてく七色の橋を渡って行きな

 だから キミだけは絶対に帰らせはしない。



            〔百鬼夜行〕
挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/49131/img-000510-pandemonium_original.jpg

160 :創る名無しに見る名無し:2014/10/26(日) 15:27:23.36 ID:oUp8GHGC.net
おーい^^

161 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/10/27(月) 13:19:31.51 ID:J9YGC0nn.net
ごはんできたよ〜

162 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/12/04(木) 14:12:25.21 ID:kh96wyOk.net
 
      いや 言っておきたい事なんて何もない

     ただ 思うままにすべてありのままに全部


  メインでなくたっていい ちょこっとしたハーブ的肯定感

  食べないし お皿の隅に残してポイのがまた乗っていた

     むしゃはむごくりじー ぱくぺろもぐもぐじー

 苦かったり キツかったり グサッてくるような些細な存在

     むしゃはむごくりじー ぱくぺろもぐもぐじー

いい感じに飲み込む時にはきっと 空を見上げて頂きます。



                 〔ツンデレ〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/51173/img-000674-tsundere_original.jpg

163 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/12/04(木) 15:08:10.44 ID:kh96wyOk.net
おーい^^ → ごはんでけたよ〜 → 

164 :創る名無しに見る名無し:2014/12/04(木) 23:56:25.30 ID:Ptpti5gz.net
食べにきたよー

ウマウマ^^

165 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/12/05(金) 16:45:21.67 ID:7zkH6HnU.net
ウマウマサラダの次はえーとえ〜と ラムラムステーキをどうぞー

166 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/12/09(火) 11:01:29.85 ID:q3bM/ZHN.net
  
     ひとはどうして創作するのだろうか しかも発表なんて恥ずかしそうな名の場所で

    そして どうしてそれを続ける事が困難に思えたり やめてしまったりするのだろうか

   例えば 語百物語のような切りが良くてかっちょいい煌きを見せてくれた奴がいたとする

   まるで消えてく自分を繋ぎ留めるかのよーに腑に落としてゆく そんな可愛い奴だった

書き手が残した独書エネルギーは 読み手によってはメスブタンガスにまで精製される時もある

  妄想エネルギー変換の連鎖は 心動波に乗って壱千夜物語へと延々に続くものだと思う

     だからいつか あいつみたいに私も次の誰かの記憶となってまた黄泉帰りたぃ。



                           〔黄泉帰り〕

167 :創る名無しに見る名無し:2014/12/09(火) 23:14:09.98 ID:s9SDFeQR.net
さわよ、いつの日かよみがえるんじゃぞ・・・


って、ラムラムステーキってなんやねん!

168 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/12/10(水) 13:49:43.27 ID:nV+sk/cA.net
はーい これなんのドラクエだよたのしい
ウマウマはいいのにラムラムだめとかもうねっっ

169 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/12/31(水) 02:07:34.96 ID:KOp3RuMA.net
 
社員A 「部長!マジパネイス!コレキテルです!しましょうDOO!」
部長B 「ううぅむ!報告ありがとうキルニヲン!!シャァア!アトヨロ」


社内を巡回警備するオフィサーズシリーズが今年から新型のビーナエンスジェノレーに順に置き換えられる事となった。
しかし今回も旧型は破棄されない。なぜなら破棄すると月賦免除違約金倍億契約満期違反、それに加えて設備投資激エコ非課税制度が適応されなくなってしまう為だ。
各機体の絶対的寿命が来る日まで現状維持する他はない。

とはいえ色々な警備ロボが混在している状態だ。中央統制システムを廃止しビッグロースト理論を推進してきた結果なのだが、個々のAI特性を生かして全体を管理しようとする新しいモードが機能していると言えよう。
モードネーム:エクソプレシリカオスシステム。敢えて混乱させる事によってより高次元に統制を保つ事ができるらしい。しかしこれもまた試験運用段階である。だめだめいわずなんでもおっけ法案の施工に肖って同社も始めてみたという具合なのであった。


2月に研究室内の窓ガラスが割られる事案が発生した。厚さ15センチの耐圧ガラス中央付近に幅10センチ程の破裂痕。爆発物反応無し。内にいたハムスターは無事。

同年3月、連絡通路の手すりの破損事案が発生。直径7センチのステンレス製の手すりがエレベーターホールからベビールームにかけてフラクタル状に変形している。

同年5月、男子トイレに女子出没事案が発生。男が立ちながら用を足していた所、女が後ろから現れ横手からフロントトップを覗かれる。女はすぐに出て行ったとの事。身長150〜160cm人着は中高生風、ハイソックスにリボンなど。



         〔忘れ物〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/51297/img-000363-forgotten_original.jpg

170 :さわ ◆UyqHobCEwY :2014/12/31(水) 22:25:37.83 ID:KOp3RuMA.net
ややフライングぎみだけど謹賀新年でした。良いお年を。
初春2015 ( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/51613/img-000675-nenga2015_original.jpg )

171 :眼酢豚:2015/01/01(木) 02:05:26.18 ID:jIiBO0Vb.net
エ、ヘァッピッ、ニュィェアー! (ネイティブ発音)

172 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/01/03(土) 07:50:38.13 ID:d8qo9Yaj.net
今年はお目々酢豚なのか?酢豚なのかーい!
あけおめにゃんメエエエン(シープニャン発言)

173 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/02/02(月) 16:34:44.67 ID:RZ7xI4P1.net
こんにちわ。今年の初描きは鬼子たんになりました/
刈婦鬼子 - http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/59936/img-000676-khalifu-oniko_original.jpg

174 :創る名無しに見る名無し:2015/02/03(火) 21:13:19.32 ID:4wqGo1yV.net
さわブルーがキレイだねー

鬼は西南西を向いて、黙って飯のカタマリを喰え!!

175 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/02/04(水) 20:55:50.55 ID:v98Y6NBQ.net
>>174 わちきブルー嬉しかったです感謝!
西南西飯のカタマリ→ にしみなみにしめしのかたまり→ みにかまめしたのしみなりしに→ ミニ釜飯を楽しみにしていたが。把握

176 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/02/11(水) 09:13:27.94 ID:xeCZwZ0d.net
ミニ釜飯さん ( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6270/63130/img-000677-minikamameshi_original.jpg

177 :創る名無しに見る名無し:2015/02/11(水) 12:21:16.84 ID:+e6XcCPS.net
かわええ・・・




カタカタカタカタカタカタカタカタカカタカタジャパネット・・・

178 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/02/11(水) 16:52:58.04 ID:xeCZwZ0d.net
え?!ジャパネットカタカタ・・ 通販キット化乙!

179 ::2015/04/30(木) 21:07:16.92 ID:fYOWzsBd.net
さわちゃん生きてるんスか・・・
なんか描いて欲しいス

豚は今フィギュア集めにハマってるス
フィギュアのかっこいい角度を見つけて絵を描くス

うス

180 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/05/03(日) 17:07:08.99 ID:IsYCNfXJ.net
あーあー。

181 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/05/03(日) 17:40:08.71 ID:IsYCNfXJ.net
フィギュアスケッチいいね。いつかうpしてみせてね
えへへへ・・・何を描こうかな。

182 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/05/18(月) 02:22:02.90 ID:TzleIbj4.net
 
  僕のドロップをキミにあげよう あまいあまい輪っか飴

溶け出る幸せ煮詰めて冷ませば ぽろぽろ転がり出来上がり

  時々ハズレもあるけれど いっぱいあるから心配ないよ

  キミのしょっぱい涙の海をハニーシロップに変えてあげる。



               〔エンゼルドロップ〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/76099/img-000678-angeldrop_original.jpg

183 ::2015/05/21(木) 21:24:26.54 ID:7rbZ2nZI.net
良い背景っす

実はこれに似たフィギュア、豚は持ってるっすよー
女神転生のピクシーってやつっす↓

http://www.suruga-ya.jp/product/detail/601005201001

184 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/05/22(金) 13:13:55.27 ID:iKGBFo0T.net
感謝ス。ほおぉ、カッコかわいいピクシーさんですね。
違うけど似た感じのを昔描いた事あったかも、今度探してうpしてみるね。

185 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/05/22(金) 16:05:58.51 ID:iKGBFo0T.net
コホコホっ過去絵にあったけど何か色々と違ってた。詩のようなものも残ってたス。

186 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/05/22(金) 17:11:55.48 ID:iKGBFo0T.net
 
きみ以外にありえない。惰力進行形なこの物語りを終わらせる事が出来るのは。

脳内を著しくも激高的に駆けめぐるキラメキ群を、魔法を使って一時的に高めたところで所詮程度は知れていた。

リスキーな高速走行の果てに待っていたそれは、それこそがきみの求める感動という仮面をつけて虚ろう自分自身だったのさ。

振動数ゼロの領域における無限のエネルギープレイスは魔法なんかじゃ創れない。



            〔 瞑想(妄想)は世界(自己)を(に)救(巣く)う 〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/76419/img-000544-sprite-law_original.jpg

187 ::2015/05/23(土) 21:38:01.29 ID:1fazqDK+.net
お、葉っぱの上といい、ポーズといい
まさにピクシー

メギドラオン!

188 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/05/25(月) 14:37:57.56 ID:auRZcolz.net
 
スターリース宇宙要塞で働くマームスは特別任務を与えられ、今日から地球修復艦に乗り込む。

マームス「昨日までこいつは戦艦だったのにな・・」

ピピッピッピピィーン!進行時刻を告げる音が響く。

マームス「消し専門の俺が何かを作り出せるのか?」バタバタッ

ここは地上から3.9万キロメートル上空である。この急いで支度をしている男は手先が器用なソルジャーだ。


マームス「次の修復ラインはこれだな。フッ・・無意識に敵を探しちまうぜぇ!」

起動ボタンを押しペン型デバイスを動かすと艦の主砲は動きを追従するように回転し光りはじめた。

マームス「フフッ、お絵かきタイムという訳か・・ ちょっと楽しいぜ」


月で採掘されるナルナルクリスタルを素とする3.9マイクロメートルの高出力レーザービームがナスカの砂漠を撫ではじめた。



女「まただわ・・」
PC「ドウナサレマシタカメンドーラサンナニカシツモンシテクダサイ」

メンドーラとモニター上で呼ばれた女は暗闇の中で唯一光る画面を目に写しながら言う。
女「またひとつ国が滅んだのかな・・」

女は耳に装備する超音響解析みみあてに手を添えて目を閉じる。
PC「コノハケイハウチュウカラノレーザーガチジョウニアタッ・・」ぱっぽん!
メンドーラは薄目でモニターの右端に漂っていたイルカを消しさった。

メンドーラ「聞こえるわよ破壊の旋律が!攻撃を宇宙から一方的に仕掛けてきた奴らが人間だったなんて誰が夢見てたっていうのよ!」ガコガコッ

女は足でごみ箱を蹴飛ばした。ごみを撒き散らしながら足元に跳ね返るごみ箱をまた蹴っ飛ばす。

ここは地上から3.9千キロメートルの深海。第九クソナ艦隊所属の海底戦艦の中だ。地上の炎を逃れた人々と共に潜んでいるのだった。

メンドーラ「見てなさいよ・・、海底古代遺跡から何か凄い石が見つかったんだから!月ごと消してあげるわよ!」



 …3.9ヶ月後、月はバラバラになった。そして地球は仮面を外した。


   でん、ででででん、でん、でん、ででででん、でん、でん



         〔ルナペソマームスとギオメンドーラ〕

189 ::2015/05/25(月) 21:58:13.69 ID:YRmBiOKq.net
え、なんで急にSF!?

190 :創る名無しに見る名無し:2015/05/25(月) 23:32:35.10 ID:YRmBiOKq.net
え、なんでペルソナとメギドラオン!?

191 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/05/26(火) 01:01:26.60 ID:4ERIzJiG.net
キーワードがSFへ流したのかも。仮面はペルソナへ。メギドラオンは戯御面怒等に変換。
ペルーからナスカ。ソナーマンも浮上してきた。マームスはアニマアニムスからの兄抜き。
地球くんの大好きな月くんは気づかれないように離れようとしている事や一方向しか見せない月の仮面的要素の類似。
それに気づいた地球くんが文明を使ってでも月を手に入れようとするナルシーな本性などを仮定したんだと思う。

納得してくれると嬉しスv

192 ::2015/05/26(火) 21:09:01.53 ID:S82HtZEE.net
今日は腹具合が悪いから納得してやらぁー!

193 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/05/27(水) 14:41:28.52 ID:QVMH8N1v.net
ありがてやんでい! \しбvбリ/

194 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/06/09(火) 17:47:57.09 ID:xTKn3DV1.net
 
  とある女が言う「であるからしてーそれで〜・・えーっと ・・良いのである」

女は唱える「こっぱみじんこひゃーぶりばいばい・ロテシツサクヤ・ギーダナン・二ンザモテット!!」

しばらくすると小さな光の粒が何処からか飛んで来ては地面に描かれた魔方陣に吸い込まれた。

  またひとつ、またひとつ。それは遠方から飛来し時を刻む毎に増えていく。

   んー・・。どうやら彼女はそういうものを集めているようだった。

  いつしか光は渦を巻く逆さ円錐柱に成長した。そして暴風雨が吹き荒れだした。

女は呟く「しがらみを全て失った魂はオールドリーフになってどんなものにでも転生出来るんだよね」

なんだとマジか!だとするとこの乱世が黄な粉の香りが漂って来るような穂福の恋叉になるという訳か。

いや違うな。まさか、いやそのまさかの・・魂の背任魔人召喚なのか!ははは、始まったな世界!

 女は口パクする「普通の鎮魂不可御霊御倒置聖人召喚です。無差別収束ではないよ」

  多分そう言った。私はとっさに何も考えられなくなっている自分を愛しく思いはじめた。



         〔召喚士まほ〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/61890/img-000447-summoner-maho_original.jpg

195 :メス豚:2015/06/21(日) 23:41:05.02 ID:PKEUJPiB.net
デビルサマナーまほは、ギリメカラを召喚した!

196 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/06/22(月) 17:53:05.53 ID:MRVy4vlp.net
デビノレサマナーマホハギリメカラヲシヨウカンシタ!
ヲサレホリデーママノウナギメシカヨ!ビンタハカラシ

  『お洒落休日ママの鰻飯かよ!びんたは芥子』

なんか変ですね。

197 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/06/22(月) 18:28:09.22 ID:MRVy4vlp.net
リ!ナカシマギカンヲレノタビハサメマデホラーシヨウ

 『Re!中嶋技官俺の旅は鮫までホラー仕様』

まあまあでしょうか。

198 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/06/22(月) 19:52:36.62 ID:MRVy4vlp.net
ホメラレサギカヨ!シリノママハンターナウシカビデヲ

 『褒められ詐欺かよ!尻の間々ハンターナウシカβ』

限界ですね。

199 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/06/22(月) 21:13:47.87 ID:MRVy4vlp.net
マナビノカメレヲンシハシヨタウサギデカラリホーマ!

 『学びのカメレオンはショタうさぎ刑事ラリホーマ!』

200 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/06/23(火) 15:48:15.58 ID:N8V4gwRa.net
訂正です。

 『学びのカメレオン氏はショタうさぎ刑事ラリホーマ!』

どうでもよさげなんだけど。

201 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/06/23(火) 16:37:23.73 ID:N8V4gwRa.net
ホリシタマギノヲハヨウメーデン!カラサビレシマナカ

 『堀下マギのおはようメーデン!〜寂れしマナ力』

コレかも。

202 :創る名無しに見る名無し:2015/06/23(火) 21:56:24.71 ID:qcmS/f2W.net
残念!



>>199が正解

203 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/06/24(水) 17:42:30.12 ID:dGx4NxHd.net
ファイナルアンサマナ―!

204 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/09/01(火) 16:12:14.36 ID:ONPR7gJw.net
 
そっと気づかせてくれる君がいたとして

またそれがまったく気付けない事だったとしても

何かを託そうとしてくれたと思えた僕がいるから大丈夫

ふと消えていく君の世界がとても心地良く感じたり

見えない思い出を宝箱の中に残して去ってみたりと

そういうものは曲面から放たれる直線的な知覚に似ていて

はっとさせてくれるものや屈折させてみると分ける事の出来る何かだと思った

だけど僕は小さな声でも聴こえるような何も無いような場所で過ごしていたい。




      〔斎稼動〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/85221/img-000525-funeral-activate_original.jpg

205 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/09/14(月) 12:50:51.27 ID:IEDEwfyA.net
 
      紛争の絶えない街

   生き延びようと必至に逃げた

   先の事なんて二の次なんだ

  またある者は生きる為に戦った

    全ての事が二の次なのだ

 これでも力これでも力これでも力!

大切なものを奪われた者は戦い奪う

  替わりとなるものが手に入るまで

  そしてみんな大地に還っていった。



      〔LANDESCAPE〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/85804/img-000523-land-escape_original.jpg

206 :メス豚:2015/09/15(火) 20:35:57.01 ID:Rry8lQ9h.net
洗濯物がイカす!

って、これ必死に逃げてんのか!?

207 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/09/16(水) 21:27:32.46 ID:zqQ6NK3/.net
感謝。メスちんスゲーな実は少し変則ストーリーありです。

飛んでる鳥はマンションで共同飼育してたなんか大きいインコさん。
女の子は鳥さんと友達だけど一緒に逃げる事ができなかったのだ。
男は女の子が空に向かって手を伸ばしている所を見つけた通りすがりの人。
その時女の子の手の先にはインコが慌てふためいて飛んでいたのだった。

通りすがりの男 「何やってんだクソガキ!よし俺の肩を使うんだ!」ヒョイっ

女の子は男の肩に乗せてもらった。そして混乱しているインコにもう一度手を伸ばした

インコは女の子に気づき近づいて来た。もう少しで手が届きそう。

炸裂する風の中で名を叫んだ「XXXXー!」

おわり。こんなイメージでした。

208 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/09/24(木) 17:49:10.04 ID:iRC4y5ya.net
 
 =つば広帽と少年のセット販売。おしゃべりは苦手だけどキマってくれます= 

社員「しゃ社長!試作品が逃走しまして現在行方不明です!どうしましょうっっ」 
社長「なにー!開発投資にどれほど掛かったと思っているのだ!絶対に探し出すのだ!!」 

雨よけ君は、傘を忘れて困っている人達を見つけては親切をした。 



            〔雨よけ君プラスアルファー〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/34135/159e26b5735ea013d5bbbf4e96307b62_original.jpg

209 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/09/24(木) 17:56:09.73 ID:iRC4y5ya.net
あまり無いと思うけどUP漏れをUPしていこうかな。

210 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/09/24(木) 18:02:02.13 ID:iRC4y5ya.net
雨よけ”くん”のほうがよかったかな・・

211 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/09/24(木) 19:18:19.92 ID:iRC4y5ya.net
 
 いつも適当に分子は低きを鬩ぎ

 原子は徐ろに崩壊しつつ形成し

 電子は隙間空間を漂いはじめた

  クルクルクオークアップダウン

   ルンルンクラスタクリスタル

  絶対宇宙はわたしを舐めてる。



      〔亜美乃さんと瑞文氏〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/34644/fa7f3f520924ea034be2b349193e05dd_original.jpg

212 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/09/25(金) 17:07:14.23 ID:1uTApEtV.net
 
          不可侵なところがあるよね自分の精神なのに自分でも 
   でもきっとみんなと一緒さ 揺るがない何かを求めていつまでも旅をしていました 

人の事を考えあぐねて自分が壊れてしまったならきっと誰も助ける事なんて出来ないね 
                 だから自分を大切にしてくださり 

  なんという困った時のおまじない 思いやりのある誰かに全期待してはやく寝ました 
                良い感じの世界でまた逢いましょう 



                        〔MY SHIELD〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/40385/29a5a926185e130d31dcad4cdc79782d_original.jpg

213 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/09/25(金) 19:03:34.49 ID:1uTApEtV.net
 
   ずらせて重ねて 曲げて伸ばして 

  決まりきった四角はとても特異なもの 

 度を越しちゃって境界線が溶け出す頃に 

  ペンさえ置けば全ては完成なのだった 

まるく納まり角が立ってた無地のキャンバス 

    キミの空間でもやってみせて。



         〔多角的な平面〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/37616/b46def88ea35104c62a84f2a7b2c1a45_original.jpg

214 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/11/19(木) 16:45:55.79 ID:vdZ0feyb.net
 
「どけ!」

筆とパレットを持った女を押しのけるような男の言葉。

「嫌よ!」

女は目の前の石膏像のように動きをとめている。

「僕はどけと言っている!」

「私を描けばいいじゃない!」

「分かった」

キャンバス一式を逆向きに置き直し続きを描き始めた。

静かな美術教室に日が入り込みカーテンが揺らめく。


「そういうのが嫌なのよ君の!」

女は少し長めのカーディガンを脱いで肩を露出させた。


「見て」

「・・・」

「お願い」

「・・・」


「私は石膏に負けたのかな」

「・・・」

男は黙々と自分のデッサン世界を描き続けている。


「私がキミの恋人を連れ去ったらどうする?」

男は振り返ると惚れなおすように女をみつめた。

佇む石膏像よりも白く輝いていて見えたのかも知れない。



         〔デッサン泊まり〕

215 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/11/21(土) 19:19:33.77 ID:LHTJ1tv/.net
挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/88610/opb-365-one-night-dessin_original.jpg

216 :メス豚:2015/11/29(日) 11:56:04.94 ID:H2AMctWB.net
どうもお久しぶりです

>>215
肩甲骨と腋下の線が素敵線
sawaのサインが顔に見えた^^

背景の窓も良

ではでは!

217 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/12/01(火) 14:33:43.58 ID:iQx+Un77.net
>>216 わー!嬉しいなありがとう。お久しぶりです。あはは!何かダレた様子の顔ですね!

218 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/12/24(木) 02:44:18.94 ID:Deg8Z+ok.net
 
冷えきった夜明け前。二人の影が空を駆けた。

「なぁマクギブス。どうしてこんなに良くしてくれるんだい?」

びゅーんばたばた!風が僕達のつないだ手を揺らす。

マクギブス「君が空を飛びたいと言うのなら僕はそうする。君が眠りたくないと言うのなら僕は一緒に起きててあげるのさ」

「ありがとう」

まだらにふくらんだ青い雲のてっぺんに光がかかりはじめた。
雲の隙間から覗くブドウ畑とそれらをつなぐ細い道が何か大きな編み物みたいだ。

マクギブス「寒くないかい?すまないな気づいてやれなくて。僕のコートを半分あげよう」

「ありがとう。あ太陽だ!太陽だよマクギブス!」

彼はコートを半分脱いでから僕を抱き寄せて暖めてくれた。

マクギブス「もうすぐ夜明けだ。ほら夜あんなに輝いていた星達も今は眠たそうじゃないか。オヤスミと言ってあげよう」

「うんオヤスミ」

二人は日の光を全身に浴びて輝きだす、そしてその後ろでも何かが光っていた。

「ねえあれは何だろう、付いて来てるの?」
マクギブス「夜の内は気付けなかったがずっと居たのかも知れないな」

「え怖いよマクギブス!」
マクギブス「進路を変えてみよう。それでも後ろに居たら付いてきているという事さ」
「うん」

僕たちは飛ぶ速度を速めながらもっと上昇した。びゅーんばたばた!風がきびしい。

マクギブス「どうだいまだ付いてきているか?」
僕は足元に白い光をみつけた。

「どうだろう、よくわからないよ」

マクギブス「よし私が伺おう。このまま下を通り過ぎればよいがな」

僕達は減速して少し様子を見ることにした。マクギブスは安心させるように僕を抱きしめた。

219 :メス豚:2015/12/24(木) 18:26:41.65 ID:h8xd8JZZ.net
何がついて来てるんだ・・・
つづく、のかな?

220 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/12/28(月) 01:49:01.70 ID:yvKjzKcB.net
>>218 修正です。

最後から2行目。
X よし私が伺おう
○ よし僕が伺おう

221 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/12/28(月) 01:53:08.04 ID:yvKjzKcB.net
>>219 もう少し続き書けたけど、もう一度読んでからうpするね。感謝

222 :さわ ◆UyqHobCEwY :2015/12/28(月) 02:55:45.05 ID:yvKjzKcB.net
 
日が昇り光が霧に変わってゆく。重たい雲は去り空が少し暖かくなってきた。

「どうマクギブス?分かる?」
僕は静かに伺う彼の胸の中でそう聞いた。

マクギブス「僕達の様子を伺っているようだ、距離をとって止まっている」
マクギブスの腕越しに見えたそれは人の形をしていた。

「ねえマクギブス!早く行こうよここに居たくない!」
僕はそういってマクギブスの腕を揺すった。

マクギブス「君が望むならそうしよう、ただひょっとするとあれは君の・・」
僕は言葉を遮るようにコートの中から抜け出して彼の手を引っ張った。

「お願いマクギブス!あの人が居ない場所まで連れてって!」

風は流れているのに少し時間が止まってみえた。

マクギブス「分かった」
びゅーんばたばた!マクギブスは僕の手を強く握って速度を上げた。


光は後方で小さくなり見えなくなった。その途端僕の中から音がした!

マクギブス「ははは、今のは君のお腹かい?」
「う、うん。おなかすいた」

マクギブス「よし、こいつを頬張るといい。さあお食べ」
マクギブスは背中から大きいパンを取り出して僕に寄こした。

マクギブス「焼きたてではないけれど味は保証するよ」
「わあ!」

マクギブスの手から受け取る時に僕はそのパンを半分にちぎった。
「一緒に食べようよマクギブス」

マクギブス「やさしいんだね君は」
「うん」

やわらかいパンを食べながら僕のほっぺは少し赤くなっていた。

223 :メス豚:2016/01/01(金) 15:30:27.43 ID:gtHGSvyG.net
あけおめことよろ!

マクギブスは、アンパンマンだったんだね!

224 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/01/02(土) 02:29:25.07 ID:1Wq/gXMF.net
>>223 あけおめことよろです。読んでくれてありがと/

アンパンマンの事考えてると何か出来たようp。 頭のちぎった凹みをくっつけたら強くなるかも。
http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/90546/img-000681-covalentbond_original.jpg

225 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/01/02(土) 05:11:05.07 ID:1Wq/gXMF.net
 
  ひゅーんぐるぐるぴかぴかずどぉーん

なんじゃいな よなかになにかひかったぞい

  ひゅーんぐるぐるぴかぴかずどぉーん

   おおきなおやまにかざあなあいた

    ちびっこぶりっこくるくるぱわぁ

    かけっことびっこぶっこみぱわぁ



         〔共有結合子〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/90546/img-000681-covalentbond_original.jpg

226 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/02/27(土) 17:34:17.90 ID:yvJjPadA.net
 
 キミがどんなに遠くへ逃げたとしても僕にはすごく近い距離

  ひかり過ぎるの楽しいな みんなをいっぱい照らしちゃおう

むむむむーんはっけんはっけん雲の上 眩しいルックス片思い

   今宵膨らむ月影の涙も枯れて冷えてく想いの鏡かな。



               〔ついてくる月〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/92773/img-000582-follower-moon_original.jpg

227 :メス豚:2016/02/27(土) 21:15:51.11 ID:hDWf03Gg.net
うむ、ツインテールは正義!

夜景も見事也!

228 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/02/28(日) 13:38:23.08 ID:49CIJiUw.net
ありがとう感謝!ツインテールは正義か〜何か良いね!

229 :メス豚:2016/04/27(水) 00:53:37.48 ID:xkKwe6+A.net
オレもなんか描こうかなー、下手だけど

ここに載せても良い?(^^;

230 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/04/27(水) 16:53:32.09 ID:uQ5QG/SE.net
いいよー しбvбリ/

231 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/04/28(木) 23:54:10.44 ID:xgZuz42B.net
やっぱりここはダメなのかも。手持ちのスレッドを再稼動させようよう!そこで待ってくれてる人が居ると思う。

232 :メス豚:2016/04/29(金) 15:39:52.86 ID:5TxUJlxs.net
ブッ・・・ブヒ、ブヒブヒ!!ブヒブヒィィイイーーーーッ!!!(鳴)

233 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/04/30(土) 07:53:51.83 ID:1Y42+f++.net
ブヒルナリブラード・シバラフィーレヴァー・ラブヒーロース!(対豚魔法)

234 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/04(水) 02:55:56.12 ID:5HVLPi0l.net
そろそろ人に戻れたかな?かな?ここでのお絵描きUPは歓迎したいけどいつか手持ちのスレッドで創作活動を再開してみてね。
キミにはそこで待っててくれてる人が本当に居ると思うんだ。お絵描きで何か分からない場合は聞いてね私でよければ答えるよ/

235 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/06(金) 10:24:46.30 ID:GimrT5JE.net
 
「キミが新しいメンバーだね?宜しく、僕は情報担当のハックサパーズだ」

                   「……」

      「こちらは実働担当のディシル、無口だが腕は立つ」

                   「……」

 「まぁそうだな簡単に説明するとレジスターでタンスを作っている感じだ」

                   「……」



                 〔レジスタンス〕

挿絵( http://vivaldi.net/media/com_easysocial/photos/6231/95208/img-000683-resistance_original.jpg

236 :メス豚:2016/05/08(日) 11:00:43.19 ID:Jj1HYzFo.net
>>235
ドラマ相棒っぽい、右がドラマ後半で女と分かる展開と予想

あー、ペンタブもスキャナーも今のパソコンで読みこまないー
ずっと使わずに放ったらかしだったからドライバとか、もう訳わかめ

鉛筆で書いて、ガラケーで写真とって、メールでPCに送るわ・・・(死)

237 :メス豚:2016/05/08(日) 12:25:07.22 ID:Jj1HYzFo.net
なんかペンタブ復活したー
超大作描いたぜ!

http://sironeco.info/f/download/1462679570.jpg/attach

238 :メス豚:2016/05/08(日) 12:31:35.11 ID:Jj1HYzFo.net
↑見れたかなー?
良いアップローダーが見つからないんだけど・・・

239 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/08(日) 17:46:46.76 ID:nQNn8P0h.net
前に使ってたローダー、良いの見つかんなかったらここ使ってもいいけど。
創作しました用アップローダーUPI http://ux.getuploader.com/upi/

てすと。( http://download1.getuploader.com/g/upi/175/IMG_000305.gif

  〔スレッドに直接絵を貼る手順〕
 @ ファイルをローダーにアップロードする。
 A 成功したらファイルをダウンロードする。
 B その時表示されたURLをコピーする。
 C スレッドの書き込み欄にペーストする。

>>237 姉弟なのかな?シンクロピースが印象的でした。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


240 :メス豚:2016/05/08(日) 19:37:15.03 ID:Jj1HYzFo.net
テスト

http://dl1.getuploader.com/g/upi/176/%E8%90%BD%E6%9B%B8%E3%81%8D%EF%BC%91.jpg

241 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/09(月) 13:30:48.60 ID:WPhUbIXr.net
テストうp乙です/ペンタブ復活してよかったね!

242 :メス豚:2016/05/09(月) 21:34:43.15 ID:NQh+USAV.net
さわ先生、アップローダー有難う御座いますー
ペンタブ復活は良かったのですが、かなり押さえつけないと反応しない・・・

今日もメディバンペイントに慣れるため、描いてみました!

http://dl1.getuploader.com/g/upi/177/%E6%B5%B7.jpg

243 :創る名無しに見る名無し:2016/05/09(月) 21:42:44.59 ID:NQh+USAV.net
あれーなんか、赤い四角いマークになって
デコードエラーって出て見れないんだけど、なんでだーブヒィーー!
さわちゃんも見れないかな、やっぱ

244 :メス豚:2016/05/09(月) 21:55:47.77 ID:NQh+USAV.net
画像が大き過ぎたのかな?
小さくしたけど、100kb以下ぐらいが普通なのかな?
今度は見れますように・・・

http://dl1.getuploader.com/g/upi/178/%E6%B5%B7%EF%BC%92.jpg

245 :メス豚:2016/05/09(月) 22:08:01.81 ID:NQh+USAV.net
ぎょ、ぎょええええーー
まだ重いのか、軽くする方法よーわからん

今度から軽くするので、今回はブラウザで見てちょ・・・しょぼーん・・・

246 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/10(火) 01:21:25.86 ID:Pq7RsS8+.net
>>244 先生はやめるんだ次言ったら超さよならしたい、メディバンペイント知らないし。
のびのび描けてて気持ち良さそう色もガッツリ置いてて力強い感じ、クルマかっこいい!

私は100kb以下で調整してたっけ。写真加工ソフトで最後に縮小する感じ縦横比率固定で片幅600ピクセルJPG圧縮率80%くらい。
ペンタブに紙を敷くと手ぶれが抑えられるし硬い芯に替えると筆圧は下がるかな。てか筆圧設定はコントロールパネルの中にあると思う。

247 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/10(火) 08:11:10.40 ID:Pq7RsS8+.net
クルマモン作ってみた、んー…何かいい感じかも。
http://download1.getuploader.com/g/upi/179/IMG_000684_kurumamon.jpg

248 :メス豚:2016/05/10(火) 20:52:44.98 ID:8tkSKnC6.net
クルマモンかっけー

てか、車のタイヤって描きにくいよね
とにかく車って描きにくいぜよ

249 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/11(水) 08:47:45.83 ID:0ZbcAlwd.net
タイヤ描くの難しいね、決めた位置に置くとすれば空間の練習が必要かもね。
メスちんは根本的に上手いと思う。海の砂浜の足跡とか時間が入り込んでる感じ素敵だね、車から降りて来てないのも面白いです。
私の絵は手癖かも、もっと悩んでた時の絵のほうが好きだったかも。何かを無くしてると思う。自分の感性を超大切にしてね/

250 :メス豚:2016/05/12(木) 22:55:39.80 ID:JLN3Q081.net
メディバンペイントで漫画描いたー
いや、メス豚は全く描いてないわけだが…

http://dl1.getuploader.com/g/upi/180/p1.jpg

http://dl1.getuploader.com/g/upi/181/%E6%89%89.jpg

内容は笑って許すのだー(>o<)/

251 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/13(金) 07:12:37.75 ID:e1F0lZ3M.net
なかなか良い感じだねブヒヒ、ぶち殺しちゃうゾ vリ^v^ルv

252 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/16(月) 10:31:33.21 ID:BPyLlxa5.net
クルマを描きたいのかクルマも描きたいのかで何かが違って来るのかも。
過去絵だけどうp。http://download1.getuploader.com/g/upi/183/431.jpg

253 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/16(月) 12:27:19.80 ID:BPyLlxa5.net
こっちはクルマを描きたかったんだと思う。気付いた事だけど真横は描き易くクルマと認識してもらい易いのかも知んなーい。
http://download1.getuploader.com/g/upi/184/IMG_000430.jpg

254 :メス豚:2016/05/16(月) 18:35:40.27 ID:mZo7wZQB.net
>>252
くーー、フトモモたまんねぇっす!

>>253
おおっとこの黒のグラデーション、ヤ・バ・過・ぎ・だ・ぜ!

くーー

255 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/17(火) 23:04:32.66 ID:bktDGbSR.net
>>254 コメありがとうでした。何か描け終われれたっス
目色 http://download1.getuploader.com/g/upi/185/IMG_000685.jpg

256 :メス豚:2016/05/19(木) 19:32:54.12 ID:x3O6SAzf.net
お、なんか画風変わった?

257 :さわ ◆UyqHobCEwY :2016/05/20(金) 07:33:23.81 ID:xcc6G380.net
主線無し塗りだからかなぁ?レイヤー分けするかしないかで画風が分岐してるのかも知んないけど。

258 :創る名無しに見る名無し:2017/12/27(水) 12:14:47.59 ID:C1Z7QFDy.net
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

UOKU8DVLT8

259 :さわ :2018/03/07(水) 22:13:27.33 ID:VkCGc29p.net
あーあー

260 :さわ :2018/03/07(水) 22:27:40.83 ID:/Y0AsY8j.net
@>>218>>220
A>>222
〜の続き。

 
上空が紺碧を極めはじめた、太陽が放たれている。風はまだ冷たい。

二人でパンを食べた。やさしく見つめるマクギブスの目を僕は見つめたり逸らしたりした。

マクギブス「満足出来たかい?」
「もぐもぐ」ふんふん
食べ終われない僕は首を縦にたくさん振ってみせた。
マクギブス「フフフ君は可愛いね」

微笑むマクギブスの肩に光る手が乗っていた。
「ファ!ファフヒブフッ!ブヒロ!ブヒロ!!」パンが口の中から踊り転げ出す。

マクギブス「クッ!」

光る人影はマクギブスの首にしがみ付いていた。
マクギブス「やはりなこれは君だ!ック!君の居残り細胞だ!」

「え?!」

マクギブス「君の体は逝きたがっていない、つまり君は生きる!しかし何故僕を選ぶのか」
マクギブスはそう言いながら落下していく。

「どういう事なの?マクギブス&#65374;!」

マクギブス「そうだないいかいこれから君が僕になるんだ!パンを食べたから大丈夫だー」
「あんまり食べれてな気がするよマクギブス!」消えて行くマクギブスに手を伸ばしたけど届きはしない。

「待ってマクギブスー!」

唯々澄み透る空の中で僕はひとり浮かんでいた。
僕は少し上を見上げた。そこには鳥が飛んでいた。


「…僕、鳥になるよマクギブス」


ママ「早く食べなさい」



   〔マクギブス〕
挿絵( http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20161128/20161128202404.jpg

261 :さわ :2018/03/07(水) 22:33:44.43 ID:/Y0AsY8j.net
ズコッ…&#65374;を〜に修正。

 
上空が紺碧を極めはじめた、太陽が放たれている。風はまだ冷たい。

二人でパンを食べた。やさしく見つめるマクギブスの目を僕は見つめたり逸らしたりした。

マクギブス「満足出来たかい?」
「もぐもぐ」ふんふん
食べ終われない僕は首を縦にたくさん振ってみせた。
マクギブス「フフフ君は可愛いね」

微笑むマクギブスの肩に光る手が乗っていた。
「ファ!ファフヒブフッ!ブヒロ!ブヒロ!!」パンが口の中から踊り転げ出す。

マクギブス「クッ!」

光る人影はマクギブスの首にしがみ付いていた。
マクギブス「やはりなこれは君だ!ック!君の居残り細胞だ!」

「え?!」

マクギブス「君の体は逝きたがっていない、つまり君は生きる!しかし何故僕を選ぶのか」
マクギブスはそう言いながら落下していく。

「どういう事なの?マクギブス〜!」

マクギブス「そうだないいかいこれから君が僕になるんだ!パンを食べたから大丈夫だー」
「あんまり食べれてな気がするよマクギブス!」消えて行くマクギブスに手を伸ばしたけど届きはしない。

「待ってマクギブスー!」

唯々澄み透る空の中で僕はひとり浮かんでいた。
僕は少し上を見上げた。そこには鳥が飛んでいた。


「…僕、鳥になるよマクギブス」


ママ「早く食べなさい」



   〔マクギブス〕
挿絵( http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20161128/20161128202404.jpg

262 :さわ :2018/03/07(水) 22:39:44.53 ID:Xs7ldEsT.net
 
        死を予感するときどーぶつは

   毛細血管は拡張し汗が吹き出て心臓は踊り出す

 脳内を駆け巡るアドレナリンに乗って迫り来る選択肢

そーして緊張を与えるほうも緊張するというげっつー効果

これらを元気になったと認識したとしても・・あるいみ正常。


          〔試しに〜してみたら〕
挿絵( http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20161128/20161128214904.jpg

263 :さわ :2018/03/07(水) 22:42:24.46 ID:o3fdaTa2.net
 
        何ていうか深緑色のテーブルランプが好きだった

        それを手に入れて一年経ったある日それを捨てた

     何ていうか眺めすぎて何も手に付かないし少し疲れたのかな

 良いなって思ったものは手に入れずにそう思い続けてたほうが良いのかも

ちょっとねそんな気がした。その日は外で少し雨が降っていたのかも知んない



                  〔スーサイドサイド〕

挿絵( http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20161128/20161128220823.jpg

264 :さわ :2018/03/07(水) 22:45:51.27 ID:o3fdaTa2.net
 
   プ ク プ ク ポ ク プ ク ー ン 

   コ ポ コ ポ ク ポ ポ ワ ー ン 

ク プ ク プ プ ク ー ク ン コ ポ ー ン 

 ク ポ ク プ ー ン ポ ク プ ク ー ン 



      〔アクアリウム〕

挿絵( http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20161128/20161128223045.jpg

265 :さわ :2018/03/07(水) 22:47:35.65 ID:/Y0AsY8j.net
やや遅れぎみたけどあけおめですv
蒼春2017( http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20170118/20170118110520.jpg

266 :さわ :2018/03/07(水) 22:49:37.71 ID:SKhWq3vE.net
 
            カタンコトン・・ カタンコトン・・    

     タシキルパーニャンとマドベカンドを結ぶ清閑連絡鉄道 

    車内は落ち着き払ってはいるものの外はとても吹雪いてる 

    僕は旅に出たんだ マリクプレイストンに会いにゆくために 

   彼の生の演奏を聴きにゆくのだ などと暇なので考えたりもした 

   本当のところは分からない 旅に出た理由も旅を続ける理由も 

 ただ気が付くと素知らぬ猫が座ってた 僕は猫に一瞥し珈琲を淹れた 

猫は僕をずっと見ている気がする もしかしたら僕が猫なのかも知れない 

            カタンコトン・・ カタンコトン・・    



                〔黄昏エスプレッソ〕

挿絵( http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20170208/20170208230228.jpg

267 :さわ :2018/03/07(水) 22:52:02.49 ID:o3fdaTa2.net
再うpになるけど、黄昏つながりで茜色鬼子。 鬼子はどこに行こうとしてるんだろうね/
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20170210/20170210140431.jpg

268 :さわ :2018/03/07(水) 22:59:29.54 ID:/Y0AsY8j.net
おにこテスト。 せーじ色禁止v ここテストにでるよ。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20170331/20170331024124.jpg

269 :さわ :2018/03/07(水) 23:03:56.52 ID:Xs7ldEsT.net
 
  罪人は逃げる、そして誰かがつかまえる。    

ひとは生まれながらに罪人であるとは良く効く話です。
初めて聞いたときは赤子がいったいなんの罪を背負っているのかと耳を疑いましたが
今ぶりかえすとまったくしっくりしてると思うのだった。
もしもここが天国などではなく煉獄であるのならば。

罪悪感を感じる人とそうでない人は居て、またそれが誰に対してのものなのか他人は特に介入し得ないものであり、
私は悪い子ですと言えば許される場所があるとすればそれは此処とは別の世界なのだろう。

小さい罪から始まりまだ許されている(生きている)と覚え段々と罪は膨らんでいったそうな。
可哀相に映るのは背負った罪ではなくごまかし取り繕う姿であろう。
そして苦行のような末に魂の解放(瞬殺刑)を賜うのである。

子は授かりもの、と人は生まれながらにして罪人の言葉同士が
打ち消しあった後にはいったい何が残るのだろう。


 2388年 ミュータントによる法務執行局が設立される。

法の形は至って簡素化され刑務所や鑑別所などはもう存在しないという。
現在までの膨大な判例データベースを基に刑の重みを判断し有罪ならばその割合分、
身体を削ぎ落とすのであった。罰金刑は貨幣基準格差等の流動性において消滅している。

刑の判断をするのは6〜12才までの少年そして刑の執行には18歳以上の成人であり、
ふたり一組を一単位とし追跡執行にあたるのだった。どちらも強化人間である。



         〔見えざる手〕

挿絵( http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20170626/20170626184928.jpg

270 :さわ :2018/03/07(水) 23:06:08.62 ID:VkCGc29p.net
さようならにーにー。よく頑張ったね。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20170714/20170714181524.jpg

271 :さわ :2018/03/07(水) 23:10:38.94 ID:o3fdaTa2.net
ファミコン鬼子。丑三つ時にファミコンしてる鬼子。ヒワイドリもヤイカガシも寝ている様子。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20170906/20170906223230.jpg

272 :さわ :2018/03/07(水) 23:23:57.22 ID:SKhWq3vE.net
 
 漸うと飛び散り遊ばし光子たち 

様々しくも硝子を透いて意気夭々 

  瞳に映して僕を眺めて要用に 

 唯揺々に 漂うように 君永々に。 



         〔窓辺 硝子〕

挿絵( http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20170929/20170929195517.jpg

273 :さわ :2018/03/07(水) 23:32:39.16 ID:adGAYUrN.net
斬込隊長鬼子。 「 やるのかやるのかー、この僕と 」
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20171007/20171007235326.jpg

274 :さわ :2018/03/07(水) 23:38:48.52 ID:adGAYUrN.net
黒金武。 「 フッ… 天魔党です 」
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20171013/20171013150141.jpg

275 :さわ :2018/03/07(水) 23:57:53.22 ID:Xs7ldEsT.net
読みは“くろがねたける”きっと弛んだ脂肪とかが許せない人なんだと思う。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20171022/20171022172335.jpg

276 :さわ :2018/03/08(木) 00:01:30.00 ID:lyIk+pnX.net
ハロウィン絵やっとできました。タイトルは小説お化けにナロウィーンにしようかな。
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20171113/20171113060907.jpg

277 :さわ :2018/03/08(木) 00:22:24.50 ID:Rb//QQ+s.net
ワード規制かも、続きだけど転載不可っぽい。

278 :さわ :2018/03/08(木) 00:50:50.34 ID:Rb//QQ+s.net
書き込めない時はこちらにおじゃましています、よかったらどうぞ。
創作しましま。<<転載専用>> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3274/1375436484/

279 :さわ :2018/04/17(火) 12:48:24.29 ID:aOX2q50+.net
途中絵うp。とても進まないので中断です/
http://www16.oekakibbs.com/bbs/sawa/data/24.png

280 :創る名無しに見る名無し:2018/05/21(月) 07:09:45.55 ID:tRZnwP6O.net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

2G6EC

281 :創る名無しに見る名無し:2018/07/03(火) 20:43:45.98 ID:f1dClnnX.net
1BY

282 :さわ :2018/10/16(火) 12:11:42.29 ID:Sdmfvro4.net
 
   年に一度 カイザードーマの城で開かれる魔術祭 

  〜行き宵々に帰り蠱惑なりて訪れし者皆帰り来ぬ〜 

 言い伝えは真偽を超えて畏怖となり 町は深淵に飲まれる 

  爛々たる月光を浴びて暗がりの森に血が通いはじめた。。



   〔明妙〜アガルタヘ〕

挿絵( http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sawani-co/20181016/20181016074431.png

283 :創る名無しに見る名無し:2018/10/17(水) 14:26:31.11 ID:ZU7x6aHX.net
中学生でもできるネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

Y9D

284 :さわ :2019/06/12(水) 02:04:31.14 ID:tE8cJwNE.net
香港鬼子うp。モノクロですが失礼致します。
http://download1.getuploader.com/g/upi/351/IMG_000703_hongkong-oniko.jpg

285 :さわ :2019/06/25(火) 19:51:46.62 ID:kdBNyJv+.net
 
    君の世界からは僕がいなくなったり 

    僕がいる世界から君は消えてしまう 

だからもうひとつの世界でまた逢おうってなるんだ 

そうなってもきっと 待ち合わせる場所がいるよね。。



   〔待ち合わせ〕

挿絵( http://download1.getuploader.com/g/upi/352/IMG_000704_rendezvous.jpg

286 :さわ :2019/07/03(水) 13:40:07.38 ID:YCWaHfgN.net
スレッド深度687到達記念うp
気強く行こー。 https://download1.getuploader.com/g/upi/353/IMG_000705_watermelon-on.jpg

287 :創る名無しに見る名無し:2019/07/04(木) 11:05:04.79 ID:MLvmY7Iz.net
悪魔と悪魔の世界で、こちらが正しいとか、あちらが間違ってるとか、あるわけねえだろ。
天使と天使、ぼくらが、どちらなのかなんてさ、どちらも間違ってるじゃん、それぐらい分かれ。

悪魔を認めるという、俺の開き直りようは、俺が純粋に悪魔だっていうことになるんだろ。

288 :創る名無しに見る名無し:2019/07/04(木) 11:06:48.61 ID:MLvmY7Iz.net
世界の始まり、悪魔と悪魔。

289 :創る名無しに見る名無し:2019/07/04(木) 11:07:04.56 ID:MLvmY7Iz.net
でした。

290 :さわ :2019/07/05(金) 10:17:29.39 ID:cRmbNdld.net
うむ、乙です。

つまりは…、世転換の時節として、悪悪しさに見飽く悪魔が自己犠牲を掲げ始める。

悪魔達が盗食んできたそれそのもであり、到底受け入れられないものであったが、彼らは気付いた。

悪業を極め尽くし深淵と成った世にはそれ以上の大罪が残されていない事に。

自慢の角を圧し折り、牙やしっぽで愛の弓矢を作ったりした度し難い奴ら……、それが天使か。

291 :さわ :2019/07/11(木) 23:49:13.76 ID:/YFRO9oK.net
黒金武さん。この感じだと鬼子と並ぶと絵的にダブルサラサラヘアーになってしまうな。
http://download1.getuploader.com/g/upi/354/IMG_000706_kurogane-takeru.png

292 :さわ :2019/07/17(水) 20:13:32.35 ID:3wlVdhcQ.net
 
「一本の矢は折れェル!ペシッ! デも三本ナらグギギギ…折れえル!ベシイィッ!」
 病の床に就いていた祖父が自慢の孫三姉妹を呼び、何処かで聞いたような例え話を実演していた。
「しかシダね、もスも素材が人骨であったなら一本丸ままペロリなのだヨォ」

「してやられたな…」
 長女はそう呟き次女と三女に警戒を促した、次女と三女は視線を結び頷いた。
 ここは消息不明の父の実家となる郊外の大屋敷。玄関からここまで鴨居を幾つくぐったのか分からなくなる程であった。
 そして、迎えに出てきた女中に荷を預けるべきではなかったと、今更ながら三人は後悔していた。荷には今、目前で壊された武具を入れていたからである。

 長女は殺気を感じていた。状況を断定してそれはそうなのだが、部屋の中央で座る祖父…のようなものからだけではなく、碁盤のように配された周りの部屋からもなのである。
 三女も敏感にそれを察知しているらしい。
「ヤバイよ姉ちゃん!」
 恐怖を感じてちびりっ子になりそうな三女のユミが漏らした。すぐさま次女のフェテスが落ち着かせようとする。
「あなたも…、弱ってさ……、魔鬼に取り憑かれてもぉ、んー何も心配いらないわチッチッチ!必ず殺してあげるから」
「だーイヤだイヤだー!ぜったいぜったいブッ殺す!」
 戦慄を闘志に換えるユミと、余裕の中に悪意を溶かすフェテスを背後に長女は屈んでは何やら忙中であった。
 緩りと立ち上がった祖父の目が赤く光りはじめている。長女もやっとで腰を上げると額の汗を弾いて口を開いた。
「鬼に金BOWってね」
 ボルトセット済みの小型弓を三女に投げ渡し、組み上げた連発式弓を抱え、最後に銀製のボルトを次女に取らせた。
 フェテスは二本の矢をバトンのように回転させ逆手に構えた後、長女を寸で見して言った。
「残り物には福がARROWって感じですかね」
 少しばかり耐え難い悪寒から自身を守ろう、というのではなく、それは寧ろ援護射撃的なニュアンスを含んでいた。。



   〔三姉妹〕

挿絵( http://download1.getuploader.com/g/upi/355/IMG_000707_3sisters.jpg

293 :さわ :2019/08/08(木) 00:28:38.75 ID:oLGPMmmZ.net
 
  霊体セキュリティに反応ありだね。連動させてるハンディデバイスに警報が出てるし。

 裏手非常階段に仕掛けてたものからだけど、今追っている奴はまだこの階に居ると思う。

  つー事はつまり、まさかの新手が侵入して来たという事になんスけど…僕大丈夫なの?



   〔ふぁっくん〕

挿絵( http://download1.getuploader.com/g/upi/356/IMG_000708_fuckku%27n.jpg

294 :創る名無しに見る名無し:2019/09/18(水) 14:24:09.54 ID:G2V+CPrQ.net
「虹のサンクチュアリ」(kindle)

295 :創る名無しに見る名無し:2019/09/18(水) 14:25:41.08 ID:G2V+CPrQ.net
「虹のサンクチュアリ」(kindle)

296 :創る名無しに見る名無し:2022/05/19(木) 02:33:24 ID:7VLUlcRY.net
https://i.imgur.com/G3c1Ath.jpg
https://i.imgur.com/0bpIQEA.jpg
https://i.imgur.com/CUizfMA.jpg
https://i.imgur.com/b4sWZGq.jpg
https://i.imgur.com/2ULfVMr.jpg
https://i.imgur.com/0R9L8RN.jpg

総レス数 296
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200