2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた 第93章

1 :創る名無しに見る名無し:2016/01/17(日) 20:59:57.39 ID:Ji4Al5Yd.net
ハイテク兵器 vs 剣と魔法。
内容はガイドラインを参照。

・sage厳守。
・書きこむ前にリロードを。マナーとして。
・SS作者は投下前と投下後に開始・終了宣言を。分断防止のため。
・SS投下中の発言は控えてください。
・支援は50レスに1回。
・嵐、煽り、気に食わないコテは徹底放置。自然現象として脳内あぼーんしましょう。
・荒らしに反応する者も他者にとっては荒らしと同罪。
・専ブラ使用者はNG登録を積極的に活用する事。
・品性に欠けるレスはなるべく付けませんよう。
・気に食わないレスを、気に食わないコテハンまたは気に食わない人間のものと根拠無く認定するなかれ。
 ループ禁止。対策としての『萌え』などには書き手も読み手も極端な反応をしないこと。
 そんなことより海産物の話でもしよーぜ。
・以上を守らないものはぬるぽと見做し、鉄槌制裁( ・∀・)つ=■彡☆))`Д´)されます。

前スレ
自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた 第92章
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1451469828/
保存庫
ttp://www26.atwiki.jp/jfsdf/
ttp://pixus.iinaa.net/jfs.htm

分家
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/4152/fjieitai.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d11aca5c3e7934062b6d1e25bb7a9d7) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d11aca5c3e7934062b6d1e25bb7a9d7)


2 :創る名無しに見る名無し:2016/01/17(日) 21:00:32.15 ID:Ji4Al5Yd.net
新暫定ガイドライン
0. 現代科学であれ男塾理論であれ異次元科学であれ議論であれ、第一に置くべきははスレ住人が楽しいこと。住人が不快に思う事は避ける。
1. 投下してくれる作者は神。批評はいいが節度を持ってやること。
2. 「自衛隊がファンタジー世界に」とあるように、あくまで「現代の日本国自衛隊」が主に関わる話であること。
3. 自衛隊の組織・装備はあくまで現用もしくは近未来的に配備が予想されるものに限る。
  核兵器・旧東側諸国製兵器・未来兵器・巨大人型兵器など、現代の日本国が配備するにはナンセンスなものは極力避けること。
  現代科学と作中の設定で説明できる場合にはこの限りではない。
4. 軍事力の背景となる社会構造、政治・戦略・作戦・戦術・戦闘に関してはある程度しっかり設定しておくのが好ましい。
  作中の設定で説明できないものは避けること。
5. F世界側の設定は作者が勝手に決めることが出来るが、「超魔法・無敵キャラまんせー」な話にならぬよう気をつける。
  基本的には自衛隊・近代兵器マンセーの方が好まれる。
  また、オーバーテクノロジーの扱いは慎重に。
6. ファンタジー側の人間もきちんと描写する方が好ましい。
  自衛官主観という演出などであえて描写しないのはこの限りで無い。
7. 萌えだけ、エロだけ、グロだけを目的とした作品は、このスレ以外のしかるべき板やスレに書き込むこと。
8. スレ外の該当作品にかんする批評などの雑談は、ほどほどに。
9. 次スレは>>980か480KBを踏んだ方が立ててください。立てられない場合は代理を要請してください。
  尚、>>980等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。
10.投稿された作品をまとめサイトに転載する場合は、作者の許可なく誤字の修正や改変などしないこと。

3 :創る名無しに見る名無し:2016/01/17(日) 21:03:42.75 ID:Ji4Al5Yd.net
■今までこのスレで討議された議題

・ファンタジー世界の市場規模についての考察
・麻薬による世界支配は許されるか
・江戸時代とファンタジー世界の類似性について
・大陸国家VS海洋国家戦略、その長短について
・マッチとメラ、着火手段としてどちらが優れているか
・F世界での日本経済再生と交易について
・ドラゴン…契約方法と空軍戦力としての有効性を考える
・自衛隊的ダンジョン攻略法
・対人地雷と魔法の罠。
・F世界における神の影響力について。
・F世界的陣地攻略法
・熊に見るモンスターの手強さ
・巨大昆虫対策〜界面活性剤から核弾頭まで
・決闘における非致死性制圧法(殺さずにいたぶる百の方法)
・F世界の街道、交通路における運搬手段が道に与える負担うんぬん
・銃弾を受け付けない素材を武具の材料に用いれるか
・マクロ経済を考慮すべきか
・後世の倫理や常識/後知恵で過去を断罪しても赦されるか

4 :創る名無しに見る名無し:2016/01/17(日) 21:04:19.93 ID:Ji4Al5Yd.net
■さんざんガイシュツの話題
・シーレーン確保における脅威の排除(海賊、海の怪物対策)
・日本が傭兵を雇用することは可能か?
・萌えは是か否か。
・議論は是か否か。
・魔法・怪物の設定(最終的には作者に一存という結論)
・補給が断たれた場合、弾薬を何とか確保可能か?不可能な場合はどうなるか?
・球形以外の世界。
・食糧対策・餓死者の局限−魔物を喰らうモノ−
・在日外国人・異世界住人対策。政治思想の殴り合いは勘弁
・資源・エネルギー問題。
・外交方針について。
・人間と亜人の共生について。

ガイシュツだが、再考察とかは特に禁止されてない
SFは禁止だと言うことです

5 :創る名無しに見る名無し:2016/01/17(日) 21:06:19.18 ID:Ji4Al5Yd.net
関連サイト
「帝國召喚」(作:くろべえ/分家皇軍スレ)
ttp://www.geocities.jp/wrb429kmf065/index.html

「輸送戦記」(作:Call50/本家)
ttp://homepage2.nifty.com/Call50/

分家まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/wimsigma/

SSの書き方
ttp://www6.plala.or.jp/Action/taidan01.html
ttp://www6.plala.or.jp/Action/taidan02.html

リレー小説まとめ暫定版
ttp://www1.axfc.net/u/3432624
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3497654
ttp://www1.axfc.net/u/3556493

6 :創る名無しに見る名無し:2016/01/17(日) 21:07:27.63 ID:Ji4Al5Yd.net
92 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1451469828/
91 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1449296489/
90 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1447487620/
89 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1445788936/
88 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1444112630/
87 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1442046278/
86 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1439861294/
85 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1436022433/
84 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1418983451/
83 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1418978357/
82 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1411893556/
81 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1407067096/
80 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1402473421/
79 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1396284516/
78 ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1387140159/
77 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1382513049/
76 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1373291272/
75 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1361022572/
74 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1351193900/
72 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1344911105/
72 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1337702041/
71 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1326519134/
70 ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1318261509/
69 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1280728791/
68 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1261921219/
67 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1254132077/
66 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1247917732/
65 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1242886494/
64 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1235983300/
63 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1220184382/
軍事板
63 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1220300122/
62 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1214912385/
61 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1210853200/
60 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1206945872/
59 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1200068856/
58 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1187502563/
57 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181167154/
56 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1177836560/
55 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1173715591/
54 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1171625885/
53 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170750554/
52 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166436294/
51 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163066160/
50 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161084208/
49 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1160188326/
48 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157263954/
47 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1153579549/
46 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1149155655/
45 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1145708454/
44 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1141803533/
43 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1138537013/

42以前は保存庫参照

7 :創る名無しに見る名無し:2016/01/17(日) 21:21:45.10 ID:j91NjK0+.net
どこまでいったらSFなんだろ

8 :創る名無しに見る名無し:2016/01/17(日) 23:32:19.94 ID:FnkEkeSj.net
スレ立ておつです、でも前スレがまだ残ってるので先に消化しちゃいましょう

9 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 17:04:48.30 ID:Ggxl+l5L.net
前スレの始末記さんおつです。
取り敢えず、日本は対空よりも対潜に全力を入れてるですよ海自はwとつっこんでやりかったw

10 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 18:33:15.86 ID:XO+ikX7+.net
92章の方残りを埋めて来ましたー

11 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 18:37:40.50 ID:pvQYwjyd.net
敗残竜騎士による空路襲撃とかでも旅客機側は速度で振り切るしかなさそう…

12 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 18:52:50.79 ID:URjkbbyi.net
山賊、海賊の次は空賊かw
竜騎士が呼吸できるような低高度で飛ばなきゃOK

13 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 18:58:42.96 ID:NY0oxS+F.net
核爆弾五十発って放射能どうするの!放射能放射能!

14 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 19:01:11.83 ID:CxMl4thJ.net
明らかな格下相手に核五十発も運用出来るなんて凄まじいな

15 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 19:02:18.08 ID:osnTfzWq.net
転移後の海賊対策ってどうするのかね。帝國召喚では現地法に従って、検挙後に根絶やしにしていたが。
異世界の海路に詳しい海賊の内、いくつかを屈服させて、『日本の私掠船』にして同業者を狩らせるとか?
仲間を見逃す奴が出そうだけど。

16 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 19:36:41.65 ID:twyoB/zX.net
立て乙です。

>日本側は全力で取り戻しに来るだろうが後は日本と貴族の問題にすぎない。
時代劇における幕府と藩よろしく、取り潰しの口実を得ようとする日本政府VS反抗的な貴族の暗闘とかありそう。
反抗する「誇り」を持った貴族を、馬鹿だと思いつつ、彼らの足下をすくって日本の承認下に勢力を拡大させる貴族もいそう。

17 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 19:49:50.16 ID:WLXJyMo9.net
『異世界転移と日本国と戦争』のネーミングがキモいのは事実

18 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 20:02:40.28 ID:twyoB/zX.net
>『異世界転移と日本国と戦争』
作者は転移した日本よりも、「僕が考えた異世界版大日本帝国」の方に思い入れがありそう。
属国の番号付け帝国が多過ぎるし、段々グダグダというか、話は続いてもこことは違う方向に行きそう。

19 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 20:16:21.51 ID:RYSdPf8d.net
せめて日本の方が一段落してからでもいいのにな
何もしてないうちに番外で5話とかわけわからん

20 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 20:17:00.72 ID:YakOzedG.net
というか読んで思ったけど、汐宮皇国だけでよくないか、別に日本メインで書いてるわけでなし、なんか主人公が別に2人いて動かしにくいだけじゃね

21 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 21:07:50.75 ID:CxMl4thJ.net
>>20
日本がメインって言ってるからなぁ

虐殺で引き作ってその後、延々と本筋逸れて番外編やるって
一段落ついてからでないと読者が逃げるぞ

22 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 21:23:23.35 ID:nrko2+2K.net
>>17
http://sansho.dayuh.net/shk/index.html
この作品はF日本軍ものだけど、ネームドシップが色々とあれな名前だったり。
割と中2な船って多いのかもね。

23 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 21:26:21.88 ID:pvQYwjyd.net
>>20
主人公が三人ってまるで某電撃のラノベみたいな話だなぁ…

24 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 21:48:29.80 ID:ZFkhkG0A.net
例えば私掠船で「シルバーアルバトロス」とかって中2ですか?

25 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 21:51:07.25 ID:NY0oxS+F.net
汐宮皇国を大日本帝国に置き換えたほうが楽しめそうだがw

26 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 21:52:20.46 ID:NY0oxS+F.net
>>11
そして旅客機から管制塔そこから空自に通報

27 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 21:58:24.23 ID:6YyzckTe.net
>>24
その「アル」ってアルビオンやらアルプスやらのアルと一緒で、白を意味するんだっけ?
銀か白かハッキリしろって奴は少ないと思うので気にしなーい
厨二か否かは別として、銀色アホウドリよりは好ましいと思う

28 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 21:59:00.69 ID:Ggxl+l5L.net
日本の船を拿捕したところでわかることなんてないんじゃない?機械の仕組みを知ってればあれだが
まったく原始的な蒸気機関レベルでわかることがなくて逆に報復受けて全滅が流れになるのかな?
取り敢えず、始末記さん更新早くだね

29 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 22:59:14.18 ID:f6EVA2NL.net
前スレ
>979 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2016/01/18(月) 07:27:25.33 ID:iQk+u+oC
>日本が法治国家って主張は異世界側から見たら噴飯ものだけどね。
>最高の法律で軍隊保持しないって決まっているのに、攻めこんだら軍隊で反撃するんだから。
>状況と解釈で好きにできる法は、異世界人には理解できない。やっぱり蛮族か



現代地球でもそうだが法治主義が厳格に守られてる国の方が少数派じゃね?

異世界の法律なんて明文化された法律書すら無くて慣習的に領主とか国王が裁判官兼ねてるかもしれんし
そんなレベルの国からしたら、「なんでそんなに法律にこだわるの?国が滅びたら法律もクソも無いやん」
ってなるかもしれんし

30 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 23:05:18.64 ID:CxMl4thJ.net
そもそも日本が転移する中世異世界にまともな法なんて存在すんのか

31 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 23:07:15.61 ID:6YyzckTe.net
その法治だって「無謬を前提にしてる?」って感じの設計優先とか人的コスト天井知らずな「前提となる理念を重視」かで別物だしな
人治主義と変わらん運用も探せばあるし、人智に限界があるから実は超法規的措置も必要だったり

不磨の大典なんか最初から期待できんわな

32 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 23:10:24.30 ID:nrko2+2K.net
法治国家とかF世界側からみたら、まさに狂気の沙汰なんでしょうかねー。

33 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 23:11:33.78 ID:UdLlY+kx.net
F世界の一部の識者から見たら理想国家だ!ってなるのかね

34 :始末記:2016/01/18(月) 23:16:36.96 ID:+Cxk4OTT.net
う〜ん、ちょっとご相談なんですが


『一言苦言するなら、既存のページを更新するより新規ページを作ってもらった方が読みやすいかな(どこから読むべきか) 』

という感想が分家にあったのですが、やはり分割した方がいいですか?
だいたい現段階で6章25話くらいに分割出来るのですがまとめを委任している手前どうしたものかと思いまして

35 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 23:22:50.70 ID:CxMl4thJ.net
しかしこのスレ、遙か高みから日本を俯瞰出来る高度な異世界人さんが少し前から居着いてるよな

36 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 23:30:35.67 ID:iQk+u+oC.net
ハムラビ法典とか紀元前で40世紀近くたってるけど、法律ってそれほど進化してる?
道具なり技術は進化が明らかだけど、哲学だったりなんとなく文系要素はそれほど進んで無い気がする。
 意外に、神が実在するような世界観だと、法は厳格かもしれないよ。
嘘ついたら真面目に舌を抜かれるかもしれない。そんなF世界だと解釈でいいようにできる法律を見たら、神をも恐れぬ蛮族集団と言われかねない。 

37 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 23:40:43.34 ID:VvK4R0gB.net
>>34
普段いかないから見てきた
まとめ読みするなら章ごとに見れる現在の形式のがいいのかな
話数も多くなってみにくくなるのもあるし

分割した方が更新されたときわかりやすいけどね

鹿の角さんの作品が収録されてない…

38 :創る名無しに見る名無し:2016/01/18(月) 23:50:39.11 ID:f6EVA2NL.net
>>36
時代に合わせて明らかに進化してると思う。
絞首刑や斬首刑の見物が庶民の娯楽だったり
権力者が勝手に法律作ってたり、法律が文章にすらなってなかった時代と比べたら
確実に進化してより多くの人が公平になるように進化してると思うぞ

まあ、法律が進化したんじゃなくて人のモラルが進化したんだって言われればそれまでだけどねw

そりゃ未だに欠陥はあるけど、それを自分たちで修正できる柔軟さが
少なくとも人間にはある


それに比べて、神が法律な世界は残酷だぞ
十二国記なんか見てみいやw
日本なら失政したら政権交代で済むが
十二国記なら失道→災害→王の不在で
あり得ないくらい人が死ぬ

こんな理不尽なシステムだが
神が制定したものなんで
人間はどんなに頑張っても変えることが出来ない
これに勝る理不尽は無いだろう

39 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 00:04:27.45 ID:1NZZrVLG.net
海賊は襲撃した船の下級船員とかも引き抜いたらしいし、(いると思っている)不満がある船員を引き抜く前提&動かすのに(魔法の船みたいに思われていて)燃料が必要と知らないなら・・・

40 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 00:27:00.06 ID:1gZ0YhBk.net
フレキシブルな運用が出来て、改変できるのが法律の利点だぞ。
不磨の大典を一字一句守るのは宗教に任せとけばいい。

41 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 02:35:15.72 ID:3qWDUR1p.net
「神様が決めた絶対のルール」というのは、メリットがないわけではないけどね。

42 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 07:26:19.81 ID:s6Mjk99j.net
そもそも、この世に『絶対善』とか、『絶対の正義』なんてものが、有ると思うこと自体が、間違いもいいところだろう。
それはすなわち、独善にほかならないのだから。
現実のイスラム過激派などの振る舞いを見ていれば、この世に『独善ほど巨大な悪は無いこと』と、『自分は正しいと信じて疑わないことほど、大きなあやまちは無いこと』には、気がつくと思うが。

43 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 07:34:23.25 ID:3nR0sVrV.net
そんな今更なことを大上段で語るあなたの知性がヤバイと思う
自分がどれだけ陳腐で中身のないことを、さも重大事のように書き立てているか理解していますか?

44 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 07:47:06.34 ID:kp8Sh20f.net
前スレ>>992
>「新造艦?今までどこで造ってたんだこんなの?」
>「こいつなら75口径30mm単装機銃が2基装備されています。木造帆船ごときには負けませんよ。」

始末記さん乙です
支援艦と言うんだから海保ではないよな
となると海自しかいないが、多用途支援艦や訓練支援艦はM2機関銃くらいしか積んでないし、単装機銃ではなく機関砲って呼ぶよな…

そもそも75口径30mmって何だよ…
砲身長が75口径長もあるのに砲弾は30mmって事か?

45 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 07:49:28.24 ID:X4pvA/QV.net
エリコンKCB 75口径30mm機銃?

46 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 08:33:05.06 ID:s6Mjk99j.net
>>43
少なくとも「陳腐で中身の無いこと」ではないはずだが? そのことを、解っているようで解っていない人間が、いかに多いことか。

47 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 08:40:49.34 ID:s6Mjk99j.net
念のために書くと、『独善ほど巨大な悪は無いこと』、『自分は正しいと信じて疑わないことほど、大きなあやまちは無いこと』を、解っているようで解っていない人間が多い。

48 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 08:51:35.79 ID:0RKzFrUJ.net
>>43
高校生ぐらいになると考え付くんだよ、こういうこと。
実際はどの人間も考えていて口に出さないんだが、「自分は気付いた!」
と思い込んで、自分だけが偉いかのように錯覚してしまうんだな。
そもそも、言っている本人が独善的なのだが。

49 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 09:04:06.00 ID:s6Mjk99j.net
>>48
そう、世の中について、真面目に、本気で考えれば、誰でもいずれは気づくこと。
しかし実際には、気づいていない人間、少なくとも、明確には自覚していない人間が、結構多い。
すなわち、物事を真面目に考えない人間、本気で考えない人間が多い。真面目に生きていない人間、本気で生きていない人間が、多いということだ。

50 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 09:51:31.80 ID:OGHrvzyf.net
あっ…(察し)

51 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 10:06:43.49 ID:GPAzISWB.net
>>49
点字多すぎて読みづらいのと考えれば誰でも分かる事を偉そうに話す池沼はこのスレに要らないから帰ってねw

52 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 11:00:55.23 ID:ua75iNfP.net
点字w
煽るなら言葉は正しく使おうや

53 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 11:47:56.04 ID:3qWDUR1p.net
点字じゃなくて読点(とうてん)ね、どくてんじゃないよ。

54 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:08:16.43 ID:UOgLdPCZ.net
泥仕合になりそうだしとりあえず話題変えよう(提案)

WW2末期レシプロ単発機に相当する能力を持つ仮想敵に対して、こちらはどの程度の機体なら「安あがりに」「敵を圧倒する」ことが可能か?
ただし対空戦闘だけでなく近接航空支援も任務に含むものとする

個人的にはA-4ぐらいのやつに短SAM積めば悪くないんじゃないかと思うが

55 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:28:53.90 ID:kp8Sh20f.net
>>54
何だかんだいってF-2が一番だろうなぁ
アメリカにとってのF-5のような同盟を結んだ途上国にバラまく機体ならともかく、自国で使う分には敢えてスペックダウンさせる必要は無いと思う

戦闘機というのは自国の航空産業に雇用をもたらし最新技術を維持させるという仕事もあるし、
少子高齢化などで命の値段の高くなった自国のパイロットを守る為には最先端の電子装備が必要だからね

56 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:31:13.43 ID:7VMQ/EaW.net
>>49
考えることしかできない人間を3流
考えて答えにたどり着く人間でよ?やく2流
いつになったら1流になれるんだ?

57 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:37:21.86 ID:3PkyF1jO.net
SUU-23ってリーパーに積めますか?

58 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:47:18.06 ID:7VMQ/EaW.net
>>54
あきづき型護衛艦3隻展開すれば
対空ミサイルは128発は搭載できて
なおかつ単装砲とシウスの砲弾で精密攻撃でプロペラ機を20km先で撃破可能
と考えたらわざわざ相手と同じ土俵で戦う必要ないと思うけどね。

59 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:47:27.61 ID:NatXHeCP.net
>>38
>それを自分たちで修正できる柔軟さが少なくとも人間にはある

痴漢冤罪なんて魔女裁判並で法律をまともに運用していれば、こういった結果にならない。原則すら守られてない。

憲法なんて特に欠陥だらけだが、70年以上変わることもなく、行政の解釈で立法の結果を待たず運用してる。
少なくとも現代日本人にはないと思う。

60 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:53:08.73 ID:7VMQ/EaW.net
あきづき型一隻に対して128発で3隻だと384発かw
ESSMが一発5k万だから192億か
だけどゼロ戦クラスのプロペラ機はあの当時1万機以上生産されてたことを考えたら
プロペラ機が発艦する前発進する前にトマホークで基地の破壊、対艦ミサイルで空母撃破しないと出費かさむだろうね。

61 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:54:17.11 ID:kp8Sh20f.net
>>57
分からん…インターフェースの適合とか機体フレームの耐久とか色々クリアすべき課題はあると思う
しかしそもそもの問題として今時固定翼機搭載の機関砲がどこまで有効なのか分からん
MC-130の最新鋭機では機関砲を下ろしてその分ヘルファイア積むという話だし

>>58
海のない所ではどうすんだ?
それにあきづき型は戦闘機と同じように時速1,100km近い速力で展開出来る戦略機動性は無いぞ
戦闘機の話題でなぜいきなり護衛艦の話が出てくるのか分からん

62 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:54:52.53 ID:2fw3ynMx.net
>>57
ペイロード的に積めるけど運用するには機体やソフトウェアの改修が必要

63 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:55:05.93 ID:7VMQ/EaW.net
>>61
自衛隊といえば護衛艦だろってことで

64 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 12:58:07.59 ID:kp8Sh20f.net
>>63
自衛隊といえばと言われても君の言うようなトマホークなんて持ってないんだけど…

65 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 13:03:37.43 ID:7VMQ/EaW.net
>>64
持つことは可能でしょ
TWS搭載するよう改装すればこんごう型は可能だな
アメリカも輸出したいけど、日本の一部が反対してるから日本としてもトマホーク配備できない状況ってだけで

66 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 13:04:30.97 ID:df7UpvXC.net
>>54
航空機を阻止するのに最も効率が良いのは離発着施設を破壊すること
だから味方航空機の性能を下手に制限するよりも、高速侵入・精密爆撃可能な機体を保有する方が効果的
敵飛行場を爆撃するなら100機のB-17よりも1機のF-16の方が戦力として上なのよ
後者の方がピンポイントで施設を破壊できるから

67 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 13:07:55.50 ID:3PkyF1jO.net
編隊で運用したりスティンガーを発射後20mmガンポッドで格闘戦とかやっぱり想定外ですよね…

68 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 13:12:56.93 ID:kp8Sh20f.net
>>65
アメリカが輸出したがってるという話は寡聞にして存じぬ…
確かに君の言う通りTWSを積めば明日からにでもトマホークは運用可能よ
でも本邦的には使い勝手の悪いミサイルなのよ。ぶっちゃけ貴重なVLSセルを一つ潰すよりはその分VLA積んだ方が良いと海自は言うだろうし、
敵航空基地を叩くならトマホーク一発よりも戦闘機一機の方が火力投射量も確実性も遥かに高いよ

69 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 13:27:54.03 ID:7VMQ/EaW.net
>>68
トマホークは地球での日本にとっては不要かもしれないが
F世界なら十分な気がするけどね、戦闘機の対地爆弾ってせいぜい500ポンドクラスでしょ?
おそらく在日米軍から技術供与という形で最大の2000ポンドクラスは保有できると思うから
F-2搭載で行けば一機4発は搭載可能だろうから数十機で赴けばそれだけで面制圧は可能か・・

70 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 13:53:40.62 ID:kp8Sh20f.net
>>69
トマホークの弾頭重量や装薬量を調べてみ?
そしてF-2の500ポンド爆弾の搭載数と比較するのだ
トマホークは現実世界では正規戦では簡単に叩き落とされて使えないわ、F世界だと運用コスト高すぎだわで使えない子だと思うな
まぁどうしてもトマホークでなければならないという理由付けが出来るかどうか…作者の腕次第だろうね

71 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 13:56:53.71 ID:7VMQ/EaW.net
>>70
すみません。俺肝心なこと忘れてた
トマホークってGPSがないと使えない子だったから
F世界じゃGPSもしくは30機近いみちびきがなきゃトマホーク打てないですね・・。

72 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 14:03:13.03 ID:7VMQ/EaW.net
>>70
トマホークの威力は1000ポンドクラス
F-2は500ポンドクラスが12発分搭載できるみたいだね。
純粋に6000ポンドか
コストだけで言えば500ポンド12発のほうが安上がりなんでしょうな・・

73 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 14:08:29.10 ID:kp8Sh20f.net
>>71
GPSだけじゃないぞ
偵察衛星やJSTARSと連携して目標選定、
および全世界規模でリアルタイムマッピングするための地形照合システムも必要よ
敵部隊が移動しようが擬装しようが土木工事で地形変えようが迷わず目標を叩き潰すために冷戦時代のアメリカが血涙吐いて作り上げたシステムなのよ

日本にもだいち2号とか災害用の似たようなシステムがあるはあるが、さすがに全世界規模とかリアルタイムとかは無理やね…

74 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 14:24:01.40 ID:7VMQ/EaW.net
>>73
GPSは取り敢えず、みちびきで代用すればいいし
偵察衛星は日本は最近しょっちゅう打ち上げてるから作ることは可能だろうね
地形称号システムは今年から開発が始まるだいち3号がそれに当たりそうだな。だけど
多く作らないといけないだろうが

取り敢えず、友好国からみちびき利用料徴収すればいいし
天候等も有料で配信すればいいし、収支をプラスにすることは可能かもしれないから
数年後には完成しそうだな。
だが、その数年後は日本の敵は排除終わって日本主導の世界づくりが始まってそうだわ

75 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 14:43:43.60 ID:kp8Sh20f.net
>>74
みちびきで代用って出来るのかなぁ…
準天頂っていう名の通り日本列島のほぼ真上の軌道を周回するものなので日本列島を離れると使えなくなる点がな…
国外だと使えないし、国内で使う場合はTACANとか陸上の測位システムが既に整備されてるんで、あまり役に立たない気が…
まぁ周波数帯や信号構成はGPSと同じなので、受信機側はアプリケーションを改修すれば対応可能になるのが強みといえば強みだが

あとだいち3号にしても今の所は2020年で寿命を迎えるだいち2号の後継という位置付けだし、
二機種二基体制でリアルタイムなモニタリングシステムを構築するのは無理だと思うが

76 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 15:12:11.97 ID:X4pvA/QV.net
>>54
同盟国などがいるならターボプロップで新造してもいいかもだけどね。

77 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 15:18:30.00 ID:3qWDUR1p.net
JAXAのHPみたら宇宙ステーションノ補給のためのうちあげてるみたい、これ転用して
衛星打ち上げるのに使えそう、あとは小型衛星東北大かどっかが開発してたし、
コスト安くなるから、数で補える、小型衛星を1000単位でそろえれば全世界網羅も可能じゃないか?

78 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 15:31:56.28 ID:kp8Sh20f.net
>>77
流石に千機は無理だが、現実でも安くて簡単に打ち上げられる衛星を数打ち上げる方向に進んでるね
中国が対衛星ミサイルを実用化してるんで、既存の情報収集衛星は有事に役に立たないだろうというニーズから構想されてる

「即応型小型衛星」、イプシロンなら3基搭載可能で、C-130から打ち上げる事も検討されてるらしい

79 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 15:32:17.35 ID:X4pvA/QV.net
正直零戦相当なら護衛機つけてP-3とP-1で爆弾つんで落とせばいいと思うよ。
零戦相当なら色々と対抗手段ができるしねぇ

というか・・・P-3やP-1にバルカン砲詰むだけでも十分対抗できるだろうし

80 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 15:47:09.66 ID:RIuA1uJN.net
現P-1の他社計画案だと、バルカンを機首に固定搭載とか対空ミサイルを通常パッケージの一部として想定するとか割りとびっくりよ。
まあ可変翼にしたかったとも聞くしロマンは大事かもね

81 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 16:02:12.97 ID:nqOVpaoa.net
川重だったか富重だったかの空中巡洋艦構想、だっけ?

82 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 16:05:03.72 ID:3qWDUR1p.net
>>78
googleが4000基打ち上げるとか言ってたし最終的にF世界網羅するならそれぐらいかなと

83 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 16:23:03.47 ID:d01g18xD.net
>>75
日本はGPSを作る能力はあるけど新規設計の製造でやらないといけないので研究開発費用と時間が莫大になる。
だけど、日本が現在稼働してる準天頂衛星システムのみちびきはGPSとの相互があり補完の意味合いが強い、言い換えればGPSにもなりうるってことだよね。
それなら製造してソフトウェアの対応と更新で済むが既存のGPSよりかは多く飛ばさないといけないのが難点だね。

どっちみち日本はGPSや偵察衛星、気象衛星などは必要になるから
それで得られるのを有償で友好国に提供すればコスト分は回収できそうだね。
F世界の技術レベルがWW2ぐらいなら50年、それ未満だったら100年単位で時間かかるから
どのみち日本が軌道衛星上を征しちゃえば既得権益が出来上がりそうだなw

84 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 16:51:48.72 ID:GPAzISWB.net
>>52
あ、そっかあ.....(池沼)

85 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 16:53:01.67 ID:GPAzISWB.net
やばい、昨日の授業で読点出たのに忘れてた.....

86 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 18:09:18.23 ID:Qvc/WOVf.net
読み方は少しくらい忘れてもかまわない、要は使えてれば問題ないんだから
そう言やハングルを揶揄して「ひらがなだけでかくすれっど」てのも見かけたな、もちろん読点禁止
二度と覗かん、とゲンナリする読み辛さだった

87 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 18:22:02.63 ID:nqOVpaoa.net
たとえQZSSを使っても、膨大な予算と打ち上げリソースを必要とする上に、
測位サービス開始できるまでに20年近くかかりそうな気がするんだけど。
(ましてや日本製の大型衛星って電源系の信頼性がアレだし……)
ロランみたいな地上設置型の電波局で代用できないかなあ。

88 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 20:14:01.53 ID:PcugHmjM.net
>>81
空中巡洋艦って……。昔あった、P−3にE2Cの捜索レーダーとF14の火器管制レーダーにFCS、そしてフェニックスミサイルを12発搭載したあれみたいなものか?
大型機に大量のAAMを積んで防空にあたらせる、言わば空飛ぶイージス艦みたいなものだが……。昔から何度も提案されてるけど、実現したことは無いんだよな。

89 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 20:26:11.04 ID:5TFmeLwa.net
GPS衛星1基打ち上げで120億、ロランCの1レーン4局が余裕で構築できる
誤差はロランの方が大きいけど、デジタル位置補正信号をロラン電波に乗せるe−ロランにすれば補正なしのGPS程度にはできる
問題はe−ロランはシステム概要はあるけどGPSに移行したため利用者が見込めなくて実用化してないので、再開発しないといけないこと
従来のロランでも船舶や航空機でおおよその位置(誤差半径100m以内)での利用でアレは゛問題ないけど
カーナビ?異世界転移して燃料問題あったら自家用車でのナビ利用とかはないでしょ

90 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 20:48:23.39 ID:JEcRNoIp.net
>>88
ちょうどいい突込みが載ってた。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12147908392


この漫画(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%A9%BA%E3%81%AE%E8%A6%87%E8%80%85Z)に出てきたT鉱みたいなのでもあればワンチャンあるかもね。

91 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 21:40:56.42 ID:S5J0vyqe.net
近年迎撃用の固体レーザーの開発進展が著しく、軍研2月号の記事だと照準範囲の広い航空機搭載用迎撃レーザーの
構想もあるから、AAMとレーザーで身を固めた空中巡洋艦構想を実現可能になるかもね。

92 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 21:59:42.97 ID:d01g18xD.net
極東の騒乱篇の最新話出てたことに気づかなかったが
セシリーって後々日本との関係のために地位と立場等を追放されるフラグじゃね?
帝国の基地を4時間半で潰すだけの圧倒的戦力でおそらく日本訪問あるでしょうし、その後に日本との関係のために
日本は気にしなくてもセーレン側は日本を化物呼ばわりだから握手をしなかったセシリーをそうそうに対処しないかぎり
握手をしなかったところを見た他の連中が騒ぎ出すのは確実だろうな。
日本に敵対する派閥というので、そして日本の逆鱗に触れて武力がセーレンに来ることを恐れればなおさらセシリーはいなかった子扱い確定だな

93 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 22:05:16.38 ID:d01g18xD.net
>>87
H2Bを三菱以外の会社と共同で大量生産でどんどん打ち上げていくしかないが
位置情報機能は今の御時世必須なんだし
スパコンの京を利用でもして一年もかからずに構築しちゃうんじゃない?
今まではGPS頼りだったからみちびきは後々の後手後手に回ってたから遅かっただけで
優先事項を上げれば早いとは思うけどね。

94 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 22:17:00.06 ID:2fw3ynMx.net
スパコンを何だと思ってるんだw

95 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 22:18:08.54 ID:PcugHmjM.net
>>92
それは無いんじゃないか? 日本側がそこまで狭量だとは考えにくいし、セーレン側はセシリーの心理が理解出来ているはずだから。
何らかの処罰を受けることは有っても、そうきついものにはならないと思う。無論、セシリー自身がさらに何かしでかしたなら、話は別だが。

96 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 22:21:35.95 ID:1NZZrVLG.net
「迅雷計画」の銀鯨みたいなのって現代日本で量産できますか?

97 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 22:45:20.66 ID:GCGE1GRD.net
>>93
H2ロケット知っているのによく他社に委託して大量生産なんて言葉出てくるな

98 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 22:45:24.35 ID:iZq7KjSr.net
ハートフルなF自ものってないかな・・・。
F-2をデフォルメしたバイクとか、ホバークラフトで物資お届けとか戦闘が絡まない奴。

地面を爆薬で耕すだけが自衛隊の役目じゃないし、施設課の皆さんの活躍する物も見てみたいな

99 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 22:49:35.95 ID:X4pvA/QV.net
>>97
そもそも三菱って一部製造と最終組み立てでほかのメーカーにも製造委託しているはず

100 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 22:52:05.51 ID:d01g18xD.net
>>94
スパコン必須だろ・・地球シミュレーションってわけじゃないが
F世界シミュレーション構築等したり気象にも必要だし
膨大な衛星からの情報の解析も必要だし
短期間でやるにしても京の利用が最適じゃないかな?

>>95
セシリーと王女と長谷川だけの三人だけなら言い訳等して長谷川が許す展開で済ませられそうだが、
大勢の前で友好的に握手を求めて断った。
後に日本が超大国でしたってわかったら、握手をしなかったことに対して後々セーレン内部で揉める要員になるんじゃないかな?

>>97
F世界に行った際に商用目的のロケットってのは多分一時的に崩壊するっしょ
そうなったら国受注限定にならざるおえないし、そうなったらH2Bロケットの部品などは三菱で
組み立て全般を他社に振り分けてやらせるべきでは?
少なくても衛星にしろロケットにしろ三菱製品多すぎで従業員少ないんだし他の産業から参入させろって文句言われるのが落ちじゃね?

101 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 22:59:06.57 ID:KTK97D5q.net
>>98
F自の需要って結局
「F世界の蛮族相手に自衛隊&現代兵器TUEEEEEでドンパチやる展開」
に収束してる感あるから、あってもまず読者つかんな

102 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:01:42.13 ID:X4pvA/QV.net
>>98
むしろ農業無双?
エルフに味噌や醤油を食べさせるとか

103 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:07:43.51 ID:d01g18xD.net
>>98
ハートフルF世界は難しいかもな
400年や300年前のヨーロッパの世界だと戦争だらけだったんだし
戦うことを禁止され戦う必要が出てきた時はゲームで解決する世界とかじゃない限り難しいね。

104 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:07:45.30 ID:kp8Sh20f.net
>>98
(実はウリが今書いてる…が公開は数ヶ月先になりそうだ。広げた風呂敷の畳み方が思い浮かばん)

105 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:14:29.74 ID:GCGE1GRD.net
>>99
しかも職人が必要だから、ノウハウのない他社にやらせるって失敗するのが目に見えてる
只でさえロケットはデリケートなんだ
エンジンだけ元の会社だけだと今度は機体はできてるけどエンジン待ちとかどこの飛燕だよって現象が


>>100
日本の商用ロケットは今のところH2Bだけだよ
将来的にイプシロン、H3が登場すると思うけど
商用衛星の事を言ってるの?
商用目的のロケット利用ってこと?

106 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:16:48.92 ID:d01g18xD.net
>>105
H2Bって商用も可能なロケットって意味あいだと思ってた。
商用衛星もH2BやH2Aで上げるほど重くなければイプシロンにいくんじゃない?

107 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:20:45.52 ID:d01g18xD.net
どのみち、日本は三菱に依存しすぎてる感じがしてきたね・・。
どのみち技術の分散は必要になるよ。

108 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:28:11.63 ID:X4pvA/QV.net
>>105
H-2A「あのー私もまだ現役ですが。」
>>107
十分分散しとる。
というか専門の会社を作って1つに集約が現在の流れ

109 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:32:28.52 ID:3PkyF1jO.net
>>98
砕氷艦の海洋冒険譚とか?

110 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:32:34.91 ID:GCGE1GRD.net
>>106
H2Aはもう作ってないよ
分かりやすくいうとHは水素のHで国産水素エンジンロケット2だからH2ロケット
H2ロケットはエンジンが高価でデリケートだし設計に難があったから再設計と新エンジンを搭載したのがH2Bロケットなんだよ
それで今までのH2ロケットと分けるために前のロケットをH2Aとしたの
H2B完成後も元々作っていたのやH2Bが安定するまでH2Aを使っていたからね

日本はまだまだロケットの実績が不足しているから商業目的のロケット利用はつい最近が初めてなんだよ

111 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:35:17.00 ID:d01g18xD.net
>>110
ほおほお、てっきりH2Aロケットの頃から商用利用もあるロケット打ち上げてたのかと思ってた。

H2のHって水素だったんだね。hinomaru日の丸かと思ってたよ。

112 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:41:59.82 ID:UOgLdPCZ.net
俺ぁてっきりHoshiのHかと思ってた>Hシリーズ

113 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:46:53.96 ID:HnEgBoHG.net
H2Cロケットに期待

114 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:51:12.98 ID:GCGE1GRD.net
>>110
あっ嘘嘘
H2Aはまだ作ってるよ
毎年10機くらいの打ち上げ予定してるけど
だいたい4機がいいところだねハァー
予算があれば

115 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:54:17.72 ID:PcugHmjM.net
次のロケットはH3。高性能を求めたH2に対し、多少性能を落としてもコストダウンと安全性を求めた設計になる。

116 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:57:24.84 ID:gyO479IG.net
つまり予算と資源があれば年10機の打ち上げは可能だろう…ということだな…!

117 :創る名無しに見る名無し:2016/01/19(火) 23:59:04.72 ID:d01g18xD.net
どのみちF世界に転移したらH2Bは確実に40か50くらいの打ち上げは必要になるだろうね。
予算は海外の支援金分担金がなくなる分食料に予算をかけるため友好国に無償融資で解決させればいいし
あまったのはロケとや衛星関連に投資が必要だろうね

118 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 00:01:43.29 ID:3nnCfUhU.net
植松電機と北海道大学ががんばった、固形燃料ロケットにも期待してる

119 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 00:03:30.11 ID:c9WUj7ta.net
受動型人工衛星を大量に打ち上げて地上局を大きくすることで通信網の拡張
なんてのを考えたことある
成層圏プラットフォームは未だ実用化できてないけど
受動型人工衛星ならアメリカで半世紀前に実用化されて廃れた技術だし
地上局の出力も半世紀前と比べて強くなってるから案外なんとかなるかと思って

120 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 00:16:32.69 ID:UvvbzBiD.net
>>119
せっかく打ち上げるなら衛星にトランスポーター積んだほうが他の機能にも使えて便利だし…
ロマンはあると思う

121 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 01:03:24.19 ID:3nnCfUhU.net
衛星打ち上げるなら神の杖とかも研究したいな、宇宙条約もないし

122 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 01:10:35.57 ID:zfIHsiEN.net
>>59
そうなったのはお前のせいだぞ
わかってるのか?

まあ、お前が日本人じゃないなら関係ない話だが。

123 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 02:31:36.08 ID:6hENdu2/.net
取り敢えず
日本の衛星で4kを超える重量のは少ないから静止軌道向けなら2個、低軌道ならイプシロンロケットで静止軌道まで飛ばしてデーター収集してから
数値修正した後光学衛星などを打ち上げれば多分各一基はそこまで重くないから低軌道なら4機か5機は稼働かと思われるので
それを持ってみちびき、だいちなどを打ち上げて世界の情報収集を優先させるべきだな。

124 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 05:40:08.16 ID:9Q/fa/tP.net
最優先は気象衛星、次いで通信衛星、情報収集衛星、データ中継衛星、
その後に航法衛星や科学衛星や放送衛星etc...、かな?

125 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 06:21:53.44 ID:qu78CxCB.net
>>86
なんだそのどこぞの文部省国語審議会が喜びそうなスレは……

126 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 07:21:56.15 ID:I6BS6RoO.net
>>115
ガンダムに対するジムみたいなもん?

127 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 09:47:38.14 ID:cCR7Mk9A.net
>>126
ロケットそのものはH2より大きく、その分打ち上げ能力も大きい。
H2のエンジンが、二段燃焼サイクルという「技術的に優れて高性能だがコストが高く爆発事故の危険もある方式」を採用していたのに対し、
H3ではエキスパンダーブリードサイクルという、「性能はそこそこだがコストが安く爆発事故を起こしにくい方式」を採用するということ。

128 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 09:49:20.49 ID:wxfrvwZu.net
  日本政府は海外からの人道援助を、ほぼ全て断っていたと記憶しているが・・・イスラエル軍が入り込んでいるか?
                 https://twitter.com/AmboTakashi/status/681468677972074500

         さらに驚いたのが、オウムには手を出すなという指示が、この特捜員に来ているわけです。
    特捜員に指示ができるといえば国家公安委員しかいないんです。わかるでしょ? 自民党の重鎮ですよ。
                     https://www.youtube.com/watch?v=1toFxBPdyfM

      安倍晋三は民主党鳩山政権時代に、一度、田母神をトップに据えた軍事クーデターを企てている
  習志野空挺師団が幕張を占拠、軍事クーデターによって政権奪取、安倍を首班とする計画 曝露されて田母神は失脚
               下町ロケットと翌日のイプシロン打上も見え透いた核ミサイル戦略だろう
          国民に民生用ロケットの好感イメージを洗脳してるが、ロケットの意味は軍事用しかない
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/680111906061856769

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
          安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
        反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
     私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
  ツイッター社に私の個人情報を勝手に掲示しているアカウントを削除せよと20回以上求めたのに応じませんでした
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

129 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 11:19:36.33 ID:zrWIRy0x.net
>>128
このスレに関係ないので政治を持ち込むのはやめてくれませんかね、根拠のない話しはするな屑

130 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 12:50:20.23 ID:OQQJyHI+.net
習志野空挺師団とかいう単語に草生える

厳しいと思うけど日本も師団規模であったらいいな

131 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 13:20:21.46 ID:rOX8g0EF.net
空挺を師団規模で揃えられるのなんて米露と冷戦期ガチの陸戦を想定していたドイツくらいだからな。。。
贅沢は敵や。。。

132 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 13:35:52.02 ID:9Q/fa/tP.net
H-3ってSRB-Aは使うんだったっけ?

133 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 13:57:50.35 ID:9Q/fa/tP.net
自己解決。0本、2本、4本の選択式だった

134 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 14:55:25.31 ID:3nnCfUhU.net
GATEの14話、個人的に衝撃だったんだけどどうだった?

135 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 15:42:10.77 ID:6hENdu2/.net
>>134
あの巨乳ちゃんが人を倒すのに躊躇いがなかったのが恐ろしかったね。
あれで伊丹のハーレムメンバーじゃないってのも末恐ろしい

136 :始末記:2016/01/20(水) 15:59:53.47 ID:Bw3B7b1T.net
>>37
今後は3万文字越えたら前編・後編に分けますよ
見やすくまとめれるように

>>44
支援艦と書いてますが、補助艦艇のことです
まあ、現在建造中なので誰か判るかな?
というのを楽しみにしたミスリード的な感じで書いちゃいました

137 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 16:03:30.80 ID:2Mit3xfC.net
あれや、部隊ごとの呼称とかは国が勝手に決めてる節があるしええんちゃう?

固定翼機を運用する巡洋艦とかヘリを一機しか搭載してないヘリ搭載艦とかあるやろ(暴論)

138 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 16:52:58.89 ID:8l3jX25I.net
支援艦ときくと訓練支援艦のことかと思ってしまうん…

標的の制御不能時に対処するために最低限の武装を積んでるだったかな
たしか現用艦だと76mmを装備してる

139 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 17:43:31.78 ID:41bqJEcz.net
久しぶりに懐かしいCMの動画を見たら、「ば、ば、蛮族!ニッポン、蛮族!」と空耳した
出演者は異世界人だったのか

>>134
前半よりも規制が緩くなっていたのがよかったですね
中身詐欺のF-4EJ改が帝都を精密爆撃をしている描写もなかなかよかったし

140 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 18:41:16.06 ID:pO8dDk/X.net
>>135
原作だと伊丹の紹介で特戦群の複数連中とつきあい(物理)な上に色んなヶ所で微妙に性格がぶっとんでる描写が入ってたから気にもしなかった

141 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 18:54:25.19 ID:n5dyY/T0.net
栄エンジンってヘルキャットやコルセアに積めますか?

142 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 19:22:24.77 ID:Qgj5i7Ic.net
栄エンジンとF6F F4Uのwikiにいってみて搭載されたエンジンのwiki見れば分かるよ

143 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 19:31:39.88 ID:oU5cF9tl.net
>>141
積めることは間違い無いけど、パワーが6割くらいしかないから、まともに戦えないことは確か。

144 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 19:34:03.64 ID:oU5cF9tl.net
『旭日の西漸 第1部 極東の騒乱篇』が更新されている。

145 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 19:47:49.72 ID:Ae9B8pyc.net
>>141
重量及びサイズの面では大丈夫だけど、いざ取り付けるとなるとメートル法とヤード・ポンド法の壁が厄介だな
設備の整った整備工場と腕利きの技術者が揃ってる環境(例えば『ツバサトユウキ』のクラクティア工場)なら何とかなるかな?
でも出来上がる機体はどう見ても使えそうにないのがなあ…

146 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 19:52:35.47 ID:41bqJEcz.net
>>144
毎回更新報告だけする人がいるけど、そういうのは嫌われますよ
あなた自身が嫌われるだけならともかく、紹介された作品にまで偏見を持たれかねないので、せめてご自分の感想を添えた方がよろしいかと…


>『旭日の西漸 第1部 極東の騒乱篇』
最新話を読んでみたけど、(おそらく作者の無知のせいか)アルティーア帝国の国力と木材資源量がヤバいレベルに設定されていますね
戦時に商船・輸送船を軍艦として転用できるようにした航海法制定下のロイヤル・ネイビーですら到底不可能な規模の大艦隊を派遣する近世の大陸国家
19C半ばの大英帝国最盛期の経済力を持ってすら、近世レベルの外洋航海船1500隻を揃えるのは厳しいだろうに、ものすごいガバガバな設定でち萎えますわ
何より木材資源の枯渇という物理的制約もあるだろうに、そういう細かいことはなーんも考えずにとりあえず1500隻に設定したんだろうなあ…

147 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 20:03:09.52 ID:oU5cF9tl.net
>146 なぜ嫌われるのか理解し難いのですが、一応感想を述べさせていただきます。

今回、アルティーア帝国の提督がセーレンにいる日本艦隊に降伏勧告をしていますが、そのこと自体が滑稽で悲しいですね。
日本側から見れば、無知ゆえの愚かな振る舞いにすぎず、憐れむべき行いでしかないのですから。

148 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 20:16:29.17 ID:Qgj5i7Ic.net
>>146
じゃあ黙って見るのやめたら?

149 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 20:17:07.56 ID:UBEe9EHu.net
宣伝行為と看做されるからだろう。神経質な気もするが、何故言ったかは分かる。

>ものすごいガバガバな設定でち萎えますわ
言いたい事は分かる。あっちに書き込まなくてもいいが、こっちに書き込む分には、
こういう話が楽しいわな。
日本国召喚の海軍力も大概出鱈目だけど、星自体が広いのでまだ納得は出来る。

物量チートは、こうでもしないと現代日本相手にすぐにやられて終わるからか。

150 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 20:19:22.25 ID:/9PPADAH.net
>『旭日の西漸 第1部 極東の騒乱篇』
敵の言うことが真偽不明なのに正しいこと前提で行動決定しちゃう自衛隊もちょっと残念

あと気象現象にマジで精霊が関わっているなら、精霊の怒りを鎮める儀式のかわりに、精霊を怒らせる儀式やって任意の時と場所で戦略級の攻撃できるんじゃね? なんでしないの? ってツッコみたい

151 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 20:23:30.90 ID:UvvbzBiD.net
>>146
木なんて呪文を唱えればいくらでも生えてくるよ、な連中かもしれないだろ
いやまだ読んでないけど

152 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 20:58:49.23 ID:jWx9c0Cj.net
>精霊を怒らせる儀式やって任意の時と場所で戦略級の攻撃できるんじゃね?

精霊の怒りが都合よく敵軍に向かっていくとは限らんだろ

153 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 21:03:33.57 ID:41bqJEcz.net
精霊を怒らせる儀式をやったら自軍にまず矛先が向きそうw

154 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 21:17:33.20 ID:dFcot3MX.net
>>150
現地の宗教的タブーを犯して殺される白人みたいだね。発想が。
もっとも白人の場合、白人の殺害を理由に侵略するからそういう話を希望?

155 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 21:19:22.17 ID:MQfs1ITl.net
祟りは理不尽だからな
ホラー映画とかで悪霊が封印されてる石塔をDQNが蹴倒して、復活した悪霊にDQNが襲われるなんて展開はよく見るが
真っ先に襲うべきなのはお前を封印した奴なんじゃないのかといつも思う

156 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 21:21:14.54 ID:KD6wtYUd.net
失うものとて無い亡国の民が自爆テロとばかり列強の首都で精霊を怒らせる
敗けるなら負けるで、このくらいは覚悟なり芸なり見せてほしいな非列強

157 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 21:27:08.03 ID:UvvbzBiD.net
>>153
日本昔ばなしには神を利用しようとしてしっぺ返しを食らう話は沢山あるからなぁ
触らぬ神に祟りなし、荒ぶる神を利用してはいけない必ずしっぺ返しがある(戒め)

158 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 21:54:12.03 ID:UBEe9EHu.net
>真っ先に襲うべきなのはお前を封印した奴なんじゃないのかといつも思う
虎の檻を開けた奴がいたら、入れた奴じゃなく開けた奴が真っ先に襲われるだろう。
そもそもそういう「恨みに関係なく襲い掛かる」奴だからこそ封印されたんだろう。

159 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 21:56:33.12 ID:3nnCfUhU.net
>>146
大陸の半分手中に収めたって書いてあるし、不可能ではないと思うけどべつに

160 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 22:12:11.64 ID:kis+R60f.net
つーか
極東の騒乱篇は艦が1731隻と航空戦力が651機
どうやって倒すの?ミサイルは各艦隊でも多くは保有できないだろ?
艦砲にしろ、護衛艦一隻に搭載してる砲弾の数っておそらく200発ぐらいでしょ?正確な数字公表されてないからおおよそだが
それでも現行の艦隊では全部叩き潰せないんじゃないかな?そうなると同対応するんだろう?
もしかして日本のP-1爆撃隊が動くのかな?セーレンと日本の距離は4000kmもないだろうから
無誘導爆弾を一機12発搭載してP3C全機後退させてるなら70機はP-1稼働できるだろうし840の爆弾を投下すれば
1731隻の艦は簡単に殲滅可能か

161 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 22:12:22.14 ID:nowRtee4.net
>日本昔ばなし
日本妖怪が自衛隊に協力してF世界との戦争に参戦
カラス天狗の空挺部隊とか河童の揚陸部隊とか…

162 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 22:21:15.76 ID:kis+R60f.net
敵のテマ将軍の持論は悪くないが、それは自国の官僚に向けるべきではって思ったよ。

163 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 22:22:50.44 ID:UBEe9EHu.net
妖怪&山風系忍術&法力の実在する徳川家光の日本が、鎖国したかと思いきや異世界に転移
というのを妄想したことはある

天海大僧正の呪詛や、柳生の剣や、伊賀忍術に遭遇する異世界勢
異世界の大悪魔と戦う僧正坊、オーガキングと組み合う九千坊、狼の精霊を翻弄する刑部狸

164 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 22:49:30.86 ID:+2i/TfnU.net
>>129
特定の単語に反応するスパムとかそんな感じかな?まぁ、手書きにしてもこんな書き込みしたところで逆効果なのにね。(むしろドン引き

>>160
艦載ヘリコプターの武装で撃沈できますかね?出来なくても機関銃やらである程度無力化は出来ると思いますが。

165 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 23:07:24.80 ID:oU5cF9tl.net
>>160
セーレンと日本の距離が4000kmないなら、すぐに増援を贈れば間に合うんじゃないか? 護衛艦は、一日1000km程度は航行出来るのだから。
たかなみ型とあきづき型が10隻いれば勝てると思う。

166 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 23:42:45.54 ID:MCx8jCxw.net
輸送に支障をきたすレベルの災害が"精霊"とやらで引き起こされる可能性があるわけだし
木材の価格が同一って保証はないと思う

167 :創る名無しに見る名無し:2016/01/20(水) 23:43:43.52 ID:+2i/TfnU.net
何というか、ふと思ったけど、話題になるのは更新が早い作品であって、島戦争みたいな密度の高さでは無いのかね。
まぁサクッとあっさり読めるのは良いけどねー。

168 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 00:05:31.70 ID:JLaoZly7.net
サラっと「島戦争は密度が濃い」と既成事実のデッチ上げ

169 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 00:11:20.39 ID:Af+53AhP.net
>>161
船幽霊による水中破壊工作部隊も追加で

170 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 01:47:13.51 ID:0O2gGvdD.net
>>167
別に早くなくても定期的なペースであげてくれるほうが、隔週でもありがたい

171 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 02:23:06.58 ID:VDIYZALJ.net
SSはジャンクフードだからね
なろうとかだと量が大事だと思う
勿論質がいい人もいるけど質に拘るあまりエタったりする場合が多い
食べれない豪華料理より食べれるハンバーガーだよ

172 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 03:10:44.51 ID:h6JSFIqg.net
>>168
文字の密度は濃いぞ
文章ギッチギチでフォントも小さいから目が滑る滑る
縦書きにしないと読みづらくて仕方ない

173 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 03:55:20.65 ID:jcoIiqLm.net
フォントが大きくて余白も多いのに文字数少なめで話す進まないのよりは、
あれくらいの方が個人的には満足感あるけどなぁ。

174 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 04:09:15.48 ID:vaT/9Abt.net
個人的に島戦争は文章がそこそこ整って上品なのが評価ポイントかな
更新止まったのは本気で惜しい

175 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 05:22:07.02 ID:o19hJW89.net
>>136
補助艦艇の事か。現在建造中となると26ASRか…?
30DXを練習艦として補助艦艇と言い張る可能性もなきにしもあらずだが…

>>160
そんな前々世紀みたいな、より多くの艦と艦砲を揃えた方が勝つ、なんて事はありえないから。
弾を撃ち尽くせば一度離脱して、補給艦から弾薬の補給を受けて、再度優位な射点について射撃を再開すれば良いだけでそ
そもそも必要なら一隻200発どころかもっと積めるし(参考としてMk45を搭載するタイコンデロガ級で600発、アーレイバーク級で680発積める)
あとあの作品の世界観では海自は正規空母とF-35Cを保有してるので海戦は航空攻撃が主体になると思うぞ

176 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 13:35:48.94 ID:OWaGoaN+.net
更新を追うタイプの話と一気読みタイプの話は楽しみ方は別だよね。
島戦争は二章までの完結状態で読んだから非常に感銘した良作品だった。
これが一章の中途半端状態で更新されたら、ストレスで読むのをやめる。

新しい章も、現状読むのを辞めてしまった。でも完結したら絶対読む。

177 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 13:58:07.58 ID:xhXYIDtM.net
あの人の作品は完結してからじゃないと怖くて読めない
「風雲はるかに」はそうでもなかったが

178 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 14:00:53.07 ID:o19hJW89.net
島戦争は文章が上手いのでグッと引き込まれるんだよな…登場人物の心情描写が細かくて、まるで隣に立つ仲間の息遣いまで聞こえてきそうなリアリティがある
しかし政治家とか統幕長とか海将とか、上に行けば行くほど日本側の登場人物が脳内お花畑になってて、あーこの人政治描写はあまり上手くないのかなーってなるけれど…
まぁ日本側が無能な分、周りはローリダ含めて失敗国家ばかりのディストピアなのでそういう意味ではバランスが取れてるのかも知れん

179 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 14:03:45.99 ID:n1vZ0AOZ.net
>>175
あかぎ主体にしろ、召喚のような戦列艦じゃないから戦闘機は効率悪すぎでしょ
竜母等除けばだが
600発搭載できるってことはイージス艦かあきづき型数隻で簡単に終わるやん・・・
日本のイージス艦はタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦よりも大型だから米さんが600発搭載できるなら
日本も600発可能だろうね。

180 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 14:04:55.29 ID:n1vZ0AOZ.net
>>176
感想読む限りじゃリアルが忙しすぎて荒んでる印象しかなかったから
更新事態絶望的かもな
仮に更新があっても今年松や来年再来年ってのもありえそうだし

181 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 15:07:10.51 ID:1DziBgZK.net
書籍化で換金しようとしたら電子書籍の時点でボウズに等しい有様上にリアルでの苦痛が重なったんだろう
なろうはファンタジー、チーレム、奴隷等の要素がないとポイント=信者の数が伸びないし、
島戦争は序章読み手にストレスをかけるのでストレス耐性が弱いなろう読者は離れる

182 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 15:57:27.51 ID:yQdi4G+T.net
F世界の国が日本にできるマトモな攻撃は
標的を増やしてミサイルを消費させ国家予算を削るぐらいかw

183 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 16:19:25.30 ID:xhXYIDtM.net
戦いは数だよ兄貴

184 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 16:34:16.41 ID:U8Vfr9MU.net
なろう民は思考停止してるんかな・・・異世界転生無双ばっか求めて他は全く興味なしか

185 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 16:58:40.88 ID:3mO3gl7p.net
>>182
ぶっちゃけF世界の船が莫大な数で来たとしても気化爆弾等使えばコストそこまでかからず終わるから
あまり意味ない・・・

186 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 17:01:21.53 ID:rliw8niQ.net
>>182
ヘリ+機銃でも容易に対処できそうなんだよね。
一歩進めば無人機に機銃積んだ奴造ってもいいし。
妨害電波が無いなら民間のラジコン機の改造でいけるんだ・・・

187 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 17:13:21.75 ID:OjnU+Z9w.net
殺人チューニングを施されたラジコン機によるドローン・ウォーとか何それ面白そう。

実際問題、戦後に敵国の経済・軍備の再建計画を立てなきゃしけない日本側の担当者が本当に気の毒だわ。>木造戦列艦の大艦隊壊滅

188 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 17:27:51.81 ID:Tc88zXYX.net
なんで米帝一緒に着いてきてくれなかったんや…ってぼやきそう

189 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 17:29:24.28 ID:U8Vfr9MU.net
もう戦後処理とかせずに放置しとこうず

190 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 17:39:50.16 ID:Af+53AhP.net
>>187
トレマーズ2のラジコントラックみたいな感じでC4積んだラジコンモーターボートがわらわらと木造戦列艦に殺到するとか?

191 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 17:51:48.53 ID:xhXYIDtM.net
>>189
タリバンみたいなのを量産する気か

192 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 17:56:51.21 ID:OjnU+Z9w.net
市販のラジコンや中継用カメラを転用すれば、安価かつ技術的にも容易にラジコン版の回天を作れそうだね。
戦列艦の喫水線に大穴を開けるだけの簡単なお仕事です。

193 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 18:01:50.17 ID:0O2gGvdD.net
>>189
異世界版満州作るか

194 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 18:08:14.28 ID:1DziBgZK.net
>>184
スマホで少し空いた時間に読んでるような読者が多いそうなので、
ライトノベルをさらに軽くしたようなのが受けるんだろう

195 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 18:14:25.02 ID:o19hJW89.net
>>189
そうしてISが生まれるのであった…

あれだ、戦争ってのはちゃんと戦後復興まで考えてから始めた方が良いね
フセイン、カダフィ、そして次はアサドか?…滅ぼした結果がこれだよ!

196 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 18:36:42.08 ID:pEIWdL2x.net
最近の米帝様は日本占領時みたいに偏執的に現地のこと調べ上げてから占領政策しなくなったのなんでなん

197 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 18:42:21.78 ID:0O2gGvdD.net
日本がうまくいきすぎたからナメプしてるって話が

198 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 18:53:42.45 ID:yQdi4G+T.net
交錯世界の旭日旗更新きてないな
最近は二週間間隔で更新されてたんだけど
作者エタったのかな

199 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 19:13:35.22 ID:rliw8niQ.net
年末年始は普通は忙しいからね。
まだ余波が残ってるんじゃない?

200 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 19:30:06.18 ID:EtP1npEE.net
そう言えば『始末記』、あの話で、日本と『帝国』が戦争になった原因は何だったんだろう?

201 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 19:43:35.73 ID:J8ZYXL/k.net
交錯世界の旭日旗の感想欄見てきたが日本国召喚の感想欄で暴れてたのがあっちでまたやらかしてる

202 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 19:44:10.45 ID:4c74EWz5.net
>>192

火船なら回天ではなく震洋では?

203 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 19:52:02.06 ID:yQdi4G+T.net
本当だな コイツは第二のにしなか?

204 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 20:24:06.44 ID:EtP1npEE.net
>>201
「パワプロ」に登場する女性キャラの名前で書き込んでる奴か? 見てみたけど、確かに物凄い軍事オタクだな。
それだけならまだいいが、物凄く強引だ。「そんなにも、日本を覇権国家にしたいのか」と言いたくなる。

205 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 20:40:57.85 ID:Bz+koxw0.net
>>194
ケータイ小説と根本は同じだな

206 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 20:47:57.64 ID:Cc6OfNJl.net
>>201 >>203
橘か……アレと比べりゃ五十歩百歩ではあるが、まだにしなの方がかわいげがあるわなぁ……

207 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 21:02:19.81 ID:+wFdjAIb.net
他人の作品を勝手に改変して悪びれない奴よりもさらにおかしい奴がいるのかよ…

208 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 21:06:56.86 ID:Cc6OfNJl.net
>>207
あ……補足訂正しておく、無断改変の一点についてはにしなの右に出るのは居ないw
>>206は感想欄でのウザさについてな。

209 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 21:09:26.32 ID:Af+53AhP.net
作者側で批判された経験による差?

210 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 21:33:38.48 ID:CqlAuoS+.net
ラジコン機の養生飛行って風の影響受けて脱落機続出な気がする…

211 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 21:36:03.66 ID:HCWCy4Uz.net
>>181
正直島に関しては年代で区切ればいいのに改変に次ぎ改変だからね。

212 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 21:56:01.96 ID:3mO3gl7p.net
>>189
戦後処理は
友好国から治安維持で兵士の派兵を求めて
治安改善に努めて、民主化と日本の9条を更に厳しくなったのを当てはめて
武器もU字の刺股と警棒のみを治安維持のために所持することを許される状態で
ジャパンナイズ化させて徹底的に覇権主義の考えを捨てさせて行く
これだけやれば列強と呼ばれてた国が再度覇権主義になることはない。

213 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 21:58:22.68 ID:clG1iFs6.net
日本は変な所で仏心を出してしまうけど、一番楽しいのは追撃戦だったりする。

214 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 22:06:58.79 ID:OWaGoaN+.net
噂の人見たけど、なんで決めつけるかな? あと戦犯って表現が微妙。
戦犯って存在するのか?

215 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 22:08:02.67 ID:yQdi4G+T.net
>>212
暴動起きたら何もできないじゃん

216 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 22:10:10.52 ID:cpPMpueW.net
GATEでも自衛隊は門に逃げてく敵を撃てなかったようだけど
「こいつらは陛下のおわす皇居に武器を向けて攻め込もうとしたんだぞ」
とそそのかしたら、背中向けてる敵でも撃てたのかな。

217 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 22:11:02.27 ID:3mO3gl7p.net
>>215
少なくても暴動で治安維持が難しくなった時ように多国の軍隊を滞在させるための基地を設ければいいんじゃない?
だけど、暴動起きる要員は日本が歴史を紐解いてどういう条件で起きるかおおよそ想像できるから
対処は難しくないと思うけどね。

218 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 22:13:47.18 ID:c81oCS2f.net
歴史を紐解いたくらいで暴動がなくなってるならこの世は天国だぜ

219 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 22:16:40.70 ID:3mO3gl7p.net
>>218
実際には過去の事例を引用すれば対応できる事案は多いけどな。
対応しないのはメリットがなかったりとかだろうね。

220 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 22:21:30.33 ID:1DziBgZK.net
暴動の原因の最たるものは飢えと宗教による扇動
国民国家以前ではこれを抑えれば大体はどうにかなるだろう

221 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 22:28:12.86 ID:3uNgNRPL.net
>>214
戦勝国が存在すると言えば存在する
存在しないと言えば存在しない
全ては勝った側の胸先三寸

222 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 22:47:19.96 ID:1DziBgZK.net
>>214
日本の法律に戦犯なんだのを規定する法律はないし、
第二次世界大戦の戦後処理みたいに法の遡及行為をするのは汚い
国交がないなら強盗殺人や海賊行為として扱って犯罪者として絞首刑にしてしまえばいい

223 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 23:01:20.61 ID:0O2gGvdD.net
>>222
アメリカがやったように異世界臨時軍事裁判所憲章(転移後10年の期限付き)を制定、
そしてそこらへんを10年のうちにちゃんとしたのつくればおけ
臨時のやつは国際軍事裁判所憲章まる写しでよし

224 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 23:24:55.41 ID:Z3Xy1aDS.net
>第二次世界大戦の戦後処理みたいに法の遡及行為をするのは汚い
だが勝者なんてものは一番汚い国だぞ
汚くない国なんて安住できない

225 :創る名無しに見る名無し:2016/01/21(木) 23:38:43.17 ID:Py/socWt.net
今感想欄見てきたけど本当にひどいな.....小説よりツッコミどころしかない感動でwいかにも調べた事を偉そうに話すにわか感がでている

226 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 00:12:06.89 ID:tt8PcVFN.net
上の方で各種人工衛星群のシステムの再確立に十年単位で時間がかかるってレスあったけど……
島戦争もそうだが、十年以上の歳月が立てば、条件さえ良ければ日本も転移の混乱から立ち直っているか?
ってとこから発展して考えたのが以下のネタ。
よくある展開の逆に、日本が転移現象の先客となって、次に転移して来る国々に事態を説明するパターン。

 唐突に異世界転移した日本。
 お定まりのごとく間近に無人の資源大陸があり、それによって各種インフラ・産業の維持や復興が望めるように。
 資源大陸だけではなく、転移した世界全体を調べてみると、大小さまざまな大陸がぽつぽつと存在していた。
 だが、そこには無人の原野が広がるだけで、いくら見渡せど文明の痕跡すら無い。
 何が起きたのかもわからず、ここがどこなのかも知らず、一人ぼっちで異世界を歩むこととなった日本。

 十数年後……様々な苦難が降りかかるも、何とか日本は転移前の状態にまで復興できていた。
 そんな時、西の海の彼方に巨大な島――――本州島を上回る大きさの島が突如として出現。
 津波も地震も起きることなく、何の前兆も示さずに現れたそれは、自分たちと同じ転移現象によるものだと確信。
 さらに衛星や航空機による偵察を行うと、そこには生きた人間とその文明があり、都市らしきものも存在した。
 久方ぶりの外国との邂逅に歓喜し、早速接触を試みるが、そこには大きな壁が立ちはだかっていた。

 当初、日本は自分たちと同じく、地球の大地が転移してきたものだと思っていたが、実態はまるで違った。
 その島の文化・文明は中世から近世の欧州を思わせるものだったが、過去の地球でないことは明らかだった。
 何故ならば、自衛隊の偵察機を出迎えたのは、『竜にまたがった騎士』だったからである。
 こことも、地球とも異なる、また別の異世界から転移してきた国々。
 しかも、その島では無数の国々が覇を競って相争う、群雄割拠の戦国時代を迎えていた。
 そしてその争乱は覇権主義の衝突だけではなく、民族や宗教の対立という根の深い要因を抱えていたのである。
 さらに異世界転移の混乱もあり、その島は混沌の坩堝と化していた。

 そんな国々に事態を説明するのは困難を極めるが、それでも日本は『先客』としての義務を果たそうと努力した。
 いくつかの国は日本の話を聞いて、半信半疑ながらも理解してくれたが、大半の国は聞く耳を持たなかった。
 それどころか、転移を『悪魔の仕業』と信じる国々が多数で、挙句に日本をその悪魔の手先と断じる国まであった。
 理解を示してくれた国々も、日本を自国の覇権に利用しようとする国ばかりで、争乱を止めようとはしなかった。
 ……日本が送った使節を丁重に迎え、話を聞いたその上で、日本を服属させようとする国まで存在したのである。

227 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 00:13:26.32 ID:tt8PcVFN.net
 日本の民意と政局は真っ二つに分かれた。
 自衛隊を派遣して、戦乱を調停すべしと主張する軍事介入派。
 これ以上の干渉は反発が高まるだけだと、反対する非介入派。
 件の島が日本とさして遠くない位置に存在することから、国防上からも何らかの形で軍事プレゼンスを示すべきだ。
 そう介入派は主張したが、その裏で『民主主義と平和主義の輸出』を目論んでいることを、非介入派は見抜いていた。
 国会では保守派政権が非介入を表明し、左派・革新派野党が自衛隊派遣を叫ぶという、奇妙な光景が広がってた。

 そんな中、件の島の国々の中でも大国に部類されるとある国が、『悪魔の国』を征伐せんと、海軍を出撃させた。
 新鋭の装甲艦を旗艦に、十隻の大型戦列艦と同数以上の補助艦艇からなる、総数二十隻を超す大艦隊だ。
 艦は装甲板による防火性を持ち、魔力で射程と威力を高めた弩砲が数百門で、陸戦隊員も三千名以上乗せている。

 ……だが、魔法という未知の技術的アドバンテージがあれど、主力艦が木造帆船では日本海上自衛隊の敵ではない。
 海保の巡視船より機関砲が火を吹き、ある種の優美さすら備えていた艦隊が、鉄の豪雨によって無残に壊滅していく。
 船体が火達磨になるフリゲート、竜骨をへし折られて沈没する戦列艦、荒れる海原に投げ出される海兵たち。
 その凄惨極まる様は、余すことなくテレビ中継で日本中に流された。

 図らずもその軍事力を示すこととなった日本。
 しかし、その圧倒的武力を利用せんとする国は増えても、戦乱の世を止めることを日本に望む国は存在しなかった。
 再び『厄介な隣人』を抱えることとなった日本。
 これまで通りに非戦と自衛を貫いていくか、かつての大日本帝国やアメリカ合衆国のごとく『異世界の憲兵』となるか。
 日本は岐路に立たされる。

とまあ、「日本が真っ先に異世界転移してたら」っって考えたネタです。
日本以外の勢力は技術力も国力も日本以下なので、基本舐めプ可能だが、ほっとくことも出来ない。
どうしても干渉せざるをえず、致し方なく……という感じで自衛隊の出番が来てしまう展開。

228 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 00:24:09.13 ID:dAsKd6sY.net
>>220
宗教はともかく食はそもそも日本が飢えるんじゃないかってレベルだしなあ
ある程度の暴動は抑えられないと思う

229 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 00:37:11.25 ID:ss3dWpg/.net
市場化を見込んで経済団体からの突き上げはありそうだが…と思ったが購買力的に軽工業分野からしか出ないか

230 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 00:43:55.51 ID:e0rsKrlD.net
>>226>>227
戦乱なんてものは、当事者たちがその気にならない限り、終わらせようがないもの。
従って、介入するとしても、最低限その徴候が見え始めてからでないと……泥沼にはまるだけだと思う。

231 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 00:45:05.10 ID:Zm+uQMqH.net
そもそも戦乱の時代とか治安最悪だし商売できるレベルじゃないと思う、
アフガニスタンとかよりひどいし、上が何するかわからん、ひどい時には商品全没収とかあるかも

232 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:08:45.55 ID:MbdcWs9S.net
は?>民主主義と平和主義の輸出
野党の三連合ですか?
そんな馬鹿言い出すのは

233 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:17:29.21 ID:r0kijllg.net
民主主義は入れるべきだろ、でないと市場ができない。既得権益の貴族だけでは日本にメリット少ない。
平和主義は経済重視にさせることによって武力の闘争を減らす狙いがあるっしょ
周辺国も平和主義を入れればそもそも戦争はなくなる。後は経済競争のみ

234 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:23:44.09 ID:MbdcWs9S.net
>>233
で、泥沼になると・・・>民主主義の導入
いきなり民主主義入れても害にしかならんというのはアメリカやEU各国が実績を示してくれていた記憶がありますが。

235 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:27:45.88 ID:9pQlAvSg.net
民主主義も大事ですが、それよりも法律の整備を進めるべきでは
『強者の言葉がすなわちルール』みたいな社会体制に技術と知識を与えても百害あって一利なしですし

236 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:36:47.51 ID:Zm+uQMqH.net
黒いこというと大陸にウイルスまくか核つかうかして人口大幅に減らしたうえで併合して日本化
していくか完全に民族浄化するほうが楽、

237 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:38:03.62 ID:jOIoQV+o.net
市場作りに必要なのは民主主義ではなく資本主義なのではないかと

238 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:38:35.48 ID:r0kijllg.net
>>234
台湾・・・満州・・・

239 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:40:13.44 ID:MbdcWs9S.net
正直いうけど、軍事独裁のほうが愚民しかいない民主主義よりかはましだよ。

そもそも民主主義の中には共産主義も含まれるんだしねえ。
中世世界をシフトさせるんなら貴族当主をほぼ全員戦死させてその後学校教育したうえで議会制政治と法が王より偉い体制でも強制的に作らないと無理じゃあない?

240 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:41:07.11 ID:MbdcWs9S.net
>>238
あれは鉄と金でぶん殴った結果やん。
しかも母体である日本に大変負担をかけてな

241 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:42:20.62 ID:r0kijllg.net
>>237
資本主義は経営者と消費者がいて初めてなりたつが
経営者の商人の場合は日本基準に近いのがいたとしても
買う消費者が少ないから成り立たないでしょ、そうなると必然と貴族へってなるが
貴族も絶対数いるわけじゃないから購買層が少なすぎて商売になるのは一部の企業のみになってしまう。

>>235
民主主義の根幹をなすのはそれを取捨選択をできる国民の育成
学校制度を設けるべきです。
一気に民主主義は難しくても取り敢えず10年めどで進めていき
廃領置県という形で貴族を形骸化させてそれに合わせて法整備すればいいかと

242 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:44:01.90 ID:r0kijllg.net
>>240
欧米が対日関与を強めなければ、良い国になってたんじゃないかな?

243 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 01:44:39.51 ID:+fW8b9rU.net
>>223
パールさんに刺されるじゃねぇか

244 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 02:20:38.03 ID:jOIoQV+o.net
>>241
消費者の購買力あたりは筆者の匙加減しだいだからなんとも言えない。
どうも想定してる状況に差があるようなので、この件に関しては深入りしないことにするよ。

個人的には、立憲君主制あたりでも充分にやっていけるような気がするんだけどね……

245 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 08:40:35.57 ID:P8X5/0tB.net
>>226
混乱から立ち直ったボッチ日本が今の日本と変わってない。自分で変化はできないけど
敗戦だったり黒船だったり外部要因で価値観が大きく変わるのも日本かなと。新しい日本の選択肢が見たかったよ。

246 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 08:53:13.86 ID:+rYKN4ch.net
民主化を輸出&愚民を教育。
前者でアメリカの失敗を、後者で赤字になった上に怨まれている朝鮮半島経営を思い出した。
そもそも、貴族が権力者だから経済が発展しないというわけじゃない。

逆で、ブルジョワが発展して社会に占める経済の割合が大きくなり、伝統的権力だけでは収ま
らなくなって、貴族がブルジョワを無視出来なくなった。
18世紀には貴族の男子とブルジョワの女子の通婚が増え、感情的にも無視しにくくなる。
ブルジョワ自身のプライドも上昇していく。
また社会全体が発展していく中で都市を中心とした労働者の識字率も向上し、権利意識も高ま
っていき、更に時代が下ると、労働者の待遇や権利は王制・貴族制国家でも無視出来ず、無視
しては国家が発展しないことが明らかになる。

順序が逆なんだよ。
社会が発展していないのに、貴族制を否定して直接民主制にしても混乱しか生まない。
受け皿が出来ていないんだから。

247 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 09:09:43.44 ID:jOIoQV+o.net
CivilizationシリーズとかプレイしてみたらF自ものの参考になるかしら?

248 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 09:16:39.42 ID:0nwxiCkj.net
結局はやはり「百年の計」、教育が重要だということか。
その、教育の重要性を理解していたのが、『日本異世界始末記』の、元ノディオン公爵フィリップだったな。
もっともそれは、貴族がすべてを独占するため、教育を独占し、平民を愚かにしておくためだったが。
しかし、そもそもあの話、日本と『帝国』が戦争になった原因は何だったんだろう?

249 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 10:22:53.51 ID:GaeMRbFj.net
蛮族に文明をあたえる、とか民主主義を与えると同じレベル

250 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 12:35:13.13 ID:9H6EAy6d.net
なーに、俺達の国は明治維新という一気に近代化を短期間で済ませたんだ
できないことはないだろ?

251 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 12:38:23.68 ID:f3rESIkQ.net
(ドヤァ

252 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 12:43:37.96 ID:9H6EAy6d.net
日本はF世界転移した後も毎年のように富士総合火力演習と観艦式をやれば
抑止力になって多国の貴族が日本と武力を持って敵対することはほぼ皆無になるだろうな。
やろうとしてる勢力があったら水面下で潰されそうだし

253 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 12:50:58.48 ID:V2vvwNZ4.net
>>252
総火演や観艦式を見せる程度で戦争が終わるならソ連やアメリカがアフガニスタンで苦労する事は無かっただろうな
こちらの弱点を突くための新しい戦術に切り替えるだけよ

254 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 12:53:40.26 ID:+rYKN4ch.net
>>248
そうじゃない。教育だけあっても意味がなく、受け手となる社会が必要になる。
教育と言えば識字率のみで捉えられがちだが、どの時代でも子供は生きていく上で必要な
「教育」は受けている。
『おしん』の世代だと義務教育施行後でも小学校へ行かない子供がまだいたが、あれは当
時の社会でまだ「必要な教育」と学校教育が必ずしも被っていなかったからだ。

読み書きを憶えたところで、読み書きの使い道があまりなければ意味が無い。
大学院を出た人間の就職先が無いのは、大学以下のレベルで世間の需要が成立しているか
らだが、日本における「院卒の必要なさ」が、中世レベルの社会では「義務教育の必要な
さ」になってしまう。
産業の大半が農業という時代なら、選挙にも通じる識字は日常必要とされない。
経済・産業が発達していない中世レベルの国家なら、教育するだけ無駄。

>>250
日本の近代の始まりを、ロシアやイギリスを意識するようになった寛政年間という説もあ
るが、日本は明治に急変したのではなく、それまでも変化し続けていた。
江戸後期の日本だからこそ、明治維新を実現出来た。
江戸中期以前だと、ああはいっていない。
思想的にも尊王思想が確立されていないので、相当異なる結果になった筈。

255 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 13:02:59.90 ID:2tEKjGn4.net
まあ職の無いインテリは碌なことしないってのが歴史的な相場だからな

256 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 13:05:18.32 ID:9H6EAy6d.net
>>253
少なくても日本と戦争って馬鹿げた発想は皆無になるっしょ
F世界の方々は敵と接近して戦うって価値観の世界なのが
日本は会うことなく数百キロ離れば場所に正確に攻撃できる手段を豊富に揃えてる。
ってだけでも断念させる要因になるのでは?
ソ連のアフガン侵攻のころと今とでは技術は更に違ってるから一概に言えないし
アメリカの場合は本気でアフガンをって意識はなかったから引き合いに出すには弱い気がする。

>>254
どのみち友好国に学校制度を確実に設けさせることは強制させるべきだけどな
日本企業が友好国に工場などを作って現地の住人を雇用するにしても
認字率が低いとか根本的な考えができないとかだと雇えないんだし
それに大型テレビを首都に設置してソフト・パワーで日本をアピールして日本を意識強制的にさせるって流れも可能だろう。
親日になって日本の言うことを聞けばああいう生活は可能になるんだってことを
田舎人が都会に憧れを持つのと同じサイクルを作って上げるべきなんだよ。
原動力さえあれば近代化は難しくないと思うけどね。

257 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 13:48:40.65 ID:8noHE9+5.net
>>256
できてもODAとして学校制度導入の打診するくらいでは?
強制は無理がある。
教育内容も向こうが決めるだろうし。
強制的にやったら反感買うだけだわ。
折角の友好国が離れるぞ。

学校制度を導入しても、授業料とか子供の時間を拘束するのが問題になる。
義務化して国家や自治体が負担するのか、受講する側が負担するのか?
子供が学校に通うことによって起きる生産力の低下についてはどう対応するのか?

学校に通う世代の子供だって、時代によっては立派な労働力なんだし。
特に機械化前の農業とかだとそれが顕著に出る。

258 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 14:15:40.29 ID:XTqWvZbB.net
>>256
うーん、中学生が一生懸命書きました、みたいな文章だな
学校を強制するのが簡単に出来るのなら現実での途上国支援はそんな苦労しねーよ
首都にテレビを置くだけで親日にさせられる? どんだけお前は他国の人をバカにしてるんだよ

259 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 14:21:13.40 ID:9H6EAy6d.net
>>258
俺達の日本は列強の一国だぞ?強国だぞ?
日本という圧倒的存在を見せて損はないでしょ

260 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 14:28:21.98 ID:bZatQXJw.net
^^;

261 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 14:29:43.72 ID:8noHE9+5.net
>>259
損はあるね。
そのやり方だと自慢して他国を馬鹿にしてるように見えるからね。
普通は馬鹿にされれば腹が立つもんだよ?
下手に威圧すると反感を買うし、隔意をもたれることもある。

262 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 14:40:59.61 ID:LL/wtNdO.net
なんか中途半端に知識得たなろうキッズみたいなのが増えたな
読むに堪えないなろう小説の更新をいちいち報告するしもうね

263 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 14:51:22.22 ID:l0hylNy7.net
>>259
結局は政府のやる事なので自国の国益をいかに最大化するかというのが目的だからなぁ
失うリソースと得られる国益を天秤に掛けてメリットがあると判断されるのなら何でもやるんだろうが、
お前の意見は国益でも何でもなく単なる「俺達ってスゲー」でオナニーしたいというだけにしか見えん

強国アピールでは戦争は防げないし親日国が増える訳でもない
アメリカにも親米国や反米国がいるし中国にも親中国や反中国がいるし

264 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 15:15:57.26 ID:Zm+uQMqH.net
アフリカに井戸つくってあげたり、学校作ってあげた話知ってる?
学校も井戸も部品とか全部うっぱらってたってよ、同じになるのが見えてる

265 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 15:58:52.33 ID:EQO2iJZ+.net
これから成長するから、と低学年の小学生に高校生の着る服を着せるようなものかもね。
身の丈に合わないものを押し付ければ、大抵は裾を踏んづけて転ぶのがオチと。

266 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 16:27:08.73 ID:wpSgUZeO.net
こっちの世界で何千年と掛けてきた流れをほんの数十年、百数年でどうこうしようってのは
あまりに性急すぎるというか、傲慢すぎるというか
イギリスとかなら案外上手くやるかもしれんが日本じゃ苦手そうだなぁ

267 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 16:33:23.88 ID:GaeMRbFj.net
そもそも唯一の正解とばかり押し付けても仕方ないやん

268 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 16:39:09.70 ID:8noHE9+5.net
辿ってきた歴史と目的によって最適解は変わってくるからねぇ。
十把一絡げにしようとすると絶対に痛い目を見る。

269 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 16:42:19.34 ID:N5vtZyKA.net
もうアホリカを支援するのはやめたほうがいい

270 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 17:02:09.48 ID:f3rESIkQ.net
というか資本主義社会とはまた別の方向に向いて進んでるだけだからなあ
アフリカの風土では原始的部族社会が最適なんだろう

271 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 17:08:02.32 ID:P8X5/0tB.net
日本がインフラを整え、教育を施した国々

韓国→反日
北朝鮮→反日
台湾→親日
台湾とか現地に尽くして今でも尊敬された日本人を追えるけど、朝鮮半島みたいな結果は悲惨だよね。
西洋みたいに搾取した結果ならわかるけど、一方的に投資した結果がこれだ。
台湾も中国の一部になったら、日本人の功績は無かったことにされる。結局、力による強制は、その支配が及ぶ期間だけ有効で支配から外れれば次代の権力者によって決められる。
 日本から中国への援助なんか見ても、恩は仇で返してる。さて正解はなんだろうね。

272 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 17:08:47.87 ID:V2vvwNZ4.net
>>271
台湾が親日…?

273 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 17:20:37.75 ID:GaeMRbFj.net
領土で揉めるのは隣国の定め、アレで実は中露韓ほか国境を接してる内では親日

274 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 17:49:41.53 ID:2vU/RFCF.net
>>264
なぜそうなった? 要するに、目先の利益にばかり囚われて、長期的な展望が持てないのか?

275 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 17:58:20.44 ID:Zm+uQMqH.net
まあそんな感じ、明日の生活より今日の飯てきな感じだと思う

276 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 18:08:56.34 ID:2vU/RFCF.net
>>271
元々反日感情が有ったか否かが大きいんじゃないのか? 朝鮮においては、日本側が日本の価値観を押し付けようとした結果の反日感情が有った。
加えて、戦後権力を握った連中の多くが、反日の急先鋒どもだった。
中国には、歴史的いきさつから来る反日感情が有った。なにしろ中華思想の本家だからな。かつて自国より劣っていた国が、自分たちの前を歩いていることが面白くないのだろう。

277 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 18:46:09.55 ID:v7HHv+WD.net
文明の押しつけはいかなる善意があろうとする側とされる側両者にとって不幸な結果になる場合がほとんど
それでも押し付けをするというのなら完全な同化を目指すほかない

278 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 19:17:43.09 ID:9dCagrbp.net
>教育
そもそも対象となる国の主権を取り上げて、属国にするか併合するかしないと、内政干渉になるんですが、それは・・・

279 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 19:17:48.29 ID:TkFQ+wuH.net
戦前の中国人留学生の日記に
「日本人は言ってることは正しいが、ずけずけと上から目線で話すからすげームカつく
でも白人と違ってものは教えてくれるから、祖国の発展のために利用してやる」と書かれるしまつだからな

280 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 19:23:53.84 ID:2vU/RFCF.net
「ずけずけと上から目線で話すからすげームカつく」って……。中国人に、そんなことを言う資格は無いはずだ。
 そもそもそれは、かつての中国が他国にやったのと同じ事なのだからな。

281 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 19:27:29.53 ID:GaeMRbFj.net
このリアリズムが怖いけどな

言ってることが正しい、と客観的な判断が出来る
反感は反骨で活かす
身も蓋もなく現実だけ見て利用できる相手は利用

282 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 19:35:24.38 ID:0TH7Fvph.net
>>280
それ言ったら我々日本人だってそれを利用してたわけだからなあ。日明貿易やらはその典型だし……お互い様だわ
結局自国の国益の為に利用できるものは利用するってところは何処でも同じなんだろうな

283 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 19:35:45.77 ID:mLlZ1RGt.net
価値観の全く異なる他国にちょっかい出して上手くやろうと思ったら、方法はたった2つだけ
綺麗さっぱり滅ぼすか、姫を甘やかすかのごとく全てを与えるか
どちらを取るにしても、自国が絶対的な強者の立場を維持する必要がある
でなければどちらを取っても破綻する

284 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 19:46:19.64 ID:rF7sAv/C.net
>>281
歴史上あらゆる民族から文化や技術を吸収してきた移民の国だからこその考え方なのかね

285 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 19:57:17.66 ID:+fW8b9rU.net
>>277
文化面から侵略が一番良いよなアメが日本にやったSSS政策とかめちゃくちゃ上手く行った口じゃね?

286 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 20:10:44.65 ID:Zm+uQMqH.net
>>285
まあ日本から力をそぎすぎたせいで中国とかがすきかってしはじめたところあるけど

287 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 20:44:16.97 ID:5KQo0GWF.net
相手を絶滅させるためにC兵器使えとか核兵器使えとか言う人がいるけど、通常兵器で十分でしょう、文明レベルが中世なら。
そんなに相手を跡形も無く吹き飛ばしたいんか、そんなに相手を毒殺したいんか

288 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 21:20:14.09 ID:+rYKN4ch.net
復讐が前提の創作物の流行といい、なろうの読み手の需要には現実の鬱憤晴らしが相当あるから。
窓際、派遣、ニート、引きこもり、アラサー女が主人公な作品が多いし。
日本に攻撃を仕掛けた異世界国家の殲滅も、復讐系の一種ではある。

289 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 21:48:51.14 ID:+fW8b9rU.net
>>288
なろうはなぁ、異世界転生ものほとんど全部って言ってもまちがいないくらい現世にうんざりした作者の願望が多いのがアレなんだわ

290 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 22:01:14.68 ID:Zm+uQMqH.net
>>289
あとはハーレムも多い、なぜ一人にしぼれないのか

291 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 22:16:03.64 ID:+rYKN4ch.net
まあハーレムは男の夢だし。
そもそも一夫一妻限定がユダヤ・キリスト教ぐらいしか採用していない価値観。
ヒロインが多い方が話を回しやすいというのもあるだろうね。

292 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 22:20:56.40 ID:f3rESIkQ.net
なろうの作品はヒロインとの出会いからして適当だからなぁ
ハーレムものにもなるわ

293 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 22:36:32.17 ID:MbdcWs9S.net
>>254
一応数学は必要だったらしいよ。
日本では

294 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 22:56:44.31 ID:+rYKN4ch.net
>>293
具体例も示さず、らしいで言われても困る。

295 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 23:09:58.27 ID:MbdcWs9S.net
>>294
水路とか作るために計算が必要だったとはきいたが
必要なら専門家に依頼していたぽいというのはあるね。

第4章 実学としての和算 | 江戸の数学 - 国立国会図書館

296 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 23:13:18.78 ID:9H6EAy6d.net
日本って国は平民が可憐な服を着てお化粧を自由に出来て
豪勢な食べ物を食べられる国だってよ。
どんな国だろう・・・
大型液晶テレビで日本の紹介
おおおおおお日本いいな・・・
日本が俺達の国にジャパンナイズって良くわからない単語を使ってるが
俺達の国を日本化にして平民に日本人のような生活を送らせたいみたいだ。
うおおおおおお
けどお貴族様が妨害してる。
ゆるせねえええ貴族どもめえええ
って流れになるだろうね。

297 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 23:19:42.98 ID:MbdcWs9S.net
むしろ日本人死ね。
それは俺たちのものだーかな?

298 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 23:29:32.94 ID:5KQo0GWF.net
流石にそこまで野蛮な事は・・・・ないよね?
・・・・蛮族には不相応な技術だ、我々が引き継ごう、お前たちは滅べ・・・みたいな感じで言いそうではあるな。
非常にローリダっぽいけど

299 :創る名無しに見る名無し:2016/01/22(金) 23:36:59.51 ID:Zm+uQMqH.net
転移前の状態までもどったってことは、日本しか国ないわけだし、食糧も自給できてて、資源も
採掘できてる?し、経済もほとんど内需型になってるだろうから、そもそもそこまでして
介入する価値があるのか、情報はひつようだし相互国家認証と相互不可侵くらいはむすびたいけど

300 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 00:28:07.06 ID:b+qoA8YI.net
共産主義でも異世界で流行らせて荒廃していく様でも見たい奴が最近幅利かせてきたな・・・・

一事が万事に言えるが、自分の意見が正しい従うべき、作品に反映させるべきだろ
みたいな愚にもつかん提案のつもりだかの要求の感想はみてて吐き気がするな・・・自分の意見のを絶対的正しさを信じて疑わない?みたいでさ
まだ一応自作を試みた、にしな氏がマシに思う。

301 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 00:34:26.61 ID:KBhL0iGg.net
共産主義が上手いこといってぐぬぬってなる資本主義陣営も見てみたいな

302 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 01:04:30.16 ID:6BCZVeEU.net
あんがい日本には合いそうなんだよな共産主義

303 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 02:08:25.32 ID:eEf389A9.net
極東の騒乱篇更新北が初めて現代戦以外で近代国家が組織だって潜水艦もどきを投入してきたかw

304 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 02:10:34.22 ID:eEf389A9.net
対潜の魚雷の威力ってどれくらいなんだろうな・・
案外対空や対艦のミサイルよりも弱かったりシてな

305 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 02:25:34.16 ID:eEf389A9.net
長谷川さん敵が船と竜だけだと思い対潜用の武装外しちゃったと思ったが
アスロックはVLSじゃなかったですね・・

306 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 02:37:34.53 ID:GN2OV5Cm.net
鯨とかソナー打っただけで死ぬような雑魚ですし
水中衝撃波はあまり減衰しないで内臓まで届くから
生物相手なら、普通に考えればイチコロでは?

307 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 02:45:53.64 ID:6BCZVeEU.net
米軍大佐の腹案、死の海ってどう考えても核なんだよな、確かに1700を手軽にやるしかないけど、国内の反発が、けど出てきたってことは使うフラグかな。
あとなにげにローリダとかはともかく日本側が核使うF自物ないから新鮮、在日米軍のやつ使えるのに、核は一度使用して威力見せないと、見せ札にも使えないからな。

308 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 02:46:10.89 ID:pbiKTHmz.net
海棲生物兵器とか発破漁の獲物としか思えない…

309 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 02:54:52.69 ID:eEf389A9.net
>>306
くじらがソナーでってのは知ってる。
当時の俺は驚いたが
F世界だからクラーケンとかだったら数発当てないとまずいかもな

>>307
原子力の臨界とは違い
核爆弾での放射能汚染は低いと思うけどね

だけど最新の護衛艦はアスロックはVLS搭載だから対潜ない可能性あるかw

310 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 03:24:11.99 ID:wJCvTZUu.net
>>304
短魚雷は潜水艦の強固な耐圧船殻を破壊できるようにHEAT弾頭になってる

311 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 03:49:45.57 ID:w4+/87oE.net
しかし潜水艦もどきだが動力は何だ?指揮できるんだから有人艦だとすれば…
1、人力←酸素と発熱どうすんの?帆船とは言え水上艦に潜航したまま追従できる速度だしてるよ?アレ。
2、魔法動力←どうして水上艦に採用してない?
3、調教した海竜みたいな海中行動可能な生物に船体を曳かせている、または背負わせている?←これも乗員の酸素問題が…
4、実は魔法で操れる海中生物のみで指揮は海上から←もしそうなら巨体らしいからそれなりの知能はあるかも?

あと日米艦隊に接敵できるだけの速度を出せるとは思えんがもし接敵できても攻撃手段はなんだろ?
いずれにしろ次話で分かるだろうが初見では多少の被害が出るかも知れんね。

312 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 04:10:55.83 ID:eEf389A9.net
>>311
WW2レベルの技術で被害でたなら納得できる。
だけど、近世の時代の兵器に日本自衛隊死者ゼロが潰されたら読み辞めるレベルだな

313 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 05:03:05.93 ID:xwMIXmgE.net
>>287
きれいさっぱり消せるなら消してしまったほうが後腐れがないからね。

314 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 08:23:35.22 ID:+vqAgHjr.net
>>295
>第4章 実学としての和算 | 江戸の数学 - 国立国会図書館
計算・指導していたのは現地の百姓ではなく、インテリの和算家のようだけど。
事例も19世紀なので「近代」に入ってからの話だね。
このレベルは現代人でも厳しいだろう。

315 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 11:54:22.34 ID:GN2OV5Cm.net
相手は未知の生命体なんだからそもその人間用のBC兵器がどれほど有効か検証してからでないとうっかり使えませんな
異世界人が炭疽菌に感染しても本人はけろりとして芽胞だけばらまくような体質だったら
日本人が進出できない土地をむやみやたら広げるだけの結果になってしまう
Vのように

316 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 14:25:33.88 ID:1JV0zdq7.net
V懐かしいな
20年くらい前のドラマだぞ
現地の風土病に悩まされるのは宇宙戦争から続く伝統だな
世界帝国時代のイギリスが植民地の風土病に悩まされてたからのあのオチなんだろうか

異世界転移で最初はヒャッハーした自衛隊がレトロウイルスに犯されていて一週間後に全員死亡とか怖すぎる

317 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 14:52:59.96 ID:+vqAgHjr.net
>>303
巨大な海竜とかかも知れない。

318 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 15:12:52.86 ID:r3SB2FQL.net
「リヴァイアサン クジラと蒸気機関」の英国みたいなノリで改造生物使ってくるF世界国家ってアリかな?

319 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 16:20:17.43 ID:Pc1NTZ0F.net
>>318
F自系では某帝国が召喚されるやつでワイバーンが魔法的に調整された改造生物だったな
他でもキメラとかそこそこ出てくるしいいんじゃない?

320 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 16:34:36.67 ID:UjaFVBmT.net
確か某なろう作品のレビアタンが書籍版では生物兵器になってたはず…

321 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 17:24:47.11 ID:pbiKTHmz.net
最近はにしなさとるの感想にどの作者も全く返信しなくなっていて草
傍から見ると、電車内で虚空に向かって一人でブツクサ呟いているキチガイと同じ絵面

322 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 17:33:00.69 ID:KBhL0iGg.net
感想に返信義務はないし、その例えは彼にレッテルを貼り付けて叩きたいだけのようにしか見えない

323 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 17:43:29.33 ID:wJCvTZUu.net
今までの積み重ねだから仕方ないね

324 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 17:43:46.42 ID:pbiKTHmz.net
作者の側に感想に応答する義務はなくても、他の読者には返信をしている中で、にしなの感想だけ選択的に返信がなされていないという事実は、
作者の側ににしなさとるに対する一定の悪感情があるということを推認させるには十分ではないかな? というか、お前にしな本人だろ?

325 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 17:50:28.96 ID:KBhL0iGg.net
関係ないこのスレでにしなのことを逐一上げること自体に悪感情抱かれると思わないのか
自分が正義だと思いこんじゃってる人はすごいなー

326 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 18:00:43.93 ID:GFqQqYg8.net
というか、だいぶ前から張り付いてる粘着キチガイじゃないのか、それ

327 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 18:13:11.59 ID:eEf389A9.net
超高硬度から空爆したほうが実は安上がりだったのかもな
P3C爆撃隊もしくはP1爆撃隊で

328 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 18:18:11.54 ID:rc+N+RBt.net
泥のタグにこのスレや異空人があるんだけどひょっとして…

329 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 18:23:19.74 ID:UjaFVBmT.net
>>326
P-2Jは?

330 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 18:43:32.56 ID:eEf389A9.net
いっそのこと戦列艦の概念を教えてやれば喜びそうかもな
あのF世界じゃ戦列艦の登場前の時代の船がメインだし

331 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 18:58:50.29 ID:UjaFVBmT.net
>>330
東北のサンファンバウファンティスタ(復元船)見学させるとか?

332 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 19:31:21.72 ID:1JV0zdq7.net
日本丸と海王丸で来訪しよう(提案)

333 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 20:03:19.17 ID:teiP5PYM.net
練習帆船は少なくとも転移初期には大活躍できそうだな
バルカン砲とM2載せて武装商船として活動、戦時には通商破壊艦としても使う感じで

334 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 20:06:46.89 ID:wJCvTZUu.net
未知の海で帆船とか怖すぎて誰も乗らない予感

335 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 20:16:22.13 ID:1JV0zdq7.net
>>333
武装商船として商人に偽装して諜報活動したり、何が売れるか情報収集したり
美しい船だいくらでも出す売ってくれともちかけられたり
想像したら楽しそう

336 :UNNAMED 360:2016/01/23(土) 20:17:58.92 ID:HQJBtUNW.net
異世界の海は謎生物が沢山生息して居そうで恐ろしいですね。


そう言えば、異空人/イクウビト 16話の 「クラーケンを倒しても誰も文句は言わない〜魚雷を数十本撃ち込めば倒せる」
の件は、私の発言では無かった気が・・・。

誰かの発言を拾っちゃったのかな?

337 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 21:21:59.44 ID:+vqAgHjr.net
>>327
超高度から移動中の帆船に当てられるものなのか。

338 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 21:37:40.78 ID:r3SB2FQL.net
>>336
時々ありますねそういうの
古いのだと唐突氏の作品で一箇所、別の短編SSが間違って混ざってると思しき場所があったような

339 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 21:43:12.67 ID:eEf389A9.net
>>337
2発のうち一発でも当たれば爆風も含めて多くの船も潰せる分
多少誤差があったところで問題ないんじゃない?
だけど、あの世界での日本はオリンピック終わった後の世界だから
赤外線誘導も取り入れてるはずだから精密攻撃は可能か

340 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 21:45:04.90 ID:Pc1NTZ0F.net
簡易攻撃機に5インチくらいのロケット弾が対木造船船舶にはコスト的には中々いいんじゃなかろうか

341 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 22:03:20.78 ID:59CJCvRI.net
木造船にミサイルはコスパが悪すぎるよなあ。異世界転移之序盤はだから資源を大切にしないといけない局面。
自衛隊は持ってないけど、ガンシップのバルカン砲あたりが一番コスパが良いんだけどなあ

342 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 22:11:43.01 ID:nE6MgBye.net
兵器市場がなくて、資源から生産する前提で何が安いのか。こういうの難しいね。
ある程度、決めつけないと。

343 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 22:20:10.90 ID:59CJCvRI.net
そうか、賞味期限のミサイルの在庫処分と考えれば安いのか

344 :UNNAMED 360:2016/01/23(土) 22:34:28.70 ID:RHLkbgaZ.net
>>338
まぁ、結局のところ他人の作品の設定は作者様本人が決める事で、取り上げる題材をどうするかは人様が決める事では無いですからね。
クラーケンが実は海の神様だと祭られていたり、リヴァイアサンが海の悪魔とされていたり、作品によって大きく異なりますし。
魚雷数十本叩き付けるほどの相手か、爆雷1発で倒せちゃう、ちょっと大きいだけの海洋生物かは特に決めておりません。

あの時は、文字通りUnnamedだったので、非常に紛らわしかったのですが;

異空人/イクウビトでクラーケンを登場させるかは未定です。

345 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 23:04:39.58 ID:MB7gBr4A.net
>>320
確かその作品の帝国軍も水中戦力を持ってたよな
精鋭の竜騎士と一緒に将軍が連れてきた奴等が。
魚雷の爆圧や爆音でイチコロじゃないかと思ったけど。

346 :創る名無しに見る名無し:2016/01/23(土) 23:37:29.06 ID:i8gTq8JU.net
>>343
ミサイルのお味は如何?

347 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 00:05:24.73 ID:pew3Rrnw.net
>346
グロウダインの方ですか?

348 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 00:27:32.77 ID:AdByQeIl.net
現代兵器チートに出てた魔法で対空攻撃までこなす600mの海竜って今のとこF世界VS現代兵器作品の中で最強のF世界側海上戦力だと思う。

349 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 00:43:25.79 ID:H441LkBW.net
スクラップドプリンセスには魔法を使えるように訓練された軍用シャチとイルカの部隊が出てきたな。

350 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 00:44:16.25 ID:woUMkffS.net
>>349
まさか・・・ここでドルフィン刑事を見るとは・・・

351 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 01:45:59.04 ID:QqiKEI0Z.net
>>336
過去ログを見る限りでは、まるで自分が作者本人と言わんばかりの口調で書いてる奴がいるな
恐らく口調からして にしなさとる 何だろうけどな、本当に自分の物と他人の物の見分けがつかん奴だ。

352 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 02:45:15.90 ID:DhNmBbOQ.net
旭日の西漸、潜水艦もどきはアレだったのか。魔術師は遠隔操作じゃなかったけど

353 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 03:08:45.37 ID:woUMkffS.net
ある程度予想通りの流れだったが魚雷が避けられるのは想定外だったな

354 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 04:06:25.89 ID:0+QcHsXn.net
結局米軍大佐のあれ使わないのか、じゃあなんで出したのって思う、この先核使わないといけないほどやばい敵でてくるのか?

355 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 04:21:14.05 ID:woUMkffS.net
>>354
友好国の情報じゃ日本と同レベルもしくは近いレベルの国は皆無っぽいね。
七竜も国力に差があるくらいで軍事力はどっこいどっこいな世界だから
魔王が現れましたとかじゃないかぎり不要かもしれないが。
新アメリカ国ができてその反発が合った際に国家総力戦を挑まれた場合は使うかもしれないね。
日本は使わない古都前提だが

356 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 04:59:16.49 ID:9/GU52tL.net
船底にゴッツンコして意識が混濁するならピンガー連発してれば無力化できそう

357 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 07:24:31.94 ID:VMTAuk/q.net
>>354
魚雷を回避するような大海蛇が大挙して襲って来たら、それこそ核爆雷でも使わない限り対処出来ないんじゃないの。

358 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 08:08:46.02 ID:m9o4H42v.net
あの大海蛇、推定体重700トンってところかね?(30m150tのシロナガスクジラを1.7倍弱に拡大)
これが80km/h超でぶつかったら、そら木造の戦列艦クラスだったらひとたまりもないわなぁ……。
護衛艦の水中防御には分が悪かったようだがw

359 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 08:10:57.19 ID:/wIygIl3.net
海獣魚雷w

360 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 08:20:56.60 ID:m9o4H42v.net
尚、件の海蛇50m*10mとはやぶさ型ミサイル艇(50m*8.4m)よりもずんぐりしている模様……
海のツチノコかw

361 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 08:41:04.59 ID:aBtTU/RS.net
『朱き帝國』にも海竜出て来たが、普通は使わない大河で使っていたな。
木造船相手に十全の力を使用出来れば、そりゃ怖いわ。

竜の撃墜実験に竜を貸してくれなかったノーザロイア各国だが、今回は役に立った。
しかし、日本が負けたらやばそうなのに、竜を出し惜しみするとは。

362 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 09:28:17.62 ID:YEwJSbP3.net
テメレア戦記や海底2万マイルみたいに船体に巻きつかれた場合って対処法ありますか?

363 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 09:49:52.32 ID:VMTAuk/q.net
>>361
ノーザロイア各国が竜を出し惜しみしたのは、「理解出来なかった」からじゃないかな。

364 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 10:10:15.44 ID:aBtTU/RS.net
日本の実力を知った上で「頼まれたけどよく分からないので断る」って余裕あるな。
いくら(今の所は)おとなしい相手とはいえ、機嫌を損ねたくないだろうに。

365 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 10:32:59.14 ID:VMTAuk/q.net
確かに考えてみれば、「日本に恩を売っておこう」と考える国が一つも無かったのは、むしろ不自然に思えるな。

366 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 10:38:21.27 ID:9/GU52tL.net
竜と交換に技術協力や軍事援助を要求すればいいのにな
日本に視察団とか送ってたのに何も学ばなかったのかなぁ

367 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 10:38:57.49 ID:VMTAuk/q.net
同じ大海蛇というケースなら……こんなのもあった。
http://blog.goo.ne.jp/15207047/e/ebd53c59b9a248df9ef9d96af411a334

368 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 11:34:02.71 ID:7Spyu5OY.net
>>352
ずいぶん雑音が少ないようだし、魚雷まで避けて見せた。ついでに300mは潜れて少なくとも45ノット出せるわけだ。
…体当たりしかできないのが惜しいけれど、ちょっとほしいかも。

369 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 11:40:34.92 ID:YCgVulnw.net
分家の星がはためく時でもマオンドが水中生物を潜水艦代わりに使ってたなあ

370 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 12:13:47.53 ID:ADsq8LRg.net
グリードなら死んでた

371 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 12:44:11.89 ID:GVbATki5.net
人間が長時間呼吸可能な空気と一緒に入れて30気圧でも水漏れしなくて潰れない透明で開閉可能な容器を作って時速80kmの水の抵抗でも剥がれないように生物に拒絶反応が出ない様に固定する技術って何だよ?

372 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 12:52:55.33 ID:l7eSWwZY.net
>>371
魔法だよ

373 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 13:03:15.87 ID:BZ53gWkp.net
>>371
最近、鋼並みの強度を持つガラスが開発されてるんだよね・・・

374 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 13:06:52.16 ID:/wIygIl3.net
週末になって時間が出来たんで、先週の更新分をじっくりまとめ読みしたけど、
アルティーア帝国の艦隊1500隻で茶を噴いた。
大航海時代の大規模海戦が敵味方合わせて300隻(うち大型船1〜2割)ぐらいの艦船が参加していたから、
日本国召還のパーパルディア皇国海軍艦隊500隻はまだギリギリ理解できる数字だったけど、
1500隻も参加させたアルティーア帝国は戦後に(武装)商船や小型艇すら一隻も残ってなさそう。
手っ取り早く金を産む艦船が蒸発してしまった帝国から日本はどうやって賠償金を毟るんやろ・・・

375 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 13:16:25.53 ID:RVdY61QR.net
>>374
「アルティーア帝国内にある鉱山を賠償として取る」と言っていたが? 要するに、欲しいのは金じゃなくて、資源だということだ。

376 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 13:22:16.44 ID:ADsq8LRg.net
>>371
マッコウクジラ、シャチ「えっ!?」

高速で泳ぐこいつらやマグロの表皮は粘液に覆われていてな
この粘液は水を滑らせて水の流れを早くするのと表皮を水との摩擦から守る役割がある
バリヤーを張って水を割って泳ぐようなもんだね
鱗の形とかにも違いがある

最近ではこの機能を船舶や潜水艦に活かせないかと研究されているはず
生物の機能を模倣した技術をバイオミメティクスという

377 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 13:26:28.34 ID:/wIygIl3.net
>>375
なるほどなあ
でも、鉱物資源の輸送・運搬にアルティーア側の輸送力を期待できないのは地味に痛くない?
帝国内の集積場所に運んでくれるだけでも日本側は大分助かるのに、それすら日本側が負担とか・・・
海軍力消滅の穴埋めをするのも日本になりそうだし、帝国現政権はマジで疫病神だな

378 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 13:30:05.59 ID:vWDcwbfU.net
この作品、日米なら航路を一つ丸ごと潰して死の海に出来る超兵器が配備済みなんだな
核でさえ不可能なのに、いったいどんなブツなんだろう

379 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 13:39:51.92 ID:/ftArDpf.net
一隻のガレオン船を建造するのにどれくらいの木材量が要るんだろうか?
まぁガレオン船と一言で言っても全長も排水量も様々なので一概には言えないけれど

ガレオン船ではなく戦列艦だが、
1760年に進水したイギリスの戦列艦サンダラー(総排水量1609トン、全長166.6フィート、幅47.0フィート、火砲74門)は、
船体の70.43%に樫材、他にも楡、樅が用いられていて、樫の成木だけで3400本分にもなるらしい

380 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 13:52:56.30 ID:miCE29nF.net
敵国の艦船数のインフレが著しいな…
近代の大規模海戦で例を出すと、アルマダ海戦でイギリス200隻, スペイン130隻
ポートランド沖海戦がイギリス80隻, オランダ75隻+商戦隊250隻ぐらいかー

いやまあ大陸に覇を唱える大帝国とかなら1500隻ぐらい行けるのかしれないけどさぁ…(もっとも産業革命前にそれだけの領土を統治できるかという疑問が湧くけど

381 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 13:56:20.35 ID:Z77a5o19.net
魔法があるしな
少なくとも情報伝達技術では産業革命時代の比ではないだろ

382 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 14:11:58.32 ID:BakJ+JaY.net
魔法無しでも現実にあったじゃないか、大陸を支配する大帝国
チンギスハンを忘れたとは言わさんぞ

え?モンゴル帝国は数代で分裂しただろって?
はてさて何のことやら……

383 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 14:28:42.08 ID:/ftArDpf.net
陸戦なら数十万の戦力をぶつける会戦は何度かあったけど、これは海戦だからなぁ…
1,700隻とかどうやって建造維持したのか?船団の港内や外海での管制は?38万人の戦力を事前集積して遠距離投射するために必要な兵站は?
しかもこれらを帝国といえど中世レベルの国が?
後できちんと描写して欲しいところ

384 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 14:37:45.17 ID:UjaA3fJ3.net
NARUTOに出てくる木遁忍術のような、樹木促成魔法があるのかもしれないね。
少なくとも通信魔法の存在によって統治コストが大幅に抑えられるのは確実だろうし、
大陸の過半を領有して得られたリソースを最大限に有効活用しているのでしょう。
あとは、畑から兵士や船員が採れれば何とかなりそう。

385 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 15:02:44.52 ID:nNCcGhgm.net
もしかしたら竹でできてるんじゃない?
竹なら短期間で育つし

386 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 15:08:17.37 ID:nNCcGhgm.net
それか地球の2倍か3倍の大きさをもつ惑星ならいけるか
だけど衛星飛ばして現在の惑星調査とか一切やらないのも不思議だよな。
たとえば土星などのような輪っかがあって危険だから打ち上げできないとかならわかるが、そうでもなさそうだし

387 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 15:24:38.95 ID:BZ53gWkp.net
>>386
色々手間がかかるんだよ。
人工衛星にするには大気圏外で人工衛星が第一宇宙速度を維持する必要があるんだが、これを計算するのに惑星の半径と質量が必要になる。
速度が小さすぎるとすぐに惑星に落ちるし、大きすぎると衛星軌道を飛び出すんだな。
宇宙速度丁度になるようにロケット作らなきゃならんし、大気圏の厚さなんかも把握できて無いといけない。

388 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 15:48:01.92 ID:nNCcGhgm.net
>>387
60年代のアポロ計画時代に比べたら
技術の進歩で短期間に測定はできると思うけどね。
なんのために予算がJAXAに回ってるんだって話になる。
惑星調査での協力依頼なら非軍事用途だから反戦の研究者も喜んで参加するだろうに

389 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 16:14:56.13 ID:/ftArDpf.net
>>388
技術が進んだとは具体的に何だ?
どんな技術の進み方をすれば、重力定数も重力加速度も直径も体積も密度も気象海象も球体の歪みや重力の偏り具合も全くの未知の惑星で衛星を打ち上げられるようになるんだ?

地球でばんばんロケットや衛星打ち上げられるのはスプートニクやエクスプローラ1号以来の半世紀にわたる蓄積があってこそだぞ

390 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 16:24:03.72 ID:nNCcGhgm.net
>>389
いきなり衛星打ち上げってのは言わないけど
昔だったら不可能だった個人で成層圏までロケットを飛ばす時代だよ?
それこそ測定に数十万でお手軽使い捨てロケットで成層圏まで飛ばして観測することだって可能でしょ?
失敗したとしても数十万の損失なんだし痛くはない。
いきなりイプシロンやH2A飛ばすってなら馬鹿げてるが
使い捨ての失敗しても構わない手軽ロケット数発打ち上げてデーター収集すればいいだけだし
けど、JAXAがその得られた情報をどう活かすかわかりませーんだったらオワタだがなw

391 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 16:27:54.23 ID:BZ53gWkp.net
>>388
未知の惑星に人工衛星飛ばすために研究してたんじゃないんで、その辺のノウハウはあんまり無いでしょうね。
近年は人工衛星にその辺の測定やらせてましたから。

60年代の人工衛星黎明期にしてもそれ以前の数百年分の各種測定結果があったからこそなので。
人類が数百年に渡って蓄えてきた観測結果を数年で得るのはあんまり現実味が無い。
観測機飛ばしたり、現地で測量したり、気象情報集めたりと測定用ポイントの選定からやらなきゃならない以上は時間がかかるので。

短期間で打ち上げるなら、落ちるの前提で予算を湯水のように使えるならまだしも。
そこまで資源や人材に余裕は無いでしょうね。

392 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 16:30:45.61 ID:nNCcGhgm.net
少し調べたら、気象観測用気球にラジコン飛行機を装着して宇宙で飛行機を飛ばすことにも成功してるんだね。
つまり失敗して構わない痛手の少ないのはつくろうと思えば作れるし、結局は短期間で衛星打ち上げ可能な環境というのを確かめることは可能かもな、失敗や不可能な理由がないかぎり

393 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 16:38:20.93 ID:/ftArDpf.net
>>390
で、その個人のお手軽ロケットとやらを打ち上げたとしてせいぜい中間圏や熱圏、電離圏までしか届かないでしょ
それで何が解るの? 重力定数とか表面重力加速度とか解るの?

なーんか話が噛み合わないと思ったら、竹で船を作れば良いとか書いてる人だったか

394 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 16:45:06.88 ID:GWfnZ3Oq.net
なんでお兄ちゃんたちは挑発するような話し方になるの?

395 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 16:50:17.18 ID:vWDcwbfU.net
なんちゅうか、先ず「お手軽に可能かどうか」を手探りで確かめにゃアkンのと違う?
何故か以前からの各種ノウハウが速攻で転用可能な前提だけど

宇宙以前にコリオリの力Etc調べて、普通に砲弾を飛ばせるのかすら要確認だろうに

396 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 17:04:22.65 ID:jqSg7lJZ.net
>>393
自分でその星の中間圏や熱圏、電離圏がどこからどこか分かるって言ってんじゃん
重力定数とか表面重力加速度が精度悪くてもわかればいいし分からなくも分からんことが分かるし
ファンタジー世界で竹で船作っちゃいかんのか?魔法で接着出来れば強度は足りるぞ
何でここの自称リアリスト的な奴はファンタジーssで魔法的解決を考えずよく分からん科学考証好きなの?

397 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 17:17:06.12 ID:0+QcHsXn.net
>>396
宇宙空間で魔法ってちゃんと機能するの?そこらへん大丈夫?

398 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 17:17:29.20 ID:BZ53gWkp.net
>>396
見える。
接着面はなんとも無いのに竹自体が耐え切れずに割けていく様子が・・・

それはさておき。
魔法関係は設定次第だから考証できんのだ。
そも、そんなに早期から魔法という未知の技術をロケットに使うとも思えないし。

399 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 17:31:07.56 ID:8+I+CguT.net
>>397
それも確かめられるだろ

400 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 17:41:50.96 ID:/ftArDpf.net
>>396
>自分でその星の中間圏や熱圏、電離圏がどこからどこか分かるって言ってんじゃん

そんな事言ってないが。そんなの地上からの光学観測と電波観測で分かるぞ。
あと魔法で解決するような些細な問題なら、ロケットとかいう運搬手段使わずに浮遊魔法で衛星機材をそのまま周回軌道まで持ち上げれば良いんじゃね?

401 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 17:50:26.55 ID:cdk/SNeF.net
>>396
魔法が便利すぎると地球人が無双できなくなって面白くないからだよ

402 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 18:00:46.00 ID:+6qmF9k7.net
別に無双しなくても、苦戦の果てにかつとかそういう展開もあると思うのだが。

ただそれはF世界転移より、宇宙人とか怪獣とか出てきたほうがいい気もするけど。

403 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 18:17:38.31 ID:22RfObHm.net
技術交流の末にF世界製の竹で出来た掃海艇が完成するのってセーフですか?

404 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 18:30:02.23 ID:UjaA3fJ3.net
竹細工職人が無双する日が来るのか…

405 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 18:34:47.66 ID:0+QcHsXn.net
魔力の通りやすい金属使っての魔道回路とかはいがいと考えたりする

406 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 18:46:22.76 ID:4dTqfdBw.net
科学と魔術を交差させよう

407 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 19:04:30.89 ID:vWDcwbfU.net
平井和正や栗本薫みたいに、科学主流でオカルト補助って感じの文明に落ち着くだろうね

408 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 19:40:33.60 ID:kBB0hu+s.net
マンガだけど、妄想竹製のスペースコロニーってのがあったな。

409 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 19:58:12.57 ID:vWDcwbfU.net
まさに妄想

410 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 20:01:49.44 ID:BZ53gWkp.net
>>407
どんな魔法を設定したところで科学の一分野になって終わりだと思う。

411 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 20:34:38.15 ID:noOgRwz/.net
流れ見てネタを思いついたので10分で書いてみた。
長編書く人が主流だから忘れがちだけどssって本来こんなもんよね?


大陸某所。ダンジョンを攻略中のとあるパーティーで一人が怪我をしたらしく、ポーションを取り出して飲んでいる。
「それにしても最近のポーションはよく効くな」
彼は先ほど飲み干したポーションの瓶をしげしげと眺めた。明らかにこれまで出回っていたものに比べてよく効くし、味も飲みやすい。
少なくともこれまでのポーションに付き物だった、あの舌を刺すような独特の苦味は抑えられている。
瓶それ自体もこれまでよりはるかに扱いやすかった。蓋は捻じれば簡単に開き、再びしっかりと締めることで飲みさしを持ち歩くのも簡単になった。
そして何より、数年前まで彼らの悩みだったポーションの当たり外れがほぼ無くなったのが大きい。
なにしろこれまでは外れに当たると、回復しないどころか最悪体調がより悪化することすらあった。ポーションの吟味は重要なスキルだった。
彼が今飲んだような、品質の安定したポーションが登場したのは本当につい最近のことなのだ。
「おい、何やってんだ。回復したらさっさと行くぞ」
仲間に声をかけられ、彼は立ち上がった。これも新しいポーションが一般的になってからの変化だ。それまでは飲めばすぐ効果が出るとも限らなかったので、効果を確認する間一旦休憩するのが習慣になっていた。
おそらくこのポーションの出現で、大陸のダンジョン攻略は効率が大幅に上がっただろう。それは新たな発見をもたらし、大陸の発展に一層寄与するかもしれない。
無学な冒険者の彼らにはそこまでは理解できなかったが、もう昔のポーションに戻りたくはないというのは彼らの大半に共通した思いだった。
仲間の後を追いながら、彼は最後に一度だけ瓶の蓋に目をやった。翼を広げた鷲の意匠に頼もしいものを感じながら、空の瓶をポケットに戻す。
売り手の側ではリポなんとかいう別の名称を使っていたが、彼らの間ではこの新しいポーションはこの意匠から「アクィラ(鷲)」の渾名で通っていた。
空の瓶を捨てないのは、また何か別のものを入れることもあるだろうという考えからだ。その時はこの捻子蓋が役に立つだろう。
足取りも軽く、だが慎重に罠を警戒しつつ、彼はダンジョンの奥に足を向けるのだった。

転移以後、とりあえず資源と食料という二つの問題を解決した日本国が次に手を付けたのは「魔法」という新たな物理法則の解析だった。
現象は存在する。ならばあとはそれを説明する仮説を用意し、条件を限定しての実験を繰り返して仮説との齟齬を確認し、それを元に新たな仮説を組み立てる。
そのプロセスを繰り返していけばいずれ「魔法」だったものは新たに「科学」の一分野として組み込める、はず。科学とはそうしたものだ。
それによって人類の(自分たちの)さらなる発展を目指す。そうした目的で進められた様々な研究のうち、初期に実を結んだものの一つが魔法薬(ポーション)に関わるものだった。
元々この分野は地球にも存在した原始的な薬学に類似する点が多かったので、あとは精製など技術的な面の高度化を図るだけで、研究はみるみる進んでいった。
途中で検体として使われたマウスが重量数トンにもおよぶキメラと化して暴れたりするなど様々な事故は起きたし、未だに魔法薬が人体に効果を及ぼすメカニズムが完全に判明しているわけではない。
だがとりあえず一定の効果を持つものを量産、販売して商業的に採算が合うところまではたどり着いたのだ。
とある製薬会社が自社の販売する栄養ドリンクの延長線上として商品化に携わったこの魔法薬は、転移から十数年を経て日本の重要な輸出品の一つとなっている。
日本という国家は、着実にこの新たな世界に根を下ろしつつあった。

(続かない)

412 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 20:38:24.75 ID:UjaA3fJ3.net
乙です
鷲のマークのw

413 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 20:51:19.89 ID:BZ53gWkp.net
乙でした。

○正製薬www
この手のポーションって外科手術にも凄い影響ありそうなんだよね。
大規模な手術でも、切ったところにこれを使えばすぐ修復されるんだから・・・
必要な輸血量は激減するし、入院期間も短くなる。

414 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 20:58:44.79 ID:QjFyrQ21.net
日本人が直接魔法を取り扱うのではなく、『帝國召喚』のように、日本に協力するF世界の人間(種族)が魔法使えばOKじゃないの?
帰化して日本人になった魔法使いとか、難民として受け入れた被差別階級の獣人とか、日本で訓練された警察犬ならぬ警察竜とか。
竜用にしつらえた迷彩服3型を着ているワイバーンとか萌える。
魔法が人工衛星のような科学技術に応用できるかわからないけど、錬金術によって今より楽にチタン合金を造れたりとかありそう。

……ヤ○ザが亜人を密入国させて、不法就労ってのもありそうだ。

415 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 20:59:55.73 ID:NazY1//u.net
>>411
昔の酒屋のように、空き瓶と蓋を販売店に持ち込めば、新しいポーションを少し安く売ってもらえる、というシステムも出来ているかも。
瓶の製造コスト節約と、蓋の資源回収を目的として。

416 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 21:02:00.95 ID:QjFyrQ21.net
>>411
乙でございます。


まったく同じ規格のガラス瓶を大量精算できるのは、F世界側から見ればすごい技術よね。

417 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 21:15:59.26 ID:fW9rlOw1.net
>>416
ちょっと前の北朝鮮の内情について書かれた本で、
「在日の人が祖国の経済復興のために醤油製造の機械を持ち込んだが上手くいかなかった
 なぜならその機械は規格化された醤油ビンを使うことが大前提(当たり前の話)だったけど、
 北朝鮮では一定誤差内で醤油ビンを大量生産するだけの工業力がなかったからだ」
って内容があったそうな
F世界どころか、現代地球でも失敗国家じゃ無理な技術だったりする

418 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 21:28:06.83 ID:7Spyu5OY.net
>>411
ポーションと聞いてPotion Overdoseっていう動画を思い出した。
https://www.youtube.com/watch?v=K0Gx8hYi0hQ

419 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 21:33:48.56 ID:es9L8/it.net
魔法陣があるなら印刷してリアル遊戯王みたいなの出来そう

420 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 21:43:17.11 ID:0+QcHsXn.net
電子でーたで魔法機動でいいだろ、殆どのまほうを小さい機械で発動できるぞ

421 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 21:56:19.47 ID:wRjUV6R/.net
北朝鮮で醤油って売れるのか?

422 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 21:59:50.22 ID:noOgRwz/.net
>>421
海外の日本料理店(コリアン経営)に卸して外貨獲得とか?

423 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 22:03:11.48 ID:/ReAdhWq.net
陸上の渚が更新された

424 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 22:18:13.73 ID:/ReAdhWq.net
○○大学魔法学部ができるかもしれない
魔法科学部とかも

425 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 22:20:51.66 ID:Mm71g5mv.net
北朝鮮は同規格瓶を大量生産できない、という話は俺も聞いたことがある
もっともそこでは醤油で無くビール瓶だったが

426 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 22:21:29.15 ID:0+QcHsXn.net
>>424
たぶん有名ファンタジー作家が教授になったりするんだろうか

427 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 22:28:05.01 ID:yzqVVmr+.net
月一での更新の作品は、一応一定周期で投稿されているから周期が長めでも楽しみが増えるけど、更新停止になった時の絶望感が半端ないな
作者さんの都合と言うのもあるけど、やはり次の投稿までのワクワク感が無くなるのは寂しい

428 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 22:40:00.01 ID:noOgRwz/.net
>>424
理学部物理学科魔法物理学研究室とか工学部応用魔法工学科とかの方がありうる気がする
既存技術との兼ね合い的に考えて

429 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 22:52:29.12 ID:/ReAdhWq.net
異世界人の魔法に詳しい人物を教授に招く必要がある

430 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 23:03:41.39 ID:0+QcHsXn.net
いっそのこと異世界の魔法が効率的とはかぎらないし、日本各地の昔の資料集めて、
日本独自の魔法体系ゼロからつくればよくね
イメージはネギまの東洋魔法とかも入れた、科学的な魔法体系

431 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 23:10:56.91 ID:Xic/+eOU.net
>>430
でもたぶん、それだと読者はついてこない。
たぶん面白くないんだよ。

432 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 23:13:41.16 ID:0+QcHsXn.net
>>431
いやなんか機械との併用も考慮にいれた魔法体系つくって、それでガンダムとかつくれたらなあと

433 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 23:17:34.15 ID:ldCVldsg.net
>>424
それが実現するためにも
魔法使える種族と日本人が交尾して魔法使える日本人が増えないと設立難しいだろうね。

434 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 23:21:22.97 ID:YUNSiQ3/.net
>>420
余計に遊戯王化が進むんだけど

デュエルディスクを装備した自衛官とか?

435 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 23:31:40.97 ID:AdByQeIl.net
>>431
空間魔法でエスコン並みのミサイルや機銃弾搭載したF-35とか?

436 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 23:46:46.85 ID:Z77a5o19.net
最初は圧倒的な物量に押されるけど
魔法国家の協力で無限のストレージを得たエスコン戦闘機無双とかありかもしれん

437 :創る名無しに見る名無し:2016/01/24(日) 23:50:05.82 ID:0+QcHsXn.net
別に交尾せんでも遺伝子治療名目で魔法因子うめこめばよくないか、あとネギまとかいったけど
もっと近いイメージのあったは、境界線上のホライゾンだわ、あれが理想

438 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 00:08:43.12 ID:iBnLOa/+.net
倫理面で問題になってくるから普通に未婚同士合コンでつなげちゃうほうがベストじゃね?

439 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 00:40:42.68 ID:2DVw2asR.net
多数の他民族を受け入れることになるデメリットとか考えると、日本って閉鎖的な世界だし
異世界に転移したら強権発動できなくもないし。そもそも生物学的に日本人と異世界人が子供作れるかどうかだし
そもそも>>433の場合日本国内での魔法使いと非魔法使いとの格差や差別そのたもろもろ問題起きるし
同世代で同時に施行していくほうがいいと思う。魔法使いが一部しかないばあい、特権階級
生まれることになるし、魔法犯罪のとりしまりとか教育のとか問題出まくるぞ。

440 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 00:49:54.59 ID:lXZgo49G.net
>>411
乙でした。

そういえば全身麻酔は何の成分が働いて作用するのか今だ不明だって思い出したw
西洋医学でさえコレだから、東洋医学は不明な点が半端無い、でも一定の効果が見込める・・・実はF世界の技術関連で解明される日とかも?(・ω・`)

441 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 00:52:32.05 ID:6gmwTAI4.net
カクレクマノミみたいな体質の混血児とか?

442 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 01:43:50.74 ID:33b0DKG6.net
政治的な理由で異世界人の移民を大量に日本国内に受け入れたら
当然排斥運動が起こるだろうな

443 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 01:54:39.69 ID:zMneXHOl.net
場合によっては中共よろしく「人民の海」で乗っ取り敢行するほどに追いつめられる可能性もある

444 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 02:32:03.10 ID:cE4lv2d4.net
>>414
銃刀法にかかるかどうかわからないからこれ幸いとばかりにそういう連中をヒットマンとして抱え込みにかかりそう。
あと、武器弾薬の携行が基本的に不要な分、ゲリラやテロにはすごく向いてる気がする。

>>433
必ずしもそうとは限らない。魔法を使う機械を作れればだけど。
あと、もう言われているけど、混血可能だという保証はどこにもない。設定しだいとはいえ。

>>439
ずいぶん前に話題になったな。そういうの。>異種族の扱い。
ここでもたまに話題になってる日ノ本異世界漂流記の異種族(人族もその口だろうが、この場合は亜人族)みたいなのを想定して、あんなのに街中で暴れられたら最悪だとか、いろいろと盛り上がってた。


…自衛隊で需要がありそうな魔法ってどんなのだろうというSS(輸送戦記)が昔あったんだが、結局魔法妨害魔法に落ち着いてたことがあった。
まあ、攻撃魔法が既存の兵器に比べてしょぼかった所為だけれども。
あとはゴーレムを駆動系に使ったパワードスーツが出てた。

445 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 10:08:03.91 ID:VxZsCr7N.net
ゴーレム系ってどうなんだろうな
手足の付いた動く土塊みたいなのから、さまようよろいみたいなのとか色々あると思うけど
魔法技術レベルの高いモノだと結構な脅威かな、ラピュタのロボットレベルが地下遺跡に配置されてたりとか怖い

446 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 10:41:02.22 ID:fJuXByc5.net
(実は自分が書いてる小説でラピュタもどきを登場させてみようかなと思っていたり)

447 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 11:20:08.71 ID:3+mn+Bek.net
ラピュタのロボは戦車砲か対戦車ミサイルなら撃破出来るだろうが空飛んだりするから厄介だな

448 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 11:47:29.54 ID:2DVw2asR.net
ラピュタはビームがやばい

449 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 11:59:08.88 ID:6gmwTAI4.net
破壊して再生する際に周りの地面(道路だったらアスファルトとか)を材料として取り込むゴーレムってどうですか?

450 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 12:15:17.35 ID:G2JplFnQ.net
>>449
再生限界とか取り込む材料制限してないと酷いことになりそうな気がする
どこまでもデカくなったり、たまたま近くで倒れてただけの生きてる人間取り込んだりできると、
製作者にさえ制御できない代物になっちゃって

451 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 12:45:13.30 ID:Akow4OwX.net
>>450
ゴーレム系の昔ばなしはそんな話がよくある
何でも食ったり吸収したりして際限なくでかくなるのをトンチで元にもどす

452 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 14:01:23.28 ID:n6S2BYKE.net
その昔、プルサガリという映画がありまして……

453 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 14:04:19.65 ID:n6S2BYKE.net
プルガサリ、だった。

誤字ら……

454 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 15:05:38.55 ID:jgDikCF0.net
スーパーゼウスのエネルギー取り込み過ぎて大爆発した魔肖ネロを思い出した。

455 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 15:09:01.66 ID:YX+zYNWb.net
建設だと残土の扱いと機械自体の搬入に手間取ると聞くし、ごみがちょっとの資源になるだけでもそれなりに節約になるのかも(´・ω・`)

456 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 15:50:24.20 ID:aimd6Y0Q.net
>>411
文章こなれてるなー
できればそのまま続き書いてほしいわ

457 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 17:18:16.13 ID:2DVw2asR.net
>>重量数トンにもおよぶキメラ
やっぱり研究は治外法権の研究特区都市で行うべきだな

458 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 17:43:59.60 ID:aLH3aCbs.net
無人島でバイオハザードレベル4の施設作ってやったほうがいい

459 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 19:52:23.60 ID:fxdSXEuM.net
栄養ドリンクの延長でポーションがあるなら社畜生活が捗るな

460 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 19:55:43.23 ID:iEV9s93j.net
>>453
確か北朝鮮の怪獣映画だっけ>プルガサリ
あの映画の怪獣は鉄を食って巨大化してたな

461 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 20:39:14.19 ID:3l49uWqV.net
魚雷の性能調べたら深度500m、速度45ノット(時速80キロ以上)出せる原潜を撃破可能とかヤバイな
長魚雷だと深度900m、速度55ノット(時速100キロ以上)とか

これ少なくと魚雷よりずっとでかい生物が回避しようと急旋回したら急激なGや水圧で潰れそう
そもそも舵や尾びれじゃそんな急旋回は無理だからロケット噴射でも付いてないと

462 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 20:47:09.55 ID:aLH3aCbs.net
( ^ω^)っ日本武尊

463 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 20:54:03.77 ID:z2x/zUwX.net
ナマコやウミウシみたいに内蔵を飛び出す機能を持っていて、それによって瞬間的な加速を得ている説

464 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 21:11:29.89 ID:KjgmZSiJ.net
カジキマグロやダツ型の魚類系モンスターによる体当たり攻撃。
ファンタジー補正で実際に時速100kmで泳ぐ、文字通りの魚雷。
成功しても、ダメコンに長けた海自にはあまり意味がないかもしれんが。

465 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 21:14:21.30 ID:5KdbL/xo.net
水噴射で30m滑空するイカがいるからクラーケンが滑空して魚雷回避ってパターンもありそうな気がする

466 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 21:21:37.59 ID:2xgwOSCy.net
>>460
元々は朝鮮半島の伝説に登場する、鉄を食べて成長する妖怪。
体は鉄のように硬いが、火をつけられると死ぬという。

467 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 21:26:59.23 ID:+jKs78Wr.net
>>445
フレッシュゴーレムとかキメラの研究いきつけばオーラバトラーになりそうだ。
あとはブレイクブレイドとか、あの辺の魔法ベースの機械工学みたいなのもいいよね。

468 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 21:45:10.51 ID:KjgmZSiJ.net
ガイメレフ的なファンタジー版パワードスーツというのも。

さまようよろいを着込めばパワードスーツになるのかな?

469 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 21:59:39.33 ID:pzKLiWiZ.net
石油はあんまり見つからなかったけど、ウランなどの核燃料に使う鉱石が日本の必要とする300年分の埋蔵量な島がF世界に発見されるとかだとどうだろう?
位置的にフィリピンくらいの所に合って、完全未発見の無人島、F世界軍の船では海流でそもそも近づけない感じ

470 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 22:07:27.86 ID:5KdbL/xo.net
>>469
放射能を口から吐く黒くて大きな二足歩行ティラノ体型の巨大生物(マグロは喰わない)とか居そう

471 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 22:29:09.97 ID:acXP2FJf.net
>>469
その島が巨大な陸塊で、日本がド真ん中に転移してリング状に
海は湖となり外部とのやり取りさえ危ぶまれるが

472 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 22:40:54.73 ID:0+jsE/X9.net
石油は藻類で代用できるからどうとでもなるが、ウランなどの核燃料物質見つけないと危ういな・・。
宇宙ソーラー発電を実用化させるしか核の代替見つからないかもな

473 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 22:47:25.01 ID:mTTiyco2.net
>>467>>468
大きくすればイェーガーもいけるか?
あるMMD動画を見て思ったがファンタジー世界版のパシフィック・リムを見てみたいな。

スレ違いでごめん

474 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 22:58:58.17 ID:acXP2FJf.net
>>472
確かに独立した小規模なクレーター痕が多数あれば藻類も少しは供給できるかも知れん
普通に湖沼を保全できる範囲内での利用だと確実に死の海やとなるからアウトだが
揮発成分が要るんだから天蓋で覆えないとマズーだしね

475 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:08:33.67 ID:2DVw2asR.net
>>474
野菜や魚の養殖のように工場でやるんじゃだめなん?

476 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:10:06.38 ID:0+jsE/X9.net
いっそのこと琵琶湖とか藻類用に改良しちゃったらいいと思うよ。
それに藻類による石油発掘が更に効率化ができれば
その石油で火力発電等にまわして電力供給だって夢じゃないし
ディーゼルエンジンの燃料もできる。
後は技術進歩あれば火力発電で出る水蒸気から水素抽出もできれば更に利便性ますね。
エネルギー問題は取り敢えず数年時間かければある程度元に戻せるね。食料は友好国経由して輸入するのと
農業機械を安価で輸出して食べ物豊富にさせれば取り敢えず食料問題は解決だな。
取り敢えず、日本以外に国があって日本人が食べられる食物が輸入できる環境が構築できるなら、異世界転移した日本はまったく問題ないかもね

477 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:14:44.14 ID:acXP2FJf.net
生命活動の副産物に過ぎないから供給量自体が知れてる、あきらめろ
将来に備えた化石燃料関連技術保全とか、特殊用途にしか使えん
まして巨大な生態系を犠牲にすると圧倒的に赤字

478 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:17:49.68 ID:KjgmZSiJ.net
F世界の古代文明が残した、自動エネルギープラントとかでええんちゃう?

479 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:18:50.75 ID:GdKdt0KN.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また藻の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

480 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:22:49.26 ID:0+jsE/X9.net
>>477
遺伝子組み換えで対応できます。

481 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:31:17.26 ID:d4s8q2hT.net
原理上、石油藻は最初から使い物になりません
エネルギー資源の生産はエネルギーそのものを生産するのではなく、手間暇かけた固定にすぎません
むしろ全体として使用可能なエネルギーは減ります

482 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:33:16.66 ID:0+jsE/X9.net
ようは、リッターの値段が今の石油価格より高くなることは必然だから応用ができないってこと?

483 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:36:18.38 ID:d4s8q2hT.net
いんや
1000円分の巻きを使って100円程度の油が手に入る(かも)ってこと

484 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:37:13.80 ID:d4s8q2hT.net
×:巻き
○:薪

誤変換だった、スマン

485 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:40:41.04 ID:2DVw2asR.net
てきとーに異世界の海にばらまいといたらかってに増えといてくれたりしないの

486 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:41:22.82 ID:z2x/zUwX.net
まるでにしなさとるみたいな藻だな…

487 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:45:43.03 ID:0+jsE/X9.net
あぁ?そういう意味だったか、
そこらへんは今日本の大学とアメリカの企業が切磋琢磨しながら改良に改良重ねた研究をしてるって昨年の記事であったが
まぁ今だったらたしかにそうかもな、
調べてみたけど、8300万haの池があってそこで藻類を育てれば地球の石油需要を全部まかなえるみたいだね。
日本の森林面積が2500万haだから
ようは日本本土2個分の大きさが必要だが
国内だけの消費を限定すれば、おそらく3分の1あればいけるんじゃないかな?
そうなると日本の森林面積分の大きさの海か湖を藻類石油発掘用に押さえれば
取り敢えず需要はまかなえると思うが、どんだけ費用必要なんだろうな・・・w
異世界転移したら優先的にやれば取り敢えずなんとかなりそうって感じもしないことはないけどね。

488 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:45:51.42 ID:PHAQNtaE.net
下手したら生態系がえらいことになるな……

489 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:46:39.48 ID:0+jsE/X9.net
間違えた日本本土3個半分だったわw

490 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:47:42.13 ID:5KdbL/xo.net
つまりキ105乙を開戦前から量産して運用しまくるようなもの?

491 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:53:21.39 ID:0+jsE/X9.net
藻類が否定的な人多すぎじゃないか?
また成果をだしてないなら夢物語ってことでも納得できるが
ある程度は実用化できて、遺伝子改良で更に石油を出せるように作ってる。
それがうまく行けば日本の一部の湖を石油製造の場で押さえればいいだけだし
製造技術はもう出来上がってるんだからさ
生態系云々って遺伝子組み換え食品とか否定してる人なのか?

492 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:57:03.89 ID:PHAQNtaE.net
>生態系云々って遺伝子組み換え食品とか否定してる人なのか?

藻類を海にばら撒くという話についてのことです。
人間が外国から持ち込んだ生物が、その国の生態系を破壊したという例は実際いろいろありますよ。
ときに、人間にも被害が出ています。

493 :創る名無しに見る名無し:2016/01/25(月) 23:57:44.14 ID:VxZsCr7N.net
石油藻類による生態系云々と遺伝子組み換え作物って一緒に考えれるもんか?
あまりにも規模が違いすぎて

494 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:05:00.82 ID:Am6o8yz+.net
>>491
いや、ガチで旧来の生物は大半が滅亡の危機だと覚悟すべき
判りやすく例えると、藻が魚や貝を避けてくれないだろ?って話
現代日本の需要を賄える藻は回収率100%でも世界を滅ぼす

495 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:06:13.31 ID:K0cS1Lli.net
別に海じゃなくても 工場プラントでやるのも手段の一つじゃない?
まさに大掛かりなパナマ運河を作る並のレベルの工場が必要になるだろうが

496 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:10:19.07 ID:yFlM0owQ.net
相良油田の石油菌じゃ

497 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:14:47.26 ID:Q723h1z0.net
>>491
誰だってジュラシックパークの真横には住みたくないですよ

498 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:14:50.47 ID:K0cS1Lli.net
>>494
海以外で使われてない場所で作ればええんじゃね?

499 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:22:16.55 ID:0A0rCsPM.net
>>472
核融合炉発展させればいいんじゃあねぇ?

500 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:26:45.77 ID:Am6o8yz+.net
>>498
閉鎖系で日本の数倍になる水系を用意するの?
ロスや外部への害が少ない閉鎖系でも回収にもエネルギーは要るし、運用以前に設備の維持にも資源は要るぞ
藻やソーラーや風力波力、直接利用以外の地熱は全部エネルギーや資源で損だから諦めるべきだよ

501 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:30:31.83 ID:5/Kl2Irj.net
>>491
赤潮って知ってる?

502 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:33:58.11 ID:THGtQuLr.net
清水建設にがんばってもらうか、シミズドリームのやつに期待、何100年後かしらんけど

503 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:36:50.00 ID:Am6o8yz+.net
運が良ければ失敗で済むが、少しでも効果あれば人類が滅亡するかもな
石油なんて人が楽する手段であって、目的じゃないんだが

504 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 00:57:40.32 ID:K0cS1Lli.net
>>494
>>503
>>501
いろいろと調べてるが、どこらへんに藻類を増やすことが人類滅亡までに至る可能性になってるのか
赤潮を指して言ってるのかな?
確かに赤潮問題は懸念されてるみたいだけど、対策はいくつかは用意されてるみたいだね。
藻類に赤潮を防除させるバクテリア等をまくとかの生物農薬等の研究も進められてるみたい。

ttp://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt102j/0909_03_featurearticles/0909fa01/200909_fa01.html
7年前の記事みたいだけど、一応夢物語ではなく現実的に可能になってるのは昨年一作年の情報サイト等調べれば可能になったのはあるが
最終的にコストをどこまで下げられるか、ここなんじゃないか?って思うけどな

505 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 01:20:35.39 ID:Am6o8yz+.net
日本を支えられる量の石油が交じった藻がまき散らされるって意味を分かってる?

506 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 01:31:08.15 ID:IeXl6yi3.net
メキシコ湾の二の舞ですね

そもそも地球の海すらろくにコントロールできてないのに
地球じゃない未知の生態系をコントロールできると思うのが間違い

507 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 01:31:34.41 ID:THGtQuLr.net
さすがに今の量そのままつかわないだろ、極力へらして、電力も他のに代替できれば

508 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 01:34:50.24 ID:NwikMPpA.net
ペルム紀の大量絶滅の再現とか?

509 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 01:35:46.65 ID:WouXb0I6.net
目の前にあるモノを、あればあるだけ使う貧民か
計画も立てられないのに電力なんか使えんぞ?

510 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 03:35:37.37 ID:s8YBPNqK.net
ええい面倒くさい
だから石油欲しけりゃサハリン持ってってガワール級の大油田に採掘施設繋げばよかろうに
中途半端にもっともらしくしようとするから面倒なことになる

511 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 03:37:07.82 ID:0A0rCsPM.net
新潟の油田がサウジ級らしいんで実はそこに油田があったとすれば普通に日本だけなら油は足りる件

512 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 04:06:02.11 ID:WouXb0I6.net
油の質は?

513 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 04:17:58.76 ID:0A0rCsPM.net
すればって書いてあるよね?
つまりまだ未発見

514 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 04:19:45.83 ID:WouXb0I6.net
うん、だから「すれば」の場合
どんな質で設定するの?

515 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 04:42:38.16 ID:0A0rCsPM.net
過去に見つかった新潟の油田と同質でいいんじゃあない?

516 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 04:50:46.01 ID:fanFaFkv.net
ヘリウムは確保できるの?
誰が如何にして?

517 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 04:54:01.97 ID:0A0rCsPM.net
ヘリウムも天然ガスに微量に含まれてるんでなかったけ?
採算とれないから精製してないだけで

518 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 05:11:36.68 ID:WhuK5kOX.net
日本だけなら油は足りる設定だと、転移前から稼働してないと間に合わんぞ
まさか発見から年内やそこらで軌道に乗るだの石油メジャー排除だのあり得ん
当然、石油文明を維持するなら外国の油田をブックエントリーで敵国条項アリの円決済させにゃ自殺行為

519 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 05:22:48.94 ID:0A0rCsPM.net
しらんなぁ・・・。自然物に対して文句言われても・・・・。

物の資料でサウジ並に油田があるぽいといわれてるだけで試掘をしてる段階だからね。
あったとしても戦略的に保存をする可能性もあるから

設定する側の都合じゃあねぇ?としかいいようがない


ただ実際にあったとしてついてきたなら油田で悩む展開がなくなるなというのは確か

520 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 05:25:55.59 ID:WhuK5kOX.net
なくならん

見つかれば使える前提なら転移前から異世界だ
>>2だと近未来の日本までが現実から外れうる限界

521 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 05:32:02.76 ID:0A0rCsPM.net
試掘してあった場合、最低限のパイプラインは常識で引くだろう(海上汚染防止のために)
あとはそっからは政治(つーよりも作者の都合)


近未来で見つかっていてなおかつ整備するかしないかは「作者の都合」
これから実用化されるとしたらリアルの政治家がんばれしかいいようがないな。

今後実用化されて引かれた場合は基本、日本近海だけである程度油が足りるようになるってだけでな

522 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 05:38:50.70 ID:WhuK5kOX.net
その「今後」がないから足りるようにならない、本格稼働してなきゃ間に合う筈がないから

大規模油田の存在は使えるとイコールじゃないぞ

523 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 09:22:33.72 ID:5/Kl2Irj.net
>>504
一定空間内に存在する太陽光や酸素といったリソースは有限なんだよ。
で現状では人間がエネルギーとして利用できないリソースでも、それで生きてる生物は山ほどいるわけで、藻で石油生産ってのはそれをかすめ取ってるの。
そもそも一般常識としてね、それまでいなかった種が短時間に膨大な数に増えたら生態系は崩れる。

524 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 10:37:16.49 ID:ZokrExY0.net
>>469
国内で五月蝿いのがいるが、それを抜きにしても鉱石から生成する手段なんぞ、国内にはなかったはず。
工場作るまでに間に合うかな?

>>474
天蓋がとんでもなくでかくなりそうだ。
屋外では揮発しない炭化水素を作って、後で揮発性のものに変換したほうがまだ楽な気がする。
どっちにしろそれほど便利な藻類をどこから持ってくるのかという問題があるけれども。

>>485
海が油膜だらけの油くさい場所になるのか…色々とやべぇ。

>>523
どの道生態系への影響は転移現象なんてものが起きた段階で不可避だろう。
お互いに見たことも聞いたこともない生物同士が接触するんだから。
地球人が生存できるかどうかの心配をしたほうがいい。

525 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 10:58:50.36 ID:T1hbiD4Y.net
液化木炭ってどうなんだろう?戦時中の日本とソ連が研究してたらしいけどネットに詳しいことが載ってない
化石燃料のないファンタジー世界での近代化と転移日本について考えてんだけど

526 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 11:46:34.77 ID:omWR0Yf0.net
木炭の時点でアウトだな、日本の日射量や植生だと炭酸同化作用由来の炭化水素量は100%利用しても一割に届かない量だった筈
産業が安定してた20世紀末の消費量だから、一切合切スクラップ&ビルドするだろう転移時点だと更に足りない
回収できる有機物だって1%切るんだろうし、自給できない現代文明は優先順位を付けて保全だな

527 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 12:57:07.28 ID:K0cS1Lli.net
>>505
漁業を行ってない場所の沿岸部周辺をコンクリートで囲えば
石油が混じった藻が撒き散らされても問題ないのでは?

>>507
潮汐発電がF世界でも可能になればいいし、天然ガスも見つかればいい。
だけど、取り敢えずはソーラー発電と火力発電と水力発電が主力になっていくだろうね。
原子力発電はウラン等の鉱山が見つかればそっから先の核融合炉の実用化まで伸ばせるし
石油は確実に必要だし、見つからないなら藻類で作るしかない。
それか友好国になったところで産業がない国に藻類から石油を作らせる工場作って
メインの産業にさせるって手段もあるか

>>518
もう石油メジャーの影響力もそこまで大きくはないよ。

>>523
太陽光のリソースって有限なの?そこが逆に気になるが
酸素は有限なのはわかるが、二酸化炭素から酸素を光合成でやるしかないんじゃね?
膨大な数が生態系を壊すことはわかるけど、今研究してるのは量より質
一つの藻類から少数の石油をじゃなく一つの藻類から多数の石油をって研究が現在進められてて
最終的には地球規模を賄う分は3600万haで日本本土一つ分の大きさで収まる広さを目指してよ。
そのための遺伝子改良を現在日米がしのぎを削ってる。
日本国内なら最終的に水素や電気自動車が増えれば石油需要はそこまで大きくはないから
1000万ha以下の広さを確保できれば賄うんじゃないかな?
確か北海道が800万haの広さだから北海道分の大きさのを全国各地に分散させて
やれば確実に日本国内分の石油需要は自給自足で賄えるし
懸念されるであろう生態系の破壊も深刻にならずに済むと思うけどね。

528 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 13:31:24.01 ID:T1hbiD4Y.net
>>526
日本並みに育つ500万km2の森林があれば2.2億トン分の木炭の原料を供給し続けられるから

水力発電と木炭で作って1億トンくらい木炭を日本に送り続けられて液化木炭も必要に応じて作ればいいと思ったんだ

529 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 13:37:32.30 ID:omWR0Yf0.net
>>527
一つ目、そんな大規模工事なんか不可能だから諦めて
二つ目、ふんだんに資源を使える現状でも火力と原水しか使い物にならないから諦めて
三つめ、石油メジャーですら石油に弱くなってるなら他は猶更だから諦めて
四つ目、太陽光と推計の数ある用途から「影響が無視できる範囲」で僅かなおこぼれを頂戴する時点で藻なんか諦めて

否応なく自給自足の専門家が揃ってた江戸時代以前の日本が全体もしくは大規模に転移出来ん限り、もう一切を諦めた方が早いかもな
残念だが化石資源やウラン依存の社会は地下資源や技術者が足りてても絶大な在庫と稼働済み設備なしでは長期の維持なんか出来ない

530 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 13:53:18.43 ID:IpbgFfSt.net
アカン、この人いつもの石油文明放棄ニキだw

531 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 13:55:29.56 ID:S1NXx/9/.net
木から木炭をつくって、さらにそれを液化って手間がかかりすぎてなぁ
木材セルロースからバイオエタノールを作るってのは色々な所で研究されてるんで、こっちの方が将来性はあるかな

532 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 13:55:54.31 ID:9X6Ozh36.net
ゴーレムかっいいよな、地球にも導入しよう

533 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 13:56:03.79 ID:K0cS1Lli.net
>>529
一つ目、大規模だけど不可能なのかい?どのみち若い世代はみんな東京や大阪に集まってる。地方は後数年で限界集落ばかりで一つの街に集めて住まわせて
空いた沿岸部沿いの周囲をコンクリートもしくはメガフロートで囲えばいいし

二つ目、ふんだんに資源使えるなら現状電気ガス代はもう少し安くてもいいでしょ?けど安くないでしょ?理由は政治的な問題も絡んでるため。
三つ目、何を持ってなおさら諦めてwなんだよw
四つ目、中東からの石油輸入を辞めて自国生産でまかなえて、1リットル70円60円で販売できる環境ができるならどうする?
どこかの都道府県の沿岸部や湖を石油産出のために工場化させるってなったら反対する人は多くはないよ?賛成派多いよ?実現できてる域に達してる技術なんだし

それに資源が豊富の地球wwありえませんよ。 資源が多いならそもそも日本に入ってくる資源の価格はもう少し安くなってもおかしくはありません。ですが、現状できてないんだから自国で自給自足できる資源は持つべきですよ?

534 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 13:57:25.00 ID:K0cS1Lli.net
>>531
バイオエタノールでほしいのはディーゼルのほうです。
ディーゼルが安定供給できれば自衛隊の燃料問題は解決します。

535 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 13:58:55.07 ID:yCix+ryF.net
まあ石油がなくなったら実際死ぬしな

536 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 14:08:03.85 ID:omWR0Yf0.net
自前の資源から使う、そして使うだけ
心中の規模を無暗に拡大するだけで終わるな
奴隷としては優秀かもしれんが、いつもの貧民ニキ乙

537 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 14:40:52.80 ID:0A0rCsPM.net
そもそも藻による人口油田って確か原則排水(下水)とかを使うんでなかったけ?

538 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 14:48:20.45 ID:KkVIgfYb.net
>>537
そうだよ、下水処理場で繁殖させる

539 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 14:49:57.85 ID:0A0rCsPM.net
なんでか琵琶湖をとかいうぶっ飛んだ話が出たりするわけで・・・・

540 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 14:54:29.76 ID:KkVIgfYb.net
琵琶湖でやられると京都奈良大阪滋賀の飲料水に問題が…

541 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 14:56:23.28 ID:K0cS1Lli.net
>>537
窒素やりんが藻類にとっての栄養だから下水利用もあるね。
便の処理を藻類がやってくれるってことさ
ニュージーランドがその手の除去技術を導入して同時にバイオ燃料も作れてるみたいだね。
だけど、それは家畜の糞でも事足りるから
畜産関係が増えれば問題ないと思うが

どのみち、何人かが藻類石油を否定的にしてるが東京オリンピック後からじょじょに藻類石油は流通して
最終的に脱中東依存を目指すと思うけどね。

542 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 15:42:55.44 ID:NxmYpPsL.net
藻類石油は収支を無視できる用途だと頼りになる
木炭一万トン使って石油1トンでも必要なら作ればよい
特に飛行機は原子炉や電池で飛ばせんだろうしな

543 :始末記:2016/01/26(火) 16:02:07.28 ID:SSjyzBtv.net
では流れを読まずに投下させて頂きます


あ、開戦の経緯は平にご容赦を

いつか辿り着く最終回用の予定なので

544 :始末記:2016/01/26(火) 16:04:10.99 ID:SSjyzBtv.net
ブリタニア海軍
タイド型給油艦
『タイドスプリングス』

ブリタニアとは、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの在日住民や訪日同国人、彼等の配偶者となった日本人が建設した大陸の都市である。
英国系一万九千人、カナダ系一万三千人、オーストラリア系一万三千人、ニュージーランド系四千人、その他合わせての約五万人の人口を有している。
海軍が中心でありANZAC級フリゲート2隻を保有している。
空軍も組織されAP−3C対潜哨戒機1機やエアバス A400M中型輸送機アトラス1機を保有している。
何れも日本に来日、或いは近海を航行中に転移に巻き込まれた兵器と乗員達である。
今回新造された給油艦『タイドスプリングス』は、2012年に英国が韓国・大宇造船海洋に発注した新型給油艦4隻のうちの1隻である。
2016年より順次就役するはずだったが日本とともに転移した巨済島の巨済市大宇重工業玉浦造船所で一番艦として建造されていた。
転移による混乱と資源不足を得て放置状態となっていたが十年近くの遅れをえてようやく就役したばかりの艦だ。
二重底構造の軍用タンカーである。
海上保安庁から旅客船『いしかり』の護衛の要請を受けたが、艦長のチャールズ・ブロートン中佐は困惑していた。
状況を確認の為に艦を停止させていた。

「普通、海賊からの護衛任務とかを給油艦に振るか?
海上保安庁はこんな無茶苦茶な要請をしてくるところだったか?」
「大陸の海軍や海賊の船ならこの艦の武装でも十分に対処可能ですからね。
まあ、行くしか無いでしょう。」
幸いタンクに油は積んでいない。
急ぎの任務もありはしない。
副長の言葉に頷き、ブロートン中佐は命令を下す。

「機関再始動だ。」
「両舷始動!」
「両舷始動ー!」
「針路、速度そのまま、旅客船『いしかり』とのランデブーポイントを目指す。」



旅客船『いしかり』
「レーダーに船影、多いぞ。」

レーダーのディスプレイには19隻の輝点が表示されている。

「海保や海自の艦じゃないのか?」

平塚船長がレーダー担当の航海士に確認をとる。

「南西2−2―0から向かって来ます。
海賊の船団です!!」
「全船員に通達。
海賊船団をレーダーに捉えた。
だが今の速度なら十分に逃げられる。
各員、乗客を不安にさせないようにベストを尽くせ。」

放送では乗客にも聞こえてしまう。
メモを取った大谷副長が各部署を回るのだ。
だがそれより早く船は捕捉されていた。


私掠船『食材の使者』

ドーラク船長は窓穴から顔を出して、頭上に広がる海面を確認する。
目標の日本の船舶がこちらに向かっているのが目視出来る。
海底に視線を移して、程よい浅さなのに満足する。

「来たな・・・、歩脚を海底に固定、第一脚・・・、鋏め!!」

545 :始末記:2016/01/26(火) 16:06:09.19 ID:SSjyzBtv.net
ドーラク船長の号令のもと、『食材の使者』号は第2・第3の対の脚を海底に挿し込み固定させる。
そして、海面に向けて放たれた第一脚の対をなす鋏が『いしかり』の船底を挟み、錨代りにその動きを大幅に制限し減速させる。
通常の錨は海底土砂に食い込み、海底面を擦ることで成立する。
だが『食材の使者』号も減速どころか加速させていた『いしかり』の重さと馬力に引き摺られている。
揺れる船内に船員達は船壁の手摺りに掴まって対処している。

「なんというパワーと固さだ。
木造船なら完全に船底を切り裂いているものを・・・、こちらが引き摺られているか?
だがこれで船団が追い付ける。」


旅客船『いしかり』
突然の船底からの衝撃と強制減速に船員や乗客達は身を投げ出されていた。

「海底に何かいます!!」
「馬鹿な、なんだというんだ。」
相手が海底にいる為にその姿を確認することが出来ない。
だが複数の船影が目視で確認出来る位置まで近づいていた。

「速度低下、24・・・、23・・・22・・・」
「距離6海里といったところか?」

平塚船長は助け起こしてくれた男に命令する。

「無賃乗船を拒否する。
丁重にお引き取り願え、高嶋隊長。」
「参ったなあ、隊員は銃を持たせただけの警備員なんですがね。」

船に乗船している武装警備員は七名。
隊長の高嶋こそ元自衛官だが他の隊員は警備会社の社員に過ぎない。
隊員達に実戦の経験は無い。
弾薬の浪費を会社が嫌がって射撃訓練も年2回の研修の時にしか出来ない。
高嶋は勝田駐屯地に勤務していた際に大洗町海賊襲撃事件で実戦を経験して負傷している。
家族の要望で退役し、大手警備会社に雇用された。
この当時、自衛隊、海保、警察を初めとする各武装機関の増員により、過去に除隊、退役した退職自衛官を大幅に復帰、採用させた。
転移当時警備業者約9,200社、警備員約53万人を擁していた警備業界は6万人近くの人員を失い、新たに一般人の雇用を創出した。
だが警備業界が考えていた新世界に対応する為の武装警備員の構想は大幅に後退した。
そんな中、自衛官から業界に入社した高嶋のような人材は重宝された。
政府は民間の武装組織の存在に眉をひそめたが、現実問題日本の長い海岸線や輸送ルートの防衛を現行の自衛隊や警察力だけでは不可能と判断した。
だが試験的な段階であり、信頼のおける業界第二位の会社に創設を許可した。
まだ、危険の少ない船舶の警備から訓練を終えた隊員とともに高嶋は隊長として乗り込んでいたが隊員達の練度は自衛官や警察官には及んでいない。
この船に保管されている武器はベレッタM92拳銃、SKB MJ−5散弾銃が隊員の人数分ある程度だ。
弾薬は予備の弾倉が人数分ワンセットだけだ。

「速度17まで低下、以後安定!!」
「後続より1隻早いの来ます!!」
「四の五の言ってる場合じゃないな。
わかった隊員を配置させる。」



海賊船団
旗艦『漆黒の翼』

「よし、『食材の使者』の連中がやってくれたか、それでも早いな。
安心しきってるだろうな日本の船は・・・、船首に大砲を用意!!」

これまでの帝国が使用してきた大砲は、鋳造の青銅製前装式滑腔砲である。
開発責任者だった人物の名前をとって、ライヒワイン砲と呼んでいた。
だが船首に台車に乗って運び込まれた大砲は施条後装砲である。

546 :始末記:2016/01/26(火) 16:09:32.32 ID:SSjyzBtv.net
日本をはじめとする地球系都市国家からかき集めた情報をもとに帝国でも再現可能な技術で完成させた試作品である。
この一門を造り上げるのに五年の歳月を掛けた。
最大射程はこれまでの十倍、有効射程は六倍にまで飛躍した。
ピョートル船長は『いしかり』まで、5海里の距離までに近付くと、この新型砲の発射命令を出した。

「当てる必要は無い。
連中に大砲が届くと認識させることが出来れば十分だ。」

発射された砲弾は『いしかり』の前方3キロの地点に着弾した。
『いしかり』は驚いたのか回避の為にジグザグに動きだし、さらに距離が縮まっていく。

「素晴らしい!!
この大砲をピョートル砲と命名する!!」

気をよくしたピョートル船長はそのまま命名の経緯を書いた手紙を伝書鳩をアジトに向けて飛ばさせた。

「しかし、これでも連中に取っては200年も前の技術とわ・・・」

副船長は新型砲の威力に驚愕しつつ、海自の艦船の大砲やミサイルとの差を痛感している。

「まったく、たった200年の間にどれだけ技術を発展させてきたんだろうな。
おかしいだろあいつら・・・

まあいい、こんな機会はそうそう無いんだ。
接舷攻撃用意と露払いの射撃開始!!」

右舷に集まった船員達が小銃で射撃を始めた。
『いしかり』からも武装警備員達が発砲して反撃してくる。
同時に『漆黒の翼』からバリスタに鎖が括りつけられた鉤爪が複数発射されて、『いしかり』の船縁に引っ掛かる。
鎖は『漆黒の翼』に固定されていて、船自体が重りになっていく。
船体が軽い『漆黒の翼』は曳航される形になるが激しい揺れが襲う。
そのまま『いしかり』の真後ろまで流されて行くが、離されなければ十分だった。
そして、『漆黒の翼』の両側から海賊船団でも『漆黒の翼』に次ぐ船脚を持つ『生より出でし蒼白の武神』号と『正義を操りし月夜の咎人』号が『漆黒の翼』を追い抜き、『いしかり』の両舷の船縁にバリスタから鉤爪の付いた鎖や網を打ち出している。
残りの16隻も追い付いて来ているが、突如として最後尾にいた『理に牙剥く不死の双子』号が爆発炎上した。

「なんだ?」

ピョートル船長が望遠鏡で確認をとると、忌まわしき飛行機械が大空を飛び回っていた。

「ヘリか?
くそっ、こんな時に」


旅客船『いしかり』
その光景は苦戦中の『いしかり』からも確認出来た。

「船長、ヘリから通信!!
あの機体はブリタニカ海軍の給油艦『タイドスプリングス』所属機、コールサイン、ハンター3です。」
「救援に感謝すると伝えろ。
・・・給油艦だと?」

なぜ給油艦が救援に来たのか平塚船長は困惑していた。


3隻の海賊船から網や鎖を伝って乗り移ろうとしてくる海賊達を武装警備員達は懸命に撃退していた。
銃弾の弾丸だけではじり貧になると、消火ホースを持ち出して放水で網や鎖にしがみつく海賊達を海に叩き落としていく。
一分間に2,000リットル、送水圧5キロの放水は容易に人間を吹き飛ばす。
おまけに海水をポンプで組み上げて転用できるので無尽蔵に防水が可能だ。

「ポンプで汲み上げている間だけ銃器で対処しろ。」

547 :始末記:2016/01/26(火) 16:13:03.19 ID:SSjyzBtv.net
マニュアルどうりに今のところ対応できている。
武装警備員と言っても所詮は民間人。
いきなり人間を射殺する覚悟などあるはずがない。
放水による迎撃は意外にいいアイデアかもと高嶋は思えた。

「苦肉の策だったんだがな。
普通は1隻相手に十数隻もこないから、銃弾もそんなに支給されなかったからな。」

海賊の数が想定を越えていたから考えた策だった。
後方の海賊船団に目をやると、爆発する海賊船の姿が飛び込んできた。

「騎兵隊のお出ましか、もう一踏ん張りだぞ、お前ら。」


ブリタニア海軍
対潜哨戒ヘリ
三菱 SH-60K『ハンター3』
SH-60Kは海上自衛隊がSH-60Jを基にして、三菱と防衛庁で独自に、哨戒能力の向上を目指した哨戒ヘリコプターである。
転移後も少数ながら生産され、ブリタニア海軍の『タイドスプリングス』の搭載機として配備された1号機である。
最後尾にいた『理に牙剥く不死の双子』をAGM-114M ヘルファイアIIを直撃させて葬ったところだった。

「次、2隻目!!」

いっきに船団を飛び越えて、『いしかり』に接近中の先頭の船に二発目のヘルファイアIIを発射して命中させる。
これでヘルファイアIIは使いきったが船団はまだ17隻もいる。
炎上する海賊船を避けるように船団は左右に分かれていく。
SH-60Kは、浮上して斜めに傾くとのスライドドアが開く。
ベルトで体を固定した射撃手が74式車載7.62mm機関銃がドアガンとして発砲を開始する。
銃弾の雨に晒された海賊船は甲板から降り注ぎ、床を貫通して二つ下のデッキまで血で染め上げる。
各海賊船からも矢や小銃がSH-60Kに向けて放たれるが、海上を舞う機体に当てることも出来ていない。
2隻目も血祭りに上げるが弾薬が不足してきた。

「こちらハンター3。
弾薬が尽きた、一旦母艦に戻るがなんとか持ちこたえくれよ。」
『了解、早く戻ってきてくれよ。』


海賊船『漆黒の翼』
ブリタニアのヘリが去ったことにより、ピョートル船長は胸を撫で下ろした。

「やっと行ってくれたか・・・、被害報告!!」
「『理に牙剥く不死の双子』、『暗黒の支配者』、炎上!!
『残虐非道の歌姫』、『黒薔薇を持つ悪女』沈黙、航行不能の模様!!」

船の名前を聞いてピョートル船長は頭痛がしてくる。

「4隻もやられたか・・・
しかし、どうして海賊の連中は船の名前を豪華に飾り立てるのだろうな?
「まあ、色々と拗らせやすい職業ですから」

副船長はピョートルも同類だと思っていたが言葉にはしなかった。

「まあ、いいヘリが引き揚げたから当分は戻ってこない。
今のうちに」
「ヘリが戻ってきました!!」

言い終わらないうちにヘリがこちらに向かってくる光景が目にうつる。
その新たに現れた同型のヘリの胴体には『海上自衛隊』と書かれていた。
その後方の水平線の彼方からはつゆき型護衛艦の『いそゆき』が姿を見せていた。

548 :始末記:2016/01/26(火) 16:13:33.70 ID:SSjyzBtv.net
では、投下終了します

549 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 16:33:54.80 ID:0A0rCsPM.net
>>541
あれば新潟油田の油田採掘じゃあねぇ?
中東から抜け出すと一気に内乱で熱くなるな
>>544
え?P-3Cえ?どこが持ってた?>P-3Cカナダは母体は同じでも違うよな。
日本が持ってたやつを売却しての運用?

550 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 16:58:02.44 ID:ROMls8Tw.net
始末記さん投下乙です。そうかー、給油艦だったかw
海賊船は史実でも厨二な船名が多かったような……

551 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 17:03:05.97 ID:MKlE2UZi.net
>>544
乙です

異世界大陸の沿岸沿いにある程度の人口を確保できる外国人(場合によっては近似の国家を連合させて)の入植地を建設してるんですかね?
自治権のみならず軍権すら持っていて、ローマやギリシャの都市同盟みたいだ

なんか海賊船の船名がひどいなw
海賊団団長、いったい何者なんだ・・・

552 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 17:06:48.66 ID:0V+SIjXr.net
『始末記』、更新が早くて良かったです。
 ただ……作者さんに、一つ質問です。『帝国』と日本が戦争になった、そのいきさつを教えてください。

553 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 17:10:16.80 ID:0V+SIjXr.net
次回、『食材の使者』が、はつゆき型の短魚雷により粉砕されるのを期待します。

554 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 17:11:06.12 ID:3clQzu9g.net
>>552
開戦の経緯は最終回用って言ってるだろ
しつこいぞ

555 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 17:13:38.74 ID:eGiNtFeh.net
始末記の人乙です
>色々と拗らせやすい
自分の船に漆黒の翼と名付けたり、自分の名前を新型砲に付けるピョートルたちも結構拗らせているのでは
(しかも自覚がない分こっちのほうが重症かも)
あと『食材の使者』号の船長の名が『ドーラク』って、まさかこれ元ネタはかに道楽?
それと文中でちらりと触れられてる大洗町海賊襲撃事件ですが、レプリカ戦車が
海賊相手に大活躍をした、なんて逸話もあったりするのでしょうか?

556 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 17:18:45.49 ID:0V+SIjXr.net
>>543>>554 見落としていました。申し訳ない。

557 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 17:19:30.99 ID:6qCUxlmP.net
食道楽と聞いて
「すしざんまい」の社長がソマリアの海賊を壊滅させたって話をなぜか思い出した
あの人元自衛官って本当かよ

558 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 17:48:21.08 ID:k0vOmHAN.net
>>544
乙です。支援艦ってまさか外国のものだったとは…
確かにタイド級は20mmCIWSと30mmをそれぞれ2基ずつ積んでるが

しかし何で艦載機がSH-60Kなんだ?
AW101で良くね?

559 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 20:13:29.74 ID:lPILogmE.net
>>549
>え?P-3Cえ?どこが持ってた?>P-3Cカナダは母体は同じでも違うよな。
>日本が持ってたやつを売却しての運用?

始末記さんがわざわざ「AP-3C」と書いてくれてるんだから豪空軍しかないでしょうが
豪空軍のAP-3Cは現実世界でもちょくちょく来日してるよ

>>558
>しかし何で艦載機がSH-60Kなんだ?
>AW101で良くね?

転移から10年経ってるのにAW101をどこから新規調達するのかな?
KHIが海自仕様のCH/MCH-101をラ国してはいるけど、生産数が少ないために国産化率が低くて
「しらせ」搭載機の重要部品が壊れて入手できず、長期にわたって運用に重大な支障を来した
前例もあるしね
だったら国産のSH-60Kの方が入手性はいいんじゃない?

560 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 20:29:51.62 ID:k0vOmHAN.net
>>559
いんやそれは古い情報。2008年度からライセンス生産を始めたし最近はPBL方式も導入したんで、
稼働率は大分マシになってきた模様。少なくともMH-53Eよりはね…

あとお前の書き込み見てて思ったが、そういやブリタニア国はアングロサクソンの悪魔合体なのでS-70系の運用経験もかなりありそうだし、SH-60Kでも問題なさそうだね
まぁタイド級の大きめなヘリ甲板や格納庫はSH-60にはデカすぎて持て余しそうだが…

561 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 20:35:30.08 ID:3qEfIIp0.net
>>548
投下乙でした。


>アングロサクソンの悪魔合体
言いえて妙だが大草原。
英国は異世界でもブリカスと呼ぶに相応しい行動をとって欲しい。

562 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 20:47:22.03 ID:3T6BDl69.net
投下乙でした。海賊船にやたら豪華な名前を付けるのは異世界でも変わらないのかw

>>557
あれ、正確には多国籍軍によって蹴散らされた海賊に再就職先を世話しただけ。
なお多国籍軍が去れば再び海賊稼業を始める模様。

>>561
ブリカスがブリカスたる所以は世界中に張り巡らせた情報網と
独立させた元植民地の利権と金融力によって
成り立っていたものだからそれから切り離された状況ではブリカスムーブは出来ないんじゃない?

563 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 21:13:00.48 ID:GeCGHoQJ.net
この気軽に核融合やら藻やら出してくる輩はそれが未だファンタジーに過ぎず、物語中で登場させようものなら、途端に真実味を奪ってしまうことに気がついてないの?
それだったらまだ資源島を見つけたの方がマシと思ってる

564 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 21:16:16.61 ID:qBrnHugm.net
始末記さん乙です

AP-3CってオーストリアのP-3のことなのね
P-3をAC-130みたいなガンシップに改造したロマン兵器かと思ったw

565 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 21:32:37.90 ID:NxmYpPsL.net
異世界でも原子力+水力は理解できる範疇だがな
火力と再生可能エネルギーは流石に精神鑑定が必要かもしれん
特殊な用途以外は確実に実用化できない

566 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 21:36:10.50 ID:THGtQuLr.net
ファンタジーならなんか魔法で発電でもいいか

567 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 21:40:21.52 ID:ts+Scy86.net
結局藻類石油が実用化され販売開始になったらここのスレの連中は精神病だぁ人類滅亡だぁって発狂するんですね。
もう実用化され後はコスト面をどうにかするだけで販売可能なのに発狂してる可哀想な方たちだ。

568 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 21:42:15.91 ID:yCix+ryF.net
真実味なんて要らん
現代に近い日本が異世界に進出して成功すりゃ良いんだから
転移後にどんなご都合主義が待ってたとしても些細なこと

569 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 21:47:39.73 ID:NxmYpPsL.net
日本も要らないじゃん、ソレ

570 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 21:50:46.09 ID:Q723h1z0.net
>>567
販売→世界中に普及するころにはう次の新技術(発電衛星とか)に話題が移ってそう

571 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 21:53:39.36 ID:Tcnsg8wl.net
>>553
護衛対象である旅客船の直下にいるのにか?
まぁ、旅客船を真っ二つにへし折って轟沈したいのならありかもな

それはそうと警告受けてたのに変な感情拗らせて回避しなかった旅客船の艦長は、この航海が終わったら転職しないといけないかもな

572 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 21:56:13.07 ID:V3ZRmmw5.net
コスト度外視してるものを『技術が実用化された』とは言わん
米軍だって70年代には油圧駆動のパワーローダーもどきを試作したことがあったが結局は実用化されてなかったし
コスト度外視すれば今現在でもSFにあるような世代間宇宙船でアルファ・ケンタウリにだっていけるぞ

573 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 22:03:47.41 ID:NxmYpPsL.net
>>572
たぶん「藻から石油相当の油が採取できる」手段が確立した時点で「石油藻実用化」と言ってるんだよ

574 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 22:04:02.99 ID:pH56OQlk.net
大前提として異世界とかいう特大のファンタジーが出てくるジャンルに
枝葉末節の真実味とやらを求めちゃう人って、何が楽しくて読んでるんだろう

575 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 22:04:06.64 ID:lPILogmE.net
>>571
横だけど、97式にしろ12式にしろ短魚雷の弾頭は成形炸薬だから、『食材の使者』号の船殻を打ち抜いて
内部に浸水させるだけで、長魚雷を水中で爆発させたようなバブルパルスは発生しないんじゃない?

576 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 22:22:16.95 ID:jOpPKwrA.net
>>574
ファンタジーと現実という構図が日本に非現実的要素があると崩れてしまうからf自にそういった構図で見てる人は気にするんだろ

577 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 22:33:53.72 ID:ts+Scy86.net
もしかして藻類石油についてみんな調べなかったのか
取り敢えず日本の軍産複合体のIHIなどが光合成で藻を増やす技術開発に成功。
いわゆる榎本藻ってやつね。
今までだと光合成だけで成長する藻があったが、それだと増やせるのが一ヶ月後に数個しかできず効率が悪かったが
榎本藻だと約4000個を一度に増やすことができるようになった。
その約4000個の藻類の重量の半分が燃料になる。
俺が夜中突起した藻類石油の実用化に、環境汚染がどうたら人類の崩壊だと生態系の崩壊だのって言われて
たくさん作ってもちょっとしか取れないからダメじゃん的な意見あったが、半分を燃料化にすることに成功してるんだよww

後は光合成なしでエサを与えるだけで増える藻類もある。
いわゆる下水処理施設向けのやつだ。それだと水が綺麗になるってメリットもあるし家畜の糞を集めて利用することでエネルギーに変わるなら良いことでしょ?

つまり、>>573は調べてもいないのに、ただ手段が確立した時点で実用化と言ってるだけでもうサンプル販売は開始してます。
核融合炉とかを批判してるならわかるが、現実見ようぜ
もう後4年もすれば販売開始されるんだよww
君たちは環境団体の人間か?環境団体の人間が多くこのスレにでも集まってるのか?
F世界に転移してもエネルギー問題はそれほど重要じゃないってことなんだよwww

578 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 22:35:38.40 ID:ZyksCXf4.net
>>574
>>2を読め

どこにも「F世界 v.s. ファンタジーNIPPON」なんて書いてない

579 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 22:36:23.27 ID:3qEfIIp0.net
話題変更。

ファンタジー世界の空中戦艦 VS 航空自衛隊

580 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 22:45:54.01 ID:ZyksCXf4.net
>>577
要は「藻から油が採れます」ってだけじゃん、全く実用化されてない
そしてエネルギー収支が赤字、えらい大量に消費されるばかりで碌に生産されてない事実
あと閉鎖系で確保できる油なんて知れてるよ?

581 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 22:49:17.44 ID:kunZZFfA.net
藻なあ…光合成で炭化水素を作り出すボトリオコッカスと違って、オーランチオキトリウムは素が必要だからなぁ
下水処理とセットでの活用と言われているけど
そもそも下水に含まれている有機物の量で石油精製にどれだけ必要なのか(ちなみにガソリンが8400cal/gと炭化水素のエネルギーの大きさを伺わせる)

思うに、海で精製を行った場合、プランクトンを食い尽くす希ガス
で、転移後の食糧で魚貝類に頼る部分も多くなるはずで…

582 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 23:05:43.91 ID:Q723h1z0.net
>>579
取り敢えず相手はゴリアテ?

583 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 23:08:20.49 ID:9rp0RlIw.net
ぶっちゃけ、広い海に薄ーく存在する藻を採取するより、藻を食べる魚とか、魚を食べる鯨とか獲って油絞る方が、なんぼか実用的ですわ
油絞った残さは豚のえさとか肥料になるし、なんなら直接燃やしてもいい
骨が燃えた灰はリン酸肥料になるし、NOxも回収して肥料にでもすればいい

584 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 23:10:13.83 ID:yFlM0owQ.net
F世界の空中戦艦には地球のWW2時代の戦艦の装甲がないと話にならない

585 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 23:17:56.35 ID:0A0rCsPM.net
>>583
だから下水とかの行っちゃ悪いけど貯水池でやるんじゃぁない?

586 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 23:21:08.83 ID:syIOwp9K.net
メテオスのメテオとかどうだろう?あれは、簡単に核融合して膨大なエネルギーを放出するから(大気圏に撃ちあがる程に)エネルギー資源として有用だと思うよ。
それにメテオ自体に宇宙の物質の構成要素が凝縮されているし、直径1000kmのフリーザムでさえ空気メテオ100個と水メテオ200個で作れちゃうし

これくらいぶっとんだ資源があるならばF世界でも日本は安泰だと思うよ。(むろん、それを扱うための技術が必要だが

587 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 23:32:47.10 ID:YNEo+FzC.net
>>582

ラピュタのほうか……
ドイツ軍と聖書のほうしか思いつかなかった。

588 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 23:43:37.40 ID:0V+SIjXr.net
>>579>>584
魔法か、あるいは「ゼロの使い魔」みたいに風石で飛ぶ、空中戦艦か? 「ゼロの使い魔」レベルじゃ自衛隊の敵ではないが、本格的な装甲があるときついだろうな。
既存の兵器では決め手に欠ける可能性がある。場合によっては、対空中戦艦用の新兵器を開発することになりかねない。

589 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 23:53:44.98 ID:3qEfIIp0.net
ゴリアテのようなF世界の空中戦艦に対抗して、日本が口径100mm以上の砲を乗っけたガンシップを開発。
戦闘機のAAMで敵空中戦艦の対空兵器を潰し、トドメにガンシップが砲をぶっ放すというのを妄想してます。
あとはLJDAMで空中の敵艦に爆撃とか。

まあ、装甲がWW2期の戦艦並みでも、ヘルファイアやマーベリックなら貫通できるだろうけど。

590 :創る名無しに見る名無し:2016/01/26(火) 23:54:38.58 ID:THGtQuLr.net
LAST EXILEのレベルのやつとかでてきたらきついな

591 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 00:03:07.33 ID:HRbsgxLS.net
>>589 ゴリアテはヘリウムガスで浮揚する飛行船だよ。装甲なんてあるわけがない。

592 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 00:12:30.18 ID:yd+k1LZD.net
陸上の渚って日本TUEEEを求めてくる読者にうんざりでもしたのかね

核以上の威力かつクリーンな兵器があるとか
火力では日本が上って作中で言及しといてコレですよ
アドバンテージが全くない、属国化まっしぐらという救いのない状況
梯子外された気分だぜ・・・

593 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 00:26:00.53 ID:37zGr3wp.net
今から10年後の日本を転移させるって考えたときF-15とか大半の装備が寿命迎えているからどうすりゃいいのか分からなくなってくる・・・

594 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 00:28:04.20 ID:8okaV3p9.net
その装備が要る状況なんだな?

595 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 00:29:24.19 ID:eHwwpmp3.net
核以上の威力でクリーンか
対消滅兵器とかかな

596 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 00:33:03.97 ID:rN/UOsAr.net
ゴリアテはファンから飛行石で浮いてるって言われるほどの謎飛行船だから…

『ゴリアテ』
全長:312m
全高:82m
全幅:84m
最大速度:98ノット(約181km/h)
巡航速度:58ノット(約107km/h)
航続距離:16000km
乗員360人(本編時ラピュタ探索隊同行)
船体に125mm榴弾砲や速射砲、対空砲を装備
艦底部にロケット艇を搭載
なにこのチート艦そりゃタイガーモスが追い付かれるわけだわ

597 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 00:36:44.38 ID:/TQFb9zv.net
核と同等の威力があってクリーンな兵器というとコードギアスのフレイヤが思いつくなあ。

598 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 00:44:24.01 ID:bns7N7/S.net
電子冷気炸薬じゃあねぇ?

599 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 00:50:43.45 ID:eHwwpmp3.net
>>597
同等じゃなくて核以上の兵器らしいよ

600 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 00:56:17.20 ID:KvwpnLde.net
>>596
気体としてなら鉱石から普通に取り出せるので、あながちありえないとは言えないのよね
結晶化できたのがラピュタ人のみというだけで
ヒンデンブルグ号の積載量が60t程度であることを考えると、武装盛沢山のあれはヘリウムじゃ絶対飛ばせないと思う
水素でもたぶん無理

そいえばラピュタの世界って、地球の平行世界なんだよね
旧約聖書のソドムとゴモラとか、インドのラーマーヤナとか言っちゃってるし
西暦でいうと19世紀後半(パズーの家にあったラピュタの写真に1868.7と書いてる)

601 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 01:14:03.41 ID:rN/UOsAr.net
>>600
ロケハンはイギリスのウェールズでやって
宮崎駿も産業革命後のイギリスと思って作ったと回答してる
でも兵士はドイツ風…趣味だからね仕方ないね

ちなみにラピュタが滅びたのは700年前、平安時代くらいに滅びた
ラーマーヤナやソドムの話が本当なら紀元前3世紀くらいにあの主砲が完成していてそれから1000年以上繁栄というか停滞してたことになる

602 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 01:15:52.50 ID:i0JdvAbH.net
核兵器以上といっても戦術核以上、戦略核以下みたいなものと強引に解釈

それかG弾とかN2爆弾でもあるんだろ

603 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 01:29:27.70 ID:37zGr3wp.net
>>594
古代帝国の一部兵器を劣化製造しているお約束の思考をした王国で
異世界版艦載トマホーク(超長距離大型ミサイル、バリア装甲付き)
位置エネルギーで数分だけ音速突破超機動できる魔法機能付き竜騎兵
水上機を船にしたような地球では実現不可能な異世界特有の戦闘艦(対潜皆無)
で考えてる。2025〜2030年の日本を転移で飛ばして一回強烈な格闘戦でもさせたいのだが
改修済みF-15で思いっきりムチャさせても大丈夫なのかなって。
自衛隊主点で書けるほど考察力ないから異世界陣営で書きたいけれどうなのかなと

604 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 01:35:52.04 ID:bns7N7/S.net
フレーム的には50年ぐらいまで使えるから大丈夫やろ

605 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 01:58:59.57 ID:XcU7F0Eg.net
>>593
F-15C/Dは意外と機体寿命があって、素の状態で基本寿命は8,000時間だが、改修すれば18,000時間いける
日本ならそうねぇ…2045年あたりまで飛べるんでね?
まぁその頃には中ロには第五世代機が普及しててF-15なんて性能的に使い物にならないと思うけれど…

606 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 02:01:53.58 ID:8okaV3p9.net
中露は看板を何回か変えてるんじゃね?

607 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 02:35:44.98 ID:bns7N7/S.net
露は変えないと思うが。
中は変えそうだな

608 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 02:50:49.79 ID:Lt0v1rf9.net
>>593
2026年の空というと
F-35A, F-2, F-15J(延命化?),
C-2, C-130H, KC-767, KC-46,
E-767, E-2D, E-2C(?)

検討/開発or調達開始してると思われるのが
T-7・T-4後継, C-130後継, F-3?(国産ないし国際開発), E-2C後継(E-2Dで更新してるかも), F-15Pre-MSIP後継,

基本的に新中期防と機齢からの更新時期に則ったつもり。
戦闘機だけども、F-15については米軍が現在検討してるのと同等の延命措置をしてると仮定。Pre-MSIP機はF-35Aの追加調達で更新してると思うけれど、JDCS搭載型あたりはまだ残ってるかな?
早期警戒機はというと、E-2Cは恐らくE-2Dで置換するだろうなと
多機種混在は運用上の問題があり、CECとの兼ね合いもありますし。
F-3(仮称)は…予算的に単独開発は厳しい面があるだろうけど、希望は持ちたいですね。(F/A-XXという可能性も)

それと防空なのですが、PAC-3 MSE(性能向上型)の調達とTHAADの導入が進んでるだろうというのと
もしかしたら、日本版IAMDが構想されたり、イージスアショアを検討しているかもしれません。

ついでに共同運用とされてますが
グローバルホーク部隊の拡充、宇宙部隊創設で内閣府から情報収集衛星の移管などもあるかも

という感じで妄想を垂れ流してみた

609 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 02:56:54.97 ID:bns7N7/S.net
>>608
C-130の後継は多分C-2

610 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 03:08:27.39 ID:Lt0v1rf9.net
>>609
C-2と考えたんですが、より小回りの利く戦術輸送機の需要がどんなものか読み切れなかったので明確にするのを避けたんですよね…

611 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 03:43:50.44 ID:XcU7F0Eg.net
>>608
乙乙
F-15preはJDCS(F)搭載改修すらせずに黙々とF-35で置き換えていく予定という噂もあるな
一年に10機のペースでF-35を調達するとして、10、11年くらいで完全に更新出来るんでないかい>pre
あとE-2C後継機はP-1AEW型で据え置き、米軍のシステムであるCETPSの普及は最低限に留め、国産の日本版IAMDとJ-CECを開発していくんじゃないかという噂もあるぞい
C-130H後継はC-2になるかどうかは空幕でも決めかねてるらしい
情報収集衛星の防衛省への移管は望み薄だろうなぁ…米軍情報と民間衛星で十分に自衛隊の需要は満たせると思うし、そもそも内閣府が移管したがらないと思ふ…

612 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 08:28:30.13 ID:WKQc8Vcy.net
自衛隊側も移管されても肝心の分析官がいないからね。

613 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 08:37:32.89 ID:QCV8CWQj.net
>>605
それでも最強を誇るのが航空自衛隊です。

614 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 08:41:20.67 ID:/g/1BLVo.net
リーパーがファントムの後継機として配備される可能性ってありますか?

615 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 08:50:02.06 ID:QCV8CWQj.net
>>614
後続機としては無くても別枠で採用されるかも。

616 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 09:05:18.29 ID:wK32UgW6.net
>アドバンテージが全くない、属国化まっしぐらという救いのない状況
>梯子外された気分だぜ・・・

阿呆な中世〜近代レベルのF世界の敵に対して日本が無双する作品なんて、それこそ嫌になる程あるのにまだ同じ路線を求めるのか ?
それこそウンザリだよ。

617 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 10:23:01.19 ID:WKQc8Vcy.net
>>613
別に卑下する必要はないけどそれは過剰評価。
機体性能を練度で埋めるってどこの旧軍だよwwwww
まじめな話中露の新型機とF15Dがやりあえばどんなに練度が高かろうと
間違えなく墜とされる。それくらい世代の違う戦闘機って機体性能が違う。

618 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 10:58:56.77 ID:X/KT7e8v.net
重要なのはAWACS等の性能。今の空戦はAWACSとのデータリンクで長距離ミサイル飛ばしてるから、戦闘機自体の性能や世代差はあまり関係なかったりする
ぶっちゃけミサイルぶっ放せてデータリンクできるなら、輸送機や爆撃機でも問題はない
中露はAWACS等による支援体制が未熟。ただしロシアはAWACSキラーを配備してるからそれに要注意ってところ

619 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 11:10:49.09 ID:U24LSi5J.net
対空ミサイルを大量に搭載できる機体を作ればいいんじゃないか

620 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 11:42:14.18 ID:8oJRDlss.net
なんという飛行機版アーセナルシップ

621 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 11:53:49.40 ID:X/KT7e8v.net
都市伝説レベルの話だが、P-1がAAM-4を20発以上搭載して運用するという話が…

622 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 12:35:55.45 ID:WKQc8Vcy.net
>>618
中国の空警2000の性能はアップデートを重ねて西側機とほぼ同等になってきている。
で、ロシアも新型AWACSを近々実戦配備する予定。ミサイルそのものの性能も冷戦期に言われていたような
ガワだけの置物なんかじゃないことが東ドイツの保管していたミサイルを調べて分かっている。
どちらにせよ楽観は出来んよ。

623 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 13:23:04.66 ID:j3tvTtnq.net
>>589
爆弾を使うことはあっても、さすがにそれはないと思う。>口径100mm以上の砲を乗っけたガンシップ
F-4やF-2にはロケット弾が積めるんで、わざわざそんなものを作る理由が少ない。

たまたま何かの理由でA-10と弾薬がどっさり手に入ったというならまあ使わなくもないだろうけど。

624 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 13:33:12.76 ID:Otr9s2dh.net
まあ船相手ならギリシャの火…じゃなくてナパームでも打ち込めば無力化できるんじゃないの?
空中飛んでるってことは積載してる消火剤で鎮火しなくちゃいけないし、
火砲積んでるのなら加熱で誘爆する可能性だってあるから

625 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 13:51:08.75 ID:Ngd1GpO9.net
2000ポンド級を投下するだけで
現地住人はなぜ日本軍は神話級の火魔法をあんなにたくさん使えるんだって驚く展開がみたいなw

626 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 13:58:28.56 ID:a+RfP2sr.net
>>621
海自 「だから空中巡洋艦計画はポシャったと言ってんだろ」

627 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 14:00:20.67 ID:Ngd1GpO9.net
一番いいのはP-1にVLS搭載してESSMで対空戦やればいいんだよ。

628 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 14:52:45.04 ID:5LjBjKqJ.net
恣意的過ぎる転移して上手くやれる時点で、自覚させて貰えないだけでチート改造されてるよな
まず疑問さえ持たせてもらえない、もし余計なことを気づきすぎたら始末される
個人でも国家でも、短期間で滅ばない転移モノって黒幕が居ると思う

629 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 15:31:22.96 ID:WKQc8Vcy.net
P-1にイージス戦闘システムとオートメラーラ120o砲とESSMとSM-3とトマホークとVLAとハープーン載せちゃうぞー!

630 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 16:01:58.68 ID:VXsAuKNG.net
>>628
既存の戦闘機を全てラプターに置き換えた日韓+PAKFAベースの国産戦闘機を配備したインド+米露並みに水爆と弾道ミサイルを揃えた北朝鮮+環太平洋合同演習中の全艦隊とハワイ、ついでに北方領土に偶然いたロシアの戦略原潜がまとめて転移するとか?

631 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 16:19:05.44 ID:U24LSi5J.net
>>629
富嶽サイズでも無理だろw

632 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 16:27:09.83 ID:ruFj+iup.net
>>629
AC130みたいにしてほしいとは思う事あるなー、諸島防衛でも使えると思うのよ

633 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 16:57:45.83 ID:WKQc8Vcy.net
P-1にVLS積むなんて無茶が出来るならイージスでも積めるって平気平気!

634 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 17:16:19.39 ID:pr5kX0nK.net
超攻撃型イジスするニダ!!

635 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 18:20:05.96 ID:eHwwpmp3.net
>>629
http://40.media.tumblr.com/7e008eb252368539896c98f5440d808d/tumblr_mt8pbwddiN1sxm4gzo2_540.jpg

これで我慢してくれ

636 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 18:34:31.83 ID:8oJRDlss.net
>>635
少し昔、E-767は攻撃兵器云々とかいう団体が話題になった事があって
その頃にレドームを発射するE-767のコラ画像を見たことがあるんだけど、
まさかここまでネタが発展しているとは思わなかったw

637 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 18:50:26.99 ID:KvwpnLde.net
VLSのメリットは弾薬庫から直接発射することによって装填動作をなくし即応性を向上させることと、発射機を指向する必要がなく全方位に対応できること
デメリットは予め目標の方向へ指向できないこと(あってないようなデメリット)と、発射時に噴射炎を逃がす仕組みか噴射炎を出さない仕組みが必要なこと

9K330トールみたいに地上車両に積めるサイズのVLSも存在するので、P-1にVLSを搭載することもできなくはない
ところが容積の限られた航空機や車両の場合、積めるレーダーも限られるため、どの道目標方向へそれを指向しなければならないことになる
上記車両である9K330トールも発射前に車両前面に配置されたレーダーを目標に指向しなければならず、全方位対応能力がない
その上、大抵の車両や航空機は戦闘中のミサイル・ロケット再装填が考慮されてない(再装填のための無駄な時間が元々存在しない)ため、VLSのメリットはあまりないのです
逆に限られた容積を噴射炎に対応する仕組みで食われることになり、容積が大きい艦船と違って割りとデメリットが無視できない
航空機の場合は下に穴空ければいいだけですが、車両はそういうわけにはいかないしね
それに航空機の場合も、重力使って空中に放り出してから点火すればいいだけなので……
つまりVLSの利点がないわけですわ

ではなぜこの9K330トールが生まれたのかというと、単に艦船と共通化したからですな

638 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 18:53:48.98 ID:/g/1BLVo.net
VLS搭載のアーセナル飛行船(250m級の無人機)ってどうですか?

639 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 19:32:37.04 ID:U24LSi5J.net
VLS抱えて飛ぶと考えるとどれぐらいのでかさが必要だ?

640 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 19:34:19.31 ID:58eTXkp8.net
>>638
飛行船は見た目ほど浮力ないし、何より悪天候に弱いという大問題が……

641 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 19:36:24.91 ID:U24LSi5J.net
雲より上を飛べばよい

642 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 19:38:08.62 ID:U24LSi5J.net
アーセナル潜水艦・・・はもう居るしなぁ
対空ミサイル200発ほど搭載して弾道ミサイルも迎撃させられるような
潜水艦建造すればいいんじゃないかな()

643 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 19:45:15.46 ID:KvwpnLde.net
VLS=でかいというのが間違い
主に艦船に積むのが主流であるため、それ相応の大きさになってるだけ
仮に航空機や車両に積む場合、それに合わせて大きさも小さくなるでしょう
搭載するミサイルの大きさや性能、搭載量も相応になるけどね
が、わざわざそこまでして航空機や車両にVLS積む意味がないんだよね
そもそもverticalityにする意味がない

現在、航空機に搭載するVLSは存在しないが、それに最も近いであろう物はソノブイ投下装置かな?
昔、ソノブイ投下装置に搭載できる対車両対小型舟艇ミサイルとか妄想したことある

644 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 19:45:43.82 ID:/g/1BLVo.net
>>640
やはり乗員区画やレーダー分じゃ軽量化出来ませんか…

645 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 20:00:07.03 ID:WKQc8Vcy.net
>>639
マジレスするとESSM発射用のVLSの最小サイズはMK48Mod3で
重さは約8.2t、全高5m、全幅3.7m、奥行き2.8m。
発射筒一基につき2発のESSMが入っていてそれが6基12発。
ESSM本体の重さが300kgだから計3.6t。8.2+3.6で全体の重さは11.8tになるね。
これはあくまでもVLSだけの重量だから、これに誘導用レーダーや中間誘導用の射撃式装置も積み込まないといけない。

646 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 21:09:52.94 ID:rN/UOsAr.net
VLSのみ積んだミサイルキャリアを作って
それとは別に誘導用レーダーや中間誘導用の射撃式装置を乗っけた誘導ユニットも作って複数飛ばせばいいじゃなかろうか

アイガイオン艦隊計画と名付けよう(待て)

647 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 21:17:32.15 ID:VXsAuKNG.net
>>646
空中給油中に壊滅しそう

648 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 21:43:23.91 ID:2ji3Gi0T.net
XB−0が現実で見られることは無いのだろうか…
ベルカ軍はロマンを理解した素晴らしい軍隊だった

649 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 22:03:08.50 ID:U24LSi5J.net
飛行船と飛行船を連結すればよい。

650 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 22:12:28.95 ID:/g/1BLVo.net
>>649
アクロン級みたいに?

651 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 22:37:45.13 ID:os8hb3n7.net
>>643
むしろVLSは潜水艦に搭載してこそ意味があります。
フルメタルパニックのトゥアハー・デ・ダナンのような潜水艦憧れます。

652 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 23:08:05.59 ID:U24LSi5J.net
https://gyazo.com/d046f5f316115d9b51f9e6a7ba1d5699
こんな感じ

653 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 23:44:14.49 ID:PnpmzPRG.net
日本人が拉致されたり殺害されたりして、それの報復で自衛隊が敵国を攻撃するシーンって、このジャンルで良く使われる描写ではあるけど
肝心の日本人にF世界軍が危害を加える方法って結構限定されているんだよなぁ。

まず、ゲートタイプみたいに街中でいきなりF世界軍が出現する完全奇襲攻撃じゃないと一般人にその刃は届かないし、転移タイプでは、船を使って上陸しようとするものの
真っ先に海上自衛隊や海上保安庁にやられて一般人にはとても手が出せないし・・・・。

日本リベンジタイプの短編を書こうと思ったけど、最近F世界人に親族を殺された人が出没したり、ネタに困ったりして筆が止まっているんだけど、どうしたものか・・・。

654 :創る名無しに見る名無し:2016/01/27(水) 23:58:10.57 ID:/TQFb9zv.net
ゼロの使い魔のスクウェアメイジとか精霊と契約したエルフのように、単体でも破格の戦闘能力を持つ兵士に
日本人の渡航地域でのゲリラ戦やテロを仕掛けさせればいいんじゃないかな?
あるいは、姿形を変える魔法やアイテムがあれば、日本国内に潜入して公共施設で民間人虐殺とかもいけそう
30級のゴーレムで高層ビルの低層階を破壊すれば、倒壊した上層階が周囲も巻き込んで相当の被害が出そう

655 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 00:04:44.50 ID:WnwyvLlf.net
>>653
ファンタジー世界だから海の底を歩いて来るとかもできる

656 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 00:07:12.73 ID:fi32b/pc.net
一般人限定だったら、ある程度国交が進んだ時点からスタートでもいいんじゃないか

当初は友好的でも貿易摩擦がエスカレートして対日感情悪化
出張中の日本人商社マンが暴発した現地人に襲われるとかはどうだろうか?
物足りないなら日本大使館焼き討ちも追加で

657 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 00:13:12.50 ID:3NNX9RaR.net
>>656
それ多分普通に日本の実力しってるから、現地政府が適当に対応して、賠償金とか謝罪
今後起きないように日本も手を打つだけで終わりじゃないかな。

658 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 00:13:17.26 ID:d74mhiZA.net
透明化魔法を使う工作員によって綿密に情報収集したF世界側の奇襲上陸(船も透明化)
で世界中の海に面する各国首都が同時壊滅スタートとかどうですか?

659 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 00:23:01.36 ID:msVxSXrX.net
極東の騒乱篇はとうとうエタったか・・
期待してたんだが更新ないってことはエタってしまったってことだよな

660 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 00:23:45.11 ID:fi32b/pc.net
>>657
言葉足らずだった
義和団事件みたいなのを考えてた
民間の暴走に政府が乗るパターン

661 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 00:31:40.14 ID:cbED80La.net
日本と国交がある国の強みは、比較的容易に化学の教科書や実験器具を入手できそうなことかな
反日強硬派がゆくゆくは毒ガスまで合成し、海外の日本人居住区や日本国内で第二のサリン事件を…

662 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 00:33:53.58 ID:3NNX9RaR.net
>>660
なるほど、それならあるかも、でも義和団は傲慢な宣教師が現地のルール無視してすきかって
やりまっくたからだし、日本人がそこまでやるとはないかも、現代人とF世界人の差による
間違いはあるだろうけど

>>658
透明化とかレーダーや赤外線、サーモグラフィーまで無効化すんの?
だいたい、綿密に情報収集したなら、相手の実力考えてやらないだろ、最悪
核による報復まであるぞ、さすがに相手も首都壊滅とかさせられたら何されるか
想像くらいするだろ

663 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 01:12:15.46 ID:fi32b/pc.net
>>662
転移時の混乱で相手国の事情も考えずバカスカ商売した
ブラックホークダウンみたく民間人の死体を晒し者にした

書いてて気づいたけど、やっぱり民間人縛りだと中々難しいな
現在の日本人の開戦理由としては少し弱めだ

664 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 02:27:08.89 ID:sUPOct2j.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1392245588/172
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

665 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 07:26:19.26 ID:l222/uvZ.net
日本でも維新志士の暴走を幕府が取り締まったし、明治になっても攘夷
どころか志士たちの精神的支柱だった平田派の国学者は冷遇された。
そりゃ現実に国を運営する頭脳があれば敵対は不味いと分かる。

義和団の場合は「扶清」を唱えていた集団を弾圧しても王朝に矛先が向く
という事情もあったんだろう。
最初から勝てないと考えていた政府要人も多かった。
結局敗れて義和団を弾圧せざるをえなくなり、11年後に清朝滅ぶけど。
最後に勝ち残ったのは留学経験者たち(毛沢東は留学しなかったが)。

日本相手に従順な現実の見えた政府が倒されても、結局後継も現実的手段
をとるという結果に終わるだろうね。
批判していた前政権を踏襲は、どこの国の政治にも見られる現象。

666 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 08:06:11.85 ID:UDkSSgr9.net
修練を積めば銃弾も跳ね返し云々とかいう義和団のあれはいい感じに馬鹿馬鹿しくて好き
いっそガチで銃弾を跳ね返すF世界版義和団vs自衛隊というのもアリかな?
まあ戦車砲でイチコロだろうがそこに至るまでどれだけ暴れられるかという感じで

667 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 08:32:03.49 ID:7+fyzly9.net
>>659
にしな乙

668 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 09:28:02.01 ID:l222/uvZ.net
>>666
ゴーストダンスとかマジマジの乱とか、白人に物理的に勝てない環境だとそういう
思想が割と広まりやすかった。

画像は攘夷を唱えた徳川斉昭発明の戦車。
ちゃんと装甲があるが、動力のせいで装甲の意味がない。
ttp://www.city.mito.lg.jp/001373/001374/0/shiteibunkazai/siteibunkazai/anjinsha_d/img/001.jpg

669 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 10:03:27.36 ID:aaCHo7sZ.net
>>662
透明化魔法は日本に対する抑止力としては有効だろうね。
日本さんと仲良くしたいんですという姿勢を打ち出しながら、第三国での情報収集だの破壊活動の成果を見せれば日本の好感度は爆上げだw

670 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 10:11:16.38 ID:nOIEEIvu.net
「侵略 〜異世界戦争〜」で、敵が透明化魔法で一矢報いている。ま、そんなことが可能だと思うわけがないのだから、致し方ないが。

671 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 11:12:36.44 ID:6jmwErKS.net
>>668
戦車ってか、移動トーチカみたいな感じか

672 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 12:30:27.59 ID:/z99MclN.net
自衛隊が魔王城にMLRS撃ち込む展開とか胸熱

673 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 12:34:59.03 ID:3NNX9RaR.net
>>670
大日本帝国らしいし、陸上なら透明化は厳しいね、瓦斯で対処してたけどあとがきできい弾
っていってたからきい一号(マスタードガス)かな

674 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 12:45:39.77 ID:/z99MclN.net
「侵略 〜異世界戦争〜」は文章力が酷すぎて読めない

675 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 14:02:23.24 ID:q840ZRvO.net
>>674
まあ、気持ちは分かるがそう言ってやるな
元々書き手が少ないんだから、褒めてのばさないとな

ところでアルヌスのなんとかって、あれセーフなの?登場人物に海江田四郎とかでてきたけど

676 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 14:11:16.73 ID:3NNX9RaR.net
>>674
感想みたけどエブリスタの「扉の向こう〜異世界侵攻〜」と同じ作者っぽい、それでも
露中がマスタードガス、米がVXつかってた

677 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 14:37:43.07 ID:jsXbkdYM.net
>>628
そりゃそうだ。なんたって作者がいる。

678 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 18:56:28.82 ID:l222/uvZ.net
透明化は石動さんのにも出て来たな。次はある程度対策とれそうだけど。

679 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 19:19:09.32 ID:mOC1siLT.net
>>678
敵の使った手が透明化魔法だと判らない限り、そりゃ無理だろ。せいぜい気配を感じた場所に銃弾撃ち込むくらいだ。

680 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 19:20:25.58 ID:VjlSvuej.net
魔法の透明化に科学による光学迷彩で対抗とかどうだろう
どちらも相手を見破る手段が無くてで戦場が大混乱

681 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 19:27:08.93 ID:dcZnH1qZ.net
魔法の透明化も光学迷彩も
空気の流れを可視化すれば見破れる

682 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 19:47:29.16 ID:l222/uvZ.net
>>679
すでにそういう手を使うことは判明していたし、熱や赤外線やセンサーの利用も発案されていただろ。
読んでから言ってくれ。

683 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 19:53:05.62 ID:JbuUiP90.net
遅くなりましたが >>611

確かにPre機に手加えるよりはF-35で置換をって声出てそうです

データリンク関連のお話は難しいですね。ちょうど平安法成立で米軍との連携が進むであろうし、作品で描写してもすぐに現実が追いついてしまうでしょうね。作者の皆さんは大変そう


P-1にVLSなんて小ネタが、、
航空機へのVLS搭載は英BAEシステムズが特許保有してるよの。英国面に堕ちてしまうのか

ttp://imgur.com/L8pgPj1.png

684 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 19:57:01.97 ID:sYvsKyMf.net
政治将校「敵が見えない、か。ならば一帯を機関銃で徹底的になぎ払え。なに、射線上にまだ味方が? 構わん、やりたまえ」

685 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 21:06:53.71 ID:mOC1siLT.net
>>659
「旭日の西漸 第1部 極東の騒乱篇」。更新が遅れているだけでエタってはいないようだが。

>>682
「侵略 〜異世界戦争〜」の物語の中では判明していないし、そもそもあの時代に熱センサーや赤外線センサーなんて有るわけがない。

686 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 21:42:27.26 ID:dcZnH1qZ.net
このスレのタイトルは移転だけど
異世界との門が開く話題も扱ってる?

687 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 22:00:55.44 ID:gT0QWua6.net
>>686
普通に扱ってるよ
実際そのタイプの話で長編を書いてる人もいる

688 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 22:23:09.91 ID:/z99MclN.net
「侵略 〜異世界戦争〜」の感想欄が早速にしなウイルスに汚染されてる

689 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 22:33:17.29 ID:dcZnH1qZ.net
にしなウイルスの駆除方法教えてください><

690 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 22:37:20.25 ID:d74mhiZA.net
例のSS速報の作品はまだ無事の模様。ひょっとすると閑話挟めば飽きて避けてくれるのでは?

691 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 22:38:18.68 ID:uQ0FFGQx.net
>にしなウィルス
今さらだよ。あそこは当初より汚染度が高い所だな。

それより旭日の西漸で臆面もなく更新催促した事にはさすがに呆れた

692 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 22:47:44.60 ID:3NNX9RaR.net
>>690
タイトル教えてくれません

693 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 22:50:24.94 ID:VjlSvuej.net
なろうのマニュアルに催促はダメと書かれてるけどあまり守られてないんだよなぁ
日本国召喚の感想にも催促してる奴が複数いた

694 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 23:06:39.65 ID:1xGgSWJA.net
>>693
日本国召喚は作者が割烹で1月めっちゃ忙しいって書いてあったから
今月の更新は皆無と思ってるが催促してるやついるんか・・
普通に出張等で忙しい子持ちのお父さんのリーマンだから大変だなぁとしか思ってなかったが
だけど、作者側としては感想なんでもいいから書いてくれるだけでもうれしいのかもね。

取り敢えず、今アメリカが使ってる水陸両用のやつってRPGとか耐えられるのかしら?

695 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 23:20:52.39 ID:cbED80La.net
ここで名前が上がるとほぼ確実ににしなに補足されるから、教えたくても教えられないジレンマ
あいつマジで癌だな…

696 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 23:40:06.71 ID:DHseJCvB.net
ところで何で異空人だけ、にしなに直接やられたんだろうな?他の作品では無断で修正されたりしていないのに・・・。
文章レベル?それとも世界観?もしくは亜人をメインに扱っている所?

何にせよ、異世界人に親兄弟を殺された人たちは、読者では無く毒者であるが・・・。

697 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 23:47:51.61 ID:3NNX9RaR.net
またひとつにしなに目をつけられた作品あるな「大日本帝國異世界転移物語」
正直とんでもすぎてあれだけど、あと個人的にオリ歴史や軍隊の設定最初にさらすのはすこし痛い

698 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 23:53:07.96 ID:2h1BbmLi.net
ゲートみたいに門が突然開いて近畿地方壊滅でも直接派遣しない日本(しかも曳光弾縛りの空自が防ぎきれなかった竜騎士が日本海や太平洋に逃走できるくらい)ってありですか?

699 :創る名無しに見る名無し:2016/01/28(木) 23:53:30.62 ID:DHseJCvB.net
海軍士官氏の 異世界日本奮闘記は、感想欄で書かれた にしなストーリーをそのまま載せている状態だったな。
もう作者が誰かは解らん状態だ、此処までくると作品の乗っ取りでもある。
にしなさとるの案(笑)を採用する作者さんも作者さんだが、もうちょっと自分の所有物と他人の所有物を分けて考えて欲しいもんだ。

700 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 01:26:05.25 ID:2Ihue+vW.net
もう叫べよ

にしな・なしに!

701 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 01:56:55.54 ID:NiaxzMRy.net
>>685
あの場合ならトリップワイヤと地雷で対策するしかないかも。

702 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 02:10:17.29 ID:KLKzE/OU.net
透明化した敵兵に既に浸透されていることが分かった時の日本側の混乱とそこからの立て直しは面白そうだなあ
モンスター・パニック映画でよくあるような、サーモグラフィーに切り替えたら自分たちが怪物に包囲されていたという展開みたいな

703 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 02:47:59.26 ID:MymGZuht.net
透明化は別に良いとして、IRカメラを使えば対処出来るとかいった救いは欲しい

>>683
>作品で描写してもすぐに現実が追いついてしまうでしょうね

お、俺の悪口を言うのは止めるんだ…10年前に書いた仮想戦記を今の時代に合うように書き直さなきゃいかんな
あとその航空機搭載VLSって一体どんなメリットが…

704 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 03:25:44.78 ID:NiaxzMRy.net
>>699
敵が人民の海をやれるくらい大量の戦闘員を一気に行く離婚できたならありえるかも。
あとは戦闘能力がどのくらいかにもよる。

705 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 03:33:05.70 ID:NiaxzMRy.net
"送り込んで"だった。

706 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 08:45:45.02 ID:fQLX4cET.net
国際結婚で大量の工作員を送り込むとか、そんな手を思いついてしまった。
>行く離婚

707 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 10:03:27.92 ID:NiaxzMRy.net
>>706
中国式だな。漢民族の大量移民で現地民を少数派に転落させる作戦。

708 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 11:56:27.57 ID:3Uklzp/E.net
水上船舶型の空中戦艦(帆走+魔法)
攻撃手段 前装式の大砲、魔法、切り込み

イメージ 竜の翼を剥ぎとってつけた戦列艦

巨大飛行船タイプの空中戦艦(蒸気機関)
攻撃手段 機銃、ケースメイト式の艦砲、爆弾

イメージ ゴリアテみたいな武装飛行船

どっちが航空戦力ですか?

709 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 11:57:45.03 ID:3Uklzp/E.net
水上船舶型の空中戦艦(帆走+魔法)
攻撃手段 前装式の大砲、魔法、切り込み

イメージ 竜の翼を剥ぎとってつけた戦列艦

巨大飛行船タイプの空中戦艦(蒸気機関)
攻撃手段 機銃、ケースメイト式の艦砲、爆弾

イメージ ゴリアテみたいな武装飛行船

どっちがファンタジー世界っぽい航空戦力ですか?

710 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 13:05:06.04 ID:l+Jz+CiG.net
>>703
オペレーターの子が
いけええええって両手でタッチパネル式キーボードを真ん中から左右に押しながら広げていく
そしてVLSの蓋全部開いて一斉発射って展開が憧れるんだよ。

711 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 14:10:29.52 ID:txLKSbFX.net
>>709
ゴリアテタイプはファンタジーよりスチームパンクって感じだね

712 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 14:19:51.01 ID:rPeQu0R0.net
>>710
月光号?

713 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 16:25:14.81 ID:Q022xqoW.net
>>703
大型機の場合、目標に機体を指向させるのに時間がかかるでしょうし
迎撃対象が弾道ミサイルだったりで、上に打ち上げなければならないからですかね
搭載するミサイル自体もBMD用だと重量も大きく、パイロンへの負担などもあるかもしれません

ttps://patentimages.storage.googleapis.com/US7849778B1/US07849778-20101214-D00001.png

714 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 17:01:58.73 ID:caLFhe7m.net
近未来日本が異世界転移ってあるかな?無人機ってロマンあるよね

715 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 17:07:15.61 ID:OTAS5g+T.net
>>714
>>418の動画作ってるCorridor Digitalのメイキングビデオに重たいビデオカメラぶら下げて撮影してるのとか見るとマジでドローン大活躍はアリだと思う
ドローン使った撮影がシャドーオブモルドーってゲームの奴なんでなおさらそんな感じ受けた

716 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 17:11:28.27 ID:OTAS5g+T.net
探してきた
これ https://youtu.be/EeioYUIlAqI?list=PL84DB158CAABE4E07&t=513

717 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 20:19:47.30 ID:LcEnAVnj.net
>>710
創作ならありかもしれんが、現実じゃそんな操作方法絶対にお断りだな
押し間違いによる誤発射してくださいと言わんばかりだ

718 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 20:34:05.98 ID:rPeQu0R0.net
音声制御とか?

719 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 20:37:21.77 ID:8Vt6iCoH.net
音声、指紋、眼球、静脈認証全部入れれば問題ないな

720 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 20:47:37.07 ID:NljYaz9c.net
半導体技術の進歩でP-1のレーダーはかなりの出力がある

AN/APG-77(F-22):12kW
SAMPSON(デアリング):25kW×2(回転式)
APAR(艦載用):27kW×4
HPS-106(P-1):48kW×3

721 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 20:51:21.39 ID:NljYaz9c.net
しかし護衛用の小型ミサイルを大量に積むならともかく、
VLSミサイルプレーンは重さ的に微妙だな

722 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 21:08:39.19 ID:3Uklzp/E.net
例のイギリスの芸術家デザインの空母(ミサイル発射器付き)みたいな規模の表面効果翼船へのVLSはどうですか?

723 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 21:15:06.31 ID:qibZ6ult.net
>>709
ゴリアテというかラピュタの飛行機械は内燃機関みたい
小さい奴はクランク棒でエンジンかけてたりするし

正直自衛隊に絡ませるには後者の方が向いてる感じはする

724 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 21:18:10.90 ID:qibZ6ult.net
>>720
こう見るとF-22ですらもう旧式なんだな

F-15なんか考えると泣きたくなってくる…

725 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 21:55:30.53 ID:8oQR7ukv.net
まあ哨戒機と戦闘機を同列で比べちゃいかんけどね。
HPS-106の性能がかなりいいのは確かだけど。

726 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 21:56:10.12 ID:7IT1VwMl.net
>>723
ラピュタだったらタイガーモス号は小説版ではっきり「焼玉エンジン」って書いてあったな
飛行機械に限らずあの世界は基本史実19C相当の技術だから日本と絡ませるには楽だと思う

727 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 21:56:19.45 ID:D0EoXbXZ.net
>>724
それはB−52おじいちゃんへたいしてもいえるのかな?

728 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 22:00:31.02 ID:juu/XA0v.net
戦闘機としてのレーダーっていまだにF-22が最高だったと思うけど

729 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 22:19:36.20 ID:NljYaz9c.net
F-35のAN/APG-81の方が新しいけどサイズが小さい(F-22の6割)からね
サイズも重要、おかげでP-1は0系新幹線みたいなダサ…かわいい形になっちゃってるし
http://www.navy.mil/management/photodb/photos/141119-N-AZ408-120.JPG

730 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 22:26:45.03 ID:PktJ8ug8.net
操縦席窓も大きいし、こうしてP-8と並べると縮尺が違って見えるなあw

731 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 22:38:27.60 ID:caLFhe7m.net
>>724
F-4「・・・」

732 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 22:40:22.32 ID:pi9DPyko.net
陸自:「未だにホークミサイルが主力だが…」

733 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 23:17:30.56 ID:8Vt6iCoH.net
雷撃機を電撃機と書いてる作品があってクソワロタ

734 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 23:21:33.84 ID:rPeQu0R0.net
戦略シュミレーションゲームだとよくMig21の飽和攻撃でラプターが落とされ
たりするけど現実だと100機以上の旧型機がたった4機の新型機が燃料切れになる
まで追いまわして撃墜するってあり得るのかな……

735 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 23:27:44.77 ID:juu/XA0v.net
ないとおもうよ。


というか・・・普通にふり切れる。

736 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 23:31:01.83 ID:BgcKbk7O.net
ありえるっしょ
F-4が100機いたら確実にF-22の4機は敗北する。
最強といってもミサイルの前では無意味なんだし

737 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 23:31:50.61 ID:juu/XA0v.net
100機も管制できねぇーよ。

738 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 23:34:09.39 ID:JcP/fhCb.net
打ちっ放して射程外に逃げるだけ

739 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 23:39:34.86 ID:juu/XA0v.net
F-22は最大10発のミサイルを装備できるので

4機いるとすると最大で40機は落とせるな・・・。

740 :創る名無しに見る名無し:2016/01/29(金) 23:45:26.15 ID:9TUY5ev6.net
F-4をゴーレム化してウィスプとか憑依させれば無人戦闘機に出来たりして・・・・。
ファンタジー世界と現代技術の融合ってロマンですねー。
もしかしたら、インテリジェンスマテリアルと化した最新鋭機とか見れるかもしれません。

741 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 00:50:31.96 ID:jUDaLOMK.net
F-4で運用できる中射程のミサイルはAIM-7だけどこれ打ちっぱなし能力ないよ。
というかF-4ではロックオンすら出来ない。
そしてF-22はドッグファイトでもF-15をぼっこぼこに出来る。。。
F-4ではなくF-15相手にぼっこぼこに出来る。。。

弾切れ狙ってあとは帰ってくれることを願う以外F-4に出来ることはないと思う。

742 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 01:15:22.84 ID:BDNXkZNC.net
>>741
そしてほかの部隊に・・・

あと一応アップデートでAIM-120B撃てるのもあるし

743 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 01:32:32.84 ID:iUTpbVtQ.net
新規で書いてるけどカヴールよりワスプ級強襲揚陸艦クラスの大きさのほうがF-35Bは多く搭載できるね。

744 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 02:18:39.82 ID:qinfhMGm.net
まあ船体が違うしな…揚陸艦なりの速度だから機動運用は難しい面があるかも

745 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 02:27:13.00 ID:iUTpbVtQ.net
>>744
大きさはいずもと変わらないから、動力源はいずもの動力源を使えばいいだけだが
ワスプ級強襲揚陸艦の揚陸艦としての部分を排除すればF-35BとSh-60はまだ多く搭載できるので問題なし
VSLは搭載見送りにすれば確実に軽空母として最低限必要な航空勢力は有することは可能だね。

同型でワスプ級強襲揚陸艦もどきのおおすみ級3代目を作って
水陸両用車搭載型とエアークラフト型3機搭載できるなら
10式の装備最小限で3から4台搭載可能でオスプレイに防御パーツ運んで貰えばいいし
むしろ、日本の離島奪還でワスプ級強襲揚陸艦クラスは必要だと思うけどね。
おおすみ型は悪くないけど、小さすぎる。
ワスプ級強襲揚陸艦を6艦あれば確実に離島奪還も可能ですね。

746 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 03:21:34.58 ID:qinfhMGm.net
>>745
大きさ変わらないって満載排水量で2万頓近く差があるのだけど
前と後ろから船体みれば一目瞭然だよ?

揚陸艦要素カットって何てアメリカ級初期型なのさ…それなら新規で中型空母建造するほうが効率よく運用できるぞい(文脈的には制海権確立が目的のようじゃし)

747 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 04:10:57.15 ID:JyEPe2+2.net
F世界に転移した事によって日本の防衛白書が書き換えられ、
日本のシーレーン、自国領土および友好国の政治的独立を防衛し、人道支援や災害救助などを含めた水陸両用支援能力を高める事が決定され、
アメリカ級のようなLHD、サンアントニオ級のようなLPD、ドック型揚陸艦、これら3隻に航空機と水陸機動団を搭載して揚陸即応群を編成。
これを数個作って世界各地を哨戒し、様々な任務に5時間以内に対応しようと妄想してたら、
必要な人数と装備の導入コストだけでとんでもない費用になってしまった…

748 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 04:14:13.29 ID:S7PIaPPK.net
戦う方が安上がりなら21世紀の日本じゃないからな

749 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 12:32:35.29 ID:Lgf8pCfc.net
>>736 F22とF15の演習結果見てみ 144機撃墜してF22非撃墜0だぞ

750 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 12:38:57.93 ID:+m2q+N90.net
あーあ交錯世界も極東騒乱もエタったなぁ

751 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 12:51:54.01 ID:iUTpbVtQ.net
>>746
言い方があれでしたね。甲板の広さ等の大きさがいずもと同じくらいで
大きさ的には違いますね。
後方ハッチ開放してホバークラフトや水陸両用車を発艦させるスペースや
揚陸艦に乗員してる海兵隊収容部分は空母として機能させるだけでしたら必要ないじゃないですか?
でしたらその部分を艦載機やヘリの収容スペースにすればいいと思いましたので

752 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 14:13:46.61 ID:jUDaLOMK.net
>>751
強襲揚陸艦の要素を排除して艦載機やヘリの収容スペースにするくらいなら
最初から中型空母作ったほうが性能もコストもいいものが作れるんだよ。

753 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 15:13:34.13 ID:Rv8Z8Qwq.net
ポルモニク型みたいな直接乗り上げるタイプの揚陸艦数隻に航空支援用の軽空母1隻を組み合わせるとか?

754 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 15:24:06.03 ID:iUTpbVtQ.net
いずものヘリ空母技術を応用してワスプ級クラスの大きさで新規で作り
艦載機のノウハウをハリアー2で運用してるアメリカ級やワスプ級で訓練とノウハウを蓄積すればいいか
アメリカ様なら容認してくれるだろう。
スキージャンプ台付けなければ攻撃型ではなく哨戒メインって言い訳ができそうだね。

755 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 16:34:34.59 ID:IuMyJHpt.net
>>749
それは累計の戦績であってさすがに一度に100機もいたらどうしようもない

756 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 16:46:18.99 ID:OAGIYa8Z.net
>>749の頭が幸せそうでワロタw

757 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 16:47:10.68 ID:ZH4yIqU3.net
うるせー、無限1upしてミサイル255機積んでるんだよ

758 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 16:59:02.32 ID:JUfu83mQ.net
米軍が計画中の電子戦装備を更新したF15ならラプターにも負けないんじゃないの?

759 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 17:10:12.06 ID:+m2q+N90.net
更新きた

760 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 17:21:22.79 ID:iUTpbVtQ.net
津波での福島復興以上に大変じゃねーか?
1700隻の船の残骸と30万の死者
どうするんだろう?

761 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 17:28:46.24 ID:9MtzfhTf.net
>>760
30万人分の屍肉……その海では、何ヶ月か後にはタコやカニがいっぱい獲れそうだのぅ……

762 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 17:29:42.24 ID:nFIZT83r.net
シャコも忘れないで

763 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 17:40:35.82 ID:esaJC8t0.net
F-15SE?

764 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 17:57:21.64 ID:7jZTSz2N.net
F-15SEはサウジがコレクションで買いそうw

765 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:03:11.62 ID:bcCA+rla.net
>>759
「旭日の西漸 第1部 極東の騒乱篇」のことだよね?
 敵艦の98.7%が沈められ、生き残った艦は降伏し、敵艦隊は文字通りの意味で全滅している。

766 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:07:18.79 ID:N6WFCtul.net
早速にしなキター
催促してすみませんぐらい言えよ。まったく。

767 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:18:19.29 ID:JUfu83mQ.net
にしな 降伏勧告をさせてみたかった……なら
自分で作品書いて好きなだけ降伏勧告させればええんやで

768 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:23:42.27 ID:7jZTSz2N.net
働き盛りの若者が38万人も死亡とか経済的にもヤバイな

769 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:25:07.65 ID:nFIZT83r.net
母数に依るだろ、人口が10億オーダーなら口減らしだわ

770 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:26:17.21 ID:OAGIYa8Z.net
数日間更新がないだけで直ぐに「○○がエタッたな」とか言っている人がいるけど、F自スレでは年単位の更新間隔でも余裕で待機していたのにねぇ…
>>750がにしなと同一人物だとは思いたくないけど、焦れて催促するタイミングがほぼリンクしているせいで、邪推したくもなりますわ

あと、「旭日の西漸」の感想欄でにしなが「降伏勧告しろ」と度々言及しているけど、魔法通信と電波通信でどうやって降伏勧告をするつもりなのかな?
セーレン王国を攻略した際に接収した魔法通信設備を、自衛隊の艦艇に積んで問題なく運用できるのかすら不明だし、今次海戦の主力となるはずの
後続部隊の到着が遅れている状況で、戦闘後に相手に降伏勧告をするためだけの設備にかかずらっている余裕はないと思うんだが…

771 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:32:29.31 ID:ijMT2vdA.net
明らかに本人だな

772 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:35:58.16 ID:N6WFCtul.net
降伏勧告自体は例の捕虜士官とかLRADで呼びかけるとか手段は無い事はないけど日本側にメリットはどうだろう?
敵の司令官を捕虜にできれば政治的に多少意味はあるかな?

773 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:42:09.02 ID:esaJC8t0.net
ゲートアニメ化の影響?

774 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:43:25.45 ID:iUTpbVtQ.net
>>772
政治家達は帝国支配を目論んでるわけでもなくある程度叩いて講和に持ち込んで資源と
アメリカのための領土確保が目的だから
司令官捕虜にしても最後までやりぬくって考えなら意味ないかもな

ワスプ級強襲揚陸艦の大きさの護衛艦もどきの空母新規で作って
F-35B25機とSH-60kを10機搭載で無理のない軽空母設定できたわ。

775 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:44:42.12 ID:iUTpbVtQ.net
>>773
ゲートのアニメ化で自衛隊無双系が人気出てるのは確かだね。
もう少し需要増えればって思うが、現状完結してる作品少ないからな・・。
ゲートも一応まだ続いてるがアニメ化で書籍遅れてるっぽいし

776 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:47:39.34 ID:OAGIYa8Z.net
>>772
おそらく、にしなはLRADによる一方的な降伏勧告は微塵も想定していないと思われます
あいつが想定しているのは、海戦前に敵将との間で交わされたともすれば屈辱的な交渉を、今度は日本が勝者の立場でやり返すことだと思うから
そして、それはにしなの自尊心を充たせるという意味で、彼にとっては多大なメリットがあるんでしょう

あと、敵将テマを捕虜にしたことのメリットは、帝国打倒後に比較的開明的で穏当な政治指導者にできることじゃないかな?
アルティーア人の中では相当マシな人材みたいだし

777 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 18:54:45.36 ID:N6WFCtul.net
敵司令官を捕虜にした場合の政治的利用法としては日本の戦力を喧伝する為の他国への広告塔かな?
例の世界魔法逓信社に記者会見させるとか。U-2パイロットみたいにね。

778 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 19:00:08.05 ID:esaJC8t0.net
F世界版デーニッツ?

779 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 19:07:21.15 ID:1NcAUu5/.net
もう隔離スレでも建てて、本スレはにしなの話題禁止でも良いんじゃなかろうか。

780 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 19:08:20.35 ID:nFIZT83r.net
どんな行動をもって降伏の意思をを示すかの判断って現場指揮官が勝手に決められない気がするけど、誰がいつ交戦規定を定めるんだろう

781 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 19:16:51.55 ID:N6WFCtul.net
一応、慣習法?として海戦の際の降伏意思表示法は確立してるみたいよ

782 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 19:17:21.75 ID:SkxfXxuF.net
その、にしなさとる本人です。>>750を書いたのは私じゃありませんよ。いくらなんでも、そんなこらえ性の無い人間じゃない。
「旭日の西漸 第1部 極東の騒乱篇」の感想欄で、「次話の投稿はいつ頃になりそうですか?」と書いたのは、>>659を読んで不安になったから。エタったわけでないことを確認したかったからです。
>>776の指摘が当たっているのは認めますが、私としては、信念貝での通信で降伏勧告をさせるつもりでした。
それに、一度は降伏勧告をした方が、日本側にとって、筋が通った行動だと思うので。無益な殺戮を避けることにもなりますし。

783 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 19:23:14.08 ID:N6WFCtul.net
催促しちゃだめよ

784 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 19:55:07.79 ID:SkxfXxuF.net
「次話の投稿はいつ頃になりそうですか?」。確かに、そう受け取られても仕方のない書き方でしたね。私としては、催促するつもりはありませんでした。
 あくまで、エタったわけでないことを確認したかっただけなのです。

785 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 20:24:47.49 ID:2LiNLCtZ.net
>>784
横から失礼します。
一度連載をやろうとしてエタった身から言わせてもらうと、事前に書き上げたストックがない限り「いつまでに更新できる」と断言できる作者は少ないと思います。
そこへ「いつまでに書けますか」と聞くのは、作者からすれば履行出来るかどうかわからない約束を求められているようなものです。
もちろん「わからない」と正直に明言することも可能ですが、さりとて一般的にこうした回答はあまり誠実とはみられないものであり、作者としても積極的に選びたい回答ではありません。
したがってこの質問の仕方は作者に精神的圧迫を与えるという影響面において、実質的に「催促」とほぼ変わりないと言えます。
「催促したつもりはない」とのにしなさんの認識は理解していますが、文章は書き手の意思通りに伝わるとは限らないことをご理解ください。

786 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 20:33:30.22 ID:fVOc/6xv.net
連載しようとした時点で書き終わってるか「あとは最後まで書くだけ」まで終わってるんでは?

787 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 20:39:04.29 ID:iUTpbVtQ.net
取り敢えず、あたご型の次と、あきづき型の次がわからんから
あたご型とあきづき型で量産してあたご型にBMDとTWSを搭載したバージョンで製造すれば
物語の主役護衛艦隊はできそうだな。
輸送船はおおすみ型3代目にしてワスプ級の大きさのを6隻新規製造で
輸送能力強化で離島奪還という名目が成り立つね。

788 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 20:47:54.20 ID:iUTpbVtQ.net
ワスプ級6隻は無茶すぎるな・・。
おおすみ型3隻とワスプ級3隻の新規のほうが良いか
いろいろと妄想にふけるが文章になると時間かかるなw

789 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 21:15:52.57 ID:jUDaLOMK.net
いや、もうこいつに触るな。
何言っても自己正当化しかしないから。

790 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 21:51:01.71 ID:VB2feMok.net
GATE×艦これ(アルペみたいな特殊なメンタルモデル方式)を妄想してるが
アルヌスから真東の碧海海岸まで何キロなんかね?

791 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 21:55:48.03 ID:IF6/PnOz.net
警備隊時代から太平洋戦争の残存艦と貸与艦のカサブランカ級4隻、ファーゴ級2隻を運用している高度経済成長期の日本とか妄想しても先が進まない…

792 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 22:00:52.45 ID:At9AU6rV.net
>>790
そういう情報はラノベ板のゲートスレで聞いたほうが早いんじゃないか?

793 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 22:06:43.35 ID:7jZTSz2N.net
>>790
http://i.imgur.com/qgCPjcG.jpg
http://i.imgur.com/1pA7dlH.jpg
http://i.imgur.com/Qc5yTh4.jpg

500〜600キロくらい?
帝国の領土でけーなw

794 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 22:27:28.10 ID:wZHXwrJ9.net
>>793
初めて見た気がするんだけど、コミック版の資料か?
妄想が捗る

795 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 22:46:54.02 ID:At9AU6rV.net
確かこれは
1枚目:コミカライズをしてる漫画家の人が原作者と相談の上pixivに上げたもの
2枚目:コミック版に掲載されたもの
3枚目:ラノベ板のゲートスレの住民が2枚めの地図を元に作ったもの
だったはず(1枚目と2枚目はラノベ板のゲートスレのテンプレに載っている)

あとこれ以外の地図も幾つかあったな
ラノベ板のスレの過去ログ漁れば色々と出てくるはずだ

796 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 23:12:00.29 ID:+m2q+N90.net
>>770
すまんすまん書いたの俺
でも簡素ウランで更新催促したことはない

797 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 23:16:47.95 ID:9ov7hn8R.net
>>796
どのみちこらえ性の無い人間じゃないか、少しは反省しろよ
あと、勝手に人の作品をエターなる認定するのは、どれだけ失礼なのか自覚したらどうなんだ?

798 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 23:26:30.48 ID:wZHXwrJ9.net
>>795
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=38628158
サンクス
ピクシブは盲点だった

799 :創る名無しに見る名無し:2016/01/30(土) 23:40:15.55 ID:+m2q+N90.net
>>798
ユーラシア大陸に似てないか

800 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 02:15:49.33 ID:K753sRig.net
>>799
ああ確かに南北よりも東西の距離が長いという点でユーラシア大陸にそっくりだな
偶然の一致にしては怖いくらいだ

801 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 02:29:18.42 ID:jXn3Oflf.net
大雑把に計算してみたけど、ファルマート大陸の東西の長さは北アメリカ大陸くらいありそうだな
おまけに石油や金銀銅、大量の遺伝子資産と魔法があるんで、一世紀もすればかなり地球の脅威になりそうな…
地球の任意の場所に「門」を開く技術も確立してしまったし

802 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 07:37:31.41 ID:WvtINea7.net
ユーラシアをもとに崩して地図を作製したんだろうなとは思った

803 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 08:00:17.95 ID:WvtINea7.net
>>801
なぜ講和条件に従属国やアルヌス近郊の諸侯の独立をなぜ入れないんだろうと思った
あれだけの大きさだと、いずれ体制の腐敗や市民革命の波に耐えられずに自壊を起こす可能性が高いが

804 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 08:39:55.35 ID:s7kdxF+b.net
君主制・貴族制となると腐敗や市民革命が必然と思っている人の意見が目立つけど
紆余曲折はあっても穏当に近代化したって不思議はない

とはいえ、
>従属国やアルヌス近郊の諸侯の独立
これは自分も思う。変に紳士的というか。

805 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 09:19:39.70 ID:Qq1joXxQ.net
>>804
独立させたら、そこら辺の責任が日本に向かう可能性があるからじゃない?
一応あの周辺は帝国が力で押さえてるから係争起きてないだけ、って言うきな臭い場所だった気がする

作中で言われてるとおり火中の栗は帝国に押しつける的な考えじゃなかったか

806 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 09:27:36.25 ID:BZ8kLRZK.net
あまり無理な近代化とかやると実在する神様とか亜神が出てくるしな

807 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 09:35:14.39 ID:SjAvTpKY.net
某SSの蘇った暗黒神だか魔王じゃないけど、あの世界の神様って核兵器くらったらそのまま消し飛びそうだと思いました(小並感)
亜神についてもゲートが閉じて日本本土と分断され、人員や物資に限りがある時を狙われない限りはピンチにもならんだろうし

808 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 10:01:39.36 ID:vdInRIId.net
>>787
あきづき型の次って25DD建造中やない、順当に行けばその次は対空重視の汎用護衛艦になるだろうし
DEは30DXが参考になる。

DDGはNIFC-CA導入の流れから察し易いんじゃないかな

809 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 13:02:14.51 ID:jXn3Oflf.net
>>787
あきづき型の次は25DD、あたご型の次は27DDGやね
トマホークやTWSは多分日本は積まないと思うよ。新艦対艦誘導弾に限定的であろうが対地能力が付くので、それで十分でね?
トマホークなんて米軍ですらそんな何発もポンポンと撃つものでもないし、貴重なVLSをトマホークごときで潰したくないなぁ

輸送艦はワスプ級は理想だろうけれど、いかんせんデカ過ぎる
予算も人員も停泊出来る岸壁もない…イタリアの新型強襲揚陸艦くらいのものなら何とか海自でも運用出来るとは思うが

810 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 14:13:07.79 ID:2uvixyRJ.net
「旭日の西漸 第1部 極東の騒乱篇」。次回の内容が楽しみだな。
 全海軍力の9割以上を失ったアルティーア帝国が、どう出るか。
 皇帝にまともな判断力が有れば、講和条件について非公式な打診くらいはすると思うが。

811 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 14:58:51.13 ID:rBKzjmSZ.net
>>808
>>809
25DDと27DDGは調べてみたけど
25DDは対潜仕様でFCS3も一部制限されてVLSも改修で16セル増やすことは可能だけど
基本は16セルしかないからな・・。
Xバンド系が改良されて良くなってる点は凄いけど、それだけで弱体化?に思えて仕方がない。
それだったら、あきづき型を改良したあきづき型改風にしてXバンドCバンドの改良版を導入したって展開がいいのかもしれないって俺の脳内では思ってる。

27DDGはあたご型を改良した版にしか思えない。後は日米の情報共有をさらに強化って感じだし
詳しい仕様等がわからんから、取り敢えずあたご型量産で新規製造分は既存のあたご型の不具合改良版って感じにすればいいか

新艦対艦誘導弾って12式ベースっぽい?のって終末がARH?ってミサイルが目標に電波飛ばして誘導するタイプのでしょ?
対地に電波飛ばしてそれを目標にミサイルが追尾してドーンってしてくれるなら対地としても能力あるだろうが
ということは90式も対地能力はあるんだろうか?

おおすみ型はホバークラフト2隻しか入れられないが、ワスプ級なら3隻
輸送を考えたらワスプ級がいいんだろうなって思うが、
自衛隊だけど、最前線行きません後方支援のみの公務員で安定してます。
って求人出せば予算さえ通ればあるいわ・・

812 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 16:26:35.78 ID:gpfr+1ec.net
>>676
マジ?あの時より文章力下がってるのは気のせいだなうん

813 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 17:23:21.17 ID:2WU75vX1.net
日ノ本更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかし、独立国になった在日米軍は今のところ男ばっかりだろ
嫁さんとか現地調達すんのかな?
本国で行ってたメンテナンスとか日用品とかは
全部日本に依存することになりそうだな。

814 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 17:39:58.49 ID:7/0cJgB3.net
>>813
結婚してる人もいるって
日本にいる在日米軍の家族は4万人以上

815 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 18:30:20.02 ID:EPzjxoqB.net
B-2に和名のパーソナルネームつくとしたら鳥の名前かな?

816 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 18:34:58.28 ID:c5F5OzXn.net
エイでOK

817 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 18:39:09.64 ID:Lss/FHlL.net
山っぽいから富嶽

818 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 18:50:18.13 ID:8l9sWNQY.net
スピリット・オブ+旧国名だったらかっこいいかも

819 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 18:52:18.80 ID:12x2sUYQ.net
>>815
ブラックマンタ 


って憶えてる人はいるだろうかw

820 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 18:56:48.05 ID:jXn3Oflf.net
>>811
そりゃDDのVLSは基本、VLAとセルフディフェンス用のESSMを積むだけのものだもの。
艦隊防空をやる訳でもトマホークを積む訳でもなし、32セルもあれば十分という事だわ

それから25DDのFCS-3が弱体化しているとかどこ情報だよ…
アレイはあきづき型と同じだし、タレスとライセンス契約してICWIアルゴリズムを開示、国産戦闘システムにXバンドイルミネータ積んで対空警戒や目標追尾させてCバンドを遠距離走査に専念出来るようにしたし、FCS-3A以降は素子自体も換装して出力も3倍以上にした
25DDは対潜専用とよく言われるが、システムやレーダーを見れば対空戦闘もかなりこなせるぞ

>>815
自衛隊に命名センスは皆無だからね。ロングノーズ()とかライトタイガー()とか…
だから陸自も空自も装備品に愛称付けるのは止めてしまった

821 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 19:06:48.25 ID:m8JFvh7m.net
>>813
>嫁さんとか現地調達
作者しだいだけど、交配が可能ならそうする人もいるんじゃないかな?

822 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 19:10:57.78 ID:eCpU7Mkf.net
交配できないパターンの場合どうなるんだろうか、倫理的にしていない研究、国家主導で
行う必要があるかも

823 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 19:17:26.36 ID:m8JFvh7m.net
>>822
>交配できないパターンの場合どうなるんだろうか
配偶者の現地調達の話なら、配偶者の現地調達か実子のどっちかを諦めるしかないんじゃないかな?

>倫理的にしていない研究、国家主導で行う必要があるかも
どういうことだろう?

824 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 19:35:18.75 ID:eCpU7Mkf.net
>>823
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/01/s0126-4.html
とりあえず18Pみてもらえるといいよ
これが厚生労働省の試算なんだけど、今すぐにというわけじゃないけど、人口どんどん
減ってくだけなんだ、この状態で異世界人と交配できないといろいろとやばい
とくに生産年齢人口が大幅にへるのがやばい、遺伝子いじくってでも交配可能にしないとって
思う

825 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 19:41:03.12 ID:12x2sUYQ.net
>>824
いや、現在の地球の日本の周囲には同じ地球人が交配可能か状態で億単位でいるけど
交配したいって思う日本人は少数だろ。

中国嫁とか韓国嫁とかロシア嫁とかフィリピン嫁とか来てるけど
全く少子化の解消ん貢献してない現実。

ましてや異世界人なんて無理無理無理カタツムリだよ。

826 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 19:52:44.07 ID:5VF4KSxp.net
>>819
「イリヤの空、UFOの夏」しか思い浮かばないな

827 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 20:01:02.01 ID:nZ6RmqP2.net
>>815
黒鷹か黒心で

828 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 20:15:25.30 ID:0isX1rUM.net
「日ノ本異世界漂流記」。日本にB-2を作る能力は無いし、そもそも必要無い。しかし、大型貫通爆弾を使える機体は欲しいとすれば……。
 P-1かC-2をベースに、胴体部分を全面再設計した機体になるだろうな。もちろん、通常の爆撃機としても使えるはずだ。

829 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 20:27:57.83 ID:m8JFvh7m.net
>>824
いろいろと棚上げするとして…。
人工授精と代理出産で新生児大量生産の方がまだ現実的だ。
そもそも、雑種を作るまでに何年かかることやら。ってか作る必要ある?

>>825
とはいえ、転移現象の影響で娯楽が激減するだろうから、多少なりと出生率の向上は見込めるんじゃないかと。
どうせ国ごと飢餓状態に置かれて死亡率の方が高くなるだろうけれど。

830 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 20:45:32.89 ID:WvtINea7.net
少子化は、避妊手段が幾種もある、他に娯楽がいくらでもある、子供の教育費が払えない、子供はめんどくさいとかが主な理由だと思うが、
そこで避妊手段を絶ち娯楽が少ないない異世界の開拓地で異世界人嫁やエルフ嫁、獣人嫁とくっつけておけば・・・

831 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 20:46:59.50 ID:m8JFvh7m.net
>>830
交配可能ならば、雑種ができる可能性はあるだろうね。

832 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 20:50:01.57 ID:12x2sUYQ.net
エルフ嫁は車の排ガスとか添加物たっぷりの食事とかで死にそう

833 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 21:37:57.17 ID:eC+FBxp6.net
少子化でちょっと思った。日本の結婚事情を知った異世界人の会話

外務卿「なんでもニホンでは、女性は三十歳過ぎに結婚して四十近くで初産も珍しくないとか・・・」
内務卿「馬鹿な、孫がいる歳で初産! 正気か!嫁殺しが珍しくないだと」
外務卿「はぁ、どうやら少子化と言って子供が生まれずにやむを得ずの対処らしいのですが・・・」
内務卿「わけがわからん。普通に十代の美しい時期に娶り子をなせな良いではないか」
外務卿「担当のものに問うと、法律なり学校なり社会情勢がといいだしましてね。親しい自衛隊員にも話を聞いたのですが「ロリコン死しべし」とか言い出して錯乱し始めました」
内務卿「・・・本当に付き合っていいのかこの国?」
外務卿「子が生まれないので、近い将来に滅亡は彼らもわかっているようですが・・・」
内務卿「最大級の国難であろうに、まともに対処する気がないのか? ああ、食料は渡すな。未来のない国と付き合う必要はない」

異世界の全ての国々から外交を拒否され、異世界侵略に日本が舵を切るのは転移二年目の夏だった。

834 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 21:57:11.21 ID:3+dQKOk+.net
エルフの人権を認めず、代理出産させる家畜化することで出産を容易化。
配偶者がいなくても精子・卵子バンクから相手を購入し、購入したエルフに生ませれば自分の子供が得られる。
というディストピア。

835 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 22:09:35.74 ID:nyX5fD8x.net
長命種って妊娠しづらそうなんですがそれは……
獣人系の方が使い易そう

836 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 22:09:46.55 ID:QNw5WaZH.net
そもそも中世LVの食糧だと下手すると死ぬし

837 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 22:20:16.17 ID:SjAvTpKY.net
長命種との混血とか絶対に人口ピラミッドが壊れるよなあ
というか、定年退職して年金もらえるようになってからが人生本番だなんて考えているハーフエルフの皆さんが増えて社会問題になりそう
短期的に見れば元気な高齢者(ハーフエルフ)が増えて定年後のハーフエルフが介護職に再就職したり、医療費の増大は抑えられるだろうけど、
長期的ないし超長期的に見れば第一世代ハーフエルフの老化が始まった時が日本の滅亡の時になりそうで草も生えない

838 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 22:51:43.05 ID:rxe+fVwx.net
「旭日の西漸 第1部 極東の騒乱篇」でミサイルのライセンス料を気にしなくて済むから大量に調達できる、みたいな話しで思ったんだか ライセンス料が無くても
材料の採掘から精製と加工に組み立てを一国で賄うと考えると以前の数倍の価格に成りそうだと思うが・・・如何なんだろ?

後感想にも有るが、陸でも海問わず大部隊が人員の八割損失しても作戦行動し続けるとか、有り得んと感じたな。

839 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 22:52:31.60 ID:nZ6RmqP2.net
支配者層がエルフとハーフエルフに乗っ取られると思うんだけど
エルフ、天皇家に嫁入りとかになったらどうする?
いや自由恋愛で本人同士が好き合ってるならどうにもできないんだけどさ

840 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 23:23:07.51 ID:7JOwoEB2.net
何故エルフはF世界物で蹂躙されるポジションになりがちなのだろうか・・・。
たまにローリダ思考の傲慢エルフ帝国などの変わり種も居るけど、最終的に日本又は、他の転移近代国家に蹂躙される運命と言うところも変わらず・・・。

>>834
個体数が少なそうな長命種族よりもゴブリンとかオークとか繁殖力の高そうな種族を使えばよいんじゃないかな?
精子も卵子も体外受精できるなら、培養器は何でも良い筈。
しかし、何故オークは豚人間になってしまったのだろうか・・・筋肉質で大型のゴブリンみたいなイメージだったのに

841 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 23:27:30.77 ID:Lss/FHlL.net
>>833みたいに異世界国家との国交が樹立しなかった場合やむなく侵略するのも見たいが

842 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 23:28:25.70 ID:O+mimEUQ.net
>>833
むしろ人種で差別しない日本に憧れ若いエルフや獣人の女性がわんさか日本に移住するっしょ
そして異世界では10代で結婚は当たり前の世界って納得させれば問題ない。
後、最後の内務卿の発言は無理がある。
圧倒的国力のある日本に反抗すれば、経済制裁や武力制裁が待ってるのはわかりきってる。
圧倒的強者の国にそれの流れはダメだと思うよ。むしろ
若い子多いから積極的に婚活に来ませんか?ってぐらいじゃないと

843 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 23:34:21.65 ID:O+mimEUQ.net
日本国召喚もそうだが、ものすごくいいところで区切っちゃってるから続きが気になって仕方がない。
カイオスの電話、皇女の決意、ちょうど続き本気で読みたいって思ってるところだからなおだよ。

844 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 23:35:25.49 ID:jXn3Oflf.net
>>838
その世界の日本では設備投資して生産ラインを作らなくてもそこらから勝手にミサイルのコンポーネントが湧いてくるんだろうか…
ライセンス生産してるESSMですらコア部分は遠くテキサスの工場から輸入してんのに

845 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 23:37:45.08 ID:ln3mBHZa.net
日本が地球で培ってきた機械工学にコンピュータ技術。
異世界の魔法使いたちが編み出したゴーレムを創造する魔法。
それらを合わせることによって、非常に安価な労働用ロボットを作り出すことに成功。
社会の様々な分野でロボットは活躍し、少子化問題は解決した。
「100年以内に日本国民はあらゆる労働から解放されるだろう」
為政者たちは誇らしげにそう言った。だが、ある一体のロボットが自我に目覚め……

846 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 23:46:58.75 ID:O+mimEUQ.net
>>820
25DDってFCS-3を一部制限してopy-1?ってのにするんでしょ?

847 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 23:48:55.07 ID:O+mimEUQ.net
>>845
むしろ、ホンダとかの農業機械を輸出するだけで世界中の食料生産が一気に増すから
魔法使いでゴーレム操作できる魔法師を雇うよりいいんでね?
ゴーレムがものすごく細かいところまでできるならだけど、実際は大雑把にしかできないからロボットに
取って代わるのは難しいかと

848 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 23:52:40.95 ID:0isX1rUM.net
「旭日の西漸 第1部 極東の騒乱篇」。昨日に続き更新が来た。小心者の部下が、皇帝に真実を隠すという、よくあるパターンの一つになっていた。

849 :創る名無しに見る名無し:2016/01/31(日) 23:57:54.92 ID:SjAvTpKY.net
帝都空襲不可避

850 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:07:46.64 ID:ckJ8Ua75.net
>>845
抵抗軍の司令官は誰だ?

851 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:18:25.88 ID:gQpwkki0.net
>>846
一部制限ってソース何

852 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:21:53.27 ID:+KcpCIJE.net
>>847
そもそも緑の革命前の作物とかねぇ・・・

853 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:29:47.43 ID:g3NmX5ej.net
>>851
25DD FCS 一部制限でググって検索結果上から123のサイトとしかいいようがない。
コストダウンのためにFCS3を一部制限してるみたいだが

854 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:33:28.56 ID:MJKuKC47.net
>>852
品種改良は現代の最先端の遺伝学知識でも数年かかるからなあ
果樹は数十年

作物の成長を早める魔法とかあったら良いのだが

855 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:38:56.54 ID:UTRPEiLK.net
>>845
人間へのご奉仕の快感から世界中の人間にご奉仕すべく暗躍するのであった。

自我が目覚めたからといって敵対するとは限らない件について。

856 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:40:43.49 ID:9RXAgRlQ.net
人間の知能を越えたAIが果たして人のように未熟かどうか

857 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:42:00.50 ID:S8LhDvoC.net
スカイネットは自己防衛で反撃しただけなんだよなぁ

858 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:47:22.22 ID:S8LhDvoC.net
ジェイムズ・P・ホーガン著”未来の二つの顔”おすすめよ

859 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:50:36.17 ID:MJKuKC47.net
鉄腕アトムのロボットの公民権運動はワロタ
時代背景を感じるね。今の子供が読んでもふーんって感じだろうけど

860 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 00:58:31.19 ID:hxs/5y96.net
小5の頃、児童館の蔵書で読んだ思い出
自らの身体をサイボーグにしながら時を待ち続けて念願のロボ嫁迎えた男が、あえなくテロで爆殺されるシーンは子供心にも衝撃だったぞ

861 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 01:10:03.04 ID:GO4zB+1T.net
>>837
ファンタジー社会問題 まとめ

っていう、まさにぴったりなのがtogetterにあるな。

862 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 01:25:59.49 ID:wIGU8ou0.net
>>853
wikiを鵜呑みにしてるのか……(驚愕)

863 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 01:41:42.30 ID:+KcpCIJE.net
>>854
サモナーさん所とか珍しくあったなぁ

864 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 01:45:53.21 ID:Tl9lRmLG.net
日本モンサント「どうやら、我々の真の力を見せる時が来たようですな」

865 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 01:49:20.63 ID:+KcpCIJE.net
そもそもライセンス費用を無視してもミサイルとかたけーから

866 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 02:27:41.31 ID:g3NmX5ej.net
ライセンス費用浮いて
量産できる体制できれば量産効果で安くできるだろうが、そのためにも
多くの軍事産業のところがミサイル製造できるようにしなきゃだめだろうな・・

867 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 02:54:22.45 ID:24qtAq0D.net
軍事産業は再生産ができない分野だから経済にとっては負担になりがちなんだよね。
ミサイルよりはレーザー兵器みたいな安価に運用できるものの研究が進むんだろうな。

868 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 06:29:52.57 ID:jR1q39E6.net
レーガンって、昔ながらのブライドルワイヤー使った発艦に対応してるん?

869 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 07:16:27.93 ID:IqzVDKtS.net
64式とかの旧世代兵器さんたちに付喪神になって頂いたこう

870 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 09:13:01.78 ID:bq/SAZSM.net
>>869
坊野崎沖のアレが付喪神になったら宇宙戦艦に改造できなくなるじゃないですか・・・

871 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 09:48:20.51 ID:tYUMsHHs.net
アレは下手すると祟り神になってそうだからおいそれと起こしたくないなぁ>某超弩級戦艦

872 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 13:47:12.14 ID:ou6y1SrF.net
旧軍兵器は怨念とか怖い
そうだ、旧軍将官やその末裔を生贄に捧げよう(錯乱

873 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 17:15:15.63 ID:r3h+C0LG.net
侵略〜異世界戦争〜の作者、毒ガス好きだな、まあ、1936なら焼夷弾とかもないし、
相手が透明化つかうなら、それぐらいしか有効な兵器ないだろうけど。

874 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 17:47:09.39 ID:y6BA1rLd.net
基地や陣地に引き篭もってるだけなら地雷をしこたま設置で何とかなると思う
相手への侵攻とかならガスしかないかも

875 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 17:47:24.22 ID:mSJ2G21o.net
透明化魔法の弱点、最新話の後書きに書いてあったけど?
しかし、「魔法に勝てるのは魔法だけ」と信じきっている連中、っていうパターンはよくあるな。

876 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 18:13:15.54 ID:b5LXXs4O.net
「侵略〜異世界戦争〜」は今はまだ地に足のついた現代文明vs異世界ファンタジーをやっているけど、
いずれ天使とか神が出てきて着いていけなくなりそうな予感がヒシヒシと伝わってくる…
どうせ今作でも魔法至上主義の異世界人のバックに神様やら創造神やらが控えとるんやろなって

877 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 18:19:56.48 ID:r3h+C0LG.net
>>876
相手エルフや魔族の人間以外のだし、WW2前ならきついし、相手は魔王ぐらいじゃないかな

878 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 18:26:41.50 ID:mSJ2G21o.net
>>876
感想欄で盛大に釘を刺されてたし、作者も同じ事はやらないんじゃないの?

879 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 18:28:42.42 ID:lSaE1wQJ.net
>>797
F自じゃないけど、おいらのたぶんエタったフォルダには21作品あるよ〜
最後の更新が2012年初頭、どれも大好きな作品だ。
ちなみにそのうちの一つは3.11から更新が無い orz

880 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 18:56:24.51 ID:ckJ8Ua75.net
>>879
地震で家流されちまって更新できねえよ・・・
数ヵ月後に執筆できる環境ができてもめんどいから死んだことにしてエタったとか
ないかな。

881 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 19:13:21.15 ID:4tRXr/Qi.net
流石に最前線勤務はないだろうが、機雷敷設艦とかなら第二次世界大戦ごろの船は現存しているんじゃなイカ?
きっと体の節々の軋みについて憑き物士と共に長話に付き合わされるんだぜ。

882 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 19:26:51.79 ID:j5xH+TIk.net
>>876の感想欄見てきたけどここにもにしなが湧いていてふいたw

883 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 19:28:15.45 ID:NOHDASFJ.net
二式大艇って現存してましたっけ?

884 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 19:31:22.32 ID:mSJ2G21o.net
一機だけ現存していたと思う。

885 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 19:35:56.94 ID:zqgLCWAL.net
>>881
日本の7隻は全て戦没か解体済み

886 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 20:14:45.74 ID:ckJ8Ua75.net
交錯世界のほうは第二にしなが沸いてるんだな・・・

887 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 20:50:33.47 ID:bq/SAZSM.net
第二にしな?

888 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 20:57:29.90 ID:1L8e0qpE.net
>>885
鹿屋に展示してあるよ。見に来てね。!

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2b/Kawanishi_H8K2_%28Emily%29_flying_boat.jpg/1280px-Kawanishi_H8K2_%28Emily%29_flying_boat.jpg

889 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 21:01:09.29 ID:24qtAq0D.net
二式大艇の現存機って米軍が持ち帰ってテストした機体を船の科学館が引き取って、
今は鹿屋にあるんだっけ。

890 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 21:47:46.11 ID:ckJ8Ua75.net
>>887
作者にあーしろこーしろっていうやつ

891 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 22:24:51.16 ID:CgPPho7e.net
はずゅいデス〜

http://piy.pw/qEDQ4

892 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:03:58.52 ID:bq/SAZSM.net
そのうちハイエースするみたいに動詞になったりして…

893 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:08:15.80 ID:+XQb51M5.net
F世界で日本と友好国になった国の国民レベルでスーパーカヴを持つことが最大のステータスになりそうだな。
貴族はレクサスを持つことが最高のステータスになる。
王国や帝国はそれらを運転できるスペースのためにコンクリートで舗装された道路やレンガで舗装された歩道を構築する。
日本化進めばいいことだね

894 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:10:34.08 ID:gZ5jCh2F.net
>>893
キムチわるい

895 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:18:52.91 ID:NOHDASFJ.net
愛地球博で走ってたみたいな三輪自転車ってF世界なら需要ありますか?

896 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:21:44.45 ID:+XQb51M5.net
>>895
ないことはないが、F世界はかなり環境がシビアだから
スーパーカブみたいにどんな劣悪な環境でも平気な乗り物じゃないと多分すぐ壊れるのがオチ
三輪って複雑だからメンテとか大変そう、そもそもコンクリ等で舗装されてない道だったら自転車は無理ゲーすぎ

897 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:37:45.37 ID:u5r2Yksy.net
よし、F世界にMTBを売ろうw

898 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:40:36.29 ID:1L8e0qpE.net
ついでにMBTも売るぞ〜

899 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:40:44.99 ID:FHcUOiSW.net
ガソリンどうすんだよ…は置いておいて

中古のトラックや軽トラ、SUVが人気になるんじゃない
ウィンチ付きSUV復活したりしてな殺人自動車とかいいやがって…

900 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:43:58.79 ID:cXRQI4g6.net
実際ゴムや鉄やら資源が十分にあれば可能……でもないんだな、実際は
魔法で資材から直に生産できるはずもないから、作れる社会環境が先に必要
再生可能エネルギーほど酷くないが、巨大なシステムの一部分としてしか存在をゆるされない

901 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:56:05.84 ID:bq/SAZSM.net
国民レベルに普及する前の段階で盗賊のヒャッハー軍団が発生するのでは?

902 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:56:50.75 ID:wxhavfMj.net
自分はよう分からんのだが・・・「旭日の西漸 第1部 極東の騒乱篇」でミサイルのライセンス料を気にしなくて済むから大量に調達できる、みたいな話しで思ったんだがライセンス料が無くても
材料の採掘から精製と加工に組み立てを一国で賄うと考えると以前の数倍の価格に成りそうだと思うが・・・実際如何なんだろ?

後感想にも有るが、陸でも海問わず大部隊が人員の八割損失しても作戦行動し続けるとか、有り得んと感じたな。

903 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:59:18.78 ID:b5LXXs4O.net
何故コピペ?反応ほしかったのか?w

904 :創る名無しに見る名無し:2016/02/01(月) 23:59:35.63 ID:xaBtmX27.net
実用車とリヤカーの組み合わせに落ち着きそう

905 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 00:02:59.86 ID:zlcpPPkU.net
>>902
皇帝に敗北を伝えてないので皇帝は進撃命令を出す
皇帝の命令なので動くしかない

906 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 00:04:59.52 ID:eFa1qGYL.net
カブのスペシャリストこと尿泉と社長を呼ぼう。
勿論日程はたっぷり押さえて、ガバ日程でな。

907 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 00:40:03.73 ID:mf1Y3bdp.net
かなり先だが今年の年末に平成29年以降の大綱出るんだよな
強襲揚陸艦とか、輸送艦どうするのかかなり気になるところ
結果次第では異世界侵攻の行動がかなり変わりそうであるのだが……。

908 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 01:18:22.64 ID:YgRMyMKT.net
荷台に魔除けのダルマを括り
雄々しくウィリーしながら馬止めにつっこむ、異世界カブの雄姿
乞うご期待

909 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 06:54:27.71 ID:EvBLQ6Pd.net
日本提供のバイクで仮面ライダーやりだして特撮オタを狂喜させる人外ども

910 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 07:59:51.53 ID:UwjLUOje.net
日本提供のバイクで帝国相手に私掠やりだして北斗オタを狂喜させる蛮族ども
でもいいぞ!

911 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 08:01:18.33 ID:UwjLUOje.net
あ、火炎放射器も提供しないとな
名目上は異世界の生物用ですよ、どんな生物かは別として

912 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 08:03:07.02 ID:EFLunPwu.net
凄い贅沢な火器やんな

913 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 08:10:12.41 ID:4TB6/oga.net
>892
アサヒる みたいに にしなる って?

914 :始末記:2016/02/02(火) 11:12:41.86 ID:AJ36t06y.net
さて、投稿いってみます

915 :始末記:2016/02/02(火) 11:14:16.09 ID:AJ36t06y.net
はつゆき型護衛艦『いそゆき』

緊急連絡を受けて、現場に急行していた護衛艦『いそゆき』は、すでに十数隻の船舶をレーダーに捉えていた。
それでも旅客船『いしかり』にあまりに近接しているので攻撃を躊躇っていた。
だが五キロの目視圏内ならば、誤射はありえない。

「まずは『いしかり』の周囲に群がる海賊船を掃討する、水上戦闘用意!!」

艦長の石塚二等海佐の命令のもと、砲雷長兼副長の神田三等海佐が指示を叫ぶ。

「水上戦闘用ぉー意!」

各部署の乗員はすでに終えた戦闘の準備を頭の中でおさらいしながら覚悟を決める。
艦内に戦闘配置発令の警報音が鳴り響く。

「主砲、打ちぃ方始めぇ!!」
「打ちぃ方始めぇ!!」

艦首、62口径76mm単装速射砲がほぼ一秒間に一発ずつ発射されながら旋回していく。
木造の帆船などほぼ一撃で粉砕される。
15秒後に砲撃が止まると、海域に残っているのは『いしかり』と連結した『生より出でし蒼白の武神』号と『正義を操りし月夜の咎人』号、『漆黒の翼』の3隻だけだった。

「は、早すぎるだろ・・・」

ピョートル船長が船員達と後方から現れた日本の軍艦に対抗する為に船尾までピョートル砲を積んだ台車を転がしている間に後方の海賊船団は壊滅状態になってしまった。
さらに『いしかり』の真上に陣取ったSH-60Kが『生より出でし蒼白の武神』号に対して、74式車載7.62mm機関銃のドアガン攻撃を敢行している。
さらに反対側のスライドドアが開き、ラペリング降下で5名の隊員が降りてくる。
高嶋警備隊長は彼等を援護するように警備会社隊員に射撃や放水をさせる。
降下した隊員達は89式小銃で『正義を操りし月夜の咎人』号、『漆黒の翼』から乗り移ろうとしてくる海賊達に銃弾を食らわす。

「海上自衛隊『いそゆき』警備班長の緒方三曹です。
通信で連絡は受けてますが、船員、乗客に負傷者はいらっしゃいますか?」

海上自衛隊では転移前から各護衛艦ごとに海上阻止行動(MIO)を想定した立入検査隊というの臨検を専門とする部隊編成していた。
これは乗員から選抜され、普段は、各職種の任務に就いていた。
転移後は、海賊や帝国残党、モンスターとの戦闘が頻発した為に専門の常設的な部隊として各艦ごとに警備班が編成された。

「おかげさまでなんとか支えきれそうだ。
だが連絡した通り海中にも何かがいて、『いしかり』の航行を阻害している。」
「そちらは『いそゆき』が現在対策を考えてます。」

だがそこに船壁からよじ登って来た人影が現れた。
緒方がすかさず89式小銃で蜂の巣にして海中に叩き込むが、手応えに違和感を感じていた。
幾つかの弾丸が鎧のような硬いもの当たった時のような着弾音だったのだ。
高嶋と緒方が船縁から船壁を確認すると数十の人影がよじ登って来ていた。
彼等を一様に巨大な物体を頭部に被っていた。

「参った、敵は人間だけだと想定していたよ。
「自分もです。
ボルタリングの選手も真っ青な連中だな。」
「あれは螺貝族という海棲亜人ですね、資料で見たことがあります。」

二人の会話に割り込んできたのは元公安調査官の佐々木だ。
背後には円楽元和尚が錫杖を持って付き添っている。

916 :始末記:2016/02/02(火) 11:17:04.51 ID:AJ36t06y.net
「人間のような両腕を持ち貝の蓋の部分に目のついています。
下半身は軟体動物のようなぬめつく体躯で、船壁に張り付いているのですよ。
銚子のラブホテルでオーナーが殺害され、地回りのヤクザに犯人として射殺された事件でその存在が確認されました。
貝殻の突起物からサザエから進化した亜人と考えられてます。
通称、『サザエサン』。
なんです、その人を胡散臭い不審者のような者を見る目は?
ああ、連中がどんな風に自称してるかは不明ですよ?
交流なんてまったく無いどころか学術都市にすら記述が見つからないのですから。
貝殻部分は固いですがそれ以外の部分に銃弾を当てれば普通に死にますよ。」

高嶋も緒方も突然現れた佐々木に不審な顔と目をしているので、身分を明かすと納得された。
まあ、半分は

『冗談がきついぜ』

と、思っていた。

「貴方の会社の創設者と私の元職場は同じ内務省特別高等警察の流れを組む従兄弟みたいなものじゃないですか。
あんまり邪険にしないで下さい。」
「そんな古い話、私のような下っぱが知ってるわけないでしょう?」

高嶋は佐々木を扱いにくそうだが、螺貝族に対抗する為に拳銃を渡す。
『いしかり』警備隊員と『いそゆき』警備班員は、『漆黒の翼』の海賊と船を挟んで銃撃戦を繰り広げている。
『正義を操りし月夜の咎人』号は、SH-60Kによる74式車載7.62mm機関銃のドアガン攻撃ですでに沈黙している。
反対側の監視をヘリに頼んで三人は船壁の螺貝族を上から狙い撃ちしていく。
頑丈な貝殻の頭部は銃弾を完全に防げていないが、幾分かの被弾経始の効果はあるようだ。
銃弾を掻い潜ってデッキに上がり込んだ螺貝族を円楽元和尚が錫杖を叩き付けて海に落とす。
佐々木の話を聞いていた円楽元和尚は疑問を一つ思い付いていた。

「帝国も交流が無かった螺貝族と海賊を誰が結び付けたのかな?」


護衛艦『いそゆき』
『いそゆき』は、戦闘海域から4キロの地点に陣取っていた。
艦載砲の有効射程が約18キロなのに対してここまで艦を近づけたのは、『いしかり』を拘束する謎の水中の脅威を探る為だ。
当初はソナーを放って探っていたのだが『いしかり』の周辺に巨大な岩塊のような物があって、座礁してるようにしか反応しないのだ。
周辺に雑音となる海賊船も多い。
まずは海賊船を排除し、さらに詳細な情報を得る為の切り札を投下する。
石塚艦長の命令が下される。
「サイドスキャンソナーを投下せよ。」
「サイドスキャンソナー投下!!」

サイドスキャンソーナーとは、
艦船の後部から海中に曳航させて音波を送受信することにより、海底地形や、海中、海底にある様々な物体を高精細な映像として可視化するシステムである。
転移前は海洋調査艦や掃海艦艇に搭載されていたが転移後は周辺海域が劇的に変化した日本や未調査海域である大陸で必要性を認められて増産されて護衛艦にも配備されていたのだ。
投下されたサイドスキャンソナーからの映像がモニターに可視化される。

「これ、なんだと思う?」

石塚艦長の言葉に全員が怪訝な顔をする。
代表して砲雷長兼副長の神田三佐が私見を述べる。

「僭越ながら・・・でっかいヤドカリではないかと・・・貝殻は・・・サザエ?」

サイドスキャンソナー担当の乗員は、映像の縮尺を間違えたのかと、コンソールの確認をはじめだした。

「なるほど、さすが異世界だな。
ヤドカリもあんなにでかくなるのか?」
「宿の貝殻の巨大さもツッコミどころ満載ですが、この部分・・・船の形してませんか?」

917 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 11:23:18.54 ID:AJ36t06y.net
神田三佐がモニターの指でなぞった部分を皆が注視する。

「まさか連中は・・・貝殻に船を掘ったのか?
船の気密性とかはガン無視か・・・」

石塚艦長の辿り着いた結論に全員が唖然とするなか、『いしかり』から届いた螺貝族の介入が拍車を掛ける。

「螺貝族の船・・・船かな?
空気のいらない潜水できる何かですか?
反則もいいところだ。」
「だが方針は決まった。
幸い目標は足場を固定しようとして動きが止まっている。
有線誘導の短魚雷でハサミ、貝殻の船体部分、本体を直接狙う。
左舷、魚雷発射用意。」


『食卓の使者』
螺貝族(日本側名称)のドーラク船長は膠着状態の状況に苛立っていた。
誰も手が出せない海中は膠着状態だが海上がそうでは無いのは一目瞭然だからだ。
次々と沈没してくる海賊船や海賊達は味方が一方的にやられていることを示している。

「離脱するか・・・だが、最低でもピョートル船長だけでも救出してないとアウグストス将軍に顔向けできない。」

せめてピョートルの身柄だけでも抑えようと部下を『漆黒の翼』に派遣しようとした時に海中に今までと違う『波』を感じた。

「何か来るか!?」

護衛艦復帰の為に改装された『いそゆき』は、97式短魚雷の使用が可能となっている。

「二番、四番、六番連続発射!!」
「二番、四番、六番連続発射!!」

『いそゆき』の68式324mm3連装短魚雷発射管から三発の97式短魚雷が次々と発射される。
『いしかり』を固定する為に身動きが取れない『食材の使者』号はハサミを外して防御体勢を取る。
即ち殻に閉じ籠もったのだ。
目標を失った二番魚雷は『いしかり』からの誘導に従い殻の蓋になるように引っ込むハサミを追って炸裂する。
さらに元々本体を狙っていた六番魚雷も直撃する。
97式短魚雷は成形炸薬弾頭が用いられている。
これは、潜水艦の耐圧船殻の強化・二重化に対抗するのが目的だ。
強固なハサミの甲を貫き爆発の効果を内部に伝える。
たが『食材の使者』号は自らハサミを切り落として難を逃れる。
カニやヤドカリの仲間は、天敵に襲われたハサミや脚が掴まれるとトカゲの尻尾のように自切して逃れることが出来るのだ。
本体は難を逃れたが、貝殻部分の船舶部分にも四番魚雷が直撃する。
最初から内部が注水状態の『食材の使者』号であるが、爆圧で大半の壁が吹き飛ばされて螺貝族のほとんどが死亡する。
内部奥深くにいたドーラク船長は咄嗟に自らの貝の中に閉じ籠もって死を免れた。
『食材の使者』号が使用していた巨大サザエの殻は崩壊状態で最早使用不能だった。

「ここまでか・・・総員退船!!」

生き残った船員は海中に脱出していく。
十人にも満たないが彼らは海中でも生存が可能だ。

「やれやれ、泳いで帰るしかないか。
何年掛かるやら」

『食材の使者』本体も巨大サザエの貝殻から脱出している。
あのサイズの本体が入る巨大貝殻など数十年に一度に成長するかどうかだ。
ドーラク船長と螺貝族の生き残りは、『食材の使者』本体に張り付き戦場から撤退した。

918 :始末記:2016/02/02(火) 11:24:14.19 ID:AJ36t06y.net
『食材の使者』号という錨代わりの物体が無くなり、旅客船『いしかり』はいきなり加速状態となった。

「うわっ!?」
「何かに掴まれ!!」

さすがに船に慣れた高嶋は転がる佐々木の足を掴まえて、片手を手摺り掴まってバランスを取る。
緒方三曹は床に伏せて、円楽は念仏を唱えてバランスを取っている。

ブリッジでは平塚船長の檄が飛んでいる。

「多少無理をしても海賊船から距離をとれ!!
この揺れで負傷者が出ているかもしれない。
船員、乗客の点呼を取れ。」

ようやく自由に動けるようになった『いしかり』だが、まだロープや網、鎖など多数で『漆黒の翼』に括り付けられている。
そのロープや網も船員達が斧で断ち切っている。
たが最後の一本の太い鎖だけはどうしても歯が立たない。

「どきなさい。」

円楽元和尚が四歳くらいの子供を連れている。

「剛、ちょっと父さんに仁王様の加護をくれ。」
「いいの?
父さん普段は人前では使うなと言ってるじゃん。」
「多くの人の命が掛かってるから仕方がない。」
「しょうがないなあ 。
ゴホン、ナマサマンダバ サラナン トラダリセイ マカロシヤナキャナセサルバダタアギャタネン クロソワカ。」

剛少年から流れ出る力が円楽に剛力の力を与える。
船員から受け取った斧で4度、5度打ち据えて砕く。
『いしかり』から『漆黒の翼』が離れていく。

「父さん、疲れたよ。」
「はっはは、修行だ修行。
いい経験になったろ?
港に着いたらきっと船会社が御馳走を用意してくれてるぞ。」

汗だくの息子を労うと唖然と見ていた船員に口止めをする。

「今のは貴殿の中の御仏に誓って内緒ですぞ?」

船員は無言で頷くしかなかった。

『漆黒の翼』
ようやくピョートル砲に弾込めが終わったピョートル船長達は『いそゆき』に照準を定める。
先程まで船が激しく揺れていたので弾込めすらままならなかった。
これまでは帝国の大砲は一キロの距離も飛ばせなかった。
だがピョートル大砲は六倍の有効射程を手にいれた。
この事実は『いそゆき』は知らないだろう。
安全距離を保ったつもりなのか、四キロの距離まで近づいて来ている。

「まだ少し遠いが・・・撃て!!」

祈る気持ちで撃った執念の1弾は『いそゆき』の艦首に見事に命中した。
それは異世界に転移した地球の軍艦が初めて被弾したという象徴的な出来事だった。

919 :始末記:2016/02/02(火) 11:25:22.84 ID:AJ36t06y.net
投稿終わり〜
次はエピローグかな

920 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 11:30:22.84 ID:Qj9BXTgO.net
>911
アンデット退治がはかどりそう

921 :始末記:2016/02/02(火) 11:58:24.43 ID:AJ36t06y.net
では遅ればせながら

>>549
はい、豪空軍のですね
去年も美保基地に来日してましたし、韓国との演習にも参加してました。
韓国と演習するなら日本領空を通過は必然ですよね?
西側国家なら

>>550
今回船名考えるのが一番時間食いましたね

>>551
まあ、最低でも五万人は欲しいですね。
今のところ、新香港、百済、呂栄、ブリタニア、スコータイが登場しました。
北サハリンは別枠です
次はどこかな?


>>555
残念ながら大洗町はいま戦車ないんでしょう?
と、思ったら私物の持ち込み戦車とか笑いました。
このネタは掴んでなかったです
でも相手が戦車と認識出来なかったらレプリカによりハッタリは無理なんじゃないですかね?

>>557
かに道楽が元ネタですね
すしざんまいは幾度に客同士や店員が喧嘩してたり怒られたりするのを見せられのでいまいち


>>558
それ初代のタイドスプリングスですかね?
今回登場したタイドスプリングスは今年就役予定の艦になります


>>559
さすがに新規では国産できる品でないと無理ですからね


>>564
ロマン兵器は前に列車砲でやりましたからね
自衛隊の機体で出来るのかはちょっと判断付かないのですが大好物なんですよね

922 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 19:31:46.92 ID:m7jDXfyK.net
始末記さん乙でした
『食材の使者』号、ハサミや脚があるので巨大なカニかと思いましたがヤドカリでしたか
しかし螺貝族の通称が『サザエサン』って…直球過ぎるw

923 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 19:40:55.48 ID:W0mzsKAq.net
軍歌とか大丈夫かな? 『侵略   〜異世界戦争〜』で載せてる。
あの団体うるさいよね。

924 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 20:17:59.42 ID:sJt4j3Nk.net
作詞者は明治43年没
作曲者は昭和2年没
旧著作権法の時代に切れてますな。

925 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 20:25:07.22 ID:zlcpPPkU.net
年中軍靴の幻聴が聞こえてる人達だろ ほっとけほっとけw

926 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 20:27:30.77 ID:cqR6JwmI.net
軍靴の足音が自分の足音だっという史実ネタw
朝日新聞の心の棚ってしゅっごい

927 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 20:37:53.72 ID:sJt4j3Nk.net
歌詞や替え歌で作品削除は稀によくあるから。
気になる人はいるんじゃないの?
「唄う海」なんかも、それで運営削除されたしね。

928 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 20:41:59.23 ID:QUpyhUrc.net
軍靴というかブーツが軍隊で使用され始めたのは何時ごろだろ?
国や地方によって異なるだろうが。
ローマ軍団は騎兵もサンダルだったみたいだし。

929 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 20:51:29.29 ID:zlcpPPkU.net
唄う海ってどんな内容だった?

930 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 20:52:42.63 ID:zlcpPPkU.net
ごめん事故解決

931 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 20:58:46.65 ID:mGkITDXQ.net
>>928
聞く前に目の前の箱なり板なりで少しは調べて見ようとは考えないのかね

古いものでは紀元前のギリシャにはブーツの原型ができてなみたいだね
さすがギリシャだローマを田舎者扱いするだけのことはある

ブーツの目的は周囲の環境から足を保護する為に作られたものだから
北欧やアメリカのインディオなど交流がなかった場所でも自然発生しているね
同一起源ではなく他地域起源の物だ

932 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 21:06:11.59 ID:QUpyhUrc.net
いや調べても分かんなかったからさ。
ありがとう。

933 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 21:08:51.15 ID:lVXWOukt.net
>>931
罵倒しつつも丁寧に回答してくれるそのスタンス嫌いじゃないぜ

934 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 21:15:31.76 ID:W7fDDaH/.net
>>931
詳しいみたいなので質問したいんだが、
いわゆる軍靴やコンバットブーツと呼ばれるような、行軍や戦闘に特化して設計された靴が出てきたのはいつ頃なんだ?
ナポレオン戦争の頃と昔聞いた事があるが…

935 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 21:23:05.23 ID:zsXKjXMj.net
軍靴の音よりカスラックの足音を聞きたくないって人も探せば一人二人くらいは見つかりそうだな
権利者本人より偉そうでガメツいんだっけ?

936 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 21:32:55.91 ID:J1es8VAd.net
ズムウォルト級配備済みの在日米軍付きで転移したとして、ズムウォルト級をみたF世界人の反応が気になる

937 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 21:50:38.58 ID:jElCePxb.net
船舶とは思わずに新種の海悽モンスターと考えるかも >ズムウォルト級

938 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 22:04:02.13 ID:mGkITDXQ.net
>>934
かじった程度でそこまでくわしくないんだすまねぇ

17世紀末にヨーロッパとトルコで統一した軍服が採用されるようにブーツが採用されようになったのがある
ナポレオン戦争の時代に長いブーツを切って履きやすいように改造したのが起源といえば起源かも?

939 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 22:31:32.10 ID:PV6lVDFn.net
>>918
投稿乙です!!
日本が持っていた技術を再現されて、そのまま矛先が自分たちに向くと言うのも皮肉なものですね。
しかし、完成したばかりの試作品、丸玉大砲だからまだ耐えられるかな?

940 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 22:34:31.21 ID:Qj9BXTgO.net
葡萄弾が電子機器だらけのマストに飛んでくるとか?

941 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 22:43:42.30 ID:zlcpPPkU.net
日本の十何隻目のイージス艦はズムウォルト級を基本とした設計かもしれない

942 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 22:49:36.82 ID:gZvZL5fW.net
旧軍の軍靴、本来は牛革なのだけど
日支事変からの動員数増加に従って、豚革、そして末期には鮫革と質が落ちていったのだよね

943 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 23:05:31.52 ID:zlcpPPkU.net
唄う海RがpixivにあるけどRついてない移転してから戻るまでの話ってどこかに残ってないのかな・・・。

944 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 23:22:59.56 ID:nUpPF2Gy.net
>>918
日本無双じゃなくなってきてるからダメになったな・・
ファンだったけど無双じゃなくなった作品はダメすぎる。

945 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 23:32:28.37 ID:zlcpPPkU.net
は?

946 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 23:45:18.31 ID:GA0fMMNG.net
×ダメになった
○好みじゃなくなった

947 :創る名無しに見る名無し:2016/02/02(火) 23:54:57.06 ID:sNH0TU70.net
日本無双じゃなくなっても、日本はそれぐらい想定の範囲内ですぅーって描写あれば作者へのヘイト溜まらんのに
やっちゃダメなとこで話切るから嫌われる
ボクの考えたキャラや異世界スゴイ自慢したがる作者は叩かれる
小笠原の日本人を馬鹿にしてたなろうのアレが叩かれるのと同じ

948 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 00:15:56.18 ID:EArD2G5B.net
開陽丸の16cm砲って護衛艦にも通用しますか?

949 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 00:25:16.47 ID:qvkmCQZf.net
>>947
小笠原のやつはな、自衛隊基地あるけどどうしてんのって聞いたけど連立与党がグダグダでしたで終わり、そうじゃねえよ
しかも侵略者は察知してましただぞ、普通怪しい船、軍艦が来てしかも領海侵犯しているのに海保か海自が臨検するか近づいて
警告、で攻撃される、からの正当防衛だろうが、なんで小笠原で虐殺されるレベルまで素通りさせてんだよ。

950 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 00:58:44.48 ID:suPWNv+4.net
どれのこと?

951 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 01:04:58.28 ID:qvkmCQZf.net
>>18

952 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 01:12:14.55 ID:p/uXfM8B.net
ぶっちゃけあの作品は汐宮皇国の立ち位置を対米戦に勝利した大日本帝国として書いたほうが人気でるやろ・・・

953 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 01:17:32.49 ID:gZ+QzpUp.net
軍用ブーツのルーツは、
先に出ているように狩猟民からの自然発生的のもの
あるいは遊牧民→騎兵→軍隊全般というのも考えられる

954 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 02:12:57.14 ID:ULg2NpiR.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1454432581/
次スレッド立てましたよー。

興<<聞こえるか?こちらへ逃げ込め!!

955 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 02:34:49.29 ID:T5nSjICm.net
>>954立ておつ

そういえばローマではサンダルが文明人の履物だったのよね
足を全部包むブーツ系は蛮族のものと蔑まれたとかなんとか

956 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 07:22:43.70 ID:EArD2G5B.net
アイヌのシャケ皮の靴とかも軍用ブーツに発展していった可能性があったって事?

957 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 09:46:17.96 ID:C6+77m7c.net
これはファンタジー世界やないたくライブワールドなんや

958 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 09:51:18.05 ID:d3p/cwrs.net
>>948
明治政府軍の砲弾80発受けた木造回天丸が大破程度だから、一発で艦首程度ならちょっと破砕するくらいで

戦闘、航行支障なし
衝撃により軽傷者数名程度じゃね?

959 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 10:33:18.68 ID:goQPPxqc.net
http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main.jsp?trxID=F00100 ここで権利切れてるかどうか見れるね
敵は幾万は切れてた

960 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 14:02:04.90 ID:d3p/cwrs.net
>>944
>>947

無双はエタる前振りな気がしてきた。
キャラクター重視な小説ならそれもいいかもしれないが
いずれ矛盾とぶつかるから、終着点の見えない戦記系統の長期連載には向かない

961 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 14:30:04.72 ID:qvkmCQZf.net
一つぐらい魔法の科学化をめざした作品あってもいいと思う、魔力の法則性(粒子、波、結局魔力って何)
から魔法の変換システムの構築や魔法陣の電子化(ちっちゃい機械で魔法使えるようにする)、
あとはなんか機械と魔道回路のロボット作るとか、魔力などでのクリーンな発電やごみや
放射能処理や医療、科学と魔法をうまく組み合わせた魔導科学文明構築とか

962 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 14:37:36.21 ID:goQPPxqc.net
化学反応使って毒ガスとか爆弾とか作れそう でも魔法である必要あるか?と聞かれると・・・
錬金術師みたいな感じになっちゃうしな

963 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 15:22:53.84 ID:fdn9Z5aj.net
>>961
魔法科学が発展して、歩兵が衛星軌道から空挺降下しつつ飛行する描写のある作品どこかにあった気がする…。

964 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 15:36:33.94 ID:qvkmCQZf.net
>>963
なろうですか?

965 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 15:49:55.34 ID:j+s/a5RS.net
このスレと関係ないけど、魔法を科学してるからノーライフ・ライフを推しとく

966 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 16:19:41.44 ID:cz3j3dcl.net
なろうの魔法で強化されたフランカーに魔術師のせてラプター撃墜する話ってどうなったんだろ

967 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 17:06:33.64 ID:A/l4E4PG.net
>>960
神や魔王や古龍をあいてなら無双は難しいのは納得できる。
後は60年代から80年代レベルの軍事レベルの国あいてならわかる。
だけど中世ヨーロッパレベルの文明レベルで無双できなかったらさすがに・・・

968 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 17:15:19.07 ID:d3p/cwrs.net
>>967
一国目ならわかるよ
でも二国目、三国目になるに従って敵国も強くなっていくのが傾向じゃないかな
でも資源や弾薬、時間という弱点のあるのが日本だろ?
敵が強くなるのに戦う度に弱くなる日本


で、無双ばかりしてると作者には作業ゲーみたいになってモチベーションが保てるのかも疑問
で、日本側に被害のでる強い国やテロリストといったヘイトがたまる敵が出てくると読者に叩かれる。
で、エタるパターン多くない?

969 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 18:36:48.07 ID:3CQTvCbA.net
いきなり強くなるのは無理だろう。
モンゴルやティムールにやられた国の隣国が、対応策を見出していた訳じゃないし。
実際はドミノ倒しのように、同じことをする相手に同じようにやられていった。

仮にある程度対応策が見えても、その通りに出来るかは疑問がある。
相手が分かって適切に対応出来るよりは、既存のしがらみで対応出来ないことの方が多い。
これは現代でも言えることだが、例えば中世前期の欧州の騎士に、後期のような下馬やゲリラ戦闘が
有効だと伝えたところで、騎馬や甲冑の美々しさが身分秩序と結びついている以上、彼らの意地だけ
でない社会的な問題もあって、一世代では対応し切れないはず。

近代の国家や軍隊だって、調整上の都合から、現代人が「○○は××していればよかった」と無責任
に言える不合理な行動をとっている。

一番いい手は「日本に恭順して戦争しないこと」だが、それを描くのは地味かつ面倒臭い。
普通は政治劇より活劇の方が面白いし、無理に描いても不自然に見えて来ることがある。

970 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 19:31:23.31 ID:WNJDB2l7.net
>>961
その辺やりだすと作者の頭がパンクするんだろう。

971 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 19:41:59.53 ID:o24nlkJZ.net
>>968
一国目は雑魚だろう。しかし少なくとも三国目になれば、F世界の強国の一つになるはずだ。
それがあっさり敗れれば、F世界側も、日本の実力を認めざるを得なくなる。その後はどの国も、うかつに戦争を仕掛けられなくなる。
日本としては、そうして稼いだ時間で国内の問題を片付ければいいだけ。
ラスボスは、新たに別世界から転移して来た国家か。あるいはF世界の国すべてが、徒党を組んで襲って来るのか……。

972 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 19:45:41.71 ID:C6+77m7c.net
たくライブだから攻め込めないんじゃないか

973 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 19:49:31.08 ID:nS+uBQg9.net
正面戦力はともかく、攻め込めるの?

974 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 19:51:33.11 ID:d3p/cwrs.net
>>971
そこに至るまでに耐えられなくなるんじゃね作者が


ぶっちゃけさ、無双って読者向けサービスだろ?
作者は世界観構築の方を本来は優先したいんじゃね
終戦後なんてエピローグで終わりそう

975 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 20:00:59.84 ID:qvkmCQZf.net
>>974
GATEもそんな感じだよね、最初に出てきた帝国との戦いと藩王国倒して、ワーグナーの
ヘリ部隊やって、炎竜倒して、あとは調査調査で大きい戦いなさそうだもん。

976 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 20:09:49.47 ID:C6+77m7c.net
ラノベだと最初大きい敵出てきちゃうと後は大した勢力と戦わないでだらだらやっていつのまにか終わる
というのあるけど自衛隊ものはそんな感じにしかならないな
神レベルの敵と戦わないし

977 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 20:27:06.79 ID:p/uXfM8B.net
将軍様の国が移転する話も面白そうだなw

978 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 20:31:09.76 ID:nS+uBQg9.net
真面目な話、省エネ型強権国家だから日本よりマシな転移が出来ると思う

979 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 20:47:42.74 ID:T5nSjICm.net
既に破綻してる以上破綻の心配しなくていいのは大きいな
制裁もチャラになるし、意外と転移前以上の発展もワンチャン……?

980 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 20:54:49.02 ID:A/l4E4PG.net
>>968
一国目が雑魚で二国目以降は国VS国ではなく内戦や革命などで日本が介入せざるおえない状況とか
経済紛争などじゃないかな?
最後あたりで魔法国家が経済しかやってない雑魚な列強倒して大きく見せてはったりかましてるニホンに懲罰で
久々の国VS国の展開とかありえそうだな

それでも中世ヨーロッパレベルで大砲とはいえ攻撃受ける時点でありえん。
潜水艦もどきなら100歩譲ってありかもしれないが、さすがに数kmしか飛ばない大砲で攻撃を受ける。
まずありえんわ 警備艇や巡視船じゃなく護衛艦だぞw

981 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 21:10:30.97 ID:UEDeDJcz.net
息巻くのは結構だけど、もう少し落ち着いたらどうだい。
中世の海戦はガレー船を使った弓矢や投石による攻撃に加え、ラムアタックからの接舷切り込みがメインで、
ガレアス船や作中に出てきたような帆船に火砲を搭載して行う砲撃戦は、完全に近世に入ってからの戦術でしょ。
ファンタジー世界の国家や軍隊を見れば、二言目には中世レベルだ何だと評するくせに、その実、
自分でも何が中世レベルなのかよく分かっていないとかもうね…

982 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 21:19:49.76 ID:EArD2G5B.net
陸地からの投石が近づき過ぎた対地砲撃中のイージス艦のレーダーにラッキーヒットとかダメですか?

983 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 21:30:17.03 ID:RnxmIKjr.net
>>982
いいよ、いいよ
現実でも当たるわけないだろ→当たった
精鋭空母艦隊が全滅するわけないだろ→全滅しました
平和維持軍が攻撃されるわけない→首だけ返されました
があるわけだし

問題はどう言い訳もとい説得力をつけるかだ

984 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 21:30:34.46 ID:xdQEYPYk.net
今思うと、拉致されて奴隷にされた日本人を出すと同時に、犯人の社会的地位を無視して殴りつけ仲間を殺し父親の目の前で暴行したGATEはヘイトの抜き方がうまかったんだなあ

985 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 21:48:21.80 ID:A/l4E4PG.net
>>982
投石って数キロも飛ぶの?
護衛艦の艦砲でも浜から数キロは離れてるぞw
だって地表に近づいたら座礁しかねないからね。
それにそもそも観測班が観測してない時点でおかしいからまずない。

>>983
現実で当たるわけがない。あたる。
下調べや調査した前提で日本側が被害を受ける可能性のほうが皆無
潜水艦もどきを作れるレベルなら別だろうが
空母艦隊でも古龍や神や魔王なんてのと戦ったら負ける可能性あるね。
平和維持軍はなんのためだwww
戦車や偵察装甲車がない状態ならありえるかもな

986 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 21:51:01.14 ID:A/l4E4PG.net
>>984
ゲートのあれは
被害者と被害者家族についてマスコミにリークすれば
世論は個別的自衛権のもと侵攻を大いに賛成するでしょうね。
野党は大勢の賛成世論のもとでは反対しにくいので実質帝都侵攻できるのにな
それで占領下のもと資源発掘に勤しめばいいのに
わざと戦争を避けてるからな・・。

987 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 22:02:35.00 ID:8Z9CQjoj.net
>>985
地球で作られた投石機だと最大の射程のものが140kgの石を300m飛ばすのが最長だね。
ビーチングする為に来たLCACにラッキーヒットならなんとかあり得るかも。

988 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 22:08:05.22 ID:qNfOwKgO.net
帝国崩壊したらあの大陸は戦国時代になると思う
アルヌス周辺や帝都を日本が支配して安定させても難民が安全な地を求めて押しかけてくるだろうな

989 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 22:19:17.66 ID:kmjz1T3A.net
ゲートの話でるかwたくライブバレバレやぞ

990 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 22:27:19.15 ID:ytRS4T48.net
そう言えばゾルザルは書籍によって顔が3パターン程変わっているけど、やはりと言うか、書く人によって全然違うな。
ハミルトンは可愛くなっていた

991 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 22:27:38.58 ID:mODNV+Dl.net
戦争は手段であって目的じゃないからなあ
戦争せずに相手を屈服させられるならその方がいいに決まってる

992 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 22:28:30.06 ID:3CQTvCbA.net
>>981
>ガレアス船や作中に出てきたような帆船に火砲を搭載して行う砲撃戦は、完全に近世に入ってからの戦術でしょ。
イングランドではヘンリー8世以降艦隊が大砲を装備しているが、どう考えても近世だね。
「無敵艦隊」も元々は切り込み志向。有名な1588年の海戦時点では相当増やしているが。

993 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 22:31:34.43 ID:nS+uBQg9.net
転移だと日本は滅亡の危機だしな
いつまた外部と寸断されるか不明なのに資源なんか見つけたって仕方ないし
ゲートみたいに「この一点だけ見張れば済む」状態で他所と繋がる場合でさえ諸国の干渉が面倒

994 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 22:35:36.94 ID:JxcqZYwH.net
>>961
そこまで設定練れる作者なら、自衛隊とかからませなくても話かけるんじゃないか?

>>966
なろうじゃなくて
http://www26.atwiki.jp/jfsdf/pages/601.html
これじゃないの?

995 :創る名無しに見る名無し:2016/02/03(水) 22:36:11.51 ID:ytRS4T48.net
ゲートタイプじゃなくてFF5みたいに複数の世界が混じるような転移だったらどうなるだろう?
地球各国とF世界国家の入り乱れる複雑な世界になりそう(もちろん生態系なにそれ状態になるのは間違いないけど

総レス数 995
312 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★