2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行164

464 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:53:22.05 M.net
>>462
いやだよめんどくさい
なんでユーザーがそんなことしないといけないんだよ

UFJ、SMBC、みずほ、りそな、新生、じぶん、PayPay、その他多数持ってるけどそんなことさせるのここくらいだよ

465 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:53:34.62 0.net
という事は

ログイン時に毎回意味ない質問されると文句言ってた人は
知ったかしてクッキー受け入れない設定にしてたけど
ちゃんとブラウザで設定すれば解決

使い方知らずにぎゃーぎゃー喚いていたの?

466 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:54:51.54 M.net
>>463
ID,passwdが突破された時点でアウトだし
その対策として公開情報を要素にする論理もアウトだと言っている
だから他行はどこもやってないでしょ?
バカだと思われるからね

467 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:55:13.43 0.net
>>464
> いやだよめんどくさい

何だよ お前が数分ちょっとブラウザのクッキー設定すればいいだけじゃん

468 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:55:58.52 M.net
>>465
楽天グループのクッキーなんか気持ち悪くて保持するわけねえだろ
おまえ実感ないのか?
あそこで商品検索すると他のサイトでも延々と追いかけてくるだろ

469 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:57:07.14 0.net
>>466
私が闇サイトからID・パスワード情報を得ました
でも、そのIDの口座名義名も口座番号も知りません

どうやって知ることが出来るの?

470 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:58:02.96 0.net
>>468 楽天だけじゃなくアマゾンも他のサイト全てが追いかけてくるね

471 :名無しさん:2023/04/02(日) 12:58:37.23 p.net
>>466
つまりユーザコストの割にガードが弱いけど追加情報が簡単に入手できるわけとも限らないってことですね?

472 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:00:28.32 0.net
楽天銀行の取引って楽天モバイルの通信使ってるのか?
それなら遅いとか繋がらないとかで振込みも遅れそうだけど

473 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:02:49.06 0.net
>>472 笑

474 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:04:52.12 M.net
>>469
まず闇サイトってなに?
そこはどのようにIDとパスワード入手したの?
であるならその闇サイト関係者はそれが入手できる環境にあるってことだよね?

つうか一つ一つをブラックボックスにしないで考える癖をつけなよ
考察の前提に闇サイトなんてブラックボックス入れたら検証にならないじゃん

475 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:07:01.98 0.net
じゃぁ具体的に

楽天銀行
ID *************
PW *********

というメモ書きを拾いました

不正にアクセスしようとしたが、口座番号を聞かれてダメでした

476 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:09:12.34 0.net
支店名や口座番号を認証の過程で質問する意味あるじゃん

477 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:14:07.15 p.net
楽天カードも楽天銀行もユーザ数がトップクラスでユーザの平均的な質はおせじでも良いとは言えない
そんな中で低コストなセキュリティでハックの母数をふるいにかけれるという点では多少なり意味はあるのではないでしょうか
楽天銀行は大衆向けでそういう位置付けで高尚な銀行と比較して張り合ってもしょうがない気がします

478 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:14:22.43 M.net
>>475
何その現実味のないレアな前提

479 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:16:59.16 0.net
全然レアじゃない
付箋紙にID・パスワードをメモって貼ってる人多い

仮にそれを手に入れたり覗き見しても
口座番号や支店名の入力を求められれば不正アクセス防げる

480 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:17:03.78 a.net
AM1時に振り込んで、振込先に翌日のAM9時に着金した
32時間の旅お疲れ様でした

481 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:18:14.66 d.net
全角…😅(うぜえ…)

482 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:19:20.98 d.net
自演連投者の知能低そう
楽天のサービスってこういう知能の人が多いから三木谷さんも可哀想に

483 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:19:54.03 0.net
>>479 一番身近なパターンだな

484 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:22:47.66 p.net
特にプログラミングに近しい人は全角を毛嫌いする傾向が強いですが全角っていたるところで使われてますね
全角は吐き気がしますが一般的にはそうでもないと実感して我慢する日々です

485 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:23:07.64 0.net
論破されると

全角うぜえ とか 自演乙 とか
違う事で誤魔化す

486 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:25:10.70 M.net
>>479
おまえさっき闇サイトから入手するって言ってなかった?

487 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:25:51.96 M.net
>>482
いや逆でしょ
知能が高かったらこんなとこで買わずにアマゾンで買うだろ

488 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:27:13.68 0.net
>>445
> だから「具体的」に指摘してみ
> どのレスのどの行がどうとか
> 全部論破してやんよ

と豪語されていたのに、逆に論破されました

489 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:28:29.31 M.net
>>488
どこがどのように論破されたの?
レス番と箇所を示して

490 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:29:39.89 0.net
>>486
いやいや
ブラックボックスじゃ検討できないと言ったから
身近な具体例にしたんだろ

答えろよ 反論して来いよ

491 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:31:00.64 0.net
どう考えても 支店名と口座番号はある一定の効力はあるでしょ

492 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:34:05.00 0.net
はい 論破したので 勝ち逃げします
もうココ見ないよ じゃーねー

493 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:34:14.68 M.net
>>490
その付箋にはなんと書いてあって、攻撃者はどこで入手するの?
まず前提を聞かせて

494 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:37:23.36 0.net
それ聞いて何の意味がある?

495 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:38:46.20 M.net
>>491
対策になっていない
口座番号と支店のリストなんて街の携帯屋が過去に多数流出させてるし、
無数にある各企業にいくらでもある

496 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:38:59.66 M.net
>>494
逃げるでしょおまえ
ころころ

497 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:59:40.57 0.net
実質秘密の質問が最後の壁だな
ここに嘘を設定しておけば無問題

498 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:01:49.36 M.net
https://help.rakuten-bank.net/faq/show/14188?site_domain=individual

こうなることがわかってるからいまどきこんなのどこも使わないんやで

499 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:25:33.94 0.net
論破され逃げられてんのw

500 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:39:55.37 d.net
14円あんがとな

501 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:57:03.16 0.net
俺も14円だった

502 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:25:21.77 0.net
11円

503 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:29:17.54 0.net
現プレいつも最下位や…
みんな何で多いんや…

504 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:51:10.63 d.net
14円
それとは別にアンケートサイトから5,000円(予定)

505 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:52:25.45 M.net
19円

506 :名無しさん:2023/04/02(日) 16:31:06.36 ID:0.net
19円

507 :名無しさん:2023/04/02(日) 16:45:13.72 ID:p.net
19円ありがと

508 :名無しさん:2023/04/02(日) 17:06:39.52 ID:0.net
>>479
IDとパスワードをメモに書いていた私は
、店番と口座番号も書き加えています。だってそんなの覚えられないですもの。

509 :名無しさん:2023/04/02(日) 22:13:15.59 0.net
スマホ持ってないの?
楽天銀行アプリを見れば分かるでしょ
馬鹿なの?なぜメモる?

510 :名無しさん:2023/04/02(日) 22:13:57.64 0.net
いや 財布にある楽天銀行カードを見ればいい
メモする必要なしwww

511 :名無しさん:2023/04/02(日) 22:35:34.68 0.net
あらぁぁぁぁぁ18円
1円負けとるぅぅぅぅぅ🤮

512 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:03:21.35 0.net
お前らいつも11円とか19円とかなんの話をしてるんや?

513 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:05:17.07 0.net
>>512
毎月2日はここで報告会(勝負)やで

514 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:27:40.02 0.net
>>512
おまえ何のために楽天銀行やっとんや

515 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:33:35.83 0.net
お題
【お前らいつも11円とか19円とかなんの話をしてるんや?】
ヒント
https://i.imgur.com/cEde6TL.jpg

516 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:35:43.53 M.net
おまえらせこいにも程があるやろ

517 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:38:23.91 0.net
>>515
あ〜こういうせこい事してる人って本当にいたんだ!

518 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:46:59.74 0.net
>>517
スクリプト廻せば楽よ

519 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:57:10.29 0.net
>>504
>それとは別にアンケートサイトから5,000円(予定)
アンケート山分けポイント1ポイントばかりで萎える
もうやらない

520 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:58:31.80 M.net
>>518
おまえスクリプトなんて書けねえじゃん

521 :名無しさん:2023/04/03(月) 00:23:15.46 M.net
タップを記録するようなやつなら書くまでもないかと

522 :名無しさん:2023/04/03(月) 00:34:03.01 0.net
こーゆー19円だ1円だって積み重ねが楽しいんだよ、人生って

523 :名無しさん:2023/04/03(月) 00:46:11.45 M.net
1円にかけるのは4秒までにしとかないと最低賃金未満になるけどね

524 :名無しさん:2023/04/03(月) 00:56:52.75 0.net
ちげーし
現プレでお前等に勝ちたいからやってるだけだし

525 :名無しさん:2023/04/03(月) 00:58:24.55 0.net
そのレスに何秒かけていくら稼げたの?

526 :名無しさん:2023/04/03(月) 02:04:39.19 0.net
楽天ポイント貯めるためにある銀行だからね

527 :名無しさん:2023/04/03(月) 02:05:20.55 0.net
他の楽天銀行口座からの振込 [20230325_リアルタイム]

って何?
法人じゃない楽天銀行間でも振込があると楽天ポイントもらえるの?

528 :名無しさん:2023/04/03(月) 05:43:52.23 d.net
>>527
他銀振り込み手数料無料の回数を獲得できる、みんながやってることはなにかしら必ず訳がある

529 :名無しさん:2023/04/03(月) 07:31:27.64 ID:0.net
そうやって小銭を稼いでるけど
貧乏だから分割やローンを組んで金利払って損してる

金持ちは車ですらクレジットカードで決済してポイントが数十万円貰える
預金の金利だけで生活できる

530 :名無しさん:2023/04/03(月) 07:40:07.39 ID:0.net
貧乏人の貧弱な妄想

531 :名無しさん:2023/04/03(月) 08:50:26.62 ID:0.net
>>529
馬鹿とか乞食ってこうやって何事もできないくせに理論付けて考えようとするから結果がついてこない
開くだけで現金もらえるイベントでここに集う仲間たちと「おまえ忘れたな?ざまあw」って遊んでるだけなのにw

532 :名無しさん:2023/04/03(月) 10:59:30.91 ID:M.net
ペイでタッチ決済できるようになったんだからスマホATMに対応してくれよ

533 :名無しさん:2023/04/03(月) 13:41:33.12 ID:0.net
>>532
スマホATMってなに?

534 :名無しさん:2023/04/03(月) 15:14:33.83 ID:M.net
>>532
え?VISAデビGooglePayのタッチ決済に対応したの?!カード本体はタッチ決済対応だけど楽天の文字が恥ずかしいからRevolutにチャージしてからスマホのタッチ決済で使ってるの面倒

535 :名無しさん:2023/04/03(月) 18:24:46.02 0.net
Revolutチャージはポイント付かなくなったけど、ポイントを犠牲にしてまでカード見せたくないのか

536 :名無しさん:2023/04/03(月) 19:29:02.68 ID:0.net
楽天カードって包茎のちんこ以下ってことだな

537 :名無しさん:2023/04/03(月) 19:40:57.01 ID:a.net
>>535
そうだったwポイント付かないけどチャージ可なの忘れてた!
と思ったらソニデビはGooglePayタッチ決済対応してたの思い出した!楽天デビと同じ1%だからソニデビ行くわ!ほなサイナラ

538 :名無しさん:2023/04/03(月) 20:26:51.00 ID:0.net
口座作ろうとしてるんだが本人確認のカメラ撮影のまばたきから進まないわ
ずっとまばたきさせられてるたすけて

539 :名無しさん:2023/04/03(月) 20:30:36.76 ID:0.net
楽銀の本確は配達員への提示にしたから楽だった

540 :名無しさん:2023/04/03(月) 22:21:39.29 0.net
ATMで早くQRコード使えるようにして欲しいわ

541 :名無しさん:2023/04/03(月) 22:43:34.95 M.net
>>538
これに限らずこの手のやつポンコツソフトばかりだよな
これiPhoneだとうまくいくんだぜ

542 :名無しさん:2023/04/03(月) 22:44:18.19 M.net
>>540
ここの場合、QR読み込ませた上で、
口座番号入力と支店選択させられそう

543 :名無しさん:2023/04/03(月) 23:35:35.96 M.net
>>538
いっそのこと目を瞑ってれば?

544 :名無しさん:2023/04/04(火) 00:29:45.78 ID:0.net
カメラ認証の会社2社?だか
多分クレームの嵐だと思うわ
個人からじゃなくB2Bだから利益出てないんじゃないかな

545 :名無しさん:2023/04/04(火) 00:49:23.04 ID:0.net
住信SBIネット銀行で電話番号だけ変更しようとしたら
スマホで顔写真撮影とかでてきてLIQUID社の本人確認が必要ですとか出てきたんだが
正面顔と横顔を左右に動画撮影とか舐めてね?
強制みたいだしなんでこんな気持ち悪い姑息に顔データ収集しようとしてんねん
こんなくそシステム組んで文句言ってるやつがいないことがヤバイわ

546 :名無しさん:2023/04/04(火) 02:20:31.80 ID:0.net
たかが電話番号変えるだけでこんな大仰なことやらせるのやべえ会社すぎんだろ
完全に目的と手段が別になってて顔収集業が目的になってるやんこんなの
監視管理社会ごり押しで進めてるディストピア国かよ


お客さま情報の変更手続きを受付いたしました。
◆引き続き、以下のURLへアクセスのうえ、スマートフォンより本人確認書類および顔の正面の写真、首を動かしての動画を撮影してください。
ご本人さま画像を受領したのち、変更手続きを進めます。
【ご注意】
・住信SBIネット銀行では、「スマホで本人確認」にかかる本人確認業務のための画像収集・保管を株式会社Liquidに委託しております。

547 :名無しさん:2023/04/04(火) 08:04:50.65 00404.net
ミッキーの乳首見て吐きそう

548 :名無しさん:2023/04/04(火) 09:04:27.67 00404.net
上場するのに大丈夫なの?

549 :名無しさん:2023/04/04(火) 09:27:16.44 00404.net
三木谷浩史・楽天会長、暴力団組員との密接交際写真「俺はコカインの密売人」 [夏スケボー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680559447/
三木谷浩史・楽天会長、暴力団組員との密接交際写真「俺はコカインの密売人」 [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680560046/
三木谷浩史・楽天会長、暴力団組員との密接交際写真「俺はコカインの密売人」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bd51480e7956b53e389c5da4a618e4929c1980a

550 :名無しさん:2023/04/04(火) 09:47:05.70 00404.net
>>549
凄いな潰しが

551 :名無しさん:2023/04/04(火) 09:47:14.47 00404.net
恨み買いすぎだろ

552 :名無しさん:2023/04/04(火) 11:10:39.47 00404.net
タイミングがな
流出させるの図ってたんだろうな

553 :名無しさん:2023/04/04(火) 11:14:17.39 00404.net
こういうネタを世間は期待していたのに
ガーシーって暴露するする詐欺で
結局は何も言わなかったな

554 :名無しさん:2023/04/04(火) 12:19:29.14 a0404.net
ガーシーは小物だったな。嘘つきだわ

555 :名無しさん:2023/04/04(火) 12:41:28.51 00404.net
なんならこのスレも監視されてたっぽいよね
名誉毀損だのなんだの
因果応報だよ

556 :名無しさん:2023/04/04(火) 13:15:54.39 M0404.net
楽天モバイル債はどうなっちゃうの?

557 :名無しさん:2023/04/04(火) 13:23:27.77 M0404.net
ミッキー逮捕されても
楽天無くなることないよな
角川春樹の例があるから

558 :名無しさん:2023/04/04(火) 13:24:33.11 00404.net
メ○イキが喜々としてユーチューブ更新しそうだなおい

559 :名無しさん:2023/04/04(火) 13:47:04.66 M0404.net
>>552
というより金の切れ目が縁の切れ目で抑えが効かなくなってるんだろう
改悪されてるのはポイントだけじゃないだろうからな

560 :名無しさん:2023/04/04(火) 15:39:24.80 00404.net
楽天モバイル債買わないで本当良かったわ
1口200万円くらいだっけ?
紙屑になっちゃうから可哀想だね

561 :名無しさん:2023/04/04(火) 16:23:19.25 00404.net
買った人もいるだろうにお前の性格に悪さが可哀想だよ

562 :名無しさん:2023/04/04(火) 16:37:44.94 00404.net
>>549
こいつ、そこら中にリンク貼りまくってるな
目的はなんだ?

563 :名無しさん:2023/04/04(火) 17:09:26.62 M0404.net
だから楽天モバイル債はリスクのわりに利回り低すぎって書いたのに
買った奴が馬鹿

564 :名無しさん:2023/04/04(火) 17:12:51.00 d0404.net
転落モバイル債なんて買った奴少なくともこのスレにはいないだろ?
居たら可哀想ですねって言うしかないなぁ

565 :名無しさん:2023/04/04(火) 17:33:16.31 00404.net
>>561
投資は自己責任でしょ

566 :名無しさん:2023/04/04(火) 17:50:55.63 00404.net
三木谷排除されたほうがモバイル損切りの口実にできて好都合では

567 :名無しさん:2023/04/04(火) 18:19:00.62 M0404.net
今の株価からしで既にモバイルを清算した後にグループに残る価値を想定した相場だわな

568 :名無しさん:2023/04/04(火) 18:25:10.78 p0404.net
>>567
てことは買い時か?

569 :名無しさん:2023/04/04(火) 18:30:35.85 M0404.net
今の調子で虎の子の金融事業を次々と手放してしまうとその想定すら下回ることになりそうではある

570 :名無しさん:2023/04/04(火) 18:37:02.32 00404.net
今田「楽天ではじめよーおーあたらしいーまーいにちおー(棒」

571 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:19:32.65 00404.net
またVIP落ちしてプレミアムだわ
100万円ギリギリの運用はやめよう…

572 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:47:15.39 a0404.net
取材に素直に答えてくれる暴力団幹部

573 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:47:40.77 00404.net
そもそもネット銀行に一千万以上預けてるひとも少数だろうし
実利を得られればそれでいいと割り切ってるだろ

574 :名無しさん:2023/04/04(火) 20:25:53.97 00404.net
market.jsda.or.jp/shijyo/saiken/baibai/baisanchi/files/2023/S230405.pdf
残存3年社債99.31円だから大して値下がりしてないよ 184p参照

575 :名無しさん:2023/04/04(火) 22:14:51.55 ID:d.net
みんな大好き 楽天モバイル債(即完売!)

明日から 5838 BB

576 :名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:31.36 0.net
変なタイミングで社債だして。とにかく広告が凄かったからな
騙されて買った人たくさんいるんかねぇ

577 :名無しさん:2023/04/05(水) 00:58:02.33 ID:0.net
>>558
コイツって何か作ったことあるの?
炎上ビジネス以外やったとこ知らないんだが何がすごいのか全然分からんわ

578 :名無しさん:2023/04/05(水) 01:12:14.57 ID:0.net
ホリエモンは野菜食べて偉いと言われて本気でキレる様子見て好きになった

579 :名無しさん:2023/04/05(水) 01:33:38.01 ID:0.net
三木谷サン逮捕されたらどうしよう

580 :名無しさん:2023/04/05(水) 01:44:59.54 ID:M.net
反社と付き合いのある三木谷の口座は止めなくていいのか?

581 :名無しさん:2023/04/05(水) 01:48:21.92 ID:0.net
>>580
君、なにか検察が動くくらいの確証のある証拠持ってるの?開示されるよ?

582 :名無しさん:2023/04/05(水) 02:05:47.34 ID:0.net
>>553
こういうネタ持ってるのはガーシーじゃなくて立花
ガーシーが選挙前に言ってた三木谷に関する話も立花からの伝聞

583 :名無しさん:2023/04/05(水) 02:37:42.24 ID:0.net
え?三木谷さんの件、検察が動いてるの?

584 :名無しさん:2023/04/05(水) 04:01:12.33 ID:0.net
>>583
検察に聞けよw

585 :名無しさん:2023/04/05(水) 07:17:48.16 d.net
ミッキー逮捕されても楽天グループは安泰だよ
角川春樹の例もあるし

586 :名無しさん:2023/04/05(水) 10:28:40.06 ID:0.net
立花は三木谷がパーティの女性と淫行した証拠を持ってると言ってたからまた三木谷に訴えられるかと思ったけど
もうそれどころじゃ無くなったな

587 :名無しさん:2023/04/05(水) 10:44:21.08 ID:M.net
楽天ビジネスって日本のババア相手にしか通用しないってことを本人がまず理解してないよな

おまえら何かしら通販で物を買うこと想像して、まずどこで探す?
Googleだよな?

そんで楽天、アマゾン、そのたが出てくるから楽天とアマゾンを比較する
そんで多くの場合Amazonが安いかほとんど同じ
その場合、画面が汚らしく、スパムで恨みのある楽天を選ぶことなんてまあないもん

その証拠に楽天って海外ビジネス全て失敗してるでしょ
ポイントシステムを複雑化して脳を飽和させて安く見せる作戦は通用しないからね

588 :名無しさん:2023/04/05(水) 13:56:45.74 0.net
楽天ってデジタル給与の本命銘柄でしょ?

589 :名無しさん:2023/04/05(水) 15:44:49.78 M.net
楽天が「FLASH」記者らを提訴 4億4000万円の損害賠償請求、三木谷浩史社長巡る疑惑記事を否定 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680676423/

590 :名無しさん:2023/04/05(水) 16:20:02.86 0.net
>>587
ヤフショも使う
買うものによるんだろうけどAmazonが安いことがあまりなくてアマギフ減らないで困ってる
アマギフを税金に使えないリーマンはアマギフ減らないって人多数
そしたらアマギフでふるさと納税って声が出るんだけど還元含めてメリットあるのか疑問

591 :名無しさん:2023/04/05(水) 17:38:36.54 0.net
>>587
日本のババアは00年代は全然パソコン使えねーよ
スマホ無い時代が全盛期なのに何言ってるんだ?

592 :名無しさん:2023/04/05(水) 17:49:24.41 M.net
>>591
お前のスマホはGoogleと楽天使えねえのか?

593 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:07:04.85 0.net
楽天のビジネスが確立したのは00年代前半で
スマホ自体が存在してねーのにキチガイがいるな
スマホ普及後は改悪続きで楽天ビジネス自体が終わってる

594 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:09:45.55 M.net
>>593
楽天って2000年前半で商売やめたんか?

595 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:44:04.92 0.net
>>594
崩壊し続けまくる今のショボい楽天ポイントビジネスと
今のAmazon比べて何か意味あんの?

596 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:49:13.21 M.net
>>595
意味があるないは論点じゃないだろ
おまえ本当に頭おかしいんじゃないのか?
家族の人にやり取り見てもらえよ

597 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:57:04.92 M.net
者 レ 同   争
同 ベ じ   い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し  _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発   >_//\_/ ・丶~
生  /_/ノ\_ (/V
し  |  | /  |
な /  ∧|  丶
い | |/ )>′ |
!! /丶 /丶 /( _ |
 / /||< <_> >\丶
// 丶) \(ニ∠ノ \\
 ̄          ̄

598 :名無しさん:2023/04/05(水) 19:07:21.74 0.net
楽天のポイント倍々方式ってだいぶ悪くなったけど
まだ俺通常で7倍はキープできてるしショップ側のイベントで10倍か11倍くらいはよくいくから

まだ頑張ってるほうや
Amazonは自社倉庫からの速さを売りにしてるだろうから楽天とは比べれないけど
ヤフーショッピングは努力が足らんな

599 :名無しさん:2023/04/05(水) 23:06:37.57 0.net
>>589
くっふぅー!!でかい訴訟やでぇぇぇっ!!

600 :名無しさん:2023/04/06(木) 10:55:56.93 ID:M.net
>>597
ロシアウクライナも?

601 :名無しさん:2023/04/06(木) 11:46:53.66 0.net
>>600
あれは戦争だから

602 :名無しさん:2023/04/06(木) 13:39:48.71 ID:0.net
[重要]2023年4月システムメンテナンスに関するお知らせ

2023年4月10日(月)午前1:00~午前7:00

2023年4月12日(水)午後3:20~午後10:00

2023年4月18日(火)午後3:20~午後10:00

2023年4月24日(月)午前0:00~午前7:00

603 :名無しさん:2023/04/06(木) 14:44:04.48 ID:0.net
なんでこんなにしょっちゅう振込止めるんや、振込こんなに止める銀行他にあらへんで。

604 :名無しさん:2023/04/06(木) 14:45:47.15 ID:0.net
普通の銀行は真っ昼間にシステムメンテンナンスなんか避けるだろう。なんで深夜に出来ないのよ!

605 :名無しさん:2023/04/06(木) 14:48:00.27 ID:M.net
保険のpメール勧誘うぜー

楽天銀行株、思ったほど高く売れないみたいだな
最後の頼みの綱もいいように買い叩かれて三木谷の蛍の光が聞こえてきたわ

楽天G株が反落、楽天銀行のIPO仮条件は当初想定の3割減|会社四季報オンライン
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/664689

606 :名無しさん:2023/04/06(木) 14:57:33.69 ID:0.net
平日の午後にシステム止める銀行って、どういう認識なのでしょう。経済活動の基盤である金融システムを担っているという意識が全くないとしか思えない。

607 :名無しさん:2023/04/06(木) 16:25:32.71 ID:0.net
平日にメンテとかw

608 :名無しさん:2023/04/06(木) 18:27:56.11 0.net
会員ステージの通知メールも異なる内容で2通きたんだよね
中のおばちゃん疲れてるんだろうな

609 :名無しさん:2023/04/06(木) 18:38:06.35 M.net
行員はもうみんな楽天銀行じゃなくなるの理解してるから士気は低いんだろうな

610 :名無しさん:2023/04/06(木) 20:32:07.73 0.net
ランクプレミアムのメール来て凹んでたら
「サーセンVIPでした」テヘペロ
ってメールが来た
システムで自動判定してないのかよ…

611 :名無しさん:2023/04/06(木) 20:40:19.79 M.net
古いネット銀行だからシステムも一番古いという皮肉

612 :名無しさん:2023/04/06(木) 20:58:09.05 M.net
>>604
そりゃなんか重大なトラブルなのか
技術が属人化してて
そいつがなんか用事あるからだろ

613 :名無しさん:2023/04/06(木) 20:59:24.11 0.net
上場するから色々あるんだろ…それくらい分かれよ

614 :名無しさん:2023/04/06(木) 21:25:29.51 M.net
>>613
平日の昼間だよ?

615 :名無しさん:2023/04/06(木) 21:28:12.38 0.net
夜間メンテは金掛かるから平日昼間にメンテする

616 :名無しさん:2023/04/06(木) 21:29:41.27 M.net
>>615
せっこ

617 :名無しさん:2023/04/06(木) 21:49:03.31 0.net
せこいってなんだよガキかよw
夜にやったら人件費がどれだけ上がるのか分かってんのか

618 :名無しさん:2023/04/06(木) 21:59:18.78 M.net
>>617
昼間事業を止めるよりも掛かるの?

619 :名無しさん:2023/04/06(木) 22:00:36.02 r.net
昼間なら暇な主婦とかおばちゃんがやるけど
深夜ならハゲた有能なオッサンが仕事するんでしょ?
人件費の違いは解るけど、作業効率的なコスパとしてはどっちが良いんだろうか

620 :名無しさん:2023/04/06(木) 22:50:09.36 ID:0.net
昼間受取る公的データとかもあるし
相当テコ入れするんだろうな
恐い人は金移しておけっても証券が大事なんだが株買う金はどーするのか
手動で楽天証券に移してもマネコレで銀行に戻される…さて…

621 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:20:02.34 ID:0.net
>>617
昼間にやったら顧客にどれだけ迷惑かかると思ってんだよ。着金遅れで首括るやつがでるかもしれないぞ。コストの問題やないぞ。

622 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:21:36.01 ID:0.net
>>613
上場する企業だからこそこんなことやってはいけないとわかれよ。

623 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:25:20.05 ID:0.net
>>611
システムは古くなったらどこも作り直すもんだぞ。作り直す金がないから、振込遅延のトラブルが頻発してるのか?

624 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:26:16.60 ID:0.net
>>612
そいつが死んだら楽天銀行終わりか?

625 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:05.71 ID:M.net
平日の昼間にシステム止める銀行とか聞いたことないだろ
前代未聞

626 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:27:48.65 ID:M.net
>>624
そうだな

627 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:28:41.53 ID:0.net
これ三木谷は知ってんのか?

628 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:35:00.07 ID:M.net
知らんやろ
こんなのいちいち

629 :名無しさん:2023/04/06(木) 23:37:45.09 ID:0.net
疑惑の記事の火消しでそれどころではないか

630 :名無しさん:2023/04/07(金) 00:20:19.45 ID:0.net
もはや社会悪だね

631 :名無しさん:2023/04/07(金) 00:41:14.83 ID:M.net
振り込め詐欺キャンペーソまでして株価釣り上げようとしたのに
全部で2000億にしかならなくて茫然自失ってとこでないかね

632 :名無しさん:2023/04/07(金) 06:52:20.47 0.net
あれっひさびさにPCからログインしたら、ログイン制限されてますって出てて、携帯のキャリアメールにワンタイムパスワード来るはずが、
PCのプロバイダメールと携帯のキャリアメール両方にワンタイムパスワードが来るようになってる。

たしかにセキュリティ向上のために前からログイン制限かけてたけど、ワンタイムパスワードはキャリアメールしかこなかったし、
生年月日まで入れなならんのやけど、これ今月から?

633 :名無しさん:2023/04/07(金) 08:43:46.51 0.net
平日に休むのは帳簿係のおばちゃんが有給とったからなのかな
もしくはFAX係の人かも

634 :名無しさん:2023/04/07(金) 08:54:56.49 0.net
>>632
特にそんな無いよ?

635 :名無しさん:2023/04/07(金) 09:32:39.20 0.net
>>632
ログインしてセキュリティ設定がどうなってるのか?確認してみてよ

636 :名無しさん:2023/04/07(金) 09:39:39.72 0.net
>>632
おま環
(おまんこ環境問題)

637 :名無しさん:2023/04/07(金) 09:41:38.92 a.net
おまんこカンフージェネレーション

638 :名無しさん:2023/04/07(金) 09:52:21.04 0.net
おまんこしてぇぇぇーっー!!!

639 :名無しさん:2023/04/07(金) 12:35:12.19 ID:M.net
バージンオイル

640 :名無しさん:2023/04/07(金) 13:48:08.97 ID:M.net
肛門LOVE

641 :名無しさん:2023/04/07(金) 15:01:23.34 ID:0.net
同じ法人からの振込って何回でもポイント付与対象になりますか?

642 :名無しさん:2023/04/07(金) 20:35:08.82 M.net
つうかその前に凍結されそう

643 :名無しさん:2023/04/08(土) 08:44:07.61 0.net
ネット銀行ではここ一択でしょ

644 :名無しさん:2023/04/08(土) 08:55:17.09 0.net
>>643
何もしないと手数料なし無いからゴミだね

645 :名無しさん:2023/04/08(土) 08:56:52.90 M.net
>>643
でもGoogleで
楽天銀行 凍結
って調べるとたくさん出てくるよ

646 :名無しさん:2023/04/08(土) 10:58:11.88 0.net
凍結なんてあるのか
ポイント乞食しようと思ったけどやめとくわ

647 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:02:17.66 M.net
>>646
わいもこれがあるから5万以下しか入れないようにしてる

648 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:04:15.85 M.net
>>643
これからは新生銀行かな

649 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:08:39.82 0.net
凍結なんて普通の人にはまず関係ないわな
まあ本当に心配なら使わなきゃいいだけ

650 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:13:03.04 M.net
>>649
普通の人ってなに?
海外IPからアクセスするとか複数の個人とか業者から振り込み受けると凍結されるって書いてあるけど
これは異常者?

651 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:20:42.78 0.net
>>650
で、あんたは凍結されたのかい?

652 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:22:38.36 0.net
子供のクラスの父母30人から1万円以内を振り込んで貰うのですがこの口座を振込先にしたら凍結の恐れあるんですか?

653 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:33:37.59 M.net
>>651
ワイが凍結されたかどうかは関係ないやろ
統計的観点、例えばこの銀行だけ異様にヒット数が多いと言っている

654 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:35:13.30 M.net
>>652
大いにありえるでしょ
https://honopamablog.com/bank-frozen

ここから見れば小物売ってる事業に見えるもん

655 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:45:24.20 0.net
海外使ってマネーロンダリングしたり
怪しいネット小売をしていたり
という怪しい動きのある人の口座が凍結されている
そういう人達がギャーギャー騒いでるだけ

俺は海外に頻繁に行ってVISAデビットで現地ATMから現金出したり
海外送金もするし
メルカリやヤフオクも普通に使用しているが何も問題なし

普通の人なら大丈夫です

656 :名無しさん:2023/04/08(土) 11:47:15.41 p.net
>>650
じゃあそれ以外が普通でいいんじゃない
大多数は当てはまらないわけだから該当する人は使わないで解決

657 :名無しさん:2023/04/08(土) 12:40:33.67 ID:0.net
また楽天ユーザーでもないアンチが必死になってるw
楽天は無駄に敵が多いねえ

658 :632:2023/04/08(土) 13:00:35.01 ID:d.net
楽天銀行のサポセンにメールで聞いてみた。

「これまでワンタイム認証用メールアドレスを複数登録されている場合は、
推奨度の高いメールアドレスにのみ送信しておりました。

しかしながら、2023年3月13日付けで仕様変更を行い、
すべてのワンタイム認証用メールアドレス宛に送信するようにいたしました。

また、口座へログインいただく際、楽天銀行が必要であると判断した場合に
生年月日での追加認証を行うことがあります。

正常な挙動でございますのでご安心ください。」

正常だそうです。
もうちょいメール長かったけど一部抜粋。正常だそうでよかった。

659 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:10:00.31 ID:M.net
>>655
根拠はあるんですか?

660 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:15:20.43 ID:0.net
>>658
うちもログイン制限一時解除用ワンタイムキーが
Gmailでも受け取れるようになってた

661 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:17:57.49 ID:M.net
https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2013/130527.html
ここの人のセキュリティ知識はズレてるからな

662 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:50:57.39 ID:0.net
M字ハゲ必死やね

663 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:53:00.97 ID:M.net
発想が素人並みなんだよなここ

664 :名無しさん:2023/04/08(土) 15:52:26.21 ID:M.net
親会社が交代したらそこらへんも変わってくるのかね

665 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:06:20.73 ID:M.net
ここはとりあえず、他行がどうやってるかをよく観察した方がいいよね
優秀な人なら独自でもいいけどまずは基本情報レベルの知識くらいはつけるべき
ここの人落ちると思うよほんと

666 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:16:11.67 ID:a.net
大体ネットで被害を訴える人は都合が悪い部分を隠してる

667 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:18:26.18 ID:M.net
例えば、ユーザー認証の要素として以下を使ってるでしょ

・口座番号と支店名
・メールアドレスがフリーかどうか
・出身校名称などメモライズワード

こんなの全部不正解にされる

668 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:28:47.76 ID:0.net
発想が素人並みって…ド素人のパートのおばちゃんがやってるんでしょ…だからシステムメンテナンスも平日の真っ昼間しか出来ないとか誰か言ってた

669 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:32:25.20 ID:M.net
>>668
大手事業者のサービスで平日昼間に予告した上でのサービス停止って通常あり得ないよね

あるのは例えばJR東日本の渋谷駅ホーム改修とか極限まで回避策を検討した上で敢えてやる場合

670 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:34:02.82 ID:M.net
どうせやるなら、むしろ土曜の深夜0時から火曜の昼12時までとか限界まで検討した結果どうしようもなかったです感を出して欲しい

671 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:57:30.11 ID:0.net
嫌なら他行にすればいいだけ

672 :名無しさん:2023/04/08(土) 17:01:53.26 ID:0.net
振込に異常な時間がかかっている昨今の状況をみると、楽天のシステムに性能面の大きな不具合を抱えている可能性が高い。その対策確認のため全銀システムとの接続のテストをしようとすると、全銀側のテストシステムの運用時間帯に合わせざるを得ない。通常各銀行は本番システムと全く同一環境のテストシステムを持っているので、これを全銀側のテストシステムと繋いでテストする。だから本番システムを止めることはない。
恐らく楽天銀行では費用面などの理由で本番システムと全く同一環境のテストシステムが用意出来ておらず、性能面の検証には本番システムを止めて使わざるを得ないのだと思われる。

673 :名無しさん:2023/04/08(土) 17:55:16.29 ID:0.net
連投アンチまた来てたのか

674 :名無しさん:2023/04/08(土) 17:57:42.24 M.net
>>672
なるほど🧐
おまえ社員より賢いな

675 :名無しさん:2023/04/09(日) 08:33:44.85 0.net
海外から謎の電子送金を定期的にしてる人が凍結になるんだよ
お前らみたいに19ポイントゲットするために遊んでる奴らは眼中に無いから安心しろ

676 :名無しさん:2023/04/09(日) 09:14:55.67 0.net
>>675
偉そうに言ってますけど根拠はあるんですか?

677 :名無しさん:2023/04/09(日) 09:18:39.29 0.net
普通に使って凍結された事例いくつあるんですか?

678 :名無しさん:2023/04/09(日) 09:25:54.47 M.net
>>677
普通とはなんでしょうか

679 :名無しさん:2023/04/09(日) 09:33:04.91 ID:0.net
>>678
個人口座規定に抵触しない使用

680 :名無しさん:2023/04/09(日) 11:00:19.48 ID:M.net
>>679
なんでUFJ, SMBC, みずほ,りそな,新生銀行,セブン銀行,じぶん銀行とは違うの?
他では凍結なんて本人死亡時くらいしかヒットしないけど
異常なのはここなのでは?

681 :名無しさん:2023/04/09(日) 11:03:41.70 ID:0.net
まだ利用者でもないM字ハゲが必死に頑張ってんの

682 :名無しさん:2023/04/09(日) 11:11:53.79 ID:0.net
>>680
無理に同じである必要はない
用途に合わせて使うだけ
俺はメリットあるから使うよ君は使わなくていいよさようなら

683 :名無しさん:2023/04/09(日) 11:13:45.21 ID:0.net
凍結したら没取して丸儲けなの?

684 :名無しさん:2023/04/09(日) 11:14:19.68 ID:M.net
M字かまではわかんねえだろ!

685 :名無しさん:2023/04/09(日) 11:34:37.74 ID:0.net
姿の見えない相手に言う悪口は「自分が言われたら大ダメージ受けるやつ」だから
ハゲと言うやつがハゲ

686 :名無しさん:2023/04/09(日) 11:49:29.51 ID:M.net
https://law-links.jp/rakuten/楽天銀行の口座が凍結された場合の対応について

687 :名無しさん:2023/04/09(日) 11:53:28.84 ID:M.net
https://minhyo.jp/rakuten-bank

688 :名無しさん:2023/04/09(日) 12:57:27.10 ID:M.net
>>685
リア充爆発しろ

これでよし

689 :名無しさん:2023/04/09(日) 14:06:07.43 ID:0.net
>>687
これ読んだら恐ろしくて楽天銀行に預ける気がしないね

690 :名無しさん:2023/04/09(日) 14:14:25.78 ID:0.net
>>362
の言ってることが正解ですね

691 :名無しさん:2023/04/09(日) 15:45:11.19 0.net
>>672
あああり得そう
平日に業務止めるとか前代未聞だもんな
開発サイドより経営からのコスト削減圧力が強いんだろう
ここそのうちもっとでかいことやらかすわ

692 :名無しさん:2023/04/09(日) 15:47:20.92 0.net
平日に銀行行って閉まってたらどう思うか?

693 :名無しさん:2023/04/09(日) 15:52:00.48 0.net
そのかわりに夜空いてるからいいんじゃね?
利用する人が選べば

694 :名無しさん:2023/04/09(日) 15:52:10.02 M.net
ぶっちゃけ急に来られても困る

695 :名無しさん:2023/04/09(日) 15:54:14.96 0.net
気ままに営業、楽天的銀行

696 :名無しさん:2023/04/09(日) 15:54:25.34 r.net
お前ら甘いな
楽天銀行のお客は競馬がメインだから基本土日で平日なんてどうでもいいんだよ

697 :名無しさん:2023/04/09(日) 16:55:21.85 M.net
現プレで毎月20円ほどコツコツ稼いで競馬に10万突っ込むのが楽天スタイル
会長も市場でちまちま溜めた全財産をモバイルとかいう大穴に賭けてエキサイティングなことになってるしな

698 :山師さん:2023/04/09(日) 17:51:01.73 0.net
証券会社間の資金移動用ハブ銀行としてここ使ってる人も多いと思う

信用で株買って現引する場合、15:30までの証券会社が多い
現引するため楽天銀行から入金しようとしたらエラーがでて
持ち越してしまうケースが多発するぞ!

日計り信用で買ってたら極めて悲惨なことになるんだが…

せめてあと10分遅らせて15:30以降にすべきだろ!

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

699 :山師さん:2023/04/09(日) 18:09:01.33 0.net
あと日本には東京証券取引所だけじゃなくて
札幌証券取引所
名古屋証券取引所
福岡証券取引所
というものがあって
15:30まで取引してるんだぞ
そんな田舎市場では誰も取引してないと思っているのだろうが…
俺はしているぞ

国内の証券取引所の取引時間中に送金停止してはいかんだろ!

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

700 :山師さん:2023/04/09(日) 18:23:02.11 0.net
12日と18日には
日計り信用で買ったけど
楽天銀行のメンテのせいで入金できなくて
現引きできずに死ぬ奴がマジで発生する悪寒

予防策として
メンテ前に忘れずに楽天銀行から
全額引き出しておかなければならんのか
めんどくせ…

701 :名無しさん:2023/04/09(日) 18:45:28.52 M.net
>>700
面白そう

702 :名無しさん:2023/04/09(日) 19:06:11.74 0.net
今日13時にSBIの自分の口座に振込したけど反映されない。
遅すぎ。もう使わない。

703 :名無しさん:2023/04/09(日) 19:17:08.20 0.net
「貧乏人にずっと使われても困る」

704 :名無しさん:2023/04/09(日) 21:09:35.97 0.net
>>702
ここの振込遅延は年中行事だからね。愚痴ると楽天ガードマンから、嫌なら使うなとお叱りがあるよ。

705 :名無しさん:2023/04/09(日) 23:14:03.83 0.net
どこの銀行もクセあるよ。
使いこなせないのは、コミュ症なだけだろ。

ただメリットはほとんどなく、
他行から振込予約を毎日しておくのと
株買う時に自動支払いしておいて
ポイントもらうぐらいに利用するしか
なくなったわ。

706 :名無しさん:2023/04/10(月) 21:06:32.74 ID:0.net
テスト

707 :名無しさん:2023/04/10(月) 21:41:07.03 ID:0.net
100億円横領って凄いな
その事件が明るみになる前に社債を発行して2500億円集める楽天も凄いけど
水面下の醜い闘争が凄いよな
損をするのは預金者と株主と債権者か

708 :名無しさん:2023/04/10(月) 22:36:16.24 ID:M.net
最大の株主はミッキーだっけ
自己責任だが驕れる平家すなあ

709 :名無しさん:2023/04/10(月) 23:24:31.46 ID:0.net
しばしば振込遅延が起きる。
犯罪利用と誤認識されるのか突然口座凍結され、解約以外の対応を拒否される。
平日の真っ昼間にもシステム止める。
セキュリティ対策が稚拙。
別会社とはいえモバイルの部長は100億横領して豪遊。
なんかやっぱりおかしいので、現金プレゼント専用口座にして、預金は引き揚げることにしますヮ。

710 :名無しさん:2023/04/10(月) 23:33:05.66 ID:0.net
と無一文が

711 :名無しさん:2023/04/11(火) 03:50:58.08 ID:M.net
マジ使いづらいなここ
わざとやってるのか

712 :名無しさん:2023/04/11(火) 08:05:13.22 ID:0.net
証券と連携すれば普通預金金利もいいし使いやすいでしょ
じぶん銀行のほうが金利いいけど
新生銀行と同等(SBIコネクト連携時)

713 :名無しさん:2023/04/11(火) 08:30:08.88 ID:x.net
楽天証券経由で楽天銀行を入出金してたら、取引回数を稼げるんじゃないか?と思って昨日からテストしてる
前段階のテストで、1日に入出金を5回繰り返しても1回のカウントだった、回数じゃなく日数カウントなんだろう、そこまでは把握してる
昨日の取引が明日反映されるから結果がわかる

けど、普通に考えてこんなの塞がれてて当然だろうな
こんなローリスクでランクをいくらでも上げるなら苦労なんかない

714 :名無しさん:2023/04/11(火) 08:35:48.52 ID:0.net
らくらく入金で一日一回、3カウントまでじゃないの

715 :名無しさん:2023/04/11(火) 08:40:07.33 ID:x.net
>>714
3カウントまでか、じゃ明日、明後日は反映されるけど、満額は無理だなー
じゃ結果的にこの野望は失敗かなぁ
まぁそんなに期待値高くなかったけど

716 :名無しさん:2023/04/11(火) 08:44:24.05 ID:0.net
楽天銀いよいよIPO始まったな

717 :名無しさん:2023/04/11(火) 10:41:23.24 ID:0.net
>>713
ハッピープログラム対象サービスの一覧でぐぐれ
件数稼ぎまくりは過去の話じゃ

718 :名無しさん:2023/04/11(火) 12:38:17.18 ID:d.net
郵便局行って入金しようとしたら取り扱い出来ませんって金が返ってきた
なんかやらかしたかなーってしばらく固まってたら楽天カードで入金しようとしてた
お前らもあるよな

719 :名無しさん:2023/04/11(火) 13:02:38.08 ID:x.net
>>717
いや、答えわかったら理屈はいいわ

720 :名無しさん:2023/04/11(火) 13:44:45.99 ID:a.net
ねーよ

721 :名無しさん:2023/04/11(火) 17:34:06.68 0.net
ねーわw
バカじゃねーの
apple payに登録しようと一生懸命キャッシュカード読ませてたことはあるけど

722 :名無しさん:2023/04/11(火) 19:18:47.49 M.net
五十歩百歩神券

723 :名無しさん:2023/04/12(水) 12:00:38.74 0.net
みんな支店どこ?
俺エンカ支店解約したいorz

724 :名無しさん:2023/04/12(水) 12:44:38.90 x.net
>>723
♪アロハ~

725 :名無しさん:2023/04/12(水) 14:05:49.42 0.net
チンポ支店

726 :名無しさん:2023/04/12(水) 15:17:46.73 d.net
俺ハープ支店
新設された支店名を見ると、担当者ももうだいぶネタ切れなんだなとしか
3文字縛りじゃないとダメなのか?

727 :名無しさん:2023/04/12(水) 19:20:17.26 0.net
コーマンサイクー支店

728 :名無しさん:2023/04/12(水) 23:46:06.07 0.net
>>726
ダンスよりハーブの方がうらやましい

729 :名無しさん:2023/04/12(水) 23:54:31.15 0.net
>>728
ハーブは草

草だけに

730 :名無しさん:2023/04/12(水) 23:57:58.97 0.net
エレキ支店だけど気に入ってない

731 :名無しさん:2023/04/13(木) 01:58:28.69 a.net
ハウスと第一生命

732 :名無しさん:2023/04/13(木) 05:21:13.58 0.net
テンポ支店をチンポ支店に空目

733 :名無しさん:2023/04/13(木) 07:30:07.31 d.net
第一生命支店以外にも支店増やす予定ないのん?

734 :名無しさん:2023/04/13(木) 07:59:52.69 0.net
エンカ、マンボ、タイコあたりは気の毒だな

735 :名無しさん:2023/04/13(木) 08:07:52.72 0.net
>>732
懐かしのテEソか

736 :名無しさん:2023/04/13(木) 08:11:01.30 0.net
ノエルの俺は勝ち組だな

737 :名無しさん:2023/04/13(木) 08:32:49.05 0.net
>>726
わかる
コードやらソングやら、無理矢理ひねり出した感すごい

738 :名無しさん:2023/04/13(木) 11:19:33.82 ID:H.net
オタク支店

739 :名無しさん:2023/04/13(木) 11:27:10.40 ID:0.net
ビット支店

740 :名無しさん:2023/04/13(木) 13:35:31.57 ID:a.net
ガイジ支店

741 :名無しさん:2023/04/13(木) 13:50:39.51 ID:M.net
ナマポ支店

742 :名無しさん:2023/04/13(木) 14:23:42.00 ID:M.net
オティポイ支店

743 :名無しさん:2023/04/13(木) 16:17:08.45 0.net
アンコ支店、インコ支店、○ンコ支店、エンコ支店、キンコ支店、●ンコ支店、ハンコ支店、▲ンコ支店、メンコ支店、
ワンコ支店、ガンコ支店、ギンコ支店、パンコ支店…

744 :名無しさん:2023/04/13(木) 16:22:42.23 M.net
ジャニー支店
フェラ支店

745 :名無しさん:2023/04/13(木) 16:25:41.71 M.net
チクビ支店

746 :名無しさん:2023/04/13(木) 16:33:30.92 M.net
おまん○支店

747 :名無しさん:2023/04/13(木) 16:52:01.54 M.net
ここがDMMに買収されたらそうなるのか…

748 :名無しさん:2023/04/13(木) 17:10:38.84 d.net
エラチョンコ支店
ナニ支店
オナニー支店
チョンコ支店
エベンキ支店
エラハリ支店
韓唐支店

749 :名無しさん:2023/04/13(木) 17:12:36.47 d.net
イマラチオ支店

750 :名無しさん:2023/04/13(木) 17:33:36.84 M.net
なに支店ねん!

751 :名無しさん:2023/04/13(木) 18:54:07.87 M.net
カウアン支店

752 :名無しさん:2023/04/13(木) 23:52:30.70 d.net
他行から3000円振込で10円還元は三井住友銀行Oliveの無料振込で振り込んだのはカウントされないんですか?

753 :名無しさん:2023/04/14(金) 07:42:23.51 0.net
>>752
5月末まで分からん

754 :名無しさん:2023/04/14(金) 15:58:13.11 0.net
モードウニデモ支店

755 :名無しさん:2023/04/14(金) 16:00:14.85 0.net
オカイモノパンダ支店

756 :名無しさん:2023/04/15(土) 00:51:20.48 0.net
三木谷が白でも黒でもどっちでもいいけど
あいつは退陣してもう表には出てこんほうが会社の為には良いだろうな
たいしてカリスマ性がある訳でもないし

757 :名無しさん:2023/04/15(土) 01:00:29.48 ID:M.net
三木谷はパンダだよ🐼

758 :名無しさん:2023/04/15(土) 10:05:11.54 ID:0.net
うまい +5838楽天ポイント

759 :名無しさん:2023/04/16(日) 19:30:40.09 ID:0.net
何か規約の変更がなんたらってメールきたわ、長くて読んでらんないけど楽天銀行きるわ

760 :名無しさん:2023/04/16(日) 20:36:27.17 0.net
>>759
そんな理由で切るならなんも利用できんくなるぞ?

761 :名無しさん:2023/04/17(月) 09:01:24.14 ID:M.net
イオン銀行は手数料とらんもんな

762 :名無しさん:2023/04/17(月) 11:20:18.33 ID:M.net
オマーン国際支店

763 :名無しさん:2023/04/17(月) 12:31:08.69 ID:M.net
オマーン国際空港

764 :名無しさん:2023/04/17(月) 14:38:21.70 0.net
お◇んこくさい

765 :名無しさん:2023/04/17(月) 15:29:12.54 ID:0.net
おまんら!絶対にふりこまんぜよ!

766 :名無しさん:2023/04/17(月) 15:46:20.79 ID:M.net
いい加減つまんね

767 :名無しさん:2023/04/17(月) 15:49:15.16 ID:0.net
年末限界ぃぃぃ!

768 :名無しさん:2023/04/17(月) 16:04:18.75 ID:0.net
楽天には頑張ってもらいたいけど三木谷 お前はダメだ

769 :名無しさん:2023/04/18(火) 04:01:19.27 M.net
三木谷は買収買収ででかくするのが得意だったのに
ひとつイチから事業起こそうとした途端に見事に傾いたよな

もしかしたら自分では何も作ってないというコンプレックスがあったのかもしれんね

770 :名無しさん:2023/04/18(火) 04:06:43.62 0.net
堀江みたいなタダの豚より百倍マシだけどな
あいつは偉そうなふりしてるけど何も功績ないから
頭悪いし

771 :名無しさん:2023/04/18(火) 05:11:22.53 0.net
さぁ~銀行止めるザンス

772 :名無しさん:2023/04/18(火) 08:29:21.08 a.net
>>366
楽天証券で外国株の買い注文をで期限1ケ月後で約定しない安めの値段で出しておけば預り金の毎日為替の精算で自動で振込/入金が発生するよ
手数料取られてるかは、しらん

773 :名無しさん:2023/04/18(火) 08:45:56.91 a.net
すまんなこれもカウントは月3件までなんだな
らくらく入金と合わせて6件かな

774 :名無しさん:2023/04/19(水) 09:22:41.04 M.net
5万円振り込んだら500円あげるよというメールが来た。
これ自分名義の他行からの振込じゃないといけないんかな

俺が持ってる銀行で1番安い振込はPayPay銀行だなあ

775 :名無しさん:2023/04/19(水) 10:34:50.85 0.net
>>774
そんなの来とらん。この銀行人を見るから嫌いやねん。

776 :名無しさん:2023/04/19(水) 10:48:38.71 0.net
俺にも振込500円きてたわ
この手の類のcpはじめてで嬉しい😊

777 :名無しさん:2023/04/19(水) 10:53:13.45 M.net
俺もこんな感じのメール初めて来た。

楽天銀行の無料振込でPayPay銀行に5万送って戻せば500円-145円で355円プラスになるのかな。
他銀で無料で振り込める口座持ってないからなあ

778 :名無しさん:2023/04/19(水) 13:34:38.37 C.net
GW中は、他行振込停止だってよ。5日分ロスかよ。

779 :名無しさん:2023/04/19(水) 16:04:39.68 0.net
入金も出金もだめなのかよw

780 :名無しさん:2023/04/19(水) 16:51:49.09 0.net
平日昼間に止めるしもうだめぽ

781 :名無しさん:2023/04/19(水) 17:06:36.25 0.net
500円くれるのは嬉しいけどメンテ多すぎるねw

782 :名無しさん:2023/04/19(水) 17:10:51.97 0.net
いつもauじぶん銀行から1日から5日まで毎日3000円振り込んで、定額自動入金サービスで6日に15000円戻す設定にしてるんだけど、来月はやり方変えないとだなぁ。

783 :名無しさん:2023/04/19(水) 18:12:53.54 p.net
>>778
6日分だろカス

784 :名無しさん:2023/04/19(水) 18:40:50.78 0.net
>>778
>GW中は、他行振込停止だってよ。5日分ロスかよ。
え?月末Tネオに振込予約どうなるのよ

785 :名無しさん:2023/04/19(水) 18:42:41.32 0.net
>>774
なによそれ
来てないよ

786 :名無しさん:2023/04/19(水) 19:24:23.17 M.net
>>785
来ないのが大多数と思えば、何ってこたーないわさ!
もちろん、わしんとこも来てへんわ

787 :名無しさん:2023/04/19(水) 21:35:40.67 0.net
作業中、各種サービスは通常通りご利用いただけますが、最短日程での他行への振込、他行からの振込が停止いたします。
振込の設定は可能ですが、入金、出金の実行はシステムメンテナンス作業後、5月8日(月)午前8:30より順次処理いたします。
処理件数により他行への振込、他行からの振込が5月8日(月)午後の取り扱いとなる可能性がございます。

■停止期間
2023年5月2日(火)午後3:00~5月8日(月)午前8:30


■停止するサービス

最短日程での振込(入金/出金)
停止期間中に受け付けた他行への振込/他行からの振込は、5月8日(月)午前8:30より順次処理いたします。


※楽天銀行間の振込は、通常通りご利用いただけます。

※ATMでの預け入れ・引き出しも通常通りご利用いただけます。

停止期間中に他行への振込/他行からの振込をご利用予定の場合は、お早目にお口座に入金等のご準備をお願いいたします。

788 :名無しさん:2023/04/19(水) 23:08:11.27 M.net
利用検討中なんですけど
お盆と正月の休みはどうでした?

789 :名無しさん:2023/04/20(木) 07:37:23.08 0.net
>>783
5/2はかろうじていける はず

790 :名無しさん:2023/04/20(木) 10:03:46.01 0.net
来月は3日4日5日6日7日に分けて振込予約したら悲惨なことになるのか

791 :名無しさん:2023/04/20(木) 10:08:14.22 0.net
二日は三時までなら・・・

792 :名無しさん:2023/04/20(木) 11:40:14.63 ID:M.net
15時までって‥

例のごとく処理が遅いだろうから、15時までに振込操作を終えても振込も被振込も下手すると5/8だね。

遅れが数十分なのか、数時間なのか、下手すると1日くらいかかる場合もあって、はっきり言って使えねー。
他にPayPay銀行やゆうちょ銀行(ゆうちょダイレクト)も使ってるけど、1時間以上かかるなんて経験はないよ。

793 :名無しさん:2023/04/20(木) 12:33:02.98 ID:0.net
午前中の振込が夜間や翌日になるなんてこの銀行日常茶飯事だし、口座が突然凍結されたとの苦情も多いのに、何故かネット銀行1位らしいね。

794 :名無しさん:2023/04/20(木) 13:29:19.41 ID:0.net
>>793 ネット銀行1位だから それだけ色んな事象が多いのでは?

795 :名無しさん:2023/04/20(木) 16:48:11.36 d.net
ログインするだけで抽選で500名に500円キタキタ

796 :名無しさん:2023/04/20(木) 17:02:03.44 d.net
>>794
宝くじで、よく当たりの出る販売店だからと言って買うのと同じ
販売数が圧倒的に多い、そりゃ当たりも出る

797 :名無しさん:2023/04/20(木) 17:08:42.49 M.net
口座数が多いと、振込が極端に遅れるのが、宝くじの論理でどう説明がつくの?論理的におかしい議論

798 :名無しさん:2023/04/20(木) 17:18:22.83 0.net
振込to/from楽天銀行だけが、着金するまでに異常な長時間かかる。午前の振り込みが夕方になるとか翌日になるというのは、モアタイム非対応のあおぞら銀行を除くと他の銀行では経験したことがない。勿論楽天銀行より遥かに大きなメガバンクでも起きない。何故楽天銀行だけに発生するのかを宝くじの当たる確率の論理で説明出来たらノーベル賞もんだわ。

799 :名無しさん:2023/04/20(木) 18:06:13.42 0.net
除くなよw

800 :名無しさん:2023/04/21(金) 10:04:28.89 ID:0.net
おめでとうございます
初値1856円

801 :名無しさん:2023/04/21(金) 10:22:11.07 ID:M.net
え?やっす!!

802 :名無しさん:2023/04/21(金) 11:35:58.25 ID:0.net
いやーみなさんありがと!
楽天銀行口座を持とうとしたがどうにも宝くじ並みに当たり外れがあるようで止めとくわ。ww
振込み操作で午前発注が→夕方・翌日まで据え置きってどういうことよ?。なあー三木谷さ〜ん!

803 :名無しさん:2023/04/21(金) 12:55:31.24 ID:x.net
>>798
>to/from
懐かしいな

804 :名無しさん:2023/04/21(金) 15:08:42.72 ID:0.net
>>802
しかもエンカやマンボやタイコなんかにあたったら恥ずかしくて人に教えられないよねー

805 :名無しさん:2023/04/21(金) 17:55:27.25 0.net
上場記念メールが来たから何かやるのかと思ったら単なる宣伝でズッコケた

806 :名無しさん:2023/04/21(金) 21:18:47.65 ID:M.net
>>798
他行同士の振込だったら数分で完了するのに
楽天銀行が絡む振込は全般的にのろいよね
さすがに午前中の振込が翌日までかかるというのは経験したことがないけど
とりあえず重要な振込は楽天銀行を使わないなどして自衛するしかないな

807 :名無しさん:2023/04/21(金) 21:31:40.00 ID:0.net
自分の経験だと金額にもよる気がする
毎日の楽天銀行への1円振り込みは早朝でもすぐ反映されるけど、今月1日の1000万他行への振り込みは日をまたぐんじゃないかってくら遅かった
GW完全ストップしてメンテするくらいなんだからさすがに修正してほしいもんだけど

808 :名無しさん:2023/04/21(金) 21:42:19.89 ID:a.net
>>800
スルーして失敗
全力出しとくべきだった

809 :名無しさん:2023/04/22(土) 01:43:49.64 ID:0.net
>>807

わいも3月1日に1000万他行への振り込みしたけど着金がすっごく遅かったな。資金調達に時間がかかってるんじゃないかと疑ったよ。

810 :名無しさん:2023/04/22(土) 09:00:00.31 ID:a.net
久しぶりに、いま、楽天銀行Webサイトにログインしたけど、
ユーザーID、ログインパスワード、支店番号、普通口座番号、母親の旧姓を入力しなきゃあかんかった・・・

メールアドレスあて、にワンタイムパスワードが送信されて、それでログインできるようだけど、
メールサービス事業者によってはダメで、どことは言えんが、ウチはそれに該当してダメなんよ・・・

LINE証券なんかと同じように、
楽天銀行Webサイトに、アプリ認証ログインボタンをがあって、
そのボタンを押すと、QRコードが表示されて、
スマートフォンの楽天銀行アプリにある、QRコードリーダーで読み取って、認証させ、
ログインできるようにしてほしいわ

811 :名無しさん:2023/04/22(土) 09:11:01.74 ID:0.net
え?振込って現金渡してるのか?

812 :名無しさん:2023/04/22(土) 09:36:58.54 ID:a.net
=楽天銀行アプリの新規登録=

1.この下にある、お客様がご使用のスマートフォン(Android/iPhone)の、[楽天銀行アプリ]をクリックしていただくと、
 ご使用のスマートフォンにて、
 楽天銀行アプリのダウンロード開始のメッセージが表示されるので、ダウンロードを開始してください。
 ダウンロード後、インストールも開始してください。

2.ご使用のスマートフォンにて、楽天銀行アプリを起動してください。

3.楽天銀行アプリのログイン画面にある、[新規登録]を押していただくと、
 支店番号、口座番号の入力画面に切り替わるので、それぞれ入力して、[OK]を押してください。

4.セキュリティカードの認証画面に切り替わりますので、
 楽天銀行セキュリティカードをご用意いただき、
 指定されたマスにあう、アルファベット・数字を入力して、[OK]を押してください。

5.暗証番号の入力画面に切り替わりますので、暗証番号を入力して、[OK]を押してください。
 ※キャッシュカードをご利用になる際の暗証番号になります。

6.SMS認証の登録画面に切り替わりますので、
 ご使用のスマートフォンの電話番号を入力して、[OK]を押してください。

7.SMS認証の入力画面に切り替わるとともに、スマートフォンへ、SMSが送信され、
 自動的に、SMSにある数字(6桁)が入力されたのち、SMS認証が処理されます。
 自動的に、SMS認証が処理されない場合は、SMSにある数字(6桁)を入力して、[OK]を押してください。

8.楽天銀行アプリのログインパスワード登録画面に切り替わりますので、
 今後ご使用になられる、ログインパスワード(数字6桁)を2回入力して、[OK]を押してください。

9.楽天銀行アプリの取引パスワード登録画面に切り替わりますので、
 今後ご使用になられる、取引パスワード(数字6桁)を2回入力して、[OK]を押してください。


これで楽天銀行アプリの新規登録は完了となります。
ログインパスワード、取引パスワードはお忘れにならないよう、お願いいたします。

楽天銀行アプリの[設定]にて、顔認証を設定され、
ログイン方法にて、顔認証を選択された場合、ログインパスワードの入力のかわりに、顔認証をおこないます。
ご希望のお取引にて、顔認証を選択された場合、取引パスワードの入力のかわりに、顔認証をおこないます。

813 :名無しさん:2023/04/22(土) 09:56:11.95 ID:0.net
>>810
どーでもいい事なんだけど、秘密の質問で「母親の旧姓は?」って設定項目があるのも、ジェンダーだのなんだの騒がれるこのご時世、今後無くなっていくんだろうなあと思った

814 :名無しさん:2023/04/22(土) 10:06:33.31 ID:0.net
>>811
おまえ無知やな。他行への振込は銀行間では日銀預け金から決済されることなるのよ。だから、その銀行が資金不足になったまま他行に振り込みをすることは出来ないのよ。

815 :名無しさん:2023/04/22(土) 10:11:27.19 ID:0.net
>>813
秘密の質問は選択できるなら問題無いでしょ
卒業した小学校も私立じゃない人に対する差別だ
なんて言い出すから
選択すれば良い
祖母の旧姓とか曽祖母の旧姓でも良い

816 :名無しさん:2023/04/22(土) 10:12:57.11 ID:a.net
>>813
そういうことで、ある日突然合言葉つかえない、ログインできなくなると痛いね
ほかに思い出に残る先生の名前とか、合言葉あるけど

817 :名無しさん:2023/04/22(土) 10:13:14.32 ID:0.net
父親の3番目の妻の旧姓でも良い
ただのパスワードなんだし なんでも良いわ

818 :名無しさん:2023/04/22(土) 10:14:12.02 ID:a.net
>>815
選択できない
登録時に、たしか3件登録したけど、
どの合言葉を聞かれるかわからない

819 :名無しさん:2023/04/22(土) 10:21:39.14 ID:a.net
>>814
ネット銀行同士なら、数分で振り込み済むよ
SBIネット銀行から、楽天銀行への振り込みとか、5分ぐらいで済んだ

820 :名無しさん:2023/04/22(土) 10:24:33.62 ID:a.net
=楽天銀行Webサイト(楽天銀行アプリ連携)=

1.この下にある、[楽天銀行Webサイト(楽天銀行アプリ連携)]をクリックすると、
 楽天銀行Webサイト(楽天銀行アプリ連携)のログイン画面に切り替わります。
※楽天銀行Webサイト(楽天銀行アプリ連携)を、Webブラウザへ登録しておいてください。

2.楽天銀行Webサイト(楽天銀行アプリ連携)のログイン画面にて、[QRコード]をクリックすると、
 Web画面にQRコードが表示されます。

3.スマートフォンで、楽天銀行アプリを起動し、ログイン後、
 楽天銀行アプリの画面一番下にある、[QRリーダー]を押すと、QRコードを読み取るカメラが起動します。

4.そのカメラにて、Web画面にあるQRコードを読み取ったのち、
 楽天銀行Webサイト(楽天銀行アプリ連携)のログイン後の画面に切り替わります。

821 :名無しさん:2023/04/22(土) 10:47:46.27 M.net
>>819
早い銀行もあるからいいだろっていう話じゃない

822 :名無しさん:2023/04/22(土) 11:05:35.02 M.net
ネット銀行のくせにIT系が弱いんだよな
振込は遅いし、スマホATMもできないし、

823 :名無しさん:2023/04/22(土) 11:40:08.79 0.net
分で振り込みたいって何してるんだ?

824 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:03:40.48 d.net
>>822
日本最大級のインターネット銀行()とか吹かす前に
まず他行よりも劣ってるところを改善してほしいわな

825 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:09:34.35 0.net
パスワードなんて質問の答えになってなくても構わないだろw

826 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:13:13.33 0.net
答えになってない答えをパスワードにしても、数年経ったらうっかり忘れてそうで思い出せなくなるのが怖い

827 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:13:13.57 a.net
>>823
ネット証券会社でトレードしてて、
オレは証券会社とか、銀行とか、いろいろ資金分散させてるわ
この銀行は今までの利益分だけ貯金して、
ある程度の資金は、あの銀行に置いとくとかやってる

楽天銀行は、もうつかってないけど・・・

828 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:19:19.46 a.net
>>825
その方が安全だって言われるねwww

829 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:19:40.30 d.net
>>806
ほんとこれ謎だよな
この銀行のサーバースペック不足で処理が遅延してるんじゃないか?
イーバンク時代からずっと同じスペックのサーバーを使ってるとか

830 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:22:42.73 0.net
相手の文章に書かれていない事を勝手な妄想で付け足して勝手な解釈する奴が多いな

831 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:22:54.26 d.net
>>823
他行ではスムーズにできることが、この銀行だとできないってところが問題

832 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:34:33.19 0.net
本当に分単位で振り込みたいならそれに適した銀行使うだけ

833 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:38:31.80 M.net
>>829
低スペックのサーバーを使っていて処理が遅くなっているってことも考えられるね
CPU使用率やメモリ使用率が100%で張り付いていて処理が遅延しているとか
モバイルの赤字補填のため銀行系の投資をケチってるのかも

834 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:41:33.34 0.net
>>827
なんで使ってない銀行のスレにいるの?
荒らしか?

835 :名無しさん:2023/04/22(土) 12:45:58.12 a.net
>>813
ねんきんネットは「母親又は父親の旧姓は?」に変わった

836 :名無しさん:2023/04/22(土) 13:17:49.15 0.net
>>827
>>831
遅いほうが良いとは思わんが
早くやりたい理由は特にないんだね
他がやってるからやれよってだけか
数時間や数日でも振り込んでくれりゃ問題ないは感じていないがよそに負けているのが気に食わん
ということでいいんだよな?

837 :名無しさん:2023/04/22(土) 13:40:12.92 0.net
>>836
自分内の振り込みなら1日遅れても利息を1日分損するだけだが、他人への期限付きの返済とかクレジットカードの振替とかなら、着金の1日遅れは信用の毀損になるだろ。それがクレヒスに残りローンが借りられなく可能性もある。

838 :名無しさん:2023/04/22(土) 13:40:34.75 0.net
>>835
その質問おかしいよね?
答えは1つにしなくちゃいけないのに2つの答えがある設問の仕方してるから
どっちを答えたかを覚えてなくちゃいけない

あなたが卒業した幼稚園または小学校または中学校は?
みたいな質問は辞めてほしいわ

839 :名無しさん:2023/04/22(土) 13:44:59.60 0.net
バツ付きでもない限り、旧姓があるのは父親か母親のどちらか一方しかいないのだから、さほどおかしくもないのでは?

840 :名無しさん:2023/04/22(土) 13:46:57.30 0.net
>>839
世の中バツ付きばっかだぞ

841 :名無しさん:2023/04/22(土) 13:47:00.66 0.net
>>837
期限付きの振込を数分前にやるのかよ
その用途なら大切だよな
支払いを振り込むなんて使い方何十年もやってないから気づかんかった
各銀行の振込注意書きをよく読もうな
それと余裕を持って行動しような

842 :名無しさん:2023/04/22(土) 13:53:23.09 p.net
>>837
一日の猶予もない資金繰りしてる人に信用度なんて微塵も感じられませんが

843 :名無しさん:2023/04/22(土) 13:54:57.95 0.net
>>836
一般的には当日中の着金が必要なら14時までに振込むように銀行は指導している。逆に言えば銀行は14時迄に受け付けた振込は全て当日中15時30分迄に相手行に振込電文を送信する、15時30分迄に他行から受けた決済電文は当日中に口座に入金するということを不文律として守っている。(15時30分はモアタイム非対応銀行の全銀為替システム終了時刻) だからこれをシステム不具合で守れなかったみずほは新聞などで大きく叩かれた訳だ。
そういう重大なことを平気で守らず、改善もしないという事が非難されている訳で、お前が当日着金不要だからというのは全く関係ない。

844 :名無しさん:2023/04/22(土) 13:56:00.38 0.net
5分以内に相手口座へ入金完了します
なんて宣言している銀行ある?
こっちの都合と相手の都合もあるから完了宣言無理だろうな
やってもこちらの手続き完了時間の宣言?
それも宣言銀行あるのか?は見ていない
どんなもんか?興味あるな

845 :名無しさん:2023/04/22(土) 13:59:31.30 0.net
>>842
一日の猶予もない資金繰りなんてビジネスの世界では普通にあるわ。多分資金枯渇してる○○グループだってやってるかもしれんよ

846 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:01:32.59 0.net
>>843
それ営業日の話だよな?
土日祝日もか?
で楽天銀行は守れてないの?
具体的に遅いときの本人行動わからんが
自分の感覚当日には届いている印象
夕方振込は翌日だったかもな

847 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:03:35.61 0.net
猶予がないならそれに対応できる銀行使っとけ

848 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:04:30.22 p.net
>>845
そういやビジネス口座も同じなのかな?
それなら用途にあった銀行選ばないとね

849 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:05:13.14 0.net
>>843
分単位の振込は保証なし
当日か翌日になるってことが業界ルールだよね

850 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:19:07.36 a.net
つかいやすくなれば、楽天銀行つかいたいんだけどね

アプリを利用するQRコード認証がいいのと、
毎日午前2時50分から6時にかけてのメンテナンス時間はやめてほしいわ

851 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:22:19.15 a.net
メンテナンス時間は、楽天証券だったわ
火曜から土曜まで、午前3時から6時にかけてのメンテナンス時間
米国取引時間の真っ最中

楽天証券・定期メンテナンスの予定
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/system/maintenance/periodic.html

852 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:32:30.61 0.net
平日営業日の14時以前の振込が当日中に着金できればよいというのが金融の秩序を守るための最低限のルール。だが、システムの性能不足でしょっちゅう半日遅れるシステムではこれすら守れなくなる恐れがある訳でこれを放置してはいけない。数分で着金するようにしろとはオレは主張していない。

853 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:48:55.78 0.net
>>838
両親のうち婚姻時に苗字を変更するのはどちらか片方だから答えは一つしかないだろう

854 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:56:29.80 0.net
上場したんだから株主総会で文句いってこい

855 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:01:19.93 d.net
>>852
半日って?
何時に振り込んだものがいつになったの?
具体的に教えて

856 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:13:14.53 a.net
支店番号、口座番号、キャッシュカードの暗証番号、
Webサイトのユーザー名、ログインパスワード、合言葉、取引パスワード、
アプリのログインパスワード、取引パスワード

覚えるのめんどくさいやんwww

857 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:15:26.67 0.net
>>855
そんなもん記録してる訳ではないけど、半日以上の遅れは何度も経験しとるよ!おまえさんは半日以上の遅れなとあるはずがないとでも主張するんか?

858 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:19:01.39 p.net
当日が秩序なら半日は許容じゃないの?
みんか暗黙とか秩序とか漠然としてるな
楽天は他と比較するとベストエフォートだけどルール外というわけではないだろ

859 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:25:47.80 0.net
三菱UFJの窓口でも、当日振込は14時以前にと指導しているのだが、これにしたがって13時に行った振込が翌日1時に着金となりその結果運悪く不渡りとなったら、普通の人間は許容しないと思うよ。

860 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:25:59.08 p.net
メガバンク 安心感だけの無能
住信 SBIと支店 自動が便利
あおぞら銀行 金利だけ
auじぶん銀行 金利と無料回数
楽天銀行 ハピプロと証券
適材適所で特に困ってません

861 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:28:52.82 0.net
>>859
その事例どれぐらいあるの?
保証する規約があるの?
その規約は全銀行共通なの?

862 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:32:59.43 0.net
使わないくせに延々と文句書き連ねるただの基地外荒らし

863 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:44:17.58 d.net
>>857
だから半日ってなんだ?
14時すぎたら翌営業日だろ?
朝9時の約束なら21時で半日だが時刻していないんだから
どうやって半日なるんだ?
自分の経験としては翌営業日にも振り込まれなかったことなどない

864 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:49:17.36 0.net
意味不明、日本人にわかるように書いてよ

865 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:50:25.92 a.net
>>856
Webサイトの取引パスワードは、キャッシュカードの暗証番号です

866 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:53:46.96 d.net
 
>>864
なるほど
そのレベルだからありもしない妄想で文句ばかり言えるんだ
納得

867 :名無しさん:2023/04/22(土) 15:57:25.62 a.net
LINE証券なんかと同じように、
Webサイトに、アプリ認証ログインボタンがあって、
そのボタンを押すと、QRコードが表示されて、
スマートフォンのアプリにある、QRコードリーダーで読み取って、認証させ、
ログインできるようにしてほしいわ

868 :名無しさん:2023/04/22(土) 16:17:58.92 d.net
他の銀行よりも振込が遅いことを指摘されて
工作員みたいなのがグダグダ擁護してて草
さっさと他の銀行並みに直しなさい

869 :名無しさん:2023/04/22(土) 16:30:31.80 d.net
分だの時間だの半日だの
どのレベルでやばい綱渡りしてるんだよ
そもそも振り込まれた時間なんてどうやって知ってるんだ?
自分の口座へ振り込まれたとしても時刻まではでんだろ?
即欲しいなら現金でやれ

870 :名無しさん:2023/04/22(土) 16:39:33.48 p.net
別に困ってないからねえ
現実味のない条件や個人口座でビジネスの話したり実例示さず規約のソースなく具体性のない思想連ねられても

871 :名無しさん:2023/04/22(土) 16:47:29.52 ID:M.net
>>867
無理
スマホATMにすら対応できないんだぜこの銀行
他よりも技術力がない

872 :名無しさん:2023/04/22(土) 16:51:27.71 ID:p.net
ポイントくれない有能よりポイントくれる無能が好きです

873 :名無しさん:2023/04/22(土) 16:51:59.35 ID:0.net
使いもしない銀行の仮定の妄想話長々と書き込んでほんと基地外やなw
他にやることないのか

874 :名無しさん:2023/04/22(土) 16:53:19.89 ID:M.net
>>868
他行から楽天銀行宛の振り込みも遅いし、楽天銀行から他行宛への振り込みも遅い
他行同士ならそんなことはないのにね
貧弱なサーバーを使っているとか、回線が遅いとか根本的な問題がありそう

875 :名無しさん:2023/04/22(土) 17:15:52.35 ID:0.net
上場して昨日は皆売ったのかな
1枚当たり5万ほど儲かったね

876 :名無しさん:2023/04/22(土) 17:17:56.30 ID:M.net
イーバンク時代にはこの銀行も他行と同じように当日到着を保証していたことがわかった。以下イーバンクの資料から引用。
2006年1月4日より前:<他行振込受付時間 >金融機関営業日の0:00-14:00に受付けた振込依頼分が当日中に振込先へ入金
2006年1月4日以後:<他行振込受付時間 >金融機関営業日の0:00-15:00頃に受付けた振込依頼分が当日中に振込先へ入金

これが楽天銀行になって、いつからか不明だが現在は以下のように追記されているのは事実。
※お客様からの振込依頼が集中した場合等諸事情により、15時までに受付けた依頼分につきましても翌金融機関営業日の入金となる場合がございますのであらかじめご了承ください。

想像だがシステムが老朽化して遅延する事態となり免責事項を追加したと思われる。決済という社会の基本インフラを担っている銀行としてベストエフォートで済ませていいのだろうか?

877 :名無しさん:2023/04/22(土) 17:30:07.66 ID:a.net
もっともっと、どの銀行でも、どの証券会社でも、
Webサイトにログインする際に、アプリ認証つかえるようにしてほしいわ
さらに言えば、アプリにログインするときは、生体認証で

878 :名無しさん:2023/04/22(土) 17:37:19.07 ID:0.net
びびびびっとごごごいいいんーーー!!

879 :名無しさん:2023/04/22(土) 17:37:25.40 ID:0.net


880 :名無しさん:2023/04/22(土) 17:37:28.99 ID:p.net
土日前に15時ギリギリで翌営業日になる可能性あるならモアタイムの時間に使った方が結果的にはいいわね

881 :名無しさん:2023/04/22(土) 17:37:37.93 ID:0.net


882 :名無しさん:2023/04/22(土) 17:37:44.40 ID:0.net


883 :名無しさん:2023/04/22(土) 17:37:58.18 ID:0.net


884 :名無しさん:2023/04/22(土) 18:00:21.53 ID:0.net
>>876
一部サービスの質が劣ろうが客が他の銀行を選択できるのにあえて継続してるなら何の問題もないと思うけど
個人の利用で振込1日遅れるくらいどうでもいい、日数に余裕持って振り込めばいいだけ。逆にシステムを入れ換えて
遅れ無くしました費用回収の為に金利はメガバンク並みにATMや振込の無料枠無くしますとか言ったらここの存在価値ないし

885 :名無しさん:2023/04/22(土) 18:12:39.31 ID:0.net

>>884


886 :名無しさん:2023/04/22(土) 18:43:30.19 ID:0.net
>>853
いいか?
夫婦別姓を選んだ場合、母親の旧姓は今の苗字と同じになる、父親の苗字も同じになる
苗字は変わらないという事がある以上父親か母親かを指定していないとどっちの事かを覚えておかなきゃいけない。
その質問で正しくしたいなら「父親または母親で旧姓が本姓と変わった人がいる場合には父親または母親の旧姓を、
父親または母親が旧姓も本姓も同じ場合は設定時に選んだ(父または母)の旧姓(本姓)を答えよ」になってしまう

だから設問の時点で限定できる答えにしなきゃ質問の仕方として間違ってんだよ

さらにこれはパスワードを設定した時点での父親または母親がパートナーだった時の話だから
なんども結婚を繰り返してたらいつの時点の旧姓なのかもわからなくなる

887 :名無しさん:2023/04/22(土) 18:43:39.15 ID:a.net
クソ杉クソ男

888 :名無しさん:2023/04/22(土) 19:10:34.59 ID:0.net
>>886
消えろ

889 :名無しさん:2023/04/22(土) 19:15:16.27 ID:0.net
>>886
うんこブリブリ絶好調ですねー!(´・ω・`)

890 :名無しさん:2023/04/22(土) 19:17:20.24 ID:p.net
どうでもいいことに突っかかるクレーマーの所為で無視もできない結果使いにくくなったり迷走したり世の中どうかしてるぜ

891 :名無しさん:2023/04/22(土) 19:37:41.62 ID:0.net
コジキたちの要望を聞いてたら、銀行も滅亡するな。

892 :名無しさん:2023/04/22(土) 19:42:31.12 ID:0.net
>>888
>>889
論破されちゃって悲しいよね
まぁ涙拭けよ

893 :名無しさん:2023/04/22(土) 22:54:58.55 ID:0.net
こういうの、キチガイっていうんだよ。

まるで、木村w

894 :名無しさん:2023/04/22(土) 23:01:25.53 ID:0.net
上場記念キャンペーンがつまらない

895 :名無しさん:2023/04/22(土) 23:16:31.33 ID:d.net
この銀行の株を買った人なのかな
振込が遅いことなんて前々から指摘されていたのに擁護の書き込みが急に増えた
5chの影響力なんて全然ないから擁護しても全く意味ないよ

896 :名無しさん:2023/04/23(日) 00:14:50.46 a.net
>>886
そういう複雑な人はその質問を選ばなければ良い
以上終了

897 :名無しさん:2023/04/23(日) 07:09:00.94 M.net
>>886
好きな食べ物は?って質問にも本当のこと答えなきゃなんないって思ってる?

898 :名無しさん:2023/04/23(日) 07:09:36.89 0.net
アホなこと書いてるから否定されてるだけなのに擁護ってことにして逃げるのがアホ

899 :名無しさん:2023/04/23(日) 07:29:53.13 0.net
楽天には変なアンチが付いてるからな

900 :名無しさん:2023/04/23(日) 08:14:35.67 ID:M.net
変なというか
職業柄アンチな立場の人も多いよね

901 :名無しさん:2023/04/23(日) 08:23:29.33 ID:M.net
>>886
じゃあ「わからない 」にしとけば

902 :名無しさん:2023/04/23(日) 09:17:57.26 ID:0.net
振込遅いと言っても普通に使ってる分にはそう問題にならないのに
運悪く不渡りになったらーとか、頭の悪いガキが一生懸命妄想して考えた特殊な事例で文句言ってるから基地外扱いされるんだよ

903 :名無しさん:2023/04/23(日) 10:11:42.20 ID:p.net
サービスの良い定食屋に高級レストランのサービスを求めるようなもんですかね
一長一短

904 :名無しさん:2023/04/23(日) 10:56:31.89 ID:0.net
数時間も待てないからここへ書き込むしかないんだろうな

905 :名無しさん:2023/04/23(日) 11:22:31.44 ID:M.net
>>895
まあそんなところだろうね
掲示板で擁護活動してる暇があったら、他行の技術力を学んで欲しいわ

906 :名無しさん:2023/04/23(日) 11:41:58.94 ID:0.net
株の掲示板で、相当の楽天民だが楽天銀は知らなかった、なんて書いてるやつがいた
ネットの書き込みなんてでたらめで何の力もないやつばっか

907 :名無しさん:2023/04/23(日) 11:51:24.28 ID:0.net
いつものMのアイツだろw
バレバレで寒いわ

908 :名無しさん:2023/04/23(日) 12:09:56.20 ID:0.net
楽天には変な擁護が付いてるな、三木谷の回し者か?

909 :名無しさん:2023/04/23(日) 12:23:06.04 ID:0.net
おかしな糖質に粘着されたもんだな

910 :名無しさん:2023/04/23(日) 12:30:17.06 ID:d.net
妄想の被害書き込みは見飽きたわ
ボチボチ実例あげてくれんかの?

911 :名無しさん:2023/04/23(日) 12:43:19.20 ID:0.net
>>897
秘密の質問って本当の事書かないと忘れた時にめんどくさい事になるよ?
でも秘密の質問に好きな食べ物は?なんて答えがいくつもある質問は無いよ

912 :名無しさん:2023/04/23(日) 12:49:29.68 ID:p.net
架空の事例を妄想して突っ込みされたら更に架空の人物を妄想して
楽しそうだね

913 :名無しさん:2023/04/23(日) 13:05:45.01 ID:M.net
>>911
この人、好きでもない食べ物を答えなきゃなんないと思ってるのか
たとえば「とうきょう」って答えてもいいんだよ

> でも秘密の質問に好きな食べ物は?なんて答えがいくつもある質問は無いよ
あるよ
ラーメンとカレーどっちにするか悩んだことある

914 :名無しさん:2023/04/23(日) 13:06:34.13 ID:M.net
>>911
「わからない」「めんどくさい」「それはない」
好きなのしとけよ

915 :名無しさん:2023/04/23(日) 13:38:07.29 ID:0.net
>>913
とうきょうっていう回答を5年後でもずっと覚えていられるのか?
ひみつの質問って100個くらいは成人なら各サイトで登録してるだろう
最初から全てをとうきょうで登録するという一貫したルールを自分で作ってるなら良いが、そうした人は少ないだろう

パスワードでも全て同じにしようと思っても
サイトによって大文字英字を入れて9文字以上にしなきゃいけないと
自分で全て統一にしようとしてたパスワードが使えなくなってその方法が使えなくなる

916 :名無しさん:2023/04/23(日) 13:39:51.07 ID:0.net
>>914
わからない めんどくさい それはない
どっちでもいい そういう気分じゃない

はい回数オーバーで凍結

917 :名無しさん:2023/04/23(日) 13:42:56.14 ID:p.net
レアケース家庭事情想像を発端に実りのない議論が白熱してますね
そういうレアケースな人はマイルールで忘れない決めがあるか別にメモするかで解決するから問題ないだろうに

918 :名無しさん:2023/04/23(日) 13:45:32.82 ID:0.net
楽天証券経由で楽天銀行の株を1株って購入できますか?

919 :名無しさん:2023/04/23(日) 13:48:58.20 ID:M.net
>>916
本当のこと書いたら忘れないんだろ>>911
しっかり覚えとけよw

920 :名無しさん:2023/04/23(日) 13:52:34.00 ID:0.net
>>918
はい

921 :名無しさん:2023/04/23(日) 14:15:45.10 ID:a.net
スマホ認証まだ?

922 :名無しさん:2023/04/23(日) 15:04:50.41 ID:d.net
>>921
他の銀行のような技術力がないから無理

923 :名無しさん:2023/04/23(日) 15:14:46.24 ID:0.net
>>877
アンタは知らないようだが・・
その生体認証ってのが案外とくせもの
銀行ではないが指紋、顔も色々問題があるようだ。
ちなみに眼鏡を替えたらダメってのもあった。
指紋も指の押し方で変形するとだめらしい。
以上、ネットの記事から引用

924 :名無しさん:2023/04/23(日) 15:38:03.90 ID:0.net
余計なことせんでいいわ
技術力なんかじゃなくて単純にコストの話だからな

925 :名無しさん:2023/04/23(日) 15:50:05.75 ID:0.net
>>923
えっ生体認証ってスマホメーカーが作るかまたはかどっかから技術買ってきてスマホに組み込んであって
銀行アプリなんかはその判定結果だけ受け取るんじゃないの?

926 :名無しさん:2023/04/23(日) 15:51:03.97 ID:0.net
>>911
たしかに〜
そういうときのために契約時の内容を一括メモ帳に書き留めて暗号作成ソフトで
保存してある。
親の名前なんざ正直に答えるバカはないぜよな〜。
それを選択したならば「ハゲおやじ」くらいに留めておく案件だよな。
おれのケース:初恋の人は?:答え、くものうえ。メモ帳には「晴天なり」と記した。
ハッカーは名寄せをしてるかも?と疑って掛かるに限る。カモにされないためにも!。w

927 :名無しさん:2023/04/24(月) 07:49:43.58 d.net
上場キャンペーンのやる気のなさよ

928 :名無しさん:2023/04/24(月) 08:21:38.75 ID:0.net
キャンペーンどれもしょぼいw

929 :名無しさん:2023/04/24(月) 15:19:19.89 d.net
田中貴金属工業の
純金積立って信用していいの?

930 :名無しさん:2023/04/24(月) 15:25:35.63 M.net
積立は問題ないけれど、売るときに500g以下だと手数料取られる。

931 :名無しさん:2023/04/24(月) 15:27:23.32 M.net
別に楽天銀行通さなくても良いような

932 :名無しさん:2023/04/24(月) 16:04:22.86 0.net
手数料考えたら金先物ラージの現引き

933 :名無しさん:2023/04/24(月) 18:47:24.81 ID:0.net
上場したから月末の残高増やしたらちょっとだけ金やるわキャンペーンやらないのか
わりと露骨だな

934 :名無しさん:2023/04/24(月) 20:55:27.73 0.net
>>925
そうだよ
osがapiを提供していてアプリはそれを利用してるだけ

935 :名無しさん:2023/04/24(月) 21:16:46.83 a.net
1.みなさんは、楽天銀行Webサイトに、どういう方法でログインしてますか?
 ログインパスワードと合言葉? 
 ログインパスワードとEメールのワンタイムパスワード?

2.みなさんは、楽天銀行アプリに、どういう方法でログインしてますか?

936 :名無しさん:2023/04/24(月) 21:20:44.50 x.net
>>935
1 ログインパスワードと合言葉
2 アプリは、必須にならない限りは極力利用しません

937 :名無しさん:2023/04/25(火) 00:31:19.38 0.net
ハッピープログラムの25日までの利用分って25日利用して27日以降とかに反映されるものでも当月分としてカウントされる?

938 :名無しさん:2023/04/25(火) 02:59:53.86 0.net
24日以降の利用は来月分

939 :名無しさん:2023/04/25(火) 08:32:40.09 ID:a.net
>>936
私も一緒やわ
1.は、ログインパスワードと合言葉
2.は、アプリ自体つかったことないわ

合言葉だけじゃなくって、
支店番号と口座番号もいれなきゃいけないの面倒くさいわ

940 :名無しさん:2023/04/25(火) 09:49:31.56 M.net
>>935
1.基本使わない
2.生体認証

941 :名無しさん:2023/04/25(火) 10:59:22.71 ID:0.net
>>935
IDとパスだけだけど、これができるのはアクセス元のIPアドレス限定させてる場合だけなんだっけ?

942 :名無しさん:2023/04/25(火) 11:42:51.27 ID:a.net
楽天銀行アプリに表示するワンタイムパスワードで、
Webサイトにログインするってなかったっけ?

943 :名無しさん:2023/04/25(火) 12:13:52.59 ID:0.net
ID パスワード
IP制限あり
更にワンタイムパスワード認証

944 :名無しさん:2023/04/25(火) 12:58:53.61 ID:0.net
合言葉って何?
IDとPWだけだよ。ずっと。

945 :名無しさん:2023/04/25(火) 13:22:07.87 ID:0.net
そうだね

946 :名無しさん:2023/04/25(火) 13:26:31.14 ID:d.net
>>944 ググれよ
https://help.rakuten-bank.net/category/search?utf8=%E2%9C%93&keyword=%E5%90%88%E8%A8%80%E8%91%89&site_domain=individual

947 :名無しさん:2023/04/25(火) 13:55:36.81 ID:0.net
IP変わらない環境の人は合言葉認証を見る機会は少ないかもね

948 :名無しさん:2023/04/25(火) 14:02:02.84 ID:x.net
あー合言葉の有無ってIPで決まるのか
確かに合言葉入力したら、その日と翌日くらいは再ログインで聞いてこなくなるけど、それ以降はまた聞いてくる、IPが変わったからか

949 :名無しさん:2023/04/25(火) 14:08:30.22 ID:a.net
>>943
ありがとうございます。
IP制限って、よくわかんないわ
IPアドレスって、よく変わる、
その日その日で、プロバイダから、
違うIPアドレスが割り振られるとかって聞いたけどね

950 :名無しさん:2023/04/25(火) 14:14:37.41 ID:a.net
>>948
失礼いたしました
そういうことですね
確かに合言葉でログイン後1日ぐらいは、
ログインのとき合言葉聞かれなかったりするわ

951 :名無しさん:2023/04/25(火) 15:27:22.18 ID:x.net
これ以外でも、「普段とは違う環境からログインされました」って文言がよく出るけど、つまりIPアドレスが毎回違うからそうなるってことなんだよな

それ間違いなく俺だし
環境なんも変わってねぇし

952 :名無しさん:2023/04/25(火) 15:29:28.54 ID:0.net
>>946
合言葉って何?
ってのはそれを知らないって意味じゃなく、そんなの必要となったことないけど、という意味だったんだが
まあご親切にありがとう

953 :名無しさん:2023/04/25(火) 15:34:27.67 ID:0.net
楽天銀行
5.93%下落(終値ベース)

954 :名無しさん:2023/04/25(火) 16:06:32.61 ID:0.net
>>949
https://www.rakuten-bank.co.jp/security/howto/enhanced/ip_limit/

登録したIP/ドメイン名からしかアクセスできない設定(複数可)

会社PC、自宅PC、スマホ
それぞれ接続プロバイダのIP/ドメイン名を登録

955 :名無しさん:2023/04/25(火) 21:17:48.18 0.net
今日の20:00頃に、ここから他行(モアタイム対応)へ振込したがまだ着金しない。
営業時間中なら百歩譲って給与日だから遅延していると言い訳できるかもしれないが今はどうよ? ここだいじょうぶか?

956 :名無しさん:2023/04/25(火) 22:09:01.33 0.net
>>955
それで問題になるなら早く他行に移したほうがいいぞ

957 :名無しさん:2023/04/25(火) 22:18:50.32 0.net
ずっと同じ念仏唱えてる呪縛霊みたいな奴だな

958 :名無しさん:2023/04/25(火) 23:13:52.39 p.net
待たされるのが快感なM体質なんだろうさ

959 :名無しさん:2023/04/25(火) 23:37:15.94 M.net
>>955
まだ1時間ちょっとでしょ。
この銀行は気長に1日くらい待てないと付き合ってらんないよ。
一番ひどかったのは、金曜の夕方に振り込んで着金が月曜の10時頃というのがあった。

960 :名無しさん:2023/04/26(水) 00:09:27.90 a.net
あたらしいのたてました!!!
楽天銀行165
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1682435319/

961 :名無しさん:2023/04/26(水) 00:09:57.72 a.net
Bye Bye !!!

962 :名無しさん:2023/04/26(水) 00:10:26.26 a.net
Finish !!!

963 :名無しさん:2023/04/26(水) 00:10:52.17 a.net
The End !!!

964 :名無しさん:2023/04/26(水) 00:11:30.06 a.net
Bye Bye !!!

965 :名無しさん:2023/04/26(水) 00:11:51.85 a.net
Shutdown !!!

966 :名無しさん:2023/04/26(水) 01:05:29.20 0.net
振込遅いなこの銀行

967 :名無しさん:2023/04/26(水) 01:17:29.64 0.net
僕の場合、5回振込したら最初の3〜4回は即着金するが、4〜5個目から長くなる
人や条件によっていろいろやってんだろう

968 :名無しさん:2023/04/26(水) 01:35:29.94 0.net
振り込め詐欺にひっかかってないかとか…

969 :名無しさん:2023/04/26(水) 01:39:38.69 0.net
不正送金ではないかとか…

970 :名無しさん:2023/04/26(水) 01:41:57.95 0.net
給付金詐欺にひっかかった人のATM操作によるものでないのかとか…

971 :名無しさん:2023/04/26(水) 01:45:50.45 0.net
横領した金の振込ではないだろうかとか…

972 :名無しさん:2023/04/26(水) 04:09:33.47 ID:a.net
Bye Bye!!!

973 :名無しさん:2023/04/26(水) 04:09:52.02 ID:a.net
Shutdown!!!

974 :名無しさん:2023/04/26(水) 04:10:11.41 ID:a.net
The End!!!

975 :名無しさん:2023/04/26(水) 04:10:33.29 ID:a.net
Finish!!!

976 :名無しさん:2023/04/26(水) 04:10:47.32 ID:a.net
Bye Bye!!!

977 :名無しさん:2023/04/26(水) 04:58:30.41 ID:0.net
https://i.imgur.com/3Uug8IY.gif

978 :名無しさん:2023/04/26(水) 05:45:43.55 ID:a.net
Adios!!!

979 :名無しさん:2023/04/26(水) 06:19:21.41 ID:a.net
Shutdown

980 :名無しさん:2023/04/26(水) 06:19:54.27 ID:a.net
Finish

981 :名無しさん:2023/04/26(水) 06:20:09.08 ID:a.net
Bye Bye

982 :名無しさん:2023/04/26(水) 06:20:28.55 ID:a.net
楽天銀行165
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1682435319/

983 :名無しさん:2023/04/26(水) 06:20:44.32 ID:a.net
Shutdown

984 :名無しさん:2023/04/26(水) 06:20:53.07 ID:a.net
Shutdown

985 :名無しさん:2023/04/26(水) 06:21:01.81 ID:a.net
Shutdown

986 :名無しさん:2023/04/26(水) 06:22:35.48 ID:a.net
Shutdown

987 :名無しさん:2023/04/26(水) 07:33:51.18 0.net
アナルなめて!

988 :名無しさん:2023/04/26(水) 07:50:28.51 0.net
>>987
うんこ出すから食え

989 :名無しさん:2023/04/26(水) 08:10:45.27 0.net
Do not put out the poop!

990 :名無しさん:2023/04/26(水) 08:14:30.85 0.net
I got poop stuck between my teeth

991 :名無しさん:2023/04/26(水) 08:22:51.89 0.net
>>911
秘密の質問は質問の内容関係なく、答えはぜんぶウンコにしといたら問題ない

992 :名無しさん:2023/04/26(水) 10:04:52.56 0.net
振込に長時間かかるの何とかして…

993 :名無しさん:2023/04/26(水) 10:14:16.10 0.net
パートのおばさんもっと増やして!

994 :名無しさん:2023/04/26(水) 10:19:28.86 0.net
金利は低いしキャンペーンはしょぼい、パートの給料も低いしみんなやる気出してない

995 :名無しさん:2023/04/26(水) 12:13:37.83 ID:M.net
>>991
カメw

996 :名無しさん:2023/04/26(水) 12:33:40.20 ID:d.net
BANK

997 :名無しさん:2023/04/26(水) 12:33:46.43 ID:d.net
ババア

998 :名無しさん:2023/04/26(水) 12:33:52.77 ID:d.net
馬鹿テテン

999 :名無しさん:2023/04/26(水) 12:34:01.74 ID:d.net
テテンテンテン

1000 :名無しさん:2023/04/26(水) 12:34:09.69 ID:d.net
バーカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200