2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あおぞら銀行 BANK支店 No.10

1 :名無しさん:2023/03/14(火) 09:41:37.12 d.net
普通預金業界最高の0.2%(税引き後0.159%)

※前スレ
あおぞら銀行 BANK支店 No.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1645008939/
あおぞら銀行 BANK支店 No.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1657518068/
あおぞら銀行 BANK支店 No.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1672095184/

2 :名無しさん:2023/03/14(火) 09:51:48.21 0.net
>>1

3 :名無しさん:2023/03/14(火) 10:13:49.77 0.net
※よく間違われますが、「あおぞら銀行」と「GMOあおぞらネット銀行」は全く別の銀行です。

4 :名無しさん:2023/03/14(火) 10:31:03.92 a.net
山口組と神戸山口組ぐらい違うよね

5 :名無しさん:2023/03/14(火) 14:06:52.04 0Pi.net
その例えはよく分からんのだが

6 :名無しさん:2023/03/14(火) 14:28:18.14 dPi.net
水野美紀と水野真紀ぐらいの違いだろ

7 :名無しさん:2023/03/14(火) 14:50:53.45 0Pi.net
坂井真紀ぐらい違うかと思ってた

8 :名無しさん:2023/03/14(火) 15:18:39.17 aPi.net
餃子の王将と大阪王将ぐらい違う

9 :名無しさん:2023/03/14(火) 16:53:45.35 0Pi.net
ブックオフとネットオフくらいじゃね?

10 :名無しさん:2023/03/14(火) 17:41:10.78 rPi.net
楽天ペイが3月4月5%還元の案内来たけど、あおぞらと時期被ってるからなぁ
あおぞらなら6%だし、あおぞら優先でいいか

11 :名無しさん:2023/03/14(火) 19:00:16.82 ID:MPi.net
株価まだ下がるとはなぁ
まあそのうち戻るだろ

12 :名無しさん:2023/03/14(火) 19:29:00.33 ID:0Pi.net
>>9
ネットオフってなんすか?

13 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:20:53.65 dPi.net
萬屋錦之介と中村嘉葎雄の違いくらいだな

14 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:27:59.66 0Pi.net
>>10
それ最近始めたかご無沙汰な人だけなのね

15 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:28:38.69 aPi.net
貴景勝と松井裕樹ぐらいの違い

16 :名無しさん:2023/03/14(火) 21:49:37.00 dPi.net
>>12
インターネットをオフにしてみましょー

17 :名無しさん:2023/03/14(火) 22:28:58.93 0.net
俺に死ねと?

18 :名無しさん:2023/03/15(水) 00:10:27.52 ID:0.net
広島市と北広島市ぐらい違う

19 :名無しさん:2023/03/15(水) 00:27:25.95 ID:0.net
これPayPay楽天ペイd払いはチャージで6%つくの?

20 :名無しさん:2023/03/15(水) 00:27:54.99 ID:0.net
テレビチャンネルと5ちゃんねる程度の違いしかないだろう

21 :名無しさん:2023/03/15(水) 01:17:52.23 ID:0.net
あれ、そういえば、あおぞら5%は楽天ペイ経由でも行けるのか、PayPayで使ってたから忘れてた
もしかして>>10は、あおぞらデビットを楽天ペイ経由したら、二重取りできる?

22 :名無しさん:2023/03/15(水) 01:25:19.39 ID:0.net
>>19
dは罠があるのでオヌヌメしない
素直に pay payにしとけ

23 :名無しさん:2023/03/15(水) 02:23:33.39 ID:0.net
>>21
来てる人にしか条件わからんからなんともだけど、キャッシュやポイントの縛りないんなら大丈夫なんじゃない?

24 :名無しさん:2023/03/15(水) 02:24:34.46 ID:0.net
>>19
チャージはそもそも対応チャージカードじゃないから無理
d払いチャージは知らん

25 :名無しさん:2023/03/15(水) 03:09:13.30 ID:0.net
>>23
よく見ても縛りはなさそうだ
でも上限も2ヶ月で500ポイントぽっちだったわw
とりあえず明日からは楽天ペイ経由で使っとこう

26 :名無しさん:2023/03/15(水) 11:18:41.80 0.net
>>25
案内来た人限定?

27 :名無しさん:2023/03/15(水) 12:10:15.78 r.net
そうみたい

28 :名無しさん:2023/03/15(水) 12:28:53.16 r.net
なら pay payのままだなぁ

案内来た人 裏山

29 :名無しさん:2023/03/15(水) 12:35:10.80 M.net
>>22
d払いの罠つてなに?

30 :名無しさん:2023/03/15(水) 13:01:18.50 0.net
日本の銀行も債券の含み損を抱えてるとの報道があったけど、ここの銀行は大丈夫なんでしょうか?2本入れてるが、金利は犠牲にして1本は他行に逃したほうがいいかな?

31 :名無しさん:2023/03/15(水) 13:56:34.04 0.net
どうせ全額補償されるから気にすんな

32 :名無しさん:2023/03/15(水) 15:17:12.33 0.net
不安ならわたしが預かっておきますよ

33 :名無しさん:2023/03/15(水) 15:56:26.25 0.net
>>29
5%CBのキャンペーンは利用明細に下記の特定キーワードが必要
「AMAZON.CO.JP」、「PAYPAY」、「ラクテンペイ」、「d払い」等
ペイペイや楽天ペイでは問題発生してないけど、d払いだけ利用した店によって
「d払い」が含まれない明細になるケースがある

34 :名無しさん:2023/03/15(水) 18:04:25.39 d.net
d払い使いだったけど泣く泣く諦めたわ

35 :名無しさん:2023/03/15(水) 18:18:10.55 M.net
じ銀が逝った

36 :名無しさん:2023/03/15(水) 18:42:49.30 M.net
>>35
何がどう逝ったんだ?

37 :名無しさん:2023/03/15(水) 18:48:22.70 0.net
じ銀が乞食を駆逐すべく制度変更しただけ、じ銀に群がっていた乞食が逝っただけだよ

38 :名無しさん:2023/03/15(水) 18:54:25.54 M.net
>>37
見てきた
制度変更ね
あれで逝ったって言うのは世の中ドSとドMだけで間がないって言ってるようなもんだわ

39 :名無しさん:2023/03/15(水) 23:04:19.23 0.net
マジかよ
じぎん申し込もうとしてたのに

40 :名無しさん:2023/03/15(水) 23:05:08.12 0.net
ところで、あおぞらのBANK支店って複数口座開設出来ますかね?

41 :名無しさん:2023/03/16(木) 10:17:03.15 M.net
PayPayにチャージできないとか雑魚過ぎない?

42 :名無しさん:2023/03/16(木) 12:41:36.07 0.net
お、そうだな

43 :名無しさん:2023/03/16(木) 14:04:21.31 0.net
6%やらなくなったら用済みになってしまうから継続してほしい

同じ金利で振込手数料無料のauじぶん銀行に分があるし
さらに高い金利のしまホもあるし

44 :名無しさん:2023/03/16(木) 16:48:41.38 0.net
余ってる1000万入れるだろ

45 :名無しさん:2023/03/16(木) 18:15:56.63 0.net
余ってる1000万入れとくだけの口座やから、デビット6%とか余計なことせんでよろし。

46 :名無しさん:2023/03/16(木) 19:35:47.86 0.net
ピッタリ入れてるのにちょろちょろ減ってくの嫌だよね
デビットいらないから金利6%にしてほしい

47 :名無しさん:2023/03/16(木) 19:43:14.12 M.net
>>46
はい?

48 :名無しさん:2023/03/17(金) 11:34:55.79 0.net
いや、わかる

49 :名無しさん:2023/03/17(金) 23:55:41.55 0.net
「PAYPAY」の確定が13日の決済から「PayPay」に変わっているんだが
5%CB対象外になるのかな?

50 :名無しさん:2023/03/17(金) 23:58:08.42 0.net
表記ゆれが詐欺レベルじゃないの
何か法的に引っかからんのか

51 :名無しさん:2023/03/18(土) 00:36:10.10 0.net
あおぞらの文字列検索作った奴がバカかどうかによる
或いは最初からハメる悪意がの有無による

52 :名無しさん:2023/03/18(土) 01:01:05.36 0.net
「ご利用明細に以下文言(カナ文字、大文字小文字、全角半角等を識別します)が含まれる支払いが対象となります」
バカだったらとかじゃなくてこう明記してあるから

53 :名無しさん:2023/03/18(土) 01:02:57.16 0.net
心配なら問い合わせたら

54 :名無しさん:2023/03/18(土) 11:04:49.11 d.net
途中から表記が変わって対象外になったら詐欺に近いような

55 :名無しさん:2023/03/18(土) 13:20:09.46 0.net
安定のラクテンペイ

56 :名無しさん:2023/03/18(土) 14:02:48.68 0.net
>>54
あおぞら銀行側は仕様も説明文も何も変えていない、勝手に利用明細の記載変えたのはペイペイ側では?

57 :名無しさん:2023/03/18(土) 14:11:05.29 0.net
お偉いさんがaとyは小文字や!って叫んだのかもね。
条件に書いてある以上、対象外になっても文句は言えないけど、付与されてねーぞってクレーム入って、途中から変わる可能性はあるかもね。
ただ、3月はこのままで、4月からかもしれんけど。
PayPayはしばらく様子見だな。

58 :名無しさん:2023/03/18(土) 14:20:21.71 0.net
罠かもしれんね

59 :名無しさん:2023/03/18(土) 14:24:04.07 0.net
13日といえばSVB破綻の影響で株価が急落した日だし…

60 :名無しさん:2023/03/18(土) 14:48:59.89 M.net
このキャンペーンっていつもやってるんですか?
来月以降もやってそうなら来月にしようと思うんですが
https://www.aozorabank.co.jp/bank/products/lp/shikumisai/2022/pg-2/

61 :名無しさん:2023/03/18(土) 15:48:00.97 0.net
2月末に残5%キャッシュバックされたが
今月末に印字違いで付与されなかったら
もうやらねーわ
他に3%4%あるのに
印字なんてコッチが頑張ってもどうにも出来ねーだろ

62 :名無しさん:2023/03/18(土) 16:54:38.01 0.net
確定と暫定は表記が変わるし

63 :名無しさん:2023/03/18(土) 17:07:52.96 ID:0.net
もとから確定の話しかしてねえよ
2023/03/09 PAYPAY*ほっかほっか亭 (確定)
2023/03/13 PayPay*ほっかほっか亭 (確定)
2023/03/15 PAYPAY*HOKKAHOKKATEI (暫定)
こうなんだわ

64 :名無しさん:2023/03/18(土) 17:09:55.80 ID:0.net
尼岐阜2万でえぇんちゃうの?

65 :名無しさん:2023/03/18(土) 17:22:18.29 ID:0.net
やっぱり尼なんだよなあ

66 :名無しさん:2023/03/18(土) 18:06:07.24 ID:d.net
楽天ペイで払ってる人は表記どうなってるの

67 :名無しさん:2023/03/18(土) 18:09:15.02 ID:0.net
>>66
ラクテンペイ*ダイソ-アプリ

68 :名無しさん:2023/03/18(土) 18:30:21.63 ID:0.net
>>61
2月末? 2月からのキャンペーンだから
初回キャッシュバックは3月末だろ

69 :名無しさん:2023/03/18(土) 18:40:14.20 ID:0.net
ラクッペ

70 :名無しさん:2023/03/18(土) 18:47:59.60 ID:M.net
先月分のCBって今月末反映でしたっけ?

71 :名無しさん:2023/03/18(土) 18:55:46.36 ID:0.net
5%分はそう

72 :名無しさん:2023/03/18(土) 19:03:09.79 ID:0.net
>>68
あー2月はコンビニのみだったな
3月にPAYに進化したんだった
まーとにかく2月末にはちゃんと来たし
3月末どうなるかだな

このスレが阿鼻叫喚になったらお察しだ

73 :名無しさん:2023/03/18(土) 19:06:29.60 ID:d.net
>>67
変わってないね
PayPayだけ変わったのか

74 :名無しさん:2023/03/18(土) 19:11:09.32 ID:p.net
3/13からの文字違いの結果が分かるのは4月末
キャンペーン仕様追従してくれよ

75 :名無しさん:2023/03/18(土) 19:39:46.03 ID:0.net
>>74
詳しいな
ヌルっと始まったキャンペーンだから詳細覚えてないわ
印字に関しては問い合わせしたが「印字で判断しますとしか」っていう…

76 :名無しさん:2023/03/18(土) 19:44:23.75 0.net
とにかく判明するまでLINEプリカの5%とか他優先で使っとくわ

普通にペイペイして対象外じゃ馬鹿みたいだもの

77 :名無しさん:2023/03/18(土) 19:46:09.11 M.net
気になってる人は問い合わせればいいんじゃないの?

78 :名無しさん:2023/03/18(土) 22:53:34.13 0.net
問合せとかアホなオペレーターに当たると地獄だからなあ

79 :名無しさん:2023/03/18(土) 22:55:21.21 0.net
>>46
普通金利6%でなく60%にしてもらえば良いな
みんなニッコリ

80 :名無しさん:2023/03/18(土) 23:38:47.14 0.net
袋ラーメンのスープが破れてたんでメーカーに電話したら「あなた3年前にもスープが破れてたと電話してきたことありますよね?」って言われたことがある
とっくに忘れてたからすごい怖かった

81 :名無しさん:2023/03/18(土) 23:49:16.64 0.net
問い合わせしたところでキャンペーンの説明で全角半角大文字小文字区別して全角でPAYPAYが含まれることが条件と書かれている以上、対象外と言われるだけで良くて上に伝えておきますで終わりでしょ

82 :名無しさん:2023/03/19(日) 02:27:36.20 0.net
>>80
モンクレはノイジーマイノリティだということが良くわかる

83 :名無しさん:2023/03/19(日) 02:35:21.27 0.net
GMOあおぞらネット銀行スレないけどここでええか

84 :名無しさん:2023/03/19(日) 04:37:29.67 a.net
>>83
あかん
>>3くらい読め

85 :名無しさん:2023/03/19(日) 05:27:47.49 r.net


86 :名無しさん:2023/03/19(日) 05:28:50.71 M.net
>>81
なんでそう決めつけちゃうんだ?

87 :名無しさん:2023/03/19(日) 10:02:36.00 0.net
あおぞら側でPAYPAY=PayPay対応して欲しいがここのシステム担当すぐには対応できないかもなあ
d払いに変えたほうが無難かd払いもギャンブルだが

88 :名無しさん:2023/03/19(日) 10:08:29.54 p.net
こんな簡単なの対応できないわけないだろw
対応する気があるかないかだ

89 :名無しさん:2023/03/19(日) 11:35:20.87 ID:a.net
2~3ヶ月遅れるけどキャッシュバックするよ
でもいいのよ

90 :名無しさん:2023/03/19(日) 12:51:58.34 ID:a.net
6%って事は利息0.2%の30倍、所得税で2割持っていかれる事を考えると利息の約37.5倍だからな
少々残高減らして、しばらく尼のギフト券残高に残ったままになっても使った方がマシ

91 :名無しさん:2023/03/19(日) 12:58:22.60 ID:p.net
アマギフほんとに全く減らない
10年で数万使えるか怪しい
国税払いで消費できる人は楽よね

92 :名無しさん:2023/03/19(日) 13:17:27.41 ID:M.net
あとはamazonPayかな。ふるさと納税で使えるから消費捗ってるよ。

93 :名無しさん:2023/03/19(日) 13:20:01.53 ID:0.net
PayPay二万は普通に行くので無理にアマギフは買わんかった

94 :名無しさん:2023/03/19(日) 13:37:59.23 ID:p.net
ふるさと納税はヤフショや楽天に比べてどうなんだろ

95 :名無しさん:2023/03/19(日) 13:47:34.59 ID:0.net
スマホ決裁がPayPayのみのとこに毎月2万くらい払ってるから丁度いい!

96 :名無しさん:2023/03/19(日) 15:20:57.99 ID:0.net
>>91
俺は不動産もやってるから固定資産税だけで年間100万いく
残高いくらあっても足りんわ

97 :名無しさん:2023/03/19(日) 15:28:27.69 ID:p.net
あっそういうスキ自慢語りは要らないので

98 :名無しさん:2023/03/19(日) 15:48:29.94 ID:0.net
固定資産税100万ごときで自慢できたらいいなぁ

99 :名無しさん:2023/03/19(日) 16:51:55.51 ID:0.net
別に自慢はいいけど
あまりに銀行と関連が無いな

100 :名無しさん:2023/03/19(日) 16:58:33.78 ID:0.net
JA-SSにpaypayクーポンもあったから行ってみたけど、あおぞらだと弾かれて駄目だな
楽天ペイなら大丈夫だったからそっちで払った

101 :名無しさん:2023/03/19(日) 17:20:47.63 ID:d.net
今月からpaypayが付くか怪しくなってきたから
楽天ペイ一択だな

102 :名無しさん:2023/03/19(日) 17:55:43.00 ID:0.net
使いやすいキャンペーンでシェア伸ばすつもりがPayPayにはしごを外されてしまうとはな

103 :名無しさん:2023/03/19(日) 17:56:48.60 ID:0.net
なんでd払いは無視なんだ?

104 :名無しさん:2023/03/19(日) 18:01:40.91 ID:M.net
>>103
最初から選択肢に入ってない

105 :名無しさん:2023/03/19(日) 18:03:28.59 ID:0.net
だからなんで?

106 :名無しさん:2023/03/19(日) 18:06:09.04 ID:p.net
今日PayPayしか使えないところで支払い元を他にしたわクソが
これであとから対象ですってなってももやもやする
もっとも対応する気があるならとっくに書き換えてるだろうがな

107 :名無しさん:2023/03/19(日) 18:15:12.75 ID:M.net
>>105
100レスちょっとしかないんだから全部読んだら?

108 :名無しさん:2023/03/19(日) 18:24:25.36 ID:0.net
>>105
>>33よんで。そしてpaypayも怪しくなったので今は楽天ペイとアマゾンが安心

109 :名無しさん:2023/03/19(日) 18:28:59.13 ID:0.net
俺も15日にpaypayで払ってまだ未確定だから、どうなるか不安だ…

110 :名無しさん:2023/03/19(日) 18:36:33.08 ID:p.net
>>91
ちゃんと13日利用分から小文字含みになってるから安心しな

111 :名無しさん:2023/03/19(日) 18:36:46.98 ID:0.net
>>108
Amazonも印字複数種あるよ?

112 :名無しさん:2023/03/19(日) 19:42:21.83 ID:d.net
なおさら楽天ペイ一択だな

113 :名無しさん:2023/03/19(日) 20:06:38.76 ID:0.net
尼の定期購入のビール小一万と残りの端数尼岐阜でこうたった
今月分完了

114 :名無しさん:2023/03/19(日) 20:22:56.98 ID:M.net
ここに来て一番使えそうなPayPayに不安要素が出てくるとはね。d払いも1回対象の店って分かればあとは安定よ。

115 :名無しさん:2023/03/19(日) 20:25:44.05 ID:0.net
このままだとPayPayが完全に対象外ってことになるから対象加盟店として謳っている以上流石に対応してくるかな?

116 :名無しさん:2023/03/19(日) 20:34:30.58 ID:0.net
加盟店(PayPayなど)で使ってね
でも明細PayPayは駄目ですw

117 :名無しさん:2023/03/19(日) 20:42:09.16 ID:0.net
楽天が予想外に安定路線だが
使えない店が最も多いのが楽天なんで根本的にダメ

118 :名無しさん:2023/03/19(日) 20:52:07.23 ID:0.net
>>96
広域強盗が固定資産税100万以上あるのから狙ってくって言ってたよね
気をつけて

119 :名無しさん:2023/03/19(日) 21:51:04.65 ID:0.net
流石にPAYPAYの表記の揺れで弾くってことはないだろw
プログラミングでも全角半角大文字小文字無視してマッチするか探すなんて簡単だし
もしこれで弾かれることがあるならJAROに電話する

120 :名無しさん:2023/03/19(日) 21:55:48.70 ID:0.net
基本西友で買い物するので楽天ペイ使ってる
今月も既に上限クリアした

121 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:33:40.35 ID:0.net
>>119
ご利用明細に以下文言(カナ文字、大文字小文字、全角半角等を識別します)が含まれる支払いが対象となります。
「セブンイレブン」、「ローソン」、「ミニストップ」、「セイコーマート」、「デイリーヤマザキ」、「ニューデイズ」、
「セブンイレブン」、「ロ-ソン」、「ミニストツプ」、「セイコーマート」、「デイリーヤマザキ」、「ニューデイズ」、
「AMAZON.CO.JP」、「PAYPAY」、「ラクテンペイ」、「d払い」

という書き方がポイント
「識別します」が曖昧だけどわざわざコンビニ全角半角併記してるから区別という解釈になる
まあキャンペーンが成り立たないから追従するだろうきっと

122 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:37:27.96 ID:0.net
この書き換えって自社でやってるんだろ
騙す気満々じゃねーか

123 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:40:56.02 ID:0.net
告知も無いし中の人がまだ知らない可能性高いな…
問い合わせが増えれば初めて気づきそうだが
フットワークの重い会社なんでわかっていても簡単に動けない予感

124 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:53:53.03 ID:0.net
ちょっと口座開設依頼が殺到したぐらいで、著しい遅延の生じるあおぞらの人海戦術を舐めるな

125 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:56:23.20 ID:0.net
メールも手動だしな
還元対象明細の抽出もExcelでやってるかもしれんぞ

126 :名無しさん:2023/03/19(日) 22:57:11.42 ID:a.net
だからネットで尼ギフ買うだけの簡単なお仕事なのに細かすぎ
しかも尼なら変に電卓たたかなくとも2万で満額やで?

127 :名無しさん:2023/03/19(日) 23:41:31.60 ID:0.net
皆さんもPAYPAYの表記変わってるの?

128 :名無しさん:2023/03/20(月) 00:03:07.70 ID:0.net
>>122
明細の表記は送ってくる側(PayPay側)の問題でしょ
受け手のあおぞら銀行側がやってるならd払いの店ごとの表記ゆらぎも
あおぞら銀行側がやってることになる

今回のPayPay表記の問題はPayPay側がなんの連絡もなく表記変えたのが
問題だと思うんだが? 何らかのミスで一時的な変更なのか、継続的なのか
一部店舗での利用時だけなのか、今後も更に変更はあるのか?
この辺をハッキリさせないとあおぞら銀行側は動けないんじゃないかな

129 :名無しさん:2023/03/20(月) 00:59:52.88 ID:0.net
未だにモアタイム対応すらできないシステムがそう簡単に柔軟に対応てきないっしよ

130 :名無しさん:2023/03/20(月) 01:10:30.05 ID:0.net
これはもう株主総会で議題にあげるわ
あ、株持ってなかった

131 :名無しさん:2023/03/20(月) 01:27:11.33 ID:0.net
問い合わせてみれば良いじゃん

132 :名無しさん:2023/03/20(月) 02:07:53.44 ID:0.net
Paypay側が、あおぞらを嫌がってんのかね

133 :名無しさん:2023/03/20(月) 06:01:13.57 ID:0.net
ペイペイとしては残高とかペイペイカード使ってほしいわけだからなw

134 :名無しさん:2023/03/20(月) 08:24:16.84 ID:d.net
>>127
13日くらいからPayPayに変わってる

135 :名無しさん:2023/03/20(月) 10:31:13.99 ID:0.net
いまさらだけど 端数処理で現在アマギフって最低チャージ金額いくらから?
どのタイプのアマギフでも最低金額同じ?

136 :名無しさん:2023/03/20(月) 10:49:48.36 ID:M.net
15円

137 :名無しさん:2023/03/20(月) 11:10:23.83 ID:M.net
普通に考えて2月に確認して表記OKだった店が3月の途中から対象外の表記になってるなんて思わないだろう
ここ見なかったら気付かなかったわ

138 :名無しさん:2023/03/20(月) 12:21:18.31 ID:d.net
あおぞら銀行がどう対応するかだな
これで対象外だと酷い話だな

139 :名無しさん:2023/03/20(月) 13:08:04.98 ID:0.net
本当に酷い
だったらoliveでよかったってなるし
混乱を招いただけでも大罪だよ
金利6%で手打ち

140 :名無しさん:2023/03/20(月) 13:23:49.60 x.net
>>135
メールじゃ無いと高い

141 :名無しさん:2023/03/20(月) 15:19:59.96 M.net
>>134
俺もだ
変わってる
同じ店舗でも

142 :名無しさん:2023/03/20(月) 15:21:27.15 M.net
でもこれあおぞら銀行が仕様を変えたわけじゃないよね
PayPay側がやったんだろう

問い合わせようと思ったがメールフォーム無いんじゃね?
電話かよ

143 :名無しさん:2023/03/20(月) 15:49:02.26 0.net
揉めろ揉めろ
詐欺の合法前例作ることになるから徹底的に問い合わせとけ

144 :名無しさん:2023/03/20(月) 16:46:26.47 0.net
すまん、利用明細にPAYPAYが含まれているかどうか確認したいんだが、自分の利用明細ってどこで確認出来るんだ?
あおぞら銀行始めたてなので、分かっていない。

145 :名無しさん:2023/03/20(月) 16:53:07.94 0.net
>>144
https://ccplus.aozorabank.co.jp/p/login/RW0312010001
ここで新規登録からだな

146 :名無しさん:2023/03/20(月) 16:55:59.57 0.net
あおぞらアプリから見れるやん

147 :名無しさん:2023/03/20(月) 17:09:11.66 0.net
>>146
わざわざアプリいれないとダメなのか・・・。
面倒だな。
WEB版からだと確認出来ない。

148 :名無しさん:2023/03/20(月) 17:14:03.08 0.net
>>147
どう確認できないの? 登録できない、該当の明細が無い、確定前の暫定表示?

149 :名無しさん:2023/03/20(月) 17:15:48.56 x.net
慢心、環境の違い

150 :名無しさん:2023/03/20(月) 17:21:00.87 0.net
>>148
自分が使った明細の一覧(使った日や金額)は確認出来るんだけど、
「摘要」が「デビツトXXXXXXX」って表示になってて、
それがPAYPAYなのかPayPayなのか、分からない。

151 :名無しさん:2023/03/20(月) 17:29:34.25 0.net
>>147
普通にWEB版で確認できるが?

152 :名無しさん:2023/03/20(月) 17:31:07.54 0.net
>>150
それってちゃんと145のデビット専用のアドレスから新規登録したか?
その表記は銀行側のHPにはいってないか

153 :名無しさん:2023/03/20(月) 17:32:55.21 0.net
上にも書いてあるけどデビット専用WEBに登録しないと見れないよ

Web口座明細:店舗名なし
Webデビット明細:店舗名あり
アプリ口座明細:店舗名あり
アプリデビット明細:店舗名あり

154 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:00:44.70 0.net
誰か電話で問い合わせて明確な答えもらえば済む話じゃん
おれは尼専なのでやらないが
ペイ厨ならとっくにやってるよ

155 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:02:11.88 0.net
てかデビ専登録しないと限度額デフォのままだろ
良く平気だな

156 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:12:18.08 0.net
>>75
が一応聞いたんちゃうの

157 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:13:14.56 0.net
限度額デフォっていくら?俺も多分デフォのままだわ

158 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:26:08.09 0.net
俺らコミュ障が電話なんてできるわけないだろ

159 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:27:31.75 0.net
おにまるさんに言えば問い合わせてくれる

160 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:30:28.32 0.net
PayPay確定きたぁ

161 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:35:58.69 0.net
>>152
あなたの言う通りだった。
ありがとう。

162 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:54:29.00 0.net
コンビニ 元から高い、他に5%色々ある
Amazon 尼ギフ期限10年も、使わん人には不要
d払い 明細表記が不確実
楽天ペイ 使えるとこが少ない
PayPay 明細表記が変わる、対象外臭い

さぁお前ら月2万使え

163 :名無しさん:2023/03/20(月) 18:59:27.00 0.net
尼で使い道ないって人、税金とか何で払ってる?

164 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:03:37.17 0.net
>>154
キャンペーン説明に全角大文字のPAYPAYが対象と書いてある以上それ以外が対象外は明確。
それ以外も対応するならキャンペーン説明やシステムの修正が必要なわけで、窓口担当にそれを決定する
権限があるわけもなし。対象外と担当部門に連絡しておきます以外の回答があるとは思えない

165 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:18:29.63 0.net
把握してればそのうち何かするだろう
こんなとこくらいじゃ影響ないけどSNSとかで騒がれたら新規釣れなくなるし

166 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:19:57.11 0.net
>>163
逆に聞きたいけど給与天引きされてる会社員だと他に払う国税は何があるんだ?
自動車税や固定資産税は地方税だからアマゾンペイ非対応だし

167 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:30:13.48 0.net
ラクテンペイもラクテンペイになったら草

168 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:39:43.10 0.net
PayPay「何か盛り上がってるけど手数料払いたくありません」
あおぞら銀行「うーん負担が増えるな、やめるにしても口実が・・、そうだ!表記変えてくれません?」
PayPay「おかのした」

169 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:41:00.89 0.net
>>166
副業やってるリーマンは所得税やら住民税が、

170 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:44:44.39 d.net
Amazonの表記も変わったら今月でキャンペーン終了

171 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:48:48.79 0.net
元々明細にはPAYPAY表記しかなかったから、対象もそれだったんだろう
PayPayに変わったなら対象にするだうよ
PayPayは特定加盟店になってますが、実質全てのPayPay支払い対象外ですなんておかしいだろ
しかしPayPay側が仕様を変えたにしても、それでデビット使わなくなるのを狙ったのかね
対応して終わりだと思うんだが

172 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:49:36.40 0.net
まあ全ての決済がPayPayなのかは知らんけど

173 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:55:01.00 0.net
普通に考えたら対応して終わりだけど対応が遅い
詳細決定しなくてもお知らせぐらい出すよね普通
公式ツイッターもあるし
普通じゃないからしょうがないが

174 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:58:00.49 0.net
3月末になってから騒げ
今騒ぐ意味は無いし
酷けりゃ御詫び祭りだ

今は黙れ

175 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:58:20.76 0.net
Pが大文字ayが小文字なのが正式だから
単にPayPay側が正式表記に変えたかっただけかね

176 :名無しさん:2023/03/20(月) 19:58:31.18 0.net
いずれPayPayの表記が追加されるとしても、遡って対応してくれるのかって話はある。
3月はダメかもで、4月に入っても対象文字列にはいってなかったらPayPay経由にしないほうが無難かもしれん。まあ、文字列ハッキリ明記されてる以上、対処外って言われたらそれまでだしね。

177 :名無しさん:2023/03/20(月) 20:03:03.43 M.net
で、誰も問い合わせしてないの?

178 :名無しさん:2023/03/20(月) 20:10:09.36 0.net
ラクテンペイだけでもいいからその代わり来年2月までキャンペーンやれ

179 :名無しさん:2023/03/20(月) 20:35:55.88 0.net
コールセンターに電話して正式回答を求めればいいのに誰もしないって、このスレの人間て、どういう人種の集まりよ

180 :名無しさん:2023/03/20(月) 20:37:17.14 0.net
>>177
俺がした
>>75
が正式回答

いつまでウダウダ言ってるんだよ

181 :名無しさん:2023/03/20(月) 20:40:49.31 0.net
交渉力零

182 :名無しさん:2023/03/20(月) 20:43:51.06 0.net
PayPayがアウトなら俺はあおぞらから全ての資金を引き揚げる。利息より信用を取る。

183 :名無しさん:2023/03/20(月) 20:45:03.42 0.net
印字に関しての問い合わせじゃなく
還元対象になるのかを問い合わせないと意味がなくね

184 :名無しさん:2023/03/20(月) 21:28:19.12 0.net
>>183
そもそもキャンペーン説明で対象外が明確なのにそれを覆す判断をただの窓口担当ができるはずもない

185 :名無しさん:2023/03/20(月) 21:32:23.00 ID:0.net
>>164
2月にOKだった店が3月で突然変わったのは詐欺じゃねえのって話だろ
それを問えってことだよ
>>184
窓口が担当部署に確認して答えればいいだろ

186 :名無しさん:2023/03/20(月) 21:40:02.98 ID:0.net
昨日まで対象だったものが告知もなくいきなり対象外になることを納得出来るのは尊敬するわ

187 :名無しさん:2023/03/20(月) 21:48:07.34 ID:0.net
>>181
交渉て…w
銀行のフロントなんて公務員と同じで決まったルールを押通すだけだぞ
それとシステム改修代は文字列変えるだけでも500万円は超える

188 :名無しさん:2023/03/20(月) 21:51:47.61 0.net
>>185
そもそも勝手に変更したのはあおぞら銀行側ではなくペイペイ側なんだが。詐欺ってのは騙す意図を立証できなきゃ成立しない、あおぞら側からペイペイ側に文字変えてと依頼してたら詐欺だろうけど他社が勝手に変えたものに対応しないから詐欺にはならないでしょ
担当部署:何も決まってないのでキャンペーン説明通りで

189 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:20:24.36 0.net
このキャンペーンは大きく見出しで
”コンビニ,Amazon,PayPay”(色付き強調文字)などで6%
とうたってるから詐欺にあたるだろう
d払いは一部店舗で例外なのは仕方ないがPayPayは3/13以降全てだからな

ただまだ付かなかったわけではないので付与が確定する4月末?にならないとそもそもの話が始まらない
普通の企業なら早めに対応予定を告知してくれるはず

190 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:26:55.88 0.net
Twitterとかで話題にはなってるの?

191 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:28:18.54 0.net
これで炎上すれば儲かると動画を作っているYoutuberがいるだろ多分

192 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:35:04.86 0.net
対応が遅いのか詐欺なのかは分からんが
流石に把握していないはずはないのだから確認中/調査中/検討中などのお知らせは出せるだろ
結論じゃなくそれがないのが一番の問題点

193 :名無しさん:2023/03/20(月) 22:36:04.18 0.net
たしかに特定加盟店
Amazon、PayPay、、、なんちゃらで…
というとこがキャンペーンの本題だからな

細かなとこは修整出来るんだからするべきじゃない
出来ないなら即刻PayPayが事実上対象外と告知すべき

オレらこんなとこで知れたけど
みんなそのまま使ってるぜ

194 :名無しさん:2023/03/20(月) 23:09:39.06 0.net
PayPay救うならd払いも救えよな。ワイは間違いなくd払いしてるんたから

195 :名無しさん:2023/03/21(火) 01:33:05.02 0.net
証拠は?証拠は?って言ってくるぞ

196 :名無しさん:2023/03/21(火) 05:46:21.89 x.net
変わってないよ
>PAYPAY*ROSON

197 :名無しさん:2023/03/21(火) 09:02:13.17 ID:0.net
>>194みたいなクレーマーがいるからPayPayだけ追加対応する事に躊躇しているんだろうな。PayPayだけ追加対応すると何でd払いは対応しないんだってクレーム入れそうだ。

198 :名無しさん:2023/03/21(火) 09:19:13.79 ID:0.net
それ未確定じゃね

199 :名無しさん:2023/03/21(火) 10:05:14.16 ID:0.net
こっちは切羽詰まってるのに公式から回答ないってどういうこと?
キャンペーン初期の俺たちの笑顔を返せ!

200 :名無しさん:2023/03/21(火) 10:38:11.95 ID:0.net
もう2万使ったから他のにしてたけど、1件PayPay表記があったから念のためもうチョット買い物しておこう

201 :名無しさん:2023/03/21(火) 17:37:37.96 0.net
普通に考えると打刻変更後も救済がセオリー
こんな事あおぞら側とPayPay側で話してて然るべきだし利用者側で知る術なんて無いし

202 :名無しさん:2023/03/21(火) 17:51:03.57 d.net
銀行は信用が大事だからね
ちゃんとしないとアメリカみたいにバタバタ倒れる

203 :名無しさん:2023/03/21(火) 18:22:17.99 d.net
あおぞらは一度倒産して国有化され、日本国政府と整理回収機構と日本銀行に買収された経緯を持ち、公的資金返済の一部猶予でやっと国有化を脱した銀行
その間も、日債銀を買収した禿率いるソフトバンクや日本郵政と癒着して問題になったオリックスがあおぞらを振り回し、ソフトバンクからあおぞらを買収したサーベラスからはマネーゲームに利用された挙句売却され、新生銀行からは経営統合を反故にされ、投資詐欺事件で巨額損失を被ったり散々だった
性懲りも無くジャンク債や仕組債、リスクの高いレアルや南アランド定期預金をジジババを騙して勧誘
あおぞらが健全経営してるとはお世辞にも言えない

204 :名無しさん:2023/03/21(火) 20:51:43.27 0.net
住所変更ってどうやるの?
ワンタイムパスワードってどう使うの?

205 :名無しさん:2023/03/21(火) 21:12:54.40 0.net
銘柄分析でここの見たことあるけど株を買うのはないなと思った

206 :名無しさん:2023/03/21(火) 21:14:33.22 0.net
>>203
そだね~、健全経営とは程遠いから1本残して資金引き揚げるわ。

207 :名無しさん:2023/03/21(火) 21:16:30.63 0.net
>>187
いや、文字列テーブルを増やすだけだから、ソフト保守要員の範囲で1人月もかからずに出来るだろうが…

208 :名無しさん:2023/03/21(火) 21:33:31.12 0.net
ルールを定義(DB等)に追加するだけやん・・・否!
ルールはハードコードだ
修正差分を確認するぞ
ソースコードの承認を得るぞ
モジュールをビルドするぞ
1000ケースのテストをするぞ
リリース審議会を開くぞ
関係各所の承認を得るぞ
モジュールをリリースするぞ
リリース後のテストをするぞ
しめて500万です

209 :名無しさん:2023/03/21(火) 21:36:33.88 0.net
変な奴きた

210 :名無しさん:2023/03/21(火) 22:22:32.71 0.net
あれから28年になるんか

211 :名無しさん:2023/03/21(火) 23:26:44.31 0.net
配当利回りだけはいいから預金を株にして利子代わりに配当金貰おうかと思ったんだよね
そんな勇気なかったけどね

212 :名無しさん:2023/03/22(水) 00:04:28.79 0.net
>>208
そういうやり方だから未だにモアタイム対応ができないんだね、この銀行。

213 :名無しさん:2023/03/22(水) 00:11:14.99 M.net
>>212
何言ってんだ

214 :名無しさん:2023/03/22(水) 03:06:55.25 0.net
>>204
住所変更はホームページ右上の申込・変更手続きから

215 :名無しさん:2023/03/22(水) 09:16:50.97 0.net
>>214
ワンタイムパスワードが必要って出て進めなくなるんだけど、ワンタイムパスワードはどの時点でどう使うの?

216 :名無しさん:2023/03/22(水) 11:03:11.17 0.net
あおぞら銀行のワンタイムパスワードアプリがあるじゃろ
立ち上げて、画面に表示されてる8桁の数字を打ち込むのじゃ

217 :名無しさん:2023/03/22(水) 12:30:20.18 0.net
Kindleの書籍購入が、Amazon Downloadsで確定した。
罠が多すぎ。

218 :名無しさん:2023/03/22(水) 15:04:51.46 ID:0.net
アマゾンのワンクリック購入は核地雷

219 :名無しさん:2023/03/22(水) 15:24:32.07 ID:0.net
PayPay( ´,_ゝ`)プッ

220 :名無しさん:2023/03/22(水) 15:49:31.22 ID:0.net
>>216
どこに打ち込むん?

221 :名無しさん:2023/03/22(水) 16:22:00.14 ID:0.net
>>217
いったんアマゾンギフトへチャージするのが安定ってことか

222 :名無しさん:2023/03/22(水) 16:48:35.31 ID:0.net
住所変更の件電話で教えてもらってやっとできた
ムズ過ぎん?

223 :217:2023/03/22(水) 16:48:53.63 ID:0.net
>>221
そういうことになるね。しっかしこの小さく書かれた以下の一文が腹立つ。これで逃げる気だな。

また、特定加盟店でのご利用後に必ず本プログラムの対象となる加盟店名称が表示されることをお約束するものではございませんので予めご了承ください。

224 :名無しさん:2023/03/22(水) 17:15:17.48 ID:0.net
あーらら
PAYPAYじゃなくてPAYPAYなんだけど
全角半角区別されて対象外かよ!
ホントヶ?

225 :名無しさん:2023/03/22(水) 17:15:27.32 ID:0.net
既存はこまめに対象かチェックしつつ、新規はまず少額で試してから、かな。
漏れても1%はあるから、まあ、よしとするかどうか。
1%のほうは8月に一括付与なんだな。

226 :名無しさん:2023/03/22(水) 17:22:39.10 ID:0.net
>>224
それは単なる未確定
確定したらPayPayになる

227 :名無しさん:2023/03/22(水) 17:36:56.68 ID:0.net
なんか毎月1日にアマギフ2万買うのが良さげに思えてきた。キャンペーン期間内だけだし。

228 :名無しさん:2023/03/22(水) 17:47:47.17 ID:0.net
アマで買い物あるならいいんじゃない
俺は楽天ペイでガソリン

229 :名無しさん:2023/03/22(水) 17:54:59.90 ID:0.net
>>193
だから結局対象にすると思うわれ

230 :名無しさん:2023/03/22(水) 18:04:22.04 ID:0.net
これで非対象続出なら皆で消費者庁に被害電話とか。誇大広告だと。

231 :名無しさん:2023/03/22(水) 18:27:37.29 0.net
まあもやっとするから月末までにはなんか出してほしいね
対象外です残念でしたwwwでも構わんから

232 :名無しさん:2023/03/23(木) 00:04:14.95 0.net
暫定がD PAYMENT Bで始まる文字なら確定でd払いになる?Bってなんだ?

233 :名無しさん:2023/03/23(木) 01:08:03.17 ID:0.net
BAKA

234 :名無しさん:2023/03/23(木) 03:52:50.06 0.net
小文字有りになってどうなるかまともな回答は特にないの?

235 :名無しさん:2023/03/23(木) 06:12:37.23 0.net
3/20利用分も楽天ペイは安定の”ラクテンペイ*”だった

236 :名無しさん:2023/03/23(木) 06:59:41.25 0.net
面倒だから全部半角カタカナあたりに統一したらエエねん

237 :名無しさん:2023/03/23(木) 07:28:45.91 0.net
GMOの方は問い合わせフォームあるのに
本家には無いのだな
顧客対応杜撰すぎないか

238 :名無しさん:2023/03/23(木) 07:43:30.08 0.net
実店舗に凸

239 :名無しさん:2023/03/23(木) 07:53:04.94 d.net
同じ店舗で還元ありなしが急に今月から変わるとしたら
今月末までにアナウンスするべきだよね

240 :名無しさん:2023/03/23(木) 07:56:05.15 0.net
まだやってんの?

241 :名無しさん:2023/03/23(木) 07:59:36.66 0.net
>>238
ダメだよ
VISAプリペイドは店舗対応できないと言われるだけだろ

242 :名無しさん:2023/03/23(木) 08:01:35.82 0.net
問い合わせ先聞き出すぐらいできるわ

243 :名無しさん:2023/03/23(木) 08:44:56.73 0.net
>>242
それ
カードの裏にある

244 :名無しさん:2023/03/23(木) 10:47:32.12 M.net
今月2万円突破してた
糞が

245 :名無しさん:2023/03/23(木) 11:57:24.38 0.net
何だかんだでPAYPAYもPayPayも対象にしてくれるじゃなかろうかとの甘い期待はあるものの、
そんなフットワークの軽い銀行でもないし、
SVB破綻の影響で格付け下げられるようだから行内てんやわんやじゃないのかな。
そもそもまともな銀行ならホームページで何らかのお知らせあるよね。

ってことで、このままPayPayで支払い続けるとハメられそうなので、
わざわざ楽天ペイにカード登録して買い物して家に帰って見てみたら、
全額ポイント払いになってた・・・シニタイ。

246 :名無しさん:2023/03/23(木) 12:05:57.82 d.net
paypay店舗でline pay 払 P+カードで1万円
ここの2万と合わせてええ塩梅

247 :名無しさん:2023/03/23(木) 12:13:48.72 0.net
預金者の心は曇り空だぞ!

248 :名無しさん:2023/03/23(木) 13:31:43.32 ID:0.net
イオン銀行は苦情多かったのか後から対象になりましたって入金されたな

249 :名無しさん:2023/03/23(木) 14:00:14.33 ID:0.net
先週S&Pがあおぞら銀行の格付けを「安定的」から「ネガティブ」に変更した、理由は有価証券の含み損の状態が続いているということらしい。
1000万を超える預金は他行に退避したほうがいいのでしょうか?

250 :名無しさん:2023/03/23(木) 14:02:11.00 ID:M.net
もとよりここに限らず1本しか入れてない

251 :名無しさん:2023/03/23(木) 14:15:45.39 ID:0.net
100%の答えなんてないんだから不安ならやめとけ

252 :名無しさん:2023/03/23(木) 15:44:21.99 ID:0.net
d払いは一部だけとかなんとか言って逃げ切るかもしれんが
PayPayはこのままだと今後全部アウトになるから虚偽広告になるしな

253 :名無しさん:2023/03/23(木) 16:07:34.14 0.net
カードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キッチリ2週間とかマジメか
毎月アマギフ2万買ってけばいいんだっけ?
あとは1回店舗でデビればいいと

254 :名無しさん:2023/03/23(木) 18:22:17.10 0.net
キャンペーンが始まった時点では虚偽ではありません

255 :名無しさん:2023/03/23(木) 18:30:49.78 M.net
>>253
とりあえず落ち着けw

256 :名無しさん:2023/03/23(木) 18:32:08.47 0.net
キャンペーンが終わった時点では明らかに虚偽です

257 :名無しさん:2023/03/23(木) 18:33:48.79 0.net
虚偽となった時点で広告を訂正しなければ、不当表示防止法違反

258 :名無しさん:2023/03/23(木) 18:45:41.16 0.net
俺たちの心を弄びやがって!

259 :名無しさん:2023/03/23(木) 19:54:33.46 0.net
>>253
BANKマリンだと思うが番号どのくらい?

260 :名無しさん:2023/03/23(木) 20:18:06.22 d.net
GMOあおぞらのマスターデビットみたいに年会費取って高還元のデビット始めるのか?
郵送でアンケートキテたわ
年会費ありで1.3パー還元のデビあったら使うか?いくらまでなら年会費出す?みたいな内容

261 :名無しさん:2023/03/23(木) 20:58:28.21 0.net
>>253
店舗でわざわざデビ使わなくてもネットショッピングで一回でも使えば500円プレゼントの対象になるんじゃないの?
俺の勘違い?

262 :名無しさん:2023/03/23(木) 21:42:31.73 0.net
破綻する前に金利大幅に落とすだろうから
その時逃げたら良い 1000万以上預けてるやつもいいないだろうし

263 :名無しさん:2023/03/23(木) 21:58:19.27 a.net
金利を下げる暇もなく即死したりして

264 :名無しさん:2023/03/23(木) 22:58:46.56 0.net
怖い話はやめとくれ、ここは大丈夫やと思って夫婦合わせて6本預けとるんや。

265 :名無しさん:2023/03/23(木) 23:03:30.68 0.net
>>264
しまホ!とauじぶん(条件あり)にも分ければいいだけ

266 :名無しさん:2023/03/24(金) 00:00:48.67 d.net
不穏な空気感が伝わって...じぶん銀行へ振込んだ

267 :名無しさん:2023/03/24(金) 05:01:37.45 ID:M.net
その何本とかの本数って何?

268 :名無しさん:2023/03/24(金) 06:38:54.90 ID:0.net
>>264
先日夫婦で三井住友信託2年0.35だったか各1本行ったが今思えばもっと行っとけばよかった
三井が逝くことはないだろう
>>267
一千諭吉に決まっておろう

269 :名無しさん:2023/03/24(金) 07:54:18.15 ID:0.net
>>265
しまほは宗旨が違うからやってないですがじぶんは併用してます、認知症対策で(家族がおろせるように)基本普通預金にしているので…。
>>266
金融不安でなにかと怪しげなので私もとりあえずじぶんに寄せよう思います。でも1日1本しか移動出来ないのは辛いです。

270 :名無しさん:2023/03/24(金) 08:09:33.74 ID:0.net
デビット誰でも1%還元は7月までなんだな
それ以降はステージ毎に還元率変わるんだ
使うこと無くなるがさーテそれからの戦略は?

271 :名無しさん:2023/03/24(金) 08:19:31.88 ID:a.net
先の情勢なんて分かりようが無いんだから、計画立てても絵に描いた餅で終わる

272 :名無しさん:2023/03/24(金) 08:28:16.32 ID:0.net
>>264
すげーな
俺はその役回りは比較的格付高いじ銀にしてるわ
最近改悪ばっかだけど

273 :名無しさん:2023/03/24(金) 08:46:42.70 ID:0.net
年会費3000円くらいで還元1.3の上位デビ出すんちゃうかな

274 :名無しさん:2023/03/24(金) 08:48:59.62 ID:0.net
無料のリクルートカード1.2%で十分だなw

275 :名無しさん:2023/03/24(金) 09:05:11.96 ID:0.net
ポンタはいらん

276 :名無しさん:2023/03/24(金) 09:11:08.20 ID:0.net
投信積立キャンペ5000円振込まれた

277 :名無しさん:2023/03/24(金) 09:43:01.21 ID:M.net
格付けってどうやったら分かるの?
低いと倒産してお金戻ってこなくなるリスク高いの?

278 :名無しさん:2023/03/24(金) 09:43:12.08 ID:M.net
しまホの格付けも気になる

279 :名無しさん:2023/03/24(金) 10:15:22.93 a.net
まずは格付け機関の格付けから始めないと

280 :名無しさん:2023/03/24(金) 11:39:53.97 0.net
>>268
なんだ、小さい方かよ。
田中角栄は指を5本突き出して「大きい方」と言ったらしいからな。

281 :名無しさん:2023/03/24(金) 12:31:16.84 r.net
デビットという表記で10円引かれた
心当たりないんだが、なんだこれは?

282 :名無しさん:2023/03/24(金) 12:37:22.84 M.net
チロルチョコ買ってんじゃねーよ

283 :名無しさん:2023/03/24(金) 13:03:48.72 d.net
>>281
有効性確認じゃないの

284 :名無しさん:2023/03/24(金) 14:27:25.35 0.net
1000万保証といっても手続きは面倒なんでしょ?

285 :名無しさん:2023/03/24(金) 14:37:57.55 r.net
やばいのか?これ

286 :名無しさん:2023/03/24(金) 14:46:02.03 M.net
アメリカの債権の損失は今期で処理したからここは大丈夫だよ
これからアメリカの金利が低下で利益が出るのみ
やばいのはまだ損失処理していない銀行

287 :名無しさん:2023/03/24(金) 14:53:31.27 r.net
6%還元のやつって
PayPayアプリの支払方法の管理からあおぞらデビットの番号を追加して
PayPayで支払えるスーパーで使うと還元されますか?
PayPayが使える店ならどこでもOK?

288 :名無しさん:2023/03/24(金) 14:58:09.65 0.net
>>287
たぶん
おそらく

289 :名無しさん:2023/03/24(金) 15:05:05.80 r.net
>>288
そうなんですかー!ありがと
2月からこんなのやってたの知らなかった
使っとけば良かった

290 :名無しさん:2023/03/24(金) 15:29:03.04 0.net
>>287
ちょっと上の方読め。PayPay側が先週位から明細の表記変えたため今のままだと対象外になりそうなんだぞ

291 :名無しさん:2023/03/24(金) 16:02:26.07 0.net
セブンのpaypayクーポン併用で使いたいけど、普段paypayあんま使わんし安心のラクテンペイにしとくか…

292 :名無しさん:2023/03/24(金) 16:04:27.10 0.net
>>286
アメリカは年内は金利下げないぽくない?
メガバンクみたいに現地で貸し出して利ざやを稼げるならいいけどここはできないでしょ

293 :名無しさん:2023/03/24(金) 16:24:24.43 M.net
PayPay追加されてる

<対象の加盟店名称>
「セブンイレブン」、「ローソン」、「ミニストップ」、「セイコーマート」、「デイリーヤマザキ」、「ニューデイズ」、「セブンイレブン」、「ロ-ソン」、「ミニストツプ」、「セイコーマート」、「デイリーヤマザキ」、「ニューデイズ」、「AMAZON.CO.JP」、「PAYPAY」、「ラクテンペイ」、「d払い」、「PayPay」

294 :名無しさん:2023/03/24(金) 16:33:20.74 0.net
まる1週間でようやくか

295 :名無しさん:2023/03/24(金) 16:37:04.65 0.net
お!しれっとサイレント修正追加パターンきたか
修正しても日付は2/1時点とかあおぞらやばいな告知しろよな
いやまあうれしいんだけどよ

296 :名無しさん:2023/03/24(金) 16:40:20.98 0.net
6本もあるなら投資にまわさないんかい
しょぼい円金利では勿体ない

297 :名無しさん:2023/03/24(金) 16:51:40.73 0.net
もしかして中の人ここ見てるのか?
PayPay側の仕様変更だったにしても預金者への通知は銀行がやらなきゃダメだよ
そういうとこだぞ

298 :名無しさん:2023/03/24(金) 16:51:45.53 0.net
全資産は6本だけじゃないよーん
ってなるだけ
断片的な情報だけで決めてかかるのはどうかと

299 :名無しさん:2023/03/24(金) 17:20:02.87 0.net
でもPayPay側があおぞらのキャンペーンに利用されるのを嫌がって変えたのなら
さらに対応してくるんじゃね

PAYPAY > PayPay > ペイペイ > ペ青銀ウザ

300 :名無しさん:2023/03/24(金) 17:25:19.56 0.net
>>297
電話で問うたからな
皆も電話掛けろよ

301 :名無しさん:2023/03/24(金) 17:33:04.08 0.net
全角英数と半角カナの馬鹿っぽさったらない

302 :名無しさん:2023/03/24(金) 17:33:10.69 0.net
d払いのバリエーションは?

303 :名無しさん:2023/03/24(金) 17:34:29.44 r.net
>>281と同じ事象の人いないの?どうきたらいいの?

304 :名無しさん:2023/03/24(金) 17:35:27.44 0.net
>>302
電話でんわ

305 :名無しさん:2023/03/24(金) 17:51:34.63 0.net
>>303
オーソリだろうから気にしなくていいよ
デビット明細(口座明細じゃないよ)にも識別情報ないの?

306 :名無しさん:2023/03/24(金) 18:10:14.13 r.net
なるほど、デビット明細見て解決しました
20日にウエル活で10円だけPayPay払いしたやつだった
なぜ今更くるのか

307 :名無しさん:2023/03/24(金) 18:23:17.49 0.net
>>306
おまえが記憶障害なだけだろ?
なぜ今更?他人のせいにするのかい
お騒がせしましただろ!

308 :名無しさん:2023/03/24(金) 18:33:58.12 M.net
>>293
PayPay側がayを小文字という正式表記に変えたかっただけかな

309 :名無しさん:2023/03/24(金) 20:10:01.60 0.net
しれっと修正してきたな。まあ、これでPayPayは普通に使えるな。良かったやん。

310 :名無しさん:2023/03/24(金) 20:40:53.99 d.net
>>299
もう楽天ペイに切り替えたから無問題

311 :名無しさん:2023/03/24(金) 21:32:10.23 M.net
しまった、アマギフって100円以上なのね

312 :名無しさん:2023/03/24(金) 22:41:10.84 0.net
>>275
ポンタ使いにくいよなあ ポンタポイント溜まっても
使えるところがあんまりない ローソンとライフぐらいか 
外で使うときにペイペイ便利ってあおぞらデビットと
組み合わせて使ってると思う

313 :名無しさん:2023/03/24(金) 23:02:59.12 0.net
簡単現金化できるPontaがさいつよ

314 :名無しさん:2023/03/25(土) 00:38:54.58 0.net
だよな
じ銀に口座あれば還元率100%で現金化

315 :名無しさん:2023/03/25(土) 00:42:29.87 0.net
他はだいたいオートで現金感覚で使えるのに狸は一手間が掛かるのがなあ

316 :名無しさん:2023/03/25(土) 02:40:33.44 0.net
お試し引換するからポンタも使うわ

317 :名無しさん:2023/03/25(土) 04:12:59.07 0.net
ポンタは現金化するよりポンタで使ったほうがお得

318 :名無しさん:2023/03/25(土) 05:12:36.10 ID:M.net
ポンタでガソリン入れるとポンタ価格で安い

319 :名無しさん:2023/03/25(土) 07:56:35.01 0.net
いろいろいってもポンタはいらないんで

320 :名無しさん:2023/03/25(土) 12:12:32.22 0.net
pay payあおbankかまして6%ガソリンプリカチャージ 給油 うまし w

321 :名無しさん:2023/03/25(土) 12:14:44.36 r.net
デビットの有効期限が23年の4月なんですがまだ新しいカード来てない・・・
今月来てないとおかしいですよね?
誤配とかありえますかね?

322 :名無しさん:2023/03/25(土) 12:45:29.36 0.net
更新カード着は有効期限月の中旬くらいが一般的な気がする

323 :名無しさん:2023/03/25(土) 12:51:07.40 0.net
>>322
焦るなまだあと1週間ある

あおぞらキャッシュカード・プラスの更新カードを、
Visaデビットの有効期限の前月に当行にお届けいただいているご住所に、
転送不要の簡易書留郵便にてお送りいたします。

324 :名無しさん:2023/03/25(土) 12:51:44.61 0.net
アンカーミス

325 :名無しさん:2023/03/25(土) 13:15:45.19 0.net
>>320
paypayからチャージできるガソスタプリカってどこですか?

326 :名無しさん:2023/03/25(土) 14:48:29.99 0.net
>>325
関東だけど あおbank6%から pay payプリペチャージ給油 ニコニコステーション
オカモトセルフ とか たくさんあるよ

327 :名無しさん:2023/03/25(土) 14:57:17.96 0.net
>>326
昨日も ニコニコってとこで あおbank6%紐付けした pay payから ガソスタのプリペにチャージしてから給油した 
しかもここのガソスタ1円からチャージできるから 月末2万まで修行の端数調整にもってこいだよ

328 :名無しさん:2023/03/25(土) 15:10:26.34 d.net
>>327
ワイは端数調整はアマギフチャージだな
それと2万円修行って言うのは確かだがwww
PayPay関連だがワイもP+カードで1万円修行もやってるな

329 :名無しさん:2023/03/25(土) 15:11:57.31 M.net
え?みんな月2万円使ってるの?
俺は1.8万で満足してたが、それじゃ足りないの?
おしえて算数強い人

330 :名無しさん:2023/03/25(土) 15:29:56.15 0.net
メリットあるかないかどういう考えかであって算数全く関係ないだろw
俺はアマギフ10年で使う自信もないからアマギフ貯金も躊躇うし

331 :名無しさん:2023/03/25(土) 15:48:21.46 M.net
>>329
説明が難しいんだけどここのデビットカードで毎月払えるのがそれだけなら損得(と言うのか)なし
もっとあるんなら、他の支払方法でのキャッシュバックポイントバックの金額による
毎月の支出が2万円として、デビットカードで1.8万円払って2000円が現金なら、2000*0.06=120円もらい損ねたことになる

332 :名無しさん:2023/03/25(土) 15:53:24.31 0.net
アマゾンで月末調整したやつ3/1になっとるやん

333 :名無しさん:2023/03/25(土) 15:53:28.92 0.net
通常1% キャンペ5%だから 二万までが6%オーバー分は1%やろ

334 :名無しさん:2023/03/25(土) 15:57:03.20 M.net
キャッシュバック上限1000円だから、単純に逆算して1.8万円(CB額1080円)以上使っても無意味だと考えてたんだけど、違ってた?

335 :名無しさん:2023/03/25(土) 16:09:32.33 M.net
6%って言うけど、中身は1%キャンペーンと5%キャンペーンなので

336 :名無しさん:2023/03/25(土) 16:14:23.96 0.net
>>334
あなたがしなきゃいけないのは考えることではなくてキャンペーン情報をちゃんと読むことだよ

337 :名無しさん:2023/03/25(土) 16:36:49.76 0.net
算数難しいもんね笑

338 :名無しさん:2023/03/25(土) 16:46:08.74 d.net
>>332
俺は2月28日にアマギフ購入でちゃんと2月に収まってるよ

339 :名無しさん:2023/03/25(土) 16:51:46.81 0.net
>>338
2/28 23:59 くらいにチャージしたんじゃね w

340 :名無しさん:2023/03/25(土) 17:09:35.03 0.net
>>326
>>327
詳しくありがとう
オカモトが隣街にあるようだから移動のガソリン代と比べてみるよ

341 :名無しさん:2023/03/25(土) 17:33:41.88 0.net
>>321
とんでもない早漏だな

342 :名無しさん:2023/03/25(土) 23:04:49.22 ID:0.net
最大6%を還元するキャンペーンを実施。期間は2月1日から7月31日まで

還元されるのは8月以降ってことか

343 :名無しさん:2023/03/25(土) 23:18:27.90 ID:0.net
だからちゃんと読めよw

344 :名無しさん:2023/03/25(土) 23:35:19.43 ID:0.net
尼岐阜12万溜まった頃にまたキャンペーンはじまったらやだな

345 :名無しさん:2023/03/26(日) 01:00:18.14 ID:0.net
いつまでも、あると思うなキャンペーン

いや、他所だけどオイしいキャンペーンが終わっちまったもんでね

346 :名無しさん:2023/03/26(日) 01:07:00.08 0.net
情弱のファミペイ難民が押し寄せてきたら最悪

347 :名無しさん:2023/03/26(日) 01:20:12.85 0.net
ファミペイPOSAと違ってちゃんとした買い物が必要なキャンペーンだからそんな影響あるかね
アマギフはチャージできるけど有効活用できる人は限られてるしな

348 :名無しさん:2023/03/26(日) 01:29:21.95 M.net
あれは投信目的の人が多そうだし、これが改悪するまで人が溢れることはあんまなさそう

349 :名無しさん:2023/03/26(日) 05:19:29.09 0.net
なんか・・・損したくないからあれシなきゃこれシなきゃ、あっちに乗り換えるかとか・・・

何も考えずにゆうちょ銀行に全部預けてた情弱時代だった頃の方が幸せだった気がしないでもない

350 :名無しさん:2023/03/26(日) 05:35:01.05 0.net
0.001%って笑うよな
0.01じゃなくて0.001だぞ

351 :名無しさん:2023/03/26(日) 08:31:20.91 ID:0.net
>>349
知ってしまったらやらないと損した気分になるからな
他の人がやってるレス見ると特に

352 :名無しさん:2023/03/26(日) 08:35:46.36 ID:0.net
>>349
>ゆうちょ銀行に全部
1000万円が限度だが

353 :名無しさん:2023/03/26(日) 09:07:14.82 ID:0.net
それでもあの頃は入れとくだけで金利でどんどん増えていったよなぁ
くそアメリカめ

354 :名無しさん:2023/03/26(日) 09:50:36.99 0.net
>>352
今は
通常1300万
定期1300万が上限

ゆうちょで定期預けるのはアホだと思うが、

ゆうちょは最も破綻する心配ない銀行だろうから保証はそもそも考えてない

355 :名無しさん:2023/03/26(日) 10:06:46.39 M.net
お前等だって金利とか考え始めたのせいぜい500万超えた辺りからだったろ?

356 :名無しさん:2023/03/26(日) 10:18:12.38 0.net
>>354
上限以上は利子が付かない振替口座に入るだけで
いくらでも預けることは可能

357 :名無しさん:2023/03/26(日) 10:23:12.27 0.net
>>349
商工中金がオススメ

358 :名無しさん:2023/03/26(日) 10:54:02.95 0.net
しまホ0.25%がベストじゃね?

359 :名無しさん:2023/03/26(日) 18:50:00.79 0.net
>>358
2年以上動きがない場合は年間1320円手数料で
キャッシュカードさえないってのがいかにも今っぽい
しまほはセブン・ローソンがある都会なら良いか
一方であおぞらバンクはゆうちょATM対応してるのがありがたい

360 :名無しさん:2023/03/26(日) 19:00:58.37 0.net
>>359
動きって残高あっても入出金の履歴が適度にないと維持費取られるってこと?

361 :名無しさん:2023/03/26(日) 20:45:15.28 a.net
そうですよ1年に一回コンビニで出し入れすれば問題ない

362 :名無しさん:2023/03/26(日) 21:25:54.95 0.net
よく読め

ただし、以下の口座は対象外となります。
・該当未利用口座の残高が1万円以上である場合
・同一支店で、定期預金、積立定期預金、定期積金、財形預金、保険契約
等のお取引が1円以上ある場合
・同一支店で、融資取引がある場合
・その他当行が定める所定の場合

363 :名無しさん:2023/03/26(日) 21:29:51.91 0.net
なんだ1万円以上残高あれば大丈夫じゃん

364 :名無しさん:2023/03/26(日) 21:38:53.45 M.net
>>359
ペイオフラインより下ならどんど入れる
上ならあふれた分は他に移す
だから2年間出し入れがないってのはあまりないんじゃないですかね

365 :名無しさん:2023/03/26(日) 22:16:14.74 0.net
しまホって他行介して出し入れすんの?

366 :名無しさん:2023/03/26(日) 22:30:29.43 ID:M.net
>>365
入れるのは振込手数料無料のとこから振り込めばいい
出すのはペイオフであふれるくらいの時だから振込手数料は誤差でしょ

367 :名無しさん:2023/03/26(日) 22:48:40.71 ID:a.net
しまホ解約めんどくさそう

368 :名無しさん:2023/03/26(日) 22:58:00.85 ID:0.net
しまほなら国債で良くね

369 :名無しさん:2023/03/26(日) 23:26:11.75 0.net
>>367
PDFをDLして郵送すりゃいいんでしょ?
あおぞらは振り込みだと残高0には出来ない?

370 :名無しさん:2023/03/27(月) 00:20:52.76 0.net
>>368
逆の考えだわ
国債買うぐらいならしまホにする

371 :名無しさん:2023/03/27(月) 00:47:55.90 0.net
>>366
振込手数料無料のとこも経由されるだけでいい迷惑だな

372 :名無しさん:2023/03/27(月) 01:06:40.11 ID:M.net
>>371
え、あなたはどうやって銀行に入金してるんですか?

373 :名無しさん:2023/03/27(月) 01:14:29.51 ID:0.net
元々入ってれば無料で振り込みだが
新規ならゆうちょから200万ずつ5回入れるしかないだろ

374 :名無しさん:2023/03/27(月) 06:55:18.54 0.net
通帳とキャッシュカードを発行しない銀行ってその人が亡くなったとき残高ネコババすること前提の運用なんだろ
遺族が存在を把握しずらいから
スマホ解約したら迷宮入りだな

375 :名無しさん:2023/03/27(月) 07:28:48.09 p.net
そう思うなら事前になにかしら形に残せばいいのだけどね
それより金額はそこまでいかないだろうけど各種ペイやプリカのチャージ分は分かってても放置されそうだな

376 :名無しさん:2023/03/27(月) 08:27:39.17 0.net
確かにキャッシュカードなしだと本人以外知らない口座とか多そうだな
まあ死んじゃったら自分は困らんがネット銀行ぼろ儲けか

377 :名無しさん:2023/03/27(月) 08:47:24.70 M.net
死んだ場合って遺族が相続しなければ銀行のものになるの?

378 :名無しさん:2023/03/27(月) 08:54:19.19 0.net
債権を行使しない、すなわち金融機関に対して預金の払い戻しを請求しないと、その預金債権は10年で時効消滅することになります。(場合によっては5年のケースもあります。)

口座名義人が死亡して、遺産相続人が相続手続をしないまま、たとえ遺産分割協議が進まず、仕方なく放置するとしても、10年を経過すると、預金債権が消滅する恐れがあるということになります。

ただし、実務上は、10年経過後であっても、きちんと手続きをすれば、金融機関は支払いに応じてくれるケースが多いです。

379 :名無しさん:2023/03/27(月) 08:57:08.95 0.net
しまほって2月時点でまだ集金50億程なんでしょ?
高金利いつ打ち切られるか危なくて手を出せんな、様子見

380 :名無しさん:2023/03/27(月) 09:00:07.57 a.net
>>377
死ぬまで待つ必要もない
認知症になったらこっちのものと思ってそう

381 :名無しさん:2023/03/27(月) 09:14:35.38 ID:0.net
>>377
10年経ったら国が没収

382 :名無しさん:2023/03/27(月) 09:52:43.69 ID:0.net
ボケる前の終活の大切さよ

383 :名無しさん:2023/03/27(月) 10:00:01.62 ID:M.net
1000万以上は預けた金も返さない、時効成立したら没収とか、銀行もヤクザだよな

貸した金はどんな手使っても回収するくせによ。
銀行が金貸す時は担保とか設定するくせに預金者にもやらせろよ

384 :名無しさん:2023/03/27(月) 10:23:18.10 ID:M.net
楽天PAYにカード登録できないのですが。
3Dセキュアを聞いて来ない。
メール登録はしてます。

385 :名無しさん:2023/03/27(月) 11:33:43.42 ID:0.net
あ゛あ゛あ゛
25銭のスプレッドってキッツいな
全然取り戻せる気がしない

386 :名無しさん:2023/03/27(月) 15:25:07.50 0.net
>>377
そこに佳きんかあると知っていれば相続手続きなりをして引き出す手段はあるが存在を知らなきゃどうしようもない。
事実上銀行のものになったも同然。
長期休暇になったところで銀行から通知される事はないからな

387 :名無しさん:2023/03/27(月) 17:42:02.22 0.net
>>385
なんとか+チョビットで終われた良かった

388 :名無しさん:2023/03/27(月) 19:05:07.33 0.net
預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律
というのが出来たんで死んだあとに被相続人がマイナンバー一発で口座照会できるようになるぞ
投信乞食した奴は届け出てるからそれでわかるだろう

https://www.digital.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/d12bde7e-a950-493b-987c-0f8d4bbd1b6b/20210901_laws_r3_39_outline.pdf

389 :名無しさん:2023/03/27(月) 19:08:03.61 0.net
あ、被相続人じゃなくて相続人

390 :名無しさん:2023/03/27(月) 19:11:35.02 p.net
ネット銀行使う知恵があるなら口座一覧を電子なり紙なり出しときゃいいだけの話ではある
それすら怠けたやつは知らん
キャッシュカードと同じ保管場所に目立つようにメモ残すだけよね

391 :名無しさん:2023/03/27(月) 19:23:10.56 0.net
>>388
しまホ!はマイナンバーカードで本人確認して口座作ったけど、アプリ見る限りマイナンバー提出済みとか提出用の項目が無い
よく知らないけど円預金しかできないから提出不要というか登録させる気もないのかも

392 :名無しさん:2023/03/27(月) 19:34:30.75 M.net
自分が死んだあとのことなんかどうでもええやろ
家族なんかゴミでしかないんやから

393 :名無しさん:2023/03/27(月) 19:37:01.11 0.net
>>391
みんなの銀行も機能自体はアプリにはないような気がする
FAQでポーズだけは取ってるがマイナンバー出せって言われてる人見たことないな
https://faq.minna-no-ginko.com/s/article/MNG-0006

394 :名無しさん:2023/03/27(月) 22:23:58.29 0.net
銀行でマイナンバー必須なのは例えば投信口座つくる場合とかだろ
これは義務であり強制 一方で普通口座にも紐づけしろってことには
なってるがあくまで任意だから「同意してくれるなら協力して」レベル

395 :名無しさん:2023/03/28(火) 07:44:57.08 ID:0.net
早く義務付けろよ

396 :名無しさん:2023/03/28(火) 11:14:32.21 0.net
マイナンバーは必要があれば利用者が知らないうちに紐づけ出来るよう既になってる。
色々策を弄しても無駄。

397 :名無しさん:2023/03/28(火) 16:44:17.05 0.net
>>396
すでに銀行の独断で同意無しで紐づけできるんだから
ユーザーは銀行にマイナンバー提出する必要はないわけか

398 :名無しさん:2023/03/28(火) 16:50:45.21 0.net
>>396
登録したくないわけじゃなくて>>388みたいな便利機能あるんだから全て登録しておきたい
それなのにしまホ!やみんな銀行みたいに登録機能無しで登録されてるか不明ってのが困る

399 :名無しさん:2023/03/28(火) 17:05:06.39 M.net
銀行証券すべてマイナンバー紐付けて財務省が資産監視すべき
そうすれば非課税世帯に給付金じゃなくて
金融資産50万円以下の個人に給付金ができる
若い子が自殺してるのに金持ってる年寄りに何回給与金しとんねん
年金生活者は金持っとるんやからいらんやろ

400 :名無しさん:2023/03/28(火) 17:43:57.01 0.net
持っててもこんなんじゃ全然足りませんって言うんだから救いようがない

401 :名無しさん:2023/03/29(水) 12:31:10.55 0NIKU.net
>>399
資産を把握すると言うなら負債も把握する必要があると思うけどな。

402 :名無しさん:2023/03/29(水) 14:00:21.55 0NIKU.net
どんな情報を与えても、結局は基本的には権力者に自分には甘く、他人いは厳しくという原則に基づく力を与えるだけ。
建前とは別にそういう独自の解釈で運用してくる。
残念ながらそれが過去の歴史。

403 :名無しさん:2023/03/30(木) 07:50:56.42 M.net
1000円振り込みキタ

404 :名無しさん:2023/03/30(木) 09:00:42.62 a.net
1000円ありがてぇ

405 :名無しさん:2023/03/30(木) 09:18:55.63 M.net
当たり前だけど デイーバライビー/スシロー とかは対象外

406 :名無しさん:2023/03/30(木) 09:54:14.92 0.net
もらえてた。8月まではこれだな

407 :名無しさん:2023/03/30(木) 11:24:40.99 0.net
ほーら1000円来た
クレームは1000円来なかったらでいいんだよ

408 :名無しさん:2023/03/30(木) 11:30:38.64 0.net
>>407
今付与された分は2月利用分な
3/13以降のPayPay表記は公式で記載追加されたから問題ないけど3月利用分は4末付与だよ

409 :名無しさん:2023/03/30(木) 11:44:53.85 0.net
こっちも1000円来てた。

410 :名無しさん:2023/03/30(木) 11:48:44.57 0.net
そういや200と1000はバラバラだったな

411 :名無しさん:2023/03/30(木) 12:25:24.41 0.net
1%は8月なのか。基本が分かってなかった

412 :名無しさん:2023/03/30(木) 12:41:32.36 0.net
お前らの笑顔が戻ってきて俺も嬉しい

413 :名無しさん:2023/03/30(木) 12:54:28.85 x.net
>>403
え?何の振り込み?

414 :名無しさん:2023/03/30(木) 12:55:01.25 x.net
あーヴィザデビ5%か

415 :名無しさん:2023/03/30(木) 13:03:47.54 0.net
きてたー

416 :名無しさん:2023/03/30(木) 13:11:15.61 0.net
982円しか振り込まれてない

417 :名無しさん:2023/03/30(木) 13:13:20.51 0.net
これがあるため、paypayでエポスMIXIMの出番が減ってしまった

418 :名無しさん:2023/03/30(木) 14:14:58.32 d.net
>>416
そやから端数調整はアマギフでって!

419 :名無しさん:2023/03/30(木) 15:04:22.24 0.net
月末にAmazonで端数調整したら翌月分になってしもたみたいやねん

420 :名無しさん:2023/03/30(木) 15:17:49.66 0.net
PayPayフリマでデビ使ったらPAYPAY FLEA MARKET PAYPAYって明細に書いてあるんだけど、これも5%還元の対象になるの?

421 :名無しさん:2023/03/30(木) 15:22:35.06 d.net
>>419
アマは発送日が決済日
そやからアマギフ

422 :名無しさん:2023/03/30(木) 15:55:33.73 0.net
最初はダイレクトにアマゾンで買ってみたが、アマギフを買ってそこから買っても還元率は変わらないのでそっちに切り替えた。

423 :名無しさん:2023/03/30(木) 15:58:37.90 0.net
利用明細PAYPAYて半角だとあかんの?

424 :名無しさん:2023/03/30(木) 17:31:17.93 r.net
今回振り込まれたのって2月分?
910円しか振り込まれてない
5%でも6%でも合わないんだが

425 :名無しさん:2023/03/30(木) 18:22:26.23 0.net
>>423
半角のPAYPAYはまだ確定してないだけ、数日で全角になる
>>424
うちは2月合計\20,008で\1000来てる、例のD払いの文字列違いとかじゃない?

426 :名無しさん:2023/03/30(木) 18:42:31.31 0.net
パス変えろとか言って来やがった
誰が変えるかまんどくさい

427 :名無しさん:2023/03/30(木) 19:11:04.53 ID:0.net
振込手数料ケチってATMで200万引き出したら「大丈夫?」ってお手紙きた
ほかでもよくやるけどこんな手紙初めてだよ

428 :名無しさん:2023/03/30(木) 19:18:14.09 ID:0.net
>>427
預金者の年齢により対応は違うみたいだけど、都銀、地銀では時々経験するよ。ネット銀ではないな。

429 :名無しさん:2023/03/30(木) 19:45:35.13 0.net
デビットさんって外人から振込あった

430 :名無しさん:2023/03/30(木) 19:50:14.79 0.net
デビット・コッパーフィールド

431 :名無しさん:2023/03/30(木) 21:11:38.37 0.net
>>429
あんたの知り合いか?

432 :名無しさん:2023/03/30(木) 21:18:13.47 0.net
どーもデビット・トクテイです
間違って振りこんだのでお金返して下サーイ

433 :名無しさん:2023/03/30(木) 21:59:06.12 0.net
ペイ払いにデビット紐づけ、数カ月後の予約商品には使えないね
毎月、カード与信が入るような所
使えなくはないけど毎月引き落とし返金の繰り返しがめんどくさい

434 :名無しさん:2023/03/30(木) 21:59:31.28 0.net
>>429
あれ実は埼玉人だよ

435 :名無しさん:2023/03/30(木) 22:07:57.40 0.net
>>424
500円貰えるキャンペーンのために、特定加盟店を避けて少し使ったとか?

436 :名無しさん:2023/03/30(木) 22:20:37.41 0.net
あんまり詳しくないんだけど有名チェーン飲食とか大型スーパーとかでも決裁確定が月跨いだりするの?

437 :名無しさん:2023/03/30(木) 22:33:38.93 0.net
>>436
確定報告がとどくのが数日後になるのは普通だけど、確定報告中の決済日付が翌日以降となるのはあんまり聞いたことがない、ネット販売や通販だと発送日が決済日になるから遅れるが…

438 :名無しさん:2023/03/30(木) 22:35:05.21 M.net
>>435
俺はこれだったわ

439 :名無しさん:2023/03/30(木) 22:39:11.82 0.net
売上確定情報の到着が翌月の20日よりも後になると翌月回しにすると、あおぞらのキャンペーン規定にかいてあるな。大手なんかだと売上確定情報をまとめて処理するから、20日を過ぎることもありうる。

440 :名無しさん:2023/03/31(金) 00:07:37.25 0.net
>>425
なるほど

441 :名無しさん:2023/03/31(金) 13:17:36.05 d.net
1000円入ってたから吉野家2回行ってきたぜ

442 :名無しさん:2023/03/31(金) 14:20:53.02 0.net
>>434
サイタマン非道いな!

443 :名無しさん:2023/03/31(金) 15:44:28.79 d.net
端数調整は134円 アマギフチャージ❗

444 :名無しさん:2023/03/31(金) 18:13:12.66 ID:r.net
端数調整は pay pay紐付け
ガソスタプリカチャージw

445 :名無しさん:2023/03/31(金) 18:33:17.53 ID:0.net
先月はスルーした俺も使うかわからないアマギフをチャージしてしまった

446 :名無しさん:2023/03/31(金) 19:33:53.88 ID:0.net
PayPay 紐付けで2万使うのが日常使いに丁度いい

447 :名無しさん:2023/03/31(金) 19:44:15.43 ID:0.net
無駄な買いものするとがホントに無駄

448 :名無しさん:2023/03/31(金) 19:46:41.56 ID:0.net
無駄な買い物してるやつなんかいないが

449 :名無しさん:2023/03/31(金) 20:42:23.33 ID:0.net
人生に、無駄なものなんて無いんだよ

450 :名無しさん:2023/03/31(金) 21:26:32.69 ID:0.net
普段2万も買いものしないでしょ

451 :名無しさん:2023/03/31(金) 21:28:04.29 ID:0.net
ガソリン代だけで埋まる

452 :名無しさん:2023/03/31(金) 21:50:46.01 0.net
車乗らない

453 :名無しさん:2023/03/31(金) 22:40:36.46 0.net
ペイペイに紐付けしてスーパーで食材買ってる

454 :名無しさん:2023/03/31(金) 22:48:05.24 d.net
調子乗りだからな

455 :名無しさん:2023/03/31(金) 22:51:52.16 0.net
1カ月2万未満で生活出来るってどこよ?
俺引っ越すわ

456 :名無しさん:2023/04/01(土) 06:33:05.98 ID:aUSO.net
近所で一番安いスーパーが現金オンリーなんだよなあ

457 :名無しさん:2023/04/01(土) 08:55:00.06 0USO.net
使うかわからないアマギフチャージはどうかと思うわ
本末転倒というか

458 :名無しさん:2023/04/01(土) 09:04:36.48 MUSO.net
2万円弱まで普通に使ってアマギフで2万円ちょうどにする、かな

459 :名無しさん:2023/04/01(土) 09:08:08.84 0USO.net
俺はアマゾンペイでふるさと納税するからいずれ使う。

460 :名無しさん:2023/04/01(土) 09:49:08.01 0USO.net
投資信託のぜんぞう2301ってどうなの?

461 :名無しさん:2023/04/01(土) 11:03:25.00 0USO.net
ゴミやろな

462 :名無しさん:2023/04/01(土) 11:22:00.60 dUSO.net
なんか来たから何かと思ったら仙台支店とBANK支店の更新キャッシュカードだった
放置してるから更新されるとは思わなかった
ゾウのアオゾーラ可愛い

463 :名無しさん:2023/04/01(土) 11:42:39.33 0USO.net
今月も2万使うぞー

464 :名無しさん:2023/04/01(土) 12:45:03.18 0.net
他行への振込の反映って土日はされないんか
不便だのお

465 :名無しさん:2023/04/01(土) 13:30:06.57 0.net
今やモアタイム対応出来ていないのはあおぞら銀行くらいだろう

466 :名無しさん:2023/04/01(土) 14:14:35.11 0.net
確かにレガシーは24時間対応してないとこ多いな
mufgも設定しないとならんし

467 :名無しさん:2023/04/01(土) 14:19:45.49 p.net
取引目的な銀行じゃないしな
困るのは預金目的に預けてたまとまったお金が予定外で土日に急に必要になった時ぐらいか

468 :名無しさん:2023/04/01(土) 15:24:45.09 ID:0.net
今すぐ現金で用意しろとかあんの?
それ息子が不倫して子供出来たから金用意しろとか
会社で息子が損失出したから金上司に渡してとかの場合ぐらいじゃね
まぁ対応してる銀行のから下ろせばいいし困る事もない

469 :名無しさん:2023/04/01(土) 15:36:32.59 ID:0.net
自分は他行開設したばかりでキャンペーン中に早く定期預金にあてたいからだね
月曜まで待つしかない

470 :名無しさん:2023/04/01(土) 16:38:18.10 0.net
>>468
ネット決済に使ってるのに数日待たされるってバカなの?

471 :名無しさん:2023/04/01(土) 16:47:13.53 0.net
ネット決済は他の銀行使えって話だろ

472 :名無しさん:2023/04/01(土) 16:57:46.64 p.net
他に便利な銀行なんて沢山あるのに利息のために預けるだけのこの銀行でモアタイム非対応の文句言ったところでな

473 :名無しさん:2023/04/01(土) 18:32:09.68 a.net
そうそう
削る所削ってこの利率を維持してるわけだからな
利便性が上がればその分コストが掛かって利率にも影響しかねない

>>468
なんか振込め詐欺案件のような内容ばっかりだな・・・

474 :名無しさん:2023/04/01(土) 19:16:05.79 0.net
オレオレ詐欺でネットから即時振り込みしたおばあちゃんとか
世の中に存在するのかな

475 :名無しさん:2023/04/01(土) 20:14:30.97 0.net
>>468
どっちも胡散臭さ爆発で草

476 :名無しさん:2023/04/01(土) 20:50:15.32 ID:0.net
3月に口座作ってすぐデビッドをamazonで使ったりpaypayに紐付けて使ってきたけど、アプリのデビッド欄のキャッシュバック予定額、キャッシュバック率、キャッシュバック対象額が全然反映されんのですけど、、、
エントリー要らないはずだしおかしいなあ、、不安

477 :名無しさん:2023/04/01(土) 20:52:56.62 ID:0.net
>>476
俺も出ないよ
でも2月分はちゃんとキャッシュバックされた

478 :名無しさん:2023/04/01(土) 21:02:14.55 ID:0.net
>>455
杉並

479 :名無しさん:2023/04/01(土) 21:11:34.32 ID:0.net
>>476
>>476
特定加盟店プレゼントプログラムはキャッシュバックではないので関係ありません
明細の印字が条件通りになってれば問題なしよ

480 :名無しさん:2023/04/01(土) 22:38:23.91 ID:0.net
あれはUIが悪いわ
6パーセント還元と言いながら1%分しか表示しない
コスト削減とかそういうことじゃなく単純にdxについてこれてない

481 :名無しさん:2023/04/01(土) 22:52:21.56 ID:0.net
コスト削減は大事よ
それが金利やキャンペーンの還元に繋がるのだから
計6%還元は集客のための赤字キャンペーンだし
キャンペーンページをちゃんと読めばそれなりに納得できるだろ
キャンペーン還元なんてどこもそんなもんや
毎回DXDXといいバカ相手想定のコストかけるならキャンペーン自体が実行できません

482 :名無しさん:2023/04/01(土) 23:35:09.48 0.net
>>479
それはわかるんですけど、特定加盟店バック以外の1%分の反映分も反映されないってなんか凄い不安になるです

>>477
ずっと出ないんですね?
出る人は「1%」って対象金額もしっかり表示されるみたいですけど、違いはなんなんだろう

483 :名無しさん:2023/04/01(土) 23:46:36.25 0.net
アプリの1%キャッシュバック表示は
現時点で2月分は反映されてるけど
3月分はまだ加算されてないな
だから安心おし

484 :名無しさん:2023/04/02(日) 00:12:04.72 0.net
ありがとうございます、安心します。

485 :名無しさん:2023/04/02(日) 01:23:21.63 0.net
こんなん即時で反映されるでしょと思うのが今のユーザー
キャンペーンページ読めというのがIT化について来れなかったチンパンジー

486 :名無しさん:2023/04/02(日) 01:36:21.75 0.net
コストの話と説明読めない猿の話とIT化の話の接点が不明
個人では修正に1時間もかからんだろな内容でもミスできない企業では単純な話でもないからねえ

487 :名無しさん:2023/04/02(日) 01:40:45.29 0.net
paypay表記こっそり書き換えて企業はミスできないとか笑わせんなよw

488 :名無しさん:2023/04/02(日) 01:41:34.63 0.net
デジタル苦手な人ってそれを指摘されるとすごく怒り出すのなんでなの?

489 :名無しさん:2023/04/02(日) 01:49:39.75 0.net
今時ITやらデジタルやら難しくないことのワードででマウントとれると思ってるのって覚えたての小学生なの?

490 :名無しさん:2023/04/02(日) 02:11:37.28 0.net
IT化について来れてない企業を批判すると怒り出す人がいる
それはきっと自分が言われてるような気持ちになるからだろう
時代に取り残された人たち
置いていかないでくれという恨み言

491 :名無しさん:2023/04/02(日) 02:18:22.20 0.net
でキャンペーン毎の還元を毎回ご丁寧にUIに反映してくれる例はどれだけ言えるの?
ご丁寧じゃない例は沢山出せるけど
それらすべてIT出遅れでコスト関係ないと言い張るならまあ好きにしなさい
平行線ですわ
ちなみにPayPay表記の対応が遅かったのはクソのクソだと思ってますよIT関係ないけど

492 :名無しさん:2023/04/02(日) 09:11:52.36 ID:M.net
あおぞら銀行からプレミアムパートナーシップ優待の案内なるものが送られてきたがどんな優待があるのかどこにも書いてなくてあきれたわ
案内にあるHPをみても特別に優待します以外なにも記載無し 調べた時間損しただけだった

493 :名無しさん:2023/04/02(日) 09:12:39.91 ID:0.net
>>487
PayPay表記追加したのってペイペイ側が事前連絡もなく突然明細名を変えたからあおぞら側が対応したのであってミスではないでしょ

494 :名無しさん:2023/04/02(日) 10:29:19.84 ID:0.net
>>490
日本はゼネコン方式多重請負にしてるから
つまらないものでもアホみたいに金かかるのよ
死ぬほど稼いでる企業と優秀な技術者個人名を知ってるかどうかでかなり差が出る

495 :名無しさん:2023/04/02(日) 11:46:32.18 ID:0.net
あおぞらプレミアムパートナーシップ
<現在本サービス対象となるキャンペーン・プログラム>
投資信託 純 "ゾウ" プログラム
APP(あおぞらプレミアムパートナーシップ)のお客さまには追加でプレゼント!
1,000万円以上の投信純増で
プラス5,000円プレゼント上乗せ!
>>492
パソコンで2分調べたら分かったこと

496 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:04:01.10 ID:a.net
つまり2分を無駄にするわけだな

497 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:09:41.81 ID:0.net
>>493
そもそも提携してる企業間でそんなことが起こるのが異常

498 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:11:09.05 ID:M.net
>>495
案内に書いてあったHPには書いてなかった 郵便でおくってくるなら優待内容くらい同封すればいいのに ってことだ

499 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:38:36.08 ID:M.net
この銀行のVISAテビットカードをpaypay上でカード追加はできたけど本人認証ができない
今日あおぞら銀行で本人認証手続きは済ませてるのになんでだ?
日曜でさぼってんのかあおぞらさんよ
明日の昼時に再チャレンジするけどさー

500 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:42:32.98 ID:M.net
それとも今日カード届いたばかりでまだ口座残高0円だからpaypay上でカードの本人認証できないのか?
いやそんなわけ・・・

501 :名無しさん:2023/04/02(日) 13:50:39.99 ID:M.net
>>500
adguardやDNSサーバ解除してるか?
そういうのが引っかかってエラーになることが多くてコルセンではまずそういうのを聞いてくる

502 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:17:49.99 ID:0.net
>>501
それは大丈夫
試しにあれからpaypay上でリクルートカード追加して本人認証もできた

これであおぞらデビットカードが原因と断定できる

503 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:27:13.97 ID:M.net
>>502
リクルートカードとあおぞら銀行は使ってるシステムが違うから
リクルートカードでOKでもあおぞら銀行でOKというわけじゃない
念のためにAdguardやDNSサーバをはずして試してみ?

俺もSMBCカードで行けたのにあおぞら銀行カードで引っかかっててコルセンに問い合わせたら
アドガード(広告ブロックアプリと言われたが)を外して試してみてくださいと言われてやったらできたんだよ

504 :名無しさん:2023/04/02(日) 14:36:16.03 ID:0.net
このあおぞらVISAデビってスマホのNFC決済(EMVコンタクトレス)に登録できないっぽいね?
生カードならもちろん行けるけど
>>471
なんでd払いpaypayメルペイがキャンペーン対象になってんの?

505 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:00:26.91 ID:M.net
>>503
これで合ってるか分からんけど・・・

adguard→入ってない
プライベートDNSサーバー→自動からOFFへ

他それっぽい奴
iフィルター→無効

で試したけど無理だった
明日再チャレンジしてみる

506 :名無しさん:2023/04/02(日) 15:04:05.51 ID:M.net
>>505
それからGoogleの
セキュアDNS→OFF
も試した

507 :名無しさん:2023/04/02(日) 17:44:35.49 ID:0.net
>>497
そんなことをやってくるペイペイが異常ってことだな、あおぞら側は被害者

508 :名無しさん:2023/04/02(日) 20:25:14.76 ID:M.net
スマン…今paypayでカードの本人認証確認できない原因これかもしれん
https://www.paypay-card.co.jp/info/001131.html

509 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:11:49.93 0.net
俺も本人確認できなくて困ってる

510 :名無しさん:2023/04/02(日) 23:19:23.95 0.net
>>509
早く成仏してください

511 :名無しさん:2023/04/03(月) 13:54:34.95 ID:0.net
うわーー遅っせー
土日に振込指図したのが月曜日の午後2時にやっと着金だと
昭和クオリティかよ

512 :名無しさん:2023/04/03(月) 14:06:23.70 ID:0.net
メールが遅いだけで9時には入金してるでしょ

513 :名無しさん:2023/04/03(月) 15:57:15.11 ID:0.net
お客さまは、前々月に本優遇特典サービスの条件を充足されますたーーーっ!!!!!!!

514 :名無しさん:2023/04/03(月) 18:04:05.34 0.net
投信を一口だけ残して残りは解約したら振り込みの回数が3回になった
そのうちこれ塞がれるんかな
もっともここの振り込み面倒臭いんだけどな

515 :名無しさん:2023/04/03(月) 23:22:26.71 0.net
>>513
詐欺のメールみたいだよね

516 :名無しさん:2023/04/04(火) 07:02:53.99 ID:00404.net
test

517 :名無しさん:2023/04/04(火) 11:03:44.34 00404.net
特約店5%キャッシュバック派翌月末付与だけど、本来の(と言っても今はキャンペで1%だけど)分は2-7月末の利用分をまとめて8月末に付与するんだな
長すぎて忘れてそう

518 :名無しさん:2023/04/04(火) 11:07:19.52 00404.net
>>517
8末じゃなくて8/10か
最近口座作ったばっかはんだけど、あおぞら銀行のCBって前からこんなロングスパンなの?

519 :名無しさん:2023/04/04(火) 15:27:01.60 00404.net
あおぞらvisaデビ専用webって3ヶ月ごとにパスワード強制変更なんだな
しかも前の4回分のパスは利用不可って…

520 :名無しさん:2023/04/04(火) 15:35:49.33 00404.net
パス変更がうざいんだよねw

521 :名無しさん:2023/04/04(火) 15:37:07.56 00404.net
めんどくさいから最後の数字増やしてる

522 :名無しさん:2023/04/04(火) 17:56:49.68 a0404.net
無能な働き者が余計なこと考えた結果か

523 :名無しさん:2023/04/04(火) 18:05:23.63 00404.net
パス何回かミスると凍結されて再登録なんだけど同じID不可
再登録自体は簡単にできるのに意味ないよな

524 :名無しさん:2023/04/04(火) 18:54:06.47 00404.net
今どきのセキュリティガイドラインはどこ見てもパスワードの定期変更は意味ないどころか弊害だと書いてるのに

525 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:21:13.36 00404.net
印字安定ペイは楽天のみ?
paypayはダメよな

526 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:36:58.37 00404.net
paypay紐付けてるけど全部「paypay」表記なってるから大丈夫と思う

527 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:38:12.17 00404.net
まちがえた「PayPay」

528 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:41:06.33 00404.net
てかpaypayの方がクーポン多いしウエルシアでさらに30%とかあるからpaypay紐付けた方が特

529 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:45:34.98 00404.net
今月は楽天VISAタッチで1万まで10%あるから、こっちの6%今月はリアル店舗で使いきれん
あんまりやりたく無いけど月末にアマギフチャージか

530 :名無しさん:2023/04/04(火) 19:58:24.71 M0404.net
うわマジだ、今知ったわ
楽天のキャンペーン教えてくれてサンキュー

531 :名無しさん:2023/04/04(火) 20:05:43.25 00404.net
抽選やんけ

532 :名無しさん:2023/04/04(火) 20:13:27.43 00404.net
>>529
それってApplePay 要するにiPhone限定のやつだよね?(楽天のキャンペーンコード141572)

533 :名無しさん:2023/04/04(火) 21:02:10.58 00404.net
Appleは全プレでAndroidは抽選

534 :名無しさん:2023/04/04(火) 21:17:20.91 00404.net
また林檎の話ししてる…

535 :名無しさん:2023/04/04(火) 21:42:26.00 00404.net
Android抽選のページどれ?
キャンペーンコードは?

536 :名無しさん:2023/04/04(火) 21:52:43.92 00404.net
なんでこんな素敵なキャンペーンの周知がないんだ
やったぜ!

537 :名無しさん:2023/04/04(火) 22:41:49.40 M.net
ありがとナス!
10%はおいしい

538 :名無しさん:2023/04/04(火) 22:47:52.57 M.net
>>532
キャンペーンページ教えてくれ
探しても見つからん
検索能力なしの無能との罵倒は甘んじて受け入れる

539 :名無しさん:2023/04/04(火) 23:27:52.03 ID:0.net
>>538
https://www.rakuten-card.co.jp/e-navi/p/enavi/include/c%61mpaign/detail/141572/detail.html

540 :名無しさん:2023/04/04(火) 23:35:52.26 ID:M.net
>>539
ありがとう!

541 :名無しさん:2023/04/04(火) 23:36:14.51 ID:0.net
https://www.pocketcard.co.jp/up_images_campaign_manage/cp-w800%20(1).jpg

542 :名無しさん:2023/04/05(水) 00:54:24.52 ID:0.net
へー、ゲーム機になってるiPhoneが使えるやん

543 :名無しさん:2023/04/05(水) 01:01:29.24 ID:0.net
iPhone無いけどiPadならあるんだが
タッチ決済の所にiPad叩きつければいける?

544 :名無しさん:2023/04/05(水) 02:35:15.74 ID:0.net
>>538
楽天は色んなコンテンツ作りすぎててキャンペーンページまでたどり着くの一苦労だし散々探しても見つからん事あるよな分かるよ

545 :名無しさん:2023/04/05(水) 07:58:38.57 0.net
クソっ、楽天はJCBだったわ

546 :名無しさん:2023/04/05(水) 11:46:57.67 0.net
楽天銀行スレも覗いてるけどあいつらは本当に使えない子出来ない子だと思った
カード持ってるやつ多いだろうに

547 :名無しさん:2023/04/05(水) 12:44:58.52 r.net
いつの間にか金利につられて
ペイオフより大幅に超えてしまった
まあいいや

548 :名無しさん:2023/04/05(水) 16:26:21.07 ID:0.net
>>545
二枚目作れば良いじゃん、無料というかキャンペーンで1000pもらえるし

549 :名無しさん:2023/04/05(水) 16:28:03.32 ID:0.net
>>547
1000万以上入れてるの?
オレなんか金利ゴミくそな地方銀行にペイオフオーバーでずっと寝かせてるからなあ、、、
せめてペイオフ分こっち使おうかな

550 :名無しさん:2023/04/05(水) 16:33:07.80 ID:0.net
普通預金御三家でペイオフオーバーで入れられるのはじ銀だけだな
あとの2つは1本以上は怖くて無理や

551 :名無しさん:2023/04/05(水) 16:54:10.82 ID:M.net
1000万以上はメガバン以外は怖くて無理だわ

552 :名無しさん:2023/04/05(水) 17:06:53.49 ID:0.net
みんなの銀行は名前が怖いだけで、ふくおかFGだぞ。
格付ではauじぶん銀行より上。
逆に島根銀行は県名の名が付いていて第一地銀っぽいが第二地銀で規模もとても小さい。

553 :名無しさん:2023/04/05(水) 17:29:34.49 0.net
島根銀行は住信SBIネット銀行が助ける前はやばいと
言う声もあったからな 自社アプリだって使いづらいと評判
でも、1本入れて寝かせるにはいいだろうからオススメってなる

554 :名無しさん:2023/04/05(水) 17:58:57.70 0.net
遺産相続の時見たけどじいちゃんは一つの地方銀行の普通口座に2億以上預けてた
ばあちゃんはそれなりにペイオフ意識してたのか1億をいくつかに分けてたけど
その何割かを相続した俺は大部分をここに預けてる、実際億単位持ってたら分散するにもすぐ限界が来るでしょ?

555 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:16:08.57 0.net
>>554
数億あるけど、半島系と組合系避けて1本づつだと入れるとこなくなる。
20近く口座持ってるが、仕組み預金とかも入れてかないとマジで困るよ。

556 :名無しさん:2023/04/05(水) 18:20:46.48 0.net
そんなにはないけど半島系にいれまくってるわw

557 :名無しさん:2023/04/05(水) 19:35:29.90 0.net
SBJも入れてる
ペイオフあれば何処でも入れるよ

558 :名無しさん:2023/04/05(水) 19:42:03.01 0.net
半島系でもSBJがギリだなぁ

559 :名無しさん:2023/04/05(水) 20:09:56.69 0.net
余裕で北朝鮮系に家族二人で2000万入れてるわw

560 :名無しさん:2023/04/05(水) 21:06:59.60 0.net
>>559
在日?

561 :名無しさん:2023/04/05(水) 21:11:15.66 0.net
>>560
いや生粋日本人だけどw
ペイオフ対象なら関係ないっしょ
日本国が認可した金融機関で預金保護もしてくれるんだからw

562 :名無しさん:2023/04/05(水) 21:14:52.33 0.net
いや、それがミサイル開発資金になってるんだから、日本人としての人格が疑われる

563 :名無しさん:2023/04/05(水) 21:19:19.89 0.net
キャッシュバック乞食が人格とか言ってもね

564 :名無しさん:2023/04/05(水) 21:24:09.89 0.net
>>562はホントは「品格」って言いたいんやぞ
「人格」はたとえ犯罪者だろうとあるからな

565 :名無しさん:2023/04/05(水) 21:28:40.17 0.net
むしろ>>562のほうが日本語不自由で草

566 :名無しさん:2023/04/05(水) 21:56:50.66 0.net
人格と品格では意味が違うだろ。
「日本人としての人格が疑われる」→日本人としては失格の人間というニュアンスあり
「日本人としての品格が疑われる」→日本人の中では低レベルの人間というニュアンスあり

567 :名無しさん:2023/04/05(水) 23:02:38.45 0.net
ここ
ああぞら銀行のスレであってます?

568 :名無しさん:2023/04/05(水) 23:31:58.17 0.net
デビットカードのキャンペーン始まってから関係ないレス増えたね

569 :名無しさん:2023/04/06(木) 02:41:50.38 M.net
>>508
メンテナンス終わってようやく本人認証できた

570 :名無しさん:2023/04/06(木) 06:25:47.50 0.net
>>567
合ってるよ。
旧朝鮮銀行の資産を起源とするあおぞら銀行のスレで間違いない。

571 :名無しさん:2023/04/06(木) 09:24:05.48 ID:M.net
>>569
俺も今試したらできた

572 :名無しさん:2023/04/06(木) 10:11:01.16 ID:0.net
ここ登録申請してから返答くるまで何日くらいかかります?
もう数日経ってるんだけど

573 :名無しさん:2023/04/06(木) 12:58:50.65 ID:0.net
2週間くらい後の発行メールまで特に連絡なかった

574 :名無しさん:2023/04/06(木) 15:30:12.29 ID:0.net
>>572
最近預金口座作ったが
月曜申請してちょうど二週間後に届いた
その前の金曜に発送連絡あったな

575 :名無しさん:2023/04/06(木) 15:44:30.61 ID:0.net
ありがとうございます
しばらく待つしかないんですね

576 :名無しさん:2023/04/06(木) 16:30:59.69 0.net
サイト見ないの?
2週間程度って書いてあるやん
数日で届く訳ないよ

577 :名無しさん:2023/04/06(木) 16:46:16.30 0.net
周回遅れかつ早漏はどうせパス地獄に落ちる

578 :名無しさん:2023/04/06(木) 17:24:06.52 d.net
8月から尼、paypayルートの策ええんないかな

579 :名無しさん:2023/04/07(金) 07:45:23.76 M.net
デビツトトクテイPGでまた振込があった。
デイーバライビー/スシローの支払額の5%と一致するんだが、まさか

580 :名無しさん:2023/04/07(金) 10:47:17.73 0.net
この

581 :名無しさん:2023/04/07(金) 10:48:45.97 0.net
ここのカードってApple pay経由でナナコチャージできる? kbも対象?

582 :579:2023/04/07(金) 12:27:31.39 ID:M.net
他に今日デビツトトクテイPGで振り込まれた人いない?

まあ、このスレにわざわざd払いを使う人はいないか……。
俺もかながわPayが再開するまでは使う気ないけど。

583 :名無しさん:2023/04/07(金) 13:11:18.50 ID:d.net
>>100
JA-SSで楽天Payでガソリン入れようとしたら弾かれたぞ
エラーコード PGW010

584 :名無しさん:2023/04/07(金) 15:17:00.50 ID:0.net
>>583
もうJASSで楽天Payを10回以上使ってるけど?

585 :名無しさん:2023/04/07(金) 17:17:14.58 ID:0.net
JAだのガソリン2万だのさすがド田舎だな

586 :名無しさん:2023/04/07(金) 17:35:43.92 ID:0.net
しょせんオマエもキャッシュバック乞食だけとな

587 :名無しさん:2023/04/07(金) 17:41:01.44 ID:d.net
>>584
金額指定してQRコード読み込みまでは行けたけど
最後の支払いでスライドしたらエラーなった

588 :名無しさん:2023/04/07(金) 17:53:27.09 ID:0.net
>>580
ハゲーーーっ!

589 :名無しさん:2023/04/07(金) 18:01:57.64 ID:d.net
ちがうだろっ!

590 :名無しさん:2023/04/07(金) 22:26:07.09 0.net
ちがうぞっ!

591 :名無しさん:2023/04/08(土) 01:47:48.72 0.net
ちゃうねん!

592 :名無しさん:2023/04/08(土) 08:10:17.88 d.net
もしかして3Dセキュアとか関係あるのかなガソリン

593 :名無しさん:2023/04/08(土) 14:57:43.82 ID:0.net
開設2週間って遅すぎだろなんでそんなかかんだよ

594 :名無しさん:2023/04/08(土) 16:44:25.03 ID:M.net
>>582
d払いで支払って仮時点でNTT DOCOMOで
確定で店舗名に変わったのが還元されないままだわ
当然か
しかしd払いはいったいどういう仕組みなんだよ?
なんでこんなバラバラに明細上がんだよ

595 :名無しさん:2023/04/08(土) 21:35:13.98 0.net
いつの間にかレボが名指しでポイント対象外にされてる

596 :名無しさん:2023/04/08(土) 22:23:12.19 M.net
>>595
どこに書いてあるか教えて
見つからない

597 :名無しさん:2023/04/08(土) 22:51:56.48 0.net
https://www.aozorabank.co.jp/bank/products/cashcard_plus/cashback/

598 :名無しさん:2023/04/08(土) 22:53:44.12 0.net
アプリの履歴からして3/11-3/19のどこかでポイント対象外になったらしい
利用自体は今でも可能ト思われる

599 :名無しさん:2023/04/09(日) 00:36:21.61 0.net
ローチケってローソン扱いになるのかな
チケットは対象外かな

600 :名無しさん:2023/04/09(日) 05:37:22.71 ID:a.net
Visaデビット6%還元の対象も更新されてた。
「d払い」、「デイーバライ」、「デイ-バライ」、「デイバライ」になってるね。
つうか、そんなにバラエティに富んでるのかw
https://www.aozorabank.co.jp/bank/products/lp/present/2022/pg-4/

601 :名無しさん:2023/04/09(日) 07:46:18.59 0.net
アソパソマソかよ

602 :名無しさん:2023/04/09(日) 07:58:31.86 0.net
半角全角大文字小文字アルファベットカタカナ....
これ非該当をキャンペーン対象にしないために全部書いてくのか
今更だけどその非該当の内容を明記したほうが早くね?
なんか他の理由があるのか
明細刻印で判断なんて給与振込くらいしか聞いたことない

603 :名無しさん:2023/04/09(日) 08:48:27.08 ID:0.net
過去のキャッシュレスキャンペーンとかで
電凸して難癖つけて対象にしたりしてたからな
非該当なんて書いてそれ以外の記載があったらまたギャーギャー騒ぐやつ出るし慎重にもなる

604 :名無しさん:2023/04/09(日) 09:25:53.76 ID:0.net
>>602
クレカやプリカの還元も明細表記じゃなくて内部コードみたいなので判定されてるの?

605 :名無しさん:2023/04/09(日) 09:33:54.40 ID:0.net
>>4
元々同じだから違うよ

606 :名無しさん:2023/04/09(日) 09:53:50.75 ID:d.net
ドコモは信用できない企業になりつつある
キャンペーンのポイントもなかなか付かないし

607 :名無しさん:2023/04/09(日) 10:54:12.16 ID:0.net
d払いも救ってくれてるのは好感がもてるな。ただ、d払いしても対象外になるパターンのほとんどが店舗名しか出ないんだよな。これだとあおぞら側からだと救いようがないから、結局d払いで初めての店舗は少額で確認してからのほうが無難

608 :名無しさん:2023/04/09(日) 11:06:51.60 ID:d.net
日頃,近所のスーパーでpaypay使っているのに
先程アマで10500円使ってしまったよ まだ上旬だぜ 残り3000円しかない

609 :名無しさん:2023/04/09(日) 11:18:17.37 ID:0.net
必要な買い物で消費できるだけありがたいじゃないか
俺はアマゾンで値段的に買うことがないし使ってるスーパー4店全てpaypayも楽天ペイもd払いも使えねーわ

610 :名無しさん:2023/04/09(日) 12:03:08.61 ID:d.net
paypayが使えなくて楽天payd払いが使えるっていう店を見たことないから
paypayしか使ってないわ

611 :名無しさん:2023/04/09(日) 12:25:14.48 ID:0.net
お前等がプロのクレーマー集団‘’九礼無‘’だからだよ

612 :名無しさん:2023/04/09(日) 12:28:31.60 ID:M.net
>>600
なんでこんなにパターンがあるんだ?
さらに店舗名だけになるのまであるし
どんなプログラムなんだよ?
どこが開発してんだ?
プログラムがぐちゃぐちゃなのかしら

613 :名無しさん:2023/04/09(日) 12:33:20.88 ID:0.net
>>604
多くはそうだと思うよ
自分だけかもしれないけどこんな面倒な条件指定はあまり見ない
対象が1社とかなら分からんでもないけど

614 :名無しさん:2023/04/09(日) 14:29:31.43 ID:0.net
>>612
テーブルに追加するだけ

615 :名無しさん:2023/04/09(日) 15:41:37.98 M.net
>>600
今日、オーケーストアでd払いで買い物したら
利用加盟店:D PAYMENT B OK
となってた
これじゃCB対象外だよね?

616 :名無しさん:2023/04/09(日) 15:58:37.66 0.net
口座開設に2週間かかるだけはある
くもりぞら銀行に改名しろ

617 :名無しさん:2023/04/09(日) 15:59:14.70 0.net
D払いしてる男の人はちょっと

618 :名無しさん:2023/04/09(日) 16:06:24.15 M.net
615だが自己レス
コルセンに問い合わせたら、
1週間くらい様子見してアプリの表記が「d払い」等に変わっていれば大丈夫とのこと
購入してすぐは現状は仮払い状態らしく、店舗から請求が上がってきたら支払いが確定するので
そのときに支払い名称も変更されるとのこと

みんな参考にしてくれ

619 :名無しさん:2023/04/09(日) 17:06:38.08 0.net
既出

620 :名無しさん:2023/04/09(日) 18:33:03.22 0.net
未確定記載と確定記載を知らんかったとか論外ですね
てか、キャンペーン記載にもそのこと書いてあるのにそれすら読んでなかったのかよ

621 :名無しさん:2023/04/09(日) 19:06:18.14 0.net
表記バラバラすぎわろた。銀行側がかわいそうになってくるな
もう二度とやらんだろうな

622 :名無しさん:2023/04/09(日) 19:59:55.11 d.net
楽天Payが安パイよ

623 :名無しさん:2023/04/09(日) 22:15:02.43 0.net
脳死でアマギフよ
セールの度に何かしら買ってるから意外と減るわ配送はクソだけど

624 :名無しさん:2023/04/09(日) 22:44:11.48 0.net
なか卯でd払いした明細、確定したら「なか卯」になった
なんで払ったかも表記されない

625 :名無しさん:2023/04/09(日) 23:15:32.72 M.net
まぁちょっとかわいそうにも思うね
いろんな銀行でやってる給与振り込みのキャンペーンも、書いてないけどたくさんのパターンを網羅してるのかもね

626 :名無しさん:2023/04/09(日) 23:16:43.48 M.net
おっと書き忘れてた
>>613
違うんじゃないかな

627 :名無しさん:2023/04/09(日) 23:41:36.49 0.net
>>625
給与に関しては知ってる限りではpaypay銀行だけ記載で判定していて他はちゃんと給与電文での判定ですよ

628 :名無しさん:2023/04/10(月) 05:10:21.00 0.net
今月楽天VISA10%とkaysh16.6%あるから、あおぞらさんはアマギフや

629 :名無しさん:2023/04/10(月) 10:04:40.45 ID:0.net
デイバライとかもはや別物みたいで草

630 :名無しさん:2023/04/10(月) 11:29:20.39 ID:0.net
尼岐阜はみんなでだいぶ埋めたしさほど安くないからあまり使わない

631 :名無しさん:2023/04/10(月) 23:07:59.67 ID:0.net
あおぞらはさっさと0.25とかにしないと
後発がどんどん0.2来てるぞいいのか?

632 :名無しさん:2023/04/10(月) 23:41:50.66 ID:0.net
なんで弱小の島根が0.25出来たの?

633 :名無しさん:2023/04/10(月) 23:54:05.07 ID:0.net
振り込み無料付きの0.25あったっけ

634 :名無しさん:2023/04/10(月) 23:56:36.39 ID:0.net
税金のPayPayのコード払いでいけるかな?

635 :名無しさん:2023/04/11(火) 00:13:53.73 ID:0.net
島根は他行振込無料だから
Revolut経由させて自分の他の口座に移してそこから振り込む

636 :名無しさん:2023/04/11(火) 00:38:19.06 ID:0.net
>>632
他行と資本提携して捨て鉢でしょ
元手がないと貸せないんだから
そろそろ0.3が出てもいいな

637 :名無しさん:2023/04/11(火) 00:44:15.89 ID:0.net
Amazonギフト券のページにチャージでさらに0.5%が来てんね
対象者限定だけど

638 :名無しさん:2023/04/11(火) 00:45:01.98 ID:M.net
そんないい加減な理由で0.25やるかね
ネット銀行やネット支店にありがちな大きなキャンペーン無し、他行振込無料無し、キャッシュカードも無しといったやり方で経費削減しつつやれてるんだろ

639 :名無しさん:2023/04/11(火) 00:47:06.59 ID:M.net
島根銀行は銀行送金サービスも大抵対応してない
対象が少ないマネータップくらいじゃね

640 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:19:22.18 ID:0.net
>>637
どこにある?

641 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:37:20.15 0.net
ああすまん尼のサイトか
0.3%と0.5%は何で決まるんだ?

642 :名無しさん:2023/04/11(火) 01:58:42.22 ID:0.net
>>641
プライムは0.5みたいだな

643 :名無しさん:2023/04/11(火) 06:54:35.24 ID:0.net
プライムだけど0.5対象外なんだよ

644 :名無しさん:2023/04/11(火) 06:56:15.23 ID:0.net
まあ金利と混同して凄い数字に見えるがしょぼすぎるけど

645 :名無しさん:2023/04/11(火) 07:45:56.18 ID:M.net
島根とあおぞらなら俺はあおぞらを選ぶぜ
0.25がいつまで続くかわからんし
0.2でも規模がでかい方が安心感がある

646 :名無しさん:2023/04/11(火) 08:25:03.96 ID:0.net
じ銀も含めて普通預金御三家は全部1本は入れてる
どれが悪いとか良いとか選んでらんない
数少ない貴重な3銀行だし

647 :名無しさん:2023/04/11(火) 08:27:18.64 ID:0.net
>>645
どっちもいれるんだぞ
他より低くなれば高い方に行けばいいだけ

648 :名無しさん:2023/04/11(火) 12:24:34.57 ID:0.net
9日からRAKETENPAYに明細が変わってるが大丈夫か?

649 :名無しさん:2023/04/11(火) 12:58:41.86 ID:0.net
詐欺?

650 :名無しさん:2023/04/11(火) 13:00:21.07 ID:M.net
ラケテン

651 :名無しさん:2023/04/11(火) 13:01:23.47 ID:0.net
デビッドノ6%ってアマギフ購入でも付くの?

652 :名無しさん:2023/04/11(火) 13:46:10.55 ID:0.net
ラケーテンバズーカ?

653 :名無しさん:2023/04/11(火) 14:14:53.33 ID:M.net
>>599
Loppiから申し込みの楽天ペイ払いしたら
RAKUTENPAY*LAWSON APURI
だったので多分対象内だと思う。ローチケ申込みの店頭払いだとまた違うかもしれないけど。

654 :名無しさん:2023/04/11(火) 14:53:18.56 ID:0.net
>>648
以前から確定前(利用日から2,3日)はローマ字で確定後は半角カタカナだけど、それではなくて?

655 :名無しさん:2023/04/12(水) 01:03:16.25 ID:0.net
paypayでも店側がQRコード出してる(こっちがカメラで読み取る)ような小さい店は危ういかな?
リサイクルショップで紐付けpaypay使いたかったけど、怖かったから D払いの期限ポイント使った

656 :名無しさん:2023/04/12(水) 08:34:58.69 x.net
ビビりすぎだろ
そんなに怖いなら現金使え
2700年の歴史があんぞ

657 :名無しさん:2023/04/12(水) 09:07:15.50 0.net
>>655
何が危ういのか全く理科不能

658 :名無しさん:2023/04/12(水) 09:16:48.23 0.net
みんな丁度1000万あずけてるの?

659 :名無しさん:2023/04/12(水) 09:17:35.11 0.net
印字ですやん

660 :名無しさん:2023/04/12(水) 09:19:38.95 x.net
>>658
以前はそうしてたけど、今は違う

661 :名無しさん:2023/04/12(水) 09:45:44.45 a.net
ここに限らずだけど普通預金って全額引き出して残高0でも、口座さえ解約してなければそれまで入れてた利息は付くの?

662 :名無しさん:2023/04/12(水) 09:55:08.51 x.net
>>661
何日間、いくら入れてたかによる
年利0.2で100万をずっと入れてれば、利息は年1,593円になる
しかし半年後に全部下ろしたら、796円に減る
100万入れてたのが最初の1ヶ月だけなら、132円まで下がる
100万入れてたのが最初の1日だけなら、4円
ハナッから入金がなければ当然0円

663 :名無しさん:2023/04/12(水) 10:08:22.60 a.net
>>662
ありがと
ちゃんと付くんだね

664 :名無しさん:2023/04/12(水) 11:37:34.51 0.net
>>657
>>655は店側の設備投資が少なくて済むの
ネットがないとか
で、そういう投資できない店は大丈夫?ってこと

>>663
ここは日割だけど計算方法は銀行によって違うかもしれない
月割りのとこもあるかもしんない(さすがにないか)

665 :名無しさん:2023/04/12(水) 11:51:52.37 0.net
>>664
ネットがなかったら何が危ない?

666 :名無しさん:2023/04/12(水) 11:52:40.33 0.net
屋台のラーメン屋でpaypay使ったら危ないとか意味不明だろ

667 :名無しさん:2023/04/12(水) 12:30:06.26 0.net
pay払いが先行普及したのは中国で、偽札だらけの現金より信用できるってのが理由だからな

668 :名無しさん:2023/04/12(水) 13:56:28.72 0.net
>>655だけど
6%還元のpaypay表記が怖いって意味な
支払いが怖いならそもそもpaypayなんか使わねーだろ

669 :名無しさん:2023/04/12(水) 15:25:49.36 0.net
明細の表記を店が打ち込んでるとか思ってて草w

670 :名無しさん:2023/04/12(水) 18:01:18.30 0.net
>>669
頭悪そうやなー君

671 :名無しさん:2023/04/12(水) 18:05:33.67 0.net
どうみても>655が一番バカ

672 :名無しさん:2023/04/12(水) 19:58:44.34 M.net
>>668
6%還元のpaypay表記がどう怖いんだ?

673 :名無しさん:2023/04/13(木) 00:18:32.28 0.net
???
アナログ感覚な人か

674 :名無しさん:2023/04/13(木) 00:57:33.41 M.net
どうでもいい話だけど、デジタル感覚の人って言うと
アッチかコッチかの二択しかない融通の効かない人っていう悪口に聞こえるね

675 :名無しさん:2023/04/13(木) 01:00:46.81 0.net
>>660
今は?

676 :名無しさん:2023/04/13(木) 06:18:36.91 ID:0.net
ステレオタイプだろ

677 :名無しさん:2023/04/13(木) 06:57:25.25 ID:M.net
来週楽天ペイで国民年金払う予定だがちゃんと付くかな?

678 :名無しさん:2023/04/13(木) 07:05:08.81 ID:0.net
納付書は楽天キャッシュかポイント払いのみ

679 :名無しさん:2023/04/13(木) 07:12:02.62 ID:M.net
>>678
ありがとう
使えるの楽天カードだけかぁ

680 :名無しさん:2023/04/13(木) 09:39:47.86 ID:x.net
>>675
聞きたいことがあるならハッキリ言え
今はここに1000万預けていない
聞きたいことはそれだけか?

681 :名無しさん:2023/04/13(木) 09:58:33.14 ID:a.net
入れたのはジャスト1本スタートだけど、普通にキャンペーンでデビット使うし、そこ拘る必要ある?

682 :名無しさん:2023/04/13(木) 10:36:51.83 ID:0.net
朝ごはんなに食べた?

683 :名無しさん:2023/04/13(木) 11:50:51.24 ID:a.net
朝ごはんとかけて人の預金額ととく

684 :名無しさん:2023/04/13(木) 15:22:35.94 a.net
お客さまに便利にご利用いただけるよう、あおぞらインターネットバンキングの機能を改善いたします
ttps://www1.aozorabank.co.jp/e/526611/nfo-article-bank-post-370-html/7n59qx/1772778000?h=xQNcr3qP0AelJf0Rljqnha3WGbDRJ5-MIHxfXB1Z4is

685 :名無しさん:2023/04/13(木) 15:53:29.83 0.net
初回利用登録時のEメールアドレスチェック機能の追加
メール来たがすでに登録済みなのにメールよこすな

686 :名無しさん:2023/04/13(木) 17:55:39.34 0.net
一千万円オーバー部分 500万を 東京スター銀行の1年定期に移してみた。

687 :名無しさん:2023/04/13(木) 18:28:05.81 0.net
リーマンの残念預金自慢スレ?

688 :名無しさん:2023/04/13(木) 18:46:34.09 0.net
しかも、詳細は下記お知らせをご覧ください。とあるので684見たら
同じこと以下しか書いてない

689 :名無しさん:2023/04/13(木) 18:53:03.39 a.net
>>676
ステレオタイプはどっち付かずだ馬鹿

690 :名無しさん:2023/04/13(木) 19:16:38.57 d.net
今日で2万円達成 来月まで休憩ね

691 :名無しさん:2023/04/13(木) 19:17:38.87 0.net
今はギスギスすることはあっても月末にはみんな仲良くできること
俺は知ってるから

692 :名無しさん:2023/04/13(木) 21:29:27.43 0.net
セブンイレブンで買ったら「seven eleven」って印字されたでゴザル…

693 :名無しさん:2023/04/13(木) 23:41:41.02 0.net
申し込み審査遅すぎ
なにが「5分で申し込み完了」だよ
5分で申し込みして2週間待たせたら意味ないだろアホか

694 :名無しさん:2023/04/14(金) 07:21:51.63 0.net
反社ざまあ

695 :名無しさん:2023/04/14(金) 14:14:20.61 ID:0.net
>>654
そうでした!ありがとー
エンテンペイ表記なりました

696 :名無しさん:2023/04/14(金) 16:03:22.47 0.net
>>694
何その根拠不明な煽り
他にも2週間って書いてる人普通にこのスレにいるんだが
俺が審査通った証拠上げたら虚偽の言いがかりして申し訳ありませんでしたって謝罪するか?

697 :名無しさん:2023/04/14(金) 16:57:10.81 a.net
なんという恫喝
まさにヤクザのやり口

698 :名無しさん:2023/04/14(金) 17:11:06.09 0.net
>>697
人を煽っといて間違っても謝らないのをおかしいと思ったらヤクザか?ただの常識人だろ
つーか俺が審査通った証拠上げた時点で反社じゃない証明になるからこの水掛け論も自動的に終わる
そうしたらお前の負けだから謝罪しろよ

699 :名無しさん:2023/04/14(金) 17:12:19.64 0.net
なんか反社が必死にわめいてて草

700 :名無しさん:2023/04/14(金) 17:14:18.28 0.net
こわいよ

701 :名無しさん:2023/04/14(金) 17:16:21.10 0.net
反社の恫喝は金要求すんだろ
これはただの5chのレスバだから
負けを認めろって言ってるだけ
今認めてもいいぞ
「2週間待つことに文句言ったら反社というのは間違いでした」
と認めろ
元々筋違いなんだから

702 :名無しさん:2023/04/14(金) 18:20:05.02 0.net
本物の反社ってその辺の法律のプロだから
間違っても金銭要求の発言だけはしないイメージ
謝罪だけ要求しまくって暗に仄めかす

703 :名無しさん:2023/04/14(金) 18:23:05.26 0.net
反社で一番代表的な組織は、自民党とか警察組織だろ?

704 :名無しさん:2023/04/14(金) 18:30:49.22 0.net
いいから2週間待ったら反社なのかはっきりしろ
間違ってるなら素直に謝れ

俺を煽るのは>>694の2週間待ったら反社っていう意味不明な主張に同調するのと同じだからな
どっちがおかしいか考えろ

705 :名無しさん:2023/04/14(金) 18:32:11.39 0.net
今はここをメインにしてるんだけど、他銀の円仕組預金にも興味ある
それどう思う?
最長10年預けて金利0.8とかのやつ

706 :名無しさん:2023/04/14(金) 18:48:50.39 0.net
預け先に困ってるならいいけど銀行が儲かる仕組みだからね
高金利スレでも以前は仕組みと言っただけで袋だたきだった

707 :名無しさん:2023/04/14(金) 18:58:38.93 M.net
キチガイ黒田が日銀をさってまともになるかと思ったら
後任もキチガイだったからなあ
キチガイ日銀のせいで変な物価高で円が毀損しまくり
10年0.8とか絶対やらない
米ドルでも持ってたほうがマシ

708 :名無しさん:2023/04/14(金) 19:21:40.71 0.net
‘’円‘’の元本保証型で何かいいのはないだろうか?
円仕組預金0.8ぐらいを上回るやつが見つからない

709 :名無しさん:2023/04/14(金) 19:31:23.28 0.net
朝鮮銀行でさえ0.6なのにあるわけないだろ

710 :名無しさん:2023/04/14(金) 19:47:30.96 0.net
投資って9割の人が損してるって聞くから、元本保証型の円仕組預金を今やるのは良いと思うのだけれど

最長10年とはいえ金利0.8フラット設定なら実質銀行判断で一年か二年で満期になるだろうし

711 :名無しさん:2023/04/14(金) 19:56:07.40 0.net
今気になってるのは住信SBIネット銀行の円仕組預金プレーオフフラット型 年率0.8 最短一年最長10年
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/yen/shikumi/playoff/

712 :名無しさん:2023/04/14(金) 21:14:05.21 p.net
円仕組みフラットは円定期の代わりだから為替やら投資やら持ち出すのは論外

713 :名無しさん:2023/04/14(金) 21:34:04.43 M.net
正直毎年6万円程度なら株で余裕で稼げる気がするけどなぁ。
あおぞらの良いところは普通預金って点で定期預金だったら俺は全く魅力は感じないな。

714 :名無しさん:2023/04/14(金) 21:44:59.90 p.net
100%稼げるならやりますよ教えてください

715 :名無しさん:2023/04/14(金) 21:45:49.83 M.net
>>710
インフレ率が年率0.8%超で推移した場合、損してる人の部類に入るのではなかろうか

716 :名無しさん:2023/04/14(金) 21:51:16.09 p.net
一般人はインフレに勝てる運用なかなかできないから何しても損濃厚

717 :名無しさん:2023/04/15(土) 13:17:03.64 ID:0.net
最長10年は長すぎる

718 :名無しさん:2023/04/15(土) 13:34:20.74 a.net
プーチンもキンペーもトランプも全員死んでそう

719 :名無しさん:2023/04/15(土) 13:45:37.88 d.net
高金利スレが荒れ果てたからみんなこっちに来ちゃったのか

720 :名無しさん:2023/04/15(土) 13:48:41.04 0.net
また年率0.9まで上がったらワイは百万手元に残して全額突っ込むで

721 :名無しさん:2023/04/15(土) 14:13:30.44 p.net
全額が何を指してるか知らんが最悪10年ロックされても構わない資産割合までにな

722 :名無しさん:2023/04/15(土) 14:37:09.03 0.net
>>710
でもツイッターだのYOUTUBERだのはインデックスファンドなら年利1%位余裕とか
騒がれているのはなぜなの?
俺もあやかりたいんだが、現実には難しいよね?

723 :名無しさん:2023/04/15(土) 15:02:14.06 p.net
過去の実績からの推測に過ぎないからね
10年20年後に蓋を開けてみてさてどうなったの世界

724 :名無しさん:2023/04/15(土) 15:02:47.27 0.net
奨学金や自動車ローンがいかにクソかよくわかる

奨学金は繰り上げ返済したし、車は現金一括で買ってる

725 :名無しさん:2023/04/15(土) 15:51:52.79 M.net
>>722
それを見た鴨さんが証券口座を開設してくれると
おいくらか貰えるんじゃない?

726 :名無しさん:2023/04/15(土) 18:12:38.10 M.net
大きく下げた日の引け間際を狙って買う
一気に買わずに少しづつ買う
買う前に下げた理由を必ず調べる
決算直前日は絶対に持ち越さない
アメリカの経済指標ある日は注意する
クソ株や信用倍率が酷い銘柄、出来高少い銘柄には触らない

この辺り守ってれば株はそこまで損はしないと思うが

727 :名無しさん:2023/04/15(土) 18:15:34.84 0.net
そんなん守ってたらインデックス買うほうがマシ

728 :名無しさん:2023/04/15(土) 19:49:51.26 0.net
少額から自分で確認する
過去データからバックテストする
それをしないからお前らはいつまでたってもダメな子だって言われる

729 :名無しさん:2023/04/15(土) 19:55:07.91 p.net
ダメでいいから多くは望まないインデックス積立放置でいいやって人が多いのが現実
時間費やせるかと向き不向きよね

730 :名無しさん:2023/04/15(土) 21:07:20.26 0.net
インデックスか個別かではなく
株式投資か貯金かって話だろ
そういうとこだぞ

731 :名無しさん:2023/04/15(土) 21:15:48.94 0.net
どういうとこなんだよw

732 :名無しさん:2023/04/15(土) 23:23:22.14 ID:M.net
最近の10年の株式相場だけで語られてもなあ
こんなのが延々と続くはずもない

733 :名無しさん:2023/04/16(日) 06:36:41.93 M.net
インデックス積立は今から新規で始めても既に日経もダウも超高値だから損するリスクのが遥かに高いと思う。
自分は普通預金金利の高いあおぞらに資金を置いておいてダウ日経が大きく下がるのをひたすら待っている。
普通預金だと機会損失も無いから重宝してる。

734 :名無しさん:2023/04/16(日) 07:16:25.00 0.net
ここって普通預金の金利推移調べたら
2019年1月以前0.001
2019年2月-6月間0.1
2019年7月以後-現在まで0.2

なんだけど急に金利上げた理由って何かあったの?
設立当初から定期は高かったけど

単なる経営方針?

735 :名無しさん:2023/04/16(日) 13:08:43.52 M.net
そんなんググって0.2にしたときの記事は見んのか

736 :名無しさん:2023/04/16(日) 14:23:57.11 0.net
ジョン・ボーグルは1976年に世界で初めてS&P500のインデックスファンドを売り出してから
「そんな臆病な投資方法はアメリカ人らしくない」「今は良くてもいずれダメになる」と数々のファンドマネージャーから言われ続けて
「じゃあ勝負しましょうか?あなたのファンドと私のファンド、5年後にどうなってるか」と主張して戦い続けたけど
結局生涯無敗のまま2019年に逝った

737 :名無しさん:2023/04/16(日) 14:44:28.86 0.net
>>734
配当も上がってるよ

738 :名無しさん:2023/04/16(日) 16:35:31.77 0.net
配当性向100%超え
金利0.2
中の人の給料心配になる

739 :名無しさん:2023/04/17(月) 04:58:43.13 ID:0.net
儲かってんのよ。
ここのどんな商品より
株が一番安定してるわw

740 :名無しさん:2023/04/17(月) 05:10:17.51 ID:0.net
あおぞら銀行の株って他の金融株が昨年11月から今年2月まで上げまくってたのに上がらず
そのくせ3月の暴落時には一緒に落ちるっていう情けない株ってイメージだわ

741 :名無しさん:2023/04/17(月) 05:17:40.74 ID:x.net
デビットWEBって、3ヶ月単位で強制パスワード変更させんのな
そんくらいで促してくるサイトは山のようにあるけど、変更しないとログインさせないという強い意志で選択肢を与えないのはここだけだろ
もう変更するしかなかった

742 :名無しさん:2023/04/17(月) 06:08:44.04 ID:0.net
配当金貰えても本命の株価下落されたら意味なくね?

743 :名無しさん:2023/04/17(月) 06:24:23.55 ID:a.net
高配当を謳うETFって大体そんなイメージ

744 :名無しさん:2023/04/17(月) 08:20:07.19 0.net
一般的には高配当株って、もともと一定の配当を出していた株の株価が大幅下落しているケースが多い。
株価が下がっても配当は当面維持しているので高配当だが、長い目で見るとリスキーな株が多い。

745 :名無しさん:2023/04/17(月) 19:00:31.40 0.net
今回銀行株で損してる奴多いだろう
戻るんかなあれ

746 :名無しさん:2023/04/17(月) 19:09:34.57 0.net
尼岐阜2万買ったった
デフォがマスターカードになってるから気をつけないとあかん

747 :名無しさん:2023/04/18(火) 05:20:20.93 0.net
>>734
もっと前にも0.2やってたで

748 :名無しさん:2023/04/20(木) 11:46:26.71 ID:0.net
6%キャンペーンかなり使えるよな
7月で終わらないでほちい

749 :名無しさん:2023/04/20(木) 19:29:38.98 0.net
各行ログインするのめんどくせえからブラウザにパス保存するかな
取引パスやら乱数表あれば大丈夫だろ

750 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:32:58.23 0.net
あおぞらVISAも、VISAタッチ決済がスマホつまりAndroidとiPhoneに
載せられるようになって、なおかつ即時振込に対応すれば一躍時の人カードになれるぞ
そして対応記念してまたキャンペーンをすれ(それが狙い)

751 :名無しさん:2023/04/22(土) 14:34:23.69 0.net
天城府はみんな銀20%で溜め込んだから当分要らねえ

752 :名無しさん:2023/04/24(月) 08:08:12.43 ID:d.net
投信口座開設キャンペーンの3000円キターッ!!

753 :名無しさん:2023/04/24(月) 08:26:44.37 ID:x.net
俺もきたー
投信まったくやるつもりないけど、このまま持ってた方がえんやろか
やめる手続きをググるの面倒そうだけど

754 :名無しさん:2023/04/24(月) 10:42:19.86 ID:0.net
うちも投信開設の3000円入金されてた

755 :名無しさん:2023/04/24(月) 10:50:40.95 0.net
>>753
投信1口だけ保有したら?わいの場合3円の投資で他行振込無料が月1回増えてる。

756 :名無しさん:2023/04/24(月) 10:59:46.08 0.net
俺も3000円振り込まれてた
意外と早かったな
あとはデビットカード初回利用で500円キャッシュバックがいつ来るか

757 :名無しさん:2023/04/24(月) 11:05:29.51 x.net
>>755
それは裏技的なのなくて、普通に1口3円で買えるってこと?
無料+1回って欲しいっちゃー欲しいケド・・

758 :名無しさん:2023/04/24(月) 14:10:13.14 0.net
>>757
最低購入額は投信によって決まっているはず。私の場合は日経平均連動の投信買って、数日後株価が上がってる日に1口(時価3円)を残して売却した。勿論売却益が出た上で、それ以後は他行振込無料回数が1回増えている。

759 :名無しさん:2023/04/24(月) 14:48:39.49 p.net
あおぞら投資信託は1万円以上1円単位
購入単位はファンド毎

760 :名無しさん:2023/04/24(月) 15:20:45.24 x.net
>>758
>>759
必要最低限の知識が必要っぽいな
そこまでするつもりはないからええわ
情報ありがと

761 :名無しさん:2023/04/24(月) 15:44:11.25 p.net
あおぞらでなくていいけど投信自体は慣れとくといいけどね
やってみれば難しいことはなく買って売るだけ

762 :名無しさん:2023/04/24(月) 15:51:32.10 x.net
>>761
投信に興味が出たらね
今は単に、振込無料1回が目当てなんで、動機がおかしいことになってる

763 :名無しさん:2023/04/24(月) 16:00:54.12 p.net
とはいえプレゼント動機で投信口座開いたんだよねっていう

764 :名無しさん:2023/04/24(月) 16:09:03.64 x.net
>>763
そだよ
だから、

もう3000円もらったからやめよっかな

やっぱなんか投信して無料1回もらおっかな

そんな簡単じゃなかったな

やっぱ諦めて、放置しとこうかな(今ここ)

765 :名無しさん:2023/04/24(月) 17:05:12.28 0.net
>>758の説明で難しいと感じるようなら止めといた方がいいでしょうね。

766 :名無しさん:2023/04/24(月) 17:13:44.84 x.net
>>765
難しいっていうより、基礎を理解してないって感じた
予期してない手数料を取られて後悔しそう、危険だこれって

767 :名無しさん:2023/04/24(月) 17:17:22.42 0.net
>>766
もちろん手数料無料と記載されている投資信託を買うのは当然ですが、これがどれなのかわからないレベルなら、諦めましょう。

768 :名無しさん:2023/04/24(月) 17:30:29.83 p.net
興味あるなら少額即売から手を付けて色々覚えていけばいいんだけど興味ないならその必要すらないわね

769 :名無しさん:2023/04/24(月) 20:35:46.50 0.net
なんかトウシンさんって人から振り込みあった

770 :名無しさん:2023/04/24(月) 21:16:16.16 0.net
ここってGMOあおぞらとは別なの?
GMOの方申し込んだけど

771 :名無しさん:2023/04/24(月) 21:28:53.48 ID:0.net


772 :名無しさん:2023/04/24(月) 22:32:06.54 ID:0.net
>>770
別ですスレチですさようなら

773 :名無しさん:2023/04/26(水) 22:36:21.89 0.net
そんなこと言うなよ

774 :名無しさん:2023/04/27(木) 09:26:05.13 ID:0.net
キャンペーン3月分の1000円入金されてた

775 :名無しさん:2023/04/27(木) 09:43:18.51 ID:0.net
俺も!

776 :名無しさん:2023/04/27(木) 09:54:34.49 ID:M.net
入金メールないから不安だったが俺も入ってたわ

777 :名無しさん:2023/04/27(木) 09:56:52.19 ID:x.net
このキャンペーンも7月くらいで終わりなんだっけ
また始めそうな気もするけど

778 :名無しさん:2023/04/27(木) 09:58:26.54 ID:0.net
まあ贅沢は言わないのでデビット基本の1%は続けてほしいw

779 :名無しさん:2023/04/27(木) 10:02:18.54 ID:M.net
1%なかったら流石に使わん
他のクレカ使ってた方がいいし

780 :名無しさん:2023/04/27(木) 11:34:56.02 ID:r.net
1%なら絶対にここは使わん。ここは1本塩漬け口座なんだから、デビットなんか使いたくない。6%だから仕方なくいまは使ってるけど。
普通は貯蓄口座と生活費決済口座は別にするだろ。ここはそういう配慮足りない。

781 :名無しさん:2023/04/27(木) 12:32:54.33 ID:p.net
>>780
あなたにとっての普通とはなんですか?
私が知ってる目的別口座使える銀行は住信 SBIと GMOぐらいなのでその他銀行は全て異常になってしまいます
あなたの言う普通の銀行を是非列挙してみてください

782 :名無しさん:2023/04/27(木) 16:29:50.69 ID:0.net
>>781
普通の銀行の普通預金は生活費決済口座にすることで商品設計がされてます。貯蓄はそれ以外の貯蓄預金、目的別預金、定期預金などにすることが想定されていて、金利は普通預金金利以上に設定されています。その場合素直に決済口座と貯蓄口座に分けることが出来ます。
ここはそうなっていない為に、この銀行だけで2つの口座を管理しようとすると利息を犠牲にせざるを得ない、従って他行と併用することになります。ここの普通預金は金利が大きいこと、振込無料回数が少ないしことから貯蓄口座にするのが自然です。だからデビットカードなんか使いたくないです。

783 :名無しさん:2023/04/27(木) 16:49:05.12 ID:p.net
自己都合の勝手な解釈してるだけで普通の説明になってませんねえ
固定したいなら定期にすればいいやん
普通の銀行に比べていつでも資金移動できる金利高い普通預金として重宝してるよ

784 :名無しさん:2023/04/27(木) 17:56:13.62 0.net
貯蓄用に触らずに置いておきたいのに6%のせいで使いたくなってしまうやろクソーって気持ち、分からんでもない
自分は投信開設3000円と一回使用500円キャンペーンだけ貰って後は使ってないけどやっぱりちょっと悔しいw

785 :名無しさん:2023/04/27(木) 18:06:29.83 0.net
使った2万を入金するルーティン
セブンまでは1分だ

786 :名無しさん:2023/04/27(木) 18:25:17.15 p.net
イメージ的にはお得なPay媒体ってことだから家計簿計算意識したいなら1ヶ月で使った分を後からチャージ(振込)すればいいよね

787 :名無しさん:2023/04/27(木) 18:27:35.48 0.net
この銀行は余計なことせんでよろし。普通預金0.2%で1000万預かって、振込1回無料だけでいい。

788 :名無しさん:2023/04/27(木) 19:47:14.32 0.net
>>781
無条件で他行振込無料が一回
これがないと引っ越せない逃げられない
メガバンクはカスだけど時間気を付ければATM無料だからな

789 :名無しさん:2023/04/27(木) 20:58:09.93 0.net
>>334
これ正しい?

790 :名無しさん:2023/04/27(木) 21:08:02.82 0.net
上限1000円は5%部分だけだろ

791 :名無しさん:2023/04/27(木) 21:44:16.23 ID:0.net
いや2万使っても1000円しかつかなかったよ

792 :名無しさん:2023/04/27(木) 21:48:27.59 ID:0.net
>>517

793 :名無しさん:2023/04/27(木) 21:50:05.60 ID:0.net
>>792
ありがとう!

794 :名無しさん:2023/04/27(木) 21:50:44.98 ID:p.net
キャンペーンに分かるように書いてあるのに日本語読めないのかよ

795 :名無しさん:2023/04/27(木) 22:06:01.13 ID:0.net
日本語読めねえよ
だから聞いてんだろ馬鹿

796 :名無しさん:2023/04/27(木) 22:40:14.21 ID:d.net
大学生からいき直せバロー

797 :名無しさん:2023/04/27(木) 22:42:21.19 ID:0.net
その日本語おかしくね?

798 :名無しさん:2023/04/28(金) 02:18:20.27 ID:0.net
デビット5%だか1%だか上限とか説明読むの面倒だからマジ要らねえ
金利6%にしろ

799 :名無しさん:2023/04/28(金) 04:39:44.30 ID:a.net
日本語は読めるけど理解できないんだよね。かわいそ

800 :名無しさん:2023/04/28(金) 06:03:54.39 ID:0.net
知的水準が低いと苦労するね

801 :名無しさん:2023/04/28(金) 07:06:39.32 ID:0.net
えらいすんまへん

802 :名無しさん:2023/04/28(金) 12:07:00.47 d.net
あかん!
vpassが6.5%になってた!
コンビニ マクドでは使えん‼

803 :名無しさん:2023/04/28(金) 15:45:41.94 ID:x.net
5/3~5/5って、ゆうちょATM休止っつってたな
いつもここから下ろしてるから気をつけねぇとな
5月入ったら少し多めに下ろしとくか

804 :名無しさん:2023/04/28(金) 18:15:11.61 ID:M.net
あおぞら預金は利息以外おろさないのがデフォ

805 :名無しさん:2023/04/28(金) 20:51:05.07 ID:0.net
利息以外?なんで?

806 :名無しさん:2023/04/28(金) 21:30:35.73 ID:a.net
ペイオフの関係で1000万入れてる人なんでしょ

807 :名無しさん:2023/04/28(金) 22:24:28.70 ID:x.net
まぁ普通預金で高金利だからここに1000万入れてても良いんだけど、現状別のトコに余剰資金として預けてるから、
現状あおぞらは一番生活資金を出し入れしてる銀行かな

808 :名無しさん:2023/04/28(金) 22:48:47.78 ID:a.net
自分は1000万入れてたけど、仕組預金で800万ほど他所に逃がしたわ
職場の共済積立があと1年弱で満期来るから、それをまたあおぞらに入れる

809 :名無しさん:2023/04/28(金) 22:58:35.20 ID:0.net
>>808
仕組み預金興味あるけどどこの銀行で預け時の金利いくらでしたか?

810 :名無しさん:2023/04/28(金) 23:25:12.61 ID:a.net
>>809
SBIのフラット0.8%に500万
どうせ使わん金だから元本保証と同じだしあおぞらの4倍だしね
あと、楽天のランク上げるために楽天銀行の0.5%に300万入れたが
ランク上げただけの恩恵を得られるかどうかは買い物次第だし
そっちはあんまり元が取れない気もする

811 :名無しさん:2023/04/29(土) 02:29:58.65 ID:M.net
たまに思うけどお前ら何歳なんや

812 :名無しさん:2023/04/29(土) 04:45:40.30 ID:M.net
私はガラスの十代です

813 :名無しさん:2023/04/29(土) 05:25:23.94 ID:0.net
私は美しい十代です

814 :名無しさん:2023/04/29(土) 05:39:56.42 ID:0.net
>>812 50代後半
>>813 60代後半
そんなわたしは二十才前

815 :名無しさん:2023/04/29(土) 05:54:04.96 ID:M.net
ありがとう
ジジィばっかだな

816 :名無しさん:2023/04/29(土) 06:38:56.69 M.net
今は定期より投資だろう
株が危なくなってきたら定期に金回せば良い

817 :名無しさん:2023/04/29(土) 07:37:41.86 ID:0.net
ペイオフって利子までOKでしょ?利子使う意味ないじゃん

818 :名無しさん:2023/04/29(土) 09:11:41.95 0.net
利子が振り込まれたらもう利子じゃなくなるだろ

819 :名無しさん:2023/04/29(土) 10:25:04.46 0.net
そう振り込まれたら元本になる。

820 :名無しさん:2023/04/29(土) 10:30:39.56 ID:0.net
さらにきちんというなら、ペイオフで保証されるのは元本+経営破綻時点での未払い利息。

821 :名無しさん:2023/04/29(土) 13:46:04.76 ID:0NIKU.net
毎年恒例だけど来週は平日5/1 5/2 だけだからきおつけろや

822 :名無しさん:2023/04/29(土) 14:12:56.08 dNIKU.net
だってガラスのジェネレーション

823 :名無しさん:2023/04/29(土) 17:14:30.60 0NIKU.net
利子は駄目なんだ。勉強になりました!サンキュー

824 :名無しさん:2023/04/29(土) 17:17:40.91 0NIKU.net
俺は32歳だ
投資に回してない余剰資金はこっちに移して定期預金の代わりにしてるよ

825 :名無しさん:2023/04/29(土) 17:53:20.64 ID:dNIKU.net
さよならレボリューション

826 :名無しさん:2023/04/29(土) 17:58:45.54 ID:0NIKU.net
煮えかえの鯉なら要らない~

827 :名無しさん:2023/04/29(土) 17:59:18.14 ID:0NIKU.net
三十路以上の歌ってないよね

828 :名無しさん:2023/04/29(土) 19:28:35.33 ID:xNIKU.net
>>823
16進法ですな

829 :名無しさん:2023/04/30(日) 03:43:49.53 ID:0.net
仕組み預金って知らんかった
元本割れしないのもあるのか
1ヶ月くらいなら試しで入れてみてもいいな

830 :名無しさん:2023/04/30(日) 05:15:31.29 0.net
銀行が絶対に損しない仕組みにたったひと月入れてどうすんの

831 :名無しさん:2023/04/30(日) 06:19:45.53 a.net
>>829
銀行側が年単位で一方的に満期を決めるものだから試しに数ヶ月とかってものじゃないし
客側からの中途解約は仮に原因が本ん死亡であっても元本割れするぞ

832 :名無しさん:2023/04/30(日) 06:26:05.61 0.net
死苦身預金

833 :名無しさん:2023/04/30(日) 14:13:50.75 0.net
仕組預金なんて勝率45%のギャンブルみたいなもんだから

834 :名無しさん:2023/04/30(日) 14:23:10.43 p.net
どういう視点からの勝率かい
使う側からしたら余剰資金の寝かせ方で銀行と勝負というより定期預金との勝負だから
仕組み0.9%と定期0.3%で仕組み1年早期なら3倍勝ち
10年ロックされる金利上昇局面においては定期預金が何年目に0.9%になってそこからどれぐらい逆転するかだ

835 :名無しさん:2023/04/30(日) 23:12:33.04 ID:M.net
日銀がマイナス金利いつやめるかわからんしなぁ
案外そろそろなんじゃないの?

836 :名無しさん:2023/05/01(月) 00:42:31.52 ID:0.net
この銀行から無料で資金移動出来る証券会社ありますか?

837 :名無しさん:2023/05/01(月) 02:13:48.61 0.net
あるよ

838 :名無しさん:2023/05/01(月) 14:06:55.00 ID:0.net
貯蓄預金 BANK The Savings | 目的別口座 | あおぞら銀行
https://www.aozorabank.co.jp/bank/products/savings/index.html

839 :名無しさん:2023/05/01(月) 14:09:35.07 ID:r.net
2023年7月初旬までにクレジットカードを登録済みの方
「PayPayカード」、「PayPayカード ゴールド」以外のクレジットカードは、2023年8月1日(予定)にクレジットカードの登録を解除します。

あおぞら銀行デビも支払元にできんくなるんか

840 :名無しさん:2023/05/01(月) 14:28:29.03 ID:d.net
PayPayどんどん改悪してくな
やっぱ楽天ペイが安全か

841 :名無しさん:2023/05/01(月) 14:50:39.29 ID:0.net
>>839
余程他社カード使われるのがいやなのか。なんかこれ見ると以前の利用明細の名前変えたのってココへの嫌がらせだったのかと勘ぐってしまう

842 :名無しさん:2023/05/01(月) 15:07:50.69 ID:M.net
>>839
まあデビットカードのボーナス期限は7/31までだし、
ギリギリセーフってとこやな

843 :名無しさん:2023/05/01(月) 15:50:28.65 ID:d.net
残るは尼だけか
コンビニは蜜墨の方が還元 上だし...

844 :名無しさん:2023/05/01(月) 16:00:48.31 ID:a.net
>>842
逆に、これ知ってたからキャンペーンの期限7月までにしたとか?

845 :名無しさん:2023/05/01(月) 16:01:31.44 ID:M.net
前から疑問なんだけどPayPayとかにクレジットカード登録しての支払いって
PayPay側は儲かるの?
PayPay利用で入ってくる手数料よりもPayPay側が登録されたクレジットカード会社に
払う手数料のが高いんじゃないの?
通常とは違う格安手数料になる契約でもあるのかね

846 :名無しさん:2023/05/01(月) 16:23:42.61 ID:M.net
ネオ第一の方が上位互換になって草

847 :名無しさん:2023/05/01(月) 16:39:30.59 ID:a.net
>>845
ハゲお得意の、シェア獲得先行利益後回し戦略の一環じゃねえの

848 :名無しさん:2023/05/01(月) 16:56:26.53 ID:0.net
8月からファミマの支払いどうすれば

849 :名無しさん:2023/05/01(月) 17:54:15.09 0.net
ペイペイ終わってんよ
自社カード囲い込み、他社カード支払い手数料削減とかか?
あおぞらは知っててキャンペーン打ったみたいに見えるね

850 :名無しさん:2023/05/01(月) 18:22:47.46 0.net
Paypayだけキャンペーン終わらせたい…って担当者は思ってるだろうなw

851 :名無しさん:2023/05/01(月) 18:39:25.62 x.net
>>849
>あおぞらは知っててキャンペーン打ったみたいに見えるね
どどどどうゆうこと?

852 :名無しさん:2023/05/01(月) 18:40:25.79 0.net
元々あおぞらは利息入金や恒常キャッシュバックが2月と8月で、それに合わせてるだろうからpaypayは関係ない

853 :名無しさん:2023/05/01(月) 19:57:53.15 ID:a.net
キャンペーンの終わりとPayPayのクレカ紐付けの終わりが同じタイミングだから、
元々8月とかそれ以降もキャンペーンやろうと思ってたけど7月末までしかキャンペーンが出来なかったんじゃないかって思うよね。

854 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:29:38.32 ID:0.net
別に思わないかな…。

855 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:38:06.23 ID:M.net
キャンペーン終了後もPayPayに紐づけたまま利用してもらうのが
狙いのキャンペーンじゃないの?
キャンペーン終了と同時に紐づけも終了じゃキャンペーンの意味ないよな

856 :名無しさん:2023/05/01(月) 20:44:46.54 ID:0.net
さー今月も尼ギフ買うか

857 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:33:51.95 ID:0.net
SBI第一生命がデビット20%還元6月末まで
ますますあおぞら銀行の出番無くなる予感しかしない

858 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:40:47.36 ID:0.net
>>839
最初から三木谷ペイの俺勝ち組かな
ハゲペイが他社カード塞いでもまだ三木谷ペイや茸ペイがあるし

859 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:42:26.44 ID:0.net
>>857
この前作っといて良かったわ
今からだとGWあるし2週間はかかりそう

860 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:42:37.82 ID:0.net
>>829
その程度のバカ知識なら止めといたがいい

861 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:42:52.86 ID:0.net
むしろ逆
じぶん銀行がすごい改悪を周知ほぼ無しで告知したので
今後考えるとあおぞらの重要度爆上がり

862 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:44:40.00 ID:0.net
>>861
まじ呆れたわ

863 :名無しさん:2023/05/01(月) 21:48:17.39 ID:0.net
ポイ活民の預金は0

864 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:24:36.19 ID:0.net
さてPayPayとd払いしかコード決済使えん最寄りのスーパー
d払いは確定後の表記がアウトの店、PayPay頼みだったのに、
グッバイPayPayグッバイ禿

865 :名無しさん:2023/05/01(月) 22:42:24.79 ID:d.net
初めからモアタイムに参加してないあおぞら銀行さん

866 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:04:02.94 ID:0.net
じぶんからあおぞらに今日明日で2本移すぜ…。振込無料3回やから、3本maxにしか出来へんな。

867 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:04:52.00 ID:M.net
ペイペイはポイント使い切ったらアンインストールかな

868 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:13:52.99 ID:0.net
>>864
PayPayの支払い元に他社クレカを新規に割付できなくなるのが7月初旬で、私達みたいに既にあおぞらデビット割り付けてる人は
7月いっぱいまで使えるから7月末で終わるあおぞらのキャンペーンには影響ないぞ。8月1日にはPayPayのシステムで他社カードは
勝手に解除されるらしい

869 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:25:29.18 ID:0.net
>>844
逆なんじゃ無いかと思う、このキャンペーンまでにクレジット切ったらそれこそクレームの嵐で波風経つからpaypay側がこのキャンペーン終了に合わせたんじゃ無いかな

870 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:39:13.14 ID:0.net
>>868
スマン
元レスに8月以降どうしようっての書き忘れてたわ

871 :名無しさん:2023/05/01(月) 23:39:48.90 ID:M.net
明日から終わると思ってる人ちょっと冷静になれよw

872 :名無しさん:2023/05/02(火) 00:03:17.00 ID:0.net
>>870
それならd払いでいいのでは?8月ならもうあおぞらのキャンペーン終わってるから明細の表記変わっても関係ないし

873 :名無しさん:2023/05/02(火) 02:47:00.95 ID:M.net
素直にペエペエやdカード作りなされ

874 :名無しさん:2023/05/02(火) 07:57:30.81 ID:0.net
じ銀にある1億どこかに移さなきゃいけないんだけど、ここかしまほに1本以上入れるの不安やなぁ

875 :名無しさん:2023/05/02(火) 08:06:11.66 ID:0.net
>>874
俺も仕方ないから昨日今日で2000をここに移し、残高3000になる。ここは信用度からそれが限度だと思う。明日から1日に300ずつ何処に移そうか悩んでる。

876 :名無しさん:2023/05/02(火) 08:28:06.52 a.net
みん銀はアカンの?

877 :名無しさん:2023/05/02(火) 08:38:59.60 0.net
限度額上げるために電話するのがそんなに嫌なのか?

878 :名無しさん:2023/05/02(火) 08:51:59.10 ID:0.net
お前ら黒い金持ってんなあ

879 :名無しさん:2023/05/02(火) 08:56:03.02 ID:d.net
マネーロンダリングしてそう

880 :名無しさん:2023/05/02(火) 09:15:19.85 0.net
>>876
スマホ銀行は信じてない

881 :名無しさん:2023/05/02(火) 10:03:23.89 0.net
ペイペイ改悪があおぞらのせいだったら申し訳ないな
明細の綴り変更してきたし
対応したら今度はキャンペーン終わりに即改悪だし

つか自分も不便になるのでムカついてきた

882 :名無しさん:2023/05/02(火) 10:06:58.43 0.net
Amazonギフ15円/月 自動購入みたいなサービス他にないですか?
500以上で無料1回はキツい
信託は論外

883 :名無しさん:2023/05/02(火) 10:23:33.46 p.net
投信残高論外の理由が分からんがその簡単なこともやらず月1手動アマギフもやらないレベルなら大して困ってないやん
一応idare積立というものがあったかな

884 :名無しさん:2023/05/02(火) 10:34:39.48 x.net
PayPayの改悪は、とりまPayPayカードに切り替えるだけでええか、退会考えてたカードに使い道ができて、ある意味良かったかも
PayPayしか使えない店だと、少しは意味あるかなって程度なんだけど

885 :名無しさん:2023/05/02(火) 11:14:29.94 0.net
そーゆー問題じゃない
ペイペイはどこでも使えるし
大体どのカードでもコード払い化出来るツールとして重宝していた

楽天ペイやd払いじゃ使えるとこが限られる

886 :名無しさん:2023/05/02(火) 11:20:22.21 p.net
PayPayはクレカ払いでもクーポン適用されるのが便利だったな
PayPayからしたらマイナスだろうにここまでよくやってくれたよ

887 :名無しさん:2023/05/02(火) 11:49:12.89 0.net
メインクレカ出さなくていいからpaypay経由のクレカ払いしてたけど、それができなくなるのか。
paypayカードもってるけど、全く使ってなかったからな。
今まで無料で使わせてもらってたんだから、しゃーないな

888 :名無しさん:2023/05/02(火) 14:04:27.72 0.net
なんだかんだでペイペイはアプリの起動の速さとか
便利さはd払いやauPAYのアプリに勝ってるな
ヤフーショッピングやヤフオクでペイペイのポイント使えるのも便利
8月以降はペイペイカードを作るかリアルの手持ちのクレカ
を持ち歩いてそのたびに使うしかないか

889 :名無しさん:2023/05/02(火) 14:49:36.32 0.net
JASSで楽天Pay10%還元も始まったからダブルでもらえて美味しいわw

890 :名無しさん:2023/05/02(火) 16:22:37.46 0.net
あれ本来の還元とは別枠で、条件もコードQRセルフで払えばいいからカード紐付けでも良さそうだね
デビット弾かれるとこだとどうしようもないが…

891 :名無しさん:2023/05/02(火) 18:10:11.22 d.net
JA-SSセルフで楽天ペイ/あおぞらデビットで支払えなかった
QR読み取り後になぜかエラーなって失敗する
楽天ペイ/楽天キャッシュなら払えた

892 :名無しさん:2023/05/02(火) 18:11:17.32 0.net
楽天payは紐付けの明細印字のトラブルって今んとこ無いのかな?
JASSで16%なら美味しいよね

893 :名無しさん:2023/05/02(火) 18:12:20.64 0.net
あーなるほど、スタンド系ってデビッド弾かれるとこ多いよな

894 :名無しさん:2023/05/02(火) 18:15:46.42 d.net
うちの近くのJA-SSはデビット弾く店なのかも

895 :名無しさん:2023/05/02(火) 18:31:10.45 0.net
>>892
安定のラクテンペイだね

896 :名無しさん:2023/05/02(火) 18:56:24.69 0.net
あおぞら銀行のセキュリティについて教えてください。スマホを使用せず、PCからログイン、書類郵送で登録済みの口座のみに取引パスワードで振込む方式を使用しています。この場合絶対安全だと考えていいでしょうか?どのような不正送金、引出しのリスクがあるのでしょうか?

897 :名無しさん:2023/05/02(火) 19:20:22.31 0.net
銀行員が着服

898 :名無しさん:2023/05/02(火) 22:59:31.20 0.net
まず服を脱ぎます
そして銀行員が着ます

899 :名無しさん:2023/05/03(水) 02:06:50.08 ID:0.net
>>896
口座番号や取引パスワード等を知ってる誰かが勝手に振込先口座登録の書類をあおぞら銀行に送り、その
書類が反映されたところで送金する。

900 :名無しさん:2023/05/03(水) 05:22:23.38 0.net
振込先口座登録の書類は登録住所に本人限定郵便かつ送付履歴と照合するけどね
実は紙が一番セキュリティ高いんだよね

とはいえ保険証の画像で口座が作れて電話口の人物の本人確認なんて不可能だけどな
そんなわけで90のかあちゃんの口座勝手に作って管理してるが

901 :名無しさん:2023/05/03(水) 06:46:19.68 ID:0.net
書類郵送ってなんぞ

902 :名無しさん:2023/05/03(水) 17:56:46.38 ID:0.net
PCからは事前に書類で登録した口座にしか振り込めない
スマホはワンタイムパスがそれにかわる

903 :名無しさん:2023/05/03(水) 18:07:04.78 ID:x.net
登録電話番号が050のままだからスマホ導入できないわ

以前書類登録したついでに電話番号変更すべきだった
なんでやらなかった俺、バーカバーカ

904 :名無しさん:2023/05/03(水) 19:01:35.05 ID:a.net
>>896
銀行届出の電話番号のSIMを持ち歩いてる場合、その携帯を紛失したときに第三者が別スマホからスマホ認証の初期設定ができてしまうのでは
ログインIDとパスが漏れてる場合ね

なのでスマホ認証使ってる場合に比しての優位性はないように思う

905 :名無しさん:2023/05/03(水) 19:17:52.14 ID:0.net
普通固定電話だけどな

906 :名無しさん:2023/05/03(水) 19:47:57.80 0.net
ワンタイムパス使わずに振込するって考えが浮かばなかった
そんな方法があったのか

907 :名無しさん:2023/05/03(水) 20:32:09.30 0.net
セキュリティ大丈夫かよ
特殊詐欺に使われそう

908 :名無しさん:2023/05/05(金) 16:56:51.32 a0505.net
てすてす

909 :名無しさん:2023/05/05(金) 17:54:40.51 ID:00505.net
ここの場合、固定電話登録で、パスはソフトウェアKB入力し、事前書類登録先振込なら、安全と思ってるんだが…。この方式で破られる方法あるなら誰か教えて下さい。

910 :名無しさん:2023/05/05(金) 18:26:28.46 00505.net
>>909
その場合って電話番号変更するにも書類が郵送されてくるの?急に市外への引っ越しが決まって引越し前に手続き忘れたら詰むのかな

911 :名無しさん:2023/05/05(金) 18:38:06.26 00505.net
ソフトキーうざ過ぎ

912 :名無しさん:2023/05/05(金) 20:00:17.83 00505.net
>>910
引越す前で電話認証が可能ならインターネットで変更可能だが、引っ越した後なら要求される確認書類を付けて郵送で変更するしか無くなる。住所変更と同時になるから多分住民票提出だろうね。

913 :名無しさん:2023/05/05(金) 20:32:55.79 a0505.net
SMSでワンタイムパスワード使わせてくれんかな
そしたらスマホアプリとか面倒な事しなくていいだろうに

914 :名無しさん:2023/05/05(金) 21:00:27.21 00505.net
シンプレかなんかのパッケージアプリベースだから簡単にはかわらんな

915 :名無しさん:2023/05/05(金) 22:12:28.77 0.net
SMSの二段階認証便利だけど集中しすぎて肝心の回線死んだら何も出来なくなるなあ
去年だったか、どこかにログインできなくて待ってるしか出来なかった

916 :名無しさん:2023/05/06(土) 10:18:23.81 ID:0.net
頻繁に動かすつもりないからガチガチの方がいいわ

917 :名無しさん:2023/05/06(土) 10:30:32.92 a.net
>>915
SIMジャックの手口が広まれば、SMS二段階認証も敬遠されそう

918 :名無しさん:2023/05/06(土) 11:09:12.88 0.net
>>904
セキュリティに絶対は無いって知ってるか?
SIMスワップ詐欺も普通にあるから電話認証は音声でひかり電話に掛けさせたが安全だよ
SBIが音声電話認証に対応してるかは不明だけど
ちなみにアナログ電話だと電柱やMDFとかで繋ぎ変えなどの盗聴やなりすましリスクがある

919 :名無しさん:2023/05/06(土) 11:34:03.21 M.net
ゆうちょって毎年大々的にATM止めるよな旅行先で使わせない為かw
糞みたいな銀行やなwwww

920 :名無しさん:2023/05/06(土) 17:38:49.36 0.net
>>916
頻繁に動かさずガチガチだといざと言う時すっかり忘れてる
頻繁に動かしても忘れるというのに

921 :名無しさん:2023/05/06(土) 18:18:32.96 0.net
>>919
困るよね
他は有料にはなるけど使える
https://manetatsu.com/2023/04/437053/

922 :名無しさん:2023/05/06(土) 19:06:30.37 0.net
海外ではsimスワップが蔓延してるからな
sim無くした 再発行頼むといえば
簡単な偽IDで即発行してくれるからな

923 :名無しさん:2023/05/06(土) 19:11:47.39 0.net
要するに銀行に携帯電話番号を登録しなかったら
絶対にsimスワップで金抜かれる心配はなくなる
あるとしたら、留守の間に泥棒が侵入して
固定回線で電話認証して盗むぐらい

924 :名無しさん:2023/05/06(土) 19:20:42.98 0.net
固定回線を偽装する方法もあるにはあるんだろうな

925 :名無しさん:2023/05/06(土) 19:21:19.18 0.net
そもそもパクられても保証されるんだよな

926 :名無しさん:2023/05/06(土) 19:40:47.21 M.net
1.サブスマホにSIMを入れる
2.サブスマホのアプリでトークン設定する
3.普段遣いのスマホにSIMを戻す
4.サブスマホを施錠可能な場所に保管する

かなりの心配性でもこれで十分では

物理的に鍵ぶっ壊してサブスマホを手しないと何もできない

927 :名無しさん:2023/05/06(土) 20:41:41.73 0.net
>>926
携帯のSIM自体、無くしましたといえばすぐに
その場で再発行してくれるから、全くの無意味な
銀行に登録してある携帯番号と偽ID作れば
即座に再発行してもらえる

928 :名無しさん:2023/05/06(土) 21:49:51.61 0.net
>>926
SMS認証じゃなくてアプリ認証の場合でスマホ機種変時に事前に旧機種で解除しとかないと
新機種で登録できないタイプはそうなんだろうけど、それだと本人が紛失したとかの場合も
詰んでしまう可能性もあって抜け道が用意されてそう、そしてそこを犯罪者に突かれるとか

929 :名無しさん:2023/05/06(土) 22:07:37.70 0.net
この前、sim乗っ取りで
1000万不正送金された事件では
犯人はMNPの請求をして、すぐにMNPで乗り換えた業者を使ったらしい
だから、防ぐためには、MNPの発行に日数のかかる業者を使うか
店舗でsim再発行をやっていない業者を使う

930 :名無しさん:2023/05/06(土) 23:01:51.81 0.net
偽造免許ってICチップ入ってんのかね
せめて店頭でNFC読み込みはしてるんだろうか

931 :名無しさん:2023/05/06(土) 23:07:52.83 0.net
ICチップのチェックは一切やっていない
住所、氏名等など印刷してある文字と顔写真だけの
極めていい加減なチェックだけ

932 :名無しさん:2023/05/07(日) 00:22:07.69 M.net
>>931
ま、限定解除しても電子情報書き換えないし
民間も有効利用してないんだろうな

933 :名無しさん:2023/05/07(日) 00:26:17.69 0.net
正直シムスワップなんて標的にされたらどうしようもないだろあれ

934 :名無しさん:2023/05/07(日) 00:30:21.25 0.net
>>933
俺にはよほど情報管理の甘い人しかシムスワップには引っかからないように思えるんだが?

935 :名無しさん:2023/05/07(日) 00:30:41.82 0.net
BANK支店みたいな印鑑レスの口座もやばい
偽免許証のコピーが本人確認資料となって郵送でパスワードとか
住所いろいろ変更できる

936 :名無しさん:2023/05/07(日) 00:32:35.72 0.net
まとめると、シムスワップされても不正送金不可能な銀行を使う
印鑑レスの口座は決して使わないこと。

937 :名無しさん:2023/05/07(日) 00:34:15.77 0.net
振込限度額をネットから引き上げられない銀行だとシムスワップされても安全

938 :名無しさん:2023/05/07(日) 00:37:36.07 0.net
電話番号を乗っ取っただけで口座を自由に使える銀行なんて聞いたことがない。

939 :名無しさん:2023/05/07(日) 01:02:33.97 0.net
それは情弱すぎる

940 :名無しさん:2023/05/07(日) 01:18:03.16 0.net
昔ながらの乱数表やハードトークンを使う銀行ならシムスワップの心配もない
アプリ認証の銀行はどこもシムスワップの危険性がある

941 :名無しさん:2023/05/07(日) 01:43:06.82 0.net
そんなことはない。
俺はあおぞらは固定電話を登録しているし、オリックスなどは簡単には登録できないシステムになっている。

942 :名無しさん:2023/05/07(日) 01:48:25.58 0.net
365日、毎日家にいるわけじゃなし
爺なんだから急に入院する事態になるかもわからんのに
固定か? 長期入院なら空き巣に電話スワップされて引き出される

943 :名無しさん:2023/05/07(日) 01:54:05.07 0.net
オリックスは
些細なことするにも
確認番号表の数字を毎回3か所入れるとかだろ?
それも確認番号というのが16個しか無いとか?
あんなもの毎回入力して居たらPCがウィルス感染していたら
アウトになるのも時間の問題

944 :941:2023/05/07(日) 02:00:28.28 0.net
おまえら何も知らんのだなw

945 :名無しさん:2023/05/07(日) 02:04:37.62 0.net
大事なお金を預かる商売しているのにシステムに
金掛けなさすぎ
オリックスも最初は振込限度額の引き上げをネット上から
出来ないから安全だったのだが、ネットから出来るようになってから
危なっかしくてとても使ってられんわ

946 :名無しさん:2023/05/07(日) 02:06:46.80 0.net
限度額の引き上げの反映は翌日からってなっているところが多いけれども
23時59分にネットで手続きしたら1分後の0時0分から反映されるから
全く意味ない 担当は何も考えていない

947 :941:2023/05/07(日) 02:17:28.64 0.net
ここまでデタラメだと、どこがおかしいとも書きにくい。
事実関係を知りたい人は自分で調べることをオススメする。

948 :名無しさん:2023/05/07(日) 02:28:29.93 0.net
最近の事は知らんよ ずっと前にいろいろ調べた知識で書き込んでるからな
でも16個の例のカードでスマホの登録するわけだろ?
16個しかないのに、そのうち毎回4個も入力させること自体が
危機意識なさすぎ

949 :名無しさん:2023/05/07(日) 02:30:35.59 0.net
つまり、16個の番号を全部把握されてしまったら
スマホ認証サービス自体が
シムスワップと同じ様になるということだろ?

950 :名無しさん:2023/05/07(日) 02:37:25.13 0.net
オリックスはちょっと特殊で、簡単にはスマホ機種変更はできないよ。
郵送が伴うし所有者がやっても何日もかかる。

951 :名無しさん:2023/05/07(日) 03:05:28.96 0.net
MNPでも再発行でも免許証のICもチェックせんと発行出来るという法律自体が
時代遅れ
シムの重要性に追い付いていない
免許証でもマイナカードでも暗証番号があるんだから
暗証入れさせてICの中を見るように法律かわらん限りは
シム乗っ取りで危険性大きい銀行は使えんな

952 :名無しさん:2023/05/07(日) 03:10:18.94 0.net
すべての業者にネット上からでも
カードリーダーを使わせてIC読み取らないと手続き出来ない様にすること。

953 :名無しさん:2023/05/07(日) 04:03:39.59 ID:0.net
底辺のレベルに合わせているとそういう発想になるなw

954 :名無しさん:2023/05/07(日) 09:09:50.84 0.net
SIMスワップの手口を全く理解できてなくて草
これだから情強気取りの情弱は

955 :名無しさん:2023/05/07(日) 09:13:46.30 0.net
知ったかバカはなけなし現金
腹に巻いてねてろ

956 :名無しさん:2023/05/07(日) 11:21:35.22 ID:0.net
>>924
光電話なら確度非常に低いONUで暗号化してるから
アナログ電話は繋ぎ替えるだけなんで有り得る
どっちにせよ漫画レベルの組織活動が必要なんでケチな詐欺犯はやらない
>>926
SIMにPIN番号設定できるんだな そしてPIN番号忘れて再発行まで使えないと言うオチもあるが
>>926
そこまでするなら専用セキュリティーキーにすれば良いがまだ対応してる
国内ネット銀行少ないんだな ま国内銀行の庶民預金者なら過剰対応に過ぎる

957 :名無しさん:2023/05/07(日) 12:24:22.55 ID:0.net
>>956
固定回線を含めてどの電話番号をどのように使っているかまで全て把握していないと偽装は出来ない。
それに特定の銀行でもそれぞれ異なるIDやパスワード、振込の認証の設定など全て知っていないとできない。
俺のように金融対策で携帯電話番号を10個近く持っている人間は、本人ですら都度記録を確認しないとわからない。
simスワップなんてちゃちな手口何でもないよ。

958 :名無しさん:2023/05/07(日) 12:36:15.94 ID:0.net
固定電話がまだ針金使ってるなんて
思ってる情弱。

昭和のスパイ活動でも
テレビドラマレベルですw

959 :名無しさん:2023/05/07(日) 12:50:18.22 ID:0.net
馬鹿丸出しやなwそんな事をしてたら
いざ緊急電話がかかってきたときに電話に出れんだろ
まさか、携帯10台も常に持ち歩いているのか?
どうせ、SIMだけ抜いて保存してるんだろ
いちいち、携帯に入れたり出したり面倒くさい

960 :名無しさん:2023/05/07(日) 12:53:07.66 ID:0.net
入れたり出したり頻繁にしてたらシムトレイが折れるw
ガラ帆
の場合はいちいち蓋開け閉めせんといかんしw

961 :名無しさん:2023/05/07(日) 13:53:16.70 ID:a.net
アンカー付けないからもはや誰へのレスなのかわからないw

962 :名無しさん:2023/05/07(日) 13:58:08.15 ID:0.net
携帯電話番号を10個近く持っている気違いなんかお前ぐらいしか
おらんだろw
底辺はわずかな金利の為にあくせく銀行探しまくって
10個もシム使って大変やねw

963 :名無しさん:2023/05/07(日) 14:35:00.29 ID:0.net
貧乏人は声だけはでかいw

964 :名無しさん:2023/05/07(日) 15:21:40.70 ID:0.net
あと、お前は肝心な事を忘れてる
シム10個も使ってるって事は、お前の使っている銀行は振込限度額引き上げとか
定期中途解約をネット上で出来る銀行ばっかり使ってるわな
つまり、強盗に入ってこられて、拷問されて
すべての資金を取られるって事w
時流にそぐわない 馬鹿丸出しw

965 :名無しさん:2023/05/07(日) 15:26:27.88 ID:0.net
対して、こっちは
ネット上で限度額引き上げれない&定期中途解約を窓口でしか出来ない
銀行ばっかり使ってる
しかも限度額は0円に設定してる
ATM出金限度額も一日1万に設定してある

金利なんか誤差の範囲だからな わずかな金利差なんか
不正送金や強盗保険代と思えば良いのだよ

966 :名無しさん:2023/05/07(日) 15:30:07.36 ID:M.net
なんかまためんどくさいのが出てきたな
ネット社会で「ネットで出来ません、えっへん」ってイバれると思ってるのもすごいもんだな

967 :名無しさん:2023/05/07(日) 15:41:50.04 ID:0.net
だから、状況が一変したと言ってるだろ
マニラで日本人を頂点としたシンジケートが確立されてしまったのだから
今後ますます、強盗事件は増えてくる
それにつれて関係のない模造犯も増えてくる

爺は頭が固いから柔軟に対応出来んのだろうなw

968 :名無しさん:2023/05/07(日) 15:45:34.45 ID:a.net
模造犯って何や?
ひょっとして模倣犯と言いたいのか?

969 :名無しさん:2023/05/07(日) 15:58:12.62 ID:M.net
>>967
冒頭の「だから」ってどの書き込みに対してなんだろうか

970 :名無しさん:2023/05/07(日) 16:24:32.69 ID:0.net
言いかけんかったウザがられてることに気付こうや

971 :名無しさん:2023/05/07(日) 16:25:29.20 ID:0.net
訂正
いい加減ウザがられてることに気付こうや

972 :名無しさん:2023/05/07(日) 16:27:05.90 ID:0.net
このSIMスワップ君て何故あおぞらにだけ湧くの?
他の銀行でも大差無いだろうに

973 :名無しさん:2023/05/07(日) 16:33:41.09 ID:0.net
あおぞら学級育ちらしいよ

974 :名無しさん:2023/05/07(日) 16:44:49.04 ID:0.net
>>961
日本語読解力が無いから、チンクだろうなと
思ってテストしてみたが、
>>969やっぱりそうだったのねw

975 :名無しさん:2023/05/07(日) 16:45:54.71 ID:0.net
携帯乞食チンクなんだろうな だからシム10枚も持ってるんだわw

976 :名無しさん:2023/05/07(日) 16:53:34.16 ID:M.net
>>974
ん?あなたには>>961(誰かさん)と>>969(私)が同一人物に見える、ってことですか?

977 :名無しさん:2023/05/07(日) 16:56:42.09 ID:0.net
シム10個も使って
多重人格なりすましwいろいろなスレで毎日毎日、荒らしまわってご苦労さんw

978 :名無しさん:2023/05/07(日) 17:12:42.99 ID:0.net
>>974
なかよしじゃね

979 :名無しさん:2023/05/07(日) 18:03:13.09 ID:M.net
>>977
自分が考えていること以外の可能性は全く考えないのね

980 :名無しさん:2023/05/07(日) 20:50:03.82 0.net
妄想ガイジごくろーさん

981 :名無しさん:2023/05/07(日) 22:27:15.67 0.net
>>958
MDFとか見たことないニートなんだな

982 :名無しさん:2023/05/08(月) 07:03:09.30 r.net
あきれたw
今の世に工事業者装っておまえんちの
MDFの配線のっとるって
よほどのヌケサクなんだな。

そういうのを本末転倒っていうんだよ。

983 :名無しさん:2023/05/08(月) 10:48:13.84 0.net
池沼ニートってやたら改行多いよな文章もまとまってねーし
無い脳味噌振り絞ってぼくの考えた盗聴予防法を報告する


984 :名無しさん:2023/05/08(月) 11:00:36.17 0.net
IDやパスワードだけでなく、細かい設定状況まで知っていないと電話番号を乗っ取ったってほとんど何もできないよ。
スマホのアプリの設定に関してスマホのsimの電話番号の一致が必要な銀行なんて数えるほどしかない。
と言うか、俺が使っている大量の銀行の中ではauじぶん一行だけだ。

985 :名無しさん:2023/05/08(月) 11:32:45.77 0.net
>>984
その辺はIDとパスを使いまわししてる人が抜かれるんじゃないのかな
通販系なんかはログインできちゃえば住所、電話番号見れるとこあるし

986 :名無しさん:2023/05/08(月) 14:47:05.67 ID:0.net
IDとパスを使いまわししてなくてもスマホで入力したものなんか
筒抜けに成ってる場合が多々ある
googleplay のアプリのチェックが甘い場合がよくある

987 :名無しさん:2023/05/08(月) 14:49:10.68 ID:0.net
俺が使っている大量の銀行の中ではauじぶん一行だけだ
ってほとんどの銀行アプリは携帯番号認証してるだろ
あおぞらもそう
りそななんかは携帯番号メッセージとパスワードだけで
振込できるようになってるだろ

988 :名無しさん:2023/05/08(月) 15:13:16.48 ID:0.net
>>987
普通はそのアプリを入れたスマホの電話番号と一致していなくてもいい。
あおぞらなんてっトークンだから登録時に電話が必要なだけで、固定電話でもいい。
使い方を知らない人が、それしかないと思い込んでいるだけ。

989 :名無しさん:2023/05/08(月) 15:23:55.07 ID:0.net
そのアプリを入れたスマホの電話番号と一致していなくてもいいけれども
アプリを入れるときに本人確認として銀行に登録してある電話番号にcodeを送ってくる
だから、銀行に登録してある電話番号が乗っ取られたら
第三者にアプリ自体も乗っ取られる

990 :名無しさん:2023/05/08(月) 15:26:33.08 ID:0.net
あおぞらなんてっトークンだから登録時に電話が必要なだけで、固定電話でもいい。

そのトークンを入れるときに本人確認として
銀行登録の電話番号が使われる
だから、銀行登録の電話番号が乗っ取られたら第三者にトークンを乗っ取られる

991 :名無しさん:2023/05/08(月) 16:24:40.30 ID:0.net
今抜かれてるのはフィッシングにひっかかったマヌケだろ

992 :名無しさん:2023/05/08(月) 16:44:59.67 ID:0.net
googleplay のアプリのチェックが甘いからアプリをインストすると同時に
バックドアが入っちゃうケースがある
スマホで入力した内容は漏れる可能性がある
PCよりも遥かに甘い

993 :名無しさん:2023/05/08(月) 16:55:19.41 ID:0.net
乱数表やソニバンのようにカードの製造番号の何桁目入れさすのがいちばんいい
一番安全なのは紙だよ

994 :名無しさん:2023/05/08(月) 17:20:38.93 ID:0.net
でもそれ、キーロガーで抜かれるだろ?
一番安心なのはトークンでは?

995 :名無しさん:2023/05/08(月) 18:05:17.55 0.net
何桁目入れたかはわからなくね?

996 :名無しさん:2023/05/08(月) 18:20:34.99 0.net
画面も抜くキーロガーもあるんだよ

997 :名無しさん:2023/05/09(火) 08:09:45.68 0.net
MITB攻撃があるんだからPCもスマホもそれ専用にして他の変なアプリ一切いれないのが鉄則だ
バカは無い脳味噌振り絞って考えなくて良いから鉄則を守れ

998 :名無しさん:2023/05/09(火) 08:12:56.95 0.net
あおぞら銀行 BANK支店 No.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1683587526/

999 :名無しさん:2023/05/09(火) 08:25:32.29 d.net
曇り空銀行

1000 :名無しさん:2023/05/09(火) 08:25:42.53 d.net
バーカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200