2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【真冬】サーフトリップ海外版【常夏】

1 ::2006/01/08(日) 17:06:40 .net
とりあえず最近サーフトリップネタのスレが上に上がってこないので
立ててみました。
サーフトリップ聞きたいこと伝えたいこと語りましょう。
ちなみに2月に台湾いくんですがお勧めツアー知ってる人!情報希望!!
サーフィンツアー会社だと3泊4日で7万前後、もっと安く南湾方面での
サーフィンはできないかな?

2 :名無SEA:2006/01/08(日) 19:51:34 .net
2げとゥーーー。
フオぉぉぉぉぉー

3 :名無SEA:2006/01/08(日) 19:53:44 .net
3なら300万円
4なら400万円
5なら500万円

4 :名無SEA:2006/01/08(日) 22:32:44 .net
南半球

5 ::2006/01/09(月) 14:30:20 .net
誰か旅名人いないの?この時期、海外行く人多いと思うんだけどな??
【台湾編】マジレス希望!!
逆にスリランカ西海岸行く人アドバイスできるよ!

6 :名無SEA:2006/01/10(火) 00:44:19 .net
南台湾いいですね。
スリランカも行きたい!
でも、またバリの予定です。
安いからついつい…。
どなたかバリ以外で安い情報あったら教えて下さい。
ちなみに2〜3週間位の予定です!

7 :名無SEA:2006/01/10(火) 04:12:17 .net
台湾って業者の宣伝ウザ杉
このスレもそうか?

8 :名無SEA:2006/01/10(火) 08:34:25 .net
スリランカ情報は欲しいけど台湾情報は持ってない…

9 :名無SEA:2006/01/10(火) 09:29:08 .net
>>1 死ねや!!

10 ::2006/01/12(木) 18:27:51 .net
>>9 お前が死ねや!!
>>8 スリランカは西海岸が12月中旬〜3月中旬とシーズンが短いけどホテルの
近くがヒッカドュアのメインポイントなのでガイド料がいらないのでいいですよ。
波はピークが3つあってタルメとメインがたまにチューブありのファンウェーブ!
ローカルはあんまり上手くない。半年以上はオンショアでサーフィンしないといけないから。
他にも1日3000円くらい払えばポイントはいくつもあるのでリーフにビーチ選び
放題!でもモンスーン吹き出したら西海岸は何処もダメ!東海岸のアルガンベイ
いかないとガイド料払っても良い波ないよ。島は小さいけど道が悪いのでアルガンベイ
までは5年まえで9時間つってたな、、、

11 :サーファー:2006/01/12(木) 20:36:11 .net
台湾でのサーフィン事情ですが、3年ほど前に行きましたがそのときの詳細ですが、教えますよ。
僕が行ったのは、エービーロードなどの個人旅行で行きました。往復のチケットで確か3万程だったかな・・・
で、高雄について、バスで南湾及び墾丁に行きます。で、そこで、適当な民宿らしい所で、1泊いくらか聞き
このとき英語しか伝わらないと思います。交渉します。で、移動はバイク!レンタルで借りれます。墾丁から
河口のポイントまではバイクで20分ほどで行けますよ。僕は1ヶ月いましたが、15万ほどでした・・・

12 :名無SEA:2006/01/14(土) 00:10:45 .net
スリランカ行きますよん。宿はマンボーがいいのですか?ロングなのでタルメの波がいいけど

13 ::2006/01/18(水) 17:58:24 .net
>>11
ありがとう!僕らは11さんが行ったときはチケットかなり安かったですね。
今は2月だというのに52000円で燃料代の税金など含めると62000円。
一応、日本人のガイドにお世話になる予定。波はどうかな?ガイドの強弱によって
入れるポイントに格差あるらしいし。


>>12
レス遅くなってスマソ!宿はマンボ?僕らが行った時は
Aフレームってサーフショップは日本人がやってた。あそこは民宿だけど
安い値段でボロホテルもあるよ。鉄筋つっても姉歯物件以下確実だけど。
辛いもの大好きならカレーはホント美味しいよ。あと1軒だけあったイタリアン(安め)
も美味しかった。ただ衛生面は最悪!!胃腸薬持参。
波はタルメもあるけどシーズン中は頭〜ダブルぐらい。

14 :名無SEA:2006/01/19(木) 09:15:53 .net
13           ありがとうございます。東はどうなんですか?風が合わないのですか?    物価はどうなんでしょうか?バリと比べて若干高めと聞きました。            質問攻めですいまそん。

15 :名無SEA:2006/01/19(木) 10:44:04 .net

■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感がする
■■■■■■■■■■■■■■■■



16 ::2006/01/19(木) 11:10:22 .net
>>14
東=アルガンベイ?は4月〜11月が良いみたい。その間はモンスーン吹き
放しらしいからヒッカドュアは24時間オンショア!でよくないよ。逆にアルガンベイは
大きくないけど、ずっとオフらしい。
冬は逆に1日オフで楽しめるよ。物価はオシャレなレストランとか行けば若干
高く感じられるけど基本的にバリの20年遅れ!ただ日本人は以上に舐められてる
感がするので注意が必要!ヒッカドュアはガイドいらないし滞在費はバリと同じぐらい
やないかと?

17 :名無SEA:2006/01/19(木) 11:18:54 .net
ヒッカ以外は波良くないんですね‥ありがとうございます。来週から行ってきます。波あたればいいですが… 辛いものは苦手なので食い物は期待出来ません…( ̄□ ̄;)!! あとは宿を決めるのみです。やっぱりポイントの目の前がいいですよね〜。

18 :名無SEA:2006/01/19(木) 13:44:46 .net
バナナフリッターウィズアイスクリーム
食いたい!!
ミリッサ池!!まさに楽園!!

19 :名無SEA:2006/01/19(木) 15:50:02 .net
ヒッカドゥワで2ちゃんはできますか?
禁断症状を抑え切れるか心配です

20 ::2006/01/19(木) 17:16:28 .net
>>17
ヒッカだけじゃないよ。ゴーレの町の近くにも沢山ある。基本的に風がはいったら
西海岸は良い波はいけど今はベストシーズン、ウェリガマ?ミディガマ?ミリッサ?
リーフのポイントはいっぱいあるよ。

21 :名無SEA:2006/01/19(木) 17:31:33 .net
台湾はサーフガイド会社が数件あるのだが
日本人ガイドの「アランサーフチーム」が本当のローカルです
全ポイントで共通なのだが アラン達のお客が入っていると
他のガイドの客はポイントに入れない。
ちなみにアランはサーフィンキングと提携してる
実際僕は アランに頼んだので極上の波に乗れましたが
他の日本人はピークにさえこれなかった。

22 :名無SEA:2006/01/20(金) 10:29:27 .net
20
ウェリガマ?ミリッサ?行くときはガイドが必要なんですか?レンタカーとかでイケますか?

23 :名無SEA:2006/01/20(金) 11:51:18 .net
スリランカでレンタカーは危険じゃない?
野良牛→歩行者→チャリ→トゥクトゥク→バイク→ハイエース→バス→トラック
が抜きつ抜かれつのデットヒート!
日本に住んでるシンハリーズも帰郷の際には運転手頼む位…

ガイド推進!!

24 ::2006/01/20(金) 13:06:12 .net
>>21
えっ!アランって人がローカルなの?日本人じゃダメ?できれば桂楽水あたり
が地形決まっててくれたらいいけど、それだとヤッパアラン?
>>22
スリランカでレンタカーは事故りにいくようなもの、、まえの見えないブラインド
コーナーでもみんな普通に100キロは出すしクラクションならし放題!
ブラインドコーナーでも抜き放題!だいたいガイドの車の助手席すら健康に良くない。
とりあえず、ヒッカでやってローカルウザっかたら3000円ぐらいでガイド
雇ったらどうでしょう。


25 :名無SEA:2006/01/20(金) 23:13:31 .net
24
良いアドバイスをありがとう。又寒くなってきたので早く常夏で波乗りしたいですな〜。

26 :名無SEA:2006/01/21(土) 07:34:54 .net
アランは台湾人だよ アランと一緒にガイドしてるの 日本人は山下タケさん
この2人に嫌われたら台湾でサーフィンできないよ
僕の経験からね。

27 :ジョエル・ファニング:2006/01/21(土) 12:35:39 .net
ttp://www.wannasurf.com/spot/Asia/Taiwan/index.html
ここに台湾のPが結構紹介されてるけどアランじゃないと良いサーファーでも
いけないのかな??あ○まさんにガイド頼んだんだけど??

28 :ジョエル・ファニング:2006/01/26(木) 16:50:35 .net
>>26
見てたらレスお願い!
それとこのスレ立てたら最近バリスレ活発だよ、、、、

29 :ジョエル・ファニング:2006/01/26(木) 16:52:25 .net
>>26
見てたらレスお願い!
間違い→それとこのスレ立てたら最近バリスレ活発だよ、、、、
正解 →それとこのスレ立ったら最近バリスレ活発だよ、、、、

30 :名無SEA:2006/01/29(日) 11:00:07 .net
ジョエル、マジイミワカンナスw
そんなことより聞いてくれジョエルよ。
自分のスレ盛り上げてくれないジョエルはここでつか?

31 :ジョエル・ファニング:2006/01/29(日) 11:09:18 .net
いやぁ〜!死活もんだいだって!来月前半に台湾行くんだけど中2日しか
サーフィンできないしガイド料が思ったよりたかそうだし、、、、
誰かおしえて!

32 :名無SEA:2006/01/29(日) 16:41:00 .net
台湾は屋台がさいこーうまいね。

33 :名無SEA:2006/01/29(日) 20:09:40 .net
3月の南台湾って波あるのかな?


34 :名無SEA:2006/01/30(月) 12:49:51 .net
ジョエルへ

いや、そういうことじゃなく。
間違いと正解が同じ文章じゃ、ワケワカラン、と。
そゆいみでしょ。>>30

35 :ジョエル・ファニング:2006/01/31(火) 16:54:49 .net
立てたら→立ったら

台湾は2月は波は季節風以外上がらないのかな?1月は毎日オンショアだった
みたいだけど、オフで波パキパキてのはないのかな?

36 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/03/14(火) 06:35:09 .net
インザピンク

37 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/03/24(金) 03:57:43 .net
インザピンク

38 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/04/03(月) 18:26:43 .net
インザピンク

39 :名無SEA:2006/04/07(金) 21:45:19 .net
こんどスリランカにしばらく仕事でいくことになって、そのついでに
サーフィンをしよと思っているんですが、海外へのサーフトリップには
何をもっていけばよろしいでしょうか?またスリランカのサーフポイントとなる
ビーチにはサーフショップはありますか?是非とも、教えて下さい。


40 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/04/29(土) 22:26:39 .net
インザピンク

41 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/05/14(日) 09:23:33 .net
スリランカ

42 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/06/04(日) 10:15:18 .net
インザピンク

43 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/06/11(日) 19:24:43 .net
スリランカ

44 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/07/14(金) 15:21:57 .net
インザピンク

45 :名無SEA:2006/08/13(日) 17:53:26 .net
そろそろインピンくるべ。

46 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2006/08/13(日) 17:57:50 .net
うはwwwwwww読まれてるwwwwww

47 :名無SEA:2006/08/13(日) 20:05:44 .net
インピンくおりてぃ

48 :名無SEA:2006/09/21(木) 20:47:31 .net
バリ、サイパン、グアム

来月あたりでサーフィン目的で行くならどれがいいでしょう?

誰か教えて

49 :名無SEA:2006/09/23(土) 12:16:37 .net
アランウザイね。海はいるなら金出せと?
しかも自分達にだけ?信じられん神経だ、その日本人も。
なんで地元で殺し合いにならないいんだ?裏の人間か?

50 :名無SEA:2006/09/23(土) 14:12:38 .net
そんだけサーファーがいないってことと、
そういう利権みたいなのが、全部商売になる国だってことじゃねーの?
サーファー=海はただ 見たいな、俺らからすると常識みたいなのがただないだけじゃねーかなと思うんだ。
けど、日本人がそれで食ってるってーのは気に入らねーな。

51 :名無SEA:2006/09/23(土) 18:41:33 .net
ここに顔晒してるな
ttp://www.kentingsurfshop.com.tw/

てめーは真のローカルなんかじゃねー。
ただの金の亡者だ。同じ日本人として恥ずかしいぜ。

52 :名無SEA:2006/09/23(土) 18:54:52 .net
そんな奴にガイドを依頼してるツアー会社も同類だな。

53 :名無SEA:2006/09/28(木) 01:20:49 .net
>同じ日本人として恥ずかしいぜ。

まさに同感。
知り合いもその日本人(タケ)に相当腹立たしい目にあわされたらしい。


54 :名無SEA:2006/09/28(木) 01:24:25 .net
そいつは背中に“TAKE”ってそのまんまな(頭悪そーな)タトゥがあるからすぐわかるよ。
アランのチームがウザイというより、そのTAKEが超ウザイ。



55 :名無SEA:2006/09/28(木) 01:30:17 .net
南台湾のポイントは、数年前は全くローカリズムはなかった。
そこに全くの部外者である日本人がやって来てガイドやって、自分らの客以外はポイントに入れない。





56 :名無SEA:2006/09/28(木) 01:33:19 .net
南台湾のタケは、最悪人間。
以前、初心者をリーフポイント連れてって大怪我させた。
きっと自分がサーフィンしたかっただけだろう。

57 :けんけん:2006/10/16(月) 04:34:55 .net
九州のほうでは宮崎以外でどこか誰か知らない?



58 :h:2006/11/15(水) 12:44:03 .net
台湾なつかしや
10回ほどトリップしたよ
全て個人旅行でね ガイドいるとうざいからさ

59 :名無SEA:2007/01/12(金) 19:14:40 .net
1年ぶりっす!まだ落ちずにこのスレあったんで激遅レスです。
結局昨年の台湾ツアーはアラン&竹じゃない方の日本人に頼んだんだけどメインポイントの
駐車場とかもアランチームが占有してるから、ソコで飯くえないから市内まで戻って飯食って
もっかい海みたいな、、、、とりあえず不便でしたYO。
でも結局アラン達とガイド料は一緒なので、もしもう一回南湾いくなら次回はアランかと!
波質は桂楽水しかいってないけど厚めのファンウェーブでした。ショートよりトランジットやロングの方が楽しそう。
3泊4日で10万払うんだったらチューリップがよかったな。
で、スンバワの情報ほしいです。レイキーピークにペリスコープにバリニーズ経営のホテルどんな?


60 :名無SEA:2007/02/03(土) 01:19:52 .net
山下タケの地元はどこだ?

知ってる奴情報くれ。

61 :名無SEA:2007/03/07(水) 02:54:22 .net
皆さんボードは何枚持っていきますか?

今度初めてバリへ行くのですが、
やっぱりトリップ用のケースじゃないとマズイでしょうか。

62 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/05/16(水) 19:24:52 .net
インザピンク

63 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/07/07(土) 04:20:34 .net
インザピンク

64 :名無SEA:2007/08/01(水) 21:30:10 .net
ペルー、エクアドルでレンタルボードで安宿滞在出きる所有りますでしょうか?

65 :名無SEA:2007/08/07(火) 04:23:58 .net
スリランカって10月どうですか?1ヶ月滞在ストイックにサーフィンばかりしてどのくらいかかります?ガイドは必要?日本語だけじゃだめ?

66 :名無SEA:2007/08/29(水) 01:47:10 .net
年末に南台湾を希望してますが、
このスレ見つけてよんだら、ビミョーな空気…
料金的にはスリランカとかわらないし、お互いのよい部分悪い部分を もう少し教えてください
ちなみに 海外トリップは初めてで、あまり掘れてない波が希望。海の色がきれいなトコがいいです

67 :名無SEA:2007/08/29(水) 02:00:36 .net
トリップ行きてーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  
結婚した俺には無理orz

68 :名無SEA:2007/08/29(水) 16:09:50 .net
ttp://blogs.yahoo.co.jp/takesurf1970

文句あんのか!くそどもめ!

69 :66:2007/08/30(木) 01:33:06 .net
68>>
ありがとうございました
今日、本屋でいろいろと立ち読みして 南台湾に決定(><)
さぁ〜て 貯めるぞ

70 :名無SEA:2007/08/30(木) 13:55:58 .net
台湾波メロゥ乗りやすい

71 :あるがんべー:2007/08/30(木) 15:59:08 .net
スリランカサーフツアー
南台湾も、、、
http://loopsurf.spaces.live.com


72 :名無SEA:2007/08/31(金) 13:56:40 .net
南台湾2回行きましたよ。人少ないしマッタルと
波乗りできました。

73 :名無SEA:2007/09/03(月) 19:39:38 .net
南台湾のリバーマウス最高でした!ガイドの人もよかったよ!
アランさんね!

74 :名無SEA:2007/09/05(水) 12:58:51 .net
南台湾じゃなく北台湾はサーフィンできないの?

75 :名無SEA:2007/09/07(金) 12:13:23 .net
南台湾サーファー日記
http://blogs.yahoo.co.jp/takesurf1970/19992049.html

76 :名無SEA:2007/09/11(火) 18:38:39 .net
北台湾でもできるらしいけど、知らない

77 :名無SEA:2007/09/14(金) 21:04:45 .net
決めマスタ
年明けから 南台湾!!
アランサンのトコに頼みました
波 オイラサイズだと いいなぁ

78 :名無SEA:2007/09/17(月) 19:30:51 .net
今週いい波HITだよ!南台湾

79 :名無SEA:2007/09/22(土) 11:48:32 .net
南台湾情報いろいろ調べました。行きます。決めました。

80 :名無SEA:2007/09/27(木) 15:39:34 .net
79>>
いつ行くん?
コチラは元旦からだよ

81 :名無SEA:2007/09/27(木) 17:58:10 .net
クリスマスくらいからかな?

82 :80:2007/10/01(月) 00:19:57 .net
<<81
レス サンキュウです
クリスマスですか… コチラとは
入れ替わりかな
まだ先だけど、ラッシュにするかウェット持ってくか 悩みまくりです

83 :80:2007/10/01(月) 00:31:14 .net
カソってるから
誰も気にとめないだろうけど、
>>の使い方間違えてた!
一人旅、大丈夫だろか…

84 :名無SEA:2007/10/02(火) 18:23:24 .net
<<80
入れ代わりっぽいですね・・・
海外トリップ気分味わいたいのでウェット持って行きません。
ラッシュとタッパーでいきますよ

85 :名無SEA:2007/10/06(土) 20:20:11 .net
フィリピンへサーフトリップ行った事ある方〜詳細教えて下さい。
ベストシーズンっていつですかね?

86 :名無SEA:2007/10/09(火) 19:18:16 .net
南台湾いくならガイドはやっぱアランとこが無難?
ここ読んでて微妙な気分になったが、
締め出されて乗れないんじゃ仕方ないもんな。
外から見たらウザイ、って事は輪に入ればオケってことか?

87 :名無SEA:2007/10/17(水) 13:38:51 .net
やっぱそうだろー。

88 :名無SEA:2007/10/31(水) 13:13:13 .net
先月友人3人と台湾行ったんですが、ガイドなしで北から南まで回りました。


89 :名無SEA:2007/10/31(水) 16:11:56 .net
旅行初心者なんでしょうけど
中国との問題で沿岸警備に神経質な国なのに
フリースタイルで攻める脳天気ツーリストの姿勢は
中東で監禁や処刑されるバカツーリストとかぶるものがある。

90 :名無SEA:2007/11/01(木) 00:04:20 .net
そこまで酷い情勢ではない


91 :名無SEA:2007/11/01(木) 00:07:17 .net
何年も前だが行った友人は軍人にライフルを突きつけられたそうだよ。

92 :名無SEA:2007/11/01(木) 12:03:04 .net
89さんは
無知ですな

93 :名無SEA:2007/11/13(火) 11:44:31 .net
台北の東のポイント行きましたよ
人多くてクラッシュ続出でした

94 :名無SEA:2007/11/20(火) 11:56:54 .net
台湾最高ですよ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/takesurf1970/26698379.html

95 :名無SEA:2007/11/27(火) 11:51:54 .net
台湾って冬でも暖かいの?

96 :名無SEA:2007/11/27(火) 11:55:51 .net
ちょうど台湾が炸裂してる天気図です。

97 :名無SEA:2007/11/27(火) 16:29:32 .net
天気図のことなんか聞いてねーよw

98 :名無SEA:2007/12/02(日) 10:01:15 .net
トリップにお勧めのハードケースある?

99 :名無SEA:2007/12/07(金) 19:19:55 .net
上げ

100 :名無SEA:2007/12/11(火) 02:29:56 .net
>>98俺も気になる。ニット+ハードじゃだめかな。

101 :名無SEA:2007/12/18(火) 21:34:50 .net
サーフテックはハードケースのみでも大丈夫だった

102 :名無SEA:2007/12/18(火) 23:17:30 .net
ハードケースに板とウェットとバスタオルとTシャツと短パンと靴下とパンツを入れてパンパンにすればクラッシュしない。

103 :名無SEA:2007/12/19(水) 17:40:31 .net
スリランカは、普通に、緑のハーブを吸えるんですか?
聞いた話しでは、レストランでジョイントが回って来ると聞いたので?
詳しい方、教えて。

104 :名無SEA:2007/12/19(水) 22:47:16 .net
>>102
激重になるけどな

105 :名無SEA:2007/12/20(木) 08:58:36 .net
スリランカ情報ください。あげ。

106 :名無SEA:2007/12/20(木) 09:02:36 .net
宝石を飴玉より安く売ってる。

107 :名無SEA:2007/12/20(木) 15:14:42 .net
ガンジャはどーなん?

108 :名無SEA:2008/01/17(木) 11:37:57 .net
台湾いってきたよ〜
よかったですよ〜

109 :名無SEA:2008/01/17(木) 13:08:32 .net
波どうでした〜?

110 :名無SEA:2008/01/19(土) 02:48:55 .net
>>109
108じゃないけど、
頭くらいはあったよ
水温が 高かった
お風呂みたいだったよ

111 :名無SEA:2008/01/30(水) 13:49:54 .net
台湾行ったんですけど、ウェットいるじゃん!!
常夏どころかウェット着ても寒かったじゃん!!!
タイホク方面は微妙ですね

112 :名無SEA:2008/02/14(木) 19:51:39 .net
南台湾から昨日帰国。寒くて海入りませんでした

113 :名無SEA:2008/02/17(日) 12:15:28 .net
Sri Lankaは チョコの国。

114 :名無SEA:2008/02/18(月) 01:17:02 .net
マンボのとこでもおk?

115 :名無SEA:2008/02/22(金) 00:37:51 .net
今の所テロはコロンボ中心だけど、
そろそろリゾート地に狙い付けてきそう。

116 :名無SEA:2008/02/24(日) 22:29:00 .net
スリランカまたテロだ。

117 :名無SEA:2008/02/26(火) 00:22:16 .net
メヒコ情報よろしく

118 :名無SEA:2008/02/26(火) 09:32:26 .net
>>114 マンボOK。どこでもOK。

119 :名無SEA:2008/02/27(水) 20:45:45 .net
マンボはパクられたってよ

120 :名無SEA:2008/03/02(日) 01:55:00 .net
なんで?

121 :名無SEA:2008/03/11(火) 21:56:34 .net
メヒコってメキシコの事か?

122 :名無SEA:2008/03/25(火) 21:29:10 .net
質問です!
台湾に5月にサーフィンしにいきたいのですが、
サーフトリップではなく普通のツアーでもサーフィンはできるのでしょうか?

アランとかいう人がサーフトリップできた人じゃないと
サーフィンやらせてくれないみたいな噂をどこかでみたので。

123 :名無SEA:2008/04/01(火) 20:52:39 .net
今コロンボになんだけど、時間できたからヒッカドゥワに遊びに行こうと思ってます。
でもババちゃんの電話つながんねーよ。

誰か良いホテル教えて!あと準備何もないんだけどブーツって売ってるor借りれる?

124 :名無SEA:2008/04/26(土) 10:00:14 .net
大規模な反対集会 放射性廃液:海に流すな 法規制求め 来月25日 /岩手

 日本原燃が青森県六ケ所村の核燃料再処理工場で発生する放射性廃液を海洋放出することに対して、
「豊かな三陸の海を守る会」など宮古市を中心とする市民、環境、漁業団体は5月25日に同市内で、
「放射能海洋放出規制法」(仮称)の制定を求める300人規模の市民集会を開催する。原燃の再処
理工場問題を巡り、県内で大規模な反対集会が開かれるのは初めて。

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20080423ddlk03040007000c.html


125 :名無SEA:2008/05/09(金) 00:37:49 .net
スペインのマラガ近辺じゃサーフィンできないっすか?
2年程仕事で行く事になったんですけど

126 :名無SEA:2008/06/15(日) 16:42:05 .net
 

127 :名無SEA:2008/06/23(月) 21:14:46 .net
誰も答えんのか?

128 :名無SEA:2008/07/06(日) 17:30:37 .net
  

129 :名無SEA:2008/07/18(金) 18:14:24 .net
台湾行くんでちょっと調べてたら結構いい波あるじゃん!
ttp://tw.myblog.yahoo.com/masg0627/

130 :名無SEA:2008/08/11(月) 01:29:56 .net
あのう、マラガ情報マジでないですか?
あげちゃいますよ

131 :名無SEA:2008/09/29(月) 18:22:11 .net
ア●●じゃないとこ頼んだんだけど全然余裕だったな

奴らの権力は過去の話みたいだな

あんな評判悪いとこ頼む必要ないぞ

132 :名無SEA:2008/09/29(月) 22:02:52 .net
スペインのマラガってどの辺かさっぱり分からんけど、
北側や南西側の海岸はどこでも出来るよ。
地中海沿岸は分かりません。
水は冷たい。

133 :名無SEA:2008/09/29(月) 22:04:48 .net
おまけ
http://magicseaweed.com/Spain-Portugal-Surf-Forecast/8/

134 :名無SEA:2008/09/30(火) 02:13:41 .net
http://jp.youtube.com/watch?v=ZBQ2tHn4Dl0&NR=1

135 :名無SEA:2008/10/31(金) 18:45:13 .net
南台湾のガイド日本人のとう○いさんに頼もうと考えてたけど、やっぱりアランとかと仲悪いんですかね。

136 :名無SEA:2008/11/05(水) 11:22:25 .net
Tさんで問題ない。

いまさら○ランなんて気にする必要全然ないよ〜。

137 :名無SEA:2008/11/07(金) 22:54:03 .net
最近サーフィンキングに連絡したら台湾はガイドによって入れないポイントがあるって言われましたやっぱりまだアランの権力健在なんですかね。あと南台湾なら夜はどこが遊べるですかね。やっぱし夜はギャルと遊びたいしな〜

138 :名無SEA:2008/11/10(月) 02:31:57 .net
そもそも●ーフィンキングが●ランと繋がってるんだから
そういう営業トークすんのは当然だろ。

139 :名無SEA:2008/11/11(火) 09:44:36 .net
1月か2月に海南島か南台湾もしくはグアムにトリップ行こうと考えてますが、波当てるならどこがベストですかね。

140 :名無SEA:2008/11/20(木) 15:31:29 .net
どこも微妙、湘南レベル。

141 :名無SEA:2008/11/21(金) 22:20:03 .net
140愚か者だな、台風で決まった湘南なら話が別だかアベレージの湘南よりはどこも10倍はましだろ


142 :名無SEA:2008/11/23(日) 21:26:26 .net
海南島と南台湾に関して言えば、琵琶湖以上湘南以下の日がアベレージというのが現実。

143 :あほ:2008/12/16(火) 20:52:39 .net
スリランカ今行けば、もれなく刑務所入れるよ(^w^)
○ンボーゲストハウスで獄中へ。
○リンドゥてゆー隣人に女サーファーは犯されるから気つけて〜な〜

144 :名無SEA:2008/12/29(月) 04:37:14 .net


145 :名無SEA:2009/01/31(土) 14:36:24 .net
【波のお話しJ-BAY-1】

滞在して8日目、朝起きて車を10分ほど走らせる
身体は既にアドレナリン過多状態、ホットに暖まっている
水平線が見える所まで来た、海全体が動いてるような感じで、いつもとは
確実になにかが違う、そしてついに、その波は視界いっぱいに姿を見せた

BAAAAAAN!!!
と現れたその波は、普段波乗りしてる湘南で言ったら、
江の島のヨットハーバーの先端がピークだとすると、先端からずうーーーーっと
鎌高前、七里正面、姥ケ谷から稲村のアウトサイドを
更に通過して由比ヶ浜を越え、材木座の手前くらいまで続くフルラインナップだ

参りました、やられました、脳みそぶっ飛ばされました、まさに放心状態
あまりの波の凄さ、美しさに、気が付くと1時間以上波を見てしまっていた
サイズは4〜6feet平均頭半分、セットでダブルオーバー位ですが、その日は波の形が
ローカルいわく、年に数回のスーパーパーフェクトコンディションだったのです。

身体にアドレナリンが駆け巡っているせいで、震えが止まらない、ゆっくりと
着替えて海へと向かい、セットのタイミングを見て一気にアウトサイドへとフルパドル開始
スープセクションを抜けると、つい波の全貌が目の前に姿を現した、J―BAYの波だ。

参った、またやられちゃいました、完全に頭ノックアウトされてしまいました。
波が長過ぎで距離感が全く計れない、ただアウトサイドのピークから乗っている人
がいつまで経っても俺の所まで来ない、感覚が麻痺してしまっている。
更にフルパドルしてようやくピークに辿り着いた、いくつか波を観察してみる。

ローカル達が乗って行った後で、次のセットが15本位まとめて俺の所へ向かって
大きく右へ湾曲しながら迫って来た、
俺はパドルを開始した、硬いガッツンと例の感覚を感じテイクオフ、波を見た、
視界が全部波の壁(視界全部ウォールです)頭が物凄く熱い、頭の中が熱くて真っ赤な感じ、完全な
ストーク、ほかの感情は無い、俺は波の壁に手を当て、エンドセクションのアルバドロスまで、ただ真っ直ぐに乗って行った…‥‥続く

146 :名無SEA:2009/01/31(土) 14:43:12 .net
【波のお話し/J-BAY-2/】
TAKE OFF:パドルを開始する前から波はオオーッと尻込む位横に長い
どの位長いかと言うと、横方向の視界全部が波のショルダーで覆われてしまう
(JBAYはその日のうねりのディレクション、風、タイドで波の長さ、硬さ、厚みが全然違う)
上の理由でテイクオフはハードになったり反対に、ブレイクする前から乗れたりもする
共通点は、波の面が非常に硬い(ニヤリ)ブレイクは速い時も遅い時もある
もうひとつの共通点は、当然だが信じられないほど波がめちゃめちゃ長い
この長いという感覚は、今の所、世界中で1番長い波だけに表現するのは
非常に難しいけど、確実に言える事は(怖さは無いけど良すぎでヤバイ)
頭の中が真っ白(でも頭の中に見える色はアドレナリンの色=真っ赤)としか
表現しか出来ない、では波に乗ってみましょう

パドル開始、テイクオフからスタンディングまでの間も、色々な事が起こっているけど
ここは先へ進みましょう、まずは波がカッチンカッチンに硬い斜面を
ドロップします、最大限に集中したボトムターンをすると、そのスピードに怖くなる
位のショックを感じながら、横に開いたショルダーが視界に飛び込んで来ます

あまりのショルダー長さに頭がクラクラ目眩を起こしそうになるのを、我慢して
次に向かって行く方向を定めようとしますが、視界の全部がデカイ壁の為
定まらない(笑)ので始めの何本かは、目と心を慣らす為にしばし真っ直ぐ横だけにします。

慣れて来ると、ブレイクのメリハリや、チューブセクション等が分かるようになる。
ただ今まで経験した長い波(ウルワツなどの)はショルダーが次々と盛り上がって
来る感じがあるけど、J-BAYは盛り上がって来ないで最初から全部壁です
各セクションは、波を乗りながらよく観察すると、壁の高さが所々違う事が
分かって来ますのでそのセクションを乗り切り、また次の少し波に高さがある所
を目指してターンを繰り返す感じで最初は乗って行きます、さらに慣れると
全然違う特徴に気が付き始めます、そうなって来て始めて自分の絵を
長ーい波に描き出す事が少しずつ出来るようになって来ると、いよいよ
次の段階、そうバレルに気が向き始めて来ます
(続く)

147 :名無SEA:2009/02/01(日) 00:21:16 .net
【波のお話/J-BAY/3/ESSENCE】
@ピークで波は待てるのか?:もちろん待てます、波数が多いので(セットは15本位まとめて来る)
タイミングを見極めてからGOすれば何の問題もない

A混雑は無いというか波数が多いのと、実際には4つのポイントをすべて
乗り継ぐのがJ-BAYの本当のサーフィンで、上手い人と言うよりは、運よくいい波
を乗れれば俺でも最後まで乗り切れちゃう事があるし、上手い人は
長くて距離があってもバレルにならないと判断すると途中で止めてしまうから
その残り(と言っても日本ではありえない位長い波ですが)
を乗ってマニューバーやクラシカルなサーフィンを楽しむのも、また気持ちがいいです

Bローカルサーファーは、世界中同じで色々なタイプ(笑)の人がいますが、ガツガツ
怒っている人やイライラ怖い顔をした人は、一度も見た事はありません。
ローカルは一言で言うとJ-BAYの波と同じリズムを持っている人達と言えば一番
分かりやすいかな、ガツガツするには一本乗った後ピークへパドルバックするのに
物凄く時間が掛かるし、ハッスルする相手(もしいたとしても)も遥か遠〜くに
居るのでハッスルに発展しない(笑)し人のライディングをよく観察出来るので、
今の波はよかったな、とか、バレルになったかい?みたいな空気が、セッションを支配しています

C従って、ドロップインとかスネークインは、最初からありえない事です。

D波待ちする場所は、どこでも好きな所で待って下さい。波の方から来てくれます(笑)

Eテイクオフエリアは、実はピークが流動的で、微妙にシフトするから何とも言えないけれど、あんまりピリピリ
しなくて大丈夫です、波は有り余っていますから

F最後に、行くチャンスがあれば出来るだけ長期間がベターです、まぁどこへでも
サーフトリップはそうだよね、時期は7、8、9月ならフラットはまず無いはずです。
あと水温が低いし、オフショアが強い時は身体が冷えやすくなるのでウェット関係はフル装備がベターです
個人的には、次はテントでポイントの目の前にステイしようかなと考えています(目の前はキャンプ場なので)
それではみなさん、よい旅、よい波を探しに
どこかのラインナップでお会いしましょう。VON VOYAGE

148 :名無SEA:2009/02/01(日) 14:02:13 .net
WHEN I REMEIN PEAK AT
PIPELINE AND IM WAITING
BIGGEST ONE COME TO ME
ONLY THATS MOMENT
I CAN FEEL YEAH IM
LIVING LIFE AND I DONT
NEED ANYTHING ELSE MEN

 HAWAII 1976 RABBIT

149 :名無SEA:2009/02/12(木) 00:24:16 .net
ワイハ行きて

150 :名無SEA:2009/02/14(土) 22:58:55 .net
今でもここに頼まないとだめ?

タケさん
TAKE(山下)=23歳にて南台湾に移り約12年前に南台湾のローカルのボスA-LANGと知り合う、日本は茨城出身、現在はサーフキング専属ガイドとしてA-LANG共に南台湾の素晴らしさをお伝えしています。得意技:BIGWAVE&チューブ
ttp://www.surfinking.com/taiwan/alang/main.html

151 :名無SEA:2009/02/14(土) 23:37:10 .net


152 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2009/05/10(日) 08:14:34 .net


153 :名無SEA:2009/06/22(月) 16:38:16 .net
最近の台湾、一部のローカルがやりたい放題で
昔の魅力がなくなりつつあるな・・


154 :名無SEA:2009/06/23(火) 23:55:23 .net
先週台湾行ってきたけど
ローカル増えたな。
昔は朝一入るやついなかったのに
こないだは5時過ぎに行ったらもう4人くらい入ってた。
ただ、ロング多いから
波が頭オーバー〜半くらいになると激減するけど。

台風3号ありがとう。



155 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2009/07/22(水) 16:30:10 .net
トップリ

156 :名無SEA:2009/09/17(木) 20:30:22 .net
ハワイのタイドグラフが1ヶ月くらい出るサイト知りませんか??
タイドグラフでググルとG-SHOCKばっかり出てくる・・・orz

157 :名無SEA:2009/11/28(土) 16:36:13 .net
在日サーファーが無料で海外トリップできる理由☆〜

● 在日企業優遇税制 「 五箇条の御誓文 」

1976年10月、社会党の高沢寅男により、国税庁と朝鮮人商工会 ( 在日韓国商工会議所 / 在日朝鮮商工会 ) との間で
税金の取り扱いが決められた ( 別冊宝島 『 ザ・在日特権 』 14 〜 15ページ )。

 ■ 在日企業のすべての税金問題は、朝鮮人商工会を協議窓口とし、解決
 ■ 朝鮮人商工会の会費は損金として認める。
 ■ 学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
 ■ 経済活動の為の第三国旅行の費用は損金として認める。 ←つまり、海外旅行を経済活動すれば損金処理できる。
 ■ 裁判中の諸案件は朝鮮人商工会と協議し解決

これにより在日企業に個別税務調査ができなくなり、脱税し放題に!! 具体的な手口は、


  在日企業が売上を朝鮮人商工会に会費として納める。 損金とみなされ在日企業は利益ゼロとなる
  ( 利益がゼロなので法人所得税がかからず、法人住民税や社員の健康保険料も安くなる )

    ⇒ その後、朝鮮人商工会から在日企業に全額返還
       ⇒ 結果、売上が無税!( パチンコ関連企業の年間売上高は30兆円以上 )

158 :名無SEA:2010/07/01(木) 15:11:20 .net
>>154
南台湾?
俺もゴールデンウィークに佳楽水行ったけど、以外とローカルが多くてびっくりしたよ
イメージ的にプライベートビーチみたいだと想像してたからさ

159 :名無SEA:2010/08/30(月) 16:35:41 .net
台湾波ないし、水冷たいよ

160 :名無SEA:2010/08/30(月) 16:47:51 .net
台湾波ないし、水冷たいよ

161 :名無SEA:2010/08/30(月) 16:50:03 .net
台湾波ないし、水冷たいよ

162 :名無SEA:2010/08/30(月) 16:51:14 .net
海南島と南台湾に関して言えば、琵琶湖以上湘南以下の日がアベレージというのが現実。


163 :名無SEA:2010/08/30(月) 16:52:29 .net
海南島と南台湾に関して言えば、琵琶湖以上湘南以下の日がアベレージというのが現実。


164 :名無SEA:2011/05/19(木) 08:33:36.96 .net


165 :名無SEA:2011/06/26(日) 13:11:51.38 .net
今、冬だけどさ水温20度あるからヌーサおいでよ


166 :名無SEA:2011/09/09(金) 21:41:44.27 .net
.

167 :名無SEA:2011/09/12(月) 18:05:25.89 .net
いえい

168 :名無SEA:2012/03/18(日) 15:58:52.03 .net
お前らトリップ用のハードケースは何使ってるんだい?
コフィンなどのウィール付きの物か、最強プロテクトのSOMAダブルで迷ってる。


169 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2012/10/07(日) 05:26:10.74 .net
インザピンク

170 :名無SEA:2012/10/19(金) 14:08:10.28 .net


171 :名無SEA:2012/10/21(日) 15:36:37.07 .net
バリいきて〜
サヌールいきて〜

172 :名無SEA:2012/10/22(月) 16:56:53.86 .net
パプアかなりいいらしいね〜

173 :名無SEA:2012/11/12(月) 23:39:11.69 .net
そろそろトリップ用にダブルハードケース買いたい
おまいらオークションに出しなさいw

174 :名無SEA:2012/11/13(火) 04:27:20.56 .net
ざいにちどりっぷええなぁ

175 :名無SEA:2012/11/19(月) 11:33:39.80 .net
ジャーナル全然売れてへんな〜

176 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2014/03/02(日) 19:52:56.80 .net
インザピンク

177 :名無SEA:2014/09/27(土) 14:19:29.16 .net
あるよ。

178 :名無SEA:2014/10/13(月) 19:49:11.43 .net
今ケープタウン。ミューゼンバーグ行くつもり。流石にJは見るだけかな。

179 :名無SEA:2014/10/15(水) 12:52:08.86 .net
ミューゼンバーグ、波はシャバシャバだけど人が良かった。歩いて行ける範囲にスーパーあるから金なきゃそこでトイレと食事出来るし。お店の人も駅の人も親切。
ケープタウン駅の怖いところだけが問題。
今日はその先のフィッシュホックだかに行くかなとも思った。キャンプスベイもバスで行けるらしいからケープタウンで適当に
サーフィンするなら公共交通機関利用はオススメだと思う。レンタカーは正直怖い。

180 :名無SEA:2014/10/15(水) 21:00:16.43 .net
それで、ミューゼンバーグの続き。
今日も行った。相変わらずシャバシャバ。
潮が引くに連れ悪くなり、まあまあと思い
諦める。バックパッカーズカフェに寄ったらここに来れば良かったと思った。
サーフツアーが安い。大西洋側のjbayなんかも連れてってくれるらしい。
次回はまずここでツアー申し込むと決めた。
Googleで出てくる某サーフショップより
五千円は安い。ミューゼンバーグに来るのが億劫でないなら
お勧め。市内の本屋で見つけられなかった
サーフィン雑誌もあるし時間潰すにもミューゼンバーグで入水して冷えた体を温めるにも丁度良い。
ケープタウン駅の周囲の治安さえもう少し良ければなあと思う。

181 :名無SEA:2014/10/15(水) 21:05:43.06 .net
フィッシュホックは人が居ないから入水はしないが吉だと思う。他人の目がないと何されても仕方ないし。海底地形はフィッシュホックの方が良いのか波は小さいけどシャバシャバで無いから乗りやすそう。
ミューゼンバーグからは二駅先だと思う。
Googleマップだと存在する旧駅の少し先に
フィッシュホックは有るのでGoogleマップだよりなら注意が必要。

182 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2015/02/09(月) 02:00:58.33 .net
フィッシュホック

183 :名無SEA:2015/06/18(木) 00:32:01.14 .net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

184 :名無SEA:2015/09/24(木) 01:39:09.00 .net
J BAYは遠い。ケープからなら飛行機でポートエリザベスまで行かないとならんので、今回はBIG BAY に行った。同じベイ繋がりで。
場所はケープタウン中央からバスを乗り継いで行く。シビックセンターでバスに乗り、テーブルビューで乗り換え。ビッグベイ行きに乗ればすぐに着く。治安は心配無い。マイシティバスなら怖い思いはしない。
ちなみにタクシーならケープタウン中央からならビッグベイは300ランドは取られる。およそ3000円。これがバスなら多分20ランドくらいかな。
BIG BAYは去年行ったミユーゼンバーグと違い鮫は居ないし水温気持ち温い。おまけに海の前に喫茶店あるから、サーフィン終わったら直ぐコーヒー飲めるのも良いね。マリオの店はオススメです。

185 :名無SEA:2015/09/24(木) 01:50:40.37 .net
サーフィンの先生、コーチをお願いしたのは


www.surfbigbay.co.za

ここのカート先生
フレンドリーで熱心。おもてなしが上手い。
日曜日がローカル多いのが難点。治安は非常に良く、ミユーゼンバーグより気持ちが楽。
ミユーゼンバーグは常にここは南アフリカと構えたけどビッグベイはリラックスできるはず。

186 :名無SEA:2015/09/24(木) 01:53:46.81 .net
http://i.imgur.com/dM0cSR3.jpg
これが土曜日の様子。風なくてうねりだけ。最高だった。

187 :名無SEA:2015/09/24(木) 02:19:41.60 .net
ケープタウンは世界でも有数の美人の産地だから万一波なくても大丈夫。スワジランドは確かに美人多い。街で美人を見て何処出身か聞くと大概ズールーかスワジランドだよ。日本人好みなのかも知らん。
俺はもういい年の爺さんで、おまけにデブだけど面白い事にケープでは少しだけどモテる。これもまた良し。烏賊フライ屋であった姉さんの電話番号聞いとけば良かった、と、今少しだけ思ったり。
バーに行けばモテるらしいからロングストリートやら或いはウッドストックでも遠征するも良しだと思う。
http://i.imgur.com/fpqZTM3.jpg
おまけ。タウンシップと言う名のスラム。

188 :名無SEA:2015/09/24(木) 02:28:39.31 .net
トリップアドバイザー見て思い出したけど、ビッグベイならアシカとサーフィン出来るよ。
イワシの群れが浅いところまで逃げてくるとアシカも来るんだって。アシカのボディサーフィン上手いね。ちょっとアシカ見直したよ。
http://i.imgur.com/O0Ydnk9.jpg
テーブルビュー駅から二駅ほどセントラルに戻ったとこにある中古サーフボード屋。
黒人のおばちゃんがオーナーかな?白人居住区だけど、なんかあるのだろうね。おばちゃん感じ良かったよ。今度は何かしらかうから許してね。
ブーツの中古で250ランドかな。

189 :名無SEA:2015/09/24(木) 19:34:36.61 .net
この後インピンさんが保守書き込みで何書くか楽しみ。去年はフィッシュホックだから今度は
ステレンボシュだと思う。http://i.imgur.com/WxrVJhk.jpg

190 :名無SEA:2015/09/24(木) 19:50:20.88 .net
荒らしの自演つまんね、すぐ逃亡するから相手する価値なし

191 :名無SEA:2015/09/26(土) 07:25:47.18 .net
http://i.imgur.com/qloAz3X.jpg
ビッグベイポイント前のアパート。1300万円から。似たような中古なら480万円から。
仕事あればケープに住みたいね。

192 :名無SEA:2015/12/09(水) 14:36:22.66 .net
http://i.imgur.com/w6d8KMH.jpg
ウェリガマ。波良かった。

193 :名無SEA:2015/12/09(水) 17:59:58.02 .net
ビッグチンコ前のアパート。1300万円から。似たような中古なら480万円から。
仕事あればソープに住みたいね。

194 :名無SEA:2015/12/10(木) 10:00:04.22 .net
http://i.imgur.com/RIBSDeL.jpg
http://i.imgur.com/KuY9zUT.jpg
ウェリガマすごく良い。スーツ無しでサーフィン出来る波の良いビーチ、と言えばウェリガマ。
街も大きくもなく小さくもなく、過ごしやすい。
スリランカ行くならウェリガマだと思った。
コロンボやゴール、マータラからバスがどんどん出てるからアクセスも良い。

195 :名無SEA:2015/12/10(木) 12:15:04.81 .net
http://i.imgur.com/NInZxG8.jpg
http://i.imgur.com/lNvFpaM.jpg
ヒッカドゥワは飲み屋が多くて誘惑の多い所って印象。マジメにサーフィンしたいならウェリガマが良いと思うよ。治安は良い。深夜歩いても問題無い。生水も安心して飲める。物価も安い。

196 :名無SEA:2015/12/11(金) 21:42:15.56 .net
http://i.imgur.com/y61yIbZ.jpg
コロンボ バンダラナイケ空港からヒッカドゥワまたはウェリガマへのバスでの行き方。
写真は空港からコロンボフォートへのバス。
高速バスなら混雑していなければ40分。
普通バスなら約一時間。
コロンボフォートバスターミナルではEXと前面に書いてあるバスの溜まりを探して、
ヒッカドゥワに行くならゴール行き、
ウェリガマならマータラ行きを探して
ゴールバスターミナルでヒッカドゥワ方面への
ローカルバスを探す、
マータラバスターミナルでウェリガマ行きに乗る。
これならバス代と食事代だけで移動出来る。
バスは24時間運行していて夜中でもどんどん来てるし、治安が良いから本当に便利。
荷物があるならタクシーが良いかもだけど、
公共バスは安くて便利だからおすすめ。料金も
三輪車みたいにぼられることも無いし。
食事は適当にその辺でカレー食べるのがオススメ。チキンカレー以外ならお代わり自由だし、みずも飲み放題。安心して生水飲めるのはスリランカの良いところ。

197 :名無SEA:2015/12/11(金) 22:04:35.40 .net
スリランカ良さげっすねー
治安良いのと生水飲めるとこがポイント高いっすね

198 :名無SEA:2015/12/11(金) 22:26:07.73 .net
>>197
波も良いですよ。飯が単調なのが唯一の不満。
安く済ませるためにローカル食堂行くと全ての物がカレー味。パン屋でパン買うとまずカレー味。
屋台の揚げ物カレー味。ドーナツ食べてもカレー味。美味しいけど何かが違うと思う。

朝食をカレー焼きそば、昼をカレーパン、
夜カレーライスににすれば食費は1日1000円かからない。

199 :名無SEA:2015/12/11(金) 22:46:52.76 .net
宿泊の含めて1000/dayでも無いリアリティー欠ける、わけねーだろ落ちの無い妄想バカな話だ

200 :名無SEA:2015/12/12(土) 07:08:13.99 .net
>>198
カレー好きの人なら寧ろ堪えられないっすねw
>>199
あれ?その文脈は鵠沼ローカルさんっすか?

201 :名無SEA:2015/12/12(土) 08:26:04.85 .net
>>199
ただとは言わないけど、ファンがついてるベッド二つの部屋でトイレシャワー共同で月8000ルピー
で借りることは可能だよ。場所はゴールの城塞の
中だからすごく良いところだよ。宗教絡みだ
けど。勿論ウェリガマでも似たような条件だよ。
ウェリガマはバスターミナルと鉄道駅の側だよ。
貴方が連絡方法教えてくれるなら教えるよ。



>>200
カレーって飽きにくいですよね。魚の干した奴の辛いの=魚のサンボル?だかとバナナの花のサンボル?などの飽きさせない工夫があるから、尚更ですよ。
スリランカの南部州だけかも知れないけど水道が良いですよ。どの街でも、或いは人のお宅でも水道の水はきれいで、当たりませんでしたよ。

http://i.imgur.com/0j4JOQh.jpg
http://i.imgur.com/UuwS2BN.jpg
今の時期は波がないキリンガ。最南端なのに何故か東海岸に分類されるみたいですよ。乾季が良いと聞きました。

202 :名無SEA:2016/01/01(金) 00:01:24.85 .net
http://i.imgur.com/f3LABai.jpg
今年もスリランカ行きたいね。

203 :名無SEA:2016/01/03(日) 18:06:05.56 .net
海外あげ

204 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2016/05/24(火) 16:19:21.51 .net
インザピンク

205 :名無SEA:2016/08/19(金) 09:40:58.49 .net
http://i.imgur.com/Kzux4g7.jpg
http://i.imgur.com/bk1lNz9.jpg
2月のプンタデルエステ。マルドナド。
夏だけど人が少ないのが良いところかな。
ウルグアイ、アルゼンチンで数少ないサーフィンできる
場所だと思う。物価も高いし、それほどやる気にならない。

206 :名無SEA:2017/01/24(火) 19:00:53.65 .net
http://i.imgur.com/ArKCg4Z.jpg
http://i.imgur.com/y9uDQPC.jpg

http://i.imgur.com/U8mtNWE.jpg



スリランカのウェリガマ。波はそれなりに大きかった。
小さくても形が良いのでノーズライディングの練習が出来る。

もし行く気になった人の為に空港からの行き方を紹介。

1 タクシー 13000ルピア 三時間弱
2 ローカルバス乗り継ぎ 五時間位
空港からコロンボフォートまで 300ルピア
コロンボフォートからマータラ 610ルピア
マータラからウェリガマ バスで50ルピア
マータラからウェリガマをツクツク使えば荷物はそれなりに運べる

207 :名無SEA:2017/01/24(火) 19:02:40.60 .net
泊まるならサクラサーフがお勧め ビーチまでではなくピークまで3分の立地 朝起きて誰もいない面ツルの海でサーフィンするならウェリガマのサクラサーフで
Sakura surf lankaでググったら分かる

208 :名無SEA:2018/02/20(火) 14:05:20.16 .net
3歳以上の犬の8割は歯周病?! 高齢犬ほど発症率が高くなる (sippo) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00010003-sippo-life

209 :名無SEA:2018/03/20(火) 15:41:14.88 .net
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

O99PW

210 :名無SEA:2018/04/14(土) 20:13:36.19 .net
小池都知事が定例会見4月13日(全文1)動物殺処分ゼロ実現、2019年目標に | THE PAGE 東京
https://thepage.jp/tokyo/detail/20180413-00000010-wordleaf

211 :名無SEA:2018/06/19(火) 12:35:00.36 .net
ワイキキ宿泊、ダイアモンドヘッドでサクッと入りたいのですが、レンタサイクルでもいけますか?

212 :名無SEA:2018/06/23(土) 21:20:12.11 .net
害獣飼いのハゲ
http://i.imgur.com/Fuje9vB.jpg

213 :名無SEA:2018/10/16(火) 19:31:00.88 .net
小さい子を持つ親のここが嫌い 230人目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1538230597/

214 :名無SEA:2019/06/24(月) 21:31:48.63 .net
バリ行きたい

215 :名無SEA:2020/05/31(日) 08:28:34.69 .net
とりあえず最近サーフトリップネタのスレが上に上がってこないので
立ててみました。

216 :名無SEA:2020/10/10(土) 18:20:17.73 .net
ウルワツなんてアウトに出れるの?

217 :名無SEA:2020/12/08(火) 09:12:03.22 .net
Maui Pro Presented by ROXY - DAY 1
World Surf League
6764 人が視聴中
ライブ配信中
https://www.youtube.com/watch?v=M_1Ca547Tzo

218 :名無SEA:2020/12/09(水) 07:45:00.59 .net
Billabong Pipe Masters Presented By Hydro Flask Day 1
World Surf League
1.7万 人が視聴中
ライブ配信中
https://www.youtube.com/watch?v=rxnB_nCniaA

219 :名無SEA:2020/12/10(木) 07:42:50.21 .net
Billabong Pipe Masters Presented By Hydro Flask - Day 2
World Surf League
2.1万 人が視聴中
ライブ配信中
https://www.youtube.com/watch?v=UWp5iHGd-PI

220 :名無SEA:2020/12/19(土) 11:28:43.14 .net
Billabong Pipe Masters Presented By Hydro Flask Dia 3 Assistir ao vivo em portugues
19万 回視聴
23 時間前 に配信済み
World Surf League
https://www.youtube.com/watch?v=H4PpJ6mKrFU

221 :名無SEA:2020/12/22(火) 08:57:35.17 .net
https://www.youtube.com/watch?v=4du0RhMgR80
FINALS DAY! Billabong Pipe Masters Presented By Hydro Flask and the Maui Pro Presented By Roxy
World Surf League
45万 回視聴
1 日前 に配信済み

222 :名無SEA:2020/12/25(金) 15:24:45.52 .net
メキシコ最高

223 :名無SEA:2021/03/03(水) 12:32:53.20 .net
ラブズベーカリー毎日食べてたのに ><

224 :名無SEA:2021/06/13(日) 07:55:12.82 .net
アメリカ放題でいいやん
それで現地で現地のWIFIを使わんで全然使わんで1回も使わなかったわ
アメリカ放題があったから

225 :名無SEA:2021/11/30(火) 07:57:08.55 .net
WATCH LIVE Michelob ULTRA Pure Gold HaleiwaChallenger Day2
7,022人が視聴中#WSL

226 :名無SEA:2022/05/21(土) 13:31:46.77 .net
なあ

227 :名無SEA:2022/05/28(土) 17:28:09 .net
いいね

228 :名無SEA:2023/05/17(水) 17:13:09.82 .net
DWN

229 ::2024/04/29(月) 04:07:56.65 .net
どんぐり

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200