2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【お薦め】ビギナー向けサーフボード

1 :名無SEA:2007/01/26(金) 22:24:42 .net
プロショップ、量販店、ネット等で色んなボードが
色んな宣伝文句で売られていますが、ぶっちゃけど
のボードをお薦めされますか?

2 :名無SEA:2007/01/26(金) 22:38:45 .net
小波用の有名モデルで十分。
長さは実際にはテイクオフの早さにはあんまり影響しない。
一番大切なのは弱いロッカー

以下おすすめ

・サイモンアンダーソン インターセプター
・アルメリック   サシミ・フライヤー
・ロスト  スピードモンスター 

3 :名無SEA:2007/01/26(金) 22:40:08 .net


4 :名無SEA:2007/01/26(金) 22:42:09 .net
SPEED・MONSTERが最強だね!

テイクオフ早いし、加速性もすばらしい。

買うときは正規代理店でね。

「スピモンください。」ってゆえば通じるから。

5 :名無SEA:2007/01/26(金) 22:44:36 .net
漏れのおすすめ

ロスト ウィップラッシュ

6 :名無SEA:2007/01/26(金) 22:55:58 .net
会員制による新ブログを立ち上げました。パスワードによる制限を設けて
おります。パスワードを知りたい方は、私宛にメールをください。
但し、一見さんはお断りですので、初めての方・私と交流のない方は
ご希望に添えない可能性がありますのでご了承ください。

http://loveusagi.blog80.fc2.com/

No.277 - 2007/01/05(Fri) 10:51:2

7 :名無SEA:2007/01/26(金) 23:11:55 .net
>>1

スピードモンスターにしとけ。
間違いないから。

8 :名無SEA:2007/01/27(土) 01:00:40 .net
みなさん、Lostをお薦めなんですね。
ネットでBSサーフボードってのを見つけましたが、
これはどうですか?
ビギナーでもショートからトライできそうだし、価格
も魅力的ですが。

9 :名無SEA:2007/01/27(土) 02:41:11 .net
初心者やのに最初からえぇボード乗んの?

10 :名無SEA:2007/01/29(月) 00:11:55 .net
マジレス

俺は、最初はなんでもいいと思って初心者用の、どこの馬の骨が削ったかもわからん板に
のってた。今は激しく後悔している。

初心者のころってわかんないじゃん。
板によって、こんなに性能が違うなんて・・・

11 :名無SEA:2007/01/29(月) 00:22:39 .net
重くてでかい板に乗れ…以上が全て

12 :名無SEA:2007/01/29(月) 01:04:44 .net
マジレスやけど俺最初水吸って長さ6´0やのに4キロあった板7、8ヶ月乗ってた。スピードつけへんけどアップス、ボトムターンの感覚覚えて新品の板乗ったらあり得へん位上達してんのが自分でもわかる。人それぞれやけど最初なんもできへんやったら板とかなんでも良いと思う。

13 :名無SEA:2007/01/29(月) 07:42:18 .net
ボコボコで安いのがいいよ、始めたころはパドル、波待ちの難しさに結構凹んだそこでやめてしまう人はかなり多いと思うよ。つづけられる自信がついてから、板は金を出してかうべき!

14 :名無SEA:2007/01/29(月) 07:47:41 .net
ブランド名がなく、シェイパーの名前がJACKと書かれているボードで始めたけど(2万くらいの新品)始めは座れず乗れずだけどやってるうちに上達シテキタヨ

15 :名無SEA:2007/01/29(月) 11:37:59 .net
皆わかってくれてんなぁ。最初からえぇ板乗っても性能とかわからんよ。パドル、波待ち、ドルフィンとかどんなボロボロでもできるからね〜

16 :tesuto ◆Jz9y3GJYBc :2007/01/29(月) 14:31:18 .net
unn

17 :名無SEA:2007/01/30(火) 07:39:46 .net
なんかいい感じじゃん。

18 :名無SEA:2007/01/30(火) 11:55:06 .net
ボロい板では上手くなりません
あなたにフィットする最高の板だけがあなたの上達を助けるのです
もしあなたが日本でサーフィンするなら日本人が削った板か日本向けに研究され、作られた板をお勧めします

19 :名無SEA:2007/01/30(火) 12:04:52 .net
↑コイツバカじゃねー、日本人のシェーパーなんてヘタクソばっかじゃん、だからみんな乗んねーんだよ

20 :名無SEA:2007/01/30(火) 12:08:56 .net
>>2があげた板は2枚目として良いと思うお〜
1枚目はショップやヤフオクで3万以下で中古買えばいいべ。
ちゃんとしたシェイパーの削った長め広め厚めの板で、格安中古を気長に探すのだw
ヤフオクなんかだとロストアルメリックYUソエダドロップアウト。。といったあたりは
人気集中してどうしても値段高くなりがちだから、もうちょいマイナーな、
例えばア○ハだの、エ○シェイプスだの知名度イマイチだが実力あるシェイパーの板を格安ゲットが吉。
ネットで買う場合はノーズ折れてるのとかは注意しろ。
オクなら評価欄をじっくり見ることと、画像が小さいのと白っぽくフラッシュで光ってるのは避けるべし。

21 :名無SEA:2007/01/30(火) 21:38:22 .net
placeboいいかも。欲しい〜。
しかし、JUSTICEのEPS仕様も魅力的。JUSTICEはいいね。

22 :名無SEA:2007/01/30(火) 22:31:46 .net
>>18-19
自演くさ 流れの意図は輸入ボードでしょうか?
ところでこの時期にサーフィン始める奴がいるのか?


23 :名無SEA:2007/01/30(火) 22:46:30 .net
ばかだなぁ

ロッカーで板の性能は全然ことなるじゃん。

上級者ですらテイクオフにてこずる板も存在する。

そんなのを初心者がかったら・・・・・・・・・・・・

24 :名無SEA:2007/01/30(火) 22:57:19 .net
板は成型パッコンボードで十分だ
でもウエットは有名メーカー最新型にしとけ
海むかないのが発覚しても両製品ともリセールバリュー高だ。

25 :名無SEA:2007/01/31(水) 01:39:20 .net
俺は板のメーカーとかとかあんま気にしぃひんよ。長さ、薄さ、幅ロッカー、が自分好みやったら買って乗ってるよ。前までスウェル乗ってたけど機会作りになってイマイチ…

26 :名無SEA:2007/01/31(水) 02:26:14 .net
俺も>>24に同意。
あと、少し乗れるようになったと思ったら、
新しい板買う前にビデオで撮影してもらえ。

27 :名無SEA:2007/02/05(月) 12:20:24 .net
age

28 :名無SEA:2007/02/05(月) 22:41:20 .net
LOST
スピードモンスター・・・
新手のギャグですか?

29 :名無SEA:2007/02/05(月) 22:49:34 .net
今更〜

30 :名無SEA:2007/02/06(火) 01:46:34 .net
1です。
昨日、休みを利用してロストのショップにいきました。
「スピードモンスターはどれですか?」って聞いたら、
「スピードデーモンの間違いでは?」といわれました。

スピードデーモンが正しいのですか?

31 :名無SEA:2007/02/06(火) 02:04:57 .net
今更〜

32 :名無SEA:2007/02/06(火) 15:25:41 .net
恥かいたねw可哀想に…SWELL軽いからオススメだよ〜!

33 :名無SEA:2007/02/06(火) 18:44:46 .net
>>30
ネットだし、2ちゃんだから仕方ないけど、成りすましだね。
でも、俺も気づいていたよ。ネットでみたら無いんだもん。

34 :名無SEA:2007/02/09(金) 20:02:25 .net
俺の板買わない?

35 :名無SEA:2007/02/09(金) 20:44:06 .net
今更〜

36 :名無SEA:2007/02/20(火) 10:13:53 .net
このスレあげてイイ?

37 :名無SEA:2007/02/20(火) 10:19:04 .net
今更〜

38 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/04/28(土) 15:13:39 .net
インザピンク

39 :名無SEA:2007/04/28(土) 16:05:39 .net
ロッカーが強いとどうなのですか?
マジレスお願いします

40 :名無SEA:2007/04/28(土) 18:36:40 .net
女にモテる

41 :名無SEA:2007/04/28(土) 19:40:52 .net
浮力のあるボードを買わないと絶対公開するぞ、

42 :名無SEA:2007/04/28(土) 19:41:17 .net
スピモンのボードって相場はいくら?

43 :名無SEA:2007/04/29(日) 10:11:39 .net
最初から浮力がないと
そんなものだと思ってしまう怖さ

44 :名無SEA:2007/05/10(木) 00:54:11 .net
webberのCD(compact disk)っての買ってみた。
ショートに未練あって完全なFUNボードには抵抗あったから
6'2の短いやつ。

横に走れなくて挫折した波乗り、10年振りに復帰します。
乗れるかなぁ。


45 :名無SEA:2007/05/11(金) 20:53:17 .net
FCSってシールをはがしてからデッキパッド貼ればいいんでしょうか?

46 :名無SEA:2007/05/12(土) 08:42:02 .net
剥がさなくてよろし

47 :名無SEA:2007/05/12(土) 08:44:42 .net
FCSフィンについてるシールって
どうやって使うのですか?

48 :名無SEA:2007/05/12(土) 09:49:33 .net
親指に貼って「チッチキチ〜」と叫ぶとテイクオフが早くなるよ

49 :名無SEA:2007/05/12(土) 10:09:30 .net
>>48
どうもありがとうございます
今度試してみます♪

50 :名無SEA:2007/05/12(土) 10:46:43 .net
なんでデッキのあそこにシールがあるのか考えろ!

51 :名無SEA:2007/05/12(土) 10:47:54 .net
???

52 :名無SEA:2007/05/12(土) 12:54:21 .net
ここに貼れってことですか?

53 :名無SEA:2007/05/12(土) 13:08:11 .net
オシャレなツインフィンにしな 部屋のインテリアに最高だからw

54 :名無SEA:2007/05/12(土) 15:28:38 .net
剥がしてきれいにしてからパッドはってね!

55 :名無SEA:2007/05/12(土) 18:54:36 .net
全くわからない

56 :名無SEA:2007/05/13(日) 00:41:15 .net
>>50
ターンも出来ないビギナーにはわからないと思う。。



57 :名無SEA:2007/05/13(日) 08:53:30 .net
ターンができればビギナー卒業でしゅか?

58 :名無SEA:2007/05/13(日) 14:09:09 .net
ファンボードでテイクオフの練習するといいよ

59 :名無SEA:2007/05/13(日) 16:54:01 .net
中古で探せよ!すぐいらなくなるから!

60 :名無SEA:2007/06/12(火) 06:13:28 .net
たしかに・・・・
週一でまともにやれば一ヶ月でいらなくなる>初心者用ショート
出費がかさむぜ
でもまだ金ないから我慢。。。。orz

61 :名無SEA:2007/06/25(月) 19:55:18 .net
サーフィン暦約4年(春〜秋まで 週1〜2ペース)
最初に買った板は、スポーピアって量販店で一番安かったショートボード。
2年くらい経ってもまったくテイクオフすらできず、それどころか胸くらいの波数多めのときはゲットすらできず・・
それで、またスポーピアへ。
次に買ったのが、ラウンドノーズの203a48.5a5.8aの板。
やっと最近になって、ちょっと横にいけるようになってきた。
かなり楽しい。んでもやっぱ、もっと長い時間立っていたくて、
でもロングにはいきたくない。最終目標は俺の師匠みたいな激しいサーフィン!
んで、いろいろなアドバイスも考慮した上で、これを買うことにした。
ttp://www.cybersurf.jp/surfboard/fb_660.html
今からかなりわくわくしてる。スープじゃなく、斜面で立ってビュンビュン滑ってる妄想が夢でまで出てくる。
運動神経の鈍い、判断力も鈍い僕だけど、人に迷惑かからないように、今時期は朝4時に入って誰も来ないようなポイントで練習してる。
とにかく今は毎日が楽しいっす。
まぁ、チサンいつも波ないけどね。。。orz


62 :名無SEA:2007/06/26(火) 15:37:28 .net
>>61
お前金持ってんな。
俺なんて「HILLPOINT-SURF」の6'0をデッキパットなしで使ってるぜ。
一応2ndボードとして買ったからあまり需要は無いと思ってたんだが
メインの板を自分でコツコツ直してるもんだから今シーズンは
こっちがメインみたいになっちゃってるよ・・・
俺くらいの初心者だと板なんてどれも一緒だよ。
現に今の俺は上達してるって周りから言われるもん。
デッキパットなくても、後ろ足けりだせるし問題なし。

63 :名無SEA:2007/06/26(火) 20:27:48 .net
僕の場合、4年も海通ってての初心者だからね・・・orz
いい加減、浮力のあるテイクオフしやすい板に乗らないと心が折れるかもしれないしさ。
後ろ足けれるとか以前の問題だからね・・僕は。
師匠が言うには、数行くよりも、いい波に一回乗ったほうが全然上達するってさ。
でも、パドルつけなきゃいい波も乗れないから、数行け。だそうですw


64 :名無SEA:2007/06/26(火) 21:00:04 .net
もっといい板乗りなよ
テイクオフはそりゃパド菌に主に影響されるけど
浮力がそんな無くてもいくらでもテイク早い板あるよ

65 :名無SEA:2007/06/26(火) 21:10:45 .net
ようやくテイクオフが安定してきて
たまに横へ向けるかな?程度なんだけど
そろそろ初心者用から買い替えた方がいいのかな?と
思っていたところ
「アヴィソってのがいいよ」って言われたんですが
もう買い替え時?

66 :名無SEA:2007/07/13(金) 00:12:47 .net
オバQみたいな板

67 :名無SEA:2007/07/13(金) 00:41:55 .net
毛が三本?

68 :名無SEA:2007/07/13(金) 00:48:10 .net
>>61
茅ヶ崎人すか
(っ´∀`)っ))ヨロシク

69 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/09/21(金) 14:18:20 .net
インザピンク

70 :名無SEA:2007/10/01(月) 12:59:50 .net
ボードに頼るな!俺は波がない時は二キロぐらいショートボードでパドルしてる

71 :ビギナー:2007/10/01(月) 17:19:48 .net
 熊本に住んでます。
初心者です。九州でやってる人、いませんか?




72 :名無SEA:2007/10/05(金) 11:47:22 .net
サーフィン教えて下さい
インピン様

73 :名無SEA:2007/10/21(日) 23:47:12 .net
マジ 教える オレ 悩む 頼む 波乗りイタ ドレヨイ?

74 :名無SEA:2007/11/06(火) 13:49:19 .net
近所でDUAL SHIFT のショートボードの板が45000円だったんですけど
買いですか? ちなみにツインフィンでした。

75 :asa ◆qZFKl2dobU :2008/02/21(木) 02:21:30 .net
tesu

76 :名無SEA:2008/03/22(土) 18:11:35 .net
マシンシェイプコウスゲイ★

77 :名無SEA:2008/03/25(火) 10:51:51 .net
初心者向けタウカンの板譲ります。ショートで色はブルーです
リペア多々有り
気になったらメールください。x-aaaaaxxxxx@xfire.ne.jp

78 :名無SEA:2008/04/12(土) 09:25:47 .net
レールシェイプのLowとHightの違いを教えて下さい

79 :名無SEA:2008/04/12(土) 09:45:59 .net
BICがお勧め

80 :名無SEA:2008/04/12(土) 10:03:36 .net
ダイクマでいいと思う

81 :名無SEA:2008/04/12(土) 18:05:31 .net
どなたか真面目に教えて下さいまし

82 :名無SEA:2008/04/12(土) 18:53:44 .net
BICが最高

83 :名無SEA:2008/04/16(水) 00:36:09 .net
age

84 :名無SEA:2008/04/16(水) 14:05:12 .net
NSP

85 :名無SEA:2008/04/16(水) 14:32:56 .net
確かにファンボは初心者に向いてるけどさー、
ファンボ選んだ時点で、そいつのサーファーとしての行き先が目に見えて分かるんだよ。
情けねー屑みたいな丘サーもどきの小波限定サーファーにしかならんだろ。くだらない四流大学に入っちまったようなもん。サーファーとしての人生は決まったようなもん
もっとショートにこだわるべきだと思うよ。



86 :名無SEA:2008/04/22(火) 12:38:13 .net
金はかかるけどテイクオフが満足にできるようになるまで安価なファンで頑張る、
その次にショートに買い換えるでもいいんじゃない?

最初はなかなか大きい波にはチャレンジしないだろうから別にファンでも問題ない
と思いますけど、どうなんでしょ。



87 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/05/11(日) 00:52:33 .net
問題無し

88 :名無SEA:2008/05/11(日) 00:55:35 .net
そのまま辞めても問題なし

89 :名無SEA:2008/05/11(日) 08:46:41 .net
>>85
なんでショートしか乗らん奴は他を認めたがらないかね。
そもそも遊びの種別で上下をつけるのが分からん。


90 :名無SEA:2008/05/11(日) 10:09:51 .net
自分の趣味とレベルと行く海の波質で
楽しいと思えるボードにのるだけ。
ただそれだけ。

91 :名無SEA:2008/05/11(日) 12:26:23 .net
醤油とミリンで味付け
ただそれだけ。

92 :名無SEA:2008/05/11(日) 12:30:51 .net
確かにショートは上級者に向いてるけどさー、
ショート選んだ時点で、そいつのサーファーとしての行き先が目に見えて分かるんだよ。
勇敢な神みたいなレジェンドもどきの大波〜小波サーファーになるんだろ。冬のノースに入っちまったようなもん。サーファーとしての人生は決まったようなもん
もっとショートにこだわるべきだと思うよ。


93 :名無SEA:2008/05/11(日) 12:47:39 .net
残念だけど、ファンボ選んだ時点で、サーフィンしてますなんて言えないよね。
サーフィンは遊びだけどスポーツだからね。
運動神経無い奴、努力しない奴、または、身体的肉体的な障害があるやつが選ぶのがファンボ。
最後の身体的肉体的障害がある人はファンボでいいですよ。



ファンボなんて、学校の部活でレギュラーにもなれない粕がいっちょ前にサーファー気取るようなもん。

94 :名無SEA:2008/05/11(日) 13:05:05 .net
気取らなきゃいいんだなw
お前はボンガが筋トレしてないんってのか?バカか?ケリーがロングにのったら「あいつはサーファーじゃねぇ」といいきって墓までいけよ。


95 :名無SEA:2008/05/11(日) 13:09:23 .net
プロになれないなら、所詮休日のレジャーに過ぎない。
草野球と変わらん。

ショートが偉いと思うのは勝手だが、どうもなんとか周りから尊敬されたいみたいだよね。


 そ れ は ム リ

96 :名無SEA:2008/05/11(日) 13:18:13 .net
どうしてもサーファーになりたくてしょうがない人達がえらぶ、
ファンボ
ロンボ

でもサーファーにはなれないみたいですよ。

97 :名無SEA:2008/05/11(日) 13:25:01 .net
俺だけど、ファンボ選んで、サーフィンしまくってるよね。
サーフィンは遊びだけどスポーツだからね。
運動神経はけっこうあるし努力するのでファンボでも上達しちゃったよね。
でもそのうちものたりなくてオヤジにトムカレンのビデオ無理やり見せられて
ショートに転校したけどね。 今やフライボーイと呼ばれているんだ。

学校の部活(レジャー部)で補欠にもなれない俺が今やいっちょ前にサーフー気取ってる。


98 :名無SEA:2008/05/11(日) 13:59:19 .net
おかしな価値観な人たち

99 :名無SEA:2008/05/11(日) 14:06:45 .net
ケリーがショートにのったら「あいつはサーファーにちがいねぇ」

といいきってショップまでいくよ。



100 :名無SEA:2008/05/11(日) 14:08:10 .net


100

101 :名無SEA:2008/05/11(日) 14:27:33 .net
>サーフィンは遊びだけどスポーツだからね。

スポーツってのは競技も遊びもレジャーも余暇も含んでるからね。

102 :名無SEA:2008/05/11(日) 14:38:03 .net
サーヒンはスポーツだから身体能力は劣る日本人は
世界では通用しないのだね・・・なるほど!

103 :名無SEA:2008/05/11(日) 14:39:59 .net
障害者 >>93  

104 :名無SEA:2008/05/11(日) 14:52:38 .net
障害者ってことは>>93はファンボかロングかBBだなw

105 :名無SEA:2008/05/11(日) 16:23:37 .net
俺だけど、ショート選んで、サーフィンしてるよね。 (月いち)
サーフィンはスポーツだけど遊びだからね。
運動神経はないし努力してるけど一回30分なのでショートはもちろんできないよね。
そのうち辞めたくなってアニキにマークオキルポのビデオ無理やり見せられて
海に近い高校に転校したけどね。 今やファンボーイと呼ばれているんだ。

学校の部活(帰宅部)でサーフ−にもなれない俺が今やいっちょ前にアングラー気取ってる。

106 :名無SEA:2008/05/11(日) 17:32:57 .net
>>93に対して、ロンボやファンボが異常反応してるなw


107 :名無SEA:2008/05/11(日) 17:39:49 .net
どうしてもサーファーになりたくてしょうがない人達がえらぶ、
ショート

でも本物のサーフーにはなれないみたいですよ。


108 :名無SEA:2008/05/11(日) 17:45:41 .net
>>106
何を根拠にそう思うんだ?
俺はショートのみだよ。

109 :名無SEA:2008/05/11(日) 17:46:08 .net
学校の部活でレギュラーにもなれないなら、所詮休日のレジャーに過ぎない。
草サーフーと変わらん。

レギュラーが偉いと思うのは勝手だが、どうもなんとか周りから尊敬されたいみたいだよね。


 そ れ は オーケー


110 :名無SEA:2008/05/11(日) 17:58:26 .net
>>93 >>105 >>109
は基地害だから
バカだから
誰にも本気で相手されてないパドルもできない
人間の屑ですから


相手しないほうが ・

111 :名無SEA:2008/05/11(日) 18:11:11 .net
お父さんだけど、ロングボード選んで、サーフィンしてるよね。 (年4回)
サーフィンは遊びだけどレジャーだからね。
運動神経はないし努力してるけど一回60分なのでロングさえ立つのがやっとだよね。
そのうち辞めたくなって息子にサーフコンテストのビデオ無理やり見せられて
自信無くして引退したけどね。 今や根性無しと呼ばれているんだ。

会社で係長にもなれないお父さんが今やいっちょ前にビール飲んでる。


112 :名無SEA:2008/05/11(日) 18:20:53 .net
ファンボ、ショート、ロング、BB 何乗るろうが
そいつの勝手ですぐ止めようが、続けようが全てOKだと思う

113 :名無SEA:2008/05/11(日) 18:24:24 .net
んだんだ

114 :名無SEA:2008/05/11(日) 18:33:43 .net
ウンコもらした

115 :名無SEA:2008/05/11(日) 18:37:36 .net
物事には必ず上下、優劣が発生します。

116 :名無SEA:2008/05/11(日) 18:41:53 .net
悔しいみたいねw

117 :名無SEA:2008/05/11(日) 18:43:19 .net
>>93の書き込みに、ファンボ、ロンボが異常反応していますw

118 :名無SEA:2008/05/11(日) 18:45:51 .net
またまた悔しいみたいねw

119 :名無SEA:2008/05/11(日) 19:18:03 .net
と、ロンボ、ファンボが目を吊り上げて反撃していますw

120 :名無SEA:2008/05/11(日) 19:24:55 .net
やっぱ論破できないから悔しいみたいねw


121 :名無SEA:2008/05/11(日) 19:35:22 .net
仕事や社会で頑張ってる人には休日の息抜きだけど、
仕事もなにもダメな人間が、唯一の拠り所としてる
サーフィンへの歪んだ優越感なんだから、大目に見てやろうよ。

122 :名無SEA:2008/05/11(日) 19:45:07 .net
論破が弱い。
もっと精度が高いのをいってみろよ!

123 :名無SEA:2008/05/11(日) 19:49:19 .net
>>121
お前の歪んだ性格に免じて大目に見てやるよ。


124 :名無SEA:2008/05/11(日) 19:50:28 .net
ありがとう

125 :名無SEA:2008/05/11(日) 19:51:16 .net
仕事や社会で頑張ってる人には休日の息抜きだけど、
仕事もなにもダメな俺が、唯一の拠り所としてる
サーフィンへの歪んだ優越感なんだから、大目に見て暮れよ。


126 :名無SEA:2008/05/11(日) 19:52:20 .net
論破が弱いけどいいよ

127 :名無SEA:2008/05/11(日) 19:56:28 .net
本当にごめん

128 :名無SEA:2008/05/11(日) 20:01:40 .net
やっぱ氏ね

129 :名無SEA:2008/05/11(日) 20:48:01 .net
論破が弱い。
もっと精度が高いのをいってみろよ!


130 :名無SEA:2008/05/11(日) 20:51:20 .net

いいよ、誰だって間違いはあるよ。許してやるよ気にスンナ

131 :名無SEA:2008/05/11(日) 23:27:55 .net
板の種類なんて目糞鼻糞。
同じ海の遊びでもクルーザー乗ってる人から見れば
サーフィンなんか貧乏人の遊び。

132 :名無SEA:2008/05/11(日) 23:40:56 .net
クルーザー乗って何して遊ぶのか永遠なる謎だな

133 :名無SEA:2008/05/11(日) 23:42:49 .net
>>131
海を知らない人が言うようなセリフw

134 :名無SEA:2008/05/12(月) 00:02:03 .net
釣れたバカが。

135 :名無SEA:2008/05/12(月) 00:17:58 .net
サーフィンが上手い人やプロなら、ロングでもBBでも尊敬される。
だが、一般人がショート板使ってるから偉いとは思われない。
これ、当たり前。




136 :名無SEA:2008/05/12(月) 00:31:10 .net
>海を知らない人が言うようなセリフw

最低でも船舶免許という海で遊ぶための国家資格を持つ者ものに
無免許のバカがのたまわっております。

137 :名無SEA:2008/05/12(月) 00:40:43 .net
クルーザー乗ってる人は最低でも船舶免許という海で遊ぶための国家資格を持つ



ヘ〜そうなんだ

138 :名無SEA:2008/05/12(月) 00:43:55 .net
クルーザー乗ってる人から見れば サーフィンなんか貧乏人の遊び。



うーん そうかもしれない

139 :名無SEA:2008/05/12(月) 00:52:07 .net
と、ファンボ、ロンボがくだらない自演をかましております。

ショート様になじられ、反論の糸口すら見つからず、しまいにはクルーザーの話を持ち出す低能ぶりです。

心中、察してやって下さいwWw

140 :名無SEA:2008/05/12(月) 00:58:51 .net
はーい わかりますた

141 :名無SEA:2008/05/12(月) 01:06:48 .net
ファンボ、ロンボのことを何も知らないおまえに 船舶4級の俺様が教えてやるよ

いいか 社会貢献したけりゃ ビーチのゴミを拾え それが論破の糸口なんだよ

(大爆笑)


142 :名無SEA:2008/05/12(月) 07:15:10 .net
甘いなぁ

143 :名無SEA:2008/05/12(月) 11:36:52 .net
他人様を見下そうとする
その哀れな発想が初心者の自称ショートボーダーだよなあ。

144 :名無SEA:2008/05/12(月) 12:58:01 .net
貧乏の遊び金持ちのあそびって言うけどそう言う考えしかできんのかな?

145 :名無SEA:2008/05/12(月) 13:01:34 .net
船舶4級って(大爆笑)



俺なんてそろばん3級

146 :名無SEA:2008/05/12(月) 13:06:35 .net
トーインサーフこそセレブサーファー

147 :名無SEA:2008/06/15(日) 19:45:14 .net
 

148 :名無SEA:2008/06/24(火) 07:35:29 .net
(大爆笑)

149 :名無SEA:2008/07/05(土) 19:22:55 .net


150 :名無SEA:2008/07/11(金) 22:37:52 .net
ttp://www.green-sp.net/
ここでボード買おうと思うのですが
信用できますか?

151 :名無SEA:2008/07/12(土) 16:06:32 .net
私は全くの初心者なのですが・・・
近所のスポーツショップで「波乗り直行セット」\34,900で売っていました。
本日見に行ったのですがボード(ショート)の長さ194cmと書いてありました。
ボードに対して店員にどんなことを聞いたらよいでしょうか?
やさしい方教えてください!


152 :名無SEA:2008/07/12(土) 17:55:11 .net
付き合ってください!

153 :名無SEA:2008/07/12(土) 18:07:14 .net
ロスト

154 :名無SEA:2008/07/15(火) 19:38:54 .net
>>151
SPOPIA?

155 :名無SEA:2008/07/23(水) 12:09:37 .net
SPOPIAです!
あれどうでしょう?

156 :名無SEA:2008/07/23(水) 13:51:19 .net
ミナミのクライマックスとムラサキのTM3ってどっちがいいかな?
値段はTM3のほうが1万高かった。


157 :名無SEA:2008/07/23(水) 15:17:20 .net
びっくがオススメだな

158 :名無SEA:2008/07/23(水) 15:21:39 .net
大体今船舶4級って
今は2級だぜ?

159 :名無SEA:2008/07/25(金) 22:44:08 .net
俺、1級もってまつ
船に飽きてサーフィンをまたやりだしまつた。

下手糞だけど見守って下さい。

160 :LUNASEA:2008/09/17(水) 13:18:52 .net
若いテケ男が細い腕で懸命にロンボ・ファンボにのって
胸それずに足開いてパドルしてる様子をみると
吐き気がする

あれは婦女子かジジイの乗り物ですぞ?

真木蔵人はショートで全日本4回戦にいく実力者だが、
あえてロングで全日本選手権優勝して日本代表になった。

ロングやってても、ショート乗りこなせるならOK
それだけの話

161 :名無SEA:2008/09/17(水) 14:56:35 .net
ハヤケンもロングやるらしいな。


162 :名無SEA:2008/09/17(水) 16:28:39 .net
だれそれ?

163 :名無SEA:2008/09/17(水) 17:32:53 .net
初心者も良いボードで練習しな。上達の速度が違う。
最新のEPSパラボリック、XTR、S-CORE、なるべく高いやつがいい。
ポリウレタンの板なんてすぐ壊れて使いもんにならない。
先ずはAVISO、S-CORE、XTRあたりを買いな。
クラッシュしても水吸わないから長く使えるぜ。

164 :名無SEA:2008/11/03(月) 22:22:12 .net
それって例えばどういうボードなの?
ブランド名とか教えて。
当方、サーフィン暦半年の初心者です。

165 :名無SEA:2009/02/08(日) 20:08:21 .net
レトロフィッシュって初心者向きじゃないよね〜。

166 :名無SEA:2009/02/08(日) 21:17:04 .net
アライラから始めるのが
筋ってもんだ

167 :名無SEA:2009/02/08(日) 22:04:32 .net
ボディサーフィンからはじめろや!

168 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2009/04/02(木) 09:07:54 .net
インザ ピンク

169 :名無SEA:2009/04/02(木) 11:48:37 .net
アライアっていくらするんだろ?

30万ぐらい?

170 :名無SEA:2009/04/02(木) 15:16:27 .net
ベニア買って来て切れば?

171 :名無SEA:2009/04/02(木) 16:12:54 .net
アライア高杉!!なんで?

172 :名無SEA:2009/04/02(木) 17:24:54 .net
ウェグナーのHPみたらアライア三種とも「オープン価格」
誰か教えて!

173 :名無SEA:2009/04/03(金) 14:28:10 .net
お前には乗れない。
飾りか?

174 :名無SEA:2009/04/03(金) 14:48:23 .net
国産あるぞ

175 :名無SEA:2009/04/03(金) 21:23:14 .net
>>174
国産でいくらですか?
売っているところは?

176 :名無SEA:2009/04/03(金) 21:29:55 .net
アクセル見てみ

177 :名無SEA:2009/04/03(金) 21:41:24 .net
>>174
国産でいくらですか?
売っているところは?

178 :名無SEA:2009/04/03(金) 21:42:09 .net
>>174
国産でいくらですか?
売っているところは?

179 :名無SEA:2009/04/03(金) 23:05:34 .net
ググれや ちん毛燃やすぞゴルァ!

180 :名無SEA:2009/04/04(土) 11:04:17 .net
国産アライアの記事
http://kirimarusenbei.blogspot.com/

181 :名無SEA:2009/04/15(水) 17:48:45 .net
サーフィン始めたいんですけど板はどんなやつを買えばいいんですか
ネットで調べてもファンボードとかエポキシとかよくわからんので><

182 :名無SEA:2009/05/20(水) 23:23:35 .net
フェイドのサーフボードってどうですか?

183 :名無SEA:2009/05/20(水) 23:41:03 .net
店に聞けよタコ

184 :名無SEA:2009/05/21(木) 07:53:00 .net
↑アホのお前には聞いてない。

185 :名無SEA:2009/06/05(金) 12:25:32 .net
あら!?嫌っ!

186 :名無SEA:2009/06/05(金) 13:49:45 .net
シンプルいいよ

187 :名無SEA:2009/06/05(金) 14:46:09 .net
コンパネで十分

188 :名無SEA:2009/06/05(金) 15:19:02 .net
フェイド俺も乗ってるよ!けっこうドライブ効くし調子いいよ

189 :名無SEA:2009/06/05(金) 16:06:39 .net
だせえ

190 :名無SEA:2009/06/06(土) 03:53:29 .net
>>181
7Fくらいのファンボード

それかロンボ

191 :名無SEA:2009/06/06(土) 18:55:22 .net
平塚のオリンピックで安く売ってるぞ

ショートボード  19800
レトロツイン  29800
レトロシングル 29800
セミロング  39800
ロングボード  49800


192 :茅ヶ崎人:2009/06/06(土) 20:41:23 .net
>>191
マーク無しなら、俺もセカンドに欲しい

193 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2009/07/18(土) 06:19:32 .net
俺も俺も

194 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2009/08/23(日) 18:33:21 .net
上げとくか

195 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2009/12/16(水) 20:40:15 .net
伸びませんな

196 :名無SEA:2010/06/07(月) 05:24:54 .net
ヤフオクに今からの季節大活躍なスプリングがかなり出品されてるよ〜

197 :名無SEA:2010/06/07(月) 15:33:20 .net
初心者の1本目って検索するといつもBSボードってのが出てくるんだけど、これはどうなんですか?

198 :名無SEA:2010/06/16(水) 07:44:25 .net
ヒント
ヤフオク
並行輸入

199 :名無SEA:2010/06/16(水) 07:48:41 .net
並行輸入してヤフオク売ってるやつとか正規ルートで潰した方がいいと思うぞ

200 :名無SEA:2010/06/16(水) 09:18:35 .net
ネット販売なら極亜製の精巧なコピー商品が安価で購買可能
メーカーシンボルや製造番号まで精巧にコピーしてあるので誰にもバレない良心仕様です

201 :名無SEA:2010/06/16(水) 16:37:59 .net
ネットで板は買うな。


202 :名無SEA:2010/06/17(木) 20:40:35 .net
ムラサキでセットで売ってるやつ

203 :名無SEA:2010/06/27(日) 09:31:40 .net
質問です。

ショップでボードを買って、郵送してもらったのですが、
家に届いたボードを確認したら、5センチぐらいのヒビが2,3個入っていて、
そのあたりにヘコみがあって段差がついてしまってました。
おそらく郵送中についたんだと思います。

ショップに相談すれば、返品・交換はしてもらえると思うんですが、
かなり遠くのショップで買ったのと、そのショップは平日しかやってないこと、
かつ、買った時はそのボードは1点限りだったので、
はっきり言って、わざわざ交換してもらうのがメンドくさい、というのが現状です。

そこで質問なんですが、
いわゆるボードを横向きに置いた時に地面に当たる部分、サイドの部分に
5cmぐらいのヘコみがある状況って、問題ありますか??
自分でリペアとかってできるものなんですか??

204 :名無SEA:2010/06/27(日) 15:50:26 .net
↑店に舐められたな。しかしサーフィンが初めての初心者なら、海に入る前にそのくらいの傷をつけてしまう事は普通にある。だから自分で直してみれば?しかし新品で割れてるのは酷いな(笑)


205 :名無SEA:2010/06/27(日) 18:17:23 .net
ショートをやりたいんですけど、身長172cm、体重63kgでだとどのサイズがベストですか?

206 :名無SEA:2010/07/01(木) 14:46:10 .net
安っすいボードでもうまい人はうまい


207 :名無SEA:2010/07/01(木) 22:45:52 .net
初心者向けってゆーか、基本は8だと思う。
8である程度乗れればロングもショートもまぁ乗れる。

208 :名無SEA:2010/07/01(木) 23:24:52 .net
禿げオヤジに媚びてんじゃねーよ

209 :名無SEA:2010/07/02(金) 19:44:11 .net
>>207
8なんて恥ずかしくて乗れないよ!
ある意味ロングより恥ずかしいよ!

210 :名無SEA:2010/07/02(金) 20:00:31 .net
>>207
8で乗れてもショートに乗れるようにはならんぞwww

211 :名無SEA:2010/07/02(金) 21:11:46 .net
エイトが基本(笑)

212 :名無SEA:2010/07/03(土) 01:17:48 .net
ロスト全般コール全般

213 :名無SEA:2010/07/03(土) 11:08:15 .net
ショボはまた別物だからなぁ〜
ショボで よ〜立てんでロンボに行く奴もおるで

214 :205:2010/07/03(土) 23:47:36 .net
6’4”くらいでいいのかな・・

215 :名無SEA:2010/07/04(日) 10:35:37 .net
俺は、身長178cmで5’10からはじめた。

216 :名無SEA:2010/07/04(日) 11:15:06 .net
長さだけで語るな

217 :名無SEA:2010/07/04(日) 11:25:55 .net
カリより竿が細いです

218 :名無SEA:2010/07/05(月) 01:17:51 .net
っ コール

219 :名無SEA:2010/07/05(月) 21:03:45 .net
マジレスすると、海に行く回数でボードの選び方がかわる。

週に1回とか月1〜2回程度なら、確実にロングがファンのどちらかだろう。
ショートなんて何年かかるかわからんぞw


220 :名無SEA:2010/07/05(月) 22:32:04 .net
回数じゃないよ!好きなほうを選べよ!


221 :名無SEA:2010/07/05(月) 23:17:51 .net
レトロツインにしとけばいいさ

222 :名無SEA:2010/07/06(火) 18:27:19 .net
>>220
若さ故の過ち

223 :名無SEA:2010/07/06(火) 19:06:59 .net
ハチが基本。

224 :名無SEA:2010/07/06(火) 19:26:40 .net
dameなやつはどんな板でもDaMe

225 :名無SEA:2010/07/06(火) 21:29:15 .net
ダメをdameと書くところが( ・∀・)イイ!!
これどうやって広めていこうか?

226 :名無SEA:2010/07/07(水) 20:43:48 .net
昔dame〜dame〜って逆あったよな?

227 :名無SEA:2010/07/07(水) 20:55:33 .net
逆?

228 :名無SEA:2010/07/07(水) 22:16:48 .net
ソフトボードってあるじゃん?あれってどうなの?

「浮力あり」「壊れにくい」「ワックスいらず」って、
サーフボードの面倒な部分を全部取り除いた夢のようなボードに聞こえるんだけど、
初心者も含めてあんまり使われないよね?

簡単すぎる、とか、ダサい、みたいな意地の問題?
それとも、やっぱり全然違うもの??

229 :名無SEA:2010/07/07(水) 22:51:12 .net
DamEなやつはどんな板でもDAME

230 :名無SEA:2010/07/08(木) 16:27:11 .net
DamEそなやつは大体と

231 :名無SEA:2010/07/27(火) 06:46:17 .net
ネットで買える安い板で充分だよ
今から始める奴らうらやましいわ

232 :名無SEA:2010/07/29(木) 17:43:06 .net
>228

ソフトボード一度つかってみろよ!

233 :名無SEA:2010/08/11(水) 10:20:03 .net
>228
私はソフトボード(セミロング)で練習しているビギナーです。
浮力あるし、ワックス要らないし、壊れにくくて、不精なヘタクソにGOOD!
「それなり」に、なんちゃってサーフィン楽しめますから。
いいボードは、もっと上手くなってからかなあ?

234 :名無SEA:2010/09/03(金) 14:45:49 .net
円高のおかげで

235 :名無SEA:2011/05/06(金) 09:50:57.24 .net
浮力ある板買いたいんだけど、店頭で判別する方法ってあんのかな?

236 :名無SEA:2011/07/07(木) 11:55:26.71 .net
水に浮かべてみる

237 :名無SEA:2011/08/18(木) 01:13:29.14 .net
.

238 :名無SEA:2011/08/18(木) 14:19:22.23 .net
どの板でも浮力はあるよ、いや、マジで

239 :名無SEA:2011/08/18(木) 15:17:18.51 .net
体重80超えたマッチョさんとかならショートだとかなり浮力があるの買っとかないときついのはわかる。

240 :名無SEA:2011/08/18(木) 15:20:21.58 .net
マッチョさんはパドルのパワーで補うからペラペラで大丈夫。

241 :名無SEA:2011/08/18(木) 17:30:25.79 .net
マッチョのパワーは持久力ないからきびしくね?

242 :名無SEA:2011/08/18(木) 20:46:17.43 .net
持久力なんてやってうちにつく。
マッチョは波待ちで乳首が水面の位置にくるくらいの浮力が丁度ええ。

243 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2011/11/17(木) 15:20:09.26 .net
インザピンク

244 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2012/06/03(日) 00:45:40.58 .net
インザピンク

245 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2013/06/05(水) 21:54:08.50 .net
インザピンク

246 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2014/11/11(火) 19:30:41.87 .net
インザピンク

247 :名無SEA:2015/03/07(土) 21:50:00.43 ID:jxYwm785l
ショート目指したい初心者なら7フィート以上のBICのファンボードに乗りなさい。
理由はBICのボードは頑丈で小波で砂浜にいくらつっこんでも壊れない。
サイズは大きい方がいい。
理由としてはテイクオフが速いしテイクオフした後も遅いから安定してるから
真っ直ぐなら長く乗れる。それに波待ちも安定してるしだいたいどんなコンディションでも対応出来る。でかい波じゃ無理だけど初心者はそんな時はしなくていい。た
とりまテイクオフたくさん出来るのが続く=海たくさん来る=上達する。
上達は年数じゃなく回数。

てことで俺はBICの7〜8のファンボード(ノーズライダー)をおすすめ!

248 :名無SEA:2015/03/20(金) 17:42:41.50 ID:vMhA4uoJv
とりあえず置いておきますね。

サーファーズトーク
https://store.line.me/stickershop/product/1018289/ja

249 :名無SEA:2015/05/27(水) 01:21:25.98 .net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

250 :名無SEA:2015/06/29(月) 02:50:23.80 .net
スリーウエザー

251 :名無SEA:2015/06/29(月) 03:07:47.91 .net
マーボロイヤル イーグルノーズ

252 :名無SEA:2016/01/04(月) 14:56:19.10 .net
10ftあればそーっとボードの上で立ち上がれるから初日から立てる

253 :名無SEA:2016/05/05(木) 18:02:51.07 .net
運ぶのが大変だからやだ

254 :名無SEA:2018/02/25(日) 23:13:00.29 .net
ペットブーム終了で「犬飼ってんの(w)感」がじわじわ

255 :名無SEA:2018/03/20(火) 16:03:11.14 .net
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

BSW3U

256 :名無SEA:2018/04/23(月) 00:23:24.28 .net
医師があおり運転で逮捕 運転の男性重傷(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180422-00390318-fnn-soci

神奈川・伊勢原市で、医師の男がバイクの男性に、あおり運転で重傷を負わせ、逃走した疑いで逮捕された。

医師の杉本壮容疑者(25)は3月、伊勢原市内で、45歳の男性が運転するバイクに幅寄せして衝突し、転倒させて重傷を負わせ、逃走した疑いが持たれている。

調べに対し、杉本容疑者は「逃げたつもりはありません」などと容疑を否認している。

257 :名無SEA:2018/06/07(木) 12:59:06.98 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

258 :名無SEA:2018/07/07(土) 11:24:35.16 .net
名古屋市:猫「多頭飼育崩壊」 現場から見えた状況と課題 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180630/k00/00e/040/252000c

猫の飼育数が犬を上回る(ペットフード協会調べ)など、空前の猫ブームが続いている。そんな中、名古屋市北区の市営住宅で多数の猫を飼育していた女性が強制退去となり、45匹が市動物愛護センターに保護された。
「多頭飼育崩壊」と呼ばれ、全国各地で問題となっている。近隣住民はもとより、猫にとっても悲惨な結末を迎えた今回の事態はどのように起きたのか。現場を歩いた。

市によると、女性が妹と2人で引っ越してきたのは昨年2月。直後から異臭騒ぎが始まる。問題の3DKの部屋は16室の入る棟の1階にある。区役所などに抗議の電話が入り始めた。
2階の女性は「臭い、鳴き声がだんだんひどくなっていった。直接文句を言いに行った人もいたが、全く改善されなかった」と話す。

259 :名無SEA:2018/10/23(火) 23:07:10.03 .net
http://i.imgur.com/SnHKmux.jpg

260 :インザピンク :2018/10/31(水) 17:32:43.31 .net
インザピンク

261 :名無SEA:2019/06/25(火) 07:27:13.75 .net
スポンジ

262 :名無SEA:2020/06/08(月) 15:00:38 .net
NMU

263 :名無SEA:2020/06/23(火) 03:38:56.38 .net
保守

264 :名無SEA:2022/05/29(日) 13:43:34.06 .net
インザピンク

265 :名無SEA:2023/10/18(水) 09:03:40.76 .net
ホントに、そんな風になるんやなぁ

266 :インザピンク ◆vqEd1nCacM :2024/04/29(月) 14:16:43.68 .net
インピン

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200