2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆伊豆急★ 電車でダイビング2 ★J R★

1 :1:2007/05/07(月) 17:11:41 .net
電車派の皆さん大集合
電車の良い点悪い点なんでもどうぞ

過去スレ
★★ 電車でダイビング行ってます! (涙) ★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1032901556/l50

2 :名無SEA:2007/05/07(月) 17:14:39 .net
伊豆急って Pasmo 使えねぇ〜 sage



使える日が来るの?来ないの?

3 :名無SEA:2007/05/07(月) 17:46:51 .net
車だと渋滞なんかがあって時間が読めない。やっぱり電車が楽だよ。

4 :名無SEA:2007/05/07(月) 17:48:00 .net
だな。
器材はレンタル、移動は電車。
これ一番!

5 :名無SEA:2007/05/07(月) 18:01:31 .net
いや違う。器材はクロネコ。

6 :名無SEA:2007/05/07(月) 18:09:06 .net
土肥へ電車バスでいくときは101の隣がクロネコだから
よく使うね

信頼できる店なら預けちゃうっていうのもいい
伊豆なら年1、2万円でやってるでしょ
クロネコ1回往復2〜3千円かかるし・・


7 :名無SEA:2007/05/07(月) 18:24:43 .net
俺、電車でダイビングいくけど、駅まで送迎があるサービスを選んでます。

8 :名無SEA:2007/05/07(月) 18:38:15 .net
駅から近いサービスはいいけど、遠いサービスは送迎をしてほしい。

9 : ◆///Gull/2c :2007/05/07(月) 21:51:07 .net
踊り子号全車禁煙です。

10 :名無SEA:2007/05/07(月) 22:24:03 .net
送迎無いサービスなんてあるの?

オイラのショップ、年間2千円で預かってくれるよ。

11 :名無SEA:2007/05/09(水) 16:35:45 .net
器材をダイビングサービスに預けるってことは、そのサービス以外は利用しないってこと?他で潜りたくなったらどうするの?

12 :名無SEA:2007/05/09(水) 16:58:35 .net
ダイビング機材選びなら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://sky.geocities.jp/it07092007/


13 ::2007/05/10(木) 04:55:53 .net
とても邪魔

14 :名無SEA:2007/05/10(木) 10:12:45 .net
>>11
その時は一旦自宅に持って帰ればいいじゃん

15 :名無SEA:2007/05/10(木) 10:31:10 .net
先々まで計画しないとダメなのね。

16 :名無SEA:2007/05/10(木) 11:09:29 .net
>>11
器材2セットお買い上げくださいw

17 :名無SEA:2007/05/10(木) 11:40:09 .net
なるほど。2セット買えば心配いらないね。

18 :名無SEA:2007/05/10(木) 12:57:27 .net
景気財とウエッとだけ自前で重機は現地でレンタル。
一年に何回潜るかわからんのに重機はいらない、メンテもめんどうだし

19 :名無SEA:2007/05/10(木) 16:05:25 .net
沖縄と八丈島と自宅に
MY器材おいてる人
知ってる


20 :名無SEA:2007/05/10(木) 17:20:10 .net
電車の話題って無いね

21 :名無SEA:2007/05/10(木) 19:22:47 .net
>>11
現地に送るか持って帰る

22 :名無SEA:2007/05/10(木) 19:41:30 .net
11です。色々方法がありますね。ありがとうございました。

23 :名無SEA:2007/05/11(金) 12:18:47 .net
富戸駅にも足湯つくって・・・伊豆急さん!

24 :名無SEA:2007/05/11(金) 13:35:22 .net
>>23
ホームにありますが


25 :名無SEA:2007/05/11(金) 14:45:29 .net
>24

城ケ崎とか伊豆高原と間違ってないかい?

富戸駅には何にも無い。。。

駅脇のトイレ。自販機。あと、富戸文庫くらい。。。

ホームに有るのは、やたら蚊がでる所にあるベンチくらい。。。


26 :名無SEA:2007/05/11(金) 16:42:15 .net
ナイナイ岡村は石垣島のショップに器材置きっぱなし

27 :名無SEA:2007/05/11(金) 16:54:11 .net
このスレ好きかも

ノンベの漏れは電車が良いなぁ。
都内に着く頃はベロベロってか!?ウシシ

機材なんか送れば?


って濡れてるかw

28 :名無SEA:2007/05/11(金) 17:37:33 .net
濡れてても送ってる。まずいかな?

29 :名無SEA:2007/05/11(金) 17:41:51 .net
水がしみだしてきたら
放置されるかもw

30 :名無SEA:2007/05/11(金) 17:42:37 .net
ブーツとかカビ臭くならんか?

31 :名無SEA:2007/05/11(金) 17:48:00 .net
どうも28です。機材到着して開梱すると少し匂います。だから、すぐ洗って干します。乾けば匂いしない。

32 :名無SEA:2007/05/11(金) 17:51:21 .net
>>28
ゆうパックはうるさいんですよね。鬱

>>29
放置されたらどーなんのかな?ワクワクw





33 :名無SEA:2007/05/11(金) 17:54:51 .net
ゆうぱっくはウルサイの?いままでクロネコか佐川だったから大丈夫だったのかな?ちなみに28です。

34 :名無SEA:2007/05/11(金) 17:55:28 .net
佐●とかだと集荷センターとかで
水切るとかいって、どっか置きっぱなしにして
行方不明になりそうw


35 :名無SEA:2007/05/11(金) 18:03:25 .net
冬は機材が乾かないまま梱包したけど、これからは大丈夫だと思います。放置されたら、黒色のBCがカラフルになるのかな?

36 :名無SEA:2007/05/11(金) 18:05:04 .net
>>34
うぇー、サガワいくないっ!

37 :名無SEA:2007/05/11(金) 18:07:25 .net
サガワで東京の島に送るとびっくりするからやってみそw

38 :名無SEA:2007/05/11(金) 18:08:01 .net
菜加野ってバカメガネ猿いる?

39 :名無SEA:2007/05/11(金) 18:13:04 .net
一度電車でダイビングいっちゃうと
二度とクルマで行く気なくなる

渋滞ないし、サケ飲めるし、寝れるしw
東海道普通グリーン車って特急よりも
空いてること多いからオススメ

40 :名無SEA:2007/05/11(金) 18:22:23 .net
そうそう、東海道線普通グリーンいいよね。あと、7時24分東京発は特急車両使ってるから、グリーンでなくても、ゆっくりできる。

41 : ◆///Gull/2c :2007/05/11(金) 22:42:09 .net
俺はバイクだぜ

42 :名無SEA:2007/05/12(土) 09:52:49 .net
皆様に質問、電車でダイビングの時はメイクして行きます?

43 :名無SEA:2007/05/12(土) 10:16:26 .net
男は、しない人が多いでしょう。

44 :名無SEA:2007/05/12(土) 10:19:21 .net
メイクするよりも、日焼け止め塗ったほうが良いのでは?

45 :名無SEA:2007/05/12(土) 12:22:55 .net
つーか、車だとメイクしないの?

46 :名無SEA:2007/05/12(土) 19:16:27 .net
でたなぁ〜!妖怪ノッペラボウ

47 :名無SEA:2007/05/12(土) 21:27:21 .net
>>40
オイラは6時31分東京です・・・。

メイクは今までしたことない。EXしてすぐに客よりも
テメェのブスな顔をチェキしてたイントラがいたけど最低。

メイクなんてしなくても、心底ダイビングを楽しめばいいのですよ!
アナタの素晴らしい笑顔に周りも笑顔になります!
日焼け止めは一応塗ってるけどマスクのフチが白くなるのが気になるわぁ。

48 :名無SEA:2007/05/12(土) 23:48:10 .net
伊豆急は東京直通に関係無く観光客が無ければとっくに廃止されてるくらい経営が厳しい。

49 :名無SEA:2007/05/12(土) 23:52:31 .net
伊豆急は日本一運賃が高いらしい。



50 :名無SEA:2007/05/13(日) 10:00:33 .net
>>39 >>40
>東海道線普通グリーン

下田まで逝くにはなにがおぬぬめ?

51 :名無SEA:2007/05/13(日) 12:55:52 .net
>>43
男は普通しないだろ。
普段からメイクしてるやつって見たことねーけど、いるんだろうなー。
キモー

52 :名無SEA:2007/05/13(日) 14:15:29 .net
一度車でダイビングいっちゃうと
二度と電車で行く気なくなる

混雑ないし、サケ飲めるし、寝れるしw
某掲示板あたりのアホどもに便乗すれば経費も少なく楽チンだし
重い荷物を持って階段上り下りしなくて良いからオススメ


53 :名無SEA:2007/05/13(日) 14:54:11 .net
自分で運転しないなら、車は楽だよね

54 :名無SEA:2007/05/13(日) 15:32:24 .net
楽だけど、渋滞にハマると
時間のムダw

55 :名無SEA:2007/05/13(日) 15:40:12 .net
そうなんだよね

56 :名無SEA:2007/05/13(日) 19:36:26 .net
荷物の移動を考えると電車はつらい。

57 :名無SEA:2007/05/13(日) 21:50:09 .net
結論・行かなきゃいい

58 :名無SEA:2007/05/13(日) 22:36:25 .net
結論2:機材はクロネコ

59 :名無SEA:2007/05/14(月) 10:13:07 .net
ま、せーぜー2年位しか続かない趣味
Cカード取得者の90%以上の人が飽きてダイビングしなくなる
ショップや雑誌に洗脳されて騙されて器材買うなんてwww
器材はレンタル+移動は電車が、一般的な感覚からするとベターだと思う

まぁ更に言えば、伊豆なんか潜っても汚いから行くだけムダだが

60 :名無SEA:2007/05/14(月) 12:53:32 .net
貧乏人の僻みにしか聞こえないんでつけど…

61 :名無SEA:2007/05/14(月) 16:56:54 .net
機材を買う余裕があるから買う。

62 :名無SEA:2007/05/14(月) 17:51:43 .net
2年とかだけでも
ダイビングやってみる価値はあると思うよ

63 :名無SEA:2007/05/14(月) 18:21:18 .net
伊豆や関東の海、俺、好き

64 :名無SEA:2007/05/14(月) 18:26:19 .net
オキナワとか南の島は飯がマズイから行きたくないw


65 :名無SEA:2007/05/14(月) 18:46:09 .net
そうなんだよね

66 :名無SEA:2007/05/14(月) 19:17:02 .net
俺は沖縄居酒屋ばっかりいくが


67 :名無SEA:2007/05/14(月) 19:25:20 .net
沖縄&アジアンチックな料理が好きですがなにか?
器材を買う人がリッチ層とは、これいかに・・・
がんばって外国語勉強して米欧の人達と会話してみたら?www

68 :名無SEA:2007/05/14(月) 19:35:18 .net
欧米かっ!

69 :名無SEA:2007/05/14(月) 22:17:55 .net
機材レンタルの人はほぼ100%近くダイビングをやめる

70 :名無SEA:2007/05/14(月) 23:13:11 .net
そうだねw
五人で始めて残ってるのは機材買ったオレだけ
ガイドに聞いたけどレンタルダイバーなんて体験ダイビングに毛の生えたようなものだって
どこに行っても同じことをよく聞くね


71 :名無SEA:2007/05/15(火) 00:09:43 .net
>>59
汚いって言葉の意味を辞書で調べたら?

72 :名無SEA:2007/05/15(火) 01:52:50 .net
リッチ層

地層か!

73 :名無SEA:2007/05/15(火) 06:44:20 .net
毎回器材レンタルだけで
100本以上潜ってる人
知ってる
器材故障の事故があったとき
自己責任になるのがいやなんだそうだ


74 :名無SEA:2007/05/15(火) 08:38:09 .net
長〜くやってると年に1〜2回ペース、海水浴の延長位の感覚になる
なので移動やOHなんか考えるとバカバカしくなってレンタル。
オレだって最初は騙されてフル器材買ったんだよ!
  

75 :名無SEA:2007/05/15(火) 09:26:52 .net
器材を持ってても、持ってなくてもいいよ。こんなことで喧嘩するな!

76 :名無SEA:2007/05/15(火) 10:53:30 .net
器材レンタルで100本って珍しいか?

77 :名無SEA:2007/05/15(火) 12:23:19 .net
>>67
器材の話題から何故外国語の話に?
自分が話せるって言いたいだけ?

78 :名無SEA:2007/05/15(火) 14:19:16 .net
南の島はメシがマズさに耐えられないw
沖縄本島ステイが限度です・・

79 :名無SEA:2007/05/15(火) 15:07:34 .net
うんこくさい

80 :名無SEA:2007/05/15(火) 15:16:43 .net
キムチくさい

81 :名無SEA:2007/05/15(火) 17:41:55 .net
電車は楽だよね

82 :名無SEA:2007/05/15(火) 21:19:16 .net
レンタルだろうが自分の機材だろうが潜れりゃかまわんだろ別に
細かいことでキャンキャン騒ぐなみっともない

83 :名無SEA:2007/05/16(水) 07:34:41 .net
そうだそうだ!

84 :名無SEA:2007/05/16(水) 17:07:00 .net

                       l|        ┌ナ |:| ̄/  /
                       l|          /  |:| / ./
.                      l|         ./  |:|/ /
                     . l|        /  /|:|/   そ し て 僕 は
                      l|________________./____/__|:|
.                      | `丶 、/ /  / /.|:|     伊 豆 へ 向 っ た
                      | ____/___`_メ_、/__/  |:|
.                      |--''" ̄ / / /  ̄ .|:|
                   -┬┬-   / ||/ /    .|:|
                ┌┴〒 ̄〒┴┐. ||/     |:|
                 h ===|r--i|===i|.  ||        |:|
                   ||_____.||____||_____||  ||        |:|
                 |______.| i-i |_____.|  ||      |:|
          .rロ、.    |.。○.| !-! |.○。|.  ||      |:|     _,;;-''
-v''ヘ-、__,,、___  ゙コビ.    ゙tェェョ|===|ェェョ/__,,_||_,、_____,,、, ,|:|ノ-''=''" ::::::
:::::::::::::::::::::::::::::: ̄!-|-!~゙''"`'' ̄`''E|三三|ヨ"  :::!!::::::::::::::::::::::!:!:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:    _,, ='' 三三三 ''= .,,_   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::: _,, =''  ̄三三三三三三三  ̄''= ,,__ :::::::::::::::::::::::::::::::::::


85 :名無SEA:2007/05/16(水) 17:23:26 .net
            _
        _ -  ̄    ̄ ー -- 、 ___
        /           , ,  ̄ `ーニ _ ̄
     , ‐′              〃   、 \ \
    /                 〃     l 、 ヽ-、ヽ
  /      |   |      ./ / /  ,'  !  ヽ `\
  ,'         l   |     ! / /l ィ  l ト、!
  | !        ',  |    |/´7ー!メ l  / ! !l
 ||       >、 |    |' /ィ卞ォ// /  l'
 |l        /r-! !.   |´ ll。_r! | /
  j.イ        ! 、トヘ|    |   `ー′ ヽ'_   , 、
 /´l ヽ    ヽニ`,!   |        //  >,、_
   ヽ !\      T|   |        .ィ′ n ./ // /l、_
     ヽ  \   | ', i |      f' `Y /.' / / / /.!ソ
        ヽ | ハ、 ヽ|、 !  ____ ノ  l| '′ ´  ', '
        'イ!イ       ヽ!!´ リ      {        ,'
         /' !      |          ',       /
         /       `、       |!     /
         ,'     ヽ、 - 、ヽ     !!    l
         ,'          ヽ  `、    1!   |
        ,'           l   ヽ,-, j |    l
       ,'          ヽ, -'¨, -∨ ,'   |
         1           \´   ∨     l
       |   _、           \  /     1
       l_r -'  _ >、           ヽ′    l
       ヽr -'´    \       ヽ     /
        |       \             /

伊豆の現地ガイドたんは、こんな感じ↑↑↑ で萌え〜な1日でした。

86 :名無SEA:2007/05/17(木) 19:24:44 .net
いい加減電車の話をしようぜ

87 :名無SEA:2007/05/18(金) 14:47:24 .net
荷物っても、
キャリーバッグに入れてコロコロしていけば
特に問題ないでしょ。
今時何処の駅も、エレベータやエスカレータあるし。

防水も、ビニールのゴミ袋のような物に入れておけば
キャリーから漏れることはそんなにないんだが。
(普通に水切りした器材ならね)

伊豆急や東海道線でのメリットは、
・渋滞なしなので、時間がきっちり読める
・酒飲み放題
・いつでもトイレOK
・熱海からは確実に座れる
・寝られる
・本読める  などかな

88 :名無SEA:2007/05/18(金) 17:45:24 .net
新幹線や特急車両って
荷物の置き場にけっこう困るから
普通列車の方が広くていい

89 :名無SEA:2007/05/18(金) 18:09:58 .net
普通車グリーンに乗る時も同じ。器材はクロネコ。

90 :名無SEA:2007/05/19(土) 03:17:50 .net
伊豆(市)のうた
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=145055
伊豆の国のうた
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=145044

91 :名無SEA:2007/05/19(土) 03:29:36 .net
俺はゆうパック使ってる
行き帰り器材持って行くの一回やって懲りた。
自分は小田原から小田急なんだが、新宿で乗換え先が混み混みでさ。

92 :名無SEA:2007/05/19(土) 13:55:40 .net
GULLのメッシュはスクリーンがついてて
メッシュ部分もカバーできるから
そのままクロネコに発送できるから便利

93 :名無SEA:2007/05/21(月) 17:31:49 .net
>88
新幹線なんかは、
車両後ろの 「壁」と「背もたれ」の間に、
結構大きいものまで入るよ。
ダイビング用のキャリーなんかは余裕でOK。

94 :名無SEA:2007/05/23(水) 01:43:38 .net
>>93
グループで乗るときは、座席を回転させて
背もたれと背もたれの間に置く、という技もあるな

とりあえず、2階建てグリーン車の隅っこの個室を
分捕っての酒盛り、これが最強でしょ。
(間然に仕切れるから誰にも迷惑かけんしな)

95 :名無SEA:2007/05/23(水) 13:27:56 .net
>>93
あの一番後ろの座席が確実にとれればいいんだけどね・・・
荷物だけあそこに置いといてパクられるのもイヤだしw

最近JRも「自己責任で置いてください」って貼ってるし

96 :名無SEA:2007/05/29(火) 21:42:33 .net
624,626,620,5628M,5630Mはそれぞれ何両編成ですか?教えてください。

97 :名無SEA:2007/05/31(木) 20:49:56 .net
●JRの社員になれば切符無料。

98 :名無SEA:2007/05/31(木) 23:23:48 .net
議員になるのも手だな。
身障者も割引だぞ。

99 :名無SEA:2007/06/01(金) 23:13:20 .net
●南伊豆までお願いします。

100 :←100!:2007/06/02(土) 12:25:24 .net
やったね!

101 :名無SEA:2007/06/02(土) 14:24:32 .net
熱海・三島までは速くて快適な
東海道新幹線をご利用ください
JR倒壊

102 :名無SEA:2007/06/02(土) 21:09:51 .net
●おう。おまいら明日八幡野4時ね。山の中で迷子になっても電話してくん
じゃねぇぞ。

103 ::2007/06/02(土) 22:48:55 .net
死んだほうがいいよW

104 :名無SEA:2007/06/03(日) 23:18:44 .net
●たまご丼

(1)標準どんぶりに標準御飯を投入。
(2)カンカンに熱くした標準中華鍋に標準レンゲ2杯の標準サラダ油を投入。
(3)標準たまごを2個投入。
(4)キッコウマン標準醤油を5周(3秒)投入。
(5)菜箸でカキカキする。
(6)半生の状態で丼に投入。
(7)完成。

マジで1回はやってみ?一生やるレシピになるで!!

105 :名無SEA:2007/06/03(日) 23:25:44 .net
油レンゲ2杯もか?

106 :名無SEA:2007/06/04(月) 21:58:00 .net
● ↑ 鋭い!!

 そうレンゲ2杯なのです。良く理解できないのだがタマゴと醤油の何かと
 結合してツユに変身します。タマゴはグチャ軟らかくツユは御飯とからん
 で絶妙なのよ。慣れるとカップメンより早く作れるで。

107 :名無SEA:2007/06/07(木) 17:42:59 .net
● ← って何?

108 :名無SEA:2007/06/07(木) 20:21:22 .net
● ←最近いろんなスレによくいるよね


109 :名無SEA:2007/06/07(木) 20:46:48 .net
●←ハナクソです。

110 :名無SEA:2007/06/07(木) 22:57:11 .net
● ←横軽対策車です。

111 :名無SEA:2007/06/08(金) 09:19:43 .net
>109
良くわかった

112 :名無SEA:2007/06/09(土) 01:55:26 .net
●>111 何がじゃ?

113 :名無SEA:2007/06/09(土) 03:11:14 .net
http://chiba.tm.land.to/upload/src/up0027.jpg

114 :名無SEA:2007/06/09(土) 20:39:46 .net
● ↑ ゲロウケ。おじちゃん こういうの好き。

115 :名無SEA:2007/06/10(日) 06:53:53 .net
ダイビング機材選びなら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://sky.geocities.jp/it07092007/


116 :名無SEA:2007/06/11(月) 09:50:49 .net
今年は伊豆急のマリントレイン企画は無いの?

117 :名無SEA:2007/06/12(火) 18:11:52 .net
秋葉中野、お前とはもう2度と飲みに行かねーよ!

118 :名無SEA:2007/06/13(水) 18:01:21 .net
ところで7月から伊豆急行のダイヤ(時刻表)は変わる?同じ?

119 :名無SEA:2007/06/13(水) 19:11:45 .net
鉄道板できいたほうがいいw

120 :名無SEA:2007/06/14(木) 22:59:20 .net
特にダイヤ改正はしないが特急は臨時や恒例夏の季臨が増える。
詳しい内容は伊豆急のHPで確認しよう。

121 :名無SEA:2007/06/14(木) 23:22:57 .net
踊り子禁煙じゃねーかよ。トイレで吸おう

122 :118:2007/06/15(金) 11:24:31 .net
>120 d!

123 :名無SEA:2007/06/16(土) 00:16:42 .net
今週の特急田中3号は伊豆急の旅でした。

124 :名無SEA:2007/06/22(金) 07:42:26 .net
日曜我慢できずに行くかもしれない

125 ::2007/06/24(日) 07:38:05 .net
>124
行ったの?

126 :名無SEA:2007/06/25(月) 01:01:12 .net
正直いった

127 :名無SEA:2007/07/03(火) 16:24:27 .net
伊豆急行で回数券とか「お得な切符」みたいなのって無いの?

128 :名無SEA:2007/07/03(火) 21:29:33 .net
静岡在住としては伊豆の真ん中あたりなら、
車だと2時間前後、電車だと新幹線で1時間以内。
当然、荷物送りの電車で決定だな。


129 :名無SEA:2007/07/04(水) 03:27:29 .net
>>127
回数券なんかどこの鉄道でも有るっしょ。
一般的には11枚だが伊豆急は13枚綴りだから3ヶ月の期間内に消化出来るかどうかだ。
10枚分の金額なので3ヶ月で6回行けば安くなるが、5回以下なら使う意味無し。
回数券使いきる為にダイビング回数増やすと割引分が吹っ飛び、かえって高くつく罠。

130 :名無SEA:2007/07/04(水) 09:46:27 .net
>129 情報どうも
13枚綴が10枚分の値段?! 
お得じゃん!
バディと2人で行くから、3ヶ月で3回は楽勝
23%も割引になるど

131 :名無SEA:2007/07/04(水) 11:33:05 .net
海の日の三連休踊り子満席だった

132 :名無SEA:2007/07/04(水) 17:32:56 .net
伊豆急は数年前まで株主割引制度があったけど、経営難を理由に打ち切ったな、たしか
あの制度がまだ続いていれば株を買うという手もあったのだが

133 :名無SEA:2007/07/05(木) 12:23:35 .net
>132
そうなんだ、残念。
株主優待回数券や定期なんてあれば面白いのにね。

134 :名無SEA:2007/07/13(金) 22:59:14 .net
鉄板伊豆急関連スレの「こんなスレも見ています」に出てたスレタイが、
一瞬「電車にダイビング」に見えたんで、トンで来ました。

135 :名無SEA:2007/07/13(金) 22:59:58 .net
鉄板伊豆急関連スレの「こんなスレも見ています」に出てたスレタイが、
一瞬「電車にダイビング」に見えたんで、トンで来ました。

136 :名無SEA:2007/07/19(木) 17:44:18 .net
電車でダビング?に見えたので来ました

137 :136:2007/07/19(木) 17:45:23 .net
sage忘れ スマソ

138 :名無SEA:2007/07/27(金) 08:50:27 .net
西伊豆R136
陥没しました
通行止め
土肥に行けないかも

139 :名無SEA:2007/07/27(金) 11:49:37 .net
大瀬に行きたいんだけど、最寄の駅まで送迎してくれて初心者に優しいガイドさんがいるお店を教えて☆!

140 :名無SEA :2007/07/29(日) 22:22:13 .net
船原峠は通行止めですが東海バスグループでは迂回で運行してます。
修善寺と土肥・堂ヶ島・松崎を結ぶ西伊豆幹線も迂回中です。
ちなみに今も陥没が続いていて復旧どころではありません。

141 :名無SEA :2007/07/31(火) 00:26:50 .net
西伊豆へは伊豆急に乗って蓮台寺・下田で東海バスに乗り換えましょう。

142 :名無SEA:2007/08/05(日) 23:57:06 .net
>>139
大瀬館って所が一人だったけど迎えに来てくれたよ。
長岡だったかなあ?三島で乗り換えた路線のどっかの駅だった。
初心者とかカメラとかグループ分けしてたしガイドさん親切でした。
車持ってないので最初に始めたショップ止めたら大瀬行きにくくなって、
とりあえず↑に問い合わせたら送迎してくれたけど、他のサービスもやってくれるんじゃない?
でもやっぱり東伊豆の方が楽だからその後行ってないや。
秋に人が減った頃に又行ってみようかな。

143 :139:2007/08/06(月) 09:48:30 .net
>142
d!

144 :名無SEA:2007/08/14(火) 16:52:24 .net
父母の抗議
http://www.youtube.com/watch?v=dIB1xwFJBkA
息子を投獄された父母は、いつの間にか年老いて、重篤な心的外傷後
ストレス障害に苦しんでいます。
叔父の母が他界したとき、拘置支所の外に出られなかった私は、支所の
ラジオから流れる「精霊流し」
http://www.youtube.com/watch?v=SyNbmulew9g
に涙していました。
起訴状のあやまり;思い込みと妄信
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178161574/


145 :名無SEA:2007/08/26(日) 16:14:11 .net
Chronic whole town vibration; The crimes over 911.
http://alfrankenweb.com/forum/viewtopic.php?t=30566
ケーブルテレビ沿いの居住環境の悪化は、否めない。
 北海道の鉄道に架線がない地域は、横浜とはいまや全く違う場所である。
低周波障害による腰椎・頸椎の損傷は、今後のGNPに対して深刻な影響を
及ぼす。子供の骨格・精神にどのような後遺症が残るかも考えずに、放置
してきたのだ。
そもそも幹線道路なるものは、数ヘルツで振動するものであるが、人体は
振動緩衝装置が多数あるようなものなので、環2の近くなどでしか問題化しな
かっただけ。
けったいなランドマークタワー最上階
http://www.youtube.com/watch?v=eLmWZL2_r80
 スカラー波と呼ばれた洗脳用低周波
http://www.youtube.com/watch?v=xrOx4y9gueU
 子供たちの影響
http://www.youtube.com/watch?v=V68A2PFPNO4
 各階で引っかかってまっすぐ落ちないエレベーター
http://www.youtube.com/watch?v=Mm3_kK3C8sg


146 :名無SEA :2007/09/07(金) 00:26:16 .net
台風大丈夫?

147 :名無SEA:2007/09/11(火) 17:27:13 .net
夏休みが終わって、伊豆急も空いてきたね。


148 :名無SEA:2007/09/11(火) 18:16:12 .net
>>147
シーズン到来だね

149 :名無SEA:2007/09/11(火) 20:33:50 .net
連休に東伊豆に行きたいのだが
台風でどのくらい壊れたのかな

150 :名無SEA:2007/09/12(水) 11:18:21 .net
>149
八幡野: 復旧工事中
IOP: OPEN、だけどウッドデッキは無いかも
富戸の脇: 復旧工事中
富戸の横: OPEN
川奈: 問題なくOPEN

151 :名無SEA :2007/09/26(水) 23:40:41 .net
E655系はまだ来ないな。

152 :名無SEA:2007/10/01(月) 02:19:41 .net
電車の話題って無いね

153 :名無SEA:2007/10/01(月) 10:34:38 .net
これからは、伊豆急も空いてくるから楽だ

154 :名無SEA:2007/10/01(月) 11:38:26 .net
でかい器材持って混んでる電車乗ると、ちょっと気まずいよね。

155 :名無SEA:2007/10/02(火) 02:54:34 .net
今月末に安良里に行こうと思うんですが、送迎を利用しない場合修善寺からバスを使いますよね。
で、東海バスのホームページを見たんですが、時間と運賃がすごくわかりづらいんです。
詳しい人いましたら教えてください。御願いします。

156 :名無SEA :2007/10/02(火) 23:38:43 .net
>>155
ちゃんと入力すれば出来ますよ。
日付と時刻が分かれば検索します。
自分で知りたいのなら直接会社に電話してください。

157 :カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/10/02(火) 23:55:09 .net
●伊豆急の急って何?

158 :名無SEA :2007/10/03(水) 01:53:16 .net
伊豆急行株式会社

159 :名無SEA:2007/10/03(水) 18:29:41 .net
赤丸急上昇の急

160 :名無SEA:2007/10/04(木) 10:23:09 .net
急上昇する要素が一つもないんだけど

頑張れ伊豆急!

161 :名無SEA:2007/10/04(木) 10:27:39 .net
伊豆急降

162 :名無SEA:2007/10/04(木) 20:22:11 .net
この週末、ウェットスーツでダイビングは寒いですか???


163 :名無SEA:2007/10/04(木) 20:31:33 .net
>162
5mmワンピでOKだと思うよ
寒さは個人差があるから、寒がりだったらフードやベストを用意してね

水中より、上がってきてからの陸上での防寒が必要になってきてる

164 :名無SEA:2007/10/04(木) 20:56:09 .net
>>163
ありがとうございます。
気をつけるのは上がった後なんですね。風邪引かないように気をつければ、ウェットで潜れそうですね〜

165 :名無SEA:2007/10/19(金) 19:25:32 .net
電車でダイビングって何考えてんだよ?
重い器材抱えて。

朝、最寄りの駅まで迎えに来いだの
帰りに家まで送って欲しそうな顔したり
どういう神経してんだか・・・

車、買えよ。酒飲むなよ。

166 :名無SEA:2007/10/20(土) 09:20:47 .net
>>165
タクシー代せびれ。

167 :名無SEA:2007/10/22(月) 09:14:01 .net
>165

潜って、温泉、酒 やめられまへん

168 :名無SEA:2007/10/22(月) 09:50:20 .net
器材はクロネコ

169 :名無SEA:2007/10/22(月) 12:24:34 .net
近辺に濁り湯があるサービスはありますか?

170 :名無SEA:2007/10/23(火) 14:47:15 .net
>169

東伊豆の大川はどうよ

伊豆大川温泉ホテルがにごり湯だよ

温泉成分表の記載にも、「赤褐色沈殿有り」とある

真っ白い濁りは伊豆には無いかも

171 :名無SEA:2007/11/07(水) 10:38:27 .net
11月の3連休を過ぎれば伊豆急もすいてくるな
透明度も上がってくるし
これからの数ヶ月がベストシーズンだ

172 :名無SEA:2007/11/22(木) 11:29:17 .net
伊○急の運転手のお姉ちゃん  イイ!!

173 ::2007/11/22(木) 11:42:01 .net
φ(.. )メモメモ

174 :名無SEA:2007/11/22(木) 12:15:45 .net
>172
マジか、行くぞ!

175 :名無SEA:2007/11/22(木) 16:52:55 .net
器材は現地(ガイド屋)に預けっぱなし

176 :名無SEA:2007/12/10(月) 12:22:03 .net
age

177 :名無SEA:2007/12/10(月) 18:26:20 .net
伊豆に別荘買えば器材置きっぱなしにできる

178 :名無SEA:2007/12/11(火) 16:52:20 .net
>177
住んじゃえば?!

179 :名無SEA:2007/12/11(火) 16:54:17 .net
>177-178
団塊の世代が伊豆の不動産を買い漁ってるから、
別荘・リゾマの値が釣りあがってきてる

180 :名無SEA:2007/12/11(火) 16:58:30 .net
病院もろくにない僻地で老後かいなw
頭悪いな

181 :名無SEA:2007/12/11(火) 16:59:07 .net
富戸に足湯ができないかなぁ   
    ∧∧
   (  ,,)
   /  |
 〜(__)

182 :名無SEA:2007/12/11(火) 17:11:50 .net
数百坪の敷地で数百万の価格に騙される団塊層が悲しい

183 :名無SEA:2007/12/14(金) 12:56:37 .net
>181
富戸駅前に公衆温泉浴場を希望☆

184 :名無SEA:2008/01/18(金) 11:36:27 .net

富戸駅には無理

185 :名無SEA:2008/01/18(金) 11:47:29 .net
城ケ崎駅前にキャバクラ希望☆

186 :実話:2008/01/18(金) 23:01:36 .net
昼間のイントラさんが
夜はヘルス風俗嬢。
一回だけあった



187 :名無SEA:2008/01/21(月) 13:12:18 .net
初めて伊豆へ電車で行ったよ
これでショップのハイエースとオサラバ出来る
もっと早く電車で現地ショップへ行けばよかったと思う

188 :名無SEA:2008/01/21(月) 21:30:04 .net
まぁ価値観は人それぞれだよね。
そんな俺はいつのまにか電車ダイバー。
カメラが重いけどやめられない

189 :名無SEA:2008/01/23(水) 09:55:08 .net
器材は宅配で送ってしまって
カメラだけだと楽チンだよ

190 :名無SEA:2008/01/23(水) 23:30:52 .net
電車にダイブ

かと思った

191 :名無SEA :2008/01/28(月) 23:40:51 .net
電車にダイブしたら人身事故だろうが。

192 :名無SEA:2008/02/17(日) 22:47:18 .net
コロコロバック欲しいな

193 :名無SEA:2008/02/19(火) 04:03:37 .net
漏れ、タイビングとは関係ないけど伊豆急で河津桜見に行ってきたよ。
運良く展望席に乗れたのだが、架線電圧計が1kVまで下がることがあるのだが
変電所の容量はどうなってるんだ?
富戸?辺りにある変電所、どう見ても6600V受電みたいだし…
ウテシが車掌と「全然加速しないんだけどどうなってるんだろう?無線で全列
車遅延出てるって言ってるし、容量ヤヴァイのかな?」とか言ってたぞ。


194 :名無SEA:2008/02/24(日) 16:35:26 .net
他人と一緒に帰るのって何か気まずくない?
一人で本でも読みながら帰りたいんだけど、当日一緒になった人と一緒の電車だと、どこでバラケて良いのかわからない

195 :名無SEA:2008/02/24(日) 17:40:05 .net
あ〜そういう人もいるのね
「旅の友」だからその時だけかな〜と思ってしまう
もっと気を使わないといけないな、俺

196 :名無SEA:2008/02/29(金) 22:41:18 .net
伊豆急SUICA対応してくれよ

197 :名無SEA:2008/02/29(金) 22:43:13 .net
またはパスモ

198 :名無SEA:2008/03/01(土) 00:08:46 .net
Suica対応しない方が
帰りキセルできるじゃん


199 :名無SEA:2008/03/01(土) 15:28:59 .net
対応していない、田舎に帰るならいいけどな。

200 :11:2008/03/01(土) 15:31:12 .net
★これが中国人!

中国人の殺人動画で国際的に炎上中
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001

すごいよ、すごいよ中国人


■【中国】少女(16)の両目をほじくり出し、強姦、その妹をレンガで殴って殺害
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1177936400/

■【中国】中国で殺虫剤使った犯罪多発 報復の“凶器”にも
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/121273/

■【中国】中国では買った子どもの手足を切断し、物乞いとして働かせている。
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080122/19970

201 :名無SEA:2008/03/26(水) 00:04:33 .net
おるかさんって、どしたの?

202 :名無SEA:2008/03/26(水) 00:22:33 .net
一人で帰りたいから踊り子で帰ってます。

203 :名無SEA:2008/03/26(水) 06:19:44 .net
リゾート21で帰れ

204 :名無SEA:2008/04/03(木) 08:38:23 .net
神奈川からでも遠く感じる       かったり〜

205 :名無SEA:2008/04/07(月) 14:39:22 .net
まだ花見やハイキング客で混んでる?

206 :名無SEA:2008/04/07(月) 16:24:06 .net
おるかって誰?

207 :名無SEA:2008/04/07(月) 17:57:58 .net
嫁になった人、ぱ○むんじゃないんだね・・・

208 :名無SEA:2008/04/07(月) 18:23:59 .net
〇の部分がさっぱり意味不明だが

209 :名無SEA:2008/04/09(水) 00:02:16 .net
伊豆にはいないんだ


210 :名無SEA:2008/04/09(水) 00:03:37 .net
俺ヲタだからM65にパーカーだし、携帯だけが友達。 40歳越えてるけど友達も彼女もいないよ。

211 :名無SEA:2008/04/09(水) 00:06:50 .net
でも年収は1000万円超です

212 :名無SEA:2008/04/21(月) 15:38:09 .net
潜って、温泉、酒 やめられまへん

213 :名無SEA:2008/05/26(月) 17:03:47 .net
電車でGO!

214 :名無SEA:2008/05/26(月) 22:06:33 .net
定通〜

215 :名無SEA:2008/06/16(月) 08:29:52 .net
エントリー!

216 :名無SEA:2008/06/26(木) 18:02:03 .net
先週伊豆急止まったな・・・

217 :名無SEA:2008/06/27(金) 16:11:57 .net
伊豆急は線路が山の斜面沿いに走ってるせいか大雨と強風にはかなり弱いよ
ちょっと荒れるとすぐに止まる

218 :名無SEA:2008/07/22(火) 17:22:52 .net








この3連休は流石に混雑してた

219 :名無SEA:2008/07/22(火) 22:37:12 .net
帰りは立ちっぱなしなの?
疲れるよな?

220 :名無SEA:2008/07/23(水) 13:13:54 .net
腰がヘロヘロ〜♪

221 :名無SEA:2008/07/30(水) 15:57:25 .net
夏休み age

222 :名無SEA:2008/08/03(日) 22:46:41 .net
邪魔だからガラガラバック引いて伊豆急乗ってこないでね♪

223 :名無SEA:2008/08/04(月) 12:42:50 .net
マジで近眼だからサーフィンはできんわ。めがねでもコンタクトでも危ない。
みんなどうしてんの?

224 :名無SEA:2008/08/04(月) 13:26:42 .net
つ「心の目」

225 :名無SEA:2008/08/04(月) 16:29:34 .net
昨日、半蔵門線に伊豆急が走っててワラタ

226 :名無SEA:2008/08/04(月) 19:12:53 .net
>225
別に驚くほどのもんじゃない
東急の系列なんだから当たり前のこと
逆に伊豆急が東急車輛のお下がりを使ってるのは普通に見てるじゃん?!

227 :名無SEA:2008/08/09(土) 19:29:51 .net
青春18キップで潜りにいく
伊豆旧は使えないけど

228 :名無SEA:2008/08/14(木) 16:14:06 .net
女性の場合は潜る時にメイク落とすんですか?

229 :名無SEA:2008/08/14(木) 16:30:35 .net
>228
いいえマジックで眉を書いてます

230 :名無SEA:2008/08/19(火) 09:20:44 .net
やっとお盆休みも終わった。秋の3連休を除けばダイバーも少なくなるかな?

231 :名無SEA:2008/08/19(火) 13:43:27 .net
はあ?
いまから増えます


232 :名無SEA:2008/08/19(火) 14:06:01 .net





平日はかなり空くだろ

週末と3連休はベストシーズン混み

でも普通の週末はそれほどでもないだろ

233 :名無SEA:2008/08/19(火) 14:15:12 .net
今年は少ないが 台風シーズンの始まりだから
風雨に弱い伊豆急行線が気をつけた方がいいよ

234 :名無SEA:2008/08/20(水) 17:34:46 .net
熱海・三島までは速くて快適な
東海道新幹線をご利用ください
JR倒壊


235 :名無SEA:2008/08/20(水) 18:44:20 .net
ダイビング後に三島−小田原で新幹線に乗る命知らずw

236 :名無SEA:2008/08/20(水) 18:51:44 .net
ダイビング後にクルマで箱根越えして帰る命知らずw


237 :鉄ヲタ兼ダイバー:2008/08/20(水) 18:56:22 .net
新幹線は箱根区間をトンネルで突っ切ってしまうから
減圧症の心配はない罠w

238 :名無SEA:2008/08/20(水) 19:32:29 .net
0系、100系、200系以外の新幹線は飛行機並みに予圧されてるから危険だろ。

239 :鉄ヲタ兼ダイバー:2008/08/20(水) 20:15:56 .net
どこの国に予圧された鉄道車両があるんじゃいw
予圧どころか気密構造にすらなってないぞ。

240 :名無SEA:2008/08/21(木) 10:21:41 .net


車はどの道を通っても西伊豆から東へ帰るのは「×」(高所移動)だけど、

電車の熱海〜三島間、新幹線も在来線も問題ないでしょう?!

241 :鉄ヲタ兼ダイバー:2008/08/21(木) 10:50:05 .net
つ R136→R135
…渋滞したら何時間かかるか保証の限りではないが。
ダイビング後の天城越えってNGだっけ?
箱根、御殿場を通らなければOKと聞いているけど。

それか裏技としては、土肥からフェリーに乗って
静岡の清水に出てしまって東名で帰るという裏技もある。
金が掛かるのが難点だが。

242 :名無SEA:2008/08/21(木) 10:51:34 .net

>丹那トンネルは御殿場経由の山越えに代わり、距離が60.34kmから49.07kmに短縮、
>最高地点が457mから79mに低下、また最急勾配では25‰から10‰へ減少した。
>それにより特急列車で所要時間が40分程度短縮された。

よって、在来線は問題はなし。

新幹線の新丹那トンネルの標高は調べられなかったが、
丹那トンネルが79mであれは、並走している新幹線も問題ないでしょう。

243 :名無SEA:2008/08/21(木) 10:53:55 .net
>241 DANの会誌の記事では西から東への移動はすべてのルートで高所移動になるという結果になってる

244 :名無SEA:2008/08/21(木) 11:29:28 .net
そこで渋滞も計算の上で沼津からR246でどう?

245 :名無SEA:2008/08/24(日) 16:24:37 .net
あれかな、今日電車でダイビングに行った人って
帰ってこれるのかな。

246 :名無SEA:2008/08/24(日) 21:06:43 .net
おぉーい、今日電車でダイビング行った人いるかーーーい。

247 :名無SEA:2008/09/24(水) 13:53:17 .net
age

248 :名無SEA:2008/10/02(木) 12:15:55 .net
伊東駅の「駅そば」なにげに旨いよな

249 :名無SEA:2008/10/02(木) 14:06:37 .net
>>248
お、今度食べてみます
いつも、せっかく伊豆に来たからって回転寿司や海鮮丼食べてしまうので

高所移動は私も悩んで、車で行くときは一泊して帰京
伊豆スカイラインの冷川IC近くの店でそば食べるの好きなので

250 :名無SEA:2008/10/02(木) 14:27:19 .net
>249
所詮、駅そばだから、過大な期待はしないほうが、、、、、

251 :249:2008/10/02(木) 14:52:21 .net
了解です。
駅のソバを出先で食べるのは結構好きなので、トライしてみます

252 :名無SEA:2008/10/04(土) 11:34:35 .net
伊東駅は稲荷寿司も有名だぞ

253 :名無SEA:2008/10/05(日) 00:04:40 .net
神子元ダイブ後に天城越えで帰える
名古屋や静岡のショップ/ダイバーはリスク高すぎ

254 :名無SEA:2008/10/05(日) 11:19:23 .net
石川さゆり乙

255 ::2008/10/09(木) 09:20:09 .net

古っ

256 :名無SEA:2008/11/02(日) 00:09:01 .net
あげ

257 :名無SEA:2008/11/12(水) 10:48:55 .net
川奈の駅前のスーパーって、朝は何時から営業しているの?

258 :名無SEA:2008/11/12(水) 14:30:46 .net
>>257
分かりません!

259 :名無SEA:2008/11/18(火) 11:12:38 .net
>>257
川奈東急ストア
住所:静岡県伊東市川奈1215-1
TEL:0557-45-4527
営業時間:9:30〜20:00

260 :210ダイバー:2008/11/18(火) 14:36:57 .net
いいスレですね。


> 248
ここですか?
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/tips/lrg/10/08/19/lrg_10081973.jpg

> 252
助六じゃなくて稲荷寿司なんですネ?
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/22/itoinarinori4.jpg

261 :248:2008/11/18(火) 15:19:51 .net



おお、、そこ。

262 :名無SEA:2008/12/11(木) 11:07:25 .net
伊豆急線の駅で一番寂しいのは、北川?富戸? どっち?

263 :名無SEA:2008/12/11(木) 12:32:43 .net
>>262
どっちも(爆笑)

264 :名無SEA:2008/12/11(木) 22:34:05 .net
>>262
圧倒的に稲梓
北川は温泉地だし有名な露天風呂もある。
富戸は一応漁港がある。
稲梓は本当に何も無い。

265 :名無SEA:2008/12/14(日) 06:10:03 .net
>>264
稲梓は駅周辺を下田市山間地や松崎からの通勤者らしい車の無法駐車で
埋まっているみたいですね。

266 :名無SEA:2009/01/05(月) 16:58:53 .net
伊豆のダイバーの皆さんに質問です。

神子元島で清潔感のあるお勧めのダイビングショップを教えてください。
値段は多少UPでも構いません。
お願いします。


267 :名無SEA:2009/01/05(月) 17:46:32 .net
>>266
どこも似たり寄ったり。値段も多少UPって?元々高額ボッタクリ料金設定のベスト3に上げられる地域。
ボッタクリ料金に更にボッタクリスペシャルプライスなんてないだろ!?

268 :名無SEA:2009/01/05(月) 18:48:35 .net
汚い所は嫌なんです。

269 :名無SEA:2009/01/05(月) 19:00:16 .net
どこも一緒だよ!
漁民の金儲けで船だしてる地区だから

270 :名無SEA:2009/01/05(月) 19:34:38 .net
>>266
神子元まで船出してるショップは4件しかないから全部行ってみれば?
清潔感ってショップ?船?とんでもなく不潔な店はない
漁船で潜るほかのポイントと違って3件はダイビング専用船だから快適

271 :名無SEA:2009/01/05(月) 22:35:06 .net
漁船は嫌ですね。。。
ショップも綺麗なところがいいです。
アドバイスありがとうございました。

272 :名無SEA:2009/01/05(月) 22:37:27 .net
ちなみに4件中1件は漁船なんでしょうか?
その漁船のお店 教えてください。そこは行きません。

お願いします

273 :名無SEA:2009/01/06(火) 06:21:45 .net
>264
稲梓駅はロケ地で割りと有名

274 :名無SEA:2009/01/06(火) 15:49:05 .net
>264
北川の温泉街も富戸の漁港も駅から遠い
稲梓よりも駅前は寂しいと思うけどな

275 :名無SEA:2009/01/07(水) 00:23:42 .net
神子元のショップは冬場は休んでる所が
多いのでは?

276 :名無SEA:2009/01/21(水) 11:32:36 .net

☆☆朗報☆☆

2010から伊豆急でもスイカ&パスモ利用可!!!!

277 :名無SEA:2009/01/21(水) 11:35:41 .net

伊豆急線内でのSuica(スイカ)・PASMO(パスモ)の利用が始まるぞ

ttp://www.izukyu.co.jp/ir/newsletter/210114.pdf


でも

2010年春だ

278 :名無SEA:2009/01/26(月) 15:07:14 .net
hoshu

279 :名無SEA:2009/01/28(水) 09:39:35 .net
メイクは今までしたことない。EXしてすぐに客よりも
テメェのブスな顔をチェキしてたイントラがいたけど最低。


280 :名無SEA:2009/02/01(日) 19:45:33 .net
今日熱海始発電車利用で下田へ行き、そのからDSのボートで巫女元もぐってハンマーヘッドみてきたよ!
汐速くて流れがきつかった( ̄○ ̄;)

281 :名無SEA:2009/02/09(月) 22:24:52 .net
この時期 大荒れじゃね?

282 :名無SEA:2009/03/02(月) 09:56:50 .net
age

283 :名無SEA:2009/03/10(火) 22:37:04 .net
>>266
ハンマーズはオーナーからして刺青バリバリで、イントラもイレズミ多かった。
別に対応は悪くはなかったが客層も悪め。
あんまりまた行きたいショップではなかったなぁ。

284 :名無SEA:2009/03/27(金) 02:53:31 .net
特急が通過します

285 :名無SEA:2009/03/27(金) 14:54:41 .net
今回のダイヤ改正って熱海乗り継ぎに影響でた?

286 :名無SEA:2009/04/03(金) 17:56:23 .net
hoshu

287 :名無SEA:2009/05/04(月) 22:03:37 .net
GWは電車に限るね
車だと到着が夕方になる

288 :名無SEA:2009/05/05(火) 00:06:17 .net
朝早く出ればいいジャン

289 :名無SEA:2009/05/16(土) 01:04:24 .net
電車にダイビング?

290 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

291 :名無SEA:2009/05/31(日) 23:40:58 .net
>>290
>B93(F).W63.H88  身長 164cm

おっぱいでかすぎ
そしてウエスト細すぎ

おっぱい小さくて、もっとぽっちゃりした子だったら
喜んで行ってやるんだが...残念だな

あと、ロクハンが似合わないと嫌だな

ということで、>>290は逝って良し

292 :名無SEA:2009/06/23(火) 11:11:12 .net
hoshu

293 :名無SEA:2009/06/29(月) 12:11:55 .net
伊豆急線って途中下車できるの?
例えば伊東〜下田までの乗車券で、
伊東〜城ヶ崎海岸で途中下車、城ヶ崎海岸〜下田まで再乗車なんて・・・

294 :名無SEA:2009/06/30(火) 10:50:43 .net
途中下車前途無効、つまり、できません。

あと これは皆知ってると思うけど
青春18切符が使えるのは伊東駅(JR線)まで。

伊豆フリーQきっぷ
ttp://www.izukyu.co.jp/guide/waribiki/izu_free/index.html
という、イベント切符なら途中下車可能です。

295 :293:2009/07/03(金) 09:46:24 .net
>294
ありがと 助かったよ
伊豆急のHP見たけど途中下車に関しての情報が見つからんかったから

296 :名無SEA:2009/07/06(月) 16:10:42 .net
age

297 :名無SEA:2009/07/06(月) 20:59:53 .net
★中央線★ 電車にダイビング ★グモ★

298 :名無SEA:2009/07/07(火) 19:36:58 .net
道路激混みのお盆は伊豆諸島へ 大島、八丈・・

299 :名無SEA:2009/07/09(木) 21:00:24 .net
>>298
その前に大島行きのジェットフォイル激混みでしょ

結局熱海まで行くのなら、そのまま伊豆急で東伊豆に行けばいいだけ(笑)

300 :名無SEA:2009/07/17(金) 13:35:59 .net
連休あぼーん

301 :名無SEA:2009/07/17(金) 18:50:06 .net
竹芝桟橋から伊豆大島、八丈、小笠原へ

大島、八丈なら空路もある

302 :名無SEA:2009/07/18(土) 00:47:20 .net
欠航率高いのが難点>八丈路線

303 :名無SEA:2009/07/18(土) 18:29:44 .net
どーせ電車で伊豆いくなら下田まで乗って、松崎方面だね
白浜は人大杉 西伊豆ならまだ多少マシ

304 :名無SEA:2009/07/26(日) 15:32:15 .net
電車派ダイバーでウェイトも自前で持っていく人いますか?
どうやって持って行きます?
以前、そのままウェイトを(ベルトは付いていた)手に持って運んで
電車内では床に置いているグループを見たことがあります。
他になんかいい方法ないですか?

305 :名無SEA:2009/07/26(日) 17:51:12 .net
レンタルすれば現地での売り上げに貢献できる

306 :名無SEA:2009/07/26(日) 22:25:10 .net
車ならまだしも、電車ダイバーならウエイトは借りた方が
コストパフォーマンス高くないかな?手間と疲労度を考えたら

307 :名無SEA:2009/07/27(月) 09:02:15 .net
ウェイトって有料のところあるの?
自分が行くところは無料のところばっかりだから、よっぽどこだわりがある人しか持参しないよ。

ていうか伊豆ってスチールだから、ウェットだったらウェイトいらなかったりするよね。

308 :名無SEA:2009/07/28(火) 10:21:32 .net
>307
ガイド付きで潜ってりゃウェイトは料金内だろ。
セルフの場合はどこでもほとんど有料だよ。

伊豆でもアルミタンクのところ結構あるけどな。
富戸・川奈・黄金崎・安良里・神子元などなど

309 :名無SEA:2009/08/11(火) 10:43:43 .net
hoshu

310 :名無SEA:2009/09/04(金) 11:20:46 .net
伊豆急のスイカ・パスモ繰上げ導入にならないかな?
(来年まで待てネ〜よ)


311 :名無SEA:2009/09/05(土) 00:32:47 .net
>>310
あんまり言ってると繰り下げになるかもよw

Suica導入してくれれば、わざわざ熱海からの乗車券を前もって買っておいて
EX-ICからの乗り継ぎに使う必要なくなるからなぁ

俺は夏場だけは電車なんだが、今年はトンフル流行ってきたから極力電車は避けて
今週から車に戻したよ

次電車で行くのは年末年始とGWかな

312 :名無SEA:2009/09/06(日) 00:22:29 .net
電車ダイバーです。
新幹線をやめて、電車+宅急便にしました。
やっぱ楽です

自分でウエイトもってくメリットってなんだろ?
1kgとか500gのウエイトはじぶんでもってくってことか?

313 :名無SEA:2009/09/06(日) 00:24:06 .net
あと東京駅のJRの窓口で往復券買えば、東京=富戸とか買えるぞ
カードも使えるし。お勧めだ。

314 :名無SEA:2009/09/06(日) 16:48:02 .net
車だと大瀬とか西伊豆で潜ったあと峠越えるわけいかないから
困っちゃうんだよね
熱函が一番最高地点低いのかな

315 :名無SEA:2009/09/13(日) 11:40:22 .net
時間に余裕あるなら下田経由で伊豆一周して帰ればw

316 :名無SEA:2009/09/16(水) 11:57:02 .net
>>314

出来るだけ遊んで帰るんだよ。

観光スポット廻ったり、
ゆっくり夕食を食べて、、軽く温泉も良いかも、、

たっぷり時間を費やして出来るだけ窒素抜いてから、帰るべし!

317 :名無SEA:2009/10/20(火) 14:37:00 .net
age

318 :名無SEA:2009/10/22(木) 14:07:37 .net
電車でGO!!

319 :名無SEA:2009/10/22(木) 18:46:09 .net
熱海〜下田間で、もし着席保証+荷物置き場付きの普通列車グリーン車があったら使う?

320 :名無SEA:2009/11/27(金) 14:44:08 .net
伊豆箱根鉄道はスレチ?

321 :名無SEA:2009/11/27(金) 20:16:29 .net
スレ保守乙。

うーん微妙にスレチじゃないかな?
どちらかというと西伊豆のスレになりそうな気がするけど

まぁ、「電車でダイビング」がメインテーマだからテキトーでいいとは思うが

322 :名無SEA:2009/12/08(火) 00:47:26 .net
結局電車で日帰りするのにいちばんいいポイントはどこ?

323 :名無SEA:2009/12/08(火) 07:49:27 .net
何が目的かによると思うぞ

アクセス抜群なのは熱海だろ、そりゃ。

少なくとも、伊豆高原以北のポイントだと、どこも駅送迎付きだし、
電車の本数もそれなりだし、乗り換えなし(あっても伊東で1回)なので
アクセスは大して変わらないと思う

324 :名無SEA:2009/12/17(木) 02:37:46 .net
八幡野、IOPといきましたが八幡野のほうが潜りやすくマクロ中心、IOPのほうが魚影が濃いかわりにエントリーやエクジットはきつい感じですね。

325 :名無SEA:2009/12/17(木) 19:30:16 .net
>>324
ただ、八幡野は慣れない人が潜ると、何気にナビ難しいんだよね。
駐車場とエントリー口が異様に近いのが最大のメリットかな

326 :名無SEA:2009/12/19(土) 15:03:43 .net
そうだね

327 :名無SEA:2009/12/19(土) 19:12:04 .net
八幡野は器材をエントリ口近くに置いてたら
車に踏まれたことがあります
群発地震大丈夫かな。正月どうしよう




328 :名無SEA:2009/12/20(日) 11:58:31 .net
地震は収まりつつあります。
車なら大丈夫でしょう。
電車は止まる可能性があるのでちょっとリスキーかな。

329 :名無SEA:2009/12/21(月) 00:32:49 .net
土曜の夜は2回(18時と22時)止まりました。

ただ、揺れが強いのは川奈〜吉田あたりだけなので....
実際は鉄道への被害が出る揺れではなさそうなので、安全点検が終わり次第
約1時間半〜2時間で運転再開しています。
夜のほうが、運転見合わせの基準が厳しいような感じです。

車だと、たとえ135が宇佐美で崖崩れになっても、被害は局地的なので、
回れれば亀石経由、もしくは鹿路場〜修善寺経由で帰れます。ちょっと高所ですが。

330 :名無SEA:2010/02/08(月) 17:57:22 .net
hoshu

331 :名無SEA:2010/02/08(月) 19:01:03 .net
Suicaの改札機の工事は着々と進んでるね
これで朝の精算所渋滞はなくなるのかな

332 :名無SEA:2010/02/12(金) 23:15:38 .net
Suicaいつからだっけ?

333 :名無SEA:2010/02/12(金) 23:36:06 .net
>>332
スイカは夏からに決まってるだろw

てなことは言わずに3月13日から
ttp://www.izukyu.co.jp/ir/newsletter/211222.pdf

334 :名無SEA:2010/02/20(土) 03:18:21 .net
>>333
ありがとうございます。
助かります。

335 :名無SEA:2010/03/04(木) 13:28:16 .net
スイカ/パスモ もうすぐだね

336 :名無SEA:2010/03/17(水) 00:55:15 .net
電車が一番!

337 :名無SEA:2010/03/17(水) 01:36:02 .net
富戸とか伊豆高原駅ってパスモ使えるようになった?

338 :名無SEA:2010/03/17(水) 17:23:22 .net
伊豆急全線PASMO使えるようになったよ。

339 :名無SEA:2010/03/19(金) 23:35:21 .net
横浜から130円で行けなくなったじゃんか


340 :名無SEA:2010/03/20(土) 00:48:23 .net
>>338
マジか!
さんきゅー

341 :名無SEA:2010/03/20(土) 23:02:20 .net
>>339
犯罪自慢すんな。通報するぞ。

342 :名無SEA:2010/03/21(日) 01:14:57 .net
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃電┃・ #
  。 ;゙ #┃車┃# 。
  ゙・# : ┃最┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃高┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ 貧乏臭くて最高です!
 :/   つΦ


343 :名無SEA:2010/03/23(火) 06:47:57 .net
>>339
知らん顔して、簡易改札機に定期入れ(西瓜なし)を押しつけて通り過ぎればOK。

344 :名無SEA:2010/03/23(火) 17:06:43 .net
さすがにそれは
やったことない


345 :名無SEA:2010/04/02(金) 19:35:03 .net
なんという悪徳キセル野郎のスレ

346 :名無SEA:2010/04/05(月) 23:48:43 .net
キセルしてるやつらは馬鹿なんだよ。

347 :名無SEA:2010/04/06(火) 00:02:27 .net
電車でダイビング行く奴がおかしいだろ

348 :名無SEA:2010/04/08(木) 13:07:59 .net
伊豆急のパスモ/スイカは歓迎なんだけど、、
オートチャージに対応して無いんだよな・・・

349 :名無SEA:2010/04/11(日) 21:54:58 .net
そこまで言うのは贅沢ってもんだろう。
Suica導入だけでもありがたいよ。

350 :名無SEA:2010/07/02(金) 19:15:46 .net
hoshu

351 :名無SEA:2010/07/25(日) 19:23:56 .net
hoshu

352 :名無SEA:2010/07/26(月) 20:14:59 .net
Suica

353 :名無SEA:2010/08/07(土) 08:12:26 .net
パ○ラギのスタッフが電車移動してるのよく見かけるけど、
今はこれが普通なの?

354 :名無SEA:2010/08/09(月) 18:32:13 .net
青春18きっぷ、最後の夏

355 :名無SEA:2010/09/13(月) 00:14:24 .net
>>353
パパラギは経費削減で下っ端イントラは電車移動みたいです。

356 :名無SEA:2010/09/13(月) 15:47:08 .net
電車が早いでしょ
スタッフの数が多いから空き車両が無いだけの話
もし俺がスタッフなら電車は羨ましい。
皆の器材載せて渋滞の中三時間も運転して温泉飯屋へご案内、クタクタで帰って来て車の洗車なんてするより
電車で弁当食ったり居眠りした方が楽勝

357 :名無SEA:2010/09/13(月) 19:20:56 .net
電車のほうが楽でしょ
08:04城ヶ崎海岸着だと、真夏でもそれなりに空いてるし、
帰りも運転とかしなくてすむからはるかに楽なはず。

358 :名無SEA:2010/09/13(月) 19:22:08 .net
そして、08:04城ヶ崎海岸は、東京発の始発でちょうど乗れる一番早い電車。

359 :名無SEA:2010/09/14(火) 18:42:48 .net
酒飲みオサーンのおいらは電車っきゃないお。

360 :名無SEA:2010/09/14(火) 19:12:45 .net
車派なんだが、7月8月は電車で行く。
先週は久しぶりに車で行ったが、スカイラインの割引のせいなのか、今年は真鶴新道の
渋滞がすごく少ない印象だね。

でも、今週末は3連休だから電車で行くよw

361 :名無しSEA:2010/09/25(土) 10:49:37 .net


何しに日本の海で潜るの?



362 :名無SEA:2010/09/25(土) 11:47:52 .net
12月から踊り子号減便です

363 :名無SEA:2010/10/21(木) 17:38:03 .net
伊豆の地元民ですが8000系・2100系は音が五月蝿いですをww

364 :名無SEA:2010/10/21(木) 18:20:46 .net
新車買うカネないんだから仕方ないw

365 :名無SEA:2010/11/03(水) 21:11:46 .net
黒船電車は電車ダイバーには使いにくい

366 :名無SEA:2010/11/05(金) 06:42:13 .net
>>365
9時17分伊豆高原着の電車だね。
どうして使いづらい?座りづらいから?座席数少ないから?

俺は嫌いじゃないけどな。一人掛けがあるから(笑)
乗り継ぎの新幹線が着いたら軽くダッシュ、東海道線が着いたら全力ダッシュすれば
真夏のピーク時期でもちゃんと座れるよ

367 :名無SEA:2010/11/12(金) 22:16:10 .net
>>366
座席配置じゃない?
器材持って移動するには車内の通路狭いし。

368 :名無SEA:2010/11/22(月) 09:40:13 .net
伊東行に乗って伊東で下田行が来るまで30分待たすのをなんとかしろ。
あとスーパービューにも自由席入れろ。自由席がありゃ乗ってもいいんだけど

369 :名無SEA:2010/11/24(水) 06:56:31 .net
>>368
乗り継ぎがいい列車は昼間の時間帯にはあんまりない。
なので、遅く出発する人は、出発の時間で調整した方が効率いい。

夕方着で効率いいのは、東京発1530のSVO。
前日に買えば、真夏でもたいてい取れるよ。

370 :名無SEA:2011/01/10(月) 06:13:01 .net
hoshu

371 :名無SEA:2011/02/08(火) 23:57:41 .net
hoshu

372 :名無SEA:2011/02/27(日) 09:43:50.27 .net
ほしゅ

373 :名無SEA:2011/04/15(金) 19:20:53.38 .net
ほしゅ

374 :名無SEA:2011/04/15(金) 22:45:02.04 .net
あした朝5時発の電車で伊豆いくぞい


375 :名無SEA:2011/04/16(土) 07:47:34.23 .net
伊豆急いつも乗ってた電車が走ってないよぉ、、、

376 :名無SEA:2011/04/16(土) 11:47:34.72 .net
うおおおぉとうとう伊豆に震度3きたああああ
東海地震も来るうううううううううううう




377 :名無SEA:2011/04/16(土) 15:45:05.04 .net
ぱねえっす

378 :名無SEA:2011/04/16(土) 16:10:32.01 .net
明日普通に走ってるかな…

379 :名無SEA:2011/04/17(日) 08:08:27.19 .net
高濃度濃縮放射能汚染水が太平洋に垂れ流し、こんなことあるのによく伊豆で潜れますね。
あたしは無理! 今年は控えます

380 :名無SEA:2011/04/17(日) 21:35:33.42 .net
伊豆も影響あるの?西伊豆は大丈夫かな?

381 :名無SEA:2011/04/17(日) 22:09:14.71 .net
>>379
それが心配なら、今年だけじゃなくて、もう一生海に近付くのはもう止めた方が良いよ。

382 :名無SEA:2011/04/19(火) 20:09:23.03 .net
放射能汚染水やばいよね どれくらい漏れたんやろ?

383 :名無SEA:2011/04/29(金) 21:05:21.80 .net
ともかく、海に大量の放射性物質が流れたのは人類初めての体験ですから、
慎重に測定し、慎重に行動しなければなりません。

武田教授 takedanet.com

384 :名無SEA:2011/04/30(土) 20:01:15.62 .net
4日に潜るけど
黒潮だからまあ大丈夫かと

385 :名無SEA:2011/05/14(土) 11:59:47.67 .net
放射能お莫迦な皆さん、ココ情報無いよ。

386 :名無SEA:2011/05/14(土) 12:43:51.46 .net
昨日静岡のお茶は何も検知されなかったね。
今日富士宮の検査結果が出るよ。
海は毎週水質検査してるけど今のところ何も出てないね。
自分はサーフィンなんでどこで潜れるか分からないけど心配な人はもっと南とか日本海側、もしくは外国に行くのをお勧めするよ。
無理して伊豆に来てもらっても楽しんでもらえなかったらさびしいからね。

387 :名無SEA:2011/05/14(土) 17:31:45.57 .net
他の放射能莫迦もどんどん書いてくらはい

388 :名無SEA:2011/05/22(日) 01:10:07.74 .net
ホーシャ脳な皆さま、なんか元気ないですよ?
頑張って、いつものように、どこかの記事をコピペして下さい

389 :名無SEA:2011/05/22(日) 01:38:32.55 .net
10年後の茨城県民は、終わりなき人体実験状態になるのはほぼ規定路線だと思うが
都内も例外じゃない。
テレビでは全く報道されてないだろうが、昨日ぐらいに都内もチェルノでの第3汚染区域レベルになった。
伊豆も第3汚染区域。
その地域ではガンや白血病が多発。
しかも今現在でも収束していないで汚染物質はばら撒かれている。
ttp://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html
一番下まで見るように

390 :名無SEA:2011/05/22(日) 09:00:26.16 .net
>>389
うーん、ツマンないなあ、もう少し頑張れないかな?
34点

391 :名無SEA:2011/05/22(日) 15:17:42.69 .net
伊豆でサーフィンの大会やってるね

392 :名無SEA:2011/05/27(金) 01:47:18.86 .net
ホーシャ脳な皆さま、なんか元気ないですよ?
頑張って、いつものように、どこかの記事をコピペして下さい

393 :名無SEA:2011/05/28(土) 00:56:08.58 .net
ホーシャ脳な皆さん、
採点甘くしてあげるから、
何か頑張ってコピペしてみなよ

394 :名無SEA:2011/05/28(土) 00:59:56.12 .net
>>391
放射能野菜を出荷しつづける農家と一緒やな


395 :名無SEA:2011/05/28(土) 11:37:49.09 .net
↑甘い採点したいけど、ツマラないので5てん

396 :名無SEA:2011/06/03(金) 11:53:18.25 .net
今週末は東西でイベントあるね。
水温も上がってきたし、祭り好きだからどっちかに行こ。

富戸: 東日本大震災復興チャリティー "海で元気になろう"フェスティバル
ttp://www.umi-genki.com/

大瀬崎: フレッシュ大瀬ダイバーズデー2011
ttp://www.osezaki.jp/freshose.html

397 :名無SEA:2011/06/09(木) 22:31:26.67 .net
熱海8:25の伊東、伊豆高原分断運転はまだまだ続く!
ttp://www.izukyu.co.jp/guide/guide1.html

398 :名無SEA:2011/06/09(木) 22:48:58.19 .net
>>396
つ被曝祭り

399 :名無SEA:2011/06/10(金) 01:51:32.60 .net
>>398
『つ』ってなんだぁ?
ネタ無くて、オカシくなったのかぁ?
6日も考えた割には、ツマらんので、2てん



400 :名無SEA:2011/07/22(金) 00:21:09.31 .net
谷津ってどうよ?

401 :名無SEA:2011/07/26(火) 00:59:37.98 .net
新しい菖蒲沢どうよ

402 :名無SEA:2011/07/28(木) 01:21:22.51 .net
伊豆の殺人ショップどこよ

403 :名無SEA:2011/07/28(木) 20:25:17.91 .net
久しぶりに覗いて

>『つ』ってなんだぁ?

これに笑ったわ

404 :名無SEA:2011/07/29(金) 17:45:44.78 .net
電車はいいな〜!

前日にビールはたらふく飲めるし
朝の事故渋滞の心配しなくていいし
寝て行ける(寝過したらオジャンだが〜)
なんと言ってもエグジット後に、ビールをプシュー
帰りも高所移動の心配しなくていいし

羨ましい

405 :名無SEA:2011/08/02(火) 02:14:37.10 .net
なら電車で行けばいいのではないか
おれは一人の時は電車だ

406 :名無SEA:2011/08/17(水) 21:09:28.50 .net
電車は楽だね。
道路の渋滞を尻目にダイヤ通り動いてくれるのがうれしい。
ただし伊豆急の運賃は絶対高すぎ。
あれを何とかして欲しい。

407 :名無SEA:2012/01/23(月) 22:49:44.62 .net
電車あるだけましでしょ

408 :名無SEA:2012/07/29(日) 22:05:58.85 .net
1時間短縮は疲れないと思い、
伊豆でダイビングするのに、行きを東京方面から熱海まで新幹線にした。
指定席は無駄だったかな

409 :名無SEA:2012/11/28(水) 19:49:31.37 .net
こだまの4号車(熱海で乗り換え便利なところ)は自由席だからな
おまけにこだまの自由席は少ないし。

まぁどうせEX-ICで乗るからとりあえず指定席取るんだけどな

410 :名無SEA:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
車無いし、電車は楽だ

411 :名無SEA:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN .net
電車移動で便利なバッグかキャリー教えて

412 :名無SEA:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN .net
ホームセンターで売ってるキャリーにメッシュバッグを乗せていくのがお手軽

413 :名無SEA:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
ヒョウモンダコ:触るな危険 伊豆半島沿岸、目撃急増 かまれると死亡も
http://mainichi.jp/select/news/20130824mog00m040007000c.html

414 :名無SEA:2013/09/05(木) 21:54:17.29 .net
>>412
それいいなー。でも落ちそうだなー

415 :名無SEA:2013/09/06(金) 20:04:51.57 .net
東京〜中木往復でハイオク満タンかかるから
電車の方が安いかと調べてみたら
そんなことはなかったぜ

416 :名無SEA:2013/09/06(金) 21:40:47.68 .net
>>415
俺の車は距離あたりの減価償却費が高いから
電車の方が安いよ

417 :名無SEA:2013/09/07(土) 13:26:48.63 .net
中木ってまた遠いな…
電車ないから前泊になるしそりゃカネかかるわ
車の燃費も高速いれてリッター10キロの高級車と見た

418 :名無SEA:2013/09/08(日) 22:07:52.26 .net
http://www.youtube.com/watch?v=KwTCREjqcuI

419 :名無SEA:2013/09/09(月) 10:36:27.07 .net
>>416
減価償却なんて出してなんぼだろ

420 :名無SEA:2013/09/09(月) 10:41:47.74 .net
車の方が基本快適だが、問題は眠気との戦いだわな
都内から伊豆に月1〜2回通ってたら(休憩なしで往復7時間)、5年以内に一度は事故ると見る

421 :名無SEA:2013/09/10(火) 14:07:45.10 .net
みんな西伊豆いきたいときはどうするの?

422 :名無SEA:2013/09/10(火) 15:53:17.24 .net
>>421
もよりの駅まで送迎してくれるショップを探して利用してる
大瀬崎なら三島まで送迎無料のところ、、、とか

423 :名無SEA:2013/09/17(火) 18:07:21.70 .net
>>414
亀だが一応
ゴムケーブルで固定するだけで落ちないよ

424 :名無SEA:2013/10/09(水) 22:26:14.76 .net
大瀬崎での事だけど
送迎無料って所の予約入れようとしてけど、断られた経験あり
結局、他の所で予約が取れたので、最寄駅まで送迎してもらって利用した
断られた所は、客が1人の為、断ったみたい
今後は利用しない予定

425 :名無SEA:2013/10/10(木) 07:35:05.29 .net
>>424
大瀬崎には、送迎無料だけど荷物運搬有料
っていうのもあるし、何でもアリだね

426 :424:2013/10/10(木) 22:36:31.15 .net
西伊豆のとあるショップであった事だけど
駅まで送迎無料との事で、送迎を依頼して電車で向かったが
その駅に着くまで30分程前に電話があり
海況が悪いので中止ですとの事
え!もうすぐの所まで来ているのに!!
その前には、何回か利用したが、その後は利用してません

427 :名無SEA:2013/10/10(木) 22:39:52.62 .net
それは仕方ないだろ

428 :名無SEA:2013/10/11(金) 03:55:38.19 .net
海況までショップのせいかよ

429 :名無SEA:2013/10/11(金) 08:17:09.18 .net
>>426
クローズじゃ仕方ないでしょう
そのショップだけじゃなくて、どこのショップだろうが、
セルフだろうが、同じじゃないの?

430 :名無SEA:2013/10/12(土) 15:08:05.48 .net
人集まらないからと、直前でツアー中止にしたり、再開したり、
当日になって担当インストや潜り先をコロコロ変えたりするショップは二度と利用しない。

431 :名無SEA:2013/10/12(土) 16:16:36.35 .net
このタイミングに書き込まれると、> 426と>>430が混同するなぁ

>>426はショップに罪はない
>>430は酷いショップ

432 :名無SEA:2013/10/12(土) 18:00:06.83 .net
>>430
直前で現地からクローズ連絡があったり自己渋滞で行先変更するのは仕方ないだろ

433 :名無SEA:2013/10/12(土) 23:41:59.65 .net
>>430みたいなショップはあるね
インストが女性客狙いのために、担当インストや潜り先を
現地で勝手に変えるショップがあったが、二度と利用しない

そんなに女欲しけりゃ、別で婚活しろよって、仲間内で言っている

434 :名無SEA:2013/10/12(土) 23:49:12.50 .net
>>433
家の近くのところは、講習が入ると富戸に変わる

435 :名無SEA:2013/10/13(日) 22:16:18.87 .net
電車で行く時はメイクってどうされてますか?

436 :名無SEA:2013/10/15(火) 17:50:08.51 .net
スッピンが無理ってんならメイクするしかないだろ
キミの顔のことは誰も知らんよ

437 :名無SEA:2013/10/15(火) 22:06:02.27 .net
アイラインもつけまつげもばっちり決めてくる女の子もいるよ
潜った後もばっちりついてて、関心した

438 :名無SEA:2014/02/14(金) 19:34:33.52 .net
スキーヤー横目にダイビングって何か笑っちゃう
自分でも何がおかしいのかわかんないけど

439 :名無SEA:2014/02/23(日) 20:54:36.17 .net
電車でダイビングいいね〜

車だと、朝は早いし、帰りは「厚木小田原道路」終盤で眠気が襲ってくる

電車なら乗った瞬間に「プシュ〜」
何かの本で読んだが電車は海抜100m以下だって言うし安全&エコ

440 :名無SEA:2014/03/16(日) 19:03:15.59 .net
土日祝回数券、14枚使いきらないうちに期限が来そうだ。
2〜3月は休日出勤が増えることを考えずに買ってしまったorz

441 :名無SEA:2014/03/16(日) 19:04:41.58 .net
まぁ12枚使ったから元は取ったけどね

442 :名無SEA:2014/04/28(月) 19:40:02.84 .net
>>442
体験なら何処でも大して変わらない
金額で選べば?

443 :名無SEA:2014/04/29(火) 14:19:47.76 .net
>>442
ココでおすすめって言われたら、
従っちゃうタイプ?

444 :名無SEA:2014/04/29(火) 14:22:33.49 .net
ダイブハートやアクアギフト、JDAは悪徳ショップとして有名だね

絶対ダメなショップ 
 (以下1個当たり1点で10点満点)

@ネットで悪評価が多い
Aインストラクターに若いチャラ男が多い
Bライセンス取得料金が異様に安い
C器材購入の勧誘がしつこい
Dサイト内の店員の文章が幼稚
Eライセンス認定がBSAC系団体(チャールズ皇太子系)
Fサイトの更新がルーズ
Gサイトでの説明が、結局総額いくら掛かるか不明瞭
Hダイビングと全く関係ないイベントをアピール
Iネットで悪評立つとスルーできない

445 :名無SEA:2014/07/10(木) 16:59:17.17 .net
駅の階段でキャスターが辛い

446 :名無SEA:2014/07/10(木) 21:19:13.75 .net
背負えるメッシュを用意すればその辺は結構楽になるね

ウエットの季節ならそれと手荷物を入れるバッグだけで済む

447 :名無SEA:2014/07/23(水) 16:35:54.58 .net
たまに下田行きの電車に、
ガラの悪い汚ギャル風のブス達が乗ってるけど、
あいつらどこに行くんだろ

下田まで出張デリヘルなのかな

448 :名無SEA:2014/07/28(月) 17:20:04.47 .net
キャリーをデッキに置いて特急に乗る人はいますか?
目の届かないデッキにキャリーを置くのは不安ですが、座席の通路に置くのは迷惑ですよね。

449 :名無SEA:2014/08/09(土) 11:41:33.97 .net
伊豆か三浦半島で単独できるとこはないかな
琴ケ浜はいったが、他にもいきたい。

カードランクが、経験本数が、一緒に潜ってスキルチェックを、、、
とかいうショップはいらない。さっさとタンク貸してくれるショップがいい。

琴ケ浜みたいにレンタル、施設使用がセットになってなくてタンクだけ借りて
どっかにいって好きなように潜るでもいいけど、潜る方法ないですか?

450 :名無SEA:2014/08/09(土) 15:38:34.93 .net
ダイビングに行く時に女性はメイクってどうされてますか?
始めからスッピン?

451 :名無SEA:2014/08/09(土) 17:11:13.33 .net
そうですね

452 :名無SEA:2014/08/15(金) 19:13:07.91 .net
>>450
基礎化粧品だけ

453 :SAGE:2014/08/15(金) 22:42:19.81 .net
>>452
BBA?

454 :名無SEA:2014/08/27(水) 04:12:45.43 .net
伊豆急13枚回数券使ってる?
結構お得じゃね?

455 :名無SEA:2014/09/16(火) 09:38:43.84 .net
新宿-三島の高速バスって乗り換えないで済むから楽かなと思ったけど、時刻表見たら下りは午後だけ、上りは午前だけ、これじゃぁ使えないな

456 :名無SEA:2014/09/16(火) 10:48:09.81 .net
あぁ、スレタイに伊豆急ってあるの、見落としてた
東伊豆のスレだったのね
456は西伊豆(大瀬崎)に行く話だから、スレチだね、すまん

457 :名無SEA:2014/10/08(水) 16:04:13.98 .net
過疎ってますね

458 :名無SEA:2014/10/14(火) 13:17:00.35 .net
ええ
秋ですから・・・

459 :名無SEA:2014/10/23(木) 11:16:05.22 .net
>>458
秋のほうが良いのにね

460 :名無SEA:2014/10/23(木) 18:25:36.29 .net
ナライでクローズ多いけどね

461 :名無SEA:2014/10/31(金) 18:57:40.23 .net
今週末行こうっと

462 :名無SEA:2014/10/31(金) 22:08:33.97 .net
東伊豆の透明度が悪いみたいだけど

463 :名無SEA:2014/10/31(金) 22:11:08.24 .net
南伊豆行くぜ

464 :名無SEA:2014/11/01(土) 00:45:13.24 .net
IOP行くぜ

465 :名無SEA:2014/11/01(土) 05:20:59.67 .net
今から電車でIOPに向かいます!
あと10分で家を出ます。

466 :名無SEA:2014/11/03(月) 09:18:00.02 .net
IOPどうだった?

467 :名無SEA:2014/11/03(月) 09:58:08.45 .net
>>466
11/1(土)に行きました

透視度が5mから6m
水温は21度
特にウネリなどは無く落ち着いていました
二の根にはアオサハギ、イロカエルアンコウなど
一の根にはクマドリカエルアンコウ、サキシマミノウミウシなど

11/2(日)はイベントだったようですが、自分は雲見へ行ってしまったので、イベントがどんな感じか教えてください

468 :名無SEA:2014/11/03(月) 20:51:07.98 .net
水温21度ならそろそろドライスーツの季節ですねー

469 :名無SEA:2014/11/04(火) 20:10:19.09 .net
なんの、ロクハンならまだまだ余裕だ

しかし陸の寒さに耐えられるか・・・

470 :名無SEA:2014/11/04(火) 20:51:35.46 .net
ロクハンなら?どこのロクハンかによるよな

471 :名無SEA:2014/11/04(火) 22:05:42.14 .net
裏がスキン系で体にちゃんと合わせた仕立てならドコでも大丈夫でしょ

472 :名無SEA:2014/11/04(火) 23:10:10.31 .net
やべ、スキンとか体位とかに読み間違えた

473 :名無SEA:2014/11/05(水) 06:14:01.38 .net
オクトパスだけにタコだなぁ

474 :名無SEA:2014/11/05(水) 23:19:21.93 .net
IOP行ってみたい
オススメのショップは?

475 :名無SEA:2014/11/08(土) 11:59:47.73 .net
そりゃあ、言え

476 :名無SEA:2014/11/08(土) 13:35:19.19 .net
>>474
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/msports/1192973487/

477 :名無SEA:2014/11/08(土) 17:15:37.12 .net
いいねー

478 :名無SEA:2014/11/08(土) 20:00:00.70 .net
騙されないように

479 :名無SEA:2014/11/08(土) 21:23:38.85 .net
伊豆は水温21度

480 :名無SEA:2014/11/09(日) 13:42:06.00 .net
海行きたいなぁ

481 :名無SEA:2014/11/09(日) 17:30:58.74 .net
バックを伊豆急のドアのところに置いておいて盗まれないのが不思議だと思うのは俺だけか?

482 :名無SEA:2014/11/09(日) 18:21:35.63 .net
>>481
日本だからね

483 :名無SEA:2014/11/09(日) 22:02:29.16 .net
IOPで物がなくなるという話は本当にあるのでしょうか?カメラの水槽上に監視カメラがあったりするけど、抑止力発生させる必要があるのでしょうか?

484 :名無SEA:2014/11/09(日) 22:47:10.24 .net
IOPでアンクルウエイト盗られたことある

485 :名無SEA:2014/11/10(月) 21:18:18.98 .net
やはり、名前書いとこうかなぁ

486 :名無SEA:2014/11/10(月) 22:02:02.02 .net
なんて名前?

487 :名無SEA:2014/11/11(火) 21:52:03.30 .net
ナイショ

488 :名無SEA:2014/11/12(水) 18:47:10.74 .net
まだウエットでいけるかな

489 :名無SEA:2014/11/12(水) 22:14:31.06 .net
>>488
ワンピースだと辛いかも

490 :名無SEA:2014/11/12(水) 22:29:58.69 .net
ロクハン買っちゃおうかなぁ〜

誰か教えて

ロクハンは冬の海でも大丈夫とか言われるけど、ブーツはどうするの?

足がめちゃ冷えたりしないの?

491 :名無SEA:2014/11/12(水) 23:31:35.18 .net
>>490
GULLの5mmミューみたいなファスナーなしでソコソコ厚手のブーツならイケる
どうせドライでも手首から先と頭部は濡れるのだから大丈夫
流石に10度切ると辛いだろうけどそんなところで試したことないからなんとも

ついでに言うとロクハンじゃなくて5mmでも内側はスキン系でロングジョンとカブリにすれば全然違う
保温力は厚さに正比例してくれるか微妙だけど浮力は確実に3割増しになるからね
6.5mmのセットだとドライとほぼ変わらないウエイトになるから、ドライ持ちにとっては微妙な存在だろう

492 :名無SEA:2014/11/13(木) 22:12:13.35 .net
ファスナーなしのブーツ探して見る
ありがと

493 :名無SEA:2014/11/15(土) 00:18:41.32 .net
伊豆に行くぞ〜明日

494 :名無SEA:2014/11/15(土) 02:23:14.78 .net
韓国、性犯罪1日60件、3年間で33%増…“性犯罪共和国”汚名
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316485812/

これは判明しただけで24分に1件の割合で発生してることになる。
アメリカで治安が最悪だった時に「告発の行方」という映画が作成された。
この時、6分に1件発生したとあったが人口比率にすると
当時のアメリカの人口は現在の韓国の人口5倍だったから
24分を5で割ると4分40秒になる。
逆に韓国を基準にすると6分に5を掛けると30分になる。
つまり、アメリカの治安が最悪だった時よりも1.25倍酷い。

米外務省がアジアで強姦注意を促しているのは韓国だけ
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1018.html(米外務省HP)

それを報道しないマスコミ
韓国、外国人観光客を狙う性暴行相次ぐも、「国家イメージ損なう」と旅行会社が申告もみ消し
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335466935/
性犯罪:韓国では10年間で約2倍に〜告訴されていない分含めると年間20万件
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343523271/

皆藤愛子が韓国で遭ったレイプ未遂の発言に韓国人激怒
http://exawarosu.net/archives/6108962.html
日本人観光客「ゲストハウスで性暴行されて」
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1842.html
「セブ島で韓国人が日本人女性をレイプ」
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/10078443.html
フィリピン当局は「韓国人警戒令」を宣言していた
性犯罪や結婚詐欺などが横行していた為である

495 :名無SEA:2014/11/15(土) 07:23:28.66 .net
新幹線乗って朝飯食べてる間に
すぐに熱海

車より早い気がします

496 :名無SEA:2014/11/15(土) 19:11:52.44 .net
車より安いし

497 :名無SEA:2014/11/16(日) 08:58:13.71 .net
昔、熱海で乗り過ごした奴がいたな

498 :名無SEA:2014/11/17(月) 22:20:04.45 .net
オマエか

499 :名無SEA:2014/11/19(水) 08:43:25.54 .net
さすがに熱海で乗り過ごしはないけど、伊豆急の駅で乗り過ごす人は多い

500 :名無SEA:2014/11/25(火) 19:33:22.09 .net
オマエか

501 :名無SEA:2014/11/26(水) 21:47:34.01 .net
ドライスーツでピッタリとユッタリどちらにしますかと聞かれたけど、どっちがいいかわからなかったから太って見えないようにピッタリにしたけど、本当はどっちがいいの?

502 :名無SEA:2014/11/26(水) 23:32:03.75 .net
どっちでも
好みの問題

503 :名無SEA:2014/11/27(木) 06:48:04.50 .net
脚はピッタリ、上半身ゆったりならひっくり返りにくい

504 :名無SEA:2014/11/27(木) 21:10:29.69 .net
そっか、胸が小さいから上半身がゆったりめなんだと思ってた

505 :名無SEA:2014/11/29(土) 01:30:52.97 .net
貧○ですか

506 : 【東電 76.0 %】 :2014/11/29(土) 10:30:44.17 .net
>>504
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


キミの今後に期待してるよ。その調子でね。

507 :名無SEA:2014/11/30(日) 09:03:26.69 .net
ドライスーツの季節だね

508 :名無SEA:2014/11/30(日) 13:33:59.05 .net
ドライスーツの季節にとても美人なイントラを見かけたことがある。また会いたいよ
>_<

509 :名無SEA:2014/12/04(木) 23:52:05.20 .net
どこのショップ?

510 :名無SEA:2014/12/14(日) 21:01:54.85 .net
それがわかれば通うけどなぁ!

511 :名無SEA:2014/12/15(月) 06:10:13.95 .net
都市型ショップだな、それは

512 :名無SEA:2014/12/15(月) 20:41:52.22 .net
たぶん都市型ですね。
それ以上はわかりませんでした。

513 :名無SEA:2014/12/17(水) 23:55:35.49 .net
ドライスーツに店舗の名前とか入ってなかった?

514 :名無SEA:2014/12/18(木) 22:07:08.86 .net
ウカツでした
なんか描いてあったような気もします

515 :名無SEA:2014/12/20(土) 15:41:11.07 .net
なんて描いてあった?

516 :名無SEA:2014/12/21(日) 09:21:42.15 .net
覚えてないや・・

517 :名無SEA:2014/12/22(月) 22:32:46.52 .net
また現れたらしっかりとどこのサービスか見極めときな

518 :名無SEA:2014/12/23(火) 03:04:45.61 .net
おいおい、また現れたら直接声かけるだろ

519 :名無SEA:2014/12/23(火) 08:07:19.24 .net
それが出来れば苦労してない気がする。なにげにそのショップを使うのが最初のステップだと思う。

520 :名無SEA:2014/12/26(金) 07:38:13.82 .net
大変だなあ
そこまで考えてるんだ

521 :名無SEA:2015/01/02(金) 20:11:47.49 .net
今日もいなかった
都市型ショップは来ていなかった

522 :名無SEA:2015/01/05(月) 22:14:23.51 .net
伊豆急
海側のシートに座って朝日を浴びて寝ていけるぞー

気がついたら、乗り越してた

電車はぶらり途中下車できないのは言うまでもない

523 :名無SEA:2015/01/14(水) 13:10:40.25 .net
いるねそれで集合時間に遅れてくるやつ

524 :名無SEA:2015/02/11(水) 08:15:30.81 .net
お前か?

525 :名無SEA:2015/02/13(金) 00:10:11.83 .net
電車でこそぶらり途中下車するんやろ

しかし冬場はいいなぁ
電車に誰も乗らんようになった

ま、キャスターバッグ転がしてるダイバーが少しだけおるが仲間だと思えばドア付近に置いてあるでかいバックも蹴飛ばそうとは思わへんかったしな

526 :名無SEA:2015/02/18(水) 22:27:50.89 .net
岩のダイビングショップ海家にいるスタッフ 小澤百合子という奴 人を騙すのが専門で金銭感覚がない この人はFacebookに登録している

527 :名無SEA:2015/02/19(木) 22:50:30.14 .net
会いたいなあ
あのイントラにもう一度

528 :おっぺ:2015/03/27(金) 17:38:00.99 .net
やばい店もっと教えて!

529 :名無SEA:2015/07/06(月) 01:58:52.64 .net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

530 :名無SEA:2015/07/23(木) 21:04:04.87 .net
>>526
それ、客じゃないのかな?りっぺってあだ名付いてますぅ?

531 :名無SEA:2015/07/23(木) 23:40:39.98 .net
Wi-Fi

532 :名無SEA:2015/08/06(木) 17:34:42.84 .net
夏は伊豆急混むよね〜

533 :名無SEA:2015/08/12(水) 07:33:29.22 .net
でも電車が楽だよね
寝ていける

534 :名無SEA:2015/08/12(水) 13:42:24.82 .net
>>533
そう!
自分で車を運転なんてめんどくさ!

535 :名無SEA:2015/08/12(水) 21:18:36.47 .net
どこまで行ってるの?
富戸とか?

536 :名無SEA:2015/08/14(金) 23:26:31.87 .net
会いOPとか

537 :名無SEA:2015/08/15(土) 20:59:08.43 .net
神子元か雲見、たまに田子

538 :名無SEA:2015/08/16(日) 06:43:54.44 .net
伊豆急で行くところ?

539 :名無SEA:2015/08/16(日) 14:20:28.33 .net
>>538

モチロン伊豆急で行くよ!
ショップが下田や稲梓まで迎に来てくれるからね!

540 :名無SEA:2015/08/16(日) 14:32:21.41 .net
あと伊東も行くけど、車両は伊豆急のでも路線的にはJRだから、スレチだね

541 :名無SEA:2015/08/17(月) 05:54:51.73 .net
>>538
懲りん図は送迎代とるけどね

542 :名無SEA:2015/08/17(月) 21:22:10.88 .net
伊豆急のリテェー!

543 :名無SEA:2015/08/21(金) 21:51:00.49 .net
明日は台風でアイオーピーはクローズかな?

544 :名無SEA:2015/08/22(土) 09:30:45.19 .net
来週26〜27にIOP行くので、台風が加速して早く過ぎ去ることを願ってます

545 :名無SEA:2015/08/22(土) 20:18:34.13 .net
IOPのオススメダイビングサービスはどこ?

546 :名無SEA:2015/08/22(土) 21:29:07.00 .net
>>545
初心者〜中級ならレイアロハかな

安いし(レンタル無料で税込1万)

547 :名無SEA:2015/08/23(日) 12:07:39.62 .net
大瀬か…うーむ

548 :名無SEA:2015/08/23(日) 18:47:29.66 .net
>>547
違うよ!IOPのレイアロハだよ

549 :名無SEA:2015/08/23(日) 18:50:15.71 .net
>>547
違うよ!IOPのレイアロハだよ
http://www.leialoha.join-us.jp/ioptour.html

550 :名無SEA:2015/08/24(月) 06:13:20.03 .net
クラブハウスが無い分安い!

551 :名無SEA:2015/08/24(月) 07:01:47.72 .net
>>550
あるよ
素泊まり3000円
伊東市富戸877-4

552 :名無SEA:2015/08/24(月) 07:07:20.71 .net
なんか質問に答えてるうちに「宣伝乙」って言われそうになってきたなぁ

553 :名無SEA:2015/08/24(月) 21:23:36.12 .net
れいaloha良いの?

554 :名無SEA:2015/08/26(水) 21:26:20.77 .net
キャンピングカー買って伊東のマリンなんたらに泊まること考えてる

お風呂もあるしトイレもあって快適そう

555 :名無SEA:2015/08/27(木) 04:41:23.94 .net
>>554
電...「車でダイビング」かな?

556 :名無SEA:2015/09/02(水) 20:23:47.94 .net
電車でダイビング
ラクでいいなあ

557 :名無SEA:2015/09/03(木) 06:41:43.35 .net
555はスレチだろ

558 :名無SEA:2015/09/03(木) 21:32:28.51 .net
電車でダイビング
帰りの電車で水たらしてんじゃねーよ

559 :名無SEA:2015/10/10(土) 08:11:04.28 .net
真冬に行ったときは余裕で座れたけど、夏場は混みそうだな。

560 :名無SEA:2015/10/10(土) 10:49:14.98 .net
>>559
今は夏じゃない

561 :名無SEA:2015/10/14(水) 19:54:49.65 .net
座れるから安心していいよ

562 :名無SEA:2015/11/02(月) 20:37:14.43 .net
もうすっかり、人がいなくなったなぁ
やっぱり夏しか伊豆に行かないのかなぁ

563 :名無SEA:2015/11/06(金) 23:01:44.94 .net
>>556
×電車でダイビング
○電車にダイビング
確かにラクにはなれるwww

564 :名無SEA:2015/11/07(土) 06:45:26.73 .net
どうぞお先に

565 :名無SEA:2015/11/08(日) 04:03:26.47 .net
伊豆急の電車にダイビング?
どうせなら大都市のラッシュ時にやれよwww

566 :名無SEA:2015/11/08(日) 09:45:15.99 .net
伊豆急の電車乗るとさ、あー休日だなぁと一気にストレスレベルが下がるなあ

567 :名無SEA:2015/11/08(日) 22:02:02.94 .net
下田に行くならとんかつ一に寄れよ

568 :名無SEA:2015/11/28(土) 01:35:20.25 .net
ステマですかね

569 :名無SEA:2015/12/31(木) 00:37:32.10 .net
干物はどこで買えばいいですか?

570 :名無SEA:2016/01/21(木) 21:35:10.77 .net
>>569
小木曽商店かな

571 :名無SEA:2016/06/20(月) 21:10:38.43 .net
9月ごろ体験でここ行こうとしてるんだけど…
レビュー全然載ってなくて怖いのよね
全くの初心者なので伊豆体験でオススメあったら教えて下さい
http://www.dstakarajima.com/taiken/taiken.html

572 :名無SEA:2016/07/26(火) 18:23:08.16 .net
個人的意見としては、初心者なら自分に合う都市型ショップで始め、
スキルアップしてきたら現地ショップ使うのもいいかも
合わないと感じたら他のショップに移ることが重要

〜過去スレより〜
都市型ショップ
 良い点:自宅から近いと気軽に寄れる
      ダイブ仲間との交流が盛んで友達増えやすい
      お勧め器材の相談に乗ってもらいやすい
 悪い点:器材押し売り(ショップにより差有り)
      割高(都内からの送迎が有るショップだと以外に割高になる)

現地ショップ
 良い点:都市型ショップより割安
      器材押し売りは少ない(自己判断で購入する必要有り)
 悪い点:ダイブ以外の日での交流はあまり無い
      講習の中身が総じて薄い(ショップにより差有り)

絶対ダメなショップ 
@ネットで悪評価が多い
Aインストラクターに若いチャラ男が多い
Bライセンス取得料金が異様に安い
C器材購入の勧誘がしつこい
Dサイト内の店員の文章が幼稚
EBSAC系(チャールズ皇太子系)
Fサイトの更新がルーズ
Gサイトでの説明が、結局総額いくら掛かるか不明瞭
Hダイビングと全く関係ないイベントをアピール
Iネットで悪評立つとスルーできない

573 :名無SEA:2016/09/09(金) 21:54:40.47 .net
初伊豆エリア行きたいんですがow取って1年ほどで行けるレベルでオススメ教えてください。
まだ何を見ても新鮮で魚、マクロ、地形なんでも楽しいです。

574 :名無SEA:2016/09/11(日) 20:38:09.03 .net
伊豆は濁ってる

575 :名無SEA:2016/09/11(日) 21:58:13.65 .net
>>573
伊豆海洋公園(略してIOP)が、魚、マクロ、地形なんでも楽しいですよ
現地のショップなら、伊豆急の駅まで迎えに来てくれます

576 :名無SEA:2016/09/12(月) 08:18:05.81 .net
>>575
ありがとうございます。
そこが良さそうですね。

577 :名無SEA:2017/06/30(金) 18:38:36.77 .net
静岡伊東市 韓国企業メガソーラー建設計画問題
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1498815376/l50

578 :名無SEA:2018/03/06(火) 01:55:40.77 .net
“フン処理せずネコ飼育”夫婦を書類送検へ|日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2018/02/28/07386831.html
自宅で、およそ15匹のネコを劣悪な環境で飼育していたとして、北海道札幌市に住む40代の夫婦が今週にも書類送検されることがことが分かった。

動物愛護法違反の疑いで書類送検されるのは、札幌市南区に住む40代の夫婦。捜査関係者によると2人は、フンなどを適切に処理せず劣悪な衛生環境のもとでネコおよそ15匹を飼育していた疑いが持たれている。

去年7月に付近の住民から「ひどいにおいがする」と警察に通報があり、事件が発覚した。

2人は、ネコを飼育しペットショップに卸す仕事をしていたが、調べに対し、「最低限のエサは与えていたが、去勢手術の費用が高く、ネコを管理できなくなった」と話しているという。

579 :名無SEA:2018/03/20(火) 16:06:06.45 .net
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

MR75O

580 :名無SEA:2018/05/10(木) 01:43:56.89 .net
逮捕まで1キロ逃走、飲酒運転の疑いで大阪府警・警部補逮捕
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3362716.html

6日、大阪府枚方市で飲酒運転をしたなどとして、大阪府警の警部補の男が逮捕されました。逮捕されるまでの間、警部補はおよそ1キロにわたって逃走しました。
 逮捕されたのは、城東警察署地域課の警部補・加藤泰浩容疑者(57)で、6日午後3時すぎ、枚方市の国道で乗用車を酒気帯び運転したなどの疑いが持たれています。
 警察によりますと、加藤容疑者は信号無視に気付いたパトカーから停車を求められたにもかかわらず、街路樹をなぎ倒すなどして、およそ1キロにわたって逃走し、歩道の柵にぶつかって止まりました。
加藤容疑者の呼気からは、基準値を超えるアルコールが検出されたということです。
 「(車は)前がものすごく破損していて、ぐちゃぐちゃでした。(乗っていた人は)ぐったりしていました」(目撃者)

581 :名無SEA:2018/08/21(火) 22:28:40.50 .net
1位 倉ケ谷夏結
2位 矢仁田瑶樹
3位 次良丸光
4位 長田聖康
5位 竪谷きらら
6位 田高田渚紗
7位 藏増あいは
8位 矢島映美子
9位 安信剣士
10位 八本木菜乃香
11位 栗永貴茂太
12位 藏ケ崎秋桜萌
13位 信藤素奈
14位 八ツ木いつか
15位 倉治南月
16位 竹谷彰子
17位 羽谷多摩子
18位 蓮村愛帆
19位 弥富敏貴
20位 太才士恩
21位 神籐晴人
22位 白羽根日那太
23位 城之脇菜佳
24位 竹清くるみ
25位 杉原秀正
26位 武辺菜穂子
27位 新掘要芽

582 :名無SEA:2018/11/18(日) 01:29:37.92 .net
https://web.archive.org/web/20181117162825/http://bbarkingdog.blog.fc2.com/blog-caTegory-0.html

583 :名無SEA:2018/12/26(水) 04:44:45.47 .net
伊豆高原・伊東市八幡野・すいらん荘別荘地情報
https://twitter.com/110_8watano
(deleted an unsolicited ad)

584 :名無SEA:2019/03/29(金) 08:27:07.02 .net
電車で行こう!
https://i.imgur.com/JQFHMHN.jpg

585 :名無SEA:2019/06/26(水) 13:23:06.81 .net
電車じゃ恥ずかしいな

586 :名無SEA:2019/07/05(金) 20:03:54.28 .net
小澤百合子 現在42歳の女
この女は男を騙すのが専門で
金銭感覚が全然ない
あと、自分に貢がせるのが専門である
でPADIのインストラクター

アニータと亀有のキャバ嬢と変わらん

587 :名無SEA:2019/08/22(木) 09:20:29.28 .net
電車

588 :名無SEA:2020/03/10(火) 18:34:22.95 .net
https://twitter.com/plobiopetcrinic
(^^)
(deleted an unsolicited ad)

589 :名無SEA:2020/10/22(木) 18:49:36.35 .net
kwsk

590 :名無SEA:2021/01/20(水) 14:48:43.67 .net

www.faceb▲ook.com/nan▲ami.sekigu▲chi.96

591 :名無SEA:2021/01/29(金) 22:43:30.68 .net
裁判準備中 プ ビ〇ペット苦リニックで起きたこと ご協力ください

592 :名無SEA:2021/02/20(土) 15:50:00.87 .net
http://youtube.com/watch?v=7px8wx2THrc

593 :名無SEA:2021/02/27(土) 18:56:15.97 .net
S県P動物病院事件訴訟
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1580257855

プ□ピオペットクリニック
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1581839479/

594 :名無SEA:2021/09/14(火) 23:59:11.42 .net
#52021/08/09 01:56
女は嫌な感じ
院長は声デカすぎ
若い兄ちゃんは優しいけど、ちょいちょい居ない
[匿名さん]
#62021/08/09 19:56
そこで看取ってもらったのに、いまだにフィラリアや狂犬病注射のお知らせのハガキが送られてくる。
[匿名さん
#122021/08/12 01:18最新レス
あそこに行くたびに
macOSのアップデートしたくなるんだが
[匿名さん]
#182021/08/25 17:06
すいません。前に自分が副院長に看取ってもらったのに、未だにお知らせの葉書が来ることを書いてしまった本人です。スレ立ててないのに、本人かのように勝手に書かれたので、ここに書いておきます。でもいまだにお知らせの葉書が来るのは本当のことです。
#192021/08/25 17:22
>>18
副院長の名前と人柄容姿等ハヨ
[匿名さん]&#8194;
#202021/08/25 19:34
>>19
話しながら白目になる女医さんでした。
[匿名さん]&#8194;
#252021/08/26 11:41
>>18
>>20
あまりに残酷な嫌がらせされ、お気持ち察します。
[匿名さん
#272021/08/26 18:14
>>25
ですね。まだ最期が忘れられません。
[匿名さん]

595 :名無SEA:2022/05/21(土) 17:58:57.92 .net


596 :名無SEA:2022/05/27(金) 10:56:42.99 .net
おっす

597 :名無SEA:2022/07/02(土) 15:50:27.05 .net
今の時勢、電車にダイビングに見える

598 :名無SEA:2022/10/16(日) 08:20:05.40 .net
IOP関係者らしいが https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1645045937/629

二十年位出会い系詐欺をやってて、
発狂したようなステマ書き込みが多いから不安
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1574361567/305

599 :名無SEA:2023/09/10(日) 02:16:13.94 ID:uMfWgPBl4
観光殺人庁に破防法適用して.観光(笑)という恥ずべき言い方を禁止して、殺人,地球破壞、国土破壊と分かりやすい呼称に改めよう!
大体,この娯楽過剰のいくら時間があっても足りない時代に観光(笑)だの孑育てだのどんだけ頭っ悪いんた゛か腹筋割れそうし゛ゃね?
コロナまて゛まき散らして地球破壞して他人の権利を強奪するテロ行為を平然と行う原始人か゛不幸な子を産み落としたところで
地球破壊して騒音まき散らしてGDP低下させる害虫にしか育たねえし、子供給付とか論外,貧乏人が孑を産んだら遺棄罪適用するのか゛筋だろ
その価値の何倍もの無駄金を払うって意味の金落とす(笑)とかウケルよな、都会のスーパ━の何倍もの値付けしてる道の駅とか唖然とするわな
直販で運搬費すらかからないってのに、例えばス‐パーで600円で売ってるシャヰンマスカットひと房3000円とかで平気で売ってるし
普段セコセコ半額品まで買い漁ってる連中が地球破壊しながらノコノコ何も残らない空虚な優越感に浸りに行くとか頭に虫涌いてるのかな?
自閉隊か゛散々騒音まき散らしてる地方にわざわざ地球破壊しに出かけて事故ったり殺されたり災害に合ったり二度と帰れないとか笑わせんなよ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.phР?tУpe=items&id〓I0000062 , ttΡs://haneda-project.jimdofree.Com/
(成田)tтps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織]Ttps://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

600 :名無SEA:2023/10/26(木) 06:29:10.29 .net
まじか

総レス数 600
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200