2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BIG3トータル重量400キロを目指すスレ

1 :無記無記名:2012/06/23(土) 09:44:29.99 ID:dws8ovuS.net
スクワットはフルかフルボトム
デッドリフトは床ひき
ベンチはケツ上げなし

デッド250キロベンチ+スクワット150でもOK
トレ報告はコテつけ推奨

113 :無記無記名:2014/08/07(木) 18:40:13.33 ID:Yhd/v0IY.net
今年中に400は超えそう

BP 95
SQ 132.5
DL 160

170cm62kgトレ歴3年

114 :無記無記名:2014/08/24(日) 10:23:37.28 ID:Ws/v1ZTT.net
500キロスレより人多くてもよさそうなのに

115 :無記無記名:2014/08/24(日) 10:58:53.05 ID:PUgpyPyE.net
>>1
スクワットはローバー腰上げ禁止。
デッドリフトは相撲スタイル禁止、グリップ幅は81cmで握る
だらしないごろ寝ベンチは要らんからミリタリープレス

これでトータル400kgs目指せ

116 :無記無記名:2014/08/24(日) 11:45:54.78 ID:CmpV+vGG.net
>>115
それで新スレ立てて人集めたらいいだろ。
…でkgsて何よ。

117 :無記無記名:2014/08/24(日) 20:34:29.34 ID:Ws/v1ZTT.net
ベンチの代わりにミリタリーで400はきついっしょw

118 :無記無記名:2014/08/24(日) 20:38:06.23 ID:Cjps0kxm.net
>>115本人に目指す気が全く無いという

119 :無記無記名:2014/08/24(日) 20:49:21.23 ID:Ws/v1ZTT.net


120 :無記無記名:2014/08/25(月) 22:53:06.54 ID:BMnVQcMH.net
ベンチは110Kgだが、ミリタリーはMAXで65Kgあたりかな。
スナッチデッドはやった事ないからわからん。

121 :無記無記名:2014/08/25(月) 23:01:48.62 ID:F7dPh0gv.net
デッドとスクワットが200kg超えれば
ミリタリー0でも400じゃん

122 :無記無記名:2014/08/25(月) 23:47:45.20 ID:ivg3sPSs.net
1+1は2じゃん

みたいな事をドヤ顔で語られてもね

123 :無記無記名:2014/09/11(木) 22:57:52.69 ID:CdUlAlsZ.net
ミリタリーきついな

124 :無記無記名:2014/09/11(木) 23:47:43.88 ID:j0SvlKVU.net
BP 90
SQ 140
DL 150

チンカスじゃボケ

125 :無記無記名:2014/09/12(金) 00:56:52.50 ID:lCw27LKJ.net
400までもうちょいじゃん。

126 :無記無記名:2014/09/21(日) 23:20:15.23 ID:kEjgiuz9.net
デッド強い奴重量伸ばしやすくていいよな

127 :無記無記名:2014/11/09(日) 23:14:25.52 ID:QXGqObZ7.net
300スレ卒業してもうすぐ三ヶ月
順調に伸びてる
夏までに400スレ卒業したい

BP80→87.5
SQ105→120
DL115→130

128 :無記無記名:2014/11/09(日) 23:57:45.76 ID:5ItSKKyp.net
300スレはどこに…

129 :無記無記名:2014/11/11(火) 00:09:40.67 ID:IF2vWUD8.net
ちゃんとフルボでやってんの?

130 :無記無記名:2014/11/11(火) 00:18:21.29 ID:UzL+W9NW.net
フルスクでOKよ

131 :128:2014/11/12(水) 21:41:00.94 ID:mSMqg0jJ.net
今日はDLのMax更新挑戦
120までのウォーミングアップがやたら軽く感じる
135を挙げた時にまだ余裕があるので140も更新したった

60*5 90*3 100*2 120*1 135*1
140*1 120*2 100*8 90*8 80*10

BP87.5
SQ120
DL140
Big3トータル 347.5kg

>>129
ベンチはベタ寝、胸つけ、胸停止
スクワットは尻を底まで落としてフル
デッドは床引きでちゃんとやってるよ

132 :無記無記名:2014/11/15(土) 09:23:59.10 ID:LIPHYZPw.net
デッドリフトはナローなのかワイドなのか書いてほしいな
みんなの中では、同一重量のナローデッドとワイドデッドって同じ評価?
例えば、

200kgのナローデッド 200kgのワイドデッド

この2つはどちらも同じ難易度だと感じる?

133 :無記無記名:2014/11/15(土) 10:45:11.58 ID:vYgzifo7.net
ワイドデッドってなんだ?スナッチグリップデッドのこと?

134 :無記無記名:2014/11/15(土) 11:26:16.83 ID:LIPHYZPw.net
>>133
ワイドスタンスのこと
スモウデッド

135 :無記無記名:2014/11/15(土) 23:40:10.86 ID:EFUamNpX.net
ワイドスタンスは不可だな

136 :無記無記名:2014/11/16(日) 10:55:09.70 ID:W01guY3l.net
あんま伸びなくて届くかなと思ってたけど
B110kg×2reps
S145kg×3reps
D140kg×1rep
出来るようになっててもしかしたら届いてるかも

137 :無記無記名:2014/11/16(日) 12:36:36.27 ID:WXM+ctH9.net
相撲デッドはワイドスタンスの腰上げハーフスクワットと同じだしなあ

138 :無記無記名:2014/11/16(日) 12:39:16.07 ID:WXM+ctH9.net
デッドリフト
http://www.youtube.com/watch?v=mdr5hCIWlWw

↑↓対照的

デッドリフト
http://www.youtube.com/watch?v=x90zpDHTpjQ

139 :無記無記名:2014/11/16(日) 18:30:35.01 ID:/fsWKi0l.net
スモウがローバーと被るのが嫌なら、スクワットはハイバーにするとか。

スレルールとしてはスタイル不問で良いと思うけどね。もともとそうだし。
ハイバーやナローの方が得意な人もいるしね。

140 :128:2014/11/16(日) 22:17:51.70 ID:yk5QzS1r.net
デッドはナローでやってます
というかスモウデッドが上手くできない
同じ重量でもスモウデッドの方が重く感じる
フォームが悪いのか慣れてないのかは分からない
ナローは綺麗なフォームだと誉めて貰った事があります

今日は午前中に野球をやってきたのだがベンチが最高に調子悪い
野球は肩肘に結構負担掛かっているのだと痛感
胸と肩トレの予定だったが足に変更
逆にスクワットが最高に調子が良いMaxチャレンジしてみた
野球で適度に走ったのが良かったのかもしれない

60*5 100*2 120*1 125*1(Max更新) 100*8 90*8 80*8

後はレッグプレスとレッグカールで補強

BP87.5
SQ125(new)
DL140
Total 352.5

141 :無記無記名:2014/11/16(日) 22:40:16.14 ID:1pL8W2eu.net
俺は
BP100
SQ110
DL120

SQは完全にしゃがみこんでる
おそらくパラレルでやってもっと高重量扱えばDLも伸びるんじゃないかと思うが
それと完全週一で全身鍛えるためDL時にあまり力残って無いのもあるが400は最低いきたい

142 :128:2014/11/18(火) 23:14:40.92 ID:Cdx8LAAF.net
肘と膝が少し痛みがある
最近更新ラッシュで頑張りすぎたかもしれない
取りあえず本日予定していたトレはパス
明日以降は様子をみてから
皆さんも無理は禁物ですよ

143 :無記無記名:2014/11/20(木) 21:16:11.06 ID:I6WH9Ul+.net
BP 殆どやらない多分85kgくらい
SQ 125kg
DL 160kg ナロー

体重69kg

144 :128:2014/11/21(金) 20:22:54.63 ID:InvQQUVn.net
今日は肩まわりをせめてみた

ラットプルダウン
ショルダープレス
サイドレイズ
アップライトロウ
ワンハンドロウ

145 :128:2014/11/23(日) 20:39:04.37 ID:J0lQjrai.net
今日は胸と腹
ベンチの80*5 75*7 70*10これで間接法だと90超えた
次回90kgチャレンジしてみる

ベンチプレス 60*5 80*5 75*7 70*10 65*9 60*8
ダンベルフライ 20*9 18*9 16*9
ケーブルクロスオーバー 59.9*10 54.4*12*11
アブドミナルクランチ 114.3*12*11*10

BP87.5
SQ125
DL140
Total 352.5

146 :無記無記名:2014/11/23(日) 21:15:39.53 ID:CCe7GAr0.net
〜300初心者
300〜400初級
400〜500中級
500〜上級って感じか

147 :無記無記名:2014/11/23(日) 22:09:53.70 ID:vH0b9dt6.net
700いきてえ

148 :無記無記名:2014/11/23(日) 22:17:25.59 ID:CCe7GAr0.net
1000〜超人

149 :無記無記名:2014/11/23(日) 22:32:20.94 ID:lBgb7w/1.net
トータル700キロってパワー系のアスリートならゴロゴロいたりするの?

150 :無記無記名:2014/11/23(日) 23:30:25.78 ID:5WIPXpHP.net
NFLとか、どんなもんなんだろうね。
600ならゴロゴロ居ると思うけど。

151 :無記無記名:2014/11/24(月) 01:17:33.22 ID:+fqkcZzn.net
国内だと700キロ以上なんてそうそうおらんだろう
室伏でさえ微妙

152 :128:2014/11/26(水) 00:54:42.26 ID:5Hfpwu/m.net
今日はDLとラットプルダウンやってきた
前回まだ余裕があったので更に更新狙い
頭の血管がぶちギレるかと思ったが何とかクリア
もうこれで現時点では限界ギリギリ
DLは一ヶ月程はMax狙いは休憩
余談だがカレーの日にDLやSQやるもんじゃないな
食後90分経過していたが力んだ時にリバース寸前までいった
喉まできたがこらえて飲み込んだ
次回更新は大胸筋の張りが治まったらBP90狙いの予定

60*5
100*2
130*1
145*1(max更新)
130*2
120*5
110*7

BP87.5
SQ125
DL145(new)
Total 357.5

153 :128:2014/11/29(土) 22:32:22.35 ID:TfV7mCBW.net
今日はBPのMax挑戦してきた
割りと簡単に90挙がったので92.5も挑戦したが後5cmが挙がらす断念
インターバルが2分ほどだったので5分取れば挙がったかも
2rmの記録も80から85に更新できたが、その後がグダクダ
今日はカフェイン摂取していなかったのが原因かも

60*5
80*2
90*1(max更新)
92.5*0
85*2
80*2
75*3
70*5
65*8

BP90(new)
SQ125
DL145
Total 360

154 :128:2014/12/02(火) 22:45:52.48 ID:OH/p1NMe.net
昨日はスクワット、レッグプレス、レッグカール、レッグエクステンションやってきた
120までのアップがやたら重い
調子は良くない
案の定1RM更新できず
但し、2RM 3RM 10RMの記録は更新できたのでヨシとする


60*5
80*2
100*1
120*1
130*0
127.5*0
115*1
110*2
105*3
90*10

BP90
SQ125
DL145
Total 360

155 :128:2014/12/05(金) 23:48:45.58 ID:iIINqdl4.net
三種目ともに限界一杯でMax更新したので
暫く1rm更新狙いはお休み
今日はデッドリフトやってきた
60と100のアップが軽く感じる
調子は良さそうだ
150行けそうな気もするが慌てる事はない
その代わり2〜10rmを全て更新できた


60*5
100*2
135*3
125*4
115*7
105*10

BP90
SQ125
DL145
Total 360

156 :128:2014/12/09(火) 23:10:37.69 ID:To5+gLVf.net
SQは絶好調で2〜7rm更新
BPは85を最初にセットしたときに
左側を5kgと10kgのプレートを間違えてセットしてしまった
案の定つぶれてテンション駄々落ちして絶不調
唯一の救いは2rmのタイ記録

12/6 SQ
60*5
100*2
115*3
105*5
100*7

12/9 BP
40*5
60*2
85*2
80*2
70*8
60*12
60*6

BP90
SQ125
DL145
Total 360

157 :無記無記名:2014/12/10(水) 22:02:55.76 ID:CIZ0WdS9.net
絞りたいけど記録落ちそうで怖いw

158 :無記無記名:2014/12/11(木) 12:22:02.30 ID:3JMiVByn.net
初です。よろしくお願いします。
ダイエット目的で2月からウェイト開始。138キロから現在体重95
MAX
BP105
DL160
SQ160
TOTAL425
体重考えると激弱、体重が落ちるに連れて記録が落ちる…特にベンチ。

目標体重&体脂肪率にはまだ遠いから減量続けるけどMAXはこれ以上落としたくない、というか伸ばしたいんですが皆さんは筋力アップの為にどういったトレーニングしていますか?参考にさせてくださいm(_ _)m

159 :無記無記名:2014/12/11(木) 13:39:07.22 ID:2dy8xiAk.net
500スレへどうぞ

160 :無記無記名:2014/12/11(木) 14:34:42.80 ID:bgmYZXnG.net
>>158
以前何かやってたの?

161 :無記無記名:2014/12/11(木) 15:54:40.15 ID:3JMiVByn.net
運動やスポーツって事ですか?何もしてないですよ。好きな様に食べたい物食べて好きなだけお酒飲んでたらスーパー肥満体になってましたw

筋トレ開始当初は体脂肪率も38%でしたよ今も25%前後をウロウロしてるデブですが…

162 :無記無記名:2014/12/11(木) 20:34:12.91 ID:/hw9KobI.net
138w

163 :無記無記名:2014/12/11(木) 21:57:55.56 ID:G2KGSOBF.net
トレ開始時は運動経験ないのに除脂肪体重が100kgとかウソ丸出しやん
そんなもんトップリーグのバリバリ現役ラガーマンでもおらんわ
というか日本人だと殆どいない

164 :無記無記名:2014/12/11(木) 22:03:41.47 ID:Vci20Obe.net
なんだ。ウソ丸出しやんか。

165 :無記無記名:2014/12/11(木) 22:24:15.30 ID:G2KGSOBF.net
ごめん間違っていたわ
トレ開始時は85.56やね
で今は71.25
運動経験なしで85kgもありえないけどね

166 :無記無記名:2014/12/11(木) 22:24:55.43 ID:sDuyh6v2.net
嘘と言われても…まぁ家庭用の体組織計なんで正確じゃないかもしれないですが、ウェイトの重量とかならまだしも、デブを盛る必要ないですよね?w

167 :無記無記名:2014/12/11(木) 22:27:41.24 ID:sDuyh6v2.net
というか166さんが計算してくれたお陰で、自分の体脂肪率が正確かどうかは置いといて数字で見るとやっぱり筋量もかなり減るのがわかりますねorz

168 :無記無記名:2014/12/11(木) 22:28:56.39 ID:G2KGSOBF.net
>>166
デブを盛ってるとかじゃなくて
除脂肪体重85kgとかバワー系トップアスリートの数値だから可笑しいと
運動経験なしではありえない

169 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:04:37.27 ID:sDuyh6v2.net
169
そういう事ですか…すいません勘違いしてましたm(_ _)m

じゃあ家のオムロンが間違えてるんだと思います…今の25%も実はもっと多かったら凹むなぁorz

170 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:15:50.06 ID:2dy8xiAk.net
BIG3の数字だってありえねーよデブ

171 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:28:05.84 ID:/hw9KobI.net
SQもパラレル程度じゃね?

172 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:41:38.50 ID:sDuyh6v2.net
171
何がありえないんですか?体重比で弱過ぎるって事ですか?それはわかってるから重量伸ばすトレーニング方法聞いてるんですが…

というかデブにデブって煽りにもならない様な事言うなよw

172
スクワットはフルですよ。フルボトムではないですが。ジムに来るパワーリフティングの大会出てる人に見てもらった事あるので大丈夫だと思います。

173 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:42:21.10 ID:/hw9KobI.net
そうか。まあお互い頑張りましょ

174 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:45:26.97 ID:G2KGSOBF.net
力自慢のゴリラみたいな肉体労働者でも
最初はトータル300以上ですら難しい
運動不足デブがいきなり400オーバーとかないから

175 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:52:28.96 ID:G2KGSOBF.net
落ちて425と言うことは
痩せる前は500近く挙げてたんだろうか?
いくら100kgオーバーでも運動経験のない初心者だとありえないわ
いや運動経験あってもウエイト経験なければ無理

176 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:52:48.43 ID:sDuyh6v2.net
174
ありがとうございます!頑張ります!

175
最初からじゃないですよ!2月から始めて今現在、先週計ったMAXです。

177 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:55:16.14 ID:G2KGSOBF.net
>>176
体重落ちるにつれでマックスも落ちるって書いてるがな
お前の書き込みは矛盾だらけなんだよ

178 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:55:40.33 ID:sDuyh6v2.net
176
いえ、ベンチは110キロくらいの時に一時期微妙にケツ上げして115まで上がりましたがデッド、スクワットは少しづつ伸びてる感じで今の数値が今のところ生涯のMAXです。

179 :無記無記名:2014/12/11(木) 23:56:49.20 ID:sDuyh6v2.net
178
自分の書き方が悪かったです。すいません。落ちてるのはベンチです。

180 :無記無記名:2014/12/12(金) 00:01:11.84 ID:7gVm4eBV.net
>>158の書き込み内容だと
マックスもベンチ以外も落ちていると書かれているな
もう矛盾だらけ
なんぼでもボロでるわ
もうやめとき

181 :無記無記名:2014/12/12(金) 00:03:18.68 ID:7ZHi+aqh.net
大体400を目指すスレでいきなりオーバーした数字出して自分語り始めるんだから
釣り以外の何物でもあろうはずがないわな

182 :無記無記名:2014/12/12(金) 00:07:27.81 ID:Mu1aHrm3.net
181
わかりました。重量伸ばすトレーニング方法聞きたかったので、言い合いする為に書き込んだわけじゃないのでもうやめときます。証明できるのがあるわけじゃないし。

くだらない事でスレの流れ切って荒らしてしまってすいませんでしたm(_ _)m

183 :無記無記名:2014/12/12(金) 01:20:32.33 ID:glDxKHdZ.net
体重70kg12%
BP 85kg
DL 160kg
SQ 125kg

スクワットちゃんとしたフォーム意識すると全然伸びねえ

184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:17:10.02 ID:+jt8370T.net
http://anatasennyou-kintore.com/sonota/763/?view=co_list

185 :128:2014/12/16(火) 23:09:17.33 ID:0HvUzS7q.net
面倒になってきたので更新したときにだけ書き込む

本日DL150更新
夏までに400スレ卒業を考えていたが
3月末に目標変更

BP90
SQ125
DL150(new)
Total 365

186 :無記無記名:2014/12/16(火) 23:21:51.44 ID:2/FQ9u2E.net
>>183
意識しすぎて動きがぎこちなくなってるんだろ

187 :128:2014/12/23(火) 22:34:31.30 ID:0CJcAry9.net
SQ127.5に更新
余談ですが素手で頑張ってきたのですが
DLで毎回豆がズル剥けるようになってきたのでパワーグリップを買った


BP90
SQ127.5(new)
DL150
Total 367.5

188 :無記無記名:2014/12/24(水) 00:39:24.34 ID:f5xxzOGB.net
デッドリフトはストラップにしたほうがいいぞ
パワーグリップじゃマジックテープがすぐ駄目になる

189 :無記無記名:2014/12/24(水) 20:03:25.36 ID:h9QAJm5r.net
男なら素手
グリップもオーバーグリップ

190 :無記無記名:2014/12/24(水) 20:22:03.14 ID:GvWDVTAG.net
俺も素手
あまり豆なんてできない
150kgくらい左右ともオーバーハンドグリップで十分
ホールドはまだまだ余裕あるのでオルタネイトもフックグリップもいらない
てかトレーニングでストラップなんて使ったことねえわ

191 :無記無記名:2014/12/24(水) 21:04:17.75 ID:h9QAJm5r.net
ベルトもいらん男なら体一つで鍛えるべし

192 :無記無記名:2014/12/24(水) 22:18:11.46 ID:jLcN9RFE.net
B75
S120
D150
で多分S130B80は行けそう。
360で新年迎えたい。
今年度中に400も行きたい。

193 :無記無記名:2014/12/27(土) 23:20:29.10 ID:uIM5dXk2.net
レッグプレスマシンを腕でプレスしてる。
https://www.youtube.com/watch?v=NsP_hbDfaRs

194 :128:2014/12/28(日) 11:48:22.57 ID:IVr6+6jR.net
しかし過疎ってるな
誰が見てくれてるのかな?

195 :無記無記名:2014/12/28(日) 12:04:03.18 ID:5zcrBGNE.net
>>193
パラレルグリップ狙いだろ

196 :無記無記名:2014/12/28(日) 14:28:06.92 ID:OtjLyXfh.net
500キロスレは住民多いな

197 :無記無記名:2014/12/30(火) 22:19:12.99 ID:RudLmgO6.net
age

198 :無記無記名:2014/12/30(火) 22:49:50.97 ID:gS5X6PHO.net
>>196
あそこは600スレも兼ねているからね。

199 :128:2015/01/02(金) 15:47:22.92 ID:0YHXettk.net
BP 92.5に更新
ウエイト始めて約半年
以前と比べて伸び率が悪くなってきた
そろそろ初心者ボーナス終了かも

BP 92.5(new)
SQ 127.5
DL 150
Total 370

200 :無記無記名:2015/01/02(金) 18:35:47.65 ID:MIiDAXph.net
医学部のラグビー部では400いかない奴ばかりだ。
そんで威張りまくる。
クソ共と思って辞めた。

201 :128:2015/01/04(日) 13:58:53.78 ID:gyCGgnLG.net
調子が良かったのでSQ 130 132.5 135と一気に更新したった
BP100 SQ140 DL160でトータル400の目安にしているがBPが一番遅いかも


BP 92.5
SQ 135(new)
DL 150
Total 377.5

202 :無記無記名:2015/01/04(日) 14:19:04.99 ID:hLvQkFBp.net
一般人はトータル何キロくらいなんだろうね。

203 :無記無記名:2015/01/04(日) 15:39:28.33 ID:ad8itA5F.net
300

204 :無記無記名:2015/01/04(日) 16:00:51.15 ID:eK2hBejk.net
俺は300Kg行かなかったな。
ベンチが腕立て3ヶ月やりこんで60Kg。スクワットは100Kg行かず。
デッドが140Kg行ったのは何か月かしてからだし。

205 :無記無記名:2015/01/04(日) 20:21:29.17 ID:VNYRbzJr.net
ベンチ25
スクワット40
デッド60
の奴が何を勘違いしたか大学でアメフト入ったみたいなんだが、怪我する前にやめさせたい。
地方で強く無いからいいとも言えるが、一年して初心者ボーナス使い切って無いくらいトレもして無い。

206 :無記無記名:2015/01/04(日) 21:28:41.87 ID:xvyqo8mM.net
ベンチは95から100までで時間かかったな

207 :無記無記名:2015/01/04(日) 23:00:36.67 ID:hLvQkFBp.net
ベンチ25って女子じゃないの?

208 :無記無記名:2015/01/05(月) 00:13:24.20 ID:/1RwJR56.net
アイシールド21のセナは最初10Kgだったぞw

209 :無記無記名:2015/01/05(月) 02:08:27.28 ID:0hd/xQKf.net
インチキベンチで胸に付けないなら40まで前進していた。
意味ないじゃんw

210 :無記無記名:2015/01/05(月) 11:35:26.66 ID:FYDI3kPt.net
女子って20キロのバーすら挙がらないの?

211 :無記無記名:2015/01/05(月) 20:54:10.84 ID:HTnw+TMi.net
高校でテニス部の難民級のクソガリがバーだけでプルプルしてたぞ
40kg台ならあり得ると思う25kg

212 :無記無記名:2015/01/06(火) 01:27:46.89 ID:ywshDp7e.net
女子ラクロス部は40上げたいわぁと言ってた@大学

213 :無記無記名:2015/01/07(水) 18:17:21.81 ID:whP3q2tI.net
20Kgと言うと無いような重さに思えるが、20Kg差と言うとエライ差に思える。

総レス数 412
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200