2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BIG3トータル重量400キロを目指すスレ

1 :無記無記名:2012/06/23(土) 09:44:29.99 ID:dws8ovuS.net
スクワットはフルかフルボトム
デッドリフトは床ひき
ベンチはケツ上げなし

デッド250キロベンチ+スクワット150でもOK
トレ報告はコテつけ推奨

252 :無記無記名:2015/01/17(土) 22:41:22.37 ID:3LgnGQMz.net
男でも
BP50
SQ80
DL100くらいじゃね
鍛えてない奴は300いかんと思うわ絶対

253 :ダイン:2015/01/17(土) 22:42:18.14 ID:i1H4YMPc.net
>>251
それはありますねw
まあ僕は小さい市民体育館でトレしてるので顔見知りとか多くてその点は楽かもです笑

254 :ダイン:2015/01/17(土) 22:43:44.80 ID:i1H4YMPc.net
>>252
巨漢体型は除く

255 :無記無記名:2015/01/17(土) 23:12:14.49 ID:3LgnGQMz.net
平均ね
BP40いかん男もいるだろうし

256 :無記無記名:2015/01/17(土) 23:15:13.08 ID:gUhvzx3H.net
肉体労働従事者でもなけりゃいきなり80kg担いでしゃがみこむのも
100kg床から引き上げるのも不可能そんなに上がるわけない

2chは特殊だからそれ以上がゴロゴロいるようだがねw

257 :無記無記名:2015/01/17(土) 23:20:37.87 ID:3LgnGQMz.net
SQ60
DL80
くらいか?200すら一般人はいかんかな

258 :ダイン:2015/01/18(日) 01:19:44.65 ID:tY2OnFWg.net
そーゆうのん見ると、DLほぼ初めてで130挙がったから優越感に浸れるわww
まあ素人平均と比較しても無意味なのは分かってるけど

259 :ダイン:2015/01/18(日) 01:20:22.06 ID:tY2OnFWg.net
(叩かないでね)

260 :無記無記名:2015/01/18(日) 01:30:03.58 ID:DQX/Urkt.net
死ね

261 :無記無記名:2015/01/18(日) 01:49:48.49 ID:hQRBpQEB.net
youtubeのトレ動画を見て、自分より扱っている重量が軽い。
俺って才能あるんじゃねwwwww
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

262 :ダイン:2015/01/18(日) 02:33:47.07 ID:tY2OnFWg.net
>>260
��

263 :ダイン:2015/01/18(日) 02:34:16.02 ID:tY2OnFWg.net
>>260
\(//∇//)\

264 :無記無記名:2015/01/18(日) 11:26:42.53 ID:I1a0HyGP.net
中年のオール巨人が初デッドで160楽勝だったし130くらいなら別にって感じだな

265 :無記無記名:2015/01/18(日) 11:31:51.67 ID:VgPeITPD.net
巨人は怪力芸能人として有名じゃん。

266 :無記無記名:2015/01/18(日) 12:44:09.96 ID:7CuoZ6dr.net
フォームは置いといて、女でもこんなもん。
https://www.youtube.com/watch?v=3hk5ynPGPUA

267 :ダイン:2015/01/18(日) 14:23:01.89 ID:tY2OnFWg.net
まあ僕リーチ長いからそれのおかげもあるかも

268 :無記無記名:2015/01/18(日) 14:28:41.01 ID:I1a0HyGP.net
逆にBPはどう?

269 :無記無記名:2015/01/18(日) 15:20:55.48 ID:8mVYj1ri.net
背筋力で高い数字を出せる人はデッドリフトもいきなり高重量挙がるものなのかな。

270 :ダイン:2015/01/18(日) 15:58:23.73 ID:tY2OnFWg.net
ベンチ初の時は55かな?笑
今95!

271 :ダイン:2015/01/18(日) 16:01:44.66 ID:tY2OnFWg.net
>>269
僕は多分元々人よりは強かったと思う、
なんか台に立ってデッドの要領で思いっきり下からバー引っ張るやつで、小4の時に中3の平均超えてたし
まあデカかったから当たり前かも

272 :無記無記名:2015/01/18(日) 16:15:59.31 ID:I1a0HyGP.net
そっか似たようなもんだな
俺は週一でしかやってないから伸びが遅いけどw
BP100
フルボスク110
DL120

273 :無記無記名:2015/01/18(日) 16:25:17.66 ID:a/O8pIn/.net
http://clubpenguin.web.fc2.com/recruit.html
130くらいなら別にって感じだな

274 :ダイン:2015/01/18(日) 16:57:28.53 ID:tY2OnFWg.net
そんなディスんなってw
まあ俺トレ歴浅くてまだスクワット怖くて挑戦してないねんなw
(脚トレから逃げてる訳ではない
とりあえずデッドすら初めたばっかりやから、そんな焦らんでもいいって言われたのでとりあえずデッド練習しとく!

275 :ダイン:2015/01/18(日) 16:59:18.43 ID:tY2OnFWg.net
なおレッグプレスはしてる模様

276 :無記無記名:2015/01/25(日) 17:46:49.85 ID:e1v4yKU0.net
まあ年内に400行きゃ満足かな
BP100から110
フルボスク110から130
DL120かから160へと

277 :128:2015/01/31(土) 23:42:21.57 ID:QgncOqmT.net
あかん卒業目前にして
ドスランプにハマった
更新どころかMaxタイすら挙げられなくなってきた

目標値 BP100 SQ140 DL160 Total400

BP 97.5
SQ 135
DL 155
Total 387.5

278 :128:2015/02/08(日) 22:33:51.54 ID:u+SL/mJh.net
DL160の目標値達成
BPとSQもMaxタイまで戻した
DL160達成の時に力みすぎてブリブリと巨大な屁をこいてしまった
とりあえず実がでなくて良かった

目標値 BP100 SQ140 DL160 Total400

BP 97.5
SQ 135
DL 160(new)
Total 392.5

279 :無記無記名:2015/02/08(日) 22:43:42.19 ID:nziIBzBX.net
怪我しなけりゃ夏までには確実そうですな。

280 :128:2015/02/08(日) 22:47:55.44 ID:u+SL/mJh.net
>>279
今はパーシャルトレーニングも導入して
BIG3オンリーでやってます
一気に今月中に卒業狙ってます

281 :128:2015/02/12(木) 21:05:33.29 ID:olYfJiT5.net
SQ140目標達成
やっぱりBPが一番遅かった
でもBP100も昨日半分まで挙がったので
近いうちにクリアできると思う


目標値 BP100 SQ140 DL160 Total400

BP 97.5 あと2.5
SQ 140(new) 目標達成
DL 160 目標達成
Total 397.5

282 :128:2015/02/13(金) 21:14:10.88 ID:eDqd/2mq.net
とうとうBP100達成となりこのスレを卒業する日が来ました
皆様有り難うございました

BP 100
SQ 140
DL 160
Total 400

283 :無記無記名:2015/02/13(金) 21:17:49.28 ID:wh3jreTM.net
おめ。あっさりだったなw

284 :128:2015/02/13(金) 21:17:59.83 ID:eDqd/2mq.net
BP更新記録

67.5kg 6/24
70kg 7/4
75kg 7/8
77.5kg 8/7
80kg 8/10
82.5kg 9/16
85kg 10/23
87.5kg 11/9
90kg 11/29
92.5kg 1/2
95kg 1/15
97.5kg 1/17
100kg 2/13

285 :128:2015/02/13(金) 21:23:03.48 ID:eDqd/2mq.net
SQ更新記録

100kg 7/2
105kg 8/5
110kg 9/12
115kg 10/11
120kg 11/7
125kg 11/16
127.5kg 12/23
130kg 1/4
132.5kg 1/4
135kg 1/4
137.5kg 2/12
140kg 2/12

286 :128:2015/02/13(金) 21:29:23.93 ID:eDqd/2mq.net
DL更新記録

100kg 6/24
105kg 7/6
110kg 8/3
115kg 8/10
120kg 9/10
125kg 10/16
130kg 11/3
135kg 11/12
140kg 11/12
145kg 11/25
150kg 12/16
152.5kg 1/7
155kg 1/7
160kg 2/8

287 :128:2015/02/13(金) 21:30:54.17 ID:eDqd/2mq.net
>>283
ありがとうございます
次は500目指して頑張ります

288 :無記無記名:2015/02/13(金) 21:54:24.21 ID:jSpBkMTh.net
マメだなぁw

289 :無記無記名:2015/02/13(金) 23:04:10.58 ID:c8SEWT9a.net
かなり高頻度にトレしてみたいだし400くらいならすぐいけるな

290 :無記無記名:2015/02/14(土) 11:07:24.64 ID:HQujjPNn.net
ベンチプレスの伸び率が異常。すげえー

291 :無記無記名:2015/02/14(土) 11:13:32.49 ID:8MiB1DGM.net
マメに書き込む人、なんですぐ卒業してしまうん?

292 :無記無記名:2015/02/14(土) 12:57:39.63 ID:nidu/8Do.net
>>291
マメにトレーニングしてるからだろうね
目標もって逆算してきちんとやってる人って意外に少ない

293 :無記無記名:2015/03/04(水) 21:54:42.08 ID:2kHoy101.net
過疎ってるなぁ…w
500Kgスレはそこそこ人がいるのに、ちょっと不思議だね。

294 :無記無記名:2015/03/07(土) 13:13:38.33 ID:1lMbWlHo.net
う〜ん、BIG3のトータルを意識しだす時点で400kg超えちゃってるトレーニー
が多いんじゃない? 初心者のうちはトータルって考え方に達しないし、自分
の何処が弱くて伸ばせるかって意識したら400超えは割とイージー。

一般的な体格でそこから500を超えるのは大変で、難易度が全然違う。
どの種目も中級以上ってレベルに揃えないと超えない。
情報欲しくなるし報告もアクティブにしてモチベーション維持にスレを使い出す。

295 :無記無記名:2015/03/29(日) 10:44:19.83 ID:suXfRbOG.net
デッドが弱くて数字を稼げない

296 :無記無記名:2015/03/29(日) 13:23:14.14 ID:8mGIK53N.net
ある程度やってると種目のマックス重量という無意味な数値に拘ることがなくなる
筋肥大目的でやってる場合ね

297 :無記無記名:2015/03/29(日) 16:24:33.89 ID:suXfRbOG.net
筋肥大と筋力両方追い求めたい

298 :無記無記名:2015/05/26(火) 21:12:39.36 ID:LZgwceB2.net
ベンチ100kg
スクワット150kg
デッド180kg
これくらいになれれば満足
あがるようになった後は減量しよう

299 :無記無記名:2015/06/05(金) 20:42:20.10 ID:H4t0IucX.net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

300 :無記無記名:2015/06/09(火) 12:42:58.45 ID:f++T1t4h.net
B 97.5
S 135
D 140
デッドリフトは腰が怖いからまだ本気じゃない
B 100
S 150
D 160
くらいが夏までの目標

まだ筋トレ始めて半年だからフォームも不安

301 :無記無記名:2015/06/15(月) 20:59:48.86 ID:cMz8cJgb.net
ここの人はBP100あるのが普通?

302 :無記無記名:2015/06/16(火) 00:38:28.13 ID:1mXvwK9w.net
ここで100Kg挙がる人は少ないでしょ。

303 :無記無記名:2015/06/16(火) 12:08:32.12 ID:f9zppQEn.net
ベンチプレス100行かないような人がスクワットやデッドで300以上出すのって難しいんじゃないか?110、130、160くらいがトータル400の目安では?

304 :無記無記名:2015/06/16(火) 12:37:58.76 ID:1mXvwK9w.net
トータル400Kgならベンチ100Kgあたりと思うが、ここは目指すスレだからな。

305 :無記無記名:2015/06/17(水) 08:28:51.69 ID:ByzbPj2J.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

s▼nn◎ch.net/s11/4170pooco.jpg
▼を取って、◎を2に置き換える

306 :無記無記名:2015/06/18(木) 00:15:52.85 ID:wZQAHsw2.net
デッドリフトのベスト更新してやっとトータル275
B 95
S 90
D 90

307 :無記無記名:2015/06/18(木) 14:03:45.67 ID:0ft6FKmL.net
>>306 Bがそれだけ上がるならDは130、Sは110くらいはいくんじゃね?

308 :無記無記名:2015/06/18(木) 16:35:13.56 ID:Aszed4pB.net
当面の目標
B 100
S 140
D 160

309 :無記無記名:2015/06/19(金) 12:31:13.94 ID:l7mEzAvu.net
B 62.5
S 95
D 107.5
でセット組んでるよ
>>308くらいでセット組めるようになれたら満足

310 :無記無記名:2015/06/19(金) 13:42:24.04 ID:TKexu1Z4.net
セットとなるとMAXは460とか必要なんじゃ

311 :307:2015/06/20(土) 14:51:06.24 ID:IhaIs8TU.net
>>307
昔ぎっくり腰やってから脊柱起立筋がめちゃくちゃ弱いんだよねorz
デッドはフォームが難しいし腰が弱かったのもあって最近始めたばかり。
体幹強化してスクワットのばしたいね

312 :308:2015/06/20(土) 15:10:03.10 ID:RLkPYqtF.net
>>311
気持ち分かる。ただ自分の場合、フォームに気を遣えば思ったより大丈夫だった。

自分はB95、S130、D160だから400もう少しだ

313 :無記無記名:2015/06/21(日) 23:38:43.25 ID:5vUfDxdE.net
デッドがしょぼいのはフォームが悪いんかな?
B100でD120だ

314 :無記無記名:2015/06/21(日) 23:53:38.69 ID:OeAlVIL3.net
>>313
・腰が悪い
・手が短い
・脚が弱い

315 :無記無記名:2015/06/22(月) 00:00:42.31 ID:opJN2pbY.net
週一トレーニーですがこないだのトレ内容です
ちょっと腰を痛めていたのと夏場が苦手で重量下がってるけど
こんなかんじでやってる

懸垂
10,10,8
フラットベンチ
50×10
85×4.3
80×5.4
インクラインベンチ
40×10
70×7.5
マシンフライ
40×10
58×10
85×7
ミリタリープレス
60×4,3
50×10
バーベルシュラッグ
90×10×3
サイドレイズ
16×10×3
アームカール
12×10
18×5
12×16
レッグプレス
100×15
150×10×2
レッグエクステンション
40×10
58×10
94×15
フルボトムスクワット
60×10
90×5×2
デッドリフト
60×10
100×4.3
ラットプル
38×10
72×10×2
ベントオーバーロウ
50×10
70×10×2
トーソローテーション
40×10×3
ワンハンドショルダープレス
20×右10、左7
22×右10、10左7
  ×右10、左9

316 :314:2015/06/22(月) 00:01:16.72 ID:opJN2pbY.net
です

317 :無記無記名:2015/06/22(月) 00:23:32.73 ID:XLUE6xiV.net
これ1レップスでもいいの?

318 :無記無記名:2015/06/22(月) 00:31:11.30 ID:0ak+uTbp.net
>>315
有効な補助種目より、無駄な補助種目が多い

>>317
ああ

319 :308:2015/06/22(月) 01:10:05.47 ID:6zMLNzRd.net
>>315
確かにDとSが明らかに弱いけど、1日にそんだけやってるなら順番次第では仕方ない感じあるな

ミリタリープレス60はすごいな
おれB95だけど、ミリタリープレス50を2回くらいがギリだったと思う

320 :314:2015/06/22(月) 19:22:53.25 ID:opJN2pbY.net
>>318
ご教授ください
>>319
60は腰に結構来るw

321 :無記無記名:2015/06/22(月) 22:14:29.40 ID:MjH53exk.net
>>320
せめてダンベル種目(サイドレイズやダンベルカール)は平日にしたら?
あと、スクワットの回数増やしてレッグプレスやレッグエクステンション減らすとか

322 :314:2015/08/15(土) 21:12:16.97 ID:sGG43fqT.net
スクワットやデッドは5セットくらいやりたいけどしんどいしジムにラックが一つしかなく時間制限もあるので・・・
時間的都合で週一しかトレできないのもある

とりあえず今日のトレ

懸垂
10,10,8
フラットベンチ
50×10
85×5×2
80×6.5
インクラインベンチ
40×10
70×7.5
マシンフライ
40×10
58×10
85×7
ミリタリープレス
60×4×2
50×10
バーベルシュラッグ
95×10×3
ベントオーバーロウ
50×10
70×10
75×10
サイドレイズ
16×10×3
アームカール
12×10
16×10
12×18
ダンベルミリタリープレス
20×10×3
ラットプル
38×10
80×10×2
フルボトムスクワット
60×10
90×7.5
デッドリフト
60×10
100×4.3
レッグエクステンション
40×10
58×10
110×15
レッグプレス
100×15
166×10
150×10
トーソローテーション
40×10×3

323 :無記無記名:2015/09/30(水) 20:34:29.88 ID:nBnvRt1Q.net
あと1年あればいくはず

324 :無記無記名:2015/10/03(土) 19:30:42.82 ID:sIOpnU+l.net
底が厚いシューズ使っててスクワットの時にグラつくんだけど底が薄いシューズでお手頃なのない?
五本指のシューズとかっていいかな?

325 :無記無記名:2015/10/03(土) 19:52:09.83 ID:mfm3515z.net
五本指は結構いいらしいね。大会ではNGになったけど。
俺はホムセンで買った安物、室内用かな、をはいてる。

326 :無記無記名:2015/10/03(土) 20:16:59.23 ID:tyaVqkS1.net
5本指いいよ。
スクワットとデッドで特に重宝する。
俺もビブラムの1万円くらいのやつを使っている。
もともとヒールの硬いところがない靴だから履き潰すということもあまり考えられないし、薄くて持ち運びしやすいからオススメ。

327 :無記無記名:2015/10/11(日) 20:44:13.61 ID:6y1QHpRj.net
>>324
韓国メーカーだけどテスラってとこのやつ安いけど薄くてデザインも悪くないしいいよ
アマで買えるぞ

328 :無記無記名:2015/10/14(水) 10:45:07.19 ID:HHJsvQIV.net
あーはらいてw

498 無記無記名 [] 2014/06/10(火) 22:47:34.32 ID:lGi6VEpV Be:
>>496
何のソースだよw
ところで他の人書き込んでみて?
君以外の人で同じIDの人が二人書き込んでくれたら君の勝ちでいいよw
それ以外なら負けな?

>>501「呼んだー?」
>>504「俺もいるよー」
>>535「俺もいるぜ☆」

532 無記無記名 [] 2014/06/10(火) 23:41:10.70 ID:lGi6VEpV Be:
ここまでバカとはw
負け認めるって言ったの自演釣り出すために言ったに決まってるじゃんw
簡単な策略にハマっててワロタw
ドンマイw
ちょっと考えればわかったのに

329 :無記無記名:2015/10/22(木) 23:24:42.40 ID:GFpjoYtS.net
いい感じだぜ

330 :無記無記名:2015/10/23(金) 16:40:19.21 ID:S0Lk5R4v.net
BPだけ全然伸びないトレ1年半 175/75
MAX B80 S130 D150
セット 各-20

331 :無記無記名:2015/11/06(金) 09:25:20.78 ID:02Xbo86c.net
http://hissi.org/read.php/muscle/20140704/dEVnaHdlQ2o.html
http://hissi.org/read.php/muscle/20140705/Qk1TWXFOSDY.html

15 :無記無記名[]:2014/07/04(金) 13:51:42.87 IDtEghweCj
てかここも、こだまスレになる感じだな。

557 :無記無記名[]:2014/07/04(金) 14:21:52.88 IDEghweCj
タイソンは脊椎を軸に左右の肩をギュンギュン回してるからなあ。
顔まで振りかぶってるし。
腕パンのウエイトオンリーベンチ豚とは対照的。

277 :無記無記名[]:2014/07/05(土) 00:49:13.93 IDBMSYqNH6
そんなことより過小評価されている腕立て伏せやろうぜ

726 :無記無記名[]:2014/07/05(土) 01:24:33.86 IDBMSYqNH6
部活に落ちこぼれた運動音痴がハマる

118 :無記無記名[sage]:2014/07/05(土) 16:54:52.85 IDBSYqNH6
>>114
で君はディップス30×3できるの?
俺はできないよ

332 :無記無記名:2015/11/06(金) 17:06:49.79 ID:2ceDUIpm.net
>>330
そりゃBPたった60kgでセット組んでたら強くなるわけ無いわw

333 :無記無記名:2015/11/18(水) 14:44:05.97 ID:50XJ5eqn.net
ウンコマン= ウ ェ ス カ ー でした

ずっと確認していたが、相変わらずこいつは0時に消える、もしくは突然携帯IDになるという不思議(おそらくルータのスケジュール設定のせい?)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/k1/1438568699/850-867

こんな得体の知れない習性を持ってるのは ウ ェ ス カ ー だけ

334 :無記無記名:2015/11/28(土) 17:48:46.72 ID:yNWTdqSO.net
本格的にトレ始めて半年
ベンチ105
スクワット130
デッドリフト150
まで伸びたけど、デッドで腰やらかして悲惨なことになった
みんなもデッドリフトだけは気をつけてトレーニングして欲しい
「ちょっと待て その1レップ 命取り」

335 :無記無記名:2015/11/28(土) 23:43:57.35 ID:F/6N9U1d.net
形から入るタイプなんで、自宅にパワーラックとベンチ設置して筋トレ開始したけどこれが大正解だった
やりたい時いつでもアンド人目を気にせず潰れるまで追い込めるので、かなり短期間でベンチ100スクワット130いけた
なおデッドリフトは不明の模様
ベンチプレスで潰れた時ベンチの上に乗って引き上げてるけど、足場狭いアンドこれでデッドやってるとクッションダメになりそうでやってない
とりあえず100以上は普通に上がるようだけどどうしたものかな

336 :無記無記名:2015/11/29(日) 07:47:31.64 ID:3nlj2HBk.net
>>335
デッドやればいいじゃん
もしかしてピン式のパワーラックか?

337 :無記無記名:2015/11/30(月) 00:40:01.16 ID:PYWG7alY.net
ピン式のパワーラックだ

338 :無記無記名:2015/12/15(火) 00:54:53.16 ID:KHuHO+4X.net
デッドはワイドでやってないよな?

339 :無記無記名:2015/12/23(水) 09:01:24.26 ID:fx8uDBlT.net
スタンスは不問だ。
何も知らんニワカに限ってスモウやローバーを否定する。

340 :無記無記名:2016/01/13(水) 22:46:28.08 ID:AKFD1jCW.net
今年中にクリアしたい

341 :無記無記名:2016/01/14(木) 21:57:19.26 ID:FyO/qCdg.net
今何Kg?

342 :無記無記名:2016/01/15(金) 02:39:25.52 ID:szuG7s5M.net
B 102.5
S 130
D 145
後20kg以上あるし厳しい

343 :無記無記名:2016/01/15(金) 02:47:50.96 ID:ssRnjjJv.net
体型次第な所もあるけど、もう手が届くところに居るように見えるなぁ。
ベンチをそこから大きく伸ばすのは厳しいかもしれんけど、
スクワットデッドはまだまだ伸び代あんじゃないかなぁ。

344 :無記無記名:2016/01/15(金) 03:19:16.52 ID:/9CZIxcT.net
ベンチ得意でデッド苦手なタイプっぽいけど
それでもスクワットの実力からしても、デッドは現時点でももっと挙がりそう
ナローでダブルオーバーハンドでやってるなら、ちょっと工夫するだけでも
トータル400に肉薄できるはず

345 :無記無記名:2016/01/15(金) 07:25:25.86 ID:szuG7s5M.net
>>343
>>344
ありがとうございます。
スクワットとデッドを伸ばせるようもっと精進します。

346 :無記無記名:2016/01/17(日) 12:13:33.61 ID:WQ8DIwhy.net
これから書くことに決めました
B70 S120 D120
今年の目標はB90 S150 D150

347 :無記無記名:2016/01/17(日) 22:03:22.90 ID:uGlRrtwY.net
もうちょっとだ

348 :347:2016/01/18(月) 17:28:36.37 ID:FK7md+UP.net
S
70×10 85×10*2 90×10*2
95×10 100×10

最初の重量が軽すぎたので、次からは80スタートにしようと思う

349 :無記無記名:2016/01/19(火) 02:49:37.76 ID:5MZTzwWz.net
>>348
7セット目で100x10できるなら、1発挙げなら
140はいけるんじゃないの?
MAX120は嘘だと思うけど?

350 :無記無記名:2016/01/19(火) 13:16:12.43 ID:tQSZ0TI8.net
アホみたいな組み方してんな

351 :347:2016/01/19(火) 14:14:46.10 ID:fJr7L40+.net
>>349
125sが無理だったので…
一般的にそうなんですね
>>350
意見ありがとうございます
組み方を見直そうと思います

総レス数 412
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200