2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラットプルダウン愛好者2

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2013/06/08(土) 13:53:19.16 ID:hpEtnP+G.net
背中はもちろん、上腕三頭筋のトレも捗るラットプルマシンを語ります。

■前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1252894756/

■過去スレ
ラットマシンスレッド(2004/12/27)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1104099978
ラットプルダウン (2005/12/03)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1133617234
ラットマシーンプルダウン萌え (2007/02/03)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1170430116

494 :無記無記名:2015/06/06(土) 20:13:37.00 ID:Z0iMnd7W.net
女性は押す力は弱いけど引く力は強いんだっけ。
例えばベンチプレスで20キロしか挙がらない女性でも
ラットプルダウンは40キロくらい引けたりするの?

495 :無記無記名:2015/06/06(土) 20:27:48.65 ID:yJf7JMvy.net
>>494
確かに。
https://www.youtube.com/watch?v=f77082Xtu08

496 :無記無記名:2015/06/07(日) 13:27:01.54 ID:R3YZeGYo.net
引く力が強いって動画だけど、押す力は弱いって動画じゃないね

単純に男は少年のころから腕立て伏せ「だけは」やったりするから多少強くなるんだろうね
生まれ持っての性差はないでしょ

497 :無記無記名:2015/06/07(日) 15:14:12.99 ID:GlPlnxTU.net
下半身の筋力は男女でそこまで大きな違いはないと聞いたぞ
性差が大きいのは上半身だとか

498 :無記無記名:2015/06/07(日) 19:42:36.28 ID:4sdoLdYo.net
>>497
筋量でしょ、それでも普通に差あるけど

499 :◆1SbT7yjR6g :2015/06/07(日) 20:30:38.87 ID:uIeH5wyh.net
シウバが小さく見える(笑)
http://i.imgur.com/mB5Cf7V.jpg
http://i.imgur.com/LZfs8yX.jpg
http://i.imgur.com/i7Wi5GC.jpg

500 :無記無記名:2015/06/09(火) 01:02:26.73 ID:qOy2W3Ij.net
広背筋意識して引くフォームが固まってきたせいか
下部の筋肉痛がいい感じに来るようになった
ただ重量があんまり上がんなくて60kgがやっと

501 :無記無記名:2015/06/11(木) 23:14:56.60 ID:KDcEs0Bi.net
自分は自重74kgで肩幅懸垂9回だけどラットプルだと45kgで腕がかなり疲れる
きっと背中で引けてないんだろうなー

502 :無記無記名:2015/06/17(水) 08:18:36.42 ID:ByzbPj2J.net
密かに騒がれてる地下アイドル
覗けば誰でもできちゃう即○○の見返り^ ^
ガチでスイートのジュリちゃんから頂きましたww

を外して、☆を2に変更
snn☆ch.net/s11/8176maggy.jpg

503 :無記無記名:2015/07/12(日) 15:10:06.10 ID:YVKTJUeL.net
もうクローズドでいいわ

504 :無記無記名:2015/07/12(日) 20:56:58.59 ID:SOGXVXi4.net
自宅でマシン買ってやってる人いる?
器具スレで聞くよりこっちの方がいいかと思いまして
あっちだとチンでじゅうぶんとかの流れになっちゃうしさ

505 :無記無記名:2015/07/12(日) 21:35:31.42 ID:WdNsSxRZ.net
>>504
やってますよ。
あると便利です。

506 :無記無記名:2015/07/12(日) 22:03:12.63 ID:SOGXVXi4.net
>>505
オススメとか選ぶ時の注意点とかあります?
身体が浮かないようにする仕組みが必要ってのはわかるけど

507 :無記無記名:2015/07/12(日) 22:10:26.75 ID:WdNsSxRZ.net
低価格のはどこのも大抵変わりないと思いますよ。
私のはボディソリのプロラットマシンですが普通に使えてます。
滑らかさはジム用に負けますが必要十分ではあります。
注意してることは勢いつけて落とさないことですね。
やるとプレートを取り付けるスリーブが曲がります。

508 :無記無記名:2015/07/28(火) 12:23:15.86 ID:weo7BDAJ.net
マーシャルワールドのプロラットマシン(31320円)を買おうか気になってるんですが
アドバイスや注意点があれば教えてください。

509 :無記無記名:2015/08/06(木) 10:51:40.29 ID:TcO/npxO.net
ラットって何キロ引けたら立派なの?

510 :◆1SbT7yjR6g :2015/08/06(木) 21:54:13.46 ID:pOcmPsTo.net
メインは58キロ
http://gazo.shitao.info/r/i/20150806215338_000.jpg

511 :無記無記名:2015/08/06(木) 22:37:18.77 ID:XVTnVXXF.net
>>510
同じくらい。
加重チン→ワイドプルダウンが定番化してます。
自分にはプルダウンって基本効かせ重視、高重量を使う種目じゃないね〜。

512 :◆1SbT7yjR6g :2015/08/06(木) 23:02:31.44 ID:pOcmPsTo.net
>>511
自分も加重チンニング→チンニング→ラットですね
ロウイングもやりますけどね

513 :無記無記名:2015/08/07(金) 23:58:11.21 ID:19s+qNZ+.net
モリヤのラットプル再販しねーかな

514 :無記無記名:2015/08/09(日) 00:49:02.20 ID:UQHmOMRt.net
58キロって何も鍛えてない初心者でも引けそうなもんだけどフォームが重要か

515 :無記無記名:2015/08/09(日) 18:26:32.87 ID:2ZXmqT4c.net
>>273
この動画見て今日は超ストリクトでゆっくりやってみようと思ったら37kgしかひけなかったw
最近50〜60くらいでやってたけどこっちの方が効くな

516 :無記無記名:2015/08/09(日) 21:25:52.58 ID:yNE0MBek.net
これ、200数十年間、耳で聞いて「これが若いときの作品のはずがない!」
って言ってた人はいなかったわけ?
高名な音楽評論家とか演奏家とか同業者の作曲家とかで。

517 :無記無記名:2015/08/09(日) 21:41:44.21 ID:0uUw8NPp.net
気になる

518 :無記無記名:2015/08/10(月) 07:56:22.61 ID:HWUx1u33.net
普段ウォーミングアップでやるような重量を丁寧にやったら猛烈に効いた

519 :無記無記名:2015/08/11(火) 00:29:12.95 ID:pIaZyhFg.net
分不相応な重量をいきがって引いている人のほとんどが体重や反動を使っている。効かないトレーニングは時間のムダです!

520 :無記無記名:2015/08/11(火) 09:10:06.24 ID:98Qt21Lk.net
いきがってるかどうかは別として、背中って特に意識しにくいから効かせる意識は大切だよね

521 :無記無記名:2015/08/11(火) 19:54:43.94 ID:mQ18azaf.net
>>519
そんな固執した考えも成長を止めるけどな。

無駄かどうかなんか分からない。
色々な方向・方法を考えてるかどうかが大切じゃね。

522 :無記無記名:2015/08/11(火) 20:49:51.27 ID:lZ91tlxI.net
懸垂に対するラットプルダウンの長所は斜め上から引ける点にあると思うのね
そのポジションまで持ってくには体重利用する必要がある

523 :無記無記名:2015/08/11(火) 21:19:29.23 ID:VhNJemB7.net
チンでも出来るじゃん。
スターナム、フロントレバー出来るようにすれば自由自在。

524 :無記無記名:2015/08/12(水) 21:42:06.36 ID:2vNiQKRw.net
皆さんは背中の日ってどんなトレーニングされますか?
出来ればメニュー教えてください

525 :◆1SbT7yjR6g :2015/08/12(水) 21:49:50.43 ID:hiBH2NiW.net
ベントロウ
チンニング
ラットマシン
ロウマシン(ワンハンド)
シュラグ
昨日はこれだけだった
http://gazo.shitao.info/r/i/20150812214844_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20150812214929_000.jpg

526 :無記無記名:2015/08/12(水) 22:39:41.68 ID:6c2rjPo8.net
チンニング
ワイドプルダウン
ケーブルロウ
ケーブルプルオーバー
ビクトリアン
インクラインカール

527 :無記無記名:2015/08/12(水) 23:45:42.76 ID:CDuS7P45.net
ビクトリアンってどんなトレーニング?良ければ教えてください

528 :無記無記名:2015/08/13(木) 00:06:10.33 ID:p81jnCxH.net
ダンベルラットプルのことですね。
時折フロントレバーのトレーニングで外人さんがやってます。

529 :◆1SbT7yjR6g :2015/08/13(木) 00:17:37.00 ID:Egp4SESh.net
https://youtu.be/wfKjRcah_zg?t=14

530 :無記無記名:2015/08/13(木) 01:27:58.02 ID:ZIs3nNOA.net
ダンベルのラットってどういう意味?

531 :無記無記名:2015/08/13(木) 06:21:13.15 ID:/RtSMX0g.net
振り付けラッキィ池田…
まだ頑張ってるんだな

532 :無記無記名:2015/08/13(木) 18:00:05.57 ID:/RtSMX0g.net
https://www.youtube.com/watch?v=NnO4sRQkd6E
ビクトリアンってこれかな?

533 :無記無記名:2015/08/13(木) 18:24:20.18 ID:p81jnCxH.net
>>532
それです。
そのダンベル版ですが。

終盤6分25秒過ぎから。
ttps://m.youtube.com/watch?v=Bisbty-wy-A

534 :◆1SbT7yjR6g :2015/08/13(木) 18:45:00.69 ID:jzeNg/O5.net
それ
肩、三頭をいかに殺すかだね

535 :無記無記名:2015/08/26(水) 09:29:10.56 ID:xW+H/6KP.net
行きつけのジムに懸垂する器具なくて
ラットマシンしかないんですが、
ラットマシンで懸垂やったら怒られるかな?

536 :◆1SbT7yjR6g :2015/08/26(水) 18:08:26.92 ID:VfFFePeJ.net
できたら動画でみせてね(笑)

537 :無記無記名:2015/08/28(金) 00:38:33.27 ID:NY/jET5t.net
ラッとマシンで懸垂はバランス取るのがまず大変そうw

538 :無記無記名:2015/08/28(金) 05:08:48.66 ID:IQU4yes6.net
ここには馬鹿しかいないのか
ラットマシンって言っても形状は様々
せいぜい足りない頭でよく考えてみろ

539 :無記無記名:2015/08/29(土) 17:47:17.23 ID:fGMJqSCm.net
本来の使い方をすべきだな
マシン倒して壊したり、他の人ケガさせたりしたら大問題だ

540 :無記無記名:2015/08/29(土) 21:17:53.58 ID:KdePJl46.net
ケーブルでなくてアームのプルダウンマシンあるじゃん?
あれでチンニングの真似事しようとして、体重かけた瞬間にスタックが10Kgしかついてなくてバランスを崩しそのままフットパッドに鳩尾を直撃。

俺でしゅw

541 :無記無記名:2015/08/31(月) 00:28:38.82 ID:tRfB2Rho.net
ピンを挿し忘れたときのスタックの持ち上がり方は異常
なんつって

542 :無記無記名:2015/10/04(日) 05:16:12.96 ID:H+q2mifh.net
928 無記無記名 [] 2014/07/01(火) 22:14:41.26 ID:g0b0Xehx Be:
相当疲れてるだろうな
その前からずっとワンパターンだけどなw

少し休むかい?
wwwww

543 :無記無記名:2015/10/07(水) 00:11:53.78 ID:ci6Mbnb6.net
この板にいるトレーニーの方々は、加重ペグボードとか、加重キャンパシングボードとかのトレーニングってどー思う?
ラットプルダウンに比べ背中に効くのかどうか。

総レス数 543
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200