2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【怪我・故障】マッチョたちの保健室2【治療】

1 :無記無記名:2013/10/18(金) 07:33:42.51 ID:pi9O4GKV.net
トレーニングによる怪我及び故障中のマッチョが集い情報交換するスレです。
くれぐれも喧嘩はしないように。仲良くsage進行推奨。

1:【怪我・故障】マッチョたちの保健室【治療】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1302599742/

2 :無記無記名:2013/10/18(金) 07:34:23.45 ID:pi9O4GKV.net
【再生】ヒトの皮膚から軟骨細胞 iPS経ず直接作製に成功/京大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1381997486/

スレ立ててやったからこのニュースみろ

3 :無記無記名:2013/10/19(土) 03:00:34.29 ID:5SFSYyd5.net
8月半ばから手首TFCC損傷
未だに良くならず。
いつ治るのだろうか。
TFCC損傷した人、どのぐらいで回復しましたか?

4 :無記無記名:2013/10/19(土) 09:50:06.16 ID:zNo7gD8C.net
まつちよ達の保健室

5 : ◆soQOsUQpPc :2013/10/19(土) 13:55:47.02 ID:E/B9YACq.net
TFCC半年ぐらいで治ったかな
今でも時々痛むけど

6 :無記無記名:2013/10/19(土) 18:33:18.84 ID:TV+w6kqR.net
ベンチの際の良性労作性頭痛がキツイのですが…

7 :無記無記名:2013/10/20(日) 02:14:49.20 ID:6y64pnvx.net
>>5
そんなに長いんですね・・・
覚悟します。

8 :無記無記名:2013/10/20(日) 15:52:29.39 ID:ISMs/bKz.net
TFCCはある程度損傷しちゃうと自然に治癒することは無いと思う。
自分も数年前に損傷して徐々に日常生活で痛みを感じることは無くなっていったけど、治ったから痛みが無いというよりか行くとこまで行って痛くなくなっているという感じ。
だから損傷してない右手より手首が弱いのが体感でわかるし、たまにコリッっと音がしたりする。
自分の場合、プッシュプルにはあまり影響しないし、軽い重量ならカール系も出来るから現状で満足してるが、酷い人は何も持てず仕事にも影響したりするらしいから何にせよ無理はしない方がいいね。

9 :無記無記名:2013/10/23(水) 19:41:06.24 ID:VBKEhIEc.net
保健室って響きがいいな

10 :無記無記名:2013/10/23(水) 20:11:52.84 ID:XfR9OHMt.net
左肘を半年痛めて治ったら今度は右肘痛めてしまった。
イヤんなっちゃうな〜

11 :無記無記名:2013/10/24(木) 00:54:29.74 ID:FJGdYpnB.net
2週間前に左背中上部と左肩に痛み覚えて、1週間筋トレ休んで今日筋トレしたんだけど、
ダンベルカールとか全然ダメだった…右腕はいつもの重量でいけるんだけど、左腕はダンベル持つと腕がプルプル震えてトレーニング出来ない

同じ重さの物持っても左腕や左肩にまだ違和感あるんだけど、肩に絡むトレーニングは当分休んだ方がいいですかね
その他のメニュー(ベンチプレスやスクワット等)は普通にこなせたんですけど…腕系のトレーニングが全般的にダメでした

12 :無記無記名:2013/10/24(木) 15:46:06.13 ID:Cyzz7vd5.net
リストエクステンションの間違いでした
左腕でやろうとしたら握力が出ない感じ

13 :無記無記名:2013/10/28(月) 11:39:46.18 ID:M5C28yag.net
ジムで本格的にトレ始めてから、肘を曲げ伸ばしした時に肘関節部から
「パキッ」という音がして、ちゃんと「はまっていない」様な違和感が起きるようになりました
また、肘を思い切り曲げた時に肘の外側が痛み、腕を思い切り伸ばした時に肘関節内側の健?が痛みます
これがテニス肘やTFCCといわれる症状なのでしょうか?
トレが不可能になるほどではありませんが、カール系が非常にやりにくくて困っています…
皆さんどういう対処をされてるのでしょうか

14 :無記無記名:2013/10/28(月) 11:45:19.11 ID:PIVH4h56.net
素直に病院行く

15 :無記無記名:2013/10/28(月) 12:31:53.31 ID:m47t21CZ.net
TFCCは手首の損傷

16 :無記無記名:2013/10/28(月) 15:51:40.37 ID:M5C28yag.net
やっぱ整形外科直行ですよね…似た症状の方スレ住人でいますか?

17 :無記無記名:2013/10/29(火) 04:43:16.83 ID:uJhB1H9g.net
軟骨が欠けたのかじん帯が伸びきったかで関節が外れてる
本来はボール状の組織で収まりよく動くはずなのが
前腕の骨が外れてしまってじん帯を引っかいているんだと思われる
これがあるからカールは腕伸ばすなとかサイドレイズで限界まで挙げるなとか言われるんだけどね

18 :無記無記名:2013/10/30(水) 14:52:32.29 ID:tFNoFkxc.net
身体の耐久性にも個人差があると壊れてから知った

19 :無記無記名:2013/10/31(木) 00:25:28.27 ID:3ZpFKrZG.net
プロとアマチュアの一番の違いは身体の丈夫さだと思ってる
怪我さえしなきゃ仮に時間がかかっても努力である程度は補うことはできる
でも怪我したらその努力さえままならない

20 :無記無記名:2013/10/31(木) 00:37:11.34 ID:M+8Gpqdi.net
胸のプレス系の動きをしたら肩の筋肉か腱が骨に引っ掛かるような感じでコキンっていう
肩を回しても鳴るんだけど、負荷をかけて音が鳴ると痛みが出る
毎回メインセットの途中で中止することに

21 :無記無記名:2013/10/31(木) 04:46:11.75 ID:/PFFkCFP.net
tfcc 二週間たってだいぶ良くなったが、手を着くと角度によっちゃ痛む

22 :無記無記名:2013/11/13(水) 21:20:00.90 ID:hyLx4v2R.net
肩がゴリゴリいうぜ

23 :無記無記名:2013/11/13(水) 21:38:28.36 ID:xyHydpbk.net
766 :無記無記名:2013/11/10(日) 20:52:42.19 ID:CWuhRpjx
ブラックは脚の筋肉はWeskerに完全に負けてる
それにブラックは40代で精子の老化が進んでるから今から子供を作ったところでダウン症や奇形が生まれる確率が大きい

24 :無記無記名:2013/11/14(木) 01:08:35.63 ID:yVMO2fnv.net
肩の怪我はローテーターカフの強化でだいたい改善されるよ

25 :無記無記名:2013/11/15(金) 19:10:30.42 ID:mvLkv6P3.net
最近冷えてきたから、痔が酷くなってきたわ
プッシュ系が力入らん

26 :無記無記名:2013/11/15(金) 19:22:22.21 ID:HzTzwS3F.net
肩痛い人は肩甲骨周辺をテニスボールでゴリゴリするのオススメ

27 :無記無記名:2013/11/15(金) 20:01:15.16 ID:hc2OELMd.net
肩冷やすなよ
タンクトップで長時間休憩とか論外

28 :無記無記名:2013/11/16(土) 19:43:13.65 ID:XOqavJ6F.net
怪我というわけではないけど最近ディップスやシュラッグや懸垂なんかの両肩均等に使用するトレをすると左肩に違和感を覚えて、Tシャツなんかを着てみると明らかに左の肩幅が右の肩幅より狭いことに気が付いた。
筋肉の付き方で左右違うのはよくあることだけど、そういう感じじゃなくて肩の骨が鎖骨寄りにめり込んでる感じがして困ってます。昔はそれらのトレしても違和感なく出来てたから生まれつきではないと思う・・・
もしかしたら寝相のせいかと思って改めるようにしてるんだけど骨格まで歪むことあるのかな?同じような人いますか?

29 :無記無記名:2013/11/23(土) 19:54:22.62 ID:EmBtd1Nu.net
左の上腕から前腕〜手にかけての痺れが治まらん
最近プレワークアウトサプリを摂取するようになって、追い込めるようになったのと、
腕を週3やるようになったことが原因なんだろうか
なんか腕の付け根あたりで絞扼がある感じだわー

30 :無記無記名:2013/11/25(月) 00:21:17.06 ID:QltdidBM.net
ショルダープレスの際に首に痛みが走ると同時にオーガズムのようなビクビクっとした感覚を覚える。
これが首のヘルニアというやつでしょうか?

31 :無記無記名:2013/11/25(月) 00:22:43.04 ID:wsD7aBbg.net
上腕二頭筋長頭腱を断裂してしまいました
二頭のピークがとんでもないことになってます

同じ怪我をしたことある方はトレ再開までにどのくらいかかりましたか?

32 :無記無記名:2013/11/25(月) 00:23:50.77 ID:QltdidBM.net
>>28
肩幅のズレはないが、いつも決まった横向きで寝てたら背骨と首の骨ずれた気がする。
実際に痛みもある。
でも仰向けで寝るのって意外と難しい

33 :無記無記名:2013/11/25(月) 00:51:08.68 ID:cJRAe/J7.net
ポコチンがカリフラワーみたいになったんだがなにこれ

34 :無記無記名:2013/11/25(月) 22:54:44.25 ID:JpZKBv4E.net
皮膚科行け

35 :無記無記名:2013/12/01(日) 03:22:12.06 ID:3sKLldG1.net
>>31
大ケガだな
断裂したときの状況、コンディションkwsk

36 :無記無記名:2013/12/04(水) 19:33:00.55 ID:7egMpjaM.net
>>31
俺も切ってしまったよ
切れた長頭は短頭にくっつくのに一か月
激しい運動で剥がれてしまう可能性があるから
もう一か月休んで再開する様に医者に言われた
のでそうした
切れたばかりの時は腫れもあってピークが凄い事に
なるけど、腫れが引けば多少はマシになる
筋力に関しては問題なく回復するけど
カール種目では左右で収縮感はかなり変わってしまうし
見た目はかなり変わってしまうよ

まあ、他にも聞きたいことがあればどうぞ
俺も怪我した時は不安で同じ怪我をしている
人を探して色々聞いたよ

37 :無記無記名:2013/12/04(水) 19:40:15.69 ID:P0Mv4+y5.net
>>31
http://www.bodycoaches.net/files/5513/6136/8712/Dorian_Yates.jpg
↓断裂後の左二頭筋
http://athlete.ru/fotos/profi/dorian/dorian_yates_176_1994_traum.jpg

38 :無記無記名:2013/12/04(水) 23:42:24.69 ID:gs4LeAh6.net
ドリアンは下から切ってるはず
俺は上から

39 :無記無記名:2013/12/05(木) 10:00:04.72 ID:tq5/GzmW.net
上からでも下からでも放置治療じゃもう元の形状には戻らんな
ドリアンは完全断裂で自然治療だった
その後もう一人二頭切ったビルダーがいたがすぐ手術してノーマルに戻ってた(アイアンマンに写真が掲載)
本人もドリアンに手術するべきだったと言うコメントが載っていた。
ドリアンは94オリンピア直前の出来事だったため(左三頭も大腿も切ってしまい欠場するかもしれなかった)がそのまま出場
まだ腫れも痛みもありまともにポージング出来る状態ではなく、皮膚に色付けて内出血をごまかしていたそうだ

アンダーグリップでイエーツロウをやっていたときに二頭は切れた
その後イエーツは重量を軽くし、オーバーハンドグリップへ切り替えた。

40 :無記無記名:2013/12/05(木) 10:02:34.74 ID:tq5/GzmW.net
ちなみに94年オリンピアはドリアン優勝だったが
ドリアン最悪の仕上がりと言われた。
ショーンレイが勝っていたとさんざん雑誌に書かれた。

41 :無記無記名:2013/12/05(木) 10:04:27.33 ID:tq5/GzmW.net
力士で2頭切って変形してる人
貴乃花
舞の海

42 :無記無記名:2013/12/05(木) 23:02:54.57 ID:2zUykxbf.net
左肩痛治るのに2ヶ月もかかったわ
やはり年取ると治るの遅くなるねぇ…

43 :31:2013/12/06(金) 01:04:43.21 ID:BCgNsNTr.net
>>35
アマレスの試合で受傷しました。
以前から痛めていたわけではないので、単に衝撃によるものだと思います。
>>36
筋力は回復すると聞いて安心しました。
ありがとうございます。
>>37
ドリアンも切ってるんですね。
須江さんの二頭も歪になってますけど、あれも断裂なんですかね?

44 :無記無記名:2013/12/06(金) 19:58:02.75 ID:1Wals/7j.net
足底腱膜炎は半年たってやっと痛みが引きはじめました。
脚トレは軽量で、ほんの少ししかしていなかったので、筋力落ちまくりです

45 :無記無記名:2013/12/08(日) 22:26:20.45 ID:sIoDKIJX.net
8月に左手首の小指側に痛み
整形外科でTFCCと診断される
治療法がいまいちはっきりしないうえに、結構な重量物を扱う
肉体労働なので、仕事とトレをだましだましやってる
そしたら小指側だけでなく親指側まで痛くなってきた
これは手の外科に行ったほうがいいのかなあ
馴染みの整骨院で「完治は難しいよ」と言われ、半ば諦めてるんだけど

46 :無記無記名:2013/12/09(月) 00:19:55.66 ID:3iCf5twB.net
転職考えた方がいいよ

47 :無記無記名:2013/12/09(月) 12:18:32.87 ID:33IWcMwq.net
レッグプレスマシンで、割と軽い重量でフルレンジでやっていたら
太ももで肋骨を圧迫していたようで、ゴキッとゆう音とともに
痛みが・・・

今朝、病院でレントゲンを撮ったら、ひびが入っていたよ・・・

48 :無記無記名:2013/12/09(月) 12:36:08.05 ID:sYBK4KCG.net
どこか一つでも怪我したらトレが制限されるからなあ・・

49 :無記無記名:2013/12/09(月) 18:04:11.30 ID:scc3NolW.net
本日、腰椎すべり症&ヘルニアと診断
年齢45
ここまでやめんと行き先は手術w
もうだめw
ウエイトから脚を洗うときがきた
終了w
くそw

50 :無記無記名:2013/12/09(月) 22:14:28.30 ID:v7uJ1xpI.net
(ノ∀`)アチャー
すべり腰は完治しないからな…一生物の怪我

51 :無記無記名:2013/12/12(木) 12:23:06.95 ID:bvFgSb6H.net
俺ももう駄目だ
40になって怪我しすぎ
今年の怪我期間計4ヶ月
ウェートやればやるほど不健康になっていく

52 :無記無記名:2013/12/12(木) 19:58:30.03 ID:MfEKctS2.net
肩の腱板疎部損傷で手術勧められてるんですが

どなたかこのケガで復帰された方はいらっしゃいますか?

53 :無記無記名:2013/12/12(木) 20:10:18.04 ID:ptKq5R74.net
フレンチプレスしてから左肘痛めたよ
なんか癖みたいになって
三頭トレは痛みだす
まずいまずい

54 :無記無記名:2013/12/12(木) 20:17:56.95 ID:ph8VsHs5.net
プレスすると肩甲骨が痛い…

55 :無記無記名:2013/12/13(金) 00:19:51.48 ID:M0CrDoBF.net
>>51
少しずつ重量落としていって、筋肉つけるより維持するって感じにシフト行かないと仕方ないよ
俺も今年は故障しまくった(左肩2回、腰多数、左足首慢性的)

衰えるスピードを緩やかにするって考えて

56 :無記無記名:2013/12/13(金) 07:17:11.28 ID:9qB2VP+i.net
>>55
似すぎワロタw
俺も左肩2回、腰多数、あとは左手首だ
昨日は手首ズキズキしてあんま寝れんかったぜ

57 :無記無記名:2013/12/13(金) 12:45:47.50 ID:bXYBucYU.net
>>54
自分も左側の肩甲骨が暫く痛かったけども暫くは重量を軽くするか休むかしないと中々治らないよ
自分はプレスをするときに肩が下がりすぎて肩甲骨が少し後ろに出る感じのフォームだったため痛めたのだと判明したのでフォームを変えたら痛まなくなった。

58 :無記無記名:2013/12/13(金) 19:01:37.16 ID:GYHNUJHc.net
>>57
レスサンクスです!
なるほど為になりました
重量を軽くしてだましだましトレーニングをしてきましたが未だ治らず
何故かそれにも関わらず先日のトレでまた悪化させてしまった
アホでした
もしかしたらマシンフライも関係しているかも
これを機に研究します

59 :無記無記名:2013/12/13(金) 20:03:56.04 ID:R4ZNSvxV.net
俺も40過ぎたらアホみたいに怪我が増えた
もう見栄は捨ててマシンだけにしたけど、それでも痛む部位がある
もう無理かと色々調べてみたら、4エックス法というのを見つけた
今のところこれでもかなりの筋肉痛がくるので、結構いいトレ法なのかも
フリーウエイトの重量への未練はあるけど、怪我で身体が衰えたら本末転倒だしね

60 :無記無記名:2013/12/13(金) 20:28:46.07 ID:HuXwKMkD.net
沈むと膝が痛いんだが、病院行っても湿布もらうだけ…

61 :無記無記名:2013/12/13(金) 20:34:41.52 ID:F5PB6RTQ.net
>>58
肩甲骨の痛みは頸椎からきてる場合もある
頸椎ヘルニアも疑いつつ、手に痺れとか感じたら迷わず病院にいこー

62 :無記無記名:2013/12/14(土) 13:05:33.20 ID:1lJ8HFcu.net
>>61
参考にしますf(^_^;)

63 :無記無記名:2013/12/14(土) 15:40:23.48 ID:EJaxeYKe.net
>>52
同じかわかんないけど肩の腱板断裂のG2程度(完全には切れてない)と診断されて、腱板を縫い合わせて肩の関節の上の骨(名前忘れた。)を削る手術を内視鏡で受けました。6週間は固定装具をつけて8週間経過後に自力で腕を肩から上に挙げる許可がでました。

64 :無記無記名:2013/12/14(土) 15:44:49.66 ID:EJaxeYKe.net
>>52
一年間は5kgの制限がありましたが10ヶ月経過後には手術を忘れるほど痛みは回復しました。約一年たってトレ再開しましたが痛みはないです。手術前、ベンチ90kgでセット組んでましたが40kgから始めてます。

65 :無記無記名:2013/12/15(日) 19:49:41.09 ID:k3rUqVWF.net
>>63 64
レスありがとう
私の場合は腱板と腱板の間なので、ケガの場所は少し違うけど参考になりました

時間はかかるけど回復してくるようで安心しました

66 :無記無記名:2013/12/16(月) 00:22:38.23 ID:WchJIlyx.net
筋力は強くなるけど、関節や腱は弱くなる一方…

67 :無記無記名:2013/12/18(水) 08:49:58.35 ID:9adEXAaE.net
前回フレンチプレスで肘痛めたとレスした者です
三頭トレやベンチプレスが痛くてできなくなりました
病院いくしかないですよね

筋トレの時ってストレッチした方がいいんですか

68 :無記無記名:2013/12/18(水) 14:38:28.12 ID:h1PS5ZD6.net
俺も肘痛めて
三頭はフレンチできない、スカルクラッシャーできない
で、今のところライイングエクステンションをオーバーヘッドで
プルオーバー気味に肘を曲げる角度をゆるくしてやるのしかできない

筋トレは前後のストレッチは重要だと聞くけど俺は苦手なのと時間的な理由でしてない
だから故障するんだろうけど・・・

69 :無記無記名:2013/12/18(水) 19:07:28.27 ID:9adEXAaE.net
同士ですね
ショルダープレスもダメでした
三頭、胸、肩のトレーニングができなくなると思うと悲しい
胸はベンチプレスはずしてフライ系中心、
肩はワンハンドでダンベルショルダープレスでいいとして
三頭は治るまでどうしたらいいですかね
今は加重ディップス、バーベルトライセプス、ナローベンチプレス、フレンチプレス
なんですが
ワンハンドのダンベルでできる種目ありますかね

左は治るまで使わないでいようと思う
筋肉量だいぶおちるだろうな

70 :無記無記名:2013/12/18(水) 23:45:33.94 ID:qvyZucsj.net
いいスレだな。
「0災で行こう、ヨシ!今日も1日ご安全に!」

71 :無記無記名:2013/12/19(木) 00:17:09.81 ID:mMHkc1ix.net
肩やると最悪だぞ
リバースカールみたいな巻き上げる運動も腕がしびれて出来なくなる

俺が左肩痛めた時は軽い物持つだけで腕がプルプル震えて、結局完治するのに2ヶ月かかった

72 :無記無記名:2013/12/19(木) 13:36:34.82 ID:FqGgeUVf.net
重量落ちましたか?

73 :無記無記名:2013/12/19(木) 16:56:48.25 ID:DmAvGZhm.net
TFCCと診断されたが、もう40半ばだしいつ死んでもいいので
手首固めながらやってる
どうせ完治しないなら好きなことやって死んだほうがマシ
でも残念ながらTFCC側の手の力があんまり入らないから
往年の力は出せない

74 :無記無記名:2013/12/23(月) 02:04:21.28 ID:ry4o/u8C.net
又公背筋の真ん中をやってしまった…
去年は4ヶ月くらい痛かった

75 :無記無記名:2013/12/23(月) 02:29:53.34 ID:gbM/szqb.net
男としては辛いかもしれないけど、そろそろ重量落としていった方がいいよ

76 :73:2013/12/23(月) 10:04:03.36 ID:dNmqB4DW.net
>>75
ビッグ3が大好きだったけど、今ではマシンだけにしてる
そして4エックスセット法というのを取り入れ、使用重量もかなり軽くしてる
怪我が痛まない程度の強度を心掛けてはいるが、やはりつまらない
モチベがみるみる下がっていくのがわかる
以前は仕事が忙しくても必ず週3でジム行ってたのに、
今では1,2回行くか行かないかレベルになってしまった

77 :無記無記名:2013/12/23(月) 18:24:24.17 ID:D8Zqj1SS.net
ベンチやると肩がコリコリ鳴って痛いんだけど何かな?
重量関係なしに痛みはあるが、基本的に重いほうが痛い。

78 :無記無記名:2013/12/24(火) 07:30:25.09 ID:0yOz/id/.net
肋骨を骨折して二週間が立ち、だいぶ痛みがひいたのでトレ再開した
でも、デッドの時結構痛い…
健康だった頃の半分の重量なんだけど…

このまま我慢してあげていっていいものだろうか?

79 :無記無記名:2013/12/24(火) 18:32:01.12 ID:S/ERZmFI.net
ダメだ
痛みが慢性化するぞ

デットはしばらく控えろ

80 :無記無記名:2013/12/24(火) 22:15:57.00 ID:9dpTdvnL.net
骨が折れてもやめられないって病気じゃないか

81 :無記無記名:2013/12/25(水) 10:32:21.71 ID:sPDyMxtm.net
何もしてないのに肩が激痛
嫌になるぜ
@男40歳

82 :無記無記名:2013/12/30(月) 22:50:03.72 ID:mtY23ieP.net
手のマメが潰れて皮がめくれて痛い・・・
すぐ治せる方法ってないですか?

83 :無記無記名:2013/12/31(火) 09:58:38.87 ID:6jt+76SB.net
>>82
すぐ治せる方法はないと思うよ。
俺は諦めてリフティンググローブしてやるようになってから一切できないよ。
ハービンジャーの安いやつ、ひと目を気にしないならイボ軍手オヌヌメ。

84 :82:2013/12/31(火) 10:50:49.40 ID:bicpr5rS.net
>>83
基本的にグローブしてるんですけど、シュラッグやサイドベントをけっこう重い重量でやってるので、その時はグローブ外してシークのパッド付きリフティングストラップでしてるんですけど、その時にどうしてもマメができるみたいです・・・
パワグリの方がマメできにくいんだったらそっちに変えようかな

85 :無記無記名:2013/12/31(火) 10:51:28.35 ID:bicpr5rS.net
↑すみませんageてしまいました

86 :無記無記名:2013/12/31(火) 12:34:09.75 ID:4nEY97yd.net
パワグリで250kg以上扱ってるけどマメはできてもつぶれることはないな〜
そもそもマメも素手でのダンベルトレでできたのかもしれないけど

87 :無記無記名:2013/12/31(火) 13:59:06.87 ID:idBsvqs7.net
ひざが年内ギリギリで治った

88 :無記無記名:2013/12/31(火) 14:06:43.03 ID:JaD8QJeL.net
今年の故障
 今年のうちに

89 :無記無記名:2013/12/31(火) 17:02:22.44 ID:exyZtoKt.net
怪我が一気に増えてマシンのみ
しかも軽量じゃないと痛みがひどくなるばかり
明日起きたら治ってろ!

90 :無記無記名:2013/12/31(火) 21:19:03.23 ID:D7algpml.net
>>87
怪我の再発予防にキネシオロジーテーピングおすすめ。

91 :無記無記名:2014/01/01(水) 00:10:49.43 ID:PBUtUfHi.net
今年は怪我無くすごしたいものだ

92 :無記無記名:2014/01/01(水) 01:38:38.67 ID:WFH+98wU.net
んだんだ、怪我しないのも才能だよね。

93 :無記無記名:2014/01/01(水) 14:36:34.89 ID:t4kkTPY9.net
年取ると怪我の治りも遅いしね

94 :無記無記名:2014/01/01(水) 22:36:25.17 ID:SfBUUZv6.net
膝がようやく完治したと思ったら、腰にピリッと電気が走るようになった
痛みはないが、怪我の前触れみたいで怖い

95 :無記無記名:2014/01/08(水) 23:06:15.97 ID:mIYoqQS+.net
やっぱり自重トレが一番だ
毎日できて楽しいし怪我しない

肥大は期待できないが毎日
楽しくできるのがいい

96 :無記無記名:2014/01/08(水) 23:39:53.79 ID:slWqI9MG.net
限界の1レップ程手前でやめる方法に変えた。
最後に頑張って怪我するケースが多いからな。
その1回に大した意味はないし気分も楽になって怪我も少なくなりそうな予感。

97 :無記無記名:2014/01/10(金) 17:56:40.53 ID:g09qqtND.net
怪我する時って、大抵ちょっとしたミスや油断が原因なんだよな。
集中力欠如で高重量扱ったり、時間に気を取られてアップ不足だったり

98 :無記無記名:2014/01/11(土) 12:13:04.00 ID:n+6fGIV0.net
時間に気を取られるってあるわ〜。
毎日の習慣だから変にいつもの時間に固執してしまう。

99 :無記無記名:2014/01/15(水) 22:30:28.07 ID:ihl/x7cA.net
限界までやらない方法は今のところ好感触。
筋肉痛にもなるし、素人レベルならこれで十分成長していけそう。

100 :無記無記名:2014/01/17(金) 21:09:26.35 ID:aog03uqv.net
100

101 :無記無記名:2014/01/17(金) 21:36:09.55 ID:7zPyf3Pc.net
普段使わないナローラックでベンチしてたらラックに戻す時
人差し指の脇をラックとバーの間に挟んで痛いお
すぐに水で冷やしたけど後で青あざになるな

102 :無記無記名:2014/01/17(金) 22:07:31.51 ID:sB9CimNd.net
俺はバイクの整備で工具でボルト外すために勢い入れてカキンと回したら
指の皮を工具とバイクに挟んで皮が破れて猛烈に出血したよ。
すぐ手で押さえたけど手のひらに血の池が出来た

103 :無記無記名:2014/01/17(金) 23:11:04.21 ID:UswDuQgq.net
嫌な話すんなよ

104 :無記無記名:2014/01/18(土) 00:44:02.91 ID:yiM0RwOA.net
腹斜筋用のマシンで体をひねってたら次の日から腰がピリピリする
背骨なのか脊柱起立筋なのか分からん

105 :無記無記名:2014/01/19(日) 21:50:05.30 ID:TNHw/lAP.net
左肩だけ巻き肩で肩幅も左右違うし、治したいけどいまいちどうしたらいいかわからない
巻き肩治したトレーニーいますか?

106 :無記無記名:2014/01/20(月) 02:33:51.90 ID:UXLe/ipf.net
俺は右肩が巻き肩で肩幅はもちろんのこと
正面から見てもわかるけど、前かがみになって鏡を見ると
大胸筋が左右で倍くらい厚みが違う

真横から見ても左は胸モッコリだけど右はほぼペタンコに見える
人に相談しても巻き肩は治すのは難しいし、
大胸筋の大きさのズレは筋トレやり込めばそのうち解消されると言われて
それを信じて精進してる

107 :無記無記名:2014/01/20(月) 12:30:17.24 ID:5OSneGAR.net
私も同じで大胸筋で左右差がでてきてます
鎖骨の長さはどうですか?胸鎖関節の部分でずれているような気もするのでそこを治すしかないのかなと思ったんですが
巻き肩のサイトを見ていたら大胸筋とか僧帽筋が凝り固まってるのが原因の場合もあるらしいので今はほぐす様にマッサージしまくってます
大胸筋はともかくTシャツとか着た時に肩の位置が違うのがすごく嫌です・・・

108 :106:2014/01/20(月) 14:26:20.91 ID:UXLe/ipf.net
鎖骨の長さは同じみたいだけど
正面から見ると首の位置が真ん中からずれた印象になるので確かに位置がずれてるのかも
横から見ると、左は正常で右側は肩甲骨が後ろにボコッと飛び出して猫背に見える

ジャージなどの肩から腕への縫製のライン?なんかが
左は首から肩、腕にかけて自然なラインでつながるけど
右は首から肩前側・腋方向に絞られるようにラインが偏ってしまう
ラインがジャージのように色つきでデザインされてるようなのは左右差が目立つ感じ

でもまあ小学校の時から指摘されてたし
怪我や故障ではないのでうまく付き合っていくしかないかなと思ってる

109 :無記無記名:2014/01/20(月) 21:29:04.11 ID:5OSneGAR.net
小学校の頃からですか。私はここ数年でなったのでおそらく横向き寝が原因です
トレにはあまり支障は出ていないのであまり気にしない方がいいのかもしれませんが
同時にこのまま筋肉で覆っていっちゃうと治しづらくなるんではという不安もあります・・・

110 :無記無記名:2014/01/20(月) 21:35:21.12 ID:PVXKBoRQ.net
ペンチプレスした後から肩を痛めました
腕上げたり力いれた時いたいんですが
どれくらい休養とったらなおりますか?

111 :無記無記名:2014/01/20(月) 21:52:46.89 ID:Yp5TRBRR.net
1ヶ月かな
完治に最低2ヶ月

112 :無記無記名:2014/01/20(月) 22:13:04.90 ID:GseI4nh2.net
ベンチは肩傷めやすいね。
他の種目で代替した方がいいよ。

113 :無記無記名:2014/01/20(月) 23:59:38.08 ID:1QrrUEXj.net
体堅い人や腕長い人には向かない種目だね

114 :無記無記名:2014/01/21(火) 06:10:36.57 ID:TOeg7XVr.net
>>110
肩のインナーを鍛えましょう

115 :無記無記名:2014/01/21(火) 21:56:12.37 ID:kF0ceWs2.net
>>110
俺なら、痛みが無くなってからプラス2週間は静養期間にする。

116 :無記無記名:2014/01/21(火) 22:18:36.04 ID:RVyPJP/q.net
肩ってすぐぶり返すよね。

117 :無記無記名:2014/01/21(火) 22:23:45.44 ID:rkkekxuw.net
>>109
巻き肩だったけどストレッチとフライでかなり改善したよ

118 :無記無記名:2014/01/22(水) 01:38:37.46 ID:cVItSg8T.net
>>117
フライですか!てっきりリアや背中側を鍛えた方がいいのかと思ってましたが
ストレッチはどんなのです?

119 :無記無記名:2014/01/22(水) 12:55:07.69 ID:5NJ662KR.net
毎朝やっていた静的ストレッチをやめて暖まる程度に体動かすようにしたら怪我が減った。
ぐりぐり伸ばす早朝ストレッチはダメだな。

120 :無記無記名:2014/01/22(水) 18:27:54.21 ID:Nk0KtvyC.net
>>118
ストレッチはドア枠等に手をかけて体を開き、肩〜小胸筋を伸ばすのが効いた気がします
あとはタオルを両手で持って体の後側に回すとかもやってた

自分は背中側の方が強かったので、肩や胸を開きながら前を鍛えることでバランスが取れたのかもしれません

121 :無記無記名:2014/01/22(水) 22:13:51.09 ID:cVItSg8T.net
>>120
なるほど〜筋肉のバランス見ながらですね
胸肩肩甲骨周り全体をストレッチするようにします

122 :無記無記名:2014/01/25(土) 13:47:37.20 ID:lmJCUXj9.net
何か左膝外側の骨が出た所が痛い…
ストレッチで右足伸ばして左足曲げると痛む

ここ近年怪我がかなり増えて来た34歳

123 :無記無記名:2014/01/25(土) 20:05:25.19 ID:dAo+ZfST.net
デッドリフト中に裏モモに「メキョッ!」って感覚が
トレ中止にして帰ってきて今氷嚢でアイシング中・・・
以前バイクで転んだときやった場所と一緒だけど
肉離れって一度やるとクセになるんすかね

124 :無記無記名:2014/01/25(土) 22:59:49.85 ID:q9DZD45O.net
なる
後、肉離れしたら以前のような筋肉には二度と戻らない

125 :無記無記名:2014/01/26(日) 01:01:45.62 ID:EGGzQ198.net
重いもの持ち上げる時はちゃんと膝しっかり曲げないとダメだよ。
裏モモ逝くなんて雑に持って行った証拠だ。

126 :無記無記名:2014/01/27(月) 21:17:37.80 ID:YloKiB8v.net
>>123
肉離れって程度の差はあっても筋肉の断裂だからね…
ちゃんと病院通って適切なリハビリしないと治った組織繊維の方向が揃わずに強度が低下したり固くシコリになったりする…
腰の椎間板とかも潰れたりすると、体は治そうとして神経が延びてきて結果、慢性痛になるらしいよ。
自分は左上腕筋の肉離れ(部分断裂?)を自己判断したら痛みと違和感が取れるまでに3年ちょいかかった。

127 :無記無記名:2014/01/27(月) 23:18:57.45 ID:ynMHNf77.net
肉離れって癖になるのか…
はじめて知った。気をつけなければ…
では一度肉離れしてしまったら
以前の重量や重量上げることってフラットの状態に比べて難しくなりませんか?
またケガしてしまうんじゃないかって恐怖心や実際に肉離れしてしまったり…

そうなったらもう筋肥大は諦めるしかないんですか?

128 :無記無記名:2014/01/27(月) 23:45:31.85 ID:M8uyXqqj.net
筋肥大は重量落として効かせればいいから大丈夫。

129 :無記無記名:2014/01/27(月) 23:50:37.43 ID:ynMHNf77.net
それ聞いて安心しました。
重量落とした方がメンタル的にもフォーム的にもしっかりできるし
ターゲットに利かせることもできるしいいですよね

130 :無記無記名:2014/02/11(火) 15:00:09.25 ID:MVpp+38i.net
左肩間接が痛いのですが
しばらくは左腕は全く鍛えないほうがいいでしょうか?

131 :無記無記名:2014/02/11(火) 15:39:49.50 ID:YDlqZ856.net
しばらくお休みして、普通にしてて痛くないなら軽い重量からじっくり始めよう。

132 :無記無記名:2014/02/11(火) 15:47:58.08 ID:MVpp+38i.net
>>131ありがとうございます
そうします

133 :無記無記名:2014/02/11(火) 17:03:10.64 ID:BDG9lOjI.net
>>129
高重量で反動効かせてやるよりよっぽどいいと思う

134 :無記無記名:2014/02/11(火) 17:22:08.42 ID:MVpp+38i.net
ところで 医者に行っても変わらないでしょうか

135 :無記無記名:2014/02/13(木) 21:11:49.38 ID:Bz5KwgEs.net
一週間前に急に体調が悪く意識が遠のくような感覚、目眩吐き気が3時間程おこりました
それからたまにその症状が現れるので自分を観察してみたら首に負荷がかかった後におこっていることが分かりました。
枕なしで固い場所に寝た時
あらゆる筋トレをした時等です
寝起きから首が痛かったり筋トレによる肩等の疲労で腕がまともにあがらないぐらい凝った状態です
昨日から懸垂後に激しい目眩吐き気に教われます
懸垂するたびに首に負担がかかってるのを実感します
これはただの疲労による凝りでしょうか?

136 :無記無記名:2014/02/13(木) 22:26:57.02 ID:mOy4uYH/.net
病院行けよ。怖いな。

137 :無記無記名:2014/02/13(木) 23:22:28.64 ID:zdtNhty8.net
頸椎をどこか少し痛めてるんじゃない? 病院行ったほうがいいよ。 何も異常がなければ、疲労とか精神的なもんかも。

138 :無記無記名:2014/02/14(金) 04:19:45.43 ID:BPIPpB5g.net
>>135
疲労と貧血かもね
鉄分摂れよw

139 :無記無記名:2014/02/14(金) 12:46:06.61 ID:FZqGKdmE.net
>>135
トレーニングは中断して整形外科へ。恐らく頚椎に何らかのトラブルがある。

懸垂や肩のトレーニングでは僧帽筋がどうしても動員されるのだけれど、
僧帽筋というのは後頭部に始まり、そこから首をまたいで鎖骨と肩甲骨に
終わる。

つまり懸垂や肩のトレーニングであっても、頚椎にもストレスが行く。
症状が重篤化する前に、まず病院だな。

140 :無記無記名:2014/02/14(金) 16:22:40.32 ID:2JIHprHg.net
ウエイトでの怪我ではないのですが、
最近ウエイト後のジョギングや坂道ダッシュなど暇さえあれば毎日続けていたんですが、
ストレッチで膝を伸ばしてたら外側の筋肉がすごく張ってて、昨日走ったら左膝が痛みました。

1:これはランナー膝だったら、走るのをやめればOK?
2:下半身に負荷かけたりするウエイトトレはいいのでしょうか?
3:整体や針治療して安静にすれば完治する?

141 :無記無記名:2014/02/14(金) 16:57:38.08 ID:8taup6ZK.net
走るという動作は足に瞬間的に体重の5、6倍の負荷がかかる。
怪我故障防止のためには走った後にウエイトの方がいいと思う。
走るという動作はチートの塊。フォームが崩れれば怪我や故障につながる。
ウエイトで疲労した状態でのダッシュなどはお勧めできない
整体師は国家資格持ってないところが多く、治療時の骨折事故が相次いでる。
1か月ほど安静にして様子見かな。
焦って軽くでもいいからとやっちゃうと半年・・・1年と長引く可能性あり。
実業団長距離選手のよくある引退パターン。

142 :無記無記名:2014/02/14(金) 21:26:47.24 ID:ZNCQ8S09.net
>>138人並み以上に食べてるんですが貧血になるものなんでしょうか?
>>139仕事を休むのが難しいのと凝りを疑ってるのでとりあえず鍼やマッサージを考えてるんですがどうですかね?
頚椎にトラブルとはどのようなのが予想されますか?
また医師はどんな治療や対策をされるものなんでしょうか?

143 :無記無記名:2014/02/14(金) 21:37:22.75 ID:PY66UvBo.net
>>142
手足の痺れや握力の極端な低下とかは無いか?
ヘルニアだったら手が痺れるぜ

144 :無記無記名:2014/02/14(金) 22:15:46.69 ID:YvfCscK/.net
>>140
>>3:整体や針治療して安静にすれば完治する?

整体師達は医者ではありません、そこは勘違いしないように
怪我したら整形外科とかに行くのが先です

145 :無記無記名:2014/02/14(金) 22:18:55.98 ID:FZqGKdmE.net
>>142
こんなところの与太話ではなく、まずは医師の診断を仰ぐべき。
鍼やマッサージはその後。
土曜でもやっている整形外科は、探せばあるはず。

146 :無記無記名:2014/02/14(金) 22:24:07.28 ID:WQ6womLI.net
レントゲンやMRIやればすぐわかるんじゃない。 筋肉の細かいとこまではどうかわからないけど頸椎に関しては重いか軽いかぐらいはわかるような。 とりあえず医者へ

147 :無記無記名:2014/02/14(金) 23:37:05.65 ID:zixHojcQ.net
西宮市の松本留美は苦しみながら死ね。

148 :無記無記名:2014/02/15(土) 00:44:51.44 ID:TR7/AuNb.net
こう寒いと古傷の膝が痛むぜ

149 :無記無記名:2014/02/15(土) 12:51:32.94 ID:lBFcBvST.net
俺が思う鍼灸院の正しい使い方は

整形で原因の究明

リハビリで治療方針を決める

リハビリやセルフケアで取りきれない疲労等を鍼灸で取る

リハビリとかで何処がダメになってるのか教えてもらって
鍼灸でここがダメなんですけど・・・って言えばいい
まあそれでも効く効かないあるからね
整骨院とかに置いてある低周波は表面にしかあたらないから
深い所やらかしてると効かないからやっぱ鍼のがいいと個人的には思う
肩上がらない程激痛走ってた時は棘上筋と肩甲下筋が疲労のピークで激コリだったらしく
マッサージだとちょっと圧かかるだけでも激痛走ってから鍼にしたら効果かなりあったわ
あんまり酷いとストレッチすらできない

150 :無記無記名:2014/02/15(土) 21:37:51.03 ID:dR+E/toK.net
探せば夜間診療もあると思うけど。

151 :無記無記名:2014/02/15(土) 21:49:39.76 ID:iYGr51QM.net
夜間診療は地域の医師が持ち回りでやっているので、
整形外科医の専門的な診療を期待する場合は不可。

152 :無記無記名:2014/02/16(日) 02:30:27.98 ID:1T28aqJL.net
左膝の左横の痛みが引かない
普通にしてる分にはいいんだが、ストレッチとかで左足折り曲げると鈍痛がある

数ヶ月前に走ってる最中に違和感感じたんだが、
今までは放置してたら自然治癒してたので、今回もそうだと思ったらなかなか痛み引かなくて戸惑ってる

153 :無記無記名:2014/02/16(日) 22:39:14.87 ID:tgJ62I75.net
俺もそういうのあったよ。
騙し騙しでトレしてたら治るのに半年以上かかった。

154 :無記無記名:2014/02/17(月) 11:43:07.17 ID:Dy9tfziG.net
>>152
つうかまずちょっとの間トレやめーや
医者で見てもらってなんともなさそうなら
多分疲労、鍼灸なり整体でほぐしてみたらいいと思う

155 :無記無記名:2014/02/17(月) 21:43:17.70 ID:45ZJpLj/.net
せめて3月まで待ってくれ
この時期は追い込みたいんだ

156 :坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2014/02/17(月) 22:55:03.65 ID:ffYUr7kK.net
>>152
靭帯傷めてる可能性あるよ
自然治癒するレベルの細かい損傷なら良いけど、疲労が重なってくると
ある日の拍子にブチブチッと来るかも

ランではないけど、自分も経験あるので

157 :無記無記名:2014/02/17(月) 23:20:17.93 ID:Oi5GCSGK.net
プチプチッて来たらどうなるの?

158 :坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2014/02/17(月) 23:21:49.74 ID:ffYUr7kK.net
>>157
自分は脱臼しますた(´・ω・`)

159 :無記無記名:2014/02/18(火) 10:39:53.82 ID:/Gktid2F.net
>>158
今思えばって感じの予兆は無かったの?

160 :無記無記名:2014/02/18(火) 17:29:50.88 ID:jibRRGua.net
風邪引いた後に咳だけ止まらん。肺の入り口が少し苦しい。
取り敢えず医者に行って風邪の処方をされたが効かず、ネットで調べたら明らかに咳喘息のようだ。
効かなかったらまた来いとのことだが、面倒くせえな。

161 :無記無記名:2014/02/18(火) 21:44:07.01 ID:4eatQ3CW.net
自分の場合は、疲労の蓄積から背中をやったが、自覚症状は全く無かった。
もっと思いきった休息を取るべきだったと激しく後悔。
コンテスト出るわけでもない、完全に趣味でやってる自分みたいな人は、怪我をせずに継続してトレする事が1番大切なんだと思ったよ

162 :無記無記名:2014/02/18(火) 22:28:14.12 ID:L0cCprI8.net
怪我が慢性化するのが一番怖いよね
ただ継続的にトレーニングしてると、トレーニング休んじゃいけない強迫観念とかに囚われるんだよな

163 :無記無記名:2014/02/19(水) 17:07:32.09 ID:dK99fKZO.net
よく同じ所を怪我するならそこは現状のトレでは無理が掛かってるということだから、チートやめて軽めでじっくりやった方がいい。

164 :無記無記名:2014/02/20(木) 00:03:12.76 ID:29I5eMfX.net
左膝の横痛めたなんて初めてで戸惑ってる…

165 :坂の上のポニョ ◆LvbT/vNxAByW :2014/02/20(木) 01:05:34.00 ID:WHPjqLYG.net
>>159
思い当たるのがまさに膝横の痛みなんだよね
痛みが出るというのは多かれ少なかれ炎症を起こしてるということなので
スクワットで追い込む際、フォームが崩れて膝に捻れが生じてたんだと思う

自分の場合脱臼はタックル食らってなので、そうそう強い負荷が加わらない限りは
いきなり脱臼することはないとは思いますが(;´∀`)
肩や肘と違い、日常全く使わないというのは難しい部位なので、脚の怪我や違和感には早めに対処したいね

166 :無記無記名:2014/02/20(木) 02:31:11.57 ID:CZJODxq2.net
左手首に違和感(再発)

167 :無記無記名:2014/02/20(木) 12:20:02.16 ID:r1SKv/u5.net
>>152
恐らくだが、ランナーズニーこと、腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)ですね

腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)
http://tiryo.net/tyoukeijintaien.html

168 :無記無記名:2014/02/20(木) 13:50:54.15 ID:qzMIIRzB.net
肩甲骨痛めて三週間も休んでようやく治った・・

169 :無記無記名:2014/02/20(木) 17:47:21.54 ID:sBlw7fSM.net
トレーニングルームを併設しているような柔整があったら、試しに
使ってみるといいと思う。

問題解決の近道だし、機能解剖学オタクのトレーニーなら専門用語が
ガンガン喋れて楽しいと思うよ。

170 :無記無記名:2014/02/23(日) 15:30:30.83 ID:FHO8m24/.net
左膝の裏が痛い
筋痛めたのかな…独学で自分で揉んだりするのは辞めた方がいい?取り合えず湿布貼って様子見てるんだが

171 :無記無記名:2014/02/23(日) 16:10:22.50 ID:jqoy4cij.net
炎症起こしてる箇所をもんだら駄目よ。
マッサージは、あくまでリンパの流れを良くするものだからね。

自分も自転車乗る関係で、膝裏を痛めたりするけど、兎に角安静にするのが一番。
ただ、脚は日常生活でも使うので、帰宅したら直ぐアイシング。
あとは、この機会にキネシオテーピングを覚えてはいかがだろうか。

172 :無記無記名:2014/02/23(日) 16:11:08.89 ID:HhBifDj6.net
懐かしいなー、キネシオテープ。気休めでしかなかったけど。

173 :無記無記名:2014/02/23(日) 16:35:50.20 ID:jqoy4cij.net
キネシオじゃなくても、テーピングは覚えて損はないかと。
キネシオはどちらかというと、軽度の怪我や、怪我の予防に向いてるかな。
テーピングは、きちんとしたやり方さえ覚えれば、体のケアを助けてくれるよ。

174 :無記無記名:2014/02/23(日) 16:38:14.48 ID:jqoy4cij.net
ちなみに、キネシオの一部のサイトで、リンパの流れを良くする貼り方、とかあるけど、それについては自分も今ひとつに感じた。

175 :無記無記名:2014/02/25(火) 07:31:03.36 ID:/ect7GtS.net
娘のセントーンくらって肋骨ヒビ入ったわ・・・・

176 :無記無記名:2014/02/25(火) 09:52:13.27 ID:7mLSSsxr.net
ヒロ斎藤か

177 :ここまで読みました:2014/02/26(水) 20:04:45.18 ID:nAf5PvuE.net
ここまで読みました

178 :無記無記名:2014/02/26(水) 21:34:04.61 ID:kfr+w/xf.net
膝の痛みが無くなってきた、もう少しだわ。
普通に歩けるって素晴らしい!

179 :無記無記名:2014/02/26(水) 23:34:07.94 ID:6a4Z5l2k.net
年取ると怪我との付き合い方を覚えなければいけない

180 :無記無記名:2014/02/27(木) 03:54:32.31 ID:xE3QraIu.net
今日っていうかもう昨日だけど鍼灸で三度目の治療
横寝になって腋の近くから肩方向にブスブスしてもらってたらなんかクリーンヒットして
そこガシガシ責めて貰ったら長いこと悩んでた肩痛が治った
まだ完全じゃないけどあともう、2回位やってもらえばイケる気がする
これでまたプレス系が気持ちよくできそうだ

181 :無記無記名:2014/02/27(木) 11:50:34.44 ID:AKKO2dXf.net
怪我はもう治ってて、言ってみれば気のせい的な痛みだったのかもね。

182 :無記無記名:2014/03/05(水) 07:17:55.82 ID:bW+nHA5y.net
コンセントレーションカールで右肘(外側)痛めた。

以前、同じく、左肘(外側)痛めて治ったとこでの昨日の右肘。
曲げ延ばしすると、骨?が神経に触れるような感じでピリピリくる。

183 :無記無記名:2014/03/05(水) 16:37:08.69 ID:Z/ncOr6K.net
怪我は治してからトレしたほうがいいのか
湿布とか貼りながらトレしたほうがいいのか どっちでしょうか?
数週間トレしなかったから体も小さくなった気がするしで 久しぶりにトレしたらまた肩が痛くなりました

184 :無記無記名:2014/03/05(水) 17:47:32.97 ID:uGFi/I5a.net
治ってもずっと安静にしてると凝り固まってるから痛くなるよ。
最初は軽いのからリハビリ感覚でやると治りもぐっと早くなる。
変な話だけど、いつまでも安静にしてるとなかなか治りきらない。

185 :無記無記名:2014/03/15(土) 20:41:41.60 ID:chwPuote.net
ベントローで腰痛めた
軽重量で注意しながらやってたのに、もう泣きたい
デッドはもうやらんと決めてたけど、ベントローも駄目だな
中腰系はアカン
もうチンスタで出来る種目だけでいい気がしてきた

186 :無記無記名:2014/03/16(日) 00:13:49.90 ID:UVQqOu0D.net
腰はな…
その内スクワットも出来なくなるので、重量に拘るのは年取ったら辞めた方がいい

187 :無記無記名:2014/03/16(日) 00:49:21.83 ID:GTczZlQj.net
鍛えれば鍛えるほど怪我して弱くなる本末転倒状態は避けたいね。

188 :無記無記名:2014/03/16(日) 01:27:00.12 ID:UVQqOu0D.net
ジムに怪我しに行ってるようなものだからな

189 :無記無記名:2014/03/16(日) 13:40:43.23 ID:u2N5HVku.net
まさに本末転倒状態なんだな
筋トレしてる期間よりも怪我して休んでる期間の方が長いw

190 :無記無記名:2014/03/16(日) 17:54:09.00 ID:YocJdWZE.net
俺も。
ここ数年は怪我して休んでる時期の方が多い。たまに「何でこんなキツイ事して、怪我して時間無駄にしてるのだろう…」とふと思ってしまい、涙が出てくる。

191 :ここまで読みました:2014/03/16(日) 22:36:50.94 ID:DwVLvxC7.net
ここまで読みました

192 :無記無記名:2014/03/17(月) 00:02:54.65 ID:RfDK+gX+.net
>>190
ここ見て反面教師にしろ

大した重量でもないのにインターバル長いトレーニー
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1393824784/

193 :無記無記名:2014/03/17(月) 05:11:51.09 ID:6/gTmJM9.net
俺も40過ぎたら飛躍的に怪我が多くなったよ
んで今までのフリーで重量を求めるやり方をバッサリ捨てて、
オールマシンで4X法ってのを取り入れたよ
15repが限度の重量で10rep4セット、インターバルは30秒

トレ時間が格段に短くなったので、有酸素をやる余裕もできた
もう青筋立ててデッドできなくなったのは寂しいけど、歳には勝てんよ・・・

194 :無記無記名:2014/03/17(月) 08:41:44.44 ID:bM5KlSFA.net
自傷行為はやめなさい!

195 :無記無記名:2014/03/17(月) 11:33:12.38 ID:oPeKdi/f.net
絶対歳なんかに負けたりしない!
→やっぱり歳には勝てなかったよ…

196 :無記無記名:2014/03/17(月) 12:30:39.11 ID:C3cjKsYo.net
>>193
今はまだ大丈夫でも顔真っ赤にしてデッドリフトするのは将来的には不安だよ。
脳の血管が逝きそうだ。年取ったらやめた方が無難だな。

197 :ここまで読みました:2014/03/17(月) 20:51:26.93 ID:8ylEMMij.net
ここまで読みました

198 :無記無記名:2014/03/18(火) 00:19:23.98 ID:wjkjYnF9.net
有酸素でも簡単に怪我するから舐めたらアカンぞ
走るって行為は体重の6倍くらいの負荷が足にかかるらしいし

199 :無記無記名:2014/03/18(火) 02:48:12.39 ID:4Mmr6lzm.net
前日から片足痺れがあって調子悪い→庇ってフォーム崩れて逆の足もアボンってまさに今日体験したわ
足が不調な時の有酸素って何やればいいんだろ

200 :無記無記名:2014/03/18(火) 11:46:18.18 ID:h/EbvU/v.net
ラジオ体操とかそういうやつをじっくりやると結構疲れるよ。

201 :無記無記名:2014/03/18(火) 14:51:12.02 ID:ABinBxyN.net
>>185
前傾の緩やかなドリアンロウでもだめそう?

202 :無記無記名:2014/03/18(火) 15:19:44.01 ID:gEN2VZmX.net
左肩がおかしい
懸垂、ハンマーカールで左腕だけ力が入らない
助けて

203 :無記無記名:2014/03/18(火) 18:20:34.92 ID:h/EbvU/v.net
限界まで追い込まないでもインターバル短くして乳酸溜めれば効果は大差ない。
最後の1、2回でそんなに違いはない。

204 :無記無記名:2014/03/18(火) 21:36:26.69 ID:vPWhEURs.net
>>202
ヤッちまったな
2ヶ月は肩のトレーニング控えた方がいい

205 :ここまで読みました:2014/03/18(火) 22:35:07.39 ID:Ql21zWew.net
ここまで読みました

206 :無記無記名:2014/03/19(水) 00:14:08.83 ID:6OqltyQ8.net
ブルガリアンスクワットが効き過ぎて過剰にやったせいでハムと太腿を収縮させると必ず攣って痛い
治せや無能カス死ね

207 :無記無記名:2014/03/19(水) 00:28:54.84 ID:VEmKrYGR.net
>>185
膝曲げて中腰はやってるみたいだな。

あとは
バーベルは足と体幹に引き寄せて当たるくらいスレスレで挙げるんだよ
体から離すほどクレーン状態になって腰がやばくなる。

デッドもすれすれ、クリーンの技術もスレスレで挙げる。
クレーンはダメ。バーバルを足から離すな。
重りは柱に沿って挙げる。

208 :無記無記名:2014/03/19(水) 00:37:31.36 ID:VEmKrYGR.net
http://fancyoatmealblog.files.wordpress.com/2013/03/barbell-reverse-grip-bent-over-rows-trenirovka.jpg?w=560
http://www.burnthefatinnercircle.com/members/images/1118c.jpg
見ろ、下げたときも足スレスレ、挙げたときもチンコに当たるくらい寄せる
体から常時離さないことだよ。
脛に当たるくらい、腿に当たるくらい、チンコに当たるくらい寄せる。


こんな感じに体から離してクレーン状態になると腰痛めやすくなる。
http://www.fightingroad.co.jp/images/purpose/fig_training3.jpg

209 :無記無記名:2014/03/19(水) 00:40:55.32 ID:VEmKrYGR.net
http://img01.yoka-yoka.jp/usr/sportia1/CIMG6520.JPG
これもダメ


◆重りは体の柱(足や体幹)に当たるくらいまで寄せろ◆

これが大事

210 :無記無記名:2014/03/19(水) 02:57:43.90 ID:evwPgBJk.net
>>204
え〜マジですか・・・
胸背中はやっても大丈夫かなぁ
っていっても胸とかは肩も使うか・・・
背中のプル系とか腕トレなら大丈夫ですかね?
最悪や・・・

211 :無記無記名:2014/03/19(水) 09:53:30.76 ID:ybiynX16.net
ちゃんと病院行って聞こうね、早く治したいなら尚更

212 :無記無記名:2014/03/19(水) 19:13:10.17 ID:R/lpdVGj.net
ビルダーって静脈瘤の人よくいるよな

皆は静脈瘤なってないか?

213 :ここまで読みました:2014/03/19(水) 20:51:49.16 ID:ZvLPy8at.net
ここまで読みました

214 :ここまで読みました:2014/03/20(木) 21:19:06.26 ID:Cii8z5/f.net
ここまで読みました

215 :無記無記名:2014/03/21(金) 17:25:18.52 ID:VmRLYEGQ.net
先週ダンベルベンチ中にトップに持っていこうとしたらバランス崩してダンベル落下
その際に手首ひねってボキッ・・激痛・・手が上に向かって反り上がってる状態
もちろん骨折で手術してプレート入れて現在ギブスに三角巾で生活orz

早く治してトレ再開したい気持ちと恐怖感があるわ・・・てか元の状態に治るのかよこれ
ウエイトトレって一瞬の不注意で大怪我しちゃうからみんなも気を付けてね

216 :無記無記名:2014/03/21(金) 19:29:52.68 ID:nkzxTx3p.net
>>215
早くよくなってトレ再開祈願
お大事に

217 :無記無記名:2014/03/21(金) 19:31:53.38 ID:8FDElP/u.net
顔に落ちなくて良かったねぇ
生きてるだけで儲けものだわ

218 :無記無記名:2014/03/21(金) 20:01:47.82 ID:f8fJ2QxI.net
ダンベルベンチは特に危ないからなぁ。

219 :無記無記名:2014/03/21(金) 20:10:52.49 ID:KecvaDBE.net
宅トレでダンベルベンチ40何キロだったかを失敗する動画があって
片手のバランス崩して持ちこたえようとするも反対側のバランスも崩れて
あきらめて落とすんだけど、下にあらがじめ分厚いクッションやらが置いてあって事なきを得てた

ダメだとなったら潔く落とさないといけないんだろうけど
宅トレだと一瞬迷ってしまうんだよね
その動画も、普段は下にクッションとか置かないけど
ちょっと不安のある重量に挑戦するので念のために置いてたみたいだったし

220 :無記無記名:2014/03/21(金) 20:17:24.58 ID:/9TIpOQy.net
>>216
>>217
こういう言葉をサラリとかけてやれる男に
俺もなりたい

221 :ここまで読みました:2014/03/21(金) 21:01:36.39 ID:o1KnkcH7.net
ここまで読みました

222 :215:2014/03/21(金) 21:10:24.59 ID:OUU4WCHi.net
>>216
ありがとう、骨折部はしっかり治すと太くなるって言うし
でも完治までは半年は覚悟しなきゃならないらしい・・
まあ下半身が弱かったからこれを機にみっちりスクワットでもします
>>217
顔の手前をプレートが通り過ぎて行ったの覚えてる・・怖い
>>219
自分も宅トレで38キロのダンベルベンチでやっちゃった
セット組んでる重量だったからいつも通りだったのに寝転がったとき左に背中がズレてた・・
んで無理にトップ行こうとしたのが挙がらなくて、落とそうと思ったけど2階住みなので
少し迷ったんだよね・・・それでボキッ!ほんと危ない時は潔く落とすべきだと思う

223 :無記無記名:2014/03/21(金) 22:50:16.39 ID:+52Ergjf.net
ジムで怪我したら周りにも迷惑だから重量に拘るより以下に筋肉に効かせられるかに拘った方がいいね
三十路過ぎて怪我増えて来て考え変わったわ

224 :無記無記名:2014/03/21(金) 23:00:33.13 ID:IRczauL3.net
哀しいけど、年取ったらそれなりにやり方変えるべきだな。

225 :無記無記名:2014/03/21(金) 23:36:29.29 ID:KFgfiw6c.net
以前握力70くらいの時にローリングサンダーデッドリフトハンドルで60キロ上げようとしたら
前腕の筋肉がビキッ!ってなって あ、これヤバイかもと思ったら
案の定ずきずきと痛み出し
1ヶ月くらい力が入らず握力30キロになってしまった事がある。
ほっといたら治ったけどアレは一体なんだったんだろう?
アレから4年ぐらいたつが、今は無事に完治というか進化して握力90近くあるが
もうローリングサンダーは怖いのでやってない

226 :無記無記名:2014/03/22(土) 03:05:36.32 ID:yeQYWRfO.net
40過ぎてからストリクト・フルレンジとかありえなくなった
ああいう論争は怪我しても平気な学生とフリーター時代しか許されないね
仕事のため安全第一で、怪我のリスクを0%にしないといけない今は論外

227 :無記無記名:2014/03/22(土) 03:07:20.93 ID:yeQYWRfO.net
正直、効きよりも安全
パーシャルオンリーに転向しました

228 :ここまで読みました:2014/03/22(土) 20:03:03.93 ID:dXoGyz6E.net
ここまで読みました

229 :無記無記名:2014/03/23(日) 01:02:14.98 ID:XWduCww2.net
>>226
ジムで怪我して仕事クビとか洒落にならんからな

230 :無記無記名:2014/03/23(日) 04:03:49.14 ID:bdfRxhQw.net
腰の右だけ違和感ある人いませんか?
自分そうなんですが、なんか腰が、ひっかかる感じがあります。
あと、関係者ないかもしれませんが、どうしてもデッドで背中真っ直ぐにしててもあげる瞬間に少しまるまってしまいます。そして、ストレートネックです。
かれこれ、一年暗いこんな感じです。デッドはしない方がいいでしょうか?

231 :無記無記名:2014/03/23(日) 14:58:22.21 ID:XJWKDyQL.net
デットは腰抜けるから年取ったら辞めとけ

232 :ここまで読みました:2014/03/23(日) 21:27:03.99 ID:NOOo5I+9.net
ここまで読みました

233 :無記無記名:2014/03/24(月) 07:56:48.59 ID:UFxXE6Wk.net
面白くも何とも無いから止めろよ

234 :無記無記名:2014/03/24(月) 15:27:40.53 ID:z+FC4Xck.net
お腹の調子が悪いから久しぶりにビオフェルミン飲んだらガスでお腹が張って痛い。
下痢かと思ってトイレ行ったらオナラが盛大に出て楽になる。
きっと腸内で勢力争いしてるんだろうな。

235 :無記無記名:2014/03/24(月) 16:35:13.85 ID:AIiAuHtf.net
三国志の舞台は腸内だった・・・?

236 :ここまで読みました:2014/03/24(月) 21:35:20.45 ID:9KA7jsWL.net
ここまで読みました

237 :無記無記名:2014/03/25(火) 18:58:07.68 ID:3eAfB8/F.net
>>231まだ17です

238 :無記無記名:2014/03/25(火) 21:45:54.59 ID:3XK9SVdz.net
見栄を張って無理な重量を振り回すから
ケガをするんだよ。

239 :ここまで読みました:2014/03/25(火) 22:27:45.66 ID:plBfU/r+.net
ここまで読みました

240 :無記無記名:2014/03/25(火) 22:55:35.37 ID:C7DmqNrD.net
>>238
分相応の重量でいいよな

241 :ここまで読みました:2014/03/26(水) 21:29:34.66 ID:x5EjvHmh.net
ここまで読みました

242 :無記無記名:2014/03/26(水) 21:58:26.26 ID:+/dzHBTC.net
停滞期に入った場合どのように対処していますか?
MAX挑戦はせずに8〜12回できる重量でセットをやるだけにするとか。

243 :無記無記名:2014/03/27(木) 10:56:34.33 ID:pgy82UTs.net
>>242
サイクルを取り入れる
重量を落としてやり直す
ダイナミック・エフォートのような
瞬発力を上げるトレを取り入れる
つうか、今までと違う事をする
同じ事を繰り返し違う結果を望むのは
クレージーだってばっちゃんが言ってた

244 :無記無記名:2014/03/27(木) 11:11:46.02 ID:9QFGxQb3.net
>>226
俺は間逆だね。
40を過ぎて、使用重量を下げてでもストリクト・フルレンジを徹底している。
機能解剖の知識を深めつつ、一つ一つの種目を再検討し始めたら、いままで漫然とやっていた
基本種目の奥行きを痛感した。知識面では理学療法士向きの解剖学テキストが役に立った。

単なる健康管理なら何をやっても勝手だ。
ただ、筋肥大を目的としたトレーニングをするなら、パーシャルで得るものなんて何一つない。
フルレンジで不具合があるなら、それは故障があるのか、悪い癖があるのか、そのいずれかだ。

245 :無記無記名:2014/03/27(木) 16:52:25.66 ID:sJkZWanz.net
怪我故障スレなのにお腹の調子とか停滞期とか全く関係ないし

246 :無記無記名:2014/03/27(木) 17:13:38.44 ID:v2Ig8lhm.net
以前、フレンチプレス中に左肘痛めたとレスしたが
今は全くなんともない
1ヶ月ぐらい休んだのが良かった
治りかけの頃はまた痛くなるんじゃないかって恐怖心でまともにできなかったが
もう大丈夫

247 :無記無記名:2014/03/27(木) 17:33:18.44 ID:oc801XSp.net
お腹の調子は関係大ありだよ。
プロテインをガブガブ飲むなんて身体に悪いことをしてるんだから、その辺のケアは重要課題だよ。

248 :ここまで読みました:2014/03/27(木) 18:34:44.20 ID:zxJ9+Rqb.net
ここまで読みました

249 :無記無記名:2014/03/27(木) 20:10:24.26 ID:cbDPusSr.net
ここは怪我と故障その治療について語るスレでしょ
お腹の具合とか関係ないって分からないのかな

250 :無記無記名:2014/03/27(木) 20:59:14.67 ID:G28igpSR.net
怪我をした時は普段より睡眠を取ること。やっぱ回復力が違う

251 :無記無記名:2014/03/27(木) 21:42:57.86 ID:Ja9drQJs.net
怪我中でも筋トレして成長ホルモン出すと回復が早くなるという説もあるよ
上半身怪我ならスクワットやり込み下半身怪我ならベンチやる
そして充分な睡眠で成長ホルモン出しまくれば回復早くなるというわけ

252 :無記無記名:2014/03/28(金) 01:34:40.48 ID:nxsklMeC.net
>>244
それは見解の相違というものだ。

筋肥大に有効なのが軽フルレンジか重パーシャルかというのは、
おまえさんはとうに知ってるだろうが結論の出ない論争だ。
各々が自己の身体の声を聴き自己責任で判断を下すしかないんだ。

スロトレに目覚めたのなら、それは高齢者の仲間入りしたということw
石井先生は現役時代、スロトレと真逆の重パーシャル・チートの達人だったそうだね。

253 :無記無記名:2014/03/28(金) 09:00:50.31 ID:FcvFm3Ok.net
ストリクトやフルレンジと、スロートレーニングは全く関係がない。
怪我をしたくないからストロングパーシャル?

頭の悪い爺さんだな。

254 :無記無記名:2014/03/28(金) 10:06:42.10 ID:nxsklMeC.net
>>253
馬鹿は人が馬鹿に見えるものだよw
爺さん

255 :ここまで読みました:2014/03/28(金) 21:40:00.39 ID:Zs8zNhSy.net
ここまで読みました

256 :ここまで読みました:2014/03/29(土) 19:58:46.87 ID:QjTBroO8.net
ここまで読みました

257 :無記無記名:2014/03/29(土) 20:17:46.46 ID:X9P6CI1P.net
TFCCになって5ヶ月
内視鏡予定から現在は保存療法中
先週からダンベル持って筋トレ再開

258 :無記無記名:2014/03/29(土) 22:27:30.18 ID:FzyU05AC.net
最近三頭のトレやると肘が痛くなって、最初のうちは次の三頭トレまでに解消してたのが
日常的に痛みが続くようになって、
痛いまま、だましだまし三頭トレの繰り返しなんだけど
ダメ元でMSMクリームなるものを買って今日届いた
塗ったはなから痛みが取れるんだけどこれプラシーボなんだろうか?

259 :無記無記名:2014/03/29(土) 23:02:25.93 ID:xLoVz+4R.net
腰が痛い・・
前に屈むとズキンとくる
くしゃみをするとズキンとくる
それ以外は平気、走れるし筋トレもデッド以外全部
前かがみだけ痛すぎて泣いてる

260 :無記無記名:2014/03/29(土) 23:54:05.51 ID:Vq1WyIOi.net
>>258
休め、動かすな
1ヶ月ぐらい休んでも劇的に筋量は減少しないし
仮に減少してもマッスルメモリーがある休むこともトレーニングだぞ

261 :無記無記名:2014/03/30(日) 06:43:30.84 ID:z1T0JVhx.net
夏に向けて怒涛の追い込みを掛けたいこの時期に、
一ヶ月休むって相当焦るよね
俺も仕事で肩を痛めて2週間くらい上半身やってないけど
目に見えて肩周りが小さくなったよ
焦るうううううううううう

262 :無記無記名:2014/03/30(日) 14:14:50.27 ID:msboOhkW.net
自分は手首骨折して半年は上半身のウエイトできないよ・・orz
なので4月から水泳始めることにしたよ、泳ぎまくって身体作ってみる

263 :ここまで読みました:2014/03/30(日) 19:41:31.80 ID:8J0cJ0zv.net
ここまで読みました

264 :無記無記名:2014/03/31(月) 00:17:08.80 ID:610sCVME.net
この前NHKでやってた、ジャンプの葛西の特集見て色々思う事あったわ
やはりプロのアスリートも三十路過ぎると怪我が増えるんだな

265 :無記無記名:2014/03/31(月) 03:21:35.69 ID:ATHKguJW.net
ダンベルプレスで肩痛めた
今にして思うとフォームが悪かった…
2週間プレス止めたら痛みは全く無くなったんだけど
前後に腕を振るように上腕を動かすと肩がゴキッと鳴るのが怖い
これって一生治らないのかな
肩のトレーニングして鍛えたいけど余計悪くなったらと思うとどうしていいか分からん

266 :無記無記名:2014/03/31(月) 04:41:17.70 ID:wiLMVJ5D.net
胸に利かす筈なのにね、肩痛めるよねw フライやプレス
二週間も休めば大丈夫。心配なら医者いけ

そして俺は今日脊髄起立筋を痛めた
原因は腹筋か?ダンベルプレスか?カールか?ダンベルランジか?それとも背筋か?やっぱ歳のせいか?

267 :無記無記名:2014/03/31(月) 05:07:41.73 ID:uJFJed5l.net
脊髄はアカン

268 :無記無記名:2014/03/31(月) 12:29:07.90 ID:7BietRVN.net
1ヶ月前ぐらいから右の大胸筋の付け根あたりがズキズキ痛みます
百円玉一枚分ぐらいの一点がズキズキ痛む感じで筋肉痛とは違った感じです
動かしたり負荷をかけたら痛いとかではなく普通に歩いてるだけでズキズキとした痛みがでます(気を付けの体制が一番痛みがでる)
トレーニングには支障はなかったんですが今日仰向けから片手をついて起き上がろうとして痛みが強くでました(トレの疲労もあると思います)
ズキズキ痛むのは靱帯とよく聞くんですが心当たりがありません
何の症状だと思われますか?

269 :無記無記名:2014/03/31(月) 13:17:33.24 ID:jTg99bYS.net
心当たりなんて言ってるけど、腱と靭帯の違い、分かってますか。
それはさておき、トレーニングに支障はないけど普通にしててもズキズキ痛い、と。うーん。

大胸筋の付け根で、気を付けしてても痛い。大胸筋か?
あるいは変なフォームのベンチやフライで烏口腕筋痛めたか?

痛みが治まるまでトレーニング休んでから、危なくなさそうな種目を選んで再開するほかないような。

270 :無記無記名:2014/03/31(月) 15:21:25.48 ID:7Bp4wLfZ.net
>>268
あーそれ肩甲挙筋な多分
片腕つかないけどつくような体勢で腕だらーんってして脱力
脱力した方の脇の下に指入れて指でグリグリしてズキッとくるところあったら肩甲挙筋がキてる
そういう痛みには鍼がいいと思う

271 :ここまで読みました:2014/03/31(月) 20:13:17.09 ID:Z+2d42ba.net
ここまで読みました

272 :無記無記名:2014/03/31(月) 21:03:34.29 ID:jTg99bYS.net
>>270
肩甲挙筋て首と肩甲骨つないでるんじゃないの?
大胸筋の付け根が痛くなる?

273 :無記無記名:2014/04/01(火) 00:15:22.27 ID:OYm1AmA6.net
癌ですね

274 :無記無記名:2014/04/01(火) 08:42:06.47 ID:gK+FqZSl.net
>>272
間違えた、肩甲”下”筋だったゴメンゴ
ググってもらえばわかるけど大胸筋の停止部ってこう肩のほうに入り込んでる
んでもって肩甲下筋もその辺にくっついてるから大胸筋かなって思うけど
ディップみたいな動きに支障出ると肩甲下筋が痛い可能性高い
ていうか俺がそうだった、大胸筋か三頭か三角かって思って調べてもらったら肩甲下筋くさいっていわれて
鍼でブスブスしてもらったら2回で良くなった

275 :ここまで読みました:2014/04/01(火) 19:15:13.76 ID:iZUF/R9X.net
ここまで読みました

276 :無記無記名:2014/04/01(火) 21:49:33.15 ID:xCC4AGZA.net
ウエイトで過度なストレッチは筋断裂の危険性がある
ダンベルフライ
ワイド懸垂、ワイドケーブルプルダウン

くれぐれも加重かかってる時はマックスまでストレッチさせないように、
安全マージンを設けてそれ以上は伸ばさないように。

277 :無記無記名:2014/04/01(火) 23:05:12.75 ID:jFrTONFQ.net
そうなの?フライは伸ばしきって縮めきるのが一番効くと思ってたんだけど。
一応限界重量より1段階少ない重量でやってるけれども

278 :無記無記名:2014/04/02(水) 01:12:23.83 ID:brYwxPIB.net
肩を痛めてもう2か月になるけど一向に痛みが引かない
上半身の多くのトレができない状態

279 :無記無記名:2014/04/02(水) 03:28:05.70 ID:F9jqkotP.net
>>278
大胸筋のサイズ落ちた?

280 :無記無記名:2014/04/02(水) 20:02:00.95 ID:BF/9bFvJ.net
さっさと病院

281 :ここまで読みました:2014/04/02(水) 20:43:48.59 ID:WzJucJIE.net
ここまで読みました

282 :ここまで読みました:2014/04/03(木) 17:25:16.20 ID:XW4Anljb.net
ここまで読みました

283 :無記無記名:2014/04/03(木) 17:33:41.87 ID:oEc772gI.net
胸と上腕二頭筋中心に鍛えてる連中は肩を痛めてる奴が多い

284 :無記無記名:2014/04/03(木) 20:25:41.51 ID:owRaHwls.net
三角筋、いわゆる肩トレ中心の場合はどう?

285 :無記無記名:2014/04/03(木) 22:10:56.66 ID:6aezEaII.net
三角筋→故障→三角筋+ローテーターカフ
こうなる

286 :無記無記名:2014/04/04(金) 04:26:07.54 ID:8e5CMlAX.net
テスト

287 :無記無記名:2014/04/04(金) 08:28:32.76 ID:Nil/2o2A.net
ていうか大抵の場合ローテーターカフを真面目に鍛えてない奴が多いし
ストレッチも十分とはいえない奴ばかりなので
逝くとしたらまずアウターより先にインナーのローテーターカフが逝く
そうなると分かりにくいんだよな何処か切れたとかなら調べればすぐなんだけど

288 :無記無記名:2014/04/04(金) 15:25:58.29 ID:6C+Uy5uL.net
ローテーターカフの真面目な鍛え方を教えて下さいm(_ _)m

289 :無記無記名:2014/04/04(金) 16:39:20.04 ID:Nil/2o2A.net
>>288
クッソ難しいよ
動きだけマネしてるけどちゃんとデキてる奴なんてほとんど居ない
例えば、立ってやるほうのエクスターナルローテーションって代表的エクササイズだけど
あれは大胸筋動員したら意味ない、試しにチューブもってやってみ
それで空いてる方の手で大胸筋触ってみな、動作中多分一緒に使ってる

290 :ここまで読みました:2014/04/04(金) 19:40:17.00 ID:c9bxPpCC.net
ここまで読みました

291 :無記無記名:2014/04/04(金) 19:50:05.28 ID:6C+Uy5uL.net
>>289
案の定、その程度かwやれやれ。

インナーマッスル(笑)

292 :無記無記名:2014/04/04(金) 20:10:03.26 ID:1Buk0WE5.net
>>291
教えてくれと言っといてその態度とか・・・何様だよw
じゃあお前何知ってんの?
それ以前に>>289が言ったことキチンとできるの?
その程度とか言う程の程度なら俺に是非ともご教授頂きたいもんだねー大先生?

293 :無記無記名:2014/04/04(金) 20:30:29.79 ID:Vw34xuLE.net
ショルダーホーン買えば一発で解決するぜ
高いがこれをやり始めてから深刻な痛みは無くなった。

294 :無記無記名:2014/04/04(金) 20:44:19.43 ID:SIo4iXD4.net
ショルダーホーン見たけどいいなこれ
でもたけぇ!

295 :無記無記名:2014/04/04(金) 22:39:15.89 ID:U8kuwR6h.net
ショルダーホーンなくても効かせるのが上手けりゃ鍛えられるよ
なしで10kgで鍛えてたけどゴールドにいってホーン使っても10kgでできたから

296 :無記無記名:2014/04/04(金) 23:48:20.30 ID:Jt4ekCC5.net
キューバンプレスと、ベントオーバーしてのラテラルレイズやってる。
ベンチプレスで使う筋肉の反対側の筋肉は上背部・肩後部なので
この辺鍛えないとバランス崩れる。広背筋じゃだめ。

297 :無記無記名:2014/04/05(土) 08:38:05.95 ID:93+oTF9Y.net
>>291
キミ怪我してないでしょ
ただ煽ってるだけ、トレに影響でるケガしてたらみんな藁をも縋りたくなる
インナー()なんて言ってられるのは今のうちだわな、まあ初心者なんだねこの子

298 :無記無記名:2014/04/05(土) 12:49:25.36 ID:QZlyNecY.net
ドヤ顔してインナー(笑)とかw
馬鹿面下げてエクスターナルローテーションだのスプラスピナータだの…(笑)

こいつらの時間は十数年前で止まってるんだね。
進化を忘れた古生物には、かける言葉も無いね。

>>296とか馬鹿すぎて鳥肌が立つよ。間違っても人に教えたりしないようにね。
ベンチの拮抗動作としてキューバンプレスとかwすごいなあ。

299 :無記無記名:2014/04/05(土) 12:54:15.73 ID:QZlyNecY.net
しかし絶望的に知識がないまま、思いつきでトレーニングをしてしまっている人のほうが
大多数なんだね。機能解剖の本を渉猟していれば、恥ずかしくて人前じゃ言えないレベルの
書き込みだらけだ。他人ごとながら心配になる。

まともに本も読まない。せいぜいターザンの立ち読みレベルか。
細い体でショボいウェイトやってるんだろうなあ・・・かわいそうに(涙)

君たち、ウェイト以外のことに時間を使ったほうがいいよ。バカにウェイトはムリです。

300 :無記無記名:2014/04/05(土) 15:00:23.42 ID:93+oTF9Y.net
というとりあえず批判しかできないバカの作文でしたっと
減量スレにもいるけど知ったような口ぶりで見下すようなこと言うけど
100%こういう奴って何にも知らないんだよな
2chの典型的な煽り、そんなに詳しいならお前が解説しろよとかいうとお茶を濁して
絶対に自分じゃ言わない、いうとボロがでるからな、それに下手に知ったかぶると
ハッタリのように突っ込まれまくってみんなにフルボッコにされるんだよw

お隣の民族と似たようなやり口、臭いな〜

301 :無記無記名:2014/04/05(土) 16:53:05.50 ID:QZlyNecY.net
自己紹介乙w

302 :無記無記名:2014/04/05(土) 16:58:00.06 ID:GMvt7X+j.net
いつもどこかのスレでハッタリ君が連投自己紹介
それがウエイトトレ板だ
気にするな

303 :ここまで読みました:2014/04/05(土) 20:55:28.02 ID:F4jUEXEv.net
ここまで読みました

304 :無記無記名:2014/04/05(土) 22:09:52.35 ID:6RNl/h4k.net
うーんこの・・・やっぱり説明できないみたいですね(呆れ)
偉そうな事言うならヨン様バリに説明すればいいのに・・・バーカバーカって言うだけとかダメみたいですね・・・

305 :無記無記名:2014/04/06(日) 13:29:47.09 ID:bC5BNnaA.net
「かっこあきれ」とかわざわざ書き込んでるガリの姿

306 :無記無記名:2014/04/06(日) 15:50:59.64 ID:in2uxYcz.net
タイソン?
今の時代はメルビンマヌーフだよ
まさに野獣だ
気持ちが強いね

307 :ここまで読みました:2014/04/06(日) 19:57:16.54 ID:kXdzCyIY.net
ここまで読みました

308 :無記無記名:2014/04/06(日) 20:26:26.96 ID:1IgQO+m9.net
>>306
懐かしいねマヌーフw
マヌーフがゴールドでトレしてたの見たことあるな
体の迫力と雰囲気が凄くて気づくまでは
レベル高い外人だなぁ何て見てたっけな
自動販売機で何か買おうとして
1万は使えないのに入れては出てくる入れては出てくる
の繰り返しで本人はポカン(・o・)としてたのが可愛かったw
そのあと数人で買い方教えた俺含めた数人に好きなの買え!
的な感じでおごってくれたw

309 :無記無記名:2014/04/06(日) 21:16:54.39 ID:GIPa0D6X.net
面白いエピソードだなw

310 :無記無記名:2014/04/06(日) 22:05:57.96 ID:44Q3jcVR.net
優しい世界

311 :ここまで読みました:2014/04/07(月) 20:29:52.42 ID:YjAkenOh.net
ここまで読みました

312 :無記無記名:2014/04/07(月) 22:02:09.62 ID:lK8d705F.net
肩胛骨あく治れよ

313 :無記無記名:2014/04/08(火) 09:52:44.32 ID:NpKWCSmV.net
はい、(治療費)300万ナリ

314 :無記無記名:2014/04/08(火) 13:54:50.30 ID:PBDGCUOB.net
>>298
拮抗動作とは書いてないだろ。日本語読めないのか?


俺は上背部のトレをやってなくて、
その結果、姿勢が悪くなったり肩を痛めやすくなったりしていた。
t-nationのNeanderthal No Moreという記事を読んでから、
縮んでいる部分のストレッチや上背部のトレを取り入れるようにした。
おかげで姿勢が良くなったり肩周りが安定したりするようになった。

これがその記事。興味のある方はどうぞ。
part5くらいまであるので、part2以降はググるかURL直打ちして。
http://www.t-nation.com/free_online_article/sports_body_training_performance/neanderthal_no_more_part_i


ID:QZlyNecYの人は、また絡みたい場合は、この記事全部読んでから絡んできてね。

315 :無記無記名:2014/04/08(火) 14:43:22.88 ID:QgRwmAfL.net
Poor Man Shoulder Horn
https://www.youtube.com/watch?v=GanZArL2bQ4

このやり方いいなw

316 :無記無記名:2014/04/08(火) 15:24:32.13 ID:NpKWCSmV.net
>>314
キチガイに構ってはいけない(戒め)
煽りたいだけだから何言っても無駄だよ
この手の奴は晒せとかじゃあ代替案出せっていっても
ムシするか他人の写真とか出してくるだけだから無視した方がいい
ここに来るような人はみんなどうにかして故障治したいから知識欲しいし
故障から復活した人がアドバイスする事もある
俺のほうがスゴイお前らレベル低いみたいなこと言うだけのやつなんて構うだけムダどうせ何も知らん

317 :無記無記名:2014/04/08(火) 15:27:44.25 ID:264wQCh+.net
>>315
次からこれを採用させてもらいます

318 :無記無記名:2014/04/08(火) 18:07:07.58 ID:XmC3oowJ.net
ショルダーホーン購入検討してるけど、どのサイズ買えば良いのか全く分からんわ
サイズ1が5フィート5インチ(165センチ)の人用で、サイズ2が6フィート(183)用って…
飛び過ぎだろうが…

319 :無記無記名:2014/04/08(火) 19:32:41.79 ID:oDPdVBpL.net
>>314
これを読んだ結果の書き込みが>>296ですかあ…やれやれ。
キューバンプレス薄い背中と弱い肩が改善され、すっきり問題解決したってならいいけど、少なくとも
機能解剖的には別な解を出すもんですけどね、普通は(笑)。

リンク先を一読した限りでは、機能解剖の基礎が並べてあって、ああいう世界に初めて触れる人には
新鮮だろうと思うけど、あれだけを見て姿勢評価を分かったふりをするのは、非常にみっともないというか、
恥ずかしいです(笑)。まさにお猿さんの浅知恵ですね。

>>296先生みたいに「分かったフリ」をしてバカを晒す前に、まずはきちんと活字に当たる習慣を持ったほうが良い。
それができないなら、トレーニングスペースを併設した整骨院に通って、教わるのが近道です。
あの手の知識は、素人が真似しても物になりませんから。
バカでないふりをするより、実際利口になったほうが得です。学問を覚えましょう。

320 :無記無記名:2014/04/08(火) 19:36:06.77 ID:oDPdVBpL.net
さーて、インナーマッスルを鍛えて骨盤ダイエットして軸を作ってゆるふわボディをつくろうかな。

321 :ここまで読みました:2014/04/08(火) 21:13:37.35 ID:9ry8/OQZ.net
ここまで読みました

322 :無記無記名:2014/04/08(火) 22:46:27.59 ID:M1YMub6O.net
2連レス野郎やっぱ非難するだけでり具体的な事言わないんだなwww
ふーやれやれレスしか付けないとか中二病キャラみたい

323 :無記無記名:2014/04/09(水) 08:26:58.46 ID:kbu9dOwQ.net
解剖学云々言うならそれを用いて説明すればいいのね、それができないから絶対説明しないいだろうけど・・・てか分かったフリしてんのはお前じゃんと

324 :ここまで読みました:2014/04/09(水) 19:32:49.12 ID:GvjnZfHf.net
ここまで読みました

325 :無記無記名:2014/04/09(水) 22:36:10.65 ID:NWoeeF0P.net
フロントスクワットに夢中になってたらなんか手の様子がおかしくなった。
手首を目一杯返してたんですけど途中手首のなかでプチって切れたような感触が。
トレーニング終わって今親指の下のあたりが軽く痺れたような変な感じです。
別に痛くはないんだけど触ると感覚が鈍ってて凄い違和感。
これほっといて治りますよね?

326 :ここまで読みました:2014/04/10(木) 18:52:43.10 ID:4VbVyt/o.net
ここまで読みました

327 :ここまで読みました:2014/04/11(金) 19:35:42.87 ID:+KxZt3Br.net
ここまで読みました

328 :無記無記名:2014/04/12(土) 01:42:21.57 ID:9iucml7r.net
>>325
手首の靱帯切ったとかかな?

329 :無記無記名:2014/04/12(土) 19:59:29.20 ID:LVMfNqfH.net
>>328
靱帯や関節は大丈夫そう。
あれから2日経って痺れはほとんど無くなって皮膚の表面がちょっとヒリヒリするような感じです。
一体何が切れたのか判らないけど大したことなさそうで胸をなで下ろしてます。

330 :無記無記名:2014/04/12(土) 20:08:32.73 ID:Hwk5bhBq.net
>>329
手首返しすぎて神経になんか当たったのかもね
お大事に

331 :ここまで読みました:2014/04/12(土) 21:09:44.08 ID:fs4jdVWe.net
ここまで読みました

332 :無記無記名:2014/04/13(日) 01:02:05.35 ID:cYOmrsxV.net
結婚予定で俺ももう怪我ばかりしてられないから、高重量は控えて高回数短インターバルで肥大を目指すよ。
ちゃっちゃとやって時間も短縮しないとな。
筋肉はマッチョ、身体はガタガタとかもう卒業だ。。

333 :無記無記名:2014/04/13(日) 15:44:46.02 ID:EAwZhICp.net
上に出てたプアマンショルダーホーンをさらに改良して、
モリヤのチンスタのディップスバーに肘置いてするやり方を編み出した
ただし、低身長向け

334 :ここまで読みました:2014/04/13(日) 20:25:58.42 ID:6FnW0jYt.net
ここまで読みました

335 :無記無記名:2014/04/14(月) 02:15:42.99 ID:xAje019z.net
ビタミン類はサプリメントではなく、医薬品使った方がいいし
コンドロイチン系の医薬品も摂取したほうがいいね

336 :無記無記名:2014/04/14(月) 22:21:01.78 ID:Skwqwp86.net
そういう報告はいいです

337 :無記無記名:2014/04/14(月) 22:22:31.88 ID:xD5Yz2XB.net
こいつ荒らしじゃね

338 :無記無記名:2014/04/14(月) 22:35:40.27 ID:qvblOYyH.net
>>335
医薬品じゃないとなんでだめなの?
最近、SAVASビタミン剤買ったんだけど

339 :ここまで読みました:2014/04/15(火) 20:02:06.54 ID:S1Ol8twC.net
ここまで読みました

340 :無記無記名:2014/04/15(火) 23:02:45.85 ID:Roy8V64r.net
高重量(ダンベル20s〜)でカールすると前腕(手の甲側、手首から8p位の所)が猛烈に痛い。
まだ病院へは行ってないんですが、経験者居ますか?

341 :無記無記名:2014/04/15(火) 23:04:42.21 ID:Roy8V64r.net
カールはプリチャーカールです。

342 :無記無記名:2014/04/15(火) 23:23:27.94 ID:G8jhf/PE.net
>>338
医薬品と言うか摂取量の問題だな
少量のビタミン類の摂取だと明確な効果は得られないし

343 :無記無記名:2014/04/15(火) 23:31:47.11 ID:1KC+ETtE.net
>>342
そうなの?
SAVASのは3錠で1日分はるかに超えるビタミン摂れるから、
説明には1日2〜3回って書いてあるけど、1回しか摂取してないわ

1日分の摂取量ちょいじゃ意味ないの?

344 :無記無記名:2014/04/15(火) 23:43:16.69 ID:+N/YqohH.net
>>338
薬剤師に話聞いたんだが、医薬品と市販のサプリは成分が違うらしい
同じビタミンでも、医薬品の方がよりすぐに吸収されるような配合だったり
成分を変形、改変していたりと結果的に体内に吸収される率だったり、効き具合が違うとか
うまく説明できないが、だからこそ医薬品として指定されているとか?

345 :無記無記名:2014/04/15(火) 23:57:11.60 ID:hRInPZTA.net
>>332
俺も二人目の子供が産まれるから、今後はこんな感じがいいと考えている

346 :ここまで読みました:2014/04/16(水) 19:42:58.80 ID:txVsHc6T.net
ここまで読みました

347 :無記無記名:2014/04/16(水) 22:47:05.76 ID:gQttC5r8.net
肩の故障はなかなか治らないって本当なんだな
全然痛みひかない

348 :無記無記名:2014/04/17(木) 02:22:49.21 ID:gLlBDkWZ.net
>>340
ハンマーカール・サイドレイズは痛いかい?

349 :無記無記名:2014/04/17(木) 07:47:37.66 ID:uJ1x+Glq.net
サイドレイズは水平まで上げないようにやってるわ
去年怪我してから

350 :無記無記名:2014/04/17(木) 08:32:20.41 ID:hHYFw6zg.net
>>348
サイドレイズは八キロなので平気なんですけど、ハンマーは高重量だと手首が痛いです。
関節ではなくて骨が痛いので怖くてトレ自体休んでます。

351 :ここまで読みました:2014/04/17(木) 19:50:29.29 ID:3e+4fK6F.net
ここまで読みました

352 ::2014/04/17(木) 22:29:29.51 ID:M4I0cTZL.net
この人荒らしです

353 :ここまで読みました:2014/04/18(金) 21:53:34.03 ID:rgiBakEx.net
ここまで読みました

354 :ここまで読みました ◆YsiTS8zPro6m :2014/04/19(土) 11:33:36.72 ID:wwUzWRBu.net
ここで読みました 偽物が多いのでコテハン使います

355 :無記無記名:2014/04/19(土) 11:38:23.06 ID:eq/0e8zj.net
ここまで読みましたって、2ch専用ブラウザの機能か
もう一方の2chのクローラーの仕事だと思ってたけど
本物の人間が、手作業で書き込んでるの?
いろんなスレに書き込まれてて、読み難いんだよねこれって

356 :無記無記名:2014/04/19(土) 15:30:32.96 ID:TVw65ohu.net
まとめてあぼーん

357 :ここまで読みました ◆YsiTS8zPro6m :2014/04/19(土) 16:34:23.37 ID:wwUzWRBu.net
ここまで読みました トレーニング歴2ヶ月の上級者なのに皆から叩かれたのでお勉強の為書き込みます。また別IDコテ無しで書き込みます。


        

358 :ここまで読みました:2014/04/19(土) 20:06:22.30 ID:4kydUF81.net
ここまで読みました

359 :ここまで読みました:2014/04/20(日) 15:13:47.88 ID:x/nvB+Iu.net
ここまで読みました 筋トレ歴2ヶ月のデブです また別IDで書き込みます

360 :無記無記名:2014/04/20(日) 19:24:31.15 ID:NNcegYJX.net
荒らすなボケ

361 :ここまで読みました:2014/04/20(日) 20:26:04.65 ID:z8rUSIyU.net
ここまで読みました

362 :ここまで読みました:2014/04/21(月) 19:49:02.22 ID:DC897sIP.net
ここまで読みました

363 :ここまで読みました:2014/04/22(火) 16:31:15.94 ID:nezi2P2N.net
ここまで読みました デブですがデブマッチョです しかし怪我はします

364 :無記無記名:2014/04/22(火) 17:29:49.66 ID:M8BCHX4e.net
1年ぐらい反り腰気味で腰が張ってデッドリフトがきちんとできない
背筋に比べて腹筋が弱いせいなのか原因がわからない
どなたかアドバイスください

365 :ここまで読みました:2014/04/22(火) 18:52:16.02 ID:ZaW6vArP.net
ここまで読みました

366 :ここまで読みました:2014/04/23(水) 19:36:29.45 ID:5C9X0bq+.net
ここまで読みました

367 ::2014/04/23(水) 22:54:50.81 ID:N+eOLALY.net
通報しました

368 :ここまで読みました:2014/04/24(木) 20:00:59.79 ID:404cFqlQ.net
ここまで読みました

369 :ここまで読みました:2014/04/24(木) 20:01:35.51 ID:Zw+tW4DM.net
ここまで読みました

370 :ここまで読みました:2014/04/25(金) 21:10:28.91 ID:EhGKIAqO.net
ここまで読みました

371 :無記無記名:2014/04/26(土) 00:09:53.60 ID:wCct2bo8.net
ホント辞めてくれないかな、荒らすの…

372 :無記無記名:2014/04/26(土) 00:17:39.20 ID:W446q7n4.net
なんで相手しちゃうかな

373 :無記無記名:2014/04/26(土) 02:01:22.34 ID:WFghMEpT.net
2ちゃんから馬鹿を消すことはできない
だが馬鹿を相手にしないことならできる

374 :無記無記名:2014/04/26(土) 02:47:01.89 ID:nO1pJEDq.net
池沼の意味不明なマーキングなんか気にすんなよw
CMだと思っとけばよろしいw

375 :ここまで読みました:2014/04/26(土) 20:36:25.16 ID:srEGzA0H.net
ここまで読みました

376 :無記無記名:2014/04/27(日) 00:41:02.78 ID:KSDhabR7.net
>>347
怪我してからじゃ遅いし効果はあるかはわからんが
とりあえず医薬品のコンドロイチン継続して飲めば効果があるかもしれんし怪我の予防になるよ
高いけどゼリア新薬のコンドロイチンZS錠1年くらい飲み続けたら大分マシになると思う

サプリメント(健康食品)のコンドロイチンはだめだよ
医薬品のコンドロイチンね

377 :ここまで読みました:2014/04/27(日) 18:39:53.54 ID:Smwms/0j.net
ここまで読みました

378 :無記無記名:2014/04/27(日) 19:31:40.16 ID:ZvCH0ste.net
機能的トレーニングブームで、体のできていない蚊トンボがプライオメトリックジャンプなんかやってるけど
今日、目の前でオッサンがアキレス腱を切るのを見て、プライオメトリクスの危なさを再確認した。

まず基本トレーニングでベースを作ってからでないと危ないね。

379 :無記無記名:2014/04/28(月) 14:02:32.30 ID:vC4g/iz2.net
胸の付け根に違和感があるんだけど
力入れたり色々試してる時は痛くないんだけど
何かの拍子に軽く突っ張る感じになるんだけど
トレ休んだ方が良いかな?

380 :無記無記名:2014/04/28(月) 14:38:25.05 ID:2zBdBFfj.net
268 名前:無記無記名[] 投稿日:2014/03/31(月) 12:29:07.90 ID:7BietRVN
1ヶ月前ぐらいから右の大胸筋の付け根あたりがズキズキ痛みます
百円玉一枚分ぐらいの一点がズキズキ痛む感じで筋肉痛とは違った感じです
動かしたり負荷をかけたら痛いとかではなく普通に歩いてるだけでズキズキとした痛みがでます(気を付けの体制が一番痛みがでる)
トレーニングには支障はなかったんですが今日仰向けから片手をついて起き上がろうとして痛みが強くでました(トレの疲労もあると思います)
ズキズキ痛むのは靱帯とよく聞くんですが心当たりがありません
何の症状だと思われますか?

381 :無記無記名:2014/04/28(月) 14:52:43.56 ID:fBpOXNO6.net
>>378
昔、アキレス腱のストレッチしてる時にアキレス腱切った奴がいた。

382 :無記無記名:2014/04/28(月) 14:57:56.38 ID:2zBdBFfj.net
アキレス腱断裂は怖い。日常生活へのダメージが大きすぎる。

383 :無記無記名:2014/04/28(月) 17:46:39.08 ID:kWFrYC+B.net
本当に音聞こえるらしいね<アキレス腱断裂

384 :無記無記名:2014/04/28(月) 17:52:33.42 ID:51QaLBno.net
俺、アブドミナルマシンやってる時に背中ブチッって落としたんだけど、
あれ何だったのかなあ?

絶対、筋断裂か腱断裂かと思うんだよね?
その後、病院行かないでずっと取れ続けてるけど、トレには影響ないけど、
なんか微妙に背中に違和感あるんだよね

385 :無記無記名:2014/04/28(月) 18:06:15.04 ID:GiYTILzH.net
背中筋膜でも損傷したんじゃね?ぎっくり腰の背中版なんだけど
俺も二日前になったけどトレには影響は無い。

何時までたっても治らないなら別のかもしれんから整形外科にゴー

386 :無記無記名:2014/04/28(月) 18:44:17.25 ID:51QaLBno.net
>>385
ぎっくり腰はない
腹斜筋の横(背中側)がブチッっていった、違和感あるのもそこ

整形外科の検査ってなにやるのかなあ?
いきなりMRI?
高いんだよなあ、3万ぐらいでしょ>MRI

387 :無記無記名:2014/04/28(月) 19:03:38.74 ID:wfbfOZKI.net
単純な怪我で処理するからMRIは撮らないだろ
撮りたければお願いすればしてくれる
保険治療で総額1万くらいかな

388 :ここまで読みました:2014/04/28(月) 19:40:20.95 ID:MhzT+gY3.net
ここまで読みました

389 :無記無記名:2014/04/28(月) 19:44:24.74 ID:51QaLBno.net
>>398
そんなもんですむのか
違和感が引かなかったら、行ってみる
ありがとう

390 :無記無記名:2014/04/29(火) 09:05:23.38 ID:+zAsmOhB.net
疲れがとれない。

391 :無記無記名:2014/04/29(火) 09:52:49.80 ID:BNRK7AIY.net
MRIはうちの近所の病院も1万だな
超音波だともっと安いけどピンポイントに場所が絞れないとだめ

392 :無記無記名:2014/04/29(火) 11:32:21.19 ID:+9uPwHqx.net
>>390
オルニチンとタウリンが意外と効いてる。

393 :ここまで読みました:2014/04/29(火) 20:22:19.59 ID:ZJBI2fR4.net
ここまで読みました

394 :無記無記名:2014/04/29(火) 20:46:16.87 ID:JdQ2eE4h.net
力仕事のちょっとした動作で右の肩と胸の付け根に鋭い痛みが
整形外科に行ってレントゲンを撮ったらお約束の、「骨に異常なししばらく安静に」
なじみに整体に行って痛みは軽減したが、根本的には治らず
だんだんと右肩全体が痛くなり、その都度整体で何とかしてもらうもあくまで一時しのぎ
去年の夏に左手首がTFCCになってトレも限られた種目を低重量高回数で気をつけてやってたのに・・
この時期に今まで頑張ってきた上半身がみるみる萎んでいくのを見るのは本当に辛い

395 :無記無記名:2014/04/29(火) 23:10:16.80 ID:nsbISi0p.net
もう年相応のトレーニングに変えて行った方がいいよ
増強ではなく、維持に移行するんだ

396 :無記無記名:2014/04/30(水) 14:28:00.87 ID:xIiaiglB.net
>>394
整体ダメなら鍼行って来い鍼
40肩なら保険効く
大・小胸筋 三頭 二頭 (起始停止)
棘上筋 棘下筋 肩甲下筋 肩甲挙筋 大円 小円 僧帽筋
この辺を狙って深刺ししてもらえば効いてくると思う

397 :無記無記名:2014/04/30(水) 17:16:48.89 ID:pdqtotve.net
親が死んでから筋トレ1カ月休んだ。
この際しっかり怪我を治して行くことにした。

398 :無記無記名:2014/04/30(水) 17:25:08.76 ID:bx7/X0rP.net
き・・・鍼・・・

399 :ここまで読みました:2014/04/30(水) 18:23:02.95 ID:PS6oLcCl.net
ここまで読みました

400 :395:2014/04/30(水) 23:25:39.31 ID:j29O2quh.net
>>395
もうビッグ3高重量狙いはやめてマシン中心で効かせることに
重点を置いてます

>>396
鍼は考えたこと無かったですね
なじみの整体は今までは効果抜群だったけど、この肩に関しては
イマイチだったので選択肢に入れてみます

40過ぎたら無理は禁物だよ本当に
40過ぎの有名ビルダーは神に選ばれしほんの一握りのエリート
凡人は怪我に細心の注意を払って無理の無いトレをせねば

401 :無記無記名:2014/04/30(水) 23:59:26.50 ID:al1vPIg4.net
ジムに怪我しに行っても仕方ないからね

402 :無記無記名:2014/05/01(木) 12:07:48.11 ID:NzLLRo/h.net
>>400
整体 全体的に体表の筋肉をほぐせる、万人に効果あり、施術者の腕がピンキリでダメなのはホントにクソだが鍼灸よりは全体的に安い

鍼灸 ピンポイントに効かせられる、深部の筋肉にも当てられるので整体で解せない緊張を解除出来る、鍼の反応が鈍いと効果は薄い
    国家資格がないと開業できないので質は全体的に安定してるがやっぱりピンキリ、値段は保険が効かないと高い

ま、どっちも一度は試してみるべき肩の芯っていうか付け根って整体じゃ届かないから鍼で狙ってもらったほうがいいね

403 :無記無記名:2014/05/01(木) 13:26:18.33 ID:fMil3UWA.net
針高いっつってもだいたい4千円くらいですよね保険なしで。
自分は週一くらいで整体でほぐし、疲れがたまって古傷が痛みだしたら悪化する前に針です。
一時期椎間板症で腰と船長間接や股関節の激痛、坐骨神経痛で、スクデッドがた落ちしたけど、
針と理学療法師指導のインナーマッスルトレで回復しました。

404 :無記無記名:2014/05/01(木) 13:59:34.26 ID:LOWEfEN3.net
ジェイ・カトラーは行きつけのカイロプラクティックでケアをしていたし、ドリアン・イェーツも
若いビルダーに対し、定期的なケアを薦めていた。

歳だからほどほどのトレーニングで維持しよう、ではなく、ベストなトレーニングができるように
よりケアとコンディション管理に気を(カネも)使おう、というのが理想的だ。

405 :無記無記名:2014/05/01(木) 14:20:44.61 ID:NzLLRo/h.net
>>403
どうだろうね
肩つっても肩まわり、胸とか僧帽下部周辺までやると5,6千円は取られると思う4千円で肩周り全部なら結構良心的

鍼はあくまで緊張を解除してほぐしたり痛みを和らげるだけのものだから
結局そうやってインナーのトレとか柔軟性を向上させないと同じことの繰り返しになる
もっともそういう事をする前に鍼とか整体いかないとそんなこともままならないんだけどね

406 :無記無記名:2014/05/01(木) 17:31:33.41 ID:FdIreIzH.net
鍼の勉強して資格とって整体も学んで総合的な治療を目指そうかなぁ。

407 :ここまで読みました:2014/05/01(木) 20:27:35.72 ID:AD4j443F.net
ここまで読みました

408 :ここまで読みました:2014/05/02(金) 19:54:41.01 ID:Z0eicsR6.net
ここまで読みました

409 :ここまで読みました:2014/05/03(土) 20:27:48.65 ID:owD+hpSc.net
ここまで読みました

410 :無記無記名:2014/05/04(日) 01:31:03.97 ID:HNpCvkDx.net
食っていけるのかね鍼で?

411 :無記無記名:2014/05/04(日) 11:31:34.04 ID:OxJQOW/F.net
だから複合的な技術も併せ持つのでは

412 :無記無記名:2014/05/04(日) 12:59:48.13 ID:HNpCvkDx.net
>>411
鍼・按摩持ってれば食っていけそうだけど資格取るのに時間かかるよね
専門学校3年だっけ?

413 :無記無記名:2014/05/04(日) 17:55:22.88 ID:foAeYka+.net
私大並の学費を取られるよ。

414 :ここまで読みました:2014/05/04(日) 18:28:45.40 ID:aGncDP/q.net
ここまで読みました

415 :無記無記名:2014/05/04(日) 20:55:00.66 ID:HNpCvkDx.net
>>413
そんなに高いんだ!3年も通えば金もかかるよね。
俺がお世話になってる接骨院は先生1人でベット4台あって
全部埋まってるのは見たことがないよ。
家賃払ってやってくのは厳しいから自宅で開業しかないね。

416 :ここまで読みました:2014/05/05(月) 20:30:07.08 ID:lYya3f48.net
ここまで読みました

417 :215:2014/05/06(火) 15:02:18.45 ID:vE89hWr5.net
ダンベルベンチで手首骨折して約1か月半経過したけどまだ骨くっ付かない・・
当然上半身のトレが全く出来ず日に日に胸や腕が細くなっていくよorz
夏まで骨付かないみたいだし、せっかく積み上げてきたものが崩れていく悲しさでツラい・・

そのかわり下半身トレを今までにないほどみっちりやってるよ
下半身弱かったからこれを機会に上下半身バランスとれるかもw
はぁ・・でも早く大好きなベンチプレスやりたいよー

注意一瞬ケガ半年
マジでウエイトトレは危険と隣り合わせなんでみんなも気を付けてね

418 :無記無記名:2014/05/06(火) 15:55:41.95 ID:MK9rFyNo.net
自分も気を付けたいので、差し支え無ければ、骨折したときの状況を教えてもらえませんか?

419 :無記無記名:2014/05/06(火) 17:29:39.15 ID:+y56VgC5.net
>>417
>>215に書いてあるでしょ

>>417
お大事にとしかいいようがないけど、筋トレはこの先何十年も続けるもの
その内の半年弱くらい休んでもたいしたハンデじゃあないさ

420 :ここまで読みました:2014/05/06(火) 17:58:18.07 ID:MqXB59fp.net
ここまで読みました

421 :無記無記名:2014/05/06(火) 18:08:16.53 ID:k+dnM3BV.net
>>417
最悪シナリオ

糖尿病など血行不良による「偽関節」という治癒しない症状

血流障害のため壊死に陥る

2か月つかないと骨移植など大掛かりな手術になる可能性が高いね。

422 :無記無記名:2014/05/06(火) 18:11:15.63 ID:k+dnM3BV.net
俺は上腕の肘付近を骨折したことあるけどリハビリ含めて1か月で完治した。

423 :無記無記名:2014/05/06(火) 18:31:51.21 ID:HccoyLzp.net
バーベルベンチで十分だな

424 :無記無記名:2014/05/06(火) 18:55:14.48 ID:EvpN+BrA.net
>>417
どやって骨折したの?
今後の経験に生かせたい

425 :無記無記名:2014/05/06(火) 19:25:40.76 ID:USsrxtrp.net
         , (⌒      ⌒)
       (⌒  (      )  ⌒)
      (             )  )
        (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
 ,r'ニニニヾヽ、.      | || | |      //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))   ノ L,l ,|| |、l、   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   /"\三/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  ./((○))三((○))\  _Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /  だから>>215に書いてあるだろ!!!!
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。

426 :無記無記名:2014/05/06(火) 20:14:56.11 ID:HccoyLzp.net
ピコワラタw

427 :無記無記名:2014/05/06(火) 20:38:05.12 ID:YN0BTJFg.net
右肩を痛めたから下半身を徹底的に鍛えてやろと思った矢先に右膝痛めた。暫く腹筋を虐めるか…

428 :無記無記名:2014/05/06(火) 22:39:35.45 ID:7eCul2QE.net
元ベンチ豚だったが、事故で肩を壊し、上半身はもとよりスクワットもできなくなり、ついでに失業。

気晴らしにと、わずかばかりの貯金で自転車を買ってハロワや図書館通い。
そのうち自転車にハマって、気がつきゃ10kg減量。

その後再就職してトレーニングにも復帰。
人生万事塞翁が馬ってことで。

429 :無記無記名:2014/05/07(水) 00:46:07.31 ID:hMAhB9y1.net
波乱万丈だね

430 :ここまで読みました:2014/05/07(水) 18:17:21.01 ID:XCKPKeJ6.net
ここまで読みました

431 :無記無記名:2014/05/07(水) 18:37:29.14 ID:Qa6t3VoU.net
スクワットで腰を痛めた模様
尾てい骨付近が痛い
病院で治るものなの?

432 :ここまで読みました:2014/05/08(木) 18:19:34.33 ID:PQHDOC64.net
ここまで読みました

433 :ここまで読みました:2014/05/09(金) 18:50:53.84 ID:1mZSQUBp.net
ここまで読みました

434 :無記無記名:2014/05/09(金) 22:21:59.31 ID:k6dptAeB.net
仕事で右手首を痛めて、三頭のベンチデップで手首をかばいながらしてたら、右肩がなんか次の日痛かったです。
そしてインクラインダンベルカールをしてから猛烈な痛みが次の日になりました。
プレス系がほとんどできずに、2kgのシャフトでもショルダープレスで痛いです。
肩のフロントベッドの付けね辺りが痛みます。
医者の塗り薬とのびのびサロンシップ冷感をはって脚をしたが、
スクワットでバーが握れません。肩の前がストレッチするので。

とても痛いです。なぜでしょうか?

435 :ここまで読みました:2014/05/10(土) 18:51:50.38 ID:8UNXZbDu.net
ここまで読みました

436 :無記無記名:2014/05/11(日) 01:50:41.80 ID:uArp8wL5.net
>>434
医者はあてにならん
CT撮ったほうがいい

437 :無記無記名:2014/05/11(日) 10:38:12.43 ID:uLLe7kNe.net
え?
医者があてにならないからCTで自己診断するの?


アホ?

438 :無記無記名:2014/05/11(日) 11:23:17.46 ID:8rXnKeKj.net
断裂とか骨折みたいな余程の怪我じゃない限り、
レントゲンとって湿布だすだけだよな。

よくある症状ならアドバイスぐらいはしてくれるけど。

むかし膝付近の筋が痛いときに、
靴のかかとにクッションになるようなものをいれるといい、
と言われてその通りだったことあるよ。

439 :無記無記名:2014/05/11(日) 16:59:09.44 ID:7LKSil/p.net
経験ある人に聞きたいのだけど、筋断裂の場合、大きな病院では、それなりの処置や手術はすぐにやってもらえるのでしょうか?

ボディビルやレジスタンストレーニングに対して、全く知識がない医者に当たった場合が怖いです。

440 :無記無記名:2014/05/11(日) 19:21:06.45 ID:NPBGOp79.net
>>439
無理
奴ら、内臓組織を採取するためのちょっとしたメス入れですら筋繊維の方向とか無視しやがる

まあ医者はそんなの関係ないだろからな

441 :無記無記名:2014/05/11(日) 19:37:13.24 ID:NPBGOp79.net
凄い語弊があった。ごめん

だから、普通の怪我として、普通に治療してくれるよ。ビルダーだからと特別な配慮は無い。
って言いたかった

442 :ここまで読みました:2014/05/11(日) 21:01:57.56 ID:m9I+qzn6.net
ここまで読みました

443 :ここまで読みました:2014/05/12(月) 19:36:04.34 ID:PT503A1u.net
ここまで読みました

444 :無記無記名:2014/05/13(火) 14:16:59.06 ID:/0Qmxyus.net
まだ20なのに怪我ばっかりしてるから将来不安
上半身の関節、右肘以外全てに何かしら違和感がある

445 :無記無記名:2014/05/13(火) 17:27:00.19 ID:q6jsUp9P.net
思い切って1、2ヶ月単位で休めば?
長年かけて培った筋肉はその程度ではそう簡単に落ちないし、リフレッシュしたら捗るだろう。
怪我を圧して騙し騙しやるのって結局効率悪いだろ。

446 :ここまで読みました:2014/05/13(火) 19:27:24.88 ID:OUViM6VW.net
ここまで読みました

447 :無記無記名:2014/05/13(火) 19:42:14.47 ID:WCjXOoWa.net
>>444
違和感あったら思い切って病院にいく、休養した方がいいぞ
怪我なんかしたら半年以上トレができなくなるんだからな、コンテストが間近ってわけでもないだろ

448 :ここまで読みました:2014/05/14(水) 19:01:59.96 ID:ldICB/wa.net
ここまで読みました

449 :無記無記名:2014/05/14(水) 19:19:58.12 ID:8T5eFEwX.net
>>439
大腿二頭筋の完全断裂、放置で治りました。
しかし治癒後、筋形状が変わります
手術した方がいいと思います。

装備重量280kgの大型バイクで低速タイトUターン中、失速してバイクが倒れ込み
あわてて右足を着いて踏ん張ったら、力を入れた瞬間、弾ける音がして力が抜けて膝から崩れ落ちたあと、
右足の大腿二頭筋から繋がる膝への腱のテンションが完全になくなって、
左足の腱のテンションと全く異なってました。最初は腱断裂かと思いました。
ああ、なにか足に重大なことが起きたとはすぐにわかりました。
崩れたあとは普通に立つことは出来ました。
普通じゃない違和感で、ハムストリングスは痛みより、大きなしびれとしこりを感じました。
翌日大きく腫れて、大腿裏側下半分と、ふくらはぎが真っ黒になりました。
歩くことは出来ました。

450 :無記無記名:2014/05/14(水) 22:06:52.90 ID:AyDZhKJ0.net
放置(自然治癒)は自己判断?
それとも医師に手術か放置かを提言されたの?

451 :無記無記名:2014/05/14(水) 23:35:22.13 ID:AG+OymbU.net
スレチ

452 :無記無記名:2014/05/15(木) 01:02:30.46 ID:oStBya/H.net
俺も前背中ブチッてまだ放置してるんだけどやばいかなあ?
こりこりした違和感あるんだよなあ
なんか普通に筋トレは出来ちゃうんだけど
怖ええなあ

453 :ここまで読みました:2014/05/15(木) 17:46:05.59 ID:V72zkA10.net
ここまで読みました

454 :ここまで読みました:2014/05/16(金) 19:55:21.47 ID:B7YWSSo6.net
ここまで読みました

455 :無記無記名:2014/05/16(金) 20:53:26.24 ID:DLIXEVUa.net
1994年、リバースグリップのベントロウで左の二頭筋断裂
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lhqrl6JT9t1qbw12jo1_500.jpg

オリンピアが近く、手術すると出場に間に合わないため
放置治療し、治ってないまま、カラーオイルでごまかしてオリンピア出場

そして1994オリンピア
http://athlete.ru/fotos/profi/dorian/dorian_yates_176_1994_traum.jpg

怪我前の1993年オリンピア
http://npcnewsonline.com/wp-content/uploads/2014/02/Dorian_Yates.jpg

怪我から1年後の1995オリンピア
http://4.bp.blogspot.com/-aKfGRKEQZOM/UIijqqmHIXI/AAAAAAAAAI4/ycH1TBOTFJI/s1600/1.jpg

456 :無記無記名:2014/05/16(金) 23:33:34.51 ID:Y+JK7fMU.net
どこがどうなったのかまったく分かりません…
一枚目の写真はショッキングだが

457 :無記無記名:2014/05/17(土) 03:18:29.22 ID:5EqcSDDd.net
山岸氏も骨折したまま世界中回ってたんだっけ

458 :無記無記名:2014/05/17(土) 16:19:23.54 ID:Y124Appa.net
ドリアニエイツはよかった!
ポーズと音楽がかっこいい!後ろ向きできをつけのとこからね、太鼓がなるの。
ドンドン! ドンドン! ドンドン ドンドっタ! ドンドン〜って♪

そして手が上がっていってから、♪テッテッテケテーっデンっ!のところで、背中がバフーって広がってから、太鼓と筋肉がいっしょになるの。

そして三頭も切れたけど頑張ったの!

459 :無記無記名:2014/05/17(土) 18:01:10.94 ID:zDr/Xu0u.net
ぎっくり腰を年に1ペースでやるよになって怖くなって病院二か所でレントゲン撮ってもらったが
「MRI取らないと確証は得られないが症状からしてもヘルニアではないとおもうただ腰の内部が炎症してるだけ」
と言われた、確かに神経的な痛みや痺れはないがそうなんだろうか・・・

460 :無記無記名:2014/05/17(土) 18:08:42.82 ID:IypP7XkN.net
腰は筋肉痛なのか
違和感なのかわかりづらいから
オーバーワークになるな

461 :ここまで読みました:2014/05/17(土) 18:53:35.67 ID:ziaTZOOd.net
ここまで読みました

462 :無記無記名:2014/05/17(土) 18:56:17.63 ID:Q1Ed6VIb.net
>>459
MRI撮ってはっきりさせるのが一番だ
7000円ぐらいだし
レントゲン何回も撮るなんて全くの無意味

463 :無記無記名:2014/05/17(土) 23:57:07.92 ID:ZVpIdM5Y.net
ちょっとした動きで越し痛めやすくなったのは確かだわ

464 :ここまで読みました:2014/05/18(日) 20:36:17.44 ID:Lge7y4Yu.net
ここまで読みました

465 :ここまで読みました:2014/05/19(月) 19:09:16.67 ID:abKENAc4.net
ここまで読みました

466 :無記無記名:2014/05/19(月) 21:04:52.02 ID:Poo7U92T.net
なんだちょっと腰痛めたかと思ったら軽くぎっくり腰だわ
しかももう2週間たつのに痛みがひかない・・・

467 :無記無記名:2014/05/19(月) 21:14:25.85 ID:Uq4tTTkt.net
腰の左側痛くて、段差降りても響く、くしゃみしても響く
伸ばしても縮めても痛む、って状態が2週間続いて今日病院行こうと思ったら痛みが引いた
病院は嫌いなのか

468 :無記無記名:2014/05/19(月) 23:11:02.91 ID:9W0xneHf.net
腰「てへぺろ」

469 :無記無記名:2014/05/19(月) 23:24:21.75 ID:Poo7U92T.net
ベッドのシーツ交換してたらぎっくり腰の上にさらにぎっくり腰重ねちまったわ
いつ治るんだよ畜生

470 :無記無記名:2014/05/20(火) 13:01:03.92 ID:ZY8VCCJA.net
ニートはいいな

471 :無記無記名:2014/05/20(火) 15:50:46.00 ID:HktyYYrH.net
>>469
ジムでバーベル挙げてるムキムキじーさんはヘルニアを筋トレで直したって言ってたぞ。

472 :無記無記名:2014/05/20(火) 17:39:58.80 ID:eEaFLXGZ.net
>>471
神経圧迫してる部分が筋トレによって引っ込むの?
よくわからん

とりあえずMRIの予約入れてきたわ
体が基本の公務員だからヘルニアって診断されるともう職もやめるしかないが致し方ない

473 :ここまで読みました:2014/05/20(火) 18:07:55.11 ID:wJDfq+2p.net
ここまで読みました

474 :無記無記名:2014/05/20(火) 18:12:51.10 ID:C5Ip+RsC.net
>>472
治るわけが無い、椎間板は消耗品、おそらく摩り減って神経根の圧迫が減ったんだろ。
それを治ったと勘違いしてるだけやな、そのうち椎間板無くなって歩けなくなるやろう。

475 :無記無記名:2014/05/20(火) 23:29:41.50 ID:auIzNZqO.net
そらそうよ
ある日、破綻する

月の要と書いて腰、腰痛めると人生終わる

476 :無記無記名:2014/05/21(水) 03:59:40.90 ID:b5Eij62F.net
歳やら仕事やらで腰痛めやすいから気を使ってスクワットはスミスでやったら膝がいてえよw

477 :無記無記名:2014/05/21(水) 16:38:07.28 ID:1/LUbNkc.net
今更ながらに三土手ってすごいな
椎間板ヘルニアで5つのうち4つ潰れてるって・・・それでどうやってあんな高重量スクワットできるんだよ

478 :無記無記名:2014/05/21(水) 17:17:39.41 ID:ZCZtwtgZ.net
>>477
腰椎&胸椎だもんな
ここじゃバカにされまくってるけど俺もスゴイと思う
筋肉で支えてるから大丈夫なんじゃないだろうか
椎間板なくなったら人口椎間板いれるか筋肉で支えるしかないな

479 :無記無記名:2014/05/21(水) 17:33:05.98 ID:KTuAHDcy.net
彼の椎間板の現状を考えると減量なんてしてたらその間にもう終了しそうだな、
ゆえにあの体系なのかな?なんつーか命がけ過ぎだろ。

480 :ここまで読みました:2014/05/21(水) 19:20:03.08 ID:U3vC+QTR.net
ここまで読みました

481 :無記無記名:2014/05/21(水) 19:20:19.47 ID:1/LUbNkc.net
>>478
他にも首にヘルニアに肘もわるいらしいね
もともとすごいと思ってたけど自分が怪我してからより三土手のすごさを再認識したよ
本人曰く「痛い日か超痛い日しかない」だけどやっぱり結局は根性論なのかと思ってしまう

482 :無記無記名:2014/05/21(水) 21:37:58.75 ID:It+fS1eq.net
そこまで悪いなら身障者のベンチプレスに出ればいいやんw
オリンピックに出れば?

483 :無記無記名:2014/05/21(水) 21:53:25.33 ID:1/LUbNkc.net
え?

484 :無記無記名:2014/05/22(木) 10:00:11.97 ID:EoeDv67N.net
やはり鍛えこむと筋肉より先に関節が逝くんやな・・・

485 :無記無記名:2014/05/22(木) 11:35:03.43 ID:oEfx5LFm.net
老化とともに関節の骨と骨の隙間が薄くなるからな=身長が縮む
無理は禁物
最終的に骨が当たって激痛

486 :ここまで読みました:2014/05/22(木) 18:14:33.54 ID:Di7857+v.net
ここまで読みました

487 :無記無記名:2014/05/22(木) 22:17:51.08 ID:ngM1OXkd.net
ああ…左後ろの腰周り痛めた…
ここ数年怪我ばかりだ

488 :無記無記名:2014/05/22(木) 22:40:16.11 ID:pJJkpEOx.net
20回できる重量で後は限界までの各3セットでパンパンにする方法に変えた。
もう年だから高重量は俺にはリスクあり過ぎる。
結婚したからもう一人の身体じゃないし。
親も死んで頼りにできる人がいなくなった。

489 :無記無記名:2014/05/22(木) 23:29:45.19 ID:v/XKJBYK.net
>>455
ドリアンローでやった訳だ…あの背中を作った代償なんだな。

山本義徳さんはライイング・トライセプスエクステンションで三頭をやったそうだ。
http://www.topathlete.co.jp/blog/2013/09/post-128-628775.html

趣味でやってる老人なら、高回数トレでもダンベル体操でも勝手にやってりゃいいけど
追い込んで頑張っている人は、上の記事にあるような分子生物学の最低限は押さえた上で、
まんべんなく、かつ、最短距離で結果につながる刺激を得る努力をしないと
怪我ばかりで遠回りをするハメになると思う。

490 :無記無記名:2014/05/23(金) 00:09:28.39 ID:T89826qb.net
5年以上全く問題なくやって来たトレで何のきっかけも見当たらないのにある日突然左肩が痛くてトレ不可能になってしまった
腕を上に上げると関節に何か挟んだかのような痛みかたが二週間休憩してるのに抜けない・・・
このまま衰えていくのが悲しすぎるが休み続けるしかないのか

491 :無記無記名:2014/05/23(金) 00:45:18.23 ID:PgnPPMSK.net
>>490
インピンジメントか筋肉が凝り固まって可動域が狭まって当たってるかだな
とりあえず整体なり鍼灸で肩周り緩めてみては?

492 :無記無記名:2014/05/23(金) 02:41:39.82 ID:n1CcJ59A.net
>>489
ドリアン自身は「ドリアンローのせいではなく、二頭筋が疲労した状態で高重量でやったからだ」って言ってたね
例のデッドで二頭が断裂した動画を見ても、アンダーグリップで高重量を扱うこと自体危険なんだろうな

493 :無記無記名:2014/05/23(金) 10:20:14.95 ID:T89826qb.net
>>491
ありがと
流石にもう安静にしてたら治るだろうという期間を越えて全く改善しないから動いてみる

494 :無記無記名:2014/05/23(金) 11:47:37.03 ID:Bn5h95Hf.net
>>493
俺も同じような症状だったことあるけど
安静にしてりゃいいかなっておもって3日位したら腕上がるようになったからトレしたら
また激痛が走るようになった、痛くなくなったから大丈夫とも限らないよ
どうも肩甲骨の近くか肩の裏?腋辺りから探れる所をやらかしてた臭い

495 :無記無記名:2014/05/23(金) 17:23:06.52 ID:PXBgtCfq.net
上のほうでMRI受けてくるって言った奴だけど行ってきたわ
結果ヘルニアではなかったが4,5の椎間板が真っ黒に写ってた(他は白いのに
医者からその一部分が酷使してるせいで老化してるって言われた

で診察結果は腰椎捻挫だったよトレ自体も痛みが引いたら徐々に戻して構わないと・・・
だけどあのMRI画像見たらヘルニアではないと言えど正直怖くなったよ

496 :無記無記名:2014/05/23(金) 17:34:10.98 ID:Bn5h95Hf.net
>>495
老化ってだけじゃないけどな黒いのって
酷使して損傷すると黒くなる、椎間板が変形して水分が抜けて黒く映る
腰の曲がった年寄りはガチで老化してるのでMRI取ると真っ黒になってる
まあどっちにしてもヘルニア手前だからリハビリだあね

497 :無記無記名:2014/05/23(金) 18:58:35.20 ID:PXBgtCfq.net
>>496
うん損傷もしてるって言ってたわそういえば
やっぱりこれウェイト再開したらまずいのかな

498 :ここまで読みました:2014/05/23(金) 19:05:59.15 ID:ZasYeMbO.net
ここまで読みました

499 :無記無記名:2014/05/23(金) 19:08:09.87 ID:PXBgtCfq.net
連投ですまんが捻挫とあと椎間板腰痛症っていうのも診断結果にあったな

500 :無記無記名:2014/05/23(金) 19:35:14.22 ID:PXBgtCfq.net
じゃなかった腰椎椎間板症だった

501 :無記無記名:2014/05/23(金) 22:36:52.13 ID:PJFPXXOF.net
>>497
その道で飯食ってるわけじゃないんだし、これを機に筋トレへの取り組み方を真剣に考えた方がいい
書く言う俺も若い頃は高重量に拘ってたけど、青かったわ

三十路過ぎてやたら怪我増えて来たので考え変えてトレーニングも見直した

502 :無記無記名:2014/05/23(金) 22:49:04.21 ID:nXbXWvSA.net
何で怪我が増えたのか考えたことはあるのかね・・・
問題は「高重量」ではなく、それを正しく扱う技量が無かっただけのこと。

そもそも「高重量」って、意味が分かって使ってるんだろうか。
ろくに頭も使わず、同じメニューを延々と繰り返してりゃ、怪我もするだろう。
昔は青かっただの、半端な雑魚が笑わせんなよ。向いてなかったんだろ、トレーニングが。

503 :無記無記名:2014/05/23(金) 22:55:47.29 ID:PXBgtCfq.net
>>501
正直高レップストレに切り替えようと思ってる今まで自分にとって高重量低レップスで組んでたから腰いつかやるとは思ってた・・
今27歳だけど医者に「君の4と5の間の椎間板はもう40代〜50代のものに近いよ」って言われたし

そちらもやっぱり腰やった経験あるの?

504 :無記無記名:2014/05/23(金) 23:14:31.96 ID:5FqgD5MB.net
>>502
凄いね。頑張ってね。

505 :無記無記名:2014/05/24(土) 06:48:42.64 ID:U+YuhknV.net
サイドレイズの重量上げるか迷うわ
去年肩壊して2ヶ月休んだから
お前ら1度怪我したところってどうしてる?

506 :無記無記名:2014/05/24(土) 11:17:58.22 ID:j0JHNKX1.net
サイドレイズも地味に怪我しやすいな

507 :ここまで読みました:2014/05/24(土) 17:34:01.00 ID:grEHYISU.net
ここまで読みました

508 :ここまで読みました:2014/05/25(日) 19:26:32.18 ID:MLAc84xW.net
ここまで読みました

509 :無記無記名:2014/05/26(月) 03:09:16.71 ID:ECJNTo7Y.net
一言で肩壊すって言っても
三角筋とか棘上筋とか関節唇とかいろいろだから

510 :無記無記名:2014/05/26(月) 19:06:51.74 ID:vSoFJVUv.net
長友が椎間板ヘルニアと腰椎分離症を体幹トレで劇的に改善させることに成功したって言ってるけどどうなんだろう

511 :ここまで読みました:2014/05/26(月) 19:08:17.41 ID:VX+1qL7+.net
ここまで読みました

512 :無記無記名:2014/05/26(月) 20:27:48.82 ID:qZkfJeRl.net
長友は超一流のアスリートだからな
一般人にも通用するかどうか

513 :無記無記名:2014/05/26(月) 23:53:21.05 ID:vSoFJVUv.net
俺ヘルニアでまさに藁にもすがる思いで日々過ごしてて、なんとかせねばと先月から長友の体幹トレの本買って勤しんでるけど多少なりとも痛みが和らぐと嬉しいね

514 :ここまで読みました:2014/05/27(火) 18:28:21.48 ID:GjCBiSzY.net
ここまで読みました

515 :無記無記名:2014/05/28(水) 16:47:22.90 ID:ylZtLwFC.net
腰椎椎間板症診断されて良くなったら徐々に運動再開していいと言われたが
22日たって腰の痛みもほぼなく今日背のトレで恐る恐るベントローをいつもの半分の重量でもう腰に異常を感じた
腰に負担かけまいとしてワンローに変えたが数セット目で腰がピキッと痛みが走ったので今日のトレは終了した

これ完全に治る日は来ないのかぎっくり腰のようなものだと思ったら長すぎる・・・

516 :ここまで読みました:2014/05/28(水) 19:09:19.17 ID:u6uZLI2T.net
ここまで読みました

517 :ここまで読みました:2014/05/29(木) 17:59:29.33 ID:ve9rWhg5.net
ここまで読みました

518 :無記無記名:2014/05/29(木) 23:43:53.91 ID:l3jAwLbD.net
手突いて転んで肘を逆にやっちゃってから二ヶ月
安静にしてれば痛くないんだけど、スポーツやトレをしてるとじわじわ痛くなってくる
医者には湿布貼って様子見ながら使え、そのうち良くなる的なこと言われたけど
悪くもならないし良くもならない…

519 :無記無記名:2014/05/29(木) 23:54:00.87 ID:2fEH6543.net
これがオーバーワークっていうんでしょうか。1周間休んでも筋肉痛が
とれません。ここ3ヶ月位毎日各部位休まずやっていたからかも。
各部位合計8セットくらいやって、毎日やるのはそんなに量多くないと思っていたんですが・・・
回復が追いつかなかったんでしょうか?

520 :無記無記名:2014/05/30(金) 07:39:04.88 ID:72JsYkLW.net
医者行けばいいよ

521 :無記無記名:2014/05/30(金) 08:38:11.66 ID:mSOdYrMn.net
それ筋肉痛じゃなくて靱帯や腱を痛めたんじゃね

522 :ここまで読みました:2014/05/30(金) 19:07:27.46 ID:vTtOFaI5.net
ここまで読みました

523 :無記無記名:2014/05/30(金) 19:45:05.16 ID:dGmQwh2g.net
アームカール時だけスジを痛めたようで全く重量があがらなくなったんだけど
ショルダーやハンマーカールアップライトロウなどは問題なし

これって病院行きコース?

524 :無記無記名:2014/05/31(土) 09:59:25.48 ID:4YCPUZ2k.net
椎間板ヘルニアやっちゃう原因は何が一番多い?

ぎっくり腰程度ならよくやったけど。

525 :無記無記名:2014/05/31(土) 10:38:59.39 ID:+fV4Hssj.net
俺も質問したいんだが椎間板ヘルニアになる場合椎間板の変性より先に髄核が飛び出す場合ってやっぱりあるのか?

526 :無記無記名:2014/05/31(土) 11:00:11.81 ID:ouqqYeR5.net
>>524
ヘルニアなんかスポーツしてりゃ20になりゃ大半の奴が出てる。
所詮は消耗品よ。

>>525
椎間板は、ずいかくゼリーとせんい輪パックで包まれてる
せんい輪が年齢とともにボロくなってずいかくゼリーはゆるゆるになるんだけど
せんい輪は20代中盤から劣化するのにゼリーがゆるくなるのは四十路前
ずいかくゼリーちゃん大暴れでせんい輪を中からぶっ壊したのが飛び出し椎間板ヘルニア

変形せずに飛び出すってのは卵を割らずに中を出せるかなっていうとんち問題に近い

527 :無記無記名:2014/05/31(土) 11:01:53.38 ID:tENI8dX7.net
原因は雑なフォームだろう。
疲れてきたり、時間がなくて焦ってやっつける時に。
集中してガッチリ固定してやってる時になる人もあまりいないし。

528 :無記無記名:2014/05/31(土) 13:27:59.54 ID:IvualnUI.net
フォームだと?熟練されたフォームのウエイトリフティング選手ですらなるのに何が雑だ。
でかい声出すなら椎間板が減ってないレントゲン写真でも出してから言え

529 :無記無記名:2014/05/31(土) 13:35:33.20 ID:Chwp0qu4.net
加齢で脆くなるのが原因だとしたら怖いな
40代は体重の2倍までとか上限設けた方がいいのかな
デッドリフトとか

530 :無記無記名:2014/05/31(土) 14:15:50.13 ID:ouqqYeR5.net
健康だけ考えたら重量は100以下で十分だし維持はともかく膨らませる方面は内臓的にもダメやし
血圧を一時的に跳ね上げるのも愚の骨頂なのでデッドスクワットも回数方面のみ

でもそれじゃつまんないよね

531 :ここまで読みました:2014/05/31(土) 18:59:54.98 ID:U36WDFoR.net
ここまで読みました

532 :無記無記名:2014/05/31(土) 23:45:03.79 ID:JcjacH1I.net
>>529
2倍?バカ言ってんじゃねーよw
年取れば100キロ以下で十分

533 :無記無記名:2014/06/01(日) 01:19:03.01 ID:cnsqMLJf.net
俺は20回MAX3セットに切り替えた。
もうこれで十分だ。
家族のことを考えると粋がってられない。

534 :無記無記名:2014/06/01(日) 07:18:43.87 ID:6oNGbrRn.net
石井先生も100で止めとるしな

535 :520:2014/06/01(日) 17:02:58.96 ID:z6C0Vea4.net
>>521
返事ありがとうございます。記録がしばらくのびてないから一週間くらい休もうっていうつもり
だったんですが、まだ胸の中央痛いです。深呼吸みたいに、胸郭広げるような?運動すると。

536 :ここまで読みました:2014/06/01(日) 20:46:16.96 ID:F6eiGxR9.net
ここまで読みました

537 :無記無記名:2014/06/01(日) 21:32:13.71 ID:hv9M4vzz.net
俺はもうデッドやベンチはいくらやっても強い人には絶対に敵わないし
怪我のリスクが高いのでもうやらないことにした。

その分を得意分野の握力(現在90キロ)とアームレスリングのパワーを強化する事にまわす事にしよう。
この2つが強ければ素人相手にハッタリ効くしなw
バランス悪くなるからバーベルスクワットだけは絶対続けるけど

538 :ここまで読みました:2014/06/02(月) 19:21:49.73 ID:IwYVtsAG.net
ここまで読みました

539 :無記無記名:2014/06/02(月) 23:34:33.72 ID:rCwpvWcO.net
いえ、今から読みます

540 :無記無記名:2014/06/03(火) 00:08:13.05 ID:tny+pwrk.net
スミスマシン使った後、バーベル外して元の場所に直してたら、上から5キロのバーベル落ちて来て左腕に直撃
ついてない…つーか上のシャフトにギリギリまでバーベルはめてた馬鹿誰だよ、危ないだろ!

当たった箇所は内出血起こして黄ばんでる

541 :無記無記名:2014/06/03(火) 14:31:14.55 ID:d4k7gYNO.net
黄ばみには漂白剤がおススメ

542 :無記無記名:2014/06/03(火) 14:54:28.17 ID:VZruYYEQ.net
デッドリフト再開しました。

543 :無記無記名:2014/06/03(火) 17:04:41.00 ID:wLRHQpz2.net
>>540
5キロでも落下してきたら骨折もありうるから大事にならんで良かったなぁ。

544 :ここまで読みました:2014/06/03(火) 18:27:07.02 ID:auQZSuES.net
ここまで読みました

545 :無記無記名:2014/06/04(水) 18:11:21.07 ID:G73s7NRm.net
だから、怪我をしない素質ってすごいと思う。良く言うでしょベンチ200kg

を成功させる秘訣は怪我をしない素質だって。

546 :ここまで読みました:2014/06/04(水) 19:42:43.98 ID:gTEtX55T.net
ここまで読みました

547 :無記無記名:2014/06/04(水) 19:47:38.91 ID:56VEoO+4.net
どんだけインチキできるかの素質

548 :無記無記名:2014/06/05(木) 09:50:34.57 ID:oNzsOaDW.net
俺も5キロのプレート落ちて来た
直撃しなっかったけど足にあたった
しかも二回・・・・
ワザとギリギリにプレートはめてる
バカが居るのか?
長い間通ってるけどこんな事はじめてだ

549 :無記無記名:2014/06/05(木) 10:56:21.26 ID:wZmWQf0X.net
前行ってたゴールドでパワーラックに置いたバーベルのプレートを片方だけ外し続けて
通路に転倒させた馬鹿がいたな
俺はちょっと離れてたとこにいたがもし当たってたらえらいことだった

550 :無記無記名:2014/06/05(木) 11:37:00.98 ID:P2xeLs3M.net
一声かけてくれれば手伝うのにな
まあ見かけたら手伝ってるけどさ。

551 :ここまで読みました:2014/06/05(木) 17:40:20.54 ID:ZrZQWjoJ.net
ここまで読みました

552 :無記無記名:2014/06/05(木) 18:24:57.47 ID:cqPYXgCk.net
うちのジムにはわざと片方だけ先に外して逆側はバーベル斜めにして床に落とす奴がいるわ
非常識にも程がある

553 :無記無記名:2014/06/05(木) 20:26:10.35 ID:ttaiUU6h.net
ごめんたまにやってしまう

554 :無記無記名:2014/06/05(木) 23:23:56.85 ID:CawmLgem.net
>>548
規定の所に戻したらまず落ちてこないんだけど、フリーウエイト初心者が思うがままに置いて俺は事故った

>>553
一時期的に偏るのは仕方ないけど、一番重いウエイトから順番に交互に外せ、横着するな
(左の20キロ外す→右の20キロ外す→左の15キロ外す→右の15キロ外す)

555 :無記無記名:2014/06/06(金) 15:32:29.94 ID:htHLwNWE.net
脳を先に鍛えた方がいいな

556 :無記無記名:2014/06/06(金) 17:21:08.99 ID:t1+hVjmn.net
ズボラとか横着の問題かな。
危ないし怖いだろ。良いと言われてもやりたくねえぞ。

557 :ここまで読みました:2014/06/06(金) 19:12:22.47 ID:tcF19eGb.net
ここまで読みました

558 :無記無記名:2014/06/06(金) 23:42:46.92 ID:LqmfEFqc.net
>>556
でも見てると偏った外し方してるの、事のほか多いぞ

559 :無記無記名:2014/06/07(土) 13:49:44.80 ID:Uugwhf93.net
クロスフィットの姉ちゃんみたいに高速でパワークリーンやったら人生初のぎっくり腰を体験
確かにこれは魔女の一撃ですわ

560 :ここまで読みました:2014/06/07(土) 20:09:32.41 ID:lTi8jpPV.net
ここまで読みました

561 :無記無記名:2014/06/08(日) 13:08:29.23 ID:PZVjxBaw.net
ゴールデンウィーク中に背中(肩甲骨横)が痛くなり、1ヶ月程痛んだりマシになったりを繰り返したけど激痛が走り病院へ、痙攣性の筋膜炎とのこと
背中全体がガチガチで仕事休んで寝たきり三日目だけど一向にマシにならない

リラックスしてるつもりでも筋肉がひきつってるのか左肩が上がってるし僕の身体は一体どうなるんでしょうか

562 :無記無記名:2014/06/08(日) 13:14:06.73 ID:dOwRpilw.net
寝たきりだとかえって治りにくい。
適当なところで日常生活で慎重に動き始めることを勧める。

563 :無記無記名:2014/06/08(日) 13:17:22.19 ID:eA0etur9.net
>>561
治療法は?

564 :無記無記名:2014/06/08(日) 16:08:31.86 ID:PZVjxBaw.net
整形外科へ行ったのですがロキソニン、葛根湯(筋肉の張りを取る?) 、魚の油?(イコサペント某)の薬を処方されたので、それを飲んでひたすら横になってます。
揉んでももみかえしがすごいだろう、とのことで…

レス拝見しました、肩を回したりしながらゆっくり動かすようにしてみます
他に何か気をつけることとかありますかね?

565 :無記無記名:2014/06/08(日) 16:10:04.41 ID:PZVjxBaw.net
ちなみに今痛む場所は肩甲骨内側から首にかけてで、首を右に傾けることが一切出来ません

566 :無記無記名:2014/06/08(日) 18:39:51.19 ID:+f98C+GL.net
てか医者には何て言われたんだよ
安静にしてろと言われたなら、じっとしとけ

567 :無記無記名:2014/06/08(日) 18:41:26.17 ID:PS3mGtjj.net
医者って安静にしろとしか言わないよ。
そのままぶん投げ。

568 :無記無記名:2014/06/08(日) 19:01:34.29 ID:7hjwMRwr.net
ジクロフェナクナトリウム出さずに葛根湯とか魚油とか絶対怪しい
他池

569 :無記無記名:2014/06/08(日) 19:08:04.92 ID:5j+Er8I4.net
整体でも行ってみれば
俺は肩甲骨の裏が痛くて整形外科行ったけどロキソニンだけ
治らないから整体へいって治療してる

570 :無記無記名:2014/06/08(日) 19:22:14.80 ID:Yj8Lvipz.net
葛根湯ではなく芍薬甘草湯だと思う。フィッシュオイルも、こういうケースで使うのは悪くない。

571 :ここまで読みました:2014/06/08(日) 19:39:41.65 ID:InCD8oE3.net
ここまで読みました

572 :無記無記名:2014/06/08(日) 19:47:44.76 ID:zFxOqKUx.net
>>559
下手くそ
クリーンの基本、バーベルを体スレスレで挙げる(足やチンコや胸にシャフトが当たるくらい)
離れるほど腰が釣り竿になってやばくなる

573 :無記無記名:2014/06/08(日) 19:56:51.57 ID:j1ZrxDQx.net
ひたすらレッグプレスマシーンでカーフトレしてたら踝の下の腱おかしくなったわ
通常歩行もできずびっこ状態でジムいけなくなった

574 :無記無記名:2014/06/08(日) 21:33:48.83 ID:/jhg1CyI.net
整体、カイロプラクティック
痛めてる場合行けば間違いなく悪化する
信頼おける整形外科で正しい療法をして
まずは動かさない事が大事

575 :無記無記名:2014/06/08(日) 23:59:29.64 ID:QN12qGtw.net
>>561
これを機に、TV見ながらエアロバイク漕いだりウォーキングするのも手
ランニングはやり過ぎると足痛めやすいので注意(経験談)

ただ安静にしろと言われたのなら大人しくしとけw

576 :無記無記名:2014/06/09(月) 00:51:09.60 ID:QDWnlHeX.net
>>561
自分も同様の持病があって、ちょっとしたことで再発する。
長い時は治まるのに2ヶ月かかる。僧帽筋と、その上の筋膜に問題があるようだ。

症状が重いようだけど、自分は小康状態になるのを待ってフォームローラーで
セルフ整体を行ってる。他人任せのものと違って、自分で手加減できるので安全。
筋膜炎であれば、筋膜のリリースは有効だと思う。

「ストレッチポール ベーシックセブン」で検索してみるといいよ。

577 :無記無記名:2014/06/09(月) 16:17:22.94 ID:DA42Mv/7.net
バーベルスクワットで腰(尻に筋肉の張りも)に痛みではなく不快感があります。
ハーフよりちょっと降ろす可動域でパワーベルトなしで70kgでやってました。当方は、体重60kgです。

1週間下半身トレを中断しているのですが、まだ不快感が続く間は休養した方が良いでしょうか?

フォームには十分注意していたのですが、おそらく尻を突き出して背中を反りすぎたせいだと思われます。
背中をまっすぐにし、尻を後ろに出さない状態でやると、どうしても膝がつま先を出てしまうのですが
何かアドバイスを頂けないのでしょうか?

578 :ここまで読みました:2014/06/09(月) 19:43:16.30 ID:ayaTNjoV.net
ここまで読みました

579 :無記無記名:2014/06/10(火) 00:18:16.37 ID:Ql+CxchI.net
以前にもここでレスした手首骨折して手術した者です
先週医者からほぼくっ付いたからスポーツしてもOKもらったんで今日3か月ぶりでダンベルベンチ
骨折前は35`でセット組んでたけど20`が8回しか挙がらなかった・・・ほんと筋力落ちた
さてさて何か月で元に戻ることやら・・・楽しみでもあるけどウエイト持ち上げるのも怖い

580 :無記無記名:2014/06/10(火) 09:45:56.06 ID:Z8Lb0H/X.net
>>576
持病ですか…
自分もこの辺りが痛くなることが多いので、日常生活、トレ等で気をつけることとか教えてくれたらありがたいです。

581 :ここまで読みました:2014/06/10(火) 18:42:56.35 ID:yLh+Raqx.net
ここまで読みました

582 :無記無記名:2014/06/10(火) 20:04:54.80 ID:Bp0Uiuo6.net
>>580
何の種目が痛みのきっかけになるのか、自分でも読めない。
マシンでリアレイズをしていたときとか、デッドリフトのとき、加重懸垂のとき、それと寝違えたときにも。
おそらくトリガーポイントが出来てしまっているのだと思う。

自分の場合、いきなり強い痛みが出るので、数日間は完全休養。
少しでも痛みが残っているときは、当該部位の種目は絶対に行わない。

それと、上に挙げたとおりフォームローラーエクササイズを覚える。
治療家巡りにくらべ、コスト、安全性で圧倒的に優れる。

583 :無記無記名:2014/06/10(火) 22:07:11.65 ID:91iUDMx/.net
いつからから忘れたけど
肩を回したとき
左はなんもないのに
右だけ音がするポキッと。
前から違和感あったから動かさなかった
んだけどそれで筋肉固まってんのかな

584 :無記無記名:2014/06/11(水) 01:21:38.84 ID:XfRLQxpa.net
立った状態でダンベルを持ち上げようとすると背中の中央部にピリピリした痛みを感じます
特に右手で重いダンベル持ち上げる時です。初心者なんで専門用語も詳しくありません
よろしくお願いします

585 :無記無記名:2014/06/11(水) 01:35:45.33 ID:b7IarpTH.net
よろしくお願いしますて、ここは診断してもらうスレじゃないぞ・・・次の時間ある日にでも整形外科行こうな・・・・。

586 :無記無記名:2014/06/11(水) 02:48:02.02 ID:XfRLQxpa.net
失礼しました

587 :無記無記名:2014/06/11(水) 08:49:55.49 ID:wNw9yxxt.net
自分で自分を揉みまくってたら今度は親指の付け根が痛くなってきた(´・ω・`)
筋肥大して手パツンパツになった

588 :無記無記名:2014/06/11(水) 12:33:11.86 ID:Hh+I/9MN.net
手の甲を腰の裏にあて
もう片手で肘を前に引っ張る
ウエイト板伝説の神ストレッチ
覚えてる人いないの

589 :無記無記名:2014/06/11(水) 12:48:15.81 ID:hoKT71QP.net
http://www.yamadatoyoharu.com/?p=4990

590 :ここまで読みました:2014/06/11(水) 19:19:44.17 ID:vZ7aBTIx.net
ここまで読みました

591 :無記無記名:2014/06/11(水) 23:08:45.54 ID:+M7F//Fe.net
>>588
どんな効果あるの?

592 :無記無記名:2014/06/12(木) 01:38:26.49 ID:iBYsrbj2.net
>>588
それ単なる小円筋とか肩甲下筋のストレッチじゃ・・・
別に伝説でもなくね?普通にストレッチの本によく書いてある

593 :ここまで読みました:2014/06/12(木) 18:05:43.58 ID:Sm7bJnmZ.net
ここまで読みました

594 :無記無記名:2014/06/13(金) 00:30:52.56 ID:T2SwJs0y.net
三頭筋のトレーニングで肘を痛めて、左肘が真っ直ぐ伸びなくなってしまいました。痛みはあるが無理をすれば伸びるとかいう状態ではなく、可動域自体が狭くなってるみたいです、自然完治は出来ないんでしょうか?
不安で仕方ないです

595 :無記無記名:2014/06/13(金) 02:30:16.15 ID:2Qbs4vE1.net
膝の皿の上あたりがずっと痛む
耳に聞こえるくらい音はしないけど、触ると明らかにゴリゴリ、ギシギシ歪むような感覚、感触があるが
病院にいったほうがいいかな

596 :無記無記名:2014/06/13(金) 11:33:36.47 ID:AYO5cg2E.net
>>594
腱鞘炎じゃないの?
腱鞘炎なら長期戦、酷いようならヒアルロン酸を打った方がいいかも
もう自分も一年悩まされてる
関節なら固まる前にリハビリが大事なので、どちらにせよ症状軽いならそれに越した事はないので病院へGO!


>>595
自分も2週間ほど前に同じ症状になった
使い過ぎで膝に水が溜まって皿が中から押されている状態との事で、毎日、帰宅後、風呂に入る前に氷で20分冷やせとの事
あとはシップを皿の周りに貼る
まだ違和感はあるけど、今は大分良くなったし、水曜時点では炎症と腫れもおさまってますとの事でした

597 :無記無記名:2014/06/13(金) 11:42:32.07 ID:+nH5FsnO.net
>>594-596
とりあえず病院行って、異常の程度を確認する。
(大概、レントゲン撮って鎮痛剤出されて安静に、ってだけで終わる)。

手術が必要なレベルでないことを確認したら、ジョイントサポート系サプリを使いつつ
毎日アイシングして、痛みを消す。日常で痛みを「全く」感じなくなるまで待って
徐々にトレーニングに復帰する。

598 :無記無記名:2014/06/13(金) 12:39:52.03 ID:/v4GTSgC.net
回答ありがとうございます
明日病院に行ってみます

599 :無記無記名:2014/06/13(金) 14:01:48.51 ID:nDhYkm6X.net
故障というと間違ったフォームである瞬間ズキッと!みたいなイメージだったけど
常日頃から徐々に徐々に気づかないレベルでちょっと凝ってるなレベルだったのが徐々に重くなってきてある日痛みだと気付いた
その時にはもう遅かったという展開だった・・・
ここまで来てしまわないと分からない人間に人生の二度目のチャンスが欲しいなぁ

600 :ここまで読みました:2014/06/13(金) 18:29:01.77 ID:9vzdY4z+.net
ここまで読みました

601 :無記無記名:2014/06/13(金) 19:09:47.28 ID:1wyoUVBf.net
壊してみなきゃわからないからね。ネラー空気薄いような個人ブログでも、ジムの常連さんにあっさり言われて悲しくなった
と書き込みをみたことがある。

602 :無記無記名:2014/06/13(金) 19:11:35.54 ID:1wyoUVBf.net
ところで、靭帯の固定療法っていつごろから普及したの?
2000年以前までは「切れたら治らないから癒着しないように動かすように」」って感じだったけど。
実際、固定したらくっつくの?願望で都合のよいデータ拾ってるんじゃないの

603 :無記無記名:2014/06/13(金) 21:01:31.94 ID:nDhYkm6X.net
今日整形外科に行ってみたら、肩を上に上げると特定の角度でズキンと骨と骨の間に何がが挟まるような動かし辛さと共に痛みが走る
その痛みを出してしまった後は上腕前腕がしびれ始めるという事を必死で伝えたが
レントゲンを見て骨には何の異常もないですね、痛み止め打っておきますねで終わって愕然とした・・・
痛みは原因があるうちはあってもらわないと困るから注射は要らないと行ったが
状況が変わるかもしれないからと一応打たれた
次回この病院に行く意味が全く見当たらないがどうしたもんか・・・

604 :無記無記名:2014/06/13(金) 21:31:08.36 ID:YWwHuD4b.net
整形外科はそんなもんじゃないのか
整体、鍼など自分に合う治療法を探すしかないよ

605 :無記無記名:2014/06/13(金) 21:37:51.36 ID:nDhYkm6X.net
>>604
やっぱりそうだよね
一応順番として最初に整形は通しておくべきかなと思って行ってみた
市内か遠くて隣町くらいで何とか評判のいい所を探してみるか

606 :無記無記名:2014/06/14(土) 01:30:41.58 ID:knc1aCxN.net
>>603
信頼できる病院を探した方がいいとは思うけど、
骨に異常なくて靭帯の炎症とかだと結局は数ヶ月安静にするしかなかったりする

慢性的に痛くなってやっちまったなぁと思っても大体3ヶ月休めば回復してる、俺の経験上
初期(故障から1ヶ月目くらい)は不安になって、「1ヶ月経っても痛みがとれないんですが」とか整形外科行って話すが
レントゲン撮って骨に異常なしで痛み止めと湿布出されて終わり

最近は、そういう対応されると、「あぁ、じゃあ重症じゃなかったってことだな」と思って逆に安心する
CT撮りましょう、とか、手術が云々とか言われると逆に怖いよね
痛み止めと湿布出されたってことはまた3ヶ月休めば元に戻るんだなと前向きに考えてる

607 :無記無記名:2014/06/14(土) 01:36:16.34 ID:Qur10fn3.net
確かに軟骨が完全に磨り減っちゃってますねとかって話になったら最悪だわな

608 :無記無記名:2014/06/14(土) 12:13:28.30 ID:F8boJPY/.net
>>603
散々ウエイト板で医者がする処置なんてそんなもんだって言われてたじゃないか
リハビリでも受ければ?手技あるし
鍼もオススメだけどぜっっっっっっったい保険使わしてくれない
事故るかマスターズクラスのおっさんにならんと肩は無理
噂では病院に鍼灸併設してるところでは割りとOKにしてくれるらしいが・・・

609 :無記無記名:2014/06/14(土) 17:58:41.65 ID:LUSapSMC.net
結局「どうせ無駄金払って湿布だけ」ってのが嫌で整形行かないんだよね。
んで「実は2度でした、もっと早く来ていれば」って

610 :ここまで読みました:2014/06/14(土) 18:17:32.88 ID:T+gM+6Kl.net
ここまで読みました

611 :無記無記名:2014/06/14(土) 20:06:14.50 ID:Qur10fn3.net
俺が人生で整形外科でおお!さすが病院来た意味があったとなったのは
外傷を縫ってもらった事だけだw

612 :無記無記名:2014/06/14(土) 20:25:23.70 ID:lC3BCI4i.net
整形外科に通うのは画像診断とナース目当てだな

613 :無記無記名:2014/06/14(土) 20:26:27.50 ID:oIPYQbHe.net
レントゲンとっても殆どわからない事が多い気がする
CTやMRIだと症状がわかりやすいと思うが健康保険使っても5000円以上かかるんだよね。。

614 :無記無記名:2014/06/14(土) 22:39:33.82 ID:QBwTSfpF.net
>>613
レントゲンが大前提なのが謎
骨じゃねーよって思うのにとりあえず・・・って撮らされて2000円位請求される
MRIは保険使っても9800円取られたわ
しかも整形は湿布乞食&話して安心感欲しいだけのジジババが多くてメチャメチャ混んでて予約はとれねーわ
とれても2時間は待ってないといかんわ・・・めんどいけどしゃーないわな

615 :無記無記名:2014/06/15(日) 01:17:29.35 ID:OsFfFs3T.net
身体がちょっと痛いってのがレントゲンで原因が判明するとも思えんな。

616 :無記無記名:2014/06/15(日) 04:13:17.89 ID:pN2O22Dw.net
>>614
マジわかるわ
あれ毎日毎日ジジババの話し場、憩いの場になってるよな
しかも75歳以上だっけ? 保険料1割負担だったはずだし、
医療費の無駄遣い半端ねえよな
んで本当に悪い人は寝たきりとか歩けなくて、交通費や申請の手間や
労力的に病院に来るのは難しく、本当に必要な患者に治療が行き届いていないという現状・・・

お前全然元気だろw というようなジジババが毎日整形外科にお喋りにやってきて医療費の大量無駄遣い
整形外科はボロ儲けやわ
これらの無駄な医療費が削られれば日本経済はかなり円滑になると思うんだけどな

617 :無記無記名:2014/06/15(日) 07:46:24.31 ID:3msGC/5Q.net
子供が熱40度だして病院行っても元気なジジババを待たなきゃいけないっていう。
しかも時間かけてたっぷり雑談するから、ていう

618 :ここまで読みました:2014/06/15(日) 20:05:20.54 ID:O0LoaZLx.net
ここまで読みました

619 :無記無記名:2014/06/16(月) 13:39:04.59 ID:1ZqR8+5K.net
風邪等の病気に用いられる一般的な抗生剤って筋肉や関節の炎症抑えるのにも効果があるのかな?

620 :無記無記名:2014/06/16(月) 15:28:06.71 ID:pHuW7Qdv.net
>>619
抗生剤は細菌だかウィルスだかを殺す薬。物理的な原因からの筋肉の炎症には無関係

621 :無記無記名:2014/06/16(月) 16:51:50.00 ID:1ZqR8+5K.net
>>620
ありがとう
やっぱそうか。 筋肉の炎症に効果的な飲み薬とか注射とかないのかな
病院行っても湿布処方&電気治療等ばっかでちっとも改善される気配なし

622 :無記無記名:2014/06/16(月) 18:54:03.62 ID:pHuW7Qdv.net
>>621
電気治療・・・それ病院じゃない・・・
整体や柔道整復師じゃなく整形外科いけ。ヤブでも医療処方のまともな湿布出してくれる。
しかし整体師が処方箋書いて薬局でもらってる、とか?

623 :無記無記名:2014/06/16(月) 18:59:38.14 ID:3vysF/Wt.net
ロキソニンは消炎作用あるけど体感では痛み抑えるだけだな
また湿布や塗り薬でインドメタシン配合の物も消炎作用有るけど完全に痛めると時間をかけて治すしかないよ

624 :無記無記名:2014/06/16(月) 19:04:58.95 ID:xM5GH61m.net
湿布なんてのは痛みをおさる力すら無い
ただすーっとするからなんとなく気を紛らわせるだけの一番意味のないシロモノじゃないの
整形外科なんて意味ない

625 :無記無記名:2014/06/16(月) 19:12:48.70 ID:pHuW7Qdv.net
あと、経済規模?国の発展に関してなんだけど、
朝鮮特需や日本製品の輸出で外需が入ってくる機会があって、ある程度は本当に成長してたのかもしれないけど、
「世界第二位」って借金して金持ってるように見せかけてるだけじゃないの?

626 :無記無記名:2014/06/16(月) 19:18:06.11 ID:zHzU3+5x.net
頭の悪いバカが盛大に誤爆してんなぁ。

627 :ここまで読みました:2014/06/16(月) 19:47:25.14 ID:FR/ogrTk.net
ここまで読みました

628 :無記無記名:2014/06/17(火) 01:43:10.98 ID:qPGinWeW.net
>>622
リハビリ室に低周波あんじゃん知らないの?

629 :無記無記名:2014/06/17(火) 09:06:34.83 ID:JVY5ozhE.net
整骨院・接骨院と整体院をごっちゃにしている人多いけど、
前者は一応国家資格ありで保険取扱ってる
後者は無資格で保険きかない
整体なんか99%がはったりだけでいかに金をむしり取るか考えてるだけだからいかないほうがいい
むしろ悪化したとかもよくある話

630 :無記無記名:2014/06/17(火) 11:20:22.00 ID:61TJaYuR.net
整体は1週間程度の講習を受けただけで患者に治療する所もあれば
2年間専門学校に通って卒業後病院勤務その後開業してる所もある
技術の差はあきらかに違う

整骨院も資格を持ってないスタッフが治療している所もあるし
スタッフ全員が持ってなくても開業してるし
怪しい所もある

俺は整骨院数件と整体で治療受けたど整体での治療の方が効果があった
整骨院での治療はやらないよりはマシな程度だったし色々質問しても適当な事しか言わないしいい加減だったな

631 :無記無記名:2014/06/17(火) 16:58:05.38 ID:2p+tKECH.net
>>630
一番ひどい所は俺のほうが詳しい所とかあったよw
「僕より俺さんのが詳しいですね・・・」とか言われた
皮肉なのかバカにしてんのかマジなのか分からんけど患者にいうなよと
そりゃ偶々自分の悪いところだからそこだけ一生懸命調べたから知ってただけだけどさぁ
まあそんなところだからちっともなおらんかったwww

632 :ここまで読みました:2014/06/17(火) 18:57:39.77 ID:NnoxOOw+.net
ここまで読みました

633 :無記無記名:2014/06/17(火) 20:16:51.25 ID:qPGinWeW.net
あー首つれぇ
首の筋肉疲労しすぎて頭ガンガンするからジムもいけねえ
っていうか先週ジムでベンチしてたら首がつって頭死ぬほど痛くなった
鍼行きたいけど金ねえし、保険使えればなぁ・・・
トレするからいけないって自業自得なのはごもっともだけど
好きでこんなんなったワケじゃないし保険使わせてほしいなぁ高いかね払ってんだしさ

634 :無記無記名:2014/06/18(水) 18:44:05.59 ID:55jMEszV.net
>>629
むしろ整骨院が効かないな
電気当てて、マッサージ機みたいなのやるだけじゃん?
アレに保険適用とかバカバカしい

635 :無記無記名:2014/06/18(水) 18:48:43.27 ID:hp1xgGWa.net
しかし整形外科に行ってただ湿布をもらうだけにしても
もう少し今どんな状態なのか、といううんちくくらいは欲しい
全くわからないので適当に湿布出しておきますね、という展開を何度繰り返して不信感を得るに至ったと思ってんだと

636 :無記無記名:2014/06/18(水) 19:03:28.54 ID:Neb8F16U.net
>>633
鍼もやってくれる整骨院行けば
鍼は実費だけど
俺が通っていた整骨院は込みで1300円だった

637 :無記無記名:2014/06/18(水) 19:04:28.58 ID:RBKnPDBQ.net
>>634
あんなのクソ程も効かないよな
滅茶苦茶効く鍼になかなか保険効かないってのが納得出来ない
WHOがインチキだろ鍼とかwwwプラセボ乙wwwって認めないからダメなのかな
全く・・・保険料搾取するだけして使いたいときに使わせネーよバーカwwwおめーが好きでトレして怪我したんだろwwwはひどいよな

638 :ここまで読みました:2014/06/18(水) 19:14:27.56 ID:GL83aPu9.net
ここまで読みました

639 :ここまで読みました:2014/06/19(木) 17:55:34.56 ID:R0jXWF83.net
ここまで読みました

640 :無記無記名:2014/06/20(金) 00:36:07.19 ID:HsVuccHm.net
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i ここまで読みましたのやろおおおおおおおお
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、

641 :ここまで読みました:2014/06/20(金) 21:05:57.84 ID:aBt6exUr.net
ここまで読みました

642 :ここまで読みました:2014/06/21(土) 17:41:44.14 ID:/F/mA0Y0.net
ここまで読みました

643 :無記無記名:2014/06/22(日) 18:50:10.57 ID:g2UzAXUr.net
腱鞘炎重症化してここ数ヶ月逆手懸垂しか
上半身トレできねぇわ

644 :ここまで読みました:2014/06/22(日) 19:24:04.40 ID:xED41/rd.net
ここまで読みました

645 :無記無記名:2014/06/22(日) 20:35:20.49 ID:1VPS5XkQ.net
へえ〜

646 :ここまで読みました:2014/06/23(月) 18:48:35.96 ID:Dlc2P4gr.net
ここまで読みました

647 :ここまで読みました:2014/06/24(火) 19:52:33.85 ID:Y+WORGnf.net
ここまで読みました

648 :ここまで読みました:2014/06/25(水) 20:06:47.26 ID:dGHotziE.net
ここまで読みました

649 :ここまで読みました:2014/06/26(木) 18:33:16.65 ID:FAOJZgWa.net
ここまで読みました

650 :無記無記名:2014/06/26(木) 20:56:25.53 ID:R5XR72/j.net
怪我ではないんですが、ふくらはぎが慢性的に疲れててしんどいです
どうにかなりませんか?

651 :無記無記名:2014/06/26(木) 21:37:35.41 ID:DYat5+Ls.net
それ軽い筋断裂だから週単位で休息とらないと癖になるよ

652 :無記無記名:2014/06/26(木) 21:57:02.40 ID:SWPFuo3y.net
ニースリーブつけてスクワットやってると食いこむのかボトム付近でふくらはぎに痛みを感じる
それでしばらく痛みが引かない。週3日スクワットやってるから慢性的に痛い。
メーカーのサイズ表では適正なサイズなのに

653 :無記無記名:2014/06/26(木) 23:38:03.39 ID:KBtgEVJP.net
>>651
エエーそうなんだ
具体的にはどういったケアすればいい?

654 :無記無記名:2014/06/27(金) 09:37:19.13 ID:/qN35mfA.net
>>652
外してやればいいじゃん。

655 :無記無記名:2014/06/27(金) 16:09:32.29 ID:Is2e2E8V.net
>>652
あんまメーカーの適正サイズってアテになんねえよw
ニーラップ緩めに巻いたらどうだろうか

656 :無記無記名:2014/06/27(金) 17:53:06.70 ID:wMFEqE/N.net
肩を故障したので医者に行ったら骨に異常ないとのことで
シップだけ出されてホナ言われました
肩を壊した経験のある人って
どれぐらいの期間で治りましたか?
2か月ぐらい経ってもまだ痛みが引かないんです

657 :無記無記名:2014/06/27(金) 19:04:39.16 ID:a49iyrlv.net
>>656
ぼくもディップスしくじって肩痛めてからもう3週間になる

658 :ここまで読みました:2014/06/27(金) 19:37:21.49 ID:aPTqY5Qv.net
ここまで読みました

659 :無記無記名:2014/06/27(金) 21:21:01.71 ID:1tZ5KQz1.net
>>656
ワロタw
まあ、あるあるだな
骨やってねーのなんて分かんだよボケって言って肩関節のテストとか余裕アレばMRIの撮影してもらわなきゃ
詳しく分からんからなんとも言えないけど使いすぎで痛めたなら鍼でもいって緩ませるとかかなぁ
使いすぎで痛めたのは全然治らないよ、何年もやってるやつなら通る道
上手に付き合っていくしかない

660 :無記無記名:2014/06/27(金) 22:06:07.35 ID:jZOpWpKY.net
ダンベルベントオーバーローで腰が痛い。バーベルのほうが多少マシかもしれない。
最初に背中のストレッチに、と思って背中の日にやってましたが、
その後ワンハンドローやってシュラッグやるので、ベントオーバーやらなくても良いかな?
明らかにこの種目だけ腰が痛くなる。デッドリフトより自分には合ってないかもしれない。

661 :無記無記名:2014/06/28(土) 16:49:12.29 ID:kgb/2qSp.net
反り腰に関して知ってる人いない?
筋トレじゃなくスーパーの品出しなんだけど、6時間耐久自重デッドリフト。
フォームに気を付けているつもりで、どうも腰をそっていたようだ。
長友の「体幹を意識した姿勢」と思っていたんだけど。
これは治るのか、それとも消耗しちゃったのか

662 :無記無記名:2014/06/28(土) 17:33:33.08 ID:PLTJx4kV.net
肩といえば俺だな…
ここんとこだと去年の3月頃が一番ひどかった…右手で右の尻が触れないほどだったな…

上半身まともにやれたのが9月頃〜
ようやく軌道に乗ってた矢先2月の大雪で雪掻き中にまた…

4ヶ月杉て先生も打開策とステンレスのスパイクを貼ってくれた〜
超音波や深層低周波は常用〜
今朝までの痛みが嘘みたいに楽

痛みの主は三角筋前中部繊維から上腕付着部辺り、
ミリタリーはシャフトだけでも痛むがアーノルドならなんとか〜
ベントオーバーラテラルレイズも昨日まで無理だったが今出来た〜

肩と言っても三角筋そのものだったり鍵盤だったりで治療は消去法になるからな…
俺なんか骨盤の歪みも酷かったし
それも関係あるみたいだ…

一年の内、痛みが無い方が多分少ない。

663 :ここまで読みました:2014/06/28(土) 20:27:33.14 ID:YEJJKS4C.net
ここまで読みました

664 :無記無記名:2014/06/28(土) 21:56:41.50 ID:yTz96IsJ.net
>>662が一行目からただ気持ち悪い。
ダラダラと下らない自分語り。
消えてしまえばよいのに。

665 :無記無記名:2014/06/28(土) 22:08:03.25 ID:/spxU/Vl.net
>>661
大腰筋と腸腰筋を緩ませるといいよ

666 :無記無記名:2014/06/29(日) 00:06:38.61 ID:AWKUDrUk.net
>>665
どうやってやるの?

667 :ここまで読みました:2014/06/29(日) 19:50:44.77 ID:ycVP4w9S.net
ここまで読みました

668 :ここまで読みました:2014/06/30(月) 20:39:28.60 ID:JaEGLY0G.net
ここまで読みました

669 :ここまで読みました:2014/07/01(火) 20:17:00.44 ID:7n9JPgPk.net
ここまで読みました

670 :ここまで読みました:2014/07/02(水) 18:09:41.74 ID:geGcUezS.net
ここまで読みました

671 :無記無記名:2014/07/03(木) 05:19:50.47 ID:RF3HsrhQ.net
2月下旬くらいから痛めてた右足の膝上の痛みがようやく取れたわ
関節サプリを毎日飲んでたおかげか気温が暖かくなってきたおかげかよくわからんがw
四頭のトレが満足にできなくて若干細くなっちまったけどこれでようやくバリバリ再開できる

672 :無記無記名:2014/07/03(木) 08:33:58.97 ID:mxv9r7Uz.net
俺も膝痛かったけど
間接の痛みっていうか
四頭筋とハムの筋肉緩めたら治った
関節の中じゃなくて単に筋肉が張りまくってそれが邪魔してた

673 :562:2014/07/03(木) 11:02:07.84 ID:ihjnaiWP.net
562です。
その後ずっと痛みが引かず、別の病院でMRIを撮った所、
第七頸椎、第一胸椎間の頚椎ヘルニアでした。
現在は徐々に痛みもなくなっているので、
痛みが完全に消失したら様子を見ながらトレ再開する予定です。

自分の場合、前々から背中が痛くなることが多くあったから
もしかするとかなり前からヘルニアだったのかも。
今は落ち着いてきてますが、手のしびれ等の後遺症が残ったりすることも
あるそうなので、背中の痛みが頻発する方は医者で詳しい検査を
してもらったほうがいいと思います。
痺れが出たらかなり大変みたいだし、それこそウエイトできなくなるので。

674 :ここまで読みました:2014/07/03(木) 14:20:43.36 ID:w3gEcmIr.net
ここまで読みました

675 :無記無記名:2014/07/03(木) 14:32:58.61 ID:vSiahepF.net
>>673
俺は仕事で腰と、瞼の障害で頸が焼けるようにじんわり痛む。
でも仕事やめるわけにいかないし。

676 :無記無記名:2014/07/03(木) 23:07:20.22 ID:7FlDR+57.net
風邪気味→仕事中に水分不足→ありえないレベルの頭痛

薬飲んでも治らない…助けて

677 :無記無記名:2014/07/04(金) 00:15:47.62 ID:GsQ9mtL7.net
バファリン。ダメならイブ、それでもダメならロキソニン。
俺は頭痛持ちなので、自分に合う薬をいつも持ってるけど、
ありえないレベルの頭痛なら緊急病院いくべき

678 :無記無記名:2014/07/04(金) 00:47:36.27 ID:fpTkyXsa.net
俺も以前数年間、頭痛がひどくて
いつでも飲めるように常にズボンのポケットや車の中に、
シートをハサミで切って小分けしたイブを常備していた
イブなら粒が小さめなので水なしで唾液で飲めるから

でもやっぱりありえないレベルの頭痛が継続するなら病院が無難

679 :無記無記名:2014/07/04(金) 12:16:57.17 ID:9dBujyUi.net
8ヶ月近く痛みが酷かった通称「テニス肘」がやっと完治したよ。
半年近くは整体・カイロ・MSMクリームなど使ってたが良くならなかった。
2ヶ月前から専門学校併設の鍼灸院で鍼を打ってもらって2回めから回復を実感できたよ。
深部の炎症には鍼が効くね、やっとサイドレイズが出来るよ。

680 :ここまで読みました:2014/07/04(金) 14:07:09.00 ID:ZPc5AaTR.net
ここまで読みました

681 :無記無記名:2014/07/04(金) 18:35:55.23 ID:U2mDMUpT.net
>>679
東洋医学に頼ってみたくもなるけど、でもね。

682 :無記無記名:2014/07/04(金) 19:53:37.01 ID:9dBujyUi.net
>>681
最初に大学病院に行ったらテニス肘&サポーターで様子見ましょうだったんだ
3ヶ月ほど症状変わらなかったので焦って他の道を探し始めたんだよ。
俺も東洋医学はプラシーボ効果ぐらいにしか思ってなかったが実際は効果あった
施術した先生は最初に「鍼は合う人合わない人」ありますよと言ってたよ。

683 :無記無記名:2014/07/04(金) 20:12:29.31 ID:U2mDMUpT.net
>>682
1回8000円くらい?

684 :無記無記名:2014/07/04(金) 20:16:56.24 ID:9dBujyUi.net
今は症状が改善したので「円皮鍼」という置鍼で治療してるよ、
昔からある日本発症の治療方で評価見れば本物だと思うはずだよ。

685 :無記無記名:2014/07/04(金) 20:20:25.51 ID:9dBujyUi.net
>>683
専門学校併設の所だから安い、1回2000円で腕も確か。
円皮鍼はアマ、楽天で売ってるけど最初は打つ場所を覚えるためにも
治療院に言ったほうが吉。

686 :無記無記名:2014/07/04(金) 20:39:48.48 ID:J0D57xBV.net
>>682
俺も最初信じてなかったけど藁をもつかむ思いだから
なんでも試すぜって鍼行ったら一番効いた
こんなに効くのに保険効かないのがムカツク
金持ちじゃないから何度も行けないし値段だけがネックだよなぁ
なんとか値段安く抑える方法とか保険適用できるようにする方法ないんかなぁ・・・そういう情報も欲しいね

687 :無記無記名:2014/07/04(金) 20:53:40.22 ID:IUKod3PL.net
整骨院の鍼は?

688 :無記無記名:2014/07/04(金) 21:03:25.79 ID:J0D57xBV.net
>>687
今行ってる所どっちもやってるけど
一箇所2kだわ

689 :無記無記名:2014/07/04(金) 21:38:17.17 ID:IUKod3PL.net
それは高いな
以前通ってた所は電気鍼500円だった

690 :無記無記名:2014/07/05(土) 01:14:50.94 ID:oyCWFkGX.net
4月末から左ひざの内側が痛くて、整体で鵞足炎って言われた
で、下半身トレ控えてたけど良くならない
整形行って検査したら、膝に水が溜まってた!

水抜いて消炎注射で一時的に良くなってる感じだけど
レジスタンストレーニング止めないと再発して慢性化するって釘刺された、凹む

691 :無記無記名:2014/07/05(土) 01:38:05.16 ID:jxBHrNuz.net
>>677-679
今日になったら大分良化しました、お騒がせしました
寝れないレベルの頭痛は初めてでした、熱はないのに、アレは一体なんだったんだろう…

692 :無記無記名:2014/07/05(土) 07:32:43.26 ID:xaxXD8XA.net
>>690
スレチだけど、俺は腰も膝も仕事なんだよな・・・
辞めるって、今の仕事以下だとドカタか工場か、そこからも転落したらドヤ街・・・

693 :無記無記名:2014/07/05(土) 09:18:18.25 ID:Q/zKMDTS.net
>>690
医者は一応そういうけどケアして付き合っていくしかないよ
コンドロイチンとか膝の関節の中に打ってもらったら?
飲むのは意味ないけど膝に打つのはサッカーとかのスポーツ選手もよくやる
動きの悪いベアリングに油指すような感じだ

694 :無記無記名:2014/07/05(土) 13:06:35.38 ID:L+c20ymB.net
>>692
筋トレよりもやることあるんじゃねえの?

695 :無記無記名:2014/07/05(土) 17:42:09.21 ID:ZD+z5oPP.net
むしろブルーカラーの筋トレは怪我で仕事失わない為のメンテみたいなもんだと思ってた

696 :ここまで読みました:2014/07/05(土) 17:55:19.30 ID:KNfSjGfI.net
ここまで読みました

697 :無記無記名:2014/07/05(土) 21:48:08.39 ID:xaxXD8XA.net
>>694
が言いたいのって、「正社員になるための努力」とか「資格を取って転職」とか?
それとも仕事辞めて、体が動くうちにテロ?

698 :無記無記名:2014/07/06(日) 06:26:36.28 ID:dhX7sgU8.net
医者って、言う人は辞めろってすぐ言うよなw
釘刺す意味で言ってるんだろうけれど
酒やタバコと違って、運動は簡単には辞められん
コンドロイチン注射は個人差があるらしいけど、自分は随分良くなった

699 :無記無記名:2014/07/06(日) 13:38:38.24 ID:88sLzW5w.net
>>698
スクワットとかデッドで膝酷使してるトレーニーなんかにはいいよね
ただあれも液が切れるとまた痛くなるから定期的に補充せにゃいかんらしい

700 :ここまで読みました:2014/07/06(日) 18:50:52.34 ID:iTVLvMhi.net
ここまで読みました

701 :無記無記名:2014/07/06(日) 20:20:46.51 ID:tDD3QRQq.net
>>698
酒もタバコも一切やらないけど、缶コーヒーだけはやめられないw
カフェイン中毒なんだろうな

702 :ここまで読みました:2014/07/07(月) 19:26:12.41 ID:3BWyV7Ya.net
ここまで読みました

703 :ここまで読みました:2014/07/08(火) 19:05:33.63 ID:VKupwVdq.net
ここまで読みました

704 :ここまで読みました:2014/07/09(水) 18:46:02.94 ID:pVJKX/QP.net
ここまで読みました

705 :無記無記名:2014/07/09(水) 19:41:27.16 ID:KH4M4ucQ.net
重量ゲームになると怪我しやすい
ジムで周囲に見せつけてやろうという見栄も捨てた方がいい

706 :無記無記名:2014/07/09(水) 20:27:33.78 ID:B8WdFkrs.net
鍼行って来た
やっぱ高いけど効くわ
痛みには鍼だわ、まったくズキズキ痛むの治るんに
保険効かねえって毎月保険料納付してるのにふざけんなッて感じだわ

707 :無記無記名:2014/07/09(水) 20:52:19.56 ID:iQuk/Vg8.net
鍼効くよね、俺も予約取れなかったりするから家で円皮鍼貼ってる調子いいよ!

708 :無記無記名:2014/07/09(水) 21:07:10.58 ID:B8WdFkrs.net
>>707
円皮鍼ってなにって思ってぐぐった
あーこれ漫画的表現でばあちゃんがこめかみにくっつけてるやつか
こんなん効くの?鍼短いなぁ、トレーニーは筋層厚いからあんま効かない気がするけどそうでもないの?

709 :無記無記名:2014/07/10(木) 07:39:09.06 ID:bSLzScia.net
俺も鍼行ってる
肩の一点がすごく痛くて夜も寝られなかったけど、
その激痛がどよんとした鈍痛に変わり、夜もぐっすり寝られるようになった
結局40肩と診断され、長期戦を覚悟しなと言われたよ
併せて以前から悪い膝もやってもらってるけど、こっちはなんかイマイチ
トレができなくなって3ヶ月以上、体がブヨブヨになってしまったのは辛い

710 :無記無記名:2014/07/10(木) 08:32:57.38 ID:yACtPXKs.net
俺も円皮鍼興味あるんだけど効くの?

711 :無記無記名:2014/07/10(木) 14:59:24.12 ID:ximOP9RT.net
鍼で患部を傷つけることで自然治癒力を高めるって理屈だよな
凄い事考えるわ

712 :ここまで読みました:2014/07/10(木) 17:19:13.97 ID:DhYXunJk.net
ここまで読みました

713 :無記無記名:2014/07/10(木) 17:29:19.32 ID:5yC5tTnB.net
スクワットしたら股関節痛に
我慢してやってたら歩くのすら痛い
病院行かなきゃと思うけどついつい病院行かずにジムに行ってしまう
スクワットが痛過ぎて出来ないから今は少し痛みがマシなレッグプレスやってます

714 :無記無記名:2014/07/10(木) 18:09:18.84 ID:hUGgjQcb.net
スクワットは筋肉よりも靭帯や関節軟骨を痛めやすい
あれは身体を鍛える為にやるモンじゃない、鍛えられた身体を計る為の種目だ

715 :無記無記名:2014/07/10(木) 18:24:21.63 ID:GALyY00e.net
スクワット=重量ゲームにしなければいい

716 :無記無記名:2014/07/10(木) 19:14:00.31 ID:mge+gloD.net
>>711
うーんでも感覚としては
自然治癒力を高めるっていうか
入れた瞬間に効いて緩むのよ鍼って
日々のトレでガチガチに固まったのをほぐすのに効果的
圧痛ある所なんかパンパンコリコリになってるからそこに鍼いれて
痛む所刺激するとゆるゆるに緩んでぎゅーって握っても激痛走らなくなる

717 :無記無記名:2014/07/10(木) 19:53:57.12 ID:Q1SLKdN9.net
右肘に激痛
日曜日スポーツやるんだが、それまで絶対安静だよな?

718 :無記無記名:2014/07/10(木) 20:54:14.04 ID:Ksrzf+NP.net
それは当たり前だが、痛いのにやるのかよw

719 :無記無記名:2014/07/10(木) 20:54:56.98 ID:mge+gloD.net
>>717
肩大丈夫なん?
とりあえずライスでしょ
冷やせ、凍傷にならん程度にガンガン冷やせ
当日はテーピング忘れないように

720 :無記無記名:2014/07/10(木) 21:06:24.01 ID:o09gQYqo.net
いや、日曜日のスポーツもやめろ
ぶっ壊したいのか?

721 :無記無記名:2014/07/10(木) 22:12:07.07 ID:Dd+KBQ+g.net
>>710
俺も最初は半信半疑だったけど調べたら日本発症で昔からあり
高いものじゃないしレビューもたくさんあったから買って使用してるよ。
鍼の痛みは貼る時に少し気にならない程度に「プチ」とあるが
貼ってしまえば全く痛みはなく1周間貼りっぱとかよくあるw

722 :無記無記名:2014/07/10(木) 22:22:40.49 ID:mge+gloD.net
>>721
実は俺昨日ポチった
2000円のは高いから
別のメーカーでヤフーで1000円で送料無料であったから一番長くて太いの買った
明日届く、とりあえず筋層の薄い所に貼ってみるわ手とか首とか骨の上にのってるのとか
まあピ○プレ○レキバンなんかよりはマシだろうがどんなもんだか楽しみw

723 :無記無記名:2014/07/10(木) 22:46:48.27 ID:LUf83FvU.net
アレ使った日は風呂入ったらあかんねんで

724 :無記無記名:2014/07/10(木) 23:51:15.94 ID:vq9ReJwd.net
>>722
過去に整骨院で貼ってもらったけど全然効かなかった

725 :無記無記名:2014/07/10(木) 23:53:27.45 ID:Dd+KBQ+g.net
>>722
お〜行動はやいねw値段的に俺と同じタイプだと思うけど貼る場所は「痛みがある場所に効くツボ」で
検索かけて出てきた場所でいいよ、ツボに親指を立てて押すと近辺とは違った痛みが
あるところがツボだからわかるよ、治ってくるほどにツボ場所の痛みが減ってくよ。
早くよくなるといいね、結構即効性あるから。

726 :無記無記名:2014/07/11(金) 00:06:46.44 ID:6hzMcevB.net
ま、鍼は効く効かないあるからな
鍼効かないやつは多分円皮鍼もダメだろうな
不思議だよな、効く奴には鍼ってスゴイ効くんだよな
まあこういう個人差がWHOにインチキ扱いされる所以なんだろうが

727 :無記無記名:2014/07/11(金) 00:36:24.23 ID:NZUae9Q4.net
カイロプラクティックは保険も効かないし、怖さもあるから難しいな

728 :無記無記名:2014/07/11(金) 01:01:28.11 ID:elXd4o1p.net
俺も初めて鍼灸院に行った時に先生から「気分が悪くなったら直ぐに言って下さい」と
何度も言われたのを思い出したよ、、、俺は途中でコックリし始めたけどw
保険適用は難しそうだよね、カイロも海外じゃ認められてるのに、、、難しいね。

729 :無記無記名:2014/07/11(金) 01:05:23.63 ID:wM2id/zf.net
お前らって、筋トレのためだけに故障を治そうと病院に行ってるの?
それとも本業の競技があるから治そうとしてるの?
日常生活を送るだけで放っておけばいいだけみたいな怪我や故障なら
わざわざ医者に行く必要もないわけだけど
藁をも掴む思いで治そうとしてるという事は、何かの競技をやってるのかな

730 :無記無記名:2014/07/11(金) 03:56:36.01 ID:A7f753jE.net
>>729
まさにそれ
今から朝練に向かう、ほとんど自称レベルのかろうじてプロです
というか、モドキかな
故障も特に腱なんかやっちゃったらいきなり食うに困るレベルだから
趣味だ何だは省いて生きるために必要なものだけに支出するよう始末しても
保険だけは掛けとかないと何かあったら即死レベルで死ぬ

731 :無記無記名:2014/07/11(金) 12:39:53.01 ID:m9WObTsQ.net
田中将大が右の内側側副靭帯の部分断裂だってさ。アスリートスポーツの宿命か。

732 :ここまで読みました:2014/07/11(金) 17:32:43.65 ID:RTWkaGri.net
ここまで読みました

733 :無記無記名:2014/07/11(金) 17:37:59.18 ID:RTaM7kbw.net
アマチュアでも年に一度の大会や試合とかならやりたいだろう。

734 :無記無記名:2014/07/11(金) 19:43:47.50 ID:elXd4o1p.net
>>729
ボデイビルダーを分かって無いよ、アマチュアスポーツなのに
週5毎回二時間のトレをし低収入もかかわらずサプリに大金を叩いてしまうような中毒性のある
スポーツなんだよ、トレ優先させるために転職もしたしね、怪我なんかしたら鬱状態になるね、、、、俺のことなんだけどww
ジム仲間も半分ぐらいはそんな感じだしw
最初は健康のために始めたけど今は健康のためとは言えないよね、歯が欠けてマウスピース必要だしねw
しかし運動音痴の人間でも一番わかり易い視覚で変化する肉体を認識出来るのは音痴の人間には嬉しいスポーツだよ。

735 :無記無記名:2014/07/11(金) 20:17:55.44 ID:RRUgjI0I.net
デッドリフトしまくって腰痛めてしまった
反らしても前屈しても痛くないけど首を下げると腰痛が・・・なんじゃこりゃ

736 :無記無記名:2014/07/11(金) 22:23:40.78 ID:yiuUBr5P.net
>>735
整体で背中全体を緩めてもらうだけで、多分楽になる

737 :ここまで読みました:2014/07/12(土) 15:57:58.03 ID:bKJygyc3.net
ここまで読みました

738 :無記無記名:2014/07/12(土) 18:08:41.99 ID:KJz2muXk.net
ちょいスレチだけど、モーラステープ鼻に貼ってたんだけどヤバイのかな。
2年たってなんともないけど

739 :無記無記名:2014/07/12(土) 18:24:46.13 ID:KJz2muXk.net
うん、運次第だな。出るかでないか。

740 :無記無記名:2014/07/12(土) 20:54:57.35 ID:R8kAXI2k.net
トレ終わって帰ったら円皮鍼届いてた
とりあえず1ケース分さしてみた
特になんにも感じない・・・
鍼短いから届いてないのかな

741 :無記無記名:2014/07/13(日) 03:14:33.46 ID:rQvRI9+k.net
マー君が治療するような自分の血液から採取した血小板を患部に注射して治療するような
治療法って日本のその辺の整形外科じゃやってもらえないのかな?
保険適用されないの? 

742 :無記無記名:2014/07/13(日) 03:28:33.83 ID:y5V+XFJC.net ?2BP(5350)
PRP療法のことだよな?日本にもあるけど保険は適応されないな

743 :無記無記名:2014/07/13(日) 05:29:25.65 ID:xSoep+n8.net
靭帯断裂のような重症な場合は手術しないと完治は難しいと言われているけど
例えばちょっとした炎症とか、選手生命の危機に関係しない程度の痛みの場合は
治りやすいのだろうか

744 :無記無記名:2014/07/13(日) 07:02:41.75 ID:I9PfYq0/.net
部分断裂ってのも、一部だけというより炎症が慢性化して柔軟性が失われてたんだろう。
耐久性のなさは治らないから
あと、歯もそうだけど血小板やらなんやらって意外と天然の幹細胞入ってるんだっけ

745 :無記無記名:2014/07/13(日) 14:34:25.42 ID:fOQ7ixj/.net
>>740
貼った感じはそんなもんだよ、痛みが無いのが普通なんで最初はあれ?と思うよね。
しっかりツボに入っていれば問題ないよ、時々円皮鍼をコリコリ押してやってもいいと思う(自己責任で)
回復を確かめるなら連動してるツボの硬さ、痛さを覚えておくといいよ、回復してくれば連動してるツボも良くなる。

746 :ここまで読みました:2014/07/13(日) 14:41:11.59 ID:HnICN95X.net
ここまで読みました

747 :無記無記名:2014/07/13(日) 19:34:36.73 ID:uXlOx8Tw.net
ていうか円皮鍼は
ツボとか分からなかったら緊張しすぎて指圧してつよい痛みがでるような筋肉の起始部とかを狙ってもいい
起始停止のあたりは骨の付着だからわりと浅い所にあるから狙いやすい

748 :無記無記名:2014/07/13(日) 23:45:40.18 ID:ElWiS8qq.net
>>741
アレ、どの道トミー・ジョン手術するんじゃないの

749 :無記無記名:2014/07/14(月) 13:51:24.17 ID:grfdNClH.net
>>748
馬なんかの実験だと、アキレスけん断裂に対してES細胞注射するだけで全快してるんだよね。
偽iPSのオッサンの方のあんな用法で。
昨日の脳神経再生のTV番組じゃないけど、本当は多機能幹細胞じゃなく造血幹細胞とかで十分なんじゃないか?
歯の再生も歯髄の幹細胞で余裕で再生させられたらしいし。

750 :無記無記名:2014/07/14(月) 13:52:34.19 ID:grfdNClH.net
もちろん、メディアの誇張と学者の嘘も考慮はしているが、
ただ、再生医療について及び腰すぎないか?
医学界製薬会社がどうやって儲けるか、裏で相談中ってところなんじゃないかとすら。

751 :無記無記名:2014/07/14(月) 14:08:57.03 ID:1BlaV7Lj.net
再生治療で俺の椎間板も再生したい
いやまあ治したっちゃ治したから今は平気なんだけどね
でもやっぱ疲れてくるとじゃっかん後遺症でるね

752 :無記無記名:2014/07/14(月) 14:32:23.84 ID:QQ4ZGZSm.net
椎間板治したってどういうこと

753 :無記無記名:2014/07/14(月) 15:03:39.21 ID:eTLuG2Wa.net
椎間板は治りまぁす!

754 :無記無記名:2014/07/14(月) 19:55:56.03 ID:WYVML6uo.net
>>752
トレーニーが椎間板をやるってことはヘルニーちゃんでしょ
俺も一個飛び出し家出して帰ってこないから再生したい

755 :無記無記名:2014/07/14(月) 20:56:30.10 ID:QQ4ZGZSm.net
>>754
ヘルニアって治るもんなの?
神経を圧迫してる髄核とったとしてもそれって一時しのぎなんじゃ・・・

756 :無記無記名:2014/07/14(月) 21:46:57.74 ID:WYVML6uo.net
>>755
治るって言うとちょっと違うな、圧迫してるのを筋肉で支えて当たらなくしてる(当然そのために鍛えないとダメ)
症状は出なくなるよ実際、でも結局椎間板はダメになってるからこの筋肉の支えがなきゃまた出る
治療で椎間板戻ればその心配もなくなるし腰に対するビビリも減るかもね

757 :無記無記名:2014/07/14(月) 23:55:55.25 ID:14XHdTjE.net
結局最新医療は保険きかないから金持ちしか受けられないんだよね

住居、車、食べ物、その他生活一般は金持ちと庶民で差がつくのは仕方ないと思うけど
せめて医療くらいは皆が最先端医療を平等に受けられるような国になってほしいな

758 :無記無記名:2014/07/15(火) 00:05:30.21 ID:91pTLdq1.net
腰も痛いが最近は背中も痛い
腰をひねっても腰は平気だが背中が痛む

759 :無記無記名:2014/07/15(火) 00:55:16.16 ID:nXEtPAmJ.net
背筋の肉離れやるとバットで背中ぶっ叩かれたような鈍痛が1週間くらい続くんだよなぁ

760 :無記無記名:2014/07/17(木) 17:58:45.10 ID:ny40L3fJ.net
足の上にプレートおとして親指骨折全治三ヶ月orz
次からは安全靴履いてトレーニングしよう・・・

761 : 【東電 77.6 %】 :2014/07/17(木) 20:38:06.48 ID:Z43fPNyd.net ?2BP(5350)
いつの間にか皮膚に切り傷がある(´・ω・`)
ラバープレートしかないのに何できったんだろうか

762 :無記無記名:2014/07/17(木) 20:45:47.05 ID:6HsXphuX.net
カマイタチの仕業だな

763 :無記無記名:2014/07/17(木) 21:19:39.20 ID:myZvblox.net
ペットボトルのキャップを開ける時に変な持ち方でやるだけでも指が切れるよ。

764 :無記無記名:2014/07/17(木) 22:17:03.42 ID:O2daAT2J.net
オナニーすると手が切れる

765 :無記無記名:2014/07/19(土) 09:50:34.04 ID:JBOv+e6q.net
ベンチ・フライやったあとだいたい腰が痛くなるんですが、
対策・原因としては何が考えられますか?もともと腰が痛くなりやすいので困っています。

766 :無記無記名:2014/07/19(土) 10:35:42.14 ID:o9vhnSUR.net
>>765
ブリッジをもっと高くして腰を背中がわに詰めて腰の負担を減らすか
あるいは全くブリッジを作らない、それでもだめなら足上げ

767 :766:2014/07/19(土) 13:59:43.62 ID:JBOv+e6q.net
いつもブリッジ作るようにしてるんです。全くブリッジつくらずに今度やってみます。

768 :無記無記名:2014/07/19(土) 21:59:51.43 ID:3WqIFYy2.net
ごめん教えて

右の肋骨下、腹斜筋が10日位痛い。
軽い肉離れみたいな感じだけど、こんな所傷めるの、トレーニーあるある?

769 :無記無記名:2014/07/19(土) 22:48:36.68 ID:+thkiX0O.net
ウエイトトレーニーで大胸筋の付け根を肉離れさせた人ならググって出てくるけどね。
疲労骨折もそうだけど、蓄積すると変なところが毛がする

770 :無記無記名:2014/07/19(土) 23:31:31.15 ID:EG+W0edr.net
以前、プルオーバーとダンベルフライを
高重量でさらに伸展しすぎて肋骨がしばらく痛くてトレできなかったことならある

771 :無記無記名:2014/07/20(日) 00:30:48.08 ID:/KlK61DV.net
このスレで出てきた円皮鍼というのを買ってみようと思うんだけど
肩の痛みにも効果ありますか?

772 :無記無記名:2014/07/20(日) 23:05:16.73 ID:IboGAkAQ.net
>>769
>>770
ありがとう。
確かに2月からずっと全力で疲れを感じてた矢先だったんだよな。

フォームを直すいい機会だと思って、少し休み休みトレします。

773 :無記無記名:2014/07/20(日) 23:10:08.44 ID:troPWLZF.net
>>771
まあ疲れを撮るのくらいには効くと思う
痛いんだったら周り全部にばーっと貼らないとダメだと思う

774 :無記無記名:2014/07/21(月) 05:35:32.54 ID:u76KgGFN.net
アバラとアバラの間の筋を傷めてるみたいなんだけど
そこが痛まないトレーニングならやっちゃってもいいんだろうか。

775 :無記無記名:2014/07/21(月) 18:06:59.75 ID:MaNa4xvV.net
それで痛くないならいいんじゃね。

776 :無記無記名:2014/07/21(月) 19:49:41.87 ID:u76KgGFN.net
体幹は無理なんで腕と肩と足を痛めつけてきたよ。

しかし筋トレで傷めたのなんてホント久しぶり。
暑くなってきたからアップがおろそかになってたからかなぁ。
みんなも気をつけろよ…。

777 :無記無記名:2014/08/03(日) 22:03:42.03 ID:NNB1WRou.net
右肩痛めた…
前からベンチプレスの時に少し引っ掛かる感じはしてたんだけど、それが前兆だったんだな…

お盆前に追い込みたいんだけど、騙し騙しやるより休ませた方がいいかな?

778 :無記無記名:2014/08/03(日) 22:32:12.00 ID:ODu5ImXI.net
>>777
治療IKEA
鍼灸オススメ
引っかかりはコリの極地
緩むと衝突が減って炎症も自然に治るよ

779 :無記無記名:2014/08/03(日) 23:09:11.03 ID:lwYIyi5M.net
ブロック注射もありかな?

780 :無記無記名:2014/08/03(日) 23:52:05.80 ID:ODu5ImXI.net
>>779
ないない
俺何度もやったけど
アレは根本治療にならん、1050円位の無駄
大会前でどうしても動かさなきゃアカンときとかには最適だけどね
抗炎症作用もあるみたいだけど結局また同じことやるから
引っかかりとらないと意味ないって思い知らされたよ

781 :無記無記名:2014/08/04(月) 17:05:48.67 ID:GU7aO6oA.net
肩がカクンカクンなります

782 :無記無記名:2014/08/05(火) 13:37:46.44 ID:N6+THn0K.net
俺の腰痛はデッドリフトじゃなくて
腹筋コロコロが原因っぽい

783 :無記無記名:2014/08/06(水) 13:41:57.23 ID:oiDOBXbZ.net
6月初旬に痛めた右肩の筋が、治らないばかりか更に痛みが増しているという

784 :無記無記名:2014/08/06(水) 18:42:35.47 ID:nsmS+SUN.net
治る前に痛め、また痛め…で癖になってんじゃね。

785 :無記無記名:2014/08/06(水) 18:59:31.47 ID:9jyZL5wr.net
>>783
肩はそんなもんじゃね

色んな種目で使っちゃう部位だから真剣に治療に専念するか痛みとお付き合いするか

786 :無記無記名:2014/08/06(水) 21:33:48.09 ID:o5/zyYIE.net
とりあえず3ヶ月何もするな

787 :無記無記名:2014/08/07(木) 00:10:36.84 ID:DPs4Mcb9.net
全身にガタがきてて昔みたいに追い込めない
追い込みすぎると痛みがでたりする・・・年はとりたくねえなぁ

788 :無記無記名:2014/08/07(木) 07:22:53.79 ID:pjr2jAab.net
3月に右肩が四十肩になり鍼に通うも一向に良くならず、尻を拭くのさえ痛い
左手首がTFCC一周年、不治の病なので半ば投げやり
右膝は歩く分には平気だけど、屈伸運動すると変な引っかかりというか嫌な違和感が12月から

わしより面倒なことになっとる者はおらんかー

今まではあんなに楽しかった夏が、今では人目を忍ぶように長袖着用だよ・・・

789 :無記無記名:2014/08/07(木) 09:46:44.16 ID:XU/UnC0v.net
>>788
鍼がアカンってことは内臓逝ってるとか腱が逝ってるとかねえの?
あとは鍼医がヘボで全然違う所に打ってるか体質的に鍼が効かないか
鍼は反応鈍い人にはちっとも効かんからな、だから治療行為として認められないんだろうけど

790 :無記無記名:2014/08/07(木) 09:58:53.29 ID:7hlv+4Xu.net
腕のいいスポーツ医にかかって理学療法士の下でリハビリしろ
それか見栄を捨てて腕のいいトレーナーにパーソナルで見てもらえ
体の姿勢もバランスもフォームもガタガタになってるはずだから

791 :無記無記名:2014/08/07(木) 11:50:58.47 ID:z1eRh/Up.net
ウェイト以外の生きがいを見つけよ、という天の声だよ。
完全休養して食事に気を使えば、2年もすれば健常者になれる。

大学の重量挙げで似たようなコンディションになり、引退と同時に完全休養。
再びトレーニングを始められるまで1年半かかった。

792 :無記無記名:2014/08/07(木) 12:57:59.94 ID:D/LRYb0S.net
さわ

793 :無記無記名:2014/08/07(木) 13:00:40.94 ID:D/LRYb0S.net
分かりにくいかもしれないですが
デッドリフトで挙げきったあとに胸の張りを強調すると背中にピリッとした電気のような刺激が時々あるんですがこれはヘルニアの予兆2当たりますか?

794 :無記無記名:2014/08/07(木) 21:11:38.53 ID:S20EotRZ.net
ダンベルフロントレイズを高重量でワンハンドでやろうと肩を前に出したら
僧坊筋の深層?かローテーターカフの下の方を痛めた。
前からシュラッグん時もなんか僧坊筋下部辺りに変なピリピリ感があって気持ち悪かったんだがこれ何だろう?

どこの筋肉痛めてんのかわからん

795 :無記無記名:2014/08/08(金) 08:20:11.21 ID:iVlTdJoI.net
付着部というか腱板?

796 :無記無記名:2014/08/08(金) 23:49:43.62 ID:frhm1rby.net
795だが触診してから筋肉解剖図見てみたら菱形筋だったわ
シップして数日立ってからトレしようと屈んだらジワジワ嫌な痛みが残ってるからやめた
こういう変な所痛めたら背中系は全部休む必要があるからきついわ

797 :無記無記名:2014/08/09(土) 00:12:09.06 ID:PHlITWHb.net
>>796
菱形筋ならボールで解せるよ
仰向けに寝て硬式ボール(辛いなら軟式)を菱形筋の圧痛ある所に1分位あてる(ボールの上に寝る感じ)
痛みと硬さが抜けるまでインターバルいれて何セットかやる
セルフ指圧みたいなもんだけどコレオススメよ

798 :無記無記名:2014/08/09(土) 17:03:45.81 ID:4aFOoZrS.net
>>796
それ疼痛じゃね?

799 :無記無記名:2014/08/10(日) 00:30:52.59 ID:3SOI6/qb.net
最近、前腕が痛い
軽重量だと痛まないから、関節ではないし
肘の関節が動かないと問題ないから、腕トウ骨筋かな
(ハンマーカールとかにすると痛い)

サポーターとか効果あるかな
(けど前腕が30cm以上あるからサイズも困るけど)

800 :無記無記名:2014/08/10(日) 08:49:31.34 ID:oKx6VA1l.net
グルコサミン、コンドロイチン系のサプリ摂取してる人いる?

中でもNAGと呼ばれるグルコサミンは、吸収率が通常のグルコサミンの3倍とかで
ドクターズチョイスとかいう奴が評価高いけど

801 :無記無記名:2014/08/10(日) 08:52:22.42 ID:oKx6VA1l.net
>>791
やっぱアスリートってのは選ばれた人間達だけがなれるんだろうね
体の強さがうらやましい

802 :無記無記名:2014/08/10(日) 09:46:46.14 ID:RyrB+b5j.net
>>800
俺は今まで試した関節系サプリだとシッサスが最強だった
握力トレで指や手首を酷使してもすぐに回復する。
ためしに飲むのやめたら前腕や手首の回復がかなり遅くなった。

あれと他の関節系を同時に取るともっと良い
金がかかるけどね

803 :無記無記名:2014/08/10(日) 15:20:15.02 ID:t7kaNAWu.net
>>800
グルコサミン、コンドロイチンは飲んでないけどMSMサプリは飲んでる
それとグルコサミン配合のMSMクリーム
関節が痛い時なんかに塗ると痛みがやわらぐ(気がする)

804 :無記無記名:2014/08/11(月) 06:49:52.35 ID:J7/2kQ8u.net
>>802-804
銘柄とどこが最安か教えていただければありがたいです

805 :無記無記名:2014/08/11(月) 08:50:11.36 ID:dwn8KBWl.net
ああ、もう…。
また傷めたっぽい。
トレーニングしてる時はなんの兆候もないのに
終わって時間が経つにつれて痛みが出てくるからわかりづらくてなぁ…。

806 :無記無記名:2014/08/11(月) 10:51:38.00 ID:uDGWS6tZ.net
怪我ではないけど、風邪ひいて完治しない。 もう1年半、鼻炎状態が続いている。
当然、筋トレは休み。
1年半、自重筋トレしてなったんで、1年半休めば治ると考えていたが・・・少しずつ軽くなってきているけど。

いつだったか、youtubeで新日プロレスのトレーナーが、風邪引いてもう治らない、でも止めるわけにはいかない、と言っているのを見たけど、
おれと同じだと思った。
たしか、2年位前に亡くなったはず。

俺も、もうじき死ぬのかね・・・

807 :無記無記名:2014/08/11(月) 17:52:30.01 ID:psvIfcrN.net
>>806
蓄膿症か他の病気だな。おかんや節々の痛みがないなら耳鼻科へ

808 :無記無記名:2014/08/11(月) 19:24:44.87 ID:uDGWS6tZ.net
>808
悪寒や微熱や咳なし、肺のレントゲンもオッケー。

耳鼻科で鼻炎と言われた。
蓄膿でもなかった。

809 :無記無記名:2014/08/11(月) 20:05:45.27 ID:psvIfcrN.net
>>808
手遅れになるまえに健康を買ったな。病院乙。

810 :無記無記名:2014/08/11(月) 21:45:44.87 ID:uDGWS6tZ.net
>810
いや検査しただけで、もらった薬は対処療法薬で効かなかった。
自然治癒を目指して休養しているが、元に戻らない。

811 :無記無記名:2014/08/11(月) 22:47:00.87 ID:xzqERiNG.net
>>805
トレ中は体熱いから多少怪我してても誤魔化し効くけど、時間たって体冷えてから痛み出るのはよくあるパターンだよね

812 :804:2014/08/11(月) 23:43:20.82 ID:fJjjdrNH.net
>>804
MSMはドクターズベストの1粒1500mgのやつ
クリームはナトロール

どこが安いかはわからないけど俺ははハブで買った
MSMは1500mg×120粒で870円、クリームは4オンス(118ml)でこれも870円

813 :無記無記名:2014/08/14(木) 14:31:26.72 ID:KYmUhe9C.net
左の上腕三頭長頭を痛めて2週間
軽めとはいえなんで痛めたのか不明
はよ完治せんかな

814 :無記無記名:2014/08/14(木) 22:13:57.84 ID:Dxr1SrDY.net
上体横反らしのストレッチって、あれ肘の関節は緩める?それともそのまま?
靭帯ってストレッチすべき箇所?

815 :無記無記名:2014/08/14(木) 22:38:56.35 ID:bddBImSK.net
>>813
肩はなかなか治らんな
書く言う俺も7月に右肩痛めてまだ痛い

ベンチプレスとショルダープレスの時に痛みがある

816 :無記無記名:2014/08/17(日) 09:40:22.73 ID:UzEB/Uq/.net
アバラの間の筋傷めちゃって、深く息したり咳き込むと痛くてかなわん。
クシャミは激痛を伴うから必死で我慢してる。
背中側だけだったのに、痛みのせいか胸やハムストリングまで強張ってきて……。
参ったなぁ……onz

817 :無記無記名:2014/08/17(日) 14:06:05.17 ID:uT4zR7xd.net
>>816
それね、トレ中止して早い完治目指した方がいいよ

俺丁度1ヶ月前に同じ所痛めて、腹圧かけらんないのに、騙し騙しスクワットして、見事に腰やらかした。

818 :無記無記名:2014/08/17(日) 19:57:23.25 ID:UzEB/Uq/.net
>>817
お互い大変だね。
腰の具合はどうだい?
アバラの方はもういいのかな?
どんなケアをしたか教えてもらえると助かる。

819 :無記無記名:2014/08/17(日) 22:20:04.77 ID:vCSxI1zX.net
アバラは湿布じゃなくて液体を塗るタイプを使ったら治りが加速した(バンテリン)。あと整骨院で借りたアバラに巻くベルトでの固定で楽になった。

つっても1ヶ月経った今日も違和感がある感じ。寝返り痛いしw

整骨院も通った。数日かけて痛む部分が移動するようなら、肋軟骨痛めてる。
結局医者や整骨院では治しにくいらしく、アバラに巻くベルトでの固定と休養しかない。

820 :無記無記名:2014/08/17(日) 22:26:51.69 ID:vCSxI1zX.net
ごめん
休養っても寝て過ごすわけじゃなくて、トレッドミルでウォーキングとかして血流を良くしたりした。

821 :無記無記名:2014/08/17(日) 23:42:30.29 ID:+XpAtYyZ.net
トレーニングを休む勇気も必要だな
ここ見てると俺含めて無理するトレーニングバカ多そうだけど

822 :無記無記名:2014/08/18(月) 11:56:03.65 ID:nErWOQOq.net
>>821
休んで治りゃいいけどねー
休んでも治らないのが一番困る

823 :789:2014/08/18(月) 16:53:19.91 ID:tpKVCJU9.net
ここでのアドバイスを参考に、評判のいいスポーツ医に診てもらったら、
とにかく肩は固まりすぎてるので、甘やかさずある程度痛みを伴うところまで
一杯動かすように言われた
鍼で言われてたことの真逆でびっくりしたよ
肩を使うトレーニングも無理のない範囲でやっていいとも言われたし
手首は色々な方向に動かしてもらい、おそらくTFCCではないと診断された
継続的に力仕事をしてるので、治りが遅くなってる炎症だろうとのこと
膝は加齢によって半月盤が磨り減ってるかもしれないので今度MRIで診てもらうことに

いや、最初に診てもらった近所の整形外科とはエライ違いだよ
医者選びは本当に本当に重要だと心の底から思った
開店前から行っても3時間近く待つくらいの大人気の医者なのも納得

先生も筋トレに詳しいので、やっていいトレも聞くことができたし、本当に良かった

アドバイスを下さった方々、本当にありがとうございました

824 :無記無記名:2014/08/18(月) 18:29:42.57 ID:T4lo0ezG.net
817だけど参考になったよ。
どうもありがとう。
お大事に。

825 :無記無記名:2014/08/19(火) 01:08:56.44 ID:Xpaki7o/.net
>>823
さぁ、そのスポーツ医の名前と住所とHPをここに書くんだ!

826 :無記無記名:2014/08/19(火) 05:31:17.81 ID:11+sFzDg.net
ボールでほとんどの箇所ほぐせるな
難しいのは骨ばってる膝とか肘、肋骨か?
この辺は風呂に入ったときに石鹸ですべりをよくした状態で
グーにした人差し指と中指の間でマッサージしてみな
意外と一回の施術で痛くなくなったりするぞ

827 :無記無記名:2014/08/19(火) 08:09:22.70 ID:7SpWKLHo.net
でも、名医といったって、大病院で開放骨折ばかり、靭帯移植ばっかりってのも多いから
俺らに対する保存療法やスポーツの継続に関して詳しい人ってめったにいるもんじゃないよね

828 :無記無記名:2014/08/19(火) 11:07:51.44 ID:EBo884pv.net
>>821
いや、血流を良くしないと直りは遅くなるというのは本当。
歩けないなら貧乏ゆすりでもいい。
貧乏ゆすりは、ちゃんと意味があって、あれはふくらはぎを動かすことで静脈にたまった血液を心臓へ押し戻してる。

足と血行
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/blood/pamph97.html

829 :無記無記名:2014/08/19(火) 16:36:09.43 ID:8gT/CD+O.net
3ヶ月に一回
一週間以上は休むことにしました

830 :無記無記名:2014/08/19(火) 20:00:14.56 ID:UDUBRasp.net
それは良かったごきげんよう

そして、さようなら

831 :無記無記名:2014/08/19(火) 20:14:14.02 ID:8gT/CD+O.net
>>830
恥ずかしながら
只今戻りました
一週間休むと10歳若返る気分

832 :無記無記名:2014/08/19(火) 20:50:40.10 ID:NjQSs8vO.net
競技してるわけじゃないんだから無理なくやればいいのに
なんでこんなに頑張っちまうんだろうなぁ。

833 :無記無記名:2014/08/19(火) 21:16:08.04 ID:9e+C+M1j.net
ウエイトトレしか心の拠り所がないからじゃないか?
ウエイト辞めれないor休めない人って大概強迫性障害持ちだと思う

834 :無記無記名:2014/08/19(火) 21:25:08.09 ID:hSnckEdY.net
あるある。。

835 :無記無記名:2014/08/19(火) 22:49:26.34 ID:eugeAwMC.net
肩の痛みがあるので円皮鍼を買ったんだけど
付けたまま数日放置しても大丈夫ですか?
また他に注意点があれば教えてください

836 :無記無記名:2014/08/20(水) 06:41:57.29 ID:Z+Yc7kHf.net
腰が痛くて、レントゲン、MRI撮ったら、異常なく、筋筋膜性疼痛って診断されたんですが…
調べてみると、結構曖昧な?診断?病名?で…

今までに筋筋膜性疼痛って診断された人いますか?

837 :無記無記名:2014/08/20(水) 06:43:50.00 ID:WvQIeKAY.net
>>835
医療器具の使い方をここで聞くなよ、メーカーに聞け。

838 :無記無記名:2014/08/20(水) 09:14:44.53 ID:csG2H0WV.net
円皮鍼は医療器具などじゃねーよバーカw

839 :無記無記名:2014/08/20(水) 18:07:21.63 ID:9h42stQP.net
>>835
円皮鍼は一週間ぐらい着けっぱなしでも問題ないよ
風呂もつけっぱなしでOK
気をつけるのは知らないうちに剥がれて足で踏んでしまうこと。

840 :無記無記名:2014/08/21(木) 00:57:21.15 ID:t477jiFy.net
>>838
クソ馬鹿発見。
円皮鍼は管理医療機器だよ馬鹿禿。
販売にも許可がいるんだよ、馬鹿猿くん?

レスする前に少しは調べてから書き込めよこの真性クソ馬鹿野郎。

コレ読んだら、てめぇのクソでも食らって一生寝てろ!!

841 :無記無記名:2014/08/21(木) 01:07:38.90 ID:8cep5Vs5.net
↑生理中

842 :無記無記名:2014/08/21(木) 01:32:18.62 ID:ZA5MINm6.net
>>836
3週間前にされたよ
湿布と飲み薬貰って終了

トレは2週間休み
その後、軽めの重量で1週間流して、その次の週でいつもの重量に戻した

俺は、肩甲骨の周りになったけど2週間で痛みは消えたね
2週間は上半身は完全休みで下半身はついやってしまった
下半身も休んだ方がいいね

2週間じゃ重量も落ちんし

843 :無記無記名:2014/08/21(木) 05:35:21.45 ID:QLoRsEAU.net
>>813だが昨日三頭の日なんで痛くない範囲でフレンチプレスやったんだが
今日起きたら大分痛み引いててワロタw
やはり筋肉の痛みが軽くなってきたら様子見ながら動かしたほうがよいな

844 :無記無記名:2014/08/21(木) 06:43:47.92 ID:kUJDMR0o.net
>>842
やはり湿布と飲み薬だけですか。

なおったんですか?
やっぱりトレーニングはしない方がいいのかなぁ〜

845 :無記無記名:2014/08/21(木) 12:28:48.73 ID:7fOk292F.net
ダンベルフライが好きで、15回程度の負荷で5セット、
週1回みっちりやってたら毎回すごい中心部が筋肉痛で、谷間に効いてるぜ!と
思ってたら
腱?の炎症みたいだった。軟骨部分の。(笑)
胸の筋肉は難しい。谷間から脇の、真ん中から脇のほうが主に
負荷がかかる(力を発揮する)場所らしく、中心部は副次的な効果というか、
やりこんでやりこんでようやく発達する部分なんだとか。しばらく休みなさいと言われた。
しかし胸のトレーニング大好きなので、ベンチはやってます。フライは痛みが取れるまでやらない。

846 :無記無記名:2014/08/21(木) 17:07:12.49 ID:ZA5MINm6.net
>>844
俺は、2週間休んだよ
1週間後ぐらいから痛みは引きはじめる
2週間後で違和感はゼロになる

多分、動かさない方がいい
2週間で直らなかったら、注射うつらしい(引っ付いた筋弱めて剥がすため)


薬飲んで、湿布貼ってれば直ると思う
薬は知らんが、湿布はマジで効果あるくさい
俺も今まで湿布なめてたがかなり効く


実は、直った今でも再発怖くて余った湿布貼ってるw


まあ、心配ならスポーツ整形しってる医者がいるとこいったほうがいいかもね
俺の場合は普通に近所の医者いったが

847 :無記無記名:2014/08/21(木) 17:28:48.84 ID:kUJDMR0o.net
>>846
一応、スポーツDr.が、いる整形外科行って、薬と湿布もらったんだけど、全然良くならなくて…
やっぱりトレーニングはやめといた方がよかったか…

また、行って薬と湿布もらってから、安静にしてようかな。

848 :無記無記名:2014/08/21(木) 18:33:57.59 ID:S5SLbzrI.net
湿布ってマジ凄い

849 :無記無記名:2014/08/21(木) 22:17:54.64 ID:zKFTcSjq.net
6月下旬に右肩を痛めてから2ヶ月。ようやく今日ベンチプレスができるまで回復したよ
80kg 1repだよ。最初つぶれたよ。80kgがこんなに重いとは思わなかったよ。つーかベンチって楽しいのな

まあ上半身のケガのおかげでデッドリフトたくさん練習できたし、ロークリーンのキャッチはめちゃくちゃうまくなったし
走ってばっかりだったし、開脚ストレッチ更新したし、結果オーライとするか
いーや、よくない。いまだに後ろ手で右の肩甲骨触れない。ナンテコッタイ
はあ、肩って治すには放置するしかないよね……前も2,3ヶ月で勝手に治ったし

治療方法:ひたすら養生。ときおり接骨院でほぐしてもらう。水泳はむしろ激痛。あと親父のよこした高麗人参エキスはほどほどに効いた

850 :無記無記名:2014/08/22(金) 02:07:02.21 ID:ARYegT5e.net
一応書いとくけど、消炎作用のあるインドメタシンとかフェルビナクが入ってる筋肥大を抑えるからな。
筋肉つけたい奴は湿布多用したらいかんよ。

851 :無記無記名:2014/08/22(金) 02:57:51.24 ID:dHc3CsA1.net
>>850
マジでロキソニン入ってるやつつかってるのだが、それもやばい?

852 :無記無記名:2014/08/22(金) 05:16:58.08 ID:LnnyyrEP.net
酒飲み過ぎて高重量トレーニング(52の爺い)

結果、脳の血管ブチ切れて半身不随で
あうあう言ってる馬場孝司はどうすりゃ
ええの?

853 :無記無記名:2014/08/22(金) 07:57:53.06 ID:oX2J8lt0.net
>>851
現代科学の解釈では「高負荷トレーニングによる筋肉の炎症によって筋原線維の同化を促す」ことになってるから、
炎症を抑える薬をつかえば、当然筋の発達も抑えられる理屈になるだろう。ビタミンCの大量投与で挙上重量の伸びが悪くなった、という論文をどこかで読んだ

854 :無記無記名:2014/08/22(金) 10:21:41.21 ID:Kgkj9RVx.net
>>853
ビタミンCはタンパク質の合成を促すんじゃなかったっけ
大量摂取だと逆効果って事?大量って1日どんだけ?
1日2000-3000mg摂ってるんだけども

855 :無記無記名:2014/08/22(金) 10:51:08.61 ID:B1VCns1S.net
大量摂取したってビタミンCなんか水溶性だから
余剰分なんぞ小便になるだろw
おまえらがよく飲んでるMVMのCだってあれだけで余剰になるくらい含んでる

856 :無記無記名:2014/08/22(金) 13:19:26.87 ID:3w0/FK35.net
筋肉痛抑えるためにマルチビタミンやビタミンC飲んでるけど
筋量も筋力も順調に伸びてる

857 :無記無記名:2014/08/22(金) 20:04:47.34 ID:NTnGm6z1.net
>>856
量はどの程度?

858 :無記無記名:2014/08/23(土) 05:05:37.64 ID:4DoYkLT8.net
>>851
常用しなきゃ大差は出ないと思うよ、怪我してしまった時に1〜2日貼るくらいなら、根拠はないけどきっと大丈夫でしょう。

859 :無記無記名:2014/08/23(土) 06:34:22.02 ID:YeiPthGh.net
質問
ビタミンCは一度にたくさん摂ると吸収が悪いのですか?


回答
ビタミンCの吸収は一度にとった摂取量、食後と空腹時で違いますが、個人差も大きい為に具体的にどれだけの
差があるとはいえません。ある非喫煙者を対象にした研究では、食後に各摂取量を摂取した時の腸管吸収を測定
したところ、100mgでは80〜90%吸収されましたが、5,000mgでは20.9%と一度に多く摂取した方が吸収率は下がりました。
しかし、吸収量としては、5000mg摂取の方が多くなります。日常生活では、3度の食事の時にまんべんなく摂取されるのが
理想的です。
(参考:村田晃著「新ビタミンCと健康」共立出版)


質問
ビタミンCも一度に大量に摂りすぎると身体に悪いですか?

回答
日本人の食事摂取基準(2010年版)では、耐容上限量(過剰摂取による弊害を起こさない摂取量)は、
定められておりません。しかし、一度に3〜4g摂取すると下痢を起す場合があります。日常生活では、
3度の食事の時にまんべんなく摂取されるのが理想的です。

https://www.otsuka.co.jp/health_illness/vitamin_qa/vitamin_c.html
(大塚製薬のHPより)

860 :無記無記名:2014/08/23(土) 06:36:08.97 ID:YeiPthGh.net
おう、文字化けしまくったぜw
めんどくさいので、リンク先で読んでくれ

861 :無記無記名:2014/08/23(土) 07:51:26.75 ID:hA4lzzzC.net
今週は風邪はひくわ肩は壊すわで最悪だったお

862 :無記無記名:2014/08/23(土) 08:06:47.07 ID:DKDFopZw.net
>>857
ビタミンCは
1,000mgを昼飯後と夕食後の計2回
マルチビタミンは
http://www.muscle-elite.com/ingredients.aspx?ccode=TWL016-00
を朝食時とトレ直後の計2回

今34歳だけどトレした次の日の疲労感は
トレ直後にマルチビタミン1回しか飲んでなかった10年前より明らかに軽いよ

863 :無記無記名:2014/08/23(土) 11:19:36.15 ID:Qv9WC8Ja.net
>>862
2tablet2回ですか?

864 :無記無記名:2014/08/23(土) 11:41:05.59 ID:DKDFopZw.net
マルチビタミンはそう
ちなみに175cmで92kg

865 :無記無記名:2014/08/23(土) 13:12:16.31 ID:Qv9WC8Ja.net
>>864
プロテインや他のサプリメントはどの位摂ってますか?
そのガタイだと倍量摂らないと効かないのかな

866 :無記無記名:2014/08/23(土) 18:45:34.53 ID:A6i9abyr.net
>>865
摂ってるサプリを重要度が高いと思う順に書くと

プロテイン     トレ直後に40g、間食として20gを2〜3回
マルチビタミン  >>862
グルタミン     起床直後とトレ前、トレ直後、就寝前に10gずつ
BCAA       トレ前とトレ中に12gずつ
ブドウ糖      トレ中とトレ直後に50gずつ
関節保護サプリ 起床直後と夕食後に2カプセルずつ
アルギニン    トレ前と就寝前に5gずつ
ZMA        就寝前に4カプセル(ラベルには3カプセル推奨と書いてある)
クレアチン     朝食後に5g
NO         トレ前に10g
ビタミンC     >>862

って感じ
多いけど一応全部効果を確認してるんで摂ってる
ちなみにトレ前後に摂ってるサプリは休養日には摂ってないんで
トレ日と休養日でタンパク質の量は結構変わってくるね
トレ日は220g、休養日は180gくらいかな

867 :無記無記名:2014/08/23(土) 20:25:13.63 ID:3spCoNFr.net
ベンチで肩を潰すのは実力以上の重量を扱っているから。
大胸筋でコントロールできる範囲でやれば傷めないよ。
効かせるのが下手くそなだけ。

868 :無記無記名:2014/08/23(土) 20:27:56.08 ID:Pf5YSKk/.net
来たよ

869 :無記無記名:2014/08/24(日) 00:04:54.64 ID:Qv9WC8Ja.net
>>866
結構飲んでますね
金額にして月どの位ですか?

870 :無記無記名:2014/08/24(日) 01:21:57.28 ID:gbIfsMdl.net
>>869
複数のサプリの在庫が減ってきたら頼むって感じだから厳密にはアレだけど
だいたい2〜3万くらいかな?
まあ金かかる唯一の趣味だからしょうがないw

871 :無記無記名:2014/08/24(日) 08:31:09.42 ID:TBKytzfJ.net
そんだけサプリとってどれくらいのレベルに到達したの?

872 :無記無記名:2014/08/24(日) 10:03:14.17 ID:ux0gzimj.net
かなりスレの趣旨から離れて行ってるんだが・・・

175cm92kgで
ダンベルベンチ60kg10レップ(バーベルベンチは合わないんでやってない)
フルスクワット185kg8レップ
トップサイドデッド275kg2レップ(床引きのデッドは合わないんでやってない)

873 :無記無記名:2014/08/24(日) 13:16:07.03 ID:+7smvjk9.net
>>870
何処で購入してますか?
これだけ使うならなるべく安く買える所じゃないと

874 :無記無記名:2014/08/24(日) 13:38:35.55 ID:ux0gzimj.net
プロテインはピューリタン(この前まではマックスロードamazon定期便)
それ以外はiherb

もう俺についてはいいでしょw

875 :無記無記名:2014/08/26(火) 01:49:23.24 ID:Aqdh5NBq.net
手首やっちゃいました

876 :無記無記名:2014/08/26(火) 09:30:38.03 ID:FHUpoDKR.net
やっと痛みなくなった。
まだなんか突っ張る感じが残ってるけど。
ここからが我慢のしどころだ。

877 :無記無記名:2014/08/28(木) 10:43:13.66 ID:hqmnVMhM.net
肩の付け根が1週間前から微妙に痛い。
温めるべき?冷やすべき?

878 :無記無記名:2014/08/28(木) 18:55:17.67 ID:p3HxlGkG.net
>>877
慢性的なものでないなら冷やすべきだろうな

879 :無記無記名:2014/08/28(木) 18:58:19.75 ID:bk3GJ/Kv.net
冷やすのは急性期のみ。壊れた細胞からサイトカインが出まくってるから、血流を悪くして被害の拡大を防ぐ
温めるのは亜急性、回復期。死んだ細胞、壊れた細胞を修復するために、ガンガン血流を上げて代謝を促す

ふつう3日もしたら急性期を脱する。温めろ。捻挫も今は3日目から足首を動かさせる

880 :無記無記名:2014/08/28(木) 19:22:01.82 ID:nrrIGAWg.net
というか、俺らに必要なのは中長期の休養なのではないか

881 :無記無記名:2014/08/28(木) 19:22:08.35 ID:GqO6eo8t.net
触って熱があればまだ急性期だから素人でも判断できるよ

882 :無記無記名:2014/08/28(木) 20:09:37.60 ID:NZSvclIM.net
皆ありがとう!温めます!

883 :無記無記名:2014/08/28(木) 20:54:12.11 ID:RRXV4NdQ.net
>>879
わかりやすい説明おつ。

884 :無記無記名:2014/08/29(金) 10:18:34.66 ID:D0d3fkaq.net
怪我ではないんですが

NEバーベルの 日本ボディビル指導協会って無くなりました?

885 :無記無記名:2014/08/29(金) 11:20:02.22 ID:EUcfjSh/.net
スポーツ界では休憩中に肩など関節を絶対冷やさないのは常識なのに
ベンチ豚ときたら・・・

886 :無記無記名:2014/08/29(金) 12:28:39.25 ID:mR+Wckn0.net
>>885
休憩中にアイシングをするという話はどこから出てきたの?

887 :無記無記名:2014/08/29(金) 19:38:03.81 ID:loJQUnhf.net
>>886
そりゃあ君、頭の中にそういう話の電波がビビビッってね

888 :無記無記名:2014/08/30(土) 21:36:20.95 ID:oHFivWIU.net
こないだ初めてセーフティスクワットバーを使ってみたんだけど
肩?か肩甲骨?にかなり負担がかかるみたいで、やってる途中から背中に軋んでしみる様な痛みが出て2週間くらい経つ今も完全に治ってない
この部分の痛みはたぶん個人的な癖みたいなものだと思うが今回は結構ひどい。小さい頃から極たまに靴下履く時とか肩甲骨を広げる様な動作でたまに痛くなってたから
正確な部分は左の肩甲骨の内側の少し奥の方。首を動かしても不思議と痛くないし、その部分を指で押したりしても痛くない
肩を下げたり上げたりのシュラッグみたいな動作の時にやや痛いし、普通に座ってる時とかでもちょっとリラックスして肩ダラ〜っとしてると微妙に痛い
痛みが引いてきたと思っても寝る体制でも横向きで左側を下にした時にまた痛くなってくる。
ちなみに左側だけで右側はなんともない。これ具体的にどこを痛めてるか分かる人いますか?
セーフティスクワットバーの動作については途中から少しコツを掴んだみたいで
フロントスクワットみたいにガチガチに肩と首周りに力入れてバーを保持したら痛くなかった。

889 :無記無記名:2014/08/30(土) 22:11:11.67 ID:x6KiRHP1.net
>>888
疼痛じゃないの?

890 :無記無記名:2014/08/30(土) 22:12:33.32 ID:x6KiRHP1.net
俺も肩甲骨周りに疼痛なったけど、上下運動の時に違和感感じたわ
2週間安静にしてたらほとんど消えたけど。

891 :無記無記名:2014/08/30(土) 22:18:52.75 ID:LcLq3OGr.net
手首や肘に痛みを感じる事があり
グルコサミン・コンドロイチン+MSMのやつポチった。

http://item.rakuten.co.jp/suplinx/782416/

成分の配合量は少なくないのでいいのかなと

892 :無記無記名:2014/08/30(土) 22:20:31.18 ID:W/4d5jrw.net
>>888
場所的には左の菱形筋っぽいね
上下の位置がわからないのでなんとも
ググって調べてみて

893 :無記無記名:2014/08/30(土) 22:21:19.94 ID:YWSr5lUu.net
鍼いいね
半年つきあっていたベンチプレスでの肩の痛みが快方にむかってる
一回で5000円飛んでいくけど…

894 :無記無記名:2014/08/30(土) 22:30:10.62 ID:2TGDHSE0.net
はりすごい

895 :無記無記名:2014/08/30(土) 22:56:29.79 ID:RSfSIbfo.net
>>889
こないだから気になってんだけどさ、その「疼痛じゃないの?」っていうレスはどういう意味?
疼痛というのは「痛み」の医学用語なだけで、つまり「痛みじゃないの?」と聞いてるわけなんだが

もしかして疼痛を疾患か何かだと勘違いしてる?

896 :無記無記名:2014/08/30(土) 23:01:47.57 ID:Q8pWZk0J.net
>>893
だから前から俺が鍼お勧めだとここのスレで言ったのに・・・
効く奴には効くんだよ、相性と施術者の腕がよければ効く
ただ効果てきめんでも保険が効かないのが難点
激痛走ってるのに保険きかないとか何のために保険料払ってんだよと
そりゃ好きでやってて怪我したから自己責任だけどさぁ・・・でも払ってんだし使わせろと

897 :無記無記名:2014/08/31(日) 00:03:00.15 ID:yWeL7z5q.net
>>896
寝られないくらいの肩の激痛が一回行っただけで鈍痛に変わり、
夜も寝られるようになったけど、その後は芳しくなかった
四十肩らしいけど、トレどころかトイレでケツ拭くのも痛いレベル
この症状がひと月くらい改善されないので行かなくなっちまったよ
流石に一回5000円でひと月何も変化がないのはキツイ

898 :889:2014/08/31(日) 00:16:35.29 ID:dtoP7E6W.net
>>892
ありがとう、場所はまさに菱形筋だった
書くの忘れたんだけど、深呼吸とかあくびとかでも痛いや

899 :無記無記名:2014/08/31(日) 15:00:15.61 ID:b5t7T4++.net
ここ1週間ほど、肝臓の辺りに痛みがあり、レッグプレスなど追い込みきれない時があります。
どんな原因が考えられるでしょうか?
スポーツ経験なし、トレーニング暦2ヶ月、週4〜5日ウエイトと有酸素・プールをやってます。
サプリやプロテインを6種類くらい毎日摂るようになったので肝臓がやられたかなとも思ったのですが、
肝臓には痛みを感じる神経はないようで判断しかねています。

900 :無記無記名:2014/08/31(日) 15:08:15.06 ID:eDS6q0o4.net
>>897
なん回行ったのよ
数回かよって一ヶ月なんもないなら鍼医がヘボ
初回は効いたんでしょ?だから効かないってことないはず
あと自分でもなにが悪いのか理解しないと鍼医に伝わらん
例えば肩が痛いって一口にいっても三角筋が悪いのか?
それとも大胸筋とか僧帽筋とか三頭筋の末端が悪さしてるのか?
或いは肩甲骨周り、棘上筋、肩甲挙筋、菱形筋を痛めてるのかとか
そういうのを把握して鍼打ってもらわないと無駄撃ちしたって変わらんわ
俺は自分の体を自分でも調査してあれこれ考えて自分の考えを述べてから打って貰ってる
ただ鍼医におまかせじゃダメ、おまかせでどうにかできるような名医なんて限られてんだしさ

901 :無記無記名:2014/08/31(日) 18:10:57.51 ID:Pk33ELXS.net
どうでもいいが、鍼灸師は医師免許をもってないので鍼医と呼ぶのはどうかと思う

902 :無記無記名:2014/08/31(日) 18:18:25.95 ID:eDS6q0o4.net
だが鍼灸師って打つのと鍼医じゃタイプ数が違う鍼医なら5回叩くだけだ

903 :無記無記名:2014/09/01(月) 13:40:48.72 ID:qqk28+6y.net
>>899
レッグプレスの時にベルトしてないか?

904 :無記無記名:2014/09/01(月) 14:36:36.57 ID:K7CuZ2EO.net
手首逝ったああああああああああああああああああ

905 :無記無記名:2014/09/01(月) 14:52:39.10 ID:/nNSaeD0.net
>>903さん
900です。ありがとうございます。
ベルトはしていません。
45度レッグプレスで脚を縮めた時に痛みが出ます。
何もしていない時に肝臓のあたりを指で押して、
腹に力を入れるとほとんど痛みはないですが力を抜いていると痛みが出ます。

906 :無記無記名:2014/09/01(月) 15:05:45.20 ID:LIyUPl8P.net
>>905
腸腰筋か大腰筋か腰方形筋の疲労でしょ
腹直筋の裏にあるから腹に力入れて押しても当たらないから痛くない
力抜いて押すと裏にまで圧がとどくからその裏の筋肉にあたる
まあ鍼なり指圧で疲労抜いてもらえば治るよ
自分でやるなら難しいけどそうやって力抜いてセルフ指圧するしかない
仰向けになって背中側にボールとかいれても多分他の筋肉が邪魔して当たらないから
直接手でやるしかない、やってくれるパートナーいればいいんだけどね

907 :無記無記名:2014/09/01(月) 15:17:12.54 ID:/nNSaeD0.net
>>906さん
ありがとうございます。
筋肉の疲労でしたか。
確かに初心者のくせに自分の限界まで追い込む喜びのようなものがありましたので納得いきます。
幸いかかりつけの整体があるので相談してみようと思います。

908 :無記無記名:2014/09/01(月) 17:40:46.46 ID:PRxRquSo.net
>>904
それだけはしゃげるなら大丈夫だなw

909 :無記無記名:2014/09/01(月) 18:09:52.14 ID:EHl52eh6.net
>>906
「肝臓のあたり」と言ってるんだから腸腰筋や腰方形筋の位置とはずれてるよ
肝臓はもっと高い位置にある

>>907
整体師は原因を自分の得意分野に求める傾向があるから要注意ね
あたりまえだけど得意分野なら治せるが不得意分野は治せない

910 :無記無記名:2014/09/01(月) 20:55:40.78 ID:Lxl57v8a.net
頚椎椎間関節症になった人いる?肩甲骨の内側がモーレツに痛む。首を前後に傾けると余裕で死ねる。寝返りも当然できないし、一度横になったら起き上がるまで30分位かかるので、毎晩椅子に座って寝てる。色んな病院に行ったが改善されない。辛い。

911 :無記無記名:2014/09/01(月) 21:13:40.43 ID:kVCjQfiC.net
痛みを発症した時はどんな時?
それとその痛み発症してからどれくらいの期間たった?

912 :無記無記名:2014/09/01(月) 21:26:36.49 ID:KYe9iEmS.net
仮性眼瞼下垂で頭部後退させて首を湾曲させてるのてクビによくないよな。そのうち頸椎変形するのか

913 :無記無記名:2014/09/01(月) 22:59:33.69 ID:/4CFVArE.net
チンコを大事にしましょう。。
https://www.youtube.com/watch?v=kVuoFLgGhqo&list=UUsymdL-XcNDeEFOr37NKj2w

914 :無記無記名:2014/09/01(月) 23:27:20.43 ID:adlN/EQf.net
小胸筋を痛めたのか指が痺れるようになった
指先使う仕事だから辛いなぁ・・・

915 :無記無記名:2014/09/01(月) 23:44:45.90 ID:FFyDeUG5.net
>>914
指がしびれるとか首じゃねーのか?w

916 :無記無記名:2014/09/02(火) 00:53:37.15 ID:eP8wrJi1.net
>>914
もし特定の領域が痺れるのであれば支配神経の絞扼が考えられるから、整形外科か勉強してる整体・接骨院へ
ttp://www.jiko110-akb.com/wp-content/uploads/2012/04/c_g_j_33.gif

痺れが複数領域にまたがっていたり、移動して判然としないのであれば、脊椎レベルで異常がある可能性があるので大きめの病院へ

917 :無記無記名:2014/09/02(火) 14:18:43.06 ID:dQ7ElG8j.net
>>914
胸郭出口症候群かも
吊革持ったり、仰向けに寝てて手が痺れるなら要注意

918 :無記無記名:2014/09/02(火) 23:05:03.69 ID:D7ZpgRG9.net
900です。
腹斜筋の軽い肉離れ?だったようです。
しばらくなるべく負荷を掛けないように過ごしたいと思います。
ありがとうございました。

919 :無記無記名:2014/09/05(金) 03:36:15.41 ID:/OTX8995.net
>>914
おれも、手や指先がしびれて病院行ったら、小胸筋だって言われたよ
マッサージしてストレッチやるしかないって言われてリハビリ通ってる

3週間たって痛みは無くなったけど、しびれはなかなかとれないや

920 :無記無記名:2014/09/05(金) 05:03:56.69 ID:UuZyaUfG.net
女子小学生トレーニーが運び込まれる保健室はどちらでしょうか?

921 :無記無記名:2014/09/05(金) 09:10:15.21 ID:aryi7o4P.net
キモ

922 :無記無記名:2014/09/05(金) 21:24:26.16 ID:rdMgokXa.net
ロリペドラーはホモ以下

923 :無記無記名:2014/09/05(金) 22:41:28.99 ID:vp12vhTC.net
じゃあホモは堂々としていいのか
ロリコンには犠牲になってもらうしかないな
海外じゃホモは迫害されるからな怖い怖い

924 :無記無記名:2014/09/05(金) 22:59:07.61 ID:sROxnqxd.net
スレ違いの日記だけど…
数年ぶりにキックボクシング再開したら、古傷が一斉に疼き始めた。肩と手首がヤバイ。
おまけに腹斜筋を傷めたようで、鼻をかむのもきつい。

ウェイトは高重量を扱うけど、怪我のリスクは他のスポーツより格段に低い。
生涯スポーツとしてベストだと実感した。
それと、腹斜筋を痛めてみて、今まで心底軽蔑していたファンクショナル系も障害予防には
有効なのかもしれないと思った。ツイスト系、プランク系など。

925 :無記無記名:2014/09/06(土) 23:34:51.16 ID:8GcVUIDW.net
関節系サプリのグルコサミンで

http://bandh-r.org/bandh/7.1/SU-DC-NAGLCH
http://www.livey.com/front/product_detail1.asp?product_id=107

ならどちらが良いでしょうか。
使用している人や他のおススメを教えて下さい

926 :無記無記名:2014/09/07(日) 01:10:11.41 ID:toNw4ojr.net
三頭やると左肘が痛いでつ

927 :無記無記名:2014/09/07(日) 14:28:58.28 ID:vaCWf2hl.net
追い込みすぎたのか風邪引いてしまった。

928 :無記無記名:2014/09/07(日) 14:41:10.08 ID:toNw4ojr.net
>>927
あーあグルタミン摂らないから。。。

929 :無記無記名:2014/09/07(日) 18:55:58.94 ID:lYoefZBs.net
>>925
そもそもグルコサミンって効くの?

930 :無記無記名:2014/09/07(日) 21:36:27.19 ID:PobkBLUj.net
>>929
>>925とは別人だが、自分はグルコサミン系のサプリで膝の痛みが軽減した
ただこれはやっぱり対症療法だから、サプリ摂取をやめると痛みがまたぶりかえしてくる

結局自分で膝の痛みを取るマッサージで根治させた

931 :無記無記名:2014/09/08(月) 20:38:06.87 ID:OQunZvtS.net
ベルト絞めすぎて腹圧上げすぎて、デッドリフトのアップで腰いわせてしまった
情け無さすぎる理由でトレーニングどころか生活に支障がでて悔やむに悔やみきれない
早くなおればいいな…

932 :無記無記名:2014/09/08(月) 20:57:41.60 ID:LDWuijf0.net
上げすぎても痛めるのか

933 :無記無記名:2014/09/08(月) 21:33:16.27 ID:ytwBwMIv.net
全治6か月コースですな、お大事に

934 :無記無記名:2014/09/08(月) 21:34:44.94 ID:thRqSKzf.net
でも締め過ぎて痛めるなら、
ジムで人に引っ張ってもらって締めてる人とか皆ケガしちゃうじゃん
別の理由じゃないの?

935 :無記無記名:2014/09/08(月) 22:52:12.52 ID:pVR3ZZ9e.net
>>930
どこのグルコサミンのサプリですか?

936 :無記無記名:2014/09/08(月) 23:14:24.26 ID:3+kgHJdS.net
腹腔内圧は普通高めれば高める程腰回りの保護に役立つと思うんだけどな
自分は革ベルトの上にレバーアクション巻いて徹底的に腹圧高めるけど

937 :無記無記名:2014/09/08(月) 23:28:06.20 ID:OQunZvtS.net
皆さん色々コメントありがとうございます
腹圧上げすぎというのは自分の思い込みかもしれません
普段より相当キツめにベルトした際に、アップのフォーム確認の20kgの1回目で腰いわせたので状況的に勝手に判断していました
鏡でフォーム見ていてそうおかしくはなかったはずですが、どこか腰に負担かかってしまったのでしょうね。・゜゜(ノД`)

938 :無記無記名:2014/09/09(火) 00:03:06.26 ID:7dMQMGrg.net
ベルトなんかに頼ってるからそうなる
最初からつけてなけりゃ絶対にそんなことにはならない

939 :無記無記名:2014/09/09(火) 00:26:28.95 ID:VYN6VLMD.net
たまたまその日の体のバランスが崩れてただけだな。

940 :無記無記名:2014/09/09(火) 00:40:47.29 ID:7dMQMGrg.net
低重量でやるっていうのはベルト強く巻いたからこれで大丈夫だろうとか思って完全に自分の体幹の意識怠ったんだろ
アップからベルトなんか巻く意味は何か、全く無駄どころかマイナス

そもそもベルトが脊柱を保護するという科学的根拠・エビデンスは全くなく
ちゃんと自分で腹圧いれて脊柱を維持する意識を持ったうえでつけてれば
それをサポートする意味くらいはあるかもしれないくらいのもんだということを知るべき

941 :無記無記名:2014/09/09(火) 07:33:14.34 ID:EUI/wALO.net
>>940
エビデンスが無いのはそれを研究した人がいないから
効果が無いという研究結果があるのならソース見せてくれ

942 :無記無記名:2014/09/09(火) 12:41:51.45 ID:dARgFCF3.net
デッドリフト20kgでベルトとかwww

943 :無記無記名:2014/09/09(火) 16:16:41.85 ID:ox86+AMR.net
つうかなぜアップでベルトする・・・
可哀相だけど面白すぎるな

944 :無記無記名:2014/09/09(火) 16:47:51.94 ID:Bon+EhSY.net
腰痛めた経験有る奴なら笑いものには出来んものよ

945 :無記無記名:2014/09/09(火) 19:12:44.09 ID:Q9Fpv7OT.net
腰に不安があるなら、備え付けのベルトを巻くよりも
石膏を使って作った自分用のコルセットを巻いた方がいいんじゃないか。

946 :無記無記名:2014/09/09(火) 20:09:36.92 ID:tQ08T467.net
デッドなんかやらなきゃいいじゃん。

フルスクワットから逃げてるだけだろ。高重量で見栄も張れるし、やった気にはなるだろうけどさ。

947 :無記無記名:2014/09/09(火) 20:10:53.77 ID:tQ08T467.net
そもそもデッドなんて2週間に1度もやれば充分。
下背部へのストレスが看過できない。

見よう見まねで、素人衆が安易に手を出すのはお勧めしない。

948 :無記無記名:2014/09/09(火) 20:32:06.14 ID:GSOmyugH.net
ウエイトリフティングやってる女子高生が毎日100kg超でファーストプルを練習してるのを見て
「デッドリフトを筋肥大としてトレーニングするのが間違ってる」と気付いた
いかに疲れずに(追い込まずに)、筋力だけを求めて低レップ高セットにしてから腰をいわすことがなくなった

2週に1日だけ全力疾走する陸上部員なら肉離れもするだろうし、2週に1日だけブリッジするレスリング部員なら首をおかしくするだろう
筋を痛めつけるウエイトトレーニングではなく、筋力をコーディネイトする技術練習だと思ってデッドリフトをすれば故障はない。異論は認める

949 :無記無記名:2014/09/09(火) 20:55:53.79 ID:JEFTT3g6.net
>>948
概ね同意する。
デッドで重量追求しない方が調子いいわ。

950 :無記無記名:2014/09/09(火) 22:28:30.86 ID:JsjXKCrv.net
背中の筋肉は大きいから肥大効率は良いしね。

951 :無記無記名:2014/09/09(火) 22:38:52.42 ID:tU+kSAyQ.net
>>948
目からウロコ

俺も三十路過ぎて怪我がかなり増えたので、
筋肉維持>>>筋肉増量にシフトしたわ

952 :無記無記名:2014/09/09(火) 22:48:37.46 ID:pjQhsbGK.net
デッド回数求めて腰痛めた俺が通りますよ

953 :無記無記名:2014/09/09(火) 23:27:52.81 ID:tQ08T467.net
>>948
これでも元ウェイトリフターなので。
>ウエイトリフティングやってる女子高生が毎日100kg超でファーストプルを練習してるのを見て
これは嘘。何キロ級でmaxが何キロの選手か。練習の頻度は。
100kgのデッド、ということを主張するための嘘だね。

>2週に1日だけ全力疾走する陸上部員なら肉離れもするだろうし
陸上のトレーニングを知らないのが丸わかりだね。

こういう嘘がスラスラ出てくるような人の、雰囲気だけの主張に付き合って怪我をするのは君らの勝手。

954 :無記無記名:2014/09/09(火) 23:35:36.31 ID:tQ08T467.net
たとえばクリーンMAX160kgの選手が、毎回デッドで160を触るか?触らない。

仮にハイプルを、ファーストプルと誤用(素人ならありうるかもしれない)したとしても、
同様にありえない。運動時間が短いとはいえ、毎回高負荷を触るベネフィットは薄い。
(こういうと、女子高生の100kgのデッドを、高負荷という意味で使った訳じゃない、とでもいうんだろう)

ウェイトリフティングのトレーニング種目としての評価が高くなることは悪くないけれど、
この手の訳知り顔の詐欺師が現場につまらない「嘘」を持ち込んでしまうと、怪我のリスクばかり
高めてしまう。コイツ自身が腰を潰すなら一向に構わないのだが。

繰り返し言う。ウェイトリフティングの実際を知りもしない奴が、ネットで断片的な情報を集めただけで
分かった風な顔をする、それは詐欺師の仕事だ。恥を知れ。

955 :無記無記名:2014/09/09(火) 23:42:31.37 ID:tQ08T467.net
こういう険のある書き込みをすると、あまり頭の良くない人は感情的な反発から
詐欺師を擁護してしまうけれど、俺の主張は「怪我をしないこと」「最大限の利益をトレーニングから
受け取ること」を実現するためには、高負荷のデッドリフトを高頻度で行なうメリットは全くない、
ということだ。

ナショナルレベルのパワーリフターと話しても、この点は全くの同意見だったことを付け加えておきたい。

956 :無記無記名:2014/09/10(水) 00:05:00.81 ID:RNFb3m3r.net
…で、結局アンタは何が言いたいんだ?

957 :無記無記名:2014/09/10(水) 07:43:37.21 ID:OhYhpfMP.net
「ボクチンはこんだけすごいんじゃー!」じゃない?

958 :無記無記名:2014/09/10(水) 10:57:51.01 ID:X9//LVTe.net
6月に痛めた右肩の痛みがまったく引かない
でもトレ休めと言われるの嫌だから病院行きたくない

959 :無記無記名:2014/09/10(水) 17:28:28.35 ID:OfRABqga.net
ボクチン凄い・・・

960 :無記無記名:2014/09/10(水) 17:54:18.99 ID:g97gxtJm.net
つかちょっと勉強してるやつなら怪我のリスクは重量よりも回数に依存することは知ってるだろ
高重量低レップより低重量高レップの方が怪我しやすい

961 :無記無記名:2014/09/10(水) 17:59:35.37 ID:O7JcLQ4A.net
聞いたことねえわ、ソースくれ

962 :無記無記名:2014/09/10(水) 18:01:18.53 ID:+ToVS0RJ.net
ちょっと勉強してる奴なら、
高重量低レップによる怪我と低重量高レップによる怪我が違うことくらい知ってると思う

963 :無記無記名:2014/09/10(水) 18:10:41.25 ID:EhMRAun4.net
怪我の仕方が別だから同じ話にされれも。

964 :無記無記名:2014/09/10(水) 18:11:53.48 ID:ImqQdkff.net
低重量高レップの方は、靭帯や腱を損傷する故障が多い
高重量低レップの方は、筋断裂や、骨折を伴う”事故”が多い

どっちも無理してやりすぎるなよ

965 :無記無記名:2014/09/10(水) 18:55:33.70 ID:OfRABqga.net
どっちも凄い・・・

966 :無記無記名:2014/09/10(水) 19:10:54.29 ID:tK5tX+/i.net
中重量中レップでええってことやな
プロだとか競技者でもない限り無理しすぎはあかん

967 :無記無記名:2014/09/10(水) 19:42:51.14 ID:/ugSZ6xy.net
驚くことに、ここまで偉そうにご高説賜ったみなさまのだれひとりもソースを提示できない

968 :無記無記名:2014/09/10(水) 20:27:21.96 ID:6a0a0spf.net
ぶちーんって
アキレス腱やってしまうのを
おっさんになって一番恐れてる
ジャンピングスクワットとか
若いうちだけだな

969 :無記無記名:2014/09/10(水) 22:28:58.52 ID:5bmkamlc.net
俺、この捻挫が治ったら、二度と無茶なトレはしないんだ・・・

970 :無記無記名:2014/09/12(金) 00:53:11.26 ID:drxy3kHt.net
>>944
だから腰を痛めた(ことがある)からベルトに頼るしかないって考えが根本的に間違ってる、完全に誤り
自分の体をコントロール出来るようにしない限り予防にもならん

971 :無記無記名:2014/09/12(金) 02:30:39.27 ID:ORSj4/z+.net
極論は聞いてもしょうがないな

972 :無記無記名:2014/09/12(金) 12:42:16.88 ID:Sd9ohanr.net
20kgで腰痛めるってどんなん?
そんなんじゃプレートの付け替えすら出来ないじゃん

973 :無記無記名:2014/09/12(金) 17:57:23.84 ID:FKQYBrJr.net
その重さでは相当な回数こなすことになるな。100回とかわからんが。

974 :無記無記名:2014/09/12(金) 23:24:23.64 ID:zbPdLmyW.net
>>969

〜数カ月後〜
>>969「高重量ンギモッヂイイィィィィィ!!!!!」
ブチッ

975 :無記無記名:2014/09/12(金) 23:46:13.08 ID:drxy3kHt.net
>>971
そう思うならまあいいんじゃない
トレーニングルーム入るなりまずベルトをつけることが習慣になってる人らは腰に怯えながらトレーニングして
結局なんでもないときに腰を痛めるってことを繰り返してトレーニングする気がなくなるかできなくなるかだから

976 :無記無記名:2014/09/12(金) 23:53:00.55 ID:drxy3kHt.net
932の人とか腹圧上げすぎでとかわけのわからんこと言ってるあたり
まず自分で腹圧を保つための体の使い方もベルトでの圧の掛け方もろくに知らずに使ってたんだろうしな

977 :無記無記名:2014/09/13(土) 08:25:49.60 ID:JyXPJGHY.net
腰を痛めるのは高重量じゃなくってアップとか余裕で挙がる重量のときが多い、って結構知られていた常識だと思ったけど違うみたい

978 :無記無記名:2014/09/15(月) 11:26:30.96 ID:TE4TeRZ5.net
あげ

979 :無記無記名:2014/09/15(月) 13:46:58.60 ID:VYDJ+CKE.net
本当はベルトしないほうがいいんだよ。
ベルトはトレーニングにならない。
ベルトがいるような体がプルルくらいの高重量はそもそもやるべきではない。

980 :無記無記名:2014/09/15(月) 13:54:20.07 ID:kjnAGEHC.net
>>979
同士がいた

981 :無記無記名:2014/09/15(月) 14:35:19.24 ID:qV40ifQ1.net
リスクを取る必要はないな。
そのほんのちょっとの無理で成果なんてないからな。

982 :無記無記名:2014/09/15(月) 15:56:02.42 ID:Yw4Gj2DX.net
>>979
俺もそう思う。だけど停滞してくるとそういうこともやってみなきゃと思っちゃうんだよな。

983 :無記無記名:2014/09/15(月) 20:10:40.87 ID:s2tmsPn8.net
見栄を張る必要などない
歳を食ったなら尚更
怪我の予防の為に使えるギアはなんでも使った方がいい
重量だのナチュラルだのは20代まで
30過ぎたら安全第一
40過ぎたら現状維持
50過ぎたら健康第一

ビッグ3スレに感化されて無茶しまくった俺より

984 :無記無記名:2014/09/15(月) 20:15:29.91 ID:0KM2HEwe.net
>>983
でも楽しかったろ?

985 :無記無記名:2014/09/15(月) 21:36:45.33 ID:jKD0RSQM.net
>>966
中重量中レップって

1セット目15回
2セット目10回
3セット目 8回

ぐらい?

986 :無記無記名:2014/09/15(月) 22:24:20.28 ID:3Bvv9OdA.net
次スレです

【怪我・故障】マッチョたちの保健室3【治療】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1410787387/

987 :無記無記名:2014/09/15(月) 23:02:04.86 ID:s2tmsPn8.net
>>984
エヘヘ

988 :無記無記名:2014/09/16(火) 17:10:40.51 ID:GsdP2IDj.net
病院のロキソニンテープってよく効きますか?

989 :無記無記名:2014/09/16(火) 20:25:57.71 ID:l0SiERs1.net
本日スクワットで腰やった
また1週間コース

990 :無記無記名:2014/09/16(火) 20:53:52.12 ID:S+o2/mq0.net
どう腰やったのか詳しく教えて

991 :無記無記名:2014/09/16(火) 21:11:16.87 ID:l0SiERs1.net
>>990
フロントスクワットでバランス崩したらグキってなった。実に最悪である。

992 :無記無記名:2014/09/16(火) 21:14:12.07 ID:i/jLK5K1.net
まさに使えない筋肉の塊だな

993 :無記無記名:2014/09/17(水) 00:49:52.20 ID:tJBAuKL3.net
この肉団子が

994 :無記無記名:2014/09/17(水) 23:40:28.88 ID:6NpuGlXd.net
肉団子しかいねえ

995 :無記無記名:2014/09/18(木) 05:07:08.76 ID:/mXNspAG.net
ume

996 :無記無記名:2014/09/18(木) 22:54:33.67 ID:doHuVwiP.net
肉団子埋め

997 :無記無記名:2014/09/19(金) 01:25:01.29 ID:Mw7WXJPp.net
>>988
俺はロキソニンテープの一択。モーラスよし使いやすい。

998 :無記無記名:2014/09/19(金) 01:26:55.08 ID:Mw7WXJPp.net
↑間違えた。
モーラス「よし」じゃなく「より」ね。

999 :ここまで読みました:2014/09/19(金) 02:11:31.68 ID:0xJpRWEE.net
ここまで読みました

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★