2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首の筋力とうたれ強さ

1 :無記無記名:2014/06/09(月) 21:06:21.10 ID:842y+ncg.net
筋量が一緒でも首の筋力があったほうがいいの?

2 :無記無記名:2014/06/09(月) 21:26:39.38 ID:sHGNYupp.net
君国語の点数悪いでしょ

3 :無記無記名:2014/06/09(月) 21:30:48.24 ID:Yi/SBSaA.net
http://ww4.hdnux.com/photos/07/11/16/1872775/8/628x471.jpg
太い方がいいだろ

4 :無記無記名:2014/06/09(月) 21:50:59.63 ID:842y+ncg.net
>>3
太いのがイイのはわかるんだが同じ首の筋量の人が二人いて片方は30キロしか首であげれないけど
もう片方は首で60キロ上げれるならどっちが打たれ強いの?

5 :無記無記名:2014/06/09(月) 21:51:47.50 ID:842y+ncg.net
というかタケオくんやっぱかっけーな

6 :無記無記名:2014/06/09(月) 21:55:53.24 ID:dhZM3Hum.net
あ、ごめん

7 :無記無記名:2014/06/09(月) 21:59:03.16 ID:xScXkDtZ.net
アーセカロノイドをインシュラノーテで分離させてβアンセチノンだけ取り出して摂取すれば良いよ

8 :無記無記名:2014/06/09(月) 22:10:19.62 ID:xa2uIv8B.net
ぶっちゃけ首の筋肉鍛えようと首の無酸素運する時点で、高血圧で脳の毛細血管にダメージ(血栓)溜まって打撃に弱くなるような気がする

9 :無記無記名:2014/06/09(月) 23:49:33.90 ID:BNNvHJlY.net
タキオスパイクス

10 :無記無記名:2014/06/10(火) 00:36:45.84 ID:D1xLaNcp.net
筋量関係なく筋力によるものだよ

11 :無記無記名:2014/06/14(土) 19:31:48.60 ID:0uNEk5Qs.net
筋力は関係ない

12 :無記無記名:2014/06/14(土) 22:46:57.56 ID:rxaf9IFR.net
こんな腫瘍みたいやん
http://www.youtube.com/watch?v=QVxmzZws3hA

13 :無記無記名:2014/06/15(日) 08:55:19.06 ID:kvhCZtKu.net
筋量ではなく筋力による

14 :無記無記名:2014/06/16(月) 07:45:52.30 ID:lJ2XVx+Z.net
首が長いほうが脳が揺れやすいから倒れやすいらしいね
それでいて細いほど倒れやすい

15 :無記無記名:2014/06/21(土) 21:49:07.60 ID:Hx04uEoa.net
筋力がどうかんけいあるのか

16 :無記無記名:2014/07/16(水) 23:50:24.38 ID:T/uz2/8e.net
>>15
単純な話しで固める筋力あるほうが脳が揺れにくい

17 :無記無記名:2014/09/01(月) 13:11:32.19 ID:1J7TeczZ.net
首スレなくなったな(´;ω;`)
人気ないね

18 :無記無記名:2014/09/01(月) 20:01:28.91 ID:RD2iz8X7.net
首トレずっとしてきてなくて、こないだから始めて3週ほどたったけど、最初の10日程は肩こりに似た疲労感で辛かった…。
太くするぞと意気込んで始めてもこれが辛くて止めてしまう人が多いと思うなあ…。

19 :無記無記名:2014/09/02(火) 00:03:35.81 ID:Sg1a38xv.net
いくら首を鍛えていても、いいのを顎にもらえば一発で昇天してしまう。
でも、いいのじゃないパンチには結構ダメージを軽減できる。

ただどっちかというと、パンチに対する強さというよりも、
組み技系の格闘技やコンタクトスポーツでの怪我予防、日常での事故にたいする怪我予防効果の方が大事だと思う。

だから少しずつ地味に鍛えている。
やりすぎると、翌日肩凝り首凝りでいや〜な感じになる。
首のトレーニングして気づいたのだが、鬱病って絶対に首凝りが原因の場合が多いと思う・・。

20 :無記無記名:2014/09/07(日) 16:26:24.80 ID:rhHyp0yn.net
胸、腕、腹筋しか興味ないのが大半だから首スレなんて過疎る

21 :無記無記名:2014/09/08(月) 02:40:16.61 ID:XI222wKV.net
てか打たれ強いやつって首で受け止める感じないよな。フニャッと柔らかく体全体で力逃がしてる感じだし

22 :無記無記名:2014/09/08(月) 07:11:29.52 ID:7+xqvbcB.net
>>21
いやブレないのが多いだろ
ってかダウンは衝撃云々よりブレるかどうかだからな

23 :無記無記名:2014/09/08(月) 10:00:59.01 ID:wexppkHm.net
ボクシング村田の相手も当たってかは受け流す感じでタフだったな

ボクシングでは体が柔らかいと打たれ強いと言われてる
グローブがあるからだろうけどね

逆にマッチョが打たれ脆いとされてる
鍛え過ぎて受け流す柔らかさが無くなるかららしい

24 :無記無記名:2014/09/08(月) 11:25:44.57 ID:GAT7uVvp.net
マッチョかどうかはまるで関係がない。
ボクシングをやっているか、やっていないか、それだけだろ。
阿呆でもわかる。

25 :無記無記名:2014/09/08(月) 12:16:00.51 ID:FAZ9ycTK.net
マークハントなんかは打たれ強い代表例みたいなもんだけど
かなり柔らかく吸収してるからな動画みればわかるけど

太くてもハントみたいに首から僧房を使えないとまるで意味がない
てか人間程度の首の筋力で鉄骨みたいに使えって方がむちゃある

26 :無記無記名:2014/09/08(月) 13:33:05.45 ID:+j/dfQ2i.net
打たれ強さは脳と頭蓋骨の隙間の狭さが最も重要らしいよ
だから、ほとんど才能と言っていい

27 :無記無記名:2014/09/08(月) 14:51:54.03 ID:jaO90LcS.net
とりあえず首を鍛えて太くしておけば格闘の場だけではなく事故の際にも有利。
ラクビーやアメフトの選手やレスラーも首はしっかり鍛えている。
鍛えて損はない。

28 :無記無記名:2014/09/08(月) 15:12:47.02 ID:FAZ9ycTK.net
>>27
鍛え方がすごい難しいよね
過伸展でヘルニアになってる奴が大量にいるし
いきなり下半身不随になる人もけっこういるしね

29 :無記無記名:2014/09/08(月) 15:17:49.12 ID:wexppkHm.net
>>28
マジですか?

首を鍛えるのは打たれ強さには悪影響だけどラグビーや柔道には有効なんかな?
ラグビーではタックルは歯を食いしばって頭を固定するんだろうから

30 :無記無記名:2014/09/08(月) 15:27:27.48 ID:FAZ9ycTK.net
>>29
脊髄から尾骨まで含めた脊柱の稼働性が平等に使えてない人って
腰椎の一部を使って曲げてたり頸椎の一部だけをつかって可動域を稼いでる
ことがかなりあるので、まずは姿勢を正常にしてその上で
脊柱の全関節の可動域を平等にする動作トレーニングを行ってから
頸椎のアイソレーション種目をやる方が絶対にいいよ。

この文の中でも一部でっていう言葉を強調してるけどこれは打たれ強さや
押し返す強さにも直結するよ

一部しか脊柱の関節をつかえてない人はいくら首を鍛えても
そこでしか衝撃を受けれないからバランスを崩しやすいし打たれ脆い

脊柱の関節が平等に柔軟に使えてる人は衝撃が分散する

脊柱が整ってる上で首を鍛えたら鬼に金棒なのは一目瞭然

31 :無記無記名:2014/09/08(月) 16:52:47.44 ID:fIfVRSKH.net
ボクシングの打たれ強さってのは体が柔らかいだの、受け流すだのとは関係ないところで
語られるものだぞ
特に受け流すとかの話になるとそれはテクニックであり打たれ強さでは無い

単純話でハントみたいなのが打たれ強いのはそれだけしっかりした骨格に肉も大量についてるからだ 体全体のな 首だけとかって話じゃない
細くて華奢な犬とがっしりした犬を蹴飛ばしたとしてどっちが打たれ強いか想像すりゃ分かるだろ

32 :無記無記名:2014/09/08(月) 16:59:26.92 ID:FAZ9ycTK.net
>>31
それも一つの打たれ強さの要素だよねって話だよね

33 :無記無記名:2014/09/08(月) 17:01:18.58 ID:7+xqvbcB.net
>>25
いいかたが悪かったな
ブレないってのは頭が全く動かされないって意味じゃない
筋力が働いてるから滑らかに衝撃をうけれるんであって、筋力が弱い場合一気に持っていかれて加減速が急になってブレるんだよ

34 :無記無記名:2014/09/08(月) 17:04:18.28 ID:jaO90LcS.net
ごちゃごちゃ言ってないで鍛えたらいいんだよ。
ただし無理はするな。
まずは自分の手で頭を前後左右から押してそれを首の力で押し返すエクササイズを
しっかりやれ。

35 :無記無記名:2014/09/08(月) 17:18:14.85 ID:wexppkHm.net
>>33
とりあえずボクシングで打たれ強い奴を見てから語ってくれやw

ムキムキタイプがいないのがわかるとおもうよ

36 :無記無記名:2014/09/08(月) 18:14:29.74 ID:giiNPz16.net
基本的に打撃は軽い階級ほどKO率は低くなる傾向にあるんだから
打たれてもKOされにくい、ダウンしにくい人は必然的に軽量級の選手が多くなる
そういう人を打たれ強いと定義するなら体格の良い人は少なくなるだろうね

37 :無記無記名:2014/09/08(月) 18:27:21.17 ID:DtEmWFVK.net
ハントは常人よりに三倍は頭蓋骨の骨暑いだろ

38 :無記無記名:2014/09/08(月) 18:39:15.23 ID:fIfVRSKH.net
>>36
あのなあ、、
軽量級はパンチ力が低いからKO少ないの
中量級、重量級になってくると一発のパンチ力が大きいから軽量級と比べてKOは増えるけど、
当然体が大きく頑丈だから軽量級選手より打たれ強いわけ
ヘビー級の選手がフライ級の選手を殴れば簡単にKOできるけど逆は余程の事が無いと有り得ないわけだな
それくらいは分かるだろ?

39 :無記無記名:2014/09/08(月) 18:46:06.54 ID:giiNPz16.net
その階級の上昇による打たれ強さの増加が
打撃力の増加に、あまり伴っていないようだけどね
脳の打たれ強さを鍛えるのは難しい

40 :無記無記名:2014/09/08(月) 18:56:01.70 ID:6V7zyuqS.net
カウンターには弱くなるけど体でかいほうが打たれ強いもんな

41 :無記無記名:2014/09/08(月) 18:56:25.87 ID:fIfVRSKH.net
重い階級は耐久力(打たれ強さ)よりパンチ力の方が上回るからKOが多いってのが基本だろうな
ヒグマじゃあるまいし人間がいくら打たれ強くてもヘビー級のパンチをまともに喰らったら耐えられないって事だ
ウラジのジャブとか簡単に相手を嫌倒れさせるからな
軽量級の場合はタイミングよくスパーンと入らないとKOとかほとんどない

42 :無記無記名:2014/09/08(月) 19:12:52.44 ID:csDBxhU2.net
>>35
それは筋肉が関係ないもしくはマイナスなんじゃなくて脳内の隙間云々でもとから打たれ強い奴は鍛えないからだろ

43 :無記無記名:2014/09/08(月) 19:15:57.40 ID:csDBxhU2.net
大体ボクシング自体あからさまなムキムキは少ないんだから、
打たれ強さのトップの奴を見れば多数派の「ムキムキじゃない」ほうに部があるのは当たり前

44 :無記無記名:2014/09/08(月) 19:48:58.68 ID:jaO90LcS.net
首が太ければ頭部顔面への衝撃を吸収するという理屈もわからないのか、バカども。

45 :無記無記名:2014/09/08(月) 19:55:14.85 ID:wexppkHm.net
>>43
あからさまなムキムキじゃなくても普通の筋肉がついてる感じだな
そりゃレスラーとかと比べたらアカンよ

八重樫、ロマゴンとかみたらわかりやすい
内山、粟生もそうか
前者は筋肉タイプで後者はプヨっとしてるタイプ

プヨっとしてるタイプは体が柔軟で打たれ強い

46 :無記無記名:2014/09/08(月) 22:10:36.73 ID:b3PcBF9Q.net
筋トレ始める前から首と僧帽筋が凄いと肩もまれることが多かった

ウエイトトレーニング初めて3年だがシュラッグも首も特に鍛えていないが スクワットやらベンチやらひとおおり
やってるだけで肥大した。
昔からラグビーやってる上司からは 後姿が現役時代の大八木の様だといわれる

47 :無記無記名:2014/09/08(月) 23:22:04.39 ID:csDBxhU2.net
>>45
それは過酷に絞りきったら打たれ弱くなるだけの話

48 :無記無記名:2014/09/08(月) 23:25:32.22 ID:sD+uuiJD.net
                  ______
                .,,r'三ヅ゙´ ̄``゙''・ 、.          バカを言っちゃいけない
              ./=='': : : : : : : : .  ヾミッ、        
             /:: : : : : : : : : : : : : : : : : .  ヽ  _  、  私より首の太い者など
            ./:: : : : : : : : : : : : |: :!,: : : : : : ..  ヽ つノ  いるハズがないッッ!
           /.!::: : : : : : : : :| :i : :ヽ:ゝ::‐-=‐'''ヾ |
          ./ミノ: : : : : : : :,,ノノ: : : .! |:::. .r',ニ、ッ- vヽ、--─-、___,,
          !ミi': : : : : : : ノ''::::^ヽ: : : :.i::: :レ' ̄´: : : `iヽi_    /
          |ミ!: :__;,;,.r:‐彡- 、, )゙: : : ヽ: ::´: :、_: : __ヽ!ト、  ̄\ノノ
          ヾ: : `゙´: :/´,..tョ-''‐:: :::::::::: :.、‐ぅ、: : ゥ、.,ヽ:ヘ   \/
      ./   ヽ::: : -''´~ -‐''´::,::: .,: . . . :;!j,,r=ャッノ' ! : |::: :ヽ    ̄
    //_/  ,r‐|: : : : : : : : /:::ゝ、入___ノ'',,r‐=ラ,: :/: :/: : : :ヽ  
    ゝ-‐ '´  !-ヽ-、: : : イ_,,='´: rャ‐'゙,=‐'' ´  .丿i:: : ./;; : : : :.|
         /`ヽ《:ヽヽ: :m、: r'゙´_/´  _,,.ィ'''´ ノ::. |::: : : : : :| 
       /  /`ゝ、! i:::ヾ辷''゙: ̄`二 ̄  -‐'´:::: . ノ、:: : : : : :|
      /   /  |:人ヽ、`‐-`: : : : : : ̄: : : : : : : /:: |::: : : : : !
     ./    |   ヽ: :::::::`゙゙二==-─ 、_: : : :__/:::::: |:: : : : : :|

49 :無記無記名:2014/09/08(月) 23:26:11.09 ID:csDBxhU2.net
打たれ弱いから首の筋肉を鍛える
打たれ強い奴は首の筋肉を鍛えなくてもいいから鍛えない
過酷に減量した人間は打たれ弱い

これを勘違いして受け取って首に筋肉ないほうが打たれ強いとか思ってるならアホすぎる

50 :無記無記名:2014/09/08(月) 23:28:00.30 ID:csDBxhU2.net
まず筋肉の度合いで柔軟云々いってるほうがバカだし
ラグビー選手ほど筋肉つけばそりゃ可動域はなくなるけども

51 :無記無記名:2014/09/09(火) 08:40:27.09 ID:5h9RiptT.net
首って比較的バルクアップし易い気がするんだけど実際はどう言われてるの?
3週少し前に始めた。
最初の1週はタオルで、2週目からはハーネスとベンチで前後左右。
まだ始めて時間たってないんだが、明らかに見た目太くなってるぞ。
普段使わないから反応が良いだけ?

52 :無記無記名:2014/09/09(火) 09:47:49.08 ID:SnKAtUBI.net
>>51
週何回やってる?

53 :無記無記名:2014/09/09(火) 09:55:49.99 ID:5h9RiptT.net
>>52
中に2日挟むから休息は72時間だね。

54 :無記無記名:2014/09/09(火) 11:21:19.49 ID:WhS05s/F.net
首は反応がいいんだよ。
鍛えがいがある部分なんだよ。

55 :無記無記名:2014/09/09(火) 12:44:01.11 ID:SPIyNHBP.net
>>54
やっぱりそうなのか。
ビギナーってのも大きいだろうが。
それにしても筋肉痛がこれほど苦痛なパートもないなw

56 :無記無記名:2014/09/09(火) 18:05:54.49 ID:62lYRh55.net
猫背のやつはまず直してからやれよ

57 :無記無記名:2014/09/10(水) 00:08:01.55 ID:60nlzUy7.net
過疎スレが急激に伸びててワロタ

おまえら今までどこにいたんだよ

58 :無記無記名:2014/09/10(水) 03:31:55.82 ID:MhS6Sujl.net
レスラーは首だけでブリッジやってるよね
あれは効くのだろうか

59 :無記無記名:2014/09/10(水) 08:32:04.29 ID:E0E1ceGG.net
頭を自分の手で押すトレーニングしてたら首がコキコキ鳴ってやめたんだが

アイソレーションとかよりブリッジとかの全身を使うトレーニングがよさ気

60 :無記無記名:2014/09/10(水) 08:55:57.69 ID:eEUwS3gi.net
手で押すくらいの力で首がコキコキ鳴って嫌になる程度の弱い首なら
ブリッジはやらない方が良い。危ないよ。
手で押すのはいくらでも力加減ができるから、それでしっかりトレして
物足りなくなってからブリッジに移行するほうがいいよ。

61 :無記無記名:2014/09/12(金) 00:40:07.51 ID:xx+89Z37.net
レスラーブリッジは、柔軟性も求められる。背中〜お尻までの筋力も。
体の硬い人が無理にレスラーブリッジをすると、うまく弧を描けずに頚椎だけが妙な具合に負荷がかかって、
怪我のもとになる。
手を使ったブリッジが余裕な人だけやったほうがいいよ。

62 :無記無記名:2014/09/16(火) 19:53:22.47 ID:fGgqT3qa.net
始めてもうじき一月だけど明らかに太くなったわ。
ただ肩凝りににた疲労はかなり辛いな。
だいぶマシにはなってきたけど。

63 :無記無記名:2014/09/16(火) 20:10:31.07 ID:PHH/9USD.net
>>62
毎日やってるの?
何cm太くなった?

64 :無記無記名:2014/09/16(火) 21:38:20.03 ID:ZaSD/s7N.net
太くなりやすいね首は、首も太いというかごつい方がカッコいいよ、日本のビルダー首だけ細いの多すぎるわ滑稽すぎる

65 :無記無記名:2014/09/16(火) 21:43:40.80 ID:fGgqT3qa.net
>>63
過去レスみれ。
多分1.5〜2センチくらいは太くなったような気がするが。
4cmくらいは太く出来るらしいから頑張る。
とりあえず今は高レップトレで土台作りだ。
レスラーブリッジはまだ先だな。

66 :無記無記名:2014/09/17(水) 19:09:09.28 ID:8nLna1NE.net
レスラーブリッジをしたい人の目安として
長座で骨盤が完璧に立てる人じゃないと脊柱のアーチを描けないから
まずは下半身の柔軟性がいる

骨盤が後傾してる奴がやったら一発で頚椎症やらになるからな
半身不随になりたいやつはどうぞ

67 :無記無記名:2014/09/17(水) 21:55:21.49 ID:B8igU7H+.net
首の太さと打たれづよさ関係あるかな

レスリング出身のごっついメイナードさん3連続tko負けだべ

68 :無記無記名:2014/09/18(木) 04:25:25.51 ID:d8C6eaFJ.net
首が細いメイナードさんよりはマシだったと思うよ

69 :無記無記名:2014/09/18(木) 07:18:50.42 ID:9XBZ+VsV.net
ハーネスでするエクステンションって、ある程度鍛えたレスラーなら何kgくらい使えるようになるものよ?
今はアップの後に10kgで30レップ、インターバル2分くらいで3セットをおこなってる。
それとプレートを頭に当ててするサイドエクステンションを7.5kgで左右各40レップ2セット。
それとフロントエクステンションを軽く。
レスラーブリッジを始める時期を決めたいから、わかる範囲で経験あれば教えてくれないか?
どのくらい鍛えてからブリッジしたほうがいい、みたいのを。

70 :69:2014/09/20(土) 10:34:00.62 ID:Zf1DRAWz.net
レスつかねw
やっぱり鍛練者の数少ないんだな。

71 :無記無記名:2014/09/20(土) 11:19:54.47 ID:9N0Z5UYh.net
オマエハタンレンカ?

72 :無記無記名:2014/09/20(土) 11:20:20.07 ID:3agugq5R.net
俺はブリッジつっても腰は反らさずに床スレスレに置いて股関節を前屈させて膝曲げて
腰から頭頂までなるべく真っ直ぐになるようにやってるな
稼動域は狭いけどこっちの方が負荷を脛椎に分散させず直接的に筋肉刺激して安全に負荷かけられる感じがする
接地してる足を頭から遠ざけて行くとかなりきつくもできるし
フロントは額を椅子に乗せて同様に上体がなるべく真っ直ぐなように負荷かけてる
レスリングみたいに首の可動域の広い範囲で筋力を発揮する必要があったりそのウォーミングアップを兼ねてたりするんでなければ
そんな反るのはリスクばかり大きいと思う

73 :無記無記名:2014/09/20(土) 13:44:54.72 ID:9N0Z5UYh.net
っていうか初めは手で補助しながらでしょw
いきなりとか恐すぎる

そういえばニコニコにサンボチャンピオンの日本人がブリッジ解説があったなw
どんだけやるんやくらい種類あったw

74 :70:2014/09/22(月) 15:17:44.58 ID:l1ZSKmMf.net
>>72
そういうの凄い参考になるわ。
まだまだそこまで時間がかかりそうだけど。
ちなみにレスラーブリッジって、レップ数えるものなんか?
足でクイッてやるごとに1回みたいな感じなのか?

75 :無記無記名:2014/09/22(月) 15:43:37.16 ID:nPwZTbLU.net
>>74
レスリング部では後ろに反って鼻か上唇が床についたら1回、と数えていた
けどこれも最初は無理のない範囲でやるべき。
首の筋力以外に背筋、首の柔軟性もいるから
あと、後ろに反るだけでなく、左右に揺らして横の負荷に対する強化もしていた
後、レスラーブリッジは入部してすぐさせられたから、今からやっても問題無いと思う
ただ、ブリッジをする前と後に首のストレッチを絶対しておいた方がいい。
膝をついた状態で前方の床に頭をつけて、ぐりぐり回転させる感じ。左に10回、右に10回くらいゆっくり回転させる。
結構強化できたと感じたら人やウェイト乗せて負荷を上げてもいいかも。

76 :無記無記名:2014/09/22(月) 19:07:25.33 ID:l1ZSKmMf.net
>>75
ありがとう。グリグリって表現は怖いなw
もう少ししたらブリッジ取り入れてみるわ。

首ってどのくらい太くなるもんなのかな?どっかのサイトには4pくらいは誰でも太くなるみたいなことかいてたけど。
約1カ月だけど見た目明らかに変わったんで欲が出て来た。
初めて上腕のトレ始めた時みたいな反応の良さが快感です。
とことん太くしたいから首だけの日を作ったよ。
肩凝りに似た疲労感もほとんど感じなくなってきた。
いや首トレマジでオススメ。

77 :無記無記名:2014/09/22(月) 20:54:51.92 ID:Z9ZvgMKU.net
>>75
首の柔軟性を良くするにはどうすればいいですか?

78 :無記無記名:2014/09/22(月) 22:09:11.52 ID:nPwZTbLU.net
>>77
ブリッジ自体にもストレッチ的な効果はあるから、続けてたら自然に養われると思います
それと>>75で挙げた土下座に近い状態からの首ぐりぐりを丁寧をしっかりやるのもいいと思います
これだけやったら結構首の柔軟性と筋力が強くなって、首も大分太くなります
それとhttps://www.youtube.com/watch?v=igWzpQUOrs8  こういうストレッチをヒマな時にやるとか

後、ブリッジは首だけじゃなく背筋のトレーニングにもなるから(デッドリフトは殆どやらず、ブリッジと持ち上げタックル等で背筋を強化していた)
競技力向上にもオススメ・・・かもしれません

79 :無記無記名:2014/09/23(火) 14:42:56.48 ID:zm8fleH3.net
首トレなう。
パンプが快感。

80 :無記無記名:2014/09/24(水) 23:42:36.16 ID:O6Fudw65.net
俺はヘッドハーネスだなフィットネスショップで売ってるやつだけど
かなり頑丈に出来てる70kgでやっても問題ない
ヘッドハーネスはかなり重量上がりやすいよオススメ

81 :無記無記名:2014/09/25(木) 00:34:42.57 ID:hylxhVlC.net
>>80
70kgで何回?何セット?

82 :無記無記名:2014/09/25(木) 12:06:33.96 ID:SKXgwm08.net
>>80
ALEXのだよな?
俺のもそれなんだが70kgとか耐えれそうにないんだけど、マジで?

かなり印象変わってきた。
正面からみて、パンプした状態だと顔の1番横に広い頬骨の端から端のながさと同じ位に首も太くなったぞw
例えるなら以前に比べてムチウチのコルセットつけたみたいな変わりようw
首の裏側より左右を鍛えた方が見た目には直結するな。裏側はシュラッグである程度発達するから、左右をメインにトレするべきなのかも。

83 :無記無記名:2014/09/25(木) 13:11:16.35 ID:5Dt3wXxB.net
>>82
左右はどうやってトレーニングしますか?

84 :無記無記名:2014/09/25(木) 19:20:26.35 ID:eqvoSnJM.net
>>83
フラットベンチとプレートでサイドエクステンションだけど?
これかタオルくらいしか家では出来ないから。

85 :無記無記名:2014/09/28(日) 18:30:29.23 ID:y5zpZAWQ.net
返事遅れてゴメン、70KGでも余裕よALEXな、プレートホルダーにプレート重ねてやるとやりやすい
レップスはシーテッドで20レップスはできるけど首だけに余裕もってこれ以上は使用重量あげないようにしてる
全身鍛えてるけど人から首回りはよく指摘されるよ

86 :無記無記名:2014/09/29(月) 07:24:34.47 ID:93uyVo7T.net
>>85
レスさんくす。
ハーネスもだけど70kg使えるとかすげーw
まだ20kgだよ。
質問だけど首の前側ってどうやって鍛えてるの?何か良いトレないですか?
フラットベンチの端に頭を出して仰向けになって、プレートを額に当ててするフロントエクステンションやってる。
これ終わった後に気持ち悪くなって吐きそうになるんだけど、何か対策ってないですか?

87 :無記無記名:2014/09/29(月) 14:53:36.17 ID:iGZKICrt.net
首の後ろ側って僧帽筋だよな?
横から見たとき首の後ろ側を太く見せるには僧帽筋を鍛えるしかない?

88 :無記無記名:2014/09/29(月) 21:05:49.56 ID:KQsytxBQ.net
85だけど首前は俺もそれやってるよホームトレだし
確かに前はなんともいえないしんどさがあるなコツはないと思うゴメン

89 :無記無記名:2014/09/29(月) 21:11:05.66 ID:8tNt4h8F.net
>>88
ありがとう。
毎回フロントだけ気持ち悪くなるからひょっとするとこのまま続けて行けばヤバいことになるかなと思ったので。
我慢するしかないんですね。
ちなみにトレーニング始める前と比べて何cmくらい太くなりましたか?
俺はまだ1月程ですが、反応の良さ、見た目の変化の大きさに驚いています。

90 :無記無記名:2014/09/29(月) 22:32:21.54 ID:KQsytxBQ.net
具体的に何p太くなったかは分からないな測ってないし、仕事が肉体労働なんでワイシャツもきませんし

91 :無記無記名:2014/09/30(火) 00:11:47.22 ID:jkKos3BC.net
>>89
首が悪いのかな
整体でも行ってみれば!

92 :無記無記名:2014/09/30(火) 04:51:35.70 ID:B7NutB3J.net
俺は首の前は重りなし膝立ちで額を椅子の上に押し付けて少しでも体を持ち上げようとウンウンやってるな
首の前側で気持ち悪くなるのって活動状態じゃない食道と周りの筋肉が急に刺激されて反射でえづいてるだけじゃないの
俺も普段は平気だけど朝一にやるとすげえ気持ち悪くてオエオエやってる

93 :無記無記名:2014/09/30(火) 10:33:12.60 ID:FALHEGt0.net
重量挙げの選手が目茶苦茶首太いけどトレーニングしてんのかな?
首なんか使わないと思うんだが

94 :無記無記名:2014/09/30(火) 15:27:42.30 ID:dNd9U3uh.net
首のトレーニングは我流でやるのはあまりよくない気がする
レスラーブリッジも医者からしたらヤバイらしい
やらなかったら頭から落ちた時もっとヤバイから競技者はやってるけど
>>92
少なくともアメフトの補強で首の前側のトレやった時はえづくようなことはなかった
まあ強度やら負荷のかけ方やらが違うから何ともいえないが
万が一もあるから、慎重にやった方がいいと思う

95 :無記無記名:2014/10/02(木) 13:47:16.12 ID:XwyUglnl.net
>>90
そうですか。
でもかなりバルクアップ出来ると考えといていいですかね?
首横側の筋肉の発達が著しいっす。
サイドネックエクステンションをするのに普通のタオルをかますだけでは痛くなってきたのでバスタオルを集めに重ねて、その上にパワーブロックを置いて加重してます。
何かタオルの変わりになる良い物ってないですか?
風呂場の敷きマットを重ねてみようかな?

96 :無記無記名:2014/10/02(木) 17:19:05.21 ID:adl3q7/C.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

97 :無記無記名:2014/10/10(金) 06:27:16.53 ID:pGaALA+Y.net
バイクでコケたけど首鍛えてたおかげで軽症で済んだ

98 :無記無記名:2014/10/19(日) 12:17:31.71 ID:ziYZoOCz.net
>>97
成仏してくれ..

99 :無記無記名:2014/10/27(月) 04:16:34.46 ID:lfMA/l1a.net
誰か前スレくだパイ

100 :無記無記名:2014/11/04(火) 18:06:40.27 ID:iA/U5qxn.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1385489749/

101 :無記無記名:2014/11/04(火) 18:07:26.56 ID:iA/U5qxn.net
前々はこれ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1329996902/

102 :無記無記名:2014/11/07(金) 09:23:30.64 ID:PL7EI7LN.net
>>100-101
貴方は人間の希望‥。

103 :無記無記名:2014/11/09(日) 22:14:19.94 ID:CdcZp3mF.net
良スレ発見
二十キロとかよくあがるなw

104 :無記無記名:2014/11/24(月) 22:22:41.50 ID:C9FqFfLa.net
始めて3ヶ月ほど経過した。
見た目がかなり変わったから4p以上は確実に太くなったと思う。
首に関してわかったこと感じたことは
・かなりバルクアップさせやすい
・脚と同じく高レップのほうが反応がよい
・前後より左右のほうが強い筋力がある
・全身どの部位よりも疲労感が不快
このくらいかな。
首のトレーニングが好きかと問われると好きとは言えない。
なぜならトレーニング後にくる疲労感がとてつもなく不快だから。
肩凝りに似た疲労感の不愉快さは異常。
首トレ人口が極端に少ないのも首関連スレが落ちる理由も良くわかります。
間違いなくNo.1に継続して鍛えるのが難しい、忍耐が問われる部位です。
チキンレッグならぬ、チキンネック症候群が蔓延するわけだ。

105 :無記無記名:2014/11/25(火) 21:43:36.24 ID:/lKsl24o.net
首怪我しやすいレスリングやアメフト、ラグビーみたいな競技でもない限り
ほぼ鍛えることないからなあ
競技やってると恐怖感から鍛える様になるが
高校の時の顧問の先生がよく、腕がちぎれても足がちぎれてもどうにでもなる、
ただ首だけは取り返しのつかないことになるから鍛えとけって言ってたな

106 :無記無記名:2014/11/26(水) 04:19:21.48 ID:NfQ3m0pt.net
きついから避けられてる脚トレと興味が無いから人口が少ない首トレは同じチキンでも変わってくるけどな

首前20kgプレート2枚重ねてやってるんだが軽くなってきたのに25kgプレートが売ってないから負荷が上げられない
ハーネスって首前も鍛えられますか?

107 :無記無記名:2014/11/26(水) 12:26:07.94 ID:mBo4K0dY.net
NHKスペシャルの高倉健さんの追悼番組で
若かりしの健さんが筋トレメニューの中に
ネックハーネス使った種目も取り入れてて
何か知らんけど凄く感動した。
オラも首鍛える‼

108 :無記無記名:2014/11/26(水) 22:34:41.28 ID:etQkeBAv.net
頚椎椎間板ヘルニアになったわ・・なおるんかこれ・・

109 :無記無記名:2014/11/26(水) 22:47:25.66 ID:UHv2dHYR.net
>>108
頚椎はやばいね
医者の指導の下リハビリからだな

110 :無記無記名:2014/12/02(火) 23:33:45.26 ID:dOnesJzy.net
>>108
参考までになんでなったのか教えてくれ。

111 :無記無記名:2014/12/03(水) 07:58:57.96 ID:CsLeaJzF.net
トリプル1首の筋力とうたれ強さ

112 :無記無記名:2014/12/04(木) 17:04:55.93 ID:30iO/5fG.net
頚椎症はやったけど、それでも相当だった
ヘルニアはやべーやね、基本保存療法だし…

113 :無記無記名:2015/01/06(火) 20:20:00.78 ID:IwPKHC4X.net
age

114 :無記無記名:2015/01/07(水) 03:46:39.77 ID:dqhLcLz4.net
あら

115 :無記無記名:2015/01/07(水) 07:12:07.00 ID:I9EirpQp.net
sage

116 :無記無記名:2015/01/19(月) 06:30:08.26 ID:xOoc8NjF.net
首太くしたいけどどーゆー筋トレすればいいの?

117 :無記無記名:2015/01/19(月) 22:25:28.91 ID:EybHOQ2W.net
ggrks

118 :無記無記名:2015/01/25(日) 20:52:37.85 ID:E2471REV.net
>>116
アメフトのメット被って、寝っ転がって前後左右動かすと意外にイケル

119 :無記無記名:2015/02/09(月) 14:58:42.80 ID:zA8siG3r.net
レーサーがGで首に負担がかかるから太くなるんならジェットコースターでも同様のことが起こるよね

120 :無記無記名:2015/02/09(月) 16:22:27.89 ID:BKduw5Wc.net
レーサーには遠く及ばない気がするが

121 :無記無記名:2015/02/10(火) 01:55:42.28 ID:qa816GjV.net
首よりも歯を食いしばり過ぎないことの方が大事
自分のアゴを軽く殴って確かめてみろ
殴られるときに歯を食いしばってたら軽いパンチでも効いちゃうわ
ただし力を抜き過ぎるとアゴを怪我するからバランスが大事な

122 :無記無記名:2015/02/24(火) 10:48:25.17 ID:8BSjPkr0.net
コイツの首はどう?
https://www.youtube.com/watch?v=l7gWhLDn_ew

123 :無記無記名:2015/05/12(火) 07:43:46.17 ID:9yQDDk+i.net
他につられてある程度太くなる気がする

124 :無記無記名:2015/05/20(水) 01:40:28.42 ID:GQLd0oLN.net
打たれ強いか打たれ弱いかな脳のCT撮ったらすぐわかると脳神経外科の医者が言ってた。

125 :無記無記名:2015/05/20(水) 10:17:31.06 ID:dAmCbkCH.net
君らは何と戦う気なの?社会?そんなに苛めにあった過去のトラウマに悩まされてるの?

126 :無記無記名:2015/07/21(火) 00:28:10.59 ID:a1fXvBfe.net
https://youtu.be/bS7dN43_Cmg

127 :無記無記名:2015/09/04(金) 15:41:00.11 ID:t7ZBDp7g.net
テスト

128 :無記無記名:2015/10/02(金) 21:09:53.53 ID:CU97/WhT.net
空手やってた時から首はかなり鍛えた。
すこしづつやるのが大切ね。

129 :無記無記名:2015/10/13(火) 11:57:04.12 ID:3zevBpjg.net
おいウェスカーことウンコカイーワどこ逃げやがった

http://upjo.com/up2/data/debu.JPG
http://i.imgur.com/GD3LFHF.jpg

130 :無記無記名:2015/10/17(土) 23:41:53.82 ID:wAfWdfZg.net
ウンコマン「いちっ…!にっ…!ふぅ〜次のセットまで休みっと」
http://homepage2.nifty.com/zenx_home-0055wxy/nanamekensui2.jpg

131 :無記無記名:2015/10/20(火) 04:28:27.92 ID:w6T74eub.net
40近くなって、重量ある物を飲み込む時に婆さんみたいに喉が垂れるようになった。
首の筋肉鍛えれば治るだろうか?

132 :無記無記名:2015/10/28(水) 21:02:23.17 ID:LR05lLmN.net
それはどうかな〜

133 :無記無記名:2015/11/10(火) 21:06:24.36 ID:YCS6BC7b.net
突然ですがウンコカイーワの書き込みをご堪能ください

559 実況厳禁@名無しの格闘家 ▼ 2015/08/23(日) 01:36:28.17 ID:RVIl9gbw0 [1回目]
それはそれは、ありがと( ^Д ^ )ノ

あれからバタバタしちゃって、落ち着いた頃にLINEで人妻からディナーのお誘いだった
今夜はフレンチだけど、どうかな?即OK
行きつけのバーで飲んで今ラブホに入ったとこ(*^o^*)/
彼女がシャワーを浴びてる時間にレスしたとこ
この差って何なんでしょうね
ウンコソース君が自宅から2ちゃんねるで発狂してる時間に俺は今から彼女とお楽しみ(^-^)v
9月のオフまでしっかり精力つけとかないとイケメン台なしだかんね
でわ( ^_^)/~~~パイパイ

134 :無記無記名:2015/11/11(水) 06:23:35.80 ID:OjsJCUF/.net
胸と腕が肥大してるのに首が細くてバランス悪い人は以外と多いな

135 :無記無記名:2015/11/12(木) 00:17:22.93 ID:pzqOBCLK.net
ほとんどかそういう人っしょ。首スレが過疎るのも頷ける。

136 :無記無記名:2015/11/23(月) 15:41:56.37 ID:5yhjksX1.net
あーはらいてw

498 無記無記名 [] 2014/06/10(火) 22:47:34.32 ID:lGi6VEpV Be:
>>496
何のソースだよw
ところで他の人書き込んでみて?
君以外の人で同じIDの人が二人書き込んでくれたら君の勝ちでいいよw
それ以外なら負けな?

>>501「呼んだー?」
>>504「俺もいるよー」
>>535「俺もいるぜ☆」

532 無記無記名 [] 2014/06/10(火) 23:41:10.70 ID:lGi6VEpV Be:
ここまでバカとはw
負け認めるって言ったの自演釣り出すために言ったに決まってるじゃんw
簡単な策略にハマっててワロタw
ドンマイw
ちょっと考えればわかったのに

137 :無記無記名:2015/11/27(金) 14:15:01.31 ID:Ktb2Phgg.net
筋肉で首が太いと打たれ強いよ
ただそういう奴は打たれまくるスタイルが多く、首の筋肉が発達していることは打たれ強さにつながってもその本人が打たれ強いとは限らない
ボクシングの八重樫なんかそんな感じじゃないかと思う

138 :無記無記名:2015/11/27(金) 14:22:19.68 ID:Ktb2Phgg.net
特にマッチョタイプは打ち合うスタイルが多いから、
体そのものは打たれ強くても長年の試合で打たれまくってダメージが蓄積して打たれ弱くなる可能性はある。特にボクシングだとね
総合だとレスラー系も多いから打たれ強いけど

139 :無記無記名:2016/01/11(月) 11:00:11.78 ID:IOR6Csw4.net
ありがとう

140 :無記無記名:2016/01/20(水) 19:35:09.68 ID:7KLtw6cL.net
不謹慎だけどスキーバスの転落事故の死傷者のほとんどが頸椎を損傷してたらしくてやっぱある程度はブリッジでもやって首も鍛えとかなあかんなぁと思ったわ
人間やっぱ首が弱いんだな…

141 :無記無記名:2016/01/20(水) 19:47:12.15 ID:7KLtw6cL.net
ちなみにF1で一番太い首のドライバー
体は細いけど首はめちゃめちゃ太い

http://i.imgur.com/p0JxKmq.jpg
http://i.imgur.com/YootexK.jpg
http://i.imgur.com/5EU0jDr.jpg

142 :無記無記名:2016/01/21(木) 12:50:54.26 ID:sHSaHBeh.net
>>141
頭が小さいってのもあるんだろうが本当に首が太いな
これで首回りいくつくらいだろうか気になる
俺は喉ボトケのすぐ下で測って41.5cmなのだけど、首が太く見えるにはどれくらい必要なのだろうか

143 :無記無記名:2016/01/22(金) 00:43:53.28 ID:ybxeoxIm.net
首41.5cmってかなり太いんじゃないの。俺は39cmくらいだし。
これでも170cm、75kgで痩せてはいないのだけど。

144 :無記無記名:2016/01/24(日) 08:28:17.56 ID:U63Btf57.net
成人男性の首周りの平均値が37cmくらいだった気がするぜ

145 :無記無記名:2016/01/24(日) 14:20:14.00 ID:O+tpPWP1.net
俺は45.182-99.
鍛えてない。
太くも細くもない。

146 :無記無記名:2016/01/24(日) 16:42:47.50 ID:U63Btf57.net
45cm!?
そりゃ相当太いぜ
合うシャツを探すのが大変そうだな

147 :無記無記名:2016/01/24(日) 21:21:21.34 ID:O+tpPWP1.net
背が高くて重いからだね。
ちょっと鍛える真似事はしてたけど。
ほとんどアイソメトリック。

148 :無記無記名:2016/01/24(日) 21:45:03.80 ID:U63Btf57.net
ちなみにどの辺りを測ってます?
俺はのど仏の下あたりをぐるっとメジャーで回してるのですが、それで40cmくらいです
もしそのやり方でしたらレス不要です、失礼いたしました

149 :無記無記名:2016/01/25(月) 16:40:05.67 ID:MlfegmjB.net
元F1ドライバーで去年から日本でレースしてるヘイキ・コバライネンは首回り42cmあるらしい


ヘイキ・コバライネンのトレーニング方法:F1ドライバーは運動選手
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51065520.html
http://i.imgur.com/BdF8GwY.jpg

150 :無記無記名:2016/01/25(月) 20:33:04.45 ID:LoRs+HXI.net
北斗の拳のデータやはりでたらめだね。
ちなみに首はみな細い。バスト132で首45はおかしいわ。

151 :無記無記名:2016/01/26(火) 12:37:28.90 ID:ys7Ja/zY.net
まあ胸囲130cm以上あったら首は50cm近く欲しいね

152 :無記無記名:2016/01/26(火) 12:42:13.49 ID:2Kngqc/F.net
お前らどんなメニューやってる?
俺は4wayネックそれぞれ50回×4セットとブリッジ3分×3セットを週2でやってる

153 :無記無記名:2016/01/27(水) 05:15:50.27 ID:dvcFzbDs.net
俺は同じくハンマーの4wayネックだけどそんなにやらない
20回を4方向、3セットでおしまい

50回で4セットだと20分以上かかりそうだね
やはり45cm以上あるのかな?
俺はのど仏の下で測って41cmくらい

154 :無記無記名:2016/01/29(金) 20:52:07.12 ID:9/RsiTGU.net
>>152
かなりボリュームがあるけど、そのメニューを何キロの負荷でやってる?

155 :無記無記名:2016/01/29(金) 22:37:30.61 ID:thZtFfbb.net
>>154
それぞれ10kgだよ
20kgでも15回くらいなら行けるけど首の筋肉は低負荷高回数の方が効果的らしいから50回こなせる重量でやってるよ

156 :無記無記名:2016/01/29(金) 22:41:41.59 ID:thZtFfbb.net
>>153
こないだ測ったら43cmだった
30分以上かかるけど今は首を強くしたい首だけやる日を入れたり肩の日に肩のメニューを少し削って首やったりしてるよ

157 :153=154:2016/01/30(土) 01:18:36.53 ID:moulYfH1.net
>>155-156
ありがとう
やはり首は怪我も怖いし低負荷高回数がいいですね
43cmはかなり太いと思います、羨ましい
俺も太い首を手に入れられるよう頑張ろう

158 :無記無記名:2016/02/03(水) 12:54:27.42 ID:i4Uvwe4u.net
首42cmだけどこれでも人からは太いと言われる
45cmの人とか相当なものだろうな

159 :無記無記名:2016/02/08(月) 15:29:41.19 ID:/6adGKMW.net
40cm超えれば結構太い

160 :無記無記名:2016/02/08(月) 17:38:51.29 ID:kze0Wkcw.net
頭と顔の大きさしだいよ
自分は40.5pだけどエラ張ってる顔だからあんまり太く見えないし。

161 :無記無記名:2016/02/08(月) 23:54:43.93 ID:ox+pBheR.net
俺は45だけどただのウスノロ。デカイだけ。182-99。
やや太いとは言われるがおおー!とは言われない

162 :無記無記名:2016/02/09(火) 17:27:53.95 ID:Yr6Fj/KU.net
40で太い…?
おれは特に首トレはしてないけど44あるぞ

163 :無記無記名:2016/02/09(火) 17:28:27.53 ID:Yr6Fj/KU.net
力入れたらもっと太くなるけど

164 :無記無記名:2016/02/09(火) 17:39:03.25 ID:5PT3Z7wH.net
>>162
どこで測ってる?

165 :無記無記名:2016/02/10(水) 18:11:53.10 ID:KKfnvDcu.net
何もしてなくて44cmあるのは羨ましい

166 :無記無記名:2016/02/11(木) 10:50:09.25 ID:J0C9KWIZ.net
身長と体重によるから

167 :無記無記名:2016/02/14(日) 11:30:03.86 ID:1eCOjFDd.net
ハンマーストレングスの4ワイネックマシンってかなり加重できるけど、どれくらいまでなら安全なのかいつもビビりながらやってる
今40kgだけど慣れればもっといけそう

168 :無記無記名:2016/02/18(木) 16:59:13.51 ID:78qg7v/l.net
ワイネックw

169 :無記無記名:2016/03/13(日) 07:32:42.59 ID:if/ZJUgq.net
4秒スローでのネックカールが一番効く。
玄関で靴置き場と床に段差がある家の人なら
その段差を利用して肩から上、頭だけ床からはみ出させて浮かせてトレーニングするのがオススメ。
ベンチの上でもいい。

なるべく背中の筋肉を動員してないのが分かる程度まで、首を水平に降ろして首の水平姿勢を4秒維持。力を溜める。

この時に鼻から大きく息を吸い込み、口からゆっくり息を出しながら4秒かけてゆっくり首を上げる。
約30度で4秒、首上げのトップ姿勢を維持。力を溜める。

ここでまた呼吸しながら4秒かけてゆっくり下ろす。
首の水平姿勢で力を溜める。
疲れるまでこの繰り返しで首は太くなる。

170 :無記無記名:2016/03/13(日) 07:33:09.63 ID:if/ZJUgq.net
上げたほうがいいね。

171 :無記無記名:2016/03/13(日) 10:19:30.45 ID:gTrS3h8c.net
レッグカールのマシンを頭から突っ込んで首やってるけどめちゃくちゃ効くよ

172 :無記無記名:2016/03/15(火) 10:10:01.05 ID:oGAF9Aph.net
>>169
なるほど玄関の段差とは盲点だった
それなら自宅でも出来そうだね

>>171
その姿、見られるのが抵抗あるな
俺はハンマーのネックマシンがジムにあるのでそれを使えるが

173 :無記無記名:2016/03/15(火) 13:46:55.64 ID:7CQy5vdU.net
>>172
玄関やベランダの段差は
ベンチで仰向けになるよりも足も腕も伸ばしたまま首のトレーニングに集中できるから良いよ。
体幹も床の方が安定する。

174 :無記無記名:2016/03/16(水) 06:47:44.99 ID:OnC2Sh5p.net
http://av-makermaking.blog.jp/

175 :無記無記名:2016/03/16(水) 10:46:38.16 ID:znU5iNSU.net
手で抵抗するだけでいいのに、
簡単だし、方向やりやすい

176 :無記無記名:2016/03/16(水) 15:43:35.28 ID:q0f8oKhm.net
タオルトレーニングは実際苦しみの割りには効かなかったな。
仰向けになって首からを台から出して水平に重力効かせるのが一番。
動物の首が太いのは首に常に垂直に重量がかかっているからだよ。

177 :無記無記名:2016/03/17(木) 00:07:53.74 ID:n2BKKvoj.net
ハンマーのマシンが一番効いたな
その次がベンチでダンベルを支えてやる方法
さらに次がハーネス

マシンだと集中できるのがいい
頭を置く角度を変えればあらゆる方向に刺激が入るしね

178 :無記無記名:2016/03/17(木) 01:40:26.09 ID:JnxSR/sN.net
人間の頭の重さは4kgあります
首だけでその重さを支えているのですから
首の筋肉が弱いと僧帽筋と広背筋で負荷を分担することになってしまい
それが肩こりの原因になります

179 :無記無記名:2016/03/21(月) 00:27:07.47 ID:S5alqiht.net
畳んだタオルの上に2.5kgのプレート2枚重ねて額に載せてネックカールしてるけど
この調子だと10kg、15kg加重は余裕だと思う。
首の適応性、強度というのは半端無い。
いつかは熊の一撃を頭で粉砕出来る自信がある。
その頃には50kg頭に載せているだろう・・・・

180 :無記無記名:2016/03/21(月) 07:51:26.27 ID:03gHg72L.net
>>179
熊は一撃で牛の首叩き折るぞ

181 :無記無記名:2016/03/21(月) 07:54:28.46 ID:FYLh92ov.net
手で負荷加えるだけで結構効くもんだな

182 :無記無記名:2016/03/21(月) 15:07:34.05 ID:5TKTEOmK.net
シオマネキ>>>>>>>>>>>>熊>>ライオン>カバ

腕力ランキング

183 :無記無記名:2016/03/24(木) 07:02:40.62 ID:fOXVv8Nn.net
>>7
このレスひでえ(^^;;
アーセカロノイドでググったらこのレスが10個もヒットしてやんの(笑)

184 :無記無記名:2016/03/24(木) 07:04:34.83 ID:fOXVv8Nn.net
アンセチノンっていういかにもありそうな栄養も存在さないな(笑)
また上のレスしか出てこない(笑)

185 :無記無記名:2016/03/31(木) 00:10:11.76 ID:rmLg5wpo.net
首42cm、肩幅52cm達成age

総レス数 185
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200