2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

腹筋ローラー ab wheel 21コロコロ

1 :無記無記名:2015/03/18(水) 23:41:01.37 ID:qRGh2M4a.net
前スレ
腹筋ローラー ab wheel 20コロコロ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1415697755/

2 :無記無記名:2015/03/18(水) 23:41:24.24 ID:qRGh2M4a.net
参考動画

http://jp.youtube.com/watch?v=VL8lwcyXAPA
http://jp.youtube.com/watch?v=aIl9B9Xs4ro
http://jp.youtube.com/watch?v=FX2sYMf0nuQ
http://www.youtube.com/watch?v=h4sb7v0_5N0

膝コロ正しいフォーム解説
http://jp.youtube.com/watch?v=tl_Hp1Wf52k

3 :無記無記名:2015/03/18(水) 23:41:42.68 ID:qRGh2M4a.net
購入ガイド?

アマゾンで扱ってるコロ。(2008.2.10現在)

◎シェイプアップローラー
◎ALINCO エクササイズホイール EX-029
◎GOLD'S GYM(ゴールドジム) フィットネスローラー T-5500
◎Go Fit コロコロエクササイズ
◎スリムローラー
◎ダブルウィル D-5376
◎エックスワン KTローラースライドDX XKT-311
(バネ式なのでお勧めしません)

このスレ的には、シェイプアップローラーがお勧め。
ローラー径が小さく(径が小さい方が負荷が高い)膝コロ用のマットが付いている。

ホムセンやスポーツ店で1000〜2000円で購入出来るので、
得にこだわりが無い場合は通販を利用しなくて良いでしょう。

ローラーは横溝タイプと、縦溝タイプと、溝無しタイプがあります。
横溝タイプは、フローリングなどで使用するとペチペチ音がします。
神経質な人は辞めましょう。

構造が単純な分壊れにくく、ほぼ一生ものになるのでチョット高い物を買うのもありかも?
購入ガイド 追加

※シェイプアップローラーは現在アマゾンでは扱ってないみたいです。
しかし、↓のものはシェイプアップローラーとまったく同じものです。(ただし膝マット無し)
    ○スリムトレーナーTR H-7218
    ○ダブルエクササイズウィル

◎少し高価な物で、アルゴローラーというものもあります。(アマゾンで購入可)
   持っている人の所有欲を満たしてくれる、プレミアムなローラーです。

◎ダンベルタイプのローラーははボディーメーカーでアブスライダーとして販売してます。

4 :無記無記名:2015/03/19(木) 10:10:02.51 ID:qcSwqO4M.net
1おつ

5 :無記無記名:2015/03/19(木) 12:50:56.74 ID:CvghHpOX.net
ローラー使ってから5日くらいたつのに未だに腹筋の痛みが取れないんだけどやり方がおかしかったってこと?

6 :無記無記名:2015/03/19(木) 12:59:07.99 ID:dDm8xFeO.net
1おつ!

>>5 普通に痛めてるんじゃね?
運動不足なのにいきなり高負荷の筋トレすると身体痛めるぞ。

7 :無記無記名:2015/03/19(木) 15:08:53.34 ID:MFDnw5Ai.net
>>6
サンクス
昔やったときも1週間くらい痛み取れなかったし筋肉痛とかやなくて普通に痛めてそうやな

8 :無記無記名:2015/03/19(木) 16:29:30.69 ID:Jt6RXFGL.net
http://livedoor.blogimg.jp/akb48_matome/imgs/5/6/5686f56f.jpg

9 :無記無記名:2015/03/20(金) 00:26:07.46 ID:QfsC+U2I.net
腹筋ローラーとプランクは効き方別物かね

10 :無記無記名:2015/03/20(金) 00:35:34.89 ID:iIRShznJ.net
どちらかというとローラーは上部でプランクは全体って気がする
ローラーで下部しか効かないって人もいたようだけど

11 :無記無記名:2015/03/20(金) 00:55:51.57 ID:ai4Rj2RB.net
足開いても立ちコロ3回しかできない
膝立ちなら1セットで50回はできる
なんなのこの差は?

12 :無記無記名:2015/03/20(金) 07:44:08.44 ID:QfsC+U2I.net
>>10
そっかサンクス

13 :無記無記名:2015/03/20(金) 08:06:25.29 ID:ybKcKDXP.net
>>11
次元が違うからです

14 :無記無記名:2015/03/20(金) 09:52:20.74 ID:87usfh8a.net
結構締まって来たわ限界10回位を3セットやるとその後4日は痛くてまともにできないが

15 :無記無記名:2015/03/21(土) 08:57:30.00 ID:G7sf8P3R.net
最近足コロ出来るやつ買ったんだがかなり良くないか?
ただ6000円くらいするのが残念だが

16 :無記無記名:2015/03/21(土) 09:00:22.50 ID:G7sf8P3R.net
足コロは腹にも効くし太腿の前と後ろもいい感じで効いてる気がする
なんで流行らないんだろ。

17 :無記無記名:2015/03/21(土) 12:30:04.73 ID:BnYnIQNH.net
持ち手にスポンジ巻くタイプのやつ買ったけど
やってるとスポンジぽろぽろとれてくるね
失敗したな

18 :無記無記名:2015/03/22(日) 13:55:52.00 ID:p8IZIJDK.net
スポンジは耐久性最悪だからやめたほうがいい

19 :無記無記名:2015/03/22(日) 14:42:23.92 ID:sSBE9Jz9.net
>>9
アブホイールは動的で強度の高いプランクみたいなもんでしょ

20 :無記無記名:2015/03/22(日) 17:04:36.24 ID:2IjwhZJk.net
スポンジが取れてしばらくは痛いけどそのうち慣れるよ。

21 :無記無記名:2015/03/22(日) 17:50:03.34 ID:CdQwki36.net
サイヤマンが使ってるコロコロは市販もの?

22 :無記無記名:2015/03/22(日) 18:51:23.00 ID:jtriLt3E.net
ドンキで売ってあるやつとかじゃなかったかな

23 :無記無記名:2015/03/23(月) 00:09:22.30 ID:RvhBhpfa.net
>>21
17日に近所のドンキで買ったよ。
ドンキオリジナル(情熱価格シリーズ)で、980円(税別)だった。

24 :無記無記名:2015/03/23(月) 04:22:02.18 ID:5sjiDNTZ.net
ヤバい背中痛めたっぽい しばらく安静にするわ

25 :無記無記名:2015/03/23(月) 14:05:49.19 ID:fatkPnmO.net
壁コロの代わりにダンベルプレートをストッパーにすると調節しやすくていいな

26 :無記無記名:2015/03/23(月) 22:04:21.96 ID:XzOjS4QU.net
http://item.rakuten.co.jp/kodawari-ichiban/dietgoods05/
↑これジスタスのやつに似てたからポチったんだけど大丈夫かな?

27 :無記無記名:2015/03/23(月) 23:27:24.80 ID:vc0Kwz96.net
>>26
2輪って何の意味があるの?
あと何色にした?w

28 :無記無記名:2015/03/24(火) 00:07:07.80 ID:JdZwtpNO.net
色はグレーにしたよ
2輪は安定するとか何とか聞いたなあ良くわかんないけどね

29 :無記無記名:2015/03/24(火) 00:43:42.98 ID:ha8KWfCz.net
下っ腹がいつまでたっても絞れん…ん…

30 :無記無記名:2015/03/24(火) 00:44:36.42 ID:AgQiH5vv.net
>>27
2輪が主流だと思うが

31 :無記無記名:2015/03/25(水) 11:18:09.83 ID:TOpG9Lx6.net
キュルキュルうるさい

32 :無記無記名:2015/03/25(水) 17:16:53.16 ID:A39fcx6s.net
立ちコロに挑戦してるけど、かなりギリギリだし、腰が痛い

33 :無記無記名:2015/03/25(水) 21:12:41.83 ID:kT4bQ9Yj.net
トータルフィットネスのコロコロから>>26のやつに変えたら
腕の力ほとんど使わずにお腹に効かせられるようになったよ
物によってこんなに違うとは

34 :無記無記名:2015/03/26(木) 23:33:29.88 ID:7EP46j80.net
コロコロなんて余裕だぜと思ってたら
お尻が膝前に出たとたん泣きそうになったお

35 :無記無記名:2015/03/28(土) 08:12:26.86 ID:zBoqn3fs.net
>>34
わかるw
がんばって!

36 :無記無記名:2015/03/29(日) 14:23:47.96 ID:3JVnZGUR.net
買って2日目。
昨日と同じようにやろうとしたら、伸ばしたところで激痛が来て悲鳴あげたわ。

37 :無記無記名:2015/03/29(日) 15:29:55.53 ID:e8fD3SWK.net
>>32
腰痛いよな背筋鍛えてからじゃないとダメな気がするわ

38 :無記無記名:2015/03/29(日) 15:31:05.63 ID:zK4jkgrQ.net
>>36
ワロタ4〜5日かとにかく痛み引くまで止めれ

39 :無記無記名:2015/03/29(日) 18:29:11.04 ID:tRVIM+Hs.net
普通に膝コロだけじゃ腹斜筋は全く鍛えられない?
スレ違いは承知でここにいる人はどーやって腹斜筋鍛えてるか教えてほしい

40 :無記無記名:2015/03/29(日) 20:30:56.41 ID:GSYnYErf.net
ツイストクランチ

41 :無記無記名:2015/03/29(日) 22:43:42.70 ID:Dq724nxZ.net
腹斜筋はやってないけどなぜか発達してる
普通のクランチしかしてなかったのに
今はコロコロしよるけど効いてるのかはわからん

でも腹斜筋はやらなくていいって聞いたこともあるよ

42 :無記無記名:2015/03/30(月) 09:13:34.44 ID:+Sbc2ElV.net
腹斜筋は体幹トレーニングのサイドプランク各種で鍛えてる

43 :無記無記名:2015/03/30(月) 10:04:05.13 ID:804hXkkD.net
腹直筋の種目をガッツリやるだけで
腹斜筋も結構着くよ
それで足りなかったらサイドベントとか

44 :無記無記名:2015/03/30(月) 22:28:50.46 ID:EQW1xT1z.net
>>39です
スレ違いなのに答えてくれてありがとう
腹直筋鍛えるだけでもある程度は鍛えられるのね

とりあえずツイストクランチとか追加してみる
今までプランクはやってたけどサイドプランクはやった事なかったよ
今日はもう遅いから明日からやらせてもらいます

45 :無記無記名:2015/03/31(火) 14:18:11.68 ID:HhBS/9OF.net
買って1ヶ月経つが未だに限界3セットやると2日は休まないとまともにローラー出来ない

46 :無記無記名:2015/04/01(水) 19:28:00.44 ID:U7/q1SSD.net
毎日膝コロ50回3セットやってるけど筋肉痛にはならない
効いてはいるんだけどね

47 :無記無記名:2015/04/01(水) 20:47:42.20 ID:xJHJnd2V.net
それだけやれるの凄いな
けど刺戟に慣れて筋肉痛は来ないだろうねぇ

48 :無記無記名:2015/04/01(水) 21:27:01.23 ID:P9CJhyQW.net
50回はすごいね!
俺も頑張ろう。

49 :無記無記名:2015/04/01(水) 21:41:09.23 ID:kziKF9+j.net
動画見ながらやってみたけど腹筋と二の腕しか効かないわ
上半身全体に効くって聞いて買ったけど胸筋とか型筋とか背筋には効かないもんなの?

50 :無記無記名:2015/04/01(水) 21:51:33.82 ID:nSZQj9CY.net
>>46
立ちコロはやらないの?

51 :無記無記名:2015/04/02(木) 01:33:55.59 ID:zRYbPbp2.net
壁コロに移行するべきだろ

52 :無記無記名:2015/04/02(木) 01:36:17.45 ID:UXJQB+us.net
>>49
そういうのは3ヶ月やってから考えろ

53 :無記無記名:2015/04/02(木) 17:07:13.71 ID:huCqhyIp.net
壁ころは上体戻せるが壁たちころは戻せない
まあこれでもきいてるらしいけど

54 :無記無記名:2015/04/02(木) 17:13:23.92 ID:sheLVXIL.net
>>46
膝コロなんて100回やろうが200回やろうが
たいした負荷じゃないから当然だろ
>>50の言うとおり立ちコロをやるべき
結局回数だけやってパンプ感得ても、なんの意味も無い

55 :無記無記名:2015/04/02(木) 17:44:07.28 ID:3Orxuwmj.net
もうやりたくないくらい追い込まないとそうそう筋肉なんてつかないからね
たまにむなしくなるわ

56 :無記無記名:2015/04/02(木) 18:00:24.45 ID:ubIKAo4s.net
顔上げてやるのと下向いてやるのって何か違いありますか?

57 :無記無記名:2015/04/02(木) 18:37:39.49 ID:9gVFuw0K.net
>>50立ちコロこないだやっと3回だけ出来るようになったばっかりなんだ
しかも腰がやばそうだからそれ以来やってない

58 :無記無記名:2015/04/02(木) 19:26:17.72 ID:II+W0vWw.net
>>56
上向くと腰が反ってしまって腰を痛めやすい。
だからへその方を意識する方が猫背を意識しやすく腹筋にも腰にもいい。

と、思ってる。

59 :無記無記名:2015/04/02(木) 21:27:10.33 ID:QKY20xjS.net
膝コロ初心者ですが
ついついドサクサに紛れてお尻がふくらはぎの上くらいに来るくらいまで
戻ってしまって休んでしまうお
精神力が弱い自分が憎いお
しっかりやると5回が限界
でもドサクサ方式だと15回くらい出来るから
達成感が得られるお
ドサクサ方式でも良いのか知りたいお
知ってる方いたら教えて下さいますようお願い申し上げます

60 :無記無記名:2015/04/02(木) 21:42:01.41 ID:40pZVFSa.net
お相撲さんみたいな体型でも立ちコロできるのかな?

61 :無記無記名:2015/04/02(木) 21:58:53.89 ID:BkfhSNpF.net
慣れると腕に力入れなくてもできるようになるんだね
膝コロ深く1ヶ月強、41歳女
立ちコロは確かに腰を傷めそうでしてない

62 :無記無記名:2015/04/02(木) 22:07:27.53 ID:LiW8U2s7.net
最近は立ちコロをやってる。
腹筋にめちゃめちゃ効いてる。

63 :無記無記名:2015/04/03(金) 03:23:26.30 ID:2jK0IKlp.net
立ちコロやると腹より先に足(四頭筋)がへばる
どんだけ足弱いの俺っていう

64 :無記無記名:2015/04/03(金) 06:18:35.83 ID:rnDgxwGv.net
立ちコロ言ってるけどみんなは床と水平になるまで伸ばせるの
膝コロなら30回くらい出来るけど立ちコロだと1回も出来ない
立ち壁で徐々に距離取るように努力してるがまだまだ時間かかりそうだわ

65 :無記無記名:2015/04/03(金) 09:39:38.57 ID:wvov4nI2.net
立ちコロやってる奴、両腕を伸ばしきるところまでできてる?

66 :無記無記名:2015/04/03(金) 10:10:48.97 ID:1j+101p6.net
>>59
最初から尻で引いて15回ではダメ。
しっかり5回×3セットで、頑張ろう!!

そのうち慣れるってw

67 :無記無記名:2015/04/03(金) 19:08:43.11 ID:4F/wz5eh.net
サイヤマンって、立ちコロ連続100回やってるんだよな。
バケモノだわ。

68 :無記無記名:2015/04/03(金) 21:01:28.18 ID:mnep+Qs7.net
あいつはヤベえ

69 :無記無記名:2015/04/03(金) 21:56:33.64 ID:G15lbQVi.net
腹筋ローラーってウエイトベルトしてやったらダメなの?
やった感じよさ気なんだけど、ベルトすると補助になってどっか意味なくなるとかある?

70 :無記無記名:2015/04/03(金) 23:35:07.18 ID:/p2Hh143.net
週2回、50回ずつ立ちコロやってるんだけど、
ドラゴンフラッグがまともにできなかった・・・

71 :無記無記名:2015/04/04(土) 07:02:41.80 ID:SZ7/BQUz.net
あれは腹筋でやるもんじゃねーしな
腹筋以外が弱いのかもね

72 :無記無記名:2015/04/04(土) 22:39:53.94 ID:30yZt554.net
一生膝コロします

73 :無記無記名:2015/04/05(日) 22:43:19.18 ID:lgOi3gLj.net
http://i.imgur.com/lwQyIe1.gif
転載

ローラーじゃないけど使えそうだな

74 :無記無記名:2015/04/05(日) 22:55:14.84 ID:SxMblYEo.net
>>73
こっちの方が腹筋にはダイレクトに効くわ
商品化はよ

75 :無記無記名:2015/04/05(日) 23:06:35.47 ID:585rHQgI.net
>>74
雑巾でいいじゃん
商品化って

76 :無記無記名:2015/04/05(日) 23:29:52.07 ID:lgOi3gLj.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00CL154UM/

足用は一応あるよ

でもフローリングで足下にタオル敷くだけでいいでしょ

77 :無記無記名:2015/04/06(月) 01:22:36.58 ID:z4EJvyGn.net
100円ショッブで売ってるクッキングシートでイケるよ。

78 :無記無記名:2015/04/06(月) 08:14:38.27 ID:PdIgFoW4.net
バランスボールでも代用できるよ

79 :無記無記名:2015/04/06(月) 19:00:59.73 ID:Mn0Ufrko.net
ただの摩擦係数の低めのヤツを、技術を織り込んだ新製品!とか言えば
割と売れそうで怖いなw

80 :無記無記名:2015/04/06(月) 19:38:57.42 ID:9ZGG5AlJ.net
閃いた

81 :無記無記名:2015/04/07(火) 02:31:14.94 ID:/1W2TMgs.net
コロコロすると音が鳴るの嫌なんだけど音の鳴らないやつってある?

82 :無記無記名:2015/04/07(火) 02:39:25.15 ID:mTy4V1Fp.net
カタカタカタってこと?

83 :無記無記名:2015/04/07(火) 03:18:09.07 ID:UU54MNBJ.net
溝が横に入ってるのはペチペチなる

このすれの定番のタイプのやつで良いんじゃない
摩擦音まで気になるってなら
シリコンオイルでもつけてみるしかないけど

84 :無記無記名:2015/04/07(火) 19:06:24.84 ID:q3wJHsXP.net
コロコロ歴3カ月、身長+15cmの立ち壁10回が限界
1年くらいやれば身伸の立ちコロが出来るようになるのか

85 :無記無記名:2015/04/07(火) 19:14:50.66 ID:UU54MNBJ.net
なる

86 :無記無記名:2015/04/07(火) 21:13:29.07 ID:YWQsSmgR.net
一年もやれば誰でもできるだろ

87 :無記無記名:2015/04/07(火) 21:24:49.48 ID:q3wJHsXP.net
出来るようになったら報告するわ

88 :無記無記名:2015/04/07(火) 22:11:37.35 ID:N2NgMS2B.net
そして彼は二度と戻ってこなかった・・・

89 :無記無記名:2015/04/08(水) 00:05:04.66 ID:8G0I4WVe.net
身体固くて前屈マイナス20cmとかじゃ
立ちコロとやらはできないよね?

買ってもゴミになりそうだな

90 :無記無記名:2015/04/08(水) 00:32:52.98 ID:4qg7fmQg.net
何言ってんのこの人

91 :無記無記名:2015/04/08(水) 01:15:30.44 ID:3IzyUJnz.net
>>89
何回も同じ話が出てるけど
最初だけ膝曲げろ

92 :無記無記名:2015/04/08(水) 03:20:33.19 ID:MrQTe7ZI.net
>>81
アルゴローラーみたいな作りが堅牢でホイールがラバー製なら
転がしてもかなり静かだよ
俺は今はスキルズのコアホイール使ってるけど
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/01/sporting-goods/ProPerformance/B00C81JUS2.01.PT02._V359237677_.jpg

93 :無記無記名:2015/04/08(水) 05:49:21.44 ID:ymMcZ5vB.net
>>92
このタイプのほうが普通のローラーよりお腹の負荷強くなるの?
なるんなら買っちゃおうかな

94 :無記無記名:2015/04/08(水) 09:14:10.48 ID:6t7uLdWN.net
立ちコロまったくできない。
できる気がしない…。

95 :無記無記名:2015/04/08(水) 11:10:29.44 ID:6r/D3E7M.net
慣れれば、ストレッチみたいなもんだ。

96 :無記無記名:2015/04/08(水) 13:23:12.11 ID:6t7uLdWN.net
すごいな

97 :無記無記名:2015/04/10(金) 13:12:31.72 ID:qLMgLKN2.net
サイヤマン、30分耐久アブローラーが
1650回だと。
普通のトレで100回を30セットとか。
4年前の高強度トレーニングらしいが、あんなすごい腹筋になるわけだ。

98 :無記無記名:2015/04/10(金) 15:49:59.32 ID:XRVlHZJM.net
化けもんやな
ベンチは150kgあげるらしいし

99 :無記無記名:2015/04/10(金) 16:30:32.71 ID:8RT+ZmF2.net
ジムの筋トレ補完のために始めた三回くらいで腰痛めたは
痛みが引いたらフォームを意識して再開するか

100 :無記無記名:2015/04/10(金) 19:25:20.18 ID:1IgJpzDi.net
ローラーよりプッシュアップバーの方が腹筋にくるんだが、やり方が悪いのだろうか

総レス数 1005
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200