2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その61

1 :無記無記名:2015/09/13(日) 12:08:23.93 ID:wHhIRlWo.net
■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.com/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7

■FAQ
Q:サプリはどこで買うの?
A:スポーツ店でも通販でもいいが、国産は割高で海外産は割安。
  クレジットカードが使える人なら輸入代行店からのルートが、ファイナルアンサー。安くないとガッツリ摂れないしね。

Q:どこの店がおすすめ?
A:次の4店がよく使われてるようだ。分からなければここらで頼め。
  http://www.bodybuilding.com/
  http://www.iherb.com/?l=ja
  http://www.1protein.com/index.html
  http://muscle-elite.com/default.aspx

Q:BCAAのどれがいいのか分からない
A:よく話題に出るのはScivation社のXtend(エクステンド)、価格で言えばMRM社のBCAA+G、この辺。

【前スレ】
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その60
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1435242346/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その59
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1428875831/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その58
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1423479672/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その57
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1417355775/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その56
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1413415076/

116 :無記無記名:2015/09/25(金) 00:19:40.31 ID:sdefhQTD.net
ワンプロで白いボトルのエクステンドBCCAを頼んだら黒いボトルがきた。
成分は変わらないのかな?

117 :無記無記名:2015/09/25(金) 01:34:38.05 ID:ZL28tnP3.net
ボトルのモデルチェンジで中身は同じみたい

118 :無記無記名:2015/09/25(金) 01:53:13.75 ID:sdefhQTD.net
そうなのか、どもありがと(*^ー^)ノ♪

119 :無記無記名:2015/09/25(金) 15:05:58.14 ID:AcJFUZQC.net
>>112
値段的にはバルクなのは分かってるんだけど、成分的にグリコの方が質が良かったりしないのかなと思って
クレアチンが吸収されやすいようなクレアチン以外の他成分も入ってるみたいだし

120 :無記無記名:2015/09/25(金) 15:13:03.75 ID:QD6x5CDb.net
>>115
覚醒とは具体的にどのような感じかな?
鬱症状が出るときもあるので、BCAA買おうか迷ってる・・・

121 :無記無記名:2015/09/25(金) 16:16:21.13 ID:lpkNG9Np.net
覚醒というより「えいしゃオラえいしゃぁ〜!」ってなる

122 :無記無記名:2015/09/25(金) 16:19:40.56 ID:p9Wkx5B0.net
鬱系なら5-htpやセントジョーンズワートのムードサポート系サプリ常飲せい
トレ前にエナブーやNOサプリで無理矢理叩き起こせ

123 :無記無記名:2015/09/25(金) 17:11:54.99 ID:8aMZq97B.net
>>119
そんな体感的なこと人による。
高いもんじゃないし、両方試したらいいのに。

124 :無記無記名:2015/09/25(金) 17:13:44.63 ID:6zbfPMel.net
多少値は張るがクレアボルが最強だった
また使いたいけどそんなお金はない

125 :無記無記名:2015/09/25(金) 19:19:54.62 ID:BezVzuxy.net
バルクのクレアチンは糞だった記憶があるな
まだnowのほうかましだった

126 :無記無記名:2015/09/25(金) 23:17:31.07 ID:omsOG1KB.net
お薦めのカーボドリンクを教えてください。
お金が無いので普段は水か御茶です。
本腰入れて鍛えたいので教えてください。

127 :無記無記名:2015/09/25(金) 23:23:16.16 ID:qg2ZNdZy.net
ブドウ糖
10キロ3000ぐらい

128 :無記無記名:2015/09/25(金) 23:27:23.16 ID:QD6x5CDb.net
>>121
その長渕的な感覚はやる気が出る感じと捉えていいかな?

>>122
5-htpやトリプトファン?試したいね

129 :無記無記名:2015/09/25(金) 23:32:35.14 ID:7RK4hM6i.net
>>126
量摂ると高くなるけど最強はポカリの粉末

130 :無記無記名:2015/09/26(土) 00:26:57.62 ID:sFDDBJzk.net
>>127
10`は簡単には消費出来ませんよね?

131 :無記無記名:2015/09/26(土) 00:27:34.87 ID:sFDDBJzk.net
>>129
ポカリですか!
ありがとうございます。

132 :無記無記名:2015/09/26(土) 05:38:17.63 ID:Ap7IOOPB.net
>>128
ずんのやす
でググれ

133 :無記無記名:2015/09/26(土) 12:49:11.46 ID:Tr5v4uPD.net
クレアチンを継続3ヶ月飲んで臓器休めようと休止したら
とたんに体脂肪が増え出したけどそんなもんなの?

クレアチンで筋内の水分量が増えてた分が落ちたってこと?

134 :無記無記名:2015/09/26(土) 13:02:22.49 ID:l4DOfGQ3.net
水が抜けるんだからそらそうなるんじゃないの

135 :無記無記名:2015/09/26(土) 13:17:52.18 ID:qAR3Ui5F.net
BCAAは+Gとかあるし
どこのメーカーがコスパいいのかもよくわからんな
種類ありすぎる・・・
エクステンドってとことかグリコで選択肢はおk?

できればクレアチンもおしえてほすいぃ

136 :無記無記名:2015/09/26(土) 13:18:26.69 ID:qAR3Ui5F.net
あ、あとビーレジェンドかなぁ?

137 :無記無記名:2015/09/26(土) 13:31:58.81 ID:kPULGFgp.net
>>100,103,110
 それ遺伝子組み換え100%のやつじゃんw、それ以外でいい商品ないかなー


ちなみに、クレアルカリンとかいう純度がたかいクレアチンはゴミだった
4カプセル飲んで効いてるのか?ってくらい効いてないw

まだザバス、バルク、グリコのが効いたと思う

138 :無記無記名:2015/09/26(土) 13:56:58.02 ID:qAR3Ui5F.net
そうか、MRMなのか

139 :無記無記名:2015/09/26(土) 14:31:36.32 ID:nQJochBa.net
遺伝子組み換えなんてスーパーで売ってる加工食品ほぼ全てに入ってるし

140 :無記無記名:2015/09/26(土) 14:56:52.74 ID:Ap7IOOPB.net
>>138
+Gは着色料アレルギーの日本人くらいしか飲んでない
欧米じゃ不人気

141 :無記無記名:2015/09/26(土) 15:25:38.78 ID:DE6L7A5e.net
>>125
俺もバルクのクレアチンは体感無くはなかったが、
オプチのほうが重量・rep数伸びるし、良くも悪くも身体のパンプ(むくみ)もある。
その分排尿回数も多くて若干困るが・・・

5回ずつバルク、オプチ療両方試したんだけど、同じクレアピュアのはずなのに
オプチのやつの方が必ず体感あるのが謎。

142 :無記無記名:2015/09/26(土) 16:27:16.78 ID:k+DvfZ6Y.net
まじかよこないだバルスポの買って始めたばかりなのにorz
クレアピュアでもグレードがあるのかねえ

143 :無記無記名:2015/09/26(土) 16:31:06.00 ID:qAR3Ui5F.net
>>140
おっと今アマゾネスでポチろうかと思ってたんだけど
もう少しkwsk

144 :無記無記名:2015/09/26(土) 16:39:09.61 ID:swJmHe/j.net
+Gなんて溶けないまずいからな俺もリピートしたことないわ

145 :無記無記名:2015/09/26(土) 16:46:54.48 ID:qAR3Ui5F.net
そもそも+Gの意味を知らない・・・
BCAA以外にも吸収高めたり
運動の際プラスになるものが入ってるのかな?程度にしか(´・ω・`)

146 :無記無記名:2015/09/26(土) 17:09:46.21 ID:nQJochBa.net
+Gは安いからっていう理由だけだろ
俺はリロードだけどね

147 :無記無記名:2015/09/26(土) 22:30:18.58 ID:vxe1+V7B.net
高いが騙されたと思ってクレアボルやってみろよ
なぜかチンポも元気になるぞ

148 :無記無記名:2015/09/26(土) 22:32:08.60 ID:nQJochBa.net
デイヴィッドが嫌いだから嫌

149 :無記無記名:2015/09/26(土) 22:39:36.88 ID:vxe1+V7B.net
なんでや?
昔BBSで丁寧に対応してて好感持てる社長だなと思ってたんだけど

150 :無記無記名:2015/09/26(土) 22:40:11.06 ID:swJmHe/j.net
クレアチン グルタミン アルギニン グリシン クエン酸混合物30回分に7700円はだせません貧乏なもので

151 :無記無記名:2015/09/26(土) 22:42:19.61 ID:DE6L7A5e.net
HALEOは高すぎ。

152 :無記無記名:2015/09/26(土) 23:37:01.81 ID:qAR3Ui5F.net
>>146
+GってBCAAに更にプラスの成分が入っててイイヨ(・∀・)
ってことじゃないの???
とりあえず色々と初なんでわからないことだらけなんで
安いMRMでいいでしょうか?(´・ω・`)

>>144
まずい、それは困るね
どのメーカーの+Gでも不味いの?

153 :無記無記名:2015/09/26(土) 23:39:54.50 ID:swJmHe/j.net
+GはMRMが出してる商品の略称だからメーカーは一つしかない
不味いから水に溶かないで粉薬みたいに飲む人が多い

154 :無記無記名:2015/09/26(土) 23:43:03.31 ID:nQJochBa.net
>>152
違う
単純に安いから

155 :無記無記名:2015/09/26(土) 23:44:27.56 ID:nQJochBa.net
そんなに不味くもないし普通に溶ける

とりあえず安いの欲しい奴が使う

156 :無記無記名:2015/09/26(土) 23:45:31.42 ID:qAR3Ui5F.net
あーそうなんすね
グリコにもBCAA+Gというの見た気がしてましたが
勘違いでした(´・ω・`)

最悪薬みたいに直接口に入れて
水で流し込めばいいかなと思ってるんですが
水に溶かすのも面倒だし・・・
でも内臓に負担かかるのかちょっと気になりますね

157 :無記無記名:2015/09/26(土) 23:49:07.73 ID:nQJochBa.net
好きにすれば

158 :無記無記名:2015/09/27(日) 00:00:45.21 ID:wNsdPKxA.net
つーか顔文字うざすぎ

159 :無記無記名:2015/09/27(日) 01:48:27.03 ID:2jwkj0ad.net
>>156
お前過去のレス遡るくらいはしろよ
しばらくROMってろ

160 :無記無記名:2015/09/27(日) 02:10:45.14 ID:/JngOEi2.net
最初は+Gとエクステンドのミニボトル2つ買え
それでどっち派かに別れる 誰もが通る道

161 :無記無記名:2015/09/27(日) 06:28:48.94 ID:kSpXAxq+.net
通ってないけど。

162 :無記無記名:2015/09/27(日) 08:34:37.89 ID:8P/BZueO.net
クレアチンで一番安いの教えて

163 :無記無記名:2015/09/27(日) 09:17:08.29 ID:r3sEPsWZ.net
ピューリタンで買ったら2.5kgで5000円以下だな

164 :無記無記名:2015/09/27(日) 09:26:12.18 ID:xg7Ava2z.net
大量に買っても湿気って固まるだけだからな
俺はユニバの少ボトル複数買い

165 :無記無記名:2015/09/27(日) 09:58:21.33 ID:9NXBleVX.net
>>162
Nowフーズ
製造中国、販売アメリカだけど。

166 :無記無記名:2015/09/27(日) 23:07:18.09 ID:WKq6qwau.net
グリコパワープロダクションbcaaスティックパウダーがもう終わるからDNSのbcaaパウダー注文した
色々試すぜ
いつも飲んでから筋トレ→ランの間で力抜けるから、途中でも飲むことにする

167 :無記無記名:2015/09/28(月) 00:15:39.09 ID:BqQSYwjz.net
>>163-166
海外物が安いとは聞くけど銘柄とかよく分からず、
楽天やamazonで売ってる有名な国内向け商品しか知らなかったからとても助かったよ
どうもありがとう

168 :無記無記名:2015/09/28(月) 00:17:38.21 ID:eFfc/CAU.net
糖源アミノ酸って何がいいの?

169 :無記無記名:2015/09/28(月) 05:45:40.01 ID:9VCbIUQz.net
ALAのこれってどうですか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e168335541

170 :無記無記名:2015/09/28(月) 06:28:55.04 ID:37uhNq8p.net
水素吸引でもしてくれば?

171 :無記無記名:2015/09/28(月) 08:50:58.27 ID:37uhNq8p.net
TJ100が届いたがパッケージ変わってた
uspだといつきたんだかわかんねーな
ひょっとしたら二、三日ポストに入ったままだったのかもしれん
とりあえず1カプだけゴクリあとは寝る前だな

172 :無記無記名:2015/09/29(火) 14:17:58.96 ID:MA/BSVOA.net
ここ無知ばかりだなw

173 :無記無記名:2015/09/29(火) 16:20:47.88 ID:1nszsdyC.net
そんな自分は詳しいですみたいなの、いちいち書き込む必要ある?

174 :無記無記名:2015/09/29(火) 16:53:19.88 ID:HD6YmUUV.net
ミスター・サプリ君なんだろ

175 :無記無記名:2015/09/29(火) 19:49:53.00 ID:fEEj5zUh.net
男なら筋肉で語れよ

176 :無記無記名:2015/09/30(水) 00:49:17.53 ID:KEB+eeSe.net
MPからエナジー系BCAA登場
オプチアミエナっぽいのかな

https://pbs.twimg.com/media/CQBY8HcVAAAryxC.jpg

177 :無記無記名:2015/09/30(水) 07:21:58.64 ID:gOXGJ2Sx.net
前からあるよそれ
そういう比率がおかしいのはモンスターアミノとかいろいろある

178 :無記無記名:2015/09/30(水) 11:33:07.35 ID:9kp6h/to.net
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=2&hl=en&nv=1&rurl=translate.google.com&sl=en&tl=ja&u=http://www.powdercity.com/&usg=ALkJrhij69OnUiCiQ4szrSdCD4vpT1HIrQ
ここの商品異常に安いけど品質はどうなの?

179 :無記無記名:2015/09/30(水) 12:35:23.26 ID:9ppHerGl.net
バルク品だろね

180 :無記無記名:2015/09/30(水) 18:14:33.81 ID:KEB+eeSe.net
>>177
リニューアルだって

181 :無記無記名:2015/10/01(木) 10:46:58.50 ID:aNYdgCwe.net
エクステンドで味薄いのどれですか?

182 :無記無記名:2015/10/01(木) 19:43:05.21 ID:aNYdgCwe.net
面倒臭いからもうマンゴーにしたわ

183 :無記無記名:2015/10/01(木) 22:20:34.52 ID:HddmDE4a.net
御愁傷様

184 :無記無記名:2015/10/01(木) 23:34:23.34 ID:UnlYBx0p.net
まとめ買いしといたコンクリートが終に底を尽き安易に国内で買えるクレアボルブラックが届いたんだが、なんであんなに1日の摂取量が多いんだ?
コンクリートの10倍くらいに感じる
効果があるなら良いが心配だ
ノーローディングのクレアチンって他に良いのある?

185 :無記無記名:2015/10/02(金) 00:32:22.11 ID:jtSrz7e5.net
クレモノで充分だよ

186 :無記無記名:2015/10/02(金) 08:18:06.69 ID:vpjcm3lU.net
>>184
コンクリートが少ないんだよ

187 :184:2015/10/02(金) 22:10:29.18 ID:pjzi1quR.net
今日ジム行ったけどクレアボルの効果がイマイチ感じられなかった
まぁしばらく続けようか

188 :無記無記名:2015/10/02(金) 22:34:24.18 ID:IMrVJ9/7.net
>>168
これわかる人いますか?

189 :無記無記名:2015/10/02(金) 22:48:01.91 ID:w6KRttkG.net
クレアボル効かないのか
俺は使用重量レップ数共にアップしてパンプ感も良かったけどなあ
あとオチンポが元気になって精液もドバドバになった

190 :無記無記名:2015/10/02(金) 23:44:17.59 ID:H5VkBvhi.net
エビオスで精液ドバドバ

191 :無記無記名:2015/10/03(土) 00:32:13.96 ID:sSjhg2S2.net
痛風まっしぐら

192 :無記無記名:2015/10/03(土) 14:48:22.28 ID:5p+bSsak.net
>>184
コンクリがクレアチンHCL製品の中で極端にコストのわりに量が少ないんだよ
というかそこの製品は大体そう

193 :無記無記名:2015/10/03(土) 17:43:05.76 ID:avCKJLrO.net
いきなりだが、トレ前とトレ中にカーボをとると成長ホルモン分泌を阻害するから肥大目的でカーボとってる奴は馬鹿
トレ後であればローデイングの意味がある
トレ前・中のカーボはパフォーマンスあげるのにはいいが、それはトライアスロンやチャリとかマラソンなんかの持久系むきでジムで二・三時間ウエイトやるだけならカーボは全く必要なし
一生懸命マルトや粉飴なんか飲んでもマイナスにしか働かない
飲むならトレ後

194 :無記無記名:2015/10/03(土) 17:49:49.39 ID:U56+xUkD.net
またバカが出てきた。

195 :無記無記名:2015/10/03(土) 17:54:14.63 ID:avCKJLrO.net
なにか反論あればどうぞ

196 :無記無記名:2015/10/03(土) 18:17:01.83 ID:r32ZRiJT.net
論文か何か持ってきてくれよ

197 :無記無記名:2015/10/03(土) 18:53:06.69 ID:B8GtKeXC.net
トレ前中はBCAAの俺には関係ない話だ

198 :無記無記名:2015/10/03(土) 18:56:54.44 ID:qF747WOb.net
残念ながら成長ホルモンはアナボリックホルモンじゃないぞインスリンは強力なアナボリックホルモンだけど

199 :無記無記名:2015/10/03(土) 19:29:18.24 ID:sSjhg2S2.net
>>193
馬鹿はあんま口挟まない方がいいぞ

200 :無記無記名:2015/10/03(土) 19:48:52.49 ID:avCKJLrO.net
>>198
残念ながらトレ中に同化しまくって筋肉がつくられるわけじゃないからそれはナンセンスだな

201 :無記無記名:2015/10/03(土) 19:49:52.57 ID:avCKJLrO.net
馬鹿いうのは簡単だけどまともな反論も書けないんじゃ俺の勝ちだな

202 :無記無記名:2015/10/03(土) 20:17:50.12 ID:KlIKyEz8.net
香ばしいニューカマー、きたこれw

203 :無記無記名:2015/10/03(土) 20:30:10.33 ID:qF747WOb.net
>>200
でも異化はふせげるし根拠はないけどミロスシャシブはトレーニング中に筋肉をデカクするという理論を提唱して
成果をあげている

204 :無記無記名:2015/10/03(土) 20:39:43.49 ID:3SKalB82.net
>>191
これほんとシャレ抜きでやばいよ
エビオス、わかもと飲みまくってたらほんと痛風になったわ

205 :無記無記名:2015/10/03(土) 20:41:00.17 ID:K5Y5w8Q8.net
昨年だったか、カイグリーンがトレ前中後にはカーボを取らない方法で増量したとかで論争になってたね

206 :無記無記名:2015/10/03(土) 20:43:01.87 ID:avCKJLrO.net
異化はbcaaで防げるしミロスがデカイのはカーボのおかけじゃなくてステ
ステ食わずに理論提唱して成果をあげてから言ってくれ

207 :無記無記名:2015/10/04(日) 20:09:11.03 ID:JsHJcVWF.net
ミロスはユーザーだしインスリンの効果を最大限に引き出す為の
トレーニングや栄養補給や投薬のタイミングが上手いらしいよ

208 :無記無記名:2015/10/04(日) 20:12:42.80 ID:s/3ztx/s.net
bcaa+gポチったわ

209 :無記無記名:2015/10/05(月) 04:58:03.36 ID:yZ/FJVjQ.net
エグい、苦い、溶けづらいの3拍子だけど失敗してもここで文句言うなよ

210 :無記無記名:2015/10/05(月) 07:37:27.15 ID:VLwG7LXD.net
我慢できないほど苦くないしエグくないし溶けるから問題ないよ
そんなにひどい代物なら誰も買わないだろ

211 :無記無記名:2015/10/05(月) 08:32:09.45 ID:yA6I8TiJ.net
+gはビルダー飲みなら飲みやすいけどな
それに一番効果体感出来るし

212 :無記無記名:2015/10/05(月) 09:10:52.83 ID:QwwHVx42.net
俺はエクステンドが一番効果あったなぁ
まぁ個人差あるんだろうな

213 :無記無記名:2015/10/05(月) 10:08:52.01 ID:R9m3vi5O.net
>>210
苦い、エグいけど安いから買ってるよ
スポドリに溶かしたら普通に飲めるけど、水では絶対に飲みたくない

214 :無記無記名:2015/10/05(月) 10:43:46.10 ID:z9aidZw4.net
味付きは甘え
ノンフレーバーでアミノ酸のうまみを味わえよ

215 :無記無記名:2015/10/05(月) 12:31:38.12 ID:TBA4yChL.net
            __,,,,_
         ,, '''"´  `ヽ、
       /         !
      /            }
     j ヾヽ=ノノニ.    |
      { ,,ヘ、;ゞヽ ,,へ,  ::|n
     | >ー-`) ソ"-ー,≪ ・.ノ|
     (, `゙(´_,,つ`´.、 ・ . |._
     .ノ /,,~-ー'';;''ヾ-.)) j∪/
    ( /^~ ''" ̄ _、ヘ-ー" 〈
    / ̄`゙''ーーー''" /⌒ゝ @ ヽ
    / @  ∨/ (.ヘ\\   }

   遣水 二海(ケンスイ ニカイ)
      1876〜1888 中国

斜め懸垂を考案し新たな広背筋鍛錬法を導き出した仙人
晩年は認知症を患い散弾銃で頭を撃ち抜き自殺している

216 :無記無記名:2015/10/05(月) 16:43:01.73 ID:DinznR9s.net
+Gぐらいがちょうどいいんじゃねーの
エクステンドぐらいになると消費する頃にはどんな味でも飽々してくるし。

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200