2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その61

1 :無記無記名:2015/09/13(日) 12:08:23.93 ID:wHhIRlWo.net
■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.com/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7

■FAQ
Q:サプリはどこで買うの?
A:スポーツ店でも通販でもいいが、国産は割高で海外産は割安。
  クレジットカードが使える人なら輸入代行店からのルートが、ファイナルアンサー。安くないとガッツリ摂れないしね。

Q:どこの店がおすすめ?
A:次の4店がよく使われてるようだ。分からなければここらで頼め。
  http://www.bodybuilding.com/
  http://www.iherb.com/?l=ja
  http://www.1protein.com/index.html
  http://muscle-elite.com/default.aspx

Q:BCAAのどれがいいのか分からない
A:よく話題に出るのはScivation社のXtend(エクステンド)、価格で言えばMRM社のBCAA+G、この辺。

【前スレ】
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その60
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1435242346/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その59
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1428875831/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その58
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1423479672/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その57
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1417355775/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その56
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1413415076/

804 :無記無記名:2015/10/28(水) 17:12:46.79 ID:Bkp/y4eA.net
>>803
そんな貴重な物じゃない
100円ショップで売られているクオリティw

805 :無記無記名:2015/10/28(水) 17:21:39.08 ID:awd2wzyc.net
重量増す為にメラミンとか混ぜてんじゃねぇか?
メーカーと業者晒してみ?

806 :無記無記名:2015/10/28(水) 17:53:06.11 ID:Uj6RkKcF.net
>>801
EAA30gは、なかなかに金が掛かるな…

俺もホエイペプチドで良いからやりたいが。

807 :無記無記名:2015/10/28(水) 17:54:17.24 ID:Hh7qb8MR.net
またサプリメントを買えない貧乏人が暴れてるw
買えないからってガセ書くなよ

808 :無記無記名:2015/10/28(水) 18:00:28.97 ID:PvFi9YY/.net
>>807
金あるなら中国製の安物じゃなくもう少しマシなの買えよ

809 :無記無記名:2015/10/28(水) 18:39:14.45 ID:Khz5BeOD.net
メラミンごときで下痢する軟弱者はマッチョになれない

810 :無記無記名:2015/10/28(水) 18:46:20.07 ID:EPOMBW9h.net
メラミン100%の洗剤いらないスポンジ食ったら筋肉肥大しますか?

811 :無記無記名:2015/10/28(水) 19:10:13.69 ID:lNmNqfnR.net
>>771
MRMのグルタミンは無味ですよー、
ガバガバ使えるので愛用してます。

812 :無記無記名:2015/10/28(水) 19:30:17.71 ID:LDR0xuoj.net
>>794
絞れないのに絞ったら俺のほうが筋量多いって思ってるんだよねどうせ絞れないのに

813 :無記無記名:2015/10/28(水) 20:30:48.49 ID:fhvjlxhE.net
水に溶けやすくて飲みやすいEAAってある?
バルクかLANくらいしか知らんのだが

814 :無記無記名:2015/10/28(水) 21:57:15.18 ID:YneMEY0s.net
EAAって一昔前に流行ったけど、今は完全に廃れたよな
海外では商品すら全く扱っていないし、話題にも上がっていない

815 :無記無記名:2015/10/28(水) 22:53:32.36 ID:1mxpHjf3.net
確かに
BCAAで十分なんかね

トレーニング中に何飲んでも変わらんけどな、俺は

816 :無記無記名:2015/10/28(水) 23:37:40.91 ID:upNAtbKQ.net
プロテイン、BCAA、クレアチン

これだけあれば十分

817 :無記無記名:2015/10/28(水) 23:41:53.65 ID:H1XV91RA.net
粉飴とオメガ3も

818 :無記無記名:2015/10/29(木) 00:16:59.85 ID:oKsJK8ex.net
強力わかもとはEAAも入っている

819 :無記無記名:2015/10/29(木) 01:02:49.20 ID:uHtYsHXd.net
尼の粉飴1kgって以前からあわせ買い対象商品だったっけ?

820 :無記無記名:2015/10/29(木) 08:47:41.43 ID:JL6ulcTK.net
俺はプレにEAAのパープルラス使ってるよ
ベーアラとかも入ってるしカフェインレスで使いやすい

821 :無記無記名:2015/10/29(木) 14:30:14.84 ID:d/bZQ7fn.net
現在、90kgなのですがプロテインとグルタミンとクレアチンは飲んでいます。
皆さんのレスを見ていくと粉飴とBCAAが必要との事なのですが、私は体重も増やしたいのですがこの他に何か必要なものはあるでしょうか。
学生なのであまり高価なものは買えません。

822 :無記無記名:2015/10/29(木) 15:23:59.34 ID:nUBspqNx.net
>>821
カーボとBCAA追加して、金に余裕無ければグルタミンはカット

あとはガンガン食ってガンガントレすりゃいい

823 :無記無記名:2015/10/29(木) 16:01:28.01 ID:R5/bM2cO.net
プロテインだけで良いだろ

グルタミンとクレアチンの金は食費に使いなよ

824 :無記無記名:2015/10/29(木) 16:12:08.91 ID:cVmSNLlW.net
>>822
アドバイスありがとうございます。
グルタミンとBCAAで悩んでグルタミンを選んだのですがBCAAの方が必要なのでしょうか。

825 :無記無記名:2015/10/29(木) 16:12:45.34 ID:FnVdmLuR.net
KTMもプロテインだけだしな

826 :無記無記名:2015/10/29(木) 16:17:48.25 ID:WWbor/J/.net
若くて増量したい奴にBCAA奨めるのはねえわ
粉カーボは便利だし安いからあってもいいけど

827 :無記無記名:2015/10/29(木) 16:56:47.09 ID:Wqiv1qMb.net
>>826
なんで?
トレ前にbcaa飲んでカタボ抑えればいいんじゃないの?

828 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:12:43.09 ID:R5/bM2cO.net
飯食ったりプロテイン飲めば大丈夫

BCAA高価だからかねない奴には勿体無い

プロテインに回したほうが良い

829 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:16:24.52 ID:JGWlai+t.net
ケタマがプロテインだけってのを信じてる人なんていたんだね。

830 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:22:52.56 ID:bgQwR1Tr.net
BCAAのいい所はトレ中に飲めるとこやないか?

831 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:24:42.62 ID:huFSoRV2.net
クレアチンなんて安いし効果はそこそこあるので摂っとけば良いのに

832 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:53:25.55 ID:+tBaQUs4.net
クレアチン500g1000円強
1回5g
コスパ最高やん

833 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:59:48.98 ID:ary5lmiL.net
>>820
良さげだね
ベータアラニンフラッシュは来る?
あと、もしかして紫色に着色してるのかな

834 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:07:26.99 ID:WWbor/J/.net
トレ2時間くらい前に飯食ってプロテイン飲んでればカタボんねえよ
カタボ防止ならカーボドリンクでもいいわけだし

835 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:35:17.32 ID:+tBaQUs4.net
カタボなんて運動量による
毎日数km走る泳ぐ人とベンチ豚を同列で語るのも違うし

836 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:36:00.19 ID:8U6sFVQt.net
1PROで買った、クレアコア2個セット。
消費期限が今年の12月22日までみたい。
俺が購入した時は、サイトには消費期限の記載なんてなかったのに、今は
「消費期限は2015年12月22日です。品質に問題はありません」
って記載されてる。
1日1スクープで長持ちさせようと思ってたけど、増やさなきゃダメだよなあ。

ちなみにクレアコアは初めて。
水に溶かしたら、あんなに緑色になるんだねww

837 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:41:46.22 ID:+Zjch69J.net
サプリなんて粉物は湿気さえ気をつければ消費期限は気にしないで大丈夫だよ。

838 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:42:15.72 ID:Puj7NoiN.net
クレアコアは吸収いいから多く飲むとのどかわきすぎて辛かった

839 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:44:10.63 ID:8U6sFVQt.net
>>837
本当ですか?
ありがとう!
じゃあ、冷蔵庫に入れといたほうがいいですかね?

840 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:45:13.66 ID:8U6sFVQt.net
>>838
かなりの水分補給が必要みたいだね…。
ちなみに、味の評価はあまり良くないけど、個人的には好きでした。
サワーアップル味。

841 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:56:12.64 ID:kVMYsGwP.net
クレアコアの味好きだけどな
味は確かレモン味だ
エクステンドのレモンライムと粉飴と混ぜて飲んでる

842 :無記無記名:2015/10/29(木) 19:06:43.27 ID:fjZqdPV9.net
増量中の学生にBCAA勧めるとか業者必死過ぎだろ....ここで質問してるんだから骨格筋量も増量中のカタボを心配するほどじゃ無いだろうに

843 :無記無記名:2015/10/29(木) 19:29:56.12 ID:+tBaQUs4.net
ラグビーとかだったら1日平均3000〜5000kcal消費するからBCAAは飲んだ方がいい

844 :無記無記名:2015/10/29(木) 19:48:23.33 ID:MHEmt5VV.net
まあどの道BCAAじゃなければいけない理由は無いわな

845 :無記無記名:2015/10/29(木) 20:17:50.99 ID:HxFq03g0.net
若くて元気有り余ってる様な奴は
金なければサプリなんかいらんよ
食事からしっかり栄養取ってれば


年寄りが元気なくなってきてサプリで補ってるだけだから

846 :無記無記名:2015/10/29(木) 20:36:12.15 ID:HxFq03g0.net
プロテインやアミノ酸パウダーやビタミン剤から栄養取るより
新鮮な肉魚野菜から栄養取る方が確実に効果高い
この原則忘れるな

元気で沢山食べられる若い内はサプリより食事を重視するべきなんだ
年取ったり体質的に食が細くて、食事からは必要な栄養素が取りきれないときに
サプリに頼るのが原則だ

先ずは自分の取ってる食事の栄養計算して
食生活を充実させろ

847 :無記無記名:2015/10/29(木) 21:35:53.45 ID:kVMYsGwP.net
お?クソガ理論か?笑

848 :無記無記名:2015/10/29(木) 21:40:27.77 ID:hVlnjnOF.net
クソガ理論は使える筋肉がどうのこうのだから全然違うな

849 :無記無記名:2015/10/29(木) 21:44:16.76 ID:K4hpXiwO.net
>>846
食事って言ったって、鶏胸肉や卵白ばかり不味くて食えないんだよ。
肉ばっか食うより結局プロテインの方が安くつくし美味い

850 :無記無記名:2015/10/29(木) 21:45:52.39 ID:HxFq03g0.net
美味い肉や魚食えばいいだろ
貧乏じゃなけりゃな

851 :無記無記名:2015/10/29(木) 21:55:17.69 ID:HxFq03g0.net
サプリと質のいい食事の体感の違いが解らない鈍い奴は
強くなることはないだろうな

サプリ業者に騙されて食事を疎かにする頭が足りない奴もまたしかり

852 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:25:12.14 ID:+eAqIjGZ.net
確かに明らかに体感違うわ
吸収良い状態に加工されてるだけあってサプリの方が圧倒的に効果高い

853 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:26:22.57 ID:HxFq03g0.net
こういうバカにはならないようにしましょう

854 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:30:46.20 ID:+eAqIjGZ.net
サプリのスレに来てわざわざサプリ批判してるどうしようもない馬鹿に言われたくないなw
取り敢えずこれ以上食事の方が効果高いということを主張してサプリ使う奴を馬鹿呼ばわりしたいなら根拠出しな
お前の妄想なら誰にも相手にされんぞ

855 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:33:06.20 ID:HxFq03g0.net
↑本気でサプリのほうが効果高いと思ってるオオバカ発見w

856 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:36:02.03 ID:Lwp2513e.net
サプリスレだからってサプリメント>食事って発想はねえわ
便利だから使うだけだし

857 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:40:57.13 ID:+eAqIjGZ.net
>>855
はい、結局具体的な根拠は出せずと
どう体感してるかはそれぞれの勝手だが、それを他人にまで押し付けて馬鹿だと言い出すならそれなりの根拠を示さないとな
結論としては根拠は何も無くお前が妄想を押し付ける馬鹿だったというオチか

858 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:47:32.23 ID:HxFq03g0.net
んだよね
利便性、経済性とのバランスでサプリが使われている
決してサプリがベストじゃない

バランスの取れた質の良い食事をしばらく続けてごらん
サプリに頼るのとどちらが元気になるか体験するといい

その上でプラスアルファでアミノ酸やクレアチンだよ

859 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:48:12.46 ID:HxFq03g0.net
>>857
根拠なんて普通に勉強してればいくらでもあるのに
馬鹿はどうしょうもねぇな

860 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:51:49.38 ID:+eAqIjGZ.net
結局負け惜しみは吐くものの何も根拠の無いただの妄想を基に言ってるんだなということはよく分かったからこれ以上は相手にする価値無さそうだな

861 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:53:07.25 ID:HxFq03g0.net
全くだ
バカは相手できん
勝手に弱くなればいいw

862 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:57:40.21 ID:5dOk7uo3.net
質の良い食事の方が金かかるけどねw
基本的に質の良い食事+サプリじゃねーの?
ジャンクフード+サプリなら質の良い食事にした方が良いってなら同意だわ。

863 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:02:15.04 ID:HxFq03g0.net
>>862
そんな感じ
もっと言うと

質の良い食事>ジャンクフード+サプリ
だと思うね

864 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:06:20.74 ID:HxFq03g0.net
あ、同じこと言ってるのか
失礼しました

865 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:18:05.06 ID:HxFq03g0.net
こんなの常識だから普段言わないけど
若い人は知らないかもしれないから書いたよ
では失礼しました

866 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:27:44.63 ID:pvyEYTDJ.net
頭悪い老害イラネ
食事だろうがサプリだろうが栄養素の種類と量が同じなら効果も同じだバカ

867 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:29:21.23 ID:HxFq03g0.net
↑これが馬鹿の発想
皆さんはこうならないようにしましょう

868 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:29:59.59 ID:r7MkUn1P.net
>>822
ガンガンガントレ

にするとガンガンガン速みたいで語呂がいいな

869 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:30:08.81 ID:8U6sFVQt.net
クレアコア、飲んだらションベンが出まくる

870 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:30:09.73 ID:CzI/3bUM.net
まあジャンクフードは論外としても
きっちりした食事は難しいから1つ2つかけるのを補うのにサプリメントはいいよ
シェイカー一個持ち込むのとハンバーガー1個持ち込む手間は変わらないしそれでたんぱく質豊富で食物繊維入りの食事できるとおもえば有用
どっちが上とかでなくどっちも「食事」の1つでしかないんだよ

871 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:35:14.19 ID:HxFq03g0.net
しかし、たんぱく質を取るのにプロテイン
ビタミン取るのにビタミン剤って言う発想は
ジャンクフードに近いものがある

鮮度や未発見の栄養素なんかは度外視だからな

872 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:37:12.75 ID:koWgler1.net
寮住みの運動部学生とかスポーツ選手なら
3食きっちり栄養士が考えたメニューで食えるから
高タンパク、適正なカロリー、バランスの良い栄養素、塩分控え目
みたいな食事ができるだろうけど
普通のリーマンには厳しすぎる
食事の仕度のためにジムやめたりしたら本末転倒だし
食事が適当なぶんサプリで補うのは効率的

873 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:42:05.15 ID:HxFq03g0.net
例えば、秋刀魚なんかは水の中で凄いスピードで泳ぐ為のエネルギーを
体一杯に蓄えている生命力の塊なんだ
このエネルギーがプロテインで代替できるかって言うとできないんだよ
たんぱく質だけでなくDHA、EPAやコエンザイム、アンセリンやその他色々
サプリでなんか取りきれないんだよ

874 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:47:20.34 ID:5dOk7uo3.net
>>866
それが有効ならとうの昔にビルダーがやってるわな。管理しやすいし。
でもいないだろ?

875 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:47:37.74 ID:noGK5WjF.net
スレチだと思うんですけど(名推理)

876 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:47:41.36 ID:HxFq03g0.net
ATP回路やクエン酸回路なんかの様にいろいろな代謝経路があるが
栄養素は体内でいろんな中間代謝物に変化してゆく
自然の肉や魚ならその中間代謝物全てを生体内に存在するバランスで摂取できるが
サプリメントなんてその何分の一かの合成しやすい栄養素を取ってるに過ぎない
サプリがどれだけ不完全なものかを理解する必要があるんだよ

877 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:51:06.16 ID:kVMYsGwP.net
アミノラストレモンアイス味マジポン酢だわ
飲むのが苦痛
エクステンドと1:1で混ぜてもポン酢味の圧勝
マジファック

878 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:51:26.41 ID:5dOk7uo3.net
>>872
妻子持ちのリーマンだけどある程度食事も管理してる。
夜ご飯が微妙だけど(基本妻の作った物を食べるから)朝、昼は自分で作って用意してるからね。
サプリも摂ってるけど。

879 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:08:24.18 ID:Pwrfx/v7.net
アミノXから新フレーバー
ストロベリードラゴンフルーツ・ココナッツパイン

http://www.stack3d.com/wp-content/uploads/2015/10/aminox.jpg

880 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:24:46.12 ID:y3JA045p.net
>>876
でサプリメントのスレで的ハズレのおっさん乙

881 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:27:39.05 ID:+LfTN9DK.net
サプリのスレでサプリ万能主義に洗脳された愚者に真実を説く
有益じゃないか

882 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:28:37.31 ID:y3JA045p.net
>>881
だからクレアチンやアミノ酸の話しそろよおっさん

883 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:29:49.55 ID:+LfTN9DK.net
じゃあしてやる
そんなもんいらん
金もうけしたいサプリ業者に騙されるな

884 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:29:58.07 ID:Ny4e6REa.net
>>879
攻めてきた感ww

885 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:36:04.58 ID:y3JA045p.net
>>883
何を騙されてるか言って言ってみろよ
サプリやがウソついてる根拠なんだよ

886 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:37:46.73 ID:+LfTN9DK.net
>>885
てめぇだよてめぇ!
自然の食事よりサプリのほうが効果あるだと?
大嘘もいい加減にしろこのバカ野郎!

887 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:39:48.35 ID:hqYkR2UE.net
いつまでやるつもり?
サプリが気に入らなければ、手を出さなければいい話

888 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:40:39.86 ID:y3JA045p.net
>>886
アミノ酸と同じ使い方できる食品なんてない

889 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:46:29.68 ID:K9b16E4g.net
ID:+LfTN9DK逃走しますたw

890 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:47:28.29 ID:+LfTN9DK.net
タンパンク質を事前に消化して
体内にプールしときゃいいだけだろ

891 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:48:14.85 ID:+LfTN9DK.net
こうやってつっかかってくるから
サプリ業者徹底的に潰してやろうじゃねぇか!

892 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:49:15.48 ID:y3JA045p.net
>>890
異化分解させるんですね

893 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:49:42.44 ID:y3JA045p.net
筋肉を

894 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:49:47.96 ID:Ny4e6REa.net
スレタイのサプリを摂るならどれがおいしいとかお得とか成分がとかの話をするとこだと思うんだけど…
食事が大事なのは皆わかってるからその話は他所でやってよ
必要なければスレに来なければいいんだし

895 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:51:37.83 ID:y3JA045p.net
>>894
たんぱく質なんてプロテインとアミノ酸で十分

896 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:52:44.56 ID:+LfTN9DK.net
常識なんですぐ消えようと思ったが
サプリのほうが重要だと嘘を教えて青少年の育成に害を与えるゴミがのさばってるんで
ちょっと消えといてくれ

こんな嘘がまかり通ったら次世代がダメになる
こいつらは徹底的に潰す必要がある

897 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:53:28.20 ID:zvYBRUz3.net
アスペかな?

898 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:53:58.92 ID:y3JA045p.net
>>896
お前どうせデブかガリのおっさんだろw

899 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:54:42.04 ID:y3JA045p.net
説得力0ww

900 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:55:39.61 ID:+LfTN9DK.net
だったら勝負してみるかゴラ
花園出場ラグビー部出身
フルコン初段じゃボケ

901 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:57:52.24 ID:y3JA045p.net
>>900
どうせ口だけネット番長w
うぷしてからほざけ

902 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:59:21.25 ID:+LfTN9DK.net
お前が晒せや
勝負しに行ってやるわクズが

サプリのほうが効果あるなんてほざくバカは
きついトレなんかしたことねぇだろうがガリが

903 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:59:55.40 ID:s/x4wv84.net
http://www.dnszone.jp/magazine/2015/1030-001.php
DNSのサイトにクレアチンで体重が減ったって体験記が公式記事として載ってるんだが
俺はいつも増えるし、効果調べてもだいたい「体重増える」って書いてるからみんな増えるもんだと思ってたわ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200