2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その61

822 :無記無記名:2015/10/29(木) 15:23:59.34 ID:nUBspqNx.net
>>821
カーボとBCAA追加して、金に余裕無ければグルタミンはカット

あとはガンガン食ってガンガントレすりゃいい

823 :無記無記名:2015/10/29(木) 16:01:28.01 ID:R5/bM2cO.net
プロテインだけで良いだろ

グルタミンとクレアチンの金は食費に使いなよ

824 :無記無記名:2015/10/29(木) 16:12:08.91 ID:cVmSNLlW.net
>>822
アドバイスありがとうございます。
グルタミンとBCAAで悩んでグルタミンを選んだのですがBCAAの方が必要なのでしょうか。

825 :無記無記名:2015/10/29(木) 16:12:45.34 ID:FnVdmLuR.net
KTMもプロテインだけだしな

826 :無記無記名:2015/10/29(木) 16:17:48.25 ID:WWbor/J/.net
若くて増量したい奴にBCAA奨めるのはねえわ
粉カーボは便利だし安いからあってもいいけど

827 :無記無記名:2015/10/29(木) 16:56:47.09 ID:Wqiv1qMb.net
>>826
なんで?
トレ前にbcaa飲んでカタボ抑えればいいんじゃないの?

828 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:12:43.09 ID:R5/bM2cO.net
飯食ったりプロテイン飲めば大丈夫

BCAA高価だからかねない奴には勿体無い

プロテインに回したほうが良い

829 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:16:24.52 ID:JGWlai+t.net
ケタマがプロテインだけってのを信じてる人なんていたんだね。

830 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:22:52.56 ID:bgQwR1Tr.net
BCAAのいい所はトレ中に飲めるとこやないか?

831 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:24:42.62 ID:huFSoRV2.net
クレアチンなんて安いし効果はそこそこあるので摂っとけば良いのに

832 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:53:25.55 ID:+tBaQUs4.net
クレアチン500g1000円強
1回5g
コスパ最高やん

833 :無記無記名:2015/10/29(木) 17:59:48.98 ID:ary5lmiL.net
>>820
良さげだね
ベータアラニンフラッシュは来る?
あと、もしかして紫色に着色してるのかな

834 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:07:26.99 ID:WWbor/J/.net
トレ2時間くらい前に飯食ってプロテイン飲んでればカタボんねえよ
カタボ防止ならカーボドリンクでもいいわけだし

835 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:35:17.32 ID:+tBaQUs4.net
カタボなんて運動量による
毎日数km走る泳ぐ人とベンチ豚を同列で語るのも違うし

836 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:36:00.19 ID:8U6sFVQt.net
1PROで買った、クレアコア2個セット。
消費期限が今年の12月22日までみたい。
俺が購入した時は、サイトには消費期限の記載なんてなかったのに、今は
「消費期限は2015年12月22日です。品質に問題はありません」
って記載されてる。
1日1スクープで長持ちさせようと思ってたけど、増やさなきゃダメだよなあ。

ちなみにクレアコアは初めて。
水に溶かしたら、あんなに緑色になるんだねww

837 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:41:46.22 ID:+Zjch69J.net
サプリなんて粉物は湿気さえ気をつければ消費期限は気にしないで大丈夫だよ。

838 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:42:15.72 ID:Puj7NoiN.net
クレアコアは吸収いいから多く飲むとのどかわきすぎて辛かった

839 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:44:10.63 ID:8U6sFVQt.net
>>837
本当ですか?
ありがとう!
じゃあ、冷蔵庫に入れといたほうがいいですかね?

840 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:45:13.66 ID:8U6sFVQt.net
>>838
かなりの水分補給が必要みたいだね…。
ちなみに、味の評価はあまり良くないけど、個人的には好きでした。
サワーアップル味。

841 :無記無記名:2015/10/29(木) 18:56:12.64 ID:kVMYsGwP.net
クレアコアの味好きだけどな
味は確かレモン味だ
エクステンドのレモンライムと粉飴と混ぜて飲んでる

842 :無記無記名:2015/10/29(木) 19:06:43.27 ID:fjZqdPV9.net
増量中の学生にBCAA勧めるとか業者必死過ぎだろ....ここで質問してるんだから骨格筋量も増量中のカタボを心配するほどじゃ無いだろうに

843 :無記無記名:2015/10/29(木) 19:29:56.12 ID:+tBaQUs4.net
ラグビーとかだったら1日平均3000〜5000kcal消費するからBCAAは飲んだ方がいい

844 :無記無記名:2015/10/29(木) 19:48:23.33 ID:MHEmt5VV.net
まあどの道BCAAじゃなければいけない理由は無いわな

845 :無記無記名:2015/10/29(木) 20:17:50.99 ID:HxFq03g0.net
若くて元気有り余ってる様な奴は
金なければサプリなんかいらんよ
食事からしっかり栄養取ってれば


年寄りが元気なくなってきてサプリで補ってるだけだから

846 :無記無記名:2015/10/29(木) 20:36:12.15 ID:HxFq03g0.net
プロテインやアミノ酸パウダーやビタミン剤から栄養取るより
新鮮な肉魚野菜から栄養取る方が確実に効果高い
この原則忘れるな

元気で沢山食べられる若い内はサプリより食事を重視するべきなんだ
年取ったり体質的に食が細くて、食事からは必要な栄養素が取りきれないときに
サプリに頼るのが原則だ

先ずは自分の取ってる食事の栄養計算して
食生活を充実させろ

847 :無記無記名:2015/10/29(木) 21:35:53.45 ID:kVMYsGwP.net
お?クソガ理論か?笑

848 :無記無記名:2015/10/29(木) 21:40:27.77 ID:hVlnjnOF.net
クソガ理論は使える筋肉がどうのこうのだから全然違うな

849 :無記無記名:2015/10/29(木) 21:44:16.76 ID:K4hpXiwO.net
>>846
食事って言ったって、鶏胸肉や卵白ばかり不味くて食えないんだよ。
肉ばっか食うより結局プロテインの方が安くつくし美味い

850 :無記無記名:2015/10/29(木) 21:45:52.39 ID:HxFq03g0.net
美味い肉や魚食えばいいだろ
貧乏じゃなけりゃな

851 :無記無記名:2015/10/29(木) 21:55:17.69 ID:HxFq03g0.net
サプリと質のいい食事の体感の違いが解らない鈍い奴は
強くなることはないだろうな

サプリ業者に騙されて食事を疎かにする頭が足りない奴もまたしかり

852 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:25:12.14 ID:+eAqIjGZ.net
確かに明らかに体感違うわ
吸収良い状態に加工されてるだけあってサプリの方が圧倒的に効果高い

853 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:26:22.57 ID:HxFq03g0.net
こういうバカにはならないようにしましょう

854 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:30:46.20 ID:+eAqIjGZ.net
サプリのスレに来てわざわざサプリ批判してるどうしようもない馬鹿に言われたくないなw
取り敢えずこれ以上食事の方が効果高いということを主張してサプリ使う奴を馬鹿呼ばわりしたいなら根拠出しな
お前の妄想なら誰にも相手にされんぞ

855 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:33:06.20 ID:HxFq03g0.net
↑本気でサプリのほうが効果高いと思ってるオオバカ発見w

856 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:36:02.03 ID:Lwp2513e.net
サプリスレだからってサプリメント>食事って発想はねえわ
便利だから使うだけだし

857 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:40:57.13 ID:+eAqIjGZ.net
>>855
はい、結局具体的な根拠は出せずと
どう体感してるかはそれぞれの勝手だが、それを他人にまで押し付けて馬鹿だと言い出すならそれなりの根拠を示さないとな
結論としては根拠は何も無くお前が妄想を押し付ける馬鹿だったというオチか

858 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:47:32.23 ID:HxFq03g0.net
んだよね
利便性、経済性とのバランスでサプリが使われている
決してサプリがベストじゃない

バランスの取れた質の良い食事をしばらく続けてごらん
サプリに頼るのとどちらが元気になるか体験するといい

その上でプラスアルファでアミノ酸やクレアチンだよ

859 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:48:12.46 ID:HxFq03g0.net
>>857
根拠なんて普通に勉強してればいくらでもあるのに
馬鹿はどうしょうもねぇな

860 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:51:49.38 ID:+eAqIjGZ.net
結局負け惜しみは吐くものの何も根拠の無いただの妄想を基に言ってるんだなということはよく分かったからこれ以上は相手にする価値無さそうだな

861 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:53:07.25 ID:HxFq03g0.net
全くだ
バカは相手できん
勝手に弱くなればいいw

862 :無記無記名:2015/10/29(木) 22:57:40.21 ID:5dOk7uo3.net
質の良い食事の方が金かかるけどねw
基本的に質の良い食事+サプリじゃねーの?
ジャンクフード+サプリなら質の良い食事にした方が良いってなら同意だわ。

863 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:02:15.04 ID:HxFq03g0.net
>>862
そんな感じ
もっと言うと

質の良い食事>ジャンクフード+サプリ
だと思うね

864 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:06:20.74 ID:HxFq03g0.net
あ、同じこと言ってるのか
失礼しました

865 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:18:05.06 ID:HxFq03g0.net
こんなの常識だから普段言わないけど
若い人は知らないかもしれないから書いたよ
では失礼しました

866 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:27:44.63 ID:pvyEYTDJ.net
頭悪い老害イラネ
食事だろうがサプリだろうが栄養素の種類と量が同じなら効果も同じだバカ

867 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:29:21.23 ID:HxFq03g0.net
↑これが馬鹿の発想
皆さんはこうならないようにしましょう

868 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:29:59.59 ID:r7MkUn1P.net
>>822
ガンガンガントレ

にするとガンガンガン速みたいで語呂がいいな

869 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:30:08.81 ID:8U6sFVQt.net
クレアコア、飲んだらションベンが出まくる

870 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:30:09.73 ID:CzI/3bUM.net
まあジャンクフードは論外としても
きっちりした食事は難しいから1つ2つかけるのを補うのにサプリメントはいいよ
シェイカー一個持ち込むのとハンバーガー1個持ち込む手間は変わらないしそれでたんぱく質豊富で食物繊維入りの食事できるとおもえば有用
どっちが上とかでなくどっちも「食事」の1つでしかないんだよ

871 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:35:14.19 ID:HxFq03g0.net
しかし、たんぱく質を取るのにプロテイン
ビタミン取るのにビタミン剤って言う発想は
ジャンクフードに近いものがある

鮮度や未発見の栄養素なんかは度外視だからな

872 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:37:12.75 ID:koWgler1.net
寮住みの運動部学生とかスポーツ選手なら
3食きっちり栄養士が考えたメニューで食えるから
高タンパク、適正なカロリー、バランスの良い栄養素、塩分控え目
みたいな食事ができるだろうけど
普通のリーマンには厳しすぎる
食事の仕度のためにジムやめたりしたら本末転倒だし
食事が適当なぶんサプリで補うのは効率的

873 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:42:05.15 ID:HxFq03g0.net
例えば、秋刀魚なんかは水の中で凄いスピードで泳ぐ為のエネルギーを
体一杯に蓄えている生命力の塊なんだ
このエネルギーがプロテインで代替できるかって言うとできないんだよ
たんぱく質だけでなくDHA、EPAやコエンザイム、アンセリンやその他色々
サプリでなんか取りきれないんだよ

874 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:47:20.34 ID:5dOk7uo3.net
>>866
それが有効ならとうの昔にビルダーがやってるわな。管理しやすいし。
でもいないだろ?

875 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:47:37.74 ID:noGK5WjF.net
スレチだと思うんですけど(名推理)

876 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:47:41.36 ID:HxFq03g0.net
ATP回路やクエン酸回路なんかの様にいろいろな代謝経路があるが
栄養素は体内でいろんな中間代謝物に変化してゆく
自然の肉や魚ならその中間代謝物全てを生体内に存在するバランスで摂取できるが
サプリメントなんてその何分の一かの合成しやすい栄養素を取ってるに過ぎない
サプリがどれだけ不完全なものかを理解する必要があるんだよ

877 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:51:06.16 ID:kVMYsGwP.net
アミノラストレモンアイス味マジポン酢だわ
飲むのが苦痛
エクステンドと1:1で混ぜてもポン酢味の圧勝
マジファック

878 :無記無記名:2015/10/29(木) 23:51:26.41 ID:5dOk7uo3.net
>>872
妻子持ちのリーマンだけどある程度食事も管理してる。
夜ご飯が微妙だけど(基本妻の作った物を食べるから)朝、昼は自分で作って用意してるからね。
サプリも摂ってるけど。

879 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:08:24.18 ID:Pwrfx/v7.net
アミノXから新フレーバー
ストロベリードラゴンフルーツ・ココナッツパイン

http://www.stack3d.com/wp-content/uploads/2015/10/aminox.jpg

880 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:24:46.12 ID:y3JA045p.net
>>876
でサプリメントのスレで的ハズレのおっさん乙

881 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:27:39.05 ID:+LfTN9DK.net
サプリのスレでサプリ万能主義に洗脳された愚者に真実を説く
有益じゃないか

882 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:28:37.31 ID:y3JA045p.net
>>881
だからクレアチンやアミノ酸の話しそろよおっさん

883 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:29:49.55 ID:+LfTN9DK.net
じゃあしてやる
そんなもんいらん
金もうけしたいサプリ業者に騙されるな

884 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:29:58.07 ID:Ny4e6REa.net
>>879
攻めてきた感ww

885 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:36:04.58 ID:y3JA045p.net
>>883
何を騙されてるか言って言ってみろよ
サプリやがウソついてる根拠なんだよ

886 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:37:46.73 ID:+LfTN9DK.net
>>885
てめぇだよてめぇ!
自然の食事よりサプリのほうが効果あるだと?
大嘘もいい加減にしろこのバカ野郎!

887 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:39:48.35 ID:hqYkR2UE.net
いつまでやるつもり?
サプリが気に入らなければ、手を出さなければいい話

888 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:40:39.86 ID:y3JA045p.net
>>886
アミノ酸と同じ使い方できる食品なんてない

889 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:46:29.68 ID:K9b16E4g.net
ID:+LfTN9DK逃走しますたw

890 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:47:28.29 ID:+LfTN9DK.net
タンパンク質を事前に消化して
体内にプールしときゃいいだけだろ

891 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:48:14.85 ID:+LfTN9DK.net
こうやってつっかかってくるから
サプリ業者徹底的に潰してやろうじゃねぇか!

892 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:49:15.48 ID:y3JA045p.net
>>890
異化分解させるんですね

893 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:49:42.44 ID:y3JA045p.net
筋肉を

894 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:49:47.96 ID:Ny4e6REa.net
スレタイのサプリを摂るならどれがおいしいとかお得とか成分がとかの話をするとこだと思うんだけど…
食事が大事なのは皆わかってるからその話は他所でやってよ
必要なければスレに来なければいいんだし

895 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:51:37.83 ID:y3JA045p.net
>>894
たんぱく質なんてプロテインとアミノ酸で十分

896 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:52:44.56 ID:+LfTN9DK.net
常識なんですぐ消えようと思ったが
サプリのほうが重要だと嘘を教えて青少年の育成に害を与えるゴミがのさばってるんで
ちょっと消えといてくれ

こんな嘘がまかり通ったら次世代がダメになる
こいつらは徹底的に潰す必要がある

897 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:53:28.20 ID:zvYBRUz3.net
アスペかな?

898 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:53:58.92 ID:y3JA045p.net
>>896
お前どうせデブかガリのおっさんだろw

899 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:54:42.04 ID:y3JA045p.net
説得力0ww

900 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:55:39.61 ID:+LfTN9DK.net
だったら勝負してみるかゴラ
花園出場ラグビー部出身
フルコン初段じゃボケ

901 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:57:52.24 ID:y3JA045p.net
>>900
どうせ口だけネット番長w
うぷしてからほざけ

902 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:59:21.25 ID:+LfTN9DK.net
お前が晒せや
勝負しに行ってやるわクズが

サプリのほうが効果あるなんてほざくバカは
きついトレなんかしたことねぇだろうがガリが

903 :無記無記名:2015/10/30(金) 00:59:55.40 ID:s/x4wv84.net
http://www.dnszone.jp/magazine/2015/1030-001.php
DNSのサイトにクレアチンで体重が減ったって体験記が公式記事として載ってるんだが
俺はいつも増えるし、効果調べてもだいたい「体重増える」って書いてるからみんな増えるもんだと思ってたわ

904 :無記無記名:2015/10/30(金) 01:06:43.70 ID:y3JA045p.net
>>902
お前が晒せや
勝負しに行ってやるわクズがってのはベタ過ぎて面白くない
さっきから勝負って何の勝負だよ

階段登るだけできついって言う人が中坊の運動部トレーニングしてもきついだろうし、トップアスリートが全力でトレーニングしても両者きついトレなんだろうが、きついトレってひょっとして運動強度が高いって言いたかったの?
日本語が不自由だから伝わりにくいねw

905 :無記無記名:2015/10/30(金) 01:09:40.03 ID:+LfTN9DK.net
>>904
サプリのほうが質の高い食事より優先だなんてバカ晒してる
トレーニングもしたことないバカ野郎に
花園に行ったラグビー部の練習と
フルコンの組み手の稽古つけてやるって言ってんだよ

頭が不自由で読み取れねぇのかよバーカ

906 :無記無記名:2015/10/30(金) 01:26:15.34 ID:y3JA045p.net
>>905
煽り方が下手

907 :無記無記名:2015/10/30(金) 01:43:46.94 ID:Wly56xRx.net
ただの煽り合いはやめろカスども
スレが汚れるだけでなんの価値もない

908 :無記無記名:2015/10/30(金) 01:45:56.22 ID:GUqv0km/.net
NGにすれは済む話。
2人を消せばスッキリする。

909 :無記無記名:2015/10/30(金) 02:30:28.46 ID:zqG6QP0t.net
強いやつはジャンクフード食っても強い

910 :無記無記名:2015/10/30(金) 02:36:04.75 ID:qdN/Oc7/.net
本塁打王山田哲人がチーズバーガーで増量したのは有名な話

911 :無記無記名:2015/10/30(金) 08:53:23.73 ID:v47Q1h0p.net
プロ野球選手の寮に入ってるんだから
チーズバーガーだけ食ってたわけじゃないだろ

ジャンクフードだけだったら体壊してるわ

912 :無記無記名:2015/10/30(金) 10:37:31.97 ID:utzdPEDp.net
マクドナルドが体に悪いというのがおかしい
炭水化物多くないしバランス良いだろ

913 :無記無記名:2015/10/30(金) 10:42:23.10 ID:hetYT/L1.net
結論:飯だろうがサプリだろうが栄養素が同じなら効果も同じです
    敢えて飯に固執する必要無し

終了

914 :無記無記名:2015/10/30(金) 10:42:34.47 ID:2nPVa10N.net
マックで健康的に生きられると思うなら
スーパーサイズミーの様にマック食ってトレしてみてください
レポまってます

915 :無記無記名:2015/10/30(金) 11:05:50.23 ID:y3JA045p.net
>>912
中国に超薄利で仕事を発注すると、利益が出ないから仕事を受けたくないけと仕事が無くなるから緑肉でコスト下げるって斜め上な裏技披露してるんだぞw
低料金の外食や加工食品が全部終わってるとは言わないが、自らリスクを上げてるだけ。
緑の肉食っても誰も健康被害が出てないんだから、緑肉と同じ原料買ってきて食えばコスパ最強なのか?
日本だと廃棄されてないかもしれんが、緑肉よりましな腐った肉なんかそのへんの肉やでただでくれるだろw

916 :無記無記名:2015/10/30(金) 11:41:12.22 ID:KcamsXVw.net
健康被害無いなら何も問題ないやん

917 :無記無記名:2015/10/30(金) 11:42:36.24 ID:igyZ5kDg.net
>>913
成分が同じならって
同じじゃないってのがわからないのかね

918 :無記無記名:2015/10/30(金) 11:44:48.06 ID:bsMfWSqR.net
>>916
緑肉毎日食ってるの?

919 :無記無記名:2015/10/30(金) 11:48:24.79 ID:D5HMJdJk.net
サプリ摂る奴はバカって言ってる奴は食事をMRPに置き換えたことが原因で健康に問題出た実例はよ
普通の一般人の食事よりバランス良くなってむしろ健康になるとしか思えない

920 :無記無記名:2015/10/30(金) 11:57:39.43 ID:igyZ5kDg.net
mrpばっか取ってトレ力入るかやってみ

921 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:00:14.35 ID:D5HMJdJk.net
結局実例はないのか
上の人達の話見てて分かる通り予想の話なんかしても延々水掛け論にしかならないから要らないよ

922 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:05:39.07 ID:igyZ5kDg.net
実際にトレやってるなら大体の人間が経験してるだろ
お前が知らないだけ

923 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:09:48.95 ID:D5HMJdJk.net
そういうのが水掛け論にしかなってないから要らないっての
ほんと実例も何もなしに煽って無理矢理押し通そうとするしかないんだな

924 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:15:40.38 ID:iDW8X/au.net
>>923
バカかお前は?
オレも経験してるし他の人も経験してるから食事を充実させてプラスサプリだってのが
業界の常識になってんだろうが

お前がトレの経験がない脳内トレーニーだってのを晒してるだけだってわかんないのか
このバカ!

925 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:17:14.28 ID:iDW8X/au.net
3日でも一週間でもMRPプラスサプリだけでトレーニングに力がはいるかやってみろって言ってんだよ!
このボケ!

926 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:27:00.10 ID:D5HMJdJk.net
>>924
だからそれじゃ水掛け論にしかならないって
それで双方納得させられるならこんな流れ自体無いんだから
敢えて食事を充実させずに普通の食事にサプリの割合多くすれば問題ないじゃんってのがいて、
それに対してどういう実例があるのか訊けば食事から摂る方が良いんだぁ!経験なんだぁ!を繰り返すばかりじゃ話にならない

927 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:30:44.94 ID:iDW8X/au.net
>>926
お前がやってみればすぐわかるっていってんだろうが脳内エアトレーニーが
実例も自分で調べろゆとり馬鹿が!

宇宙飛行士が初期はサプリだけで体を維持しようとしたが無理で
結局重量的に効率悪いフリーズドライを採用したなんて経緯があるんだよバカ野郎

サプリの割合増やせばパフォーマンス向上するならプロ選手はみんなそうしてるわボケ

928 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:37:24.94 ID:D5HMJdJk.net
>>927
宇宙なんて特別な環境での話を持ち込まれても意味ない
実際にトレーニングしてるのは地上だ
サプリにする人がいないのも精神的に食事摂らないってのがキツいだけ
別にサプリだけで生活しろなんて話してないし
ダイエットで1日1食2食をMRPに置き換えてる人なんて山ほどいる
で、結局サプリだから食事から摂るより劣るという理屈の根拠が経験だぁ!当然だぁ!とか感覚で思ったという漠然としたものしかなく乏しいから説得力が無い
結果そう思う・思わないの水掛け論にしかならない現状に至ると

929 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:38:01.47 ID:HcI3Akgh.net
>>871
鮮度すごくわかる
抗酸化目的でマルチビタミン摂ってるけど開封直後は黒くないけど、時間が経つとビタミンEとか黒く変色して飲む気が失せるw
体内の酸素と結合して欲しいのに先に酸化して体内に投与したら意味ないよねww
過剰包装のサプリメント以外は長い期間かけて使いきるから痛む(酸化湿度その他)よね

930 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:38:53.71 ID:iDW8X/au.net
バカは話し理解できないからダメだわw
はいはい、勝手にサプリ沢山とって健康になって早死にしてくださいw
それが社会のためですw

931 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:40:08.59 ID:D5HMJdJk.net
また煽りに終始して終了
結局上の人と同じか

932 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:41:03.06 ID:iDW8X/au.net
自分で調べることの出来ないバカはほんとどうしようもねぇな
「ちゃんと仕事を教えることができない上司が悪いんだ!」とか騒いでる
ゆとりバカなんだろうな

933 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:42:17.87 ID:D5HMJdJk.net
根拠も実例も無く煽りに逃げるしかないのはもう分かったよ

934 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:43:31.50 ID:Wly56xRx.net
これが脳筋か

935 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:48:38.54 ID:XJX2F9pr.net
ペヤングと540だけでぜんぜん筋肉ついちゃうからな(笑)

936 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:49:43.17 ID:iDW8X/au.net
バカはほんとに相手できないわ
生化学、薬学の進歩は人の体感や実感を元に
生薬から分離したものがほとんどで
理論なんか後からつけるもんなのに
理屈がさきにあると思ってる何も知らないゆとりだわ

トレーニング理論だって選手の試行錯誤をあとから理屈付けしただけという
意味も分からない

理屈が先にあると思ってるんだな馬鹿だから

バカはほんとに相手できない

937 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:52:15.92 ID:iDW8X/au.net
>>935
あー、すばらしいですねぇーw
是非それを続けて早く死んでくださいww
それが社会のためですwww

938 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:53:03.00 ID:D5HMJdJk.net
結局こんだけサプリが出来てから長い期間が経っても未だ理屈付けされてもいない超理論だということか
現状この水は奇跡の水なんです!大勢の利用者の声が!とか謳ってるのと変わらないな

939 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:54:02.33 ID:iDW8X/au.net
>>938
その通りだと言う業界の裏も知らないゆとりは
騙されて夢を見続けてくださいwww

940 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:54:46.13 ID:VKEDwLW1.net
まあサプリだけで同等の結果が得られるならその方が圧倒的に楽だしステまで打ってるビルダーが蒸し鶏なんか食う必要はないわな

941 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:55:23.99 ID:XJX2F9pr.net
ビルダーwwwww

942 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:56:51.84 ID:0bvDzErf.net
はいID:XJX2F9pr敗走

943 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:57:38.37 ID:D5HMJdJk.net
どんだけ話そうが何の根拠も実例も出てこない宗教の話なんだということはよくわかった

944 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:59:13.57 ID:XJX2F9pr.net
テキトーに2レスしかしてないのに敗走とかどんだけ必死なんすか?wサプリくんw

945 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:59:14.25 ID:iDW8X/au.net
宇宙飛行士、プロ選手がサプリ中心にしないこと、ビルダーが蒸し鶏食ってる例
いくら出してもバカには理解できないんだな

ま、バカは早死にしてくれるのがわかったからいいやw

946 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:00:05.06 ID:XJX2F9pr.net
おやおやもうお帰りですか?w

947 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:00:54.74 ID:D5HMJdJk.net
科学者が墓参り言っても霊がいることの証明にはならないからな
そんなものは事実の問題でなく気持ちの問題だからな

948 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:02:20.64 ID:XJX2F9pr.net
ビルダーが〜やってるから正しいとか(笑)
僕、ボディビルに憧れてるメガネ中年クソガリっちゅwと言ってるようなものですね

949 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:02:21.54 ID:iDW8X/au.net
パフォーマンスアップの為に食事を充実させることは気持の問題www
皆さん、バカを見て笑ってやりましょうwwww

950 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:03:29.38 ID:XJX2F9pr.net
ペヤングくっときゃ筋肉つきますよ

951 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:03:56.51 ID:D5HMJdJk.net
正確にはサプリ中心にせずに食事もするのはだな

952 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:04:29.03 ID:XJX2F9pr.net
ペヤングですね

953 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:06:39.03 ID:iDW8X/au.net
うん、ベヤングだw
君はそれを続けるべきだwww

954 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:09:27.06 ID:XJX2F9pr.net
いや、君にこそペヤングが必要

955 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:10:15.42 ID:XJX2F9pr.net
つかベヤングってなに?

956 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:11:09.19 ID:XJX2F9pr.net
あんまり必死こきすぎてるから間違えるんだよ
落ち着きなよ クソガリ

957 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:11:58.84 ID:iDW8X/au.net
複アカで必死だねぇゆとりバカww

958 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:14:10.36 ID:HcI3Akgh.net
読みにくいから名前に食事優先かサプリ優先か書いてくれたらうれしいです

959 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:15:11.56 ID:Wly56xRx.net
スレ無駄に消費するのやめてくれない?

960 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:15:42.07 ID:iDW8X/au.net
専ブラ入れなよ
オレはもう消えるし

961 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:18:31.82 ID:6nZCK8Zx.net
あーあ
お前らがいじめすぎてID:iDW8X/au逃ちゃったよ

962 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:24:08.80 ID:Wly56xRx.net
>>960
二度と来るなよゴミクズ野郎ども

963 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:25:44.54 ID:iDW8X/au.net
>>962
はい、こいつがどういう奴かもわかりますねw
サプリとってりゃカップ麺でいいとか言ってる連中の肩を持つキチガイw

964 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:57:55.01 ID:aEXniBsH.net
全然消えてなくてワロタ
繊細やな

965 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:59:06.51 ID:eW7v6pT0.net
うん小さいねw

966 :無記無記名:2015/10/30(金) 14:14:09.96 ID:oyRBJKQB.net
合戸さんなんかはサプリを摂ってるから食事は気にしてないと言ってたな
奥さんがふつうの食事を用意してくれるあたり独り身とは違うけどな

マーは体感で野菜の重要性を知ったと言ってた
んでカーボは白米
そして喫煙者w

967 :無記無記名:2015/10/30(金) 15:37:03.17 ID:XJX2F9pr.net
そしてどっちもチビ

968 :無記無記名:2015/10/30(金) 16:51:57.24 ID:lzNnFnkb.net
ペヤングは体感あるよねwww

969 :無記無記名:2015/10/30(金) 17:27:31.61 ID:b6Wrum8P.net
>>871
宇宙飛行士の食事の研究で2年以上全く同じ食事でも健康状態に問題がないのは証明されてるから未発見の栄養素が〜ってのは胡散臭い話だと思う
フリーズドライとかレトルトを持ち込むのは実質食事ぐらいしか娯楽がない環境だからってのが最大の理由だし

970 :無記無記名:2015/10/30(金) 17:49:07.87 ID:UZ24nMkG.net
>>966
合戸さんはスポンサーにケンタイついてからだけどね。そんな事言い出したのは。

971 :無記無記名:2015/10/30(金) 18:08:02.70 ID:0Y4Uu0bT.net
>>969
宇宙での栄養
松本 暁子
宇宙航空研究開発機構 宇宙飛行士健康管理グループ・宇宙医学生物学研究室

 サプリメント
最近は,健康の保持増進を目的に,国内でも様々な栄養素のサプリメントを摂取する傾向が認められるが,
健康はあくまでバランスの取れた食事から得られるものであり,サプリメントだけで適切な栄養摂取はできないことを認識する必要がある。
食事中の栄養素とサプリメントの栄養素は,体内での吸収や代謝が異なる可能性があり,また食品中には,特に現在の栄養基準に
あげられていないが体内にとって重要な物質が含まれていたり,それらが他の栄養素との相互作用をもって生理機能を発揮する可能性もある。

http://www.sasappa.co.jp/online/abstract/jsasem/1/045/html/1110450301.html

972 :無記無記名:2015/10/30(金) 18:52:32.58 ID:94SbFcrr.net
てめえらごちゃごちゃうるせえよエクステンド飲んで落ち着け

973 :無記無記名:2015/10/30(金) 18:56:04.98 ID:Wly56xRx.net
エクステンド飲もうと思ったら切らしてたわハゲふざけんなよクソが
もうポン酢味はのクソまずいアミノラストしかねえファック

974 :無記無記名:2015/10/30(金) 19:00:17.28 ID:XJX2F9pr.net
これいいな
ビールプロテイン
どこで売ってるんだ?
http://tabi-labo.com/195288/protein-beer/
あ ごめん おまえらは酒も飲まないしペヤングも食わないんだったなwwwww

975 :無記無記名:2015/10/30(金) 19:02:36.95 ID:J0dRkpET.net
卵御飯食べてればプロテインもカーボもBCAAも必要ないということが
最新の研究で分かったらしい

976 :無記無記名:2015/10/30(金) 19:31:45.72 ID:spwWuUBq.net
すまんオートミールスレでも書いたんだがここでも聞きたい

http://www.southernbridge.jp/SHOP/RR.html
このパスタが何故低GI値なのか教えて
普通に原材料がデュラム小麦のセモリナなのに

977 :無記無記名:2015/10/30(金) 20:03:52.74 ID:94SbFcrr.net
あのーこのスレでいうカーボってパウダーのことなんで・・・

978 :無記無記名:2015/10/30(金) 21:12:19.06 ID:BXVBRzGE.net
赤ID全部あぼーんしたらすっきりしたわ
くだらねえ話ばっかしやがってまったく

クレアピュア切れそうでおらも切れそうなんだは
まだバルスポのでいいのか迷ってんだば

979 :無記無記名:2015/10/30(金) 21:22:51.12 ID:uzhD54zb.net
クレピュアならLANの方が安くね
金持ちならクレアボルいったれや
筋肉とチンコが弾け飛ぶほどパンパンハンプするぞw

980 :無記無記名:2015/10/30(金) 21:44:18.65 ID:OOC+z52s.net
アミノフライト飲んでる俺って異端?

981 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:01:20.12 ID:/G+mv9xl.net
マルチビタミン&ミネラル程度の知識じゃサプリとペヤングで生きていくのはまずいと思うけど
今はマニアックな栄養素のサプリとかちゃんとあるし、知識があればわざわざ飯で摂取する必要はない
飯はもはや嗜好品の時代やね

982 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:02:54.80 ID:0Y4Uu0bT.net
そうだよねー
(バカは早く死んでもらったほうがいい)

983 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:17:22.71 ID:XJX2F9pr.net
でペヤング食ってる奴にボロ負けするんだろ?
クソガリはおもしれーな(笑)

984 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:26:39.42 ID:dw3f3qwZ.net
BODYSTRONGってブランドのサプリはどうなんすかね?
検索してもHPがないんですが・・・
NOWあたりと同レベルのブランドでしょうか?

985 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:30:15.89 ID:/G+mv9xl.net
「まだ重要だと認識されてない栄養素やその組み合わせがあるかもしれないから、ちゃんと質のいい飯食え」

この矛盾

986 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:52:25.95 ID:eJ6bE054.net
サプリだけで生きてる奴の実例出してくれたら良いのに。
やっぱり論より証拠でしょ。

987 :無記無記名:2015/10/30(金) 23:04:13.06 ID:4GvKdbZt.net
>>984
そこのベーアラ、アルギニン、シトルリン飲んでるけど、アルギニンはアジピュアって書いてたし、そんなに悪くはないと思う。
ベーアラもフラッシュがあって、効いてる感はある。

988 :無記無記名:2015/10/30(金) 23:24:10.30 ID:dw3f3qwZ.net
>>987
ご返答ありがとうございます。
今日ベーアラ1kgとシトマレ1kg頼んだもので^^;
今になってピューリタンレベルじゃ嫌だなと心配になったもので。
シトマレ1kgは固まりが心配だったのですが500gより全然安いので1kg逝ったのですが
結構固まりますか?

989 :無記無記名:2015/10/30(金) 23:55:34.54 ID:usIp5mNu.net
BODYSTRONGってAllStarHealthのバルク品では?

990 :無記無記名:2015/10/31(土) 05:57:26.20 ID:yBCy2aZi.net
>>988
1kgを4ヶ月かけて消費したけど、固まりはしない。
ただ少しずつ湿気てくる
それにしてもあそこはコスパ最強だな

991 :無記無記名:2015/10/31(土) 07:50:27.90 ID:teyIbSAn.net
ペヤングにクレアチンふりかけろ

992 :無記無記名:2015/10/31(土) 09:41:23.85 ID:tKoqZCr7.net
>>989
バルクでアジピュアなんて使わんだろ

993 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:07:12.67 ID:tKoqZCr7.net
>>986
内村航平は大の野菜嫌いでファストフードジャンクフード等々好きなもん食いまくって6連覇

994 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:13:15.98 ID:7TH23UW6.net
>>993
ジャンクフードがサプリメントってのは初めて聞いたけど、やっぱりカロリーが足りてると筋肉は着くんだな
逆に戦時中と同じで成長期に栄養が足りてないと身長は160くらいで止まるんだな
栄養不足なんて恐ろしいんだ

995 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:19:27.16 ID:fYUabKwf.net
>>994
プロテインなくてもあれくらいの体ならジャンクフードとお菓子だけで余裕
摂取カロリーが消費カロリーを上回るのが大前提だけどね

996 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:20:27.31 ID:fYUabKwf.net
それから加齢した時の健康は保証しないから

997 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:25:05.13 ID:g+o1jlvV.net
>>995
あれくらいならってお前体操選手の腕の太さ見たことないだろ
軽量級ボクサーのガリガリの身体とは訳が違うぞ

998 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:27:27.42 ID:w2l4IKSB.net
>>993
その野菜嫌いも、選手生命の為には食生活の改善をせざる得ない

かつては極端な偏食家だった。野菜嫌いで、食事はほぼ米と肉のみ。
好物はバナナとチョコレート。特にひいきだったのは有楽製菓の「ブラックサンダー」で、
北京オリンピックには40個持ち込み、「勝負食」として競技前に食べていたほどであった[8]。
また、喫煙者である。
コナミスポーツ&ライフへの入社後、同社の指導により食生活の改善に取り組み始めた。
野菜を食べるようになり、チョコレートも断っている。


偏食がたたって才能がありながら若くして引退する選手もいる
20代で引退した中田英寿はその典型

999 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:32:11.14 ID:huWvexeR.net
参考
http://www.konamisportsclub.jp/athlete/news/2013/1004/large/h01.jpg

1000 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:32:25.25 ID:aAH4YTet.net
>>997
お前体操選手の腕真横で見たことないだろ
近くに行けば行く程全長が短いから横幅が長く見えるだけだ
長方形じゃなく正方形に近い形をしている
腕も遠目で見るとそこまで太くないから
競技者の平均身長150cm代だから腕が40cmなくてもすごく太く見える
身長190で腕40と身長150で腕40だと後者の腕はとんでもなく太く見える
身長が短いと腕も短いからさらに太く見える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200