2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その61

924 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:15:40.38 ID:iDW8X/au.net
>>923
バカかお前は?
オレも経験してるし他の人も経験してるから食事を充実させてプラスサプリだってのが
業界の常識になってんだろうが

お前がトレの経験がない脳内トレーニーだってのを晒してるだけだってわかんないのか
このバカ!

925 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:17:14.28 ID:iDW8X/au.net
3日でも一週間でもMRPプラスサプリだけでトレーニングに力がはいるかやってみろって言ってんだよ!
このボケ!

926 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:27:00.10 ID:D5HMJdJk.net
>>924
だからそれじゃ水掛け論にしかならないって
それで双方納得させられるならこんな流れ自体無いんだから
敢えて食事を充実させずに普通の食事にサプリの割合多くすれば問題ないじゃんってのがいて、
それに対してどういう実例があるのか訊けば食事から摂る方が良いんだぁ!経験なんだぁ!を繰り返すばかりじゃ話にならない

927 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:30:44.94 ID:iDW8X/au.net
>>926
お前がやってみればすぐわかるっていってんだろうが脳内エアトレーニーが
実例も自分で調べろゆとり馬鹿が!

宇宙飛行士が初期はサプリだけで体を維持しようとしたが無理で
結局重量的に効率悪いフリーズドライを採用したなんて経緯があるんだよバカ野郎

サプリの割合増やせばパフォーマンス向上するならプロ選手はみんなそうしてるわボケ

928 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:37:24.94 ID:D5HMJdJk.net
>>927
宇宙なんて特別な環境での話を持ち込まれても意味ない
実際にトレーニングしてるのは地上だ
サプリにする人がいないのも精神的に食事摂らないってのがキツいだけ
別にサプリだけで生活しろなんて話してないし
ダイエットで1日1食2食をMRPに置き換えてる人なんて山ほどいる
で、結局サプリだから食事から摂るより劣るという理屈の根拠が経験だぁ!当然だぁ!とか感覚で思ったという漠然としたものしかなく乏しいから説得力が無い
結果そう思う・思わないの水掛け論にしかならない現状に至ると

929 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:38:01.47 ID:HcI3Akgh.net
>>871
鮮度すごくわかる
抗酸化目的でマルチビタミン摂ってるけど開封直後は黒くないけど、時間が経つとビタミンEとか黒く変色して飲む気が失せるw
体内の酸素と結合して欲しいのに先に酸化して体内に投与したら意味ないよねww
過剰包装のサプリメント以外は長い期間かけて使いきるから痛む(酸化湿度その他)よね

930 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:38:53.71 ID:iDW8X/au.net
バカは話し理解できないからダメだわw
はいはい、勝手にサプリ沢山とって健康になって早死にしてくださいw
それが社会のためですw

931 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:40:08.59 ID:D5HMJdJk.net
また煽りに終始して終了
結局上の人と同じか

932 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:41:03.06 ID:iDW8X/au.net
自分で調べることの出来ないバカはほんとどうしようもねぇな
「ちゃんと仕事を教えることができない上司が悪いんだ!」とか騒いでる
ゆとりバカなんだろうな

933 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:42:17.87 ID:D5HMJdJk.net
根拠も実例も無く煽りに逃げるしかないのはもう分かったよ

934 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:43:31.50 ID:Wly56xRx.net
これが脳筋か

935 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:48:38.54 ID:XJX2F9pr.net
ペヤングと540だけでぜんぜん筋肉ついちゃうからな(笑)

936 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:49:43.17 ID:iDW8X/au.net
バカはほんとに相手できないわ
生化学、薬学の進歩は人の体感や実感を元に
生薬から分離したものがほとんどで
理論なんか後からつけるもんなのに
理屈がさきにあると思ってる何も知らないゆとりだわ

トレーニング理論だって選手の試行錯誤をあとから理屈付けしただけという
意味も分からない

理屈が先にあると思ってるんだな馬鹿だから

バカはほんとに相手できない

937 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:52:15.92 ID:iDW8X/au.net
>>935
あー、すばらしいですねぇーw
是非それを続けて早く死んでくださいww
それが社会のためですwww

938 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:53:03.00 ID:D5HMJdJk.net
結局こんだけサプリが出来てから長い期間が経っても未だ理屈付けされてもいない超理論だということか
現状この水は奇跡の水なんです!大勢の利用者の声が!とか謳ってるのと変わらないな

939 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:54:02.33 ID:iDW8X/au.net
>>938
その通りだと言う業界の裏も知らないゆとりは
騙されて夢を見続けてくださいwww

940 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:54:46.13 ID:VKEDwLW1.net
まあサプリだけで同等の結果が得られるならその方が圧倒的に楽だしステまで打ってるビルダーが蒸し鶏なんか食う必要はないわな

941 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:55:23.99 ID:XJX2F9pr.net
ビルダーwwwww

942 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:56:51.84 ID:0bvDzErf.net
はいID:XJX2F9pr敗走

943 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:57:38.37 ID:D5HMJdJk.net
どんだけ話そうが何の根拠も実例も出てこない宗教の話なんだということはよくわかった

944 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:59:13.57 ID:XJX2F9pr.net
テキトーに2レスしかしてないのに敗走とかどんだけ必死なんすか?wサプリくんw

945 :無記無記名:2015/10/30(金) 12:59:14.25 ID:iDW8X/au.net
宇宙飛行士、プロ選手がサプリ中心にしないこと、ビルダーが蒸し鶏食ってる例
いくら出してもバカには理解できないんだな

ま、バカは早死にしてくれるのがわかったからいいやw

946 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:00:05.06 ID:XJX2F9pr.net
おやおやもうお帰りですか?w

947 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:00:54.74 ID:D5HMJdJk.net
科学者が墓参り言っても霊がいることの証明にはならないからな
そんなものは事実の問題でなく気持ちの問題だからな

948 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:02:20.64 ID:XJX2F9pr.net
ビルダーが〜やってるから正しいとか(笑)
僕、ボディビルに憧れてるメガネ中年クソガリっちゅwと言ってるようなものですね

949 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:02:21.54 ID:iDW8X/au.net
パフォーマンスアップの為に食事を充実させることは気持の問題www
皆さん、バカを見て笑ってやりましょうwwww

950 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:03:29.38 ID:XJX2F9pr.net
ペヤングくっときゃ筋肉つきますよ

951 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:03:56.51 ID:D5HMJdJk.net
正確にはサプリ中心にせずに食事もするのはだな

952 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:04:29.03 ID:XJX2F9pr.net
ペヤングですね

953 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:06:39.03 ID:iDW8X/au.net
うん、ベヤングだw
君はそれを続けるべきだwww

954 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:09:27.06 ID:XJX2F9pr.net
いや、君にこそペヤングが必要

955 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:10:15.42 ID:XJX2F9pr.net
つかベヤングってなに?

956 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:11:09.19 ID:XJX2F9pr.net
あんまり必死こきすぎてるから間違えるんだよ
落ち着きなよ クソガリ

957 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:11:58.84 ID:iDW8X/au.net
複アカで必死だねぇゆとりバカww

958 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:14:10.36 ID:HcI3Akgh.net
読みにくいから名前に食事優先かサプリ優先か書いてくれたらうれしいです

959 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:15:11.56 ID:Wly56xRx.net
スレ無駄に消費するのやめてくれない?

960 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:15:42.07 ID:iDW8X/au.net
専ブラ入れなよ
オレはもう消えるし

961 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:18:31.82 ID:6nZCK8Zx.net
あーあ
お前らがいじめすぎてID:iDW8X/au逃ちゃったよ

962 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:24:08.80 ID:Wly56xRx.net
>>960
二度と来るなよゴミクズ野郎ども

963 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:25:44.54 ID:iDW8X/au.net
>>962
はい、こいつがどういう奴かもわかりますねw
サプリとってりゃカップ麺でいいとか言ってる連中の肩を持つキチガイw

964 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:57:55.01 ID:aEXniBsH.net
全然消えてなくてワロタ
繊細やな

965 :無記無記名:2015/10/30(金) 13:59:06.51 ID:eW7v6pT0.net
うん小さいねw

966 :無記無記名:2015/10/30(金) 14:14:09.96 ID:oyRBJKQB.net
合戸さんなんかはサプリを摂ってるから食事は気にしてないと言ってたな
奥さんがふつうの食事を用意してくれるあたり独り身とは違うけどな

マーは体感で野菜の重要性を知ったと言ってた
んでカーボは白米
そして喫煙者w

967 :無記無記名:2015/10/30(金) 15:37:03.17 ID:XJX2F9pr.net
そしてどっちもチビ

968 :無記無記名:2015/10/30(金) 16:51:57.24 ID:lzNnFnkb.net
ペヤングは体感あるよねwww

969 :無記無記名:2015/10/30(金) 17:27:31.61 ID:b6Wrum8P.net
>>871
宇宙飛行士の食事の研究で2年以上全く同じ食事でも健康状態に問題がないのは証明されてるから未発見の栄養素が〜ってのは胡散臭い話だと思う
フリーズドライとかレトルトを持ち込むのは実質食事ぐらいしか娯楽がない環境だからってのが最大の理由だし

970 :無記無記名:2015/10/30(金) 17:49:07.87 ID:UZ24nMkG.net
>>966
合戸さんはスポンサーにケンタイついてからだけどね。そんな事言い出したのは。

971 :無記無記名:2015/10/30(金) 18:08:02.70 ID:0Y4Uu0bT.net
>>969
宇宙での栄養
松本 暁子
宇宙航空研究開発機構 宇宙飛行士健康管理グループ・宇宙医学生物学研究室

 サプリメント
最近は,健康の保持増進を目的に,国内でも様々な栄養素のサプリメントを摂取する傾向が認められるが,
健康はあくまでバランスの取れた食事から得られるものであり,サプリメントだけで適切な栄養摂取はできないことを認識する必要がある。
食事中の栄養素とサプリメントの栄養素は,体内での吸収や代謝が異なる可能性があり,また食品中には,特に現在の栄養基準に
あげられていないが体内にとって重要な物質が含まれていたり,それらが他の栄養素との相互作用をもって生理機能を発揮する可能性もある。

http://www.sasappa.co.jp/online/abstract/jsasem/1/045/html/1110450301.html

972 :無記無記名:2015/10/30(金) 18:52:32.58 ID:94SbFcrr.net
てめえらごちゃごちゃうるせえよエクステンド飲んで落ち着け

973 :無記無記名:2015/10/30(金) 18:56:04.98 ID:Wly56xRx.net
エクステンド飲もうと思ったら切らしてたわハゲふざけんなよクソが
もうポン酢味はのクソまずいアミノラストしかねえファック

974 :無記無記名:2015/10/30(金) 19:00:17.28 ID:XJX2F9pr.net
これいいな
ビールプロテイン
どこで売ってるんだ?
http://tabi-labo.com/195288/protein-beer/
あ ごめん おまえらは酒も飲まないしペヤングも食わないんだったなwwwww

975 :無記無記名:2015/10/30(金) 19:02:36.95 ID:J0dRkpET.net
卵御飯食べてればプロテインもカーボもBCAAも必要ないということが
最新の研究で分かったらしい

976 :無記無記名:2015/10/30(金) 19:31:45.72 ID:spwWuUBq.net
すまんオートミールスレでも書いたんだがここでも聞きたい

http://www.southernbridge.jp/SHOP/RR.html
このパスタが何故低GI値なのか教えて
普通に原材料がデュラム小麦のセモリナなのに

977 :無記無記名:2015/10/30(金) 20:03:52.74 ID:94SbFcrr.net
あのーこのスレでいうカーボってパウダーのことなんで・・・

978 :無記無記名:2015/10/30(金) 21:12:19.06 ID:BXVBRzGE.net
赤ID全部あぼーんしたらすっきりしたわ
くだらねえ話ばっかしやがってまったく

クレアピュア切れそうでおらも切れそうなんだは
まだバルスポのでいいのか迷ってんだば

979 :無記無記名:2015/10/30(金) 21:22:51.12 ID:uzhD54zb.net
クレピュアならLANの方が安くね
金持ちならクレアボルいったれや
筋肉とチンコが弾け飛ぶほどパンパンハンプするぞw

980 :無記無記名:2015/10/30(金) 21:44:18.65 ID:OOC+z52s.net
アミノフライト飲んでる俺って異端?

981 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:01:20.12 ID:/G+mv9xl.net
マルチビタミン&ミネラル程度の知識じゃサプリとペヤングで生きていくのはまずいと思うけど
今はマニアックな栄養素のサプリとかちゃんとあるし、知識があればわざわざ飯で摂取する必要はない
飯はもはや嗜好品の時代やね

982 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:02:54.80 ID:0Y4Uu0bT.net
そうだよねー
(バカは早く死んでもらったほうがいい)

983 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:17:22.71 ID:XJX2F9pr.net
でペヤング食ってる奴にボロ負けするんだろ?
クソガリはおもしれーな(笑)

984 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:26:39.42 ID:dw3f3qwZ.net
BODYSTRONGってブランドのサプリはどうなんすかね?
検索してもHPがないんですが・・・
NOWあたりと同レベルのブランドでしょうか?

985 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:30:15.89 ID:/G+mv9xl.net
「まだ重要だと認識されてない栄養素やその組み合わせがあるかもしれないから、ちゃんと質のいい飯食え」

この矛盾

986 :無記無記名:2015/10/30(金) 22:52:25.95 ID:eJ6bE054.net
サプリだけで生きてる奴の実例出してくれたら良いのに。
やっぱり論より証拠でしょ。

987 :無記無記名:2015/10/30(金) 23:04:13.06 ID:4GvKdbZt.net
>>984
そこのベーアラ、アルギニン、シトルリン飲んでるけど、アルギニンはアジピュアって書いてたし、そんなに悪くはないと思う。
ベーアラもフラッシュがあって、効いてる感はある。

988 :無記無記名:2015/10/30(金) 23:24:10.30 ID:dw3f3qwZ.net
>>987
ご返答ありがとうございます。
今日ベーアラ1kgとシトマレ1kg頼んだもので^^;
今になってピューリタンレベルじゃ嫌だなと心配になったもので。
シトマレ1kgは固まりが心配だったのですが500gより全然安いので1kg逝ったのですが
結構固まりますか?

989 :無記無記名:2015/10/30(金) 23:55:34.54 ID:usIp5mNu.net
BODYSTRONGってAllStarHealthのバルク品では?

990 :無記無記名:2015/10/31(土) 05:57:26.20 ID:yBCy2aZi.net
>>988
1kgを4ヶ月かけて消費したけど、固まりはしない。
ただ少しずつ湿気てくる
それにしてもあそこはコスパ最強だな

991 :無記無記名:2015/10/31(土) 07:50:27.90 ID:teyIbSAn.net
ペヤングにクレアチンふりかけろ

992 :無記無記名:2015/10/31(土) 09:41:23.85 ID:tKoqZCr7.net
>>989
バルクでアジピュアなんて使わんだろ

993 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:07:12.67 ID:tKoqZCr7.net
>>986
内村航平は大の野菜嫌いでファストフードジャンクフード等々好きなもん食いまくって6連覇

994 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:13:15.98 ID:7TH23UW6.net
>>993
ジャンクフードがサプリメントってのは初めて聞いたけど、やっぱりカロリーが足りてると筋肉は着くんだな
逆に戦時中と同じで成長期に栄養が足りてないと身長は160くらいで止まるんだな
栄養不足なんて恐ろしいんだ

995 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:19:27.16 ID:fYUabKwf.net
>>994
プロテインなくてもあれくらいの体ならジャンクフードとお菓子だけで余裕
摂取カロリーが消費カロリーを上回るのが大前提だけどね

996 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:20:27.31 ID:fYUabKwf.net
それから加齢した時の健康は保証しないから

997 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:25:05.13 ID:g+o1jlvV.net
>>995
あれくらいならってお前体操選手の腕の太さ見たことないだろ
軽量級ボクサーのガリガリの身体とは訳が違うぞ

998 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:27:27.42 ID:w2l4IKSB.net
>>993
その野菜嫌いも、選手生命の為には食生活の改善をせざる得ない

かつては極端な偏食家だった。野菜嫌いで、食事はほぼ米と肉のみ。
好物はバナナとチョコレート。特にひいきだったのは有楽製菓の「ブラックサンダー」で、
北京オリンピックには40個持ち込み、「勝負食」として競技前に食べていたほどであった[8]。
また、喫煙者である。
コナミスポーツ&ライフへの入社後、同社の指導により食生活の改善に取り組み始めた。
野菜を食べるようになり、チョコレートも断っている。


偏食がたたって才能がありながら若くして引退する選手もいる
20代で引退した中田英寿はその典型

999 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:32:11.14 ID:huWvexeR.net
参考
http://www.konamisportsclub.jp/athlete/news/2013/1004/large/h01.jpg

1000 :無記無記名:2015/10/31(土) 10:32:25.25 ID:aAH4YTet.net
>>997
お前体操選手の腕真横で見たことないだろ
近くに行けば行く程全長が短いから横幅が長く見えるだけだ
長方形じゃなく正方形に近い形をしている
腕も遠目で見るとそこまで太くないから
競技者の平均身長150cm代だから腕が40cmなくてもすごく太く見える
身長190で腕40と身長150で腕40だと後者の腕はとんでもなく太く見える
身長が短いと腕も短いからさらに太く見える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200