2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテイン★総合スレ 161

1 :無記無記名(ペラペラ SD03-s3GQ):2016/07/02(土) 19:11:29.06 D.net
前スレ
プロテイン★総合スレ 160
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1465124592/

テンプレはこちら>>2
VIPQ2_EXTDAT: none:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

247 :無記無記名 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/10(日) 01:50:49.19 p.net
>>244
でもどうなんだろ、例えば缶ビール一本よりソイ一杯の方がプリン体多いってんなら考えるけど…

248 :無記無記名 (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/10(日) 02:23:40.98 a.net
>>247
ビールのプリン体なんて100mlで6mgくらいだぞ
大豆粉でも100g150mg以上だからプロテインはそれ以上だろう

249 :無記無記名 (ガラプー KKdf-jc3B):2016/07/10(日) 03:34:40.82 K.net
すまない海外のプロテインでプレーンがあれば教えてくれ iherbと1Pro見てるんだけど探し方が悪いのか見つからないんだ

250 :無記無記名 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/10(日) 06:52:45.01 p.net
>>248
なるほどなるほど。そうなんだ、ありがとう。

251 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 3fed-Bfmi):2016/07/10(日) 08:00:25.19 0.net
>>249
livey.comの1WHEY ISOLATE
all star healthの BodyStrong 100% Whey Protein - Natural Unflavored
とかではだめですか?

252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウ Sae3-N/yQ):2016/07/10(日) 09:25:16.94 a.net
>>249
プレーンで良いならアメリカ製に拘らず
540で良いだろ

253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ガラプー KKdf-jc3B):2016/07/10(日) 10:11:29.03 K.net
>>251ありがとうございます WPCで良いんだがWPIか
>>252しばらくはボディウイングホエイなんだけど 更なるコストダウンに加え袋じゃない海外のボトル入りにちょっと憧れがあって
オプチGSとか結局一気飲みだから美味くても勿体ない気がしてしまう

254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 77ef-Bfmi):2016/07/10(日) 15:01:58.48 0.net
ケンモにプロテインと慢性腎臓病のスレ立ったぞ
ウ板的にはどういう見解よ?

筋トレ民死亡 プロテインはヤバいと医者が警告 「一回壊れた腎臓はもとには戻らない」 [無断転載禁止]©2ch.net [208237189]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468119263/

255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 77ef-Bfmi):2016/07/10(日) 15:02:33.72 0.net
医者なんだけど、プロテインはヤバイ

プロテインって、すんげータンパク質入ってるわけよ。
確かに効率がいい、腹持ちがいいからダイエット目的でっていう人いるだろう。
でもさ。タンパク質ってヤバいくらい腎臓に負担かけるんだよ。
まあ、俺もなんだけどさ。
腎臓病ってどのくらいの割合いると思う?
約10%(5%って説もある)。
10%って多すぎだろ!って思うかもしれないが、これにはちゃんと理由がある。

実は、CKDのグレード1〜5って分類があって。グレード5が一番悪い。軽傷ならグレード1や2程度。グレード3くらいから治療介入。
つまり、グレード3以上とかじゃないとなかなか治療が始まらない。
グレード1や2の軽傷ってのも腎臓病扱いしている。

患者さんのeGFR(グレードを決定する数字)を見てるんだけど。結構60~80くらいが多い。60切ると造影剤を使ったCTなんかで制限が出たりする。

でも、このグレードはほぼ戻らないと言っても過言じゃない。

一回壊れた腎臓はもとには戻らない。
その戻らない腎臓を消費して俺たちは生きている。
高血圧、たんぱくは腎臓にダメージだ。
高血圧の最大のリスクはデブだ。

俺、後悔してるんだ。まだ30代前半なのに、eGFRが80(ステージ2は60〜90)。
これからこの値はどんどん下がっていく。
怖い。これから何十年って本当に持つか。ビクビクしている。
若い時に筋トレだ格闘技のために体重増やすだプロテインだやりまくった。
やりまくったんだ。
腎臓君にダメージが行ってるっていっても、正直、戻るだろってイメージがあった。
年をとってから気を付ければいいと思っていた。
でも、違うんだよね。脳みそとかと同じで、戻らないんだ。
怖い。

256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 037f-oo3f):2016/07/10(日) 15:51:44.19 0.net
摂取し過ぎなければ良いってことな
1日1〜2杯なら問題ないですかね?
健康診断の血液検査では分からない数値ですか?

文書的に本当に医者か?と疑問ですが

257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウ Sa93-cFDw):2016/07/10(日) 16:27:35.57 a.net
じゃあbcaaとかeaaとかのアミノ酸単位で摂れば問題ないのかな?

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/10(日) 16:50:34.55 p.net
何を今さら

259 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/10(日) 17:29:44.74 p.net
筋肉のためには死んでもいい人の集まりでしょココ(笑)

260 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウ Sabf-cFDw):2016/07/10(日) 18:23:03.44 a.net
死んじまったら筋肉増やせなくなるけどな(真理)

261 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ラクッペ MM03-oo3f):2016/07/10(日) 18:23:28.16 M.net
>>260
死ぬでは筋肉を増やせる

262 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 03ea-oo3f):2016/07/10(日) 19:38:26.39 0.net
たんぱく質の摂取量は今のところ国が上限決めてないからとりすぎても大丈夫よね?
ちょっと心配になってきたわ

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/10(日) 19:41:09.83 p.net
余ったたんぱく質は脂肪になるから気にせんでもええよ

264 :無記無記名 (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/10(日) 20:37:34.28 a.net
>>255
医者とは思えないレスでつね

265 :無記無記名 (ワッチョイ 7b22-oo3f):2016/07/10(日) 20:38:57.66 0.net
>>257
bcaaもEAAも過度な量は腎臓に負担掛けるぞ
それ以前にプロテインよりも肉などの食で同量のタンパク質取った場合、腎臓への負荷が少ないのを証明できなきゃだが

266 :無記無記名 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/10(日) 20:50:38.55 p.net
>>262
国が上限つっても…

267 :無記無記名 (ワッチョイ a795-Bfmi):2016/07/10(日) 21:01:08.29 0.net
>>255
ボクは低血圧です

268 :無記無記名 (ワッチョイ 8f61-Bfmi):2016/07/10(日) 21:32:25.06 0.net
>>255
> 確かに効率がいい、腹持ちがいいからダイエット目的でっていう人いるだろう。

腹持ち? は?

269 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-oo3f):2016/07/10(日) 21:37:40.96 0.net
肉食がガンを起こしやすくするのは分かってるんで気を付けてね
常識だけど加工肉は特に最小限で

270 :無記無記名 (ワッチョイ 8fd1-oo3f):2016/07/10(日) 22:34:39.05 0.net
>>268
腹持ちとか皆無だよな

271 :無記無記名 (アウアウ Sabf-oo3f):2016/07/10(日) 23:15:38.67 a.net
普通の日本の食事は炭水化物過剰だよな

272 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f61-Bfmi):2016/07/10(日) 23:25:04.26 0.net
動かないのに炭水化物ばかり摂るのならそれは過剰
肉体労働してる人や高校野球やってる子が炭水化物をガッツリとるのは効率がいいけど

273 :無記無記名 (アウアウ Sabf-oo3f):2016/07/10(日) 23:32:32.75 a.net
堀内どうなった

274 :無記無記名 (ワッチョイ 9bed-1t2o):2016/07/11(月) 00:04:33.20 0.net
ボディウィングのホエイ買って初めて飲んだけど水臭くてマズイ。
より筋力アップ期待しつつうまく飲めるトッピングのオススメありませんか?

275 :無記無記名 (ワッチョイ 4bdb-XC69):2016/07/11(月) 00:19:03.71 0.net
>>274
森永ココアをまぜる。

276 :無記無記名 (ワッチョイ 4f34-oo3f):2016/07/11(月) 00:27:55.89 0.net
>>274
ボディウイングのホエイはホントに不味い
俺はインスタントコーヒーを入れて味を叩き潰してる

277 :無記無記名 (スプー Sd57-XC69):2016/07/11(月) 00:44:33.97 d.net
>>276
ソイは飲みづらいけどホエイはまだましだと思ってたらそうじゃないんだ。プレーンだからかな。

278 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-oo3f):2016/07/11(月) 00:50:43.65 0.net
プレーンのホエイでウマイのあるの?

279 :無記無記名 (ガラプー KKdf-jc3B):2016/07/11(月) 04:00:03.57 K.net
美味いのは無いけど臭みみたいのが有り無しはあるよな バルクのナチュラルはボディウイングに比べ若干スッキリ
まぁボディウイングが不味い言うやつはどこのプレーンでも無理だろうな 言ったら大差無いし

280 :無記無記名 (アウアウ Sae3-zDc6):2016/07/11(月) 07:06:31.92 a.net
アルプロンの前のロットのプレーンは美味しかった

281 :無記無記名 (アウアウ Sae3-zDc6):2016/07/11(月) 07:44:24.20 a.net
540とボディウイングどっちがいいかな・・・

282 :無記無記名 (ワッチョイ a795-Bfmi):2016/07/11(月) 08:35:12.79 0.net
アルプロンWPCの成分表に「乳清たんぱく濃縮物」と書いてあった
同じアルプロンのWPIや他メーカーは「粉末タンパク食品」である
WPCは他メーカーと同じ表記にできない裏でも有るのでしょうか

283 :無記無記名 (ワッチョイ 77ef-Bfmi):2016/07/11(月) 09:00:48.62 0.net
前者の方が高級そう
「清」の字が入ってるからさわやかな印象を受ける

284 :無記無記名 (ワッチョイ 7b22-UmxN):2016/07/11(月) 10:05:33.46 0.net
ボディウイングのホエイまずくないよ、美味くはないけどプレーンだから当たり前
薄い牛乳の味

285 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-cFDw):2016/07/11(月) 11:14:50.64 0.net
ファイトクラブのプロテイン使ってる人います?

286 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-7VFp):2016/07/11(月) 11:32:30.52 0.net
>>284
あとすごい泡立つね
ボディウィングしか知らないけど他のメーカーもそうなのかな

287 :無記無記名 (ワッチョイ 3fa9-qtxg):2016/07/11(月) 13:09:00.13 0.net
ボディウィングのソイ今まで飲んでて
ホエイ買ってみた
100gのたんぱく質ソイの方が多いけど
ホエイの方が筋肉つきやすいだよね?

288 :無記無記名 (ワッチョイ 6384-oo3f):2016/07/11(月) 13:56:19.16 0.net
筋トレなんかやめとけ
ムキムキは一生やらんと辞めたらピザにしかならん
クリーンな食事とかハマると神経質レベルになりやすい
ガタイがいいムキムキなら格闘技にスカウトされるからいないだけ
血管や心臓に病を持ちやすい老後を迎えたいならどうぞ

何より着る服があんまり売ってない、あっても高い。スーツとか腕のせいで特注8万とかアホらしい

やめとけやめとけ
もっと大切な事があるから気付いた時に愕然とする

289 :無記無記名 (ワッチョイ 6384-oo3f):2016/07/11(月) 13:57:31.42 0.net
何であんなに狂ったようにやっていたのかってくらい20代半ばから30くらいにやらなくなって
太くした分だけ脂肪がつくからシャレにならんよ
ピークは30代までとして職業的にやらないと鍛練に限界は来る
俺の年代だと収入が激減して環境維持出来なくなって悪循環って人もいる
ストレス増えたり収入の問題で食事が荒れたら最後、更に一度ついた怠惰は落としにくい
結婚して子供出来たら更に環境維持出来なくなって大変


まだまだあるよ
中肉中背が一番

290 :無記無記名 (アウアウ Sae3-zDc6):2016/07/11(月) 14:48:51.44 a.net
筋肉は脂肪になるの?

291 :無記無記名 (ワッチョイ f7a8-oo3f):2016/07/11(月) 15:21:12.35 0.net
脂肪が筋肉にならないのと同じように
筋肉は脂肪になったりはしない

292 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f61-Bfmi):2016/07/11(月) 15:29:14.43 0.net
288 289

年齢によって緩くやればいいんだけどこういうバカは加減が苦手なんだろうな
消費カロリーが減ったら摂取カロリーも減らさないとだめ
そのあたりも加減が必要

293 :無記無記名 (ワッチョイ a73f-Bfmi):2016/07/11(月) 16:22:07.65 0.net
>>288
>>289

筋トレを挫折した人の言うことはデタラメが多いね

自分の人生が上手くいかないからって
他人に対しても同じように見て巻き込んではいけないよ
楽しんで筋トレしながら生き生きと充実した生活してる人もいっぱいいるんだよ

それに加齢とともに筋肉ってのはどんどん減少していく
だから筋肉を失った年寄りは転倒して骨折したりする
その骨折が原因でどんどん体調は悪化していく
だから歳取ってもしっかり筋肉をつけて体を丈夫にしていた方がいい

レス読んでると辛そうで同情するけど
中肉中背の見苦しい体型になったのは
お前のいい加減な生活スタイルと気の弱さが原因

収入少なくても結婚して子供がいても
例えストレスが増えても
筋トレは続けられる
似たような酷い環境の中でも
折れずに頑張ってる人はたくさんいる

昔を知らないけど
今は洋服のサイズもデザインも豊富で手に入りやすいよ
例え近所の店に売ってなくてもネットで安く買えるだろ

ガタガタ言い訳並べて自分に負けるなよ
抜け出さないと一生そのままか落ちぶれていくだけ

294 :無記無記名 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/11(月) 16:51:19.83 p.net
環境維持出来ないってなんだろうな?

295 :無記無記名 (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/11(月) 17:04:22.99 a.net
低賃金で仕事が大変な上に家族養わなければいけなくて、子供の学費払わなければいけなくて、経済的にプロテイン買えなかったり、ジム行けない、トレ器具買えない、筋トレメニューの食事用意できないとか?

仕事の強いストレスに負けて、筋トレする余裕やヤル気なくして、アルコール飲んだりダラダラやってると即デブに突入する

環境維持できないってそういうことじゃない?

296 :無記無記名 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/11(月) 17:04:55.80 p.net
いや、まてよ>>288 >>289はやっぱりスルーしましょう。えーとボディウィングの話でしたっけ?

297 :無記無記名 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/11(月) 17:06:03.74 p.net
>>295さんありがとう。

298 :無記無記名 (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/11(月) 17:17:03.60 a.net
筋トレメニューの食事じゃなくて、筋トレのための食事メニューだったw
訂正します。

299 :無記無記名 (ワッチョイ f709-oo3f):2016/07/11(月) 17:23:53.52 0.net
>>295
努力するべき時にできなかったやつが悪い。チャンスはそいつにもあったんだから。自ら底辺への道を選んだんだから、身の程はわきまえなきゃね?

300 :無記無記名 (ブーイモ MM97-oo3f):2016/07/11(月) 17:37:57.99 M.net
諦めたらそこで人生終了ですよって事だね
ムッキムキにならなくてもそこそこ筋肉質でいれたらいいやって程度ならピザる心配もないと思うが

301 :無記無記名 (ワッチョイ a73f-Bfmi):2016/07/11(月) 17:41:39.47 0.net
>>299
みんながプロテインについて
あれこれレスしてることが羨ましくて嫉妬したんだろ
彼にとってプロテインは高過ぎて手が届かないものなんだよ

筋トレ挫折したことの愚痴をひっくり返して
否定的なデタラメを思いつくままに
わざわざプロテイン総合スレに書き込んでいくぐらいだからな
他にも筋トレ関連スレはいっぱいあるのに

302 :無記無記名 (ワッチョイ a75c-N/yQ):2016/07/11(月) 17:45:06.05 0.net
>>301
そういう奴に限って
煙草や酒、課金ゲーで金使ってるんやろうな

303 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-zDc6):2016/07/11(月) 18:59:02.74 0.net
プロテインであいはぶで買える中でおすすめありますか?
これまではアルプロンのWPI飲んでで気分転換に違うのを予定してます
できれば甘味料や増粘剤等が入っていないのがいいですね
それならアマゾンで風神とかでもいいのかな?

304 :無記無記名 (ペラペラ SD57-oo3f):2016/07/11(月) 19:18:30.98 D.net
>>303
なんでこのスレの人達はノンフレーバーとかにこだわるのかなあ
考えすぎてるんだと思うし、世の中のビルダーとかみんな普通にオプチなりBSNなりマッスルテック、ダイマタイズのフレーバー買って飲んでるのに

プロテイン原材料そのもののノンフレーバーなら>>2の激安プロテインの項目に書いてあるだろ

305 :無記無記名 (アウアウ Sae3-oo3f):2016/07/11(月) 19:53:57.38 a.net
基本俺は何かに混ぜて飲むから味付きよりノンフレのが都合がいい
そうなると余計な甘味料や材料ない方が蛋白量多くてコスパがいい

306 :無記無記名 (ワッチョイ 9bed-1t2o):2016/07/11(月) 19:56:05.92 0.net
>>305
例えばどんなものに混ぜるの?

307 :無記無記名 (ワッチョイ a75c-N/yQ):2016/07/11(月) 20:10:56.27 0.net
>>305
俺はビルダー飲み派だから
味なんてどうでも良いが
何かを混ぜて味を漬けるなら
最初からフレーバー付きでええがな

308 :無記無記名 (ワッチョイ 037f-oo3f):2016/07/11(月) 20:33:11.81 0.net
これは碌でもない物混ぜてるんじゃないか
最初からフレーバー飲んだ方がマシってレベルの

309 :無記無記名 (ワッチョイ 0fd0-mkpH):2016/07/11(月) 20:35:12.81 0.net
何かを混ぜる、じゃなく、何かに混ぜる、だろ
俺はオレンジジュースとか多いからヘンな味付きよりプレーンがいいよ

310 :無記無記名 (ワッチョイ 037f-oo3f):2016/07/11(月) 21:00:28.58 0.net
ジュースは予想通りだったわ

311 :無記無記名 (アウアウ Sae3-oo3f):2016/07/11(月) 21:33:33.76 a.net
>>306
牛乳とかジュースとかデキストリンとか

312 :無記無記名 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/11(月) 22:05:05.12 d.net
ジュース派の人は大体オレンジジュースだけどなんか意味あるの?
単純に入手しやすさと味の問題?

313 :無記無記名 (ガラプー KK0b-1DNm):2016/07/11(月) 22:30:41.67 K.net
ゴールドジムのホエイペプチドアミノコンプレックスってどうでしょうか?

314 :無記無記名 (ワッチョイ 037f-oo3f):2016/07/11(月) 22:58:27.79 0.net
パッケージ見る限りどこでも使われてる甘味料を気にする人って普段自炊しかしないのかね
お菓子もなんも食えないんだろ

315 :無記無記名 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/11(月) 23:18:32.06 p.net
ミスターストイック。

316 :無記無記名 (アウアウ Sae3-oo3f):2016/07/11(月) 23:34:28.39 a.net
>>314
邪魔なんだよ
甘すぎて飲めねえ
マルト入れて飲むならジュースとマルト入れて無添加のほうが飲みやすい

あと無添加ノンフレだとメーカー変わっても外れない
当たりもないが

317 :無記無記名 (ワッチョイ 037f-oo3f):2016/07/11(月) 23:54:03.15 0.net
>>316
味ね〜
プレーン水割りは…無理かw

ジュースと呼ばれるものより甘くないと思うけども

318 :無記無記名 (ペラペラ SD57-oo3f):2016/07/12(火) 00:01:01.31 D.net
>>303
>>249
プレーンなら国内販売の>>2があるのになぜか海外から買おうとする謎の人たち

319 :無記無記名 (アウアウ Sae3-Bfmi):2016/07/12(火) 00:25:16.71 a.net
>>317だからマルト入れて飲むことになると甘味料がじゃまで甘くなりすぎちゃう

320 :無記無記名 (ワッチョイ 7bf5-oo3f):2016/07/12(火) 00:38:11.28 0.net
ちょっと質問なんですが
チャンピオンのスーパーヘビーウェイトゲイナー1200ってのを買って飲んでるんですが 粉の状態がサラサラってより少し水分量が多い?感じで若干湿ったように思うんだけどこれは元々こんなもんなの?届いた時はしっかり封はされてた

321 :無記無記名 (アウアウ Sa93-oo3f):2016/07/12(火) 01:38:55.19 a.net
アルプロンやビッグホエイやボディウイングなら
ブドウ糖で丁度良い甘さになる

322 :無記無記名 (ワッチョイ f709-zDc6):2016/07/12(火) 02:04:44.91 0.net
手っ取り早く太れるプロテイン教えてくれ

323 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f61-Bfmi):2016/07/12(火) 02:18:57.30 0.net
マヨネーズ一気飲み

324 :無記無記名 (アウアウ Sae3-oo3f):2016/07/12(火) 03:09:53.83 a.net
プレーンなら国内のほうが安い

325 :無記無記名 (ワッチョイ a75c-N/yQ):2016/07/12(火) 03:33:26.69 0.net
>>322
ピーナッツバター直食い
アイハーブで買ったの旨かったわ

326 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f61-Bfmi):2016/07/12(火) 07:22:50.91 0.net
ピーナッツバターは思ったより甘くなかった
日本のほうが甘いんじゃないかな

327 :無記無記名 (ブーイモ MM97-oo3f):2016/07/12(火) 08:05:29.94 M.net
抹茶味はどうなん?

328 :無記無記名 (ワッチョイ eb96-7VFp):2016/07/12(火) 10:07:27.13 0.net
トレ中に飲みきれなくて余ったエクステンド(グレープ)を
試しにプレーンホエイに混ぜて飲んでみたらマズすぎて震えながら飲みきったわ
混ぜるな危険

329 :無記無記名 (アウアウ Sae3-zDc6):2016/07/12(火) 10:32:58.82 a.net
プレーンのプロテインってそんなにまずいか?むしろちょっと美味しいと思ってるんだが
オートミールはキツかった

330 :無記無記名 (スプー Sd57-oo3f):2016/07/12(火) 10:58:01.09 d.net
>>329
別に不味くはないよな
薄い牛乳程度の味だよ

331 :無記無記名 (ガラプー KKdf-jc3B):2016/07/12(火) 11:17:44.38 K.net
>>318海外のボトル格好良いじゃん 本場のプレーンなら更に安そうだし
ボディウイングの包装なんか業務用みたいなデザインで餌感強いんだよ

332 :無記無記名 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/12(火) 12:15:08.62 p.net
>>329
結局うまいまずいは人それぞれ。

333 :無記無記名 (ワッチョイ 8f09-oo3f):2016/07/12(火) 12:26:13.80 0.net
ウィダーのプロテインバー 売ってたからお試しで2本買って食べたらめちゃうまだった 次は10本くらい買うかな

334 :無記無記名 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 12:39:10.28 d.net
>>333
P10g F10g
お菓子として楽しむ分にはいいんじゃね?

335 :無記無記名 (ガラプー KKdf-jc3B):2016/07/12(火) 12:54:00.93 K.net
>>334脂質が多いと思って成分見ると ショートニング使ってるんだよな 本当子供だましのお菓子だよ

336 :無記無記名 (ワッチョイ a75c-N/yQ):2016/07/12(火) 13:12:25.09 0.net
>>331
540をオプチの5lb容器に詰め替えて使ってるよ

337 :無記無記名 (ワッチョイ a75c-N/yQ):2016/07/12(火) 13:14:33.54 0.net
>>334
お菓子として食うなら
ミックスナッツ食うわ
最近ピーカンナッツにハマってる

338 :無記無記名 (ワッチョイ 6325-oo3f):2016/07/12(火) 15:13:02.79 0.net
>>335
そのお菓子じゃないと喰えない
胃袋が小さいから無理

339 :無記無記名 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/12(火) 15:33:37.77 p.net
>>334
たまに食うよ。美味いしね。お菓子なんて子供だましでいいけど。

340 :無記無記名 (ペラペラ SD57-oo3f):2016/07/12(火) 16:49:36.21 D.net
>>331
格好いいかどうかなんかお前の主観だ
プレーン、というか540みたいなプロテイン原材料は日本の方が安い

341 :無記無記名 (アウアウ Sae3-zDc6):2016/07/12(火) 18:28:43.53 a.net
確かにタンパクの量で見てもボディウイングがかなり安かったです
他のは売り切れが多かったのと、アルプロンは新ロットの評判悪いので避けてます
ボディウイング3KG買います
ありがとう

342 :無記無記名 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 19:06:30.21 d.net
ボディ買ってる奴はソイとホエイどっち買ってるんだ?

343 :無記無記名 (ペラペラ SD57-oo3f):2016/07/12(火) 20:06:41.42 D.net
>>342
筋トレする人にはホエイ一択
ソイを買うのはアレルギーがある人のみくらいしか意味ない

344 :無記無記名 (ラクッペ MM03-oo3f):2016/07/12(火) 20:08:31.36 M.net
>>343
エッグはどうですか?

345 :無記無記名 (アウアウ Sae3-N/yQ):2016/07/12(火) 20:14:33.81 a.net
海外で未だにソイプロテインがなくならないのは
菜食主義者のたんぱく質不足を解消するサプリとしての一定の需要があるから
トレーニーが飲むことはまずない

346 :無記無記名 (ペラペラ SD57-oo3f):2016/07/12(火) 20:16:16.23 D.net
>>344
タンパク質としては非常に上質
値段が高い
アナボリック効果はホエイの次に良いとされている
手に入りづらい

ともあれプロテインは用途に合わせてホエイ、カゼインぐらいを買っておけばいい

347 :無記無記名 (ワッチョイ 1b9d-Bfmi):2016/07/12(火) 21:00:28.25 0.net
エクスプロージョンの新しいの7月15日から発売って出てるけど
これも安かったよな、安くても安定供給してくれないとな・・
売り切れはな

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200